【韓国】F1コリアグランプリ、準備状況は?[07/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
9、10日に全羅南道霊岩(チョンラナムド・ヨンアム)コリアインターナショナルサーキット(KIC)
では、2011F1コリアグランプリ「D−100」を記念して「KICモータースポーツフェスティバル」
が開催された。 この行事には鄭柄国(チョン・ビョングク)文化体育観光部長官と朴ラ瑩(パク・
ジュンヨン)全羅南道知事兼F1組織委員長をはじめ約2000人が出席し、F1コリアグランプリ
の成功を祈願した。 10月14日から16日まで開催される2011F1コリアグランプリまでの残り
期間は96日。 大会の準備はどれほど進んでいるのだろうか。

◇施設問題は合格点

「不便なく観戦できる環境をつくるのが最も重要だ」。パク・ジョンムン組織委事務総長は9日の
記者懇談会で、観客の便宜を優先して大会の準備をしていると明らかにした。 昨年の大会では、
大会前から指摘されていた交通と宿泊が大会全体の完成度を落とした。 シャトルバスはあった
が、進入路は栄山江(ヨンサンガン)河口堰の6車線道路1本しかなく、予想以上の交通量のため
観客はひどい渋滞に巻き込まれた。

パク事務総長は「昨年は競技場につながる進入路が栄山江河口堰の6車線道路だけだったので
渋滞が激しかった。 今年は木浦(モッポ)ICから約2.5キロほど離れたところに分岐点が臨時開通
する。 交通量が40%以上減ると見込んでいる。 バス専用車線や可変車線なども運営される」と
明らかにした。 シャトルバスに乗り換えられる駐車場も造成中だ。

しかし解決すべき問題は依然として多い。 組織委は「予想需要の120%程度にあたる4万2000室
を確保した」と宿泊問題の解決策を明らかにした。 しかし海外メディアが昨年指摘した宿泊施設の
質の向上は十分でない。 周辺施設も未完状態だ。 大会場の駐車場の場合、排水がよくないため、
悪天候になると問題が発生するおそれがある。 F1を主催するFOMが指摘した競技場のコース
修正もまだ履行されていない。

◇チケットと運営費用は?

入場券の販売は順調だ。 昨年に比べて料金(一日券基準8万7000ウォン−46万ウォン)が30%
ほど引き下げられたためだ。 企業ブースの販売も進んでいる。 パク・ジョングォン事務総長は
「昨年は企業ブースを2つしか誘致できず運営できなかった。 今年は15カ所のうち6カ所が決まり、
さらに4−5カ所も協議中で、6−7割が売れた」と明らかにした。 無料券も消える見込みだ。 パク
総長は「昨年指摘された自由利用券と無料券は今年はなくす」と明らかにした。

しかし大会スポンサーは決まらないなど大会運営費の確保は相変わらず難しい。 このため費用を
めぐる政府と全羅南道の立場も微妙に食い違う。 組織委は5月の国政調整会議にレース場敷地
譲渡問題の解決、モータースポーツ産業クラスターの設置、政府レベルの広報などを建議した。

10日に行事に出席した鄭柄国(チョン・ビョングク)長官は「建設費用をはじめとする予算は予定通り
執行する。 しかし運営費用を一方的に中央政府が負担するのは難しい」という立場を明らかにした。
朴ラ瑩全羅南道知事は「F1も平昌冬季オリンピック(五輪)のように国家的な行事。 国際的な行事
には政府の支援と役割が必要だ」と主張した。

中央日報 2011/07/11
http://japanese.joins.com/article/683/141683.html?servcode=600

写真:2011F1コリアグランプリが10月14日から16日まで開催される。
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/07/20110711165045-1.jpg

関連スレ
【韓国】F1韓国GP準備完了、組織委「完璧な大会に」[07/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310273038/
【F1韓国GP】霊岩サーキットで9-10日にF1大会D-100(あと100日)記念行事を開催[07/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309702875/
【F1韓国GP】F1韓国GP、開催控え日本など海外訪問団ラッシュ[06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309190004/
2うるま ◆AQUA..P.kM :2011/07/11(月) 17:13:49.76 ID:H5vvePBe
しかし解決すべき問題は依然として多い。 組織委は「予想需要の120%程度にあたる4万2000室
を確保した」と宿泊問題の解決策を明らかにした。 しかし海外メディアが昨年指摘した宿泊施設の
質の向上は十分でない。 周辺施設も未完状態だ。 大会場の駐車場の場合、排水がよくないため、
悪天候になると問題が発生するおそれがある。 F1を主催するFOMが指摘した競技場のコース
修正もまだ履行されていない。



全然駄目じゃん><
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:14:13.13 ID:QnAajvLq
まだコース出来てないのかw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:14:57.05 ID:BXD6rWUQ
あれ?コース完成したとかいってたような?してなかったの?


