【南シナ海】玄葉外相「中国と東南アジアが争う南沙問題は国際法で解決を」「日本は介入するつもりはない」…尖閣に飛び火懸念[07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 玄葉外相「南沙は国際法で解決」 尖閣に飛び火懸念 -

 中国と東南アジア諸国が領有権を争う南シナ海の南沙諸島問題で、玄葉光一郎外相は11〜13日
にカンボジアで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の外相会議で国際法に基づく解決を繰り
返し主張した。背景には、この地域で中国の強引な実効支配が既成事実化すれば、尖閣諸島
(沖縄県石垣市)でも中国の行動がエスカレートしかねないとの懸念がある。

 「南シナ海の問題について国際法に基づいた解決が必要だという声が多くあった。ASEANがまとまら
なかったこととは分けて考える必要がある」

 政府高官は、ASEAN諸国の間で、中国牽(けん)制(せい)を求めるフィリピンなどと、中国に配慮する
カンボジアとの間で足並みが乱れたとの見方にこう反論する。

 今回の外相会議で、日本は南シナ海問題の平和的解決のため、米国と連携して法的拘束力をもつ
「行動規範」策定に向けた働きかけを行った。

 11日の日中外相会談では玄葉氏が楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)(よう・けつち)外相に
「国際法に従い、問題を平和的に解決することが重要だ」と主張。同日の日ASEAN外相会談では、
来年後半に10年ぶりに特別首脳会議を日本で開くことで合意した。

 日本は南シナ海で領有権を争っておらず、「介入するつもりはない」(玄葉氏)というのが基本的な
立場だが、外務省幹部は「南シナ海でおかしな取引をされて変な前例は作ってほしくない。中国に
『ごり押しすれば勝てるんだ』と思われては困る」と語る。

ソース : 産経 2012.7.16 22:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120716/plc12071623020010-n1.htm
関連スレ :
【南シナ海】共同声明の採択断念=南シナ海問題で決裂−ASEAN外相[07/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342181172/
【南シナ海】中国漁船団が南沙諸島到着 最新鋭監視船も[07/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342410264/
【南シナ海】脅迫なしで解決を=南シナ海問題−クリントン米国務長官[07/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342093148/
【日朝】北朝鮮「まず挑発行為自制を」…玄葉外相[07/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342096000/
【竹島問題】「腰据えてしっかり考えたい」〜玄葉外相、韓国議員の竹島に上陸について[06/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341046041/
その他多数
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:38:36.89 ID:Qwy9LWUF
信頼されない国
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:39:50.95 ID:IEfgH9sB
そりゃ、真正面から「日本は南沙問題に介入する」

なんてアホみたいなことは言わないよw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:40:31.46 ID:+ogbgSye

バカウヨ「玄葉は弱腰!やはり売国奴!さっさと介入しろ!」


チンカスジャップは憲法九条とかいうカルト法を
毎日拝んでるクソ国民ばっかりなんだけど
どうやって介入するの?wwwwwwww

法的には介入できないし
ボケジャップは九条カルト信者で軍事力も提供できないし
チンカスジャップにできることは何もありませんがwwwwwwwwwwww

さっすが敗戦国wwwwwwwwクソの役にも立ちませんなぁwwwwwwwwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:41:22.91 ID:IEfgH9sB
ASEANは焦らなくていい、
シナは近いうちに、「シナの春」と呼ばれる
各諸民族や民主化運動家による一斉蜂起で瓦解するから。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:42:42.51 ID:v/6Hhj9R
なんたる外交ベタ
周辺国で囲い込みをするのがシナが最も嫌がることじゃねーか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:44:13.52 ID:IEfgH9sB
>>6
囲い込みはすでにしてるよw

「囲い込みしてま〜すっ!」
なんて事は、わざわざ言わないから。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:45:32.96 ID:fcVMwWri
当事国でもないのにしゃしゃり出る必要はないな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:45:38.53 ID:IEfgH9sB
2020年にシナは消滅してる

かわいそうだけど、これアメリカの世界戦略だから。
アラブの春で中東作戦はほぼ終了。
次は、「シナの春」
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:46:43.40 ID:hYToutNY
>>4
君のような密入国した親父がだれか判らないような朝鮮淫売の息子にはなんの
関係もないことだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:47:30.64 ID:fcVMwWri
日本は尖閣に領土問題は存在しないというスタンスだし
南沙諸島と一緒くたにされても困る
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:48:51.10 ID:zPEPmRDp
森山みたいなクズだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:51:33.21 ID:TBLto1r6
まあ表向きはこれでいいんじゃね。
あとは海賊対策の名目でASEAN各国の海軍力強化を援助すれば。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:53:33.65 ID:IEfgH9sB
アラブ諸国に手一杯だったアメリカは中東の春で
親米傀儡政権を各地に誕生させた。
今後はアジアシフト。
どんどん工作員が中国内部に送り込まれてるだろうね。
資金提供、武器の援助、訓練…。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:53:44.91 ID:doQvF35Z

政権交代マダー?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:56:20.63 ID:t0ha1x6U
中国由来海賊が船団を組んで荒らし回る姿が目に浮かびます。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:57:06.24 ID:J+k/1cpO
>>14
え?

あと、
>>7 自由と繁栄の弧は
民主党がブッ壊して、後遺症が残ってるでしょ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 04:57:31.32 ID:IEfgH9sB
今後起こる事。

シナ経済がはじけ飛び、西側資本が撤収(既に一部始まっている)。
共産党内のウチゲバがはじまり、それに乗じて民主化工作。
革命がおき、共産党は崩壊し、各諸民族を中心とした親米傀儡独立国が各地に誕生する。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:00:04.79 ID:IEfgH9sB
アジアシフトでさっそくミャンマーを攻略した。
次はいよいよ、本命のシナ。

「アラブの春」を見て一番焦ったのは、シナだろうね。

シナは今ガクブルだと思うよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:15:02.39 ID:oyIcVB7D
>>19
と思ったらカンボジアが賄賂とODA漬けで陥落・・・
さすが中共だ。手練手管はお手の物w
欧米と中東。中共とASEAN&米国となりつつある。一進一退だなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:15:38.63 ID:9/g0MoYx

中国のバブル崩壊を更に促進させれば共産党政権は持たない。

習近平は最後の国家主席になるだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:22:11.83 ID:dvfvb1BO
>>4
自衛隊は軍隊じゃないから問題ない
それに自衛官が小銃を空に向けて威嚇射撃しただけで中国兵なんぞは泣き喚きながら逃げ去るから何も問題は生じない
中国兵は武装した日本人からは逃げることしか出来ないってのは支那事変で証明済みだろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:31:41.40 ID:HoyS6SbV
何を穏当、呑気なこと言ってんだろうかね?
スプラトリー諸島海域やられりゃ日本のシーレーン分断でお手上げだろうが、尖閣衝突事案の折の
レアメタル禁輸の件は忘れてんだろうかねぇ、折につけ航路封鎖されないとでも呑気に考えてんのかね?
さっさと集団的自衛権を行使できる法環境整備して日米安保+ASEANの軍事協定を構築しろよ
自国国益や安全保障なんて不作為に放置すれば蚕食簒奪されるだけなんだよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:35:04.92 ID:8QLuBwt7

日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:37:18.92 ID:HoyS6SbV
憲法改正もしくは憲法破棄は次の選挙の第一義する必要がある喫緊の事案だな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:38:47.52 ID:pAYHe/9Y
さすが玄葉駐日中国大使w
無能の上、売国で呆れる
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:42:45.30 ID:E3NfjaPn
介入するかしないかは言わないで焦らすのが正解
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:57:15.02 ID:gkxVRCvO
>>4
お前、祖国に嫌われてるんだろ?

