【尖閣問題】米ロサンゼルス・タイムズ紙の尖閣記事、中国寄りに偏向…総領事館抗議[09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞米紙の尖閣記事、中国寄りに偏向…総領事館抗議

 【ロサンゼルス=西島太郎】在ロサンゼルス日本総領事館は26日、尖閣諸島を巡る問題を報じた
米ロサンゼルス・タイムズ紙の記事が「中国側の主張に偏っている」などとして、同紙に抗議した。


 総領事館側によると、問題とされた記事は、24、25日の両日付の国際面に掲載された北京発の
記事計2本。このうち、尖閣問題の背景や経緯について書かれた25日付の記事は、「19世紀後半
までは(尖閣諸島の領有に関し)中国側が最も強く主張していた」と説明。また、日中国交正常化
40周年行事が見送られたことを報じた24日付の記事では、「(尖閣をめぐる領土問題が)1世紀
以上も争われてきた」と書かれていた。

 総領事館側は、こうした記述が「日本の主張には触れておらず一方的だ」などとして、同紙にメール
で反論し、26日には新美潤総領事らが直接新聞社を訪れ、「日本の主張する歴史的事実も踏まえた
取材をしてほしい」などと申し入れた。
(2012年9月27日20時44分 読売新聞)


ソース:YOMIURI ONLINE 2012年9月27日20時44分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120927-OYT1T01125.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:14:58.56 ID:v/h/4LMc
日本も海外マスコミに工作員送れよ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:15:50.01 ID:kio0mVW7
>>1
うむ、外務省よきちんと働けよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:16:29.21 ID:hWiOmQbB
そういう過去を持ち出したらアメリカ大陸はインディアンに返さなきゃならんと思うのだが
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:17:02.37 ID:cnZe3+4H
あら珍しい。
安倍効果?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:17:10.22 ID:oXACnp9d
中共崩壊は近い
クリントン談
http://tansoku159.iza.ne.jp/blog/entry/2873494/

このスレを中国本土の掲示板(直ぐ消されるだろうけど)、
日本国内、及び世界各国の中国人サイトにアップしてください。
しつこくやってください。中国語に翻訳できる人よろしく。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:17:10.48 ID:/HPNbA+G
 ■ ■ 『 支那反日暴動に怒りの国民大行進 』 ■ ■ 
池袋 9月29日(土) 東池袋中央公園(東池袋3ー1ー6)14:00集合 在特会

 ◆ ◆ 『 南モンゴル中国政府の侵略と虐殺”に抗議! 』 ◆ ◆ 
新宿 9月29日(土) 柏木公園(西新宿7ー14)14:00集合 がんばれ日本全国行動委員会

 ■ ■『 尖閣・竹島・北方領土  国民行動 』 ■ ■ 
岡山 9月30日(日) 石山公園 (岡山市民会館隣)13:00集合 がんばれ日本全国行動委員会

 ◆ ◆ 『 新潟中国総領事館問題 街頭活動 』 ◆ ◆  
新潟 9月30日(日) JR新潟駅万代口方面三越ブラザービル横 14:30 中国総領事館問題を考える会

▼皆さん、転載して下さい。私のパソコンは中国工作員から投稿妨害されています。
特にyahoo news コメント欄へ転載して下さい。


■中国工作員はYahoo news コメント欄で、Yahoo当局を装った『ご覧になろうとして
いるページは現在表示できません』という表示を出して投稿妨害する。
2ちゃんねるでも2ちゃんねる当局を装った『本文が長すぎます』という表示を出して
投稿妨害する。長年観察するといろいろわかる。
中国工作員が日本の言論自由までをも勝手に統制するとは傲慢だ。だから中国は嫌われる。

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:17:27.63 ID:i1mgfo4C
朝日新聞の反日嘘キチガイ偏向歪曲捏造記事を糾弾するのが先だろ!

日本国民よ!糞朝日新聞を名誉毀損で訴えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:17:50.09 ID:qa2VMUFX
NYタイムズはもっとひどいだろ。ニコラス・クリストフ記者。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:19:00.39 ID:qa2VMUFX
月刊日本 2012年8月号
アメリカに奪われた尖閣諸島  本誌編集部
(なお、本稿は、関西学院大学教授・豊下楢彦氏の論文「安保条約と『脅威論』の展開」に多く依っている。)
http://gekkan-nippon.com/?p=4137
安保条約と『脅威論』の展開  豊下楢彦
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/publication/journal/documents/12_p01.pdf

月刊日本 2012年9月号
北方四島・竹島・尖閣諸島――領土紛争はアメリカが仕掛けた  菅沼光弘
http://gekkan-nippon.com/?p=4228
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:19:22.21 ID:X1xOjPZL
新美潤総領事

愛国者に敬礼!!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:21:27.07 ID:5MHcZPsD
この考えだと、世界地図が色々変わってくるな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:21:43.48 ID:G7b/LEfg
中立を守らないマスコミは、金をもらって一方をゆするヤクザと一緒だ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:22:03.56 ID:TOTLswDb
ロチャンコロス・タイムズwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:22:13.78 ID:5qwi39cK
中国政府と協定を結んでる報道機関のリストを公開してくれ
似非ジャーナリズムのリストだ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:23:51.44 ID:CZd4BTZz
記者が韓国系か、または金もらってるんだろな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:24:49.24 ID:qa2VMUFX
尖閣問題で中国の肩を持つNYタイムズのニコラス・クリストフのブログは看過しがたい。
コメント欄には日本人も書き込んでいるが、劣勢。
例えば、下記の2番目の主張は、日本の学者が反論しないと、読んだ人は中国領だと信じるだろう。

