【アニメ】中国人が選ぶ「泣ける日本のアニメ」は!? 「ONE PIECEだね」「火垂るの墓」「めぞん一刻」「天体戦士サンレッド」 [03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

【中国BBS】中国人が選ぶ「泣ける日本のアニメ」は?

  中国のみならず、世界中で人気の日本のアニメ。ジャンルもさまざまなものがあるが、なかでも
感動的で泣けるアニメといったら何だろうか?中国大手検索サイト百度の掲示板に、「泣けるアニメと
いったら何?」というスレッドが立ち上がり、中国人ネットユーザーたちが意見を寄せている。
中国人が選ぶ泣けるアニメとは何だろうか?中国語のBBSを日本語に翻訳して紹介する。( )内は
編集部による素朴な感想。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● スレ主:221.180.12.* 
  泣けるアニメといったら何?どの国のアニメでもいいから教えてくれ。できたら第何話かも書いてくれ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● 太一的美夫
  ONE PIECE だね。

● 飛飛8雲雲
  スラムダンク あれから10日後でしょう。

● YANG_ZZ_
  ONE PIECEは今の主流ね。私はマイナーのところを紹介しましょう。「天体戦士サンレッド」は
ありふれた生活の中の感動を伝えてくれるわ。「おたくのビデオ」のなかに出てくる、友人間の関係も興味
深いと思う。「めぞん一刻」の、特に主人公が社会に出てその残酷な現実に直面するところは、感動の
範囲を超越しているわね。
(→マイナーな作品をよくご存じですね)

● 我董X了
  クレヨンしんちゃんの劇場版

● 檸檬_茶yy
  俺はテニスの王子様に超感動した!確かテニス部は青学のために自らの腕を犠牲にしたんだ。これには
大泣きして、思わずティッシュを飲み込んでしまうところだったよ。(あのころは若かったんだなぁ)

● SOCOのLL
  ローゼンメイデンの11話と12話が泣けるわ。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0304&f=national_0304_085.shtml
2 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2011/03/06(日) 14:12:09.67 ID:???
>>1のつづき

● 松野木崎
  やっぱりONE PIECE。登場人物それぞれのお話が感動的で、涙があふれてくる。

● 愛的夢児飛
  ローゼンメイデンでしょう!蒼星石と雛苺が死ぬところでボロボロと涙がこぼれたわ。

● 祈冥顔
  るろうに剣心の星霜編は、見てて胸が痛くなった…。

● 酔思源
  火垂るの墓は、涙なしでは見られない。
  (→泣けるアニメの代表でしょうか)

● windflies9
  NARUTO −ナルト−もけっこう泣けると思う。特にあの悲しげな音楽が入ると泣けるね。

● 火凰少女
  「名探偵コナン」の劇場版はどれも非常に感動的だ。あと、「コードギアス 反逆のルルーシュ」の
第2部の終わりは、大泣きした。

(編集担当:畠山栄)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:12:49.31 ID:DhArBqTO
おいらはエルフェンリートだな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:13:23.03 ID:m2JGb/7m
パンチラティーチャーは液体がいっぱい出るお
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:14:05.50 ID:ynLd4lcI
ファフナーのTVスペシャルだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:14:36.64 ID:g0hbSuyU
蛍の墓ってwこいつらなら馬鹿にしながら見てるんだろw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:15:39.26 ID:gAqUBjkI
愛と誠
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:16:00.45 ID:FlG2POU9
どうしてネラー死んでしまうん?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:17:27.25 ID:pvBTTVBD
ホタルの墓観たら、日本は米国にしか負けてないってのがわかるだろうに。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:19:25.66 ID:2AUgh5B6
そうかそれはよかった
で、ちゃんと金払って観たんだろうな?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:20:25.76 ID:myGS93pO
サンレッド…?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:20:40.43 ID:Tfr8UieL
アニメで泣けるのは

北斗の拳でサウザーの最期 師匠の即身仏の所で涙を流して死ぬ所

異論は認めない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:21:25.32 ID:QTlMXAmD
>● 我董X了
>  クレヨンしんちゃんの劇場版


一番は大人帝国の逆襲だな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:21:41.97 ID:dGF2LaCi
見るな、泣くな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:21:48.33 ID:64UqO0iQ
>>7
それは飼い犬のほうだろw
16 ◆65537KeAAA :2011/03/06(日) 14:22:32.54 ID:wKfpg04T BE:156557568-PLT(12001)
とらドラ
いや割とマジで。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:24:28.36 ID:81lXbW7s
こっちみんな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:24:54.64 ID:WgH9AuyJ
>>1
原作を原作者の国民が知らないという
フランダースの犬。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:25:18.98 ID:GQ+tdCYe
宇宙船サジタリウスの12話が最高に泣ける!!!兵士たちが銃を落とすシーンでは
思わず涙・・・。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:25:21.07 ID:9RY8Masp
ここまでのび太の海底鬼岩城のバギーちゃんなし
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:25:32.03 ID:uSjhtfzO
「火垂るの墓」が中国国営放送で国慶節の連休中に放映される
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51587556.html
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:27:07.51 ID:EaN5igKf
>>11
第一部と第二部の最終話が一応泣ける設定になってる。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:29:07.25 ID:CDDeA2Eq


日本では、著作権者が泣いてます。


24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:33:41.19 ID:vYhxIYdP
824 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:34:38 ID:S1niaJdD0
>>802
ある意味、興味深い指摘だな。日本が中国・南北朝鮮と違うのは、
日本では「公」「日本」という概念が成立していることだよ。
中国・朝鮮には「宗族」しかなく、奴らは自分の身内までしか考えられない。
それを越えた社会全体の利益というのは理解不能なんだ。
特亜と日本と比べたら、どちらの社会が発展するか自明だろ。
どうやら ID:dKhq/6tl0 は「日本」という概念が分からないらしい。
君こそ、どこの国籍なんだい?

839 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:42:37 ID:3LRikSqP0
>>824
そうそう。例えば、知り合いから聞いた中国人の話。
自分の部屋にゴミが溜まる。それを窓の外へ投げ捨てる。
当然アパートの外にそのゴミが移動しただけなのであるが、中国人本人の部屋は綺麗になる。それでいい。
自分の空間以外が自分のゴミで汚れようが関係ない。
なぜなら、自分の部屋は綺麗になったから。
こういった考え方の集団に、世界的な環境問題なんて考えられる訳もない。二酸化炭素をものすごい量排出していて
その結果、見た事もどこにあるかもしれない南の島が沈もうがそんな事関係ないんだ。
自分達、しかもすごく狭い範囲内、そこだけがいい思いをすればいいんだから。
世界各国の常識からすると、この人達の考え方は外れている。
だから、その常識が通用する国の中でだけで生活していて欲しい。

858 :名無しさん@八周年:2008/03/10(月) 19:56:36 ID:G+uVMB2f0
>>839
俺も似たような話はよく聞くな。
技術指南かなにかで中国に行った日立の社員の話では、仕事中に、休み時間中でもないのに
何人かのグループが寄り集まって、メシ食いながらくっちゃべっているんだとよ。
しかも他ではちゃんと働いている中国人がいるにもかかわらず平然とした顔でそうしているんだと。
しかもそんなのしょっちゅうなんだとよ。
それを見たその日立の社員は、中国人てのはこの程度の人種なんだと呆れ顔で俺に話していたっけ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:36:07.36 ID:vYhxIYdP
66 :七つの海の名無しさん:2008/09/23(火) 09:15:19 ID:CshaCPrw
俺はタクシーの運転手だけど、俺たちの行列や、日本のホームレス見てはしゃいでた、中国人何人も見てきたわw
他所の国の不況は、外人から見ればざまあ!って感じだろw