日本に寄生するしか生きる方法は無いんだろ?

え? 中国人なの?

選挙も無く、人権も無い可哀想な国民かぁ。

ま、朝鮮人でも中国人でも同じ劣等民族だからどうでもいいんだけど、いい加減
に国に帰れよ。
迷惑だからさ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 05:58:06.53 ID:HO5X9uR3
しっかりと介入しろよ いつも煮え切らない態度ばっかやってから
つけこまれるんだよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:02:36.41 ID:IOUOCYPv
バカ野郎!
協力しろ!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:04:21.95 ID:kRpkHzzQ
こんなヘタレが外務大臣とか悪夢だよ。
さっさと解散総選挙しないと尖閣自体が危ない。
32ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/07/17(火) 06:04:33.28 ID:JIyisQQp BE:643092236-2BP(3580)
>>29
一言忘れてにゃー?
非中国側にって言葉
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:05:04.67 ID:Sxrw7qHD
日本にとってシーレーンの安全は死活問題

それを乱すヤカラを退治するのは自衛の範囲

くらい言えよ。実際海賊退治に金使っているんだろ

中国は南シナ海全域を自国領って言ってんだろ

自称漁船の武装海賊がうじゃうじゃ湧くようになるぞ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:05:16.62 ID:p3imRbuR
中国に日本の金が流す事は軍資金を増やすだけ中国製品も軍備に使われるだけ
結論中国には介入はしません
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:06:26.39 ID:4BepC2Bg
国際法でチベットやウイグルに台湾が救えると思うか?
玄葉よ。屁の突っ張りしかならないものを頼りすぎるな。
日本は国際法の正義を履行できる力を持つよう、
一層の奮励努力をすることが、最優先課題になるんだぞ。

日本としては中国を国際法で縛り、その法を破らせることで、
大義名分を自らのものにすることが当面の最大目標であり、
国益になるということを見据えて行動しろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:07:18.14 ID:d/XqdUMT
>>1
 利害を共有する東南アジアと協力して、中国の侵略に対抗するのが日本の国益だ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:08:55.30 ID:HYHHQyqJ
相変わらず煮え切らない言い方だな。ゴミ民主のカスが。
腐れ韓国が慰安婦がどうたらと金をせびりそうになった時も
ずばりと「解決済みだ」とは言わず
何のかんのと余計な事を付け加えやがった。
さっさと落選してタダのおっさんになりやがれ。
てめえは目障りだ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:09:28.91 ID:N4dmoImX
中韓に国際法は通用しないけど、
欧米諸国はこれを知らない。
これを訴えることは重要。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:12:13.80 ID:HO5X9uR3
しっかりと介入しろよ いつも煮え切らない態度ばっかやってから
つけこまれるんだよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:13:17.94 ID:y9UqBwH3
ODAを未だに払い続け、軍拡を助け、日本は介入するつもりはないと知らんフリ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:13:24.63 ID:P0wwJ8wD
>>1
・・・と言って、介入しているね。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:15:36.95 ID:3BhACZA9
介入するつもが無いのかい!
その海域を中国に持っていかれた時の国益を玄葉は全く理解してない。
というか、民主党自体が全く理解出来てないんだろう。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:19:06.19 ID:s25Nz1WI
がっかりもうすこし骨があると期待したが、ゲンバ其の程度?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:19:28.31 ID:d/XqdUMT
尖閣が占領されても介入しないんだろうな?
45 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/17(火) 06:20:44.82 ID:RxTIL8R8

無能日本政府。中国包囲網も考え出せないか?

それとも中国に尖閣を与えるおつもりか?

もしその場合は、こいつらに対して国賊として死刑を望むわ!!!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:21:52.88 ID:7PYMhXsd
何もしないってのは
「日本はそういうことには無関心ですよー」
と言ってるのと同じなんだけどな。
日本に直接は関係ない地域のことでも、
尖閣に類似懸案があるんだからしっかり対応すべき。

スペインにとってはコソボなんてどうでもいい所だが、
バスク独立問題があるから西側としては珍しく
コソボ独立を承認していない。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:22:51.58 ID:d/XqdUMT
これはもう外患誘致罪で有罪だな?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:24:57.62 ID:xHYGMN0A
いやこれは正解だよ。よく読んでみろよ?来年後半に首脳会議だぜ?
来年はもう政権が変わってる。自民党は憲法改正をするからそのころには
憲法改正で日本軍になってる。でかい顔はさせん。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:27:02.61 ID:8IPgjfuc
弱虫の民主党は、中国に何もいえない、ただ逃げるのみ、
アジア諸国は、頼りない日本からみんな離れていく

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:29:09.52 ID:NuKHqbgX
シナの春って言うか、イエロークロス(黄巾)運動とかで良いんじゃね?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:32:00.11 ID:KtI/uVP4
東南アジアと連携して中国に当たらないと
各個撃破されるよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:35:15.93 ID:YIb1k2tb
介入しなきゃ。
日本は中国のやることにことごとく反対をしなければ。
それが日本のアイデンティティになれば良い。

中国=悪。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:36:39.47 ID:6CfbpKcI
南沙は台湾も高雄市所属で領有権主張してるよな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:37:31.83 ID:py+XxFOo
はぁ? 日本が支那の侵略を見過ごすなら
日本が支那に侵略された時も、世界中が「関係ない(笑)」で済ますだろうよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:38:12.87 ID:VXqgqr5V
民主は政権に就いてから、自分達に外交交渉能力がないことを何度も思い知らされている
当事国との人脈も、交渉能力ある人材も、蓄積されたノウハムも全くない
無能な働き者ほど厄介な存在はないから、政権交代するまで余計なことはするな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:39:10.60 ID:dEVeppZf
シカトして尖閣を開発していけば問題なし
勝手に敵対してくる
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:40:41.40 ID:569Gbnu/
餓鬼共には困ったもんだw
どーもならんな、もう恥とかないんだろ

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:41:32.79 ID:xHYGMN0A
>>51、52
あほか。それこそ孤立するわ。
支那が武力行使したならばただちに講義して介入も辞さない覚悟はいるが、
現段階で先走る必要はない。こんな公の場で宣言などせずこっそりと支援をして
いざとなれば全方位から取り囲むのがベスト。どちらにしろ今の政権では何もできん。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:42:03.97 ID:BpBE5mbY
>>4
口先介入
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:42:22.64 ID:Sxrw7qHD
ベトナム・フィリピン:ふ〜ん仲裁もしてくれないの?
結局日本は中国の狗か
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:44:17.40 ID:aBPT9lWM
「中国が尖閣でごちゃごちゃ言うのなら日本は南沙問題に介入ぞ」
ニュアンスぐらい言って外交の駆け引きとかできねーのかよ

中国「中国に楯突けば尖閣でごちゃごちゃ言ってやるぜ」
日本「南沙問題に介入いたしません」
完全にしてやられてるよな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:48:28.48 ID:1SMe3z/E
外交力の源泉は武力