Look Out for the Diaoyu Islands
By NICHOLAS KRISTOF
http://kristof.blogs.nytimes.com/2010/09/10/look-out-for-the-diaoyu-islands/
September 19, 2012, 7:38 pm
The Inconvenient Truth Behind the Diaoyu/Senkaku Islands
By HAN-YI SHAW
http://kristof.blogs.nytimes.com/2012/09/19/the-inconvenient-truth-behind-the-diaoyusenkaku-islands/

http://query.nytimes.com/search/sitesearch/#/Senkaku
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:24:49.67 ID:71wS2qE3
そんな三流紙に楯突くのに一流紙のニューヨークタイムにはだんまりですかおかしですね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:25:24.71 ID:qO2g3omU
ぽっこり出ているのが気になる。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:25:38.82 ID:cnZe3+4H
>>13
明治の昔から羽織ゴロという呼び名がありましてねぇ。
21韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2012/09/27(木) 21:25:52.09 ID:Wt2VOeO4
常々申し上げておりますが、
朝日新聞の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:25:52.31 ID:LxIWbm0Y
ロサンゼルス・タイムズね・・・
ジャーナリズムのジャもわかってないヘドが出るカスマスゴミとして憶えた。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:26:10.83 ID:E9qOC1OF
北京に誰を送ったところで共産党の機関紙に成り下がる
24 ◆65537KeAAA :2012/09/27(木) 21:26:34.01 ID:sG/VD0J7 BE:45663427-PLT(13000)
「尖閣をめぐる領土問題は前世紀から争われてきた」ならセーフだったのにな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:27:04.46 ID:BoLpPqrI
>>1
金と女をあてがわれたんだろう
いくら積まれて何人寄越してもらったんだ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:27:41.00 ID:XY8ox7GG
ネットにも自衛隊が必要だな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:30:55.51 ID:4agAMNyH
やい外務省
今までのほほんとしてきた分、じゃんじゃん仕事しろよーー
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:31:38.73 ID:QGg6wRN2
そもそもSF条約批准国は領土確定で日本を支持しろよw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:31:40.03 ID:jNHMUYb7
この手の件に関しては中国韓国に比べて、日本は発信力が弱すぎ。中国の報道官をは堂々としているが、日本の官房長官は下向いてボソボソ。対外的にはイメージも大事だぞ。
30ごん:2012/09/27(木) 21:31:40.54 ID:ow4kS6aV
珍しく領事館が仕事したな ^^;
まだまだ足らんぞ!
ガンガンやれ!
まずはアメリカのあちこちにある慰安婦像撤去せよ!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:31:55.21 ID:SZQ6+vBT
タイムズかよwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:36:20.78 ID:BoLpPqrI
世界中の人間が胡散臭い目で見ている中国に
一方的に肩入れした嘘記事載せるとかジャーナリストとしての自殺も同然
書いてあること全てが嘘っぱちだと思われるるな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:37:02.58 ID:rj6Qwh2K
>>31
終日500円のねwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:37:39.22 ID:T7QW8fEZ
安倍の最大の問題は、アメリカの支持が得られるかだよ

本人は、日米同盟強化なんて言っているが、アメリカは安倍にドン引き
第一、アメリカのマスコミも安倍にドン引き

アメリカの支持がなければ、日本は、米中二正面作戦を強いられる
敗戦時と同じ
安倍は亡国の宰相になるな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:38:51.21 ID:1do1x/3V
NYTとならぶゴミ新聞か
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:39:42.25 ID:9SpoOPz3
記事を書くにあたって、とっかかりにWikipediaにあたってみる、なんて記者は多いんではないか。
そのWikipediaが中韓にいいようにされてるのを何とかしないと、偏向記事が出るたびに抗議してても悪意を返されるだけじゃないか。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:40:09.56 ID:okx2tAOS
>>34
ただでさえ中東における対米感情が悪化している中で、
同盟国の日本との関係強化を望まない道理がない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:42:16.69 ID:RnXxdfrD
やっと仕事をする気になった外務省ですか・・・・遅いわ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:43:52.43 ID:Iyebc+qH
ニューヨークタイムズだけじゃねえのか
意外とアメ公は日本に悪意持ってんのな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:46:01.65 ID:GarcMnFP
内務省復活だな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:46:12.29 ID:BoLpPqrI
クリントンさんが中国は20年後世界で最も貧しい国になるって言ったそうだね

今アメリカに移住して来てる中韓人がウザくなったら
アメリカはいつでも日本に被せた濡れ衣の真相を暴露して
身ぐるみはがして放り出すと思うよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:47:03.22 ID:T0DNS5ad
海外メディア締め出して、記者クラブだけで会見してるんだもんな。
こうなるのも当たり前。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:48:00.76 ID:OjsKnYOZ
>>9
知ってる!
ググったら、嫁が中国人だった!!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:48:53.91 ID:o55VHElD
19世紀後半の主張と、ここ1世紀間の争議の「事例」を列挙してもらえよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:49:54.64 ID:tOG82DQD
外務省のくせに仕事してんじゃん?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:51:18.51 ID:exxGEaLO
ちゃんと抗議したことにビックリしたわw
外務省も安部が総理になることを見据えて媚売り出したのかね。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:52:31.08 ID:DBgeFbXt
抗議ってやればできるんじゃん
今まで何してたよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:56:28.42 ID:5w/wM7mM
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:59:09.33 ID:DB0+Mi9S
>>41
性根なら、今現在でも最も貧しい国だな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:00:23.44 ID:urDBG4ui
まさにスターウォーズ