68 :七つの海の名無しさん:2008/09/23(火) 09:24:48 ID:EYjSPw/2
>>66
クソ中国人は単に民度が極めて低いからだろうね。

79 :七つの海の名無しさん:2008/09/23(火) 10:26:44 ID:R6Pk8HWT
>>66
俺も見た。中国人留学生や韓国人観光客が日本のホームレス指さして笑い転げていた。
俺、涙が出そうになったが、何か税金の用途、優先順位間違っていない?。
高架下の便利の良い場所にカプセルホテルの簡易なものと簡易シャワー設備ぐらい
何とかならんかと思ったよ。
--------------------------------------------------------------------
47 :名無しさん@九周年:2008/10/18(土) 14:47:29 ID:AJRZ+Qa50
おれ学生で夜は都内の食堂でバイトしてるんだけど、バイトの一人に
中国人の留学生がいた。こいつさぼりまくり。気がついたらいないので
探したら必ず外で携帯電話してた。店長が今年の3月に解雇すると言い渡
したけど、さんざん中国語で嫌味を叫びチラシたそうだ。
まあ、いいやつもいるかもしれないけど、こういうのがたくさんいるんだろうなあ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:38:19.32 ID:jhOfDYT9
GUNSLINGER GIRL
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:38:32.95 ID:D77qc10O
初代マクロスの劇場版
フォッカーと柿崎の、テレビ版との落差に泣いた
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:40:32.72 ID:9twPf3CB
>「コードギアス 反逆のルルーシュ」の
>第2部の終わりは、大泣きした。

あんな『中二病』と『美形』と『乳』だけの暴走しまくったアニメ、どこがいいんだよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:41:21.61 ID:y7tyKdoX
夏目とかIG系は、あと湯浅やグロマン系は
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:41:49.80 ID:3RYGgd71
カレイドスター
313月1日はバカチョン記念日:2011/03/06(日) 14:42:15.50 ID:aLahhf1r
時代はまどか☆マギカ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:43:07.52 ID:gn/R6WZk
【アニメ】中国人がえらぶ「抜ける日本のアニメ」は!?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:47:33.11 ID:qfQpJC5j
自分はグレンラガンかな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:47:38.54 ID:7Bj+Tp34
サンレッドは3期を早く!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:49:03.10 ID:MRfuemy4
>>32
「まいっちんぐマチコ先生」と見せかけて、「プライムローズ」の水浴シーン。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:51:52.61 ID:/Ze/XAwq
涙腺の弱いおいらは、アニメで泣いた事は数知れず。
最近だと 侵略イカ娘でも泣いた事があったぞ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:54:41.23 ID:FYw/WJf1
サンレッドって泣けるものなの?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:55:16.23 ID:WZEmGOLy
「KANON」、「AIR」、「CLANNAD」はガチ!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:56:04.30 ID:pUniOSDr
赤毛のアンでマシューが死ぬあたり。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:56:17.73 ID:vYhxIYdP
『中国はいかにチベットを侵略したか』 マイケル ダナム著

妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。
尊敬されている僧たちは狙いうちにされ、尼僧と性交を強いられたりもした。
拒否した僧のあるものは腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。
大勢のチベット人は、手足を切断され、首を切り落とされ、焼かれ、
熱湯を浴びせられ、馬や車で引きずり殺されていった。
さらに高僧たちは「霊力で穴から飛び上がって見せろ」と嘲られ、挙句に全員射殺された。
おびえる子供たちの目の前で両親は頭をぶち抜かれた。

----------------------------------------------------------------------

863 :名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:07:10 ID:DS+oWuPi0
>>761
戦争は最終手段として必要
軍備がないとチベットの様に易々と侵略されてしまう

■ペマ・ギャルポ氏の警告(チベットから2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)

敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と
主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:58:05.37 ID:JyrwY/qe
>>27
カムジンの扱いも・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 14:59:03.75 ID:a1oZ2Vtw
そこまで人気ならTV放送や映画も向こうで公開したらいい。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:01:33.85 ID:JyrwY/qe
>>37
泣けるつうか、最終話はいつももの悲しい。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:04:01.73 ID:aLTDWbIi
ネトウヨでアニオタって救いようがねえなww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:04:20.00 ID:aiD1AC1U
コードギアスは普通に泣けたな。
一部のアンチが騒いでるけど結構オススメw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:12:13.90 ID:YWY73SGG
ワンピースってそんないいのか…
長いのはどうも苦手で

>>28
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:12:55.75 ID:HA3WsdDm
違法視聴しておいて何がランキングだあよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:14:25.42 ID:NMqAVGqP
ふしぎな島のフローネに決まっている
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:16:22.33 ID:UUw10a9P
>>1
めぞん一刻のどこがマイナーなんだよw あれはアニメ至上最高レベルの作品だろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:20:23.83 ID:iU9y2VbU
>>49
あのアニメはほぼ原作まんま。
古いだけだろ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:21:21.60 ID:x9wiml+c
このアンケートのほとんどが
違法DLや海賊版DVDなんだよな

著作権者が一番泣けてくるんだろうな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:22:59.29 ID:fqmc0It8
悪名高き日本のエロアニメで抜く中国人は許せない
アグネスちゃんに密告しとくから覚悟しろよ
53擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/03/06(日) 15:24:07.22 ID:ygA1SOmj
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲と言ってはいけないのだろうか?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:25:24.56 ID:4WaSJJdp
ちょっと前に同じスレッド立ったけど、
私は記憶にあるかぎり一番最初に泣いた作品として
さらば宇宙戦艦ヤマトを挙げる〜

ただあれはKey作品とかみたいな涙腺強制刺激的作品だもんで
思い入れないと結構白けたりするかもだけどw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:28:26.07 ID:IutLWvSa
サンレッド・・・って何故中国人が知ってるフロシャイムの上海支部でも有るのか
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:28:48.60 ID:vVoBPWgF
>>38
CLANNAD AFTERSTORY18話ですね

AIRは途中で飽きてしまった
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:29:04.09 ID:MRfuemy4
>>49
日本製アニメが海外でよく知られるようになる以前−80年代のアニメは、
彼らにとっちゃ「マイナー」なのと違う?

話は変わるがこの0:29あたり、
http://www.youtube.com/watch?v=aP-reR-VgO8&hd=1
一旧さん、「こ…これがイデの」って言ってるように聞こえるのだが。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:29:13.85 ID:N1kbJ728
>>54
真田さん守って立ち往生する場面と
加藤(だっけ?)がコスモタイガーでこときれた場面かな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:30:37.45 ID:WHK1MjYK
天体戦士サンレッドって全く聞いたことないんだけど
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:31:28.50 ID:iU9y2VbU
>>59
ヒーローが悪態ついて悪役をブチのめす漫画のアニメ。
深夜にやってる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:32:55.22 ID:iU9y2VbU
>>57
こいつはもっと古いが有名。
         ,..r‐''"  ̄ ̄ ̄`゙' ‐ ._
      ,/......::ト .,..r'"´. ̄ ̄`ヽ:::;:-- 、
     /...::::::::::::|/ .:.   .::::::::::::: ヽ ...... ヽ
   ,/ .:::::::::::::::::/ ...:::..........:::::::::: :::   ::::::::::... ヽ7
   /::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::::. ..: .:'     :::::::::::::. ヽ
  ,/.:::::::::::::::::::/ ..:::::::::::::::  ィ  i l   l ..::::::::::.. ハ
 /.::::::::::::::::::::f ::::    -//-、 イ i   l  : :::::::::: !
/ .:: ::::::::::::::::l  :  _,.ィ''ぇ-イ `l/!   ノl ト :.::::: リ
 :  ::::::::::::::::゙、 、_/! んッハ ゙ヽ /_ ,イ _メ´゙! :: ソ
    ::::::::::::::::::l  ! ! い :ソ     ィ'ッヂ1/ _/   ,.r―
    ::::::::::::::::::ヽ_| | ` ゙ ' ´      ぃン゙ ,ィ <__,.r'"´:::::::::
   :::::::::::::::::::::/::! !         )`゙´r':::::::::......_,.r―――
.:   .:::::::::::::::::::/:::. tj゙、      、_ァ   ,ハ ー‐'"´........::::::::::::
.::  .:::::::::::::::::/:::::  t ゙' .     ,.イ:/ ̄`メ、,. -------
:::. :::::::::::::::::f::::::::.  t   `゙' ー '"y'"      ヽ::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::f:::::::::: : ム       /         ヽ:::::::::::
:::::::::::::::::::::::|:::::::::::.. .:. ハ     /           ヽ::::::::
:::::::::::::::::::::::|.::::::::::::::::. ム    /             ヽ::
:::::::::::::::::::::::t .:::::::::::::::::.. キ  /               ヽ
::::::::::::::::::::::::ゝ, ..:::::::::: :: i、       \
:::::::::::::::::::::::::::::ト 、    ノ     ____\
:::::::::::::::::::::::::::::t ヽ`'ィ'"´     /;::::‐‐‐'''''''\
:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ リ      /z':::;;==::::::---\
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ____    !:f ,.,,''  _,...-,,-=='''>、
:::::::::::::::::::::::::::::;/'":::;;::-ヘ、 i:l,,;;;  ,,;;;;;:/   ,r'r'"´ヘ
62アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/06(日) 15:33:21.60 ID:7R/Ty13L
「おばあちゃんの思い出」
「のび太の結婚前夜」
「がんばれジャイアン」

