【中国】高速鉄道が6両脱線 落雷で急停車し後続の列車が衝突、2両以上が川に落下 11人死亡、89人が病院搬送★4[07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Easternφ ★
中国・高速鉄道事故…死者増大16人に、閉じ込められている人も

 中国の高速鉄道列車が大事故を起こした。杭州(浙江省)発・福州駅(福建省)行きのD3115と列車D301列車
が追突し、D3115の一部車両が橋から転落した。事故発生は23日午後8時34分。死者に関する第1報では死者
11人だったが、午後11時45分までに16人に増えた。中国新聞社が報じた。
■「中国の鉄道高速化・高速鉄道」写真特集
  温州市内(浙江省)で追突事故が発生した。中国新聞社は、現場に急行した上海鉄道局関係者の話として
「落雷で先行列車が動力を失って走れなくなり、後続列車が追突して、脱線事故が発生した」と報じた。事故を
起こした車両の一部が橋から転落した。

  事故発生は23日午後8時34分ごろ。現場は橋の上だった。D3115列車の生存者が、別の列車が追突したと
述べた。追突したのは、D301列車で、D301列車先頭の1−4号車、追突されたD3115列車の後尾の15、16号
車が脱線した。

  23日午後11時45分時点で、16人の死亡が確認された。負傷者は約100人という。脱線・転落した車内に閉じ
こめられている人も多いという。(編集担当:如月隼人)

サーチナ 2011/07/24(日) 02:38
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0724&f=national_0724_018.shtml

画像
http://ww4.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfyzyjs55j.jpg (画像からCRH2-139Eと読み取れる)
http://ww1.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfz0rog37j.jpg
http://ww2.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfz1z4kwij.jpg
http://ww2.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfz3dza11j.jpg
http://ww4.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfz4olr3cj.jpg
http://ww3.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfz5i3behj.jpg
http://ww4.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfyzyjs55j.jpg
http://ww4.sinaimg.cn/large/51db861egw1djfzh85eoxj.jpg
http://ww1.sinaimg.cn/large/51db861egw1djfz6t78ohj.jpg
http://ww2.sinaimg.cn/large/705521aegw1djfygf24nuj.jpg

http://ww2.sinaimg.cn/large/705521aegw1djfygf24nuj.jpg

★1の立った時間2011/07/23 (土) 23:04:20.13

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311438085/
2Easternφ ★:2011/07/24(日) 03:37:58.24 ID:???
スレタイ
○16人死亡
×11人死亡
でした。訂正します
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:37:58.38 ID:TatXccyi
将軍家の末裔がいると聞いて。
4MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 03:38:21.09 ID:UYzaQx8o
   .o   o                      o   o
  .ノi^ヽ、_,ヘ、                    ノi^ヽ、_,ヘ、
   ./ _,,,......,,,_i                      ./ _,,,......,,,_i
  .γノノλノ))        __ _      .γノノλノ))
  .,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      __ ̄ ̄ ̄        ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)
  ,ゝ. (,_`]l[´iン        ̄ ̄ ̄         ,ゝ. (,_`]l[´iン
 ζ_./'~|鬥「|ゝ         ̄ ̄  ̄      ζ_./'~|鬥「|ゝ
  £'r_,ィ_ァ┘                      £'r_,ィ_ァ┘
                           
                        /  ;   / ;
                   o   o,/.,,,//   / ヒュンッ
                  ノi^ヽ、_,ヘ、/   /
                   / _,,,......,,,_i    /
                  .γノノλノ))  /
                    ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)  /              これは>>1乙ではなく
                  ,ゝ. (,_`]l[´iン /         .o   o  
                 ζ_./'~|鬥「|ゝ.         ノi^ヽ、_,ヘ、ブレード攻撃を仕掛けているだけですから
             .     //£'r_,ィ_ァ┘ .          / _,,,......,,,_i 勘違いしないでください
         o   o     /      /            γノノλノ))
         .ノi^ヽ、_,ヘ、 /      /   .      _//ヘ((ゝ゚ -゚ノ,)]⊃≡≡=-=ニ_-   ∧_∧
    カシュ  ./ _,,,......,,,_i                |三三  [⊂[_..|鬥|.ノ            三-人;´Д`) < ぐあ(ry
         _γノノλノ))                 ̄\__./'~|鬥|.|ゝ   シュバアア  __.- ―<∵ >’‘ つ
      .。 ,,ヽ.,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)                   £!,ン''" '-'         __-二. ― ̄V,  / ', ;: *
     ・..,ゝ-、' (,_`]l[´iン ニ≡            ; .:               --二.― ̄   (_/(_/ ,.';
      ゚ 。 ,ゝ‐ /'~|鬥「|ゝ   三          人/!  ,  ; ダッ          ザスッ
キュオオオ… `,´ノ'r_,ィ_ァ┘     ―_____从ノ  レ,  、
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:38:30.64 ID:yyAKgi2e
責任者と乗客、何人口封じで処刑されるかな・・・。
6天の川市民(知性派):2011/07/24(日) 03:38:38.88 ID:EA16IP7r
1000 名前: 天の川市民(知性派) 投稿日: 2011/07/24(日) 03:37:15.96 ID:EA16IP7r
>>985
おだまるがいい車両の瑕疵を中国鉄道省の要員の性にするとは恥をしりなさいん。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:38:39.52 ID:KtT4nice
将軍の子孫(笑)
8 ◆65537KeAAA :2011/07/24(日) 03:38:39.73 ID:iMy4bbr8 BE:97848656-PLT(12347)
まぁ九分九厘日本のせいにされるな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:38:45.43 ID:bpA3gC49
>>3
俺やで!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:38:56.22 ID:uYwW4feu
>>2
いいよ、どうせもっと増えるだろうし
11Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/07/24(日) 03:39:01.65 ID:FTmF3IvV BE:1121235089-PLT(14444)
998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] :2011/07/24(日) 03:37:03.99 ID:bpA3gC49 (12/12)

今日も在日認定、お疲れ様ですネトウヨさんww

俺は家系図上、おまいらでも知ってる将軍の子孫だからww

韓国人、ネトウヨ、在チョンみんな一緒だね


なんで、こいつら書き込むことがみんな同じなんだろう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:39:03.98 ID:lWEUG/Mz

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \   ご冥福をお祈りします
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | | ─ l ┌─┐ll┌─ |
__/          \   |__| | | 口 匸   日       |
| | /   ,              \ n||  | | 田 ↑   六   __) |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_




【鉄道】中国「新幹線技術、日本上回った」「日本の高速鉄道計画にも技術を提供したい」 特許批判に反論[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310108715/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110724-228712-1-L.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_301n.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_371n.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_361n.jpg
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:39:09.99 ID:PZOtYTct
>>3
安重根将軍の末裔じゃねえのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:39:16.59 ID:jcBfTU8W
金将軍の末裔ですか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:39:26.57 ID:pfel7T1v
>>6
とりあえず、何から突っ込めばいいんだ……
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:39:27.31 ID:lWEUG/Mz

ねぇねぇ、今どんな気持ち?                 今、どんな気持ち?
                                   ねぇ、どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|:中国 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

【鉄道】中国「新幹線技術、日本上回った」「日本の高速鉄道計画にも技術を提供したい」 特許批判に反論[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310108715/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110724-228712-1-L.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_301n.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_371n.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_361n.jpg
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:39:56.84 ID:VDHgXz+D
>>4
よう、首輪付き
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:05.22 ID:bpA3gC49
>>13
やめてくれ韓国人なんかの血なんて入っちゃないww
19うるま ◆AQUA..P.kM :2011/07/24(日) 03:40:05.76 ID:MlzgWmO1
>>3
北の将軍様の親戚筋じゃないの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:12.55 ID:lWEUG/Mz

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚ ((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /



http://www.rupan.net/uploader/download/1311432117.jpg
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:15.00 ID:zyTfcO/E
814 :名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 03:15:36.43 ID:l8YAHuV30
NHKの報道はジャーナリズム(真実を伝えない)がないと宣言しています
拡散しましょう

【管総理】なぜ報道しないのかNHKに直談判【北朝鮮献金問題】(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15096978
【管総理】なぜ報道しないのかNHKに直談判【北朝鮮献金問題】(2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15097554

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:17.32 ID:0HWKJtTD
>>15
突っ込まずにスルーしてりゃいいんじゃないかな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:25.02 ID:uYwW4feu
>>15
ケツは止めておけ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:34.25 ID:RAy6uMwE
[998]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2011/07/24(日) 03:37:03.99 ID:bpA3gC49
AAS
今日も在日認定、お疲れ様ですネトウヨさんww
俺は家系図上、おまいらでも知ってる将軍の子孫だからww
韓国人、ネトウヨ、在チョンみんな一緒だね
http://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/news4plus/1311438085/l10?kenken=%62%70%41%33%67%43%34%39

負け惜しみが凄かったw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:43.07 ID:lWEUG/Mz

  ハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテー  
.  ( ´∀`) < あかん笑いがとまらん  ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;) ククク
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し イキデキネー
         タッテラレネーヨ     ゲラゲラ
           ワハハハハ



【鉄道】中国「新幹線技術、日本上回った」「日本の高速鉄道計画にも技術を提供したい」 特許批判に反論[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310108715/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110724-228712-1-L.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_301n.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_371n.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2011-07/23/121711501_361n.jpg
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:40:52.33 ID:bpA3gC49
>>19
だからやめてくれってww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:41:26.38 ID:SGRtWbmy
電車が電車にオカマ掘ったのか。
ありえねえ。どんなダイヤ組んでんだよ。
28名無しさん@ゴーゴーゴー:2011/07/24(日) 03:41:28.59 ID:3s3Pze3P
>>6
だって普通車両に雷落ちるなんてありえないだろがks

勉強して出直しなさいw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:41:48.83 ID:3+reKz4p
>>20
コラ画像貼るのはやめろよ
30レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 03:42:23.59 ID:UYzaQx8o
                
  .「^ヽ,ry'^i         
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ           >>17
 くi Lノノハノ)」        私はレイヴンよ
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!く\_    それ以上でも以下でもないわw
  レ',ヘ.i`ム'」つ]   三三| 
  ,く_,//T.iλ_〆 ̄    
  "ーr_,t_ァ'"         
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:42:25.48 ID:UULeCwJl
ここまで来たらなんていってあげたらいいのかw
皆の知ってる将軍www
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:42:35.43 ID:PZOtYTct
>>18
有名な将軍とか言うから…
韓国じゃなかったら北のほうの将軍様も有名だぞ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:42:42.13 ID:m7c4lgXh
まだ閉じ込められてる人が多いんだろうね・・・
救助活動は進んでいるのだろうか?
34天の川市民(知性派):2011/07/24(日) 03:42:43.61 ID:EA16IP7r
あきらかに川重エンダーイJrが組んだプログラムに問題があったということでしょうな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:42:51.49 ID:yyAKgi2e
前スレから転載

2 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:54:47.68 ID:v6RRSuWm0 [1/2]
まとめ
               __
              \  \
故障停車中のCRH1B . \  \←CRH2E
     ↓            \  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\≡≡≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CRH1Bが落雷でストップ

CRH2Eが構わず後ろから突っ込む。(自動制御装置(ATS)動作不良?)

CRH1Bが、その形状からジャンプ台になって、CRH2Eは空を飛んで川に落ちる。
http://bbs.longhoo.net/attachment/thumb/Mon_1107/493_280755_175bc562a494a79.jpg

CRH1…カナダ・ボンバルディア ←落雷で故障?
CRH2…日本・川崎重工 ←脱線して高架から転落
CRH3…ドイツ・シーメンス
CRH5…フランス・アルストム
CRH380A…中国南車CRH2ベース ←独自技術主張
CRH380B…中国北車CRH3ベース ←独自技術主張
36うるま ◆AQUA..P.kM :2011/07/24(日) 03:42:52.57 ID:MlzgWmO1
日本の汽車に付いてる避雷器の説明
http://www.kaminari.gr.jp/dec/otowa.html

これがあれば落雷に遭っても大丈夫らしいです
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:42:56.13 ID:7RWdwuwI
他者の死を嘲り喜ぶ日本人の醜さよ。
いとあはれなり。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:43:00.66 ID:rFQCJQeD


みんな、逆に考えるんだ!


中国の鉄道関係者は「死亡事故が必ず起きる!」と確信してたから


「独自技術」と主張し日本との関係悪化を避けたんだよ






( ´,_ゝ`)プッ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:43:14.39 ID:pfel7T1v
>>11
正男かもしれんw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:43:21.80 ID:PZOtYTct
>>31
時々でいいからノリエガとかアウンサンとかも思い出してあげてくだちい
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:43:58.56 ID:TatXccyi
>>37
「あはれ」の使い方間違ってるよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:44:09.23 ID:bpA3gC49
>>31
いや、小学校出てれば普通に知らない人はいないよ
さすがに海外の人は知ってるほど有名じゃないけどね

朝鮮民族なんかと一緒にされるとはなww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:44:14.66 ID:vr/BKQ+a
ごめいふくーごめいふくー
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:44:14.73 ID:1C+j153g
川崎重工ざまぁ
やったことが全部裏目に出てらぁw
訴えられちまえ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:44:24.12 ID:71dU42p6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311440212/541
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311440212/583

追突防止システムがダメダメみたいです。軌道短絡とかで判断しないんですかね。
「便りのないのはよい便り」みたいな作りでは根本的にイカンと思うのですが。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:44:26.62 ID:w7DI8wCG
みんな上半身裸だな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:44:54.07 ID:0HWKJtTD
>>31
「おまえ金正男だろ」って突っ込んでほしくて書いてるのかと思ってた
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:45:32.22 ID:Yl6LebkZ
中共は今後50年はドイツに頭を下げて、ドイツ人をオブザーバーとして雇った方が良い
日本は放置して関わらないように
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:45:37.58 ID:P5sfD494
追突された列車の車両が、川崎・JR
追突した列車の車両が、ボンバルディアっていう情報は正しいのかな?

川崎・JRの方は、厳密には、
「はやて技術ベース車両のCRH2」を中国側で勝手に寝台車に作り変えたCRH2E型で、
車両を製造したのも中国南車集団四方機車という中国企業らしいね。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:45:54.13 ID:m7c4lgXh
>>35
転載するのはいいけど、止まったのと突っ込んだのが逆だろ、それ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:45:55.05 ID:k9pRK7oY
先日の中国の独自技術発言には心底腹が立ったがこれだけ死傷者が出てると笑う気にはなれないな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:46:08.71 ID:uYwW4feu
>>47
【国際】ノルウェー爆弾テロ 金○男逮捕 「遺体20人以上」と目撃者 首相標的の同時テロか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311383160/
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:46:09.67 ID:OqJN6jtB
>>37
嘲り喜んでるのは中共の恥じ晒しっぷりに対してであって
乗客の死じゃないからなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:46:48.78 ID:PZOtYTct
鉄道当局のお偉いさんの体重が銃弾8コ分くらい増えそうだな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:47:10.22 ID:NtVgMC9N
583 :翻訳した:2011/07/24(日) 03:30:48.91 ID:9lgFyW1v0
しかしながら、私達は鉄道部の“大言壮語”再々に渡って見てきた。
鉄道部は2007年すでに追突防止システム研究開発したと語り、これは
我が国が自主的に研究開発した自動閉塞システムで、高速運行する
2編成の列車の時間間隔を5分単位でコントロールできるとある。
すなわち同一軌道上での多両編成の列車の安全な間隔時間の制御情報を、
レールを使って列車の車載システムに伝送してコントロールし、
列車の追突事故の発生を防止する。

2007年に追突防止システムの研究開発を始めたばかりですか?
それで列車の追突を防止することができますか?
聞けば、とても素晴らしくて、とてもすごいんだそうですね。
しかし、今のところ事実は目の前に並べられた通りだ。
安全係数が最高の交通機関と名乗る、列車、の追突事故だ。
これではどうしても公衆に鉄道部の“大言壮語”を疑わしめざるを得ない。
事実は一体どのようなところにあるのか、究明が待たれる。
しかし、公衆が最も関心を持つのは、困難を負われた乗客が今
どのようになっているのか?この点だ。

如何せん、一人一人の国民に望むらくは、皆が鉄道部の“本当の能力”
を発揮させ、このような悲劇を再度演じさせることのなきよう。

作者 听竹語
(注:本文は作者の個人的観点の表明であって、武進新聞網の立場を代表しない)

おわり

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:47:21.56 ID:ZDD/R26y
中国・高速鉄道事故…死者増大16人に、閉じ込められている人も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0724&f=national_0724_018.shtml
事故発生は23日午後8時34分ごろ。現場は橋の上だった。D3115列車の生存者が、
別の列車が追突したと述べた。追突したのは、D301列車で、D301列車先頭の1−4号車、
追突されたD3115列車の後尾の15、16号車が脱線した。

482 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 03:08:06.05 ID:dmfKEWVe0 [5/6]
向こうのニュースサイトの動画。1分過ぎから事故を再現したCGが見られるぞ
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2011-07-24/014161422757.html

551 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 03:20:49.42 ID:KSPG5Xe10 [3/3]
>>
さっきから気になってたんだけどさ
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file11081.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1822016.jpg
http://www.railcn.net/uploadfile/200710/20071019095900136.jpg
ちょっとシャレにならないんじゃないかこれ

495 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 03:10:59.71 ID:dmfKEWVe0 [6/6]
http://news.sina.com.cn/c/2011-07-24/012222865257.shtml
落ちた4車両に400人ぐらいいたんじゃないかって書いてるな

581 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 03:24:29.11 ID:U2KHkJUJ0 [12/16]
>>551
最低でも300名は即死している事故だよ。
0時前後には100名くらいが即死とされたけど、
各車両100名以上という情報があり、
最終的死者は300名から500名になる見込み。


D301【北京南-福州】-列車【電車】時刻表
最終更新時間:2011年07月23日閲覧数:106 回
http://www.chinaviki.com/service/china-train/html/train-D301.html
15 杭州南 16:46 16:49 1502公里
16 寧波東 18:17 18:19 1651公里
17 台州 19:00 19:02 1798公里
18 温嶺 19:12 19:14 1822公里
19 温州南 19:42 19:44 1921公里

D3115【杭州-福州南】-列車【電車】時刻表
最終更新時間:2011年07月23日閲覧数:16 回
http://www.chinaviki.com/service/china-train/html/train-D3115.html
1 杭州 - 16:36 0公里 0 0
2 紹興 17:18 17:19 63公里 23元 20元
3 寧波東 18:29 18:31 176公里 65元 55元
4 台州 19:12 19:13 323公里 120元 100元
5 温嶺 19:23 19:24 347公里 129元 107元
6 永嘉 19:47 19:48 428公里 159元 133元
7 温州南 19:57 19:59 446公里 166元 138元
57 ◆65537KeAAA :2011/07/24(日) 03:47:55.14 ID:iMy4bbr8 BE:19570223-PLT(12347)
>>54
今かいてる冷や汗はそれ以上だから逆に減るんじゃ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:47:59.20 ID:KMznyTWL
人口15億人のうち10〜20人が死んでも誤差の範囲。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:48:03.97 ID:YhSdQSqh
>>1
怖すぎワロえない
60天の川市民(知性派):2011/07/24(日) 03:48:04.23 ID:EA16IP7r
>>49
関係ないのです日本の技術で開発された車両について
中国が製造し海外に輸出したとしても責任は川重とJrなのです。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:48:06.04 ID:m7c4lgXh
>>49
中国ソースを信じるならば、
走ってたD301の方に乗ってた乗客の話があるから、たぶん合ってる
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:48:08.22 ID:xKO+s65c
また日本のせいにされるな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:48:25.44 ID:FLWSZEGX
Crh1b 俺を踏み台にした?
マッシュ、オルテガ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:48:40.11 ID:0HWKJtTD
>>37
中国人の死自体を喜んでる奴なんていないわ
中国政府の対応のお粗末さを笑ってるだけだ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:49:55.29 ID:jYxBIs+a
でもさすがにどこを走ってるか把握してないってのは嘘だろ
もしそうだったら毎日このレベルの事故が起きて車両不足になり、中国には電車がなくなってるよ
だからといって完全把握してるとも思えないところがすごい、ジェットコースターより死亡率高そう
66うるま ◆AQUA..P.kM :2011/07/24(日) 03:49:55.82 ID:MlzgWmO1
>>60
あんたもう寝なさい
見苦しいよ
67レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 03:49:57.78 ID:UYzaQx8o
    o   o   
   ノi^ヽ、_,ヘ、 
   ./ _,,,......,,,_i. 
   γノノλノ)) >>54
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)  銃弾が貫通すればむしろ減るかも
  ,ゝ(つ旦O  
  ζと__)_)  
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:50:15.49 ID:EGExPt/T
毎日だけが正確に和諧号という高速列車と報道し
朝日以下は中国版新幹線が事故て報道してるが
日本の新幹線ぱっくた列車(北京−上海間)が事故起こしたわけではないんだが・・・・
朝日は事実を歪曲してまで新幹線て言葉を使いたいのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:50:52.16 ID:uYwW4feu
>>49
とっちにしろ、止まる止まらないは電車じゃなくて運行システムの問題だよな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:50:54.34 ID:ienPRRhD
中国の独自技術で400km運行&特許とろうとしたやつだなw

ブレーキ容量オーバーが原因か?www
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:00.79 ID:KscqghuF
中国人に「ばち」が当たった、ざまあみろ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:15.43 ID:PZOtYTct
>>57>>67
最近の中国は科学技術の躍進が目覚しいから
もしかしてそういう前時代的な処刑ではなくて

指をパチンと鳴らしたら足元がカパッと開いて下に落ちるとか
そういうやつかもしれん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:21.84 ID:3A5huoMs
サーチナを読み直してるけど、
さすが中国としかいえない・・・

ご冥福をお祈りいたします 棒
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:27.03 ID:FOYBEZZ3
で、
中国ざまあ〜www なの?
売国川崎重工ざまあ〜www なの?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:27.16 ID:SGRtWbmy
なんか変なのいるけど
この板にスナイパーはいないのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:28.70 ID:UF3v9yR7
国際的に、人民の力で復旧できることを示す狙いアル。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:45.53 ID:A9c9yFv+
>> 60
お前は中国の技術者を馬鹿にしていることは理解できた。

消えろ、めざわりだ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:51:46.67 ID:l7U5fKyJ
こんなの人災じゃん。
前から、日本関係者が危ないからって言ってたじゃん。

中国関係者も乗らないってー
で、まともに原因調査しないんだろ、またおきるよ。
79Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/07/24(日) 03:51:53.12 ID:FTmF3IvV BE:700771695-PLT(14444)
>>70
違うからw
その前の型
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:02.90 ID:UULeCwJl
何だか前スレだか前々スレだかしらんけど沸いてるな
どうしても亡くなった方々に対して笑っているようにすり替える奴
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:03.59 ID:1C+j153g
憤青の出番やでー
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:04.44 ID:P5sfD494
>>60

さっきから、あなたが言っている契約って、ひょっとして、
最初に納めた60編成(CRH2A)に限っての契約なんじゃないの?
それに、中国が独自に(勝手に)改造して中国で製造した「中国産の車両」は、契約の対象外だよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:04.09 ID:bpA3gC49
とにかく人の死を嘲るが如く書き込み自重しろよ

世界的にマナーがいいと知られてる日本人だから(笑)とかは言うつもりないけど東亜板は余りにもひどい

人がどんなに非常識であっても、自分が非常識でいいというロジックは見てて情けないよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:10.17 ID:PZOtYTct
まだ日本人がいるいないは分かってないんだな
案外いるんじゃねえかこれ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:41.34 ID:2OymZzVE
>>9
無意味に血筋にこだわるとかw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:43.94 ID:0HWKJtTD
>>68
「新幹線って言葉を使わないと高速鉄道だってわかんないだろうな〜」って思ってるんだろ
早い話が国民馬鹿にしてるってこった。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:53.04 ID:PZOtYTct
>>82
そんな根保証みたいな契約怖くてできんがな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:52:54.85 ID:A9c9yFv+
>>83
お前が一番自重しろ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:53:00.32 ID:UXUzMCUU
そしてライオンの口から脱出するんですね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:53:04.72 ID:o3KlMeYo
人類の質をおとすため わざとやっているんじゃ
91天の川市民(知性派):2011/07/24(日) 03:53:22.02 ID:EA16IP7r
当然川重とJrが支払わなければ日本が国家賠償する責任があるのです。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:53:22.68 ID:m7c4lgXh
>>68
産経も和諧号で報じてるし
日経でも中国版新幹線とは別タイプと明記してあるが

確かに朝日はおかしいなw
93 ◆65537KeAAA :2011/07/24(日) 03:53:27.60 ID:iMy4bbr8 BE:78278764-PLT(12347)
さて、どこの責任になるだろ?

