【国内】なぜ人気? 中国人、日本の森林を相次いで買収[12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
 外国人が日本の森林の買収を進めている。この数年、日本の森林の価格は下落を続
けており、今が底値と判断した海外投資家が購入するケースが多い。また、水源として利
用しようと考える海外企業もあるようだ。

 世界の水の需要状況では、先進国では健康や美容などへの関心の高まりから、良質な
水へのニーズが旺盛になりつつある。一方で、発展途上国では人口増加や経済発展によ
って、生活用水が不足する事態が起きている。

 経済産業省が発表した2008年度の通商白書によると、安全な水の供給を欠いている人
口は、世界で11億人とされ、安全な水が無いために、毎日4500人以上の児童が亡くなっ
ているという。水不足は今後更に深刻化するとみられており、2025年には世界で55億人の
人間が水不足に陥ると予想されている。

 日本の森林を買収する外国人の中でも、特に中国人の動きが目立っている。中国には
長江や黄河などの大河があり、豊富な水を有する国のイメージがある。しかし、中国の
年間平均降水量はおよそ660ミリで、1700ミリ近い日本の半分にも満たない。さらに、長江
や黄河にはそれにつながる支流が少ないため、大地に水が行き渡りにくいといった欠点も
ある。そのため、慢性的に水不足の問題を抱えている。また、中国の国土は平地が多い
ため、河川の水の流れが遅く、汚れた水が滞留しやすい。河川の汚染が進む中国では、
汚染が水不足に拍車をかけているといっていい。中国人が日本の森林の買収に動く背景
には、こうした事情がある。

 日本は資源のない国だといわれているが、実は森林と水に恵まれた有数の資源国であ
る。そのことに気付いた外国人は、今後も日本の森林の買収を続けるとみられている。

 これに対し林野庁は都道府県にヒアリングを開始し、情報収集に努めているという。しか
し、それだけでは買収を止めることはできない。諸外国のように、外国人や外国法人の土
地所有について地域を限定したり、事前許可制をとるなどの制限を設ける必要性があり
そうだ。

http://moneyzine.jp/article/detail/190245

【中国】西南部大干ばつ 森林被覆率「年々拡大」も、使い切った地下水=中国国土専門家インタビュー(二) [04/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270603738/l50
【中国】世界の森林減少も中国の責任?木材消費急増への国際批判に反論[07/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184800789/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:24:26 ID:Vz3gLWfz
こんな一大事の時に日本は民主党政権orz
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:26:32 ID:52x1LLiS
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらにインフラまで全部叩き潰されて、
多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。
その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:26:48 ID:6LyrFdX4
ルーピー曰く日本は日本人だけのものじゃないらしいからな。
日本人が絶滅するのも時間の問題だな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:27:59 ID:Hkz931pB
水とかって勝手に持ち出せないんじゃなかったか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:28:50 ID:ak661TPa
条例で水大量にくみ出せないようにすればいんじゃね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:29:05 ID:dRM130xc

林野商法だよね。全てを剥ぎ取って売り払い後は放置。

中国人にしてみれば、日本の国土が荒廃しようが関係ないし。

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:29:12 ID:xUyh6tLY
雨は大量に降ってるのに全然貯水出来てないのにな

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:29:48 ID:TIM8TpjI
ほんと支那畜って土地を巣食う寄生虫だな
てか、支那畜が人目のつかない森林なんか買ったら
どんな犯罪を行ってるか分かったもんじゃないな。
遺体がそこらじゅうに埋まってそうだ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:30:48 ID:IwMVb7Fs
中国じゃバブル崩壊が始まっているから、国内投資を海外へ退避しようと、
何か安く見えるものを片っ端から買い漁っている感じだな。

多分どれも火傷すると思う。
11超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2010/12/12(日) 20:31:37 ID:???
関連追加でゲソ

【政治】 "中国・韓国に狙われる日本" 外国人の土地取得、規制を検討…菅首相「考えまとめたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287130833/
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:33:19 ID:ZPaGeA9x
>>1
水資源買いあさってると言うがビンに詰めて本国に送る気か?
土地を持って帰ることもできんし、ここに住む気か?

13はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/12/12(日) 20:33:39 ID:R1bfdWQr BE:2012537849-PLT(20202)
>>11
管が まとめられるわけがなくー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:34:02 ID:UiTXIOKK
まさか日本から水を輸入!?まさかね。何考えてるんだろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:34:08 ID:6RpU52H0
リー森林
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:34:36 ID:Ig8BtS7h
毒物でも撒いて、脅迫に使うんじゃね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:35:47 ID:Hkz931pB
とりあえず樹を伐ったら植林するということを教えてやればいい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:37:40 ID:2VdFdHqz
2010年12月10日 外国資本の国内森林買収30件、574ヘクタール 】
外国資本が買収した国内森林は2006年1月から今年11月までの間に30件、574ヘクタールに上ることが林野庁と国土交通省の調査で明らかになった。

買収された森林の所在地は神戸市の1件(購入者は米国法人、面積2ヘクタール)を除きすべて北海道で10市町村に上っている。
買収された森林の数が最も多いのは倶知安町の11件164へクタール、続いてニセコ市の9件22ヘクタール、
留寿都村2件20ヘクタール、残りの砂川市、清水町、蘭越町、黒松内町、標津町、赤井川村、幌加内町は1件ずつとなってい る。1件の買収面積が一番広いのは砂川市の292ヘクタール。購入者は英領バージン諸島の法人で牧草地として使用されている。

購入者を国・地域別で見ると最も購入件数が多いのは香港(すべて法人)で11件、続いて米国5件(法人1、個人4)、 シンガポール4件(個人)、
オーストラリア3件(法人2、個人1)、英領バージン諸島3件(法人)、台湾、インドネシア、 ニュージーランド、スイス各1件(いずれも個人)となっている。
利用目的は、資産保有・転売等が9件、続いて資産保有が4件、現況利用が3件など。

農林水産省の森林・林業基本政策検討委員会(座長・岡田秀二・岩手大学農学部教授)は11月30日、報告書「森林・林業の 再生に向けた改革の姿」を公表している。
この中で「水源かん養」、「山地災害防止・土壌保全」、「希少野生動植物の 生息・生育地保全」など森林の重要な機能を具体的に示し、一定規模以上の森林所有者や、森林所有者に代わる
「特定受託者(仮称)」が独自に森林経営計画を作成することを認めるなど、国主導から地域主導の森林・林業再生策を提言している。
http://scienceportal.jp/news/daily/1012/1012101.html
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:38:44 ID:WzB4G7BR
森林法をもっと厳しくすればいいんじゃね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:39:12 ID:GVelJiLi

>>14
そのまさかなんだよw 
チベットではインダス川の源流の向きを支那に向かうように工事してるしwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:39:50 ID:6Hgk2ZFZ
中川さん、美しい国日本を護って。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:41:32 ID:+ZZEWG+V
これが原因で将来余計な争いが起こるよな


23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:48:44 ID:WfPTO8wA
国が買い戻せばいい
国が接収する場合は、購入時の価格なんか考慮する必要ないからな
高値で買った奴は大損する
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:51:23 ID:1n3ORtM5
買ってゴミ捨て場にする。
産業廃棄物のゴミ捨て場さ。儲かるぞ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:52:59 ID:jyBDddPz
自民党の提灯記事。林野庁の調査で実態がないというのはバレたのだがなー。
26ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/12(日) 20:53:02 ID:638QRqmQ BE:292145663-2BP(1700)
外国人所有の土地へ続く道を封鎖して、利用不能にするのが手っ取り早くていいよ!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:54:00 ID:CXdjJtfh
北海道まじヤバイ! 法律整えんとな!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:54:06 ID:e8kFsZ2D
これ忘れた頃にほいほい色んなメディアが出すけどどれも内容が変わらないっていうw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:56:27 ID:/GtSKOcS
>>13
俺に決断させるのか!!


だもんねぇ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:56:31 ID:7S3ngH7F
どんぐりをバラまきしている熊森は本当に自然保護団体なのか?
まともな保護団体は「餌付け」に大反対しているし、被害者さん達を苦しめるような
電話抗議しているような連中がまとも日本人だとは思えない
熊保護を名目に日本の水源地を確保するのがこいつらの目的じゃね
それに「日本熊森協会」の関係者に公明党の元環境庁長官の浜四津敏子がいるじゃないか

当時の1995年五月に羽田内閣の環境庁長官の浜四津敏子が兵庫県ツキノワグマ狩猟禁止を発表。

熊新がなんか宗教くさいと思ったら公明党関係者が多すぎる
そうかの出先機関じゃないかw
中華の手先のそーかが日本の水源地を自然保護団体の名目で寄付金まで集めて確保って凄いな
また「日本熊森協会」は特定非営利活動法人「奥山保全トラスト」を運営しており
この法人が日本中の水源地を購入し続けている
2006年度
富山県魚津市山林      2ha  5月12日購入
兵庫県宍粟市天然林   120ha  7月19日購入
富山県上市町原生林     670ha  8月31日購入
静岡県佐久間自然林+人工林  294ha 10月25日購入
京都府京北自然林      16ha 12月27日購入
岐阜県奥飛騨温泉郷天然林    82ha 12月28日購入
2007年度
福島県会津若松天然林    10ha 10月25日購入
京都府花背天然林      50ha 11月29日購入
2008年度
石川県白山天然林      22ha  7月9日購入
2009年度 
宮崎県高千穂        2ha 11月30日購入
2010年度 
三重県大台町 父ヶ谷 268ha  3月19日購入
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:56:37 ID:9AqWGYY5
戦争の時に備えてのアジト作りだろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:57:41 ID:6zHoLd3j
チャイナは、環境破壊と土地汚染の凄まじい状況にあるから
って言うのを連想したけど、バブルがそろそろヤバいってのもありそうだわな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:58:38 ID:Hkz931pB
いや中国人は国への忠誠心なんて無いぞ
だから自分が儲けるためになら環境なんて何も考えずに短絡的に行動する
中国の現状は共産党だけが悪いなんてことは絶対にない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:58:51 ID:L599L+/G
中国への水輸出が割りに合うならとっくにもうやってる。
日本の山林を買うのは中国人が何か勘違いしてるんだろな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 20:59:11 ID:vz7eP336
政権交代したら法改正してすべて自治体が無償で回収しちまえ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:00:17 ID:P9ejbh9V
中国からロシアへ渡ったりして
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:01:13 ID:S8u4Yt6P
 日本の土地って外国が買えるのか・・・。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:01:23 ID:SsyXPRDB
政府は外国人の土地所有を禁止しろよな
皆で首相官邸に外国人への土地売却を禁止するようメッセージ送ろう(必ず)
↓↓首相官邸
http://www.kantei.go.jp/mobile/index.html
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:03:25 ID:NwBVCkiL
テレビでやってたな
北海道とかかなり買われててやばいらしいね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:03:30 ID:ZTNt1fe4
別に中国に土地持って帰れるわけじゃなし。
売ればいいじゃんいくらでも。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:04:23 ID:nd3GQVph
ビザなし中国人の村ができたり。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:04:31 ID:IdjICT6e
中国人も同じアジア人、自然の大切さは理解しているよ
むしろ道徳的に劣った日本人の方が遅れている

私もそう思います、中国を信じていいんじゃないかな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:04:38 ID:VgiKJyK9
クソ官僚何やっている!
無能な官僚 間抜けな地方自治体めが!
許可しなけれな良いだけだろう バカめ
44:2010/12/12(日) 21:05:15 ID:wRHwP210
>中国には長江や黄河などの大河があり、豊富な水を有する国のイメージがある。

 チャイナの映画とか見ても、砂漠しか思い浮かばないのだが。
 川も黄河とか汚いし。
 全体的に埃っぽいイメージだな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:05:41 ID:98zMvTD3
>>24
お前の家の周りだけは買収されて産業廃棄物の山に埋もれる事を望む
46:2010/12/12(日) 21:06:11 ID:wRHwP210
>>40