以上3本でお送りします。
63暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 15:33:26.63 ID:l+UtQT5I
≡≡≡
≡≡≡     ハ,,ハ  ぬ〜すんだファイルで 語りだす〜♪
   / ̄/  (゚ω゚ )  
  /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡
ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
 ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
  // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
/⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
\_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
64白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/03/06(日) 15:37:31.54 ID:3I6nOs0a
         ___
    __ '´   `ヽ_   
    rl><}.レノノハ))〉}  Kanon、ARIA、夏目友人帖、 喰霊−零−、プラネテス、とらドラ、ゼロの使い魔、Da Capo
   )イ八(l ゚ ー゚ノィ{  ローゼンメイデン、Gunslinger Girl、けいおん、ハチミツとクローバー、こばと。、Sola、Shuffle・・・
  ,( ( 〉iく}ヘV!}! ))、 
      (J_/_l,|J   結構ありますのw
.      〈_/_」     
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:40:01.99 ID:4HUt1E4z
ドラえもんのウソエイトオーオーが出てくる回は泣けるな。
66アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/06(日) 15:40:12.10 ID:7R/Ty13L
>>20
バギーちゃんよりリルルだろ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:41:03.05 ID:YWY73SGG
>>64
レールガンはなしですの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:46:32.10 ID:PyiwNb5Y
>【アニメ】中国人が選ぶ「泣ける日本のアニメ」は!? 「ONE PIECEだね」「火垂るの墓」「めぞん一刻」「天体戦士サンレッド」 [03/06]

 おまいら碌なアニメ見てないんだな

 俺なんてフランダースの犬みて全国の金物屋さんが憎らしくなったぜ
69暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 15:47:35.51 ID:l+UtQT5I
宇宙戦士バルディオスの最終回は泣けたな〜。
地球が「侵略者」にズタボロにやられてお終いという笑・・・いや衝撃のラストシーンに
はもうただ呆然・・・。
 「破滅への序曲(前編)」日本アニメ史上類を見ない最終回だった。

 スタッフのことを思いおもわず泣けてきたよ。。・゚・(ノД`)・゚・。

 のちに梅田のペロホールでの上映会で未放映分すべてみたけどちゃんと
最後まで放送して欲しかったな。劇場版は作画が糞すぎて幻滅したが・・・。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:47:58.37 ID:wra3fHHj
>1

お前ら中国人の誇りがあるなら「一騎当千」と「恋姫無双」で泣け。

原作置き去りじゃねえか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:49:58.38 ID:2gnz5evV
サンレッドみてるとフロシャイムの暖かい雰囲気が、日本で失われた価値観を体現していて確かに泣ける。あんな会社や上司、日本にないだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:51:55.69 ID:QuqBgQlo
>>13
クレしんの映画は馬鹿にできないんだよなあ
オトナ帝国といい、ヘンダーランドといい、雲黒斎といい
73ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/06(日) 15:55:39.95 ID:AIx28qMD
人気順とおなじ
つまらん調査だ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:56:08.99 ID:0WPgYZtj
カネ払えゴキブリ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 15:57:18.11 ID:FYw/WJf1
バルディオスって、げんしけん の付属同人誌で、その存在自体が久米田に笑い物にされてたあれか。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:01:56.31 ID:WUDh1kUG
早くサンレッドの3期を!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:02:34.40 ID:gdqMdqTB
サンレッド?
ヴァンプさんのお袋の味に泣けるとか?
78暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 16:03:00.41 ID:l+UtQT5I
  / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.   ',  , '      _,,
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
. ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',    !.!  ロダでシャルやルーやラストオーダーを
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', ., ダウンロードしてる支那ネットユーザーと、
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .  支共当局の監視でガクブルしている活動家は
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /. ばいばーい!
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'   自称生粋の日本人と自作自演厨と憂さ晴ら
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .   しで釣りしてる自宅警備員もばいばーい!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy' 
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:03:18.06 ID:7ZLjn3aP
ザンボット3だろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:04:24.42 ID:CqLgcO5R
サンレッドは名作だよ
まぁ10代には何が面白いのか理解出来ないだろうが
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:07:21.19 ID:tkshOtDt
まどマギ 9話
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:12:03.94 ID:4WaSJJdp
>71
あれはどうみてもフロシャイムのが善人ですよね。
特に幹部になるにしたがって善人度が上がるとかw

反対にレッドさんはヒモで戦い方チンピラだし。
チンピラなのはレッドさんだけかと思ったら
ブルーもイエローもえげつないというw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:15:23.98 ID:4WaSJJdp
>58
こと切れたのは加藤ですね。
あれ見てたから、その後加藤四郎が出たときはハァでしたw
個人的には徳川機関長や佐渡先生のあっけない死とか
山本機の敬礼して爆散とかも泣けました
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:18:59.26 ID:+gZV+YML
ブレイブストーリーの映画は泣けた
85白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/03/06(日) 16:19:06.65 ID:3I6nOs0a
>>67
         ___
    __ '´   `ヽ_   
    rl><}.レノノハ))〉}   
   )イ八(l ゚ ー゚ノィ{  面白いですけど、どこか泣けるポイントありましたっけ?
  ,( ( 〉iく}ヘV!}! ))、  
      (J_/_l,|J
.      〈_/_」
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:19:35.45 ID:1Wornffr
ハクション大魔王の最終回を忘れて貰っては困るな。

みかん絵日記のEDも涙腺が弛む。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:20:48.23 ID:zVCm9N5k
「ザンボット3」最終回
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:21:10.91 ID:m2yL1ORr
>>1

※ただし海賊版に限る
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:22:15.60 ID:W3XARRJ/
わたしのアンネットでアンネットがルシエンのつくった箱舟を放り投げてしまうところに泣けたのは俺だけでいい
90暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 16:22:55.54 ID:l+UtQT5I
>>75    こうですか?わかりません><

             \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       マ ..ガ/::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
 い  女  リ.. ッヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
 ま  子  ン.. ト  〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
 せ  な  が .ラ /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
 ん   ん  嫌 | >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
 !!!!  か  い ×l 、 "///  ////// u |:::::::::
     .  な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
         v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
 .、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
     ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
    ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
        ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
   iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
 ┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
 . /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
 .|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
 .|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::ン
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:24:51.14 ID:glJxJMXT
ガンダムSEED見て泣いた。

