【朝鮮日報】「本来のすしはネタをある程度熟成させる」…韓国人は魚が腐っていると思って食べないだろう★3[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
すし職人の中澤圭二さん(48)がガラスケースの中から白い布巾に包まれたネタを取り出し、
高価な貴重品でも取り扱うかのように、ゆっくりと布巾を開いた。すしネタ用に切り分けられた
マグロだ。よく見ると、一般的によく目にする鮮明な赤い色ではなく、やや灰色がかっており、
もう少しで腐るのではないかと感じられた。中澤さんは「これは10日ほど熟成させたマグロの
トロだ」と説明した。中澤さんが鋭い包丁でトロを切り分け、シャリとともに握ると、一貫のトロ
のでき上がりだ。中澤さんは「これが本当の江戸前ずし」と静かにつぶやいた。

中澤さんは日本で「トップクラスの実力を持つすし職人の一人」と言われている。新宿にある、
中澤さんが経営する「すし匠」は、座席数が11席しかない小さな店で、予約しないと入れない。
客単価はおよそ3万5000円とかなり高級だが、店内はいつも客で一杯だ。営業時間は午後6時
からの1部と、同8時30分からの2部制となっており、いずれも連日満員になる。世界的なレスト
ランガイド「ザガット・サーベイ」東京版のランキングでも1位に選ばれるなど、東京では最高の
すし店として知られている。そんな中澤さんは「すし職人が選ぶ最高のすし職人」に選ばれた
こともある。

中澤さんは「最近の一般的な(刺し身をのせる)すしは、わずか50年ほどの歴史しかない」と
語る。すしの始まりは7世紀ごろ、フナなど淡水魚の内臓を取り除いたものを塩漬けにし、そこ
に飯を入れて発酵させて作ったものだという。食醢と呼ばれる韓国料理とよく似ている。それが
16世紀になると、魚の腹ではなく、弁当箱のような木枠に飯と切り分けた魚を入れ、短くて数日、
長い場合は数カ月間熟成させて食べるようになった。

そして19世紀半ば、江戸では酢飯に熟成させた魚をのせて食べるすしが登場した。江戸城の前
で売られたことから「江戸前ずし」と呼ばれた。今では一般的となっている鮮魚や活魚のすしは、
冷蔵・冷凍技術や低温流通システムが整った1950年代から60年代に登場した。現在、日本では
熟成させた魚と生の魚をネタとして使用するすしの双方を「江戸前ずし」と呼ぶ。

中澤さんは「熟成させた魚を使用したすしが本来の江戸前ずし」と語る。78年にすし業界に足を
踏み入れた中澤さんによると「新鮮な魚を使うすし店が東京に現れるようになったのは60年代
からで、80年代後半からは熟成させたネタを使うすしがほとんどなくなり、新鮮なネタばかり
になった」という。中澤さんが93年にすし匠を開業した当時の思いは「江戸前ずしの原点に返
ること」だった。中澤さんは「以前は技術がなかったためネタを熟成させたが、私が魚を熟成
させるのはうま味を出すためだ」と話した。

>>2へ続きます

朝鮮日報 2011/10/09
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/09/2011100900021.html

前スレ
【朝鮮日報】「本来のすしはネタをある程度熟成させる」…韓国人は魚が腐っていると思って食べないだろう★2[10/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318150096/
★1の立った日時:2011/10/09(日) 14:19:32.39
2なつあかねφ ★:2011/10/09(日) 20:17:48.10 ID:???
中澤さんが考えるすしの味は「バランス」と「調和」から生み出される。バランスとは「うまみ」
と「酸味」のバランスだ。中澤さんは「うまみと酸味は熟成を通じて深まる。冷凍マグロは酸味
がないため、うまいとは感じられない」と話す。もう一つの調和は、シャリ、ネタ、わさび、しょう
ゆが混ざり合ってすしの味を完成させることを意味する。「熟成させたネタで握ったすしを口
に入れた瞬間、シャリとネタの調和が最も理想的になる」というのが中澤さんの持論だ。

中澤さんがネタを熟成させる期間は、短くて数時間、長いときは数カ月など、ネタによってそれ
ぞれ異なる。マグロは、最初は大きな固まりに切り分け、涼しい場所で10日ほど熟成させる。
サバやコハダなどの青魚は塩もみして酢で洗う。ヒラメなど白身の魚は昆布で包み、水分を取り
除いてうまみを出すが、塩麹につけ込むこともある。現在、すし匠で修行中のロッテホテル日本
料理店のチョン・ビョンホさんは「韓国人は魚が腐っていると思って食べないだろう」と言って
笑った。

中澤さんは10月に韓国を訪問し、ロッテホテルで「元祖江戸前ずし」を披露する予定だ。今回
その準備のためソウルを訪れた中澤さんは、韓国で流通している魚を自分の目で確認し、韓国
料理も味見した。韓国料理について中澤さんは「熟成によって生み出された強い辛み、酸味、
うまみがしっかりと調和している。この味が分かる韓国人なら、魚を熟成させたすしの味も理解
できるだろう」と話した。

東京=金成潤(キム・ソンユン)記者
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:20:16.21 ID:Y4LoyG1A

コリアンはフグと寿司に手を出すな

食中毒で死人が出るぞ


:::::__[あらすか厨房]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ純ニ}|イノノ))))     |
{ニえニ}iリ゚ ヮ゚ノl!∬ ∧∧
{ニろニ}i(つ┌──(   ) < ところで店主、ぬこめひとつ、腐は無しで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o ) 
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |


:::::__[あらすか厨房]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ純ニ}|イノノ))))     |
{ニえニ}iリ゚ ヮ゚ノl!∬ ∧∧
{ニろニ}i(つ┌──(   ) < それと店主、ボキンちゃんひとつ、オヤジぬきで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o ) 
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:20:42.91 ID:Yky4sSjU
この中澤ってやつはペテン師
かなり間違ってるw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:21:18.78 ID:UMi81i8f
>>4
記者が不勉強か詐欺師な方が確率高いと思うけど
6危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/10/09(日) 20:21:19.23 ID:80yLMvVD
48かぁ、若くもないけど、貫禄もないな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:21:23.76 ID:jmYOOUur
ヅケとかあったの全否定かよw
8アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:22:09.49 ID:DfsT9QJd
日本人は食文化が貧弱だから、
寿司しか世界にアピールできないですしね・・・
9名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:22:14.97 ID:6NVI/LlH
先割れスプーン経験者 多いなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:22:43.02 ID:UMi81i8f
>>9
スガキヤに行けば今でも先割れスプーンが使えるぞ!!
11清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:23:04.53 ID:Mqcq1R/Q BE:3596514269-2BP(5000)
>>8
キムチしかねぇトコは黙ってろ
12危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/10/09(日) 20:23:07.63 ID:80yLMvVD
>>8
あたま、おかしい、おまえは、ばか。
13ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:23:24.64 ID:ke34YTN3
一乙。

>>3
同感。

それにしても、よくよく読んでみると
>中澤さんは「これは10日ほど熟成させたマグロのトロだ」と説明した。
>中澤さんが鋭い包丁でトロを切り分け、シャリとともに握ると、一貫のトロのでき上がりだ。
>中澤さんは「これが本当の江戸前ずし」と静かにつぶやいた。

赤身でもあまり聞かないような気がするが、トロを熟成させるって、脂が酸化してエライことに
なりゃせんか???

座って4万円也の寿司屋なぞ、行った事無いので、詳しい人間の解説求む。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:23:47.74 ID:Qe2Kd4RM
>>8
キムチしかない朝鮮が何?
そのキムチだって、寿司よりずーっと下。


あ、ミシュラン入りはいつ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:23:50.34 ID:yeUnbtrg
韓国産キムチなんて雑菌や寄生虫の苗床みたいなもんだろ
未だに発酵に関わる菌が同定できてないって…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:23:59.23 ID:wzAmKkN/
>>1
それ嘘だよ。マグロは腐り易いから、江戸時代はまったく人気がなく食べてなかったからな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:24:00.95 ID:myEgqAU7
エイの腐ったのは食べれるのにな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:24:25.02 ID:d9SWmrIO
>>13
さぁ、ぬこめさんを探す旅に出るんだ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:24:27.91 ID:60ijeHoF
>>8
貧しい食生活なんですね。
20清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:24:29.40 ID:Mqcq1R/Q BE:1065633582-2BP(5000)
冷蔵庫ン中で、でもおかしいんだよな。
10日も入れといたら味がおかしくならんか?
21ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:24:36.91 ID:ke34YTN3
>>8
韓国料理の代表が『漬け物のみ』、と主張してるアフォが、何か言ったか??
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:24:48.21 ID:Y4LoyG1A
>>8

腐敗と熟成を理解してからこいや。  コリアンw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:25:17.23 ID:SxJXToV0
日本猿はバナナを与えて調教しよう
韓国人のcockが大好物
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:25:22.94 ID://80gGsD
>8
ワンコいじめて熟成させるんだろ。
世界に誇れる技法だと思うぞ。真似できねえ。
もっとPRしろよ。
25アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:25:35.69 ID:DfsT9QJd
>>11
韓国は宮廷料理という高級料理のジャンルがありますよ。

一方、日本のどこを歩いても、
宮廷料理店なんてありませんね。
みすぼらしい食文化ですね・・・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:25:46.15 ID:fO7w8azq
8
おい淫売
おまえがいう貧弱なトコにいねえで
キムチに帰ったらどうだ
27ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:25:51.37 ID:ke34YTN3
>>18
うん、そりゃごもっともなんだが。

何故か、本日はご降臨あそばさないですなあ>ぬこめねーさん。
28丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:26:15.86 ID:e8sr9rtO
>>25
韓国宮廷料理を供する店を教えろって、何回言われた?
29 ◆65537KeAAA :2011/10/09(日) 20:26:19.82 ID:nU6z2puv BE:26093524-PLT(12377)
>>13
たぶんズケを曲解したんだと思う
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:26:27.60 ID:Qe2Kd4RM
>>25
中華と和膳の劣化パクリじゃねーか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:26:31.59 ID:yeUnbtrg
>>25
その宮廷料理とやらを見たが、うちの大学の馬術部の馬の方が
よっぽどマシなもん食べてるぞ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:26:32.72 ID:Toi2JUtl
>>25
あのアルミの器で食う宮廷料理?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:26:46.92 ID:5w+7QwBN
>>25
あれ、韓国には残ってなくて在日の料理研究家が残していたんだっけ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:26:52.38 ID:Yky4sSjU
>>25
そんな最近出来た料理を食文化とか言われてもwwww
韓国宮廷料理なんてまだ30年くらいの歴史しかないだろw
35つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:27:08.23 ID:nOks9HK1
>>8
お前さんの出番はもっと後だろう。
レス番一桁台に出てくんなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:27:20.58 ID:d9SWmrIO
>>25
正直、お前らの宮廷より良いものが日常食だからな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:27:29.00 ID:PteoexvR
>>25
で、どんな料理があるの?具体的に。
38ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:27:31.06 ID:vBjLiPYb BE:519350933-PLT(12400)
>>23
日本人の残飯を漁っていた在日朝鮮人なんて立場が無いじゃんw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:27:38.04 ID:Y4LoyG1A
>>25

コリアン宮廷ってどこや?

両班料理なら理解できんこともないがw


それと、日本には宮廷料理店がなくとも、鍋将軍はあちこちにいるんだぞw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:27:41.59 ID:AiH4khK+
>>1
もしかして、<丶`∀´>って腐ってる物しか食べれないんですか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:27:47.08 ID:zzk8KqCA
>>28
4の店。
あ、潰れたんだっけ。
42清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:27:48.08 ID:Mqcq1R/Q BE:2797288676-2BP(5000)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:28:04.47 ID:2lViYaag
>>8
そもそも、別に世界に向けて発信とかしてるイメージ無いんですけど…


韓国政府の意気込みから比べりゃ何もしてないも同然だぜ
44ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:28:06.06 ID:ke34YTN3
>>25
あのう・・・。
>韓国は宮廷料理という高級料理のジャンルがありますよ
それ、『ソースが、チャングムの誓いってドラマ』だったりしませんよね?まさか。

なんか、すべてがすべて、皿に料理を品なく山盛りにした膳は見たことあるけど。
45名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:28:10.28 ID:6NVI/LlH
46十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:28:22.00 ID:fsy/nQaS
>>25
(●w●)ただ積み上げるだけで宮廷料理なら
     一時期多く出てた超大盛りの料理もおんなじやな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:28:26.38 ID:Yky4sSjU
>>41
茹でたとうもろこしがそのまま出てくる店かw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:28:29.20 ID:d9Fo8VaX
>>1
乙ニダ

         (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 Λ_,,iΛ
            |! ゚o 。.゚<`∀|´'' > ホルホル
           |! 。o゚ ⊂ ゚ と ノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|  |
         |i、..゜。。゚ ゚し|.-J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o

流石は東亜。食い物ネタは続くねー。
49清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:28:30.39 ID:Mqcq1R/Q BE:1065633582-2BP(5000)
>>41
閉店したのは1店舗だけ。
他は、まだ開いてるっぽい。
50丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:28:32.51 ID:e8sr9rtO
>>41
曰くネトウヨの妨害活動のせいで潰れたそうですよ?

ネトウヨすげえな・・・
51名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:28:34.72 ID:6NVI/LlH
>>10
関東に無い…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:28:37.00 ID:UMi81i8f
>>42
美意識の欠片もない配膳だなー…
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:28:48.60 ID:JP0zfRh6
食べ物関係のスレの伸びは毎回すごいなーw
54アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:28:52.37 ID:DfsT9QJd
>>14
ミシュランはフランス料理店ばかり☆をたくさんつける
不公正な評価で知られてますしね。

あんな不公正な評価を受けたくなくて、
ミシュランをお断りするお店も多いですよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:28:55.54 ID:Qe2Kd4RM
>>41
本店だけじゃなかったっけ?
実質潰れたの。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:29:01.75 ID:lmMr60VR

座って4万円のすし屋などこそチョン経営が蔓延しているのではないだろうか?
講釈たれてえらそうにしてぼったくる。チョンが一番すきそうなことだ。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:29:07.72 ID:d9SWmrIO
>>42
適当な店でコース料理を頼めばもっとましなのが出てきそうなレベルだな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:29:14.27 ID:LHs2cvhK
>>25
ごめんね、君らの王族の料理より日本の庶民の料理が美味で
悪気はないんだよ、ただ民族の違いっていうか文化の違いっていうか
59清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:29:24.23 ID:Mqcq1R/Q BE:1198838063-2BP(5000)
>>52
アイツ等の場合、相手が食いきれない量を出すのが作法だから。
美意識なんざ持ってたら、何も出来んよ。
60丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:29:24.99 ID:e8sr9rtO
>>54
【グルメ】キム氏が韓国レストランの星獲得を評価「東洋料理の場合日本食以外は中々ミシュランの星を獲得できない」[10/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317869711/

ふーん
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:29:27.99 ID:Ck9ZxiGj
>>8
だよな食の発想と多様さは韓国が上だもんなww
食べてうんこしてまたそのうんこ食べる発想は日本おろか世界にもないし
君はいつもしてるんだろ
62十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:29:28.28 ID:fsy/nQaS
>>48
(●w●)・・・やっぱりニダはまだかわいいんだけどなぁ・・。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:29:31.31 ID:yeUnbtrg
>>42
宮廷料理には見えんな。従者の賄いの方がまだしっくり来る
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:29:50.41 ID:Qe2Kd4RM
>>54
ふーん。
日本料理の☆店、並べてやろうか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:29:54.07 ID:Yky4sSjU
>>58
民族のレベルの違いだなw
66アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:30:05.10 ID:DfsT9QJd
>>24
日本人だって、魚やエビの活け造りをしてるでしょ?

残酷でも、長い歴史の中で育った食文化には意味があるんですよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:08.15 ID:60ijeHoF
>>54
断ってから言おうか、さもないと負け惜しみにしか聞こえませんよ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:08.94 ID:fjDWbhaX
当時は意図的に熟成したんじゃなくて、リアルに腐りかけ食ってた
だけなんじゃねーの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:10.60 ID://80gGsD
>>53
竹島の不発弾スレにはホロン来ないんだもん
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:12.12 ID:d9Fo8VaX
>>42
なーんか、「ちょっと豪華な野戦口糧」という感じがするんだが。w
アルミ食器が並ぶところ。
71清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:30:26.28 ID:Mqcq1R/Q BE:599419433-2BP(5000)
>>54
焼き鳥屋が星貰ってんだがな

>>57
豚カツ屋で定食頼めば、アレよかマシなの出てくるかと。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:30.44 ID:Y4LoyG1A
>>54

日本の☆付き料理店は全部フランス料理だったっけ?  ん?  ( ´,_ゝ`)プッw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:30.33 ID:2lViYaag
>>54
東京版はフレンチレストランばっかり星もらってたのかー
74ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:30:43.27 ID:vBjLiPYb BE:807879427-PLT(12400)
>>54
ミシュランお断りは単に「常連のお客さん」を優先させたり、「一見さんお断り」の店だったりなんだけどさ。

そういう店に行ったことないだろうけどさ、お前。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:47.62 ID:UMi81i8f
>>63
ですよねー…
田舎の肉体労働者のご飯だわ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:49.76 ID:2794PhDg
>>1
寿司の歴史、大嘘というか間違いだらけの記事だな。新鮮な魚介類使った寿司は戦前からあるのに。
韓国人の記者だから詳しくないのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:30:55.76 ID:ci7SjHFA
1950年代から60年代に登場した、ってww
78清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:31:09.51 ID:Mqcq1R/Q BE:3196901568-2BP(5000)
>>63
底辺の食いモン、じゃね?

>>70
兵士がキレるぞw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:31:12.26 ID:AiH4khK+
>>42
えっ

えっ
そのこんにゃくは一体
80ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:31:39.48 ID:vBjLiPYb BE:807878472-PLT(12400)
>>66
朝鮮半島では生きた猫を圧力鍋に入れたまま火に掛けるけどな。

今でも。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:31:48.78 ID:d9Fo8VaX
>>62
ニダーは、スネ夫やケムマキレベルの悪レベルに抑えられますので、
本物とは比較になりません。w
82ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:31:48.48 ID:ke34YTN3
>>45
あらま、いてはるんや(汗。

>>51
早稲田近くに、一度進出したことがあったのですが・・・>スガキヤ。
1年も持たずに閉店しましたな。

ワタシも、実家に帰った時、見つけたらフラッと入りますよ。
高校生時代には、よくお世話になった(遠い目。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:31:56.17 ID:Y4LoyG1A
>>66

叩いて美味くするのはタコくらいだよコリアンw

魚やエビを鈍器でぶったたいたら食えないだろw
84清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:32:00.23 ID:Mqcq1R/Q BE:3729718087-2BP(5000)
>>79
蒟蒻でナニするのに使うんじゃね?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:15.17 ID://80gGsD
>66
半万年かよw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:17.58 ID:5w+7QwBN
コレ、韓国おでんか?
ゴシレでググッたら出てきたんだが…。
http://livedoor.2.blogimg.jp/t_tokky630/imgs/d/5/d58d2a2a-s.jpg

人参の臭いがきつそう。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:22.49 ID:Yky4sSjU
>>63
賄いはこの残飯をまじぇまじぇして食べてた
それがビビンバの元祖
88丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:32:33.23 ID:e8sr9rtO
>>66
日本は活け造りや踊り食いを、オリンピックの時に隠したりしてないっすよ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:34.75 ID:60ijeHoF
>>66
犬の神経系が海老や魚と同じとは知らなんだ。
朝鮮学校ではそう教えているの?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:45.58 ID:Toi2JUtl
>>66
いちいち日本と比較するんだねw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:46.24 ID:zzk8KqCA
あじここは和食創作料理店に行ったことないんだなあ。
俺のよく行く店は味は勿論、武家屋敷を改装した店で雰囲気もいいけどな。
92十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:32:46.50 ID:fsy/nQaS
>>80
(♯●w●)猫ぐらいだけは何が何でも許せん。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:47.44 ID:yeUnbtrg
>>83
「カツオのタタキ」を鈍器でカツオぶっ叩いて作るもんだとでも思ってんじゃね?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:51.18 ID:Qe2Kd4RM
>>82
スガキヤは家族連れをターゲットにしないとな。
そういう環境じゃなかったんじゃないのか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:32:54.23 ID:fO7w8azq
96百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:33:08.21 ID:d9SWmrIO
>>80
奴ら絶対許さねぇ
9718号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 20:33:15.37 ID:uHulyk8Q
犬とか猫を食うのってそれ以外に食うものが無いか食用の犬とかの場合だよね?
韓国の場合は、隣近所の犬猫食うのは文化とは呼べない・・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:33:24.52 ID:xYz/E9j5
>>59
中央アジアのほうでは、客を食べきれない程の食事で歓迎する文化があったような。
日本の美意識の方が世界的には変なのかも?

モッタイナイにあたる言葉は、他に無いとか聞きますし・・・。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:33:33.12 ID:nFtycm6n
キムチも熟成させた方が美味しい
日本人に熟成の考え方を教えたのは朝鮮民族ね
100ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:33:33.11 ID:vBjLiPYb BE:461645142-PLT(12400)
>>91
あじここは川端商店街界隈をうろついてる。
101丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:33:34.15 ID:e8sr9rtO
>>82
SUGAKIYAせよ!SUGAKIYAせよ!