ジュダイはだれだ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:06:49.58 ID:jDANXzcx
アメリカの新聞なのに、アメリカの歴史認識書かないし調べもしないで対立煽りか
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:08:07.12 ID:LyzmK1Ve
赤日新聞は中共の資金提供を受けて捏造記事を書きばらまき、中共がその捏造記事(南京虐殺)
で日本を脅す構図は壮大なヤラセ事件そのものだ!嘘の情報で日本に譲歩させた成功体験を見て
再び捏造記事(従軍慰安婦)を書き赤日は2匹目のどじょうをとろうとした!
一企業が国を陥れることは許されるのであろうか?・・・許せん!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:08:38.92 ID:uUPGwODL
金でどうにでもなるジャーナリズム()

じゃ、真実とやらはどこにあるんだろうな…
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:11:26.59 ID:fiUFbyWV
アメリカの新聞がそれ言っていいのか?
あそこは1972年の沖縄、琉球返還までアメリカだったぞ?
1951年のサンフランシスコ平和条約だって、日本抜きの話し合いでしょが。
中国の領土だったら、その時点で中国領と明記されてるはず。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:12:29.55 ID:DJgnK371
>>53
イデアは何処にあるのか?答えがあればいいのですが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:13:57.43 ID:IxjdIamG
>>17
日清戦争のどさくさで盗み取った とか、
当時の沖縄県のごたごたした事情ある資料を掲出してるとか、なかなか刺激的だね。
確かに学者クラスでないと、反論難しいと思うわ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:14:27.07 ID:9TGPSDjj
>>37
特亜論に基づくと道理は吹っ飛ばして問題無いから矛盾しない
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:15:01.61 ID:65g3wYIM
>>48
恐ろしい
一体なんの写真?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:15:45.65 ID:DRcalU4X
情報戦に関しては、日本が下手糞、オクテ、のんびりってのもあるけど、
海外メディアで中国の主張をまんま受け入れたような報道してるのって、
最初から、「中国の主張ももっともだ」「日本が悪い」って印象操作するのが目的なんじゃないの。
たとえばニューヨークタイムズやエコノミストなんて、何が何でも日本叩きってスタンスやん。
韓国メディアも、そうだよね。

もうね、そういう報道の意図的な偏向、そのための歪曲や、重要な事実の隠蔽や、捏造なんかを、
ネット社会になってから多くの人が気づくようになり、
つい最近も、アメリカ社会でのマスコミの信用度の著しい低下についての記事があった。

だから日本は、竹島も尖閣諸島も、国際裁判所に提訴すべきだと思うね。
仮に中国、韓国が裁判を拒否しても、それはそれで、「負けそうだから逃げている」という印象を
世界に与えることができる。

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:15:50.07 ID:/HmMbaHK
ついでに朝日・毎日にも抗議しとけよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:17:01.19 ID:GPLgbNXq

外務省が仕事をしていて良かった。

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:17:16.55 ID:78PfeO6l
むこうはマスコミをそんなに信じないし新聞も日本ほど読者数多くないんだっけ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:17:55.16 ID:f7CY9o2D
>>48
あと何十年かしたら何故か日本人がやったことにされるかもな

あと、グロ注意と書けよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:22:21.80 ID:71wS2qE3

朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係です。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して最終決着しない限り、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:27:09.23 ID:ZLzVoO05
情報戦の時代だ
この件のように外務省がきめ細かく反論していくことが大事
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:29:17.67 ID:IqXUklqq
日本は、情報省的なセクションを設置すべき。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:36:48.53 ID:QGg6wRN2
そら、シナチョンだらけだしな西海岸は。


地元民が工作員みたいなもんだ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:38:58.70 ID:sx/AI4u3
アメリカ以外の新聞にもやれ
何のためにせっかく外国に赴いている俊秀を無駄に腐らせてんだ
ゴーサイン出せよ野田
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:40:13.81 ID:uZ64zxSC
というか日本寄りの記事なんて世界に日本しかない。そういう状況になっている。
残念ながら日本だけがガラパゴスなのは事実なんだな。
世界的な著名人チョムスキーも戦後問題の日本を批判するし、同じくマイケル・サンデルも日本を批判している。
アメリカのマサチューセッツ州ではこういうことが起きている。
世界の知性が集まるマサチューセッツ州で戦後の日本には批判がある。日本人はまずこの事実を知るべきだよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:45:28.41 ID:m4UdCRlM
戦後問題って具体的に何だよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:49:08.17 ID:F8MIE9v9
マサチューセッツがどうのこうのというのはよくわからんが、尖閣って
沖縄の領土だったわけだから、「沖縄は日本の固有の領土」ということは
正確には言えないわけで、中国のものではないにしろ政府の主張もおかしい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:52:17.91 ID:FnALrmPH
またオオニシか!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:54:24.77 ID:sx/AI4u3
>>69
>というか日本寄りの記事なんて世界に日本しかない。
>世界的な著名人チョムスキー
>世界の知性が集まるマサチューセッツ州

幾つ笑いどころを提供する気だ

それに国際法を遵守して争いは司法機関に委託するべき
というのが日本の主張であるのだから
それに反対するとはどういう意味になるのか
馬鹿でなければ分かる
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:59:16.62 ID:uZ64zxSC
>>73
「俺は笑ったんだぞ」という表現を書きこんでも反論になっていない。
これこそ日本的な余りにも日本的なガラパゴスコメントだよ。
引用するならきちんと反論しなさい。引用してなにをいうかと思ったら「笑った」という感情表現だけかよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:04:41.61 ID:sx/AI4u3
以外に真面目だな
もしかして情弱を騙そうとしてるわけじゃなく
本気で>>69だと信じてるのか…