とくに種死は泣ける。
92暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 16:28:25.47 ID:l+UtQT5I
>>83
山本機の爆散は・・・・・別の意味で泣けました。
感動ぶち壊しの大ミスだな。あれは。
せめてソフト売る際には修正しろよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:29:44.96 ID:Uolpc+ga
劇場で見たガンドレスは泣けた…
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:31:27.22 ID:FYw/WJf1
>>93
それは全く意味が違う…
95名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 16:32:50.37 ID:imhwnEmZ
ワンピースは「泣ける」とメディアや周りからさんざん
聞かされるんだが、あの絵がどうも。漫画も2、3巻で断念した
ここまで読んで無理ならやめれとかってエピあるの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:34:14.82 ID:wjbm+CWA
ボンバーマンジェッターズだろ。
最終回ボロ泣きした。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:36:29.36 ID:4WaSJJdp
>92
うーむ、人によって感じ方違うなぁw

しかしヤマトの世界ってヤマト本体以外装甲も脱出装置もないから
何かあったらみんな死亡(名前付きキャラだと感動的にw)だよなぁw
脱出したのってデスラーが2回成功した位しか思い出せない
後被弾して強行着艦した飛行機が何機かかぁ・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:40:05.92 ID:Uolpc+ga
あと、不思議の海のナディアと電映少女(実写)
の2本立てを劇場で見た時も泣いた…
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:45:08.85 ID:lkyvLwxV
>>78

(^^)ノ~~
100暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 16:47:28.83 ID:l+UtQT5I
>>97
同じ松本作品でもハーロックの戦闘機隊は脱出装置があって回収されていたんですけどね。
ヤマトでも戦闘で宇宙空間に放り出された宇宙服着用の乗組員を救命艇で回収しようとするシーンが
完結編で一応ありました。敵の攻撃受けて壊滅しましたけど。

 で、件の山本のシーンは敬礼の「腕」がねぇ〜。w
撮影する人は風防から腕が飛び出ているミスに気が付かなかったのかな?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:48:14.76 ID:3IrMTVyH
>>95
ナミが自分の腕を傷つけてるシーン。
ここで泣けなければ、どこまで見ても泣けないよ。

というか、どのアニメを見ても泣けないはず。
普通にケロロのドラえもんネタでも泣けるけどね。最後にオチが付くけどさw。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 16:57:50.49 ID:yElGEnKr
>>101
俺はメリー号が死ぬまで泣けなかった
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:00:55.98 ID:syqbz7ef
サンレッドで泣けるか、つか寧ろ懐かしい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:01:27.74 ID:u42jcsgY
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:02:26.91 ID:OvI6wSuW
映画 
メトロポリス
雲のように風のように
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:03:06.03 ID:GQ+tdCYe
一休さんで母親だと名乗り出た二人の女性が子供をとりあって勝った方の女性を
一休さんが、あなたは本当の母親じゃない、本当の母親なら子供が痛がれば手を
離すはず、と言う話し、あれは涙なくして見れない。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:10:01.86 ID:Cbr2Ygtu
大岡裁きw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:12:16.76 ID:/MRP6T2s
「魔法少女まどかマギカ」が入ってないじゃないか。
「灰羽連盟」も入ってないし。
109暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 17:12:24.87 ID:l+UtQT5I
マジな爆涙といえばグレンダイザーの「大空に咲く愛の花」のナイーダの最期かな。
同作品のキリカとルビーナの最期も。
ダンガードAのジュディとミラのダンガードAへの特攻のシーンも。

ついでに大空魔竜ガイキングのエメルダの最期も。

 上記は美女達が死ぬシーンのBGMがすべて宇宙円盤戦争のテロンナのテーマの流用
という共通点があります。w

 キューティハニーの「赤い真珠は永遠に」も感動だったな。
TVのみならず東映まんがまつりで大画面で見たが、絵も奇麗だったし話しも良かった。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:12:26.86 ID:Cjg2PgWs
フランダースの犬が出てしもうたので

赤毛のアン マシュウが死んじゃう回はもうもうもう......orz
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:12:37.46 ID:u42jcsgY
>>106
おはようスパンク
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:13:52.20 ID:4WaSJJdp
>100
>ヤマトでも戦闘で宇宙空間に放り出された宇宙服着用の乗組員を救命艇で回収しようとするシーンが
>完結編で一応ありました。敵の攻撃受けて壊滅しましたけど。

駆逐艦は盛大に爆発して艦長は宇宙服着ないで敬礼してるのに乗員は結構生きてましたね
地球防衛軍は艦長用宇宙服用意してないとか鬼畜w

> で、件の山本のシーンは敬礼の「腕」がねぇ〜。w
>撮影する人は風防から腕が飛び出ているミスに気が付かなかったのかな?

それは気づきませんでした。
当方、2の土製空域の艦隊決戦ばっかり見てたものでw
あの時のアンドロメダと土方指令格好良すぎ、でも何故に突撃して犬死、で別の意味で涙が(泣)
113正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/03/06(日) 17:14:33.67 ID:arXOynh0
>>85
個人的には木原先生辺りが。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:16:19.55 ID:Ioanoz3A
フィギュア17と言ってみる
つばさのクラスメイトが亡くなる回とか最終回とか良い
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:28:15.13 ID:9UHVW0bd
>>69
♪テレビの画面が集まって
 新作アニメになるんです
 お金の力が重なって
 パート2・3になるんです
 ぼくらのアニメも 売れないけれど
 放送打ち切り 話題で満ちれば
 スタッフみんながあこがれていた
 劇場アニメによみがえるでしょう
 ムーン ムーン
 ムーンフィーバー
 葦プロ救えバルディオス

昔、ラジオで流れた替え歌
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:29:06.81 ID:eyYXoKAz
最終兵器彼女のアケミガ亡くなるとこ

彼氏彼女の事情の16話だったかおじいちゃんの話のとこ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:29:18.38 ID:N1kbJ728
>>97
あとTVヤマト3のアゲハだっけ?かが特攻して
デスラーのセリフが泣けた記憶。
118暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 17:31:54.36 ID:l+UtQT5I
>>112
2での「ヤマト奇襲に賭けろ」から「壮烈土方艦長の死」までの決戦は大好きでした。
それだけに・・・・シリーズ後に放送された2の総集編での土方司令の「地球万歳」という最期
のセリフが無念で無念で血涙モノでした。なんであんな不細工なセリフに変えたのか・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。

 それにしても・・・・艦隊司令が艦長を兼ねるというヤマトの伝統は如何なモノかと。
復活編でも古代が艦長兼艦隊司令だったし。
 「さらば」で古代が地球司令部との通信で「(土方)司令には艦長に就任していただきます」と艦長代理の
古代が勝手なことを言うシーンはさすがに苦笑を禁じえずでした。何段階の格落ちかよと。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:33:49.61 ID:tmlcqcb8
>>113
子供は嫌いだ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:40:21.12 ID:M/InMPlz

「ペリーヌ物語」

これは泣く!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:45:51.98 ID:4WaSJJdp
>118
>それだけに・・・・シリーズ後に放送された2の総集編での土方司令の「地球万歳」という最期