それがしも体が自由な内にマウンテンに登山してスガキヤを堪能したいものでござる
102清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:33:40.25 ID:Mqcq1R/Q BE:1998063465-2BP(5000)
>>95
忘年会の方がマシだなw
103アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:33:52.44 ID:DfsT9QJd
>>32
食器文化の分からない日本人はこれだから困りますね。
韓国食器には韓国食器の良さがあります。
食文化の違う日本人には、まだ分からないのでしょう。

日本人に分かり易い例をあげましょうか。

現在はともかく、昔は日本料理店に来たフランス人が日本の食器を見て、
ヨーロッパとは余りにも違ってビックリしたそうですよ。

高級店なのに銀が使われてる訳でもなく、
しかも茶色だったりゴツゴツしていて滑らかでなかったり、
「何でこんなみすぼらしい食器を高級店で?」と思ったそうですね!
104十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:34:10.06 ID:fsy/nQaS
>>98
(●w●)国名も覚えてないなら偉そうに言ってんじゃないよ。
105清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:34:13.45 ID:Mqcq1R/Q BE:5394770699-2BP(5000)
>>98
美意識は、欧州にもあったんじゃないかと。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:34:18.13 ID:N6UNKoj7
このひと変だなあ。江戸前寿司は発酵なんてさせないぞ、塩分濃くするけど。
なんか、なれ鮨とかの知識をどこかで読んで、そのまま一知半解に誤った覚え方したみたいだな

107ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:34:20.86 ID:vBjLiPYb BE:461645524-PLT(12400)
>>99
あのー、キムチは乳酸発酵でも、精肉の熟成とはシステムが違うんですけど。
108名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:34:29.64 ID:6NVI/LlH
>>82
高田馬場だそうで 客層が合わない…
109百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:34:40.40 ID:d9SWmrIO
>>103
で、アルミなんだろ?
伝統も何もない
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:34:55.02 ID:Qe2Kd4RM
>>103
仏料理って銀食器なんだ。へー。
あふぉか。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:34:55.78 ID:60ijeHoF
>>99
あれ?
在日は熟成キムチ苦手でしょ?
112丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:34:58.57 ID:e8sr9rtO
>>103
韓国では古からステンレス製食器が使われるくらい発展してたもんな

日本は食べ物ごとに木の器だの陶器だので分けるけど
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:35:04.14 ID:5w+7QwBN
>>103
ぺの店の器って銀食器ですらないぞ。
114清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:35:04.32 ID:Mqcq1R/Q BE:4195933079-2BP(5000)
>>103
良さってな、使ってるチョンがファビョって
食器投げても割れないって事か?メス豚
115ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:35:13.31 ID:vBjLiPYb BE:1154112454-PLT(12400)
>>103
お前は福岡に住んでいてどうして深川青磁を知らねえんだよ。。。
11618号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 20:35:14.45 ID:uHulyk8Q
銀食器は高級品ってイメージの物じゃないけどな・・・・
117鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 20:35:19.69 ID:CU+kROYy
前スレ1000を
あんな恥ずかしい言葉で締めるとは思わなかった
(´;ω;`)以後気をつける
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:35:31.67 ID:Yky4sSjU
>>103
金属の器に金属のスプーンで熱い料理を食うから
器を持てずに器に顔を突っ込んで食う
所謂犬食いをするチョン
マナーも何も無いw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:35:35.81 ID:Toi2JUtl
>>103
なるほど
朝鮮はむかーしからアルミを使ってたのかwww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:35:37.92 ID:Y4LoyG1A
>>103

ステンレスの箸とボウルって、そんなに高級なものだっけ?

ドッグフード盛ったら美味そうに見えるじゃんw
121ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2011/10/09(日) 20:35:38.91 ID:usEPjuZG
>>1マグロの漬けと間違えてニャいか?
122清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:35:46.06 ID:Mqcq1R/Q BE:2131267384-2BP(5000)
>>116
ありゃ毒殺防止用じゃなかったか?
123擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/10/09(日) 20:35:47.37 ID:doFFbPmP
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <朝鮮の宮廷音楽は極めて特徴的らしいんだがねぇ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
124丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:35:50.57 ID:e8sr9rtO
>>116
貴族の内にあって、メイドさんが息吹きかけて丹念に磨いてるんじゃないの・・・?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:15.17 ID:yeUnbtrg
>>106
そもそも寿司ネタでトロがもてはやされ始めたのって戦後暫く経ってからだろ?
江戸前寿司でマグロなら普通赤身のヅケを使うはず
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:20.15 ID:uHnIw65y
トロ出しておいて「元祖江戸前」とは。
トロは脂身だから江戸っ子は食べなかったんだろ?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:20.13 ID://80gGsD
>103
ソウルの料理屋で口拭いたティッシュ
床に捨てる習慣は改善されたのか?
最近行ってない。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:25.91 ID:xYz/E9j5
>>104
ごめんなさい。
実家に帰らないと調べられません。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:26.82 ID:WxXFSGa6
>>112
ちなみにステンレス、ごくごく一時期だけは高級品扱い。
130募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 20:36:41.76 ID:6whKujkh
>>118

不便って分かってるのになんで改良しようと思わなかったのかねー。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:49.36 ID:60ijeHoF
>>103
マイセンやウェッジウッドに謝りなさい。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:51.14 ID:hJ4jadkG
>>103
毒殺防護に銀食器使う西洋の真似したけど、お金がなくてアルミという情けない韓国w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:36:55.20 ID:Y4LoyG1A
>>117

1000 名前:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y [] 投稿日:2011/10/09(日) 20:15:20.05 ID:CU+kROYy [6/6]
>>993
それは
っ花びら回転コース


さすがHENTAIだw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:04.73 ID:d9Fo8VaX
>>122
実際、防止できていれば、チェーザレ・ボルジアなんて、歴史に名を残してないし。w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:05.27 ID:5w+7QwBN
>>117
花びら大回転はピンサロのイベントだった気がするw
と、蒸し返してみるw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:07.82 ID:GOd0p2sh
ミシュランはちょっと怪しいですよね、東京版は賄賂じゃないかと
137十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:37:08.16 ID:fsy/nQaS
>>117
(●w●)ドンマイでござんす
  
     じゃあ罰としてこのスレに来てる人たちに
     一人一個ずつお寿司をプレゼントしてくだせぇやし

     ※正しホロンは除く
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:08.10 ID:jmYOOUur
銀食器って毒とか入ってたら変色してすぐに分かるからじゃなかったっけ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:08.65 ID:IdR+WhT0
前スレにも書いたけど、>>1は完全に間違いだから。
このスレにすら似たような事書いてる人がいるぐらいで。

江戸時代から生魚の寿司はあった。華屋与兵衛が発明した(とされる)。
また、他のいくつもの種類の寿司があって、それらが混同されている模様。
そういったのは、大概何かに付けたりして、一夜置いたりした、当座寿司、早寿司など。

また握りと冷蔵技術は関係ない。魚が直ぐに腐り始めるなんて事は無い。
サバなんかは速いというけど。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:17.11 ID:Yky4sSjU
>>126
この中澤ってのは基本的に江戸前寿司を知らないw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:20.81 ID:2794PhDg
>>54
焼き鳥や鰻の店も星もらってますよ?
142清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:37:26.81 ID:Mqcq1R/Q BE:532817142-2BP(5000)
>>134
ですよねーw
143ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:37:27.39 ID:tsJ9szrD BE:1697296447-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>103 ってことは、ハリボテガラクタな韓国食器はさらにボロクソに言われてたわけだ
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:41.26 ID:VdDNoIoP

>>42

1970年代の学校給食並みのセンス。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:37:42.73 ID:D5xvaoHC
>>120
おい、やめろw
冷麺を入れたバケツを数人で囲んで食う画像がくるぞw
146ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:37:51.16 ID:vBjLiPYb BE:1846579384-PLT(12400)
>>136
あのー、ミシュラン「東京版」なんですけどー。
147丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:37:51.57 ID:e8sr9rtO
>>129
ああ、発売して普及し始めた頃とか?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:38:14.04 ID:ugWIHKhg
>>132
ボナパルトの甥っ子が皇帝やってた時はアルミも高級品でした。
149十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:38:22.29 ID:fsy/nQaS
>>136
(●w●)レッツゴーミシュランのホームページ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:38:22.98 ID:xYz/E9j5
>>122
それって効果あったのでしょうか。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:38:26.53 ID:Y4LoyG1A
>>130

< `Д´>  陶器は割れるし木食器は腐るニダ。 
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:38:26.67 ID:AiH4khK+
>>103
>「何でこんなみすぼらしい食器を高級店で?」と思ったそうですね!

ね!ってなんだよ・・・国語0点かオマエ・・・
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:38:32.65 ID:IulPU2GH
キムチに使う唐辛子は、秀吉が韓国に持ち込んだもの、キムチの父は秀吉だ、というのは秘密だぞ
154鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 20:38:46.16 ID:CU+kROYy
>>137
実家に来てくれたら旨い日本海産のお魚やら蟹やらならいくらでも……
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:38:48.30 ID:GOd0p2sh
>>143
日帝時代前までは銀食器だったらしいですよ、日帝が欧米人のヴェアヴォルフ部隊に勝つには
銀が必要とうばっていたたらしです
15618号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 20:39:16.30 ID:uHulyk8Q
>>134
ヒ素だか何かでは色が変わるけど他のは変わらないって聞いた・・・・
157清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:39:19.11 ID:Mqcq1R/Q BE:599419433-2BP(5000)
158地獄博士:2011/10/09(日) 20:39:24.31 ID:vjLoyuBy
そろそろ寿司の画像くらい貼れよ。
159ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:39:24.34 ID:ke34YTN3
>>101
山ねえ・・・。
ワタシも友人に拉致同然に問答無用で連れていかれましたが・・・登頂には成功しますた。
今の歳になっては、遭難しそうですが。

いやあ・・・スガキヤは・・・とにかく昔は安かった(20年前でラーメン210円)
うっすいソフトクリームが100円だったかな、高校生の時によく友人とダベってました。
大曽根のスガキヤ・・・まだあるのかなあ。
めちゃくちゃ旨いものでもないので・・・とにかく郷愁をそそるだけでして(汗。

ときどき100均にあるスガキヤのインスタントラーメンでも、味的には似たようなものですぜ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:25.24 ID:Yky4sSjU
>>151
日本の木製のお椀は何百年も使えるけどなw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:25.43 ID:6xGZmA4M
>>42
エサだな・・・。
ごはんなんて
カイバおけみたいじゃないか。
162百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:39:27.97 ID:d9SWmrIO
>>155
日本語でおk
はい、次の方ー
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:28.87 ID:w/tLkyTw
くだらん。漬けのことでも韓国人記者が勘違いして聞いてきたんだろ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:34.81 ID:qdkPcjHI
>>1
喜んでウンコを食す朝鮮人が何を言ってるんだ?
意味が分からないよw
165アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:39:36.27 ID:DfsT9QJd
>>141
鰻はともかく、焼き鳥が星をとれる訳ないでしょう!
166丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:39:36.48 ID:e8sr9rtO
>>155
金髪巨乳の吸血鬼ねーちゃんに銀歯渡せば何とかしてくれるさ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:37.15 ID:xYz/E9j5
>>155
凄いなぁ、日帝。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:37.04 ID:5w+7QwBN
>>155
つまんねえよ。
169ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:39:39.79 ID:vBjLiPYb BE:1038700692-PLT(12400)
>>155
銀鉱脈無いぞ。
火山地帯でもないし>朝鮮半島
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:44.08 ID:RqUqumsZ
> 10日ほど熟成させたマグロのトロだ
生の魚ってどうやって熟成させるの?
つか、この話はほんと?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:44.60 ID:mpxRq3w3
けんかするなよー
日本はいろいろおいしいものが食べられていいな
>>138
13人目の魔女に使った食器です
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:39:52.50 ID:Y4LoyG1A
>>145

床にぶちまけた鍋ラーメンを犬食いする画像じゃないのか!!?
174清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:39:56.44 ID:Mqcq1R/Q BE:2331073875-2BP(5000)
>>150
さぁ?


>>155
戯言は閻魔の前で言え、棄民
175ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:40:05.32 ID:tsJ9szrD BE:3818915879-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>155 アーカード「銀ごときでこの俺が死ぬとでも思ったか?」
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:40:12.12 ID:60ijeHoF
>>155
蕎麦にキムチが豊潤とかほざくバカが銀食器とかもうね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:40:14.40 ID:w4Jggp1w
そもそも銀って毒殺防止の為の器なんだっけ?
178つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:40:16.76 ID:nOks9HK1
>>133
ぼくにはなんのことかわからないけど
叙事詩に掲載必須ですかそうですか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:40:20.89 ID:d9Fo8VaX
>>131
マイセン焼って、日本の古伊万里や唐津焼をヒントに始まったのじゃなかったかな。
180百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:40:24.26 ID:d9SWmrIO
>>165
何で?
理由あるんでしょ、根拠つきで頼むわ
181ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:40:27.05 ID:vBjLiPYb BE:1731168656-PLT(12400)
>>165
焼き鳥「ごとき」に後れを取る朝鮮人が悪いってこった。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:40:28.95 ID:Yky4sSjU
>>170
嘘だよw
183十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:40:36.39 ID:fsy/nQaS
>>154
(−w−)どこでもドアがあればちょちょんのぱで配って歩けるのに・・
184名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:40:38.15 ID:6NVI/LlH
>>128 とりあえず援護

中華料理店だと皿を綺麗にすると
「ああ、この料理はおいしかったんだなっておかわりくれるから、食べ残せ」
って教えてもらった
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:40:47.75 ID:xYz/E9j5
>>160
根来になった漆塗りの椀とか・・・痺れます。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:40:54.03 ID:zzk8KqCA
>>165
哀れなやつ。
美味い焼き鳥を知らんのか。
187募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 20:40:56.73 ID:6whKujkh
>>166

セラスさんかw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:40:58.44 ID:Y4LoyG1A
>>160

<#`Д´>   漆器はJAPANだからウリナラは使わないニダ!!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:41:01.55 ID:PteoexvR
>>165
キムチしかない国の人間はこれだから困りますね。
焼き鳥って調理法から味からいろんなのがあるんだぞ?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:41:02.78 ID:KefNEqPV
ぐぐってみると魚を何日か置いて熟成させてって寿司があるみたいだな
>>1の人もそれ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:41:09.56 ID://80gGsD
>165
ソウルの屋台のスズメは星もらえんじゃねw
192丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:41:16.48 ID:e8sr9rtO
>>159
地元には学生御用達食堂とか、そういうのが無かったからうらやましい話で御座る

よくマクドのマックチキンでだべっていたものだ・・・
193清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:41:21.21 ID:Mqcq1R/Q BE:1998063656-2BP(5000)
>>161
餌に謝れ。

>>165
http://www.welina.ne.jp/kamehameha/?p=704
何か言ったか?売れ残りの売春婦以下のメス豚
194蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 20:41:22.03 ID:KGofEBlb
195アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:41:22.95 ID:DfsT9QJd
>>180
焼き鳥店なんて、煙くさいし、ミシュランにとっては対象外ですよ。
196ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:41:25.88 ID:tsJ9szrD BE:969884328-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>165 事実だけどな。韓国料理よりも人気のある焼き鳥w 
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:41:28.82 ID:hJ4jadkG
>>150
砒素などの当時毒として割と知られているものには反応するので有用だった。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:41:40.99 ID:Toi2JUtl
>>165
お前の希望的観測かwww
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:41:50.57 ID:RqUqumsZ
>>25
宮廷料理なのにおいしそうに見えないのはなんでだろう、、、、
200鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 20:41:58.96 ID:CU+kROYy
>>178
やめれ(´;ω;`)
嫁が見てるんだ>叙事詩
201百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:42:04.03 ID:d9SWmrIO
>>195
根拠は?
ミシュランで書いてあるの?
味が重要なんじゃないの?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:08.63 ID:yeUnbtrg
>>195
現実に則してないお前の希望的観測なんてどうてもいい
203ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 20:42:11.35 ID:Wvs3lzSa
>>103
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <銀食器ってポットとか果物・パン皿なんかですけど・・・
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ カトラリーは銀だよね
>>191
ファインタジーに使えそうな設定かと?w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:14.39 ID:5w+7QwBN
>>195
焼き肉屋と一緒にしてるんじゃねえよw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:14.92 ID:ikXEBQ08
10日熟成させたトロ、これが本当の江戸前寿司だ.........?
トロは戦後すぐでも築地じゃ棄てられてたほど人気がなかった俗に云う猫またぎ、熟成なんかしたら
食中毒になるぞ。
江戸城前で売られていたから江戸前寿司だと笑止千万、江戸の前の浅瀬を含む豊かな海から採れる
新鮮な魚介類を使うから江戸前寿司。
怪しさ満載の記事やね。
207ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:42:18.41 ID:tsJ9szrD BE:909265853-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>195 キムチ専門店なんて生ゴミくさいし、ミシュランにとっては対象外ですよ
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:23.47 ID:w4Jggp1w
>>196
炭火でじっくり焼いた国産鳥の串焼き…
旨そうですよねぇ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:27.05 ID:zzk8KqCA
>>195
キムチくさいのはありなのかw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:29.07 ID:WxXFSGa6
>>192
貴方の地元における会合って、槍を持って
野山を駆けて獣を狩ることでしょ?
211丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:42:29.77 ID:e8sr9rtO
>>195
その理屈から行くと、チミらの誇る高級焼肉店とやらが星を獲得することはないでしょう
212清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:42:31.20 ID:Mqcq1R/Q BE:4262534988-2BP(5000)
>>194
何で、こうも美意識ってモンが無いんだかな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:35.99 ID:Yky4sSjU
>>194
ごみじゃねーか
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:39.72 ID:mqBqLJE6
>>103
銀製品が何故使われているのか知ってる?
朝鮮人はその銀製品すら揃えられなくて
似ているステンレス製にしているんだよねwwwww
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:42:53.08 ID:Qe2Kd4RM
>>195
星を載せたミシュランに言えよ。屑。
216ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:42:54.97 ID:vBjLiPYb BE:2596752195-PLT(12400)
>>195
焼肉屋に至っては煙臭い+にんにく臭い+客の手を煩わせる料理以下の品だしなあ。
217清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:43:02.03 ID:Mqcq1R/Q BE:1065633582-2BP(5000)
>>195
大蒜と糞臭いのよかマシだろうw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:43:12.27 ID:xYz/E9j5
>>194
罰ゲーム?
219ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:43:14.34 ID:ke34YTN3
>>165
『焼き鳥ごとき』、なんて言ってる間は
チョ●センで、☆つき料理店をゲット出来る日が来るのは、まだまだ先だぞ。

特につくねのウマイ店、なんかはボクでも2件くらいしか知らん。
220三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 20:43:26.36 ID:OI/uZa25
>>212

美意識は、美に親しむことで磨かれていくものです。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:43:31.37 ID:hJ4jadkG
>>187
あれよく持ってぶち込めたよなベルナドットw
222名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:43:53.57 ID:6NVI/LlH
>>195
懐かしいな ソウルオリンピックの聖火点灯

鳩どうなったんだっけ?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:43:54.18 ID:D5xvaoHC
>>194
あ、あ…
夕飯戻しそうになたった!謝罪と賠償を!
224真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/10/09(日) 20:44:03.05 ID:JqFNQpF7 BE:181890656-PLT(27572)
>>103

日本の食器って・・・

木製なんだけど、なんか勘違いしてないかい?
225清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 80.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:44:04.99 ID:Mqcq1R/Q BE:932429472-2BP(5000)
>>220
工事された美しか無いから無理か。
>>200
全ては、あなたの行い次第なのです
叙事詩やまとめ人さん達に罪はありません
彼等は、東亜の女神の代理人の過ぎないのですからw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:44:23.77 ID:2794PhDg
>>165
足立区の焼鳥店が星もらってますよ
228ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 20:44:25.23 ID:Wvs3lzSa
>>122
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <銀は殺菌効果があるから、
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ カトラリーなんかに使った
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:44:25.63 ID:hJ4jadkG
>>208
日本三大地鶏ならコーチンがいいなー。
比内地鶏は鍋が旨いのよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:44:28.72 ID:+lUNg+no
>>216
え、あれって料理のつもりだったの?
てっきりBBQの一種かと……。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:44:32.85 ID:FSiEd5To
>>1
この記事で一番の要点は

>韓国料理について中澤さんは「熟成によって生み出された強い辛み、酸味、
うまみがしっかりと調和している。この味が分かる韓国人なら、魚を熟成させたすしの味も理解
できるだろう」と話した。

ここなのに。つまり日韓両国人とも味覚は同じということ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:44:36.16 ID:w4Jggp1w
>>216
そもそも評価の仕様なくね?
自分で焼くものなんだし、焼肉屋って

>>224
陶器のことじゃね?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:44:47.50 ID:yeUnbtrg
>>194
どこぞの腹ペコニートの騎士王が真っ黒になるレベル
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:44:48.22 ID:60ijeHoF
>>179
ほー、勉強になります。
確かにマイセンの方が歴史は浅いですね。
235擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/10/09(日) 20:44:49.01 ID:doFFbPmP
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、お隣りの國じゃ雀を絶滅寸前に追いやったんdさ
  (|<W>j)   鳩を聖火でぐらいなんともない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
236清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:44:57.12 ID:Mqcq1R/Q BE:1332042454-2BP(5000)
>>228
そうだっけ?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:45:07.47 ID:hJ4jadkG
>>214
つーかあの国の不衛生さでは銀なんて即座に真っ黒になるんだろw
238ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:45:07.95 ID:vBjLiPYb BE:230822922-PLT(12400)
>>230
料理のつもりらしいよ。
239アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:45:08.40 ID:DfsT9QJd
>>209
焼き鳥店のにおいとは、「臭い」です。

