【韓国/軍事】巨額を投じて導入したPAC−2ミサイル、弾道弾迎撃成功率は40%以下・・・北の攻撃防御に困難[10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
http://japanese.joins.com/upload/images/2012/10/20121029101308-1.jpg
韓国軍が新型パトリオット(PAC−3)ミサイルの導入を推進中だ。写真は在韓米軍が
烏山(オサン)空軍基地に配置したPAC−3ミサイル。後ろには旧型PAC−2ミサイルが
見える

 韓国軍の地対空パトリオットミサイル(PAC−2)の弾道弾迎撃成功率は40%以下
であることが分かった。北朝鮮が発射した弾道ミサイルを効果的に迎撃するには
命中率が70%以上でなければならないが、これをはるかに下回るということだ。
これは、韓国国防研究院(KIDA)と米国防総省ミサイル防衛局(MDA)が2年間
かけて行った韓国型ミサイル防衛(KAMD)体系共同研究の結果だ。

 政府消息筋は28日、こうした研究結果を基礎に、「北朝鮮のミサイル攻撃を防御
するためにはPAC−3体系に変える必要があるという結論が出された」と述べた。
ただ、現行PAC−2の場合、射程距離が70キロにのぼり、速度も音速の5倍
(マッハ5)に達するため、航空機迎撃用としては使用可能という。

 24日に第44回韓米安保協議(SCM)出席のためワシントンを訪問した金寛鎮
(キム・グァンジン)国防部長官も「PAC−2を改良したPAC−3システムを構築する
事業を推進する計画」と明らかにした。金長官が言及した「改良」とは、PAC−3の
新規導入または自主開発を意味する。

 これに関し軍関係者は「韓米局長級協議体のミサイル対応能力委員会(CMCC−2)を
構成し、キルチェーンおよびKAMD体系の構築を統合して議論する」とし「キルチェーンと
KAMDをどう構成するかなど韓国側の構想案を出し、年末までに米側と協議する計画」と
説明した。PAC−3導入を既定事実化した。

 シン・インギュン自主国防ネットワーク代表は「韓国型パトリオットの開発には多くの
時間がかかる」とし「米軍との情報交流と作戦の効用性を考慮すればPAC−3の
導入は避けられない」と述べた。

 新型ミサイル導入の必要性が提起される中、PAC−2導入過程に対する批判が
出ている。巨額を投入して導入中の武器の配置が終わる前に、また新しい武器を
購入しなければならない状況だからだ。

 予備役軍の関係者は「北朝鮮のミサイル脅威は昨今のことではないが、盧武鉉
(ノ・ムヒョン)政権が中古のPAC−2の導入を決めた」とし「結局、2重で予算を
使わなければならない状況」と指摘した。

 盧武鉉政権は07年、ドイツが使用した中古発射装備と48発のPAC−2を1兆ウォン
(約700億円)で導入することにし、09年から実戦配備が行われている。

 これに関し、国防部当局者は「当時は米国と日本が推進しているミサイル防衛(MD)
システムに韓国が編入されることに反対する世論が強く、ドイツが使用したミサイルを
導入した」と釈明した。

 PAC−3ミサイル価格は1発当たり約20億ウォン前後。発射台と射撃統制装置の
アップグレードまたは新規購入まで含めると、PAC−2と同じ規模(48発)の場合、
1兆ウォン前後の費用がかかる見込みだ。

▲中央日報(2012/10/29 09:56)
http://japanese.joins.com/article/121/162121.html
http://japanese.joins.com/article/122/162122.html

▼関連スレッド
【国際】韓国へ運ぶ予定だったパトリオット・ミサイルを押収 香港紙報道[12/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324609424/
【韓国】北朝鮮の弾道ミサイルに対する防空網、2020年まで無防備状態…導入決定のパトリオットはドイツ製の中古品[10/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317623683/
【韓国】北朝鮮の弾道弾を迎撃する新型の韓国型パトリオット開発へ[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316858100/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:13:05.11 ID:6caBN94U
日本が悪い
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:14:44.00 ID:mzDAHNRA
どうせ、最新の武器装備しても、
いつも通り整備不良とかでちゃんと使えないんだろ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:14:47.92 ID:iCv5UVr1
知ってた。
そして、PAC3導入後に長距離砲の方が脅威で無駄遣いだ!!
って言い出すことも知っているよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:15:06.60 ID:E8/A/gNl
【北ミサイル予告】軌道を外れた場合、韓国独力では迎撃できず、SM2やPAC2では限界 韓国軍当局は米軍に支援を要請[03/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332849051/
>韓国軍当局は、西海(黄海)海上では韓国型イージス艦「世宗大王」と「栗谷李珥」に搭載されているSM2艦対空ミサイル(射程
>170キロ)を使い、地上では限定的なミサイル要撃能力を持つパトリオットPAC2改良型地対空ミサイルを使用する案を検討している
>という。しかしこれらのミサイルは、本来は航空機を撃墜するために作られたもので、音速の数倍というスピードで落下するロケットの
>破片を正確に破壊するには限界があると評価されている。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:15:24.40 ID:A2NUFqZl
だからバリアを開発しろよw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:15:49.84 ID:mzDAHNRA
質問、詳しい奴教えてくれ。
なんで、>>1の写真に消化器が写ってるんだ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:16:57.28 ID:BwjFM0n5
<丶`∀´> 『中のプログラムとロゴをサムスン製にするニダ!!』

( ´∀`) 『日本の技術は使わないでね。』

<丶`Д´> 『日帝の陰謀ニダ!!』
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:17:12.00 ID:udlSDlV5
韓国は何をさせてもダメダメやな
10名無し:2012/10/29(月) 12:17:23.57 ID:NVv/TqVf
>>1
有事の際に兵器が故障する……朝鮮クオリティなんてその程度
自慢のK9自走砲なんてまさにゴミ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:17:31.71 ID:DfmXs7RY
長距離砲の砲弾も打ち落とせるニカ?
wwwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:18:36.70 ID:qL4qF6xP
北の命中精度も含め朝鮮人がやってるにしてはソコソコ何じゃないのw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:18:50.10 ID:a3MLyud9
北が南を攻撃するときに弾道ミサイルなんて使うのかね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:19:26.60 ID:mzDAHNRA
>>13
ダム破壊の方が遙かに効果的かと....
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:19:47.40 ID:a4QPzzb7
2.5倍打てば良いニダ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:19:52.84 ID:haRfdyCI
地対空ミサイルの命中率なんてそんなもんだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:21:20.41 ID:uzGwJUvM
MDは日本の許可がなければ、アメは他国には売れない。
これ肝な。
今はアジアでは売れないだろ。
まあインドぐらいかな。
18名無し:2012/10/29(月) 12:21:24.05 ID:NVv/TqVf
ソウルが北の長距離砲の射程にバッチリ入ってるんだからミサイルなんか使わなくても火の海にできるよな
19 ◆65537KeAAA :2012/10/29(月) 12:23:51.88 ID:H8SWNY+C BE:91325647-PLT(13000)
>自主開発を意味する。

やめとけwwwいい加減学べよwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:24:28.67 ID:apECF31g
北朝鮮から砲撃されればソウルが火の海になるのは防げないんだから
無駄な投資は止めた方が良いと思う
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:24:34.69 ID:F4InyL/g
航空機用非直撃型のPAC−2ミサイルだと、大して弾道ミサイル迎撃率は上がんないだろう。
でも韓国型MDとして開発中のミサイルの一つも、PAC−2ミサイルと同じ方式だった気がするんだがなあ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:25:09.79 ID:2nweebph
ハープーンも11キロ外すしな、、、
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:26:04.14 ID:m1C4YwNv

いいじゃん。みんなで死ねば。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:26:11.10 ID:2nweebph
>>19
自己責任でいいかもしれないよ?
まあ技術供与しなかった国のせいになるのは見えてるけどw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:27:16.06 ID:2ZVwAdPV
>>7
大きさを比較するため
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:27:16.39 ID:KkPQvIjK

