【自動車】スバルと三菱自動車、韓国から撤退へ[12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
■ 韓国の輸入車市場でドイツ車相手に苦戦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本の自動車メーカー、富士重工のブランド「スバル」が、12月31日から韓国での販売を停止すると
26日発表した。三菱自動車も韓国市場から事実上撤退する見通しで、日本の中小自動車メーカーの
韓国からの撤退が相次いでいる。競争の激しい韓国の輸入車市場で不振が続き、結局撤退を余儀
なくされたわけだ。

スバルは韓国進出から3年での撤退となる。同社の韓国法人「スバル・コリア」は2009年末、高麗
製鋼が100%出資して設立。中型セダン「レガシー」、中型SUV(スポーツ多目的車)「アウトバック」
「フォレスター」の3車種を販売した。販売初年の2010年には384台、昨年は664台が売れたが、今年
は11月末現在で累積販売台数が558台にとどまっている。

スバルの撤退は日本本社の事情も影響している。韓国法人は販売価格の引き下げが必要と判断
していたが、事情の苦しい本社側は値上げを求めていたという。スバル・コリアの関係者は「今冬
以降の追加輸入を停止した。最近になって在庫がほとんどなくなったため、自然に販売停止という
状況になった」と説明した。

一方、三菱自動車の韓国販売代理店「CXCモータース」も近く販売中止を決定するという。準中型車
「ランサー」、中型SUV「アウトランダー」「パジェロ」などを販売しているが、今年初めから11月まで
の累積販売台数は61台にとどまり、事実上の「開店休業」状態だ。

業界関係者は「「2013年式モデルの輸入がほとんどなく、来年は正常な販売が不可能な状況」と
して「100台ほど残っている在庫がなくなれば撤退すると聞いている」と語った。

スバルと三菱の撤退は、このところ韓国で輸入車の販売状況に偏りが生じていることに伴う自然
淘汰との見方が強い。今年に入り、輸入車市場はBMW、ベンツ、アウディー、フォルクスワーゲン
などドイツ車が70%を占めている。中小メーカー各社は販売不振と収益悪化により業績がひどく
低迷している。業界では日本の中小メーカーの撤退をめぐり、来年にも起こる輸入車業界の構造
再編の序章にすぎないとの分析も出ている。

ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/27/2012122700373.html
2HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2012/12/27(木) 11:08:24.13 ID:4+Sovtqc
(関連スレ)
【日韓経済】三菱自動車、韓国に再進出[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331207727/l50

▲ 今年3月
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:08:52.22 ID:8f52kc+7
>>1
共同会社となると、後で技術ごと盗まれる前に逃げた
 ファミマが良い例でしたね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:09:07.84 ID:m/SxAakF
法則から逃れるな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:09:56.16 ID:Kk6DtP/8
>>1
庶民が貧乏で日本車なんか買える状況じゃないだろ

じきに日本もそうなるかもね、若者が作るが、買えない





あれれ?今や既にそうだっけ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:10:23.07 ID:SGNJoNNX
スバルは4WDのレオーネだけ生産してりゃ安泰だよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:10:29.75 ID:n1hwSts8
三菱、逆法則なるか!
8富士隼:2012/12/27(木) 11:10:53.97 ID:S+BTZvW6 BE:1382436465-2BP(2001)
よし!!
ついでにサンバーの生産も復活だ!!
@群馬県民
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:11:09.60 ID:ZDGyBb5f
ドイツ車と張り合うレベルの車じゃ無いし
今はアメリカで作って韓国に入れた方がいいしね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:11:15.29 ID:BonLBrzN
           lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / T  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  T ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:11:18.69 ID:RvupYqmn
まあチョン市場はチョン企業が支配すればいいだけだ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:11:56.14 ID:4V60TUbY
チョンコ全員乞食まっしぐらだしな。
技術漏洩懸念もあるし、買う銭持ってない貧乏人が住んでいる場所から
撤退も当然でしょ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:12:06.73 ID:8f52kc+7
>>5 
  軽4かスーパーカブでいいんじゃね?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:12:03.40 ID:cVtEmcEC
■■■拡散してね■■■緊急事態!国民VSマスゴミ!バイオテロとの戦い!■■■拡散してね■■■

【ノロウイルス】もはや殺人レベルの偏向報道【韓国】ノロウイルスに関する報道について問題提起。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19674870 http://www.youtube.com/watch?v=1IGekBH_XCA

新しいマスコミ対策方法  ISO26000 JISZ26000
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201 http://www.youtube.com/watch?v=t_ggLSqmZBc

在大韓民国日本大使館 「食中毒菌検出キムチの流通販売・禁止 「キムチ類」で検出されたノロウィルス(GU−4)」
http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/safety_121210.htm
【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識2012/12/6公表
http://blog.livedoor.jp/asahikawa47/archives/1681726.html
フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4908.html
ノロウイルス感染の疑いで「病院に行ってはいけない」は本当か? 大学病院「有り得ない!病院に来てください!」
http://www.j-cast.com/2012/12/18158699.html?p=2
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (★レス必見★)
http://www.logsoku.com/r/ms/1341693343/
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:13:02.25 ID:BRHTTt2Q
<丶`∀´>さらば スバルよ〜♪  
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:14:05.90 ID:XFvyIQTH
糞チョン国家で日本車が売れるわけねえだろう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:14:56.37 ID:NDkc8nrC
米国トヨタと米国ホンダのFTA攻勢
いいものが売れるとは限らないからな。
別に韓国で売れなくてもよろしいのでは。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:15:25.80 ID:CptGfYNy
三菱が現代に技術支援なんかするからだろ
自業自得

スバルはしらん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:15:26.60 ID:bZXHWnka
売れないのは車の質というよりも、対日感情が悪いというのが原因だろうな
だったら、解決手段は無いし撤退するべきだよね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:15:32.12 ID:CrFWWZNp
スバルはアメリカで忙しいからね。韓国市場なんかいらないだろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:15:42.43 ID:xF+zByk6
逆法則来たな。
23チョン←汚物民族:2012/12/27(木) 11:16:41.22 ID:SeMTfdBU
朗報

さらば!汚物民族
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:17:02.75 ID:vRqk9CcF
三菱という会社自体が反日のやり玉に上がってたから、韓国人は三菱車は買わないだろう
もし韓国で乗ってたら、あのマークが付いてるってことで後ろ指差されるんじゃない?

・・・でもヒュンダイのクルマのエンジンは三菱の技術だったよね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:17:23.40 ID:v3sYLrGf
また日本は大韓民国に負けたのか…………
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:17:52.09 ID:Uzj6vjKi
南鮮は雪が降らないからスバルの4WD乗る必要ないだろ
トンネル崩落した時のためにインプレッサだけ輸出してやればええんや
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:19:08.83 ID:ISdSuwGn
>>25
KGH
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:19:23.57 ID:I38Fskyn
ドイツ車は日本のように実価格の2倍で売ってるのか?
それとも2倍でも買う馬鹿から金をふんだくる為に日本だけ2倍なのか
29闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/12/27(木) 11:20:07.12 ID:0n24+iDk
>>25
韓国の土俵で戦うという点では負けた
だが、それでいい
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:20:26.39 ID:4zxjZy9X
スバル最強伝説来るなぁ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:21:11.89 ID:sHl2ISSd
おまいらよーく読んだ方がいい
>日本の自動車メーカー、富士重工のブランド「スバル」が、12月31日から韓国での販売を停止すると
>26日発表した。三菱自動車も韓国市場から事実上撤退する見通し
と書いてるんだがその後に
>同社の韓国法人「スバル・コリア」は2009年末、高麗製鋼が100%出資して設立
>三菱自動車の韓国販売代理店「CXCモータース」

またコリエイトしたのかねぇ。文章の中に矛盾を作るのだけはうまいなぁ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:21:15.17 ID:mmnKFBkr
>>13
カブは中国製になった上、デザインもキモくなった
33六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 11:21:22.14 ID:kLmFYdVN
キャノンボールとキャノンボール2に
それぞれ出場した日本車が撤退か…
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:21:39.36 ID:jR1mTw81
汚物から離れて良かっただろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:22:12.10 ID:2xa1BeBo
TPP大丈夫なのか? 日本メーカーに競争力ないじゃん
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:22:48.29 ID:iCqpbits
韓国への進出を考えた奴が無能すぎるわw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:23:10.06 ID:bYpg/SzZ
トヨタ・日産・ホンダぐらいの体力のある会社ならいざ知らず、
そもそも韓国に完成車輸出で販売って無理無理。
ドイツ車は、「誇れる対象物」=「自分の社会的地位を誇れるモノ」
ってことで売れてるが、そのゾーンには入れない。何故かというと、
女が価値というものを理解できない存在だから。
38六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 11:24:59.76 ID:kLmFYdVN
>>32
おまけに、早速リコールを出した。
旧モデルの生産累計6000万台とは
別物と考えた方が良い。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:25:23.17 ID:txmefCEh
 
 
 
反日教育の中国、韓国は危険、フジタ社員拉致事件を忘れるな、行くなら自己責任!
 
 
 
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:25:24.14 ID:BtVazxxD
>>31
何処が矛盾?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:26:59.07 ID:lKYv9iDA
これで、またスバルの業績が良くなるな
三菱もようやく長いトンネルを抜け出せるか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:27:03.69 ID:7xfJSXrf
そもそも韓国の芸能人が日本好きと言ったら潰されかねない国なのに
日本車とか乗ってたら暴行や車に悪戯されたりするだろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:27:43.45 ID:k8a1L7UT
>>35
韓国絡めて何のメリットが?
世界は韓国だけじゃないよ?
替わりはいるよ?
>>36
>>1を読むと別にスバルが行った訳では無い様な…
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:28:32.95 ID:vbpXlB+q
じき戦争になるから撤収してんだろ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:28:51.01 ID:lKYv9iDA
一日、マックでバイトしても白菜一つかえない状況じゃ、高い日本車は無理だろ
そもそも、あんな狭い国土に日本車なんぞオーバースペックだ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:30:22.78 ID:BIjgx9oc
先日ヒュンダイXG見かけた
案の定、運転手はいかにも<丶`∀´>な感じて薄汚かったわw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:31:10.84 ID:+dPs4G0M
日本の車は中小メーカー扱いだったのか
スバルや三菱が中小だとホンダも中小企業なのかな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:32:10.26 ID:sLjKU6Vg
三菱自動車にしたら散々ヒュンダイに技術供与した挙げ句自分たちがデカくなったら三菱は戦犯企業だとか言われたらやってられんだろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:32:31.90 ID:pQ1Ypoqu
どうせ韓米FTAをフル活用して米国生産のを投入するんだろ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:32:50.86 ID:QjbzNQvj
>>15

三菱( ´・ω・`)< わ〜れもぉ〜 ゆく〜 さらば〜コリアよ〜♪
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:33:42.18 ID:BMvWHOIK
スバル最近いい話しか聞かんなあ。
まじめにいい車作り続けるのが本来の道だと他メーカーも知ってほしい。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:33:43.31 ID:cixtoktL
ヒュンダイは三菱の劣化コピー
そもそも自動車生産技術をくれてやったのが三菱w
アホだよな
>>48
ベンツ BMWも中小企業になりかねないな…
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:34:18.87 ID:h1TKrRIn
スバルは販売好調で、生産キャパ不足。
実に賢明な判断。

ちょっとスバル株買ってくる。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:34:24.86 ID:InYJrPXU
反日国家とは縁を切るべき
デメリットの方が遥かにでかい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:34:53.41 ID:lKYv9iDA
>同社の韓国法人「スバル・コリア」は2009年末、高麗
製鋼が100%出資して設立。


結局、高麗製鋼の子会社が行き詰って代理店閉店って事だが
なぜか、スバルの業績が悪い影響な記事になってるな
スバルにとっても痛くもなんともないのに
58六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 11:35:09.02 ID:kLmFYdVN
>>41
トヨタの不人気bB(ダイハツ製)を押し付けられてるから
厳しいんじゃないかなあ。
トヨタbB
ダイハツCOO
スバルDEX
しかもスバルは1.3リッターだけ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:35:44.12 ID:sHl2ISSd
>>33
いやいやちゃんとはにはにちゃんの文章読んであげてww

ちなみにCXCモータースは韓進グループね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:36:27.52 ID:lbO93zYs
スバルは、北米や国内で売れまくって、朝鮮なんかに商品回せない状況だろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:37:18.13 ID:jrGcamdU
韓国の場合、日本を抜かすと何もできないんだわ
だから焦って市場を確保しようとしなくても大丈夫なんだよね
ヨーロッパやアメリカも韓国には力を入れてないでしょ。

魅力ある市場ではないから
韓国ではあまり儲からないんだろう。
62六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 11:37:32.70 ID:kLmFYdVN
>>54
まぁ確かにBMWはマツダより小さな会社な訳ですが。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:38:03.74 ID:47ftkNrA
販売台数が少ない上に、韓国の自動車市場も縮小してるんじゃないの?