 いざという時に合法非合法を問わず、チャイナ人を追い出せる強さが我が国にあるのであれば、ね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:06:34 ID:1whYYUZF
買収した土地は外国人の資産
これを没収する事で全て解決する
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:06:57 ID:FijYx6lR
土地と水利権は別物だから、土地買っても水は手に入らんよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:07:12 ID:Ig8BtS7h
自然の大切さが分かってるなら、自国をなんとかしろよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:07:27 ID:Hkz931pB
グーグルマップで見るという単純な方法で見ても
中国だけヤバいことになってるからなあ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:07:28 ID:WzB4G7BR
>>42
環境破壊された中国の国土を見て信じていいと思えるのか

http://www.youtube.com/watch?v=P8mzU8KkClc

自分たちさえよければいいと思っている人もどきですから
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:10:33 ID:Yn1K0IpL
>>23
同意だね。
そのときどきの公示価格で買い戻せばいい。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:11:34 ID:xmygmF9d
>>1
>中国人が日本の森林の買収に動く背景には、こうした事情がある。

いや、全然説明になってないんですが?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:11:39 ID:yRMIXQC2
土地を購入するのはいいけど、
水は一滴たりともくみ出してはいけません。@ベニスの商人
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:12:43 ID:yKQFXSB8
金が余ってるからに決まってる
おしまい
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:13:04 ID:ySKKzXwU
本当にそこまでやるつもりなのかな?
単にそういう噂だけ流して土地ころがしをするだけな気がする。
バブル崩壊と同時に手放すのでは?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:14:01 ID:u0EhcSjs
山谷えりこと高市早苗が、森林買収を阻止するための法整備を急いでいるよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:14:42 ID:4xcCAUxU
怖すぎる。
だから早く土地の価値を上げる政策とらないと。
外国人参政権どころじゃないんだよ。
日本がなくなるんだよ。
ドンナ田舎でも土地には価値があるって解ってないな。
日本の地下は豊な水が。。。。。。

怖い〜〜〜。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:15:00 ID:2mm1TVTx
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:15:35 ID:dqIu2B38
自国の土地所有できない中国人に日本の土地買う権利与えるな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:15:54 ID:mxoH9qFt
>>39
そーなんすよ、しかも調査しようとしても買い手に連絡取れないとかすよ
半数以上がそうらしいっす
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:16:02 ID:6i8MgJn8
意外と尖閣よりもこっちの問題が、後々奴らが仕掛けてくる戦争の口実になったりしてな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:16:45 ID:oHonKlP2
日本から中国に水を運ぶってこと?
なんか、すごいコストかかりそうな気がするけど。
ていうか、日本の土地を外国人に売る場合に、制限ってないの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:16:54 ID:UoWL9oyw
中国は
バブルが弾けると世界中から買い付けてる土地のせいで爆死するぞ
かつて日本がそうであったようにな
中国の場合は日本の比じゃない規模の崩壊が起きる
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:17:32 ID:F500ksm+
>>1
購入するケースが多い、じゃねーだろ。
ついにそんな事例が多発する事態になったのか。
林野庁は何をしてるの?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:20:10 ID:u0EhcSjs
土地の所有権と水の利権は、別に設定されている。土地を所有しても、
水の占有権は得られない。水は、あくまで公共のもの。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:20:15 ID:M3Ujs+xQ
>>1
共産主義礼賛の国民が土地を購入???
いいかげん体すらなしてない看板おろして一党独裁したいだけですって宣言しろよ!!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:20:52 ID:pq73cf9G
中国国内で日本森林バブルが起きてるんじゃね?
勝手にさせておけばいいと思う、ただ、基地は作って欲しくないな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:21:22 ID:Hkz931pB
中国本土はともかく中国人の土地が中国政府のものになるってことにはならんだろうし
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:22:01 ID:PGw1lHk4
飛び込みの不動産屋に聞いた話だと、中国人が産廃処分とかヤード(盗難車両関連)用に買ってるらしい。
富裕層は、新幹線絡みも在ってニセコ(倶知安)とか人気だって云ってた。






多分、おれ騙せれてるんだと思う。
辺境の山林なんて、売れると思えない!
それなのに、土地売買の仲介契約勧められる。

「中国人が買い漁ってます、××の土地を売りに出しませんか?」
「境界確認と、売出中看板の設置、現地案内までチャンと遣ります。
 実費として、10万円だけ出してね(ハート・・ 」
こんな電話が、毎月のように来る・・・・・
本音を云うと、10万円でもいいから買取って欲しい物件も在ったりする(汗
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:22:04 ID:85lyBMUS
>>51

日本人こそが自国の利益さえ良ければいいと思っているよね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:22:54 ID:1fU3gmJ9
>>65
予算がない。人がいない。
日本の山野を荒れ放題になってても,放置していた林野庁だよ?
農水省の無駄な予算をこっちに回すべき。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:23:59 ID:M3Ujs+xQ
>>71
本当に国民も政治家もそれを第一に考えて行動してるんならどれほど良いか・・・・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:25:10 ID:OS4Xf50u
日本人で買うやついないの?
中国人に乗っ取られちゃうよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:26:18 ID:G8VmCVew
「坂の上の雲」見て来たばかり。
100年前に比べ今の日本のボンクラ国家ぶりはどうしたことだ?
当時とちょうど逆に日本の国土は近隣諸国によって虫食い状に侵略されている。
誰の目にも異常な事態が起きているのに日本政府は起動しない。
あ、民主党の面々はもともと反日の闘士だったんだもんな( ・`ω・´#)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:29:45 ID:S/cfZvfO
>飛び込みの不動産屋に聞いた話だと、中国人が産廃処分とかヤード(盗難車両関連)用に買ってるらしい

道も無ければ、電気も無いんだぜ。
ヘリからパラシュートで降下するかな?
産廃等は、日本人がやっても五月蝿いのに。
ま、外国人には出来ないんじゃない。
警戒は必要だけどな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:30:27 ID:WNoo/jTG
>>48
だと良いんだけど・・・
支那人って欲望だけで生きてるから
なにかとんでもない事をやらかしはしないか心配だ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:31:06 ID:p0e1b9+H
中国の土地価格が上がりまくってるので、乗り遅れた小金持ちが原野商法に
引っかかってるってパターンだと思うのだが。
日本でもダイエーあたりが、バブル期に大層割高でハワイに土地を買ってた。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:32:24 ID:1ZEGxci0
水が必要なら海水を真水にした方が手っ取り早いだろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:32:31 ID:wtFEX+OB
中国じゃ土地が共産党の持ちものになって買えないから
不動産として日本の土地を買うってだれかレスしてたの見たな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:34:37 ID:DBJacTQa
逆に売国民主は推進してそうだな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:41:03 ID:un1B8E83
>1
中国は丸裸だから森林の管理に金かかること伐採も容易ではないこと
知らないんじゃないのw
昔、原野商法って言うのがあってなあw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:42:47 ID:S/cfZvfO
>>79
それだとコストが大きい。

以前あった計画は。
屋久島(降雨量が多い、一月に35日雨が降ると言われるくらい山頂は毎日雨)
の河川は、ほとんどがそのまま海に流れている。
その水をタンカーで中国に運ぼう計画してた連中がいたらしい。
いつの間にか聞かなくなったけど、採算性が取れんのかもな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:43:07 ID:YF38IK3Z
買ってく中国人叩いても無駄
非居住者へ売った売主に90%くらい課税すれば済む話
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:45:12 ID:PixH2ofK
法律さえちゃんとしていれば(外国人への法律)一切問題ないんだけどね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:46:03 ID:GJukKslC
問題は地主の責任が無さ過ぎることだ。
まあ俺も爺ちゃんの山放置してて、もうどうでもいいって感じだが。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:46:41 ID:/GtSKOcS
>>77
手に入らないのなら、いっその事使えなくしてやる。

これぐらいはやらかすような連中だしな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 21:55:55 ID:F500ksm+
>>66
利権が別たって、土地と水を物理的に分離できるはずもないし。
平気で国土を汚染できるような奴らだよ。
支那にいるときと同じように水が汚されちゃ元も子もない。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:03:47 ID:98zMvTD3
>>71
まあ中国人は無償借款や四川大地震で世話になってもなんにも感謝しない人達ですから。
あんたは実に大陸人らしいよ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:04:18 ID:1dvtR4Mw
自分で開墾してでも中華街を作りたいんでしょ
どの都市部で作っても反対されるし金かかるから
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:06:58 ID:sJi+smOq
>>1
中国人のおかげで最近街が小汚なくなって困るね
日本も人治国家の中国を見習って
中国人保有資産の没収でもしてほしいもんだ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:07:12 ID:ZTNt1fe4
>>88 汚染したら日本の法律で検挙すればいいじゃん 考えすぎなんだよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:08:00 ID:m+cmSwS0
日本の法律が無策すぎ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:08:03 ID:S/cfZvfO
汚染しようにも、その現地に行く方法が無いんだよ。
小さな山道じゃ、木を一本切り倒して運び出すのでさえ大変。
要するに、日本人が買わない土地。
日本人にはほとんど価値が無い土地。
産廃場にでも使えるのなら、日本人が高く買うよ。

だから、不思議なんだよね。原野商法か、日本人の知らない価値があるのか。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:11:17 ID:GJukKslC
お前ら甘く考えてるなあ
既に政治の中枢も抑えられてるっていうのに・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:15:50 ID:ZTNt1fe4
だいたい黄河やら長江やらある国がなんで外国から水買わなきゃいかんのよ
考えたらわかるだろうに
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:18:09 ID:wUBcFeyM
古いお墓の撤去みたいな、法律があれば外国人の不在者地主から国有地に出来るかも。
っていうか、林野庁はリストラで技能者がメチャクチャ少なくなって、山を面で平気で歩いて測量や植生調査できる人材がいてないんやないか。
登山なんて、点から点だよ。 
98璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 22:19:40 ID:nSsx/MGZ
>>96
そうですね。じゃあ、中国人が日本の水源地を欲しがるのには、もっと邪悪な理由があるんですね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:21:29 ID:vA1FVnQO
>>96
黄河干上がってきてるそうだよw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:23:42 ID:n2B7BFpG
>>98
黄河なんか干上がってるだろってツッコミ入れてやれよ…
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:23:43 ID:AWSXOmpg
>>66
>土地の所有権と水の利権は、別に設定されている。土地を所有しても、
>水の占有権は得られない。水は、あくまで公共のもの。
あくまで今の法律上の話ね。
(もっとも、水利権も慣行で認められてるだけ)


法律変えて横車押すのは、この前のこども手当とか外国人参政権のことで実証済ですがねねぇ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:27:02 ID:ZTNt1fe4
黄河が干上がってるんじゃなく上流にダムつくったせいじゃないのか。しらんけど
日本から水運ぶくらいなら、北極から氷山引いてくるほうがまだコスト的にはマシだな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:28:56 ID:4yqpTQvX
>>102
黄河はそれほどダムは…
けど流域の水の取りすぎで
流れが海まで行かない時期が多々あるとか
似たようなモンか…
104USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 22:32:19 ID:Y7UuUOnb
>>99
渤海の海水温下がらんから台風ホイホイになってます。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:32:26 ID:/GtSKOcS
>>102
土砂の堆積も問題になってなかったけか?
106璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 22:34:12 ID:nSsx/MGZ
>>97
林野庁は、保安林をどんどん手放しています。
http://www.kantei.go.jp/jp/kanpo/oct.3/km1020ee.html

残念ながら、今は消えていて目次しか見られないのですが、北海道は軒並み保安林の指定が解除されています。
107璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 22:34:56 ID:nSsx/MGZ
>>100
みんなが言うようなことを言ってもケコーンするだけですしwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:36:40 ID:FijYx6lR
>>101
渇水時に水泥棒やったやつが1年間給水停止になってたけど
あれってどういう裏付けがあったんだろ?
まあ、文句言える雰囲気ではなかったけど。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:37:17 ID:OObr3ecI
>>106
もう政治による解決とかそういうレベルは既に超えてるのかもしれない…
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:37:30 ID:S/cfZvfO
水のグレードだよ。
うちなんか、地方だから、水道水の蛇口から出る水が飲めるけど。
普通は、いったん煮沸した麦茶かな。コーヒー・お茶も水道水。
水道水が嫌な人や金に余裕がある家庭とかは、米を炊く時もミネラルウォーターだろ?
日本でも水を輸入してるしな。

中国が日本と同じようになるという事だろ。
大陸だから、上流で汚された水が、えんえん流れるんだよ。
地下水も汲み上げ過ぎてほぼ限界。
111穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:37:32 ID:icrL0y1o
>>103>>107
ならばこう言う考えは如何?