1.追突したボンバルディア   1.1倍
2.雷ごときで停まる川崎    1.2倍
3.運行管理をしていた中国  105倍
4.天災だから何処も悪くない 1.3倍
5.なんとなく韓国        600倍
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:53:42.42 ID:KscqghuF
いずれにしても川重は東電と同レベルのA級戦犯!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:53:55.88 ID:3A5huoMs
中国鉄道の偉い人たちに、

タイガー土下座2011中国版を披露するべき
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:54:01.82 ID:YhSdQSqh
運行してから何日でこの事故が起こったんだ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:54:01.69 ID:bpA3gC49
>>85
証明の手だてもなければ、メリットもない

我ながら血筋()を語りだしたのは後悔してるよww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:54:16.10 ID:D8Znf5zB
>>1
>D301列車先頭の1−4号車、追突されたD3115列車の後尾の15、16号車が脱線した。
都合、6両落ちているのか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:54:16.34 ID:uYwW4feu
>>93
5の韓国で
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:54:25.41 ID:4Gu8ih73
【鉄道/中国】中国の新幹線事故で鉄道側を批判「雷は、それほど珍しいことですか?」--中国新聞社 (Searchina)[11/07/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310438772/
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:54:31.37 ID:m7c4lgXh
>>93
前スレで「運転手個人の責任」って説が出てた

当局としては、一番楽な解決法だろう
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:54:31.26 ID:RwbgJaE9
>>83
人の死は嘲ってないよ。

どうせ中国の総人口からしたら誤差の範囲内だし、喜ぶだけ空しいだけだもの。
103うるま ◆AQUA..P.kM :2011/07/24(日) 03:54:38.03 ID:MlzgWmO1
>>93
5番
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:00.90 ID:bpA3gC49
>>88
おまいみたいな馬鹿を今後相手しない事を約束するよ
105MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 03:55:11.73 ID:UYzaQx8o
            []    >>72
   o   o   .┃   「こ、国家主席様・・・お、お許し(ryパチン」
  ノi^ヽ、_,ヘ、 . ┃   「うわあぁぁぁぁ・・・」
   / _,,,......,,,_i . | |  
  .γノノλノ)) .| |   >>75
  .,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,) [ ]. |||  残念だが、当てる自信は無いね
  ,ゝ.〈(,_]鬥,i`]つ. |ロ 
 ζ_./'~|鬥|.|ゝ . | ||| 
  £'r_,ィ_ァ┘ /__|  
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:12.52 ID:fJoFZLgz


中国版新幹線の「もう事故」に吹き出すキャスター
http://www.rupan.net/uploader/download/1311432117.jpg
107 ◆65537KeAAA :2011/07/24(日) 03:55:13.43 ID:iMy4bbr8 BE:91325647-PLT(12347)
>>92
普通に勘違いなんでは?
新聞にあるまじきことではあるけど
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:23.63 ID:TzHf5K5p
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:26.84 ID:2OymZzVE
>>37

おまえは翻訳する作業にさっさと戻れw


鮮度が落ちるとおまえが望むような反応は期待出来ないぞw

110天の川市民(知性派):2011/07/24(日) 03:55:27.83 ID:EA16IP7r
>>87
根(ね)担保と正しくいいなさい指示してふおきます。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:28.74 ID:E8yD3JYS
本当にクソだな、中国政府。
表だけ朴って安全面はほったらかしって。
まるっきり民主党じゃねぇか。
ずっと朴の親だったっていえばそれまでなんだが。
とにかく子供だけでも助かってほしい。
うまく言えん。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:45.32 ID:oyWBj8fX
この規模の杜撰や汚職が全国土的に行われてるわけだから、
何が何でも共産党王国を墨守して、全てを永遠の秘密にせにゃならん理由がよくわかる
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:47.09 ID:0HWKJtTD
>>97
すまんけど、血筋うんぬん語りだした時点で相手する気失せたぜ
114 ◆65537KeAAA :2011/07/24(日) 03:55:57.53 ID:iMy4bbr8 BE:264190199-PLT(12347)
>>101
うっ、それは一番ありえるなぁ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:58.11 ID:RwbgJaE9
>>101
運転手家族が巻き込まれる訳ですねわかります。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:55:59.02 ID:m7c4lgXh
>>97
ま、うちも真っ当な血筋だけど
それを言ったところで「で?」と返されるのがオチ

そもそも国籍がどこであろうと論そのものには関係ないからね
自分が守ってないものを他人に守らせようとすると説得力が極端に落ちるけど
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:56:33.02 ID:bpA3gC49
>>102
おまい自身がしてなくても、前スレのAAなりコピペなりひどかったろ

それを言ってるのよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:56:37.24 ID:RAy6uMwE
>>97
てか、何でそんなに血筋のいい人が、2ちゃんで中国人の印象を悪くするような書き込みしてる訳?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:56:53.22 ID:h2iKpfIN
日本の新幹線:夢の超特急
中国の新幹線:悪夢の新幹線
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:56:58.31 ID:3A5huoMs
>>106テレ東か・・

お前ら韓国化してるぞ
日本人は見て見ぬふりぞ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:57:17.65 ID:bVPcuV2M
>>1
おい支那人、これじゃお前ら朝鮮人以下だぞ、いいのか?w
KTXも色々やらかしてるが、ここまでヒデーのはまだ無いからな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:57:32.28 ID:bpA3gC49
>>113
だってまともな反論ならともかく、韓国人とか言われたら気分わりいだろ
123白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/07/24(日) 03:57:33.78 ID:X892+Oql
>>103
うるまたん。拓也さんいないからちょっと質問してみる。

なんか祖父母の家行ったら1950年代の貴重な本が見つかって
早速全部のページ写して読んでるんだけどなんか超汚染賛美が
酷いなう。

私、こんなんじゃ保存する気が無くなっちまうよお…。
閏間氏ならどうする?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:57:45.62 ID:FQP4JZHO
ふつうは先行車両が居れば後発の車両は進入できなくなるものなんじゃないの?
中国高速鉄道の運行技術は前方の停止車両を無視して走行させる独自仕様なの?
125天の川市民(知性派):2011/07/24(日) 03:58:08.43 ID:EA16IP7r
>>119
いいえ川重&Jrによって仕組まれた罠ワナわななのです。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:58:22.54 ID:YhSdQSqh
これは電車屋さんに解説してもらいたい
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:58:22.96 ID:0HWKJtTD
>>106
これはコラか?本当に吹いてるわけじゃないよな
ぶっちゃけ、この画像が一番国際問題になる気がするな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:58:27.05 ID:Kv7IbP02
落雷が魚雷に見えた。
それはともかく中国人とはいえ犠牲者に罪はなし。
ご冥福をお祈りします。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:58:30.34 ID:bpA3gC49
>>118
しょせん血筋()だからだよ
先祖がどんなに素晴らしくとも、その血を引く人間が素晴らしい人間たぁ限らん
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:58:39.77 ID:1C+j153g
で、爆発しなかった原因は分かったの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:58:41.09 ID:PZOtYTct
>>110
抵当がなくても根保証は成立する
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:59:12.03 ID:TzHf5K5p
>>75
呼んだか?
|二|::::::::|⌒|
|二|:{:::}|⌒|
|二|::::::::|⌒|   _______
|二|::::::::|⌒l  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
ニニニニニニニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
二二二二/:::::::::::::::::/ __`゙'''-、::::::::::::::::::::ヘ
///||三三|::::::::::::::::::l.  ,-=、\  `'''-::::::::::::::ヘ
///||三三|::::::::::::::::// \ニ`'‐、_ | ─‐ ̄ヽ::.|
///||三三|⌒l::::i'"  <==。ヽ三Z/ミレr―ニヘ.|::|
///||三三|ソ 1:::i   ` ̄ ̄   ヽ |三三/ i::|
///||三三|ゝ.|::::|    /.    | |=。=ィ |::|
///||三三| 〉1:::1.   /     .| |ヘ ̄´./:/
///||三三| ./:::::| /     >ーく } ヘ /:/
///||三三|::::::::::ゝ          ヽ,iー'′ヘ:::/
///||.─‐┛. ̄´      ,,---‐‐-、.  //
///||二/\ (            `' .レ゙
-‐=||⌒|‐‐ト、\.\、    ノ⌒ヽ  /
フ ||三| {_,ノ    `‐        /
r"´ ̄ ̄`ヘf⌒メ    `--_  /.|_
--‐―─ヘイ  /:\       / ./  ∧
`゛  r‐^ ̄\/三三゙ヘr____ハ./へ  ∧
Y⌒^     |三三三三三/\.三三マ ∧
   .へ`ヽ、ノ三三三三/XXX.\三ミマ ∧_
 .////\ ヽヽ三三./\XXX./\三マ \ `'====
 ./二二二iニ} \/三三/⌒リ三三\/マ. \─
  |//////|     .\三三|XXXヘ三三三マ   \
 メ//////|      .\三|XXXXヘ三三ミマ  /
ノ |//////|        (`ー' ̄ ̄XXヘ三三ミマ ̄\
三|//////|        rーー.' ̄ ̄'''' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.  \
//ヽ/////      `'ーi-テ--ィ‐──────ヘ
///|三三|\        `ー──────―一
///|////|  \      rー──(`ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
///|////|    \    (    彡``¨⌒ ̄ ̄ ̄ ̄´
///|////|      \    ⌒゙゙゙''''''──ー、
///|////|       \     ',.XX./  フ──--
///|////|\        \.    ',.X/
///|////|  \      ヽ    ∨
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:59:16.23 ID:A9c9yFv+
ID:o3KlMeYo
日本語も使えない朝鮮人の面汚しはとっとと消えろ。


134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:59:18.88 ID:mVBLG6JS
あんまり人が死んでるとネタにしづらいな
糞チョソだと大笑いなんだけど
糞チョソは早く朝鮮戦争を再開しやがれ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:59:23.08 ID:9wPHiZ9T
設計思想の違う国の列車を同じところで走らせたのが問題
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:59:24.25 ID:3+reKz4p
中国の原発も、地震とか無くても将来必ず爆発しそうだな・・・
日本\(^o^)/オワタ
137 ◆65537KeAAA :2011/07/24(日) 03:59:33.78 ID:iMy4bbr8 BE:117418649-PLT(12347)
>>127
咳き込んだとかニュースの切り替えにテロップが被ったとかじゃねぇの?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 03:59:52.82 ID:RAy6uMwE
>>129
それって言ってること矛盾してるよね?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:00:12.34 ID:KzSGtH01
ご冥福をお祈りいたします
140 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:00:17.10 ID:om/wANYR
>>129
金豚の親戚だって?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:00:22.43 ID:bpA3gC49
>>116
大筋で容疑を認めるよ

残念だよなその習性、否定されると攻撃に走るのはいくないのに
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:00:30.19 ID:CvdgKTb/


すげーな

前の車両を利用してジャンプとなw
こりゃ、確かに独自技術だわ
本当に日本を超えたな・・・死者数>< カワイソス


支那って線路点検する黄色い車両とかあんの?
教えてエロい人

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:00:49.06 ID:ahmM+aqT
ハインリッヒの法則、ずいぶん早かったな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:00:57.82 ID:A9c9yFv+
>>142
CRH2ベースであったはず。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:01:35.81 ID:bpA3gC49
>>138
ん?どこがかな?主語がないから分からん
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:01:40.92 ID:UFd3wtEu
964 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/24(日) 03:57:33.17 ID:2HTDuzl80
死亡者32人となりました
http://news.163.com/11/0723/22/79MBJN8000014JB5.html
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:01:44.68 ID:nSd8IBZA
天の川市民(知性派)ってこいつ何なの?
とっとと大陸帰れよ!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:01:50.24 ID:m7c4lgXh
>>141
他人にモラルを説けるほど私も立派な人格ではないのでね
その分だけ、周囲の人よりモラルに気をつけるようにはしてるよ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:01:50.17 ID:RwbgJaE9
>>135
いやいや、中国人が走らせてるのが問題。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:02:20.18 ID:UULeCwJl
国のTOPが馬鹿だと、痛い目みるのは国民
他人ごとじゃないけどなw
151肉食うさぎ:2011/07/24(日) 04:02:22.99 ID:1AlD/s1y
<丶`∀´><書いてある漢字を見たら「CRH2型」みたいニダね・・・
<丶`∀´>つhttp://sankei.jp.msn.com/world/photos/110724/chn11072401580006-p1.htm


<丶`∀´>つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93CRH2%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%BB%8A
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:02:30.63 ID:2OymZzVE
>>117
その程度がどうしたの?
世界中の低俗な掲示板で見られる現象ですが?
海外に紹介しても「日本もそんな場所があるんだなぁ」程度にしか思われないよw

目にしたくないってなら低俗な掲示板を開かないことだ
染まりたくないってなら自分はそういう書き込みをしない事を心掛けるだけだ
消し去りたいってなら無駄な努力は止めてその場所から去れ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:02:38.00 ID:bpA3gC49
>>140
HAHAHAナイスジョークだ
そうだとしたら、全力で世界に土下座行脚にいくっつの
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:02:39.52 ID:QewAHiQH
落雷のせいで追突なんていう高速鉄道の事故は人類が1度も経験しておりません
中国が人類初です
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:02:42.71 ID:m7c4lgXh
>>143
いや、全然早くない

今回の事故が中国版新幹線だったら早いことになるけど
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:02:48.78 ID:PskbJBor
>>136
今頃何言ってんの。
中国各地の放射線レベル、以前から異常に高いところがあるよ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:02:51.95 ID:A9c9yFv+
>>147
NGワードに「天の川市民(知性派)」は必須ですよ?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:03:07.20 ID:E6xHvjNR
中国さん。
そんなに無理しなさんな。

あんたの国は大河の如くだよ。
どっかの国と違うんよ。

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:03:10.01 ID:SGRtWbmy
>>132
すごいな。でもプラスのスナイパーは神の領域。
ツール使ってるのかと思ったら、手作業だって。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:03:12.22 ID:uYwW4feu
>>146
いつ30万になるんだろうな?日本由来の車両だけにw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:03:13.27 ID:jYxBIs+a
言い訳が東電とそっくりで笑えない
162 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:03:30.89 ID:om/wANYR
>>146
そんなに増えてしまいましたか…とても、笑えませんね。合掌
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:03:35.43 ID:RwbgJaE9
>>117
結局、前スレ見直してみたけど
中国人の死を嘲ってるAAは発見できませんでしたw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:03:41.69 ID:1C+j153g
これ中国人の傲りと怠慢が原因だからな、バ川崎は絶対に謝るなよ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:03:46.53 ID:nSd8IBZA
>>142
>前の車両を利用してジャンプとなw
>こりゃ、確かに独自技術だわ
前の車両を踏み台にしたんですよね。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:04:05.68 ID:3+reKz4p
>>156
もう終わってたか
167 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:04:17.91 ID:om/wANYR
>>153
じゃあ、金豚IIIの兄弟?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:04:52.06 ID:V/5vjSrE
>>157
上級者は逆にニヤニヤするためにわざとNGワードには入れないとかw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:04:54.78 ID:RAy6uMwE
>>145
[998]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2011/07/24(日) 03:37:03.99 ID:bpA3gC49
AAS
今日も在日認定、お疲れ様ですネトウヨさんww
俺は家系図上、おまいらでも知ってる将軍の子孫だからww
韓国人、ネトウヨ、在チョンみんな一緒だね

>俺は家系図上、おまいらでも知ってる将軍の子孫だからww

ここで自分は立派だ素晴らしい人間だと主張しておきながら、実際に行ってる書き込みは暴言や他者を見下した発言でしょ?http://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/news4plus/1311438085/l10?kenken=%62%70%41%33%67%43%34%39
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:05:02.74 ID:NjEuKCtE
中国では同一信号区域内に複数走らせてるの
いくらなんでもそれはまずいだろ
事故は起こるべくして起こったってもんだ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:05:16.22 ID:cQkhOG01
中国国民は怒ってるのだろうか
それとも「また事故か」程度にしか思ってないのか
172うるま ◆AQUA..P.kM :2011/07/24(日) 04:05:34.68 ID:MlzgWmO1
>>123
取っておけば良いんじゃないですか?
「昔はこんな馬鹿げた事を言ってたんだ」という資料になりますから

私の実家にも子供の頃からある百科事典がまだ置いてあって
資料としては当然古くてあまり役には立たなくても
当時の事を知る材料になります
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:05:34.89 ID:eWRHONpL
そもそも高速鉄道って本当の意味での
独自技術じゃないと運行は難しいんじゃないの?
中国にはまだ早すぎた技術なんだろ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:05:40.30 ID:beJanibT
新幹線ではなくて珍幹線
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:05:47.26 ID:bpA3gC49
>>163
リツコさんなんかが居たろ
死者の遺族の立場になって書き込みとか見てみー
もし、それで分からんなら俺とおまいの感性()がずれてるってこと
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:05:52.81 ID:A9c9yFv+
速く走るのは馬鹿でも出来るが、「何かあったら安全に止まる」はなかなかできん事。
高度なレベルでそれを達成している日欧の鉄道関係者はすごいと思う。

>>167
いやいや、獣姦された熊の子孫かもしれませんぜ?

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:06:12.54 ID:Kv7IbP02
>>68
新幹線じゃなかったんだ。
このタイミングでこの報道姿勢じゃ誤解しちゃうよなぁ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:06:21.44 ID:Z9vOmu9i
中国人の死者が出たからってどうも思わないし、冥福も祈りません。
昔、某偉大な最高指導者が、3億人くらい死んでも大丈夫って言ってたし。
天災なら冥福を祈りますが、金惜しんで対策しなかった訳ですからね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:06:40.00 ID:Yl6LebkZ
支那の独自技術と言っちゃったし、コレで10年は高速鉄道輸出のメは無くなったな。
高速鉄道先進国のどっかがギジツの裏書きしなきゃ誰も信用しないレベル
日本は関係無いからな。コッチミンナ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:07:13.97 ID:bpA3gC49
>>169
それはおまいの大きな勘違いだねー

俺は自身の事を素晴らしいと言った覚えは
ない
ネトウヨから在日認定されたから、血筋の話をしたの
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:07:17.15 ID:F87nlRBq
非常に残念だ



平民がいくら死んだところで13億もいるんだ、
なんてことは無い




なぜ、どうして胡錦濤、温家宝を始め支那の指導部が乗り合わせていなかったんだ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:07:25.77 ID:PZOtYTct
やっぱ運転手のせいで落とすなこりゃ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:07:25.93 ID:meQ4FJVm
904 名無しさん@12周年 2011/07/24(日) 03:53:26.62 ID:aSfTNN7j0
※スレでループする内容まとめ

@中国版新幹線の事故なのか?
今回の事故は特許でもめてたり連日の故障報道があった中国版新幹線ではなく正規ライセンスされた中国企業製造の新幹線。

A正規ライセンス版中国製造新幹線と中国版新幹線の違いは?
正規ライセンス版中国製造新幹線→川崎重工が正規にライセンスし中国企業が生産した車両。CRH2型
中国版新幹線→ライセンス技術を元に中国が独自にカスタムを加え高速化した車両。
           特許で揉めてたり最近故障が多発していたのはコレ。CRH380A型

B事故車両は日本製か?
今回の事故車両は川崎重工の正規ライセンスで中国企業が生産し寝台車としてカスタムしたCRH2E型でMADE IN CHINA。
日本製車両ではなく日本のライセンスで作られた中国製車両。

C事故の内容は?
今回の事故は落雷で停車した寝台列車CRH2に回送中のCRH1(ボンバルディアの正規ライセンスで中国企業が製造した車両)が
突っ込んで脱線した説が濃厚。ブレーキもしくは自動制御装置が効かなかったのか?
落雷でCRH2の信号発信システムが故障してCRH1側が発見できなかったとの報道あり

D日本の車両技術が悪いのか?
衝突事故なので車両関係なしで運用の問題

E事故の割に犠牲者が少ないんじゃ?
転落した車両の犠牲者がまだ未知数。転落車両数も情報が錯綜中


亡くなられた方のご冥福をお祈ります。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:07:31.65 ID:RwbgJaE9
>>175
>死者の遺族の立場になって

中国人の立場で考えろって、そりゃあ無理だろ。
感性が違いすぎるもの。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:07:38.53 ID:Cp5KNJRw
まあ良くある池ぽちゃアル、ねえよそんなの
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:07:51.18 ID:5jJx1Og7
この動画が全てを物語ってると思うんだ、兄さんは。 何もかもこの完成度。
http://v.qq.com/cover/x/xmxd6paiag0pihu.html?vid=830JFLyPVLE
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:08:08.55 ID:m7c4lgXh
>>181
指導部がこんな危険な乗り物にのるわけがないだろう・・・
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:08:14.64 ID:bpA3gC49
>>176
クマーwww
189 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:08:16.03 ID:om/wANYR
>>176
>「何かあったら安全に止まる」

これが最も重要なところなんですよね。
中国人は、それを無視してしまったようです。
熊の子孫…トンスルから生まれたのかも(^o^)v
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:08:20.22 ID:A9c9yFv+
>>123
蒼銀ちゃん、祖父母がご存命なら、今のうちにその本のこと聞いておいた方がいいかも。

>> 180
血筋の話をこれ見よがしに持ち出した時点で、自分は素晴らしいと言ってるな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:08:28.00 ID:2OymZzVE
>>175

は?

遺族だって中国の運用のブザマさに怒りが湧くだろw
192 ◆65537KeAAA :2011/07/24(日) 04:08:27.71 ID:iMy4bbr8 BE:32616252-PLT(12347)
中国当局のコメント予想
「今回事故を起こしたのは海外の技術移転で作られた高速鉄道で
 100%国産技術で作られた中国新幹線は安全です」
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:08:29.96 ID:CvdgKTb/
>>144

サンクス

支那に扱えなかった・・

戦争で支那の最新鋭艦が、日本の戦艦にフルボッコされたように
良いアイテムもってても扱える能力が無いのは、今も変わりないってことですねw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:08:35.84 ID:nNs/3xsG
胡錦濤<「俺たちがこんな危ないもの乗るわけ無いだろ!プワーハッハッハ」>温家宝
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:09:03.52 ID:G0pBO0Cx
乗客を乗せた営業列車に空の回送列車が追突したか。
この事故も大事故だがもし逆だったらエシェデを上回る規模の事故になったな。
ただざっと報道を見たところだと 車両よりも軌道に問題があったような気がする。
落雷で先の閉塞区間に停車しついる先行列車のシステム上の存在が消えちゃったのか?
日本の場合は通常でない状態があると列車を止める方向にシステムが働くが
中国だとそのバックアップシステムすら怪しいからな。
鉄道 特に高速鉄道は速度向上よりも運行管理の方が難しいから。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:09:12.44 ID:RAy6uMwE
>>180
将軍の血筋と言って自分を特別な存在に仕立て上げようとしたじゃん
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:09:28.90 ID:EA16IP7r
てすと。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:09:52.76 ID:2OymZzVE
>>180

在日(朝鮮人・韓国人)が馬鹿にされるのって血筋じゃないんだけどw


なんで血筋で馬鹿にされていると思っているの?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:09:55.67 ID:SGRtWbmy
運転開始以来大きな事故起してない日本の新幹線が変態なんだよ。
東海道は雪に弱いけどさ。
200Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/07/24(日) 04:09:59.03 ID:FTmF3IvV BE:186873034-PLT(14444)
>>197
何してるんだ?
総連小倉支部のチビデブ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:10:08.33 ID:bpA3gC49
>>184
言葉通りに受け止めるなってww

他人を同情したり、思いやれってことだよ

無理なら別に構わんよ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:10:09.53 ID:9mAgqW4H
情報錯そうしてるけど結局CRH1とCRH2E
どっちが追突したんだ?
203うるま ◆AQUA..P.kM :2011/07/24(日) 04:10:16.89 ID:MlzgWmO1
>>197
無様痴性派www
204白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/07/24(日) 04:10:22.74 ID:X892+Oql
>>172
ふむふむ。ご意見有りでした。とりあえずHDD内の歴史フォルダにでも
ぶち込んでおきます。

…それにしても「古代当時先進国であった支那、超汚染が日本に
文化を伝えた」ってどう見てもおかしいです。本当に(ry
帰化人と渡来人も使い方曖昧という…。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:10:29.49 ID:B/Qo5ESW
>>183
d
怖いねぇ…
犠牲者増えなきゃいいけど
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:10:34.77 ID:KscqghuF
最高に嬉しい時って、この事だな。
207MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 04:11:26.39 ID:UYzaQx8o
            []   
   o   o   .┃  
  ノi^ヽ、_,ヘ、 . ┃  
   / _,,,......,,,_i . | |  
  .γノノλノ)) .| |   197
  .,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,) [ ]. |||  バーカ
  ,ゝ.〈(,_]鬥,i`]つ. |ロ 
 ζ_./'~|鬥|.|ゝ . | ||| 
  £'r_,ィ_ァ┘ /__|  
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:11:26.94 ID:bpA3gC49

>>> 180
>血筋の話をこれ見よがしに持ち出した時点で、自分は素晴らしいと言ってるな。

結局、証明出来ないし、そう思わせたのならすまんね
そんな気はないんだ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:11:33.88 ID:m7c4lgXh
>>183
いいまとめだ

実際、まだ300人くらい車内に取り残されてるんだろうな
負傷者にとっても地獄だろう
210天の川市民(知性派):2011/07/24(日) 04:11:34.22 ID:EA16IP7r
おやおや私以外のヒトとIDがだふっているようですね。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:11:44.26 ID:PSMGeQ2j
>>178
中国って一言でいっても、民族は50以上あるんだよ
その全てを否定するなんてオレには無理かな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:12:03.28 ID:xXS6Hehs
今知った。
パクリ新幹線で特許申請かと憤慨してたけど、これはひどい・・・。
ご冥福をお祈りします。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:12:03.71 ID:PZOtYTct
まあ、あちらさんも似たようなもんだ

【サーチナ】中国BBS:北京・上海高速鉄道の故障率の高さは日本人の仕業?[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311447582/
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:12:46.24 ID:PZOtYTct
>>210
人生これバンカーだからなお前
215Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/07/24(日) 04:12:50.02 ID:FTmF3IvV BE:545044875-PLT(14444)
今後が心配なんだよな。
何せ、生き埋めになった人間が二十人ほどいる橋をそのまま爆破処理したりする国だから。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:12:57.74 ID:RAy6uMwE
>>201
だから、死ねと言って喜んでるのは中国人の反日感情を増大させたい在日朝鮮人の工作員なんだよね

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:13:21.60 ID:eawtI67Q
>>195
「高速鉄道は車両よりも運行システムが肝」
これ日本側が口をすっぱくして売り込み先に説いてることなのだが
中国側はついに理解できなかったようで。
台湾は流石だな。
218白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/07/24(日) 04:13:23.42 ID:X892+Oql
>>190
んー、今回やった本は「科学むかしむかし」って本だから
特に聞くことはないかと。

ちなみに祖父が死んだら捨てる予定だったそうな…こわいこわい。
219 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:13:25.39 ID:om/wANYR
☆ 週間韓国経済からおしらせ ☆
今週発売の週間韓国経済、2ちゃんねるプレビューは…

「深夜の東亜板に金豚将軍の親戚現る」

です!お楽しみに(^o^)ノ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:13:29.48 ID:mnZLkqLj
無くなった方にはご冥福をお祈りします。
やっぱ連中に扱い切れる筈無いよなぁ。
新幹線は、日本人の運用を含めて新幹線なんだと実感した。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:13:36.48 ID:bpA3gC49
>>198
だって不法入国者の子孫じゃんww
てめえの国でもねーのに、生活保護貰うわ、犯罪起こすわ、挙句選挙権を獲得しようなんて体たらくww

俺からしたら忌むべき対象なんだけど?ww
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:13:46.22 ID:HXNYQCm6
死亡者はそうとうの数なのでは・・・
こんな大事故で11人なんてありえない。500は超えているのでは。
223 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:14:03.18 ID:om/wANYR
>>210
無様
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:14:31.08 ID:YhSdQSqh
日本みたいに過密ダイヤにしてたのか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:14:34.30 ID:XMwPys4L
中国版新幹線が運用したばっかのタイミングってのがまた

どうなんだろ
人員をそっちに割かれて人手不足とかだったんだろうか
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:14:43.25 ID:A9c9yFv+
>>188
熊さんに失礼だ><

>>189
速く走るよりもそっちが一番重要なのに、面子や外面にこだわるからなぁ、あいつら。
高速鉄道の歴史って、安全に停車させる技術の歴史なのにさ。

>>193
CRH2Aの一編成が、中国版ドクターイエローだそうです。

技術も使う人次第。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:14:58.16 ID:pfel7T1v
>>221
ぐーぐる先生に聞いてみたよ!!