これは知りませんでした。
いくらなんでも「地球万歳」は無いですよねぇ
122 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/06(日) 17:46:57.87 ID:aZMBxWES
今週のジュエルペットてぃんくる
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:50:17.85 ID:eGaMmG8s
りりかSOS
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:51:27.22 ID:QuqBgQlo
>>95
ワンピースで泣いたことがない……
ってかあれ、泣けるの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:54:50.50 ID:kqLlvyPj
ワンピースは泣かせよう泣かせようのワンパターンでうざい。
努力・友情・勝利じゃなくて、号泣・友情・勝利なんだよな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:56:04.71 ID:szT4dh+l
サンレッドって…
怪人=支那人みたいに感情移入してんのか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:56:21.25 ID:dbrBhB3b
めぞんの泣き所が中国人らしくて
泣いた
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:56:32.57 ID:JyrwY/qe
>>82
イエローはバトル以外はいい人だぞ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 17:57:41.14 ID:i/5ZGynq
中国人て泣くのか
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:00:50.81 ID:zqYJZfgv
Gガンダム さらば師匠 マスターアジア暁に死す
131破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/06(日) 18:03:46.70 ID:+ijtFvJ7
>>1
海賊版の率に泣ける。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:05:03.30 ID:tmlcqcb8
>>130
その前の話での「シュバルツ」と「キョウジ」の最後も忘れてはいけない。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:06:02.54 ID:4WaSJJdp
>130
シュバルツとキョウジ兄さんの最期も泣きました
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:07:41.20 ID:JyrwY/qe
>>132
あのゲルマン忍者がいなければ、Gガンダムにはまり込む事は無かった orz
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:09:35.43 ID:EuDO7GYV
めぞん一刻のどこが泣けるのかさっぱりわからん。
ブラックコメディ満載なのに。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:13:30.13 ID:fOZuoOig
一応中国人は火垂るの墓を見て感動する程度には心が残っているのか
チョソはチョッパリが被害者ぶってるアニメだと叩きまくってたようだが
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:13:44.38 ID:EuDO7GYV
高橋留美子で泣けるのは「うる星やつら」「人魚」「短編集」だな。
めぞんとらんまと犬夜叉はいらない子。
138白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/03/06(日) 18:14:24.09 ID:3I6nOs0a
>>113
         ___
    __ '´   `ヽ_   
    rl><}.レノノハ))〉}  確かにいい話なんですけど、AIMバーストにぶち壊された感がw
   )イ八(l ゚ ー゚ノィ{  
  ,( ( 〉iく}ヘV!}! ))、 AIMバーストなしで終わったら感動できたかも。。。
      (J_/_l,|J
.      〈_/_」
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:16:16.54 ID:EuDO7GYV
>>136
中共は「戦前の日本人民は軍国主義者による圧政の被害者」という立場だからね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:16:20.16 ID:JyrwY/qe
>>137
うる星やつらで泣ける話ってあったけ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:16:31.89 ID:Ntjgup/J
サーチナに洗脳される日本人
そら東亜は中国マンセースレになるよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:16:38.29 ID:lJkCjfXq
>>118
普通、艦隊司令官と旗艦艦長は分けますよね・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:17:51.84 ID:dbrBhB3b
>>135
あれくらいのブラックさは
中国じゃ当たり前なんだろ…
144 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/06(日) 18:20:32.25 ID:BQ9tXIVN
めぞんはopedの歌で泣ける
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:21:49.40 ID:88a1QJJb
>>140
あたる(主人公)が女の子の幽霊を成仏させようと1日デートする話が良かった

短編としてすごくできのいい泣ける話だったと思う
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:29:59.61 ID:4x92VnOg
>>21
意外と2ちゃんの火垂るの墓スレで書かれる事と似たり寄ったり
の感想なんだな。清太の行動に対してとか。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:37:36.05 ID:9UHVW0bd
>>144
「Alone Again」の短期間使用とかw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:41:49.39 ID:kTtQuAsw
>>147
あれ、一話だけでしょ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:48:28.19 ID:PJEgatek
エウレカセブンの最終回は泣けたなぁ

最近は「イカ娘」でもほろりんときたがw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:52:51.23 ID:ZXHicZMO
俺は「チェブラーシカ」で友だちになる家を作る話し
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 18:55:57.67 ID:EoWBrqc4
何でクロマティ高校が無いんだ?
152暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/06(日) 18:56:18.47 ID:l+UtQT5I
0083も泣けたな。ビッター少将の最期、デラーズ閣下の最期、ガトーの最期・・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
[MAD]機動戦士ガンダム0083 疾風!アナベル・ガトー Ver1.1はすでに100回以上見てます。w

そして・・・・・・紫豚の変わり身には怒りの涙が!!
さすが宇宙世紀悪女NO.1!!(ニコ動参照w)
153J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/03/06(日) 18:59:50.45 ID:3zc/qTZx
泣けなかったアニメ

ザンボット3の最終回

主人公以外の登場人物はみんな死んじゃうが
最後の最後は突然ハッピーエンドだ
154白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/03/06(日) 19:00:33.39 ID:3I6nOs0a
>>152
つ【ポケットの中の戦争】
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:00:50.41 ID:EaN5igKf
>>144,147
村下孝蔵のOP最強。
次点で安全地帯。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:08:02.16 ID:4WaSJJdp
>152
私の中では0083は泣けるというより何せオヤジが格好良いって認識ですw
ジオンのデラーズ閣下、ガトーの他にも連邦のバニング大尉、シナプス艦長とかも格好良かった

ニナさんはなぁ・・・モーラさんのがずっと良い人でしたw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:15:22.70 ID:GxKAz5rN
「MUSASHI−GUN道」放映中は、スタッフが泣きながらブログを更新していたのは、良い思いでだった…。・゚・(ノД`)・゚・。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:15:43.73 ID:GQ+tdCYe
>>111
遅レスですみません、おはようスパンクは懐かしいですね(^O^)
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:19:41.68 ID:tTNiXo9t

日本に関わるな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:33:48.02 ID:HSvfJ6mf
フランダースの犬 辺りかな?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:33:57.36 ID:9PvdbbhF
>>50
どこが原作まんまやねん
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:39:53.31 ID:lLOuSmMW
ぷちプリユーシィ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:41:50.86 ID:ReZn21tS
>>153
あれはハッピーエンドか?主人公の心には消しがたい人間不信とトラウマが刻まれた鬱エンドな記憶があるんだがなんせ昔の話でな…
164 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/06(日) 19:45:11.29 ID:BQ9tXIVN
>>155
ピエロ最強伝説
とくにCINEMAが好きさ〜
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:46:41.82 ID:N1kbJ728
>>163
一見ハッピーエンドぽいのに
実は鬱エンドのエルガイムとか。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:48:44.49 ID:+fGxskoY
復讐に子犬は駆ける
裏切りロボット五号
など
167白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/03/06(日) 19:49:26.44 ID:3I6nOs0a
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:50:11.11 ID:UhAOMA88
さんれっど・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:50:49.58 ID:medaBv7s
>>113
木山先生じゃなかった?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:56:10.82 ID:ZXHicZMO
「フランダースの犬」のアニメは観て無いけど、何かパトラッシュは生き残りそうな気がする
171白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/03/06(日) 19:57:08.02 ID:3I6nOs0a
>>169
         ___
    __ '´   `ヽ_   
    rl><}.レノノハ))〉}  
   )イ八(l ゚ ー゚ノィ{  あ、木原はテレスティーナの方でしたっけ?w
  ,( ( 〉iく}ヘV!}! ))、  
      (J_/_l,|J
.      〈_/_」
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:57:18.30 ID:q6+WQDvC
中国人に「みなしごハッチ」を観せてやれ
号泣しすぎて死ぬかも知れん。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:57:22.03 ID:JyrwY/qe
>>165
どうもザンボットの最終回の俺の記憶で持ってるイメージと、周りで聞く話のイメージが一致してない orz
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 19:59:26.88 ID:pEBSDpoZ
>>172最近のみつばちハッチとか、タイトル死ねと思いますよw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:02:37.14 ID:UWejemdn
中国全土でイデオンでも放送して鬱状態にしてやればいい
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:03:55.83 ID:ZXHicZMO
>>172
ハリウッドが最新のCG技術でリメイクすれば良いのに。

リプリーに襲われて巣を全滅させられたエイリアンがクイーンを探す話しで。
177ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/06(日) 20:04:16.89 ID:qrmQR2ka
>>153
きききききさーん!?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:04:36.72 ID:v61Pcu+S
何勝手に見てんだコノヤロー!
179ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/06(日) 20:07:49.72 ID:qrmQR2ka
>>173
ザンボットは未完故にラストなど存在しない!!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:18:06.87 ID:TiPjlaOp
勇者王ガオガイガー

かっこ良くて泣く、切なくて泣く、魂が震えて泣く、歌で泣く・・
EDのいつか星の海でとか、Jアークのシーンで流れる
美しき光の翼とか今でもくる;

ついでに魂が震えたら負けとかこれまで勝ったためしが無い・・・
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:21:38.10 ID:fMBJgciK
クララは立ったけど中国人は死ね
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:24:29.00 ID:fU9Y0Eij
官製記事だな