「黄河が干上がってるから態々黄河の下から長江(揚子江)の水を引かなくても
直接パイプを上に作れば良いアル」

って。 ふ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:38:44 ID:OF5H8zOt
いまの若者って原野商法とか知らないからなぁ
こういう記事かくやつもそうだし、鼻息荒くしてるガキもそうだし
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:38:50 ID:2Z0sfZaz
中国は愚かな日本の二の轍は踏まない優秀な民族なくせに、
長江や黄河を干上がらせて日本の水利権に手を染め出したか。
それにしても日本のマスコミは相変わらず他人事みたいに書くな。
自分達の子孫の存続にも関わる話なのに。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:39:19 ID:Z725GgFW
小泉改革(笑)が外資にフリーパスを与えたんだよ
こうなることは最初から分かっていた

中国がチベットに固執する理由も水資源だよ
古今東西、水は決定的に戦争の理由だということを日本人は忘れたらしい
買われた水資源はもう取り戻せないね
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:39:52 ID:Ig8BtS7h
例え原野でも、中国人が居座って犯罪の温床にされたら嫌だろう
相手は日本の領土を狙っている敵国だぞ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:39:56 ID:kyH09Z3i
いまさら何言ってるんだか。
散々水源地を汚されて放置されて終わり。
開発を止める法律が未整備ですから。

こども手当て然り、性善説に従って法律を制定すると
悪用する、法の抜け道を突く「外国人」がのさばる。

もっと日本の国土を守ろうとする意識を持てよ!日本の政治家ども!
117慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:40:37 ID:fmqZvbVG BE:1358467946-PLT(13001)
>>111
ばわー
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:41:11 ID:1dyN0ikx
お前ら、ホントにそんな浅はかな考えなのか?
中国人のホントの狙いは、
水の”権利”を獲得して、
日本人がその使用権を中国人に払って水を使わなくちゃいけない ってことなんだよ。

これは、非常にまずい状態だぞ。
119うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/12/12(日) 22:42:30 ID:VN2+2Ixm
これって中国の投資家が、日本の変な土地を掴まされてるだけなのでは?
120穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:43:01 ID:icrL0y1o
>>117
昨夜解除されますたお ふ
121慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:43:57 ID:fmqZvbVG BE:1358467283-PLT(13001)
>>120
お疲れ様です。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:44:01 ID:S/cfZvfO
水なら、
「六甲の水」より「エベレストの水」だろw。
日本も雨は確かに多いが、熱帯降雨林じゃないもんなw。
インドネシアの方が水も土地もはるかに安いだろ。

水は採算性が低いと思うよ。
日本ブランドで高く売れれば別だけどな。
123うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/12/12(日) 22:44:05 ID:VN2+2Ixm
>>118
土地買っても、水の権利は付いてこないでしょw。
124名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 22:44:41 ID:ylUZHBrf
>>118

全くその通り。
奴らを甘く見ちゃいかんよ。
酷薄な連中だから、金のためなら何でもするぜ。
125慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:44:59 ID:fmqZvbVG BE:792440227-PLT(13001)
>>123
そういやピラニア待機してるところが見つかりません。
そろそろ選挙結果全部出ると思いますが
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:45:45 ID:S/cfZvfO
>>118
水源や上流を買ったら、水が全て手に入るのなら、
日本人が先に買ってるよw。

考えろよ。
127USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 22:45:49 ID:Y7UuUOnb
>>125
残り5人です。
128慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:46:25 ID:fmqZvbVG BE:679234234-PLT(13001)
>>127
おお、そこまで決まったのですか。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:46:39 ID:OgoXKH+2
>>123
こっそり、産廃の埋蔵処分場にして、地下水資源を破壊するという方法はある。
だが、どうやってそれほどの量の産廃を輸送するかという問題はあるが。
130拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 22:48:52 ID:rfYt5Ra3
>>125
民主逝ったっポイですねえ、

1桁確定で分裂劇の始まりのようです
131穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:49:04 ID:icrL0y1o
>>118
水源自体は既に支那の富裕層とかが買い占めようとしてた筈。

だから水源地に関しての早急な措置とか当時マスゴミでさえも
取り上げてた位だから。

>>125
しかし今回の茨城は例の事件(候補者の自宅への盗んだトラック突っ込みで死者)がねぇ。
正直限りなく民主の関係が臭ってしょうがない訳で。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:49:09 ID:gJeSeidw
>>1
この問題、結構前から知ってるが、大手メディアの滅多に取り上げないし、取り上げてもすごくサラッとしていた。
自分としては危機感がハンパないんだが、手遅れって事はないよね?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:49:27 ID:S/cfZvfO
>こっそり、産廃の埋蔵処分場にして、地下水資源を破壊するという方法はある。

輸送もだけど。
いまどき、勝手に産廃場なんか出来ないんだよ。
もし、そんな土地があれば、日本人が高く買ってる。
もちろん、違法行為としてならアリだけど、その場合、見つかった場合は多額の罰金だよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:49:30 ID:1dyN0ikx
水に対して危機感なさすぎ
いずれ、このままでは水戦争になるぞ。
中国人に水の使用料を払って水を使わなくちゃならなくなったらどうするんだよ。

農業とかもできなくなるぞ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:49:38 ID:/GtSKOcS
>>129
むしろ、堂々とやりかねない気が・・・特亜系の業者に頼んで。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:50:00 ID:bIfNef+1
中国は香港人を使って日本の軍需産業関連の会社の株を買い占めているんだろ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:50:01 ID:Na/ZuUr2
>>123-126
河川法
http://www.houko.com/00/01/S39/167.HTM

これを見る限り杞憂って気がするが、どうにも不安が拭いきれない
将来の侵攻に備えてテロ目的の可能性はありえないか?
138名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 22:50:02 ID:ylUZHBrf
もうひとこと。

「タオルの「今治」の名称が中国・上海で商標登録出願されていたことが分かった。」

な、こういう事を平気でやる倫理観の全くない奴らなんだよ。
もうすでに色々な企業の名称やロゴが中国で商標登録されてるかもよ。
金のためなら何でもやる連中だから。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:50:04 ID:OgoXKH+2
>>128
ミンス党二桁は完全阻止。
140コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/12(日) 22:50:05 ID:zUCf/YNz
ゾンビ岡田幹事長、緊急会見
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/3v7101212224527.jpg

こいつ死ぬんじゃねw?

>>130
ばんはー
141慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:50:29 ID:fmqZvbVG BE:566028252-PLT(13001)
>>130
ああ、やっぱりですか。処刑用BGM流したい気分です。

>>131
私もそう思ってる。>事件
142拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 22:50:59 ID:rfYt5Ra3
>>134
日本は円高を利用して
アジアの水資源を買う水ファンド設置ですよ

>>139
6〜7議席で確定っぽいですね
143穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:51:14 ID:icrL0y1o
>>130
エロスが来たか・・

丁度良かったお、之を。
改修版「教皇」

http://uproda11.2ch-library.com/277327hJO/11277327.jpg
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:51:25 ID:/GtSKOcS
>>131
ただ、あの候補者と民主にどんな関係があったのか分からん事には・・・
145慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:51:31 ID:fmqZvbVG BE:1584878674-PLT(13001)
>>140
えっ…前見たときはもっとてかてかしてたぞ?

>>139
あーあ。やっぱり(棒)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:52:08 ID:wtFEX+OB
>>140
なぜ生きてるのかわからない状態だな。
147USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 22:52:16 ID:Y7UuUOnb
>>140
もう貼られてたw
明日の役員会大荒れも確定w
>>143
紅白の衣装対決張りに豪勢になってますねw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:52:26 ID:/GtSKOcS
>>139
元の議席より増えたから勝ったと言いかねないのが民主脳w
149拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 22:52:27 ID:rfYt5Ra3
>>143
おや503エラー

>>140
www
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:52:42 ID:nPoTZnAu
>>140
コラすぎるw
え?マジでこんな顔?・・・嘘だろ?
151擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 22:52:45 ID:ZYdx4jij
>>142
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <哀しいかな、無党派は自民系推薦で選挙後自民党に入ることが確定しているという
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
152穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:52:48 ID:icrL0y1o
>>140
まぁ民主がアレだし社民は之だから。

【政治】 邦人救出への自衛隊派遣で福島党首 「これはひどい。自衛隊を派遣すれば、戦争に突入するかもしれない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292148335/


真面目な話で、この馬鹿は世が世なら処刑されるか暗殺されても
文句は言えないと思う、本気で。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:53:11 ID:/GtSKOcS
>>140
それ、コラとか修正した物でなくて?
154璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 22:53:19 ID:nSsx/MGZ
>>126
一番の問題は「汚される」事です。
どういうつもりか、に関わらず、中国が日本の水源地を勝っていることは事実ですから。
いつだかのTV番組で、中国に水源地を売ったブローカーが出て来たのを見たのですが、
その人が言うには「前に中国に水源地を売却した話を聞いて、地主からの問い合わせが増えた。
『いくらでもいいから』と。さすがに危機感を感じて全部断ったが、心配だ」だそうです。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:53:24 ID:OgoXKH+2
>>146
小沢さんがテカテカしてる分、精気を吸い取られてるんじゃね?w
156慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:53:51 ID:fmqZvbVG BE:1981098375-PLT(13001)
>>151
さっきも言ったけどデデーンかテーレッテーモードだろうと
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:53:56 ID:/GtSKOcS
>>152
時として、言論の自由ってのが恨めしく思える。
158穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:53:57 ID:icrL0y1o
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:54:07 ID:FijYx6lR
>>144
3人区で自民現・自民現・無新(元自民)が争ってた選挙区だから
よう分からんです。

>>142
レアメタルを含めた資源や農地も世界規模で買収してますからね。
民主党が余計なことをしなければいいのですが……
160拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 22:54:25 ID:rfYt5Ra3
>>151
無所属19と地方選らしく多いですが、
茨城の無党派ってそんな感じなんですか

まあ、少なくても地雷の民主党とは組まないよなあ・・・>無党派当選
161コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/12(日) 22:54:39 ID:zUCf/YNz
>>153
すまん、選挙スレから引っ張ってきただけ何でよく分からん
ただ、あまりにも面白かったからw
162璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 22:54:45 ID:nSsx/MGZ
>>131
候補者が何党なのかの報道がないのですが、選挙中だからなんでしょうか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:54:44 ID:bHOcIEvF
>>134
まあ、水利権と山林って基本別物だし。
いくら中華様が日本の土地を購入しても、場面によっては、強制代執行で接収も可能ですからねぇ・・・

よその国の土地を買うって、このくらいのリスクを考えておかないとなぁ。(棒
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:55:09 ID:nPoTZnAu
>>151
んじゃ今回の議員もソレかな>無所属
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:55:26 ID:/GtSKOcS
>>159
民主系議員の不正を追求してた。

て、線は無いよなぁ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:55:32 ID:RGIWNfSI
>>134
それは絶対に無い。
詳しい事は知らないが、日本の法律じゃ、
水源を買っても水はその人のものにはならない。

でなけりゃとうの昔に大問題になってるはず。
167昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/12(日) 22:55:37 ID:M792xXMn
>>162
むしょぞく(自系)のといたさんでしたかね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:56:05 ID:OgoXKH+2
>>157
国会議員ってのは、国会内部での発言は完全無問責だが、国会外部ではそうでもない。
ただ、面倒臭いから、問責されないだけではある。
169拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 22:56:22 ID:rfYt5Ra3
>>158
見られた〜

神々しいけどやっぱなんか違うおwww
>ハートのオーラは良いけどw

>>159
資源獲得ってのは大なり小なり戦争なんだって事を
民主党も理解してると思いたいですけどねえ。。。
170名無しさん@恐縮です:2010/12/12(日) 22:56:26 ID:ylUZHBrf
>>133

多額の罰金をおとなしく払うような奴らかよ。
あんた、奴らのこと、何にもわかっちゃいないぜ。
外国で罰金くらいそうになれば、自分の国に帰れば済むことだろ。
罰金を怖がるのはそこに住んでる日本人だけ。
奴らは法律違反なんか全然平気。産廃場なんて簡単に作るよ。

たとえば、ちょい昔のATMをそのまま盗むなんて事件、日本人が考えつく犯罪じゃない。
香港で頻発してたから、すぐに中国人だとわかった。
今は日本人が真似してるけどね。
171穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:56:42 ID:icrL0y1o
>>151
まぁ、無党派って言葉だけで選んでるのが今の一般人だから。