いや、もう思うがままに突き進んでくれたまえ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:09:41.80 ID:O1cO2zvj
海外のメディアに聞きたいが日本を批判するということは
中国韓国のやり方を支持するということなんだね
ベトナムフィリピンから領土を強奪する中国を
国際司法裁判所で平和的な解決を拒む韓国を

日本を批判するのならつまりそういうこと
その結果世界がどうなるかの責任取らなくてもいいから
いくらでも恣意的な記事を世界の良識であるかのように書けるよね
だけどいつまでも日本を悪者にしとけばいい時代が続くと思うな
廻りまわって日本を苦しめた悪弊は自分に跳ね返ってくるんだから
よっく見とけ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:17:24.97 ID:kgTH9KZy
>>76
すべては自分の利益の為に動く。

海外のメディアは、細かい理由は分からんが、日本を悪者にした方が
何らかの利益があるんだろう。
とはいえ、彼らができるのはそこまで。

日本は日本で尖閣を守る戦いを続ければいい。
そうすれば何100年たとうが守れるよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:24:52.65 ID:FeTrbz/j
>>1
外務省生ぬるい
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:25:01.78 ID:BoLpPqrI
>>77
単に嫉妬の部分もあるだろう
日本が素晴らしい羨ましいのは動かせない事実
何とか引きずりおろしたい
この感情に利害の一致も国籍も関係ない
人間なら誰でも持ってる嫉妬心だからね
でも本物で一流は正当な評価を下す
自信から来る余裕が正しい像を結ぶ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:25:41.66 ID:0NyIo6d2
>>1
金貰ったんだなw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:26:39.82 ID:0NyIo6d2
今回の事で日本を悪く伝えたマスコミと国は
今後の為に全部記録しておくといいね
82 :2012/09/27(木) 23:32:26.00 ID:Epv1gyOb

>>1
 >米ロサンゼルス・タイムズ紙の尖閣記事、中国寄りに偏向…総領事館抗議

やっと日本の外務省も重い腰を上げ始めたな。
いいぞ、その調子でバ韓国が米国の図書館などに20万人強制連行された
などの捏造され記述されたとする慰安婦碑を建て始めてるので、米国に抗
議して撤去させるべきだ。

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:32:30.25 ID:LDvqz0hr
原爆と空襲を虐殺とせず日本の戦争犯罪プロパガンダを放置するどころか、
ある意味特亜に肯定させてレイプオブ南京など含めて影で支えてるアメ公に何を期待しているのか。
84 :2012/09/27(木) 23:34:14.71 ID:Epv1gyOb

>>1
 >米ロサンゼルス・タイムズ紙の尖閣記事、中国寄りに偏向…総領事館抗議

やっと日本の外務省も重い腰を上げ始めたな。
いいぞ、その調子でバ韓国が米国の図書館などに20万人強制連行された
などの捏造され記述された慰安婦碑を建て始めてるので、米国に抗議して
撤去させるべきだ。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:36:24.32 ID:s+B9pNm4
ちゃんと勉強もせずに、支那の聞いたまま書いただけかw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:39:08.51 ID:jpA8kmqz
圧倒的に中国人が多く住んでるからだろう。LA。
ただ何で沖縄を統治してた米の話が全く出てこないのは何故だ?心まで売り渡したか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:43:50.99 ID:Uo6ZjjuC
講義だけじゃなくて現ナマ使えよ。
どうせ予算どっかにプールしてるだろ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:47:21.59 ID:5iI8wikq
>>48
この写真ってどこから拾ってきたの?本物なの?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:47:23.17 ID:XgJ55YDL
>>48
生きてる女性だろ、グロすぎる
中国のどこだ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:48:02.32 ID:SOp+XJV7
>>2
その前に日本のマスコミから工作員を排除しないとな
日本人のふりした工作員が海外行くなんて事になりかねん。
スパイ防止法はやっぱり必要だ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:49:06.22 ID:XeznTCsU
そりゃ支那人は賄賂やハニーとラップとかの裏工作はお手の物だろうしな
日本の中国大使館も情報だだ漏れだって言うしいったい工作資金いくら使ってるんだろうな
日本からのODAが原資だったりして
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:51:30.20 ID:AWgw7UBu
日本のマスゴミにはなぁチョンスキー大量に居るんだぜ
マサチューセッツどころかイトチュースパイも中国に送り込んでる
どうだまいったか。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 00:00:38.59 ID:vtD6UhRp
>>4
だが韓国人に言わせると、インディアンは朝鮮から渡ったというから…
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 00:11:01.92 ID:748H5S07
ロスタイムズ編集部の人間として、歴史を歪曲する日本に抗議する








nida
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 00:17:49.71 ID:CbZlemjc
>>1
何を言ってるんだ

今まで国が言ってないから判らないんだよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 00:27:26.70 ID:m15MR4I/
アメとシナで尖閣について話し合えば?って記事出して欲しいな
尖閣を日本と決めたのはアメでそれを日本は守ろうとしてるに過ぎない
って事でかつてのお仲間、アメとシナで話し合えば解決だろ?
これ以上日本を巻き込むなよ
シナも戦勝国に敗戦国が盾突くなって言ってんだろ?
資源があろうが日本の支配下じゃ開発しようともしてねーしな
開発しないんじゃあってもなくてもその資源に意味ねーし
中国は即開発に乗り出せそうでいいよなー
漁民としては漁業だけさせてくれって感じか
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 02:32:39.52 ID:cWrQbMFn
えーっと、つまり、アメリカは1972年まで中国領である尖閣諸島を不法占拠していたということでよろしいか?
98在LA:2012/09/28(金) 03:04:16.81 ID:MdEZ12p7
西島太郎氏も誰が書いた記事が示してくれれば判り易かったな。
今北京から記事配信するのは数人居るけどBarbara Demick女史なら事実を
並べる努力をしてると思えるしJohn M. Glionnaとかならば電波記事書く可能性がある。
他にも移動で来る記者から一発屋までいろいろいるが大体この辺の記事を眺めるチャイナウォッチャー
ならそこら辺の色模様は判っている筈だが。サラッと見ただけだから確信は無いが
オンラインに無いって事はLATimesも自覚してるのか。w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 03:55:15.49 ID:jLKb/+Wv
月刊日本 2012年9月号
北方四島・竹島・尖閣諸島――領土紛争はアメリカが仕掛けた  菅沼光弘
http://gekkan-nippon.com/?p=4228

