【チャイナネット】アジア太平洋国家潜水艦競争 中国首位、日本大きく遅れる[04/22]
1 :
はらぺこ ◆b4sZHqBgS. @なつあかねφ ★:
2 :
なつあかねφ ★:2011/04/22(金) 19:40:59.52 ID:???
3 :
なつあかねφ ★:2011/04/22(金) 19:41:15.58 ID:???
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 19:43:35.73 ID:KNRcRdNS
数勝負とかwww
>「おやしお」級潜水艦が服役している。
なんか刑務所にいるみたい
中国軍の前近代装備じゃ相手になら無いよw
海自の対潜哨戒能力は世界一位です。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 19:53:43.16 ID:gb03EaBw
ASW能力では日本が他の全ての国を圧倒している件
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 19:54:03.18 ID:o79sBgeG
確かに潜水艦は戦力としては大事だよね
日本は海洋国家なんだからもっと増強すべき
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 19:54:03.69 ID:KwS8TdfC
いや 中国侮ってたらヤバい。
日本も増やす方向にシフトしたけどソナー員の数が全然足らないって言ってた。
>>12 そういえば、オーストラリアのソナー員は大量に中国に引き抜かれて大変だって言っていたなぁ。
確かに以前の戦うまでもないレベルから
ちょっと手こずるかもなレベルにはなってるな中国
普通の軍隊への法改正のが先だな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 19:59:31.88 ID:jozO/SDu
軍拡競争も嵌るとね・・・
ソ連を教訓にしながら賢くやって欲しい
日本は原潜を持たないといけないんだが
東電のヴォケのせいでより難しくなったな
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:02:19.76 ID:nzI/8wT6
中国海軍の潜水艦じゃ海自の相手は無理
それどころか中国海軍は地球上から消滅する
技術力も戦技も話にならない
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:02:48.01 ID:PZsLmhNE
>日本大きく遅れる
仕方ないじゃん原潜持ってないんだもん。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:05:45.05 ID:KwS8TdfC
まず領海内に侵入したやつを撃沈するだけのトップの判断がなー。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:06:00.88 ID:DnHhIBa3
90隻も潜水艦作るのかw
アホだな
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:06:24.35 ID:eu5Y3pvx
民主党政権になったら海自の潜水艦が増強された不思議。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:07:22.08 ID:nzI/8wT6
支那が海洋国家になれるわけありません。連中は水を恐れます。
>>8 でも、対潜と潜水艦とじゃ、潜水艦のほうが圧倒的に有利なんだよ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:09:01.25 ID:Bv7RZgC9
支那は覇権と侵略の意図が丸見えだからな。
>>22 実は、原潜の方が静か。
日本の潜水艦は相当やかましい。アメリカが爆笑するレベル。
そう言えば、以前、空から追いかけられて、世界中の笑い者になった潜水艦がありましたな。軍事技術なんか一朝一夕に
改善されるものではありません。
>>22 >現段階で日本に原潜は必要無いでしょう
>かなり音が出ますし
原潜のメリットに比べれば音の差なんて無いも同然。
とはいえ、日本は原潜を持つ余力はないだろうな。
アメリカが許さないし。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:12:43.41 ID:nzI/8wT6
>>26 それはないw
実用深度は世界一
静粛性もトップ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:12:44.07 ID:vwpQSRSD
>>22 だな日本の潜水艦の方がアメリカ原潜より深く潜れる
日本とアメリカでは用兵が異なる面が大きいが
より深く潜れる方が有利
日本の潜水艦より深く潜れるのは世界中でも旧ソ連の原潜だけ
>>27 >そう言えば、以前、空から追いかけられて、世界中の笑い者になった潜水艦がありましたな。
その漢級潜水艦を海自は追跡中に2度見失っている。
それだけ原潜の追尾は難しい。
脳天気に笑ってる場合じゃない。
>>10 いつの時代の話だ?
情報古すぎ 沈黙の艦隊の読み過ぎ
>>28 原潜も浮かんでいる時には情けないみたいですね。東日本大震災の津波がグアム島
に襲来して、停泊中の原潜が港の中を徘徊したというニュースがありました。
>>22 中国の原潜聖域戦術を突き崩すには、長大な水中航続距離を持つ原潜が必須になる。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:15:38.65 ID:nzI/8wT6
>>30 じつは公表してるデーターより遙かに
高い能力
もう今更中国には追いつけないよ
>>29 そりゃ、止まっていりゃ静かでしょうが、実際は移動しながら戦闘しますから。
潜水艦の戦闘はソナーの性能で決まりますが、音響の解析には非常に
高速なコンピュータが必要で、日本の潜水艦にはそういったコンピュータを
動かす電力が出せない為にアメリカの原潜と勝負になりません。
アメリカ側がアクティブで探索していても、日本側は気づかないレベルの差異があります。
魚雷の発射技術に関してもそうで、日本の魚雷は発射した瞬間に周囲の敵潜水艦及び
洋上艦全てに位置を把握されて即反撃食らいますが、アメリカが撃った場合は、
命中の直前まで日本側は気づきません。
>>32 P-3C導入当時の逸話が今でも通用してると思ってるんだろうな。
中国とて実戦能力は未知ですよね
40 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/22(金) 20:20:55.18 ID:wT+pGqcL
>>31 確かに笑ってる場合じゃない。
でも、まだ"見失う"程度だから良かった。潜水艦なのに見つかっちゃダメだろw
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:22:25.76 ID:nzI/8wT6
>>37 中国は駆動系に難が有り海自に言わせると
地下鉄並みだとか
ロシアの技術を流用するしかないとのこと
>>40 OBとかメーカーの人の寄稿文にそんな感じで書かれていますよ。
潜水艦の技術で相当遅れているのは確か。
船殻の技術はあめちゃんと一緒にやっているのもあって一線レベルだけど、
情報装置がハードウェアもソフトウェアもお話にならないレベルで遅れています。
>>41 既に見つけているはずの煩いといわれている漢級を見失なう事がどれだけ重大なことか理解できてないな。
日本はアメリカとの同盟を基本に。釣られて競争なんてしちゃ駄目だぞ。
海軍にお金をかける国は破綻する。
アメリカは、同盟国が支えているから維持できている。
>>43 技術はともかく、日本の潜水艦はパワーが無いからできることが少ない。
基本的には有人機雷みたいなものだし。
48 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/22(金) 20:26:39.66 ID:wT+pGqcL
>>43 OBとかメーカーがそんな事を書いて公表したの???
人目に付く所で公表したら逮捕されるぞ???
魚雷の破壊力も音響特性もアビオニクスも防衛秘密なのに???
>>46 お隣の国の一つは日本を追い越せとばかりに頑張ってますが、どうなるのでしょうか。
>>42 あ、すみません。中国との比較の話でしたか。
日本の原潜の必要性の話だったから、早とちりで
アメリカの原潜と日本の潜水艦を比べてしまいました。
中国は確かに騒音とか航法装置も遅れていますが、
潜水艦の戦闘においてはどちらが先に相手を見つけるかが大きな所で、
実際に相手の潜水艦を見つけるのは非常に困難なので、実はその騒音差は
それほど勝負の有利不利に差は出ないかもしれません。
より大切なのは、水温を正確に知る事や海底地形(底質も)を知る事、
シュノーケルせずに捜索し続けれる事、ソーナの能力(解析能力も含めて)かもしれません。
>>48 音響装置が云々は、「世界の艦船」の原潜特集に載っていましたよ。
電力問題で解析装置が乗せられないので通常動力艦は非常に不利である、と。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:29:31.98 ID:fdcf3MUw
陸軍国が海軍増強するとどうなるかって
やつら知らんのだろうか
>>45 煩い漢級を見つけておきながら見失っていまのであれば、どこから何時来るかわからない新型原潜をどれだけ見逃してるんだって事。
>>49 イギリス、日本、ロシアが辿った道を行くだけ。w
>>52 潜水艦の探知って本当に難しいんですよね…。
これだけ技術が伸びていても、海に潜られるだけで
あの大きな船がどこに居るか分からなくなる…。
不思議な世界ですね。
>>52 原潜を見つけても、発見しましたなんか公表するのですか?