まあ騙されるバカはいないだろうが
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:26:52.80 ID:/igoomCC
めぞんはガチ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:29:06.33 ID:qrmQR2ka
|ω・`) ネトウヨのアニメ雑談は虚しいね‥。

|)≡サッ
185破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/06(日) 20:31:04.82 ID:+ijtFvJ7
>>140
いまわの際に言ってやるわ!
186破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/06(日) 20:34:51.10 ID:+ijtFvJ7
>>152
バニング大尉やケリィさん忘れんな!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:42:48.75 ID:ZkdsTkSC
ムシキング
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:45:57.05 ID:kTtQuAsw
ムケテング
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:46:33.29 ID:PbtXSjma
フランダースの犬で中国人は泣かないのかな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:48:57.44 ID:kgqXQsFZ
>>189
身の回りでもっとかわいそうなことが起きていそう。

中国では毎年、80万から120万の奇形児が誕生
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/environment/2010-10-06/472267556987.html
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:51:16.34 ID:Su/OEf27
Zガンダム 最終回 主人公パ〜END
黄昏ゆくリアルロボットアニメの栄光再びと
万雷の拍手の元。放送されたけど・・・・
フルボッコの主人公&内容。しかし!!
最後の、最後で特大ホームランをかっ飛ばした(時に遅しだけどな。)
(ただ・・・アニメ誌等で事前情報無しに、あのEND理解できた人おるのかね?)
2重、3重の意味で泣けました。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:53:55.29 ID:JyrwY/qe
08小隊のノリス大佐・・・
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:54:31.01 ID:ZXHicZMO
「蛍の墓」で泣けるとは同じ反日国家でも中国人は韓国人より心が広いな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:56:24.52 ID:d+Rz0Hcn
ヤン・ウェンリー死亡
195白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/03/06(日) 20:57:24.03 ID:3I6nOs0a
>>194
小説のキルヒアイスは泣けましたけどね・・・
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:58:14.33 ID:N1kbJ728
>>191
ザブングル⇒大団円。だけどヒロイン失明

ダンバイン⇒全滅エンド。だけど救い有り

エルガイム⇒一見ハッピーエンドだけど
主人公壊れた義妹と一緒に表舞台から去る。
ヒロイン2人泣き崩れる(全く救い無し)

トミノはこんなんばっかしです(でもそこが良いw)
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 20:59:28.30 ID:kTtQuAsw
全滅と言えばイデオンだろ…。
銀河ごと滅ぼしたイデw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:00:03.39 ID:cLXydKe9
「激烈バカ」を忘れちゃいかんアルね。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:02:36.03 ID:DKQpD+t2
ザンボット3だな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:03:18.71 ID:JyrwY/qe
>>196
トミノじゃないけど、ドラグナーも酷かったと聞くが・・・
ラスト近辺でライバルに主役の座を取られたとかw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:04:28.66 ID:HSvfJ6mf
ラノベなら結構泣いたのがあるんだけどなぁ......
202忍法帖:2011/03/06(日) 21:06:44.79 ID:gVNyGCNG
>>196

Vガンもその系統しらん。
あの女に、死ぬよりきっついドラマ後の人生歩ませてるなあって思ったわ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:16:00.29 ID:1OlS9NgU
進行形でまどか☆マギカあげてる人いてるけど、あれは泣けるというより悲惨・醜い・哀れ要素のほうが強いので別物だろ感傷に浸る余裕もない
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:20:12.23 ID:Xdy1apHP
火垂るの墓を見た事ある中国人がたくさんいて共感する人間が多いという事か・・・
その事が驚きだ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:20:57.48 ID:Uq9IwjN3
此処まで「地獄少女」無し。
無印と二籠は泣いた。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:21:13.92 ID:jncdZx0w
Vガンの最後の数話かな〜、特にオデロが死ぬ所で不覚にも泣いちゃいました・・
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:22:36.60 ID:uZXfsn3/
>>203
いや、マジ感動して泣いたよ。震えが止まらないくらいの芸術作品だ。
208忍法帖:2011/03/06(日) 21:26:54.06 ID:gVNyGCNG
あれ、ザブングルのラストもエルチ失明じゃなかったけ?

トミノ、メイン女キャラの眼をつぶすのがすきなのか?
それとも手足なくしたりの表現ができなくて、失明で妥協なんだろか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:34:27.70 ID:KD/PL+aN
夏目友人帳だな
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:39:10.88 ID:JyrwY/qe
>>208
いいんだよ、ザブングルは・・・ファットマンが無事だったからw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:39:49.46 ID:1OlS9NgU
>>207
まぁ信者がべらぼうに多い作品だから泣く人もいるだろうけど、泣きがまどかという作品に飲み込まれているような感じ

それだったら同じ系統のエルフェンリートのほうが感傷に浸れる

私は悲惨系よりミニいかでほろっとするほうでいいよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:43:10.09 ID:ynLd4lcI
>>205
毎回悪い奴が死ぬのでけっこうスカッとする
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:45:32.58 ID:973YxpaG
アニメのおしん
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:47:13.68 ID:2o4RO34S
ここまでAIR無し
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:59:37.32 ID:LGcOZ5V8
自分は記憶にないのだが
お袋の話だと
アルプスの少女ハイジで泣いたことがあるらしい
3歳の俺…
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:01:02.52 ID:wOZUQrEX
爆れつハンターの湖の精の話
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:16:11.89 ID:BN6HOCYq
サンレッドでどうやったら泣けるのか
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:19:34.77 ID:14vBaXtK
ここまで999無し
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:21:34.69 ID:+YM3COME
>>115
盛大に打ち切り食らって劇場版が作られるどころかアニメ誌で特に話題にもされなかった
超高速ガルビオンに謝れ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:24:24.20 ID:jzAk2gNI
火垂るの墓のアニメは何とか堪えたが、実写版はあまりにも悲惨すぎて途中で見るのを止めた
素で泣いたのはエルフェンリートくらいか
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:26:55.62 ID:4WaSJJdp
>200
ドラグナーはラスト自体はそんなに悪くなかったと思うのですが
後半がマイヨプラートの忠義物になったが為に主人公の影が薄く・・・

ラスト付近で多少主人公に光が当たりますがやっぱり多少な事には変化なしw
ラスボスは何とか主人公とマイヨで止めさすけど殆どそれだけで退場。

最終回のラストは夜空にマイヨが、とかもぉ主人公は誰かとw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:27:26.21 ID:+YM3COME
>>208
劇場版で実は生きてたアーサー様が「イノセントの医学で治してあげるよ〜」となったはず。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:28:09.01 ID:Kzf6lIc1
夏目友人帳の燕、蛍、子狐の3連続は凶悪
赤ちゃんと僕もかなり泣けて懐かしい気持ちになれる
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:36:28.23 ID:4WaSJJdp
ドラグナーで思い出した。

ドラグナーが日本に来た際、農家で修理する話があったんだけど
農家で修理できるドラグナーって一体・・・と涙したw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:47:07.72 ID:9UHVW0bd
>>224
龍安寺でお茶を飲んでた回もあったなあw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:49:50.39 ID:Uolpc+ga
>>224

農家にはコンバインもあればトラクターもある。

結構特殊工具もそろっているからでは…


おさ〜んになって涙腺が緩くなって…
先週はストライク・ウイッチーズで泣きそうになった…
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:54:49.95 ID:EaN5igKf
泣けるの基準にもよるが…。
「エルフを狩る者達」かな?
一話完結の短編形式で、結構しんみり来る話が有った希ガス。

>>224
途中の重慶で改良受ける話があるんだけど、
ドラグナー2は長距離砲がビームバルカンに換装されて、
長距離支援兵器としてのキャラ付けと戦力が消えてしまったw

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 23:06:01.82 ID:FTqN942N
>1 ファフナー一択だろ。