一方、キムチのにおいとは、「匂い」です。

その違いくらい分かりませんか?
古来より宮廷料理人が食文化をリードしてきた朝鮮のような食文化が、
宮廷料理無き日本人には理解出来ないとは思いますが。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:45:15.72 ID:ugWIHKhg
>>188
日本の漆器は超高級品で、欧州の庶民は存在すら知らなかったから、
lacquerwareって言わないと通じないから大丈夫だよ。
241百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:45:22.67 ID:d9SWmrIO
>>233
ハンバーガーを持てー
242つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:45:27.37 ID:nOks9HK1
>>220
属国時代に中国文化に嫌というほど触れてる筈だが…

素養が無いのか…
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:45:34.05 ID:fO7w8azq
>>194
さすがは元祖
とてもかないませんw

しかし、あじここの言う器がみすぼらしいとか
とてもそう見えません


精進料理
http://kougenji-tanba.or.jp/visual/first/ryouri/ryouri-img.jpg

参考
ttp://pub.ne.jp/HATAKE0102/image/user/1219796252.jpg
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:45:46.67 ID:xYz/E9j5
>>224
>茶色だったりゴツゴツしていて滑らかでなかったり


と、ありますから、備前のまな板皿とか?
245丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:45:48.14 ID:e8sr9rtO
>>235
何をどうやって雀を絶滅寸前まで追いやったのか、それが不思議でならない

稲に致死性の毒を含ませでもしたならわかるが
246清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:45:48.88 ID:Mqcq1R/Q BE:2797288867-2BP(5000)
>>179
>>234
「王様の仕立て屋」に、そのネタあったな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:45:49.89 ID:hJ4jadkG
>>236
抗菌剤仕上げとかw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:04.20 ID:IulPU2GH
>>155
またそう言う、見てきたような嘘を・・・よほど偏った洗脳教育を受けたんだね
http://q.hatena.ne.jp/1116064763
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:06.12 ID:Qe2Kd4RM
250ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2011/10/09(日) 20:46:06.89 ID:usEPjuZG
銀食器は砒素に反応するから使われてたんだニャ。後、戦時では銀食器は持ち運び可能ニャ財産扱いだったニャ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:07.06 ID:5w+7QwBN
>>239
あんま良い焼き鳥屋に行った事が無いんだな、アジここ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:07.81 ID:d9Fo8VaX
>>212
松本零士の「男おいどん」や「大4畳半物語」で描かれた食生活の方がよほど
豊かに見える。w
253鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 20:46:08.25 ID:CU+kROYy
>>226
アジここの欄の鈴菌は間違いです>叙事詩(笑)
254清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:46:09.71 ID:Mqcq1R/Q BE:2797288676-2BP(5000)
>>247
やめれww
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:13.97 ID:DhfOgypa
>>239
朝鮮の宮廷料理(笑)って、大地の恵みの生野菜のことか?w
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:19.88 ID:PteoexvR
>>231
>この味が分かる韓国人なら

って書いてあるだろ。
つまりこの味がわからない韓国人なら……
257募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 20:46:20.25 ID:6whKujkh
>>219

つくねかぁ。
軟骨の入ったコリコリしたのもいいし、黄身だけをのせて食べるのも。タレなイメージがあるけど塩もまた良し。

久しぶりに食べたいなぁ(*´ω`*)
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:24.97 ID:WxXFSGa6
>>245
ヒント:中国人の数
259ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:46:33.98 ID:tsJ9szrD BE:1454825838-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___ >>239 その韓国料理が日本料理に負けている現実はどうするの?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:34.65 ID:hJ4jadkG
>>245
そもそも作物がねーからではなかろうか。
261百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:46:35.42 ID:d9SWmrIO
>>239
逆ならわかる
あと、お前らのリードした食文化って対象は何?
とりあえず人間向けじゃないよね、ああ、朝鮮人向けか
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:37.45 ID:w4Jggp1w
>>235
アメリカも鳩を食い尽くしたしなw

>>239
もし焼き鳥が臭いだって言うのなら、焼肉も全部臭いじゃねーかw
どっちも油の匂いなんだからなw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:38.06 ID:60ijeHoF
>>239
宮廷料理の文献please(笑)。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:38.70 ID:zzk8KqCA
>>239
その辺りは好みの問題だろう?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:39.23 ID:qK/22ULi
ヌコがまたぐマグロ
266ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:46:40.28 ID:vBjLiPYb BE:1731168656-PLT(12400)
>>232
評価できないよw

客の手を煩わせるものは評価の対象外だし。

あと、あじここは福岡に住んでいて、どうしてかつてパリの万博にも出展された有田焼を知らないんだろうか。
267擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/10/09(日) 20:46:41.44 ID:doFFbPmP
>>245
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <確か片っ端から喰った
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
268丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:46:44.00 ID:e8sr9rtO
>>239
だからさ、棒給を賜ったら食いに行ってやるから高級韓国宮廷料理が食える店を言え
269清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:46:45.75 ID:Mqcq1R/Q BE:532817142-2BP(5000)
>>252
比較するの失礼じゃね?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:46:51.02 ID:D5xvaoHC
>>239
真面目に言ってるなら鼻が腐ってるなw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:47:09.81 ID:PteoexvR
>>233
ニートじゃないぞー。マスターの護衛だー。
272三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 20:47:15.35 ID:OI/uZa25
>>226

叙事詩のまとめ人さんは極悪ですからね。

>>242
残ってませんし…
273ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:47:17.20 ID:vBjLiPYb BE:461645524-PLT(12400)
>>239

「ニンニク臭」でググれカス。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:47:19.44 ID://80gGsD
>239
ソウル行ったことあるの?
275十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:47:21.94 ID:fsy/nQaS
>>225
 /(+)
(●w●)大変申しわけござぁせん・・
     現在「チョンノ顔方面」は工事のため通行禁止となっておりやす

     「美形方面」への迂回路(と言う名の本道)がございやすので
     そちらをお使いくだせぇやし。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:47:25.82 ID:Y4LoyG1A
>>200

嫁さんも東亜民?
277清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:47:29.93 ID:Mqcq1R/Q BE:2664084285-2BP(5000)
>>239
頭と舌だけじゃなく、鼻も壊れてんのか、メス豚
278ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 20:47:40.21 ID:Wvs3lzSa
>>236
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <銀貨で消毒とか知らない?
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ ドイツ軍がやってたw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:47:43.07 ID:hJ4jadkG
>>250
潰して平らにして運搬するのですw

>>261
あいつらアンモニアが芳香と感じられるんだろw
28018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 20:47:44.67 ID:uHulyk8Q
漠然と韓国料理って聞くと代表的な料理が浮かばないよなぁ・・・・・
トンスルとかホンタクとか犬ナベとかネタ料理ぐらいしか・・・・・
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:48:08.16 ID:jmYOOUur
>>252
カップ麺とサルマタケしか思い出せないw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:48:12.59 ID:Qe2Kd4RM
>>254
だって…支那の駅弁は賞味期限が半年なんだもん…。
283三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 20:48:17.26 ID:OI/uZa25
>>244
素焼きのまな板皿なら、結構値がはると思いますよ。
284清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:48:19.90 ID:Mqcq1R/Q BE:932429472-2BP(5000)
>>275
そして誕生する量産型。
285丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:48:29.59 ID:e8sr9rtO
>>267
中国人の数の多さに加え、元々雀の生息数が少なかったのだろうか・・・
とかく恐ろしい話である
286ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:48:32.03 ID:vBjLiPYb BE:1384935438-PLT(12400)
>>274
アジここは朝鮮籍だから入国できねえよ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:48:40.70 ID:YaiZydAi
amerikawohakaisitadaitouryoutonamaewokizamunokana?
288鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 20:48:55.89 ID:CU+kROYy
>>276
嫁はROM専です
書けといっても書きません(笑)
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:48:55.81 ID:qK/22ULi
韓国人はよく「日帝の支配は人類史上類例を見ない残虐非道な支配」「日本は
搾取の限りを尽くした」みたいな事を主張しますが、日韓併合後の韓国は経済的
にも文化的にもとても豊かになっていったというのが事実です。違うというの
ならば、1910年の人口1313万人が、1942年には2553万人へと、
倍増した理由を説明してください。32年間で倍の人口になっています。
搾取されて人口が増えますか?ちなみにイギリスのアイルランド統治では
アイルランドの人口は1841年の820万人が、1911年には444万人と
半分になっています(ほとんどの植民地では現地人は酷使され人口は激減)

 また、一人当たりの国内総支出も1910年の58円が1938年には119円
とこれも、二倍になっています。また、朝鮮は日本の支配下に置かれてから
1937年の日中戦争勃発前まで、国内生産及び支出が年間約4%の高い成長率を
記録していたことも韓国の研究により判明しました。

 日韓併合(1910)〜終戦(1945)までの間に、教育など無きに等しかったのに、
近代教育システムを導入し小学校を5,213校作り、就学率61%(1944)までにし、
お人よしにもハングルまで普及してやり、一つもなかった鉄道を3,847kmも敷き、
禿山だった山に、実に5億9千万本の植林をし、不潔な衛生環境は改善され、
食事情も安定し人口が1,313万人→2,512万人へと二倍近く増え、鉄道や工場など
のインフラ面の整備により朝鮮は急速に近代産業化を遂げ、経済面でも飛躍を遂げ、
不正政治支配もなくなり・・・それでも彼らは「人類史上類例を見ない残虐な
植民地政策」などと主張しています。

 韓国人がよく口にする、日本は無理やり非合法的に朝鮮を植民地化した(※)、
名前を強制的に奪われた(創氏改名)、ハングルを奪われた、強制連行された、
などの主張も基本的に大げさに誇張されたデッチあげです。しかし、搾取、
搾取と言いますが、併合前の韓国がどれほど貧しかったかご存知ないのでしょうか?
当時の朝鮮は文化も経済も何もあったもんじゃない、つまり搾取出来る程の
資源も何もない世界の最貧国だったのです。


290ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 20:49:11.26 ID:Wvs3lzSa
>>250
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <砒素反応ありますね
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ あと生卵で変色するし、銀のカトラリーで食べる生卵は不味いw
291三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 20:49:19.40 ID:OI/uZa25
>>267
米を荒らす害鳥だとしたんですよね。

で、結果他の害虫が大繁殖w
292清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:49:36.08 ID:Mqcq1R/Q BE:399613223-2BP(5000)
>>278
聞いた事ないなぁ。

>>282
【中国BBS】中国の駅弁、賞味期限が6ヶ月と異常に長い!ホルマリンにでも漬けたのか?[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318075165/

ホルマリンヅケw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:49:37.11 ID:+lUNg+no
>>282
えっと……レトルトばっかなの?
お正月料理頼んだ時みたいな。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:49:37.62 ID:d9Fo8VaX
>>277
和食の匂いってのは、良いものだよ。
鰻の匂いだけで、請求が来るくらいだ。(落語ネタ)w
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:49:50.73 ID://80gGsD
>>281
非常食のトリさん
296名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:49:53.23 ID:6NVI/LlH
>>267
害獣 扱い
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:49:55.70 ID:yeUnbtrg
あぁ畜生、寿司だの焼き鳥だの見てたら刺身食べたくなってきたぞ
太刀魚釣りは来週末だってのに我慢できなくなるじゃないか
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:49:57.44 ID:D5xvaoHC
>>288
とりあえず鬼嫁組に入るかもw
299ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:50:00.87 ID:ke34YTN3
>>229
一応、名古屋出身の人間です。
コーチンなどを焼き鳥にするには、かなりの技量を要します、肉質が硬いので。
特に焼くのに炭火なんざ使った日には・・・、失敗するとかなり悲惨な一品になります。
ワタシはそれで、一度店で発狂しかけました。

コーチンなどは、引きずりとか水炊きの方が失敗が少ないかと。

>>239
キムチのにおいこそ『臭い(くさい)』だろ。
キムチくさい、とは言うが、焼き鳥くさい、とは言わんな、フツーは。
300つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:50:02.26 ID:nOks9HK1
>>288
>嫁はROM専

なら前スレ1000も読まれてる訳で…
301二代目wiki ◆KOSPIv299U :2011/10/09(日) 20:50:03.60 ID:9E5Ea5sw BE:539357933-2BP(1234)
韓国料理

キムチ、キムチ鍋、や、、焼肉
マッコリ、冷麺


ぱっとしないのなんでだろう
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:50:07.81 ID:WxXFSGa6
>>285
そもそもの発端は、けざわが
「米の収穫量を増やすために雀は皆殺しにするヨロシ」
なんて言っちゃったこと。
30318号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 20:50:14.54 ID:uHulyk8Q
>>291
文化大革命か・・・・次の年にはカメムシに変更したよなぁ・・・・
304清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:50:26.07 ID:Mqcq1R/Q BE:4795351698-2BP(5000)
>>294
鰻の匂いだけでメシを食うってギャグあったっけなw
305アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:50:36.24 ID:DfsT9QJd
日本の醤油は確かに日本料理に合いますが、
真っ黒で見た目が台無しになりますね・・・

このように、日本ではゴツゴツした器といい、
「目で味わう食文化」は劣っている訳です。

以上、Q.E.D!(証明完了)
306擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/10/09(日) 20:50:42.54 ID:doFFbPmP
>>285
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <最低でも数万羽、多くて数千万羽生息してたはずだぞ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:50:50.72 ID:jmYOOUur
>>295
あれ、非常食だったのか
308十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:50:55.88 ID:fsy/nQaS
>>275
 /(+)
(●w●)でもってアフターケアもさっぱりだから・・
309ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:50:59.42 ID:tsJ9szrD BE:1272972637-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>301 ホンタクとトンスルと犬を忘れちゃ駄目ニダw
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:03.13 ID:w4Jggp1w
>>301
漬物、鍋、焼肉、濁り酒、冷麺

うん、ぱっとしないなw
殆ど赤色で見栄えも悪いだろうしw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:04.51 ID:Toi2JUtl
>>305
そこでアルミですよ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:07.61 ID:X1VGymbm
>>288
おっと、では以前あんたが最近のソープ事情を解説していたことや
まだ不倫までは行ってないけど親しくなっている職場の女の子の話とかは
しないほうがいいのか
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:09.11 ID:d9Fo8VaX
>>290
生鶏卵には僅かに硫黄が含まれていると聞いたような。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:10.98 ID:hJ4jadkG
>>293
ヒント コンビニ弁当にはいつまでたってもカビが生えない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:12.04 ID:Qe2Kd4RM
>>305
ミシュランは見た目も評価するぜ。
で朝鮮料理は?
以上、証明終了。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:22.31 ID:D5xvaoHC
>>305
君の主観で客観性が無いから論外の部類よw
317ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:51:23.73 ID:vBjLiPYb BE:2596752959-PLT(12400)
深川製磁ね。

誤字失礼。
http://www.fukagawa-seiji.co.jp/
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:24.34 ID:qK/22ULi
>>290
ゆで卵の卵白に反応するシルバー
319つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:51:29.17 ID:nOks9HK1
>以上、Q.E.D!(証明完了)

何コレ。
320三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 20:51:32.63 ID:OI/uZa25
>>308

うさ〜ぎw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:34.52 ID:60ijeHoF
>>305
で、韓国宮廷料理に関する文献は?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:35.28 ID:Y4LoyG1A
>>288

読んでるうちに確実に染まっていくわけで……  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
323真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/10/09(日) 20:51:38.62 ID:JqFNQpF7 BE:291024386-PLT(27572)
韓国にはカラスも居ないよ?

食べちゃったから。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:42.66 ID://80gGsD
>>286
トン
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:43.88 ID:5w+7QwBN
>>305
それでいいから、もう書き込むなや。
中身の有る事言ってないし。
326ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:51:48.30 ID:tsJ9szrD BE:363706632-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___ >>305 目も当てられない韓国料理は世界トップクラスの原住民料理。以上QED
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
327清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:51:49.18 ID:Mqcq1R/Q BE:4195933079-2BP(5000)
328ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 20:51:53.06 ID:Wvs3lzSa
>>305
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <朝鮮料理は見た目も
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 味も大雑把じゃんw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:51:54.14 ID:yeUnbtrg
>>305
お前どんだけ醤油入れたんだよ
それとも脳血管疾患での自殺願望でもあんのか?
330募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 20:52:01.54 ID:6whKujkh
>>305

なんのために薄口醤油や白醤油があると思ってんだよ(´・ω・`)
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:52:06.77 ID:xYz/E9j5
>>283
はい。
>>103であじここさんが、『高級店なのに銀が使われてる訳でもなく、
しかも茶色だったりゴツゴツしていて滑らかでなかったり、
「何でこんなみすぼらしい食器を高級店で?」と思ったそうですね!』と書いてあったので、
『高級店』、『茶色』、『ゴツゴツ』、 『滑らかでない』のキーワードからのイメージです。
332名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:52:10.11 ID:6NVI/LlH
>>305
ば〜か 新鮮なしょうゆは真紅色なんだよ
(運んでいたから分かる)
333清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:52:27.87 ID:Mqcq1R/Q BE:1998063465-2BP(5000)
>>323
カラスって、食うとこねぇって聞いたけど。
334丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:52:31.22 ID:e8sr9rtO
>>302
多分雀取っ捕まえる手間を新しい耕作地開墾に当てたほうが良かったと思うなボカァ

>>305
和食でググッて画像検索しろ
それで彩りが悪いと言うなら目が腐ってるぜ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:52:39.98 ID:hJ4jadkG
>>299
全般に地鶏は肉質硬いですよね。
比内地鶏も硬い肉です。ゆえにスープが絶賛される。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:52:44.32 ID:d9Fo8VaX
>>304
それやったら、鰻屋から請求が来たので、お返しに、銭の音だけ聞かせて、
たたき出すのさ。w
337ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:52:57.18 ID:vBjLiPYb BE:3693158988-PLT(12400)
>>305
おいおい、韓国も「醤油」使うぞ?
あと、バルサミコ酢を使うイタリア料理はダメなのか?
キャビアって何色だ?
トリュフは何色だ?
338夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 20:53:02.07 ID:5KrIUgMa
豆腐の味が分からない味覚破綻者はあいかわらずじゃな。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:05.17 ID:w4Jggp1w
>>332
って言うか、白醤油ってのがあってな
340清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:53:10.17 ID:Mqcq1R/Q BE:1598451146-2BP(5000)
>>336
座布団2枚w
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:13.23 ID:Toi2JUtl
>>323
カラスなんて捕って復讐されないの?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:16.80 ID:eXg1kQ/B
チョンの場合、熟成じゃなくて発酵だろ?
ホンオフェ
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:18.88 ID:Y4LoyG1A
>>294

秋刀魚の匂いだけで殿様が熱いよだれをダラダラと……しかも自分でひっくり返して全部食べたw (落語ネタ)
344十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:53:24.09 ID:fsy/nQaS
>>320
(;●w●)
「お手紙送ったら『宛所に訪ね当りません』って返されたでゴザルの巻」

ところでレベルって数で上がるモンなんでござんすかね?w
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:28.29 ID:60ijeHoF
>>329
そりゃ、豆腐や刺身は醤油味って認識しか出来ない朝鮮人ですから。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:29.45 ID:hJ4jadkG
>>319
金田一の後の漫画で主人公がゆってた。
347三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 20:53:32.11 ID:OI/uZa25
>>336

ごめんなさい、落語は中学生にはよく分からないんです…
348名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:53:32.82 ID:6NVI/LlH
>>275
三遊亭 円歌師匠 ?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:33.31 ID:dmPDPDrI
マグロのような赤身の魚や肉は数日間寝かせるよ
新鮮な赤身は味がしない
牛肉などは腐る直前がうまい
350鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 20:53:43.38 ID:CU+kROYy
>>300
心配無用
コテ酉隠しても、翌日必死チェッカーもどきで探される

(#)Д`;;)…
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:46.49 ID:otG8ME/K
朝鮮人って味覚が相当貧弱だから寿司の下ごしらえなんか到底理解されないでしょうに。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:48.39 ID:5w+7QwBN
>>342
腐敗だと思うw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:48.78 ID:Qe2Kd4RM
>>337
朝鮮の醤油って「100%」日本由来だからね…。
354ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 20:53:51.02 ID:Wvs3lzSa
>>318
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <茹での卵白も駄目ですか・・・
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 気をつけよう
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:50.93 ID:qRjGaslG
>>332
青醤油を開発すればキッコーマンを倒せるぞ!
356アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:53:53.45 ID:DfsT9QJd
>>316
日本の醤油をお寿司につけると、
お米が醤油を吸って真っ黒になりますよ。

ヨーロッパ料理のドレッシングやケチャップと比較すると、
和食の調味料が未発達であることは明らかです。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:53:54.86 ID:FCxPXzlt
真っ黒い醤油ジャブジャブは関東圏の下品な文化 上方はダシで味わうだろ
358ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:54:11.23 ID:vBjLiPYb BE:692467834-PLT(12400)
>>353
ういw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:16.55 ID:0DMvKpz/
そもそも熟れ寿司と江戸前寿司は調理方法から何から何までが違うもの。
何でも起源主張するバカな韓国人に歴史や経緯をわからせる必要はないだろうが。
さっさと絶滅しろよ朝鮮豚ども。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:19.76 ID:d9Fo8VaX
>>323
佐賀の県鳥カチガラスは、韓国からはもうやって来ないのか……。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:20.27 ID:D5xvaoHC
>>341
そいつらも食えばよい。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:21.64 ID:UMi81i8f
>>194
取り鉢がプラスチック製ってのがまた…
安っぽいというかびんぼ臭いというか哀れっぽいというか…
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:28.32 ID:WxXFSGa6
>>334
共産国で現実が理想に勝るとでも?
364三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 20:54:29.86 ID:OI/uZa25
>>344
上がるそうです。

最高Lvは…何百までみたんでしたっけ…
365清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:54:41.67 ID:Mqcq1R/Q BE:2997094695-2BP(5000)
>>356
寿司の食い方すら知らねぇなら黙って客取ってろ、
売れ残りの朝鮮オモニ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:43.59 ID:olAMP+lF
>>29
ズケじゃなくて漬けるが語源だから「漬け」な
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:47.39 ID:fO7w8azq
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:48.41 ID:DhfOgypa
>>305
証明完了(笑)

馬鹿晒してるだけの朝鮮落書きご苦労w
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:54:50.56 ID:+lUNg+no
>>341
うちの畑で一時期カラスに困った事があって、
黒いマルチの切れ端をカラスの死骸みたいにして吊るしてたら、
しばらく来なくなったことがあるw
370擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/10/09(日) 20:54:53.09 ID:doFFbPmP
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <真っ黒になるような濃い醤油を使いからだろうに
  (|<W>j)   色の薄めの醤油だってあるのに
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:01.34 ID:hJ4jadkG
>>349
マグロとか足が早い奴を寝かせるって?アホかいな。
372丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:55:01.99 ID:e8sr9rtO
>>356
・・・子供じゃないんだからさ、ちろっとネタにつけるだけでいいのよ?
373鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 20:55:05.02 ID:CU+kROYy
>356
付けすぎじゃ!味覚障害者(笑)
374ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:55:07.24 ID:vBjLiPYb BE:1211817773-PLT(12400)
>>356
>お米が醤油を吸って
お前、寿司の食い方も知らねえのかよ。。。

どんだけ貧乏人なんだ?
まさか、実家で醤油ごはんとかやってた貧乏人?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:08.35 ID:w4Jggp1w
>>356
お前知らないの?
ガリに醤油つけてネタにぬるんだよ、寿司食うときは
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:15.09 ID:ExXr8qv3
>>305

醤油に漬け込んだのか
377二代目wiki ◆KOSPIv299U :2011/10/09(日) 20:55:15.80 ID:9E5Ea5sw
食い合わせかなぁ?