東京都台東区千束【吉原】の高級ソープランド将軍は上野、鶯谷、日暮里、入谷駅より送迎致します。女の子は写真指名あり。吉原 ソープランドの将軍は夜10時まで(ry



これかっ!!
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:15:08.53 ID:2QcBWyWT
実際には11人の10倍くらい死んでんじゃねーの?
事故や加害は1/10、被害者の場合は100倍増しにすんのが南京算。
229 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:15:16.70 ID:om/wANYR
>>222
夜が明けたら、全貌が見えてくるでしょう。
恐ろしい事故です。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:15:17.57 ID:2OymZzVE
>>221

自分でもそこそこ分かってるじゃん「血筋」で馬鹿にされたり嫌われているわけじゃないって


なんで在日認定されたからって血筋の話を出すの?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:15:19.41 ID:1C+j153g
まぁ支那人なんかどうなろうが何とも思わないよな。共産党の捨て駒にされてほんのちょっと同情するが、日本人は嫌ってほど中国人の粗暴さを見てきたしね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:15:45.16 ID:dRqmZxGz
朝刊はやくこねーかな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:15:45.70 ID:bjJ9Cho0
え?まだ4スレ??
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:15:54.00 ID:A9c9yFv+
ID:EA16IP7rって何でこんなに素敵に華麗にどうしようもなく無様なの?(嘲笑
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:16:11.75 ID:uYwW4feu
>>226
>CRH2Aの一編成が、中国版ドクターイエローだそうです。
一瞬朝鮮人のイエロー教授が頭をよぎった
236白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/07/24(日) 04:16:17.49 ID:X892+Oql
210
無様だな。

>>219
おー、楽しみにしてます。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:16:39.79 ID:PZOtYTct
>>232
朝刊の〆に間に合いませんでした(キリッ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:17:02.63 ID:m7c4lgXh
>>233
こんな時間だし、続報が来ないと雑談で盛り上がるしかないし
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:17:09.49 ID:5nN4TQ9R
いや中国の鉄道産業はもう終了でしょ
中国国民の税金を大量投入して造り上げた高速鉄道もトラブル続きで不信感相次ぎ、その矢先に今回の大事故だ

もう誰一人中国の高速鉄道に乗る人はいないし中国の独自技術(爆笑)も誰も受注しない
中国国民の血税を大量投入して結果的に大赤字
中国国民は果たして政府に噛み付く牙がまだあるのかな?
天安門みたいにならなきゃいいけど

中国の工作員は必死に日本のせいにしたがってる様だけど、お前らは所詮中国政府への納税奴隷だってことを理解しとけよ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:17:29.01 ID:bpA3gC49
>>230
在日認定されたら、自身の血筋を根拠として否定したまでなんだが
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:17:35.79 ID:sYIOP9Eo
※レス前に読むべきスレでループする内容まとめ

@中国版新幹線の事故なのか?
今回の事故は特許でもめてたり連日の故障報道があった中国版新幹線ではなく正規ライセンスされた中国企業製造の新幹線。

A正規ライセンス版中国製造新幹線と中国版新幹線の違いは?
正規ライセンス版中国製造新幹線→川崎重工が正規にライセンスし中国企業が生産した車両。CRH2型
中国版新幹線→ライセンス技術を元に中国が独自にカスタムを加え高速化した車両。
           特許で揉めてたり最近故障が多発していたのはコレ。CRH380A型

B事故車両は日本製か?
今回の事故車両は川崎重工の正規ライセンスで中国企業が生産し寝台車としてカスタムしたCRH2E型でMADE IN CHINA。
日本製車両ではなく日本のライセンスで作られた中国製車両。

C事故の内容は?
今回の事故は落雷で停車した寝台列車CRH2に回送中のCRH1(ボンバルディアの正規ライセンスで中国企業が製造した車両)が
突っ込んで脱線した説が濃厚。ブレーキもしくは自動制御装置が効かなかったのか?
落雷でCRH2の信号発信システムが故障してCRH1側が発見できなかったとの報道あり

D日本の車両技術が悪いのか?
衝突事故なので車両関係なしで運用の問題

E事故の割に犠牲者が少ないんじゃ?
転落した車両の犠牲者がまだ未知数。転落車両数も情報が錯綜中


亡くなられた方のご冥福をお祈ります。
242MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 04:17:43.10 ID:UYzaQx8o
            []   
   o   o   .┃  
  ノi^ヽ、_,ヘ、 . ┃  
   / _,,,......,,,_i . | |  
  .γノノλノ)) .| |   >>233
  .,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,) [ ]. |||  ニュー速はもう★12行っていたな
  ,ゝ.〈(,_]鬥,i`]つ. |ロ 
 ζ_./'~|鬥|.|ゝ . | ||| 
  £'r_,ィ_ァ┘ /__|  
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:17:44.85 ID:KscqghuF
やったー、最高に喜ばしい、盗作の怖さを思い知れや、温家宝!
244 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:17:47.51 ID:om/wANYR
>>226
JRのユレダスは、「安全に止める」ための究極の装置の一つですね。
震災で、大変役立ったようですが…
他にも日本の新幹線は、何かあると、すぐ止めてしまいますよね。
それが正しいことなのだと、中国人は、理解していないんでしょう。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:18:08.02 ID:e68Q3QYa
でもあれだ、器の小せえ似非日本男児が増えたもんだな。
まあそういうクズの集まりだろうがな。社会から孤立するわけだw
いいエネルギーの使い方だ。一生頑張れwクソの役にもたたねえがw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:18:08.69 ID:A9c9yFv+
>>218
ああ、なるほどね。
だけど、もっておいて損はないぞ。
「こういう馬鹿げたトンデモ本があった」という証拠品だわさ。

>>224
日本の「過密ダイヤ」は1秒単位だけど、あっちなら10分単位で「過密ダイヤ」かと。

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:18:32.89 ID:8xvLuOps
事故で亡くなった人の遺族は日本を逆恨みするんだろうな・・・
日本が技術を輸出しなけりゃこんなことにならなかったって。
どう転んでも中国鉄道部が非を認めることはないだろうし
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:18:32.95 ID:T1zygNpp
>>239
賠償で元を取る算段してんじゃね?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:18:47.57 ID:SGRtWbmy
そういや新幹線ってオレが生まれた頃にもうあった。
すごいな。
250Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/07/24(日) 04:19:19.66 ID:FTmF3IvV BE:280308863-PLT(14444)
>>218
「日本むかしむかし」シリーズの「科学むかしむかし」ね
Amazonにも古書で置いてあったり。
1978年の本だよ?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:19:29.64 ID:0a/VJwf5
やはり車両と線路だけじゃ駄目なんだな。
重要なのはシステムか。今後も事故が多発しそうだな。
252 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:19:34.18 ID:om/wANYR
>>240
必死だな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:19:46.76 ID:KscqghuF
恐怖幹線
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:20:15.31 ID:2OymZzVE
>>240
は?

それって「血筋」ではなく「行い」で在日認定されたんだぜw
在日が嫌われるのも「血筋」ではなく「行い」


在日認定されて「将軍様の家系だぜ」って馬鹿極まりないって分からないの?
血筋なんてなんも関係無いのにw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:20:33.39 ID:SQguL/Yk
16人というのは、五体満足に人間として認識できるのは16人という事では。
橋から縦に落ちてる車両なんて、下の方はほとんどミンチ状態だろう。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:20:33.79 ID:oxg5tJyT
中国の人口は13億4千万人。日本の11倍。
とすると死者11人の事故は日本で言えば死者1人の微々たる事故と言えないだろーか
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:20:39.28 ID:UFd3wtEu
中国はインド、ブラジル、アメリカなどに高速鉄道を輸出しようと
躍起になっていた矢先だったのにね。これでかなりの方向転換を
強いられることになりそうだね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:20:54.87 ID:bVPcuV2M
ID:bpA3gC49は正男の息子だろw
ディズニーランドいったときに写ってたじゃんw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:20:58.17 ID:BJul2l2X
時速200kmから急ブレーキかけても静止するまで2kmかかると読んだ事あるな。
新幹線は。
見つけた頃には間に合わなかったんだろうね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:20:59.30 ID:m+b8XYMg
あからさまに日本の技術パクっといて独自技術とかぬかした挙句安全軽視、中国共産党と中国鉄道省が悪いのは
言うまでもないがそれを責めなかった国民も国民だろ
事故で死んだ乗客は死ぬべくして死んだ、とまでは言わないが国民がなんらかの形で
中国共産党と中国鉄道省にノーを突きつけていれば事故は起こらなかった可能性は何もしないよりは高かったろうよ

まぁ向こうは逆らったら投獄とか射殺の世界だから日本の常識をむやみに当て考えるのはよくないけどね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:21:14.98 ID:/1vizV/T
中国CCTV13見てるんだがさっきまで生中継交えて報道。
初歩的な問題で事故が発生と字幕。
03:06現在203人死傷、1300人以上が事故に遭遇とのこと。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:21:25.94 ID:PZOtYTct
>>257
どおりでどこの国も運行システム保証しろと言うわけだ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:22:02.72 ID:XMwPys4L
>>246
正確には5秒単位だw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:22:24.53 ID:eawtI67Q
>>251
線路の保守もシステムのうちと思われ。
中国がなんとか作ったのは、車両のみ。システムはぐだぐだ。事故は必然。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:22:30.19 ID:7lQQtVkB
5分間隔で時速200k以上の高速鉄道を運行してるの?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:22:50.92 ID:SQguL/Yk
>>261
そのチャンネルは何に加入したら見れるの?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:23:08.00 ID:KscqghuF
これで、中国版新幹線を買ってくれるのは北朝鮮くらいだな!
268MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 04:23:10.09 ID:UYzaQx8o
            []   
   o   o   .┃  
  ノi^ヽ、_,ヘ、 . ┃  
   / _,,,......,,,_i . | |  
  .γノノλノ)) .| |   >>1
  .,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,) [ ]. |||  死者32人、負傷者171人なったよ
  ,ゝ.〈(,_]鬥,i`]つ. |ロ 
 ζ_./'~|鬥|.|ゝ . | ||| 
  £'r_,ィ_ァ┘ /__|  
269白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/07/24(日) 04:23:12.97 ID:X892+Oql
>>246
おk、それじゃ私が記録しておこう。この世から存在が抹消されないように。

…しかし、怖いのはHDDが持ちこたえるかどうかだったり。
今バッファローの1T

>>250
それが…まあ、祖父母の家にあったのさね。しかも1956年版の(大汗)
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:23:18.91 ID:A9c9yFv+
>>235
今すぐ日赤和歌山医療センターへ駆け込むのだ!w

>>244
外国から見たら、正に「日本の変態技術の極み」(友人の英国紳士)だそうな<ユレダス

在来線と違って、何かあったら被害が半端無いからね。
大きな事が起こる前にまず停車!が隅々まで行き渡ってる。

あいつらは、見栄と面子のためなら、人命はどうでも良いって考えてるとしか思えん。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:23:21.84 ID:uYwW4feu
>>259
車両の破損状況見る限り、可成り速度が落ちてから衝突したっぽいよね
事故現場が橋じゃなければこれほど悲惨にならなかっただろうに
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:23:24.75 ID:jXkSUDlF
>>56
現場は温州市近く。 追突したのがD301

時刻表が守られているなら温州あたりではD301が先行しているはずなんだが・・・
時刻表が変なのか、追突したのはD3115の方なのか。


まさか後続列車が前に居たなんてことは無いよな?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:23:42.98 ID:T1zygNpp
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:23:47.38 ID:SwHOytK9
>>239
中国の庶民に税金なんてあるの?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:24:25.83 ID:d6S8qnw6
まとめの方が間違ってるぞw

D301(CRH2E)が 寧波東 18:19発 温州南 19:42着 (北京発、15時間の長距離線なので寝台付き)
D3115(CRH1B)が 寧波東 18:31発 温州南 19:57着 (こっちは杭州発の中距離線)

※D3115がCRH1Bのソース。
ttp://news.timedg.com/2011-07/23/content_5394486.htm

事故は、雷で停止していたD3115にD301が追突したとなっている。

事故が20時34分、温州市なので、D301は、既に1時間遅延していた計算になると。

一方、19時35分頃に温州市で激しい雷が落ちたと言う記事があった。
ttp://news.workercn.cn/c/2011/07/24/110724025246228675833.html

駅の位置と事故の場所を考えれば、D3115が定刻通りは知っていたとすれば
止まったのはこの時間と考えられ、結局、1時間も何をやっていたのだと言う話になると
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:24:42.43 ID:A9c9yFv+
>>249
そりゃ、東京オリンピックの開催直前に運転開始したんだし。(1964年10月)
構想自体は戦前からあったし。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:25:11.01 ID:bpA3gC49
>>254
行いで在日だと分かるんじゃなくて、血筋で在日だと分かるんだろ?

だから、血筋をもって反論したんだっつー


は?とかいらないから、結局何が言いたいのか煽らずに言ってくれないか?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:25:16.77 ID:P5sfD494
>>257
それらの国でも、既に大手メディアが報道してるね。
概して、ノルウェーの事件とエイミー・ワインハウス死亡のニュースの方が扱いは大きいけど。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:25:18.60 ID:eawtI67Q
ちなみにぢぶんは10年ほど昔、新幹線が雷か何かで停電して、結局そのまま電力失って動かなくて
一晩新幹線の中で夜明かしした経験がある。
そのとき別の車両に衝突とかなってたら、死んでたんだなあと、改めて恐怖した。
まあ当時そんな心配は一ミリもしてなかったわけだが。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:25:27.43 ID:SQguL/Yk
雷などという日常茶飯事の気象現象で高速鉄道が衝突するなんて、どこかが
手抜きとしか思えない。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:25:54.70 ID:y9T9zn5M
後進国の分不相応な文明の利器の話はオワコン
そんなことより香川の試合見ようぜ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:26:21.05 ID:/1vizV/T
>>266
sopcast


8892 CCTV New というチャンネル
283 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/07/24(日) 04:26:31.97 ID:om/wANYR
>>270
日本じゃ有って当たり前のユレダスも変態技術の一つなんですかwww
高速鉄道で安全面に少しでも手落ちが有れば、恐ろしい事故につながると、
今回の中国の事故は、教えてくれました。

途中ですが、そろそろ寝ますね(-o-)ZZZzzz...
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:26:36.61 ID:mVBLG6JS
色々思うけど日本の運行システムって凄いんだな
3月11日の震災のときも高速で走る新幹線で死亡事故が起こらなかったことが世界を驚愕させたらしいが
当然のことのように思っていた俺
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:26:55.99 ID:T7ZOxCOx
>>56
大破してる車両だけで5〜6両はあるな
死者数が増えるだろうなあ・・・数百人規模?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:27:26.05 ID:uWl0SvFc
人が死んでいるからな。死んだ人はかわいそうだな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:27:28.15 ID:2OymZzVE
>>277
分からないの?

在日認定って本当に在日かどうかじゃないんだよ。
君は「行い」で在日認定されたの。誰がしたのか知らないけどw

実際に在日かどうかは血筋だけどね。
なんか根本的に勘違いしてるなw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:27:46.03 ID:SQguL/Yk
>>282
初めて知った。なんだか分からないけどググって調べてみる。ありがとう。
289Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/07/24(日) 04:28:37.46 ID:FTmF3IvV BE:140154833-PLT(14444)
>>269

まあ、古い古い学説に基づいてる上に、真っ赤なのが今より強い時代の編者もどんな人いまいち分からん本だからw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:28:55.53 ID:meQ4FJVm
>>279
日本で誰かが止まったら後ろの子達が連動で全部止まるのに
どうやって追突しろと?
非常事態で止まった!ー念のため止まりますぅー前が止まったので止まりますぅーry
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:28:57.21 ID:m2XEhN4o
バブル崩壊の序章としてはすばらしい事故だね。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:00.81 ID:nV2YPF1e
中国で東海道新幹線の運行ダイヤ組んだら、ものの1時間で完全に崩壊しそう。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:09.11 ID:g4G6Neus
きっと、後続の列車を止められなかっただけで車両技術は問題ないとか言いそうだわ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:17.90 ID:KscqghuF
>>286
人が死なないと、温家宝には盗作の怖さが分からないだろ!
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:21.50 ID:todgh1QP
>>1
中共に高速鉄道は百年早かったみたいだな
これ以上、人死にを出す前に廃止したほうが良さそうだ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:23.25 ID:bpA3gC49
>>284
余震の中、京急も強気に運転してたよww

放射線やら余震への危機感が薄いのか分からんが、仕事行くのに助かったわ


297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:33.64 ID:SQguL/Yk
>>285
その位は行きそうだな。発表されている人数は、五体満足に人間として
認識できる状態のものだけの集計だろうから。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:35.41 ID:yb+oAWUO
>>292
絶対無理
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:29:38.10 ID:PZOtYTct
>>292
線引きのおじさん涙目
300白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/07/24(日) 04:30:18.05 ID:X892+Oql
>>289
まあ、戦後直後の本だからなw「戦争むかしむかし」もその家に
あったから史料保存のため写さないといけないけどアカ電波は
堪えるw

じゃあ、ちょっと寝るさ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:30:51.60 ID:GPdsg4Mh
今日中にはさっさと再開とかしそうだな。メンツのみのために。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:30:53.30 ID:bpA3gC49
>>287
なるほどね、在日認定って悪ふざけの事で言ったのね
理解したよありがとう
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:30:57.62 ID:eawtI67Q
>>290
うん。だから、自分も含めお客さんは追突なんて心配は全く、これっぽっちもしていなかったし
可能性を思いつきもしなかった。
でもそれって変態なことなんだなとこのニュースみてしみじみ思ったわけ。
304MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/07/24(日) 04:31:14.51 ID:UYzaQx8o
  ,、_ ____ __,  
  iヽ>´  `vノ  
  'γノノλノ))   そろそろ寝ますかね
  ,ヘ,ゝ‐ _‐ノ,)   
  ,ゝ. (,_`]l[´iン   
  £,と,ノ)鬥)>   
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:32:00.31 ID:9mAgqW4H
信号もATSも防護無線もなしに
雨の夜高速運行するとかwwwww
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:32:05.10 ID:6UzhcfQ+
>>287
ヒント:在日は「物のたとえ」や「皮肉」が日本人のようには理解できないw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:32:26.04 ID:sVEnlV1m
結局、何人亡くなったんだ?
二桁じゃすまねぇだろ・・・これ・・・
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:32:45.90 ID:1C+j153g
これ立場逆なら死んだ日本人を指差して笑うだろうね。東日本大震災の時なんか爆笑してパレードまでしてたし
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:00.68 ID:oxg5tJyT
>>276
でも2年前までは車両も線路も踏切を残すかの検討もほとんど白紙の
状態だったから今の中国以上の無茶やってるよな。
10月10日のオリンピック開会式に間に合わせるため10月1日に開業。

その無茶で世界初の高速鉄道を開発して専用線、ATS等今でも通じる
技術で完成、運用させた日本はやはり変態の極み。
改良点としては敷石→スラブ軌道とRがキツすぎな所がいくつかある位だった。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:07.19 ID:A9c9yFv+
>>283
真顔でそんなこと口走ってました

おやすみなさい。

>>284
それが当然だと思うことが一番素晴らしいことだと思うぞ。

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:16.44 ID:ZDD/R26y
813 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 04:03:36.60 ID:sN+FFNZU0 [3/3]
地元TV局のニュース
http://video.sina.com.cn/p/news/c/v/2011-07-24/013061422755.html
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:22.63 ID:v7NzmU5V
あーあ
一輌定員100人じゃ300人は死んだな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:22.82 ID:T8u0gHcT
何もかもが速過ぎる
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:37.79 ID:uYwW4feu
>>307
日本絡みだから30万まで行くな
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:39.10 ID:twMW13jk
報道を含めて一般人が事故車両の近くまで来ているが、
あれはありか?