それはそうと、韓国GPが行われる時期は、韓国では雨期と聞いたがホント?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:15:14.65 ID:xdcT13UW
宿泊施設の質は向上してないのか。またラブホ決定だな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:16:11.31 ID:m/ZZcojn
>宿泊施設の質の向上は十分でない

またラブホに泊めるのかい?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:16:47.66 ID:xQ5eYjlU
ヒュンダイ、ちったー金出してやれよ!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:18:11.35 ID:WXolV59v
おいおい、一年経っても作れねえのかよ。
水車すら作れずインフラは日本頼みだったキムチ猿は本当にクズだな。
また縁石をビニールテープで作るとか勘弁してくれよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:20:09.62 ID:nXb743Pj
えっ、まだやる気なの…w?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:20:55.42 ID:0IkX1v9x
>>1
準備状況・・・

    γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ
    ( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )   たーらこー
  γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ.   l     たーらこー
  ( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ        たーっぷりー たーらこー
γ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ.   l
( ゚д゚ ( ゚д゚ ( ゚д゚ )_,,ノ
 )   )   )   l
..ヽ_,,ノヽ_,,ノヽ_,,ノ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:23:42.10 ID:2F3k4aNL
土管埋設せずにマンホール設置
ラブホテルが宿泊施設
会場スタッフがレースを理解していない

これだけでも致命傷ですが、去年はこれでベスト運営賞もらえたニダ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:24:07.97 ID:Hd82c9YO
数年前の富士スピードウェイの件があるので
韓国を笑えない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:25:13.64 ID:ubj836Ok
宿泊所はまたラブホか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:27:43.81 ID:nigKDYpx
>F1を主催するFOMが指摘した競技場のコース修正もまだ履行されていない。

えっ!(汗)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:27:50.77 ID:gtfLoEy4
>>12
季節問題と、元々のコース自体の問題は別。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:28:36.29 ID:JCoGwXeC
> F1を主催するFOMが指摘した競技場のコース修正もまだ履行されていない。

去年あれだけ問題になったのに、ぜんぜん手も付けてないってどんだけwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:29:04.03 ID:BXD6rWUQ
富士ね…。

完全に車での来場を禁止して、飲食品の持ち込みも禁止したトヨタとかが悪いと思ってるんだよなぁ。
サーキット自体は問題がない・・・あ、一部観客席に問題があったけど、コース的には問題なかったでしょう。
周辺インフラは、そこまで悪くはないし、(1本道だけしかないけどね・・・)、韓国程でもないよ。

だから翌年のは問題なかったみたいだしね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:29:21.18 ID:h2D3c5bc
直前になるとまた違う話が飛び込んでくるパターン。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:31:07.79 ID:0IkX1v9x
まだまだ、後6年は楽しめる。
7年契約らしいからな。

最終的に黒字になる事は無いだろう。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:31:48.12 ID:dfXDMuow
観客席が崩壊しそうだったのを補強はしてるんだろうか
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:32:09.53 ID:QWMBDGOY
F-1関係者は怒ったほうがいいんじゃないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:33:20.57 ID:2DKpNMYY
>「不便なく観戦できる環境をつくるのが最も重要だ」
ラブホに無料売春婦派遣とか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:33:57.52 ID:04JLB0+D
猫車レースでもやってろや!糞GOOK
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:36:29.88 ID:F/I4hMV8
去年のレースが終わってから指摘されてた問題点が半年以上たっても
何一つとして具体的に進んでないって事じゃねーか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:37:59.41 ID:QnAajvLq
>>21
日本人はこいつらに怒ったほうがいい。