え〜
PAC3持ってなかったの?
何でこいつらってこんなに危機感ないんだ
日本なんか向いてる場合じゃないのに

ソウル市民2000万人が人質に取られてるようなものなのに
人口の4割が戦闘地域から目と鼻の先って
本当に頭悪いとしか思えないんだけどww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:27:32.78 ID:fge+9kOE
ソウルは38度線から近いのでローテクの長距離榴弾砲等でOK。
しかも火砲は迎撃不能w 「火の海」にされるのは自明。あの位置に
首都を置くのはバカ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:27:34.71 ID:467pGu8R
自主開発すれば〜?(鼻ホジホジ)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:27:57.12 ID:E8/A/gNl
>>19
ウリナラが予算の無駄遣いすることは良いことじゃないですかw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:28:02.50 ID:mzDAHNRA
>>25
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:28:37.28 ID:agojnZ/+
アメ:まけといたるからドンガラ買え

ちょん:宗主国様に転売するニダ
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 74.1 %】 :2012/10/29(月) 12:30:25.83 ID:TADnXfLk
>>1
その40%以下って成功率には稼働率は計算に入っているの?

大体、北がソウル攻めるんだったら
距離的にミサイルではなくカチューシャロケット弾や自走砲の飽和攻撃だからPAC2とかPAC3とか関係ないぞ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:30:48.15 ID:+iPluKuU
誇らしいニダ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:31:09.68 ID:dWY3Y4Do
火器がなくてもウリには9p砲があるニダ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:31:58.01 ID:4H8LoX03
>>32
はいってないだろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:32:14.15 ID:mzDAHNRA
発射を失敗したら、そばの消化器で対処するのかなw
37 ◆65537KeAAA :2012/10/29(月) 12:32:31.19 ID:H8SWNY+C BE:117418166-PLT(13000)
>>18
いや、でもミサイル防衛は韓国には重要ではある
長距離砲はソウルから近いところにあるし、位置もまるわかりだから潰すのは(普通の軍隊なら)簡単
でもそうすると、山間とか森とかに隠されたミサイル基地からミサイルが飛んでくる

攻めるにせよ守るにせよ、ミサイル防衛は肝なんよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:33:40.07 ID:uBz+amn9
>>36
でも消化剤の期限切れてて使い物にならないんじゃね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:34:41.79 ID:4Fc1j2/n
韓国のパクリ思想は知れ渡ってるからどこも協力してくれないと思うけどなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:36:23.10 ID:lULQ7hc/
>>1
つーか北はミサイル使わずとも火砲で充分、ソウルを破壊出来るしな。ミサイルは対日本用だろうし。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:36:47.46 ID:fCxaA1QO
25年前に日本がMD計画に参加したときは
韓国は爆撃したほうが早いと一蹴
まあ当時は韓国の意見ももっともだった
まさかMDがここまで大化けするとは思わなかったし
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:37:01.65 ID:NUM1so7Z
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:38:45.86 ID:w8aFOEYz
戦術的には飽和攻撃でカタが付くから、
パトリオットもイージスも無意味なのにねえ・・・・

戦略的に抑止力になると言っても、
工作員だのシンパ議員だのウジャウジャいて北に筒抜けの現状じゃ
これまた意味ないし、

軍事産業界を通した飴への尻尾振りかねえ?
最新ギジュチュをパクルニダ!!
とかの斜め上だったら昼食のチキンライス吹いちゃうけど。
44合言葉は、KGH!:2012/10/29(月) 12:38:46.71 ID:DaodoRdP
えーっと…
本当に必要なん?
虚栄心を満たすより一度真剣に考えてみたら?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:41:11.73 ID:n3DE74dD
PAC2用ミサイルをベンチマークして自国生産したら安上がりなのに、なんでしないんだろ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:41:26.42 ID:BzDHtrnV
もともと迎撃成功率ってそんなに高くないシステムだったような気もする
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:41:42.06 ID:FkTlPISK
よくわからんが0パーセントよりは40パーセントある方が良くね?
もちろん100パーセントのものがあるなら別だが
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:42:22.29 ID:3ifrSJ4+
ガチャより確率高いからいいじゃん
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:42:32.23 ID:REYAdYcB
>>6
ガラスのように「パリン」と割れるアレですねw
50 ◆65537KeAAA :2012/10/29(月) 12:43:17.96 ID:H8SWNY+C BE:114156757-PLT(13000)
>>43
ナイキミサイル勝手にパクってミサイルとロケットの開発を禁止されてて
つい最近やっと緩和されたばかりなのに、それやったら……w
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:44:03.88 ID:SEtHbNBp
40%なら3基で1発迎撃すりゃ
大体成功するんじゃね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:44:24.99 ID:di18rMLS
今がチャンス!北朝鮮はよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:45:03.59 ID:w8aFOEYz
>>50
F−16でもやらかした様な事を、
風の噂で聞いていますww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:45:04.33 ID:NuzYQxls
中古のPAC-2 48発と、新品のPAC-3 48発がなんで同じ値段?
55680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/29(月) 12:45:14.77 ID:Xj94oXsu
機密がしっかり守れるなら日本で開発すりゃいいのに

ザルだからなあ…
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:45:39.36 ID:9NaHVm4J
>>51
飽和防御すか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:45:50.06 ID:aQZnFXdY
船もダメ、戦車もダメ、自走砲も戦闘機も、
じゃあいったい韓国でまともな兵器って何があるんだ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:45:51.02 ID:DfmXs7RY
>>27
<丶`∀´><ノーガード戦法ニダ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:45:58.57 ID:c5uIW3fQ
たった、48発で足りるの?
PAC−2、PAC−3を合わせて96発。
発射から着弾まで余裕が無いんだから、それ位整備しろよ。
ま、長距離砲でソウルは火の海なんだし、意味無いか。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:46:16.23 ID:mzDAHNRA
>>51
そういう計算にはならないんだよ。

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:47:53.96 ID:lULQ7hc/
>>51
その計算方法が通じるのは二次元だけだ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:48:08.29 ID:yUHdWCgV
>>32
多分稼働率は入ってないだろな。
あと、北がミサイルぶっ放してから、南が迎撃開始するまでどれぐらいの
時間的猶予があるんだろ?
連動してる早期警戒システムとかあるのかね?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:48:46.19 ID:fCxaA1QO
条件がしっかりしても40パーセントってのはきついね
パトリオットの輸入では韓国は問題児だし
フィンランドの港での騒動は笑えた
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:49:10.91 ID:QdRsiXpU

韓国は早く北朝鮮と戦争でもしないと経済が自爆寸前じゃないか。

http://www.youtube.com/watch?v=1ww1Fbopnaw

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:49:11.78 ID:Uoe1/yzu
>>53
なんかありましたっけ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:49:30.83 ID:w8aFOEYz
>>59
南朝鮮がやるべき事は、
早期警戒能力と、飴とのリンク体制と、
先制攻撃受けた場合のカウンターアタック能力を
それぞれ強化する事だと思うけどねえ・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:50:08.30 ID:spCOAbbg
>>17
日本の許可なしにSM−3やPAC−3は売ってはいけないはずだよな。

特に韓国に売るなんてもってのほかだぜ!
68 ◆65537KeAAA :2012/10/29(月) 12:51:01.26 ID:H8SWNY+C BE:39139643-PLT(13000)
>>65
F-16のブラックボックスを開けちゃったらしい
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:51:02.54 ID:swNcw9gB
北がミサイルなんて高いものをぶっ放すと思うか?
砲撃が届く位置にソウルがあるのによ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:51:30.80 ID:lULQ7hc/
>>65
ブラックボックス勝手に開けた、って話じゃね?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:51:32.66 ID:iuT4Keln
PAC-3? 朴さんで我慢しる。
72 ◆65537KeAAA :2012/10/29(月) 12:52:06.30 ID:H8SWNY+C BE:58710029-PLT(13000)
>>67
そのために日韓軍事協定結ぼうとしたのにね
馬鹿な国民が大反対したおかげでおじゃんに
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:52:54.92 ID:w8aFOEYz
>>65
あくまで噂ですよ?w
面倒だから某サイトからコピペ。