ドラグナーは意外と良いよ。同級生が敵だったりする話とか。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 23:07:08.33 ID:Uq9IwjN3
>>212
確かに。
無印の最初は自分にも経験があるので、あとの話も爽快だった。
「汚れたマウンド」とかも好きかな。
でも、看護師さんが訳も分からず流されたのは後味悪かったなぁ。
終盤の地獄少女の真実に迫るところはもう辛い。で、最終話で泣く。
でも、コミカライズはいまいちなんだよなぁ……。
バーズかホラーM辺りでやれば違ったかも。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 23:32:15.63 ID:JyrwY/qe
>>227
つか、ドラグーンが出来てさらに存在価値が・・・
D3だけだったな・・・価値があったのは。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 23:39:33.14 ID:jTPCaYDr
ハクション大魔王の最終回は涙なしでは見れないな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 23:52:33.73 ID:gK1MsPlc
花田少年史(ウロ)だっけ
不覚にも泣いてしまった
233闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/03/07(月) 00:03:40.87 ID:Xe2ycIcO
アニメ版のウイッチブレイドの最終二話あたりも良かったのだね
234暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/07(月) 00:23:02.46 ID:JStU7L0L
>>186
劇場版で散り際をディスられた方々ですね。w
でも劇場版は紫豚の変わり身も端折ったので心穏やかに
ラストを迎えられたと。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 00:29:43.49 ID:c7cSvOOs
カブトボーグは既出?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 00:44:30.24 ID:00qqRZy3
夜勤病棟が出てこないのが韓国と違う所だな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 00:46:50.61 ID:9hBWbLEY
>>194
銀英伝って中国の人的にどうなんだろ?
やっぱり主役の一人が中国系だからホルホルしてるんだろうか?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 01:26:50.75 ID:B0adhnkE
満月をさがして
239正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/03/07(月) 01:44:15.28 ID:GnnHIyID
>>169
>>171
あ、素で間違えてたw
「木山せんせい」です。

でも、まぁ・・・
子供を使って悲惨さを伝えようとか、涙腺攻めようとかいう、
そういう作り手側の思惑が見えると、一気に冷めるんですよねぇ…
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 01:50:59.33 ID:jIlaBjsV
>>237
前の類似スレだと中国での銀英伝は神扱いらしい
宇宙三国志としてとらえられていてハリーポッターが出るまでは一番有名なファンタジー・SF小説で人民日報も記事にしたほどの知名度

後中国のSFやスペースオペラ作品は全て銀英伝の影響受けてるらしい
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 01:52:15.37 ID:C26QQt//
ドラえもんの鉄人兵団のラストで泣いたな。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 02:39:03.38 ID:781IjzAI
夏目友人帳だろjk
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 03:36:20.56 ID:LuonBP/W
花の子ルンルンは全話お涙頂戴だった。
ガンバの大冒険の熱い友情も大好き
1stガンダムのミハルの幼い兄弟の行く末
イデオンのカララを暗殺未遂するバンタロッタの話も泣ける
244ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/07(月) 03:49:14.48 ID:U3FQJ1Yr
>>243
ミハルの弟の方はムラサメ研究所で死んでいるにゃー
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 04:03:19.91 ID:XKrAIxYA
支那人がホタルの墓あげてるのに感心してる人が結構いるけど、あいつらの歪んだ反日は"両立"出来るだけであって、「日本人が被害者なんて許せないニダ!」と全否定なチョンの分かりやすくてガキ臭い反日より薄気味悪さを感じる

前にようつべで「日本のアニメや文化が大好き!」って書いてた支那人がいて、カタコトの日本語でコメントしたりお気に入り動画も日本関連ばかりで一見親日なのかと思ったら、政治問題の動画では日本や日本人をボロクソに貶してたのが今でも忘れられない。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 04:20:37.24 ID:OcFoFopX

中国人には、山上たつひこの「光る風」「がきデカ」をお勧めする。
世界観が変わるだろう。
247ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/07(月) 06:37:49.38 ID:SyPZXrcb
>>196
ザブングルは映画がオールハッピーになった。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 06:53:09.34 ID:KEXlwXVw
めぞん一刻は管理人さんに
五代が風俗のハシゴして朝帰り見つかるところが泣けるのか?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 07:04:28.49 ID:1kGQX2nQ
コードギアスって、中国でもやってたんだ。
「中華連邦」なんて未だ宦官政治やっている設定だけど問題なし?この辺は韓国みたいにいちいち突っ込んで騒ぐことはないのかな。
ちなみに俺は天子様萌(笑)。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 07:18:18.89 ID:HeqW02wn
木曜ストーリーランドの天国からのビデオレターだろな
あれで泣かない奴は精神異常だわ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 07:22:54.29 ID:lKZCzXo0
テニヌで泣けるとは凄いな
笑い泣きか?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 08:12:19.58 ID:Raqw+0y+
>>1のような屑が、違法で日本アニメを見てる現実が、一番の泣き所。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 08:25:46.54 ID:TN1TxpR4
サンレッド…?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 08:34:47.17 ID:2KSQzmss
どっかのサイトで見たけど・・・
イニDで中里のGTRがガードレールに突っ込んだシーンと答えたやつがいたw
コメントが「世の中には乗っちゃいけないやつもいるんだ」だったかw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 09:20:55.94 ID:MPANfiYJ
ちょっ、おまっ
サンレッドて・・・
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 09:32:47.30 ID:ZrArk/C1
※ただし海賊版
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 09:47:54.32 ID:yjHUmHE3
偉大な日本文学作品なら分かるが、アニメで泣くなんてシナ人は頭がおかしいとしか言いようがない。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 09:55:47.57 ID:o7dOByNO
日テレの初代ドラえもんの最終回だな。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 10:26:27.15 ID:kT7yfZKn
>>249
コードギアスは中国でも割と高評価だった気がする。
シンクーも美形で文武に優れた設定の上に中の人が緑川だし普通に人気だった。
今の中国との違いや宦官や天子がいることも、そういう設定なんだなー今じゃなく昔の設定なのかって程度。

アニメ放映の前に騒ぎになったヘタリアの時も中国は冷静で高評価だったな。
ただ韓国の兄という所で、関係が近過ぎるとかあんな弟いないとか怒ってる人がいたが。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 10:31:45.82 ID:kT7yfZKn
>>251
自分の腕を犠牲に……の頃は割とまともなスポーツものだったから……。
ボールが隕石になって恐竜を滅亡させたのはいつだったかなあ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 10:34:12.99 ID:ld9Bv1tG
>>260
ボールが隕石は
劇場版じゃないっけ?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 10:38:41.03 ID:kT7yfZKn
うん劇場版アニメ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 10:58:04.65 ID:R1vQJgAw
ファフナー一択だろ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 11:21:39.26 ID:J0g5NHe/
>るろうに剣心の星霜編
これ中国に輸出されてるのか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 11:58:51.04 ID:+7vWuDdq
>>223 と好みが似ている

花田少年史は普段アニメ観ない層にも薦められる。
録画して母親と一緒に観てた。泣くよ〜。
遊郭に売られた娘の話とか、わりとシビアな内容も描くけど
(作中で大人になればわかるよ、と説明される)
だからこそ子供に見せてもいいと思う。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 12:26:47.63 ID:60UWgq3N
>>249
天子様萌えハケーン。
自分も天子様萌えなんだけど、周囲にはあまり居ない……。
宮中での服もいいけど、ドレス姿で体育座りして泣いていた場面でやられた。