あのニュースで傑作なのは、追いかけていることを公表されて、我々の耳目に
入ったこと何でわ。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:32:40.43 ID:nzI/8wT6
>>43 船殻の建造技術は日本の方が上でしょう
そもそも造船技術はアドバンテージあり
索敵に関しては独自の技術は無いかも
それも今後改善されるでしょうし
中国海軍相手なら今の処問題を感じませんが
日本が本気出したら出したで
ギャーギャーうるせーくせに
うぜぇぇぇ
>>38 なぜか日本自衛隊は兵器のバージョンアップをほとんどしないんだよね
導入時のまんまというのがほとんど
日本なんか中国とタイマンしたら物量で潰されるよ
軍事費が低すぎる上
武器輸出三原則(笑)なんてもんがあるから
コストかかりすぎて物量で劣る
しかも兵士が少なすぎるシナー
AVで日本女に幻想を抱くシナ兵の士気は高いだろう
シナに攻められたら男は処刑女は全員レイプ
大和民族終了DEATH
60 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/22(金) 20:34:54.17 ID:wT+pGqcL
>>48 第一、詳報を交えて書けるわけ無いじゃん。
自衛隊OBもメーカーも、それぞれの性能を比較することは出来ないんだし。
アメリカも同じだよ。
世界の艦船で、機密に触れそうな部分は概ねセオリーに則って書いているに過ぎなくて、
実際の戦術や機器の性能、特性の情報を証すことはしないぜ?
寄稿文でも書いて良い事と悪い事があるんだよ。
そういう意味で差し障り無く書いているのがアレだ。
>>50 ごめん、支離滅裂で何言ってんのかわからない
> 潜水艦の戦闘においてはどちらが先に相手を見つけるかが大きな所で、
> 実際に相手の潜水艦を見つけるのは非常に困難なので、実はその騒音差は
> それほど勝負の有利不利に差は出ないかもしれません。
特にココ
それと、「シュノーケルせずに捜索し続けれる事」に関しては
中国の潜水艦は欠点ではなく欠陥レベルがいまもって改善されてない。
演習の度にガス発生させて人殺してるw 潜り続けるなんてもってのほかw
>>59 という妄想だね。
もし日本が本気でヤル気を出したらどうなるか?
米国だけで止めるのは無理になる。
第十雄洋丸事件でぐぐってみよう
すごいよね海上自衛隊の魚雷の性能
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:36:30.74 ID:M4JofapU
>>51 どうなるんだ?
アメリカは元々、大陸国家だったのを
海洋国家に転身して成功したが
>>59 物量以前に、連中が逃げ出さずにまともに戦うと思われますか?
P~3Cを導入した時、演習で潜水艦を見つけまくったという話がある。
あの当時、P-3Cが先進的だったからというのもあるが、演習相手の海自潜水艦が煩かったから、というのも大きい。
海自潜水艦が静寂化に注力したのは「おやしお」型からで、それ以前はかなり煩かったらしい。
67 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/22(金) 20:37:41.51 ID:wT+pGqcL
>>59 対潜航空機、全然ないじゃん中国海軍。
対潜武器の主力が爆雷と短魚雷しかなくてどうすんの?
>>66 リムパックで、アメリカに褒められてホルホルしてるところなんか、某隣国海軍とそっくりだよね
陰で笑われているとも知らずに
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:39:36.04 ID:tyinBndc
>潜水艦を購入
自国で設計・製造できない国が無理すんなw
日本の潜水艦はうるさくて潜っても簡単に発見できて
シナの潜水艦はうるさいけど潜ると発見できないのか?w
随分と都合が良いな。
日本軍(自衛隊)はそんなに士気は低くないはず
低い予算で不十分な設備が多かったり
思い切った演習も出来ないことがしばしばとか
ちゃんと国防費を増額してあげてほしい
>>68 >>陰で笑われているとも知らずに
一体、誰が笑っているのですか? 米軍にも失礼だろう
>>67 とはいえ、日本もディーゼル潜しかないし。
仮に中国が対潜部隊もっていても、そこまで海自潜水艦は行けない。
>>61 日本語が苦手なので、あまり上手く言えないです、すみません。
私が言いたかったのは、潜水艦同士の探知勝負では、単純に
我の受信感度×彼の放射雑音 で勝負が決まるのでは無い筈だって事です。
こう単純なら、放射雑音が低い方が圧倒的に有利になりますが、
実際には海況とかで相手の音を一方的に聴音をする状況もあるように、
放射雑音の大小が決定的な戦力差では無いんじゃないかって事です。
だからと言って、中国の潜水艦に日本の潜水艦が負けるとも思いませんが、
数で来られた場合、辛いかもしれません。
日本側が一方的に中国の潜水艦を攻撃した瞬間、横で聞き耳立てていた
中国の潜水艦に反撃魚雷を食らった場合、同士討ち、もしくは有線誘導が
完遂できなかった為に一方的に日本側がやられる可能性もあると思います。
>>63 あれは日本の魚雷じゃないんですよね。
あの時に船に乗っていた人から話を聞きましたが、あの失態は仕方なかった感じでした。
>>37 あのね、潜水艦の戦で原潜と通常動力とになると通常動力が待ち伏せするしかない。
つまり原潜側が攻撃の主導権を握っているが、通常動力型音を殆ど出さない。
原潜が一度でも失敗したら終わりだろう。
>>65 日清戦争で頭がとまってるようだな
今の平和ボケした日本人が鬼畜シナ人には勝てないよ
>>67 シナが出す情報なんか信じてるんすか?w
>>74 潜水艦の脅威とは「そこにいるかも知れない」ということだが?
抑止という言葉を理解できない?
先ず忘れてはいけないことは、日本は日本周辺を防衛するだけ。
方や中国は、日本近海から南沙、インド洋まで出しゃばっているって事。
対峙しているのは、アメリカ・日本・台湾・フィリピン・インドネシア・マレーシア・インド
昔の日本みたいwww
>>77 地震でトンズラした支那人を見て、変わっていないことを確信した。
関西からも綺麗にいなくなった。
>>75 果たして、通常動力艦はそんなに静かなのでしょうか。
船体サイズも小さいから、防音装置にスペースが割けないとか良く言われますが。
スペースに余裕のある原子力潜水艦の場合、動力源そのものの出す音が大きくても、
外に出す音は逆に小さくなる可能性もあるんじゃないでしょうか。
>>78 「そこに居るかもしれない」ってのが大切なら、原子力潜水艦に勝るものは無いと思います。
神出鬼没が原子力潜水艦の神髄ですから。
通常艦は、速力も潜行後続距離も限られる為に、哨戒機に一定範囲を制圧させるだけで、
一定期間後に「ここには通常動力潜水艦が居ない」と確定させる事が出来ます。
82 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/22(金) 20:47:47.85 ID:wT+pGqcL
>>74 アンタ何人だw
サブサブはなかなか生起しないよ。
潜水艦を狩るのは基本的に駆逐艦と艦載機と哨戒機の仕事。
駆逐艦を含む水上艦艇を狩るのも潜水艦の仕事だけど。
つか、次のワッチ(1時間後だけど)に備えて仮眠しまふ。
>>77 中国が成功した外征はほぼ皆無だろう。
つまり相手が抵抗の意思を持つ限り侵略は不可能だよ。
所詮強盗が大型化しただけの土人の限界だろう。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:48:06.34 ID:nzI/8wT6
潜水艦隊対潜水艦戰で近代の海戦を語るのは
とても無謀でしょう
>>82 あ、うん。
サブサブは殆ど起きないでしょうね。
あめちゃんとの演習でサブサブごっこやって、
日本側が一方的にやられて恥ずかしいってくらいで。
お疲れ様でした。ゆっくりお休み下さい。
お話して頂き、ありがとうございました。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:51:19.91 ID:nzI/8wT6
85 は何であんなにウソつくの?