>F−16を韓国はライセンス生産(というかノックダウン生産)しています。
>主要部品は輸入で、契約上海外転売は禁止されており、
>主要部分はブラックボックスなのに、その封印を勝手に破って勝手に複製して
>「サムソンKF-16」として国産戦闘機だと世界へ売ろうとした。

推測の域を出ない情報ですけど、
あの国ならさもありなん、と思える所がw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:53:24.25 ID:fpm5q72l
> 盧武鉉政権は07年、ドイツが使用した中古発射装備と48発のPAC−2を1兆ウォン
>(約700億円)で導入することにし、09年から実戦配備が行われている。

> PAC−3ミサイル価格は1発当たり約20億ウォン前後。発射台と射撃統制装置の
>アップグレードまたは新規購入まで含めると、PAC−2と同じ規模(48発)の場合、
>1兆ウォン前後の費用がかかる見込みだ。

これ見ると同じ値段なのに、なんでわざわざ中古のPAC-2の方を買ったんだ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:55:12.34 ID:MmcOwqoV
黒箱開けて、直らないから泣きついたらしいね米に。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:56:12.62 ID:FwN3qR7d
チョンが扱うだけで精度がガタ落ちする
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:58:15.51 ID:H0dB9dM8
>>74

>PAC-3が候補になったが、レイセオン社の提示した価格が2個大隊(48基)
>で3兆4,000億ウォンという高額だったため断念した。

らしいよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:58:39.81 ID:81stDROl
以下と言って置けば10パーセントでもごまかせるからなww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:59:15.70 ID:yUHdWCgV
>>74
PAC-2とPAC-3ではミサイル本体や発射機、誘導装置も一部異なるから、
ある意味別のシステムと言っていいかも。
航空機対処ではPAC-2の方にアドバンテージがあるみたいだから、
それを狙ったんじゃないか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 12:59:21.43 ID:YtexyjLS
>>34
9cm砲のデコイは開発済みだw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:03:54.29 ID:zx0uHYRT
Korean Go Hell
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:04:48.10 ID:Uoe1/yzu
>>68
>>70
>>73
レスありがとうございます。
一番やってはいけないこともわからないとは…
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:06:36.75 ID:3TG6Ht2R
高すぎて買えないって素直に言えばいいのに
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:07:22.00 ID:XK7MSbxC
対空ミサイルに金掛けても
北のオンボロ自走砲やトラック搭載のカチュシャロケットでさえ10km南下すりゃ
京城が射程に入るだろうから、あまり意味ないんじゃねw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:13:40.56 ID:25XTH2SE
北のミサイルは、真横に飛んだりするからなーw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:14:34.31 ID:vbTUwprG
そもそも国境線からソウルにロケット砲が届くんだし気にするな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:17:32.78 ID:s22jOuGh
韓国は48基×4だから192発だろ
日本は六個高射隊で400発だったかな?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:31:42.80 ID:KsfN4mTH
<丶`∀´> < PAC2ダ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:33:55.14 ID:nsBJiXhC
一旦朝鮮戦争再開すりゃ、弾道ミサイルなんぞ比較にならん数の砲弾で殺されるんだ。
気にすんな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:34:15.49 ID:cOi74Azu
>>79
単純に『値段』でしょう
ドイツから中古のミサイル本体を買い求める位だから金が無かったとしか見えない
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:37:21.97 ID:Ae7J2CWI
誰かスパロボで例えてくれ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:41:45.94 ID:WevC6Yre
上朝鮮は、一斉砲撃を加えればいいだけの話だろ?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:44:41.82 ID:pb5eDNJz
>>54
pac2は、1セット4発だから12台分
pac3は、1セット16発だから3台分
だからじゃないのか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:45:26.87 ID:J7m6B0vv
ミサイルどころかロケットや榴弾を気にして首都を移せと
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:46:04.67 ID:2h2tcXxY
朴にぃじゃダメだから朴さんが欲しいニダ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:46:39.11 ID:8K2XixoW
ソウルは北の大砲やミサイルの飽和攻撃で戦争始まって一時間で灰になるだろ
十万くらいまとめて飛ばしてくるんだから迎撃は不可能
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:50:29.96 ID:6u9V4w9G
どこに当たるかわからないミサイル
やられる北も大変だな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:52:28.33 ID:VqESt+hv
>>97
平壌市内に落ちたらある意味当りだなw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:55:38.42 ID:k5qfCys5
9条の会の人達は何で9条バリアを韓国に分けてあげないの?
韓国嫌いなの?差別してるの?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 13:58:28.14 ID:BOfy4Wvf
買う前に調べとけよ
中古?
101新参者ですが・・・:2012/10/29(月) 14:01:03.88 ID:oLz5r5mt
北朝鮮軍の砲撃が38度線に配備された陸軍部隊より正確だったからビビってるんだろ?

いつの間にか金のかかる対日戦力に傾注 一番大事な第一級戦力は瓦解状態
陸軍に一番金をかけないと不味いのに高価なイージス駆逐艦やF-15・空中管制機を整備
比較的安定した海軍戦力を持つ日中に挑むとか、金がいくらあっても足りない 今まで通り北朝鮮軍向けに陸軍強化が一番無難だと思うけどなァ〜
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:04:46.05 ID:ihqFHKcM
ま〜た、いつものお笑い韓国軍のお笑い欠陥兵器かよ

貧乏だからアメリカから買えなくて

安く済まそうとコピーして独自開発したら、このざまだよ

アメリカに頼る事も出来なくて

「技術を独占してる方が悪いニダ!、ウリたちに教えろニダ!」って
ファビョリまくってるんだよなぁ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:05:50.77 ID:lULQ7hc/
>>101
半島逃げ出して九州・対馬奪って住み着く気満々なんでしょ。
南の国民? 朝鮮戦争で見捨てて逃げ回ってたのに今更何をwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:07:38.67 ID:mrMft84v
逆に考えるんだ
必要量の3倍打てば100%以上になると___
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:07:58.87 ID:7gMOlpUG
>>67
>日本の許可なしにSM−3やPAC−3は売ってはいけないはずだよな。
PAC-3には、日本は無関係。
SM-3は、技術の拡散が無い条件で米国が認めた国には
出すことに最近合意している。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:09:06.74 ID:nkt6MBdB
PAC−3は高いからとPAC−2を買ったら使えなかった
仕方が無いからPAC−3を買いますとかって
アメリカから見れば上客だよね。
そもそも買うカネがあるの?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:11:41.15 ID:7gMOlpUG
>>104
>必要量の3倍打てば100%以上になると___
迎撃率40%の場合、着弾率は:
迎撃1発:60%
2発:36%
3発:21.6%
なお正直に言うと、PAC-3を3発撃つ時間的余裕は無い。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:13:59.37 ID:kISrRDD8
>>104
支持する
解決策は単純であった
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:14:10.26 ID:rHNdXMQT
なぜPAC2で弾道弾迎撃???
あれはそういう物じゃないし。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:14:30.04 ID:4H8LoX03
>>107
ピコーン
一度に3発打てばいいニダ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:14:54.69 ID:9NaHVm4J
>>107
だから10発ぐらい飽和防御で
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:15:18.52 ID:rHNdXMQT
>>107
>なお正直に言うと、PAC-3を3発撃つ時間的余裕は無い。
PAC2です
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:16:06.46 ID:mrMft84v
>>107
一発目を3箇所から撃てばいいじゃない___
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:20:45.21 ID:xFSVpXLL
ところで北朝鮮のミサイルはどの程度の命中率なんだ???
あさっての方向だと、永遠に迎撃できないんでは?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:24:29.92 ID:REYAdYcB
>>114
威力「スゴイ」
飛距離「とっても遠く」
命中率「とても正確」