フランス料理って前菜から主菜、デザートまであるし
スペインも辛味が多いけど、韓国料理ほどぱっとしない事はないし
中華も……


韓国料理ってデザートというか甘味がないから違和感があるのかな?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:18.12 ID:4grEuV18
しつこいチョンがいるなwww
379ぐだぐだ 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/09(日) 20:55:26.53 ID:UKqOC0tc
そんなことより>>2、口利いた民主党議員は誰だ? 朝鮮人を押しつけるなんて…。
ロッテの手先を紛れ込ませるのに、いくら握らせた?
380アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:55:28.40 ID:DfsT9QJd
>>339
私は白い醤油など見たことがありませんが…
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:43.70 ID:Qe2Kd4RM
>>356
現実は、寿司店の星はいっぱい。
妄想と違って、客観的評価って厳しいね。薄汚い朝鮮人にとってw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:44.85 ID:zzk8KqCA
>>356
寿司は素早くネタの端に醤油を少しつけて一口で食べるのが粋。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:47.30 ID:60ijeHoF
>>356
高血圧まっしぐらの味覚バカ(笑)。
384つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:55:55.00 ID:nOks9HK1
>>346
調べた。ラテン語?

つかアジここの芸風じゃねえな。
385真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/10/09(日) 20:55:56.21 ID:JqFNQpF7 BE:381969397-PLT(27572)
>>356

(゚Д゚) シャリに醤油つけるからじゃね?
    お寿司の食べ方知らないもんね、朝鮮人は。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:55:56.81 ID:hJ4jadkG
>>356
あれを黒に見えるって眼科行ったほうがいいぞ。
出目金飛び出すぎて目が腐ったか?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:56:03.73 ID:d9Fo8VaX
>>343
秋刀魚は目黒に限る。骨が無くて良い。
388丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:56:04.88 ID:e8sr9rtO
>>363
社会主義は崖っぷちの資本主義より一歩進んでるってエロい人が言ってた!
389ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 20:56:05.21 ID:tsJ9szrD BE:2727797459-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>356 ご飯にドレッシングやケチャップをかけて食う馬鹿がどこにいる
      ミ・ω・ ミ / |        タコライス・チキンライスは料理だからかけているわけじゃないと先に言っておくがw
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
390名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 20:56:09.23 ID:6NVI/LlH
>>355
ウーロン茶 ?
391ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:56:09.60 ID:vBjLiPYb BE:1038701636-PLT(12400)
……ケチャップってヨーロッパだっけ?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:56:10.60 ID:Y4LoyG1A
>>356

むらさきはネタだけにつけるもんだこのすっとこどっこいが!
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:56:13.02 ID:5w+7QwBN
>>356
ケチャップってかw
アメリカ人の調味料のケチャップがヨーロッパ料理ってかw

本当にモノしらねえなw
つうか、釣りか?

>380
成城石井で見学して来い。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:56:16.32 ID:D5xvaoHC
>>356
回転寿司でもありえないのいパチモノしか食べてないんだねw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:56:22.60 ID:Toi2JUtl
>>380
みんな見たことあるって
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:56:23.56 ID:zM7P+sNz
>>356
ヨーロッパでケチャップ・・・?
お前は何を言ってるんだ?
397清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 20:56:31.38 ID:Mqcq1R/Q BE:2997094695-2BP(5000)
398擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/10/09(日) 20:56:34.54 ID:doFFbPmP
>>374
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <醤油ご飯は美味しいと思うの
  (|<W>j)   たまにやるならばだが
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
399募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 20:56:47.78 ID:6whKujkh
>>356

ネタにつけるんだよ。
ごはんにつけたら余分な醤油を吸って辛くなる上にごはんがポロポロ落ちるよ。
400ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:56:51.38 ID:vBjLiPYb BE:1558051193-PLT(12400)
>>360
韓国人、アレを食うの??>カチガラス
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:01.42 ID:PteoexvR
>>356
醤油をシャリにつけるなんざ、素人のすることだ。
ロクに寿司の食い方も知らんやつは黙って首吊ってろ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:03.21 ID:Qe2Kd4RM
>>380
そりゃーお前が無知なだけだ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:11.18 ID:IuhQXyYu
>>342
ホンオフェの場合、ガンキエイからアンモニアがでるから
普通の腐敗(発酵)とは違う過程でうまみが出てくるんだが。

そのため出来上がりはかなりのアルカリ性になっており、
食べると口の中の皮がめくれてくるわけだ。
なんでそこまでして食べなきゃイカンのか不明。
おれ舌がオコチャマだから関係ないやw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:12.24 ID:fO7w8azq
>>356はしょうゆを一種類だけしかないと思っている馬鹿
しかも醤油以外の味付けも知らないで証明終了するマヌケw
405ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 20:57:17.95 ID:ke34YTN3
>>356
>日本の醤油をお寿司につけると、
>お米が醤油を吸って真っ黒になりますよ
だから?? というか『おまエラのお寿司の食べ方がなっていない』だけのような気がするぞ。
寿司ねーさんに判定してもらおうか??

きゃははは、コイツおもしれぇな、バカすぎて。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:18.97 ID:hJ4jadkG
>>384
あいつ基本パクリだよ。
グフーフはヨルムンガンドから取ってきたのだし、
「そろそろ反撃〜」はNTTのCMからのパクリ。
407ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 20:57:21.24 ID:Wvs3lzSa
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <醤油を味わう寿司って・・・w
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 釧路の秋刀魚寿司は醤油がキツイw
408夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 20:57:38.41 ID:5KrIUgMa
アジここはチキンライスをヨーロッパ料理とか騙されて生きてきたんじゃねえの
409ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:57:43.18 ID:vBjLiPYb BE:2077402166-PLT(12400)
>>380
貧乏人のお前には縁が無い。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:57.18 ID:CU+kROYy
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:57.30 ID:xYz/E9j5
>>398
せめて、卵かけご飯にしてください。
412つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:57:58.58 ID:nOks9HK1
>>374
世の中には、ネタをシャリから剥がして醤油に漬ける人もいるんだ…
(で、シャリの上に戻して食う)
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:57:58.61 ID:WxXFSGa6
>>388
興味があればルイセンコで調べるよろし。
414十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 20:58:00.41 ID:fsy/nQaS
>>407
(●w●)「卵入り醤油ご飯」・・
415百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:58:01.15 ID:d9SWmrIO
>>398
毎回醤油の量を見誤る、醤油ご飯は
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:06.14 ID:hJ4jadkG
>>400
カラスガイも食うはず。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:13.67 ID:5w+7QwBN
>>403
朝鮮人はアンモニアでラリれるんじゃね?w
41818号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 20:58:18.74 ID:uHulyk8Q
トマトケチャップかwwwwwwwwwww
419丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:58:26.81 ID:e8sr9rtO
>>408
シーチキンを鶏肉だと騙されていた友人なら知ってる

魚嫌いでマグロも無理と公言しているのに不思議に思っていたんだ・・・
420アジアのこころ:2011/10/09(日) 20:58:30.42 ID:DfsT9QJd
>>372
小僧寿しを買って食べると、
最後の方は醤油が足りなくて困るのですよ…

醤油をもっと多めにしてほしいですね…
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:40.40 ID:Y4LoyG1A
>>411

バター醤油ご飯は至高!!
422夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 20:58:42.60 ID:5KrIUgMa
ああ、「ナポリタン」をヨーロッパ料理と呼ぶ流れだな。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:44.39 ID:otG8ME/K
朝鮮人が修行に来てるのか?
のぼせ上がって、どうせ本国行ったら好き勝手やるんっだろ?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:45.25 ID:+w3Rowd7
世界有数の発酵食品宗主国である韓国でそれはないだろう。
韓人の発酵への見識は深いよ。
425ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:58:47.09 ID:vBjLiPYb BE:865584353-PLT(12400)
>>398
アジここを見ると、常食くさいが。。。
426百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 20:58:59.20 ID:d9SWmrIO
>>420
醤油をコップについで一気飲みでもしてろ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:59.28 ID:w4Jggp1w
>>421
つコーンとじゃがいも
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:59.75 ID:IuhQXyYu
>>405
てっか江戸前に「赤酢」というその名の通り赤い酢を使うことがあるというのも知らんのかな?w
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:13.46 ID:lvREWjtM
>>420
お前、家に醤油もないんか?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:16.01 ID:Toi2JUtl
>>420
そんな舌だからキムチが美味いんだよ
431二代目wiki ◆KOSPIv299U :2011/10/09(日) 20:59:18.55 ID:9E5Ea5sw
>>420
回らない寿司が食べられていいですね
羨ましいです_______________
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:23.22 ID:SP5jilj5
>>420
醤油食ってんのか、あんたは。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:25.45 ID:ExXr8qv3
鮨をまるごと醤油に漬け込むな
434ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 20:59:29.07 ID:vBjLiPYb BE:3635453197-PLT(12400)
>>412
上品な食べ方はそっちらしいよ。

マナーとしてはだけど。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:35.86 ID:4grEuV18
釣りくせえなwww
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:36.56 ID:d9Fo8VaX
>>400
書いてみただけ。詳しくは知りません。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:40.04 ID:yeUnbtrg
>>420
こいつやっぱり舌馬鹿になってるな…亜鉛不足か?
とりあえず鉛の塊かじるといいぞ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:41.19 ID:Qe2Kd4RM
>>420
キムチの食いすぎで味覚障害を起こしてるだけだ。たわけ。
南朝鮮の医者ですら、キムチは味らいを破壊すると認めてるぞ。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:46.41 ID:+lUNg+no
>>398
鰹節をたくさんかけましょう。
これだけでも結構上手いぞw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:48.14 ID:UMi81i8f
>>305
どれもこれもステンレスにてんこ盛りって盛りつけのどこに美があるんだ…
やっぱり朝鮮人の美意識は世界には理解できないな
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:55.44 ID:fO7w8azq
420
無理して鮨食わなくて良いんだよ
辛ラーメンに唐辛子山盛り振りかけて食ってろ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:59:57.37 ID:zzk8KqCA
>>420
どんだけ醤油つけてんだよ。
443丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 20:59:57.40 ID:e8sr9rtO
>>420
家に醤油差しも無いのかね・・・
なんというか、タコ部屋って大変だな
444つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 20:59:59.39 ID:nOks9HK1
>>428
近所の回転ずし屋がそれだなあ。
最初は何事かと思ったわw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:02.35 ID:Y7ZT4Xzz
マンセーマンセー()棒
44618号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:00:02.66 ID:uHulyk8Q
寿司食う時にそんなに醤油使うか??
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:04.54 ID:60ijeHoF
白醤油も知らないとは
さすがクラスで一番賢かったあじここさんは違うなぁ。





朝鮮学校で一番でも何の意味もないし、
嫁に行けず売春婦になるしかないわけだw
448ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:00:06.57 ID:vBjLiPYb BE:1731168656-PLT(12400)
>>420
小僧寿し……寿司屋じゃねえじゃん。
チェーン店じゃん。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:14.74 ID:5w+7QwBN
>>420
今度は小僧寿しかよw

釣りもいい加減にしとけよ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:18.70 ID:Y4LoyG1A
>>420

コリアンは醤油も舌にびりびり来るほどつけないと気が済まないのか……?

さいしょっから七味まぶして食ってろよコリアンは。
451ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:00:27.36 ID:ke34YTN3
>>428
酢飯が『ほんのり色づく』、アレですな。

回転寿司店でも使っている店がありますね。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:28.82 ID:D5xvaoHC
さすがにこのアジここはつまらない。先代とチェンジしろ!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:35.56 ID:xYz/E9j5
>>428
かす酢の事ですか?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:35.54 ID:UMi81i8f
>>380
白醤油も知らねーのwwwww
455ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:00:38.09 ID:Wvs3lzSa
>>428
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <赤酢と普通の米酢の割合とか、
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ そういうの知ってたら、アジココじゃないw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:39.66 ID:8YRlUz94
白醤油ってちょっと高いイメージがあるな
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:00:57.34 ID:Qe2Kd4RM
>>437
亜鉛不足の味覚障害は一時的なもの。
キムチの食いすぎで発症する味覚障害は、ほぼ一生直らないぜ。
458ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:00:58.33 ID:tsJ9szrD BE:1212354454-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>420 醤油を多めによこせと言えばくれるんだけどな
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:01:05.95 ID:w4Jggp1w
醤油ご飯には出汁醤油がいいと思うんだ、あっさりめの
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:01:09.00 ID:uJ+WuEUG
は?

古代寿司を食わせたけりゃあ一人でやってればいいんだよ
オレは食わないけどな、チョンに利用されるようじゃたかが知れる

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:01:10.81 ID://80gGsD
>420
強制帰国になってもおもっくそ醤油を飲めば
兵役免れるかもよw
462つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 21:01:16.26 ID:nOks9HK1
>>434
>上品な食べ方は
そうなの?板さんには嫌われる食べ方お聞いたけど。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:01:20.97 ID:G72taMMu
>>443
そらチョンの間のチョンメス売春婦だもん・・・・。
464募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:01:23.31 ID:6whKujkh
>>446

原因はシャリにつけてるから。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:01:26.37 ID:hJ4jadkG
>>448
でもスーパーの半額寿司しかくえないはぶちょより高級w
466三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 21:01:32.29 ID:OI/uZa25
>>303

いっそ、蚊とかなら駆除してもらえませんかね?

私噛まれやすいもので。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:01:34.77 ID:Y4LoyG1A
>>437

聞くところによると、鉛は甘いそうな。
468百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:01:35.60 ID:d9SWmrIO
>>461
日本の徴兵回避術だっけw
469丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:02:10.89 ID:e8sr9rtO
>>463
神奈川県警が頑張って壊滅させたはずじゃなかったのか・・・!
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:02:13.99 ID:SP5jilj5
>>437
鉛と亜鉛は別物だぞ。
471十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:02:17.29 ID:fsy/nQaS
>>468
(;●w●)でもなぜ醤油?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:02:32.70 ID:G72taMMu
>>468
急性腎炎で死に掛けるチョン多数w
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:02:37.31 ID:dmPDPDrI
>>371
マグロが足が早いとか言われるのはトロや内臓の部分な
赤身は平気だよ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:02:40.31 ID:UMi81i8f
>>356
シャリに醤油直付けとかwwwww
まともな店で食ったことないんだねーwwwwww
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:02:48.55 ID:WxXFSGa6
>>466
駆除しようと思って駆除できるのなら誰も苦労しないさ。
それに、ボウフラを食べる生き物がかなりの数いてね。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:02:52.20 ID:Y4LoyG1A
>>471

ヒント:浸透圧、塩分過多
477ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:02:51.93 ID:tsJ9szrD BE:969883744-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___ >>466 狐「そんなところに(針を)入れちゃらめぇぇぇぇ!」
      ミ・ω・ ミ / |       こうですね。わかります
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:02.96 ID://80gGsD
>>468
たぶんヨタだと思う
479ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:03:06.06 ID:vBjLiPYb BE:2827574977-PLT(12400)
>>462
まあね。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:07.57 ID:+lUNg+no
>>471
血圧上がるから。

そういえば中学生の頃に初めて血圧測定した時、
看護婦さんの胸元が見えて血圧上昇→再検査のコンボを食らったことがあるw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:14.38 ID:G72taMMu
>>469
チョンに合法非合法を教え込むのは、ミミズに芸を仕込む以上に難しいのだ!!!
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:22.45 ID:Qe2Kd4RM
>>470
アジここに向けたレスと判るなら、黙っていよう。それが紳士と言うもの。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:25.32 ID:fO7w8azq
>>455
コメのブレンド比率から
炊き方まで知ってるわけもなしw

すし太郎があればできるとでも
思ってるんでしょうねw
484募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:03:26.08 ID:6whKujkh
>>471

顔が青ざめて咳が出るから。
485十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:03:26.62 ID:fsy/nQaS
>>474
(>w<)・・・!
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:39.04 ID:w4Jggp1w
>>481
ノミなら芸を仕込めるらしいぞ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:49.82 ID:yeUnbtrg
>>470
化け学屋だから勿論知ってるよ
鉛の塊をかじったらどうなるかも含めてwwww
488ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:03:50.02 ID:vBjLiPYb BE:3693158988-PLT(12400)
>>467
だからヨーロッパだっけ、安いワインがまろやかになると鉛グラスが流行って鉛中毒者が続出したのは。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:52.52 ID:coFbzB7a
韓国人は日本の寿司を無理して食べなくてよろしい
わざわざ理解しようとしなくても結構
いちいちからんで来るなよ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:55.49 ID:1zKflgwe
>>305
しょうゆも海苔も黒にしか見えない色盲チョンw
朝鮮には伝統色が無いんだってねぇw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:03:56.85 ID:ySo73sho
>>13
トロはどうかしらんが、江戸前は熟成させてうまみが最高になったときに出すのは本当だよ。
まぁ、冷蔵庫がない時代は足が速いから捨てられてたようなきもするが・・・
札幌と築地でどっちが寿司がうまいかというと意見が割れる。
活きがいいのは札幌
うまみが多いのが築地

江戸前がもてはやされるのは、その魚ごとの熟成時間が門外不出だから
ゆえに、江戸前寿司が東京でしか味わえない
49218号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:04:02.35 ID:uHulyk8Q
今日の池上教授の授業は大躍進と文革か・・・・
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:04:10.26 ID:G72taMMu
>>486
チョンはノミ以下っての確実だな<だったら
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:04:22.71 ID:SP5jilj5
>>482
失礼。うーむ、「鉛を食うこと」が何かを意味していると解釈しようかな。
495ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:04:22.88 ID:vBjLiPYb BE:1558052339-PLT(12400)
>>470
その真意を読まないとw
496名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:04:41.70 ID:hhHC99Tj
>>488
ベートーベンだかの死因が鉛中毒だとか
497エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:04:42.45 ID:4sf8OdWb
>>1

>>480
何処のギャグマンガだw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:04:47.38 ID:qK/22ULi
>>410
ほとんど透明なのもありますよ!
香り 味 イマイチ
499ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:04:49.86 ID:Wvs3lzSa
>>483
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <すし太郎って食べたことないんですよね
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ どういうものなんだろ?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:04:58.36 ID:Y4LoyG1A
>>488

ギリシア・ローマの時代からだったような?  > 鉛杯
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:04:58.62 ID:oaHci/Ly
日本料理って器で誤魔化してるでしょ
味で勝負しなよ
502丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:05:01.69 ID:e8sr9rtO
>>480
大学の健康検査で、狭い部屋に大量の人間がすし詰め状態で、汗をかくほど蒸し暑い状態で血圧検査が行なわれ
・・・大体5人に1人くらいの人間が再検査に回されておった
503十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:05:02.99 ID:fsy/nQaS
>>480
(;●w●)何してはるんすかw

>>484
(●w●)それでほんとに体調崩したら元も子も(ry
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:05:18.31 ID:ikXEBQ08
塩で食べるにぎり寿司もあるよ、
支那朝鮮の料理は衛生も見た目もだめ、日本の調味料も支那から入ってきたけれど、
見事なまでにハイブリット化して今や別物に進化している。
支那朝鮮は下水油と残飯鍋でも食ってろよ。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:05:21.08 ID:G72taMMu
>>492
あの禿が文革の本当の犠牲者数と、人肉食言ったら見直すw
506鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 21:05:30.13 ID:CU+kROYy
アジここが馬鹿過ぎて、ここんとこマトモにアンカ付ける気がしない……
507蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:05:35.89 ID:KGofEBlb
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:05:39.39 ID:Y4LoyG1A
>>490

海苔の深緑はなんとも言えず美しいな
509百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:05:46.43 ID:d9SWmrIO
>>501
勝負するレベルまで上がってから言ってくれ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:05:50.54 ID:hJ4jadkG
>>501
味覚障害者には何出しても一緒。
511丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:05:55.29 ID:e8sr9rtO
>>501
すまし汁なんて具の浮いたお湯だろとか言っちゃう舌の持ち主には合わないから
おとなしく牛丼食ってるといいよ
512ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:06:04.13 ID:Wvs3lzSa
>>488
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <クリスタルガラスに鉛使うのは
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 透明度だすため レンズにも使われていた
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:05.94 ID:Toi2JUtl
>>501
日本料理って辛味に重きをおいてないんですよ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:11.42 ID:QIjz9HBp
お前ら鮒寿司とかなれずしとか食ったことあるか?
なかなかのくせもんだぞ、酒の肴には最高だが。

あれが寿司の原点って言いたいんだろう、この人は。
でも、江戸前寿司と鮒寿司やなれずしを比べるのは無理があると思う。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:17.63 ID:UMi81i8f
>>488
昔は鉛添加してたそうな…>ヨーロッパワイン
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:18.27 ID:Qe2Kd4RM
>>501
焼き鳥やおでんって器で勝負するのか?
現実には☆取ってるぜ。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:42.89 ID:SW4Odqis
浜田「日本人はやっぱり醤油つけといたらええがな」
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:43.33 ID:V28YfxV/
いくら技術があり取り繕ろうともぼってるだけ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:43.51 ID:G72taMMu
>>508
食う直前に軽くあぶると綺麗な緑が浮き出るよね>かざすと
520電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:06:50.25 ID:nR88r3ON
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に寿司おごってくれる方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。             いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
521アジアのこころ:2011/10/09(日) 21:06:53.99 ID:DfsT9QJd
日本料理は香辛料の種類が少ないから、
未発達ですね・・・わさびしか無いし。
52218号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:06:56.97 ID:uHulyk8Q
>>505
半島はボロクソに言われたけどな・・・・
523ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:06:56.87 ID:vBjLiPYb BE:1558051193-PLT(12400)
>>500
なる。

>>501
え?