今の都条例の件でも自民の方が民主よりもまだ理解が有るってのは
分かってるしね。

・・と言っても谷垣自体は漏れはあんまり信用して無いんだが。
172うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/12/12(日) 22:56:49 ID:VN2+2Ixm
中国人は儲けにならないことにカネださないでしょ。
ただの投資ゲームだとおもうよ。
テロ目的なら、もっと効果的ないい場所を買うアルw。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:57:35 ID:/GtSKOcS
>>171
ハニ垣の名は伊達じゃないしな。
174USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 22:57:45 ID:Y7UuUOnb
>>169
鉄拳女神召還しそうだなぁ。
175ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 22:57:57 ID:9XzX21zh
「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調―菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121200170
176慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 22:58:04 ID:fmqZvbVG BE:3056552069-PLT(13001)
>>171
民豚安易に賛成やらかしちゃったからな。

>下
石破が欲しいディス
177穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 22:58:16 ID:icrL0y1o
>>162
確か事件の候補者は自民との関係だった筈。
n速の関連スレで詳細が分かるかと。

しかし午後のマスゴミは完全にスルーしてたな。
候補者の政党とかは。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:58:17 ID:nPoTZnAu
>>166
民間で危機感煽って監視の目を強化するくらいはやらないとマズイ。
毒とまでは言わんが水源地汚染はやりかねん連中だし
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:58:22 ID:S/cfZvfO
二束三文の山林を買って、
下流域の飲料水で、脅しが出来るのなら。
とーーーっくの昔に、ヤクザや在日が買ってるよ。

馬鹿なマスゴミに騙されずに、もう少し考えようよ。
180擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 22:58:55 ID:ZYdx4jij
>>169
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ミンス党の人に読ませたい一文
  (|<W>j)  「江田島の赤レンガは全て英国から丁寧に放送され輸入されたものだ
  ,i=@=i    当時の日本に高品質の煉瓦を作る技術がなかったからだ
  /ノ;;|;;i'    帝國は煉瓦を作れるようになった、しかし
  V∪∪     資源を船で輸送し無いことには何も作れないのは過去も今も(そしれ未来も)変わらない
181たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 22:59:14 ID:MK6xPWYl BE:134992433-PLT(22222)
>>175
路上実習する前に教習所で何台車廃車にしたのよw
182拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 22:59:24 ID:rfYt5Ra3
>>175
ばーぼんばーぼn・・・・


よしそこの総理大臣、ちょっと正座(#^ω^)
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:59:37 ID:nPoTZnAu
>>175
誰かこいつが試験合格したの見た事あるか?
184うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/12/12(日) 22:59:47 ID:VN2+2Ixm
>>175
ちょーwww。今まで仮免てw。どこから突っ込めばいいのw?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:59:55 ID:/GtSKOcS
>>181
仮免だから路上実習で何度も事故を起こしているんだろ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 22:59:56 ID:OgoXKH+2
>>175
これからは、吉兆以上にグルメ道を追求していく、ということですかね?
187慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:00:01 ID:fmqZvbVG BE:905645928-PLT(13001)
>>175
それなんてニートの「明日から本気出す」?

>>180
資源は大事だよぬー
188破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:00:21 ID:K106hoLg BE:158256544-PLT(14003)
>>175
はぁ?仮免が公道を一人で走るなボケ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:00:25 ID:nPoTZnAu
>>181
それなんて草なぎw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:00:35 ID:/GtSKOcS
>>183
衆院の事でないかい?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:00:37 ID:RGIWNfSI
>>183
きっと某芸能人みたいに、26回くらい仮免試験落ちてるんだよw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:00:40 ID:OgoXKH+2
>>177
ま、報道自体が得票率に影響与える可能性はありますので。(同情票とか)
193ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:00:45 ID:9XzX21zh
ごめん、ミカンジュース鼻からいっぱい出たw
ちょっと顔洗ってくるw

ちくしょー、コピペするのにマウス触ったらマウスもベタベタにw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:00:45 ID:8U7lKduf
>>183
とんとお目にかかっておりません。
195璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:00:48 ID:nSsx/MGZ
>>172
国内の産廃業に手を出す事を思いつくのは時間の問題かと。

まあ、マネーゲームの流れ似すぎないのかもしれないですけど、その場合には逆に
中国のバブル崩壊で何が起きるかワクテカなんですけどね。
196穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:00:49 ID:icrL0y1o
>>173
つーかこいつ(谷垣)はあの古賀の飼い犬だから。

>>169
ハートの虹の後光はエロスに満ちた愛欲のオーラです。ふ
(それにエロスの文字もより強化して)

>>174
真紅の女神はこれで

http://www20.atwiki.jp/toakote?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=3-1.jpg

>>176
まぁどの道民主は崩壊しか道が無いから。
197USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:01:06 ID:Y7UuUOnb
>>175
明日役員会があるのにまた火に油注ぐような発言を・・・
198コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/12(日) 23:01:17 ID:zUCf/YNz
>>175
仮免の期間が一年以上…
199拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:01:18 ID:rfYt5Ra3
>>180
そうそう、島国と言う環境の日本は

外国依存という諦めも必要だけど、
いざと言う時は戦う覚悟も必要って事です
>資源問題
200ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/12/12(日) 23:01:33 ID:7hSVu7OM
>>188
そんで茨城、議席ゼロみたいだじぇーw
201破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:01:39 ID:K106hoLg BE:316512948-PLT(14003)
>>191
誰だよその絶対走らせたらいけない芸能人w
202慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:01:57 ID:fmqZvbVG BE:339617232-PLT(13001)
>>196
だな。茨城も陥落か。
203璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:02:06 ID:nSsx/MGZ
>>175
ホントに仮免言ってる・・・・・・・・どこまで馬鹿なんでしょう・・・・・・・・・・・
204たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:02:32 ID:MK6xPWYl BE:224987235-PLT(22222)
>>200
うんにゃ、5〜6議席は行くよ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:02:36 ID:S/cfZvfO
水源を汚染するのが目的なら、
わざわざ、水源を買う必要は無いんだよ。

富士山の頂上あたりで劣化ウランをばら撒きゃいいんだよw。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:02:40 ID:A8UFSO8h
私有地でも無断で木を切るとやべえんよ
207ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/12/12(日) 23:02:41 ID:7hSVu7OM
>>197
今日はお通夜でしょうw

なんせ、今日の全地方選、全部大惨敗w
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:03:05 ID:/GtSKOcS
どうやら、6議席で確定のようだな。

与党なのに上回る事すら出来なかったのかw
209擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:03:05 ID:ZYdx4jij
>>203
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <裁量を求めた官僚に
  (|<W>j)   「俺に決断させようとするなといっただろう馬鹿野郎!」
  ,i=@=i    と怒鳴りつける奴だぜ
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:03:21 ID:nPoTZnAu
>>201
たしかヒュンダイもらったんだよな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:03:22 ID:JhEiuyqS
>>175
だったら本免許取るための試験(解散総選挙)やらなきゃな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:03:35 ID:OgoXKH+2
>>191
バイクCM出演のために、原付免許取得しようとしたアイドルタレントがいてな。
30回くらい挑戦したけど、結局取れなかったので、CMキャンセルになったと、
伝説になってるよ。w
213ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/12/12(日) 23:03:44 ID:7hSVu7OM
>>204
22:30の段階で当確ゼロだけど、そうなの?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:03:45 ID:/GtSKOcS
>>209
決断できないのなら、その座から身を引けばいいのに。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:03:47 ID:Ig8BtS7h
水戸市は、1議席民主に取られた
216破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:03:49 ID:K106hoLg BE:474768768-PLT(14003)
>>208
9議席とか開票前は言ってた気がするけど
それを下回ったら・・・w
217穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:03:52 ID:icrL0y1o
>>186
因みに。

【政治】菅首相、舛添氏とホテルオークラで夕食
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291903920/
【政治】「贅沢ではない」 庶民派の菅首相、就任半年で外食は69回 赤坂の焼き肉、寿司、六本木の和食、中華など★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291950161/
【政治】菅首相、ハローワークを訪問「やっぱり就職を探しているんですか?」「ネットカフェに来る人は家がない人が多いのかな」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292067227/
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:04:01 ID:FijYx6lR
>>206
無断で切っても下ろすコストだけ赤
産廃処理場にしようにも持っていくだけ赤

まあ、監視はしないといけないんだけど林野庁が仕分けされてるからなぁ。
219たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:04:04 ID:MK6xPWYl BE:839950278-PLT(22222)
>>207
終了。

自民33
民主6
公明4
共産1
みんな2
無所属19
220拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:04:22 ID:rfYt5Ra3
>>204
5議席とって、後1〜2だったかな
5で終わったら改選議席以下か

>>207
しかも大物が続々茨城入りした民主総力戦
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:04:29 ID:nPoTZnAu
>>205
違う違う。中国人が普通に使うだけで汚染されるって意味だ。
横浜中華街や池袋見れば分かるだろう
222破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:04:32 ID:K106hoLg BE:197820454-PLT(14003)
>>210
草薙剛かw
アレそんなにド下手なんだ・・・w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:04:37 ID:RGIWNfSI
>>195
言っとくけど、産廃業は今滅茶苦茶厳しくなってるし、
何より森林を買っても、そこに産廃を運ぶ手段が無い。

クラウンどころか軽自動車ですらすれ違えない山とか、5メートルごとにヘアピンとか、
そういう林道しかない場所が多いから。

多分マネーゲームの類なんだろうとは思うんだけど……。
224慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:04:39 ID:fmqZvbVG BE:3565976797-PLT(13001)
>>208
下回るのと同じぐらい情け無くないか?w
225ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:04:49 ID:9XzX21zh
>>219
無所属がほぼ全員自民系のようなので、自民大幅増ですねえ。
226コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/12(日) 23:05:11 ID:zUCf/YNz
終わったな

無所属はみんな自民系だとか
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:05:11 ID:wtFEX+OB
なまじ人員投入したせいで惨敗っぷりが際だつなw
228ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/12/12(日) 23:05:16 ID:7hSVu7OM
>>219
ぬう・・・・

ゼロにできなかったか・・・w
229擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:05:19 ID:ZYdx4jij
>>219
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <33/34か
  (|<W>j)   九割の大台だな当確率
  ,i=@=i    そして公明は全部当確させたか、流石つっちゃ流石だな
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
230USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:05:29 ID:Y7UuUOnb
>>196
caveの弾幕ゲーのラスボスに出てきそうだw
>>200
お、確定したようだ。
政権与党が議席維持がやっとっていうのがw
231破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:05:30 ID:K106hoLg BE:346185375-PLT(14003)
>>219
自民の当選率が33/36とかw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:05:31 ID:RGIWNfSI
>>201
スザンヌか里田まいか、どっちかだったと思う。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:05:32 ID:/GtSKOcS
>>224
去年は40議席以上取ると思っていたんだぜw
234拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:05:35 ID:rfYt5Ra3
>>219
絵に描いたような惨敗ですね

さてブルマンで祝杯でもあげっかー
235慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:05:56 ID:fmqZvbVG BE:3565977179-PLT(13001)
>>220
体の良い恥さらしってレベルじゃねーぞ
236瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/12/12(日) 23:06:07 ID:f2o0VePl
えー、改選議席まもったの?
すこぶる不満。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:06:21 ID:OToOLmRS
オレの頭の中で警報が鳴っている・・・

「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調―菅首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101212-00000067-jij-pol
238璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:06:34 ID:nSsx/MGZ
>>209
自分をわかっているのかいないのか・・・・・・・・・・wwww
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:06:38 ID:nPoTZnAu
>>220
鳩が自分のせいといってる・・・気持ち悪い
240たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:06:38 ID:MK6xPWYl BE:89995032-PLT(22222)
>>225
自民系の新人は無所属ってことみたい。
ただ、定数65で自民だけで33だからねぇw

あと民主系の無所属は全滅って言うのは選挙実況のスレで言われてた。
241擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:06:43 ID:ZYdx4jij
>>236
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <自民が立候補してないところとかあるはずだからな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
242穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:06:43 ID:icrL0y1o
>>209
【政治】菅首相「俺に決断させるなと言ってるだろ!」 官僚を怒鳴りつける★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292087191/

じゃあ首相の意味が無いだろうと言う突っ込みは・・止めとこう
所詮阿呆だし、。

それに民主の周辺でもこんな悲鳴が上がってるし。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291945134/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291854020/
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:06:46 ID:/GtSKOcS
>>225
つか、選挙前とほぼ同じ状態でないかい?
共産が一つ減らして、みんなの党が一つ増えただけで。
244慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:06:57 ID:fmqZvbVG BE:1415070555-PLT(13001)
>>233
まさに捕らぬ狸の皮算用w
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:07:05 ID:FijYx6lR
>>236
前回の郵政選挙の後で惨敗したのと同ですから、良しとしましょう。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:07:18 ID:OgoXKH+2
>>222
いや、よく知りもしないのに、イタ車をロケで運転して、見物人に怪我人出して、
太陽に吠えろのリメイク番組潰した、「21世紀の裕次郎」とかいう俳優よりマシです。
247たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:07:19 ID:MK6xPWYl BE:134992433-PLT(22222)
>>234
ブルマパーティー?
248破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:07:22 ID:K106hoLg BE:148365353-PLT(14003)
>>240
自民だけで過半数w
249拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:07:29 ID:rfYt5Ra3
>>235
閣僚全員行ったんじゃなかったかな

ま、保守王国とは言え
今の民主を表した様な敗北ですねー
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:07:34 ID:nPoTZnAu
>>222
信じたくないがかなりマジであのVTRそのままらしい・・・
なんでとろうと思ったんだろう
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:07:49 ID:/GtSKOcS
>>238
単に自分で決めて責任を背負い込みたく無いだけ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:07:54 ID:L9j6wfO+
>>234
バブルマンで祝杯?
253穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:08:03 ID:icrL0y1o
>>225>>236
前回の衆院選で民主に入れた連中も
今回は自民や無所属に入れてるだろうしね。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:08:14 ID:0haNlzTo
ヤバイ!