まるで某自衛隊w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:25:55.17 ID:ylANYjNP
南が必要なのって、マルスみたいな
面征圧型の併記だろい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:27:11.32 ID:ni2libvJ
というか砲弾が届く所に首都があるのはまずいだろ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:30:03.39 ID:rwqNasQG
韓国は何考えてるんだ。北からの攻撃を防いじゃ駄目じゃないか。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:31:40.03 ID:LCiva9rb
北の無慈悲空砲だからその程度の確率で十分。
ただそんなこと公表することは敵を利して・・。
あっつ気がついた。南は大したことないと北に油断させる気だ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:32:34.36 ID:w0tb/Mtx
日本は既に 北朝鮮や中国のミサイルを撃破するための
レーザー兵器を開発済み 
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:32:39.38 ID:eSpBkka8
つか、ハイテク装備自慢の下朝鮮が、ローテク上朝鮮の野砲にやられ捲った事実は無視ですか?(笑)

実際、野砲を防ぐすべはないらしいが
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:33:12.59 ID:LCiva9rb
南に告ぐ。
今からでも遅くない。
最終島に首都は移しなさい。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:33:32.16 ID:RxvIantW
ミサイルなんか使わなくても、こっそり軍隊がソウルまで侵攻できそうなんだけど
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:34:33.58 ID:REYAdYcB
>>121
Yahho! って叫ぶんですね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:34:43.12 ID:eSpBkka8
>>122
台風の餌食になりますが?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:36:45.53 ID:QDSy1DaS
>>123
ミサイル飛ばしまくってみんなが上向いてる間に安全に侵攻w
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:37:04.05 ID:SBTZs5Pe
日本の集団的自衛権を拡大して・・・

ソウルまでを含むから、円で買って欲しい・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:43:11.77 ID:eSpBkka8
>>127
朝鮮半島には「おさわり禁止」が妥当
関わると、ストーカーの如く付きまとわれるので、無視する
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:53:18.45 ID:tg6kzKaF
>>73
<丶`∀´> なんだこの出っ張り マニュアルにはこんなの書いてないニダ
<丶`∀´> ちょっくらサンダーで削って外すニダ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:53:19.24 ID:pyGl2cHH
>>91
韓国=変形不可、大雪山下ろし無しのゲッター3だな
ミサイルはあるけど必中無しじゃ当たらないのにパイロットの韓国軍兵には必中が無い状態のなw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:53:33.34 ID:lKeIi5/k
こんなニュースより具体的攻撃早くやれよ!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:55:18.20 ID:EZJZW9Q1
どうせ北とはもうやらないんだから張子の虎でも別にいいだろw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:55:40.75 ID:2nweebph
>>126
韓国が攻めてきたら金をばらまけば勝てそうだなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:57:23.50 ID:lULQ7hc/
>>91
使えるパイロットが全員カツ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:59:52.45 ID:NYj0kzA+
韓国軍が使うから40%なんじゃないのか
米軍辺りに使わせたら80%とか超えるンじゃネ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:03:42.48 ID:lTKoMvQi
>>1
<丶`∀´>並べてホルホルするためだけの物だからケンチャナヨ。発射することは想定外ニダ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:04:16.53 ID:yZH6X3O3
以上をまとめると、上下朝鮮の戦闘は現代戦、近代戦とは程遠いもので、朝鮮
動乱時の再現となる、でOK?
138ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/29(月) 15:04:20.24 ID:/nuBNrLk BE:1286183366-2BP(3580)
>>134
一般兵LV1程度でにゃー?
>>135
そもそも弾道ミサイル迎撃率ってそんなにたかくにゃーし
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:09:53.34 ID:0RaDAWoJ


     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
 。・゚・。/  ヽ─┴ ヽ 。・゚・。  ) チョパーリ――!!      (
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ   ゚。) なんとかするニダ――!! (
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /                  i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  さっさと死ねよ
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ
   ヽ{ ヽ_ゾノ         /         \
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:11:12.82 ID:2WuL/xza
敵国に日本の技術使った兵器を渡せるわけないだろ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:12:52.46 ID:qUF3I8+S
ということは、ミサイルをもんじゅに10発撃ち込んだら
日本の歴史は止まるということか。近代史嫌だったから助かるな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:26:20.90 ID:lULQ7hc/
>>138
いえ、「どんだけレベル上げようとも、それに見合った成果を得られない」って意味でw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:32:54.16 ID:GuUNzW2S
PAC-2って弾道ミサイルを撃ち落とすなんて想定してたっけ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:40:57.03 ID:lULQ7hc/
>>143
パトリオットミサイル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB#.E5.9C.B0.E4.B8.8A.E8.A3.85.E7.BD.AE.E3.81.AE.E5.BD.A2.E6.85.8B.E6.8E.A8.E7.A7.BB
>開発当初は1990年代の航空脅威に対処する性能とされていたが、経年による脅威変化などに
>対応するため、各種改良が施され、現在の運用に至る。
>PAC-2形態は弾道ミサイルの迎撃任務に対応して弾頭の破壊力等を向上したものである。

一応ね。ただ、

>それぞれの迎撃率は、アメリカ軍の発表によればサウジアラビアで70%、イスラエルで40%であるが、実際にはこれよりも低い確率だったのではないかと見られている。
>これはPAC-2ミサイル(MIM-104C)が爆発で飛散する破片によって目標を破壊する方式で
>あったため、弾道ミサイルに命中しても弾頭の機能を無力化できずに被害が出る場合があったことによる。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:42:30.71 ID:cOi74Azu
>>141
パトリはそーゆーミサイルじゃないから(笑)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:42:35.94 ID:AKwLIXrR
>>91
ガンタンク(パイロットはカツ)の装甲とエネルギーだけをひたすら強化。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:06:34.50 ID:SGnwWbXu
ドイツから買った時に「密輸か!」とか騒がれたやつ?…これ。

もしそうなら、ちゃんと届いたんだね〜w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:12:16.64 ID:GuUNzW2S
>>144
想定はされてるけど実際に撃ち落とす能力は低いってことか
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:14:22.65 ID:i2bSGCLV
命中率が70%でも
たった48発しか持ってなかったら
北朝鮮が36発以上発射すると
韓国はお手上げなんだけど。
150大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/10/29(月) 16:17:48.02 ID:shrTZct/
>>105
SM-2ミサイルの次世代型と言われるSM-6ミサイルは将来的には撃能力を向上させ大気圏内での弾道ミサイル迎撃への使用も検討されている
http://uploda.cc/img/img508e289659114.gif
これらはオーストラリアはホバート級駆逐艦に搭載されるイージスを更新して迎撃型を搭載する構想がある
日本も現在、ミサイル艦としては時代遅れとなりつつあるはたかぜの後継にSM-6(迎撃型)を搭載する動きがある
またオランダもタレス対空戦闘システムを搭載するデ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級フリゲート
http://uploda.cc/img/img508e2ca687a87.jpgに、弾道ミサイル防衛(BMD)能力の付与を計画しており、
すでに2006年末、ハワイ州カウアイ島沖合の太平洋ミサイル試射場で行なわれた戦域弾道弾追尾演習(TRACKEX)に同級艦「トロンプ」が参加し、
短距離弾道ミサイル(SRBM)を模した標的に対して、探知・追尾および追尾を行い
データのリンク16を通じてBMD参加国艦との作戦情報の共有を行ない、これらの任務を成功させた。