韓国の不況は、相当ひどそうだからな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:38:06.96 ID:fdwYkV/E
北朝鮮とシナ軍がどうせ侵攻してくるからね。早めに徹退した方がいいよ。
米軍も裏切り者の多い韓国で、陸続きの地で北やシナの大群を相手にする
よりも海でやった方が効率的だしね。半島から引き上げでしょう
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:38:47.14 ID:iojk3NNE
撤退して雨から輸出すれば済む話だからの
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:39:19.14 ID:R1vGcFFJ
カンコックはヒュンダイ守るために超高関税かけてんだろ
売るためにはかなりの魅力がないと難しいだろ
>>52
残念な事に、まじめに作ったいい車が売れるとは限らない…
まぁ、だから面白いんだけどね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:39:44.64 ID:HWEqQfLP
>>1
シナチョンなんて技術を吸い尽くしたら身ぐるみ剥がれて捨てられるよ。
まるでチョンの国技のレイプと同じ。
やるだけたったら持ち物盗んでどぶに捨てる。
下朝鮮なんてそんな連中。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:40:12.43 ID:PwSppmp/
アメリカ経由で販売かぁ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:40:30.89 ID:9CRRi9DF
輸入代理店が音を上げたって話か。
撤退も糞もないじゃん。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:42:09.55 ID:l1Skz6qp
OEMのエンジン生産がなんたらかんたら
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:43:11.31 ID:EK8rVxvU
つか、いずれ戦争になる国だし撤退は賢明だろ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:43:14.40 ID:gP6clArc
>今年に入り、輸入車市場はBMW、ベンツ、アウディー、フォルクスワーゲン
>などドイツ車が70%を占めている。
オバマがアップを始めました
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:43:20.94 ID:JSsjf58p
いろんな企業が出ていっていいなあ。韓国。
デフレにもならないし、韓国資本による内需が拡大するね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:44:00.53 ID:jypyS8a1
麻生政権時代 水面下で進められていた企業の国内回帰戦略が再開されただけのこと その一環
政権交代で中断されてしまっていた
安倍政権誕生で今後の方向がはっきりしたことから、迷っていた企業がやっと決断しただけのこと

今後更に増えるだろうね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:45:20.99 ID:EK8rVxvU
北チョンと戦争になるリスク
日本と戦争になるリスク
二つ合わせたら姦酷に進出なんてそもそもあり得なかっただけ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:45:57.33 ID:R6l6hvId
日本での韓国車の販売台数と同じだな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:46:14.95 ID:jrGcamdU
中国でもそうなんだけど
車はドイツって神話が韓国にもあるんだろうな
もちろん日本でも輸入車はドイツ車が売れているし

だから高い輸入車であえて日本車を選ぶ富裕層は少ないのも事実でしょ
韓国人も中国人も車を選ぶ基準で見栄の要素が大きいからね。
だから日本車は価格をかなり下げないと売れないのよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:46:46.08 ID:lFzuc3g/
スバルと三菱には追い風か
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:47:39.49 ID:dSAOsZm7
スバルは米国販売が絶好調なのでコリアなんて必要ないだろう。
良い物を見極められる消費者の質の違いが現れてる。
81エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/12/27(木) 11:48:03.57 ID:04XbJY31
米韓FTAで、日本生産品が弾き飛ばされた話だから、いい話ではない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:48:34.94 ID:2nNPeW3Y
アメリカの月間新車販売台数の伸び (対前年同月比での増減)
【11月】
スバル 59.7%増←また今月もアメリカで車を売ってる全メーカー中、トップを維持 
ホンダ 38.9%増
VW 29.3%増
マツダ 17.7%増
トヨタ 17.2%増
メルセデス 15.6%増
クライスラー 14.4%増
日産 12.9%増
ヒュンダイ・キア 7.8%増
フォード 6.4%増
GM 3.4%増

アメリカ・カナダ・オーストラリア・そして日本で怒涛の進撃を続けるスバルは
生産が追いつかない。朝鮮なんぞから撤退するのは実に賢明
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:49:59.78 ID:V2DwU/o8
ベンツ=太くて硬いおちんちん
スバルと三菱=細いふにゃちん
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:51:41.73 ID:9CRRi9DF
ヒュンダイ・キア=ふにゃちんの余り皮
85ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/27(木) 11:52:38.82 ID:1iXEfZ0T
ドイツ車( ´∀`) ( ゚Д ゚ ) …にゃ

高い本国生産の車はいいけど
普通の車はなぁ、にゃあは2度と乗らないにゃ
毎年必ずエアコン壊れたし、電装も2回壊れた....
86富士隼:2012/12/27(木) 11:54:18.57 ID:S+BTZvW6 BE:829462436-2BP(2001)
>>58
DEXは販売停止したよ。
今はラクティスをトレジアとして売ってます。
DEXのフロントマスクはbbやqooと比べても
良かったので欲しかったけどね〜。
87六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 11:57:08.91 ID:kLmFYdVN
>>81
スバルは軽自動車の生産から撤退したが
TPPなんぞ参加した日には
日本の軽自動車という規格そのものが
【非関税障壁】扱いされかねない。
88富士隼:2012/12/27(木) 11:57:15.39 ID:S+BTZvW6 BE:2211897986-2BP(2001)
>>82
2月まで軽自動車生産していた工場で
今はft86・BRZ・XVを生産している。
太田本工場のデポ…。
軽自動車5車種生産していた頃より
埋まってるってのはどういう事だw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:57:30.23 ID:sT/oR+Wy
アメリカで作ったやつが輸入されるんですね。わかりますん
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:57:35.99 ID:Q9/Fv2q2
脱シナチョン!良かったね!
91気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/12/27(木) 11:58:37.59 ID:ZXJluRE0
2013年は、スバルと三菱に逆法則発動。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 11:59:08.43 ID:NPsCLLHT
嗚呼、善かったよ。
チョンごときにスバルのスバラしさを分かってもらっても困るシナ。
まぁヒュンダイとキア乗ってりゃいいよチョンは。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:00:34.39 ID:RLFReiKg
まともな会社は撤退する
94消費税増税反対:2012/12/27(木) 12:01:08.43 ID:j6m8UpWX
よし。

儲からなかったら撤退。

当然のことだ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:02:47.78 ID:XWa6ZWrt
三菱自の株でも買っておくか。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:02:54.32 ID:mmnKFBkr
>>38
正直、信頼出来ない車やバイクに手を出すよりも、
自転車のほうが安全だと思ってる自分がいる…。
旧カブはとてもよいものだったのにね。
97六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 12:03:09.90 ID:kLmFYdVN
>>88
サイオンFR-Sは7ヶ月待ちだそうで。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:03:59.25 ID:ByAgp6yP
南朝鮮で作るより、アメリカで増産して南朝鮮にブチ込む方が利益高い訳か
日本人皆殺し官製デモやってないのに雇用失ったようでwwおめでとう朝鮮日報
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:04:40.80 ID:DdWLD78J
三菱自動車がいなくなったら
車のエンジンがー
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:05:57.98 ID:z7MgqjWC
神戸製鋼(Koberco)も中国から撤退決定したし

いよいよ日本企業復活の狼煙じゃね? www
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:06:07.98 ID:F/EvtUV6
チョンに一番肩入れした三菱が韓国市場から締め出されるとはな、三菱は恩を仇で返されたな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:07:32.79 ID:P+6U0ipg
















都落ちwwwwwwwww
>>87
アメ車のV8OHV偏重も【非関税障壁】ニカ

軽規格がだめなら、その国独自の排ガス規制とかもダメになるんでないかい。
104蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/27(木) 12:08:21.23 ID:wb+x6blS
韓国乗用車市場、2012年11月までの実績(台数ベース前年同期比)

韓国メーカー  -5.1%
双龍       20.4%
韓国GM     3.4%
現代       -3.3%   
起亜       -2.8%
ルノー三星   -46.7%

輸入車   23.7%
トヨタ   113.4%
VW     41.9%
BMW    20.8%

[2013産業]車、内需萎縮・ウォン高で'内憂外患' 【CAR朝鮮】
http://car.biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/12/24/2012122400526.html
から数値を抜粋。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:08:31.03 ID:NPsCLLHT
>>101
奴らの言うところのモロ戦犯企業だから恩を仇って言うよりも正に仇を取ったって感じなんじゃん?w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:10:00.58 ID:gP6clArc
>>104
ルノーがえらいことに…
もう韓国で生産する意味が無くなったんだろうな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:10:18.50 ID:iYUmkiDB
スバルの良さが韓国人に分かるわけ無いよ。最高にグッドニュースだな。
108合言葉は、KGH!:2012/12/27(木) 12:11:10.11 ID:uh4jgJFr
ナイス判断!
109六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 12:12:41.36 ID:kLmFYdVN
>>96
余談ですが【スーパーカブ最強伝説】
もともと70ccのエンジンを50ccに再設計
カタログ燃費でリッター100キロ。実走行でリッター100キロ。
ちょっと調子が悪いのでオイル交換しようと
ドレンを開けたら、オイルが5滴出てきただけだった。
モンキーやマグナ50と同系統のエンジンだから
一部の改造パーツはそのまま使える。
スーパーカブに合うサイズのミシュランタイヤがある。
島根県松江市郊外の枕木山には
“上り”でRZ250をぶっちぎるカブがいるという。
110蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/27(木) 12:13:23.44 ID:wb+x6blS
>>106
実態はルノー日産の韓国工場ですね。
QM5(コレオス)の中国向け生産をルノーと東風の合弁会社へ移管するため、
QM5輸出台数の半分が蒸発します。ルノー三星が中国に出られないのがミソですね。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:16:34.15 ID:yvxq5AQm
特亜には関わらないのが一番。撤収撤収さっさと撤収。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:17:13.65 ID:ydImAwOl
韓国みたいな豆粒の市場なんかで経費使おうと考える事自体無駄
トヨタでさえ年間5000台しか売れない糞市場
フィジーとかトンガに出す方が売れるだろw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:17:54.74 ID:gP6clArc
>>110
日産は中国市場でかなり痛んでるので代わりに?ルノーが出張ってきたってことかな?
まぁ、それが無くてもまともな脳みそをしてれば韓国よりは中国市場を重視するわな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:18:16.69 ID:Z5UdjHXJ
スバルはともかく三菱もかよ
米韓TPPの影響だろうけど、撤退できるところはいい
韓国メーカーはそこが本拠地だ、きついだろうな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:18:21.46 ID:E+aBNgq6
三菱日本から撤退でも構わんのだが