月刊日本 2012年8月号
アメリカに奪われた尖閣諸島  本誌編集部
(なお、本稿は、関西学院大学教授・豊下楢彦氏の論文「安保条約と『脅威論』の展開」に多く依っている。)
http://gekkan-nippon.com/?p=4137
安保条約と『脅威論』の展開  豊下楢彦
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/publication/journal/documents/12_p01.pdf
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 04:39:33.82 ID:fU9xFn4Q
>>17
日本人が劣勢になるのも無理ないよ。
日本寄りのコメは弾かれるみたいだし。
みんなで外務省にメールを入れようよ。
ちゃんと抗議してくれってさ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 04:50:39.77 ID:fU9xFn4Q
外務省に意見送ってきた。
LAタイムズへの抗議GJと書くの忘れちったけど、NYタイムズへの文句は書いたった。
みんなもヨロシク。

↓外務省への意見はこっちから
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 04:59:39.55 ID:V3BWenmW
つまり支那領である尖閣諸島で米軍は軍事演習とかやってたってことでいいのか?
日本漁民が小屋建てたりアホウドリ捕獲のための基地とか作ってるんだが。
これで強く主張してたんですか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 05:01:16.78 ID:TSLW52UN
アメリカ様とでないと血が騒がない・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 05:03:00.97 ID:aXZiLnoj
中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国労働者に伝えよう。  http://www.news320.com/2011/11/221000.html  私は、以下を書き込んだ。
「中国共産党は中国国民から搾取している。中国国民は覚醒して立ち上がれ! 打倒中国共産党! 中国国民から搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 05:05:36.90 ID:1ru4rsJI
>>34
<丶`∀´><日本は孤立するニダ、そうじゃないとおかしいニダ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 05:20:27.65 ID:lldDPECc
抗議じゃなくて謝罪広告要求しろよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 05:30:37.03 ID:1hch4ZKh
「日本の主張には触れておらず一方的だ」だけじゃなく、嘘ばかりじゃないか。
そもそも「強く主張していた」とか「争われてきた」なら、自国の地図に日本領
と書くこともないだろう。
単に、石油が出ると聞いて、初めて主張し始めた恥知らずの国。
相変わらず、○○タイムズって新聞社は、ホント呆れる程の反日媚中だな。
赤匪新聞と同様、もう社風になってるんじゃないかw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 05:56:48.79 ID:gpVPSAPK
>19世紀後半までは(尖閣諸島の領有に関し)中国側が最も強く主張していた

嘘をつくな、嘘を
なんで、中国人って平気で嘘を言うの?

>「(尖閣をめぐる領土問題が)1世紀以上も争われてきた」
1970年代だろ、尖閣付近に資源があるとわかってから、嘘つきゴキブリ中国人は領土だと主張し始めたんだよ

なあ、ゴキブリ中国人
なんで、お前ら、平気で嘘を言うの?
そんなんだから駄目なんだよ、ゴキブリ中国人
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 07:13:05.93 ID:9ucBMfLh
>>108
平気で嘘をつくのは、中国人のアイデンティティだからなあ。
正直な人は、もはや中国人じゃない。「正史観」は伊達じゃないからね。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 08:18:10.75 ID:6UJDbsSE
>>51
米国の新聞メディアは、何処も崩壊寸前でスポンサー次第で何でも書くということらしい。
一流どころは知らんが、二流新聞程度なら中国でもどこでも金次第だろう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 08:24:59.97 ID:WKrH3/u1
>>2
> 日本も海外マスコミに工作員送れよ。

でも英語できないから
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 08:29:24.72 ID:XzNig5KP
外務省: 尖閣諸島の領有権についての基本見解
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/index.html
尖閣諸島に関するQ&A
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html

尖閣諸島の領有をめぐる論点 - 国立国会図書館
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0565.pdf


Q.尖閣諸島は日清戦争中に中国から奪ったのですか?
A.中国は「日本は戦勝に乗じて清国から盗み取った」と主張していますが、まったくのでたらめで、根も葉もない言いがかりです。
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaworld/20120920-OYT8T00823.htm


 日本は1905年1月28日の閣議でこの無人島を竹島と命名して本邦所属とすることを決めた。その2年前から隠岐
島民の中井養三郎らが漁舎を建ててアシカ漁をしていたが、どの国からも抗議はなく、国際法上、無主の地を
占有したと認められたためで、同年2月22日、島根県は隠岐島司に竹島を所管するよう告示した。
 今日の韓国は日本に外交権を奪われており、抗議できなかった」
 として「日本の侵略」とする声が高いが、中井らが漁舎を当てた1903年は日露戦争の前年でロシアの勢いが強く、
韓国皇帝は親露的で日本は影響力を失っていたから、島を韓国が支配していれば当然抗議したはずだ。
 韓国が外交権を全く失ったのは日露戦争後の1905年11月の第2次日韓協約で、1904年8月の第1次日韓協約
では、韓国は日本人の財務顧問と外国人外交顧問(日本外務省に雇われていたアメリカ人)を受け入れ、外国
との条約締結など重要外交案件は日本政府と協議することが決まっていた。だが、もし韓国領の島を日本が
領土に組み込めば異議を唱えることはできたはずだが、記録はない。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1111619795/202-205


