【中国】軍高官「沖縄は中国の属国だった」と暴論を展開し世論を扇動★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
530名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:06:19.46 ID:of3Pw//NO
尖閣が琉球王国の所属だったから、こんな事言い出したんだろ
中国の嘘は時空まで超えるのかw
531名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:28:57.96 ID:22OHDdUP0
琉球は中国からの支配も受けないようにした国
今や日本の領土である沖縄の尖閣諸島に手出しなんぞ出来ぬ
諦めろ
532名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:58:27.19 ID:XqGGZT/f0
今の中国人は
沖縄の言語は中国語の方言だとマジで信じてるからなw
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/19(木) 00:01:16.22 ID:cpBZ2pN/0
今の韓国人は
中国の言語は韓国語の方言だとマジで信じてるしなw
534名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:33:32.67 ID:h8FwlL3k0
これが中華の本音
分断工作に乗ってるアホは学習しろよ
535名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:43:08.06 ID:DnZLnE/W0
じゃあ、膠州湾は独逸のものだな。
536名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:23:31.36 ID:xZBSJK2u0
千島全島は日本のものだな
537名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:26:31.07 ID:w1VQwx5W0
【中国BBS】なぜ中国漁船は日本や韓国の領海で魚を獲るのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342668365/
538名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:38:27.12 ID:407+Sh8+O
次は四国も中国領だったとでも言うのか?ww
539名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:45:35.04 ID:iGfLxVWM0
朝鮮は確かに中国の属国だった。
日清戦争で日本が買ったばかりに申し訳ない。
今すぐ中国領と認めるので許して欲しい。
540名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:52:30.43 ID:ILLqU6ZU0
だからなんなんだ?
仮にそうであっても、今この時、全く関係ない話だろ
満州くれるのか?
541名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:57:17.55 ID:w1VQwx5W0

中国人「日本製品を買うと自衛隊の弾になったり教科書になったりする。日本製品ボイコットしよう!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342691573/
542名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:26:12.91 ID:xD2qZ8yh0
中国は経済発展したからね。日本がパワーダウンした今を狙って
攻めてくるよ

戦争の論調が急激に高まってる。
543名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:33:58.75 ID:d0fxsWfQO
>>527
琉球処分の経緯からすると、沖縄諸島の戦略的価値に気付いたのは日本が先のようだが
544名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:46:10.73 ID:4aWRs6WdO
沖縄はやらん

ていうかもう同化が進んでしまって、今さら独立とかありえん

韓国は好きにしていいよ
545名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:50:05.36 ID:yyczNa9U0
ここらで、「大和魂」とやらを
人様にお披露目するときが、来たのではないかと
「シナチクなんぼのもんじゃ」と
546名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:58:52.73 ID:wVqVPUXZ0
沖縄の人間は何度シナに見捨てられているかをきちんと把握して、こんな
中共の口車に乗らないで下さいね。

薩摩侵攻の直後に、明に対して訴えているが結局明は出兵しなかった。
薩摩の支配を黙認。
明治の琉球処分の際、不服とする一部が清に対して訴えているが、先島を
清直属とする分島案など(清と日本で分け合う、清と琉球と日本に分けるなど
いくつか案はあった)を出されただけで出兵はせず、分島案も調印直前まで
行ったが、清がヘタレて日本帰属確定。

そもそも、琉球が栄えたのはシナ<->日本の中間貿易のため。
シナ(明、清)は海禁と言って朝貢以外の貿易を禁止していた。
江戸幕府も朱印船を廃止して鎖国した。
ここで抜け道としての薩摩支配の琉球が独占貿易を行えたわけで、薩摩支配の
負の側面ばかりを言いつらうサヨク史観に騙されないでね。
547名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:11:16.95 ID:T29dzPtRO
>>1 訳分からんな(>_<)
地元沖縄を無視して、勝手に支配争いすんなよ。