>>81 で、接雷して大慌てするということだね。
正に滑稽な陸指揮海軍の面目躍如だね。
制海の維持は困難だか制海の拒否はわりと簡単にできる。
1週間しか行動できない原子力潜水艦の何処が脅威だ?
潜水艦作る前に冷蔵庫作ったら?
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:53:14.93 ID:22f8EcMc
菅総理の母は韓国女
今の韓国人の先祖は中国の漢族
となれば菅総理は中国様のためにはたらくに決まってるわな。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:53:53.59 ID:ZWRaqMhN
潜水艦競争とかいう競技を今どこかで開催してて中国がトップって記事かと思った
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:55:22.55 ID:RpADW89Z
原潜はわからん兵器だ、凄い究極万能兵器のようにいう人間もいれば、
戦術核以外は大した事無いという人もいる、
素人には判断がつかん。
やっぱり日本は中国にかなわないな。
おとなしくしてるしかなさそう。
>>92 いいから中国に返って生きながら臓器を抜かれていろ。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:58:02.18 ID:Sff2/6Qh
対潜哨戒機 >>> 潜水艦 > 水上艦
ちなみに制空権が前提な
あと原潜だけ単独で保有しても作戦メリットはあまり無いだろう
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 20:59:30.96 ID:Qq8C6r9E
>>77 高性能の潜水艦を持っていても使いこなせなければ意味がない。あと、自衛隊の連中は日米合同訓練しているから一般人と一緒にするのは失礼だよ。でも、物量攻撃されたらヤバいよね〜
あと、個人的にはシナとやりあう時に日本にいるシナ人を暴れる方が心配だよ。三国人の飼い主だから三国人並みに残虐にやるだろうね
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:01:22.95 ID:OkwiqEF/
原発事故以前なら、支那や露助の潜水艦なんてガイガーカウンターや
夜間の燐光で簡単に見つけられたのに・・・
>次のワッチ(1時間後だけど)に備えて仮眠しまふ。
逃げるのにいい口実だな
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:07:23.03 ID:ONzj9J9Q
ODAをやめろ。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:08:35.64 ID:UsWY1yYi
日本しょぼ
日本なら凄い艦ができそうなのになー
あーあ
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:11:47.94 ID:7k5HPO0f
実戦してみるとチャイナクオリティーだったりして!
中国製の電子機器は買う気もせん。
>>85 あなたは原潜の構造を知らないみたいですね。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:12:00.95 ID:1QRyE3eW
生活保護を廃止して防衛予算にまわせ
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:12:06.20 ID:vD5xnQzP
中国はソ連と同じように軍事費と民衆弾圧費が過大になって滅びそうだな。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:17:53.62 ID:Tb/V1QKQ
>>103 ソ連とは経済力が違う。舐めてはいけない。
105 :
神聖セックス帝国・皇帝 ◆RapeQ/NNnw :2011/04/22(金) 21:18:05.16 ID:/nTYKes1
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:20:03.87 ID:nzI/8wT6
>>100 中国にまともな技術力は無いでしょ
軍拡は国内向けだと思われる
>104
つまりもっと早く崩壊して跡形も残らない、つーことだな。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:20:37.92 ID:nzI/8wT6
>>100 中国にまともな技術力は無いでしょ
軍拡は国内向けだと思われる
まーた在日が妄想垂れ流して馬鹿晒してるのかよ。
ID:cEaf4Zik
で?おまえは何人よ。
日本の掲示板に書き込みしてるなんて、友達いないんだな。おまえw
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 21:32:30.88 ID:QHkPgimU
日本は敗戦国で軍事力は放棄した国だ。
潜水艦など捨てて、きれいなお花を植えましょう。
テカ。
>>94 >対潜哨戒機 >>> 潜水艦 > 水上艦
>
ちなみに制空権が前提な
おいおい…
何十前の知識なんだよw
潜水艦 >>>>>>>>> 対潜哨戒機 >>>水上艦
>>113 あのね、原潜って蓄電駆動方式潜水艦より
煩い
知らんかった?
115 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/22(金) 21:54:24.15 ID:wT+pGqcL
>>113 今をときめく護衛艦隊でーす☆★
(▼Д▼)何か?
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:12:21.79 ID:Fa4LUMoa
太平洋へのラインを日本が防衛してブロックしてるから
中国にしてみたら目の上のたんこぶ
必死に沖縄のチャイナ化に必死になる理由がわかるな
>>116 第一列島線に沖縄と日本列島がある時点で詰んでいませんか?
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:16:25.31 ID:rdfzYOL7
海自が2度も中国原潜を見失ったとの話だが、そもそも話があべこべだと思うんだよね
中国原潜は何度も海自を振り切ろうとしたが結局できなかった。この事実の方が重要だと思う。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:18:00.22 ID:CiOZ9I6B
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:19:59.05 ID:51n9VTI2
だが中国の潜水艦は旧世代型でスクリュー音が大きく、日米はその「出港から全過程をトレース」できている。(笑)
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <潜水艦の天敵は護衛艦と対潜哨戒機
(|<W>j) この二つは現代でも十分通用するが
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:24:48.01 ID:CiOZ9I6B
>>120 漢級は中国海軍最初の原子力潜水艦。遼寧省の葫蘆造船所で1968年に2隻が建造された
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:26:08.64 ID:Fa4LUMoa
原潜は絶えず冷却を考えないといけないから、静音性を確保するにはかなり
高度な技術が必要と思われるけど、中国持ってるのか?
中国の原潜や通常動力艦は大したもんではないが
キロ級はなかなかの脅威。
でドイツの214級の問題はどうなったの?
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:34:56.56 ID:Sff2/6Qh
>>113 赤外とか熱探知こそ冷戦期だろ
今はアジアの問題だぞ
衛星もないし、次世代戦闘機でも見通しが立たない・・
そうりゅうだけじゃだめでしょ
>>123 新型の商級の建造なんかにはロシアのルービン設計局が関わったりしてるから
そういった技術はロシアから得てるはず
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:36:53.75 ID:D1ecDZCT
>>116 沖縄チャイナにしても
日本の弟がいるからどうなんざんしょ?
今回の震災で親日具合が凄いことが改めて判明したし
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:47:11.70 ID:rdfzYOL7
対潜水艦戦は日ごろからのデータ収集が勝敗を分けるだろう
あの海域辺りに潜んでいる、そういう情報は海底ケーブルから入手するわけだから
その情報を元にP3Cで海域を虱潰しにして見つける手筈なわけだから
そういう訳で海自の海洋業務群には頑張ってもらわなければならないね
(海自で最も秘密に満ちた部隊なんだよね)
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 22:48:33.35 ID:eN7odMfZ
潜水艦のことは良く知らないけど、ディーゼルやめてガスタービンとかには
できないものなの?
ガスタービンの方が小型で高出力で騒音少ないと思うけど。
>>128 で、米海軍にも海洋探査船がありまして、
中国近海で測定してると中国漁船が嫌がらせをしてきます。
>>129 ガスタービンの方が、ディーゼルより騒音が大きいです
イメージ的にはガスタービン=ジェットエンジン です。
>>129 小型で高出力でも燃費が悪いだろ、常識的に考えて…
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 23:10:39.70 ID:eN7odMfZ
P-1を早く実戦投入してくれ。次期防衛大綱でも10機だっけ?