日本は防衛敵地攻撃と集団的自衛権と戦略原潜保持を解禁せよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:49:04.99 ID:LuK1L3Co
玄葉は真性のアホ、そんな事みずから宣言する必要がどこにある
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:51:33.37 ID:d8SrsWTK
ミンス率いる日本には、アセアンも期待しちゃいないだろ

ポッポが「東シナ海を友愛の海にしたい」なんてほざいたら、アセアンのどこかの大臣が「そういうことは言わないほうがいい」と忠告したぐらいだw
今の日本は、この程度の人間を総理にしたぐらいだから、期待はできんとね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:51:38.79 ID:aBjOW13z
減歯のバカ野郎!!
ASEAN 諸国と連携して、中国の立つ瀬をせばめるのが外交手法と言うものだ。
まきこまれたくないとか言って、日本独自で渡り合える度量は、外務省と減歯にないだろう!
米国は、常に後方支援をしながら、幅広くグローバルスタンダードに米国政策を織り込む。
そういう外交手腕が、大国日本には必要なのが、ワカランのか、この歯抜けの玄葉!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:51:40.41 ID:BpBE5mbY
>>61
まったくだ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:52:00.57 ID:39A2hF9u
何という各個撃破、この指揮官は間違いなく無能
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:52:34.18 ID:Sxrw7qHD
あの沖縄の浅瀬に迷い込んだ鉄のクジラにはやっぱり
キャッチャーボートで一発銛打ち込んでやるべきだったな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:53:31.53 ID:wQuZQwg9
介入しないと良いながらも>>1の会話は介入しているんだよ
と民主党支持者なら言うべきところをネトウヨガーとか言ってるあたり、
ネトウヨ連呼厨は民主党支持者でもなく、日本国に不利益と思われるような
事柄を支持するのが良く分かるスレ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:56:10.14 ID:d8SrsWTK
>外務省幹部は「南シナ海でおかしな取引をされて変な前例は作ってほしくない。中国に
>『ごり押しすれば勝てるんだ』と思われては困る」と語る。

>1は懐かしの「脱官僚w」、「政治主導w」か?

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 06:57:40.01 ID:6CfbpKcI
対中強硬論をゴリ押しするネトウヨは台湾も領有権を主張していることは
相変わらずスルー
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:00:52.16 ID:BpBE5mbY
>>71
李登輝や大部分の台湾人はしてないけどねw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:10:00.54 ID:6CfbpKcI
ベトナムと台湾の軍事的対立が激化 ASEANが中国に各個撃破されるのか……
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50353598.html

∞越武装船の太平島接近 海巡署「監視体制を強化」

(台北 21日 中央社)ベトナムの武装船が先月、台湾が実効支配している太平島(写真)に近づき、行政院海岸巡防署(海巡署)の巡視艇に発砲したと週刊誌『時報週刊』最新号が報じたことについて、
海巡署は20日、「監視体制の強化に取り組んでいる」としながらも、事件の詳細については「国の安全保障に関わるもの」として明言を避けた。

『時報週刊』によると、ベトナム武装船は3月22日と26日の2回にわたって、南沙諸島(スプラトリー諸島)最大の島・太平島に接近し、海巡署の巡視艇を挑発、発砲したという。

太平島への接近についてベトナム側が「定例の巡視活動」と弁解したが、外交部は駐越代表処(大使館に相当)を通じ厳重抗議した。

台湾から約1600キロ離れる太平島は終戦後、中華民国の支配下に置かれており、2000年以降は海軍に代わって海巡署が周辺海域の警備を担当している。


ソース:中央社日文新聞フォーカス台湾 2012/04/21 16:34:18
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201204210005
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:14:09.37 ID:ZW1LiTma
>日本は南シナ海で領有権を争っておらず、「介入するつもりはない」(玄葉氏)

この馬鹿っぽい言葉はなんなんだ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:15:00.21 ID:7yQlnTsV
>>1
余計なことを言う…
「注意深く見守る」程度のコメントで十分なのに
いちいち介入の有無まで明言してんじゃねーよ

と思ったらスレタイがやたら恣意的になってるのな…
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:16:02.74 ID:B7zjw4la
中国のお望みどおりの答弁だなw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:16:13.68 ID:ZLbeLJJO
どうしようもないクズだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:20:49.56 ID:cJ3DA5CS
役立たずのアホだな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:23:37.47 ID:md2lfpkh
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
80(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/07/17(火) 07:25:58.61 ID:YmAcq37e
及び腰ではあるが、内容的に媚中かこれ…?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:27:59.00 ID:3iT72vrA
友好国のベトナムやフィリピンが助け求めてるのに、こんなコメントだしたら

日本は信頼できないと思われるな。 相変わらず日本政府は仕えねえな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:28:39.16 ID:/CTQT2YR
南沙諸島って、なんであんなに中国からはなれてて、奴等領土主張してんの?
あほなの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:34:37.91 ID:LuK1L3Co
玄葉も丹羽と同じくハニトラ組みか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:35:50.32 ID:dCEQObsf
アジアの友好国を見捨てるのか
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:39:22.79 ID:N4dmoImX
>81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:27:59.00 ID:3iT72vrA
友好国のベトナムやフィリピンが助け求めてるのに、こんなコメントだしたら

日本は信頼できないと思われるな。 相変わらず日本政府は仕えねえな。


距離は関係ないだろ。
ただし、中国が南沙諸島をベトナムより先に領土化しようとしていたとは思えない。
国際法で判断すべきことだろ。
国際法を持ち出すことがベトナムやフィリピンのへの支援になるよ。
中国や韓国が国際法を無視しているのは明白。
国際法を護っていると、海の権益がなくなるもの。
海洋法を護っていると、中国や韓国には大陸棚の延長とか主張できる海域がないからね。
だから、国際法を護れって言う主張は実質ベトナムやフィリピン支援になるよ。
アセアンと中国の会議でもベトナムなどが主張したのは国際法を護ろうよだからね。
駐豪は厭だと答えた。
それで、「中国と東南アジアが争う南沙問題は国際法で解決を」「日本は介入するつもりはない」だろ

>尖閣に飛び火懸念なんて産経の勝手な解釈。
十分尖閣の問題にも対応している。国際法を護れってことだからね。
国際法では絶対、日本領土だよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:40:44.59 ID:N4dmoImX
中国は厭だと答えた
それで、「中国と東南アジアが争う南沙問題は国際法で解決を」「日本は介入するつもりはない」だろ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:40:50.79 ID:weRWpVnt
むしろ突破口じゃん
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:41:34.92 ID:tqVLaPqO
【米国】米の慰安婦決議 在米日本人が廃止請願の署名運動[06/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340756888/
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:43:17.06 ID:DF2K5E/1
>「介入するつもりはない」(玄葉氏)というのが基本的な立場だが、

こういう余計なひとこと言うあたりが政治的センスのなさを物語ってるよね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:45:00.38 ID:vS16wY3J
まぁ国際法でって所が味噌だろうね。
玄葉は逃げたつもりなんだろうけど、結果的にベトナムやフィリピンの援護射撃に成ってるから笑えるww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:46:21.50 ID:N4dmoImX
「介入するつもりはない」
これって、中立のフリだろ。
中立を装っているんだ。