不祥事が多過ぎる
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:20:55.36 ID:wC2XQlu2
リショアのはじまりだね。スバルも待たせる時間ながいしね。喜ばしいよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:21:43.86 ID:GSlDZRGa
スバルはアメリカで人気らしいから韓国撤退とか別にどうでも良さそうに感じる
実際はわからんけど
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:21:52.19 ID:iKt6dIkn
朝鮮人にはヒュンダイがお似合い
119六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 12:21:55.23 ID:kLmFYdVN
そのうちスリーダイヤ標を使わせてもらえず
またMMCに戻るのかな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:22:41.15 ID:kYshpjvc
富裕率は中共並み人口少ない市場で銀行・金貸しだけじゃ補いきれなくなって
徳政令のババ抜きゲームに引きずり込まれる事態が間近だからそりゃ怖いわ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:28:03.79 ID:arZFCKID
これは完全撤退ってことかな?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:34:53.39 ID:47tB0Szb
FTA締結で米国スバルからチョンへ輸出予定だから OK wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:40:12.22 ID:dpoDqZKs
またひとつ、世界が韓国から孤立アンする。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:41:17.82 ID:FHpxplqi
ジャッキーチェンの乗る車がなくなっちゃうの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:42:26.04 ID:lj4JF5h9
韓国はアメリカ生産の日本車の直撃かぁ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:43:13.31 ID:EFRpkJuv
>>95
ネタにマジレスもなんだが

優先株転換で株価崩壊することがわかってる会社の株を買うなんて、自殺行為だよね
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:43:24.31 ID:UP1UtwPz
アメリカ市場で絶好調のスバルに逆法則が発動するのか。
何にせよ良いニュースだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:44:32.01 ID:dEYViMOO
韓国だと、売れたら売れたで大変だろう
関わらないことが最大の利益
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:44:41.97 ID:F/82H60p
アメリカで作ってそれを韓国に輸出する方が楽だよね FTAとかあるし
トヨタのひとり勝ちになるのかな?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:44:51.54 ID:2uUnC4jL
おやおや
ひょっとして三菱復活のお知らせ?

安い今の内に株買っとけって事か?
まだかなり高いんだがなぁ…
20〜40円の間なら買ってもいいけど。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:45:37.54 ID:D2shs6Pa
>>109
750をぶっちぎるGUN BOYじゃないのね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:45:56.29 ID:dFxaSAky
スバルは今年 株価が4倍に成ったもん。韓国いらない。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:50:06.74 ID:+8oXuYUq
スバルは忙しいから鉄1gでさえ回せないのでは
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:50:12.12 ID:fxR/NMC1
三菱はリコール問題で力入ってたはずの新型車発表潰されちゃったね
むかしマスコミに総攻撃されたのにその辺の色々な方面の対策どうなってんだろうな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:50:19.52 ID:6/okQtFn
日本の国土である竹島を不法占拠している国になんかモノを売る必要なし。
干上がってシネチョン
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:53:15.86 ID:9HnqUCnJ
不謹慎だが、トンネル崩落がスバル人気を加速したしなあ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:54:06.08 ID:E+aBNgq6
トヨタ自動車は

米集団訴訟で、合計11億ドル(約940億円)を負担する和解案に合意したと発表した

米運輸省は既に、この装置には欠陥が見つからなかったとして

ハイテク技術の面では「シロ」の判定を下している


トヨタは シロなのに和解金

現代は 黒で賠償金

これはまた日本車が人気が出そうだな  
138エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2012/12/27(木) 12:56:33.96 ID:BYpInJK5
よかったーw

>>1
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:57:03.00 ID:LIVs8zFi
三菱がヒュンダイに技術供与してたのは何故?
社内に韓国シンパが居た?
売国官僚の指示?
売国政治家?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 12:57:08.05 ID:2uUnC4jL
スバルはもうトヨタみたいな物だからなぁ
トヨタから撤退指示でも出たんだろ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:00:25.40 ID:2uUnC4jL
>>139
ホンダが韓国に技術供与して会社を作ったように、三菱も同様の事をしてたんだよ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:02:16.04 ID:Fdf0ZUjN
「逃げるが勝ち」とも言う
143富士隼:2012/12/27(木) 13:02:34.28 ID:S+BTZvW6 BE:368649942-2BP(2001)
>>97
アメリカ向けですよね。
どうせなら発売自体を延期しておけば良かったのにねw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:05:43.20 ID:0n03IXpz
ドイツ車よりスバルの方が故障率低いと思うが間違いか?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:05:51.12 ID:9BF6wNED
スバルの需要がないようなマーケットは、市場が未成熟なんだろうな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:11:46.58 ID:nXq8MTx+
三菱とかリコール隠しとか卑怯
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:13:16.36 ID:XA+g5wuy
>>1



スバルはアメリカで馬鹿売れだからチョンなんかにかまってられないんだよ。



生産が追いつかないんだから。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:15:14.85 ID:UP1UtwPz
スバルはアメリカだけでなく、オーストラリアでも好調だけど、何故オーストラリアで
人気に?アメリカの情報が入ってとか、口コミとかかな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:15:55.37 ID://HXGj9D
(´・ω・`) スバル復活ね。三菱もがんばれ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:17:26.03 ID:rDYglaxO
>>139
三菱はカンが悪いから、賢い奴の言うことを聞く。
国内、国際の自社のポジションを考えて上滑りな戦略に走ったんだと思う。
韓国技術供与と同時期にマレーシアにも技術指導して国民車を立ち上げている。

まあ、深入りしたのは恥ずかしい写真撮られたからだろうな。
商社、不動産関係なら恥ずかしいとも思わないんだろうけど。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:18:13.81 ID:ejktoKSM
アメリカ経由じゃなきゃ美味しくないもんな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:20:11.78 ID:F1CBSk1g
三菱のリコール隠しが卑怯と言うならヒュンダイは凄いよね、リコールになる物は全部確してるし、
ハンドルは抜ける、前進するはずがバックで暴走、エンジンから火は噴くし、排ガスが車内に入ってくる、
これ全部リコールだよね、でもリコールしないヒュンダイ全て人命に関わる事なのにな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:24:04.47 ID:HpMBu7x8
さてと!
いよいよ開戦か!
胸熱だな!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:26:09.24 ID:eXB4YN6s
三菱は技術を提供しただけだな
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:28:06.00 ID:f/BGiG4b
スバルのSUVが韓国人にウケる訳がない。輸入代理店が単なるアホなだけや
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:31:33.54 ID:m/b6uLFH
なんて賢い会社たつ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:46:43.97 ID:57fFi7qS
三菱もスバルも買いだな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:50:01.06 ID:BjZV2Cvs
三菱自動車(と三菱電機)は三菱グループのお荷物
って三菱銀行の知り合いが言ってたw

必要なとこだけ三菱重工とかが引き取って残りは途上国にでも売れば良いのに
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:53:30.67 ID:V3mSsUhb
始まるのか、スバルと三菱・・・
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:59:01.85 ID:hhm1FjSH
スバルはインドに行きゃ売れるぜ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 13:59:19.85 ID:Nk/qFLyx
株高に さらに追い風 とまりません
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:01:02.89 ID:O/lGf28s
アメリカ経由のトヨタ最強だよなw
163六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 14:04:57.60 ID:kLmFYdVN
>>158
三菱電機もD505i〜D900iあたりの
ヨコ撮りケータイは使いやすいんで好きだったのだがなぁ。
メモリースティックだったのは弱点だけど。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:05:13.86 ID:ZZMR0GoY
スバルは米のこだわり層に人気が高くて納品待ちが当たり前になってるよね(´・ω・`)
来年に新たな米向けの工場ラインが完成するんでしょ?(´・ω・`)
165美乳(微乳?)好き:2012/12/27(木) 14:06:37.95 ID:e17kXwpZ
>>164
さすがは、中島飛行機
さすがは、隼
166六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 14:06:59.75 ID:kLmFYdVN
>>160
スバルはインドでディーゼルエンジンのバイクを作っているらしい。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:07:23.27 ID:xCOSmGBc
これで法則から逃げられる、良かったよかった
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:07:42.67 ID:o03cI+VM
しかし、どちらも「韓国の雄」チョンダイの日本でのかつての販売台数より多い件について
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:09:43.52 ID:K/ccej/X
韓国にレガシとか100万年早いよ
もったいないわw
170六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 14:09:46.33 ID:kLmFYdVN
>>165
隼の名前でバイクを作ったら
スズキと被るよなぁ(´・ω・`)
171蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/27(木) 14:11:06.11 ID:wb+x6blS
>>165
LE-DC
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:11:25.05 ID:82OQQvcU
>>169
…10年(韓国時間)早いかも?w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:13:17.79 ID:sDqxk06J
FTA活用か。
アキヒロの功績だなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:14:04.13 ID:ZZMR0GoY
>>165
今だと納車まで数ヶ月から半年と受注生産かよって感じ(´;ω;`)
新たなライン完成で1、2ヶ月の短縮が可能みたいだよ(´・ω・`)
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:15:16.12 ID:qYbFnaTr
日本から輸出するより、米国産を輸出したほうが販売価格が安くなるだろうからなぁ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/12/27(木) 14:15:17.10 ID:cAzR9qpl
韓人に水平対抗の魅力はわからないアル。
なぜなら、戦闘機作った歴史が無いから。

>166
ええ!なんで国内でバイクつくってくれなかったのニカ。
水平対抗のバイクなんてBMWしかないと思ってたアル。
177六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 14:20:14.87 ID:kLmFYdVN
>>176
バイクで水平対向エンジンといえば
ホンダのインターステート〜ゴールドウイングと
その派生車種のワルキューレですね。

スバルなら星形エンジンのバイクとか作ってくれそう…たぶん。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:23:55.22 ID:goij+m27
>>176
富士重昔、国内でバイク作ってたよ?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:24:09.36 ID:0QhXvC4I
\(^o^)/いいニュースじゃ!!!!
180六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 14:30:57.78 ID:kLmFYdVN
>>178
叔父がラビットスクーターに乗っていたなんて知らないニダ!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:32:24.72 ID:bDBZTNJV
これで韓国に敗戦したのは何度目だ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:34:48.82 ID:A2WZlNaA
>>181
日本から撤退した現代自とサムスンのこと悪く言うなよ…。
サムスンに至っては自動車廃業だからな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:35:49.18 ID:CTvKe12+
>>182
サムスン、自動車なんか作ってたのか
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:39:16.26 ID:aPP0rdy3
罰ゲームはおわつた
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:39:34.48 ID:A2WZlNaA
>>183
正確にはルノーに譲渡だけどね。
サムスン財閥から切り離されたのは事実。
赤字続きで今年4月支那に売りとばされた液晶部門=サムスンディスプレイも同じ。
残ってるのはサムスンという名前だけw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:39:59.31 ID:YhcXvxvI
韓国は喜ぶべきだねw
日本車を追い出せてよかったじゃないか!!
うんうんいい傾向だ