水源が
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:08:24 ID:nPoTZnAu
>>229
得票数判明してるから無理もしないからなー
256璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:08:26 ID:nSsx/MGZ
>>237
誰が仮免認めたのか、から問い詰めていきたいです><
257擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:08:40 ID:ZYdx4jij
>>238
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <我らが総理は気づいてないかも知れんが
  (|<W>j)   内閣総理大臣ってかなりの強権を与えられてるはずなだぜ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
258破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:08:46 ID:K106hoLg BE:356076094-PLT(14003)
>>250
ん?
あのVTRとは?
興味アリ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:08:47 ID:/GtSKOcS
>>246
あれは英国車だった気が・・・
260穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:08:52 ID:icrL0y1o
>>222
未だにチョナン・韓と富永愛が姉弟にしか見えんのだが・・ふ
261拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:09:17 ID:rfYt5Ra3
>>247
コーラを一気飲みして山手線を言ったりしない!!><

普段はキリマンジャロで、良い事があったらブルーマウンテンの封を切るんですおw
>紅茶ならフォートナム&メイスンのアールグレイとか
262ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/12/12(日) 23:09:33 ID:7hSVu7OM
たいぞーちゃん、選挙結果ソースクレクレw

今見えるニュースは確定でてないじぇw
263慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:09:35 ID:fmqZvbVG BE:679234043-PLT(13001)
>>246
ああいたな。俳優とすら呼びたくないDQNが。

>>249
何それぇ。「僕チンたち選挙かつきないでしゅ!」って言ってるようなもんだな。

んだんだ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:09:40 ID:bHOcIEvF
>>222
ジャニーズ関連って、基本運転下手。

ウリ、東京勤務のときに運転免許を取ったんだけど、同じ教習所に居たのがマッチー。
ま、仕事の合間に教習所通いしてたんで、ウリは1年ほどかかったけど、マッチー様はわずか3ヶ月。

で、教習所の講師さまが、ぼやく事ぼやく事。 同乗する講師様のみんながみんなぼやいてた。(何があったかは、想像はつく)
なじぇ、今レーサーなんかやってるのか、ウリにはまったく理解できませんわ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:09:44 ID:OgoXKH+2
>>253
円高容認と尖閣問題が利いたんでしょう。
266穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:10:05 ID:icrL0y1o
>>234
その昔「おざなりダンジョン」と言う漫画が有って
それにブルマンと言うぬこ系の獣人の仔が出てて名・・ふ
267USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:10:09 ID:Y7UuUOnb
268ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:10:12 ID:9XzX21zh
>>243
33+自民系確定無所属12で45、これに後どれだけ追加が出るか、ですねえ。
269慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:10:45 ID:fmqZvbVG BE:905645928-PLT(13001)
>>257
ええと、更に言うと自衛隊の元帥の分もあるんだっけ?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:11:04 ID:wtFEX+OB
>>209
これからは変換めんどいから菅じゃなくて管(ストロー的な意味で)でいいよね。
271拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:11:11 ID:rfYt5Ra3
>>246,259
サーブラウのSPEED6かSPEED12だったような
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:11:20 ID:/GtSKOcS
>>268
選挙前の無所属は6人だけだからなぁ。
273たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:11:20 ID:MK6xPWYl BE:119993524-PLT(22222)
>>262
ここ。

茨城県議会議員選挙実況スレPart2【12/12投開票】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1292159597/
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:11:24 ID:OToOLmRS
>>256
教習料は何時払ったのかと問い詰めたい
275穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:11:42 ID:icrL0y1o
>>265
今後更に民主とマスゴミへの非難と不支持と失望は拡大する筈よ。

何せ「相続税を最大55%に引き上げ」ってのまでほざいてる有様だから。>民主
276自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/12/12(日) 23:11:46 ID:u8+xDf/i

選挙の実況って無いの
277ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/12/12(日) 23:11:49 ID:7hSVu7OM
>>267
サンクス、USAGIさんw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:12:02 ID:nPoTZnAu
>>258
ぷっすま仮免2度落ちた草なぎ救済企画、本気で講習しようの回が結構前にw
279拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:12:05 ID:rfYt5Ra3
>>266
コミックノーラ懐かしいなあw
ほんとに読むのおざダンくらいだったが
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:12:07 ID:1ykCLEyr
衝撃

【政治】 菅首相 「就任して今までは仮免許だった」 「これから本番」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292162048/
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:12:10 ID:OgoXKH+2
>>266
ありゃ、名作だ。学研NORA誌がグダグダになって、中断余儀なくされたのが、
気の毒だった。
282たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:12:21 ID:MK6xPWYl BE:134992433-PLT(22222)
>>271
ボーディエンソー 太陽を浴びて
283コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/12(日) 23:12:39 ID:zUCf/YNz
>>276
茨城県議会議員選挙実況スレPart2【12/12投開票】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1292159597/
284ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/12/12(日) 23:12:46 ID:7hSVu7OM
>>273
ありりーw
285穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:12:48 ID:icrL0y1o
>>273
234 :無記名投票 :2010/12/12(日) 23:11:26.40 ID:S3pM0WrS
民主党議員が当選したのは結局
水戸の6位
日立の2位と3位
筑西の3位
土浦の2位
古川の2位

・・・なんというか、ストレートに申し上げまして可哀想だな、と


・・自民は例の件も有るしねぇ。
(都条例の件で)
286擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:12:50 ID:ZYdx4jij
>>269
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <昔風に言えば自衛隊の統帥権を持つ
  (|<W>j)   (現在の呼称は最高指揮監督権)
  ,i=@=i    因みに元帥という階級は大日本帝國にはないのであしからず
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
287USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:12:59 ID:Y7UuUOnb
>>268
政権与党が議席増やせなかったって言うのは致命的だわなw
>>275
環境税で燃料代電気代等もアップ・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:13:03 ID:nPoTZnAu
>>264
やー。レースカーに交差点は無いからなw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:13:31 ID:mEY8/QKh
自民 33
民主 *6
公明 *4
共産 *1
みん *2
無   19

補足)自民:36候補 民主:23候補
290慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:13:53 ID:fmqZvbVG BE:3565977179-PLT(13001)
>>275
ぼっちゃけ党が瓦解どころか消滅レベルじゃないか?

>>280
「明日から本気出す」byニート
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:13:53 ID:nPoTZnAu
>>266
キリマン様も忘れてはいけないw
続編は打ち切りだっけか
292たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:14:02 ID:MK6xPWYl BE:239986728-PLT(22222)
>>285
水戸6位って…
上に5人いるってか…
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:14:12 ID:1ykCLEyr
つか供託金ってどんだけ取られるんだろ

ミンスの当選は
6/24
でしょ?
294穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:14:14 ID:icrL0y1o
>>279
マップスのリーぷタイプに惹かれたのも猛遠い思い出で ふ
(リプラドウは宇宙船の中では最強、リムとダインとレインは宇宙船の中で
最も美しい船、其れは譲れない ふ)
295破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:14:18 ID:K106hoLg BE:316512948-PLT(14003)
>>288
公道よりサーキットの方が安全w
対向車いねえしw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:14:37 ID:OToOLmRS
>>288
サーキット行く金にも不自由しないしなー
297瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/12/12(日) 23:14:58 ID:f2o0VePl
>>292
権藤・権藤・雨・権藤 みたいなもんw
298拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:15:00 ID:rfYt5Ra3
>>290
「通学路で食パンくわえた可愛い転校生にぶつかってから本気出す(´・ω・`)」
by私
299擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:15:01 ID:ZYdx4jij
>>292
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <記憶が正しければ他は自民2人公明2人みんなの党だか無所属が1人だったはず
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
300自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/12/12(日) 23:15:04 ID:u8+xDf/i
>>283

ありがとう
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:15:11 ID:Ig8BtS7h
水戸は7議席あって、候補者が10人だったらか仕方ないんよ
302ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:15:12 ID:9XzX21zh
>>294
痛宇宙船w
303慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:15:16 ID:fmqZvbVG BE:339617423-PLT(13001)
>>286
ふむふむ。元帥はないのか把握

>>285
もう石原推薦消されるんじゃないかなあ?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:15:19 ID:/GtSKOcS
>>295
事故ってもすぐに助けが来るし。
305USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:15:33 ID:Y7UuUOnb
>>290
その明日に小沢の件で役員会ですw
小沢系はこの大惨敗で執行部へ圧力かけるでしょ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:15:39 ID:1ykCLEyr
307破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:15:40 ID:K106hoLg BE:445095959-PLT(14003)
>>298
HRで転校生の紹介ですね。
分かります。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:15:49 ID:nPoTZnAu
>>279
かえんぐるまも好きだ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:15:59 ID:OgoXKH+2
>>296
ジャニタレ自身はそうギャラもらってないんじゃね?
教習だけならともかく、運転するのは事務所が良い顔しないだろうし。
310自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/12/12(日) 23:16:05 ID:u8+xDf/i
>>307

んで、「「あー!お前は朝の・・・!」」と。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:16:15 ID:wtFEX+OB
>>280
仮免しか持ってないのに車運転するなよw
仮免取れたのかすら怪しいがw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:16:15 ID:8U7lKduf
>>298
して、そのイベントの発生確率は?w
313穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:16:17 ID:icrL0y1o
>>291
OVAのキリマンの中の人は作者本人・・ふ

>>290
まぁ小沢の件も有るしどの道分裂は避けられんかと。

>>292
自民が少なかったのは都条例の件が大きい感じが。
何せ他の出版社も今回の件では猛反発してるしねぇ。
314たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:16:25 ID:MK6xPWYl BE:419975074-PLT(22222)
>>297
今って野球選手の選手寿命伸びたよねぇ。
昔は35〜6なんつったらベテランもいいところだったのに。
315破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:16:48 ID:K106hoLg BE:712152498-PLT(14003)
>>309
ぺーぺーは月給制。
Jrはお駄賃程度。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:16:50 ID:IwMVb7Fs
そういや、俺のオヤジが原野商法で騙されて買った土地持ってたなあ。
もしかしたら、中国人に売れるかもしれないな。
317慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:16:52 ID:fmqZvbVG BE:1132056645-PLT(13001)
>>305
分裂期待age
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:16:54 ID:/GtSKOcS
>>309
そいやぁ、結構事故があったような・・・ジャニーズ関係って。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:16:59 ID:+9GZdC4J
人口一人当たりの降水量が日本の20分の1しかないのか。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:17:12 ID:OToOLmRS
>>309
マッチクラスになると結構貰ってるんだと思うだけどなあ
321拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:17:14 ID:rfYt5Ra3
>>304
しかし帰りのスクーターは自分で運転s(略

>>307
「あ!朝の!」もはや定型文なのです><
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:17:14 ID:OgoXKH+2
>>303
海軍元帥山本五十六大将、てな感じで勲章的な称号だったかと。
323璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:17:23 ID:nSsx/MGZ
>>294
ネクストシートでは、せっかく育ったのに、謀略に引っかかって成長がリセットされて涙目になってました(´・ω・`)>リム
324破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:17:35 ID:K106hoLg BE:474768386-PLT(14003)
>>314
イチローがまだ記録のばせそうなのが凄いw
325USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:17:46 ID:Y7UuUOnb
>>304
韓国GPでは緑旗振られてますた。
フリーと決勝でw
>>314
浩二とか王なんてアレだけ打ってたのに引退するという時代だったからなぁ。
326穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:17:53 ID:icrL0y1o
>>302
痛宇宙船って、何処が?