「中国と東南アジアが争う南沙問題は国際法で解決を」
ここが重要、中国が嫌っていることを中立国日本が言っているんだからね。


92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:46:24.99 ID:OcWq0pgS
介入はしません。
だからODAでベトナムやフィリピンに巡視船供与しますけど、それは関係ありませんからねw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:54:48.81 ID:ZKOQ1mS6
玄葉はバカ
日本の船舶が中東から通る南シナ海
日本にとって核心的利益だと中国にいってやれ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:54:57.74 ID:eWHhx+aF
まぁこの対応はいいと思う。

あんまし中国の面子をつぶすわけにはいかないし、武力衝突だけはさけてほしいね。
中国の経済成長が鈍化してきてるっぽいし指導部も近々交代するんだよね?ここは様子見で^@^
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:55:04.60 ID:lbLvE2bj
「尖閣諸島に領土問題は存在しない」という前提で、南沙問題に干渉しないといっている
尖閣諸島と南沙問題を同一視してしまうと、日本国にとって不利益にしかならんだろう
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 07:58:28.26 ID:N4dmoImX
>尖閣諸島と南沙問題を同一視してしまうと、日本国にとって不利益にしかならんだろう

同一のものだろ。
結局、中国が国際法を無視して、領土主張をしているのだから。
領土問題が存在するとかしないとか、認識の問題なら、
中国の尖閣は中国領土だというのも認識の問題。
国際法の問題にしないと。
なんさもせんかくも同じだ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:00:52.17 ID:B7zjw4la
本文を見直すと、そんな変なことは言ってないな
タイトルが恣意すぎじゃw
98 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/17(火) 08:01:38.35 ID:NnDw2lRl
南沙諸島の問題に介入するしないに関わらず、中国は尖閣を取りに来るよ。
これは間違いない。第一列島線は必ず取るんだからね。
中国の地図では領海表示までしてるから、これ取らないと中国の世論がうるさいでしょう。
南シナ海を中国の完全な領海領土にしたら、次は必ず尖閣・沖縄諸島の攻略に来る。
そのとき日本はどう出るかな。

おそらく野田首相では、尖閣取られても、遺憾の意で終わりそうな予感がする。
自衛隊に出動命令は怖くて出せないでしょう。
中国に取り返しに来れば、核撃つよ!と脅されれば、日本などは震え上がるからね。
あ〜あやだな。弱い国というのは。これだから困る。もっと強い国にしてほしいよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:04:47.26 ID:+ytCPQtp
この地域は平和解決は望めない。
ジャブの出し合いを永久に続ける以外ない。
引いたら負け。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:05:22.29 ID:N4dmoImX
先制攻撃として、核ミサイル打てば中国終わるよ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:06:26.38 ID:1W7ZlatX
>>94
中国のは面子というより、吉外の妄想としか思えないんだけどねw

優秀な科学者がポカミスをしたときさりげなくフォローアップするのは
面子を大切にしたといえるけど
ろくな研究成果もないくせに「俺は偉いんだ!」と威張りちらし暴力を振るう相手を
持ち上げろと要求するのはただの迷惑。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:07:18.39 ID:2yzrRE2W
玄葉ってアホだろ。介入するつもりはないなんて先にカードを切るバカがいるか。
こういう時は「中国の思い通りになると思ったら大間違いだ」とでも言っとけばいいんだ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:12:25.75 ID:eWHhx+aF
>>98
日本が弱いのは否定しないけど中国が武力行使をしてくるかは疑問。
交戦状態になると経済発展から遠ざかる気がします。中共は領土拡大よりもGDP拡大に
力を入れていると思う。

万が一南沙か尖閣で事が起これば日本は右傾化した世論を手にする事が出来る。
これもなかなか得がたいもの悪くは無いかもしれない。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:18:36.25 ID:vS16wY3J
>>98
安全な国に避難しとけば?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:18:50.60 ID:dLx7zipZ
何故東南アジアと連携しないんだ? アメリカの後ろ盾といっても
クリントンじゃ何時後ろから刺されるとも限らんぞえ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:19:53.54 ID:vS16wY3J
>>102
旧社会党の連中に何を期待してるんだか…
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:21:15.55 ID:N4dmoImX
国際法というのが中国の最大の弱点だと、気づけよ。
この主張は日本もベトナムなどと同じだ。
介入しないというのは、中立公平な意見の体裁を取っているだけ。
実質、ベトナムフィリピン支援だろ。
中国が国際法を護っていたら、南沙諸島も尖閣も取れないよ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:27:34.31 ID:N4dmoImX
中国と東南アジアが争う南沙問題は国際法で解決を=中国の思い通りになると思ったら大間違いだ
ということ。
現場の意見はこれ。
国際法で解決するなら、なんさ、せいさ全域、尖閣を盗ることはできない。
沖縄は国際法では日本領だよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:28:16.25 ID:K1QMQ0gx
>>98
現状 中国が人民軍の暴走以外で尖閣をとりにくるわけねーよw
加えてこの前の衝突事件程度で、あの騒ぎで実際に軍隊を侵入させたら、
いくら野田でも遺憾程度で終わるかよw
仙石やぽっぽそして小沢が暗躍するだろうが、無駄な努力に終わるほどの
インパクト(日本中で中国非難の連呼)あるだろうね

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:29:00.18 ID:+7fojp1I
ネトウヨはアホばっかということがよく分かるスレだなw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:29:26.03 ID:N4dmoImX
次いでに竹島を国際法で解決を!
北方領土は国際法では解決できないね。
解決する国際法がないね。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:29:41.40 ID:nO1g4HQp
積極的に介入して東南アジアと連携しろよ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:30:32.02 ID:nO1g4HQp
>>110
ネトウヨってお前の事?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:31:03.84 ID:lsXM9hF/
だめだ。人の喧嘩に中立なら自分の喧嘩に味方する人もいない。

昔のシナで秦に六国が協力してあたる合従策に対して、秦と結べは攻撃されな
いという連衡策を説いたやつがいた。この連衡策は秦の思うつぼで結果として
他の国全部滅亡させた。
シナを怒らせるのが怖くて協力しないなら、日本もおしまいだ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:31:30.89 ID:PCQ0zvrA
国際法で解決って、中国人に法律を守るのは無理だろw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:31:44.58 ID:K1QMQ0gx
っというかね。

お前ら国際法国際法とか連呼してるが、
とうの中国は『日本が国際法的に尖閣を領有する根拠はない』
って何度も言ってるワケでw

単に国際法とか言い合うだけじゃあ、単なる水掛け論&子供口げんか程度の
典型的 朝鮮声闘法って事に気がつかないのかwwwwwwww?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:32:30.90 ID:vS16wY3J
>>115
確かに
だが世界は見ているぞ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:34:23.92 ID:vS16wY3J
>>116
それが通用するなら、支那の発言はただの妄言の一言で終了だなwww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:35:27.97 ID:N4dmoImX
>だめだ。人の喧嘩に中立なら自分の喧嘩に味方する人もいない。

アホか。日本は中立の体裁を取っているだけ。ふりだよ。
国際法で解決をって主張は、国際法に従えっていうベトナムやフィリピンの主張に賛同しているのよ。
国際法を従えっていうのが中国にとっては一番嫌うことなんだもの。
これで中国から中立に見えるはずがない。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:36:40.84 ID:zfN6tbuy
良い子はサンバルカンの節で歌おう) (元ネタ)ttp://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
★どんどんソースが付いてますねww