日本には特亜はいらない子
沈む船に乗っていても仕方ないね
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:40:02.27 ID:JBsHaK6Q
キタアアアアアアアアアアアアアア
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:42:37.48 ID:0u3cc570
あれ?米韓FTAでメシウマ!じゃなかったの?w
189六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 14:43:17.51 ID:kLmFYdVN
>>181
鈴鹿の8耐、ヒョースンで優勝してみせろ。
話はそれからだ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:45:36.14 ID:0QhXvC4I
>>188
メシウマは飴ちゃんな。日本は全く関係ない。
損害が減るというメリットだけだな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:48:52.49 ID:RLFReiKg
スバル、三菱撤退をきっかけにアメリカ軍も撤退を決めました
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:49:25.40 ID:JBsHaK6Q
チョンダイは?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:50:37.68 ID:3lYzPuEP
すべてのものは韓国起源で始まり、韓国によって終了する。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:51:53.72 ID:JShZExtk
最近三菱の電化製品に好印象だよ。
掃除機には日本製って書いてあった。これが結構アタリだった。
扇風機もタイ製で気に入ってる。省スペース収納。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:52:28.24 ID:6n/zeSLe
>>1
GJ

良い判断だ

来年には韓国バブル崩壊するから早い決断だった
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:57:54.70 ID:Mf2/EsQG
三菱自動車は韓国ヒュンダイ自動車と組んでたのに追い出されるのか(笑)
リコール隠しの不良品は韓国でも売れなかったという訳で。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 14:59:48.09 ID:i+HdjcOP
撤退しても
まったく影響が無い小さな市場だな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:03:39.43 ID:EluN5um+
次はTOYOTAか…W
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:10:23.75 ID:sT/oR+Wy
>>188
アメリカで作られた日本車が安く輸入されて売り上げが伸びている模様
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:13:37.16 ID:q843k+tc
>>25
連中の筋金入りの反日根性の汚さには負けたな。
あんな物は見習いたくもないが。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:24:10.22 ID:ocSEIRyb
三菱自動車はもう技術移転してもらったから用はないニダ
さっさとイルボンに帰るニダよ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:27:01.12 ID:tLIL7YbF
そもそも三菱が諸悪の根源
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:29:29.64 ID:9bGtMMwf
逆に韓国への日本車販売量が増えているのは
米韓FTAを利用して「アメリカ→韓国」経由で日本車を売ってるトヨタだな
この賢さは見習いたい
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:38:00.77 ID:durPfgNt
三菱自動車は国内でもろくな事せんよね?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:44:55.46 ID:tREsnxKZ
規模は小さいながら撤退とはよほど旨みが無いんだね
ホントにどうなっちゃうんだろw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:46:46.86 ID:cLEp1tOB
ホンダイも韓国から撤退しろよ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:54:26.22 ID:PvK+VPBb
これはいいニュースかも。
逆法則発動祈願記念カキコ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:57:35.98 ID:f+GvMEIh
韓国で米韓FTAによる関税の恩恵を受けるよりも円安による恩恵の方が上回るしちょうど良いタイミング。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:57:42.61 ID:Jsa0VTqW
スバルの株価が獏上げしたが、リコールでヤバイ三菱もこれで上がるかも知れんw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 15:58:00.33 ID:vNOjiDy4
GSとかアメリカの証券会社が軒並み韓国撤退だからね
あの国に資産をおいておくのはリスクが高過ぎ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:00:10.74 ID:DMG6BaFK
韓国?僅か4千万人だろう?それに人種がうるさい、臭い、韓国で売っても

意味が薄れる。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:18:51.39 ID:mcvLk0B5
日本人の価値観では、特定アジアと付き合うには無理が在るだろ。
福沢諭吉の脱亜論は差別じゃなくて、悪友の悪に染まるなって忠告だろう・・・
ま、それが差別と言われれば、係り合いを避ける事も出来ない。

正直、「分断国家」と「共産くずれ」はまともな国なのか・・・   付き合うには時期尚早だよ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:19:55.92 ID:gpvG7F3T
うんこ漏らし安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:20:00.86 ID:ei8p+sGM
そ、そうか・・戻ってきたか…。
だから父さんが言っただろ…韓国の男はダメだって…。
さぁ、風邪ひくぞ…早く上がりなさい…
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:20:30.10 ID:WhhFIS2F
>>213
漏らすのは、在日や特亜の連中ですね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:20:58.89 ID:gpvG7F3T
要するに日本の自動車メーカーが韓国市場で勝てなかっただけだろw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:21:31.05 ID:gpvG7F3T
ネトウヨは中韓で撤退したことを喜んでるみたいだけどキチガイじゃね?w
もしくは売国奴だ
218(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/27(木) 16:22:53.97 ID:l0+NSi5u
だから「ネトウヨ」は使うなと…
219アンブレラ>>:2012/12/27(木) 16:22:55.79 ID:WhhFIS2F
>>217
これ以上の被害が出なくて良いと思うけど?
220アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/27(木) 16:24:23.25 ID:wkNUxNSd
>>217
( Ψ) 小規模な市場で旨味が無いなら撤退は普通の判断。
ましてやチャイナリスク、コリアリスクがあるなら尚更に敬遠が吉。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:24:52.92 ID:gpvG7F3T
>>220
コリアリスクなんて初めて効いたけどw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:25:20.12 ID:3f6W/eiQ
ヒョンダイも何年も前に日本から撤退しとるよね。
俺らが 韓国車買う気にならんのと同じ現象で、ヤツらは日本車買う気にならんのかねぇ
223アンブレラ>>:2012/12/27(木) 16:25:33.03 ID:WhhFIS2F
>>221
ようするに反日と関わるとロクな事がないって事。
224(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/27(木) 16:25:54.09 ID:l0+NSi5u
>>221
連呼するだけの人間ならともかく、君のように
論拠を挙げて反論するタイプが使うのはまったくの無駄じゃ…
マジで。
225アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/27(木) 16:26:33.87 ID:wkNUxNSd
>>221
( Ψ) 反日が正義、の韓国で商売するのがリスクじゃないとでも?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:28:12.44 ID:cgCgXg9q
共に重工業の片手間で自動車造ってるからな
小さな市場に拘ることもないんだろ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:29:41.06 ID:yA24zhDx
まぁ、日本に対するイメージが極端に悪い市場にこだわる理由がないな。

東南アジアなどへのシフト再編だろ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:30:16.04 ID:MB4awbzD
スバル レガシー約20年 20万キロ乗ってるけど、問題ない
燃費が悪いかな。
同級生にまだ乗ってるの?と言われる。
私 貧乏になりまして・・・・
これからの成長を見込むならインドネシアじゃね?(・ω・)
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:30:27.96 ID:XkJ913TK
俺の中では三菱は自動車メーカーとして存在していない。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:30:51.82 ID:W+Bv/l0P
スバルは北米に注力するため、下朝鮮市場はいらない(笑)
下朝鮮市場から撤退しても、影響は微々たるもんだし(笑)
>>228
維持費考えたらスカイアクティブいいぞ〜
233六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 16:32:39.06 ID:kLmFYdVN
>>222
自宅から徒歩10分圏内に
ホンダカーズ
トヨペット
ネッツトヨタ
日産レッド
スズキアリーナ
これだけあるのに、わざわざヒュンダイ車を探して買う理由はありません。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:33:05.41 ID:QMUJfFUz
これでなんやかんやあって、WRCがまた面白くなったりしないだろうか
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:33:32.25 ID:9HnqUCnJ
タブレット届いた、さっそくテスト。
236六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 16:39:20.59 ID:kLmFYdVN
>>213
安倍さんの潰瘍性大腸炎には薬があり
病状は現在のところ寛解です。
一方、韓国人のホロンにつける薬はありません。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:39:46.16 ID:CjQerWaz
>>1
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター
              レ_ノ   キター  キター
238ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/27(木) 16:43:10.36 ID:1iXEfZ0T
>>236

カプサイシンで海馬が破壊されてますから
もう手遅れですにゃ>リアル&在日
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:46:24.38 ID:W6SIRUzl
おまいらマスゴミ嫌いなはずなのに
三菱のヤラセ報道信じているなんてお花畑だよな。

雪印とか不二家の件も盲目的に報道を信じているんだろうな。
お前らみたいなのが民主党とか今回の自民党に騙されるんだろうな。
>>233
BMW直営特選中古車ディーラーまであります・・・w
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:46:57.92 ID:N2zDD3UN
結果オーライ
242六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 16:50:08.23 ID:kLmFYdVN
メキシコ・タイ・ブータンを見る限り
カプサイシンに罪は無いと思うんだ(´・ω・`)
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 16:52:29.75 ID:D2shs6Pa
>>162
完全にFTAのハブとして機能してるし、アメ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:00:46.44 ID:Qs0AYb87
撤収!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:00:46.78 ID:yNsX2F2q
スバル車はやつらにはもったいない。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:04:33.17 ID:u9VZyaBR
現代自動車の世界での安値攻勢の源泉は韓国国内での高値販売。
トヨタも日産も、米国製日本車を韓国内で安値で販売し、
現代の世界戦略を封じ込めようとしている。ガンバレ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:04:51.78 ID:f5zZeA99
かつてのWRC日本メーカーコンビかよw

狭くてキムチ悪い半島より、ASEANのほうがいいもんなw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:06:10.67 ID:9vFJhR2v
>>242
初めての離乳食で水洗いしたキムチ食べさす連中ですよ(呆
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:12:00.10 ID:W+Bv/l0P
>>240
グンマーは、下朝鮮車以外のディーラーは、揃いますからね(笑)

GM・シトロエン・FIAT等々
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:15:15.26 ID:pGOkktrd
ヒュンダイが力をつけたのは、三菱からの技術移転のせいだろ。
>>249
プジョーもMINIも光岡もあります。
個人だけど北関東最大手ロータスエリーゼ代理店もあります。
ポルシェもあります。
252 【東北電 90.9 %】 :2012/12/27(木) 17:20:11.66 ID:UlwbTwdT
三菱は最後まで責任とれよ、なに逃げ出すんだよ。
それとももう用済みかよ、腐れ売国三菱さん
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:27:48.82 ID:lj4JF5h9
インド製のロイヤルエンフィールドに富士重工のディーゼルエンジンを積んだやつ
エンフィールドロビン復活しねぇーかなぁ
リッター90kmだっけ?すごすぎ
排ガス規制クリアして日本で発売すればいいのに
ロビンをバイクに乗せるとはいい趣味だ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:29:17.51 ID:gjIM8BSZ
>>221
初めて効いたんだ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:29:35.18 ID:F1CBSk1g
>>252
だから責任取って撤退するんでしょ、クソ韓国車が売れるように。
ヒュンダイは何時まで三菱のGDIもどき作るの?
エンジン開発出来ないの?
朝鮮人の腐った脳では無理か。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:30:22.31 ID:WCzGAV8K
とりあえず、韓国から順次撤退。よかったよかった。
東南アジアでがんばれよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:31:19.71 ID:CY9B2V9E
リコール隠しの三菱。韓国車の方がお買い得
>>255
エンジンヘッドと燃料マッピングってのは技術力だけじゃどうにもならんもんだしねえ・・・
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:32:36.63 ID:WCzGAV8K
>>220
>>221
よくもちだされるのはOINKかな。ローンスター事件で出た言葉だとさ。