本来であるなら日本よりも中朝に近く、改修する事で能力が向上するイージスシステムを有している、
韓国こそが日米と友好的な交渉と連携を行い、自国のミサイル艦にBMD能力を付与させるべきなのだがな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:20:59.16 ID:qv5SENTs
南攻めるのにミサイルなんていらんだろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:23:21.37 ID:lULQ7hc/
>>148
高速飛翔体への精密誘導なんて、人工衛星はやぶさの着地より高難易度だと思う。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:31:52.95 ID:7mw1Tg5+
40%なら三発撃てば確実に落とせるんだし充分じゃないか?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:32:44.08 ID:TJqSzQyy
南朝鮮に軍備なんて無用
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:35:17.18 ID:9NaHVm4J
>>153
充分じゃない、5発に1発を撃ち洩らす
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:35:57.12 ID:eSpBkka8
野球なら高打率なんだがな(笑)
157大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/10/29(月) 16:40:48.35 ID:shrTZct/
>>154
うんにゃ、必要だよ いざというときには防波堤になってもらわないと困る
最近、ネットで「北が攻めてきたらいっしょに日本を攻める」とかいう画像が出回っているが
現実に北が攻めてきたらソウルをさっさか火の海にして略奪したら、砲兵そろえて釜山や福岡に向けてミサイル飛ばすぞ
そうならないためにも韓国軍が全力を持って北の進軍をとめて余力を持って、国を出ようとする韓国人を徴兵という形で回収してもらわないと
ぜったい、北が襲ってきたら釜山とか日本海側の地域に住む韓国人は服の下に危険物もって日本に亡命するからな
もしかしたら韓国政府あたりが「日本は早くアジアの平和のために自衛隊を私たちに貸しなさい」とか言うに決まっている。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:41:15.51 ID:7hwdtY3M


北朝鮮大笑い


「韓国軍事はいつまでたっても不始末だらけだ 機能していない」

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:41:20.17 ID:GuUNzW2S
相手が核弾頭だったら例え99発撃ち落としても1発撃ち漏らしたら壊滅だもんな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:51:27.36 ID:F8fcl/Zq
40%の確率とは
1発目が当たる可能性が半分以下
2発目が当たる可能性も半分以下
3発目が当たる可能性も半分以下

つまりパチンコ並みのギャンブルって事だよ
161のぼう様 ◆PMSktwfo8g :2012/10/29(月) 16:52:07.31 ID:/dy9W6qi
早く最高の核抑止ことピースウォーカーの配備を
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:53:11.38 ID:cWkAzA2h
ノーガード戦法でいけ
防御は考えず攻撃あるのみ
別にどっちに何人死傷者が出ようがどうでもいいんだから
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:55:12.33 ID:52PTiDqB
48発同時に発射すれば、どれか当たるだろ。
で、運良く当たれば「我が国の技術の勝利だ」で、めでたしめでたし。

2発目以降どうするか?
自慢できれば問題無いお国柄だから、関係ないのじゃ無いか?
164 ◆1iIZgx/VPaSz :2012/10/29(月) 16:57:36.95 ID:RkuhXf+3
こいつらがPAC-3欲しがる理由は
日本が持っているからだろw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:05:25.09 ID:GuUNzW2S
そのうちSM-3を寄こせと言ってくる
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:07:50.13 ID:p8xxLgzd
>>1
弾道弾警戒する前に長距離砲弾がソウルに到達することを警戒しろよ。
馬鹿?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:35:16.66 ID:lQ9thD51
>>152
ハヤブサも異常な精度だからなw10年前の技術がベースであれ。正直常軌を逸してる。
長距離弾道ミサイルは朝飯前で精度は1万キロでも数センチレベルだから基地外すぎw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:39:26.30 ID:9NaHVm4J
>>152,167
精度と時間、求めるものが全く違うんで比較できない
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:12:18.95 ID:GotdH8Ro
こんなんで「小国を倒せ!」とか言ってるんだもんな。
あんまり調子にのってると植民地にすんぞ下朝鮮が!
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:15:30.81 ID:lULQ7hc/
高速の移動目標を落とす楽な方法って、「弾幕」なんだよね。
まー、イージスのCIWSならともかく、ミサイルでやるには
制度の問題がね。>>144で「ミサイルの破片を当てる」っつーのも
「破片を弾幕代わりにしてる」訳で。

「ピッチャーの投げた球にボールを投げて当てる」って思想だから、
結構無茶なんだよね。成功するのは二次元くらい。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:16:25.27 ID:lULQ7hc/
>>170誤字訂正
×制度
○精度
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:21:29.95 ID:4d0tatj4
そんなことより、自走砲の整備したらどうなんだ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:39:58.95 ID:ZcDepo6x
安物買いの銭失い 南朝鮮
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:42:57.51 ID:XhX/nuS+
>盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権が(中略)2重で予算を使わなければならない状況」

  ↓ ↓ココに予算
<丶‘∀‘>
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:45:38.89 ID:pKpRz6BU
おいおい
3発撃てば良いのと違うか!

ふつうやんか
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:49:06.32 ID:GuUNzW2S
また校内のバカサヨが変なポスター貼ってるくらいにしか思われてないだろ・・・
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:49:36.23 ID:GuUNzW2S
誤爆・・・
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:50:54.73 ID:rYhgDty8
で、ロングレンジ砲撃で殺られるんだね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:53:11.03 ID:2vzxJ7fR
PAC・・・パクさんが発明した韓国発祥





これはまだ言わないの?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:57:01.53 ID:ghfxVAUZ
>>1
値段が高くて買えなかったじゃなかった?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:01:04.79 ID:cOi74Azu
>>1
そもそも 大半がナイキ・アジャックスでpac2すらドイツからセコハン買ってやっと配備が始まったばかりなのに なに言っとるんだ(笑)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:01:42.74 ID:HVLcr3H6
迎撃はあきらめてそのミサイルを北に打ち込めばいいじゃないか。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:02:29.90 ID:ltG87fYs
PAC-2の用途外だろ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:06:51.56 ID:J6ZHXdC9
北のミサイルだってホントに飛ぶのか怪しいもんだし、気にすんな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:07:14.68 ID:cOi74Azu
>>183
いあ イラクの時 スカッド撃ち落とすのに使ってた筈

必死に スカッド一発に パトリ2〜3発射してたらしいけど(笑)
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:07:49.47 ID:IyDMwd9o
>>175
そうだよな!!3×40=120%だぜ!!
てか元々PAC2自体命中率低くなかったっけ?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:07:59.59 ID:/vWeUnyn
ソウルから首都を移転するだけで最大の費用対効果だろうに
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:25:51.20 ID:nPIhB95L
二人のじゃんけんで勝つ確率は3分の1だが
4回やっても勝てないことがあるということを理解できないバカが
朝鮮人には多いのか
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:29:23.72 ID:ltG87fYs
>>186
ゆで理論でオッケーですね。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 19:49:44.19 ID:EeMYgmIM
>>27
北は列車砲とか持ってないのかな?
ロマンがあるよな、列車砲!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:00:40.13 ID:acurrtIg
境界線の壁を壊されても気がつかず、武装状態でソウルまで行けたりして。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:02:35.39 ID:JCez39Jz
>>19
そんなこと言うなよ。。。
数年後の試射で楽しめなくなるだろ。

性能を確かめるため試射したところ、目標を大きく外れミサイルは行方不明となったとか
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:32:13.77 ID:nhj/Gq0x
>>190
通常の高射砲でソウル全域が命中範囲なのに、機動性の限定される列車砲なんか要る訳ないじゃないか。

そんなわけで、韓国がPAC3そろえても意味が無いと思うんだが。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:58:41.48 ID:4hP27rZQ
俺は密かに北チョンを応援したい
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:16:41.03 ID:XAZqIoAQ

「もっと予算が欲しいニダ」
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:25:09.21 ID:SJfDhlOv
独自で何か作れば良いだろ、沈没する装甲車みたいな奴を。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:32:44.73 ID:O4dhPSY0
>>51
40%の確率で成功するものを3つ使って、どれか1つでも成功する確率は、
100%から、3つとも失敗する確率を差し引いたもの。
1−0.6^3=0.784=78.4%