これじゃ焼け石に水。
>>133 あのですね…
発電所に置いてあるガスタービンも防音壁、防音覆いが無いと
もの凄い騒音を出します。
発電所の周りが静かなのは、発電所のタービン建屋又は、タービン室が防音構造だからです。
因みに、防音壁又は防音覆いの無いガスタービンの真横に、防音ヘッド音無しに立つと
気が狂うかと思うほどの騒音です。
>>129 エンジン強化よりも蓄電力強化の方が良いと思う
アホな工作員が涌きすぎな件w
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 23:32:19.70 ID:lz0T0yHo
一度田舎者の夜郎である中国海軍ぼこってやれば
少しは日中の外交関係も良くなるだろ
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 23:32:41.82 ID:eN7odMfZ
>>135 でもそれはサイズ(出力)が違い過ぎる。潜水艦に必要な電力を得るのに
必要なサイズはずっと小さいでしょう?
>>136 リチュームイオンとか、まだ実用にはなってないけどスーパーキャパシタとか?
>>139 あのさ、潜水艦てどれくらいの大きさか理解してます?
あとその物体を水中で推進させる水力得るのにどれほどの出力が必要か理解してます?
どうしてもガスタービンが使えるという方向に持って行きたいようですが、無理なもんは無理です。
100%嘘っぱち!
潜水艦は日本はアメリカ以上。
アメの原水は原水の中ではNo.1だろうけどな。
>>131 ん? 逆じゃない?
海自がディーゼルエンジンに消極的なのは、
ガスタービンだと騒音で対潜作戦に支障をきたすから、
て聞いんだけど・・・
>>139 ちゅうか、潜水艦に酸素が無尽蔵に有ると思っているのか?
AIPと知らないのかよw
日本近海って大型化しがちな原潜は不向きでは有るよね。
>>141 そもそもアメリカは、
通常型潜水艦を持ってないしw
>>142 ガスタービンとディーゼルエンジンを騒音で比較した場合
音がより煩いのはガスタービン(ディーゼルも大概煩いが、ガスタービンのそれはその比じゃない)
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 23:45:51.03 ID:bSKeyYN6
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 23:49:45.68 ID:whPkbFMv
どうがんばっても60対18の数の差は覆せない現実
日本はもっと増やせ
アメリカは近くに敵がいないから原水なのよ。
長距離を考えてるから。
日本は中国、ロシア、北、南。近くの敵なら原水はいらない。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 23:52:02.59 ID:lz0T0yHo
原潜は長期間エンジン持つメリットはある
>>148 問題は、使える中国の潜水艦だと思うんだ・・・
キロ級以外に使えるの、あったっけ?
>>139 未だに鉛蓄電池が主流ですからね
新型蓄電池で容量、出力アップ出来れば
以前より高速で長距離スクリュウ音のみで
移動出来ることになります
戦いは数だからなぁ
少数が質だけで勝てるのはアニメか漫画くらい
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/22(金) 23:58:05.42 ID:Sff2/6Qh
>>151 少し前、宋級(在来型)が、演習中のアメ空母の至近距離に浮上してみせた。
錬度と意欲は意外とあるのかもしれない。
>>153 いや、直ぐに発見される潜水艦に脅威があるのかな?w
>>154 アレはなんだったんでしょうね?・・・
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:00:17.46 ID:JiHR1Ucz
>>153 漫画の見すぎだぞ
日露戦争の頃でさえ主力艦隊以外なんてゴミ同然だった
>>49 あの国は、まずソナー網の充実と対潜能力の向上からはじめないとなー
哨戒艇をボカチンされたり、黄海を中国潜水艦の安全回廊にされてる様じゃお話になりませんよ
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:03:29.89 ID:lz0T0yHo
そろそろ原潜も空母も敵基地攻撃能力や戦術核も持つべき時期だな
ミサイル防衛なんて金の無駄だ
撃たれる前に潰したほうが良い
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:06:10.42 ID:y6CsA44H
>>143 ディーゼルは酸素必要ないのか?w
AIP やモーターが必要無いなんて言ってないし。
>>154 あれってピンを撃たれて大慌てで浮上したって話を聞いた事あるな
浮上しなかったら撃沈されてたって話だ
結論だ!!
なんで自衛隊が防衛費を現状維持してるか分かるか?防衛費を上げなくても中国を抑えられるから。核も弾道ミサイルも今の時代使えん!
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:08:36.42 ID:oDm3OCkR
中国や韓国は日本の潜水艦の過小評価はいつもの事
だけど幾ら予算が少ないとはいえ自衛隊の量より質という間違った選択も看過できない
短期的局所的なら最初は質が優位でもいずれ量に圧倒されるのは明らかだ
日本も武器輸出せんといかんな。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:11:58.45 ID:/hoDkxbB
潜水艦乗りは育てるのが大変らしいじゃん
潜水艦同士でドンパチやるのは沈黙の艦隊で十分
潜水艦の敵は潜水艦じゃない
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:14:59.94 ID:JiHR1Ucz
空母、戦略爆撃機、地対地ミサイル、艦対地ミサイルの攻撃能力
核戦力搭載の原潜
偵察衛星
その他もろもろ必要だな
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:15:27.43 ID:8fGZQsoC
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:17:24.49 ID:RBWr+eoN
日本の技術の優位性など、あと数年の話だと思う。
そもそも、多少の技術の優位が物量に勝てないのは太平洋戦争や独ソ戦を見れば
明らか。シーレーンを抑えられたら原油の輸入もままならない日本の場合
相手を軽視して対策を怠るのではなく、過剰なほどに警戒して現在の資源・予算の
範囲で万全の対策を講じるのがまともな対処ではないのか。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:20:40.10 ID:oDm3OCkR
>>156 遅レスだが日露戦争というがロシアは全体の艦艇数は圧倒してたのに戦力の逐次投入使用という明らかな
失策をしている しかもロシアの各艦隊と戦うのに日本は数で劣るために海軍の主力艦艇を一方面に集中
させて太平洋側はガラ開きだった
勝因は性能だけではなく敵の各個撃破出来たからであり日本海に派遣できる全戦力をもっての侵攻や北と南
からの二正面海戦やられてたら間違いなく負けてる戦だった
現代でもいくら艦艇や飛行機が強くても兵站などの基本は変わらんし展開力には限界がある
戦いは数だよ兄貴
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:21:28.82 ID:JiHR1Ucz
今はますます量より質だけどな
さらに陸より海、海より空の制空権が大事
防御より一発で破壊できる攻撃能力が遥かに進んでる
>>169 海軍空軍に関しては技術力と練度が物を言う
中国の畑から生える歩兵と一緒の考え方しては意味が無い
中国が米海軍並の数と練度を備えられるのなら話は別だろうがね
潜水艦は間違いなく20年は日本が強い。
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:28:19.49 ID:JiHR1Ucz
>>171 それは太平洋艦隊もバルチック艦隊も日本の主力艦隊と同等レベルの質だったからな
同等レベルの艦隊の質なら数も多いほうが有利なのは当たり前
それ以外の旧式艦隊もずいぶんあったが邪魔になっただけで使いものになってない
>>175 まずもって練度が違うからね
それに戦後、潜水艦を作り続けてきたノウハウが違う
最初こそ米製の潜水艦使ってたが、その後は独自に開発して発展させてきた経緯があるからね
この技術差はなかなか埋められるもんじゃない
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:31:41.02 ID:Q9M+F5UB
支那の潜水艦なんかソナー音出せる海中スピーカー沈めておけばOK。
ソナー音聞いていアイヤーアイヤーと我先に逃げ出そうと艦内暴動が起こる。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:32:16.19 ID:swS0ILZz
潜水艦で通商破壊されると
第二次大戦と同じ様に干上がるからなぁ…
あんまし中国を馬鹿にしていると、後で痛い目を見そうでなぁ
「技術、技術」と叫ぶ割には情報漏洩対策がザル過ぎるんだよな…
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:33:32.14 ID:oDm3OCkR
>>174 それもちがうな
あくまで紛争レベルならそれですむが大戦レベルなら量が勝つ
例えていうなら高価で中の基盤作るのにレアメタルを使うような兵器で敵の大量のローテク兵器の
相手をするのか?