沖縄は日本であり、米軍基地にも異論はないし、中国を含めた諸外国とも波風立てずに仲良く付き合うと言う事でよろしくないか?
548名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:14:59.07 ID:1Bdr6tUQ0
こんなのを放置しておきながら、中狂は
「日本政府が尖閣国有化を推し進めるなら、国民の反発は
もはや責任を負いかねる」
とか抜かしてるんだよ。
いい加減に目覚めろ。この連中は、ただのクズだ。数が多い
だけで、本当は何もできやしないのさ。さっさと国有化してやれ。
549名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:49:53.46 ID:EIUNB7KI0
まず韓国半島をどうにかしろよ
あの二つは間違いなく中国の属国だった地域だ
550名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:37:14.39 ID:IT3eBXn10
これ結構やばいみたいだな
もうすぐ上が変わったら尖閣に軍送ってくるみたいだし、本当にどうするんだろう
551名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:46:11.69 ID:nr4UpKe30
【尖閣問題】「尖閣、日米安保の適用範囲」と米国が見解強調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341897310/
米国務省のヌーランド報道官は9日、沖縄県の尖閣諸島に関する米政府の立場について、
「尖閣諸島は(米国の日本防衛義務を定めた)日米安保条約5条の適用範囲だ。1972年の
沖縄返還以来、尖閣諸島は日本政府の施政下にあるからだ」として、従来の見解に変更が
ないことを強調した。読売新聞の取材に対し、文書で答えた。
中国や台湾が領有権を主張していることに関しては、「米国は尖閣諸島の主権に関する問題で、
特定の立場はとっておらず、当事者間で平和的な手段による解決を期待している」とした。
報道官はまた、今月8、9日に東京で行われた日米両政府の外交当局による協議で、日本政府に
よる尖閣諸島国有化の方針が話し合われたことを明らかにした。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120710-OYT1T00736.htm

「尖閣は安保適用対象」 米国務省、従来方針を再確認
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120713/plc12071308490008-n1.htm

こういう表明がされた時点で、すでに支那軍のあらゆる侵攻予測と対処方法は日米軍事筋で話し合われてるよ。
人民解放軍そのまま出てくる場合も、漁民に扮して侵攻してくる場合も、色々なパターンでw
552名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:52:56.83 ID:DnZLnE/W0
じゃあ、揚子江は大英帝国のものということで。
553名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:22:57.66 ID:HatqTnL00
>>546
そのとき、明が積極的に動いてたら今は中国領だったろうな。
554名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:24:08.38 ID:vX9t5bN10
中国は列強の植民地だった
即刻、列強各国に領土を割譲すべきでしょう?
555名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:26:19.35 ID:vX9t5bN10
>>553
北虜南倭に苦しんだ明は海禁策取ってたよ
海の見える地域から見えない地域まで沿岸の住民を内陸に移動させて海沿いを無人にしたくらい
556名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:34:31.39 ID:VXXcaxle0
琉球王国時代に中国は存在してないだろ
557名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:37:00.80 ID:zUt8lwfi0
最近の沖縄うぜーから中国にあげちゃいなよ。
558名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:38:23.09 ID:HatqTnL00
>>555
それはその後の中国を考えれば本当に惜しい。
鄭和の大事業を自ら封印したんだからな。
アフリカからキリンとサイを中国本土まで連れて帰り、ヨーロッパの船員が
壊血病の対策がわからなかったときに、その都度、豆をモヤシにして壊血病知らず、などチートすぎる。
559名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:44:00.93 ID:uXtGYkvg0
沖縄人に中国への帰国事業始めないといけないね
560名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:03:17.62 ID:RgGGRzln0

中国って台湾をとことん無視するような発言するな

南沙諸島、西沙諸島も沖縄も、台湾の管理下って言うなら分かるが

1000歩ゆずっても中国の属国はありえないだろ


反日教育つづけてるとファンタジー歴史が次々と生まれてくるな・・・・
人民を統治するには歴史も捻じ曲げるようになった中国
561名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:19:33.58 ID:arW1yvKh0
日本を敵視することで国内をまとめようとしてるのかな
そういう国多いよね
562名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:23:55.62 ID:b3QKR0F10
元々琉球が主役なのよ。国民党なんか後からこの領域に流れて来た連中だアメリカも国家建国なんぞ認めん。
563名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:26:14.03 ID:/pElETWkO
昔中国は日本の属国だった。
564名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:33:51.40 ID:hVA6+6bG0
沖縄(尖閣含む)は日本固有の領土
手出しはまかりならぬ