茂木GP反対署名:おそらく青山だけが署名しておらず
http://gp.lachirico.com/2011/07/03/moto2-31/
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:38:51.64 ID:oEU2XB6H
>>24
お金が無いからね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:39:02.88 ID:Osw2fh6t
>>1
これでどこをどう読んだら「施設問題は合格点」になるんだよwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:39:16.28 ID:JXfOUs0z
ヨットハーバーマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:39:19.47 ID:BnQ/3o5c
F1が戦闘になる予感・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:40:52.38 ID:HhgATlZm
ベコベコの路面、ちゃんと直したんか???
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:42:33.32 ID:8OmG6ic8

  キ ム チ ス レ 秋 田  本 当 に う ざ い !


  ウ ジ 虫 の よ う に  湧 い て く る!


  キ ム チ ス レ 秋 田  本 当 に う ざ い !


  ウ ジ 虫 の よ う に  湧 い て く る!


  キ ム チ ス レ 秋 田  本 当 に う ざ い !


  ウ ジ 虫 の よ う に  湧 い て く る!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:48:37.45 ID:yseUop7v
黒字は6年後でも無理
F1の影響で助成金減らされてる農民がいつまで我慢できるかな

毎年 笑いを提供してくれる ニダーには感謝
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:48:47.09 ID:up4uNOnl
放映権の問題はかた着いたの? 金も技術も、運営の仕方も分らず行うことに
問題あり 最初からF1で無く地道にモータースポーツを楽しむ環境を作りそれから
で良い 日本などF1以前に色んなレースを行いすそ野を広げて今が有る 今まで
サーキツトもまともに無い国が行き成りは問題起きるのは当たり前。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:53:49.52 ID:x0t+3sui

レーサーが気の毒じゃ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:58:43.03 ID:Sy4P6Ju4
>>12
富士のコースの何処が悪いのか言ってみろどアホ、どうせ今年は関係者も行かないそうだから
もう止めてしまえよクソ朝鮮人
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 17:59:38.85 ID:OKAnU3GB
スポンサーが決まってないとかすげえな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:00:34.43 ID:GBUsKDYb

横を素通りされたのが、よほど悔しいんだろうな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:01:10.18 ID:3wtotarf


???? 南朝鮮でF-1? え?やってたんだ!!!驚き!



39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:12:39.94 ID:iNW7Apf3
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2011071183072&sid=0104&nid=004<ype=1

"高級宿泊施設が不足するという内容だったし、
韓国のモーテル文化を皮肉る内容をよく知っているが、地域の特性上、
ホテルなど高級宿泊施設を増やすことは難しい部分がある。
そのため、既存リソースを最大限に活用する予定だ。


ラブホは決定


40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:16:55.31 ID:pwfXjg86
>>23
猫車レース。。。www
是非見たい
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:24:40.41 ID:GGINyY52
斜め上を、もっと更なる斜め上を見せてくれ!www
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:28:05.87 ID:XK5o434b
すさまじい突貫工事でところどころ未完成のくせに
コース上に韓国風な飾り物ゲート作るとか信じらんない
あんなもんは最後の仕上げだろ、どこまでも自己中なやつら
今年も中継で欧米に恥さらせよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:28:33.17 ID:gtfLoEy4
>>40
サスも無い猫車で荒野を疾走する迫力あるレースです。

体力と脚力の限界に挑む二人と、振動で舌を噛み台車に
叩きつけられながら必死でしがみつく一人の三人一組でレースが行われます。

レースは、宿舎からサーキットまでの耐久400kとサーキットの外周を
1周するスプリントの2ディビジョンになっております。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:34:12.56 ID:7o0aawUS
今年は外国プレス来ないんじゃないか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:58:15.72 ID:OaPRCY2c
どうでもいいが、韓国車は走るのですか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:59:25.86 ID:rHXgI7fE
また現状の写真無しの記事かw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 18:59:51.59 ID:wQ512DVj
>>43
麦茶かなり吹いたwwwwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:12:46.57 ID:wj+6wWQP
施設問題といえば、コースの照明はどうなった?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:22:27.31 ID:EK8AnnJE
>>43
それなら見に行ってもいいかもw
ラブホはいやだけど
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:42:30.25 ID:YhZGzrG7
>「不便なく観戦できる環境をつくるのが最も重要だ」。