成功率約80%になるわけだな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:35:34.35 ID:WGJLoK0u
野砲でソウルを砲撃出来る時点で無意味だろ
普通ならとっくに遷都してなきゃおかしいんだが
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:40:10.13 ID:hG9x+KgU
PAC-2はそもそも対空ミサイルで、ミサイル迎撃用じゃないです。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:43:40.03 ID:IMbDGV6Z
これ、去年だかヨーロッパから運び出す時密輸騒ぎになったやつ?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:44:25.55 ID:1VXzQxfc
パワプロ的に考えれば40%は必中と同義
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:47:54.14 ID:uPvgj5Mr
>>185
PAC2を米国が運用してた時の、命中率は40%ぐらいだったからな。
同時に最低でも3セット叩き込まないと安心できなかった。

正直言って、朝鮮人がPAC2使って命中率40%とか、すごく頑張ってると思うぞ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:48:14.95 ID:lI+kvK+e
日本の同盟国じゃ無いと売れない。
つまり現状ではオーストラリアだけ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:01:54.48 ID:SPM+57yt
>>1
ああ、北朝鮮ミサイル発射事件のときに
日本に装備が劣ってるのがバレて慌てて
装備したヤツね。

金もないのに見栄はって高い装備を数だけ
揃えるから、ろくな整備も出来ずに稼働でき
ないでいるはずだけど、実戦で使ったときに
十分に供給可能なのかね?
205のぼう様 ◆PMSktwfo8g :2012/10/29(月) 22:06:07.77 ID:/dy9W6qi
実際のところ多弾頭ミサイルの防衛ってできるの?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:15:32.34 ID:H9H9DFjE
首都移転コストってどの位なのかなあ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:16:52.07 ID:qdou2Fyg
自主開発?韓国型パトリオット?

またパクる気かよw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:19:57.06 ID:aJbYI7cg
>>202
頑張るとかなんとかではなく、それは単にシステムの仕様ですが
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:24:43.48 ID:w0tb/Mtx
>>57
  ∧_∧
 <;`∀´>  F5があるニダ
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:25:18.29 ID:uPvgj5Mr
>>208
え?だって朝鮮なのに仕様通りのスペックを引き出せてるんですよ?
すごくない?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:26:35.76 ID:uPvgj5Mr
>>206
米国のように機能分離をねらって限定的な首都移転ならそんなに高くないです。
各種行政機関の建物を作りなおして、引っ越すだけですから。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:28:25.55 ID:SPM+57yt
>>210
PAC2を買ってるだけからカタログ通りの性能でおかしくないだろ?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:36:34.47 ID:BOfbojqg
これ、中古だよね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:44:28.40 ID:dEwpYBJY
ソウルの位置考えたら
どう考えても無駄だよなw

それとも日本用?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:47:28.14 ID:REYAdYcB
>>214
無意味な「伝統」と云う名の自尊心w

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:48:01.33 ID:U3nDIZ2M
>新型ミサイル導入の必要性が提起される中、PAC−2導入過程に対する批判が
>出ている。巨額を投入して導入中の武器の配置が終わる前に、また新しい武器を
>購入しなければならない状況だからだ。

まるでヲタだなw

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:57:48.20 ID:8SB5P5Xh
>弾道弾迎撃成功率は40%以下
>であることが分かった。

 分かったってアンタ・・・。もともとPAC−2は航空機迎撃用でスカッドクラスなら弾道弾でも撃墜できるかもしれない
って程度のものでしょうに。軍も政府もソレを理解した上で導入してるのにマスコミが「政府はこんなことも知らずに
導入したんだ!」って非難したいだけだろう。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 23:10:09.37 ID:7Ax3/llF
つうか対北だといらんだろ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 23:55:01.54 ID:aTpdb8Zz
運用がまずいだけじゃないのか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 00:09:38.95 ID:22Ps1zKu
>>1
え!?
PAC-2なんだから初めから分かってた話でしょ?
馬鹿なの?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 02:41:56.52 ID:zJ7uQE4K
今更何をいってるんだw
盧武鉉が悪いのに明博叩く為に隠してたのか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 03:56:25.51 ID:cTNaqet5
>>202
サウジ・アラビアでの迎撃で70%、イスラエルで40%とのこと
http://www.wired.com/politics/law/news/2003/03/58147
The Army now claims a 70 percent kill-rate over Saudi Arabia, and a 40 percent kill-rate over Israel.
But in 2001, then-Defense Secretary William Cohen told a group of reporters that the system simply
didn't work during the Gulf conflict.
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 04:09:01.16 ID:QfdBawPN
使う側の技量だとか言ってなかったっけ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 04:35:59.64 ID:UqZ4Co7U
命中率40%なら 6発で 95%いけるじゃないか
いまの韓国の実力なら 来たが持ってるミサイルの5倍以上 買えばすむ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 05:00:05.21 ID:wwTU/Opk
>>223
戦力の決定的差ではないということか
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:14:17.54 ID:xz6lcWpr
戦争終結させられないのに
未だに軍事境界線直近に首都を置いているお気楽国家。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:29:14.38 ID:fesDj5sA
PAC-2は元々弾道弾迎撃用じゃないじゃんか
何言ってんだこいつら
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:39:19.91 ID:iTUoiK18
>>46
スカッドくらいなら落としてくれる。
北のミサイルか「木の葉舞い上がり」とか「稲妻サーブで途中爆破」とかしない限り。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:40:38.27 ID:iTUoiK18
>>227
改修型は結構・・・ でも改修型PAC-2とは書いてないなぁ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:43:40.14 ID:wDLA0YZE
羅老号があるじゃないか。
横に飛ばせよ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:52:43.91 ID:SK5mESiS
見栄はって多めに言ってるので、実際は、4%以下。
その前に、本番で稼働している確率が、50%ぐらい。
232クッキー ◆cookieJPvY :2012/10/30(火) 06:56:23.71 ID:Di/q15zI
>>203
SM3とPAC-3混同してない?

日本が開発請けたのはSM3のblock2だけだぞ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:56:52.48 ID:8TzCk+3I
しょせん上も下もハリボテ国よ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 07:05:20.27 ID:zxHrP6gS
むしろ北に気に入られるように尻を開発したほうがいいのではないか
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 07:06:11.78 ID:c378RJ3a
いままでパクリまくって工業製品作ってきた
ツケがでてきたということだ、悪事はいつか報いを受ける。

最先端でハイテクの結晶である兵器なんて持とうとせず
同じ民族同士北と同じようにアナログな60年代兵器を使って人海戦術やってろや
ノーベル賞やハイテク兵器を欲しいならサムソンを初めとするパクリ国家戦略を見直すしかないな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 07:06:28.16 ID:eF+juwpq
どう考えても、対日本向けだな。

で、日本に弾道ミサイルなんかないっちゅうの。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 07:08:41.72 ID:lWVM4sCg
爆竹と称して輸送しようとしたらフィンランドで押収されたニダ
のアレか
238東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/10/30(火) 07:32:49.02 ID:zhj5z4ba
>>234それはもう万全ニダ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 07:37:44.03 ID:nWpJgm7U
あのな、混ぜるな危険!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 08:49:16.92 ID:fSDVh96t
PAC-2…対航空機用 長射程(PAC-3の2倍) 大型弾頭による範囲ダメージ
PAC-3…対弾道弾用 小型(PAC-2用コンテナに4発収まる) 高速高機動(全身機動スラスターのカタマリ) 直撃が基本

分かりやすく言うとこんな感じか
241肉食うさぎ:2012/10/30(火) 09:15:45.12 ID:/XMUbRAO
ユヨンウォンの軍事の世界 > ディスカッション > 武器