ただし、琉球土人は好きにして良いよ

沖縄は日本のもの 琉球土人は中国のもの
ということで手を打とうではないか
565名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:42:28.39 ID:6H4wvWrcQ
ホラ タモガミ脳 支那と戦って散ってこいよ?
放射能で日本人をいじめた天罰だ
はよ逝け
566名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 02:09:05.39 ID:rY2usyIn0
>>558
明清はヨーロッパにとっての香辛料や金や布教に当たるような動機が薄く、
基本的に世界に対して好奇心ゼロだったもんな。
鄭和だって公費でムスリムの夢である巡礼をしたかったってのが
大きいだろうから例外w
皇帝の威光を示す、だけでは事業は続かなかったってことだな。
567名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 02:47:53.62 ID:hh2P6fOH0


そもそも 


その中国というのが


5千年ダカなんだか知らないが  とっかえひっかえ 国家が変わっている!!

中国というのは 単なる 地球儀上の地域であり、 国家を 謳うには甚だふさわしくない

戦乱の地だ!!!


ばっかじゃねえのか!!!!

中華人民共和国の前は 中華民国 その前は 清 その前は 明 その前は 唐か?


で? 三国志で 魏 が出てきて

そのまえは 漢 だ  それも 前漢 後漢 とある

その前は? 秦の始皇帝か?

その前は 呉越燃ゆだよな??

何なの??この情けない統治されてない地域は!!!

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
568名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:25:46.80 ID:A65fh86E0
まだやってるよ……
569名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:36:01.17 ID:1zpX3rwZ0
属国であったのと、中国の領土であるってのが全く別の話だろ。
日本だって事実上アメリカの属国だけど、だからと言ってアメリカの領土ではない。
分かりやすく言えばジャイアンとスネオの関係。
ジャイアンに従ってはいても、スネオはスネオでありジャイアンではない。
570名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 11:53:41.20 ID:iDWw9H280
沖縄本土の人は石垣の事も考えてあげてほしいね
571名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:47:00.19 ID:nrrJKaQK0
何を恥知らずにでたらめを言ってるんだこの中国高官とやらは。
明や清は「琉球の独立を認めてやる、その代わりに貢物をたくさんしろ」と言ってたんじゃないか。
なんのために琉球が無理してあんだけたくさんの貢物をしてきたと思ってるんだ。
それを属国だっただと?
否、琉球は明や清の属国であったことは一度もなかった
1879年に日本に組み込まれるまでは、琉球は独立の王国だったんだ。
572名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:53:18.64 ID:Q1+l2CyEO
韓国は中国の属国だったと言えよ中国
そして韓国は中国領土だと言えよ中国
そっちのほうがよっぽど正論だろ
そしてキチガイ半島人を教育しろ
573名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:55:50.95 ID:sUyoCSBCO
最近まで中国は日本の属国だったろ
574名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:56:24.68 ID:o+pEryJY0
沖縄県の歴史の方が中華人民共和国より古いのにどうやって属国にできるんだ?
575名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:56:43.08 ID:4WpChwavP
予想通り過ぎてつまらん
576名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:09:13.69 ID:RRdedMA5O
そもそもおまえ日本の属国だったよなぁ?
577名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:35:40.62 ID:HYrCfvsC0
日中友好万歳!!!!!



















静岡県の提供でした
578名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:49:19.58 ID:B34lfR+d0
満州は日本の領土だった。(これホント)
579名無しさん@13周年
>>567
易姓革命とかいう思想だっけw

宋の太宗が言ったそうな
島夷(日本、東の島の異民族/蛮族)であると言うのに、彼ら(天皇家)は万世一系であり、その臣下もまた世襲していて絶えていないという。
これぞまさしく古の王朝の在り方である。
中国は唐李の乱(李克用による禅譲)により分裂し、五代は王朝こそ継承したが、その期間は短く、臣下も世襲できる者は少なかった。」