お前は器をかじってるの???
欠食児童?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:57.19 ID:otG8ME/K
>>501
つまりワンワンの餌入れのようなステンレスのおわんで料理を出せと?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:57.66 ID:fO7w8azq
>>499
ご飯に混ぜるだけですし飯になってしまう魔法の粉
私にとっては小学校の運動会の味ですw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:07:07.01 ID:Qe2Kd4RM
アジここふぁびょーん!中だな。たぶんw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:07:12.05 ID:WxXFSGa6
>>518
だからマクドナルドのハンバーガーだけ食べてろ、
528鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 21:07:12.40 ID:CU+kROYy
御吸い物が理解できない人間に日本料理を理解するのは不可能だよねぇ(・ω・`;)
529つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 21:07:17.07 ID:nOks9HK1
>>497
心電図の検査で「はい息とめてー」の後におねーちゃんが
「はいOKですよー」を言い忘れた為に心電図がえらいことになった事ならあるw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:07:24.00 ID:G72taMMu
>>515
今はあれだろ?
不凍液w

体に害はあるが、こくが出て美味くなるそうな。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:07:25.12 ID:UMi81i8f
>>504
確かに、味の淡い白身の寿司は醤油で食べるより塩で食べた方が味が引き立つよね
築地場外で食べたお寿司美味かった!!
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:07:27.54 ID:hJ4jadkG
>>511
やっぱ熊と譲り合っちゃうあいつですかw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:07:33.78 ID:Y4LoyG1A
>>515

一方、ロシアでは不凍液を直接飲んだ
534日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:07:34.00 ID:NMB/myGW
疲れたでござる。
535ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:07:38.86 ID:vBjLiPYb BE:923289582-PLT(12400)
>>512
>>515
なるる。
536夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 21:07:48.32 ID:5KrIUgMa
柚子胡椒、参照、一味唐辛子
537三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 21:07:48.45 ID:OI/uZa25
>>477

吸っちゃいや〜

ってコラw


>>511
すましの善し悪しって、店の質が分かりますよね。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:07:56.55 ID:+lUNg+no
>>497 >>503
俺が実際に体験した話w
何しろ母親と子供のそれ以外で、あれを見たのが初めてだったもので……w

あれからもう十何年も立つんだなぁ。

>>502
大学に「考えろよ」って言いたくなるなぁw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:05.42 ID:SP5jilj5
>>521
辛子や山椒は無視するんか?
トウガラシだけの半島が言えることかよ。
540百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:08:06.76 ID:d9SWmrIO
>>521
カラシに胡椒に唐辛子に山椒に……
無知を恥じろよ
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:08.12 ID:hJ4jadkG
>>521
しょうがも山椒もしらんのかお前w
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:09.74 ID:Toi2JUtl
>>514
寒いとこ住んでる左党なら絶対に飯寿司は好きなはずだ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:15.51 ID:UMi81i8f
>>521
日本が教えてあげるまで唐辛子すらなかった朝鮮が何か?
544ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:08:19.12 ID:tsJ9szrD BE:1636679039-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>501 彩を見せるのも日本料理なんだがな
      ミ・ω・ ミ / |     
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
545十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:08:23.26 ID:fsy/nQaS
>>520
(●w●)寧ろおごって下しいw

でもってシャリに醤油つけて食うのってご法度って初めて知った二十歳の夜
546ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:08:23.22 ID:ke34YTN3
>>520
デター!!!
お待ち申しておりました。

ぶしつけで申し訳ないですが
>>13 についてコメントを賜りたく。
547ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:08:33.27 ID:vBjLiPYb BE:519350933-PLT(12400)
>>521
お前は福岡に住んでいながら柚子胡椒を知らないとかなんなの?
そんなに貧しいの???
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:38.95 ID:8YRlUz94
ネタに仕事をするって言葉もあるし、ヅケにしてねかして置くものもあるよね

鮒寿司から握り寿司まで寿司の範囲広すぎ
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:44.94 ID:2lViYaag
>>437

だが待って欲しい、鉛は一般人はそう簡単に手に入らないと思うんだ!

ここは鉛蓄電池の溶液から摂取するという方法を進めてみてはどうだろう?
550募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:08:46.34 ID:6whKujkh
>>521

柚子胡椒や山椒、一味、七味とか知らない?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:48.99 ID:Y4LoyG1A
>>520

東亜は等価交換。  寿司食わせたらお前を食わせろ(性的な意味で
552ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:08:49.40 ID:Wvs3lzSa
>>525
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <簡易すし飯の素ですか!
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 一回使ってみようかな
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:55.22 ID:Qe2Kd4RM
>>521
唐辛子しかない朝鮮が何だって?
あ、ミシュランの☆についての記事見てくれたか?
焼き鳥もおでんもあったろw
554丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:08:57.50 ID:e8sr9rtO
>>532
あ、もしかして通を気取ったくせに塩のオススメを聞いたら塩は塩だろとか言っちゃったゴミなのか

だとすればNGにしなくてはな。レスつけると自分が人気者だと勘違いするから
555ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:09:02.06 ID:tsJ9szrD BE:1454825546-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>520 ↓が好きなだけ奢ってくれるそうですw
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:02.59 ID:oaHci/Ly
>>509
フランスのパリじゃ
もうすぐ韓国宮廷料理と逆転しますがね
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:05.01 ID:jmYOOUur
>>521
韓国って唐辛子以外に何かあったか
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:11.58 ID:w4Jggp1w
>>550
香草も使うしな
559エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:09:15.18 ID:4sf8OdWb
>>520
っ駄菓子のお寿司wのあれ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:20.97 ID://80gGsD
>521
普段食ってるの和食だけじゃないよw
561日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:09:29.29 ID:NMB/myGW
反省タイム。
562三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 21:09:32.42 ID:OI/uZa25
>>540
鷹の爪を、唐辛子より安物だと言ってたホロン部もいましたっけw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:33.21 ID:yeUnbtrg
>>528
出汁の概念が無いってことだからねぇ…
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:40.77 ID:+lUNg+no
>>547
柚子胡椒の本場は、その隣だw
565夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 21:09:44.74 ID:5KrIUgMa
アジここの今の自爆はさすがにないわ―
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:45.24 ID:G72taMMu
>>521
チョン、唐辛子おせーてやった礼は?
秀吉公に土下座して感謝しろ。


>>522
あれ?
あいつもう手のひら返し?
チョン国経済最強!サムチョンマンセー!は何処へいったんだw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:09:51.62 ID:hJ4jadkG
>>552
混ぜ方失敗するとべちゃべちゃw
568蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:09:55.11 ID:KGofEBlb
>>512
あと、屈折率も変わるでな。
微量の金属を混ぜて屈折と分散をコントロールするです。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:04.15 ID:fO7w8azq
>>537
昔、すまし汁を一口すすって
「店主、二番だしにしては味がでているな」
と言ったら名刺頂けませんかといわれたw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:04.94 ID:otG8ME/K
>>556
いつも不思議に思ってたんだが、朝鮮宮廷料理って具体的にどんな料理?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:06.32 ID:UMi81i8f
>>564
かんずりは新潟だっけ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:08.01 ID:60ijeHoF
>>556
韓国宮廷料理に興味が有るんだが、史料となりうる文献を教えてくれ。
573丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:10:08.94 ID:e8sr9rtO
>>538
いやはや全く。4月の頭だからみんな少し厚着だったのだが
あまりの暑さに一枚脱いでたからな・・・
574鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 21:10:10.56 ID:CU+kROYy
ハジカミのみょうが
って、薬味?香辛料?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:19.60 ID:xJ2bobRC
>>521
凄まじい貧しさだね
おまえの食生活
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:21.85 ID:Toi2JUtl
>>557
にんにく
577ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:10:22.81 ID:vBjLiPYb BE:3635453579-PLT(12400)
>>564
大分なのは知ってるけど、水炊きによく使うから。

福岡在住なのに知らないのは貧乏人だけだぜ。。。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:23.66 ID:d9Fo8VaX
>>545
ま、ネタにつけようとして、シャリに醤油がつくのは仕方が無いんじゃないか?
579丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:10:36.19 ID:e8sr9rtO
>>556
だからさー、その韓国宮廷料理が食える店って聞いてるのになんで言えないの?
580二代目wiki ◆KOSPIv299U :2011/10/09(日) 21:10:42.15 ID:9E5Ea5sw
>>521
日本は大豆をベースとした発酵食品が発達したからね

モミジやボタンは味噌で臭い消せるから
香辛料がなくてもそれなりにやってけるし
581ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:10:45.68 ID:tsJ9szrD BE:1091118863-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>556 韓国に宮廷料理は無いぞ?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
582アジアのこころ:2011/10/09(日) 21:10:51.22 ID:DfsT9QJd
>>553
東京だけでしょう。

地方の日本人は、
おいしいお店が無いのが現実ですよ。

だからミシュランも東京版しか出せなかった訳です。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:10:51.14 ID:1DDY9wuY
>>569
後でいたずらFAXをするつもりだったのだろうか
584電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:10:56.57 ID:nR88r3ON
>>546
ある特殊な保存方法で可能ですよ、10日の熟成w
でも、そのやり方でもそれでキッツケが立つネタにできる人なんて滅多に居ないようなw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:01.25 ID:Qe2Kd4RM
>>556
南朝鮮の歴史に、宮廷なんてものがあったか?
58618号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:11:02.07 ID:uHulyk8Q
オマイラ!!
アジココは、醤油とキムチを使った料理しか食ったことが無いから
しょうがないだろ!!
>>496
あれは、作曲で鉛筆舐め舐めして書いたからじゃないの?
588三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 21:11:16.02 ID:OI/uZa25
>>550

腹違いの兄弟姉妹で、胡麻や麻や山椒や七味や菜種があるわけですね。>とうがらし
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:16.55 ID:w4Jggp1w
>>562
大根使ってもみじおろしに…
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:20.28 ID:SP5jilj5
>>580
というか、香辛料使いすぎて消化器の癌がかなり多いんだよね、韓国。
591百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:11:20.25 ID:d9SWmrIO
>>579
近所に家庭料理屋だったらある、頼まれても行かないが
592電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:11:23.17 ID:nR88r3ON
>>549
釣り道具屋さんに行けばあると思いますw
593名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:11:27.99 ID:hhHC99Tj
>>587
ワインに注いでたみたいよ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:29.55 ID:60ijeHoF
>>571
かんずりの「しその実」おすすめ。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:29.65 ID:G72taMMu
>>574
俺は毛唐に説明する時、めんどくさいから「ハーブ」と言ってる。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:30.18 ID:dmPDPDrI
まぐろ通への道
http://www.maguronohashidume.com/maguro_tsuu.html
まぐろのお刺身は熟成したほうが良い!?
魚の種類には釣ったその日より翌日の方が旨い感じるものが多くあります。
そういう魚は釣ったその日は身が固く、 味がなかったりします。
生まぐろもそれらの魚と同じように釣ったその日からなんと3日目までは味がなく刺身がおいしくないそうです。
4日目頃からやっと刺身で食べられるようになり、10日目頃が一番熟成されておいしくなるということです。
冷凍まぐろの熟成は、マイナス60℃の冷凍状態のうちに熟成されるため、鮮度がよいものほど味が良く、 解凍後にすぐにおいしく召し上がることができます。
解凍後のまぐろもさらに冷蔵熟成することができます。
特にメバチまぐろの鮮度の良い物は、解凍後はガリガリして身が固い物もあり、それでも十分においしいのですが、 冷蔵庫に一日ねかせると身がやわらかくなり、さらに美味しく食べられるのです。
本マグロやインドマグロでも冷蔵熟成ができますが 特にする必要もなくおいしいです。
冷蔵熟成の場合、その間同じ「さらし」や「キッチンペーパー」を巻いては、色が黒く変色してしまいますので、 下記の対処をしてみてください。
(1)最初の冷蔵解凍後「さらし」を巻きかえる
(2)(1)の6時間後、または翌日「さらし」を巻きかえる
(1)(2)の処理をしていただいたら、解凍後の翌日の夕食においしくお召し上がりいただけます。
※夏場につきましては、この限りではございませんので、保存方法には十分にお気をつけください。 新しい方が新鮮で良いと思われがちですが、生マグロや解凍直後のマグロに関してはそうとは言えないのです。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:32.56 ID:yeUnbtrg
>>570
うちの大学の馬術部に来てくれれば見せてやるよ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:33.10 ID:Y4LoyG1A
>>552
似たようなもので簡易「チャーハンの素」ってのもあったなぁ…… ( ゚д゚)、トオイメ…

どぎついニンジン色のチャーハンができるんだこれが……
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:36.54 ID:UMi81i8f
>>574
はじかみは生姜じゃなかったっけ
ミョウガは別物
香辛料というよりはハーブ扱いだな、家では
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:38.27 ID:otG8ME/K
>>582
又嘘平気で書いてるよ
601夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 21:11:38.96 ID:5KrIUgMa
>582
京都版出るはずだが
で、朝鮮は?
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:46.61 ID:Qe2Kd4RM
>>582
東京だけじゃねーぞ。あ・ほ
603つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 21:11:48.27 ID:nOks9HK1
ミシュランて京都版でてなかったか?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:53.67 ID:d9Fo8VaX
>>556
ルイ16世の王宮では、日本から輸出の醤油が高級食材だったらしいがね。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:55.21 ID:Qt6gq68E
朝鮮人どころかネコも食わない
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:11:55.71 ID:zzk8KqCA
>>582
地方在住だが美味い店はたくさんあるぞ。
607ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:11:57.16 ID:Wvs3lzSa
>>568
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <流石、蟹さん!
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ そういえばウランガラスという奴でコップもあったようなw レンズもw
608ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:11:59.59 ID:vBjLiPYb BE:1731168656-PLT(12400)
>>582
お前福岡東区在住じゃん。
609名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 21:12:00.29 ID:6NVI/LlH
>>571
上越 (長野寄り) です
610アジアのこころ:2011/10/09(日) 21:12:07.37 ID:DfsT9QJd
日本のなべ料理は、複数の人間で箸を入れるから、
世界的には不衛生で危険と言われていますね・・・
611丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:12:10.01 ID:e8sr9rtO
>>586
一人暮らしの大学生だって醤油と塩コショウとエバラ焼肉のタレくらい使うというのに・・・!
612三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 21:12:10.08 ID:OI/uZa25
>>569

ほぅ…分かるものですか。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:12:10.56 ID:jmYOOUur
>>576
ああ、そういやそうか
614ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:12:16.51 ID:tsJ9szrD BE:2182237766-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___ >>582 ただ単に、お前が世の中を知らないだけだな。何か反論は?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
615エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:12:28.20 ID:4sf8OdWb
>>529
ひどすぎるwww

>>538
とおひおもひで?

>>550
ゆず塩だったら知ってる
616日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:12:41.15 ID:NMB/myGW
隣のキモオタが酔っ払いながら気持ち悪い笑い声あげてる。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:12:43.41 ID:UMi81i8f
>>604
輸出用に火入れしたのが、醤油の火入れの始まりだったな、そういえば
618十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:12:51.84 ID:fsy/nQaS
>>578
(;●w●)それがそうでなくてほんとにシャリにしか
      つけてなかったもんで・・。

      でも、勉強になりやしたm(−w−)m
619丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:12:52.39 ID:e8sr9rtO
>>610
プデチゲとやらは、一つの鍋を仲間同士でつつき合うから連帯感が生まれるとかほざいてたろう
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:12:56.55 ID:yeUnbtrg
>>610
は?取り箸ぐらい用意しろよ
621ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:12:56.93 ID:tsJ9szrD BE:1939766584-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>610 取るための箸とおたまがあるんだがな。そんなことも知らないの?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:12:59.98 ID:Qe2Kd4RM
>>603
京都大阪版あるよ。
北海道版も来年あたり出るそうだが…。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:03.14 ID:IuhQXyYu
>>582
地場の食堂に行くっていう発想が一つもないのかね?
624夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 21:13:10.39 ID:5KrIUgMa
>610
逃げるなよ売春婦
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:15.19 ID:G72taMMu
>>610
昨日、毛唐に「チョンてウンコ食うんだぜ?」と証拠見せたら、まじでげろはいてた。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:16.17 ID:otG8ME/K
>>610
それ朝鮮の食べ方。
日本は取り箸とお玉使う。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:18.16 ID:Zcv/gkTo
アジここ、ちょっとお寿司の勉強できたね!
友だちに自慢していいよ!!
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:18.92 ID:2lViYaag
>>592
そういやーオモリってナマリだったっけww

あれみんな海に奪われて帰ってくるけど大丈夫なん?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:20.91 ID:+lUNg+no
>>577
貧乏人っていうか、引きこもりじゃね?
最近はセブンイレブンの天ぷらうどんに添えられてるし。
>>552
あの類は、湿気吸いやすいから、出来れば1度で使い切り
保存は、乾燥剤&ジップロックで
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:24.11 ID:w4Jggp1w
>>615
昆布塩が無いのは差別ニダ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:24.68 ID:UMi81i8f
>>609
父が長野で買ってきてお気に入りなんだが、そうか、上越か。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:25.47 ID:oaHci/Ly
>>604
ドサクサ紛れに出鱈目言っちゃだめだよ
634電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:13:26.18 ID:nR88r3ON
>>596
マイナス40〜60度の保存+窒素封入は、物凄く経費が掛かるので大変なのですw
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:27.12 ID:xJ2bobRC
>>610
オレは外国へ行くと必ず韓国の犬鍋の話をするよ、みんな興味津津
636募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:13:27.20 ID:6whKujkh
>>610

バーローw煮沸消毒だw

てか、取り箸って概念ないの?
637ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:13:36.75 ID:Wvs3lzSa
>>598
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <にゃんとチャーハンもあるんだ!
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ ぱらぱらになるのかな?
638ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:13:42.30 ID:vBjLiPYb BE:692467834-PLT(12400)
>>610
おいおい、中国も鍋料理あるし朝鮮料理も鍋料理有るじゃねえか。

コプチャンチョンゴルとかスンドゥブチゲは鍋料理じゃねえのか??
639二代目wiki ◆KOSPIv299U :2011/10/09(日) 21:13:44.45 ID:9E5Ea5sw
>>610
オーストラリアで美味しい鍋食ったぞ
キムチ鍋
韓国人が経営してる店だけど。個人的には出汁入れて欲しかったな
キムチだけでなく。ユッケも食ったわ

それも不衛生で危険なのか?
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:49.99 ID://80gGsD
>528
東京で和食はどこよ。
ほとんど関西料理ベースだぞ。
641鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 21:13:50.62 ID:CU+kROYy
>582
能登牛の旨い店と、蛎の旨い店、海産物の旨い店等など…地方だがいくらでもある
貴様が知らないだけだ
ツカ貴様が貧乏料理しか食ってないからだろ?辛らーめんなんか食ってるから(笑)
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:53.01 ID:EyqbHT5f
日本は発酵や旨味の解明に辿りついた、伝統は腐るかどうかではない
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:13:55.84 ID:G72taMMu
>>619
ブデチゲって部隊で食ってたからじゃないんじゃね?
米兵の残飯を使った鍋だからだったんじゃね?
64418号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:13:58.33 ID:uHulyk8Q
一人家の無いヤツが紛れ込んでるみたいだな・・・
>>619
米軍レーション残飯闇鍋w
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:11.65 ID:UMi81i8f
>>610
えっ、お前取り箸とか使わないの!?
どんだけマナー知らずなんだよ!!
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:35.95 ID:Y4LoyG1A
>>622

アンソニー・ボーデインが来てくれた方が嬉しいなぁ…ミシュランより…
648三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 21:14:36.37 ID:OI/uZa25
>>628

風呂いっぱいにお湯を張ったところに、塩をひとつまみいれて味が変わると思います?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:37.64 ID:WxXFSGa6
>>592
ところでぬこよ。
つい先日夜市に行ったんだ。

・・・・・・なぜか余市駅に歩いて15分で行ける場所に行きながら
オレンジ色の建物の2階と蒸留所に行けなかったんだ!