【尖閣問題】広東の企業幹部が「尖閣諸島は日本領土」、中国版ツイッターで発言、人民日報記事など証拠挙げ、賛同広がる[08/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345826393/
波紋呼んだ中国人の「尖閣はやっぱり日本のもの」主張(1)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0828&f=politics_0828_018.shtml
波紋呼んだ中国人の「尖閣はやっぱり日本のもの」主張(2)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0828&f=politics_0828_028.shtml
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 08:30:21.85 ID:XzNig5KP
【中国】尖閣は日本が日清戦争を利用して「盗み取った」もので、ポツダム宣言を受諾したことで中国に返還された…という白書を発表★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348587681/797-
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1348587681/ID:BRNJfzwh0
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 09:29:17.88 ID:QdSWR+Kk
あめりかのメディアは昔からこうだ。
荒唐無稽な記事でとにかく、日本を叩く、日本を糾弾すれば売れると思って
好い加減なことを書く。コンプレックスがそうさせている。
日清の時も、日本が厳格なまでに国際法を遵守していたのに、
どっからかしいれてきた三流の噂で捏造記事をでっち上げた。
それを、訂正してくれたのはベルギーやフランスのまともな学者たち。
しょせん。歴史の浅い国のジャーナリストはこんなもの。
当然シオニストが日中をさらに対立させるためにやっている。
数年後にこの記事書いたやつは大恥かくだろう。そして職を失うだろう。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 10:08:48.80 ID:YsesILAk
>41
中国だって馬鹿じゃ無い
欧米があの様だということは
どこからか搾取するというのは想定済み
その矛先を中国では無く日本に向けようと言うことだろ
中韓露ではその方向を確認しているし(露は口先だけだろうが)
去年の震災などでアメリカも日本は駄目だと認識していて
当然賛成すると思ってた
それがアメリカの態度で怪しくなったんで先の大戦を必死に持ち出してる
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 10:24:37.96 ID:m22AnIrO
珍しく直接動いたなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 10:29:10.32 ID:KrurPU68
自称韓国従軍慰安婦の言う慰安婦問題も、米国最高裁で却下され、米国最高裁判決では完敗。
よって、米国ではもう従軍慰安婦訴訟は不可能。

今回のシナもどうせ共産主義国の中国が言うことだから
全く信用していない米国政府。

どの国のマスコミも根拠を調べず、ネタがあれば掲載する流れになっているので、
マスコミの信用度はゼロです。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 10:52:55.00 ID:EVr1+2Pt
まあ、多国間の領土紛争なんぞ興味が無いというのが現実だよ。現に日本国内において
パレスチナ問題、インド、パキスタンの領土紛争。など誰も知らんし、興味が無いので
当事者国がせっせと宣伝するしか方法は無いよ。ある意味韓国はその事を理解はしているが
手段が稚拙で下品なんだよなw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 11:25:14.41 ID:5OvD3LGM
自国の偏向マスゴミを何とかしてよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 05:54:28.94 ID:VutECtGx
『ニューズウィーク日本版』
2012年10月 3日号
アラブの怒りより日中の怒りが怖い理由
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/83127.php

この記事で、ハーバード大学歴史学部教授が、次のように書いている。

「史料からは尖閣諸島は中国・清王朝の領土だったが、1895年に日本に併合されたことに
なっている(日清戦争)。」
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 06:02:28.63 ID:7OZsWuhr
>>1
でもネトウヨがいつも韓国に自慢してるノーベル賞受賞者の日本人でさえ
悪いのは日本、間違ってるのは日本と言ってるよね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 06:27:45.15 ID:VutECtGx
尖閣問題で日本に冷たい海外メディア NYタイムズは「中国領」の主張掲載
http://news.infoseek.co.jp/article/20120928jcast20122148144
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 06:29:23.47 ID:0elbMH1b
今外務省内でチャイナスクールとやらは何してるの?
こういう時のために飼っていたんじゃないの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 06:33:36.91 ID:+Z4oAcRP
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 06:39:58.84 ID:Xy00as2u
中国はアピールする為に金払って掲載してるし

客なので中国よりになってしまうわな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 06:44:39.09 ID:F+0uZikm
>>1
>主張していた

これが笑えるよな
誰も住んだこともねーんだろ
上陸もしてねーんだろw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 19:28:23.80 ID:4+fJVLpR
>>5
もしこれが安倍効果なら
安倍サンが代表になっただけでシナチョンがなんで発狂してるのかってのがよく理解できるなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 20:34:23.64 ID:2huS+RPM
金貰えば広告枠で事実に関係ない嘘を平気で載せる新聞が、金貰って嘘の記事を書かないはずが無い。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 20:35:56.91 ID:AWQQmJbK
危険がどこにあるかという話
日本は中国韓国に対して
日中共同声明 日韓基本条約において合意し
それから何十年も 賠償や援助・円借款に応じてきた
そうやって 中国・韓国に対して誠意を示してきた

それを顧みようともせず
謝罪せよと繰り返すのみ
挙句の果てには 日本の領土を掠め取る始末
韓国に至っては 天皇陛下を侮辱する国家に成り下がった

自分としても戦争など大嫌いだし 平和が一番な事は百も承知である
しかし、中国韓国のような嘘だらけの 反日国家が日本を貶めようと
謀略を仕掛けてきているのに 黙って差し出す無知さは持ち合わせていない
今に至って反省すべきと叫ぶ日本人は 危険な思想と言わざるを得ない
日本人の皮を被った 反日活動家の可能性すらある