日本では、警察が警戒線を張って、近づけないようにするが・・・・

鉄道は、高度化すればするほど、車両だけではなく、線路、架線、信号を
一体化したシステム運用が求められっるわけで、中国の偉いさんが
理解できていたかどうか、問題かもしれない。

ここはメンツを捨てて、事故の完全解明まで、全面運行停止にすべきだと思う。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:33:56.11 ID:2OymZzVE
>>306
まぁ、それか夏休みに入った純な中学生って所か?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:34:00.41 ID:2nAojFb+
近い内に脱線くると思ってたけど4スレ目とか…完全に乗り遅れたわ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:34:09.65 ID:hIG8soUc
今おれ帰ってきたら、このニュース
23日の午後発で、両親が中国に旅行行った、、、、
こんな時間だから連絡無理だが、まさk乗って無いこと祈りたい><
日本時間では9時過ぎですか?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:34:19.92 ID:usZZ/grA
中国新幹線が追突脱線で橋から転げ落ちたって、

プラレールの話?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:34:23.03 ID:9mAgqW4H
>>276
構想どころか戦時中に線路とトンネルは用意してあったんだっけ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:34:59.11 ID:15Sr/s3K
                        \\
                        //
                      //
                     //
                     \\
                     //  ドーン
                     \\
                     //
キタキタキタキタッ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
                   //
                  < <
                   > >
                  / /
                / /
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:35:20.67 ID:bpA3gC49
>>315
ブラジルが高速鉄道の敷設に踏み切れないのと同んなじだねー

おまけに、テロが怖くて中国の高速鉄道なんか乗りたくねーよ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:35:25.32 ID:2OymZzVE
>>307
事故の報道が事実ならねぇ・・・

乗ってた大まかな人数くらいすぐにハッキリするんだろうけど・・・すぐには発表しないだろうしなぁw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:35:29.65 ID:crT39poe
衝突してきた方は停電なのに何で動けたんだろう?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:35:36.16 ID:15Sr/s3K
やっと死亡事故か
シナチクにしては遅かったな
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:35:33.94 ID:D/13unyp
>>56
この時刻表が正しいとすると、D301が先行してなきゃいけないはずで、
停まってるD3115にD301が突っ込んだという記事が本当なら、
時刻表通りに運行してなかったことになるな。。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:35:42.21 ID:A9c9yFv+
>>263
さんくす。
だがしかし、世界から見たら良い意味でおかしいのは変わらん!w

>>269
世の中には、図書館司書ですら、自分の思想から逸脱した本を凡書するからな。
個別に保存しておくのは良いことだ。
あと、複数他種類に分散保存させたほうが・・・無茶とは解ってるがw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:35:43.69 ID:uYwW4feu
>>316
「日本人は遅れている」って話はアカ大好きだよなw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:36:37.58 ID:15Sr/s3K
トンネルズ見てたら9時に寝ちゃったよ
こんなニュースあったとは
テレビはどんな感じやったん?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:36:54.33 ID:eawtI67Q
>>299
どーでもいいけど、某ガイアの夜明けって番組で
震災の直後に、仙台から山形方面に抜ける高速バスに乗ろうと被災地から人が続々と押しかけてきて行列で並んでて
バス会社のダイヤ担当のおっちゃんが「このお客さん達全員を絶対に山形へ運ぶ!」といって
臨時便のダイヤの線引いてた図を思い出した。
でその日のうちに全員、無事送り出したそうで。
臨時的であろうとどうだろうと、運行システムって、結局、人なのよ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:37:08.89 ID:v7NzmU5V
あーあ
管理できないオーバーテクノロジーなんか使うから
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:37:23.43 ID:2OymZzVE
>>312
車両の出入り口?を半裸の人達がウロウロしている画像があったが・・・

脱出した乗客なんだろうか?救出に向かっている人なんだろうか?
あれが脱出した人達ならそこまでしんでないと思う。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:37:35.23 ID:PZOtYTct
>>324
先行車両の運転士が落雷でビビって緊急停止して
うんこもらしながら放心してた可能性を排除してはいかん
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:38:07.61 ID:FQP4JZHO
>>320
マン臭であじあ号走らせてたよ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:38:11.04 ID:D8Znf5zB
>>1
写真右側の車両がCHR2に見えるんだけど、OK?
こっちが停車していた方でいいの?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:38:40.03 ID:A9c9yFv+
>>320
線路じゃなくて土地と路盤。
トンネルは日本坂トンネル。新丹那と東山も貫通目前だった。

337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:38:42.12 ID:PZOtYTct
>>330
引いたとおりに運行してくれる人もいてのことだな

引いた端から次々狂わされたらエンピツ投げるわw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:38:45.87 ID:ecjFucOw
しかしアメリカ、ヨーロッパは経済問題
日本は原発津波
北欧はテロ銃乱射
中国は脱線
酷い年だ

現在暫定1位は日本w笑うしかねえ・・・・
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:39:18.03 ID:bpA3gC49
>>330
ねー

国が地方が率先して動くべきところを、民間企業が主導でやってしまった部分凄くあるみた

JRは客を締め出したみたいだけどねww
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:39:23.06 ID:dh3LoJ4Y
赤だけに世界中に赤っ恥をかいたな。

全く期待を裏切らない予想通りの結果。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:39:51.41 ID:SQguL/Yk
中国で都合の悪いニュースが有った時に使う手法は、最初小さめの数字を
出しておいて、ほとぼりが冷めた頃にこっそり実際の大きな数字に書き換えておく
と言うやり方。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:40:37.39 ID:1C+j153g
ヤクザ国家の面子が潰れて飯がうめぇ〜〜
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:40:41.98 ID:FQP4JZHO
>>338
元安に持ち込むための工作とかだったら末恐ろしいけどな。
なんでメタメタになってるはずの日本円が上がるんだよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:42:09.63 ID:A9c9yFv+
>>326
中国の列車時刻表って、あくまでも運転予定だからなー。
ロシアほどじゃねーが、遅れない方がおかしい。

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:42:23.18 ID:nV2YPF1e
あんだけ自慢してて、運用間もなく高架線から車両が転落するアホみたいな大事故。
中国はいろんな意味で凄いな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:42:35.09 ID:/NM6oWBq
何にしても乗ってた人が気の毒すぎるわ
新幹線の脱線事故なんて考えただけでおそろしい
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:42:40.35 ID:bpA3gC49
>>343
日本以上に周りが酷過ぎるからでしょ、日銀も為替操作してないみたいだし

それよりウォン高なのが面白い
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:42:48.52 ID:KscqghuF
嬉しいかい?温家宝さん!
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:43:00.65 ID:2OymZzVE
>>343
ドルやらユーロはもっとヤバイから
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:43:24.08 ID:9mAgqW4H
>>336
そうだったか
でもすごいもんだな
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:43:39.81 ID:A9c9yFv+
>>337
台風や豪雨豪雪の時はそんなモンだぞ?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:43:41.68 ID:3A5huoMs
台湾人が乗り合わせてないことを祈る
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:44:10.36 ID:5G054NL8
日本は、世界で一番沢山の義援金を出した中国に恩を返すときだろ。
JR東海がもっている全ての技術を無償供与をするべきだ。

義援金に感謝するなら、JR東海のリニア敷設も中国企業との合弁にするべきだ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:44:20.77 ID:PZOtYTct
>>351
何もないのに毎日だぞ?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:45:03.89 ID:q+d3y+Px
中国系香港メディア「鳳凰」の報道。
衝突したD3115は川崎重工南車四方のCRH2型、D301はボンバルディア南車四方のCRH1型。
ともに比較的成熟した模造型であり、中国自主創新のCRH380ではない。
前者は雷撃ののち動力を失ったので、動力或は自動制御システムの問題。
後者は驚いたことに信号を受信しなかったか、或は反応が遅かった。
恐らく信号システムが高速のもとで効果を失っていた。
http://news.ifeng.com/mainland/special/wzdongchetuogui/content-3/detail_2011_07/24/7899144_0.shtml
ちなみに
CRH1…カナダ・ボンバルディア ←落雷で故障?
CRH2…日本・川崎重工モデル ただし契約はCRH2A型のみ B型以降は「中国国産技術」 
CRH2E…上記をベースにした中国「国産技術」の寝台車 ←脱線して高架から転落
CRH3…ドイツ・シーメンス
CRH5…フランス・アルストム
CRH380A…中国南車CRH2ベース ←独自技術主張
CRH380B…中国北車CRH3ベース ←独自技術主張
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:45:09.74 ID:2OymZzVE
>>353
台湾は中国じゃねーぞ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:45:12.96 ID:3A5huoMs
>>353
逝ってろ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:45:42.97 ID:uYwW4feu
>>353
台湾200億で中国3億だっけw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:45:47.76 ID:SQguL/Yk
TBSではいま32人と報道
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:45:49.18 ID:A9c9yFv+
>>350
うん、本当に凄い事だわ。
先人の努力に感謝。

>>354
そうなったら、閉塞だけしっかり確保しておいて、無ダイヤ運転!w

>>353
お前みたいな奴が居るから、誰も感謝しない。
361Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/07/24(日) 04:46:10.00 ID:FTmF3IvV BE:840926669-PLT(14444)
>>300
いちおー、「日本むかしむかし」シリーズは、Amazonで300円くらいで買えると書いておくw
たぶん、全巻そろう。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:46:17.15 ID:UFd3wtEu
>>353
どこを立てに読みますか
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:46:40.06 ID:eawtI67Q
>>353
だからさあ、技術だけ投げても、意味ないんだよ。
運行システムが重要なのであり、それは結局システムを運用する人間の質の問題なのだから。
中国みたいな大雑把な・・・大陸的な国では、新幹線みたいな緻密な運用を必要とする鉄道運営は、はじめっから無理だったんだよ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:47:03.46 ID:nn5KAgWr
盗んだ技術で走り出す〜
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:47:04.44 ID:lGpbge7F
>>345
アメージング チャイナ!!
でも原発のせいで日本も酷い言われようなのが無念だわ。。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:47:18.08 ID:G4y8Gfn5
なんで無事故をパクらないんだよ

無事故パクれよ、

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:47:18.97 ID:Gw7MXkNw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:47:46.56 ID:xLhtwn1s
国土が広いんだから列車一本に対して専用のレール引けばいいじゃん
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:48:02.23 ID:mVBLG6JS
>>330
ユースケサンタマリアが主演の映画で池田大作似の人が線引いていたよね
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:48:32.12 ID:GPdsg4Mh
アメリカの映画だったら、護送囚人の逃走や、列車で輸送中の大金強奪とかありそうだが、
そこら辺の話題はないのかな。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:48:39.03 ID:hgsuElNW
>>338
世界中の色々な難局が複雑に絡み合って、不満の矛先がややこしく交錯し
やがて戦争に発展しない事を祈る
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:49:11.19 ID:A9c9yFv+
>>355
CRH2Aでも日本産(ノックダウン生産含む)は9編成だけだったと記憶する。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:49:20.81 ID:4b5aUsqm
>>355
勘違いしやすいけど、ボンバルディア・トランスポーテーションはドイツの会社
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:50:11.23 ID:KscqghuF
温家宝くん、これでも、まだまだ盗作を続けるのかね?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:50:14.21 ID:v+kEtqrk
誰かあのカウントダウンコピペ貼れよ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:50:39.71 ID:8zQxy9Lh
ν速+に立たないからこっち来た
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:50:57.14 ID:6UzhcfQ+
まぁ事故の人数が時間経過で増えるのは、
どこの国でも大差ないから騒ぐほどのことじゃないw

問題は最終的な数字が正しいかどうかであって
これは気をつけていないと、中国はふつうにごまかしそうだw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:51:16.36 ID:YhSdQSqh
結局、運行システムが全てって事じゃないの
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:51:43.69 ID:24uGJiz7
技術を提供してもらってむりやり完成にこぎつけたのに
全部独自開発だって特許申請すっからバチが当たったわけだな。
天罰以外の何物でもないwww チョーメシウマm9(^Д^)
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:52:19.42 ID:A9c9yFv+
>>375
お前が張れ。

>>378
異常時の運行システム動作と、そう言う時に取り扱う人間の質次第ですよ。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:52:27.43 ID:A9k/tsHu
ボンバルディアって、あの空とぶシンドラーか?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:52:57.69 ID:eXo/beZo
だから中国人に高速鉄道の運営は無理だとあれほd…
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:53:11.11 ID:trKfS/NQ
朝一で菅が謝罪したりして……まさかな。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:53:26.51 ID:Fqa3EFOp
ニュー速+は朝が近いせいか継続スレが立たないね。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:53:29.99 ID:lGpbge7F
>>371
今年は、酷い年だな。
自然災害も地震、津波、噴火、竜巻、台風も連発。
人災も原発、列車衝突、銃乱射とか。

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:53:54.81 ID:ZStXl2ow
落雷は日帝の陰謀アル  
謝罪と賠償を
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:54:05.29 ID:baBVxEds
>>366
( `ハ´) 無いものはパクれないアル
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:54:08.11 ID:5G054NL8
台湾は中国固有の領土です。
なら、日本が勝手に台湾と呼んでいる自国より技術転換しますよ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:54:18.66 ID:Gw7MXkNw
まあ、車体がどうのという話ではないわな
鉄道相のトップが多額の賄賂を着服して
建設企業は手抜き工事
最初っからシステムがぶっ壊れてたとしか思えない
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:54:31.87 ID:NPGB6cES
あれ?支那は新幹線をパクってこの事故なの?

やっぱ支那オリジナルだったんだろwww
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:55:01.06 ID:CBOQRF0j
>>353
いい加減死んでくれ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:55:09.06 ID:A9k/tsHu
高速鉄道が脱線、死傷者は200人超える―浙江省温州市
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53004&type=

おいおい・・・
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:55:49.53 ID:qvM5qk5I
停車した先行列車に後続列車が追突するとは
中国の高速鉄道にはATCもないのか?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:55:51.59 ID:s+eypn2D
こんなのは序章にすぎない。きっと次は爆発するぞ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:55:54.10 ID:5TU4DD7e
そのうち朝鮮のもやりそうだな
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:55:58.76 ID:4BxyN/QM
パクリとかはさておいて、被害者は可哀想すぎる。
子供とかも居たんだろうし。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:56:10.88 ID:G4y8Gfn5
>>392
慌てるな死「傷」者だ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:56:11.19 ID:A9c9yFv+
>>381
なんか知らんけど、ボンバルディア・エアロスペースは、ボンバルディア・トランスポーテーションとは
ボンバルディアグループの別企業だぞ?

>>388
中国大陸は元々中華民国の領土だからな。
中華民国に領土全てと国連常任理事国を無条件返還しろ。
できないなら黙って首釣って此の世から消えろ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:56:32.21 ID:eawtI67Q
>>392
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:56:49.23 ID:A9c9yFv+
>>393
色々と条件ゆるゆるにしたATPなるシステムはありますが。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:57:17.04 ID:SDah1KCS
特許申請しても誰が買うんだ、こんなの
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:58:22.38 ID:A9k/tsHu
>>398
一応別企業なのか
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:58:53.17 ID:2OymZzVE
>>371
戦争は歴史の必然でしょ。ここまで条件が揃ったら起きないってのはもう無理

あとは「いつ」「どのくらいの規模」の戦争が起きるかだけだわ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:59:15.85 ID:9mAgqW4H
>>398
そんなこといったらボンバルディアなんてスノーモービル屋じゃねーかw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:59:21.02 ID:FHg/Xj/O
CHR1B(D301列車)がノンブレーキで
落雷で止まっていたCHR2E(D3115列車 ※中国が独自に改良して製造)
にオカマを掘ってしまった事故

CHR2E(D3115列車)の連絡ミスと
CHR1B(D301列車)の前方不注意の事故ですね

列車無線装置は中国が独自に開発したもの
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:59:21.48 ID:GZW/faGJ
「落雷で故障」ってすんげー原始的トラブルだが、これも嘘だろ

実際はシナクオリティの技術的トラブルとみた。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:59:24.28 ID:baBVxEds
>>400
( `ハ´) A アチャ〜
       T Train
       P ペシャんこアル
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:59:47.37 ID:mVBLG6JS
>>381
そのフレーズワロタww
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 04:59:53.08 ID:m2XEhN4o
空母と新幹線で日本人笑い殺す作戦だな。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:00:05.87 ID:YhSdQSqh
>>392
怖すぎ・・・
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:00:34.19 ID:nV2YPF1e
あんだけ独自技術を強調したからな。
高架線から大ジャンプ。
事故も独創的だね。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:01:28.70 ID:baBVxEds
NHKで 新華社電
32人死亡 171人けが
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:01:28.96 ID:/1vizV/T
CCTV13の字幕によると
32人死亡
D301の1〜4号車
D3115の15〜16号車が脱線
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:01:46.31 ID:PhopZ1LM
一番怖いのは・・・
これにつけこんで中国が「最新技術よこせ」と言ってきて
川重がウンと言っちゃう事
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:02:00.91 ID:WY3qRVJP
999のようには飛べなんだ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:02:07.26 ID:GZW/faGJ
空母も運用難しいんじゃなかったっけ?
シナでは空母も無理じゃね?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:02:25.66 ID:fUSuT+BZ
やあおはよう

朝から嫌なニュースだなあ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:02:59.11 ID:GIcHMV0i
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:03:28.38 ID:DayONkC2
87 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/24(日) 04:42:58.45 ID:4fKMqi9H0
中継★中国のニュースページ 6分14秒
http://v.ifeng.com/news/mainland/201107/31744629-c9ae-47f2-8d28-748d477fbb5c.shtml


88 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/24(日) 04:46:45.58 ID:4fKMqi9H0
脱線事故中継★1分ほど おそらく先頭車
http://v.ifeng.com/news/mainland/201107/86fca902-1d79-4fd4-943a-847f5e02032b.shtml

420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:03:28.60 ID:2OymZzVE
>>414
はははw

ちょっと前に怒ってるポーズをしていたのが本当にポーズだけだったのかどうか分かっちゃうねw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:03:30.01 ID:EgunxGiy
>>315
乗客の荷物を盗めば現金くらい入っているだろう。
証拠隠滅の犯人がいるかも知れない。
人民のための公安ではないんだな。公安の本来の目的が知りたい。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:03:31.39 ID:LOjsEpDJ
もう誰も乗らない。高速鉄道は中国の死に至る病。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:03:50.01 ID:GZW/faGJ
写真見たらカサンドラクロス思い出した。
424イムジンリバー:2011/07/24(日) 05:03:52.31 ID:eY6LEEg/
どうして、単線にしたのかしら?
コスト?
それとも、工期短縮のため?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:04:03.29 ID:A9c9yFv+
>>402
一応ね。

>>404
んなこと言い出したらきりがない!ww

>>405
停車してたのはCRH1B。
追突脱線転落したのはCRH2E(中国独自開発製造の寝台電車)
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:04:06.76 ID:2OymZzVE
>>422
この程度で乗らなくなるとでも?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:04:17.01 ID:FHg/Xj/O
>>414
JRと川崎重工は中国に対して事故が起こっても責任を持たないと
念書を取ってるから大丈夫です。

カナダが保証の責任を負う可能性がありますねっ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:04:32.43 ID:McF5g+lP
日本製を陥れる共産党の罠。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:04:53.46 ID:eawtI67Q
もう20年以上前にもなるけど、日本の修学旅行生が巻き込まれちゃった上海の列車事故のこと思い出しちゃったよ。
あれは正面衝突だったけど。一方の車両はほぼ止まってて、そこに正面から突っ込んできたってやつで。
前側の車両がひとつ、長さが6分の1くらいに圧縮されちゃって乗客がぐちゃぐちゃになっちゃうような酷い事故だった。
はじめの頃に出てきた写真からでは、何両目が事故ってたのか、わからなかったんだよね
そのぐちゃってる部分が圧縮された一両だなんて誰もはじめ気付かなかったから。

今回のは、減速してたところにうしろから追突だから、あの事故より多少マシなのかな。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:05:02.53 ID:KN5rdRI4
お亡くなりになった方はご冥福をお祈りします
独自技術もう少し実績を作られてから特許申請されたらいかがです?
日本の新幹線は営業開始から半世紀、事故での死者は未だに一人もいませんよ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:05:19.58 ID:2OymZzVE
>>428
残念!中国製ですw
片方のライセンスは日本のようですが
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:05:53.75 ID:FHg/Xj/O
中国人も事故が起こる前に独自開発言っちゃったから
いまさら日本に文句言えないでしょうねっ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:06:09.01 ID:1YKUkQ7c
>>363
まったくその通りだね。
public transportation systemっていう概念が無い(というかパブリックという概念自体が無い)ところで、
やたらと走行距離や速さなんかの上っ面だけ追求することほど危険なことはないよ。乗客は冗談抜きで、
この先も死ぬ覚悟で電車に乗ることになる。中国のこととはいえ、これだけ犠牲が出ると、正直、笑えな
いよ。
>>366
いいこと言うな。まったく同感。
でも安全性を最優先する思想が少しでも連中にあったら、最初から虚栄・虚飾に満ちた露骨なパクリなど
しなかっただろうね。それこそ、パクリではなく、どこでもやってる模倣技術をベースにしつつも、自国
や地域の細かな事情にあった、まっとうな技術改良をしていただろう。

中国は各分野での表面的な示威行為とは裏腹に、国内的にも国外的にも、いろいろな意味で今後もかなり
危ない橋を渡り続けるよ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:06:39.32 ID:d/kjfh7e
なぜ日本の安全運行のほうはパクらないんだろ?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:06:42.25 ID:buZBAuci
日本中を狂喜させるのやめてくれる
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:06:58.92 ID:McF5g+lP
パクリ騒ぎとは別の路線なん?
車両は違うようだが。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:07:16.42 ID:av3ojazk
寝てて知らんかったわ。
すごい事になっていたんだな。
6両脱線転覆したんだな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:07:32.48 ID:A9c9yFv+
>>407
朝から笑わせるとは、どういう了見だ!www

>>434
人命がただ同然な中国には不要だったのでは?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:08:06.76 ID:onogspJO
>>424
廃線の手間が半分ですんでよかったじゃないか
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:08:13.22 ID:SQguL/Yk
NHK総合の5時のニュースによると、橋から落ちたのは4両のようです。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:08:32.79 ID:GZW/faGJ
日本人修学旅行事故のときは賠償金がシナ基準だったので
すごく安かったんじゃなかったっけ?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:08:42.53 ID:2OymZzVE
>>434
なんか要らないって言ってた。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:08:54.55 ID:FHg/Xj/O
日本の新幹線は東北のM9の地震でも一斉に安全に停止しました
つい先日の地震でもピッタリと止まっています
日本の新幹線の安全性は世界一です
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:09:07.30 ID:T7ZOxCOx
>回送中のCRH1(ボンバルディアの正規ライセンスで中国企業が製造した車両)が突っ込んで脱線した説が濃厚。

回送中なら死者数は少ないとおもいきや

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage]:2011/07/24(日) 04:55:09.06 ID:A9k/tsHu
高速鉄道が脱線、死傷者は200人超える―浙江省温州市
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53004&type=

それでもこれだけ死んだってことか・・・
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:09:15.43 ID:15Sr/s3K
>>441
頑張って出した方だが安かったな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:09:19.37 ID:EahgLu0q

wwwwwwwwwwwあの世に超特急wwwwwwwwwwwww
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:10:10.62 ID:fUSuT+BZ
>>442
そんなの入れたら高くなるからな
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:10:19.99 ID:Wwl0DtRR
技術はパクることはできても モラルやメンタリティはパクれない
そこが一番重要な部分なのにね
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:10:30.20 ID:FHg/Xj/O
日本の新幹線は雷では止まりません

技術が違います
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:10:57.13 ID:IuSBdhLu
ついにやらかしちゃったのか
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:11:00.90 ID:baBVxEds
>>434 自己レスでスマソ

>>387
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:11:53.11 ID:GZW/faGJ
発表:落雷が原因

事実:線路泥棒や備品・部品泥棒による人為的事故
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:12:06.21 ID:YhSdQSqh
>>444
200人はいくらなんでも多すぎないか?
レコチャイの飛ばしじゃないの?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:12:08.42 ID:Gw7MXkNw
>>426
もともと料金が高くて一般人はなかなか乗りづらかったのもあって
全線で赤字垂れ流してたからますます客足が遠のくでしょ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0627&f=national_0627_059.shtml

てか高速鉄道って東海道新幹線以外みんな赤字なのな
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5666692/
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:12:13.87 ID:fUSuT+BZ
>>443
日本は電車がとまったら他の電車に連絡行くよなあ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:12:18.21 ID:A9c9yFv+
>>443
中越地震で震源地真上走ってた200系も、乗客乗員にけが無く停車出来たくらいだからな。
色々と凄いと思うわ。

>>444
どっちも営業運転中。
http://news.timedg.com/2011-07/23/content_5394486.htm

>>449
残念、雷で止まる事はある。
ただ、停車した列車の後続の列車も確実に停車するが。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:12:34.00 ID:eawtI67Q
>>449
いや、日本の新幹線も、ときどき雷では止まってるよ。俺も遭遇したことがある、上に書いたけど。
ただ、それが人身事故につながらないっていうのは、変態的なことなんだなあって
改めて感心したってわけ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:12:57.81 ID:buZBAuci
中国さんすばらしい週末をありがとう
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:13:10.85 ID:3NjJTZLA
やっぱりね、予想通り。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:13:19.39 ID:AmnCyjYg
死者の臓器売買で補償に充てるアルニダ
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:13:29.72 ID:auI5noF4
怖くて誰も乗らなくなるな、もう。

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:13:29.69 ID:5G054NL8
この度の災害は、ライセンスとは言え日本の技術がもたらしたものであるのは明白。
今後の安全確認のためには、中国国内の全ての日本企業を速やかに接収して、
技術と機密情報開示をさせて、中国人民の安全を確保するべき。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:13:33.47 ID:fUSuT+BZ
>>454
>てか高速鉄道って東海道新幹線以外みんな赤字なのな

世界で唯一黒字らしい
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:13:42.47 ID:eawtI67Q
>>453
死傷者だから、死者32人、負傷者170人以上という報道と一致してるよ。
まあこれから死者増えるだろうけど。合掌。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:13:57.72 ID:ntpEqLEV
>>453
四両脱線転落だぞ
乗車率次第で1000人越えててもおかしくない
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:14:04.42 ID:FHg/Xj/O
世界中の笑い物の中国ですね

世界中の首脳が中国にお悔やみを言う時に

ちょっと吹き出しそうになるかも知れませんねっ

アメリカの特許申請は安全性に問題アリで却下でしょうね
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:14:06.33 ID:A9c9yFv+
>>453
どっちも営業運転中で、死傷者(死者と負傷者)が200人以上。
これから増えるかと。

>>463
そりゃ1列車1600人以上をあんな高頻度で運んでたら、黒字になるわ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:14:35.81 ID:meQ4FJVm
436 名無しさん@12周年 2011/07/24(日) 03:20:29.40 ID:aSfTNN7j0
※スレでループする内容まとめ

@中国版新幹線の事故なのか?
今回の事故は特許でもめている中国版新幹線ではなく正規ライセンスされた中国企業製造の新幹線。

A正規ライセンス版中国製造新幹線と中国版新幹線の違いは?
正規ライセンス版中国製造新幹線→川崎重工が正規にライセンスし中国企業が生産した車両。CRH2型
中国版新幹線→ライセンス技術を元に中国が独自にカスタムを加え高速化した車両。特許で揉めてるのはコレ。CRH380A型

B事故車両は日本製か?
今回の事故車両は川崎重工の正規ライセンスで中国企業が寝台車として生産したCRH2E型でMADE IN CHINA。
日本製車両ではなく日本のライセンスで作られた中国製車両。

C事故の内容は?
今回の事故は落雷で停車した寝台列車CRH2に回送中のCRH1(ボンバルディアの正規ライセンスで中国企業が製造した車両)が
突っ込んで脱線した説が濃厚。ブレーキもしくは自動制御装置が効かなかったのか?
あるいは自動制御装置自体を切っていたのか?