頭からこの発言とは・・・・
「快適に観戦できる環境」めざせよ><
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:45:26.45 ID:Wls4+pAn
>F1を主催するFOMが指摘した競技場のコース修正もまだ履行されていない。

何よりもまずここに手を入れるはずなのにな。実際はまだ何も工事やってないだろ。
52ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/07/11(月) 19:46:23.36 ID:KZ2V48f0
>>43
先生!
まるで『垂れ流しのヨダレと鼻水が勲章』の陸自のアキオ曳航みたいでつ!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:51:15.60 ID:wCAULCJI
コース大丈夫なのか?…
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:55:46.55 ID:IJXWODtf
>>53
制限速度で走れば
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:55:56.80 ID:hKINDeJF
俺は素晴らしいと思うけどな
現代のひ弱なF1レーサー共にどんな斜め上な事態にも動じない
たくましさと適応力を身につけさせる
まさに名コースだと思う
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:56:47.35 ID:/KxRPm9e
なぜF1にえんもゆかりも無い韓国でやるんだ?
韓国人にF1が分かるわけなだろ。
何にでも首突っ込んできてすべて台無しするな韓国人て。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:57:36.32 ID:OFUTpvBo
アロンソあたりがチョンGP不参加を表明したらいいのに!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 19:57:48.06 ID:oEU2XB6H
>>56
日本が撤退してF1は困ってる
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 20:03:18.99 ID:OFUTpvBo
南朝鮮は今年から欧州との不平等自由貿易協定発動だから必死にやれよ〜WWWW
ちゃんと開催出来ないと欧州から笑われて何も買って貰えなくなるぞ〜WWWW
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 20:06:54.25 ID:514CIaBg
今年もオフロードか?
韓国GPの後には初開催のインドGPが有る訳だが・・・

初開催のインドGPより評価低かったら世界の笑いものになるな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 20:18:13.71 ID:sudNi/I3

          ∧_∧
          < `∀´> 願い事を3つまで叶えろ
          ( ∽)
            )ノ         _
          (_          /〜ヽ
          [il=li]       <('A` 。) えっ!? 俺が叶えんの ?
          )=(_        (  )>
         (-==-)       <^ヾ_
          `ー‐''
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 20:32:02.76 ID:/DC0Hr3z
>>61
インド人だか東欧だかのドライバーが居たような
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 20:37:18.70 ID:Vghx4Qrt
ヨーロッパの伝統あるモーターレースに黄色い猿がでしゃばって来たのが気に入らず
日本メーカー狙い撃ちのルール変更を重ね遂に追い出しに成功したが、世界の自動車市場は
すっかりエコブームでF1みたいな早くて危険な車なんて野蛮という風潮。資金繰りにも行き詰まる。
韓国の旨い話に釣られて参加させてみたものの、予想以上のどうにもならなさ加減に
F1の存在意義まで問われる始末。しかも韓国側の資金も底を尽き詐欺会社は逃げ出した。
完全に法則発動のオワコン。
>>63
インドはインド国籍チーム(フォース・インディア)もドライバーもいるから次は開催地も・・・ な流れは自然。

インド人ドライバーのナレイン・カーティケヤンはヒスパニア・レーシング・F1所属。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 21:29:54.67 ID:olPzasGw
>>23
猫車にドライバー載せてクルーが押すんでしょ?
そしてドライバーは「う゛ぉぉん」とか「カッカッ(ギアチェンジの音)」とか叫んでる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 21:46:44.48 ID:rffsxIBd
鮮人発狂
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 22:00:28.52 ID:Gwn/eP8A
「F1も平昌冬季オリンピック(五輪)のように国家的な行事。 国際的な行事
には政府の支援と役割が必要だ」と主張した。 >>