文番号 69682
タイトル 日本が2016〜2017年からF-3を開発?
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=69682
元ネタの記事・・・
Japan Aims To Launch F-3 Development In 2016-17
By Bradley Perrett
Source: Aviation Week & Space Technology
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/AW_10_22_2012_p24-507747.xml&p=1
http://www.aviationweek.com/media/images/fullsize/Defense/Fighters/F-3_ATD-X.jpg
October 22, 2012

〜〜〜〜〜烏賊、コメント欄の南トンスラン土人の反応〜〜〜〜〜
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:20:06.69 ID:aMFAhpRc
PACー3が駄目なら朴さんで良いじゃないか
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:24:45.22 ID:CeIat2BO
>>27
憲法であそこに首都をおかないといけないと決まっているから、動かせないんだってさ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:27:06.72 ID:a4vwF/19
戦争再開即首都決戦
最初からクライマックスですw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:27:23.67 ID:GO1NDnyf
ベトナム戦争時の空対空ミサイルの命中率が20%台だったんだから、地対空ミサイルで
40%なら別に御の字だろ。
246肉食うさぎ:2012/10/30(火) 09:31:41.49 ID:/XMUbRAO
>>241の続き・・・
片方は静かに静か 片方は騒々しく。

ウム....実際に懸念甲斐た事ですね... 私たちKFXに進捗を報告自分たちのポリシーを再検討し、
F-35の格好を見たらダメだたかったします。 私たちも一日も早くKFXスタートさせなければよ!

私たちは一体何をしているのでしょうか。日本より基礎科学技術力がはるかに貧弱な私たちとしては、
一日も早くシステムの開発を開始するべきなのにね。クソ六方部...

北朝鮮という非常識な主敵と相対している誰のせいますか...

半分は本当であることを知っています。
既に独自のエンジンの開発などは誇示化されていく過程であり、
特にf-35が水の泡に行けば弾みがつくと思われます。
開始する際にはf-35が導入さない時の予備案があったが、
今は予備安藤ないだけ推進する事業になっていく感じです。

i3は6世代戦闘機を標榜する概念実証機の段階での名称であるから、
日本が2016-17会計年度から開発に着手、2027年〜2030年の実戦配備を目的に開発に入るには
ステルス戦闘機は、 上記のフェレットの記事のタイトルのように、F- 3という名称が現在のところ正しいとします。

※スレ主
F-3に変更します。

記事のタイトルは、F-3の開発だが、いざ見てみるとエンジン開発関連の内容がかなり具体的ですね。
多少驚くべき羨ましい内容です。米国との共同開発をしても、
エンジン技術の独立を確保しなければならないという日本の時刻が羨ましい限りです。

例TRENTさん。日本が最近高出力戦闘機エンジンの開発に入ったという話は聞いたが、
おそらく私のもののようですね。私はまず、F-3の生産までの計画が大幅に驚いたよ。
かなり準備しているような感じを受けます。
元戦闘機の開発はこれ緻密に準備することが合っている
KFXの計画を見て、日本のF-3計画をみると、相対的に驚くべきかも。

日本がF-3作るも韓国と事情はまったく同じです。量産台数200台以下、機体1基当たり開発費500億以上。
量産価格に加えてしまえばすぐに1000億ノムジョ。そこに日本製の戦闘機を買ってくれる国はありません。
専守防衛制限があるため、中途半端な戦闘機になってしまったF-2形出るはずだが何をし社つもりです。
ちょっと開発ヘボダガ停止でしょう。「この程度の技術力を確保したのだから、いつでも戦闘機作れて」
と熱心に自慰よう。

日本がこれ以上dog soundをしないという条件で、KF-Xランプロジェクトを合致者はどうしても難しいでしょう?
日韓同盟を結ぶには二国間の感情ゴールがあまりにも大きいからね。
世界大戦を2回受けるとお互い死んだと戦った欧州もお互い和解してよく生きる
韓国と日本はお互いに和解する気がないから。
韓国と日本がダツミョン中国が本当に好きでしょうね。エヒュ。

F-35の価格が上がり、日本は決心をきちんとしたものですね。
した2000億程度なら、私たちも作ることができるという自信がある。
しかし、我々は懸命に陸軍に注いでますよ。エグエグ...

日本が韓国から得ることがないのに、歴史問題の群れおいても協力はしないようですね。
日本が自分たちは得ることなく、人に親切なディールをハーレーがないですね。
さすがにF-3がどんなやつになるのか一度見守らなければならいたします。

それにしても、日本は3次元TVC開発前例もあって、スマートスキンレーダーも研究中なので、
我々のKFXはもちろんF-35もサムサ食べる高性能機体になるでしょう。
おそらく開発コンセプトはPAKFAと類似していますので。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:31:48.60 ID:1fD6XDHu
そもそも湾岸戦争で弾道弾に対応するには
PAC-2では命中率が低く当たったとしても弾頭を破壊できないから
PAC-3を開発したのに何を言っているんだ?
248肉食うさぎ:2012/10/30(火) 09:37:01.92 ID:/XMUbRAO
>>246の続き・・・

※スレ主
CV-195さんが言うように、日本が独自に開発ステルス戦闘機を作るために、
すでに多くのものを用意しておいたもう一つ準備しているのは明らかな事実です

すべてのことをパグェする米国ウンディンがに期待するしかね。

多いいですが、心身もそうi3ファイター提案も大型双発をコンセプトにしてい推進される感じだから、
2020〜30年頃には、別の大型機獲得予定のない韓国が狙ったちだが難しいですね。

あ答がない??本当に我が国は、六方晶付加されてしまうのか〓〓

あれは1機当たり3千億程度かなよwwww

現在のレーダーというものが電波を撃って反射されることを検出する方式なので、
その電波を流しさえすれば、レーダーにかからないの..まだステルス(ウィンドウ)が大勢であり。
レーダー方式が変わればステルスも無用の長物なのに(盾)
適当な盾を持たず..ステルス祈りガトジない国はお手上げで受けるしかなさそうです。

六方部令することももう限界があります。 これは六方晶部の問題ではなく、外交力の全体的な力量不足です。
ナイフをよく作っておいて、これはどこだどのように使うか知らない座っているので... 馬鹿野郎される格好だ。

カール?私たちに真の "刀"があったのですか?

もし日本がF-3を開発し、我々はKFXを放棄するなら、どうしても航空レベルはついていけ考えもないでしょうね。
中国にも遅れをとった状態です。平和を愛する私たちの民族は民間航空機や開発が必要でしょうね。
では将来的に、もし米国が我々ヘのから足を抜いたら、再び日本に航空勢力を依存するか?そうですか?

将来的には米国の経済がより難しくなって、日本の航空シェリョクはF-3の開発に強大になれば、
北東アジアの航空勢力を日本にアメリカが任せて、私たちには日本との協力を強要すれば、
かなり面白くなりますね。

私たちは装甲車もない作るのに、、、、
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:39:09.14 ID:aoxnfwAe
弾道ミサイル??