D日本の車両技術が悪いのか?
衝突事故なので車両関係なしで運用の問題

E事故の割に犠牲者が少ないんじゃ?
転落した車両の犠牲者がまだ未知数


亡くなられた方の冥福を祈ります。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:14:43.03 ID:APO+8rwx
現地の反応マダー?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:14:49.32 ID:LU7NlmOL
なんで追突するの?
落雷で通信システムが動かなくて追突なんて落ちじゃないよな
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:14:49.97 ID:McF5g+lP
>>456
阪神淡路はやばかったよな。
線路が橋脚から落ちてた。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:14:52.88 ID:GPdsg4Mh
先頭車両と最後尾車両は乗っちゃいけないな。
真ん中付近に乗らないと。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:15:45.14 ID:A9c9yFv+
>>462
消えろ目障りだ糞虫。

>>471
あれは運も良かったと言わざるを得ない。
営業運転直前の時間帯だったからなぁ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:15:49.44 ID:MTYk3M+K
中国には安全にお金をかけると言う概念無いんだろうなぁ、
事故が起こるだろうと言われてたけどここまで早いとは…
人が亡くなってるだけに茶化せないけど、
次は爆発かねぇやっぱり?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:16:17.27 ID:YW/AqLmG
安全をパクレばいいのに。
↑中国の鉄道から日本のJRに研修に来ていますが?

教えてやって見せて指導して。誉めても無理だった。
↑旧帝国軍人の偉い人が頭抱えるよねえ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:16:27.52 ID:fUSuT+BZ
>>472
危険なのは先頭で次は最後尾か

どこにのっても落ちたら一緒だけどな
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:17:17.07 ID:T7ZOxCOx
>>456
オワタ
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:17:32.74 ID:aHIc2lXQ
>>474
安全にかける金よりも人の命の方が安い国だからな
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:01.96 ID:naXLwK9u
>>475
ATCまでパクらせてるわけじゃないしな。
パクれても身につけて盗めはしないんだろう。
480イムジンリバー:2011/07/24(日) 05:18:05.75 ID:eY6LEEg/
人が30年かけてやった事を3年でやるとこうなる。

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:05.74 ID:eawtI67Q
>>471
うん。ただ、超高速で走行中で脱線したら、それこそ航空機が空中爆発したくらい、全員死亡間違いなしの大事故になるけど
(しかも日本の新幹線は人口密集地帯を貫いてる変態鉄道だからまわりへの被害も甚大)
減速できてれは、そこまでの被害にはならないからね。
とにかく1秒でも早く減速することが重要かと。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:10.14 ID:GZW/faGJ
事故るときもシナならではの豪快さだな。
外人客は気の毒に
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:13.08 ID:YwM+fPSM
>>454
山陽新幹線は単体黒字だったはず
だからこそ500系なんてものを独自開発できた
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:36.92 ID:VfeEDRkS
爆発じゃなくて落雷で川にダイブとはな、いやはや
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:40.61 ID:2i7dR54x
>>407
ばか
Aはアイヤ〜だろ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:42.85 ID:FHg/Xj/O
中国は人口多いからチョットの事故でも桁違いな死者がでるなっ

次の事故は、高速鉄道大爆発かな?

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:18:58.78 ID:fUSuT+BZ
日本は安全にお金かけすぎ

中国は人間が多すぎ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:19:41.94 ID:d37OWvhz
日本は悪くないことはわかったけど、
問題はいまの首相があの管だ、ってことだ。
わけのわからないまま謝罪&賠償の約束してきちゃうぞ、あいつ。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:19:58.99 ID:fUSuT+BZ
対策考えた

鉄橋ではスピードダウン
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:20:08.79 ID:10WFVLPV
>>483
建設費コミコミだと東海道新幹線だけです。
経済波及効果込みで評価するのが常識なんですけどねw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:20:11.08 ID:2Dqejijs
こうなることは分かっていた

いや、違う爆発すると思っていたが正しいか
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:20:22.69 ID:LulJFL+U
>>471
アレは本当に運がよかった、新幹線最大の事故だったよ
車両に被害無しで知見だけ得られるなんてシミュレーションかよってくらい運がよかった

アレのおかげで耐震補強を行って、以後の地震では橋桁が落ちる事故は起こってないしね
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:20:46.63 ID:qvM5qk5I
故障が多くても
死者が出ていないウリのほうが優秀ニダ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:20:46.61 ID:RnMLLNC1
ついに死者200人か
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:20:59.26 ID:A9k/tsHu
>>454
鉄道は全路線メンテしなきゃいけないからなー
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:21:03.38 ID:2i7dR54x
>>453
死傷者だからけが人こみだろ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:21:04.67 ID:71dU42p6
死ンデレラ・エクスプレス
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:21:08.15 ID:FHg/Xj/O
>>488
そんな暇はない、
外国人の献金問題での領収書の扱いで頭の中が一杯
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:21:14.06 ID:A9c9yFv+
>>471
訂正した。コピペするならこっち使え。

436 名無しさん@12周年 2011/07/24(日) 03:20:29.40 ID:aSfTNN7j0
※スレでループする内容まとめ

@中国版新幹線の事故なのか?
今回の事故は特許でもめている中国版新幹線ではなく正規ライセンスされた中国企業製造の新幹線。

A正規ライセンス版中国製造新幹線と中国版新幹線の違いは?
正規ライセンス版中国製造新幹線→川崎重工が正規にライセンスし中国企業が生産した車両。CRH2A型
中国版新幹線→ライセンス技術を元に中国が独自にカスタムを加え高速化した車両。特許で揉めてるのはコレ。CRH380A型

B事故車両は日本製か?
今回の事故車両は川崎重工の正規ライセンスで中国企業が寝台車として生産したCRH2E型でMADE IN CHINA。
日本製車両ではなく日本のライセンスで作られた中国製車両。

C事故の内容は?
今回の事故は落雷で停車したD3115列車CRH1B(ボンバルディアの正規ライセンスで中国企業が製造した車両)に
D301列車CRH2E)が突っ込んで脱線した。ブレーキもしくは自動制御装置が効かなかったのか?
あるいは自動制御装置自体を切っていたのか?

D日本の車両技術が悪いのか?
衝突事故なので車両関係なしで運用の問題

E事故の割に犠牲者が少ないんじゃ?
転落した車両の犠牲者がまだ未知数


亡くなられた方の冥福を祈ります。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:21:29.59 ID:YhSdQSqh
電車屋さんの詳しい解説が必要だな
電車屋さん来た?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:21:37.33 ID:2OymZzVE
>>488
政府だけで動く問題じゃないからなぁ・・・
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:21:41.85 ID:A9c9yFv+
間違えたw
>>499>>468あて。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:22:07.10 ID:5upvmufD
高速鉄道っていうから南北線のさいたま高速鉄道かと思ったら 中国版パクリ新幹線じゃんか
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:22:36.24 ID:tEg6l99l
日本じゃハケ水車で盛り上がっているというのに。。。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:22:43.92 ID:baBVxEds
                     , -- ── -- 、 _
               /               ̄`ヽ、
              /                   \
              /   |          _,. -‐-、       \
              {    ∧       ,/´     ヽ          \
             <   /  ヽ、  ,/        ヽ        ヽ
                ヽ /      ̄           J  )             l     脱線? わが国の最新技術の粋が
                〈 l            / ̄   <              |
                l l , r 、__'、ヽ、   /⌒ヾ    l    __       l  
                  ', ', ' '、_ ・_7 r'´゙く_’,ノ   j |   / ヽ   /    一月も持たずに…
                  { ,'    ̄ノ {          |    ∨) |   /
              i`ー-'´/    l   、        ノ     }  /,/ト、    
            ,>、  l      (_, -‐‐'ヽ、    ー=´    レ'‐< __,ノ\       ば...ばか者か!
         l´l> } l     (__,.. --─'      ー=、   ノ,-'"´    \
       _/ _,.-'´ヽl     (-─ '"´ ̄`ヽ、      ,>'´          
  _,.-‐'"´//´     ヽ     ヽ   ,-‐-、_ ) ,.-、'"´
      //        ヽ、 l´┴‐‐'-----'´ {   ヽ
  ‐/ <         ,r‐‐〈   ⌒ ー-  ,/´}ヽ   ヽ
    `ヽ、\       /   ', ヽ、     /   /  ヽ   ヽ
    \ \     /      ヽ `ー /    /   ヽ   ヽ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:22:48.74 ID:G4y8Gfn5
あいては中国人だから
こっちに一切問題がなくても間違いなく問題だと行って来る
そしてそれは、中国人同士ではよくある風景
上海万博の行列トラブルでも良く見られた

問題は日本人の中に真っ先に謝ってしまう様な
ジャン・ポール・サルトル崩れが居て
そいつ等が今の日本の政権を担ってること

一度でも謝ってしまえば、全責任吹っかけられる
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:23:17.52 ID:NPGB6cES
自国の民を犠牲にしてまで半日を貫き通す支那畜に恐ろしさを感じるw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:23:29.80 ID:MCec/x3h
予想された事とはいえ起きてしまうと悲しいね
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:23:59.83 ID:A9c9yFv+
>>506
契約書・念書を無視しない限り、そんな事は出来ません。
ソースは上の方にある。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:24:31.91 ID:FHg/Xj/O
>>506
お前、中国人か韓国人だろ
日本には全く関係のない話だよっ
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:25:22.53 ID:jfMgXnkC
日本の技術を採用したからこうなったとか言いそう
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:25:26.93 ID:o4R/cUy/
>>500
さすがに追突は予想外すぎて解説無理でしょ

素人だが落雷で軌道回路が故障したのか?くらいしか思い浮かばない
これと同じ感じ↓

【アメリカ】ラッシュ時に列車衝突、2人死亡・負傷者多数 ワシントンの地下鉄路線「レッド・ライン」
http://unkar.org/r/newsplus/1245712154
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:25:37.48 ID:yCEVqWHd
川崎重工が中国に売った日本製の車両 という事です
ネトウヨオワタw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:26:29.79 ID:aHIc2lXQ
>>513
バカなの?
515電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 05:26:43.41 ID:Dn8S8/wG
~⊃。Д。)⊃ おはようございます。なんだか、えれえ事になってますね
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:26:46.88 ID:5upvmufD
大惨事だなぁ!中国版新幹線
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:27:05.11 ID:A9c9yFv+
一応中国国鉄のために言っとくけど、独自開発はしてたんだよ。
失敗しすぎて独自開発あきらめてパクリ・・・外国の技術を導入する事になったんですよ。

この点”だけ”←ここ重要、どこかのトンスランドとは大違い。

>>514
バカです。

>>515
詳しい解説よろ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:27:10.86 ID:dRqmZxGz
>>513
川崎のライセンスで「中国人が」つくった車両だよ
おわったのはシナw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:27:12.80 ID:YwM+fPSM
>>490
山陽新幹線の営業係数って90台の結構ドル箱だったと思うけど…
ちなみに東海道は50台の濡れ手に粟状態w

今手元に資料ないからうろ覚えだけどw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:27:15.32 ID:4aZL1u+b
それよりも、民主政権だからって、なんでも民主党の思うようにはならないよ。
独裁国家じゃないんだし。
民主党のマニフェストがほとんど実現できていないことから見ても分かるだろうに。


まあ、そんなこともわからん、2ちゃん脳か、夏休みに入ったので厨房だろうが。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:27:17.24 ID:uicIsGuQ

亡くなられた方の ご冥福を祈ります

・・・・

なんと 走行中の 列車の位置が 管理できないシステムなんて

日本の技術は 大丈夫か?

522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:27:28.45 ID:gws8lv21
ぶっちゃけスレタイ見て爆笑しかけたんだが
死者200人超えかよ…さすがにシャレにならんな
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:27:53.60 ID:dKdCh97q
>>513
こっちにもこんなのいるのか・・・
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:28:34.88 ID:A9c9yFv+
>>521
>日本の技術は〜
なんでそう言う考えに至ったか教えてください。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:28:48.43 ID:TCJtQCta
次は臨終〜臨終〜
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:29:13.17 ID:FHg/Xj/O
2008年8月1日より世界最速の350km/h営業運転を開始した。
鉄道部は「海外の先進技術を手本にしたが、
国情に合わせて70%以上の国産化を達成した」としている。

その後、JR東日本の協力範囲を超えた速度であること、
川崎重工業の設計上の最高速度を大幅に超えていることから
両者が中華人民共和国側に抗議し、「責任は求めない」との念書を取った。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:29:21.85 ID:T1zygNpp
>>521
日本の鉄道技術は世界トップクラスです
1分遅れも許さないほど細かく決められているのは日本くらいです
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:29:53.73 ID:fUSuT+BZ
落雷ででんしゃが止まるとこまでは前例があるので予想できたが

そこに後続がつっこんじゃだめだろ

ついてないことに鉄橋の上か

これはあれだ、チベットの呪いだ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:29:54.12 ID:McF5g+lP
自力で切り抜けてくれるでしょう。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:30:04.64 ID:baBVxEds
>>522
死傷者ね 死者は32人が今のところの発表数字
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:30:25.29 ID:aUuSLbdQ
最新では32人が亡くなったそうですよ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:30:28.65 ID:nV2YPF1e
195 :名刺は切らしておりまして:2011/07/24(日) 05:23:25.04 ID:Q3yqEyoB
川崎重工は「設計上の安全走行の上限は時速275キロ」と中国側に伝え、運行技術を教えたJR東日本の協力条件は「時速200キロまでの走行」だった。
にもかかわらず中国鉄道省は、試験走行で時速350キロ超を出せたことから、能力いっぱいでの営業運転に踏み切った。
五輪観光の目玉の一つにという思惑もあったのかもしれない。収まらなかったのが日本側だ。川崎重工幹部は開業の4日後、
中国鉄道省の幹部を訪ねて、抗議した。JR東日本首脳は「もし事故が起きても、これでは責任は取れない」とカンカン。
中国側から「責任は求めない」と確認する文書を取った。
http://globe.asahi.com/feature/090202/03_2.html

日本側は事故が起こると予測して既に対策済み
川崎重工の評価が一時的に下がるかもしれないが、
さほど気にする事ないでしょ
--------

今回は運用上の事故みたいだけど、日本側もいろいろ事前対策取ってるみたい。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:30:46.23 ID:YhSdQSqh
>>515
おはようございます!(`・ω・´)ゞ
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:30:48.76 ID:gws8lv21
>>527
そういや台湾のは運行状況はどうなんだろう
日本並の正確さなんだろうか
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:30:51.88 ID:Qbq4l8Wk
>>524
頭おかしい人にふれちゃだめ!わざわざモデムの電源落としてIP変えてる基地外なんだから
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:01.77 ID:rOP4brYq
(`ハ´)日本のせいアル
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:13.26 ID:30BG2n0l
ご冥福を祈ります
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:13.67 ID:Gw7MXkNw
>>526
これか


160 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/07/24(日) 02:00:09.36 ID:FJYw96vd0 [3/4]
>>143
http://globe.asahi.com/feature/090202/03_2.html

>川崎重工は「設計上の安全走行の上限は時速275キロ」と中国側に伝え、運行技術を教えたJR東日本の協力条件は「時速200キロまでの走行」だった。

>にもかかわらず中国鉄道省は、試験走行で時速350キロ超を出せたことから、能力いっぱいでの営業運転に踏み切った。
>五輪観光の目玉の一つにという思惑もあったのかもしれない。
>収まらなかったのが日本側だ。川崎重工幹部は開業の4日後、中国鉄道省の幹部を訪ねて、抗議した。JR東日本首脳は「もし事故が起きても、
>これでは責任は取れない」とカンカン。
>中国側から「責任は求めない」と確認する文書を取った。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:24.16 ID:A9c9yFv+
>>490>>519
2007年のデータだけど。
東海道新幹線51,山陽新幹線78。
東北新幹線76、上越新幹線84.
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:30.30 ID:gws8lv21
>>530
あー、死傷者か
なるほど
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:30.09 ID:5G054NL8
この事故は、日本民族が故意に事故防止策を隠したことによる人災。
川崎には、十分損害賠償請求を訴え出る事が可能だろ。
拒絶する事は、国際問題に発展するのを理解した方がいい。

日本政府は、各JRへの懲罰を準備するべし。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:35.13 ID:G4y8Gfn5
民主党政権の閣僚で間違いなく
今回の事故で謝罪する馬鹿が出てくる



543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:31:38.26 ID:10WFVLPV
>>519
90台だと差し引きゼロ扱いかもです。

70年代ならともかく今の日本の経営陣なら
ストップをかけるかもですw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:32:18.22 ID:4dD+kqZ+
速く走る程度の列車じゃ、こうなるんだなぁ…
運行システムも含めた、運用全般ワンセットとして考えないといけないんだよね…
なんか、パクリ騒動の時に、そんな話題が多かったけど
まさかこんな早く事故が起きるとは…まぁ、こんなの売ろうとしてるんだね
…やっぱり中国クオリティは恐ろしいな…
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:32:35.02 ID:FELMVpp4
つまり雷による停車と、止まってるのに突っ込むという2重のトラブルが起きたんだな?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:32:54.89 ID:DqP0Ymuo
電車事故では日本は他国に胸をはれないからな…
西日本のあの事故は…
中国の事故原因は何かしらないけど、鉄道運行はハードとソフトが調和が大事なのに
日本はなんとか教育とかでソフト面がぼろぼろ
中国は盗んだ技術でハードもソフトもぼろぼろ
どちらも同じようなもんだよ。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:32:55.87 ID:fUSuT+BZ
ノルウェーの乱射事件より死人が多くなりそうだけど

中国政府が数字ごまかすか
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:33:01.29 ID:gws8lv21
>>538
完全に中国の自業自得か

まあ、そんな文書なんか知らないアル〜とか平気で
言いそうだが
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:33:18.69 ID:Nux34TRC
亡くなられた尊い人命に哀悼の意を表します。

それにしても、このような事態が起こることは最初から分かっていたこと。
新幹線技術がその本質を理解することもなく、上っ面だけパクっても無意味なことがよく分かる。

今更中国が高速鉄道の特許申請しても、先進国ではどこも買う国はないのでは?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:33:21.56 ID:YwM+fPSM
>>539
ああ、今78もあるんだw
記憶が古かったかな…
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:33:44.06 ID:fUSuT+BZ
>>545
橋の上という不運?もかさなった
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:34:01.03 ID:FHg/Xj/O
>>541,542
お前ら中国人だろ
自国のみじめな技術に対して反省しろっ
もっと謙虚になれっ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:34:04.14 ID:G0pBO0Cx
鉄道はブレーキをかけても車みたいになかなか直ぐには止まらないから
線路を数キロ毎に区切って同一区間内に 複数の列車が入らないようにしている。
だから大雑把に言うと前方に停止している列車が入れば
直前の信号は赤になるしその更に前の信号は黄色になるはずで
それを無視した場合は強制的にブレーキがかかる。
という事は落雷により信号システムが故障したか
追突列車のブレーキが故障していたかのどちらかになる。

確率的に言えば信号システムの故障だろうが そういう場合は全て停止信号が
でるはずだが それすら壊れてしまったのか?
554皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2011/07/24(日) 05:34:25.21 ID:qwcdW8S2
>>1
コレって車両運行のミスじゃないのか?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:34:44.63 ID:6UzhcfQ+
>>545
落雷がホントにあったかどうかは不明。
架線には影響なく、動力車だけに落雷して
走行中の車両のみを事故なく止める
ということがホントに起き得るのだろうか?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:34:48.10 ID:rOP4brYq
劣化コピー
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:34:51.59 ID:K9BNBlTG
雷様のせいにしたか、と言うことはこの車両は支那国独自の開発ですか
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:35:18.54 ID:RnMLLNC1
>>523
ただの出張だろう
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:35:30.39 ID:10WFVLPV
>>539
路車板だと並行在来線の赤字がどうとか
いろいろ難癖つけられるからなぁ・・・
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:35:35.07 ID:A9c9yFv+
>>535
触りたい虫がうずうずと・・・

>> 541
>> 546
日本語わからんならとっとと首釣って消えろ。

>>550
ちなみに他の新幹線は100超えてますた。
長野新幹線は確か111。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:35:46.80 ID:dRqmZxGz
これでシナは売り込みに関してライバルではなくなったな
TGVとの一騎打ちか
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:36:00.01 ID:FHg/Xj/O
>>554
車両の連絡ミスと、落雷対策ミスです
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:36:15.33 ID:G4y8Gfn5
>>538
JR東日本や川重が駄目でも

日本には何でも謝る
打ち出の小槌政権がある!

日本の民主党政府の謝罪の言質取ってから
川重やJR東日本に賠償を求めてくる
「お前等が選んだ政権が日本が悪いと言ってるよ」

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:36:31.08 ID:TCJtQCta
>>553
あいつらのことだから取り外しちゃったか壊れたまま運用してたんじゃない?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:36:46.29 ID:1x/hk43A
これは日本の技術で作られたものだから日本は謝罪と賠償を要求するべきって要求してこいよw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:36:57.63 ID:2Dqejijs
日本→40年間無事故
シナ→1週間ちょいで事故

独自技術と言いはってたけど
どうやって日本の責任にするのか見ものですねw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:37:03.36 ID:T1zygNpp
>>564
そもそもそんなものはなかった可能性も
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:37:05.07 ID:SQguL/Yk
どんな田舎の鉄道でも、同じ区画に二つの電車が進入しないようにして
衝突を防ぐシステムは有るはずなんだが・・どんな運用してたんだこれは?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:37:46.37 ID:yCEVqWHd
>>518
完全に日本の工場で作られたのも納品してるよ
そもそも日本設計だから責任あるね
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:37:47.31 ID:izm0nCuE
無理するからこうなる。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:37:49.84 ID:+XarVtYW
>>566
新幹線も死亡事故起こしてるが

三島駅乗客転落事故 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%B3%B6%E9%A7%85%E4%B9%97%E5%AE%A2%E8%BB%A2%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:37:51.90 ID:tyuAv099
日本も新幹線ができた当時は、こうだったんだけどな
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:37:55.69 ID:dRqmZxGz
シナ「独自技術と言っていたがあれは嘘だ」
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:00.18 ID:gws8lv21
>>561
特亜の連中は政府ぐるみで贈収賄でも
なんでもやってくるからなあ
民度の低い国がイチコロになるのはよくあるハナシ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:08.13 ID:71dU42p6
>>499
Cの列車番号(?)と型番(?)の組み合わせ間違ってない?
他が間違ってるのかな?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:23.25 ID:YwM+fPSM
>>560
長野はやっぱりきついねw
金沢までつながったら多少改善するだろうけど…黒字化は無理だろなあ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:26.28 ID:10WFVLPV
>>560
長野新幹線は高崎まで上越扱いだから評価が難しいんだよなぁ・・・
山形・秋田も同様。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:30.54 ID:Gw7MXkNw
もともとライセンス生産されたモデルは中国の製造技術に合わせて
ボディの強度を低めたものらしい
だからJR東の協力条件が200kまでだった

それを超えてガンガン運行したらどうなるか目に見えてる
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:40.57 ID:+XarVtYW
>>572
未だに在来線はこんな状態だが

JR福知山線脱線事故 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E7%A6%8F%E7%9F%A5%E5%B1%B1%E7%B7%9A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:41.13 ID:McF5g+lP
>>564
記念品として・・・・・・。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:38:46.84 ID:SQguL/Yk
>>569
どんなに優秀な車でも、めちゃくちゃな運転されたら壊れますぜ。
582イムジンリバー:2011/07/24(日) 05:38:49.60 ID:eY6LEEg/

>>546 ドイツも大事故だしね。立派なのは、韓国だけ?
日本は、韓国の技術をタダで使うべき?
韓国で起きている事故は、安心?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:39:09.23 ID:G4y8Gfn5
JR東日本や川重関係者の皆さまへ

なんで中国に売ったんだ?
お前等馬鹿じゃないのか?
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:39:14.10 ID:DShLg1nl
TBSは2両落ちたと報道。
さっき見た支那のテレビだと4両落ちたことになってる。
どっちが正しいの?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:39:20.96 ID:jWD7QPfO
毒ギョウザを思い出すよ
無差別大量殺人を謀って
日本人がやった。後しらねぇ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:39:29.94 ID:MORcwfxa
謝罪と賠償の請求がくるな
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:39:55.12 ID:FELMVpp4
こうなると最近出来た世界一長いっていう橋もいつ崩落するかわからんな
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:40:04.38 ID:1qGXqin9
>>584
画像見る限りでは4両だな
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:40:12.75 ID:gws8lv21
>>582
自分で?つけまくって何してんだおまえw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:40:15.06 ID:YwM+fPSM
>>571
さすがの新幹線もグモは結構あるよ
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:40:21.74 ID:RnMLLNC1
もう200人って速報出てるから乱射より死者多いでしょ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:40:43.65 ID:tyuAv099
中国を笑えないよ
日本は原発事故をおこしたんだから
593皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2011/07/24(日) 05:40:47.96 ID:qwcdW8S2
>>562
信号とかないんかねー?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:40:50.02 ID:G4y8Gfn5
>>584
日本のテレビが真実を報じるか、だと?