★もしも 日本が 弱ければ  中華が たちまち 攻めてくる
★ウイグルや★チベットが侵略されたように
倭国自治区の成立だ (★党に逆らう少数民族は粛清!愛国無罪!ホッホッホ!★毒入り製品で死ね!)
日本は オォ 僕らの国だ  赤い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
★俺達の日の丸が燃やされている! (★中国共産党がある限り反日教育は止めない!ホッホッホ!)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
2.
この世に 中華が あるかぎり  いつかは 日本に 攻めてくる
すでに 中華の 南方から  赤の核ミサイルが 狙ってる
御国の四方を守るため  兵役は オォ 国民の義務だ
(9条撤廃!力無しで平和は守れない。核拡散を防げなかった平和論者は土下座して謝れ!)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
日本も米国の承認を得て 核装備だ!(核原潜3隻レンタルもな)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
3.
★地下に 資源が ある限り  中華は いつでも 狙ってる (★資源盗掘を許すな!!)
尊い 犠牲を 払っても  日本の領土を守るのだ!
★沖縄も オォ 僕らのものだ  祖先の土地を守るのだ! (★尖閣諸島は日本の領土)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
裏切り者の平和団体を教育だ!
(日米安保を粉砕すれば、日本はチベットのように属国化しやすくなると思いますが?
そいから、軍25万では日本は守れない。軍事費を10倍にして、米国を仮想敵にすることは日本の国益になるの?
あんたら北朝鮮と中国のエージェントかい?ww)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
4.
★過去の戦争責任で 中華は 因縁 付けて来る
 (ハァ?日帝が紛争したのは中華民国(台湾)とであんたらは当時共産ゲリラだろ?
東京裁判でカタは付いたじゃん?日中友好条約って何?wそれから被害数値デタラメですねw)
尊い 犠牲を 払っても  金で解決せず 教育だ!
(支援累計6.6兆円越えだが?因縁つけてゆするなんてヤクザ乞食ですか?)
税金は オォ 僕らのものだ 反日教育を止めさせろ!
(民衆の不満を日本へ振り向けるのはどうか?また戦争したいのかw放置すればいずれそうなると思いますが?
ミンス利用のCO2利権5兆円や黄砂対策1.5兆の経理操作で軍港や軍装備の近代化は姑息ですねww)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ
★100億ドルの通貨相互保証も止めるんだ(★バブルはいずれはじけます。中韓ともに信用できない)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:37:47.48 ID:N4dmoImX
>日本が国際法的に尖閣を領有する根拠はない

中国がいう国際法って何って訊けば良いじゃん?
どんな法律を出してくるか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:39:10.10 ID:u2IXrNty
南沙なんぞに言及するぐらいなら
尖閣について国際裁判署来いやぁ〜、位言えよw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:39:21.30 ID:dEVeppZf
日本は尖閣開発を進めていけばいいだけ
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 08:40:06.40 ID:+oNLJEws
>>116
中国が言ってる事が正しいなんて誰が決めるんだ?
そういうものを裁定するために国際法があり
裁判所があると思うんだが?

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:40:49.64 ID:u2IXrNty
>>116
で、その中国が尖閣を所有する根拠とやら述べてみたら?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:44:47.19 ID:hO1m0N13
尖閣の領有権は国際法での解決をこちらから提案する必要なし
裁判中、海保も引き上げなんて同意の罠に嵌まって隙をついて占領されかねん
尖閣に自衛隊置いて文句言ってきたら訴えるならどうぞという態度でいい
裁判中も自衛隊置いたままね
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:45:25.52 ID:PCJFVjKm
これはクリントン宛のメッセージだろ

係争なら共同開発ってあんた馬鹿かって
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:45:56.33 ID:N4dmoImX
中韓は国際法では弱いんだ。
だから、国際司法裁判所から逃げている・
日本も国際司法裁判所に尖閣も解決をって言えば良い。
中国に領有の根拠なんかない。
領土問題とか存在しないって認識の話をしているから、中国と論争になってしまう。
国際法で解決をしないと。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:47:57.39 ID:N4dmoImX
>裁判中、海保も引き上げなんて同意の罠

そんなこと判決が出るまで必要ないのに?
なんで、そんな仮定で話をする。
拒絶すれば良いだけ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:49:08.81 ID:kCsY5wuY

ごろつきシナが日本を恫喝挑発し あまつさえ 我が国土を簒奪せんと妄動している。
シナ賊子の専横無法を許してはならぬ。ただちに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃の準備に入れ。
131ご協力ください。:2012/07/17(火) 08:49:24.58 ID:ZtjwnOZP


アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/479
残り3700切りました 時間がありません、アメリカ時間の7/22まで。
可能なら一家で、お願いします。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:51:36.72 ID:j1zE7d6Y










いい加減、へたれ売国外相を抹殺しろ!










 
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:51:59.70 ID:p16Nri0B
あ〜あ、トリガー引いちゃった。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 08:53:51.29 ID:N4dmoImX
国際法に解決を訴えるつもりなら、中国はすでに裁判を提案している。
また、先頃のフィリピンの裁判での決着っていう話にも乗って来ている。
国際法では不利と見て、力任せに強引に行動しているんだろ。
国際法的根拠ないもの。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:04:38.36 ID:UxY5LrfW
>>4
(自称)強制連行の負の連鎖を君が断ち切れ!!

胸を張って祖国に凱旋だ!!!

朝鮮・韓国のために頑張れ。

日本のことは忘れてくれ!!!!!!!!!!!!!!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:06:13.55 ID:lsXM9hF/
>>119
記事のどこに”ふりをしている、”と書いてある。あなたが勝手にそう言って
いるだけです。ベトナムやフィリピンの主張に賛成しているのが口だけでシナ
を怖がっているだけにしか見えないですよ。
国際法に従えって言われるのが一番嫌かどうかもわからない。嫌だろうがなん
だろうがシナはほしいものはとりに来ると考えるのが普通でないですか。
137だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2012/07/17(火) 09:10:04.77 ID:OpwVOpz9
ちなみにコレは7月17日の中国の報道だが、日本はベトナムに対し、装備、人員、技術を提供して
ベトナムの沿岸警備能力をレベルアップさせようとしているとのコト
http://news.sina.com.cn/w/sd/2012-07-17/004824784924.shtml

日本の報道
日越外相、海洋安保巡り協力強化 中国をけん制
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400Z_U2A710C1PE8000/

こうやって軍事協力しながら、口では介入するつもりはないとか言ってんだから
おぬしも悪よのう〜。中国では完全に黒幕扱いですよ。黒幕。
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 09:10:16.92 ID:+oNLJEws
>>136
要は、中国の考えがどうであっても
現状の国際社会で「ほしいから取る」ってのが
どこまで通じるかの話じゃね?

大体、人には「勝手にあなたがそういってる」って言って
自分の意見は「見えないんですよ」って主観バリバリで
書いちゃおかしいよ。

個人的には尖閣を有利にしたいなら南沙でも口出すべきって
思うんだけどね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:12:57.22 ID:1cIlnTOa
>>1
東南アジアと協力してチャイナに立ち向かわなくてどうする?!
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:13:53.08 ID:h9ikEEyt
使えねーやつだな
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 09:14:39.69 ID:HxmNBXtN
南シナ海で中国を足止めできれば、中国の関心を少しでも尖閣から離せるのに
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:15:16.47 ID:cJ3DA5CS
でも韓国が侵略されたら介入するんだろwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:16:51.44 ID:ME0MzVNo
武器輸出はよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:16:59.96 ID:OcWq0pgS
>>142
憲法9条があるからごめんね。
見殺しにさせていただきます。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:19:19.05 ID:zsMPo3er

民意に背を向ける民主党!