>>303
石原自体がもう老害でしかないから
何せ「同性愛者は〜」って差別的な発言もかましてるし。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:17:55 ID:6SWyatDI
総理、防衛出動を

菅 勝手にやれよ
328慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:18:02 ID:fmqZvbVG BE:679234526-PLT(13001)
>>313
ふむ。

>下
つーか何故今頃耄碌するのか意味不明。
329つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/12/12(日) 23:18:09 ID:1beik5PN
>>280
>仮免許

その理論でいったら本免許取れないだろ。こんな成績で。
330たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:18:32 ID:MK6xPWYl BE:839950087-PLT(22222)
>>313
法に触れるの書いちゃダメってんなら少女漫画はもう全誌発禁だろうしなぁ。
331ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:18:39 ID:9XzX21zh
>>326
リープタイプを見て、主人公がそう言う感想を漏らしていましたよ?w
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:18:40 ID:OgoXKH+2
>>318
稲垣メンバーの悪質さが、記憶に新しいところです。
婦警を轢いて逃げようとしたんだから。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:18:51 ID:/GtSKOcS
>>328
なんか気に触るような事があったのかねぇ?
334慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:19:12 ID:fmqZvbVG BE:339617232-PLT(13001)
>>322
あー、名誉職みたいな感じか。

>>326
ホモはいけすかんが口に出すのはな…
335瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/12/12(日) 23:19:18 ID:f2o0VePl
>>314
工藤なんて「リアルあぶさん」を地で行ってるもんね
336拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:19:20 ID:rfYt5Ra3
>>327
なんで鳩に菅と、
リアル害悪な代表しか出せないのかとw>ミンス
337破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:19:40 ID:K106hoLg BE:79128342-PLT(14003)
>>320
マッチ、少年隊クラスは歩合給。
自然とディナーショーが多めになる。
338たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:19:46 ID:MK6xPWYl BE:359979146-PLT(22222)
>>325
40代なんて門田とか村田兆くらいしかいなかったもんだけどなぁ。
339自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/12/12(日) 23:19:52 ID:u8+xDf/i
>>334

そういうのは、そっとしておくべき。
余計な興味は双方の毒。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:19:54 ID:OObr3ecI
>>326
あの老いぼれには本当に消えてもらいたいです
反対派の声を馬鹿とか訳解らんと切り捨て、自分は公開討論の場にすら立とうとしないんだから
341穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:19:58 ID:icrL0y1o
>>323
あの宇宙船って何かシアンとスガラの船が元になってる感じが
>リプリリム
342擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:20:07 ID:ZYdx4jij
>>303
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ただし号としては存在する
  (|<W>j)   陸海軍両方の総司令官となる天皇は大元帥という号を持つ
  ,i=@=i    (階級は陸海軍大将)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:20:08 ID:DLzSpjRd
支那人は拝金主義者だ!支那人と朝鮮人は日本から出ていけ!!
344慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:20:21 ID:fmqZvbVG BE:679234526-PLT(13001)
>>333
さあ…?工作もあったりして

>>339
だぬー
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:20:23 ID:OgoXKH+2
>>326
三島由紀夫が生きてたら、どんな顔するだろうなと思った。多分、苦笑してる。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:20:42 ID:OToOLmRS
>>336
このあと岡田になったらどうなるんだろうか・・・
不謹慎だがwktkしてしまう・・・
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:20:52 ID:/GtSKOcS
>>336
つ党首オールスター
後の駒は岡田と前原。

隠れている駒は小沢。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:20:52 ID:OZaQGQcd
日本も中国の森買えばいいじゃん。円高なんだし
349璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:20:58 ID:nSsx/MGZ
>>333
あの年代は、そういうのが大嫌いなんですよ、元々。
で、理非曲直一切無視して、排除しようとするんです。
350USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:21:12 ID:Y7UuUOnb
>>334
マツコとかみたんじゃね?
>>338
還暦過ぎても130キロ台の速球投げる化け物ですからw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:21:12 ID:mEY8/QKh
>>326
都が「性同一性障害の人を支援します」とか言って活動しているのに、
その長がこの発言だとねぇ。
352たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:21:28 ID:MK6xPWYl BE:299982454-PLT(22222)
>>340
尖閣で確認もしないで海保の人が海に落ちたとか言っちゃう人間だからなぁ。
353慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:21:33 ID:fmqZvbVG BE:2547126959-PLT(13001)
>>342
お〜。

>>345
大笑いしてるんじゃないかなあとは思う。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:21:41 ID:8U7lKduf
>>348
中国に森って有ったけ…
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:21:42 ID:OObr3ecI
>>344
「北欧はキリスト教によってモラルが維持されている」とか何とか意味不明の供述したらしいです
宗教に傾倒し始めちまったのかもしれない
356つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/12/12(日) 23:21:50 ID:1beik5PN
>>337
しかしマッチは車で食っていける。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:22:14 ID:/GtSKOcS
>>346
これで、使い捨てにされたら死んでも浮かばれんわな。

そのまま地獄に逝って貰って構わんけど。
358Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:22:18 ID:CjPbvR28
>>346
まだ、やる気まんまんだぜw

【政治】 菅首相 「就任して今までは仮免許だった」 「これから本番」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292162048/
359穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:22:37 ID:icrL0y1o
>>330
つーか古事記やその他の古代の古典もNGになるし。
その理論だとね。

>>331
自分の船が(ry

まぁ、同じファーストボーンから生まれた姉妹船でも有るんだが
>リプミラ号

>>334>>340
来年の春にはどの道都知事選が有るから。
石原も引退するみたいだし。
360擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:22:42 ID:ZYdx4jij
>>352
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あれはちゃんと噂話だが前置きを置いたぞ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
361慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:22:51 ID:fmqZvbVG BE:3622579788-PLT(13001)
>>350
タイトルは知らんが脳内歴史抹消ぐらいしとけと。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:22:58 ID:Ig8BtS7h
>>348
基本、土地は共産党の持ち物だから買えない
外国人なら尚更
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:23:00 ID:OgoXKH+2
>>348
黄河や長江の水が、海に流れ着くまでに支流で消失しようって状況だぜ。
朝鮮半島ほどじゃないけど、中国の森林資源も酷い有様ですよ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:23:05 ID:OToOLmRS
>>358
記者さん立ててくれたんだw
365璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:23:06 ID:nSsx/MGZ
>>348
ないです><
366破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:23:13 ID:K106hoLg BE:553896487-PLT(14003)
>>356
レース監督って道楽よ?
GTクラスのマシン一台に数千万からの値段かかるし。
367たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:23:23 ID:MK6xPWYl BE:239986728-PLT(22222)
>>356
ペアで揃えたスニーカーなのにね!
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:23:49 ID:/GtSKOcS
>>352
あれは「違うのなら、全部公開しろ」といった感じだと思うんだが。
369拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:24:05 ID:rfYt5Ra3
>>346,347
まずマニフェストが駄目になった時点で誰がやっても駄目

実績が無くマニフェストを軸にした期待だけの政権なわけですから
それで実績がマイナスときたら、本当に何をやっても駄目

賢ければ責任を鳩山、小沢、菅、仙石に押し付けて
早々に民主党から離れろと

それが出来ないなら、その程度の政治家という事です。
370つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/12/12(日) 23:24:16 ID:1beik5PN
>>366
むしろ、だから給料だけじゃやっていけない。
371Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:24:19 ID:CjPbvR28
>>359
でも、ひとつ欲しいなw
リープタイプは。
372慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:24:30 ID:fmqZvbVG BE:1584878674-PLT(13001)
>>355
…それまずくね?つーか、北欧はまた北欧神話の宗教が生まれたのに…

>>359
せめて撤回してから消え失せて欲しい
373璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:24:30 ID:nSsx/MGZ
>>360
「そんな噂を一人歩きさせていいのか?」とも言ってたように記憶してます。
374たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:24:33 ID:MK6xPWYl BE:599964285-PLT(22222)
>>360
噂話って断り入れりゃあ明日中国が攻めてくるとか言っていいのかと。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:24:36 ID:OObr3ecI
>>351
規制に狂奔している協議会のメンバーが「性同一性障害=持って生まれた嗜好」「性暴力描写を好む者も認知障害」とか言ったらしいです
376穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:24:46 ID:icrL0y1o
>>345
そういや何時ぞやにか東亜で妙に詳しいホロンが沸いてた事が
(三島に関しても何か調べた知識を御披露してたが、三島自体
そもそも痩せてて、其れのコンプレックスでボディビルとかしてたって
言うのはスルーだったな)
377USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:25:00 ID:Y7UuUOnb
>>355
スウェーデンなんて親の面倒見ない連中だらけで無茶苦茶なんだけどなぁ。
>>361
つマツコ・デラックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:25:05 ID:/GtSKOcS
>>366
でもって、メダカの飼育にもはまってるんだっけか?
379Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:25:21 ID:CjPbvR28
>>369
無理でしょw
「禄取り」君だもの。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:25:28 ID:fBO9lIO5
結局バブルの時に海外の土地買った日本人みたくなるんじゃね
381擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:25:40 ID:ZYdx4jij
>>374
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ま、そりゃそうだ
  (|<W>j)  
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:25:57 ID:OToOLmRS
>>369
まあ、そうなんだけど・・・

オレは岡田がどんなトラブルを起こしてくれるのかと思うとwktkしてしまうんだ。
きっと今までの二人とは全く違う方向性のトラブルを起こしてくれるんじゃないかって思ってね・・・orz
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:26:18 ID:OgoXKH+2
>>375
えらく矛盾してる行政だねぇ。こっちはもともとジェンダーフリー運動は不審に思ってるけど。
384穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:26:22 ID:icrL0y1o
>>371
個人的にはリプリムの三度目の機体(進化した後のあの髪が伸びた船体)
に惹かれてたり。

まぁ最強はラドウなんだけど。
あの圧倒的な強さに惹かれた訳で。
385給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/12(日) 23:26:36 ID:LDIL+eyD
>>371
Bioクラフトがほしいw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:26:48 ID:bHOcIEvF
>>356
持ち出しみたいだぜ・・・マッチーの車道楽。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:26:50 ID:wtFEX+OB
やっぱ石原は耄碌しちゃったんだろうね。
どんどん幼稚化してる。
388璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:26:56 ID:nSsx/MGZ
>>377
高福祉社会の弊害っていうか、帰結ですね>スウェーデsン
389ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:27:02 ID:9XzX21zh
>>371
バオン・リップでw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:27:11 ID:/GtSKOcS
>>382
そういえば、最近は原理主義者ぶりは抑えてるのかな?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:27:13 ID:oKNcHhyQ
元切り上げたらもっと来るんじゃないの?法人の買収とかも含めて
ちゃんと守れる様に法整備しとく必要がある。
そもそも国家資本主義の国に同じルール適用していること自体が間違い。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:27:15 ID:tXQfnKUo
中共の工作員が買い漁ってるらしいな
393たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:27:24 ID:MK6xPWYl BE:134992433-PLT(22222)
>>375
鬱は甘えとか抜かしてる連中と同じ腐臭がする。
394穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:27:38 ID:icrL0y1o
>>369
つか、今の民主の中では鳩が一番上だった筈(初期設定)ではね。
だから菅とかおkらとか下に行けば逝く程劣化していく訳で。
395慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:27:36 ID:fmqZvbVG BE:1528276739-PLT(13001)
>>375
うわあ…リアル僕っ子とかオレっ子とか馬鹿にしてないかそれ?
蒼<何それ!?僕、そんなの許さない!