595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:41:06.69 ID:dRqmZxGz
>>569
残念 今回事故ったのはmade by china製なんだなこれがw

あとさ↓

>>その後、JR東日本の協力範囲を超えた速度であること、
川崎重工業の設計上の最高速度を大幅に超えていることから
両者が中華人民共和国側に抗議し、「責任は求めない」との念書を取った。

日本のせいにしようがありませんな・・
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:41:14.45 ID:baBVxEds
>>591
だからそれは死傷者だっちゅーのw
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:41:18.07 ID:5upvmufD
さすがは中国版パクリ新幹線
ボケとツッコミかよ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:41:23.84 ID:uYwW4feu
>>582
つうか韓国なら地下鉄大火災が有るじゃないか
あっちの方が福知山の倍近く死んでいる
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:41:39.73 ID:FHg/Xj/O
中国の鉄道で日本の新幹線の秒単位に近い精度での運行は無理

そもそも350キロ超えるとブレーキが完全に効くのに
3〜4キロメートル走ってしまいます。
ここんところが分かっていないのが中国人ですね
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:41:45.02 ID:YW/AqLmG
今この時にも日本の各地の空港ではレスキュー隊の方々が集結しているだろう。
まだ出発出来てないのは管のせいだから。

中国公安の人見てたら上に至急報告して!
四川の時もオーストラリアの震災の時も即時に日本のレスキュー隊は空港に集結している。

中国公安の人は速く温さんに伝えて!
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:41:58.31 ID:63CzJp4P
>>563
中国様に主権の移譲や共有を言っている仙谷がいるからな・・・。

ちなみに中国様へ技術を売ったのは扇千景や松浪健四郎ら二階俊博軍団だからな。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:42:02.11 ID:T8u0gHcT
日本の原発と同じ

危機管理ができなければ事故が起きるのは必然
603伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 05:42:14.54 ID:r/0mt4Jd
早すぎるわ、支那畜め。
馬鹿が背伸びして、独自技術開発したとふんぞり返って悦に入っているからこうなる。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:42:17.79 ID:G4y8Gfn5
>>571
脱線事故と同列に扱う意味がわからない

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:42:24.38 ID:ntpEqLEV
>>550
国鉄末期だと新大阪-博多と小倉-博多だけ黒字で山陽ローカルは赤字
JR九州は小倉以西を要求したけど西日本に回した
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:42:26.74 ID:A9c9yFv+
>>559
確か国鉄末期は50切ってたそうな<東海道新幹線

>>575
合ってるよ。
>>275とそのリンク先参照。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:42:27.18 ID:6UzhcfQ+
>>567
独自技術の正体↓

こんな装置はいらないアルね>(`ハ´ )ノ⌒゚

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:43:05.21 ID:gws8lv21
>>600
災害じゃないのに海外のレスキュー隊がいくなんて
ケースあるのか?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:43:33.61 ID:FHg/Xj/O
>>600
災害でないのになんで日本が救助隊だすの?
中国人はここにきちゃ駄目だよっ
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:43:36.00 ID:VoPu4uRN
早くも新幹線を超えた!
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:44:12.09 ID:y9T9zn5M
死者16人からさらに増えた?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:44:40.05 ID:XQCyHxsa
(●´艸`)フ゛ハッv(@∀@)vィェ〜ィ
ふぁ〜ぃ☆L(´▽`L )♪ププッ ( ̄m ̄*)
(^―^) ニコリ(*^-^*) ニッコリ☆
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪(⌒_⌒)ニコ(∩.∩)にんまり
(^m^ )クスッあはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
┌(。Д。)┐ あはは♪(o_ _)ノ彡☆ばんばん
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ(*`▽´*) ウケケケッ
Ψ( ̄∀ ̄)ΨケケケΨ(☆w☆)Ψ ケケケッ
げらげら o(^▽^)o げらげら
o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:44:40.97 ID:izm0nCuE
こりゃまたすぐ事故るな。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:44:45.05 ID:Xi9RhBjT
早くも新幹線を超えた!
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:44:54.57 ID:H4dVbDYP
D3115は定員1300-1400でほぼ満員、その中の一両には100人くらい乗っている。
記者が現場着いたら少なくとも3両以上落下していて、
周囲でけが人を救助しているけど、どんどん心配停止状態になっていく、ってCCTVでやっとるね。

もうダメだろこれ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:44:59.66 ID:dRqmZxGz
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93CRH2%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%BB%8A
その後、JR東日本の協力範囲を超えた速度であること、川崎重工業の設計上の最高速度を大幅に超えていることから両者が中華人民共和国側に抗議し、

「責任は求めない」との念書を取った。

念書をとったのは川崎GJと言うしかない
617 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/24(日) 05:45:16.98 ID:iqao/ZQ9
<丶`-人-´>(´ー人ー`)(`-人-´  )ご冥福を・・・・・・
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:45:24.86 ID:v+kEtqrk
はやくカウントダウンコピペ貼れよクソカスどもが
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:45:31.33 ID:J7MbHWa9
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:00.45 ID:Moh0Vb2t
早っ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:02.91 ID:tyuAv099
原発事故>>>>>>>この鉄道事故
世界認識だ
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:05.47 ID:FHg/Xj/O
中国の高速鉄道は7月23日、
世界の高速鉄道を超えました
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:13.48 ID:apYvh+ai
でも日本も悪いんですよ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:17.77 ID:16v0k2Xt
たとえ日本で原発事故が起きていようがほかの事故が起きていようが、
中国で高速鉄道は乗らない。命が惜しいならね。
中国の高速鉄道は買わない。金が惜しいならね。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:26.92 ID:SQguL/Yk
NHKの報道だと脱線は6両、そのうち転落4両、死者の確認は今の所32人。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:48.40 ID:gvn2NXrE
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110724/dst11072401010000-n1.htm日本の新幹線や欧米の高速鉄道などでは追突事故は、まずあり得ない。安全態勢がかなり深刻な状態だと言わざるを得ない」速度重視で安全軽視 指摘されていた「危うさ」
627ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 05:46:54.31 ID:1rs5xddA
>>623
山岡は帰れ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:56.76 ID:+vMoO9zq
日本に賠償求めかねない連中だよ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:46:57.72 ID:m5gy9JmP
集中制御センターが無かったのかなw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:13.54 ID:pXoYiBkn
中国は人口が多すぎるから〜とか言ってたおっさんがまだ生きてるみたいだね。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:25.87 ID:mIByrKJw
>>541
お前らにあるのは安全管理ではなく、全(て)安(い)管理だけだ
632伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 05:47:30.67 ID:r/0mt4Jd
>>607
> 独自技術の正体↓
> こんな装置はいらないアルね>(`ハ´ )ノ⌒゚

大真面目にそういうことをやらかすだろうね。


>>616
> 念書をとったのは川崎GJと言うしかない

中国が、一寸お洒落な北朝鮮だということをお忘れですか。
警戒しないと念書なんて無視して謝罪と賠償を求めてきますよ。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:31.16 ID:G4y8Gfn5
>>616
なんかヒトラーとの合意が成ったと
ヒースロー空港で合意文書をヒラヒラさせた
チェンバレン首相を思い出したんだけど

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:33.60 ID:5upvmufD
>>587
サンキョーダムもな〜σ
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:39.11 ID:FHg/Xj/O
>>623
お前も中国人だろっ
悪いのは中国人だっ!!
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:44.84 ID:A9c9yFv+
>>576
今のはくたかの利用客見てたら、それなりに収支は改善しそうだけどなぁ。

>>577
うん、微妙だなぁと。
山形秋田は完全に東北新幹線扱いでも良いと思うけどね。

>>628
そんな事したら、あいつらの面子丸つぶれかと。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:46.58 ID:1qGXqin9
>>629
党中央本部ニカ?
638ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 05:47:47.85 ID:1rs5xddA
>>621
くせぇから中国から出てくんなチャンコロ
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:47:47.95 ID:fUSuT+BZ
>>623
中国人みたいな土人に高速鉄道なんか売っちゃダメだな
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:48:34.02 ID:onNwAtXT
死者32人、百人超が負傷 制御装置に重大な問題か
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254970
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:48:44.85 ID:olog0WEx
独自技術も早く脱線しろ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:48:45.64 ID:dRqmZxGz
緊急停止装置は作動しなかったけど
海外輸出停止装置が作動しますた
中国の技術はスバら(ry
643オープナ ◆OpoonalMH. :2011/07/24(日) 05:48:58.46 ID:sulmgRGj

おかしいな・・・ネトウヨの逆法則的には支那幹線は無事故で安全なはずなのに
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:01.27 ID:y9T9zn5M
>>619
マジデ!
死傷者でも大惨事の域に入ってきたな
中国国民は無期運転停止を叫べるだろうか
無理なら3ヶ月もしないうちにまた同じことやるぞ
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:16.81 ID:JmI9VXHA
はやてのMT比率は8:2
これを6:2にすれば簡単に350kmはでる
中国は安全性を削っただけ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:20.87 ID:iNTENvKC
中国共産党が悪い

チンケなプライドの為に国民を実験台にした
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:22.15 ID:A9c9yFv+
>>623
うん、日本が悪いからお前今すぐ首釣ってくれ、な?

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:38.04 ID:q02USXYl
>>594
今日で放送終わりなんだから幾らでも嘘つき放題だな♪
649電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 05:49:44.49 ID:Dn8S8/wG
~⊃。Д。)⊃ 少佐、情報が足りません。とりあえずは故障して停車中の列車に追突したと?
      つことは後続列車の方の電源は生きていたと。それとも双方停電してブレーキ効きませんでドッカン?

>>578
      製造上の理由でわざわざそんな設計しません。製造工程で個人の技量で強度が低くなることはありますが…
      だからそれを見込んでの設計です。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:52.34 ID:q02USXYl
>>594
今日で放送終わりなんだから幾らでも嘘つき放題だな♪
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:59.39 ID:63CzJp4P
>>639
仙谷や二階ような中国大好き議員がいるからな・・・。

謝罪や賠償はなくても、憐れみを演じて協力を求めてくるだろうね。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:49:59.78 ID:J7MbHWa9
どうせなら30万人とか60万人とか死ねばいいのにな
南京みてえにさ
653伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 05:50:04.44 ID:r/0mt4Jd
>>636
> そんな事したら、あいつらの面子丸つぶれかと。

あいつらの面子とは、強請りたかりのための理屈付けに過ぎない。
利益があるなら大嘘吐くのを躊躇しない。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:50:04.57 ID:2Dqejijs
いや朝からとても気分の良いニュースですね
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:50:05.29 ID:baBVxEds
>>639
( `ハ´) 拘束鉄道として死刑囚を収監して走らせるアル
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:50:23.94 ID:uYwW4feu
>>644
<丶`∀´><ウリナラが地下鉄大火災200人でチャンピオンニダ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:50:44.04 ID:av3ojazk
しかし、ある程度は予想していたけど
こんなに早く惨事になってしまうとは、残念だね。
また、受注競争のさなかに起きた事故は、導入を考える国に多大な影響を
与えるでしょうね。アメリカの受注は、もう中国にならないでしょね。
ドイツの事故の時も受注に影響与えたし、台湾は地震があって、日本の逆転受注
が可能になったし、何事も日本に都合よく神がかり的に働いているみたいで怖いね。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:50:57.94 ID:I0aIeg+V
突然大きな衝撃を受け、真っ暗闇の中橋から転落だなんて、乗客たちは怖かっただろうな
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします

このような大惨事に、鬼の首を取ったかのような恥知らずな書き込みをする人が日本人だとは思いたくないよ
そんなレスを読むとがっかりする
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:51:09.75 ID:fUSuT+BZ
週末だから親子連れもいたかな

笑える話ではない
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:51:36.01 ID:TCJtQCta
>>643
「全部安物」と書いて「安全」と呼びます
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:51:44.54 ID:A9c9yFv+
>>649
とりあえず、追突した方の運転士は、目視出来た時点ですぐ非常制動ぶっかけたそうですが。

>>653
ああ、それを失念しておりました。
申し訳ない。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:52:12.35 ID:D+626n3s
もっと真面目にやれよ
人が死んでるねんで

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:52:18.79 ID:7lQQtVkB
中国人の命は魚より安いとは本当だな。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:52:23.47 ID:XuOLWsOQ
運転手が目視するから大丈夫と言う前提で高速鉄道を運行する無謀な奴等の悪寒。

手動で停止を解除したにしても、衝突して脱線するってことは
徐行すらしてなかったって事だろ。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:52:34.98 ID:H4dVbDYP
32人死亡ってのは夜中2時くらいにシナで伝えられた情報だよね。それからもう4時間経つけど。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:52:36.60 ID:A9c9yFv+
>>658
お前が今ここにいる中で最低最悪の獣だと言う事はわかった。
今すぐ消えろ。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:52:40.36 ID:LOjsEpDJ
責任者は死刑だな。
668ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 05:52:45.15 ID:1rs5xddA
>>658
恥知らずな書き込みって、日本でもこんな事故よくあるなんて言ってる奴ら?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:52:49.77 ID:A9c9yFv+
落雷って…
日本の新幹線て落雷で止まるの?
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:53:02.90 ID:LIRgvtQw
32人、、まだ増えそう、、合掌
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:53:13.97 ID:CtPcjbwc
中国ヤフーみてきたが、32人死亡171人重軽傷に増えてた。
死亡者もっと増えそうだな。
672 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/24(日) 05:53:19.00 ID:r1/vPDV7
予想よりもずいぶん早く支社が出たな
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:53:24.82 ID:uYwW4feu
>>649
停電と言うより、落雷による車両故障っぽいですね
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:53:25.11 ID:gws8lv21
>>661
夜中の高速鉄道が目視できた距離…
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:53:25.06 ID:A9c9yFv+
>>669
止まるよ。
停車した列車の、後続の列車も漏れなく止まるよ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:53:28.86 ID:SRks8fLa
新聞みて噴出してしまた…
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:53:48.33 ID:fUSuT+BZ
>>671
ちゃんと全貌を公開するかなあ?
678伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 05:54:03.57 ID:r/0mt4Jd
>>655
> ( `ハ´) 拘束鉄道として死刑囚を収監して走らせるアル

あのねえ、中国には死刑執行用のバスがあるんだよ。
死刑の執行が必要になった地区をバスが巡回して死刑を実施するの。
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/04/html/d71745.html
ジョークになってないわ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:54:10.30 ID:A9c9yFv+
>>677
すると思う?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:54:13.41 ID:FHg/Xj/O
今日の昼から日本では地デジに移行されるから
中国人は日本のテレビ見れないよねっ
日本のマスコミが凄いこと報道しても文句言えないから大丈夫だねっ
681ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 05:54:17.96 ID:1rs5xddA
>>663
そりゃ何億もいるからな
安売りさ
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:54:25.47 ID:6UzhcfQ+
なぜか後続の電車は全力で走ってたみたいですけどね。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:54:43.98 ID:TCJtQCta
>>669
停まるかも知れないけど追突はないよなぁ…
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:54:58.44 ID:D+626n3s
>>669
風が吹いただけで停まります
日本の新幹線はカメハメハ大王みたいなシステムですね
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:55:24.95 ID:gws8lv21
>>680
東北があるから当分はアナログ放送も
続くでしょ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:55:26.31 ID:LulJFL+U
ひょっとしてテロじゃないのか?

運行装置にウイルス入れたとか…

その位しか考えられない
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:55:31.96 ID:RUG2m3zT
これさ、機体そのものじゃなくてシステムとか管理の問題じゃん
今回のは新型(笑)の方じゃなかったけどどうせ改善しないだろうから似たような事が半年以内に起きるんじゃないの
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:55:32.27 ID:miZA5TQT
>>626
停車中の列車に突っ込むなんて、日本ではたぶん無いと思うが
「あり得ない」と言うのはやめてほしいよな。
原発事故以来、専門家が「ありえない」というと逆に嫌な気持ちになる。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:55:39.15 ID:McF5g+lP
ブレーキなしで突っ込んだのなら、
車両の中で人間が飛んでるな。
安全ベルトなんかないんだから。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:55:47.00 ID:FELMVpp4
公開は作ったり揉み消したりして最終的には上手い具合に日本が悪いっぽくまとめるよ。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:55:58.99 ID:A9c9yFv+
>>684
人死にが出るくらいなら、安全に停車する方が良い。

>>685
福島宮城岩手以外は今日で終わりだそうですが<アナログ
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:56:08.02 ID:TCJtQCta
>>682
障害物なんて蹴散らしてやるアル!
693ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 05:56:10.59 ID:1rs5xddA
>>684
高速鉄道は本来それ位精密で高度な運用技術が必要ってことだよね
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:56:15.88 ID:fUSuT+BZ
無理やり人為的ミスにしないかなあ

後続の運転手が居眠りしてた
後続車両に連絡をしなかった
無線機のスイッチをきってあった
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:56:16.04 ID:dRqmZxGz
>>684
300km/hで走ってるんだから強風で速度落とすのは当然だろ
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:56:35.41 ID:D8n5IwSM
高速鉄道だからこその事故だね。
運行システムは日本から提供されてなかったんだなw

おおっと、ご冥福ご冥福っと・・・
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:56:44.66 ID:av86IdE1
>>633

 >>616の念書は、反故されても中共が恥をかくだけだから、無問題ですけど。
 侵略者と締結した「不拡大条約」は何の担保もないから無意味だけど、クレーマーに対して事前に作成した念書は国際政治の場でも効果が大きいよ。


698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:56:45.41 ID:0/fPEY3O
空飛ぶトラックの次は、バンジージャンプする列車かw
次から次へと荒技を見せてくれますねwwwwwww
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:56:50.40 ID:Nux34TRC
まあ日本もちゃちな原発をつくって、世界に迷惑かけてるわけだから一方的に中国を非難できない。
死亡鉄道事故でも先輩だし、「他人に不幸が起こるとあたりまえだと思い、自分の運命が損なわれると絶対に納得できない」のが人間。

より完全なシステムを構築し、法律で基幹技術を中国に売り渡した人間を処罰できるようにするべきだ。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:57:03.57 ID:6UzhcfQ+
まぁ200km以上で走ってる状態で運転手が目視してからブレーキかけても間に合うはずもなく。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:57:20.36 ID:vBNbHhrK
今起きました。

何が起きているのか・・・これ、全部中国の独自技術っていってたやつ?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:57:25.48 ID:LulJFL+U
>>694
高速鉄道なんだから居眠りしてても、連絡しなくても止まるのが当たり前
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:57:25.49 ID:moL+qM5v
これが後の温州事変
カントー軍の仕業
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:57:27.11 ID:XuOLWsOQ
>>645
鉄道用語は詳しくないんだけど、逆じゃないの?
8:2から6:2だと、6:2の方がT車の比率が高まっているように思えるんだけど。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:57:28.86 ID:A9c9yFv+
>>693
日本の新幹線の場合、目視確認で非常停車出来ない前提。
中国のなんちゃって新幹線の場合、目視確認で非常停車すること前提。

これだけでもずいぶん違うんだけどなー

706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:57:40.42 ID:Kjd/2+qy
新幹線専門の軌道工事屋の俺がきましたよ。俺、見張りの免許持ちです。

基本中の基本点検 
枕木交換ちゃんとやってた? 枕木はコンクリートなの?まさか木?
直線だからロングレール交換はちゃんとやってた?
レール交換時の溶接は? 適当?
レールと枕木を留めてるボルトのトルクチェックはちゃんとやってたの?
緩くてもダメ、硬すぎてもダメ シナ土人の皆さん知ってますか?
レールの水平度チェックは万全でしたか?

シナ人はなんでも適当だから新幹線の運営なんてできる訳がない。
0系新幹線でも無理無理無理無理無理無理無理
707電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 05:57:41.57 ID:Dn8S8/wG
>>640
~⊃。Д。)⊃ 制御装置、ですか…そういや、どんなコントロールしてたんでしょうね。
      高速線部分はは欧州から制御システム買ったとか聞きましたけど。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:58:07.04 ID:fUSuT+BZ
>>701
>>499がいかな
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:58:15.30 ID:1C+j153g
焼身自殺したチベット人の祟りか、雪山で銃殺されたチベット人の祟りか
710伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 05:58:16.30 ID:r/0mt4Jd
>>686
単純に信号を無視してATS装置止めて突っ走ればいい。
日本なら滅多にないが、偶にATS止めたりする運転士がいて、大騒ぎになって処分される。
勿論、事故を起こして無くての話だ。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:58:21.86 ID:FELMVpp4
きっと中国国内の報道では日本製の新幹線で脱線事故!とか伝えるんだろうなぁ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:58:24.38 ID:Gw7MXkNw
>>649
ならやっぱりこの記事は嘘でしたか

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0714&f=column_0714_015.shtml
>しかし、中国に供与された初期CHR2では、
>中国の技術に合わせるとの理由で、一世代前の旧式車体構体になっていた。
>その車体構体の強度が比較的に弱く、走行時の車内騒音問題もある。
>そのせいか、日本では「はやて」の設計時速が250キロ、
>最高時速が315キロと定められたのに対し、
>中国に導入された初期CRH2では、それぞれ200キロと250キロに落とされていた。


後半から胡散臭いと思ってたけど、サーチナだし
713ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 05:59:17.29 ID:1rs5xddA
>>699
なんでも原発と比べて否定したらいいってもんじゃないよ

中国人の頭の悪さの責任をなんで他人に擦り付けるんだ?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 05:59:54.02 ID:9BflsVGq
>>649

多分、後続車の所には電気が来ていた。


変電所のトラブルで先頭車両には電気が来ていなかった!
区間の変電所使用かな?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:00:13.17 ID:fUSuT+BZ
6時のニュースでやるかな
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:00:23.42 ID:/HV9pvX+
予想されていたこととはいえ、実際起きると切ないね。

人間痛い目に遭わないと成長しないなんてよく言うけど、中共の連中はこれに痛みを感じるかな。
それ如何によってはまた事故は起きるだろうね。しかし、命の軽い国だからなあ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:00:24.31 ID:ZipTv2pp
>>296
いちいち一般人には関係の無い京何とかなんて出すなよ
ウ ザ イ

>>691
俺の家はケーブルTVだからまだ数年アナログマも流れる
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:00:28.17 ID:2Dqejijs
原発問題出してる支那人がいるけど
お前らの事故と何ら関係ないからなw現実逃避するな

お前らの独自技術で潰れた新幹線とM9.0で潰れた原発と一緒にされたら困るんだけどw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:00:31.34 ID:A9c9yFv+
>>699
とりあえずお前を処罰できるようにしなければな。

>>712
CRH2Aの編成番号01〜03は日本で製造。04〜09は部品を中国で組み立て。
10は中国版黄色い医者。11〜60が中国で部品から生産。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:00:49.27 ID:D+626n3s
NHKスルーじゃね
大した事故じゃないね
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:00:52.85 ID:JmI9VXHA
>706
スラブ軌道だろ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:01:10.00 ID:0/fPEY3O
JRお釜線
723伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:01:30.26 ID:r/0mt4Jd
>>701
> 今起きました。
> 何が起きているのか・・・これ、全部中国の独自技術っていってたやつ?