なぐさめて。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:43.24 ID:60ijeHoF
>>610
煮沸とか理解出来ない世界の人向けじゃないし、
菜箸もないのかと。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:43.43 ID:ZohAYalk
去年の韓国GPの表彰式朝鮮国旗だらけwwwww
ドライバーの母国国旗はライトもろくに当たってないww
どんだけ自己顕示欲つよいんだよww

いい加減「恥」ってものを学ぼうぜww
http://uproda.2ch-library.com/438272Hkv/lib438272.bmp
http://uproda.2ch-library.com/4382730yY/lib438273.jpg
652丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:14:48.51 ID:e8sr9rtO
>>643
大体ランチョンミート使ってんのに韓国伝統料理も無いもんだ
653十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:14:49.19 ID:fsy/nQaS
>>644
(●w●)「用なし犬」でござんすか?
654ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:14:51.12 ID:Wvs3lzSa
>>630
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <わかりました!
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 使い切りがいいのですか
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:51.39 ID:2lViYaag
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:55.87 ID:yeUnbtrg
>>628
比較的反応はしにくいけど、よろしいとは言い難いね
657ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:14:59.37 ID:vBjLiPYb BE:1038701636-PLT(12400)
>>629
まあ、結局そうなんだろうな。

風俗嬢ってほど客が付きそうに見えないし。
658清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:15:01.13 ID:Mqcq1R/Q BE:3196901568-2BP(5000)
>>610
お前等は手掴みか?
659募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:15:03.29 ID:6whKujkh
>>631

昆布塩あるお(・ω・)
660名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 21:15:15.96 ID:6NVI/LlH
>>634
豊海埠頭の倉庫は寒い…
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:15:25.93 ID:Toi2JUtl
>>610
>>194の画像でラーメン食ってるきったねえ奴ら何人だっけ?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:15:30.55 ID:f4GiXSqd
おなかすいてきた〜
なんか作って食べるよ〜
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:15:31.37 ID:i9xoZHXB
チョンは締めてすぐの魚が最高で、それを好む韓国人は味がよくわかっていると
思っているんだろうな。魚の熟成の話は、ケースバイケースでかなり難しい。と
てもチョンが一朝一夕に理解できる内容では無い。おそらくこの日本人の話もほ
とんどの部分をチョンが勝手に書いたんだろうな。
664アジアのこころ:2011/10/09(日) 21:15:34.86 ID:DfsT9QJd
大学時代、韓国からの留学生と仲良くなって、
韓国料理店に連れて行った時、
「和食より断然おいしい」と言っていましたね!
665蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:15:34.85 ID:KGofEBlb
>>607
レンズは知りませんが…ウランガラスは絶滅した技術だったかと。
ほんのり光るらしい。
666百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:15:39.09 ID:d9SWmrIO
>>655
いくら貰ってるんだ、こいつらは
667日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:15:46.15 ID:NMB/myGW
この社会生きるのが面倒くさい。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:15:47.44 ID:fO7w8azq
>>610
大統領が付け合わせの使い回し禁止を命令する鮮が
よく衛生概念を持ち出せるなw

>>612
言葉にするのは難しいですが
2番はダシがどうしでもぼけるんですよ
追いダシにしても今度は味に香りがついてきません
669ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:15:47.81 ID:ke34YTN3
>>584
ありがとうございます。

なるほど・・・『ある特殊な方法』ね・・何だろ??
単なる温度管理だけではなさそうですね・・塩水?、濃度??

>>596
冷凍マグロの解凍って、素人にはかなりムズカシイもののはず。
スーパーの売り物ですら身が焼けたように変色気味のものがある。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:15:55.28 ID:Qe2Kd4RM
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:15:57.63 ID:G72taMMu
>>652
宗主国の残飯食ってた、と言う伝統はきちんと守られてるんじゃねえ?
672つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 21:16:05.43 ID:nOks9HK1
>>622
北海道もか…
日本は都市部に飲食店がやたら多い(かつ美味しい)そうだから
出せるだけ出す気かミシュランw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:16:07.93 ID:UMi81i8f
>>665
古いビーズなんかであるな
紫外線当てるとほんのり緑色
674ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:16:11.72 ID:vBjLiPYb BE:2019696757-PLT(12400)
>>664
それ初代。

お前は折尾の朝鮮学校卒じゃん。
675清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:16:12.38 ID:Mqcq1R/Q BE:799225834-2BP(5000)
>>664
そりゃ舌が壊れたモン同士なら
そういう感想になるだろうよ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:16:13.41 ID:SP5jilj5
>>664
だからなんだ?それで韓国料理とやらが和食に勝っているとでも?
677丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:16:14.41 ID:e8sr9rtO
>>659
昆布塩とかわさび塩とか梅塩とか、量は少ないのに300円くらいしてびっくりなのだわ
678募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:16:15.67 ID:6whKujkh
>>664

そりゃ、食べなれたもんが一番旨いだろうよ。
679電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:16:24.19 ID:nR88r3ON
>>649
オレンジ色の建物の二階は、列が長いとぼくも諦めますw
腹いせにそのまま海岸へ行く道の突き当たりを左に曲がって、そのまましばらく走ると
積丹に着くので、そこで雲丹を食べましょうw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:16:39.38 ID:xYz/E9j5
>>658
鍋で手掴みなら、毒手ならぬ出汁手になってるかも・・・。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:16:44.15 ID:Y4LoyG1A
>>637

色と味だけ付きますw 冷やご飯と炒める油の量ですね > パラパラ
682百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:16:50.18 ID:d9SWmrIO
>>664
韓国人の舌に韓国料理が合わなかったら存在価値がなくならないか?
683エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:16:50.98 ID:4sf8OdWb
>>631
昔家にあった、歯舞昆布の奴だったかな?よく覚えていないや。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:16:54.75 ID:xJ2bobRC
韓国人の食事の仕方は最悪に汚いって、欧州では常識なんだそうだ

685丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:16:56.01 ID:e8sr9rtO
>>664
まぁ若いうちは和食より肉だよな。俺もよくすたみな太郎に野郎どもと行ったよ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:17:01.44 ID:UMi81i8f
>>664
出来れば一生和食は口にしないでくれ。
貴重な材料がもったいない
687アジアのこころ:2011/10/09(日) 21:17:06.28 ID:DfsT9QJd
>>621
最初は取り箸やおたまを使いますが、
そのうちみんな、自分の箸で鍋から取り始めるんですよ…
688日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:17:13.71 ID:NMB/myGW
生きるだけで充分だと思うからニートが減らないんでしょ?
689募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:17:17.39 ID:6whKujkh
>>677

それでも美味しいから欲しくなる(`;ω;´)
690ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:17:18.12 ID:Wvs3lzSa
>>665
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <ブラックライト当てると綺麗に緑に光るよね
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ まんだらけの変やで展示してある
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:17:29.12 ID:Qe2Kd4RM
>>664
そりゃー味覚障害者の朝鮮人だから。
692ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:17:32.68 ID:tsJ9szrD BE:1697296447-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___ >>687 マナー悪いんだね。朝鮮人って
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
693電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:17:36.82 ID:nR88r3ON
>>669
単に厚手のビニール袋に入れて窒素封入して、マイナス40〜60度の中で保存ですw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:17:39.42 ID:ab69zyKy
日本人は猿だから腹を壊さないんだよ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:17:48.79 ID:2lViYaag
>>648
神の舌を持つものなら…きっと!
696気楽:2011/10/09(日) 21:17:51.29 ID:rNHUMQsw
俺は前の前のあじここのが好きだな
アホなりに考えてレスしてたけど、なんだ今のは
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:17:53.22 ID:SP5jilj5
>>687
自分や周りの奴らがやるからってそれを日本人全体に投影しないでくれ。
698夜風 ◆YH1Fka59Zc :2011/10/09(日) 21:17:59.32 ID:5KrIUgMa
>687
それおまえんちだろう?
日本人じゃないんだから仕方ないよチョンだし。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:18:00.43 ID:eR8O1uaI
【JAP18通信】

2ちゃんネトウヨを見つけ次第処刑せよ。

700清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:18:00.18 ID:Mqcq1R/Q BE:1998063656-2BP(5000)
>>680
取れる出汁は大蒜の唐辛子ですかね?

>>687
注意しろよ、馬鹿
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:18:08.37 ID:yeUnbtrg
>>685
母親に幼稚園の弁当のリクエストを聞かれてシメサバと答えた俺の立場は…
702ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:18:08.51 ID:Wvs3lzSa
>>681
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <そうなんですか!
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 一回使うかな
703丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:18:12.01 ID:e8sr9rtO
>>694
さすがに直射日光を浴びたトマトジュース飲んだら腹下したが
704ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:18:21.25 ID:vBjLiPYb BE:519350933-PLT(12400)
>>687
それ、韓国料理屋でもよく見かける光景じゃん。

実家の母ちゃん、仕事で韓国行ったけど、皆そんな感じつってたぜ。
曰く「食えるものが少ない」ってな。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:18:21.46 ID:6NVI/LlH
706募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:18:31.41 ID:6whKujkh
>>648

佐治さんなら余裕
707百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:18:36.48 ID:d9SWmrIO
>>694
猿でも腹は壊すだろ
つーか内臓系持ってるので腹壊さない生き物はいるのか?
708蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:18:46.90 ID:KGofEBlb
>>673,690
つーことは、蛍光物質ですね
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:18:50.61 ID:xYz/E9j5
>>700
そんなのヤダ
710十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:18:51.94 ID:fsy/nQaS
>>694
(●w●)あんなの食ってて腹壊さないチョンは生き物ですらないんじゃね?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:18:53.23 ID:2lViYaag
>>666
記念写真だから無報酬じゃないの?


あくまでも青春の一ページ、若気のいたりってやつでしょう。
712鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 21:18:56.13 ID:CU+kROYy
>>696
ほんとに…特にここ最近ひど過ぎで(・ω・`;)
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:18:59.26 ID:xJ2bobRC
>>687
オレの家では、それをやると朝鮮人喰いするなって注意されるけどね

714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:19:00.30 ID:G72taMMu
>>687
家族ならそれで普通だろうが、外で他人と鍋食うときは日本人はとり箸を使う。
それおめーの同胞だろ。
715ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:19:01.41 ID:vBjLiPYb BE:1846580148-PLT(12400)
>>694
その残飯で腹を満たしていた朝鮮籍どもはなんだろうね?
716清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:19:05.03 ID:Mqcq1R/Q BE:1798257839-2BP(5000)
>>707
朝鮮劣等種なら。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:19:16.29 ID:SP5jilj5
>>694
赤飯に中ったことがあるぜ。それも入学式の日に…
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:19:17.77 ID:UMi81i8f
>>701
しめ鯖美味いよねー
でも母はよくなれたのが好きだが、ウリはさっと〆ただけのが好きなので家庭内紛争になる…
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:19:21.42 ID:8YRlUz94
>>694
世界中に寿司屋あるけど
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:19:21.49 ID:Toi2JUtl
>>687
最後辺りになってだろそれ
お前の同胞の話はいらないからね?
721日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:19:22.77 ID:NMB/myGW
>>705
自分を変えたいんだけど怖いんだ。
722丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:19:24.58 ID:e8sr9rtO
>>701
男気溢れる選択だ

俺なんてせいぜい正月でもないのに伊達巻を要求して泣いたくらいだぜ
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:19:28.85 ID:fO7w8azq
>>696
昔か、こんな感じだなw

私はかなしいのです
自分の舌も頭もすっかりおかしくなっている事が・・・
724清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:19:35.07 ID:Mqcq1R/Q BE:4795351698-2BP(5000)
>>709
はい、キムチチゲの出来上がり〜。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:19:38.22 ID:60ijeHoF
>>664
学生時代、それで韓国人留学生vs在日でリアルファイトになって大変だったなぁ……。
結果、以降両方とも誘わなくなったけど。

朝鮮人って何で口で済まさずファイトに言った挙げ句、
物投げつけて周りに迷惑かける形で巻き込むかね。
726電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:19:45.03 ID:nR88r3ON
>>718
半透明になるくらいに締めたのが美味しいよねえw
727三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 21:19:50.42 ID:OI/uZa25
>>668
>言葉にするのは難しいですが


おっしゃりたいことは分かりますよ。
ただ、そこまで分かる人が珍しいのも確かなので。

普通は”味が薄い”と表現されるのです。分かる人でも。
いやはや…

多分私が場に居ても、名刺を頂いてたかもw
728百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:19:56.01 ID:d9SWmrIO
>>711
まだ自作の設定帳の方がましな気が……
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:20:10.91 ID:2lViYaag
>>694
腹を壊さないように人一倍気をつけてるんだけど。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:20:11.46 ID:60ijeHoF
>>721
なら一生そうやってうじうじしてろ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:20:12.68 ID:xYz/E9j5
>>717
お姉ちゃんを恨むんだな。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:20:15.08 ID:Y4LoyG1A
>>695

ビッグ錠の漫画にはゴロゴロいそうだなw
>>637
炒飯が上手くできない場合は、無理をしないで炒飯もどきの方がいいですよ

1.具材だけを先ず、完全に炒めてチョイ濃いめの味付けまで済ます
2.御飯は、レンジでアツアツのチン♪
3.フライパンに火を入れて具材がアツアツ状態になったら、火を止めて、
 チン♪した御飯を入れて、混ぜ御飯状態に
4.これで完成だけど、少し緩くなったら、一寸だけ火を入れてアツアツに
 温める感じで、長く火を入れて炒めるようにはしない
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:20:24.88 ID:G72taMMu
>>719
ドイツで食中毒を出した寿司屋は全部チョン経営の何茶って寿司屋w

酢飯使わないんだって。
アホだね。
735丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:20:38.01 ID:e8sr9rtO
>>725
耳糞が、韓国人は喧嘩に強い。日本人なんてボコボコにされるよ

なんてホザいてたけど、店の迷惑考えない粋がった中学生のような発言だ・・・
736蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:20:39.01 ID:KGofEBlb
>>607
思い出した。レンズではランタンをよく使いますが、それでは?
737日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:20:42.13 ID:NMB/myGW
>>730
冷たいなおい。どうすりゃいいだよ。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:20:46.10 ID:ab69zyKy
イルカを食う民族は孤島の土人だけ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:20:56.49 ID:Y4LoyG1A
>>699

おまえのIDは危険だ!!!!!

ぬこにくわれるぞw
740ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:20:56.18 ID:ke34YTN3
>>693
>窒素封入して、マイナス40〜60度の中で保存
お寿司屋さんですら、むずかしそうな保存方法ですなあ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:01.52 ID:Qe2Kd4RM
なんか無性におでんが食べたくなった…。
742鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/10/09(日) 21:21:08.37 ID:CU+kROYy
鰤と蛎と岩海苔が旨い季節になってきたなぁ…
いゃあホント贅沢だ(笑)
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:13.82 ID:zeRWe/c9
肉ビターン調理法は誇らしいニダ!

寿司なんか目じゃないニダ!
744ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:21:21.20 ID:tsJ9szrD BE:1272972637-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>737 1.自殺する 2.自決する 3.自害する
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:29.76 ID:oaHci/Ly
>>664
私の親戚の在日も同じ事言ってたな
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:29.66 ID:twolbJJn
>>98
つ本膳料理
食べきるのが主流になったのは明治以降
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:34.20 ID:m6DJSutw
>>718
〆鯖やコハダを作る時の注意点を知ってるなら、さっと〆るとか無いがな。
748百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:21:34.05 ID:d9SWmrIO
>>741
よし、具をこんにゃくと白滝のみにしようぜ
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:37.30 ID:xJ2bobRC
韓国人は糞舐めても腹壊さないから凄い
750清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:21:37.41 ID:Mqcq1R/Q BE:5394770699-2BP(5000)
>>737
死ね、屑

>>738
犬を虐待してから食う連中について一言
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:38.68 ID:SP5jilj5
>>738
捕鯨もれっきとした文化なんだがね。野蛮と言われる筋合いはない。
752丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:21:44.26 ID:e8sr9rtO
>>738
言っとくが朝鮮人も鯨食うからな?

いるかとくじらは違うなんて言ってくれるな?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:46.45 ID:SfLD/Phv
寄生虫キムチとかトンスルとかスカトロ文化のある朝鮮民族に衛生観念を語る資格なし
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:49.71 ID:G72taMMu
>>744
日本からすぐ出て帰国する、がなくない?
755電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:21:49.78 ID:nR88r3ON
>>740
いえいえ、これは仲買が自分とこの倉庫でやるんですよw
お寿司屋さんは解凍するところからが領分。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:51.11 ID:Rlur2UeX
犬食い糞食い汚物チョン
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:21:50.90 ID:Toi2JUtl
>>716
壊さないなら優良種ともいえる

>>729
ポシンタンってうまいの?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:22:00.27 ID:ikXEBQ08
ミシュラン2011関西は京都・大阪・神戸・奈良が近日発売されます。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:22:05.25 ID:OBq8Uukr
これは在日朝鮮人が、
自分たちは口にし無いホルモンを日本人に、
食べさせた事と同じだな( ̄▽ ̄)
760十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:22:05.82 ID:fsy/nQaS
>>737
(●w●)頑張る気が無いなら死ぬしかないって事
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:22:11.78 ID:GOd0p2sh
そういえば、焼肉屋で裏メニューって、こっそり出してくれた韓国牛の生カルビの寿司とか
レバ刺し寿司は絶品だった、

焼肉屋のおじさん曰く、実はこれが寿司の元祖なんですよ、朝鮮使節が徳川家康に振舞ったメニューですって
762清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:22:20.28 ID:Mqcq1R/Q BE:532817142-2BP(5000)
>>757
悪食に適応したってだけでは?
763募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:22:29.94 ID:6whKujkh
>>741

大根とネギ袋とコロをよろしく!
764ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:22:30.36 ID:vBjLiPYb BE:1038700692-PLT(12400)
>>738
それ、韓国だよ。

日本は鯨までしか食わないけど、韓国はイルカまで食う。
765百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:22:34.00 ID:d9SWmrIO
>>745
だからさ、本来の対象に美味いといわれない料理に価値はないから
766丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:22:45.26 ID:e8sr9rtO
>>741
ファミマ行って大根頼んだら、味が染みこんでなかった・・・

やっぱ夜中に買わないとダメだな、汁を吸って色づいてるやつじゃないと
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:22:45.67 ID:6NVI/LlH
768電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:22:48.77 ID:nR88r3ON
>>761
そう言う嘘情報を流してもすぐバレってばさw
769日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:22:52.25 ID:NMB/myGW
>>744
ウジウジした奴は嫌われるかい?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:22:52.75 ID:O+7XMr3C
>>747
砂糖をどれだけ利かせるかで母親とけんかになるんだが……
771蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:22:54.64 ID:KGofEBlb
>>722
おやつにせがんだら、母がくれるので好んで食べていたら、立派な飲兵衛が出来上がりました。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <自家製梅酒の梅を幼稚園児に…
77218号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:22:57.03 ID:uHulyk8Q
中国ってまだ思想修正ってやってるんだ・・・・・
773清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:22:57.95 ID:Mqcq1R/Q BE:1665053055-2BP(5000)
>>761
お前等って、すぐに嘘つくんだな
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:22:58.36 ID:Qe2Kd4RM
>>748
白滝に糸こんにゃくが鉄板なのだ!
どうしてウリの好物がわかったw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:23:00.32 ID:yeUnbtrg
>>761
なにそれ殺人未遂?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:23:05.92 ID:G72taMMu
>>761
間抜け。
その当事の寿司は「なれ寿司」だ。
777ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:23:07.94 ID:tsJ9szrD BE:1515443055-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>754 帰国しても生きてる意味がなかったらかわいそうかなと思ってw
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
778ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:23:09.85 ID:vBjLiPYb BE:865584735-PLT(12400)
>>745
別に和食を食う金が無いだけじゃん。
貧しい一族。

ゲラゲラ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:23:15.49 ID:GOd0p2sh
意外な所でジョブズも最後の晩餐として選んだのは韓国宮廷料理だったというのは驚いた
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:23:16.29 ID:xYz/E9j5
>>741
先日、姫路おでんを食べたけど、アレも有りですね。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:23:30.91 ID:bPzZscqB
酢締めもせずに冷蔵で10日間寝かせるとか腐るんじゃねーの?
冷凍してたわけじゃないんだよな?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:23:32.12 ID:UMi81i8f
>>747
ウリは刺身でも食べられる奴をほんのり酢締めしたのがいいのです
母が好きなのはきずしのほうですな
真っ白になってるぐらいが好きなんだと
783日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:23:37.79 ID:NMB/myGW
>>760
人に積極的に話しかけられる人間になるにはどうしたらいいんだろう。
784つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 21:23:42.38 ID:nOks9HK1
>>758
載ってても行けないトコロが多そうだ…
(一元さんお断りの店でも勝手に載せる事があるそうな)
785百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:23:45.00 ID:d9SWmrIO
なぜか食スレにはよくホロンが沸くな
勢いあるからか
786名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 21:23:52.27 ID:6NVI/LlH
>>741
だし粉 かけるんですか?
787清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:23:53.14 ID:Mqcq1R/Q BE:3596513696-2BP(5000)
偶然獲れた鯨を調理したら名物料理になったトコあったな
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:23:57.19 ID:Qe2Kd4RM
>>745
九州醤油に反論無しか?
人を嘘つき呼ばわりした屑。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:24:02.39 ID:G72taMMu
>>777
そこまで関知しないw
死んだら清々するし、祖国で苦しめばもっと清々するw
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:24:16.46 ID:2lViYaag
>>757
それ虫だっけ?