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:21:11.09 ID:PCQ0zvrA
>>116
それ、具体的にどの国際法か言ってないだろw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:29:55.98 ID:+01itlB7


素人の俺でもコイツよりマトモな外交できそうw


148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:39:00.11 ID:u2IXrNty
>>134
正直、この無法を盾に常任理事国である事に異を唱える方向にしないと拙いと思うんだ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:46:26.61 ID:xFFbmJtr
馬鹿正直に「介入する」なんていう必要はない。
裏で、さっさと中国解体支援。これだけでOK。
2020年にはシナなんて国家はなくなってるから。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 09:51:26.64 ID:u2IXrNty
>>149
かつての日露の例からすると
もっとロクでもないもの生み出しそうだから、勘弁してくれ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 10:00:57.47 ID:JzVJGzU9
裏で手回してるに決まってんじゃん
みんな中国嫌いなんだからw
152小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/07/17(火) 10:02:20.20 ID:tLsEKrgz
>>142
                          ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       はぁ?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 10:02:29.06 ID:iD9bm847
正直どうでもいい。
シナとか2020年には消滅してるし。
「アラブの春」に続く「シナの春」でね。
民主化運動、民族独立運動で、シナは解体される。

わざわざ、解体目前の中国と尖閣で一戦交える価値すらない。
154小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/07/17(火) 10:04:44.61 ID:tLsEKrgz
>>153
シナが2020年に消滅なら、韓国は2015年くらいに消滅ですね。

楽しみです。www
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 10:07:05.49 ID:+oNLJEws
>>153
解体寸前だからこそぶつかる意味を見いだせると思うんだが・・・・。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 10:09:18.67 ID:N4dmoImX
韓国は永遠に不滅です。
すべての起源となるものがなくなるわけがない。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 10:42:57.60 ID:JT/VdKhp
法律上、自分の領土だと、主張してると思う!
だけど
158闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/07/17(火) 10:44:45.04 ID:zPJBR6Wf
侵略は国際法廷で解決するものなのかい?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 10:57:01.73 ID:zfN6tbuy
「賢く強い国が残り弱いバカな国は滅ぶ」

世界史が証明してるがww、支那と朝鮮は何回滅んだことかww
皇帝も賢人も子孫どこにいるのかわからないんだろw

バカでアホで歴史がない国の証明じゃん支那と朝鮮ww
65歳おめでとうw日本は天皇継承して2700歳ぐらいかw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:13:00.35 ID:kmQPdfR7
>>1
はぁ?
絶好の好機だろ。
対中戦略で手を組んで追い込むチャンスじゃん。
バカじゃねーの。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:15:07.60 ID:+MrdnrJY
外交カードにつかえるのに、わざわざ捨ててしまう外務省。
問題が起こると仕事が増えるので、イやなんだろ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:36:27.01 ID:QWbt55ZN
>>1

なんで介入しない?尖閣で共同できるのはベトナムだろ。
アメリカは絶対に介入してくる。アメリカの独壇場にしないために、ベトナムと
共同しておくといい。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:36:27.50 ID:tvEgRAaE
あーあ 中国包囲網に日本が参加する可能性の一端が消えたな
民主党は外交で余計なことばかりするくせに 肝心なことは全くやらないのな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:38:25.25 ID:QWbt55ZN
尖閣と南沙はドッキングさせて、世界に注目してもらわないと。
ベトナムと日本には何の非もないのだから。
そして莫大な富を生む。それでアセアン諸国をそだてろ。韓国を除外しろ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:41:14.41 ID:p6f3zQp9
元凶は1つ。各個撃破されてしまう。逃げないで、合従連衡するときである。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:42:31.71 ID:LQWqiOMq
介入はしねーよ。
気に入らないときは銃弾ぶち込むから。

つー事かな?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:44:22.30 ID:Ny91tdnk
南沙諸島問題で中国・台湾が強く出てくるのは
戦時中に日本が占領して台湾の行政区域に組み入れたのも一因
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:46:00.60 ID:thaOVryB

ODAの即時廃止と日本企業のシナ撤退支援でいいんじゃないの?
南沙に直接介入するのはPKOとしても問題がある
ブサヨを喜ばすだけ

シナからベトナムに企業を誘致して、ベトナムの経済支援でベトナム自身の防衛力を高めてもらう
これがベストではないの?
国連での支持や国連軍の監視団が組まれるなら参加すれば良い
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:48:39.57 ID:nua082Mt
これで日本は自分さえよけりゃいい国とアジア諸国に思われることになるね。

ありがとう民主党。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:52:49.92 ID:FdxXcRuQ
そら、領土問題なんだから介入しますなんて口が裂けても言えんよ。
内政干渉だもん。
さすがにナンセンス過ぎる。
こんなのは暗黙の了解で無関係と言ってるけど、無関係に見えない行動で詰めていくもんだ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 11:58:28.72 ID:Wp4Sm7bl
まじでなんでここでリーダーシップ取れないんだよ
地域の信頼得ようとしろよ
これっていじめっ子を見て見ぬフリじゃねえか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:18:54.96 ID:QWbt55ZN
中国、ロシア、アメリカのパワーゲームなんだから、
中国包囲網だなんて意味がない。ゆるい連帯で独立を保ち、それぞれが大国の思惑に
翻弄されないという精神性を育てることが大切。アセアンはそれができる。韓国には
それができない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:21:50.30 ID:QWbt55ZN
日本がいくらアセアンを育てようが、アセアンに期待するのは日本の味方に
なってもらうことではなく、高い精神性を持った国先進国へと育って行ってもらう
ことだと割り切って付き合わなくてはならない。韓国は育てても白人の奴隷や
中国人の奴隷になるだけ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:40:23.54 ID:QWbt55ZN

だから中国だけじゃなくて、ロシアアメリカと言う大国のパワーゲームだから。
いろんな布石をうっておくべきとということ。それが日本のためになるかどうかは
わからないがね。韓国を育てるよりアセアンを育てたほうが有意義。韓国は害になる。
大国が目をつけているは、尖閣と南沙と満州かな?今のとこ表面にでているのは。
日本は満州には参加しない、尖閣と南沙へ布石をうつ。そのためにはアセアンを
育てるのは有意義、韓国に無駄な金をつかうな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:41:55.27 ID:X2qF2nU2
現場を知らない玄葉


  自分が何言っているのか理解してないやろな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:44:32.69 ID:M+CMufyk
国際法に則ったら、スプラトリー諸島はどこの国の領土になるんだろう?

支那ではないことは確実だろうがw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:47:36.89 ID:CNAoG1Yf
玄葉は馬鹿だな!
南沙に介入しなければ尖閣に飛び火しないとでも思っているのか?