F1って車のサーカスみたいなもんだ。
政府とか国が関与するようじゃ無能だし、チョンじゃ無理って事な
民間のレジャー施設だし
チョンてばかだろ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 22:16:57.41 ID:Qsmfs2zg
既に十分な数のタラコを準備してある!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/11(月) 23:06:35.33 ID:17kt+hP6
今年はまだ適当でもとりあえず開催できそうだけど。
でも確か来年になると、またサーキットの審査があるんじゃなかったっけ?
そこでも改修せずにまた無理やり押し通すことができるんかね?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/12(火) 02:22:06.09 ID:BRw1kELY
モーテルに指サックがあると言われないように岡本の近藤さん用意しておけ。
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_59/2009/07/01/01%281%29.jpg
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/12(火) 05:52:40.17 ID:fJH5NBSN
日本の富士GPよりマシ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/12(火) 10:18:50.31 ID:TQib+t7t
>72
朝鮮人涙拭けよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/12(火) 17:57:00.31 ID:N1S0SYQd
>>72
朝鮮ダートGPより下なんてないわwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/12(火) 18:05:37.09 ID:hDgQjKMt
韓国の未完成サーキット
 それはとてもオイリーだったし、走行中に陥没していくし、なぜかダートを走ったかのように茶色く汚れるマシン。
 ちょっと雨が降っただけで水捌けが悪く、一時中断して延期、雨が上がったあとレースを行っても、ぜんぜんドライ路面にならない。
 そして日没までレースが続き、まっくらのなかの危険な走行。
 酷い有様だったじゃない。


対するフジは、サーキット事態には何も問題はない。
 一部観客席からコースが見えない、あと仮設トイレの数が足りない、飲食品がボッタクリ。送迎バスが道路事情でトラブル発生。
 って程度だったくらいだろ。


ちなみにトイレの数が足りないのは朝鮮も同じだったけど、ただ見山とかその辺で済ましていたらしい。朝鮮らしいといえば朝鮮らしい。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/12(火) 22:22:29.08 ID:j5syOOH1
韓国の合格点が日本の落第点よりだいぶ低いのはよく分かった。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 02:04:01.12 ID:5ew2jhS4
>>71
無修正w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 08:52:05.14 ID:rt9TzoHg
今年もタラココーナーの消臭パフパフ見れるのかぁ
楽しみだなぁ〜





ニヤニヤ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 08:55:37.33 ID:rt9TzoHg
>>71
これはまた見事なビー玉(w

これでレイプされても相手は気付かないのでは?
はっ・・・
レイプしても気付いてもらえないから自らレイプしたレイプしたと騒ぐ
騒ぐから逮捕される
レイプでの検挙率が増える
レイプ大国に

納得した
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 13:46:46.45 ID:UyOJ9JYk
>F1を主催するFOMが指摘した競技場のコース修正もまだ履行されていない。

えっ、まだコース出来上がってないの?
もう7月だよ?
今までなにやってたの全く
81お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/07/15(金) 01:58:28.83 ID:9SE5Opao
>F1を主催するFOMが指摘した競技場のコース修正もまだ履行されていない。

今年も大きな事故や死傷者が出ませんように。
としか言えない…。

去年が幸運すぎたんだ!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 10:40:56.73 ID:9VE8ImXz
そういえば「仮設」スタンドも取り壊さずに
そのまま雪かぶってたよな。
「仮設」じゃなくて「常設」にケンナチャヨしたんだろ?

で、コースはひび割れ縁石は「塗装」のま、
誰も責任取らず改修もせず、アジアF3も未開催
スーパー耐久も未開催。
F1以降の開催実績は国内レースだけw

サーキット周辺に高層ビルを続々立てる計画は
どうしたんだ?順調に進んでるなら
ホルホルして写真公開するはずだよなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:38:39.83 ID:HThxeNna
>>1では、何を言っているのかよくわからんので、箇条書きにしてみた。
少なくとも最初から馬鹿にするつもりで書き出してはいないが、…なんだかなぁ^^;


1) 9、10日にコリアインターナショナルサーキット(KIC)で
  『D−100』100日前の節目に「KICモータースポーツフェスティバル」
   が行われた。(成功祈念な決起大会)

2) 木浦(モッポ)ICから約2.5キロほど離れたところに分岐点が臨時開通予定。
3) バス専用レーン設置やシャトルバス停車場に自家用車用の駐車場の設置などを行い、
  シャトルバス運用に便宜を図る。

4) 宿泊施設は質はともかく、数は確保した。(ラブホ系な突貫工事建物なのか?)
5) 大会場の駐車場?の排水性は低いまま。
6) F1主催者(FOM)が指摘している、サーキットの改修・維持保安のための工事は
    『い』まだ行われていない。