中国・韓国 絶対に許さない
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 20:36:04.92 ID:CZOTA7BN
>>121
文学賞なんて誰も自慢してねえよ、馬鹿チョソw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:17:02.04 ID:1akwYG14
抗議するだけかw

ちゃんと対抗して広告掲載位やれっての
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:45:29.08 ID:Ms5IZg7g
○○タイムズと名が付くのは反日新聞だぞ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:02:02.14 ID:/hrkhdJv
>>131
NY総領事は、福島の原発事故で日本が危ないと世界中が認識した3月14日にナスダックで
NYのユダヤ人たちといっしょに満面の笑みで終了の鐘をならした人物だから、これは
単なるスタンドプレーだよ。NY総領事はここぞっというときに、日本を突き落とそうと
ねらっている。米国の韓国系市民が建てた慰安婦の碑にたいして、「支援するから撤去しろ」と
まるで日本が悪役であるかの行動をして韓国系をもちあげたのも、この広木NY総領事長。
日本の外交官は日本人全体の敵。
134エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/01(月) 00:04:43.42 ID:1SSlcHwU
>>133
なわけねーだろ。

野田首相と安倍首相のほう向いて仕事しているのは確実だが、
悪いことじゃない。
領事が自ら出向く、ってのは、一定の圧力になるし。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:09:57.06 ID:EFlnUht5
なんか太平洋戦争前夜のようにすべて日本が悪いということになるのかな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:35:43.74 ID:66Ee3zu2
姑息な支那
裁判じゃ負けるから、あの手この手の広報作戦
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:04:46.63 ID:/hrkhdJv
>>134
広木がでむいて、韓国側に口実を与えたのが事実だろう?なにいってんだか。
慰安婦問題に対して日本の世論は一貫して冷笑だ。政府がどうあれ韓国の主張がうそだというのは
日本人には明白にわかっている。そこにアメリカ在住の日本人としてのっかってきたのがまたまた
自民党の統一連中。慰安婦費撤去の署名のときは相手が韓国系だったけど、さっそく
日本と中国を戦争させる工作に用いている。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:05:14.78 ID:EFlnUht5
中国や韓国は世界中のマスコミに多くの工作員を潜らせている。
日本は勝てっこないわ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:09:17.35 ID:/hrkhdJv
>>138
日本は勝ったり負けたりする必要はない。
日本が韓国への特別扱いをやめればいいだけ。それだけのこと。
日本はいま、注文の多い料理店のなかにいる。
日韓友好という注文の多い料理店のなかにいる。
そこからでれば、新しい世界がひろがる。まともな世界が。
このまま日韓友好という注文の多い料理店のなかにいると、食われる。

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:13:21.91 ID:/hrkhdJv
日本は領土をとられようが文句を言うな。
領土をとられた?泥棒は日本のほうだ。
日韓友好とは一方的に日本が韓国朝鮮に合わせることだ。

こういうことがおかしいと思うだろう?
そう思うなら、今日本人は、「注文の多い料理店」のなかにいると自覚しよう。
日韓友好とは、「注文の多い料理店」だ
料理をたべさせるのではなく、日本を料理して食べる料理店だ。
この異空間から外へでよう。今の友好はまやかしだ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:25:34.80 ID:ga1bH3BR
 隣国との友好はありえない、って誰か言ってなかったっけ?
国境がなんで存在するのか、外務省の人間も、政治かも
考えればすぐに分かることなのにね。
 に、しても中韓はほんとに口だけは上手いよ・・・
口だけ、はね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:12:37.95 ID:iPi78Nk2
東スポにマジになるなよ
逆に尖閣諸島は日本の領土って記事書かせろよ
金払えばいくらでも書くぞ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 09:29:47.77 ID:w06Ty3yn
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
144在LA:2012/10/01(月) 15:34:50.78 ID:EqZI1Ss2
先週の新聞なんぞ捨てたと思ったが少なくとも火曜日(25日)の新聞は読まずにまだあった。
記事は一面でカラー写真と共にあり海保の木曽(PL53)と中国海監(66 Zhong guo)が海上で
競り合ってる写真だ。二隻が接近しており凄い迫力がある。記者はBarbara Demick女史で
>>1の通りに書いてある。此方の記者は妄想で記事を書かない努力の一つとして事実を
並べる。この場合>>1で述べた事を補強するネタが並べてある訳だが北京発と名売ってる癖に
その事実は東京から来たのであった。この点に西島太郎記者は全く触れず。その事実とは
桜美林大学菅沼雲龍教授が2000年に発行した論文で「尖閣は議論の余地無く中国のものである。キリッ」
で締めくくられたものであったそうだ。記者が脳味噌使う前に事実の並べ方で失敗している。女史の
チベット僧報道の秀れた点は於いて置いて良く映画にあるね。遠くの敵と戦うが一向に
優勢になれない。何故かと調べたら...と言うやつが。w
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 23:50:44.56 ID:VrgCt39P
>>144
参考になった。現地の情報はいいな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 09:25:10.82 ID:G45fRXSj
尖閣諸島、米紙が「19世紀末まで中国の領土、日本は日清戦争後に占領」と報道―中国メディア

2012年9月27日、米紙ロサンゼルス・タイムズは尖閣諸島の歴史について報じた。新華社通信傘下の
参考消息ネットが伝えた。

明代の文献には尖閣諸島は中国と琉球王国を行き来する際に、水や木材を補給するために利用され
ていたという。一方日本の尖閣諸島に関する文献の中で最も古いのが16世紀ごろ同諸島は海賊の
基地だったという記述だそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000007-rcdc-cn