中国の漁業監視船みたいなのが何十隻も船団くんできたらどうすんだまだまだいるのにミサイル使うか?
こちらの損害も覚悟して航空機の爆弾や速射砲使って近接戦闘するか?
上はあくまでわかりやすい単純な例えだが確実に局所的短期的なら質が優位だが長期的には量が勝つよ
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:34:29.88 ID:8fGZQsoC
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:36:12.85 ID:6h3kcYkr
>1
中国製ロシア製の性能がどれほどか知らないが、
どっちにしろ日本は普通程度の軍備を持つべき。
潜水艦も普通程度まで増強するのは当然。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:36:22.66 ID:dReS+Vhm
兵器の実力なんてフタ開けなければ分からないモンだからな
低く低く見せかけようとする物だし
中国の五月蝿いっていうアレもブラフで本命を隠すための囮用なのかもだし
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:36:57.69 ID:JiHR1Ucz
中国の潜水能力なんてアメリカに簡単に捕捉されてるくらいだろ
最強の盾イージスもあるしね
>>180 人の命を屁とも思ってない人海戦術な中国だしな
ただ長期的になれば質とか量とかどうこう以前に、日本じゃ勝ち目ないぜ
アメリカの支援があれば別だが
>>184 おい待て、イージスシステムは防空システムだぞw
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:41:55.99 ID:JiHR1Ucz
長期戦すらなら無い
潜水で中国本土を威圧するだけで
相手の船団なんてのはまず動けないし
>>169 アメリカと組んでる限り、日本の海上戦力を抑えられる奴なんて居ないでしょ?
>>183 >中国の五月蝿いっていうアレ
漢級の事か?
あれは中国初の攻撃型原潜で、試験的な部分も含んでいる
確か1番艦と2番艦は既に退役しているはず
そして、日本に領海侵犯させてきている原潜がコレ
恐らく日本周辺の正確な海図を作る為に潜り込ませてきていると思われる
新型の攻撃原潜である『商型』は、まだ一度も領海侵犯させてきてない
音波取られるのを嫌ってな
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:46:43.00 ID:JiHR1Ucz
中国は旧式
イージスを中心とした防空能力は高く対潜能力や対潜ロケットの質でも圧倒
レーダーの質も情報処理能力の能力差も大きい
あらゆる能力で比較になら無い
>>180 ご機嫌なところ申し訳ないが、あなたの考えてるような状況でも今はもう質が量を駆逐する時代なんですよ。
量が要るというのはあくまで等しい質を持った上での話し、大量のローテク兵器の群れなんぞ演習の的と変わりません。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:48:57.06 ID:vrw8vK3I
最後は数で勝負だからね。
最後は弾数の多い方が勝つ可能性が高いのは当たり前。
日本も最低限の数がないと防衛網に穴が開く。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:50:42.35 ID:JiHR1Ucz
弾数も質だろ
ミサイル100発より核ミサイルのが打撃力上だし
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:55:34.06 ID:sD4lzWNo
米国シンクタンクは数年前から予測してたよ
電子部品は、どの国のメーカーの部品を使用しているのだろうか?
>>191 イージスシステム自体が、量を質でカバーする物ですしね
元々はソ連の対艦ミサイル飽和攻撃から守る為の物ですし
どっちが軍国しているんだよ
戦略原潜でなければ原子力である必要はあまりない。
攻撃型潜水艦ならAIPで十分。
ただ、もっと数が無いとダメ。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:56:28.64 ID:8fGZQsoC
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 00:58:28.51 ID:UURQ1zq7
>>171 むしろ、情報戦ではないか。イギリスからの情報が大きかった。
さらに、203高地での損害は、フランスのスパイがどこを攻めてくるかを
事前にロシアの高官に常時伝えていたというから。
太平洋戦争でも、物量的にはむしろ開戦時には、日本の方が多かった。
しかし、暗号はすべて解読されたというから、話にならんよ。
近代戦は、物量戦と同時に、情報戦でもあるな。
>>12 どうやったらソナー員の資格が取れますか?U-can?
>>197 いや、冷戦時代は、相手の戦略原潜を互いに攻撃原潜で追いかけっこするってのを北極海でやってましたw
まぁ日本の場合はそんな事してませんし、地球の裏側まで行って哨戒するような事も無いので必要ないですね
質で勝るアメリカが、日本相手に破綻寸前の辛勝でベトナム相手には池乃めだか並みの負け惜しみを言って撤退。
中国も近代戦争で数で勝った事が無い。
一番大切なのは士気という。
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:03:00.92 ID:oDm3OCkR
>>176 で? そんなもんは「量より質」ではなく「質より量が勝つ」という俺の反論への反証に
なってないだろ
旧式艦艇とはいえ数でおとる日本はほぼすべての艦を動員しているがそのせいで
他の海域はガラ開きだったのは史実だしロシアが艦隊を揃えるまで待っていたら負
けていたのも事実だ
まぁ話はそれたが数が少なけりゃ展開力も戦闘能力を維持できる保持時間も少なく
なる
戦術レベルなら質でも戦略レベルなら数でカバーできるし継戦能力が維持できるのは
数だよ
今、質を目指すのは日本の国際情勢に伴う安全保障の有り方と制約にあっているから
であるだけで「量より質」が優位などという状態を妄信するのは大いなる勘違いだ
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:04:42.90 ID:G8z2VYom
日本が無駄にP−3Cを100機以上ももっている件についてwwwwwwwww
>>204 かの大戦で潜水艦に痛手喰らったんで、その呪縛から逃れられ無いんだよ・・・
>>1 しゃーない。
完全に数で負けたら質で勝っていても難しいしね。
包囲網敷くしかない。単独で対抗措置を取ろうとしても不可能
>>203 だから逆なんですよ、質で劣ればただ一方的に負けるだけで戦線を維持できない、好きなように食い潰されてはいそれまでよとなる。
あくまで対等に戦える質が第一、その上で量の問題になる。
中国の兵器で一番なのはやっぱAFV、つまり陸モノだぬ。
これについては多少ひいき入っててもかなりのとこまで行ってると思う。
その次が戦闘機で艦船はこれらには少し遅れてるな。
だから今必死になってるんだろうけども。
質で劣っているが数が多い
質で勝っているが数が少ない
まぁ実際やってみなきゃわからんよ、こんなのは・・・
大切なのは戦術と戦略なんだし、
>>202の言う士気ってのもあるし
イスラエルとアラブ諸国が4回に渡って戦争した「中東戦争」あたりに、その答えがあるんじゃないか?
>>208 陸軍国家だからなー
海軍に関しては、兵器の質もだけどノウハウ自体まだ足らないんだよな
ちなみに台湾の兵器にも208と同じ事が言えると思う。
>>208 近年はオリジナリティーが出てきてますよね
05式水陸両用戦車なんて、陸自の74式のみだとまず勝てません
>>209 いや、最近の米軍が中東とかでいやになるくらい実証してますよ、少数の新鋭兵器で大量のローテク兵器の軍を一方的に殲滅は。
>>209 数も質も士気を上げる為の手段でしか無い。
撃てば逃げ出す百万の雑兵では味方の屍を踏み越える五千の鬼兵には勝てない。
中国の兵士の士気の低さはちょっとした物だが、今でも督戦なんてやるのかしら。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:16:29.26 ID:oDm3OCkR
>>191 その無数の演習の的を攻撃するのにどれだけの弾と燃料を消費するんですかね
燃料や飛翔体はあるとしてもその艦艇はずっとその海域で戦っていられるの?
まさか最初だけ損耗率0%ですぐに終戦だとでも?
予備兵力や兵站も考えられないの?馬鹿なの?死ぬの?
>>195 そのイージスを日本は数隻しか保有してないけどローテク兵器相手にセル打ち尽くした
らどうすんの?
数で勝負してくる相手にずっと対抗できるとおもってんの?