極悪支那の嫌がることをするのが外交だろ!
その中から外交カードを作る出すという、基本も知らんのかw
無法独裁国家、中共を周辺諸国で囲い込むことの方が重要なのだ!
民主党はこれだから・・・。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:49:11.41 ID:NUn4rqbO
タイトルだけ見たら玄葉フザケンナ!
だけど、中身はまともじゃん。
何この誤誘導。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:53:11.39 ID:M+CMufyk
wikiみたら、日本が領有しその後放棄した領土のうちの一つなのか。
フィリピンとベトナムが領有を宣言してるみたいだから、両国が分割して領有しているということかな。

支那は全く関係ないな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 12:58:01.65 ID:yPISoGlo
ソレスタルビーイングみたいな組織が必要だな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:25:33.64 ID:N4dmoImX
国際法だよ。
諸外国の賛同を得る根拠が国際法だよ。
その点、中国は弱い。
中国は国際法を無視してくるから、日本も武力も必要だけど。
大義名分も必要。
そこの所だよ。ベトナムやフィリピンも攻めているのは?
まずは、こちらの大義を明らかにして戦う。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:29:35.39 ID:M6ycVp8c
民主党嫌いだけど、
野田や玄播はかなりまともだと思うぞ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:31:20.15 ID:N4dmoImX
>南沙に介入しなければ尖閣に飛び火しないとでも思っているのか?

頭弱いな。介入しないって、国際法に従えって、実質ベトナムやフィリピンの主張を支持しているじゃないか?
中立の体裁をとりながらも、みえみえのベトナムなどへの支持だろ。
介入って今すぐ、武力介入しないといけないのか?
中国から見れば、日本は介入しているのに等しい発言。
中国のいやがる国際法で解決しろだもの。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:37:33.34 ID:N4dmoImX
日本とベトナム、フィリピン:国際法で解決しろ。
中国・韓国:古い書物の中に中国領とされている。
     :古地図は、日本領となっていないから、韓国領だ、中国領だ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:39:09.51 ID:CNAoG1Yf
>>183
「尖閣に飛び火懸念で、介入するつもりはない」というのは、明らかに支那にも紛争当事者の他の国にも誤ったシグナルを送ることになる。
君の言うように「中国から見れば、日本は介入しているのに等しい発言」なら尖閣に飛び火するだろうw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:39:47.14 ID:N4dmoImX
っこの発言は現場を擁護したが、
野田や玄播がまともなもんか、
デフレ下で消費税増税じゃ、デフレ加速して税収減るだろ。
失業増やして、自殺の練習させるつもりか。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:43:31.11 ID:N4dmoImX
最終的に、中国が解体しないのなら、衝突は避けられない。
沖縄尖閣は両国にとっての核心的利益だから。
ここを盗らないと海洋権益を拡大できない中国と、守らないと生き残れない日本の戦いが起きるのは必至。
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 13:43:57.04 ID:+oNLJEws
>>185
ん?基本的に各領土問題に当事国以外の介入は
歓迎されない。大体、国際司法の場でって言った時点で
「中国」の根拠を否定してるわけで当事国からしたら
悪い発言ではないさね。
中国は「介入してる」って明確に言えないけど「他の国」には
有利になる発言だと言うのは確か。

当事国からしたら積極介入された方が困ると思うぞ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:48:21.48 ID:aSynH9Mg
>>1

>「南シナ海でおかしな取引をされて変な前例は作ってほしくない。中国に
>『ごり押しすれば勝てるんだ』と思われては困る」


中国に『ごり押しすれば勝てるんだ』という確信を与え続けてきたのは
日本外交だと思うんだがね。

中国周辺諸国は大迷惑を被っていると思われる
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:53:23.78 ID:/V2q/V3v
中国が悪いんだよ。正義の味方をしろ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 13:58:15.54 ID:N4dmoImX
周辺諸国への迷惑外交を始めたのが民主党の田中真紀子の御尊父さまだろ。
あそこで、きっちり、せんかくしょとうは日本領と入れとけばよかったんだ。
しかも、親日台湾を斬ってね。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 14:05:25.17 ID:CNAoG1Yf
>>188
いや、中国以外の当事国同士の領土問題も考えれば、介入は複雑な政治問題も発生するから当事国も困惑する面もあると思うが、
支那と2国間で対等に解決することは困難なんだよ。
日米同盟のある日本ですら支那と対峙するのに苦労している状態で、フィリピンとかに無理だろ。
国際社会して支那を封じ込める必要がある。
その中で日本の立ち位置も周辺諸国から評価されるということ。(ただし特亜は除く)
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 14:06:08.31 ID:b4X8nQWC
アホか、中国の悪行をちゃんと指摘しろ
その上で周辺国と連携して追い込め
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 14:09:30.59 ID:uQk1WpQB
中国が侵略してどんどん拡大してるんだから中国が引けば解決する問題だからねえ
これだけ迷惑を掛ける国じゃあもう戦争が始まるのは近い。当然日本はそうなったら介入せざる負えないから
軍事同盟組んでるんだから介入しないなって嘘
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 14:12:35.11 ID:+oNLJEws
>>192
だからこそ、露骨に「中国に利」が生まれないような
手法を取らないとダメでしょ。
2国間紛争に他国の介入は認められてない以上は
それをやったら「中国に利」が生まれる。

包囲網は軍事的、経済的に中国から文句を言われない
方法にて確立しないといけない。その中で中心になれば
良いだけで現状で中国に利をやる必要はないんだよ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 14:16:27.01 ID:16plB06P
頼りないなぁ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 14:41:03.87 ID:CNAoG1Yf
>>195
日本の法体系から言って軍事的に介入などできないだろうが、政治的な介入はできるだろ
別に、「日本は介入するつもりはない」などと宣言する必要もない。
こういうのが外交音痴といわれるのだ。
支那の横暴を傍観することは、東南アジアでの日本の存在価値まで影響することになる。
内政干渉にならないように配慮しながらも、もっと強いメッセージを国際社会に発信すべきなんだと思うよ。

198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 14:44:56.07 ID:+oNLJEws
>>197
何度言わせるんだ?
元々「2国間の領土問題」自体は「介入しない」ってのが
正しいスタンスだ。
それを明言しただけだぞ?
「介入する方が正しい」ってのが間違いだって言ったよな。

大体、だれが「軍事的介入」なんて言ったね?いざとなったら
後方支援でもなんでもできるように「協定」などを結んでおくべきだって
話を勘違いしないように。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 14:47:45.05 ID:AaLeWMJm
直接介入をしないというだけで巡視船供与とかしてるし問題なかろう、
フィリピン海自基地の話もあったし、
対中国包囲網での協力はそれなりに進んでるよ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 14:54:06.78 ID:LA7Ce4/T
<チャンネル桜!主催>領土不法占拠侵略阻止!国民行動★<拡散>
平成24年7月21日(土)開催!デモの告知が完成されています。
http://www.nicovideo.jp/watch/1342444566
竹島、尖閣、北方領土!日本の領土を守れ!