食ったこと無いよ?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:24:18.52 ID:fO7w8azq
>>727
これはどうも、ほめて頂いてうれしいですな
この舌のお陰で出費もかさんでますw



792電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:24:19.49 ID:nR88r3ON
>>783
腰の低い態度を身につければいいんだよ。
793丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:24:21.25 ID:e8sr9rtO
>>771
そうやってアルコールの耐性がついていったのね・・・
794清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:24:23.62 ID:Mqcq1R/Q BE:3596513696-2BP(5000)
>>779
嘘しか言えねぇなら消えろ、豚
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:24:24.41 ID:xJ2bobRC
韓国人より在日の方が汚いな
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:24:25.38 ID:oaHci/Ly
>>764
熊野市尾鷲市のジャスコにパック詰めのイルカ肉売ってますが
797ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:24:34.70 ID:vBjLiPYb BE:1615757074-PLT(12400)
>>761
あのー、当時水牛しかいないんですけどー。

今の牛は家康の時代にはいねえよ。
アホ。
798日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:24:35.18 ID:NMB/myGW
>>792
尻に敷かれろってことか?
799ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:24:36.49 ID:Wvs3lzSa
>>733
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <やってみる!
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 何時も、丁寧に料理を教えてくださいまして、ありがとうございます!
800百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:24:45.09 ID:d9SWmrIO
>>769
嫌いです

>>774
なるほど、同士か
801ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:24:46.11 ID:ke34YTN3
>>755
いやいや。
ですから、『窒素封入して、マイナス40〜60度の中で保存』の状態から
どう解凍するか、が店の主の腕の見せ所だ、というのは理解できますが・・・。
相当、難しそうですなあ。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:24:47.14 ID:60ijeHoF
>>735
ある意味最強ですよ。
服汚れまくり、無礼講とは言え声かけた教授陣明らかに不機嫌、
破損のお支払請求あとで全員で割り勘、
そして極めつけが「タクシー乗車拒否者続出」ですから。
803ぬるっぱち@イシマタラLv13 ◆Null.DTdoM :2011/10/09(日) 21:24:51.81 ID:tsJ9szrD BE:606177252-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___  >>769 嫌われはしないだろうさ。相手にされなくなるだろうけど
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:24:52.80 ID:dm30d223
>>725 日本はトイレが水洗でよかったね

朝鮮人はソウルでも汲み取り便所を探してうんこを調達して、
食事しているほかの客にもぶちまけるみたいよ
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:25:06.74 ID:Y4LoyG1A
>>781

おまえはネーチャージモンの漫画を読んでからこいや。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:25:11.84 ID:/3EGZ6RL
朝鮮人に寿司なんぞ、もったいねー
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:25:14.28 ID:nFtycm6n
日本人は海豚だって食べてるよ
海外の番組で紹介してたぞ

イルカの群れを湾内に閉じ込め棒で叩いて殺してた
808日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:25:21.92 ID:NMB/myGW
>>800
一般的な人はどういうタイプが好きなんだろう。久本雅美みたいな元気のある奴?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:25:30.77 ID:Qnq+5Osb
>>798
営業の仕事でもしたら?
810ぽっぽ焼き ◆gesoZMun9s :2011/10/09(日) 21:25:35.97 ID:Wvs3lzSa
>>736
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <ランタンでしたね
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、  ヮ_.ノノイ
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 黄色くなるやつ ペンタとか放射能レンズっていわれてた
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:25:36.15 ID:Toi2JUtl
>>762
適応つか元々かね
ヒトモドキであってヒトじゃないし
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:25:37.59 ID:GOd0p2sh
>>797
朝鮮使節は家康にプレゼントとして韓牛を連れてきたらしいです、

江戸城、松の廊下で世界初の闘牛も披露したそうです
813清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:25:45.37 ID:Mqcq1R/Q BE:1198839029-2BP(5000)
>>804
肉屋に汚物ぶちまけたチョンいたっけな。
本国でだが。

国会でぶちまけたのもいたな。
814ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:25:49.74 ID:vBjLiPYb BE:4154803889-PLT(12400)
>>796
現物見せて貰わねえとなあ。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:25:54.75 ID:0DMvKpz/
トロはすぐ傷むから江戸時代にはネコまたぎと呼ばれた
>>1は知ったかのエセ職人だろ
81618号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:25:59.56 ID:uHulyk8Q
解放派は何の話をしてるんだ?
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:00.57 ID:xYz/E9j5
>>746
ありがとうございます。
そうだったのですね。

食べきるのは、茶道みたいな特別な席だけだったのでしょうかね。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:05.71 ID:yeUnbtrg
>>808
わざと言ってんのか?それとも本気?
後者なら一度病院に行く事を奨めるが
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:10.56 ID:qSkgCvvh
日本人なら知っておくべきだ。
肉も魚も種類によっては腐りかけのほうがおいしいのだ。
これは女もそうである・・・・・
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:15.65 ID:SP5jilj5
>>807
あのプロパガンダ映画を真に受けてんの?
だとしたら馬鹿すぎ。
821エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:26:15.87 ID:4sf8OdWb
>>733
イタメシとチャーハンの違いって何?

>>739
本当だwww
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:20.05 ID:d9Fo8VaX
>>802
「仕事スレ」まとめでは、韓国人のせいで、贔屓の店出入禁止なんて、ザラにありますね。
823名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 21:26:25.39 ID:6NVI/LlH
>>798
隣にいる奴に
「やっぱり竹島は日本の領土だよな」
って話しかけてみな
824日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2011/10/09(日) 21:26:28.55 ID:NMB/myGW
>>803
どうすりゃいいの?
825ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:26:28.86 ID:vBjLiPYb BE:3231514278-PLT(12400)
>>807
おいおい、横浜平和と労働会館の連中はまだお休みもらえねえの??

ゲラゲラ
826百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:26:29.14 ID:d9SWmrIO
>>808
一般など存在しない
そして、お前の悩みに答えてやるような人物に見えるか、私が
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:29.58 ID:oaHci/Ly
>>779
コリアンのクォーターって真実だったんだ
828清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:26:29.15 ID:Mqcq1R/Q BE:532817142-2BP(5000)
>>807
だから何?

>>811
消化器が人類と違うんだろうな。
829丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:26:29.52 ID:e8sr9rtO
>>802
一回誘っちゃうと、次から誘わなくなったら粘着しそうで怖いですな

水臭いじゃないか弟よとか擦り寄ってきたり
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:35.40 ID:xJ2bobRC

朝鮮人は犬以下だね
831電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:26:36.71 ID:nR88r3ON
>>798
違うでしょ。
腰が低い態度は受動的である事とは全然違うのだから。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:38.14 ID:Qe2Kd4RM
>>807
南朝鮮も密漁で年間500頭以上食ってるぜ。で?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:40.21 ID:60ijeHoF
>>804
まだマシってことか……。
でも、おかげで大概の酔っぱらいが許容範囲になるようになりました。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:26:46.53 ID:fO7w8azq
812
これはネタというか釣りにしてもひどいな
粗悪な餌に抗議してチェンジを要求するw
835十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:26:52.65 ID:fsy/nQaS
>>812
牛「吉良上野介!覚悟!」
836ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:26:57.74 ID:vBjLiPYb BE:1558052339-PLT(12400)
>>812
あのー、韓国で食ってる牛もヨーロッパ産な。
元は。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:27:03.15 ID:UMi81i8f
>>822
つまり、韓国人は入店拒否されても痛くない店にのみ誘え、と
838清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:27:10.06 ID:Mqcq1R/Q BE:2797288676-2BP(5000)
韓牛って、いつ頃に認知されだしたんだ?
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:27:19.66 ID:GOd0p2sh
>>834
大山倍達がスペインで牛殺しを見せたのを御存知ありません?
840名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:27:36.00 ID:hhHC99Tj
>>838
21世紀に入ってからじゃね?
>>821
油と食器の違いでは?
842電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:27:42.19 ID:nR88r3ON
>>801
解凍する時は別に窒素云々はもう本当にどうでもいいので、時間と解凍する温度と
浸透圧と湿度の問題をクリアすればいいのですw
843清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:27:49.17 ID:Mqcq1R/Q BE:4795351698-2BP(5000)
>>839
意味分かんねぇわ、馬鹿
844丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:27:53.70 ID:e8sr9rtO
>>816
自分は人に好かれる努力はしたくないけど、人から好かれたい
仕事を頑張らなくても勝手に出世して贅沢したい

って思春期の中学生みたいな事言ってるんじゃないスカ
845ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:27:55.49 ID:vBjLiPYb BE:2077401694-PLT(12400)
>>779
>>827
あのー、ジョブスは「すい臓がん」だったんだけどさー。
がん患者、見たことねえの?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:27:56.79 ID:zv1/3kK3
韓国に過去に迷惑をかけてるから仕方がない
国として賠償し謝罪すべき
滅亡寸前の日本にはそんな金ないかw
ぶさいくな日本人は反省すべきだ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:27:56.67 ID:yqxRIk4D
>>812
家康の時代には松の廊下はまだ出来てないし
闘牛出来るほどの広さもない
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:27:58.02 ID:O+7XMr3C
>>832
<丶`∀´> 偶然網にかかっただけニダ 専門店が繁盛してるのも気のせいスミダ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:28:04.43 ID:d9Fo8VaX
>>807
それがどうした。鯨の回遊域を調べて、網を仕掛けて、白々しく「死んだ鯨がかかったニダ」という
韓国人よりもよほど潔いわな。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:28:07.97 ID:XzXc39BP
韓国の飲食店に日本の基準で保健所入ったら、何割営業できなくなるんだろうね
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:28:08.63 ID:60ijeHoF
>>822
よくわかります、それ。
852清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:28:11.10 ID:Mqcq1R/Q BE:1065633582-2BP(5000)
>>840
今って何世紀だっけ?
85318号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:28:13.56 ID:uHulyk8Q
>>835
「殿中でござる!!殿中でござる!!!」
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:28:30.60 ID:xYz/E9j5
>>812
ソースをお願いします。
855名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:28:33.40 ID:hhHC99Tj
>>845
ガンだけどガンじゃないと思い込もうとしてる奴が周りにいるに5分硬貨
856ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:28:39.74 ID:vBjLiPYb BE:461645142-PLT(12400)
>>839
スペインじゃん。

自分で論破してどうするのw
857丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:28:39.95 ID:e8sr9rtO
>>853
お代官様お戯れを!
858ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/10/09(日) 21:28:46.95 ID:xBjMG2qC
>>836
あとは日本のとかからの雑種もいるだろうにゃーと
米国で米国原産野牛と家畜の牛を配合したのがあるらしいにゃー
859名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:28:48.76 ID:hhHC99Tj
>>852
21世紀
860清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:28:48.64 ID:Mqcq1R/Q BE:532817142-2BP(5000)
>>851
ヒマラヤの案内人は、韓国人だけは案内しないという。
861募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/10/09(日) 21:28:55.75 ID:6whKujkh
>>836

家畜牛の祖先はオーロックス!
オーロックスたん可愛いよ(*´ω`*)
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:28:56.76 ID:Toi2JUtl
>>790
ごめん間違った
犬鍋の事ね

>>839
大山って在日だよ?
863ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:28:56.95 ID:ke34YTN3
>>838
韓国本国で『韓牛取扱店、と称する焼肉屋に何件も行きました』が・・・。

結論
同じお金を出すなら、日本の焼肉屋の方が牛肉はウマイ、というものでした。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:28:58.11 ID:+lUNg+no
>>845
膵臓って中々手術できないらしいからねぇ。
865エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:29:01.05 ID:4sf8OdWb
>>794
オールフェイク?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:29:05.06 ID:GOd0p2sh
その日、徳川幕府は凍りついたそうです、朝鮮使節のテコンドーの達人が一撃で
牛を倒したそうです、それを見ていた幕臣からは
「どうりで、宮本武蔵や真田幸村など名だたる武将が朝鮮で討ち死にした訳だ」
「朝鮮は強者の国と聞いてたが、恐ろしい、我が国は二度と朝鮮に侵略してはならない」

867十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:29:06.22 ID:fsy/nQaS
>>846
(●w●)よう、顔面工事は終わったかい?
868清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:29:11.48 ID:Mqcq1R/Q BE:932430427-2BP(5000)
>>859
コリアンは時間を超越したんだな。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:29:16.47 ID:Y/lzONhe
>中澤さんは「最近の一般的な(刺し身をのせる)すしは、わずか50年ほどの歴史しかない」と語る。

これ大嘘じゃん。
少なくとも海辺では新鮮なのが食べられたんだが…
わざわざ生かしたまま築地まで運んでたし。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/8450c4f4631e7a92533401c1e85bc4c3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a2/9d1f2a2c73d9cb0476c07c49d3911c5b.jpg
浮世絵に描かれた寿司 安藤広重
870ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:29:19.89 ID:vBjLiPYb BE:1038702029-PLT(12400)
>>855
このスレで活北京のお仲間がアクティヴだよー。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:29:33.69 ID:d9Fo8VaX
>>812
当時の両班様ご一行が、牛なんざ連れて歩くわけが無かろうに。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:29:36.20 ID:nFtycm6n
>>820
http://www.youtube.com/watch?v=7MzTCTflbxc&feature=fvwrel
カメラに向かってメンチ切ってる漁師はマジキチガイ
873名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:29:37.74 ID:hhHC99Tj
>>868
ほら、時系列が無いほど頭悪いし
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:29:38.11 ID:oaHci/Ly
>>814
ぐぐったら出てきますが
875エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:29:45.44 ID:4sf8OdWb
>>841
油を全然使わない方がイタメシ?
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:29:46.33 ID:60ijeHoF
>>837
私の中では韓国人とは食事をするな。
…と言うか出来る限り関わるな、ですね。
877百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:29:47.36 ID:d9SWmrIO
>>866
つまらん嘘は大概にしろ
878丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:29:48.25 ID:e8sr9rtO
>>866
たまにでいいから新田義貞もネタに使ってくれよな
>>864
膵臓の病気って、めちゃ痛いって聞くのです
88018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/10/09(日) 21:30:00.63 ID:uHulyk8Q
>>857
「む!!お主・・・貧乳じゃな!!であえであえ!!!!」
881名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:30:04.98 ID:hhHC99Tj
>>870
残飯漁りが食い物スレに沸いてもねえ・・・・・・w
882ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:30:13.24 ID:vBjLiPYb BE:2308224858-PLT(12400)
>>866
あのー、徳川家康の頃、まだ宮本武蔵は存命だぞ?
883清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:30:15.47 ID:Mqcq1R/Q BE:4795351698-2BP(5000)
>>862
ちなみに大山は、半島にも妻子がいた。

>>863
本国人ですら、米牛に走るモンな。

>>865
ただの恥知らず。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:30:17.03 ID:xJ2bobRC

日本のレストランは、犬猫入店禁止だから韓国人も入店できないはずなんだが…
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:30:18.17 ID:yeUnbtrg
>>853
牛「風さそう 花よりもなお われはまた 春の名残を いかにとかせん」
886ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/10/09(日) 21:30:24.69 ID:s8wiSx9G
うーむ、昔のお客さんのお寿司屋さんは美味かったわい。
大将元気かのう・・・
887つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 21:30:37.59 ID:nOks9HK1
>>880
ひでえw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:30:40.86 ID:Qe2Kd4RM
>>864
妹の旦那が亡くなったのもそれだった…。
発見から10ヶ月だったよ。
889電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:30:50.04 ID:nR88r3ON
>>881
「あ、先生、それ食べないならぼくがもーらい!」

残飯漁りのぼくw
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:30:57.15 ID:Toi2JUtl
>>866
朝鮮の剣豪って聞いたことないけどなんて名前の人がいたの?
サウラビの元祖なんだからいっぱいいるよね?
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:01.91 ID:UMi81i8f
>>885
47匹の牛
「この無念、はらさでおくべきか」
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:04.99 ID:fO7w8azq
>>857
よいではないかよいではないか
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:06.74 ID:G72taMMu
当事のチョンにとって、牛一頭はブガッティベイロンクラスの高級品だろうがww
894清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:31:07.86 ID:Mqcq1R/Q BE:666021825-2BP(5000)
>>873
悪いんじゃなくて、無いの。
895ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:31:10.21 ID:vBjLiPYb BE:2769869568-PLT(12400)
>>872
お前の年齢でまだ革命ごっこに勤しむ姿は滑稽だよ。

無職の朝鮮籍。
活北京にもそう伝えておけよ。

それとも横浜平和と労働会館まで直接足を運ぼうか?
896百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:31:15.47 ID:d9SWmrIO
>>883
そしてその米牛がサンダルの底になる和牛
>>875
オリーブオイル、バター、チーズ類を主に使うか否かでは?
898ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/09(日) 21:31:23.33 ID:kduhGeia
牛肉でもやってるので間違いではない
死にたての牛肉は死後硬直で硬い。
死後硬直が解けた後、しばらくすると酵素がたんぱく質を分解してアミノ酸ができる。
899蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:31:28.41 ID:KGofEBlb
>>850
あちらでは、ロッテリアも営業停止を喰らいますのでw
900名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:31:31.08 ID:hhHC99Tj
>>889
ゴミ箱からは漁らんでしょw
901ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:31:30.90 ID:vBjLiPYb BE:1731168465-PLT(12400)
>>874
だから、現物を。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:33.06 ID:ruJpRFC+
古いマグロはゲロマズ。
油が腐ったような味だ。
食えたもんじゃない。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:35.64 ID:+lUNg+no
>>866
宮本武蔵は江戸時代に入ってからの人物で、
真田幸村は大阪で死んだんだけど、君頭おかしい?

>>879
手術するのも半端じゃないらしい。
何でもいろいろな臓器を取り除かないといけないとか。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:38.11 ID:Qe2Kd4RM
>>875
イタメシと言わずピラフと言おう。
トルコに失礼だわw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:43.48 ID:UMi81i8f
>>889
自分の嫌いなメニューを生徒に押し付ける教師、いたなーw
906ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:31:44.50 ID:ke34YTN3
>>864
膵臓は『別名:臓器のチベット』、と言われています。
消化器肝胆膵外科の分野では、一番ホットな分野です。

ジョブズは『肝臓移植まで受けていた』はずですが・・・。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:46.54 ID:lU71qvet
氷は流動性がある(氷河は流れる)
流動性があれば酵素は働くから腐敗(熟成)は進む
酵素とかは-273℃の冷凍庫で保存する

-60℃程度で10日熟成だったら常温だとあっという間だろうな
908エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:31:48.03 ID:4sf8OdWb
>>883
オールフェイク(大嘘吐き)って球磨川が居たような・・・
909丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:31:48.11 ID:e8sr9rtO
>>880
魔乳なんちゃらってやつだな!僕知ってるぞ!
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:54.08 ID:otG8ME/K
GOd0p2sh

ラリってる
911名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:31:56.37 ID:hhHC99Tj
>>894
ノックしてもしも〜し〜(ポンポン)あ、からですカw
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:31:56.20 ID:nFtycm6n
http://www.youtube.com/watch?v=Himh7f5Kf1I&feature=related

残虐な民族だ
ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w 嘘まで吐いて恥ずかしくないのか?
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:32:09.87 ID:oaHci/Ly
>>901
少しは家から出ろ
糞ニート猿
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:32:13.29 ID:d9Fo8VaX
>>891
昔、「わんわん忠臣蔵」というアニメ映画があってだな…。w
915電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:32:13.09 ID:nR88r3ON
>>905
お寿司屋さんでやるのがポイントw
916清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:32:15.85 ID:Mqcq1R/Q BE:2997094695-2BP(5000)
>>882
あのオッサン、三代目ん頃まで生きてたよな。
んで、養子にして弟子の伊織が御前試合に出て
陸奥と柳生の喧嘩を観戦。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:32:19.63 ID:Y4LoyG1A
>>875

イタメシ 〜 イタリア料理全般

チャーハン 〜 炒飯:中華の一料理

じゃないの?