「半島でしか起こりえない馬鹿げたこと」

って感じで使われてたと思ったよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:32:57.93 ID:yA24zhDx
>>257
乗ってるやつみたことねぇ〜〜〜w
261美乳(微乳?)好き:2012/12/27(木) 17:33:21.01 ID:e17kXwpZ
>>242
東南アジアを見る限り
寄生虫にも罪は無いと思うニダ(´・ω・`)
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:35:39.37 ID:7/WW6GAX
輸入車がドイツになるのはどこも一緒か
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:36:47.99 ID:WCzGAV8K
>>262
アメリカ産の日本車とかもけっこう売れてなかった?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:37:01.59 ID:0i1+YZsW
スバルはXV、三菱はミラージュが海外で売れている
業績も好調だよ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:37:51.89 ID:yA24zhDx
>>261
寄生虫にも参政権を与えるニダ!
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:38:00.59 ID:F1CBSk1g
>>257
確かに、1台買うともう1台プレゼントだからね。
貰った1台は即中古車屋に売り、支払いに充てろと言う事なんだからお買い得だね。
そんな車など要らないけどな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:39:14.22 ID:gjIM8BSZ
そんなある日・・・
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
韓国より在日のもとへ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
とても大切な書類が     ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
届いた・・・          l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::在日のみなさん!!
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::韓国からようやく届きました。    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  '; 祖国韓国の召集令状です
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i 喜んで受け取ってください!
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /    在日本韓国人召集票   ,  '´ /   i/ 偉大な祖国の為にこれで
    /   彼らも大切な兵力 by 李大統領  /  /,.イ  貢献できますねっ!
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ー ー ── -------/-‐'´ /
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:41:05.80 ID:F1CBSk1g
>>258
ヤツらのエンジン技術は日本の85〜90年代で止まっています。
鍛造技術も無いし、ピストンリングが作れないから全て日本からの輸入。
エンジンはほぼ輸入終わってますね。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:41:59.12 ID:NrPNAqv7
>>211 正直朝鮮人が乗ってるだけでブランド価値が下がる
>>268
一方の日本はサードパーティ製エンジン燃調を普通に売ってたりする。
しかも書き換え可能とか・・・
素人でさえ弄ったりする人も・・・
271蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/27(木) 17:45:40.25 ID:wb+x6blS
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1331477647/45-46
45 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2012/03/19(月) 13:21:39.69 ID:OBNL94/W
えっ! 300kmも走っていない起亜K5のエンジンルームを開けたらサビが… 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120319/44873931/2

 納車から10日も経っていない起亜自動車K5のエンジンから、浸水跡と点火プラグ腐食が発見された。

 最近、K5同好会掲示板と中古車専門サイト宝ドリームに、‘起亜車K5新車に錆ついたエンジンが’という題の
文が相次いで上がってきた。書き込みをしたH氏は2日にK5の引渡しを受けた後、走行中頻繁にエンジンが
振動し、停車中に回転数が理由なしに上昇するなど異常症状が発見されたため、9日サービスセンターを訪れ、
あきれる経験をした。

 H氏は“最初に訪れたサービスセンターでシステム点検を受けたが、結果は異常なしという判定だった”として、
“その後代理店と起亜車A/S担当職員から紹介されたサービスセンターを訪れてエンジンを点検したところ、
点火コイルとプラグの交換するよう提案された”と明らかにした。

 しかし、簡単な部品交換で終わると思われた修理は、二番目のサービスセンターでも簡単に終わらなかった。
交換部品がないという理由で修理が延ばされたためだ。H氏は“近くに部品がないので3〜4日待ってほしいとの
通知を受けて帰宅した”として、“点火プラグのような基本的な部品すらないことを納得することは難しかったが、
数時間後、突然部品を持ってきたという電話を受けてサービスセンターをまた訪れたと説明した。

 サービスセンターでの部品交換で落着すると思われた修理は、信じがたい方向へ進んだ。整備士がK5の
エンジンルームを開いて点火コイルを取り外したところ、エンジンには水がたっぷり入っていて、点火コイルは
ひどく腐食した状態だった。

http://news.donga.com/IMAGE/2012/03/19/44873329.2.jpg

 H氏は、“納車直後の走行距離が300kmにもならない新車のエンジンが錆ついていたことに納得が行かなかっ
た”として、“整備士は‘点火コイルから水が入ることは絶対にないから、納品されたエンジンを保管している時に
水が入ったことを知らず、そのまま組み立てをした可能性が大きい’と話した”と伝えた。

〜〜以下略〜〜
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:48:12.36 ID:NrPNAqv7
>>230 学生の頃は戦車と同じラインで作ってると噂された。
単に車体が重く感じられただけだがw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:52:05.80 ID:NrPNAqv7
>>268
そこら辺の部品はヤバくなったら戦略物資の名目でWTOに
引っ掛からずに輸出を止められますねw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 17:54:23.94 ID:NrPNAqv7
>>257
隠すのと騙すのは根本的に違うと思うの。アメリカは甘くないよ。
現代はもう一度アメリカから夜逃げするんじゃないの?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:00:12.94 ID:NrPNAqv7
>>271 保管してるエンジンに水が入っちゃ駄目っ!!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:03:49.55 ID:pCHG6QnN
>>49
チョンの正体を知らないわけじゃあるまいし(知っててだったらもう・・・w)完全に自業自得だろ
277蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/27(木) 18:04:08.05 ID:wb+x6blS
>>275
俺に言われてもなーw
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 92.6 %】 :2012/12/27(木) 18:08:00.79 ID:nhzqz5to
>>271
洪水で浸水したんじゃないの?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:10:00.00 ID:WCzGAV8K
>>277
蟹さんがそこでお風呂入ってたんじゃ……
280蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/27(木) 18:11:31.16 ID:wb+x6blS
>>278-279
こうですか?

      (V) 。 。(V)
     . ミ(  ∀ )ミ   <よっこら
       | U  /J     
     〜〜〜〜〜〜


            (V) 。 。(V)
            .ミ(  ∀ )ミ <しょっと
             /    j、
          _, ‐'´  \  / `ー、_
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
          /   _____/
         i             \
         |              )
          `ー-------――-、 ,ノ
         /    //   /
        /    / /   /
      _/    /  /  /
     /    /  ノ   ー---―''⌒)
    /    ノ   (_,,    `  三ヲ
   /   /       `ー―-、_フ´
  ノ    /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┘
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:12:18.58 ID:WCzGAV8K
>>280
い、いつものお姿は首から上だけだったのかぁ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:15:09.40 ID:F1CBSk1g
>>270
さすが車のECUにはF5ついてませんから、日本車に対してF5攻撃出来ないですもんねぇ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:24:13.79 ID:F1CBSk1g
>>276
新潟の地震の時だったかな、ピストンリングのメーカーが新潟にあってそこで生産ストップ。
その為国内メーカーのエンジン生産ほぼストップになりましたからね、その影響が海外でも続出。
その時チョンも泣きついてきましたからね、ピストンリング無いからエンジン生産出来ないと。
後ミッションも日本製が大半占めています、ミッションも輸出止めれば韓国自動車界はほぼ息の根が止まります。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:25:35.29 ID:F1CBSk1g
アンカ間違えた
>>283>>273です
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:29:26.02 ID:+rCyJPhy
スバルはアメリカで絶好調だから、韓国市場なんていらないよね
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:31:01.52 ID:WCzGAV8K
>>285
有益性のある市場だったら、それぞれ事業展開するのが当たり前。
規模がどーであろうが、両方足した方がさらにいいからね。

でも、有益性がないまたは有害ならそりゃ撤退。

それだけのことだろうな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:33:33.42 ID:AmBgqznT
僕の鷹目NAインプも絶好調です
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:33:41.60 ID:X8K3g/gZ
これで

ブランドイメージupだね

良かった 良かった♪
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:46:05.06 ID:tOUiqdbU
半島の逆法則くるな
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:49:27.82 ID:vRqk9CcF
>>222
韓国では三菱なんかは戦犯企業とか認定されてるからねぇ
あのスリーダイヤ見ただけで火病起こすのがいるかもしれない
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:56:50.83 ID:ELBFDiXq
素晴らしいニュースだ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:57:34.95 ID:UBuAHEkW
つか、韓国でスポーツ車の需要なんかないでしょうよ。
F1をはじめとするモータースポーツだって興味を持たれていないんだし。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:03:54.78 ID:q5fDgzn8
スバルと三菱の衝突安全装置は法則まで回避してくれるのかw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:12:55.95 ID:laQm/SRN
>>290
三菱のロゴをスリーダイヤと呼ぶ人はあなたの他にもいる。
けど、
寄せ三つ菱 というんだよ。あるいは まんま みつびし でもいい。
http://www.h6.dion.ne.jp/~chusan55/kobore6/410hishi.htm
から スリーダイヤとは呼んで欲しくないらしいよ
この紋章はダイヤモンド由来のダイヤではなく、
岩崎彌太郎と真崎仁六が考案した寄せ三つ菱です。
双方ともそれぞれの家紋を元にしています。
そしてその形の大元は野菜のヒシなのです。

ダイヤモンドは鉱物、美しく輝いていても生命はありません。
ヒシは生命を持ち、太陽の光を浴びて成長繁茂する繁栄のシンボルです。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:23:09.60 ID:f5zZeA99
>>294
ディアマンテはダイヤモンドとは関係ないの?
>>294
浦和レッズは三菱と関係ないの?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:29:37.83 ID:lj4JF5h9
ディアマンテス
懐かしいな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:33:38.75 ID:y33CSALd
南朝鮮って少子化でマーケットが今後縮小するんだろ?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:34:23.35 ID:klcQdGX3
>>25
いいえ、懸命な判断です。
トヨタ日産だとパクれば世界中から批判があるが、三菱スバルのパクリだと気が付かないことがある。

パクられる前の撤退は経営者の判断としては秀逸。

トヨタ・ニッサン・ホンダ・マツダをパクろうにも、朝鮮人には技術力が追いつかない。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:35:52.43 ID:rBfiOVmI
アメリカ産トヨタ、ホンダが来るから関係ない。
無理やり買わされる。
非関税障壁
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:56:05.69 ID:bV7fLzTr
遅い撤退だなw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 19:59:57.51 ID:P50davLU
トヨタグループ

* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)
* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)
* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)
* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)
* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所
* 関東自動車工業(株)
* 豊田合成(株)
* 日野自動車(株)  トヨタ子会社
* ダイハツ工業(株) トヨタ子会社
* トヨタホーム(株)
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 20:08:13.90 ID:BVjM4uSu
外資はみんな撤退中
304六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/27(木) 21:47:49.47 ID:kLmFYdVN
>>255
一方、トヨタのFT86(スバルBRZ/サイオンFR-S)は
スバルの水平対向エンジンにトヨタのD-4を組み合わせた…
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 21:48:24.60 ID:TvJ/MXbg
>日本の中小自動車メーカーの韓国からの撤退が相次いでいる。
三菱も富士重工も大企業だと思うがなあ
三菱なんて財閥全体ならサムスン財閥よりでかいだろ
306せいしょっ!:2012/12/27(木) 21:52:50.00 ID:O9znDfdb
>>305
サムスンなんかと比べ物にならないくらいだった気が…
都よりもでかかったかな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 21:55:09.94 ID:r/ndkMBi
そもそもが4A-Gを積まないならハチロクですらないのだが
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 21:57:38.03 ID:kQWHgPk2
中島だの三菱だの日帝の軍需産業が今まで韓国にいた事自体がおかしい。
こんなメーカーに用はないはずだろ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 21:57:57.63 ID:YrvXax6J
南朝鮮では今までなんとか日本車買えてたような中間層が没落して消え失せつつあるんだな…
それにしても「支那畜やチョンが乗らないブランド」ってだけで
スパルや三菱のブランド力は向上しそうw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:01:08.65 ID:zygwxw8Y
欠陥隠蔽、捏造のスバル車なんて怖くて近寄りたくもないよ

http://www.sydrose.com/case100/138/
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:08:35.11 ID:F1CBSk1g
>>310
チョン必死だな、チョン自体捏造の塊だろ。
歴史も捏造、民族も捏造、言語も捏造、料理も捏造、朝鮮人と言う生物自体存在自体間違っているんだよ。
世界の嫌われ者速く絶滅してね。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:10:25.16 ID:zygwxw8Y
ID:F1CBSk1g

で?
スバルは捏造してないの?ねえ?w

反論出来ずにファビョってんじゃねーよw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:12:02.14 ID:O9znDfdb
China&S.Koreaが絡まなくなったら、リコールが出なくなるとか無いよな(棒
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:14:15.39 ID:F1CBSk1g
ID:zygwxw8Yチョン必死だな、捏造言う前に燃費詐欺のヒュンダイはどうなんだ?