ちなみにアメリカは100隻以上保有し数そろえてるけどw
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:16:30.45 ID:/aUz/elL
日本も原潜を保有するべき、原潜は原潜で狩るしかない。哨戒機だの対潜ヘリ
護衛艦なんぞは、サッカーでいうゴールキーパーで、原潜と一対一になったら
負けます。
>>207 その「質」って兵士(兵器)として全く役に立たない。「逃げ出す兵士」「動かない兵器」という最低限のレベル下回る話じゃないか。
戦略(兵站)が真っ当なら多少質が劣っても数が勝っている方が有利。そんなの当たり前
圧倒的に話にならないくらい劣っていれば君が言うような状態になる。大航海時代の欧州と遠征先みたくな
日本と中国の質の差はそこまで無いからな。
だからこそ数の差は致命的
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:18:03.87 ID:5OGcyUBZ
>>204 中露の原潜の核ミサイルは主にアメリカ様を
狙っているのでそれを狩るため
もうひとつは、専守防衛に役立つから
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:18:18.71 ID:oVKO0Zjp
>>217 騒がしい原潜を狩るなら静かな通常動力の潜水艦だろ
>>213 湾岸戦争なんかは良い例ですな
あと中東戦争は、周り全部敵に囲まれて、数的には絶対に不利なイスラエルが連勝
この戦争では士気ってのも結構重要だった戦争
アラブ側の軍の兵士は嫌々戦わされて、イスラエル側の兵士は国を失ったら後が無い状況
この差が出た戦争でもあるよね
ただ士気が高かったヨルダン軍に苦戦したから、今のエルサレムの形があるんだよね
>>212 そのぶん値段も張るけどね。
05式は99式戦車より高いと言われているくらい。
>>218 中国の軍人って食い詰めの貧農とか、親が訓練の様子を見に来る一人っ子みたいなのの吹き溜まりみたいなイメージだが。
>>220 ロス級くらいだと身を潜めると日本の潜水艦より静かですよw
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:21:57.82 ID:oDm3OCkR
>>213 中東で新鋭兵器での「大量」のローテク兵器をあいてへの一方的殲滅なんてありませんが?
あなたはなんかイメージだけ先行して勘違いしてませんかね?
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:22:41.51 ID:oVKO0Zjp
小皇帝様が戦力になるかよ
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:23:43.12 ID:N82J4AC6
辛ラーメンの文字を見る度に感激が湧き出る不思議。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:24:34.68 ID:/hY4tTm5
原潜造ろうぜ。
原潜型原発を作って、地震にも津波にも関係ない発電計画を発表してやれ。
今回みたいな水棺に擦る必要もない。福島を死の灰で人が住めなくなるような事もない。
世界に厳選しき原発を売りまくり、保安とメンテナンス、原子炉運用で儲けようぜ。
そうやって、日本の造船会社を復興させてやるんだ。
敦子に懲りて海鼠を振るようになっちゃ人間として駄目だろう。
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:25:28.40 ID:JiHR1Ucz
>>203 他の海域ががら空き?意味が分からないw
旅順艦隊とバルチック艦隊の両方共は日本の連合艦隊と戦艦能力自体はほぼ同レベルの質の艦隊
日本は戦略として旧式を排除し新型戦力を集め鍛え上げた連合艦隊で勝ったんで
連合艦隊と同レベルの戦艦であるバルチック艦隊に一方的に勝ったのも
弾薬、命中率、練度の質が上回ってたから
一方旧式艦隊の浮かぶタライ艦隊を連れてったバルチック艦隊は旧式戦艦と並行したため逃げ足が遅くなった
>>223 んなわけねーだろ・・・そりゃド田舎に駐屯している人民軍はそんなのも居るだろうけど
さすがに潜水艦やら戦闘機やらに乗っているのはそれなりだよ。
>>222 まぁあの性能ならそれも頷けるな・・・
オレからすれば05式は変態兵器だw
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:28:24.59 ID:oVKO0Zjp
中国製武器を持って中国産の食品で育った中国人の兵士w
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:29:12.59 ID:N82J4AC6
辛ラーメンは毎日食べてるけど。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:30:03.09 ID:oVKO0Zjp
>>232 アメリカのEFVがさらに変態な兵器として水陸両用戦闘車両の頂点に立つはずだったけど
アレがこないだコスト超過でゲーツの手でアボーンされたんで05式が頂点になったという。
>>231 まあ、エリートなんだろうがね。
根っ子は同根だと思うよ?
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:30:58.90 ID:2WYpHkAO
日本の国防は倍の規模でも少ないと思う。
その前に軍として認めさせなければ。
>>225 イラク戦争での戦車のキルレシオがエイブラムス1に対してイラク側戦車が400じゃなかったかな
>>240 別に1対400で戦ったわけじゃないだろ・・・
>>186 対潜戦闘もイージスシステムで処理する
だからイージス艦の対潜能力は普通の艦より高い
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:35:22.93 ID:cx22dbYS
日米はお断りだけど韓国なら取り引きOKな業者、結構多い!
>>241 でも、イラクの機甲師団がワンサイドゲームでフルボッコにされたのも事実ですから
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:38:26.02 ID:/aUz/elL
通常潜は、待ち伏せ攻撃するときがいちばん威力を発揮する、ソ連が
相手のときは3海峡封鎖すると効果が大きかったが、シナが相手では
あまり意味が無い。シナ相手には原潜が必要。
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:39:44.28 ID:B9W4c+/w
潜水艦の敵は潜水艦なのか
水中で広範囲に索敵する能力が他の対潜兵器より優れているのか
よっぽど運が悪くなければ、すれ違って終わりじゃね
自衛隊の潜水艦の数は少なすぎるでしょ
作戦海域で行動できる艦の数ってせいぜい4〜5隻ぐらい?
移動中とか補給やメンテで不稼動中とか
作戦海域が2箇所だと、それぞれ2〜3隻とかか
チョンとか中国人は潜水艦乗りには向かない民族だよ
>>244 フルボッコにされたのが事実でも少数に多数がフルボッコにされたわけじゃないぞ
というか「少数で多数をフルボッコ」の例に米軍を出す時点で頭がおかしい。
米軍は必ず大軍を投入する。それが出来る異常な軍隊
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:43:45.86 ID:JiHR1Ucz
そもそも日清戦争も日中戦争も数じゃ常に中国のが上だった
毛沢東なんかは日本兵1人に対し中国兵3人でようやく互角と計算してたらしいが
原潜についておかしな考え方してる奴多過ぎ
原潜の任務なんて核攻撃しかないじゃん、アレらは移動式の核サイロに過ぎない
敵国からの先制攻撃が及ばない深海で長期間潜み続ける為の原子炉の利用でだろうが
対潜で原潜の運用なんて馬鹿なことしてる国なんか在るかよ
あと、中国兵の能力を最も信用していないのは中国共産党の指導者たち
第二砲兵(核ミサイル)への偏重は、量しか取り柄の無い陸海部隊への不審の表れ
通商破壊戦も日本より中国の方が白旗を上げるのは早い
石油備蓄・食糧備蓄・対外依存度のどれを取っても中国の方が脆弱
ついでに同盟国(中国:北朝鮮vs日本:アメリカ)を加えれば考えるのも馬鹿らしくなる差
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:45:14.19 ID:oDm3OCkR
>>240 で質と質の話ではなく質と量の話なのですが米側戦車とイ側戦車でローテクのイ側が圧倒的多数で戦車戦したのですか?
有名なメディナの戦い(メディナ防壁の殲滅戦) では
イラクは 警護隊メディナ戦車師団第二戦車旅団はT72が134輌 BMP1が35輌 他野砲70門以上
アメリカは第一機甲師団「鉄人」旅団はM1A1は166輌 ブラッドレー60輌 他MLRS中隊 砲兵大隊M109 24輌 軍団砲兵 近接航空支援(AH-64)
でアメリカ大勝利ですが最新鋭で量も上なら「質」が勝つのは当たり前じゃないでしょうか?