>>377
北欧事情も酷いな…もっと調べたいとは思ってるけど。

>下
…近寄りたくないって感じ
396USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2010/12/12(日) 23:27:51 ID:Y7UuUOnb
さて、そろそろ寝ますノシ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:28:06 ID:OObr3ecI
>>372
>>377

正気を疑うのが、自説の裏付けになるデータを一切出さない事
妄想に駆り立てられた気違いです
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:28:12 ID:/GtSKOcS
>>388
あと、若者が働かないという話も・・・
福祉が充実してて働かなくとも食っていけるらしくて。
399たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:28:15 ID:MK6xPWYl BE:359979438-PLT(22222)
>>390
幹事長になってからつとに顕著になったような。
400穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:28:30 ID:icrL0y1o
>>389
船体は美しいのに、何であんなに中の人?はなったのかと
(深海に対応する為になったってのは有るのだろうけど)
401拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:28:35 ID:rfYt5Ra3
>>379
だろうねえ>民主党議員
マニフェストが実行されないという大義が有るんだし
今離党して方向性変えた方が、将来性を示せると思うんだけどねえ

>>380
そうですね、中国本国が火の車になり
二束三文で手放す事に
402Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:28:45 ID:CjPbvR28
>>387
今年は、カッコいい爺とカッコ悪くて馬鹿な爺の両極端が見えた年でしたね。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:28:45 ID:bHOcIEvF
>>387
耄碌と言うより、アルツハイマー気味かと。 まあ、年齢相応にガタは来ますしねぇ。 老兵はきれいに去って欲しいものです。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:29:36 ID:OToOLmRS
>>399
あれに権力を握らせた時に何をするのかちょと見てみたくないw?
405慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:29:36 ID:fmqZvbVG BE:1584879247-PLT(13001)
>>380
ああ、高く買ったら安く売る羽目になったと…

>>387
怖いなあ…死ぬときは自分の記憶は確かに持って死にたいが

>>388
あー…
406擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:29:49 ID:ZYdx4jij
>>395
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ああいうのは自分の正義が絶対に正しいと信じて疑わない狂人だよ
  (|<W>j)   だいたい国家が快不快という情で規制しようというのが間違ってる
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:29:52 ID:/GtSKOcS
>>399
外務大臣の時は原理主義的な面と職務上の立場との板挟みだったようだが。
408Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:30:15 ID:CjPbvR28
>>389
ニードルコレクションの潜水宇宙船?
409璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:30:28 ID:nSsx/MGZ
>>383
ていうか、性同一障害がなんなのか理解できないのでしょう。

ジェンダーフリー運動は別の話です。うさんくさいというより、人類の文化に対する破壊活動です。
410穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:30:49 ID:icrL0y1o
>>395
つか石原も自身の著書の表紙に陳子とか出してるのも有ったのにねぇ。

まぁ、漏れは基本ケモショタショタ幼児だから
受け入れられるが。>表紙だけは
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:31:15 ID:/GtSKOcS
>>404
そういった危険な遊びは余所の国でしてください。
鳩山で懲りてます。

>>409
リボンの騎士かw
412璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:31:20 ID:nSsx/MGZ
>>393
同じ事を言うと思います。
413拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:31:32 ID:rfYt5Ra3
>>382
ジャスコさんは、党分解するまで生真面目通して欲しいなw

>>394
あれがトップなら・・・・もう東亜+のピラニアの誰かを党首にしろとw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:32:06 ID:jaRHVuOh
中国人が日本の森林を買ってるだけど、中国人て自国では自分の土地を恒久的に持つことはできないよね。
70年ぐらいたつと中国政府に返さなきゃいけないそうだけど、その理屈で、70年後くらいに、「中国人が持っていた土地は中国政府のものだ」んとか言いだして日本の森林が中国政府の持ち物になるということはないのだろうか?
415Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:32:16 ID:CjPbvR28
>>413
生真面目な人非人ねw
416慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:32:19 ID:fmqZvbVG BE:1584879247-PLT(13001)
>>397
まあねえ。

>>398
…日本以上のニート増産かよ。

>>403
…不老不死は要らんから永遠の記憶力持ちたす

>>406
蒼<そうだね…。
まあなー。
417穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:32:20 ID:icrL0y1o
>>387
つか、五輪招致で負けて以降
八つ当たり的にかましてる感じが>石原

>>408
イエス、因みに軟体宇宙船と双子の記録装置の船と
カメレオンの船体にも惹かれたりしてる ふ
418破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:32:23 ID:K106hoLg BE:484659577-PLT(14003)
>>405
元の地権者が喜んで買い取ると思うw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:32:57 ID:/GtSKOcS
>>413
すでに中学生や小学生のほうがマシだと言われているレベル。
420穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:33:13 ID:icrL0y1o
>>4133
恐怖政治しか脳内で連想出来んのだが ふ
特にみす(ry)とか
421龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/12(日) 23:33:25 ID:KWze9m4b

     //
   / /
   /  / ニダ
  / ∩∧_∧
  / .|< `∀´>_
 //.|     ヽ/
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ


     ∧_,,∧ ハッ
  Σ < `∀´>      
     (    )        
     し―-J        


│=;;;))
│−=≡⌒))
│≡⌒);丿ノ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:33:39 ID:/GtSKOcS
>>416
そりゃ、人は楽な方に墜ちますから。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:33:39 ID:bHOcIEvF
>>414
言いかねないね、確かに。

ただなぁ、普通に国内法適用ですから、中華様がなに言っても無駄だろうしなぁ。
424コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/12(日) 23:34:04 ID:zUCf/YNz
>>420
( ゚Д゚)
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:34:15 ID:OToOLmRS
>>411
何を言ってるんだ、危険な遊びは今も続行中だぞ
この国を動かしてるのは「仮免許練習中」の男だ・・・

>>413
あの生真面目さをどの方向に押し通そうとするのかで何が起きるのか決まってくるw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:34:19 ID:Ig8BtS7h
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:34:22 ID:nPoTZnAu
>>403
松本零士のグダグダぶりにはまだまだ届かないw
428慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:34:19 ID:fmqZvbVG BE:1698084465-PLT(13001)
>>410
それだけのことやっておいて何でだろうなあと。

>>417
そもそも五輪招致なんてそう簡単にいくわけ無いだろうに。
大陸持ち回りなんて変なルールもできてるし。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:34:36 ID:/GtSKOcS
>>423
まぁ、それを承知でねじ込むのが中華だし。
430穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:34:38 ID:icrL0y1o
>>416
つ「アカシック・レコード」

>>409
つい最近ではそれで小学生が女子トイレに使用出来るってのも
容認されてるしねぇ。>性同一性障害
431たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:34:51 ID:MK6xPWYl BE:149991825-PLT(22222)
>>419
民主きっての論客クールビューティーのレンホウが中学生相手に完敗レベルだからな。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:34:56 ID:tuG3OrFj
自民だって先月だったか衆院環境委で
外国資本による森林買占めの審議してるときに欠席してたぞ
民主もクソだが、自民だけ欠席だよやる気あるのか?
433璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:34:56 ID:nSsx/MGZ
皆さんマップスには思い入れあるんですねww
私も好きですけどww
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:35:01 ID:lzZzJJwS
侵略♪侵略♪侵略♪侵略♪侵略♪侵略♪シナ娘キュン♪
435穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:35:26 ID:icrL0y1o
・・・・・奴(みす(ry)は絶対に倒す!。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:35:36 ID:/GtSKOcS
>>431
お情けで存続だっけか?w
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:35:42 ID:nPoTZnAu
>>406
なんで教育に力入れろ、とならないんだろうなw
438璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:36:00 ID:nSsx/MGZ
>>418
それはないかと。
全部が全部ではないですが、厄介払いな感じで手放す人も多いようですから。
439擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:36:16 ID:ZYdx4jij
>>416
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <俺は今のいいことだけを教え用として悪いことには一切触れさせないというような親のほうが良く解らん
  (|<W>j)   人間は善悪療法を知ってはじめて人間足りえると考えてるからね
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:36:22 ID:FijYx6lR
>>430
制服をとっ変えるところまでオッケーが出てます。

無理して身体的な性に合わせるほうが後々楽な気がするんだけどなぁ。
441昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/12(日) 23:36:23 ID:M792xXMn
戻ってきたらみんすが死んでたw
442拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:36:41 ID:rfYt5Ra3
>>432
それは、森林どころか尖閣諸島を仙石が中国に売ってたのが理由じゃね?>先月
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:36:46 ID:S/cfZvfO
日本もバブルの時に、
原野商法、活発だっだんじゃなかったかな。
なまじ土地と無縁だった連中が騙されていた。

別荘とかも、ろくに上下水道さえ完備されていないような物件もあの時は出回っていたみたいだったしなw。
444慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:36:56 ID:fmqZvbVG BE:2264112285-PLT(13001)
>>422
…やはり苦難の道の方が良いわ。

幻想郷とか楽園とか天国なんて旅行程度でいい。
そうじゃないとあいつらみたいに堕落しまうから。

>>425
二人<ふむふむ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:37:15 ID:cp0viazT
>>441
無所属は全部自民系wデスの♪嬢△
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:37:16 ID:OObr3ecI
>>431
感情論ぶち撒ける政治家なんて要らないです
しかしパフォーマンスを好む国民のまだ多い事…
議事堂で腹切ったら拍手喝采するのかと不安に思ったり
447きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/12/12(日) 23:37:20 ID:AMpJfHuc
>>438
維持するのに手間暇がかかりますからねー

中国人はそれをやりそうにないのが心配ですが。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:37:45 ID:/GtSKOcS
>>439
純粋培養は現実に触れたときにおかしくなるからなぁ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:37:46 ID:nPoTZnAu
>>433
風呂敷たためる才能って結構大事w
450昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/12(日) 23:38:01 ID:M792xXMn
>>445
これは民主の中の人がもめますねえw
451給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/12(日) 23:38:05 ID:LDIL+eyD
>>423
何年か前にさ…京都だったかな…

中華民国が契約していた学生アパートみたいなのがあって、そこを中華人民共和国がのっとって
裁判でも合法であるとかなんとかって判決がでたことがあったような
452たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:38:06 ID:MK6xPWYl BE:629962676-PLT(22222)
>>436
私の家の子供手当てはお父さんのパチンコとお酒に消えてます。
と言う当事者の告白に一切反論できなかったようでw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:38:22 ID:bHOcIEvF
>>431
R4って、青学(の留学生)学生時分にグラビアアイドルだった、アレだよねぇ。
その後、テロ朝で深夜バラエティでニュースキャスターらしきものをやってから、勘違いしちゃった、脳味噌と性格のかわいそうな人。
454つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2010/12/12(日) 23:38:31 ID:1beik5PN
>>440
つまり男の娘は合法だったのか…
455穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:38:33 ID:icrL0y1o
>>428
確実に周囲が見えてないとしか考えられんしね>石原
因みにPIXIVでも反発を(当然だが)してるし。

【ネット】『pixiv』がコピーライトから「TOKYO」を削除! 嫌われていく東京都
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292089289/

>下
念願の五輪で後を綺麗に終わりたかったと脳内で考えてたんでね?
まぁ、招致出来れば確かに大きなイヴェントになる訳だが。

>>433
因みにNORAには他にもマップスとおざなり以外にも
吸血鬼とか名作も有ってな・・
456拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:38:34 ID:rfYt5Ra3
>>446
私のように理詰めで問題解決するクールバディが必要なんですね(`・ω・´)シャキーン
457破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:38:34 ID:K106hoLg BE:296730656-PLT(14003)
>>430
公立の学校が女子扱いで学校生活できるように配慮始めたって記事があったねえ。
458たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:38:43 ID:MK6xPWYl BE:629962676-PLT(22222)
>>441
なんでみんすがみすみんに見えたのか。
459慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:38:45 ID:fmqZvbVG BE:566028825-PLT(13001)
>>430
蒼<じゃあ、そこまで行けるように頑張る〜。