【韓国経済】「燃費水増し問題発覚前に自社株を大量売却」ヒュンダイ・起亜にインサイダー取引の疑い[12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356539300/

ついで
【韓国経済】「歩留まり上がらず赤字」サムスン電子・LG、有機ELテレビ発売を年内から延期[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356532988/
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:16:30.03 ID:QdLsNIqa
いっぽうNHNJAPANは見事に日本に根付いてこれからマスコミだけでなく、
ネット世界でも日本に君臨し続けることになるだろう。
韓国企業であふれかえる時代が日本にくるかもしれん。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:19:26.12 ID:F1CBSk1g
【悲報】 米国、ISD条項発動し、韓国に数千億円〜1兆円の賠償請求
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356367225/
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:21:25.35 ID:zygwxw8Y
ID:F1CBSk1g

頭悪いならからんでくるなよカスが
論点ずらして逃げてないで反論出来ませんごめんなさい、だろ?w

朝鮮貶したところでスバルのゴミっぷりは変わらんわ
アホがw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:23:06.29 ID:F1CBSk1g
>>317
チョン必死だな
北のロケットパクるんですか?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:25:09.50 ID:zygwxw8Y
ID:F1CBSk1g

ねえ、なんでファビョってるの?w
日本語も出来ない低知能の朝鮮人がなにぼざいても間抜けなだけだよw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:25:58.20 ID:F1CBSk1g
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:29:36.12 ID:zygwxw8Y
ID:F1CBSk1g

壊れたレコーダーみたいに関係ない同じ話題貼ってなくていいからさw

頭悪いなら死ねよw恥さらしが
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:30:46.61 ID:F1CBSk1g
>>321
チョン必死だな
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:34:12.99 ID:7L1IoiaS
レガシィ好きだったから朗報だわ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:34:36.75 ID:zygwxw8Y
ID:F1CBSk1g

>チョン必死だな

これしか言えねーのかよw朝鮮人がw小学生でももっと語彙力あるぞ
そんな日本語力じゃ日本に帰化出来ないぞw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:40:27.40 ID:gFyc9eJt
>同社の韓国法人「スバル・コリア」は2009年末、高麗製鋼が100%出資して設立
これって単なる販売代理店なんじゃないのか?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:41:52.26 ID:F1CBSk1g
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:45:11.22 ID:zygwxw8Y
ID:F1CBSk1g

こう言う底辺の能無しが必死に朝鮮貶してるんだから滑稽だよな

朝鮮ウジ虫以下のゴミ虫が
どうしたらこんなゴミが出来るのか。親の顔が見てみたいよ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:00:10.08 ID:8gQ4ZEN0
>>1
しかしインプレッサを売らなかったあたり、そこはスバルは解ってたのかな。
329せいしょっ!:2012/12/27(木) 23:08:37.01 ID:O9znDfdb
>>315
お〜い、NHKって何の略か知らないだろw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:09:54.20 ID:F1CBSk1g
ホント朝鮮人はアホだな、自分で自分の事ゴミと言ってるのだから。
余程悔しいんだな。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:12:29.76 ID:QdLsNIqa
>>329
Niほんを
Hoんきで
Koリア化する協会

俺が言ってるのは

Niほんを
Hoんきで
Noっとる協会
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:13:34.52 ID:zygwxw8Y
ID:F1CBSk1g

失敗作を生んでしまった、ご両親の紹介はまだかな?w

俺が親なら恥ずかしく自殺しちゃうよw

まともな反論ひとつ出来ない低脳のクズがw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:13:40.29 ID:LKoa7zy7
うちとこも撤退してほしい…社内報で韓国あげしてる場合じゃないよ…
>>332
自己紹介はそのへんにしときな

うざいから
335蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/27(木) 23:15:35.55 ID:wb+x6blS
日本発条株式会社?
336せいしょっ!:2012/12/27(木) 23:15:42.90 ID:O9znDfdb
>>331
なんでその文脈でJAPANを付けるのさ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:16:39.22 ID:kF96FdHz
よし!今度は新型ムテラを買ってやる。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:17:08.74 ID:p8cLI6nP
ダイハツ工業株式会社 ( ダイハツこうぎょう  Daihatsu Motor Co. Ltd. )

本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「 大阪 」と「 発動機製造 」の
頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。

現在は、トヨタ自動車がダイハツ工業株の「 過半数 」を取得し、
トヨタ自動車の「 連結子会社 」となり、トヨタ色が強くなっている。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:18:27.63 ID:zygwxw8Y
ID:x+SXHFPU

だから反論出来ねーなら、からんでくるな
お前も低脳さをお披露目したいなら勝手にやってろw
340せいしょっ!:2012/12/27(木) 23:22:00.82 ID:O9znDfdb
>>335
それだと、NZKかNBKになりませんか
株式会社をKにしたとしてもOrz
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:22:37.38 ID:QdLsNIqa
>>336
ほえ?(^o^)俺アスペ?意味わからん
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:23:07.65 ID:Y4BtxYmU
スバルの良さはチョソには分らん

三菱?どーでもいいわ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:24:59.59 ID:4DNwwR8d
ヒュンダイの基本技術は全部三菱だったのにな。
アホだから全部取られたわい。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:26:12.99 ID:zygwxw8Y
案の定スバヲタ釣れたわw
ほんと頭悪いからなw

チョンカー以下のスバル車の良さってなんだよw
定収入の無能でも買えるチープさか?w
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:28:08.34 ID:59HXoFCP
あそういやEUともFTAしてんだったね
中国でもドイツ車が人気だと言うから、盗っ人民族の感性にあうんじゃない?
346せいしょっ!:2012/12/27(木) 23:31:27.10 ID:O9znDfdb
>>341
サーセンorz誤爆った!でも、NHNJAJPANだと、
Nihonnを
Honnkiで
Nottorru教会JAPANといっているのだが、それでいいのなら何も言いません
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:33:51.91 ID:QdLsNIqa
>>346
もともと釣りみたいな適当なレスだから・・・
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:34:45.04 ID:8gQ4ZEN0
しかし三菱はロケットや飛行機といいものは作れるのに、
なんで自動車はダメなのかね…?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:35:45.12 ID:zygwxw8Y
三菱のクルマがダメとかほざいてるのはどんだけ無知なんだ?w
>>349
三菱リコール隠し(みつびしリコールかくし)は、2000年に発覚した三菱自動車工業の乗用車部門とトラック・バス部門(通称三菱ふそう、現在の三菱ふそうトラック・バス)による大規模なリコール隠しをいう。
351せいしょっ!:2012/12/27(木) 23:42:36.88 ID:O9znDfdb
>>347
にゃるほろ、でもああいう場合はIn Japanにすればよいと思ふ
Nihonn Housou Kyoukaiの略なのだからw
ギャグではないのが嫌なところ
>>349
横浜母子3人死傷事故 [編集]
2002年1月10日に横浜市瀬谷区下瀬谷3丁目交差点付近の中原街道で発生した事故[7]。
神奈川県綾瀬市内の運送会社が所有する走行中の重機を運搬していた大型トレーラートラックのトラクター(ザ・グレート)の左前輪
(直径約1m、幅28cm、重量はホイールを含めて140kg近く)が外れて下り坂を約50m転がり、
ベビーカーを押して歩道を歩いていた神奈川県大和市の母子3人を直撃。母親(当時29歳)が死亡し、
長男(当時4歳)と次男(当時1歳)も手足に軽傷を負った[8]。
神奈川県警が車両の検分を行ったところ、事故を起こした車両はハブが破損し、タイヤやホイール、ブレーキドラムごと脱落したことが判明。
三菱製の大型車のハブ破損事故は1992年6月21日に東京都内で冷凍車の左前輪脱落事故が確認されて以降計57件発生し、うち51件で車輪が脱落した。
三菱側は一貫してユーザー側の整備不良としたが、事故を起こした車両と同年代に製造された三菱製のトラックに装着されているハブの厚みが他社製よりも薄い構造であり、ボルトを強く締めすぎた場合などに金属疲労が生じやすいことも判明した。
[9]これを受け三菱ふそうは2004年3月、製造者責任を認めて国土交通省にリコールを届け出た。
さらに同年5月27日、宇佐美ら5名が道路運送車両法違反(虚偽報告)容疑で、品質保証部門の元担当部長ら2名が業務上過失致死傷容疑で逮捕され、法人としての三菱自動車も道路運送車両法(虚偽報告)容疑で刑事告発された[10]。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:45:19.22 ID:zygwxw8Y
>>350
お前は頭悪いなら引っ込んでろよw
リコール隠しのスバル車もゴミだねw
>>353
349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2012/12/27(木) 23:35:45.12 (p)ID:zygwxw8Y(12)
三菱のクルマがダメとかほざいてるのはどんだけ無知なんだ?w
>>353
結論
おまえが一番無知
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:50:50.19 ID:zygwxw8Y
>>354
10年以上前のリコール隠しとクルマの技術力の因果関係を示せやカスがw

イギリスの保険会社の15年分のデータで最も信頼性の高いクルマだったのはどこのクルマかな?
極寒のロシアでCOTYを取れる日本車はどこのクルマかな?
四駆制御国内トップ、世界でも優秀な四駆車を作ってるのはどこのクルマかな?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:52:10.42 ID:zygwxw8Y
ID:x+SXHFPU

浅ましいクズのような知識とも呼べない情報だけでわかった気になるなw
底辺のウジ虫がw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:52:58.93 ID:zygwxw8Y
反論出来ずに逃亡するID:x+SXHFPUのアホさを眺めるとするかw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:56:35.33 ID:y51J+v76
ID:zygwxw8Y
見苦しい
ID変わる前に書き逃げか
違うってんなら、今すぐトリつけろ
>>359
俺はあほ
でおまえの>>349の発言は俺よりさらにあほの証左

はい論破

15/359の発言は無意味

さようなら
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:58:52.11 ID:zygwxw8Y
ID変わる前にw小学生かw

反論出来ないクズはからんでくるなw何回も言わせんなゴミがw

安価付ければ答えてやるからありがたく思えやw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:00:07.59 ID:zygwxw8Y
ID:x+SXHFPU

敗北逃走宣言w
頭が悪いって惨めだなw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:02:22.80 ID:y51J+v76
ID:zygwxw8Y

安価要求www
自分でチョンだってばらしたよwww
そんなに小銭が欲しいのかチョンwww
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:04:31.15 ID:zygwxw8Y
ID:y51J+v76

誰かこいつの通訳頼むわ
予想では、クルマの起源を主張してると思うんだけど
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:05:22.70 ID:uEJE3pCK
ID:zygwxw8Y

どうした
もっとファビョれよチョン
安価付かないと小銭もらえないんだろwww
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:08:54.21 ID:v7mHr557
逃げずになんか書き込んでるな