直接ソウルに侵攻したほうが早いだろwwww
250肉食うさぎ:2012/10/30(火) 09:39:16.07 ID:/XMUbRAO
>>248の続き・・・

日本が技術実証機を通ってF-3まで開発することにしたのは当然だよ見え...
最初はF-22を購入するための交渉の戦略的使用したが、米国が売らないから、
より良いものにするという考え。当然です... 技術力がないから.. 2030年頃の実戦配備を目指すなら、
これまで日本の憲法を修正して、輸出も可能になるように関連する法を多整備しておいて、
輸出をすることもあるようですね.. 私たちは、輸出をすることができてるね、
経済性の論理にKFX開始もできないのに... ポニー自動車が経済性があって始めましたか?
現代重工業が経済問題にして造船所ジオトか?サムスンが半導体するとき、
世界中、特に日本の企業があざ笑ったんです。技術もなくお金もない国で開始すると....
しかし、今は多成功した会社がされてんじゃないか... 不可能だったがビジョンを持って、
死に物狂いでぶら下げられて成し遂げたんだけど... 今回、私たちもKFXの開発を開始できなければ、
永遠におくれることがしかないでしょう。

日本がf35の導入を延期してf15jの性能を改良して、30年より使用することにしたんです...
やはり日本は私たちよりも合理的だと思われます...
我が国も、パフォーマンスも価格も不確実fx3次候補機種に
モクメジない透明してなるまでの購入時期を延期する必要があります

以上、コメント欄おしま李。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:40:24.21 ID:aMFAhpRc
そもそもロケット砲で壊滅する位置に首都作るなよw
252桃太郎:2012/10/30(火) 09:41:39.52 ID:et58a8fL
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:50:24.88 ID:36KuwCSY
北朝鮮からソウル向けに発射するミサイルに対抗するために導入するなら
何を配備しても無意味でしょ
物量が違うわ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:55:42.08 ID:I+E18xB/
>>250
KF-Xってさ、あれ西側企業に開発丸投げする計画だったんじゃね?
全技術移転流用好き放題って契約でも結んだか?ぽしゃったけど。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 09:57:31.74 ID:AvzZOKiu
< `∀´>対日装備ニダ
256ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/30(火) 10:01:28.67 ID:4eC8hmOY
>>251

ロケット砲どころか、大口径野砲で十分とどくにゃ
PACより砲兵レーダーを再整備したほうが....
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 10:25:18.77 ID:vWnn8oR+
なにを今更。
湾岸戦争の時のデータがあるだろうに。
40%ってのも相当盛ってる。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 10:50:35.02 ID:cNnR31O4
>>250
それはともかく、書いてる事にけちをつけるワケじゃ
ないけど、サムスンの半導体事業成功は日本技術者の
ヘッドハンティングによって導かれたわけで、韓国が
独力で成功させたわけじゃないことは認識しないと。

造船も同じだね。

だからどうだと言うつもりはないよ。それも一つの手だから。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 11:09:13.10 ID:LDmqbJDw
弾道ミサイルを迎撃する以前の問題だろうに
韓国も本当マヌケだよな
さっさとテグとか太田あたりに遷都君すべきよね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 14:21:56.92 ID:+nbCdJjE
>>250
F35買うよ 嘘はいかんな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 19:59:41.61 ID:XpPiKk/+
>>1

>韓国型ミサイル防衛(KAMD)
なにこれ?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 20:09:06.16 ID:1WrunLRK
でも PAC2だろ。分かってて導入したんだろ。

そもそもPAC3導入したって守りきれるものでもないしな。
だいたいソウルに火砲が飛んでくるしなw ミサイルにこだわってもな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 20:28:03.94 ID:fSDVh96t
>>251
別に後からソウルを首都に決めたわけじゃないぞ
昔から京城(ソウル)は朝鮮国家の中心で、韓国がそこを抑えてるのが大きな政治的アドバンテージになってる
北もソウルこそ朝鮮首都で、平壌はあくまでソウル奪還までの仮首都って建前
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:47:19.08 ID:i+2jhlhn
>>1
PAC−3を中古のPAC−2と同じ費用で?
265!ninja 【東電 70.1 %】 :2012/10/30(火) 22:57:42.08 ID:oSEGvYNm
>>129
地上空母から持ってきたホーネットじゃないんですから
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:02:16.82 ID:omlPi8Gt
>>261
飽和ミサイル防衛なんでね?
下手な鉄砲と一緒だと思うが当たる保証は無いという。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:54:20.01 ID:qqBu3eVS
>>264
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 10:42:51.48 ID:BcbUYGOp
ウンコリアが運用したら、どんなに優れた
兵器でも性能発揮はムリ
身の丈をわきまえろ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 20:58:01.32 ID:hpiGm21s
飛んでくる物体に当てるんだから、40%だったら御の字だろ。
ただ、全数まともに飛んでだけどね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 21:10:47.04 ID:9SLWoo+n
北が計100発ミサイルを撃ったとして
韓国が130発で迎撃したとする

きっと130発のミサイルは40発程度のミサイルに全弾飛んでいくとみた!!!
そして残60発が完全スルーされる・・・
271小韓民国朝鮮棒子:2012/11/04(日) 06:36:27.12 ID:dYS6Tm/t
もともと朝鮮人には精密兵器は無理なんだよ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 06:37:47.47 ID:jbHBTdR2
スライブ 支配の構造
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI(0:52:23〜)日本人必見・日本は在日が支配、そのバックはユダヤ
異論的・科学的論証も無しで「陰謀論ニダ」っていう奴は在日工作員。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:04:22.20 ID:CFuKhdML
北の火砲の射程範囲内に収まってる、ソウルの遷都の方が手っ取り早いだろ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:27:24.41 ID:OBjacVdB
>>273

ソウル攻撃に弾道弾は使われないよ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:32:09.60 ID:yenhGeUJ
PAC2とPAC3って完全に別物だし、最初から併用すること前提の武器だろ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:42:02.58 ID:V6f0sxSs
>>266
だから イラクじゃスカッド一発に2〜4発パトリをぶっぱなしてどうにかおとしてたよ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:45:45.33 ID:aRJsLwkf
40%もあることに驚き
韓国なんだから、当たらなくても 「当たった」 と言っておけば無問題
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:49:01.47 ID:V6f0sxSs
>>277
実際に40%も pac2じゃ米軍でも出ないと思われ

かなりのお手盛りだと(笑)
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:16:16.17 ID:zM1Y6mHG
いいじゃん、ソウルなんて汚物みたいな街が一つ二つ消滅したって。
ミサイル改良するお金に釣り合ってないよw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:23:11.54 ID:NUe+BKTP

 韓国ってどんな高性能な武器持たせても全く使えないんだよな

 北の旧式武器の腹ペコ兵士にも負けると思う
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:23:41.63 ID:FWrF7N6k
>>273
ロボットアームの先に鍋の蓋で防衛
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 10:47:08.57 ID:N1Yzj6Bb
相変わらずデタラメ、インチキの国。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 11:22:15.42 ID:/gwHoDz/
3発発射すれば当たるってことだな
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 11:29:11.61 ID:rgMhKPa2
元々湾岸戦争で弾道ミサイルの迎撃が出来ないのはわかってるし
これもナイキの後継として導入したんだから
要するにPAC-3買え買えアピールってことか
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 12:54:16.36 ID:iC7TozPG
長距離砲があるから。ソウルは火の海。
無駄遣い!

韓国が勝つのは、電撃的な奇襲のみ。
受け身じゃ、まあ無理だね。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 12:58:38.08 ID:g4dzrgUl
>>283
ああ、それぞれが当たるのは別の事象だから足し算はナシ
足し算できるのはたとえばサイコロみたいに
ひとつの目が出ない時には必ず他の目が出たりする時な

287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 13:12:19.26 ID:xmT8bCwO
>>285
奇襲だけはうまくいかないって、断言するよ
例えば、こういう事件が連発する

ー韓国側の将軍の補佐官が何人も、居酒屋で
「○月○日に北韓に大奇襲をかけるんだぞ!これで俺も将軍になれる!」って酒を飲んで大騒ぎする
ー路上に落ちていた作戦計画の極秘指令書が警察署に届けられる
ー「こんな無謀な作戦で死にたくない」って脱走する兵士が捕まる
ー「アメリカ軍にも秘密にするニダ!」って、韓国語の解るアメリカ士官の前で相談する
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 13:13:25.11 ID:SLqmlzRm
巨額っていうけど、安いじゃん。中古品の叩き売りじゃん。
潜水艦も輸出仕様の安物じゃん。

金も技術も出さないくせに、性能足りないの当たり前だろ。何を勘違いしてるんだか。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>283
こいつらを使って、一発のミサイルを99%以上の確率で
落とそうと思ったら、10発は必要。