中国の独自技術だと言っていた奴さ。
で、よりによって日本の技術で作った車輌で事故を起こして車輌が飛び跳ねて4輛川に落下したとさ。
いい加減にしやがれと。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:01:31.46 ID:XuOLWsOQ
>>684
関係ないけどイーサネットはハワイの大学で考え出されたおおらかなシステム
「信号が衝突したら事前に決められた時間差で出し直せば次の衝突は回避できるじゃん!」
という代物(ダムHUBの場合)
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:01:31.62 ID:LulJFL+U
>>705
目視はデッドセクション(交交セクション)の視認のためで、信号は車上信号でしょ

>>710
高速鉄道レベルなら保安装置切ると非常ブレーキかかるのが標準だがな
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:01:33.89 ID:fUSuT+BZ
架線の問題なら後続も止まるだろ
車両の問題かなあ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:01:34.85 ID:YW/AqLmG
日本なら地震火事台風豪雪落雷→安全に止まる。

ヨーロッパに輸出した鉄道は豪雪で他の鉄道が止まるも運行したけれど。

安全に運行出来るキャパ内で運行しただけで。

決して無謀運転してないからな。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:01:39.11 ID:SRks8fLa
>>720
えー
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:01:52.09 ID:G4y8Gfn5
温州某重大事件

で菅政権が総辞職してくれたらな
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:02:13.13 ID:gws8lv21
>>706
なんか雷で停車中の車両に後続が
追突したらしい
とりあえず今回はレール云々ではないんじゃね

そもそもの前提が間違ってる可能性もあるが
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:02:34.38 ID:NUOiMhGZ
笑かしてくれるのはいいけどさ、
大勢死ぬような事故だけはやるなよ。とりあえずブレーキだけはよく点検しておけ





みたいな書き込みが2週間くらいまえあったな
意外と早く現実になっちまったな…
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:02:57.09 ID:+X9lnQtl
独自開発したんだから、日本は関係ございません。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:03:01.42 ID:gws8lv21
>>716
ロケット開発みたいに国策となると
人民なんてゴミクズ扱いだからなあ
734伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:03:15.94 ID:r/0mt4Jd
>>717
> 俺の家はケーブルTVだからまだ数年アナログマも流れる

能無し知恵無し朝鮮人は、半島に帰れ。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:03:26.48 ID:sVL4iiGb
いまどき落雷停止で何も出来ない信号設備って何だよw
防護無線もねーのか
こんな杜撰な状態なのに5分間隔で走らせてるってマジ狂ってる
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:03:35.67 ID:PBHbXSkg
>>657
先頭と後尾2車両、計4車両は無人で運転すれば人的被害は抑えられるとかいいそうだ。
たしか、アメリカの要求は正面衝突した場合での人的被害の少なさも要件にあったかと。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:03:41.30 ID:buZBAuci
なでしこの優勝が霞む位日本中が喜びに沸き立ってる
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:03:51.95 ID:fUSuT+BZ
>>732
日本に関係あるけど

事故の責任は無い
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:03:52.14 ID:XuOLWsOQ
>>710
新幹線のCTCってそもそも解除できたっけ?
司令室からの信号が無いとそもそも制限解除されないような?

識者の解説求む。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:04:16.79 ID:D+626n3s
事故の報復措置で核ミサイルが飛んでくるよ
奴らを怒らせる前に日本人は謝った方が良い

関係の無い人達を巻き込むのは辞めてくれ
741ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 06:04:18.52 ID:1rs5xddA
>>736
なにその必要な犠牲
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:04:28.59 ID:A9c9yFv+
>>725
昔と違って、今はセクション無いはずですよ?<新幹線

743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:04:37.75 ID:xH4AU0yR
時速200km以下で運行して、わざと事故を起こすアル
日本のせいだと証明できるアル
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:04:45.05 ID:JmI9VXHA
日本の新幹線の技術に詳しいJR関係者によると、中国の高速鉄道で日本の技術が採用されているのは車両だけで、信号などの運行システムは中国独自のものが使われているという。
国内外の鉄道に詳しい専門家によると、中国の高速鉄道では一つの路線に
異なる方式の信号システムが使われている場所があるという。


http://www.asahi.com/international/update/0724/TKY201107230752.html
745ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 06:05:12.81 ID:1rs5xddA
>>740
関係ない日本を巻き込むなよ
臭いんだよ中国狗
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:05:12.73 ID:bjJ9Cho0
>「夢の鉄道」無残な姿 雨で救出難航
>
>「雨が止んだらすぐにでも救出再開だ」
>中国軍の将校たちは空を睨んた。

おまいら雨合羽送ってやれ
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:05:20.87 ID:I0aIeg+V
>>666 >>668
日本人だよ
笑い事じゃない
東日本大震災で大喜びした隣国を思い出さないのか?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:05:30.23 ID:MbFaOv5X
走る棺桶なのは最初から知ってた。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:05:49.40 ID:1qGXqin9
機械の体をただでくれる星に行くんだ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:05:49.72 ID:6UzhcfQ+
>>740
つまり『中国は自国の事故で他国に核ミサイルを撃つような極悪非道な国だ』と言いたいんだなw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:06:00.20 ID:dKsupacf
今北
このニュースのこと全く知らないんだけど
これって「独自の技術です」って言い切ったこの間開業したばっかの奴とは別物?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:06:12.04 ID:gws8lv21
>>743
中国になんのメリットもねえw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:06:20.20 ID:LulJFL+U
>>742
「新幹線」はね
海外は未だに交交セクションが標準

中国は新幹線の自動切替セクションの技術が欲しいらしい
中国在住の詳しい人のblogに出てた
754ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 06:06:30.20 ID:1rs5xddA
>>747
日本人は地震から起きた事故と鉄道事故を同列に扱うような残念な頭は持ってません
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:06:36.50 ID:fUSuT+BZ
>>751
>>499参照
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:06:42.68 ID:FHg/Xj/O
>>740
また中国人かっ
お前本当に馬鹿だよなっ
だから事故を起こすんだよなっ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:07:15.87 ID:XVOEci3t
2chが予言してたことが現実の事態に

「ネトウヨ」とか言って発言者をばかにしてたみなさん

ばかにしてる人より自分がばかなことがわかって気持ちいいでしょ
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:07:35.59 ID:uYwW4feu
>>747
笑いの対象は「日本より凄いアル」とか言いまくった中国人だよ
決して被害者を笑ったりしない
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:07:36.47 ID:nBckN23y
こいつらのプライドの高さは救えない物があるな
事故起きまくってたのに平常運転した結果がこれだよ!

自業自得
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:07:37.58 ID:ZPqH5TkJ
中韓の発表の場合、落雷の有無から疑ってしまう。
降雨ロケットで落雷とか・・・韓国は関係ないか
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:07:40.45 ID:dkxvUdXL
日本人と聞かれてもないのに主張するのはニヤニヤ。まぁとりあえず敬一は赤ん坊からやり直せ。2ちゃんねるブラウザで自演位で威張れる終わった脳ミソ治す為にな
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:07:48.41 ID:VGqHEpwd
お前ら残念だったな。
中国なら爆発すると思っただろ??
中国様の独自技術()舐めるよ?
脱線で済んだのは独自技術()のおかげだぜ。
763電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 06:08:11.90 ID:Dn8S8/wG
>>661
~⊃。Д。)⊃ 目視で非常制動、ということはその時点では後続列車に対する給電はされていたんですね。
      指令はなにやってたんだろ…

>>712
      在来線車両の場合は現地のレベルに合わせることはありますがね…一世代前の旧式車体構体って
      シングルスキン構体け?あれはあれでダブルスキンより強度はありますが。
      だいたい中国の工場に新鋭製造機械も持って行ってますがな('A`)ウチの工場よか上等な…
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:08:19.93 ID:vPDg6ws7
ニュー速+で継続立たないっすね
圧力怖い
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:08:28.14 ID:D+626n3s
今回の事故で日本や中国新幹線は売りモノにならない
これからはKTXの時代が来ると思う

原発だって韓国製は世界中から引っ張り蛸
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:08:30.08 ID:FHg/Xj/O
中国の列車制御装置はドイツ製ですよっ
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:08:41.17 ID:xH4AU0yR
>>762
爆発は最後のおたの(ry
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:08:51.25 ID:6UzhcfQ+
>>762
たしかに爆発しなかったのは想定外。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:08:52.56 ID:XuOLWsOQ
>>747
この事故は人災。明らかな人災。
さんざん指摘したのに無視した上での人災。
あまつさえ指摘した奴をdisった上での人災。

自業自得。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:08:59.29 ID:jq/JXUJX
馬鹿にしてる半面危惧はあったがやはりまだあの国には早かったか
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:01.92 ID:dz+1xz5n
これが韓国、朝鮮の事故、惨事ならば心の底から喜べたんだけどねぇ
772ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 06:09:18.11 ID:1rs5xddA
>>765
その原発さ、契約書をよく読んだ方がいいよ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:20.57 ID:G4y8Gfn5
なんか追突した後続車は
先頭車両が一瞬空を飛んだとか


774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:20.94 ID:aHIc2lXQ
>>765
そうだね、プロテインだね
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:26.94 ID:nV2YPF1e
開業早々高架から大ジャンプとかね。
借り物を独自技術と言い張って、適当に使うからトンデモねえことやらかすわ。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:32.80 ID:g5PcmIzu
高速鉄道の列車が追突する異例の事故により、列車衝突回避に欠かせない制御装置に重大な問題があった可能性が浮上。
救援と原因調査のため専門チームを現場に派遣した鉄道省当局は、事故原因の徹底究明に乗り出す構えだ。

>列車衝突回避に欠かせない制御装置に重大な問題があった可能性が浮上

完全に日本の責任で動いていますな。

川崎重工は今頃どうしてんだか。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:41.59 ID:ClXsM9Q5
回送中かよ!
ちょっとznnn
なくなった方のご冥福・・・w
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:53.43 ID:FHg/Xj/O
独自開発言っちゃったんで
自爆しちゃった!!!!!

779オープナ ◆OpoonalMH. :2011/07/24(日) 06:09:57.09 ID:sulmgRGj
>>765
頑張ってブラジルに売ってね
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:09:57.21 ID:TCJtQCta
>>760
雨が原因で漏電とか言うオチだったりして
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:02.25 ID:pKREQtEk
NHK スル―
5時のときはやったのに
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:08.01 ID:JmI9VXHA
橋の近辺でデットセクションで電車が止まっていたのか?
そりゃ、衝突するわな。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:21.54 ID:fUSuT+BZ
NHKスルーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:23.75 ID:dKsupacf
>>755
じゃこれってこの間話題になった新幹線とは別物なのね
ありがとー
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:35.47 ID:uYwW4feu
>>775
いや、この列車は先日開業したのとは別路線だよ
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:42.56 ID:g5PcmIzu
>>776

ソースは、
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254970

死者32人、170人超負傷 制御装置に重大な問題か

 【上海共同】中国浙江省温州市付近で23日夜、高速鉄道の列車が別の高速列車に追突して双方の車両が脱線、
一部車両が高架橋から転落した事故で、中国国営通信の新華社は24日早朝(日本時間同)、死者は32人、
負傷者は171人と伝えた。現場では、地元の救助隊のほか中国軍兵士も出動し徹夜態勢で乗客の救出活動を続けた。

 高速鉄道の列車が追突する異例の事故により、列車衝突回避に欠かせない制御装置に重大な問題があった可能性が浮上。
救援と原因調査のため専門チームを現場に派遣した鉄道省当局は、事故原因の徹底究明に乗り出す構えだ。

787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:45.62 ID:baBVxEds
>>776
あれー どくじぎじゅつじゃなかったのー(棒
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:47.56 ID:m5gy9JmP
この内容では怖くて

もう誰も中国の新幹線には

乗らないと思うわけだが
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:10:48.75 ID:2Dqejijs
スレでループする内容まとめ

@中国版新幹線の事故なのか?
今回の事故は特許でもめている中国版新幹線ではなく正規ライセンスされた中国企業製造の新幹線。

A正規ライセンス版中国製造新幹線と中国版新幹線の違いは?
正規ライセンス版中国製造新幹線→川崎重工が正規にライセンスし中国企業が生産した車両。CRH2系
中国版新幹線→ライセンス技術を元に中国が独自にカスタムを加え高速化した車両。特許で揉めてるのはコレ。CRH3系

B事故車両は日本製か?
今回の事故車両は川崎重工の正規ライセンスで中国企業が寝台車として生産したCRH2E型でMADE IN CHINA。
日本製車両ではなく日本のライセンスで作られた中国製車両。

C事故の内容は?
今回の事故は落雷で停車したCRH1(ボンバルディアの正規ライセンスで中国企業が製造した車両)に
回送中のCRH2が突っ込んで脱線した説が濃厚

D日本の車両技術が悪いのか?
衝突事故なので車両関係なしで中国の保安装置の問題
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:11:21.01 ID:fUSuT+BZ
>>784
2chの情報だから100パー信じるな
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:11:27.43 ID:G4y8Gfn5
>>781
アリバイ報道だろ

視聴率の低い時間帯にとりあえず報じるって
日本のテレビが良く使う手段
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:11:33.49 ID:gws8lv21
>>763
そういや中国の高速鉄道って中央司令室とかあんの?
こういう事故だと真っ先に、司令室の映像とか
出てきそうだけど(生中継とかじゃなくてイメージ映像でも)

>>764
別スレで、メシウマ的なレスが多かったから自主規制してるんだとか
書かれてたが本当かなあ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:11:34.02 ID:FHg/Xj/O
中国共産党90周年記念も台無しですね
鉄道関係者は皆、銃殺ですかっ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:11:36.84 ID:H18SMhRm
NHKのニュースでやらなかったな。
たいしたニュースじゃないのか?
795伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:11:59.18 ID:r/0mt4Jd
こうやって、馬鹿やって事故を起こして、
「我は問題ないアル、日本の技術が悪いアル。」って言い出すのが目に見えているから、
思いっきり腹が立つ。

ドイツなんかには文句着けられないから、日本が悪かったことにして謝罪と賠償を求めてくるだろうさ。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:02.29 ID:buZBAuci
日本政府には世界中の著名人からお祝いのメッセージが続々と届いてるそうです
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:04.41 ID:JmI9VXHA
NHKってやたら中国が独自開発した新幹線って報道していた。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:18.85 ID:yXrL6B34
>>765
韓国内でも問題ありすぎで止まりまくって有名なKTX
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:27.79 ID:fUSuT+BZ
>>788
安くすれば乗るよ

サイサンガー
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:37.49 ID:Gw7MXkNw
アルジャジーラで報道しそう
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:38.96 ID:NUOiMhGZ
新幹線って、事故起こそうと思っても起きないシステムじゃなかったっけ?

線路に濡れタオル置いても止まるって、むかしの映画であったじゃん
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:39.86 ID:XuOLWsOQ
>>776
制御装置はドイツ製らしいですぜ。

ま、韓国のように『日本が技術供与しないのが悪い!』と言い出す可能性はありますが。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:46.18 ID:t0/ZpRKz
期待を裏切らない支那新幹線、お見事
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:51.17 ID:TCJtQCta
>>783
NHK「100もいかないのは事故と言わないんでw」
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:12:55.66 ID:jq/JXUJX
車両自体よりも運用面に明らかに問題あるな
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:04.56 ID:bJnFRJBN
大事故すぎて笑えねえ・・・
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:07.57 ID:bPQEW1Di

〜命が惜しいからこりゃ今日から乗車率は3%位になるね
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:11.07 ID:Kjd/2+qy
映画タワーリング・インフェルノでの適当な配線工事を思い出した。

でも 神さまのお怒りの二日間だったね。
ノルウェー連続テロ、ジャンキー人気女性歌手エイミー・ワインハウスさん死亡
そしてパクリ新幹線脱線事故 次は何があるの???????????????
809ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 06:13:19.61 ID:1rs5xddA
>>794
そりゃ中国人が数人死んだだけだし
中国人曰く日本でもよくある事故らしいから報道しないんでしょ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:25.24 ID:dkxvUdXL
敬一の特徴
・自分がいじめられる対象になると途端にいじめるのはダメと抜かすヘタレだから
・記憶力が皆無だから同じコピペを何回もしちゃう(爆)
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:37.75 ID:BdfIo0Fj
【投票】今後中国製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000006/
【投票】中国は好きですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000007/
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:42.68 ID:A9c9yFv+
>>753
新幹線はともかく、在来線交流区間には今も大量にありますけど。

自力で何とかしろと・・・・・

>>763
まぁ非常ブレーキも中国ソースなので、信憑性は・・・・・・
あと、後続列車と無線がつながらなかったとか、列車保安装置が死んでたとか何とか。

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:50.25 ID:JmI9VXHA
NHKは中国の新幹線はすべて中国の新技術ですと念を押して2回放送
しましたよ9時の今のニュースです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1065608025
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:52.04 ID:jXS++fwl
多くの人が助かるよう
祈ります。子供もいるの
かな…。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:13:53.34 ID:nV2YPF1e
どんなに高度な技術を与えても、馬鹿が適当に使うとこうなるという見本。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:14:04.48 ID:D+626n3s
ぉぃ、NHKマジでスルーした
気象情報かよ

最後の隠し玉と期待してたのに
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:14:15.70 ID:8k7MqOG+
NHK6時のニュースはスルー
死者11人程度ではシナでは日常だからか。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:14:35.71 ID:TCJtQCta
>>798
てかあれはまだ運用してるのか?
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:14:47.37 ID:/Z9m/E3W
ひどいなこれ もうちょっと安全を重要視しようぜ
820ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/07/24(日) 06:14:52.59 ID:1rs5xddA
>>816
良かったじゃん
日本に知られなくて
821神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/07/24(日) 06:15:00.77 ID:dLOnxpye BE:814528883-2BP(3456)
おはよう。
取り敢えず、死傷者は203人だそうや。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:15:14.58 ID:J7AfldaG
>>789
新幹線じゃなくて新幹線車両と書くべき
おバカな朝日新聞じゃあるまいし
823伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:15:20.68 ID:r/0mt4Jd
>>802
> 制御装置はドイツ製らしいですぜ。
> ま、韓国のように『日本が技術供与しないのが悪い!』と言い出す可能性はありますが。

「日本のライセンス生産車輌だから、日本が悪いアル。」って言い出しますよ。
責任回避と金がふんだくれるなら、どんな理屈でも奴等は作り出すわ。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:15:21.95 ID:aHIc2lXQ
韓国的にはカプセルの原材料が手に入るので喜ばしいニュースですね
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:15:27.78 ID:jN7iZiH3
NHK実況板から来ました
はいはい吊・・・



ええええ?

(;○;)中国製なのは置いといて車両と乗員乗客が・・・
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:16:00.58 ID:/CLYBzZH
昔、中国のお偉いさんがウチの会社に見学に来たときに、

「いい技術があるなら、なぜ無償で提供しないのか?」

といったのを聞いて、こんな基地外とは付き合えないと思った。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:16:26.37 ID:0AEBqSOc
新聞みて、ついに来たか!と喜んだけど次の瞬間「ヒト死んじゃったんだよな・・・」
って思って反省した。
828オープナ ◆OpoonalMH. :2011/07/24(日) 06:16:43.84 ID:sulmgRGj
>>821
オハヨウゴザイマス

どこソース?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:16:49.37 ID:VGqHEpwd
【中国】上海鉄路局「新幹線事故について、日本へ損害賠償の請求も検討している
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:17:08.07 ID:XuOLWsOQ
>>818
中国新幹線よりはマトモな運用しているな。
事故があればちゃんと止まってる。

ロクにスピード出てないし、在来線と供用部分が多いが故だけど。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:17:39.73 ID:A9c9yFv+
>>821
おはようございません。
っ凍る寸前までよく冷えた麦茶

>>822
それ以前に、最初から作り直せと言いたいレベル。

>>823
けど、追突した車両の写真で見える番号見る限り、どう見ても中国独自のCRH2Aなんだよね・・・
それでも言ってくるだろうけど。
832伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:17:59.96 ID:r/0mt4Jd
>>826
> 昔、中国のお偉いさんがウチの会社に見学に来たときに、
> 「いい技術があるなら、なぜ無償で提供しないのか?」
> といったのを聞いて、こんな基地外とは付き合えないと思った。

本気で「優秀な中華民族に下等な民族は奉仕すべき。」って考えますからねえ。
平等に扱ったら、礼儀を知らないとクレームを付けてくる連中だ。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:18:09.94 ID:FHg/Xj/O
中国人の悪い癖で

自分でやったのに他人のせいにする

他人さまのものを直ぐにパクル

支払いが悪い

往生際が悪い   等々
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:18:16.06 ID:baBVxEds
>>829
救出作業の最中からかw

よほど自分らの首許がスースーするんだろうなww
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:18:17.08 ID:XuOLWsOQ
>>823
川重とJR東に法則発動ですな。これまた自業自得。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:18:23.34 ID:uYwW4feu
>>828
死亡確認が32人で、その他は今のところ怪我人扱い
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:18:47.80 ID:D+626n3s
>>820
日本の原発も終わり
御自慢の新幹線だってこの様だ

これからは韓国技術の時代だからね
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:19:06.48 ID:vBNbHhrK
>>833
すでにお隣スレで、

【サーチナ】中国BBS:北京・上海高速鉄道の故障率の高さは日本人の仕業?[07/24]
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:19:21.78 ID:gws8lv21
>>833
民主党そのものだな

中国人だけじゃなくて特亜の特徴か
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:19:25.57 ID:I0aIeg+V
>>758
>笑いの対象は「日本より凄いアル」とか言いまくった中国人だよ
>決して被害者を笑ったりしない

うん。韓国人や中国人が日本の震災を笑った時のような酷いレスが多かったから、つい熱くなってしまった
841神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/07/24(日) 06:19:29.87 ID:dLOnxpye BE:2138138879-2BP(3456)
>>828
http://news.ifeng.com/gundong/detail_2011_07/24/7900870_0.shtml

『鳳凰網』って向こうの新聞。
元記事は『北京タイムス』や。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:19:48.87 ID:A9c9yFv+
>> 837
寝言は寝てから言うんだぜ、坊主。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:20:04.65 ID:XuOLWsOQ
>>837
今回は韓国は何の関係もない。すれ違い。失せろ。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:20:10.06 ID:iY59+YmL
犠牲者には同情するけど、それ以外の中国にはざまあとしか言いようが無い
向こうの報道図解だと、突っ込んだ方の4両が停止車に乗り上げて空飛んで高架脇に落ちてる
KTXより先に飛んじゃったね
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:20:19.38 ID:LulJFL+U
>>812
ああ、もちろん高速鉄道限定の話ね
まあ自分もKTXの展望ビデオでセクション標識見るまで気づかなかったけど
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:20:33.36 ID:0/fPEY3O
バンジージャンプする高速鉄道の次は、素潜りする空母をお願いしますwwwwwwwwwwwwwww
847電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 06:20:39.90 ID:Dn8S8/wG
>>673
~⊃。Д。)⊃ うーむ、落雷で車両故障起こしたとしても信号関係が正常なら問題ないはずなんですが…
     その1・落雷で信号も故障した
     その2・そもそも信号システムが故障していて装置を切っていた
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:20:40.16 ID:fLTq6xlj
原発で世界から笑い物にされてるJAPが
中国の高速鉄を批判する権利ねえよ
JAPふざけんなお前ら没落しろや
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:20:40.74 ID:PBHbXSkg
停車してた方でエアコンは動いていたのかねえ?
動いていたのなら、電源は来ていたということになるし。
おいおい情報が流れるのだろうけど。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:21:07.55 ID:VGqHEpwd
>>838
それ、さっき内容をざっくりみたんだが
「日本がキレて全部中国に作らせたから事故ったんじゃね?」
って書いてあったぞ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:21:14.41 ID:XuOLWsOQ
>>838
それ、吊りスレタイ。1を読めばそういう論調が大勢では無かった。
油断は出来ないが。
852伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:21:17.03 ID:r/0mt4Jd
>>838
冗談は止せと思ったら、本当にあった。

【サーチナ】中国BBS:北京・上海高速鉄道の故障率の高さは日本人の仕業?[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311447582/l50

何でも日本人のせいなのかよーーーーーーーーー。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:21:23.22 ID:fLTq6xlj
日本の新幹線の技術なんて信用できないな。
JAPは賠償金払うべき。こっちは金払ってライセンス買ってんだから
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2011/07/24(日) 06:21:29.30 ID:MtEb/giq
先行車両は雷で動力を失っていたということではないのかな。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:22:07.22 ID:vBNbHhrK
>>848
バカになんかしてませんよ。

みんなで中国の独自技術って凄いなって言ってたとこです。
856オープナ ◆OpoonalMH. :2011/07/24(日) 06:22:12.98 ID:sulmgRGj
>>841
あらどうも

1300人を非難させたとな?
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:22:34.32 ID:NUOiMhGZ
>>850
クソワロタ
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:22:41.12 ID:tg9M5xmb
死者数は50〜60人は行くだろう。無理して、豪語して、開業1週間でもう
大惨事とは。今後1年以内にもっと悲惨な大事故を起こすだろうな。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:22:52.13 ID:0/fPEY3O
逆立ちする高速鉄道もいいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:23:14.81 ID:gws8lv21
>>850
中国人が信用ならないって、誰よりも思ってるのが
当の中国人だからなあ
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:23:19.07 ID:VGqHEpwd
>>848
バカになんかしてませんよ。

みんなで中国の独自技術は爆発しないから凄いなって言ってたところです。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:23:31.73 ID:FHg/Xj/O
朝日新聞 2011年7月24日5時31分

脱線、運行システムトラブルか 日本技術は車両のみ 

 中国の高速鉄道事故。何が起きたのか。

 日本の新幹線の技術に詳しいJR関係者によると、
中国の高速鉄道で日本の技術が採用されているのは車両だけで、
信号などの運行システムは中国独自のものが使われているという。

 この関係者は「パンタグラフの損傷など車両自体の問題でなければ、
運行システムの不具合の可能性がある。
衝突であったとすれば、車両ではなく運行システム上のトラブルとしか考えられない」と指摘する。

 日本の新幹線の場合、輸送指令室による制御に加え、
車両同士が一定の距離以上に近づかないために幾重もの対策が講じられている。
「他に考えられるとすれば、レールなど構造物の問題もありうる。