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 18:30:06.26 ID:t6gkgh5F
もう十分飛び火してると思うがなw
あいつら侵略する気満々よw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 19:11:38.79 ID:YwT5+k4x
相変わらずの下衆っぷり。見事だね。尖閣の所有者が民主に売らないって言うわけだ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 19:18:17.73 ID:L8CtyenK
国際法を無視する輩に、国際法を遵守させるなんて無理な話だ。
国際法の執行に強制力はない。
南シナ海と東シナ海の問題をリンクさせて、集団的自衛権を行使
できる状態にしないとだめだな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 19:45:04.49 ID:WXIWR0Zl
巡洋艦を東南アジアに貸与しときながら、この台詞かw

中国ブチ切れだなw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 19:46:39.39 ID:WXIWR0Zl
>>197
超法規的措置があるから、問題ないだろ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 20:08:40.01 ID:0+6k/jvQ
いつも濁すくせにこんなことこそ曖昧にして他の国と一緒にどうなるかわからんぞと見せつけろや、バカか。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 20:31:05.34 ID:N4dmoImX
日本が自衛権行使する前段階で、中国は国際法を無視する野蛮な国家っていう実績を作っておかないと。
国際法国際法っていうのも、自絵権行使の前提として必要な大義名分を手に入れるためなんだよ。
ベトナムもフィリピンも日本も国際法で領土問題は解決しようって言い続ける必要があるんだ。
だから、大義名分も、国際的な評価も中国不利に働く。
外務大臣としては非常に正しい行為。
国際法で解決すれば、絶対中国の言うとおりにならないから、心配しなくて良いよ。
でも自衛力を行使するにしても、野蛮な国家中国に仕方なく、地域諸国と連携して対応したって言えるしな。
なんか、口だけで前原みたいに威勢よく言っても、勝たなきゃ意味がない。
世界を味方にして、戦ってこそ中国に勝てる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 20:35:44.90 ID:dVZvByco
どっかのいじめ学校の先生みたい。
209イムジンリバー:2012/07/17(火) 20:37:32.94 ID:N8FG0Da0
フィリピンとグアムとテニアンに、日米共同の基地を持ち近々自衛隊を配備する予定であるというのに、二枚舌答弁も良い所です。
もちろん、二枚舌で結構。世の中、そんなもの。その程度でなけりゃ、中国と交渉など出来ません。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 21:00:09.14 ID:xumblRsi
まだ情勢も読めないのに、軽々しく介入するとかしないとか発言すんな >バカ大臣
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 21:25:52.44 ID:Y6i7/k5J
へたれ外務省 なんでこんな省庁が日本にあるわけ?
シナ・チョンが怖いよ〜〜ってかw 玄葉お前は外務大臣から引け!!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 23:50:15.00 ID:7Cl7yutS
玄場の腰の引けっぷりには、うんざり。東南アジア諸国がかわいそう。明日は、我が身だということが、分からんのか?日本がアジアのリ―ダ―に、なるなんて、笑わせるな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/18(水) 00:37:44.28 ID:u6h51Yp1
私は断言してもよいが、中立を保つことは、あまり有効な選択ではないと思う。
特に、仮想にしろ現実にしろ敵が存在し、その敵よりも弱体である場合、
効果がないどころか有害だ。
中立でいると、勝者にとっては敵になるだけでなく、
敗者にとっても、助けてくれなかったということで敵視されるのがオチなのだ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/18(水) 01:18:43.16 ID:/tG9p8Et
外交カードとして使えるのに・・・
「日本は南沙諸島に関して関心を持っており、平和的解決を望んでいる。武力衝突などが生じた場合は平和解決に向けて自衛隊の派遣を検討する。」
これくらい言えや。
リップサービスでもいいから。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/18(水) 03:30:50.56 ID:VTv7+0Fo
>>1
×日本は介入するつもりはない
○民主党は介入するつもりはない
◎日本人は中国による領土略奪を認めない
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/18(水) 08:20:00.68 ID:i1JsKkQh
中国にも、国際社会にもはっきりものをいうべきだな
2国間問題に介入すべきでないとか言ってると中国はやりたい放題だぞ
国際法がどうたら、裁判所がどうたらいってるヤツはお花畑。
日本の覚悟を示すことが結果としてアジアが対中包囲でまとまることになる。
その姿勢を見せないとアジアの小国は中国の恫喝に屈するぞ。
それに成功すれば中国はさらに増長する。尖閣にも手が伸びる。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/18(水) 22:06:33.22 ID:TEc0HWXQ
軍事介入しろ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 22:46:42.30 ID:jC7VLGZU
玄葉が「介入するつもりはない」とかいってる矢先に、支那は増長してるね
南沙問題に介入しようがすまいが、尖閣を取りにくるよ!土人国家中国は。
中国の無法をけん制する言動が求められるというもんだ!

【中国】軍高官「沖縄は中国の属国だった」と暴論を展開し世論を扇動★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342362968/l50
【国際】尖閣問題:いよいよ「日中開戦」か?各国メディアが盛んに議論[7/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342677586/l50
【尖閣】軍事行動に賛成・・・中国9割、台湾4割[12/07/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342697141/
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 22:48:26.56 ID:AiVDPW6L
これで、アセアンは分断されてしまった。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 23:29:33.66 ID:gNazSDZm
佐藤優は野田一味の肩をやたら持つけどなんなんだろうか
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 23:52:57.25 ID:nsMgv2kN
民主は中国からも金もらってるのか?!
ああ大使がチャイナスクールだもんな
ダメだこりゃ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 00:16:13.08 ID:xUqY5Vsw
まあ公式にこう言うのは当然だな。裏で手を回して連携すればよい。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 00:17:59.85 ID:RDjwf/c2
>>222

小学校の学級会以下の民主党政権には、不可能だよ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 01:15:47.52 ID:py9tbiDK
「介入するつもりがない」などと余計なことを最初からいう必要はない。
民主党は馬鹿としか言いようがない。
自ら外交カードを捨て、東南アジアの結束を分断してしまった。
尖閣に飛び火しないと思っているなら相当の馬鹿。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 01:18:06.06 ID:ixToXJU7
玄葉は馬鹿だろ確実に
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 01:57:10.76 ID:XoYCnNJP
国際法か。

国連憲章第七章に基づく措置ですね。
賛成です。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 08:40:20.27 ID:Iyes+hPl
戦前の教育の根幹「教育勅語と修身」はGHQの占領政策により
禁止された。
「弱いものいじめをしない。」
「うそをつかない。」
「がまんをする。」
昔の日本人はこれを子供に教えた。
当時アジアは弱く、欧米の植民地にされていた。
これを日本人は植民地から、自らを犠牲にして、解放した。
田原総一朗氏「なぜ日本は大東亜戦争を戦ったのか」
http://www.youtube.com/watch?v=ham6tEWRGhQ&feature=player_embedded
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 09:14:24.11 ID:vqTuY0zY
現場よ、その国際法を解釈した上で自分の信念を述べろよ。
そんな聖人君主のような知った事を言っても国際社会から尊敬はされないぞ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 09:15:03.76 ID:lJLikYrC
>>224
ホント、日本(=民主)の外交オンチには腹が立つ。
シナを叩くいいチャンスなのに。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 09:17:08.26 ID:wRHSVa2A
>>1
前半はいいが、後半の「介入するしない発言」は余計だ。
相変わらずミンスの外交は、明確にすべき部分と、曖昧にすべき部分の取捨選択がヘタだな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 09:22:50.74 ID:SyXUMQkf
腹芸を見せろよ
正々堂々なんてある訳ない
裏で中国解体くらいしてみせろ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 23:51:18.85 ID:4j5RQHSH

>「介入するつもりはない」(玄葉氏)

「領土紛争は二国間交渉で」って言ってる中国の思い通りの発言。頭が悪いのか、中国に買収された外務省に騙されたのか。

日本は南シナ海の秩序と平和を乱す一切の行動に反対する、と言うべきだった。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やりたい放題。中国。

中国に対しては、アメリカが何も言わないのが不思議。