だが、逃げた低知能くんたちの方が賢明だな
なんの反論も出来ないクズがいくら粘着しても同じだからな
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:12:13.25 ID:v7mHr557
ワゴンRはおろかチョンカーすら買えないゴミどものくっせぇ腐臭には吐き気がするよw

クルマも買えないのにクルマは語るなカスが


http://i.imgur.com/m8PWB.jpg
>>364
逃げたとまでいうなら戻ってやる
小銭がほしいかそらやるぞ


おまえみたいなのをブサヨがネトウヨって言うんだよ


なんでも気に入らなければ朝鮮人と叫ぶ 
その見苦しさが一般の中道思想の人間がネトウヨって呼ばれる原因を作るんだよ

その思考のあほさ加減が シナ、南北チョンと同じなんだよ

それとも何か?チョンチョン言ってるおまえが本当のシナチョンコロと違うのかい

尖閣諸島は日本の領土です
竹島は日本の領土です
創価はチョンの宗教です

おまえも書いてみな
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:13:03.88 ID:uEJE3pCK
なんだ、只のレス乞食か
チョンよりクズだな
書けないならもういい
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:19:17.40 ID:mishpv2A
チョンの粘着は異常だから、かまうとしつこいぞ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:23:07.44 ID:v7mHr557
チョンチョン書くしか能のない低知能どもは書き込むなや

失敗作製造者のご両親を紹介したらとりあえず死んでくれていいから
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:24:45.23 ID:mishpv2A
火病起こした
本物だったwww
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:26:31.03 ID:v7mHr557
ここまでチョンガーによる反論はゼロ

戦慄を覚えるほどの頭の悪さ
377せいしょっ!:2012/12/28(金) 00:40:12.85 ID:2sR3Ws6f
そも地方ならともかく、首都圏では交通機関が発達しているので、車を所持することが意味ないと言う現実が
海外市場を必要とした理由の一端だからなぁ
378せいしょっ!:2012/12/28(金) 00:45:03.67 ID:2sR3Ws6f
んで、景気の好かったC&Kなら、安い労働力の確保と良い市場となると思って展開したのに
賃金上げのストはやるわ、製品はリコールが多くなるわでは、撤退して当然だろうな
むしろ遅すぎた
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:01:40.01 ID:JBP4epqi
こんな小さな質の悪い市場いらんでしょ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:05:55.73 ID:P5gahBpI
>>377
首都圏?北関東なんか自動車ありきじゃねーかよ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:06:55.20 ID:9VrBvgxM
はいはいはいはい逃げるが勝ちよ〜

早く逃げなさあ〜い
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:08:05.17 ID:nxFz8E1g
どっちの企業/系列も軍需産業に関わってるのだから
支那チョンには深入りせずリスク回避するのが懸命だろ

支那は組み立て工場と営業所で足りる
半島は無視とけば勝手にマニア向けになる
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:17:31.88 ID:KiFvSVXK
ヒュンダイ販売してるアメリカの白人が
テレビのインタビューで
ヒュンダイ乗ることは恥ずかしい、と言うアメリカ人が多いけれど
これからは違うようになると思う…みたいなこと言ってたけど
どうしてアメリカ人は
ヒュンダイが恥ずかしいの?
さすがに韓国では、ヒュンダイが一番人気だろうし、自慢だろうけど
384せいしょっ!:2012/12/28(金) 03:22:31.63 ID:2sR3Ws6f
>>380
前提に、”地方なら”と書いたのだがな
で、20代のうちは学生と就職先で地元に来ない。
地元に帰って来たときは、親の車を借りる。
こんな20代が定版化してるのに、必要と思えるか
必要になったら、たぶん税金の安い軽自動車を買う
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 06:34:32.91 ID:vSp9c9AC
>>24
そう
だからエンジンの一部部品に互換性がある
古いGDI世代の奴だけど
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:05:59.89 ID:ezun+eOs
>>1
朝鮮土人に日本車は勿体ない
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:31:47.55 ID:TfDzjj/x
スバルと三菱はマニアックだからね・・・。韓国にマニアは居ないだろ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:38:14.90 ID:9zp7snmx
スバルの店っていつ行っても大抵混んでる
忙しいんだな
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:48:20.27 ID:/AmDCbm/
ウリが免許取れる年齢になった頃、ランエボvsインプレッサが盛り上がっていたからな〜。
憧れたけど高すぎて…orz
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:48:00.85 ID:TvccAEI/
>1を読むと、「スバルと三菱が韓国から撤退」ってのは「嘘」であるってことを
記事の中で自分で暴露してるようにしか見えん
書いてて変だなとかおかしいなとか思わなかったんだろうか

>スバルの韓国法人「スバル・コリア」
って書いてあるけれどさ、スバルコリアはスバルの韓国法人ではなく、単なる総輸入販売代理店。
ある企業の輸入総代理店を、その企業のその国での法人だと見なすなんて考え方は聞いたことがない。
それがアリなら日本のスポーツ用品店とか、どれだけの大手メーカーの日本法人を兼ねてるんだよって話。

実際、記事の中でも
>「スバル・コリア」は2009年末、高麗製鋼が100%出資して設立
って書いてあるし。スバルの韓国法人じゃないってことを同じ文章の中で自分でバラしてる。
かいてて変だなとかおかしいなとか思わなかったのか。バカじゃないのか。

「CXCモータース」ってのも、ソウルにあるただの輸入車販売店の一つってだけらしい。
そこが三菱車の取り扱いをやめます、ってニュースがどこをどう間違ったら
「三菱が韓国から撤退」って話になるんだ?
もしかして既に韓国の国内では三菱車はほとんど売られていなくて、
国内唯一の販売店がその「CXCモータース」ってところだけだったとか、そういう事情でもあるのか?
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2012/12/28(金) 09:09:13.35 ID:g70ysrO1
三菱www
>>390
深い事情までは知らんが
ヤナセにおけるベンツみたいな事情じゃないの?
>>389
今ならエボIIIが60万円前後!w
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:09:03.91 ID:dp25XEYS
豚に真珠
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/28(金) 11:15:40.06 ID:g70ysrO1
また韓国は日本から見棄てられたのか…
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:19:16.63 ID:f1sXThUU
さらばスバルよ〜
米国で作って韓国で売った方がいいからでしょ
ウォン高だし
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:32:59.48 ID:HgX1nyev
良い事だね
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:46:12.34 ID:gkMCmrRV
「ヒュンダイ車でぺっちゃんこになって死ね」
燃費もリッター8kmのポンコツがお似合いだよ韓国ww
399かわぶた大王ninja:2012/12/28(金) 12:03:09.64 ID:UJBdxobQ
スバルと三菱
はやぶさと零戦

あぁ。
F-3が国産で大成功するフラグがたっただけか。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:50:29.10 ID:kjK/+d6T
ガソリン貧乏になりそうでスバルは不安
今のスバル車は燃費良いのかな?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:44:22.07 ID:1hO1L5Nn
>>400
NA2.5LレガシィCVTあるが、
街中で9km/L
郊外10km/L
高速11km/L
は余裕だよ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:54:01.95 ID:AxOigie+
■ソフトバンクのCMの異様性について■

「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎ご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は
白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:55:37.10 ID:Y6CfVoTI
>>400
トヨタ傘下になって直噴エンジンになって劇的に燃費解消
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:57:30.89 ID:v7mHr557
>>403
トヨタの直噴使ってるのはBRZだけだが
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:33:55.13 ID:C3E/SH/r
スバルは北米で一人勝ち独走中
必要ならTPP で米国から輸出すりゃいいが
姦國は市場が小さすぎる上、伸びも期待できないから
今後省みられる可能性は多分無いけどな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:20:08.34 ID:v7mHr557
11月の米国販売台数

スバルの全車種の合計
28,206台

ホンダCR-Vのみ
22,333台

一人勝ち独走?w
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:41:03.37 ID:Y6CfVoTI
>>404
http://clicccar.com/2012/07/13/172550
レガシィもインプレッサも直噴化済み
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:44:29.47 ID:s93wxRYR
>>407
これで5ナンバーなら、速攻判子持ってデラに逝くんだが…
最も、エンジン幅の関係で_だけど
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:46:25.27 ID:1hO1L5Nn
>>403
業務提携で傘下じゃねーし。

虎の威を借る狐みたいな奴なんなの?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:49:16.47 ID:Y6CfVoTI
>>404
すまん DITはスバルの開発だな


BRZのエンジンがポート噴射と直噴を併用す るトヨタの燃料噴射システム「D-4S」を採用 しているのに対し、こちらはトヨタの助けを借 りず、筒内直接噴射のみ。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:57:37.34 ID:v7mHr557
>>409
お前は知らんだろうが実質的にもう傘下
トヨタ式下請けいじめが今後さらに浸透するし、クルマとしての性能も落ちる
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 18:52:25.73 ID:sp0FntKr
アメリカで起こった集団訴訟って朝鮮人がヒュンダイ売る為に組織的にクレーマーやったやつだろ???
クレームしてるのが、朝鮮人ばっかりだって話題になってた。あんなデマで600億円とかトヨタも災難だな
ま、FTAでガッチリかたきをるだろうけどww
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:11:51.08 ID:sp0FntKr
ヒュンダイのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらヒュンダイのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:18:46.31 ID:k7szpgqv
日本の高速道路は100km以上出してはいけません。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 21:37:05.97 ID:mishpv2A
>>413
GTOの改変コピペか、それチョン共集まっている所に貼ったら大喜びだろうな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 22:30:42.11 ID:sp0FntKr
>>415  これが判るって、相当古いね
      チョンが読んだら  ↓

       O
       ||\_
       ||  屬\_ 
       || 旗 國 清\_
       ||   國 麗 大 ノ 
       || 〓     高 ヽ
       || / ̄\〓   ノ
       || |_ノ⌒|    ヽ
       ||〓\_/   ノ 
       ||\    〓  ヽ      
       ||   ̄\    ノ
       ||      ̄ ̄ ̄      
       ||      ホルホルホル   
       || ∧,,∧
       ||<`∀´ >  誇らしいニダ
       ⊂    つ
       || ヾ(⌒ノ
          ` J
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 22:32:40.95 ID:v7mHr557
クルマ関連スレでFTOコピペ知らんやつなんているのか?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 22:55:21.32 ID:sud2se93
トヨタ傘下

トヨタグループ
* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)
* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)
* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)
* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)
* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所
* 関東自動車工業(株)
* 豊田合成(株)
* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)
* トヨタホーム(株)
>>418
トヨタ自体は金は出すが口は出さないグループ


悪いのは組合
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:08:50.36 ID:v7mHr557
スバヲタはスバルがトヨタ傘下だと認めたくない模様
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:17:05.69 ID:k7szpgqv
>>420
俺はスバリストだが、別に気にしてない。

ただ、デカい車はトヨタにまかせて、
中型車に注力して欲しい。
レガシィなんであんなにデカくしたのか意味不明。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:21:25.79 ID:v7mHr557
レガシィごときでデカイってw
スバリスト()さんは言うことが違う
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:28:07.42 ID:koT9n1E7
もしスバルにトヨタが話をもっていかなかったら
スバルはVW傘下になっていただろな。
トヨタはスバルの技術の拡散を防いで自社に取り込んだ。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:32:04.07 ID:sud2se93
スズキみたく、VWと傘下入りのことで揉め事になってたのかな
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:34:55.65 ID:sud2se93
日野やダイハツみたいに、トヨタに株式の過半数を持たれて連結子会社になるのは嫌だな
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:39:05.78 ID:k7szpgqv
>>422
ああ。デカいね。
スバルは2リッタークラスに注力するのがお似合い。
正直インプレッサだけでもいいくらいだ。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:39:33.30 ID:lL141yPJ
スバルのサンバー復活させろ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:42:34.34 ID:4J7Lo989
VWやプジョーって一時期スゴいイメージあったけど
今全体的に重くなって何があった?レベル
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:44:49.09 ID:k7szpgqv
>>427
サンバーいいね。荷物いっぱい積めるし。