中国の高速鉄道は日本やドイツなど多くの国の技術の寄せ集め。
何が原因か解明するのは容易ではないだろう」と話す。

 国内外の鉄道に詳しい専門家によると、
中国の高速鉄道では一つの路線に異なる方式の信号システムが使われている場所があるという。

 この専門家は「列車同士が衝突や追突をしないため、
一定の区間にほかの列車を入れないというのが世界共通の鉄道の安全の原則。
今回の事故は、信号や制御システムに何らかのトラブルが起きた可能性がある」と指摘。
複数のシステムの制御が適切だったかどうかもポイントとみる。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:23:32.15 ID:g+bjphnW
>>841
犠牲者数いきなりドイツの2倍になったか、ぶっちぎりで最悪記録更新だな
しかもまだ増えそう
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:23:34.78 ID:jN7iZiH3
>>844
高架から墜落って、島秀雄が恐れてたことじゃないか・・・なんか残念無念
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:23:44.74 ID:vBNbHhrK
>>858
やっぱり、世界の人はこう思うよね。(俺も最初そう思った)
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:24:12.46 ID:57Tr8Ajx
>>847
そもそも、そんなシステムが稼働してなかった可能性も考慮すべきだ
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:24:48.75 ID:FHg/Xj/O
CHR2のパンタグラフはドイツ製です
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:24:49.01 ID:bPQEW1Di
亡くなった方にはお悔やみ申し上げます。
残念ながらこれから数ヶ月に一度くらいのレベルでこの手の事故はおこります。
理由は共産党のメンツの為運行を止める事はありません。
国民の命は虫けらと一緒です。
869神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/07/24(日) 06:25:19.98 ID:dLOnxpye BE:407264843-2BP(3456)
脱線したのが計6両らしいわ。
D301の1〜4両目と、D3115の15〜16両目。

んで、死者32人の負傷者171人。
死傷者計203人。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:25:44.25 ID:aHIc2lXQ
>>860
でも乗っちゃうんだよなあ
よくわからんやつらだ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:25:46.43 ID:bJnFRJBN
おい、鉄ヲタ
詳しく話せ
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:25:49.32 ID:FNNfsbGI
>>837
ネタのつもりなのか、マジで思ってるのかww
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:25:58.16 ID:g5PcmIzu
一つのセクションに2つの車両を走らせる技術は、中国以外にない。

日本だったらまずやらない。

さすが中国の世界一の技術、とほめておこう。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:26:05.72 ID:XuOLWsOQ
高架から落ちている画像見たとき、Nゲージかプラレールを連想した。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:26:14.87 ID:dRqmZxGz
>>868
次からは隠蔽だな
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:26:45.16 ID:N2TwL/ZT
特許使用料支払っているから賠償責任とかバカスwwww

製造、保守、ライセンス違反など備があったんだろwwwww

中国の新幹線 数年後に崩壊か 責任者の不正蓄財で手抜き工事
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298184451/

中国国産の新幹線が 416.6km/h を記録
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285773118/
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:27:07.77 ID:nV2YPF1e
>>868
立て続けにこんなアホみたいな大事故起こしたら、さすがに止めるんじゃないの。
ていうか、この事故で当面運行停止でしょう。いくらなんでも。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:27:08.69 ID:i6lz0MfC
今北産業。
三行で頼む…
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:27:15.01 ID:VcqXvd8U
>>863
内容としても最悪(本来一定距離を保つべき列車がカマ掘り衝突)ですし
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:27:22.67 ID:JmI9VXHA
所詮中国の技術は中華の星
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:27:28.19 ID:jN7iZiH3
「遺言」 島 秀雄

 今回の軸の折損の事故については、上り超特急が名古屋を出たところで起こり、
 誰知らぬ事とて210km/hの高速で乗務員に異常振動を感じさせながら豊橋に
 向かって突進したと聞いています。

 後で台車を分解した時の事を聞きますと、幸いにも三四の部品がセリ合って辛く
 も位置を保って何とか走行を続けていった様です。

 これは予定された安全によるものでなく、全く天佑と申すほかありません。

 これが少しでもずれていたらたちまち脱線で、 あの名古屋熱海付近の30mの高
 架から脱線墜落して1000人以上の死傷者が出た情況を考えると、慄然とせざ
 るを得ません。これで新幹線も終りでしょうし、これによって復興の機を得た世界の
 鉄道も終りでしょう。

                     高橋 団吉著

                     新幹線をつくった男 島秀雄物語 より抜粋
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:27:48.25 ID:mVBLG6JS
>>429
高知学芸高校か・・・
あのときの運転手は激突の前に飛び降りたんだよねえ
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:28:00.02 ID:A9c9yFv+
>>841見る限り、停車中の列車は電源落ちてたっぽいね。
んで、急ブレーキ直後にどかーん!と。

>>873
一つのホームに2本の列車ならよくあるけど、これはさすがにねぇ。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:28:04.55 ID:g+bjphnW
>>863
200は死傷者数だな、死亡確認は数十人のままか
やっぱ中国は病院搬送後に死んだ人間は犠牲者に数えないのかな
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:28:31.54 ID:TCJtQCta
>>870
日本からパクったから安全アル!→アイヤー!!
886電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 06:28:48.01 ID:Dn8S8/wG
>>801
~⊃。Д。)⊃ システム上はそうなってはいても、人様が造ったものですから事故はあり得ます。
      現場はそのように訓練を重ねて事故が起きないように努力しています。マスゴミのいう
      「安全神話」はくそったれです
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:29:01.36 ID:baBVxEds
>>878
現在 死者32人 負傷者171人
ご冥福をお祈りします
○○○○○○○、○○○www
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:29:23.59 ID:vBNbHhrK
>>878
あなたの
期待はずれに
終わります
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:29:42.75 ID:crT39poe
200q/hでぶつけられても日本設計の新幹線って大破しないんだな。そこだけ感心したよ。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:29:46.98 ID:FHg/Xj/O
>>881
お前、中国人だろっ
三流の小説を載せるなっ
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:29:54.23 ID:A9c9yFv+
>>878


好き
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:30:08.79 ID:JmI9VXHA
高速試験列車「中華之星」

2002年12月に行われた試運転では最高速度321.5km/hを記録した同車
であったが、運用上のトラブル等により開発を断念。その後、2005年
8月1日より瀋陽北(シェンヤンベイ)〜山海関(シャンハイガン)間424
kmを結ぶ列車として、最高速度を160km/hに抑えて一般営業運転を開始した。
しかし、一般営業開始後も数々の問題が発生し現在は運用を離脱、車両基
地に留置されている。
この中国独自開発で製造した「中華之星」は失敗に終わり、中国は高速鉄道
を海外(日本、カナダ、ドイツ、フランス)からの技術移転により開発する
方針に変更した。
http://www.2427junction.com/chinahighcsr.html
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:30:12.49 ID:A9c9yFv+
>>889
大破する前に飛んだからねー
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:30:38.06 ID:Gw7MXkNw
アルジャジーラで報道あったが
現在捜査中の前鉄道相のせいって感じで報道してた
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:30:58.25 ID:D+626n3s
>>878
日本の信頼失墜
中国人は被害者
韓国は漁夫の利を得た
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:32:11.76 ID:gws8lv21
>>894
物凄い金額の贈収賄事件のやつか
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:32:16.85 ID:FHg/Xj/O
車両潰れたの見たけど
壁の構造が日本の新幹線と違うぞっ!!
898神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/07/24(日) 06:32:18.48 ID:dLOnxpye BE:814529838-2BP(3456)
待て。
中新網によると、病院に搬送された人数が20人増えて191人になってる……

http://news.sina.com.cn/c/p/2011-07-24/040722865721.shtml
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:32:19.42 ID:IuSBdhLu
ID:D+626n3sは釣りだよね?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:32:26.29 ID:Ma6gPm7R
まあ日本がの技術が悪い
に変わるな
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:32:30.01 ID:N2TwL/ZT
>>895
チョソはもともと当て馬としか見られていないからきにするな
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:32:38.75 ID:VGqHEpwd
>>ID:D+626n3s
釣りはもう少し巧くやれ。
903きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:33:07.26 ID:xRhe3a/j
>>895
良く釣れますか?

しかしまあ、中国独自の技術アル!とアピールしまくってから一ヶ月も経っていないような・・・・・・。

やはり噂通りかなりの手抜きがあったのでしょうかねー
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:33:17.61 ID:H4dVbDYP
>>762
目撃者によると、衝突時火花が飛び散り凄まじい轟音と地震のような振動でまるで爆発が起きたかのようだった。

と、新華社電は伝えた。


つーか、シナでも状況の報道が3時くらいで止まっちゃってんだけど、いま上層部で相談中かなぁ。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:33:42.59 ID:fUSuT+BZ
>>898
満席だから1両に100人のってた

これからどんどん増えるよ
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:33:46.32 ID:VcqXvd8U
>>883
急ブレーキ直後にって、後続列車は先行列車が止まってることを知らされてなかった、
目視でしか確認していないって事ですかいな。
或いは過密ダイヤで停止距離>>列車間の距離なんて運行してたって事?
なんにしても無茶苦茶な話なような。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:33:49.89 ID:i6lz0MfC
ん?
なんだから日本の責任にしようとする支那畜+在チョンがいるけど、『独自の技術』だろ?w
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:33:55.18 ID:A9c9yFv+
>>892
その点”だけ”は評価しても良い。

>> 895
よう、在日朝鮮人の面汚し。
さっさと首釣っておいで。

>>898
向こうでも糖尿病は「糖尿病」って書くんだね・・・
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:17.68 ID:uYwW4feu
>>898
20万都市で30万殺される中国人だから、分裂して増えた可能性も否定できない
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:26.62 ID:gws8lv21
>>904
どうやって日本のせいにするか
マジで考えてるんだろうなあ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:28.12 ID:yP0PqSZT
>>898
そのうちの何割か胃袋にきえるのでせう・・・・・・・・・
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:28.93 ID:2Dqejijs
スレでループする内容まとめ

@中国版新幹線の事故なのか?
今回の事故は特許でもめている中国版新幹線ではなく正規ライセンスされた中国企業製造の新幹線。

A正規ライセンス版中国製造新幹線と中国版新幹線の違いは?
正規ライセンス版中国製造新幹線→川崎重工が正規にライセンスし中国企業が生産した車両。CRH2系
中国版新幹線→ライセンス技術を元に中国が独自にカスタムを加え高速化した車両。特許で揉めてるのはコレ。CRH3系

B事故車両は日本製か?
今回の事故車両は川崎重工の正規ライセンスで中国企業が寝台車として生産したCRH2E型でMADE IN CHINA。
日本製車両ではなく日本のライセンスで作られた中国製車両。

C事故の内容は?
今回の事故は落雷で停車したCRH1(ボンバルディアの正規ライセンスで中国企業が製造した車両)に
回送中のCRH2が突っ込んで脱線した説が濃厚

D日本の車両技術が悪いのか?
衝突事故なので車両関係なしで中国の保安装置の問題
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:32.47 ID:n3NVlHy3
【中国】高速鉄道追突事故 死者32人、170人超負傷/制御装置に重大な問題か[07/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311456319/

【上海共同】中国浙江省温州市付近で23日夜、高速鉄道の列車が別の高速列車に追突して双方
の車両が脱線、一部車両が高架橋から転落した事故で、中国国営通信の新華社は24日早朝
(日本時間同)、死者は32人、負傷者は171人と伝えた。現場では、地元の救助隊のほか
中国軍兵士も出動し徹夜態勢で乗客の救出活動を続けた。

高速鉄道の列車が追突する異例の事故により、列車衝突回避に欠かせない制御装置に重大な問題
があった可能性が浮上。救援と原因調査のため専門チームを現場に派遣した鉄道省当局は、事故
原因の徹底究明に乗り出す構えだ。


愛媛新聞 2011/07/24
http://www.ehime-np.co.jp/news/kyodo/20110724/ky2011072401000009.html


914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:38.66 ID:jN7iZiH3
>>890
君は何か誤解してゐる
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:39.53 ID:9Mg1LjSp
>>896
海外預金残高だけで2000億円以上だったよな、スケールが違いすぎる
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:34:43.00 ID:JmI9VXHA
NHKは親中派と報道が対立か?
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:35:04.37 ID:25UJYHTM
チョンがまぎれ込んでるな
キムチと糞でも喰って寝てろや
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:35:34.57 ID:FHg/Xj/O
中国の高速鉄道
無期延期の運行中断かっ?
鉄道部に責任追及?

919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:35:41.77 ID:cCXxhxoW
>>910
「日本人が雷を落とすのを見た」という証人が登場
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:35:51.15 ID:FHg/Xj/O
中国の高速鉄道
無期延期の運行中断かっ?
鉄道部に責任追及?

921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:36:13.86 ID:g5PcmIzu
>>897
日本の車両の外壁構造って、どんなん???
もし写真とかあったら見せてほしい。

けど、ハニカムだけだと、密閉どころか防音もどうなのかなあ。

かなり車内はうるさかったんじゃないのかな。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:36:21.75 ID:uYwW4feu
>>919
高木ブーピンチw
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:36:25.92 ID:fUSuT+BZ
中国軍が出動してる

これはもう戦争やね
924きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:36:39.81 ID:xRhe3a/j
>>909
ばらばらになっていたら、別にカウントしそう。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:36:41.38 ID:A9c9yFv+
>>906
初期の報道でも合ったみたいだけど、目視して急ブレーキは間違いないみたい。
当日は上下線共に雷雨で遅延してたみたいだし、過密ダイヤって事は無いかと。

保安設備と運行管理が落雷でらりぱっぱになってたのかね?

>>912
だから、突っ込んだのは回送車じゃなく営業車だと何度言えば・・・
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:37:17.25 ID:yS86Jcjf
運用システムあってこその新幹線技術だからな
中国では車両があればいいと思ってるんだろうが・・・
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:37:31.86 ID:VGqHEpwd
>>925
まぁどっちでも酷い事には変わりないがな・・
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:37:38.93 ID:fUSuT+BZ
>>920
運行中断の無期延期はないわ

あんまりムキになるなよ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:37:44.53 ID:PBHbXSkg
中国では、雷は竜が姿を変えたものじゃなかったっけ?
930神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/07/24(日) 06:37:47.17 ID:dLOnxpye BE:916344893-2BP(3456)
931きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:38:14.33 ID:xRhe3a/j
>>915
そんなにたくさん金があっても、
一章浪費しても使い切れないとしか思えない俺は、
典型的な貧乏人の発想なのかなー
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:38:15.03 ID:9Mg1LjSp
>>906
真偽わからんが後続は5分後を続行とか現地報道
信号が無能で落雷車が対応にもたついてたら絶対に衝突回避不能やね
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:38:19.04 ID:bPQEW1Di
たぶん日本は責任をとって新幹線じゃなくてリニアをよこせと言ってくるよ
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:38:29.73 ID:g5PcmIzu
>>904

どっかの噂によると、深夜列車だったとか・・・。
これって、寝台車じゃないよね??

っていうか、2編成のうち、どっちかだけかもしれないけどさ。

あと、この線路って、在来線と新幹線が併用していたとか?
つまり、新幹線専用線ではなかったと。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:38:45.51 ID:fUSuT+BZ
>>930
雷で電車が止まったら前のほうに移動すればいいね ><
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:38:47.01 ID:av86IdE1
>>890
知障ウヨさん、なんで発狂しているの?

937電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 06:38:56.76 ID:Dn8S8/wG
>>866
~⊃。Д。)⊃ さすがにそれはないでしょう。中国の在来線でも自動信号は整備してますし。
      ただし、建設時に監査したか?整合性は?故障の可能性は?
      ま、おいおい情報が流れ出すでしょうから…
>>873
      それがですねぇ…日本でもあり得るんですよ。システムの設計上ではそうなっていても
      現地の作業間違えると。先日も北海道で、北陸で自動信号の結線ミスありました。
      新幹線だけは大丈夫ってな訳にはいかんとです気を引き締めなければ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:39:06.58 ID:NUOiMhGZ
川重はたいへんな言いがかりつけられるかもしれんぞ、もう戦々恐々だろうな

ちゃんと日本政府は護ってやれよーーー

って、今の政権では無理か
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:39:19.54 ID:mAJxgvmI
>>921
アルミダブルスキンかな? ダンボールみたいな断面。
爆音300系あたりはシングルだったと思う。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:39:25.51 ID:bPQEW1Di
自衛隊スクランブル待機しとかないと、
忙しくて大変だな
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:39:36.33 ID:RnMLLNC1
写真の下から3番目は遺体か・・・
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:39:38.31 ID:mVBLG6JS
>>890
赤くしてやりたい
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:39:46.21 ID:m2XEhN4o
>>592
事故起こした原発は東芝製も日立製もGE製造監修だ。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:39:47.86 ID:G4y8Gfn5
後続車は回送でATSを切っていたみたいだな
そりゃ追突するわ、
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:40:02.51 ID:0/fPEY3O
日本→さくら・みずほ・のぞみ

シナ→アーッ・ウホッ・ワオー
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:40:36.73 ID:yS86Jcjf
>>933
すでに走ってるだろw
日本のリニアとは全然違うらしいが
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:40:41.06 ID:A9c9yFv+
>>927
そうなんだけどね。
あいつらの事だから、同じような事故また起こしそうで恐ろしいわ。

>>930
わかりやすくて良いな、これ。

>>934
噂じゃなくて事実だよ<深夜列車
ぶつかった方が、CRH2Eっていう、中国が開発製造した寝台電車。
両端の車両以外は「軟臥車」っつー寝台車なんだ、これが。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:41:16.98 ID:uYwW4feu
>>944
止まっていた方が回送の筈だが
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:41:32.73 ID:mVBLG6JS
>>943
残念ながら運営の方も
予備電源をもっとまともな場所に設置しておけば・・・
だいたい竜巻を恐れる国の考えをそのままっておかしいだろ
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:41:35.80 ID:D+626n3s
事故の直前、運転手よりブレーキ故障の無線がありました
事故現場を検証した結果、ブレーキは停止位置に固定

車両は日本の技術で作られたものです
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:41:37.65 ID:VGqHEpwd
>>930
絵に描いたような「どうしてこうなった」だな。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:41:44.79 ID:g5PcmIzu
>>944

新情報か?想像か?
それとも、業界の常識か?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:42:19.34 ID:VcqXvd8U
>>925
らりぱっぱになったなら運行停止して回復するまで運行待つのが常識的な判断だと思うのですが・・・・・

( `ハ´) 無問題 運行継続

なんてアホやったのかしら ('A`)
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:42:33.11 ID:bPQEW1Di
空飛ぶ新幹線か、次は傾いて沈む空母だな
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:42:55.86 ID:mVBLG6JS
>>944
ATSって列車側で切れるのかよ
956きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:42:59.53 ID:xRhe3a/j
>>953
そんな・・・・・・朝鮮人じゃあるまいし。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:43:03.04 ID:FHg/Xj/O
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:43:24.70 ID:A9c9yFv+
>>948
>>841読め、話はそれからだ。

>>953
あいらがそんな常識実行すると思うか?
959伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:43:26.91 ID:r/0mt4Jd
>>949
> 残念ながら運営の方も
> 予備電源をもっとまともな場所に設置しておけば・・・
> だいたい竜巻を恐れる国の考えをそのままっておかしいだろ

「設計変更したら、事故があっても責任取らないからね。」ってアメに言われたから変更できなかったのさ。
960きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:43:49.99 ID:xRhe3a/j
>>955
日本でも運転手が切っちゃって大問題になったことがあったような・・・・・・。

記憶違いだったらごめんなさい。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:43:51.94 ID:cCXxhxoW
シナリニアはドイツ製だろ
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:43:53.25 ID:gws8lv21
>>946
ドイツのリニアだな
一度乗ったことあるが運転手もドイツ人っぽかった
963電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2011/07/24(日) 06:44:28.66 ID:Dn8S8/wG
>>921
~⊃。Д。)⊃ http://ww4.sinaimg.cn/large/6397c24cgw1djfyzyjs55j.jpg
     うんうん。ダブルスキン構体がよく分かりますなあ…アルミ製ダンボール
964Easternφ ★:2011/07/24(日) 06:44:30.26 ID:???
次立てました

【中国】高速鉄道が急停車し追突、脱線 制御装置にトラブルか 32人死亡、170人超負傷★5[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311457083/
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:45:05.84 ID:bPQEW1Di
次は早く傾いて沈む空母を見たいわ
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:45:06.04 ID:FOYBEZZ3
思ったら以上に早く事故が起こったんだな
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:45:07.42 ID:A9c9yFv+
>>963
予想通りっつーか、予想の右斜め上っつーか・・・・・・

>>964
乙ですー
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:45:31.45 ID:FHg/Xj/O
969きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:45:33.36 ID:xRhe3a/j
>>964
乙なのです
970伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:45:47.84 ID:r/0mt4Jd
>>964
ありがとうございました。
これから起床された方が参加してスレ消費が加速していくでしょう。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:46:07.60 ID:gws8lv21
そろそろ夜が明けた後の報道写真が出てくるかな
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:46:21.44 ID:mVBLG6JS
>>960
中央線の回送ですかねえ
高尾かどっかで事故起こした奴
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:46:28.65 ID:D+626n3s
日テレとTBSもトップから外れてる
死者数も大きいし日本の関与も濃厚なのに
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:46:43.38 ID:5uBmi0Cw
張り子のトラ丸出しのシナ。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:46:57.72 ID:9i14COO1
KTXが999のパロで空飛んでく内容のフラッシュはあったよね
まさか宗主国の方が実際にやらかすとはw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:47:02.74 ID:fUSuT+BZ
tbsきた
977きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:47:03.61 ID:xRhe3a/j
>>970
朝起きて、なにげに見たらこんなニュースでびっくりなのです。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:47:05.85 ID:mVBLG6JS
>>959
それ聞いたよう
ほんと糞アメ公め
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:47:06.01 ID:A9c9yFv+
>>972
大月だね。あずさ突っ込んで大変な事に。


http://news.ifeng.com/gundong/detail_2011_07/24/7900303_0.shtml
これは正直凄いなぁと。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:47:30.41 ID:cCXxhxoW
>>973
>日本の関与

何これ
981伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:47:33.68 ID:r/0mt4Jd
>>966
> 思ったら以上に早く事故が起こったんだな

迷惑な話さ。
よりによって日本の技術が入った車両で事故を起こしてくれた。
ドイツ製の車輌でやってほしかったよ。

難癖付けられるのは判っているのだから。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:47:59.37 ID:gws8lv21
TBSだと死傷者220人か
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:48:10.12 ID:VcqXvd8U
>>956
そうでもなけりゃ追突が考えられる危険な区間に後続列車が入るなんてありえないんじゃないですかね。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:48:27.04 ID:FHg/Xj/O
中国製の高速鉄道の壁の造りは非常に粗く粗悪です
985きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:48:27.64 ID:xRhe3a/j
>>980
超時空太閤☆HIDEYOSHIの関与があったのかも。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:48:53.60 ID:fUSuT+BZ
日テレきた
987ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/24(日) 06:49:01.17 ID:DNLHeeil
パクリ新幹線?
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:49:22.68 ID:0/fPEY3O
新幹線トラバントwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:49:42.12 ID:gws8lv21
日テレだと死傷者数223人か
990神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/07/24(日) 06:49:45.13 ID:dLOnxpye BE:2443587089-2BP(3456)
>>982
多分それが最新情報や。
死者32人+負傷者191人=死傷者計223人

>>898にもあるな。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:49:46.18 ID:A9c9yFv+
>>985
いや、これは某みす○と○紅による壮大な陰謀だったんだ!
992きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/24(日) 06:49:52.91 ID:xRhe3a/j
>>984
段ボールや竹で作られていなかっただけ、
中国なら良心的と思ってしまう私は東亜板住人。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:50:01.42 ID:g5PcmIzu
しかし、寝台列車でよかったね。

よく言うでしょ。飛行機の場合、あまりに高速だからシートベルトで身体が切断されるって。

もちろん電車でシートベルトをしめているわけじゃないが、
ベッドに寝ていたら、進行方向側の人は衝撃が少なかったはずだし、
進行方向と反対側の人は、反対側の壁かベッドに衝突して、重傷とはいえ、
座っていた場合に比べて死傷者は減るだろうから。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:51:01.90 ID:+ZDkjGtv
朝ごはんが美味しい
995伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/24(日) 06:51:03.80 ID:r/0mt4Jd
とにかく謝罪と賠償とか言い出すのを阻止したい。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:51:07.60 ID:FHg/Xj/O
中国の高速鉄道列車の壁の
ダブルスキン構造は手抜きで粗く強度も不足しているのがよくわかる
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:51:07.55 ID:A9c9yFv+
>>993
落ちた車両の人は・・・・・
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:51:34.68 ID:D+626n3s
1000なら日本にKTXが走る
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:52:28.62 ID:1iLACelF
1000ならKTXが爆発
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/24(日) 06:52:37.64 ID:A9c9yFv+
1000なら・・・・・・中国が朝鮮にぶち切れる!
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/