 ↑
この論拠は既に破綻している。
尖閣諸島を中国との行き来に利用していたのは琉球人。

琉球船は明代および清代にどの程度尖閣航路を利用したか
http://8612.teacup.com/tamon/bbs/381
動かぬ尖閣列島の日本領有権
−井上清論文の「歴史的虚構」をあばく−
昭和48年「日本及日本人」新春号
                  奥原敏雄(国士舘大学助教授・国際法)
http://senkakujapan.nobody.jp/page009.html
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 09:31:04.75 ID:4mWlUDsr
中国、韓国人売春婦の掃討作戦を大々的にやれ
面白映像を世界に発信しろ
一石二鳥
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 01:29:00.72 ID:sR65UH3d
>>17
【尖閣問題】米ニューヨーク・タイムズ紙に総領事館が反論、「日本が尖閣不法編入」は「重大な誤り」[10/03] 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349243741/

川村泰久首席領事の反論でリンクされたページが現時点では見られなくなっている。
もしかして、シナ人のサイバー攻撃か?

Yasuhisa Kawamura
Oct. 3, 2012 at 1:18 a.m.
http://kristof.blogs.nytimes.com/2012/09/19/the-inconvenient-truth-behind-the-diaoyusenkaku-islands/?comments#permid=128

(http://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/senkaku/pdfs/fact_sheet_02.pdf)
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 23:16:26.76 ID:CSAUKe1h
>>148
先日、外務省に抗議又は反論をお願いするメール出した>>100-101だけど、
NYTにコメント書いたら、急にネットが落ちたり、どこにも書き込めなく
なったりしたよ。サイバー攻撃あるかもね。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 23:20:39.49 ID:g1+rBnUV
戦後は中国に米軍駐留だぞ
今までの流れ的に
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 23:34:25.04 ID:4NVj9nun
ネット時代だから嘘記事載せてもバレバレなのにね
中韓については世界中の人間がオリンピックで本性を知ったよ
日本人が『第二次世界大戦時の日本は邪悪だったかもしれないが
今は中韓が邪悪だ』と言えば必ず賛同してもらえるよ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 00:02:41.68 ID:bST39pFR
外務省の怠慢により
世界の人々は尖閣諸島が
紛れもない日本領とは
思っていない。

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/05(金) 00:29:50.62 ID:/4DbOCUB
>>152
尖閣はどうしてもそうなる
これには理由があって
例えば、中国が領有を主張する南沙諸島
普通の人が地図でその場所を確認すると
「おいおい、ほとんどフィリピンじゃねーかよ。ここまで主張するのか」
と言う感想を持つ
それと同じ感想を尖閣の位置関係で持たれるのはしょうがない
「おいおい、ほとんど中国じゃねーか。日本は図々しすぎ」ってね
向こうの人は琉球編入のくだりなんてほとんど知らないわけだしね
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:15:11.32 ID:NPQwXEvM
中国人は欧米で凄く嫌われてるよ。
どんなにメディア工作で取り繕ったって、極端な愛国主義(自己中心主義)
にみんな引いてる。反日(愛国)教育で欧米にも敵を作っちゃったね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:12:52.32 ID:SyA5F6h+
ここ、ユダヤの不動産王に買収されてから
論調がすごく変わった
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:55:55.42 ID:xNkzLmfN
ロサンゼルスタイムスは捕鯨の報道もそうだけど日本は一貫して敵国扱い
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 08:27:58.23 ID:UrKuZTdW
>>17
ニコラス クリトリスの乳欲タイムズは
確かロスチャンコロ経営だな


158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 09:07:34.28 ID:5a5KOyD/
へー。
では、日本を敵性として叩きながら、
「困るのなら日本側も金を出して広告を乗せたらどうだ?」という商売をしてらっしゃるんですね。

これもアメリカの選挙資金の一部になっているんでしょうか。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 09:24:53.19 ID:tTjerUFb
1968年石油が尖閣沖で発見される以前に尖閣諸島を中国領だと主張した中国人なんか一人もいない。
この事実を世界に発信しないと。
160ss:2012/10/13(土) 09:54:19.05 ID:8/0WHwMb
ゴキブリ族の乞食国家中国人に命令する!! ウソばかり吹いて人さまに悪さをするな!!
チベット、ブータンの領土を盗むな!! 虐殺するな!
「日本政府はゴキブリ族を駆除せよ!!
ゴキブリ族のドロボー乞食国家中国人の嘘は聞き飽きた!! まともに相手にすると品格をおとすよ!!


161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 09:59:22.22 ID:DTZ69dlZ
お前らいくらなんでも、支那の基本戦略を思い知っただろ?
尖閣侵犯で動かぬ証拠(動画だけどw)を前にしても、
「動画を見れば中国が被害者ということが明らか」って、恥知らずに公言する国だぞ
支那にとって国益に反することは、事実でも真実でも絶対に認めないんだよ
支那は、そうすることによって、南京大虐殺30万人の虚構を内外に刷り込んできたんだ
奴らのやり方がそうなら、日本もそれに合わせればいいだけ
嘘でも捏造でも、しつこくしつこくしつこく、支那の非を叫び続ければいいんだよ
銃弾や資源と同じくらい情報戦は大事だ、こっちがやり返さないと、一方的に敵を利するぞ
162のんき:2012/10/13(土) 10:01:11.44 ID:6Wll2M2K
そりゃ広告主に有利な記事なるわw
163ss
ゴキブリ族の乞食国家中国人に命令する!! ウソばかり吹いて人さまに悪さをするな!!
チベット、ブータンの領土を盗むな!! 虐殺するな!
「日本政府はゴキブリ族を駆除せよ!!
ゴキブリ族のドロボー乞食国家中国人の嘘は聞き飽きた!! まともに相手にすると品格をおとすよ!!