宦官共の最後辺りの言葉「民なぞいくらでも沸いて出てくる」のくだりは、現実の中共の奴らの考えと同じでマジで頭にきた。
天子様と星刻達は中華連邦の良心だと思う。
実際の中国にもああいう良心を持った人、居ればいいんだけど……。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 12:45:09.54 ID:HA3z0L+c
魔女っ子メグちゃんの1話と最終話はなかなか感動的である
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 12:58:07.89 ID:4NipLIHe
荒野の少年イサム
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 13:09:11.77 ID:uqxMa0u8
支那人は、「めぞん一刻」のどこで泣くんだろう。
あれは、ラブコメディのはずだが。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 13:15:21.23 ID:/cT2goaJ
サンレッドwどこで泣けるんだよ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 13:25:02.26 ID:dpRAu6MK
蟲師
悲哀以外の感情で感動出来る希有な作品
272時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2011/03/07(月) 13:40:31.56 ID:xUwd9LCk
ドサクサにまぎれてサンレッドが入ってるんですがw
273闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/03/07(月) 18:19:46.91 ID:gkMH35J+
>>270
敵組織の人達の生活レベルが何か感じるのかもしれない
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 18:25:27.76 ID:JdQc1N7T
>>269
支那で「タイタニック」見た人の話だと日本人が泣く場面で、
支那人はゲラゲラ大笑いするそうだから、逆もまたありだろw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 18:49:46.81 ID:8OyVeGcF
楽団の場面の事かな
276暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/03/07(月) 18:50:55.17 ID:JStU7L0L
>>267
メグは「恥かきべそかき大作戦」一択だろ常識的に考えて。w
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 19:08:10.00 ID:aHaRUzgf
それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
      / ̄` ̄ ̄
     / /ii、
  __ イ// 丶丶
-=ニ三三ミV=ィヾニ=-\
 /   Yェ》"乏ェ>
`/    i/
(_//、__ノ |`=   U
|ェ》乏ェx |f二丶
|/   ̄  ヽ ̄
|`=丶  U  \__/
|<三丶   〈 ヽ_/
ヽ   //丶i
 >―´/  /
―\|-〈   / O
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 19:26:20.83 ID:ctrxrq9c
>>273
でも、アジトに行けば美味い物が食べられるじゃ無いかw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 19:34:03.77 ID:OhIEslKT
サンレッドで泣けるって、それらしいのはチャリンコを盗まれた回か居酒屋でヴァンプとかよ子がレッドを庇う回か?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 20:24:42.28 ID:n2JzU16J
何でも良いけど、かよ子さん美人になり過ぎだろjk・・・
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 20:45:42.49 ID:VusWPlmr
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 22:57:37.60 ID:ANX3+jGQ
30代だがサンレッドなんて聞いたことすらないんだが
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 23:04:43.41 ID:drDvxSSj
>>281
ジャスミンって言う外タレ居たな
あの子どうしたんだろう
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 23:08:19.45 ID:LuonBP/W
>>254
それならバリバリ伝説のヒデヨシの最後でも泣けるよな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 23:40:54.32 ID:ays6tGB6
サンレッド、一期も二期も最終回はホロっとくる系じゃなかったか?

>>282
今、BSデジタルのどっかで再放送してると思う
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 01:48:03.21 ID:7OnPDLYY
>>285
ホロっとくるというか、もの悲しい。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 09:25:46.22 ID:qQxsvcWB
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1293537832/
ネタになってた。メインはちだまりだけど。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 12:40:40.23 ID:JZ0+K+Yk
勇者ライディーン
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 15:57:06.72 ID:fyhCKc/2
これが最高

アル、いいかい、よく聞いてくれ。この包みの中には、俺の証言を収めたテープや証拠の品が入っている。
このコロニーが核ミサイルの目標になったわけを知る限り喋った。
もし俺が死んだら、これを警察に届けてくれ。
大人が本当だと信じてくれたら、このコロニーは救われると思う。
俺が直接警察に自首しようかとも思ったんだが、なんていうか・・・そうするのが逃げるみたいに思えて。
ここで戦うのをやめると、自分が自分でなくなるような・・・
連邦が憎いとか隊長たちの仇を討ちたいとかいうんじゃないんだ。
上手く言えないけど・・あいつと、ガンダムと戦ってみたくなったんだ。
俺が兵士だからなのか、理由は自分でもよくわからない。
・・・アル、俺はたぶん死ぬだろうな。そのことで、連邦軍の兵士やガンダムのパイロットを恨んだりしないでくれ。
彼らだって俺と同じで、自分がやるべきだと思ったことをやってるだけなんだ。
無理かもしれないけど、他人を恨んだり自分のことを責めたりしないでくれ。
これは俺の最後の頼みだ。もし、運良く生き延びて戦争が終わったらさ、かならずこのコロニーに帰ってくるよ。
会いに来る。約束だ。・・・これでお別れだ!じゃあなアル。元気で暮らせよ!クリスによろしくな!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 18:52:22.84 ID:A45rJxjv
俺、「さらば宇宙戦艦ヤマト」で今も泣ける。
真田さんや斉藤、加藤、山本、徳川機関長たちが命を落とすシーンなど
思い出しただけで涙腺がゆるんでくる。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 19:39:15.64 ID:+Z8GN784
超合体戦士サンゴットV お勧め。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 20:21:35.05 ID:2BdDvdtr
ウインダリアだろ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 20:39:01.71 ID:yPl8hor9
>>289
初めて見た時は題名、サブタイトルがコジャレてて絵もミキモト、腐女子を取り込む魂胆見え見えだったが成功したね。
高河ゆんとかいつのまにかファソからスタッフにクレジットされてるし。
MSという最強破壊兵器の手の上で無邪気に笑顔でポーズとる少女など死と平和の相反するコントラストは如何にも「狙った」印象だけど、素直に「旨い」と唸ってしまった。
ガイナという他人作だけどこれがなけりゃ禿げもターンAを作れたかどうか
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 20:57:05.52 ID:2NYuzVCG
>天体戦士サンレッド

踏んづけても踏んづけても潰えぬ支那は〜♪
頑固でしつこい油汚れに良く似てるぅ〜
今週の汚れは今週のうちにぃ
<丶`∀´>チョチョンのパッパで ほら綺麗いぃぃぃ〜<丶`∀´>ニダっ♪
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 21:02:07.71 ID:2G+iSnJe
やっぱあらいぐまラスカルでしょ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 21:20:54.57 ID:EOOKVxFX
あらいぐまラスカルのアニメのせいで、日本の生態系ピンチなんだお。
「あらいぐまって可愛い〜飼いた〜い」→いざ飼ってみたら凶暴で手に負えず捨てる
→捨てられたあらいぐまが繁殖して農作物や在来種に危害
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 21:28:29.20 ID:BMrNhS00
川尻版吸血鬼ハンターD
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 23:26:30.91 ID:Tm6C+Krt
<国際交流会議でアジアにODAバラマキ宣言>

【経済】麻生首相「アジアGDP倍増へ政策総動員」--ODAなど670億ドル支援打ち出す [05/21]
http://unkar.org/r/bizplus/1242901413


<東南アジアに影で馬鹿にされる自民外交>

「日本は太った敗者」とシンガポール高官 ウィキリークス米公電で判明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110111/asi11011121230040-n1.htm



日本人の税金を湯水のごとくアジアにばらまいたのに
陰で馬鹿にされる自民党。
・・・・情け無いねぇ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 23:28:33.53 ID:6Fy5MtAz
>>298
それ以上のバラ撒いてる民主党は?
って、スレタイ読めねーのか>バカチョン
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 23:36:13.21 ID:itovXqEP
ヴァンプ様キラリたかつ大使就任おめでとうございます
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 23:41:08.48 ID:GSNHRBSD
違法容認サイトも悪いんだよ、日中友好なんとか、大陸浪人なんとかとかベルヌ条約を無視して自己弁論に終始してるし
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/09(水) 00:17:42.48 ID:SElK5Tum


 キャプテンで、イガラシがホームベースにヘッドスライディングもアウト。
 そのまま、起きないイガラシ。
 
 駆け寄る谷口。
 抱き上げると小生意気なイガラシが悔し涙。

 「わからん。彼が青葉の二軍。それも補欠だったとは。わからん」


 泣ける。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/09(水) 16:38:24.41 ID:PfWqxh6+
ワンピースとスラダンのアニメはクオリティの低さで泣ける
漫画と全然絵が違うじゃん
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>285
世知辛い系かな? >くっくっくっ、サンレッド