だがパワー無さ過ぎ。高速では登坂車線常用だわ。
復活させるならターボ希望。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:47:12.96 ID:q3v4D9Cy
業務提携後に傘下する
トヨタが良くやるんだよね
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:49:17.40 ID:sbPr8ptq
>>419
名古屋グランパスにも口出さないしな。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:50:05.57 ID:jVyN5HXQ
日本に勝てばいいらしい。
日本に勝てれば
世界に通用すると考えてる。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 00:05:06.19 ID:TKdYm+zq
>>430
ダイハツ工業株式会社 (ダイハツこうぎょう, Daihatsu Motor Co., Ltd.)
本社は大阪府池田市。

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。

現在はトヨタ自動車の子会社であり、トヨタから役員を入れるなどトヨタ色が強くなっている。


沿革
1907年、大阪市で「發動機製造株式會社」を創立

1967年、トヨタ自動車と業務提携。

1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の過半数を取得し、同社の連結子会社となる。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 01:44:55.80 ID:SeIvQCO8
>>426
今のインプレッサは3代目レガシィB4くらいでかいよな…
今度のゴルフ7も1800mmに近いし、乗る車が無いんだよな。

スバルから1.6Lクラスの車が出るというのに期待してる。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 02:57:24.12 ID:USp6GJj+
>>423
トヨタがスバルに話を持っていったんじゃなくて、スバルがトヨタに助けを求めたんだけどね
新聞くらい読もうね
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 09:11:17.38 ID:pqSJveHF
>>435
はいはい、俺様、トヨタ様
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 09:13:37.80 ID:USp6GJj+
事実を言われてなんの反論も出来ずに涙目のスバヲタが哀れでならんw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 10:52:18.68 ID:w/KDv5wd
>>420
イヤイヤ!逆に塗装の品質上がったし
ディーラーのセールスマンとかサービスマンの接客態度や質が上がって大喜びしてますが

byグンマー国民
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 11:39:43.69 ID:cYqJ1hpG
ほかのメーカーのユーザーから見ればGM傘下や単独の時より競争力上がってると思うけどな。レガシィやインプレッサバカ売れしてるし
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 11:57:59.42 ID:JIWej7dJ
>>401
3リッターのレガシィ乗ってた時期ある
ハイオクと四駆が貧乏な俺には厳しいから他社の新車に買い替えた
高速は踏めばサッと走るし良かったな
雪国住みだし四駆なんか無くても平気なオッサンだしライトバンみたいなFFでジーゼルならまたレガシィ乗りたいな
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 12:14:54.15 ID:rXpLNrZ2
俺も3代目だったかレガシィランカスターに乗ってたけど、
燃費がきつくて結局乗り換えたけどほんと良い車だったなぁ
パワーがすごくあって遠くへ行くのに苦にならなかったし。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 14:36:48.24 ID:5QoCxfQi
>>440
BPレガシィ3Lはエンジンがシルキーで
良いけどハイオク指定で燃費は良くなかったね。ATも褒められたもんじゃ無かった。

今はBRレガシィ2.5iだが、レギュラー指定でCVTはどこからでもトルクがあり、
ハイギヤードで燃費良くなったよ。
市街で9km/L郊外なら二桁必ず行く。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 16:32:33.94 ID:pi413NaI
むしろ見切りをつけられて良かったね
中韓は要注意の市場だ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 16:36:36.40 ID:4dGTaCsL
世界一の反日国家で日本車が売れるわけないだろ

アジア→日本
【調査】 「日本は好き?」 アジア10か国の人々に聞いてみました→2か国除き、どの国民も8割以上が「日本好き」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352291286/
※グラフ:http://news.mynavi.jp/news/2012/11/07/089/images/001.jpg

日本→中韓
【世論調査】「親しみを感じない国」中国は80.6%、韓国は59.0%…内閣府調査、尖閣・竹島影響★2[11/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353819198/
http://livedoor.blogimg.jp/j1bkk/imgs/7/5/75980136.jpg
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 16:40:13.30 ID:tAIe5zJ6
くだらね


アメリカ産日本車に切り替えるだけだろ(笑) 大体 相手国企業の百パーセント出資の子会社て全くやる気無いだろ
(笑)
446M:2012/12/30(日) 03:24:14.35 ID:+W+bgfmR
スバルや三菱も、どっかみたいに
ナビに独島表記とかワールドカップサッカーで韓国応援しておけば
よかったのに

でも、きっとそんなことしたら売国奴と罵られるんだろうな
どこかは日本企業じゃないって認知されてるから叩かれないのだろう
最近は中国を愛せよなんて言い出してるし 困ったもんだ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 12:46:16.69 ID:oJngQL4W
トヨタとの業務提携でヒイヒイ言ってると
リアルでトヨタの連結子会社の日野哉ダイハツの立場はどうなる
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 12:51:18.70 ID:JUfOxw3F
お、こりゃ三菱に追い風来るかもね
問題は色々あるんだろうが個人的には残ってほしい会社なんで
最後のチャンスと思ってがんばってくれ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 14:36:51.01 ID:FiBT7luS
支那陣営の韓国から中島飛行機や三菱が手を引くのは当然
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 16:46:40.37 ID:yDPQOw+R
ドイツにしても風向きが変われば、撤退は日本より素早いだろうな。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 17:47:20.31 ID:IgQ1UwE7
【社会】 三菱自動車の隠蔽体質が変わらなかったワケ
h t t p : //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356583446/
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 21:16:53.89 ID:FiBT7luS
>>272
カワサキのバイクでもそういう噂があったな
>>290
ウリナラの誇りの三星が、その三菱のパクリだと連中は知ってるのかな
>>298
国技をもっと奨励せねば
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/02(水) 20:58:32.11 ID:GDk4jCcG
>>446
反日デモで「尖閣は中国領土」の横断幕を揚げる
http://ww4.sinaimg.cn/large/7c6fed41jw1dx0kqygdszj.jpg
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 13:13:43.94 ID:O+VnLEze
三菱もスバルも撤退できてよかったじゃん
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 13:15:29.70 ID:+lXoG6PC
徹底したならいいけど、ようは市場で負けたってことだろ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 13:35:27.98 ID:WzsIadwR
反日の韓国なんか相手にすることはない

起源捏造、歴史歪曲、領土奪取、嘘つき、Y染色体のないレイプ民族
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 13:45:10.35 ID:+lXoG6PC
ネトウヨは経済のことなんか何も知らんニートだからなんとでも言えるが、韓国からウォンを巻き上げられない負け組企業こそ恥
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:29:05.49 ID:rRnlFqPn
経済を知ってるからこそハードカレンシーの円がバックに無けりゃゴミ以下のウォンなんていらん
頼むから日本に係らんでくれよ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:01:13.17 ID:1obxIKFp
ウォンなどゴミ屑だろ、円に両替するにも一度ウォンからドルに両替してそこから円に両替。
直接円とウォンは両替出来ない、そんな物巻き上げたって為替変動大きすぎてリスク多すぎ。

だってこんなだぜ
http://www16.atpages.jp/upupupup/src/upupupup0838.jpg
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:30:03.19 ID:PJcVSm8b
沈み行く紙舟から脱出しただけの話
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:50:47.98 ID:ygagpNfx
泥舟だろw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:19:41.33 ID:iUHoq1vd
>>459
なんという奇軸痛貨…w
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:22:45.26 ID:XpaBLO3W
>>457
残り少ないウォンを未だに巻き上げてるのは、リスク計算の出来ない奴のチキンレース
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 18:24:22.17 ID:NhVunyLb
>>457
富士重工は過去最高益及び過去最高の販売台数だけど?www
売上2兆円目前なのにwww経済知らない無能は黙ったら?wwwww
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 18:52:38.26 ID:FePDPtNd
こうしてスバルは勝ち組街道をいくのである
三菱?知らんがな
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 18:55:16.59 ID:kWApG4mX
>>465
ミシュビチは、官需で食ってるニダ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 18:55:56.92 ID:dsdEgKT0
関わらなくなることは、いい事だ〜
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 19:06:16.33 ID:blgfB5ax
三菱は家の近所からも撤退した
469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 19:06:48.24 ID:CxEdTDr5
敵国で敵の商品売れますか?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 19:44:06.64 ID:fD/Fm3R6
よかったよかったw
日本車は朝鮮人にはもったいないからな
せいぜい見栄張ってドイツ車でも買って借金増やしてくれwww
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 22:41:43.97 ID:LR7UyTlg
三菱自動車って、クルクルパーのジェスチャーした会社ってイメージのみw

あの社員のジェスチャーで、パジェロで上げたイメージが全て無くなったw
472M:2013/01/06(日) 22:54:04.98 ID:K8ztT28m
電波情報でクルクルパーのアンチ三菱か・・・
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 01:33:34.78 ID:DRpDP66T
金持ちか貧乏人だからな、ドイツ車(金持ち)とヒュンダイ(貧乏人)でいいんじゃねぇ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 21:09:10.25 ID:NfzduRPW
ここ数ヶ月のスバルの絶好調っぷりはそういうことだったのか。
少数精鋭のスバルが販売台数でマツダ超えるなんてありえなかったのに
ここ数ヶ月マツダを上回ってるもんな。
逆法則すげーw
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 21:11:58.82 ID:5mXYJ51W
韓国車に余裕で劣る底辺ブランド。それが日本車

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
476M:2013/01/09(水) 21:28:05.46 ID:EnMpbZFH
>>475
家電と同じ道を辿るなコリャ
利権と癒着とを 絆とか仲間とか言い換えて仲良しゴッコ
してきたツケがハッキリと表面化して来た。
日本人 日本人 日本人 世界では関係無いんだが・・・
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 21:35:03.05 ID:5mXYJ51W
レクサス、インフィニティ、アキュラとブランド分けしてるトヨタ、日産、ホンダは無論

欧州などでの評価が国産トップ3並みに高く、実績もあるマツダ
四駆技術が世界最高レベルでロシアを始め雪国なんかで評価の高い三菱
アジアを始め世界市場で小型車を展開できているスズキはまだしも

スバルはね…
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 23:28:23.81 ID:CyqY3D38
>>475
URLでステマランキング余裕。

JDPOWERはお布施ランキングだよ。
479M:2013/01/10(木) 00:53:27.88 ID:Lz2sgps+
>>478
おいおい、ソリャないだろ
今まで散々 トヨタはレクサスは 日本メーカーは
ってソノ資料使ってヨイショし続けて来たんだ。
今更負けたからって、お布施ランキングとは酷いんじゃないの
チョンは汚いと言ってる口で、それ以上の汚い手口使う
日本人て 嫌だね 
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 01:06:18.11 ID:b92U/7cv
都合の悪い資料は捏造ニダ!

って…
チョンチョンほざいてるヤツが一番クズだろ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 01:12:25.12 ID:aibjf1rt
>>479
つまんね。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 01:35:54.55 ID:DTfX/XRb
逆法則発動
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 11:21:01.22 ID:imd6w7H1
>>6
           lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  W l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |   W |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D  |       | l | ヽ,   ―   / | | l   D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まじめまじめまじめ。コルト!

まじ馬鹿まじ糞まじチョン。コリア!!