7) チケット代は去年に比べて三割ほど安くなる。
8) 企業ブースは、1/3が決まり、1/3が交渉中。残り1/3は、さて…
9) 昨年、非難された自由利用券と無料券は今年は無くす予定。

10) 大会スポンサーが定まっていないため、大会運営費の確保が出来ていない。
11) 費用捻出を巡って、政府と地元自治体が現在も交渉中。


去年がマイナス査定だったとはいえ、意気込みは認めてもいいかもしれん。
ただ、10)と11)でかなりやばい状況だお〜、というか、今年分のお金、払ったのか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:45:27.87 ID:bXMxOR3+
だから、ベコベコの路面、

ちゃんと治したかっ つーの!!!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:46:47.60 ID:fjQwVcHM
ラブホのベッド数は増やしましたニダ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:50:54.07 ID:11E6uWJs

チリ版Japan Expo
http://www.superjapanexpo.cl/

なぜかアジアのダンスコンテストなるイベントの主体が韓国
http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=&to=ja&a=http%3A%2F%2Fwww.superjapanexpo.cl%2F2011%2F06%2Fsuper-asian-dancers-contest%2F


チリでは韓国が武道の本場になっています
チリ ハプキド
http://www.youtube.com/watch?v=DoknIM_Eal8
チリ テコンドー
http://www.youtube.com/watch?v=pwsv2NuVU5g
チリ 海東剣道
http://www.youtube.com/watch?v=FrBEH_iq99o

新種?
チリ 花朗TANG SOO DO
http://www.youtube.com/watch?v=RVD4NiSQO5w
チリ TEUKGONG MOOSOOL
http://www.youtube.com/watch?v=ylXeBTfUQAQ
Teukgong Moosool
http://www.youtube.com/watch?v=0sJjod3SRL4
これも新種?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:53:31.50 ID:K3fLfy9T
>>71
なんで砲身にカバーかけてあるん?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:57:31.73 ID:AaeFvI3L
そもそも、チョンにラブホとそうでないホテルの違いが理解できてるんだろうか
89 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/15(金) 11:58:44.69 ID:3dAfMyma
世界が韓国から孤立するピンチニダ!<`Д´>
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 12:25:15.43 ID:8PFD+ANT
観光ってもショボくて見るもの無いし、狭い国土ですぐ移動しちまうから、地方に大規模なリゾートや宿泊施設なんてものが殆ど無い

韓国旅行の感想はまた次も行きたいと思わなかったな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 12:36:02.50 ID:M+lA8vGi
ラブホの増築は済んだのかな?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 12:36:23.84 ID:xSpibndN
>>85
枕の数増やしただけとかじゃねーの?w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 12:42:36.79 ID:j9ycrF7s
ラブホじゃないニダ、ウリナラはレイプが主流だからはラブホ需要が無いニダ。
路上で襲うか、相手をストカーして住居で襲うニダ。エレベーターやマンションの通路や階段も利用するニダ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 12:51:40.96 ID:baRZjq4z
>>91
建物の増設はしてないが部屋は増やしたニダ。
風呂が無い部屋もあるが普段から入らないので問題ないニダ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 12:59:45.71 ID:cl30aaOA
ウリらはレストランも必要ないニダ!
ウリの糞食って1人食物連鎖ができるニダ!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:01:13.52 ID:Y69crQoH
またラブホ状態か
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:02:44.65 ID:K3fLfy9T
俺の嫁、ベッテルたんが可哀相や…
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:03:10.60 ID:GxMquYLQ
スポンサー居ないてどんたけ見切り発車かと
向こうはタバコ会社儲かってないのかな全く聞いたこと無いが
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:27:25.77 ID:7FX+RLIa
去年は雨のおかげで速度が少しセーブされてたんだよな。ドライコンディションだといったいどうなってたんだろうか……
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:36:37.71 ID:0E4iJCOR
>>98
仮にタバコ会社が儲かってても、今のF-1じゃタバコの広告禁止だから無理だけどな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:40:19.23 ID:S7apC4y2
>>100
禁止じゃないでしょ、あくまでタバコのTV広告が禁止だったような
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 14:34:09.75 ID:YKO5PUy3
照明設備出来たのだろうか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 14:38:51.03 ID:eTmlqP61
ついでに遺跡になりそうなモノを埋めておこう!古い日本刀と剣道辞典とiPhoneとかもな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 15:14:11.38 ID:GttO/un/
>>85
カーテンで仕切って見た目の部屋数も増えたニダ!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 15:28:44.08 ID:TLlkDC8e
281 :日出づる処の名無し:2011/07/15(金) 13:26:30.62 ID:Naxxm0qn
全南道議会、F1大会費用利率軽減同意案可決
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/07/15/0200000000AKR20110715093900054.HTML