アメリカがイラクやアフガニスタンで少数で戦っているとでも思っていたなら少しは勉強した方がいいですよ
遅レス失礼しました
>>246 そこでイージスなんかのデータリンクの出番なんでしょ?
対潜索敵機とイージスがデータリンク、イージスと潜水艦がデータリンクとか?
>>249 原潜には大きく分けて二種類があるのです。
戦略ミサイル原潜と攻撃型原潜。
後者は対潜・対艦攻撃のための潜水艦ですよ。
>>245 中国沿岸は水深100m以下の浅い大陸棚で、
潜水艦の活動が困難
中国から外洋へ出るルートは意外にも限られてる
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:46:32.94 ID:wk/VaAhq
>>248 日清戦争で死んだ兵士の殆どは病死だったという。
日中戦争に参加した兵士の手記を読んだことが歩けど、
中国兵はすぐに逃げるので、戦いにならず、どちらかという
鬼ごっこに近かったらしい。
>>249 >対潜で原潜の運用なんて馬鹿なことしてる国なんか在るかよ
普通にありますが・・・
アメリカやロシアなんかは
あとアメリカの空母打撃群の陣形では、攻撃原潜に前を行かせて対潜哨戒させてますけどね
あなたが言っているのは戦略原潜の事であって、普通に攻撃原潜だとか巡航ミサイル原潜ってのもあるんだが・・・
>>248 一億死ななきゃ勝ちっていう毛沢東ルールは論外だと思うの。
米海軍で言えばロス級、海狼級、ヴァージニア級が攻撃型
オハイオが戦略型。
中国でいえば
漢級、商級が攻撃型。
夏級とジン級が戦略型
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:50:33.22 ID:cx22dbYS
琉球は中国ですよ!
>>253 既にアメリカがそのルートに色々仕掛けてるだろうな
圧倒的な時間のアドバンテージも有っただろうし
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:51:59.43 ID:D3NBK5Ia
ネトウヨざまーみろ
>>253 あのあたりの海域ってほんと水深が低くて、波も荒いんだよね
かつて韓国のコルベットを北朝鮮が沈めた時、アメリカの原潜が沈めた!って陰謀論出ましたけど
あんな水深浅い所、どうやって原潜が通るんだって思いましたねw
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:53:59.43 ID:JiHR1Ucz
というかそもそも日本軍はロシア、中国、アメリカと量で日本を上回る相手としか戦争して無いな
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:55:06.89 ID:8+G1/iap
東亜板的には中国バロスw
日本最強w
これで良いんじゃないの。議論しても荒れるだけだし。
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 01:56:35.10 ID:JiHR1Ucz
>>263 アメリカが最強なのは揺るがないでしょ。
あと中国が数年前に、海南島に戦略原潜基地を完成させましたが
基本的に、戦略原潜が自由に活動出来る水深の海域が、あそこしかなかったって理由がある
もちろん日米から離れた場所って理由もありますけど・・・
>>250 なんか話がかみ合わないと思ったら、戦闘時にもわざわざ少数で無いといけないとか考えてたのかね?
軍備としてのトータルの数と戦闘時の部隊定数は別で考えてたからかみ合わない訳だ。
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 02:02:19.52 ID:8+G1/iap
>>265 まあそりゃそうだわなw
でも東亜板で
『日本の自衛隊にはこんな弱点や、中国に比べてここが足りない。いざというときこんな事態も起こり得る』
みたいな事言うのはタブーだと思う。
さっきから必死になってる人居るけどやめた方が良いねw
>>267 彼はキルレシオとかワンサイドゲームの意味が理解出来てないんだと思われ
まぁ・・・放っておくのが一番良いクスリかと
>>268 下手な核は世界を敵に回すし、自慢の大兵力は輸送出来ないってのはあるよ?
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 02:10:56.60 ID:8+G1/iap
>>270 その前に、何だかんだ日米同盟には手も足も出ないと思うけどね。
ちょっかいは出してくるだろうけど、実際問題何も出来ないだろうな。
尖閣にしてもこっちが粘ってるうちに中国自体が崩壊するような気もする。
ただ南沙はそのうち実効支配されるでしょうけど。
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 02:22:17.72 ID:0XUcKVLc
はやく自動哨戒艦を開発するんだ
もちろん自爆装置つきだぞ
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 02:22:20.61 ID:GGehH+H7
知ってる?昨今の高性能なシンチレータアレイで原潜は感知できるんだよ。
どんなに静音性や消磁技術が発達しても炉芯からでるγ線はまだ完全に止められないんだ。
もっとも艦内方向には工夫された防曝壁があるんだけどね。
福島原発のたれ流しでγ線の雑音レベルが上がるから試験しまくり。
じきに我が国の潜水艦にも装備されるだろうね。
おっとこんな時間にだれかkysmdふじこ
核アレルギーの日本だから、AIP潜水艦に
弾道ミサイル積むしかないわなあ。
ああ、ミサイルの弾頭は核じゃないから。
放射線出さないから、だいじょうぶ。
チュンもチョンも、核攻撃したら、偏西風で
こっちがやばいじゃないか。
日本がそんなことするわけないでしょ。
だいじょうぶだよ。
>>264 傀儡政権ですらなく独立国家だった琉球は満州とも違うんでね?
一番遠いのは中国だけど。
清朝時代でさえ台湾住民は化外の民だったわけだし、それより遠い地域なんて純粋に外国扱いだろ。
朝貢してる分扱いが大きいけどね。
それに琉球王国の立ち上げた人物は源為朝ということになってるわけだし。
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 02:53:11.74 ID:zrCYv/Ig
早い話、潜水艦は不要。原発を狙う巡航ミサイルさえあればいい。核ミサイルは不要。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 03:11:26.11 ID:LL/aE8sX
こんなくだらない戦力比較してるうちはぜんぜん問題にもならないんだけど
中国人は本当に優位ならアピールなんかせずに即撃ってくるやるらだし
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 04:22:16.11 ID:L+MhI5my
実はもう第一列島線内の制海権確保はできていて今は第二列島線に進んでる段階
先制攻撃すれば12時間以内に海自も第7艦隊も無力化できる体制を整えてます
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 05:16:23.78 ID:KNYyl+i5
水中の兵器はいかに音を発さないかだ・・・
中国のは音だしまくりですぐわかるのでかんたんに特定できる
魚雷への特定音源への指示も完璧にできるし
対してこちらはばれない
アメリカと合同練習しているリムパックの成績がそれを示している
護衛艦隊突破して空母を数回沈めている
この間、上海の中産層の子供がろくに弾けもしないエレキギターを3本も持ってる
というのをニュース番組で見たけど、それと同じだろ。まともに運用する能力もないのに隻数だけやたらと増やしてるだけ。
デカい軍艦をもって嬉しがってた清国の時代と同じだな。
>>279 支那の脳内ではね。
泳がされて監視されてるだけなのに。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 05:23:10.64 ID:cjmtVSVN
【片山さつき】
中央省庁再編後の財務官僚として女性初の財務省主計局主計官(防衛担当)を務めた。
2005年度(平成17年度)の予算編成(2004年夏?秋に編成)において、「潜水艦は時代遅れの兵器」
という旨の発言をしたことがある。小泉政権の意を受け、「テロや弾道ミサイルなどの『新たな脅威』に
対応するには組織、装備のスリム化と質的な向上が不可欠だ」とする財務省の方針に従い、
防衛予算担当であった片山は自衛隊正面装備削減に尽力した[10]。
その折衝の過程で「潜水艦は、冷戦構造を前提とした時代遅れの兵器である。
増やす事など認めない」旨の発言をしたとされる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D こういうアンポンタンが予算を牛耳っているからです、はいはい。
285 :
肉食うさぎ:2011/04/23(土) 05:24:49.85 ID:jYAIxvrA
>>280 JL-2は水中発射試験を失敗してるけど、水上発射試験は全て成功
発射のたびに戦略原潜が浮上するのもあれだけど
海自の対潜哨戒能力は世界一位です。
と思いたいが・・・原発事故みるとな・・
どうも我国はすぐ神格化しちゃって
天狗さんになるんだよな。昔、陸海軍、今東電
参考資料 日本潜水艦総合スレッド 29番艦 より
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1295523852 27 甲谷 ◆tVomVu6aICMr 2011-01-22 12:57:18 ???