イタメシって炒めしなの?
918ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/10/09(日) 21:32:27.18 ID:s8wiSx9G
>>902
単に漬けを記者が理解できないとか・・・・
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:32:32.88 ID:2lViYaag
>>862
犬鍋って日本で食えるの?
920百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:32:35.77 ID:d9SWmrIO
>>908
あれはオールフィクションじゃないっけ?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:32:50.35 ID:E4KQ5L1X
>>8 全世界で日本食は一流と認められている。それに比べて韓食は?
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:32:51.13 ID:O+7XMr3C
>>891
内藤忠勝「浅野君の伯父の私のことも、たまには思い出してください。」
923ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:32:55.54 ID:vBjLiPYb BE:865584353-PLT(12400)
>>912
ねえねえ、それよりもボタンダウンが何か分かった??

アルマーニもいくつ種類があるか分かった??

ゲラゲラ
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:00.56 ID:f4GiXSqd
>>733
ちゃーはんに決定〜
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:04.07 ID:xYz/E9j5
>>889
残飯って・・・ピラニアが食べ残したチワワさんとか活北京さんとか食べるのですか?
926エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:33:12.99 ID:4sf8OdWb
>>904
チャーハン以外は何でも作れるつくるよ

何でも作れるすごい豚トンキー
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:16.63 ID:i9xoZHXB
江戸時代に生簀料理屋が江戸にあったのは、日本人なら誰でも知っている事実だ。
鮮魚を扱った寿司、刺身は当然に食べられていたはずだ。江戸前だからって全部
が全部保存食の寿司じゃなかったんだよ。チョンには日本の伝統料理の世界がど
れほど歴史が深く、途方も無い高みをもっているのか想像もできまい。
>>887
>豊乳は富であり、絶対。貧乳は人に非ず。
929十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:33:26.48 ID:fsy/nQaS
>>885
大石牛之助「おのれ吉良上野介!」
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:27.13 ID:GOd0p2sh
>>882
魔界転生を読む限り、それは本当の宮本武蔵では無かったかもしれません
931清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:33:27.91 ID:Mqcq1R/Q BE:1665053055-2BP(5000)
>>896
口蹄疫のせいで大被害受けたけどな。
赤松め。



>>908
知らんなぁ。

>>911
スイカかよw
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:28.09 ID:Toi2JUtl
>>903
超気が強くて絶対弱気な振る舞いしなかった俺のばーさんが膵臓がんで入院したとき痛みで叫んでたって聞いた
933ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:33:31.14 ID:vBjLiPYb BE:692467834-PLT(12400)
>>913
ん?

来年ソマリア派遣を控えてることへの当て付けかね?
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:36.90 ID:Qe2Kd4RM
>>913
お前の嘘を暴いたソースを提示したのにスルーかよ屑。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:37.10 ID:+lUNg+no
>>908
ジャンプのあれか。
絵は普通だけど、話があんまり面白くない。
936丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:33:41.52 ID:e8sr9rtO
>>912
なんで韓国って、毎年毎年鯨が数十頭も漂着してんの?
海が汚染でもされてるの?
937広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/10/09(日) 21:33:46.94 ID:WUzF4zrf
炒飯スレと聞いて
938ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:33:47.98 ID:ke34YTN3
>>842
なるほどですね。
温度・湿度・浸透圧ねえ、調整が大変そうだ。

どうも、いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:33:59.12 ID:60ijeHoF
>>829
うちの学年では、メーリングリストが2つあり、使い分けてました。
幸いスモールクラスは別だったのですが、
彼らの打ち上げとかは大概「川辺でバーベキュー(酒なし)」とかだったそうですよ?
あ、留学生を抜いて海外に卒業旅行してたか。

謝恩会とか何処にいたのやら(笑)。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:34:00.52 ID:fO7w8azq
>>915
私はかなしいのです・・・
かんぴょう巻は私
大トロ、雲丹握り、いくら軍艦はあなた
支払いは私・・・

こうですかw
941エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:34:03.28 ID:4sf8OdWb
>>920
オールフィクションだっけ?私、間違っちゃった?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:34:07.82 ID:nPu/F0xd
>>23 下品にも程があるわ
943ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:34:09.58 ID:vBjLiPYb BE:1154112454-PLT(12400)
>>930
お前、小池か?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:34:12.33 ID:oaHci/Ly
945百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:34:18.37 ID:d9SWmrIO
>>930
小学校から歴史の授業取り直して来い
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:34:23.16 ID:GOd0p2sh
>>907
韓国では輸出する韓牛はLGの-500度の冷凍庫で急速冷凍するらしいです、

だから生でも食べられる
947名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:34:28.40 ID:hhHC99Tj
>>931
パーンってはじけそうじゃんwパーンってw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:34:38.00 ID:nFtycm6n
>>919
犬鍋だって日本のソウルフードなんだよ
山間の集落じゃ今でも野良犬を捕まえて食べてるし

日本人が朝鮮に伝えた食文化なんだ
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:34:44.26 ID:O0zSmJK9
【ショートクリップ】プロフェッショナル 仕事の流儀 小野二郎
http://www.youtube.com/watch?v=AVUcMY8WwIA
950清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:34:46.49 ID:Mqcq1R/Q BE:2397675694-2BP(5000)
>>919
自分で犬肉を調達するコネがあるなら。

数年前に、都内の川に犬の頭蓋骨が一杯浮かんで大騒ぎになった。
犯人は、近所に住んでた在日棄民。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:35:00.20 ID:+lUNg+no
>>930
伝奇小説と現実をごっちゃにするのか。

しかし、あれでも武蔵の転生は島原の乱以降だったはずだぞ?
952エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:35:03.20 ID:4sf8OdWb
>>931
えーアニメ化されるんだよ!

>>935
西尾だから?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:35:04.24 ID:d9Fo8VaX
>>946
>LGの-500度の冷凍庫

ほー、そりゃ凄いなー。アフォかw
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:35:04.26 ID:Qe2Kd4RM
>>933
前回と前々回は…はいいか。
無事の帰還を祈ってます。
955みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/10/09(日) 21:35:06.80 ID:Xp7va5Bw
うさぎを一度食べてみたい…

956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:35:10.39 ID:Y4LoyG1A
>>946

すげぇ……物理の限界を超えたLG……                                  ( ´,_ゝ`)プッw
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:35:34.88 ID:yeUnbtrg
>>930はあれだろ
伊達正宗は英語ができるDQNだったとか、
真田雪村が武田信玄の弟子だったとか言い出す奴だろ
958丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:35:43.87 ID:e8sr9rtO
>>950
955 名前:みすみ ◆lSDIc833F6 [sage] 投稿日:2011/10/09(日) 21:35:06.80 ID:Xp7va5Bw
うさぎを一度食べてみたい…


ここは男を魅せるべきでは御座らんか?
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:35:43.90 ID:Qe2Kd4RM
>>940
卵とたこイカがあれば許すw
960清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 76.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:35:45.20 ID:Mqcq1R/Q BE:799225834-2BP(5000)
>>947
弾けても骨しか散らないとw

>>948
どこの日本だ、嘘吐き五郎
961名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:35:45.83 ID:hhHC99Tj
>>955

北斗剛掌波ーーーーー!!!
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i 
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi( )))))))))))))))))))))))))))))))
   '〈.(つー'〈iつi))))))))))))))))))))))))))))))))
  o/_/,,__,__,〉 )))))))))))))))))))))))))))))))
   `.!_ンイ,ノ´

962ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/10/09(日) 21:35:45.77 ID:ke34YTN3
>>946
ネタにしても、酷すぎる。
やり直し。
963つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/10/09(日) 21:35:53.88 ID:nOks9HK1
>>955

食べられたい、じゃないのか…
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:35:58.56 ID:wqUlZfmO
>>955
性的な意味で?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:09.12 ID:f4GiXSqd
ちゃ〜はんに ムシ 茶色いムシ
てかてかした ム シ
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:09.49 ID:+lUNg+no
>>948
あちこちの山間の集落に行ったけど、犬の肉なんか出たこと無いぞw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:11.84 ID:xYz/E9j5
>>955
!!まだ食べてなかったとでも?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:12.29 ID:2lViYaag
>>950
>数年前に、都内の川に犬の頭蓋骨が一杯浮かんで大騒ぎになった。


こえー
969ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:36:12.96 ID:vBjLiPYb BE:577056252-PLT(12400)
>>944
お前、ここの何階なん?
http://www.its-mo.com/c/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%81%A8%E5%8A%B4%E5%83%8D%E4%BC%9A%E9%A4%A8/ZIDX_BLD,7-22-50-213-1093057/

9階 横浜地区労働組合協議会
7階 新日本婦人の会県本部 神奈川県労働組合総連合
6階 神奈川県労働組合総連合 横浜自治体労働運動研究所 神奈川県社会保障推進協議会
5階 ヨコハマ教育共同センター 県労働者学習協会 日・ソ協会県連
4階 神奈川私教連
3階 安保廃棄統一促進会議 横浜地区労働組合協議会
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:15.16 ID:UMi81i8f
>>956
時空すら超えられるんだから、楽勝なんじゃね?wwwwww
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:16.79 ID:GOd0p2sh
よく絶対零度を持ちだしてくる馬鹿がいますが、-250度に下がる冷凍庫に
-250に下がる冷凍庫を入れると、その中は-500度になりますよ
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:18.31 ID:lU71qvet
>>946
絶対零度以下ですか
韓国の技術は凄いですね(棒
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:19.53 ID:Y4LoyG1A
>>955

結婚すれば毎日食い放題(性的な意味でw
974百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:36:20.19 ID:d9SWmrIO
>>941
    /    ¬   ¬  l
   i    そ    ・    l
   |     の    ・   |
   |     甘    ・   |
   |    さ    が  |
   |   └‐   └‐   .|      , -‐ ――- 、
   |            |   ,.ィ仭ィ,イ州ムムマム.、、`ヽ、
   '、              ,',≧チ州'/州リi州l-l|lハツリ.|l li li, 、ヽ、
    .ヽ          /ィ仭lレ'イil,州ilイ'リ_' ヽ`リ仭l|l l,|li li,マム
      ヽ、     ./ ,イ州仭il|.|! 'l!イ'´7テモ、//州lリ州|li.!川ム
        `ヽ、r‐ ´ ./イ州州lリ|!    ヒムイ/〃州リ州州!|l|i州l
          `   ./,仭'|ハill´           ,州'仭州|li,州州 
              lリ' .l!.!l,|           ,イリイ.lリ レイト,トl州lリ
                  州i! 仁ニ=‐'´   ,〃  , <',うノ州ソ′
                /  |       ./  , --- イ州州ミト、
                      |     ,  -‐ '´    |州|洲トヽ、
                      ヽ≦_ ´    〃   _'|リ_!_ヾ!
  /          ヽ      ,. -、  `V   ,ムイ´ ̄ ̄ ̄ ̄!`_
 ,       ¬    l    .l   Vヽ、〉ィ "   ,ィ仁三二Z二三三
      な  嫌   |    |    |  .|´  ,ィ仁ニ三ヲ仭州洲州l州
      い  い    フ    .|   ノ  ! l|州州|lア,イ州洲州州洲州
      ぜ  じ    .|    ,l  /  ,〈 l l洲7チ川イ洲l洲州l洲洲州
    .└‐  ゃ    |  ,/  / ,_ィ',イl、l,ィ!仭洲l|N|洲l洲州州|l州li|
         .あ     .| r '  、イ,.ィ ,{洲○仭イ州州|lミマ州州州州州l|
                 |′   く//,ィヽミ州i洲州lミム,マトミ州|l州i州洲
 !           ,! ヽ   .V〃  `l州l州洲l,イ州ミムマ州洲州洲!
 l           〈   \  Уヽ ,ィ州洲l州i洲|州洲lマ,マ州洲l州
  ヽ         ,〈`ミ、_  〉‐ゝイ州}il州i州l洲l州州洲|liマミミ州洲i|
    ヽ ___ ,ィ ヽ、_`二イli|l| 州○ilリ洲l州i洲州洲州liマ州li|l州
         ,イ州liム   ̄ ̄テ州リl三ニ=-li州l洲l洲li州lil洲州ムマ州洲
     f仭州洲Oliー_イ/,イイ州洲ニ=‐l洲l州i洲州洲州イ洲i,マil州
     .l州洲liO州洲州汐仭!州洲州洲州l洲州l州li洲il州洲|ハマll|
     |州洲州洲州チ仭li|!|州洲州州州リl|li州州州li洲l州il!   マll|
     .l州州洲=ニ彡イ洲li7.ル洲○l州洲州リ州l洲州l{洲|レ'    |li|
    l洲州州|;イ州仭l!' ,州州州州州州州州i州l州lル"     |il|
    マ州仭"イ仭イ   ,州州州州州州州州州州州'         |li|
     `≡="´    ,イ州州州州州州州州州州ル′      ヾl
          __,,ィ仭州州州州州州州州州州リ′
          ,l州洲州○l州洲州洲州洲州洲il|
         ,ノ州洲州洲州洲州洲州洲州洲州!
        ,州洲州洲州洲州洲州洲州洲州リ′
975広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/10/09(日) 21:36:21.55 ID:WUzF4zrf
>>955
欲求不満なのか・・・
976十時“郵便屋見習い”矢七@うさぎ病Lv.1 ◆08hWkMnOkE :2011/10/09(日) 21:36:27.98 ID:fsy/nQaS
>>955
(●w●)毎日ベッドでがっついてるくせにw
977清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:36:29.58 ID:Mqcq1R/Q BE:2997095459-2BP(5000)
>>952
見た事無いし><

>>958
人身御供は嫌だぉ!
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:31.04 ID:Toi2JUtl
>>946
へーすごいですねー
979丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/10/09(日) 21:36:41.65 ID:e8sr9rtO
>>957
信玄公は女、徳川家康は三方ヶ原で死んで、関ヶ原で死んで、大阪の役で死んでいる

なんの問題もない
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:45.22 ID:/7a/38xk
>>8
981電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 21:36:46.79 ID:nR88r3ON
>>940
先生方の場合には、取られたら追加注文をするので問題が発生しないw
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:51.60 ID:wqUlZfmO
無差別超電磁砲↓
983みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/10/09(日) 21:36:51.99 ID:Xp7va5Bw
>>961
                       気を楽にして・・・ この炎を見て・・・
『はい・・・』
                       あなたの名前は?
『イナバ・・・ ケンチャラポン・・・』
                       とっても 素敵な名前ね
『恥ずかしい 名前・・・ 嫌いです・・・』
 -,,..__ ,,,,,,,,_   __、
′  'Y   `''Y´  ! ,..-'''''''''''`'''' 、  
   ノ      ! 1 | │::::::::::::::::::::::::、  いいえ、恥ずかしくなんて無いわ
  ノ  ,,   │ 1 l Vヘ....__::::::::::::::'亅 . 
_ンソ ..(ノレ::ハ:!Vrノ ンン/´   ̄ ̄゛'')′ みんな大好き  ケンチャラポン
/ソ」 f/:::::::::::::::Y  ノ /t1       r|  とっても素敵な ケンチャラポン
ソ/ゝl,>、  -_, イ   iリ{|      、i│  
ノ ヾ,'  < l` l 从'、'゛11'、、     〈l′ あなたの素敵なお名前は
  <   } ̄ 'ヘ:人'.   rl `ヽ、  /'、  
   `‐'''廴 (从:从)(::::::ヽ  ゙‐  ´  |  \ケンチャラポン ケンチャラポン/
    | ll  ` (:从:)ノ '::::::::ゝ   ノ:::::ヽ. \ケンチャラポン ケンチャラポン/
   〈 ll     曲L゛ ゝ::::::│    ヽ::ノ  \ケンチャラポン ケンチャラポン/
   /     9゙''ヽ│:::::::\    |   \ケンチャラポン ケンチャラポン/
  <′         '、::::::::::|   ,/.   \ケンチャラポン ケンチャラポン/
   ヽ_____  r‐' _ヽ、:_ハ  ´ `   \ケンチャラポン ケンチャラポン/
     │l   /ノ′:::`''"´::丶、  ノ   \ケンチャラポン ケンチャラポン/
        丿:::::::::::::::::::::::〈    ヽ   
       /::::::::::::::::::::::::::::`- 、  ノ  『ケンチャラポン サイコー
      /   ..__         、'ゝ    ケンチャラポン サイコー\(^o^)/』
     ン′    ゙ ''― 土,, \  ン丶
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:36:56.37 ID:UMi81i8f
>>955
お腹が緑色になるぐらい熟成させたら食べ頃
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:07.21 ID:Qe2Kd4RM
>>948
東南アジアに広く見られるが何か?
まさかベトナムにまで日本が伝えたとでも言うのか?ボケでも
986ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/10/09(日) 21:37:13.58 ID:vBjLiPYb BE:1211818537-PLT(12400)
>>948
日本で赤犬を食いだしたのはお前のご先祖様だよ。

で、お前は横浜平和と労働会館の何階?
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:19.59 ID:GOd0p2sh
1000なら罰金バッキンガム
988エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 21:37:21.29 ID:4sf8OdWb
>>955

                          ト、__
                     ‐=≠´ ̄ ̄    ̄`ヽ、
              、__/ 、        \ ヽ.
   ┏┓  ┏━━┓  フ  ∧ト、\ヽ    ヽ\ ヽ     ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃  /イ ,イ ヽ `ヾ!\lヾ、ヽ. `ヽ  !     ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|,ィ l―≧_  、=<ヌl !  ヽゝ━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃   | KT。q   セ。リ ヽ!vr‐、ト!    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ij〃 ̄、_'_,ィ 〃 kz ) ━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃     〈         !   人_ノ        ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       \_,、__ー'_∠_          ┗━┛
               ,、  / <__ネ,ィ、_ゝ、__≧ー 、
              〈 '7<___/╋\       \
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:23.31 ID:5ymSyVro
>>866
宮本武蔵って武将?…
990清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/10/09(日) 21:37:23.79 ID:Mqcq1R/Q BE:999032235-2BP(5000)
>>968
警察が捜査する騒ぎになったんだが
犯人みっけたのはテレビ局だったってオチ。

インタビューしてたら、「アレやったのウリだよ」ってw
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:27.11 ID:iDLrt3AW
>>8
に嫉妬する奴はもういない
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:31.86 ID:xJ2bobRC
>>948
犬肉なんか保健所が許可する訳ないだろ ボケカスちょん
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:32.71 ID:2lViYaag
>>971
そりゃこの世で言う何ケルビンなんだぜ?
994ケンチャラポン ◆CeAhU2AMi. :2011/10/09(日) 21:37:40.15 ID:hhHC99Tj
>>983
         l|     ト、
        l |     ヽヽ
       l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
       ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
     / └-...二|  ヽ/.゙l
     l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |
    /、./´<二> , 、<二ン ト!
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \ エンダーマン怖い
 <-‐''" !/|     ー-   l:::'  / 
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈
     レ'Y     ! 〈〉 i ヽ,ソ
       ゝ、  、_イ    |イ
       7 ̄/ ,  ,  | |
     ,..-/ /  /  ハ  ヽ!.

995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:40.60 ID:oaHci/Ly
>>969
イルカ肉の件
まず謝れ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:37:48.75 ID:8YRlUz94
韓国料理ってまずい
997百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/10/09(日) 21:37:54.80 ID:d9SWmrIO
>>989
BASARAとか無双ではな
998蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 21:37:54.89 ID:KGofEBlb
LGの冷蔵庫をなめてはいけません

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1317097292/597
597 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/10/03(月) 15:32:03.00 ID:rTrAyNI2
LG電子"冷蔵庫で直接ショッピングして下さい" 【聯合ニュース 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20111003/40789648/1

 LG電子は3日、ホームプラスと共同でスマート冷蔵庫を通じて直接ショッピングが可能な、'ウェブ オーダーリング
システム'を運営すると明らかにした。

 これに伴い、LG電子のスマート冷蔵庫(モデル名:R-T851TBHSL)を使う顧客は、製品前面に搭載された0.1インチ
(ママ)LCD液晶画面を通じて、必要な食べ物をオンラインで直接注文して電子決裁まですることができる。同社は
オーダーリングシステムにより、ホームプラス オンライン サイトで顧客が食品を容易に購入できるほか、既存スマート
冷蔵庫ユーザーも、ソフトウェア アップデートを通じて該当サービスを利用することができると説明した。

 LG電子は今月中に、スマートフォンで冷蔵庫中にある食品を確認して、必要な食品を購入できるアプリケーションも
出す計画だ。

 LG電子HA事業本部長イ・ヨンハ社長は、"スマート機能を拡大、発展させて顧客に真の価値を提供し、スマート家電
市場を先導していくだろう"と話した。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:38:01.53 ID:nFtycm6n
1000ならマグロ男の大勝利
1000名も無き倭奴(見習い決定):2011/10/09(日) 21:38:02.01 ID:6NVI/LlH
>>946
だから停電したのか w
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/