(務安=聯合ニュース)ヨ・ウンチャン記者=今年F1大会開催権料の利子負担を低くしようと全南道が全南道議会に
提出した開催権料支援同意案が本会議で可決された。

全南道議会は15日本会議を開いて2011年F1大会開催権料支援同意案を表決に送って在籍議員57人の中で賛成44人、
反対6人、棄権7人で可決した。

開催権料支援同意案は今年F1大会開催のためにF1マネジメント(FOM)に支給しなければならない開催権料440億ウォン
を支給期限の今月月末まで与えにくくてこれを来年1月31日まで延長するのを主内容でしている。

ここには開催権料支給延滞利率を農協との協議により15%から6%台に下げることができる規定が含まれていて
利子負担を低くすることができるようになった。

表決に先立ち反対説明に出たイ・ジョンミン(民主労.宝城1)議員は"1ヶ月前に否決させた同意案が名前だけ変わって
上がってきたが同意案が可決されれば道民にどのようにこれを説明するか"として処理に反対した。

これに対してソ・グァン常任委員長は"F1大会運営法人のカボの破産でどうせ債務負担は全南道が負けるしかない
状況なのに変更同意案が否決されれば利子負担を低くする機会を失うことになる"と説明した。

全南道議会は先月17日開かれた臨時会本会議で今回の同意案と同じ内容の'信用状(L/C)支給変更条件同意案'
を否決させて全南道が高い延滞利子率をそのまま抱え込むことになり財政負担を加重させたという非難を買った。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 15:41:02.68 ID:VvT+x5Zr
ラブホに加えて考試院も使う事にしたニダ! これで数は足りてるニダ!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 15:57:52.70 ID:D6r+e4Yt
今年はもう初開催ではないので関係者は行かないから、宿泊先を用意する必用はない
チョンとしては撤退したいのが本音、まあお互いに嫌がらせをしていればいい
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 18:20:19.36 ID:o/TK/p8r
契約期間を残し、止めたニダ!って放り出してしまうだろうな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 18:53:07.23 ID:VSoYRiz7
ホテル作るのはいいけど、F1のシーズンだけで、1年分稼げるの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 19:01:30.13 ID:K3fLfy9T
このコース走るドライバーのみなさんが無事で帰ってこれるように祈ってる。
また大雨でも降って、ずっとセーフティ入っててくれたら安心なんだけどな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 19:01:56.91 ID:lZYSsfSm
タラコは!?タラコはあるの!?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 19:11:57.64 ID:Q63LYTvG
>>48
日没サスペンデット
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 19:13:25.75 ID:a89Kslzh
WRCのヒュンダイの悪夢再びですね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 21:11:48.78 ID:uiEu7yxm
どうせならディルドーレーシングでもやればいいのに
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 23:44:08.00 ID:1KwQp1/u
【MotoGP】日本GPボイコット騒動、数日のうちに決着か…メーカー関係者が苦しい心情を吐露
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310739858/
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/16(土) 18:48:42.11 ID:hKVHbiEJ
>>113
WRCの悪夢といえば、トヨタじゃないのか?
117113
>>116
トヨタもやらかしてるが、ヒュンダイの場合FIAへの違約金を踏み倒したままだ。
ググったら分かるよ。

FIAはWRCだけじゃなくF1のドンでもあるから、違約金問題をクリアしないと、ヒュンダイが
もしこれからエンジンが出来て、F1出場とかブチ上げても、ヨーロッパの連中からは鼻で
笑われるワケよ。

残念ながら今の日本もそうだけど、韓国は自国開催のグランプリがあっても自国エンジン
を載せるチームが存在しないし、これからも限りなく難しい。