>>5 防衛産業にとっては、むしろ円高はプラスなんだけどね。
材料調達は楽だし、ライセンス契約も割安で済むから。
>>12 潜水艦は一般競争入札には適さないのだけど、
随意契約悪、一般競争入札善みたいなイメージが防衛省に限らず全省庁に蔓延しているからな。
国内産業の保護育成の観点が抜け落ちているから困ったもんだ。そもそもGDP比からして防衛費が少なすぎる。
>>9 >>15 原潜は音がうるさいから、日本近海の状況では原潜よりも
AIPシステム搭載の通常動力潜水艦の方が有利かも知れない。
日本の「そうりゅう」型は、海自の鬼要求を全部みたしたAIPシステム搭載艦だから。
再循環を続けても、いつかは放出する必要のある燃焼ガスは、
排出時の振動・音も基準をクリアしているし、
日本独自の燃焼ガス圧縮装置で深い深度でも排出できるし
赤外線による海面の微小な温度変化による潜水艦探知も出来ないうえ
潜望鏡深度で放出しても海面に気泡は届かない。
哨戒ヘリを使った実艦実験でも、信号弾で自艦の場所を教えても静粛性が高すぎて探知困難でしたw
今はAIP本体はコッカムス社製だけど、より性能向上した独自国産AIP機関の目処も立っているし、
液体酸素貯蔵技術確立の途中で、液体水素貯蔵技術実現可能性も見積もれ、
スターリング機関の後継になる燃料電池実現も、いくつか技術的課題が残るだけになった。
ここまで来ると、海自が固定翼機を運用できる正規空母を含む艦隊を保有して、
その艦隊直衛にあたる潜水艦が求められる段階にならないと、海自原潜の必要性をあまり感じられない。
中国て日本と戦ったら全兵力日本に向けられるの?
>>289 インドとロシアが注目するな。
国内なら、チベットと東トルキスタンと内モンゴル。
南沙あたりなら、台湾やベトナムかな。
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 10:50:18.99 ID:HqEEV+oP
>>183 過小評価してくれると孫子の兵法的には嬉しい。でも、残念ながら日本も
アメリカさんもそんな愚かではない。もし、本当にここで書き込んでいる連中が
日本の総意なら中国にとってはどれだけうれしいことか
経済でも軍事でも政治でも、日本はマスコミのおかげで日本が過小評価されているのを見ると
戦略としては上手くいっているじゃんってマスコミを褒めたくなるよ
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 11:12:39.16 ID:wk/VaAhq
>>287 いや、天狗になるのは、上層部のほうで、現場というか下っ端は、
状況を理解している場合が多い。
昔の陸軍の報告書でも、昭和の初めで、既に兵器の機械化の遅れが
著しいと指摘され、基本的な工業力の向上こそ急務であり、精神力に
頼るに戦いは、限界に来ているとされている。
そうした現場からの声が上層部には届かず、方針に全く反映されていなかったのよ。
>>294 それでもトラックを力の限り量産して機械化に勤めてたんだけどな
年産3〜4万台も作ってる
当時の日産に年産7万両のトラック生産を要求してるくせに、
割り当て資源が少なすぎて達成不可能とか、
やってることは適当だけど
軍事に疎いんでイマサラな質問だが。
米潜水艦にヤラレ放題、暴れ放題だった旧海軍だったが
末期になって磁力探知機搭載の「東海」を開発し一矢報いた
そうなのだが、今でも潜水艦狩りには「音」頼りなの?
電磁波兵器を打ち上げよう
戦いになったら相手に攻撃して機械動けなくするの
(^ω^)
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 14:43:11.99 ID:YmwZpHd8
>>297 アクティブかパッシブかの違いはあるが、まずは音(ソナー)。
哨戒機や水中局は赤外線探知と磁気探知も併用する。
赤外線が注目された時期もあった。 イタチごっこだな
アメ公は衛星も活用するんじゃなかったかな?
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 15:06:06.03 ID:RcguRiYD
韓国は侮れない。海域が狭いくせに9隻の214型と9隻の209型で18隻体制構築するからな。
日本は広大な東シナ海と太平洋も潜水艦の常時行動範囲に入ってるから、戦力の集中が出来ない。
日本が22隻体制体制が完成するのは残念ながらあと8〜10年以上かかる。今は潜水艦の延命研究が始まったばかりで
搭乗人員もいないから。
通常潜では絶対にシナの空母機動艦隊に対応できない。
所詮待ち伏せだけでは運用制限がきつすぎる。
はいはいw
日本は弱い弱い。
弱いから相手にしないでくれよ。
放置してくれ。
いまだに哨戒機が圧倒的に優位と思ってる化石がいるんだよなw
そりゃP-3C導入当時はそうだったけど、今は潜水艦が優位。
水上艦なんて話にならない。
日本の浮かぶSAMでしかない護衛艦隊なんて敵潜水艦や敵攻撃機のASMの良い的だよ。
日本は9条縛りをごまかす為に見栄で無駄な水上艦を揃えてるだけに過ぎない。
明らかにいびつ。
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 15:20:45.68 ID:jNYj/5Ge
なるほどなるほど日本は劣ってるのか。
じゃ安全保障のために原潜バンバン造らないとな。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 15:22:10.25 ID:YmwZpHd8
>>303 君、捜索と攻撃がごっちゃになってるよ
訓練慣れしてる人?
原潜の静粛性を舐めすぎ。
そもそもおまえら最新の原潜と通常潜がどれくらい騒音の違いがあって、
その違いがどれだけ運用に係ってくるかなんて絶対知らないだろ?
通常潜は静かだから・・・とか言ってるやつはアホ。
そんな論点を中心に日本の原潜保有を論じてる軍事専門誌はなくて、予算と政治問題で保有してないだけ。
予算と政治が許せば当然原潜を持ったほうが良い。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 15:31:21.71 ID:YmwZpHd8
ロス級やらアクラ級以降は探知できないらしいし
シーウルフ級なんておそらく化け物なんだろう
探知できても高速で振り切られる
そこで対潜哨戒ヘリが必要なわけだが
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 15:42:15.48 ID:YmwZpHd8
>>306 307の続きだけど、じゃあ原潜を単独で用意できたとして
それで広域監視が長期間できるのかよ
君は見えない敵と戦ってる
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 16:29:10.14 ID:jDOwkPws
中国の潜水艦はきれいな潜水艦
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/23(土) 16:39:15.11 ID:B9W4c+/w
原潜も2次冷却水は垂れ流しだろ、薄めれば問題ない
どうでもいいけど、そういう開発をやりはじめると、某市民団体が五月蠅いでしょ。
それでも大きく遅れるって言わせたいの?
西側勢には+アメリカが付いてくる訳だが
昨日から原潜原潜喚いてるのは朝鮮人だったのかw
もう、原子力潜水艦様が最強でよいから世界征服でもなんでもしてくれw
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/24(日) 15:44:13.64 ID:bhR+BH9n
とりあえずAIPの出力を1000kw程度、バッテリーをリチウムイオン
超音速巡航ミサイルを搭載したらそこそこの戦力にはなるだろう
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/24(日) 16:00:12.26 ID:6adJfEKY
中国人を原潜に乗せたら最強だろ。あいつら何でも食べるんだから
しかし、何か気持ち悪いのが張りついてるな
煽って、腐して、反論の呼び水さそって それで日本の潜水艦のどんな情報が欲しいんだ?
>>315 最後には自分たちが乗ってる潜水艦まで食べそうだなぁw