もう妹紅の糞野郎みたいな不老不死なんか要らない!
ありったけの、永久不滅の記憶を…

蒼<…ゴンさん乙
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:38:55 ID:/GtSKOcS
>>444
だから、その手の戒めの言葉が存在しているわけで。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:39:13 ID:mEY8/QKh
>>431
その論客クールビューティーのレンホウをトップ当選させる東京都民・・・・・・
中学生>|壁|>|璧|>|蟹|>東京都民
462給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/12(日) 23:39:36 ID:LDIL+eyD
>>452
だってそもそも、子供につかわなければならないって縛りがないからね…あの金
463破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:39:41 ID:K106hoLg BE:89019533-PLT(14003)
>>440
脳の自覚が女なのにチンコついてるのってすげーコンプレックスらしいぞ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:39:44 ID:cp0viazT
>>446
それもそれで極端な見方だと思う
465拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:39:57 ID:rfYt5Ra3
>>455
めちゃくちゃ古いけど、
岡崎武志のエクスプローラーウーマン・レイが隠れた名作
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:39:58 ID:bHOcIEvF
>>451
多分、最高裁でひっくり返るような判例ですわ・・・・それ。
普通に憲法違反だし。
467慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:40:20 ID:fmqZvbVG BE:1188659737-PLT(13001)
>>439
ん、そうなんだけどね。…どうも子供できたことを仮定して考えると
「私と同じ道に行って欲しくない。幸せな道に行って欲しい」って
思ってしまうのさ。詰まるところエゴだけど。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:40:43 ID:OgoXKH+2
>>431
ビューティーか? 羅刹か般若かという顔してるように思うけど。
469昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/12(日) 23:40:55 ID:M792xXMn
>>458
わかんにゃい><
470Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:40:56 ID:CjPbvR28
>>461
反創価の宗教関係が動いたらしいんだ。
あれも。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:40:58 ID:tuG3OrFj
大前研一が水利権の法律を変えろって蠢動してるよ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:41:00 ID:OObr3ecI
>>439
物事に対する何故どうして?を子供と向き合い考える保護者が少なくなったのかな、と
ただの狂人が最前線で喚き散らしてるだけかもしれませんが、それを諌める大人が周囲にいないってのも
473きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/12/12(日) 23:41:05 ID:AMpJfHuc
>>446
そういうパフォーマンスを無駄に進めると、
国会にチェーンソーを持ち込んだりするようになるのでしょうかねー
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:41:12 ID:yKGmFZfW
>>452
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)何故、現金にしたんだか・・
   ゚し-J゚  給食費未納ふえているのに・・・
475穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:41:18 ID:icrL0y1o
>>439
綺麗に育ってもらいたい→性に関する事は汚い(醜い)→
自分の子供は愛の結晶だから違う→世の中の性に関する情報は汚い
→性に関する規制賛成!

って脳内妄想でそ?>阿呆な親とかは。

>>440
如何しても根底に有るので反発や違和感が有るんでそ。
>性に関する違和感とか
476たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:41:19 ID:MK6xPWYl BE:359978483-PLT(22222)
>>461
次の都知事選に立候補なんて噂がまことしやかに言われてたりw
そう言や前回の都知事選では菅が立てって、かなりのレベルで検討されてたな。
477給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/12(日) 23:41:21 ID:LDIL+eyD
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:41:32 ID:nPoTZnAu
>>465
精霊使いで肺に穴あいて引退だったっけ・・
なぜかそのあとKOEI封神のイラスト書いてたが。
479破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:41:38 ID:K106hoLg BE:207711937-PLT(14003)
>>465
1、2巻持ってますw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:42:12 ID:FijYx6lR
>>463
自身に対する自覚なんて、後からどうとでも弄れますって。
性同一性障害の中の結構な割合が、来歴否認の変形なんじゃないかと思ってます。
481慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:42:15 ID:fmqZvbVG BE:2264112858-PLT(13001)
>>448
だなあ。純粋培養で許されるのなんか食料だけだよ。

>>440
へー

>>456
理詰めは正しいが…
蒼<…うん
482穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:42:16 ID:icrL0y1o
>>465
しかし精霊使いは・・ふ

何か東亜で以前に語られた際に造形師とかの話が上がってた気が ふ>岡崎
483擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:42:24 ID:ZYdx4jij
>>467
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <分かるけどねぇ
  (|<W>j)   純粋培養して世間に出てぶっ壊れても知らんぞと
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
484昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/12(日) 23:42:43 ID:M792xXMn
>>478
たけやん講談社で新しいの描いてますよ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:42:44 ID:/GtSKOcS
>>462
子供に使いたければ、施設なり物なりでやればいいのに。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:42:50 ID:Ti0GtuZg
俺が買ってくるしか食い止める方法は無いか
487拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:42:59 ID:rfYt5Ra3
>>478
ワースブレイドのイラストも少し書いてたかも

>>479
名作だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:43:08 ID:OgoXKH+2
>>455
「吸血鬼に違いない」だっけ、山田祐二だったかな。
確かに、あそこらへんは傑作なのに埋もれっぷりが凄まじい。

どこかで再評価して欲しい。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:43:10 ID:nPoTZnAu
>>483
それなんてホロンw
490穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:43:18 ID:icrL0y1o
>>480
レベルEで似たような話が有ってな・・
遺伝子レヴェルで男性だった女性の話が。
491たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:43:26 ID:MK6xPWYl BE:239986728-PLT(22222)
>>462>>474
景気対策になったり、育児補助になったりと、その制度の誕生からして一貫性の無い制度だったからなぁ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:43:32 ID:/GtSKOcS
>>468
あれでも、元キャンペンガール。
493璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:43:48 ID:nSsx/MGZ
>>440
>無理して身体的な性に合わせるほうが後々楽な気がするんだけどなぁ。

その辺は本人でないとわからないので。

要するに、脳の性別と身体の性別が一致しない状態なんです。
男(女)なのに、女(男)であることを強制されている、という状態なんだそうです。

ジェンダーフリーを提唱している学者が行った人体実験で、男の子を女として育てれば女の子らしく育つはずだ、
との仮説を立てて実験したのですが・・・・・・・

結果は失敗。その男の子は凶暴になりました。男に戻されるまで、おとなしくならなかったそうです。
単なる立ち居振る舞いですらそこまでのストレスがかかるんですから、生理現象まで強制されたらどんなストレスがかかるやら・・・・・・
494Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:43:51 ID:CjPbvR28 BE:654054067-PLT(14444)
>>483
ヤマギシズムの施設に子供ぶちこむ親は絶えないw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:43:58 ID:Ig8BtS7h
>>486
住んでないと税金もかかるよ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:44:26 ID:yKGmFZfW
>>493
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 大妖怪なのに小妖怪だとおもっているとかですね!
   ゚し-J゚ 
497慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:44:25 ID:fmqZvbVG BE:1981098375-PLT(13001)
>>483
…まあねえ。
498破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:44:32 ID:K106hoLg BE:356076566-PLT(14003)
>>480
いあ、遺伝子レベルで違うらしいぞ?
脳内分泌ホルモンの出方とか普通の男性と違うらしいし。

実際、真性の性同一性障害の人って平均身長がかなり低い。
知ってる範囲では160cmとか157cmとかいる。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:44:54 ID:FijYx6lR
>>470
立正佼成会が反公明から民主についたって話ですね。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:45:05 ID:OObr3ecI
>>456
>>464

少々悲観に陥ってるのかもしれません、申し訳無い
501穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:45:21 ID:icrL0y1o
>>488
あれって何気に風刺的なエピソードも入ってるからねぇ。
カーミラとか絵画系の話も幾つか有ったし。

NORAが事実上廃刊(休刊)になってるから
他の雑誌に作品とか移動してたりするしね。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:45:23 ID:nPoTZnAu
>>498
ストレスが成長ホルモンを阻害するってのは真実なのかな
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:45:33 ID:/GtSKOcS
>>481
あめりかの子供も見る番組に対しての規制はもろに純粋培養だぜ。
ヒーロは人を殺してはいけないとか。綺麗事のオンパレード。

おかげで、TV版のロボコップの情けない事といったら・・・
504拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:45:49 ID:rfYt5Ra3
>>490
リアルでも多いですよ、外見は完全なのに遺伝子の性別が逆

遺伝子異常と発生の2種類の原因が有るんで
ふなたり発生は1/10万と結構多い
505破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:45:51 ID:K106hoLg BE:39564522-PLT(14003)
>>487
熱気球が下りてきて崖の木に引っかかった時の話よかった。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:46:10 ID:mEY8/QKh
>>491
パチンコ業界の景気対策、パチンコ店にある託児所の育児補助
って考えたら一貫性がある・・・・・・と非常に苦しい援護をしてみるw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:46:32 ID:L+IXkJLj
>>66
中国人が日本の法律を律儀に守ると思うか
不法で何かしでかすか、国会議員に水利権を要求するに決まってる
508穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:46:37 ID:icrL0y1o
>>456
エロスの神が何を。

拓也 一億エロス(神の領域)




ぬる 70000000エロス
小学生 65000000エロス
たいぞう 45000000エロス
うさぎ 40000000エロス



-----------越えられない境界----------





八様 (-)一億エロス(清純無垢)
509Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:46:51 ID:CjPbvR28 BE:155727825-PLT(14444)
>>499
宗教法人の連合体があるらしく、これが反創価で固まってるらしい。
これに加入してないのは創価と幸福の科学など少数派なんだそうで。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:46:54 ID:OgoXKH+2
>>501
主役の吸血鬼と山犬娘の設定自体が、手塚治虫「ドン・ドラキュラ」のオマージュ。w
つうか、最近見かけるノーラコミックスって、「まんがサイエンス」くらいのものですわ。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:47:11 ID:nPoTZnAu
>>503
昔のバットマンは血ぃドバドバ出してたのに・・・その反動がサウスパークか?
子どもが遊びで本物の武器持って相手の目潰した・・・は背筋が凍った。
512ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:47:25 ID:9XzX21zh
>>502
513拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:47:26 ID:rfYt5Ra3
>>499
そうです、元は自民の支持基盤ですが自公連立で絶縁
>立正佼成会
514たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:47:32 ID:MK6xPWYl BE:359978764-PLT(22222)
>>502
花の慶次のおふうちゃんは成長止めてたなw

ま、冗談はさておき幼児期のストレスは確実に成長を阻害します。

んだよ、小沢の招致必要なしだとよw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:47:34 ID:Ig8BtS7h
土地所有したら、そこでの主権は中国にあるとか言い出すだろうね
516破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:47:55 ID:K106hoLg BE:712152689-PLT(14003)
>>504
特発性拡張型心筋症は1/1万。
こんなん当たっても嬉しくねえわw
517慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:47:55 ID:fmqZvbVG BE:1698084656-PLT(13001)
>>503
アメリカの子供向けアニメについてはある程度知ってるぞ。
大概過ぎるよな。あと、海外作品に39(サーティナイン)クルーズ
なんてのも出てきたがあれも酷かった(ヂョンク混じってるかも)

反対に大人向けのは一応まともなんだよなあ…
518穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:48:03 ID:icrL0y1o
>>504
いや、>>480に対して言ってるだけだから。>>490

遺伝子レヴェルで性別が違うってのは理解してますお。
(因みに脳の作りも男女では違うってのもね)
519たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:48:31 ID:MK6xPWYl BE:269985029-PLT(22222)
>>512
大事に育てられてたんじゃないのかw
520擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:48:32 ID:ZYdx4jij
>>494
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あれって相当ヤバイんだろ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:48:32 ID:/GtSKOcS
>>511
実写TV版のバットマンってそんなんだっけか?
擬音だらけだった覚えしか無いが。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:48:43 ID:8U7lKduf
>>512
特定部位を成長させるホルモンでしょうか…w
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:48:51 ID:bHOcIEvF
>>477
なーる、この一件って、中華民国と中共の帰属権問題ですな。
光華寮って、大使館と同じ在外公館の扱いとするかどうかも争点でしたな? 今回の山林買占めとは別次元の問題ですね。
524拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:48:54 ID:rfYt5Ra3
>>508
クールな純朴青年路線が・・・・

>>512
そもそも、ぬこ嬢のストレスが常人ほど有るのかと(略
525ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/12(日) 23:49:07 ID:9XzX21zh
>>519
ザリガニとレンコンが悪い!
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:49:23 ID:OObr3ecI
>>512
夜行性でしたっけw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:49:24 ID:yKGmFZfW
>>524
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)クールなエロろせん・・
   ゚し-J゚ 
528璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:49:35 ID:nSsx/MGZ
>>480
脳の機能にも性別がありまして、それと身体の性別が一致しないらしいのです>性同一障害
あるはずのものがなく、無いはずの物があるのですから、それは困るとおもいますよ。
529破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/12(日) 23:49:38 ID:K106hoLg BE:138474072-PLT(14003)
さて、おいとま致します。
( ̄▽ ̄)ノシ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:49:40 ID:/GtSKOcS
>>524
純粋にエロなんですねw
531慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:49:40 ID:fmqZvbVG BE:1018851236-PLT(13001)
>>511
サウスパーク好きなんだけどなあ。ただし日本がらみのは
度の過ぎてるシーン多くて困る。

>>513
あー…
532穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:50:10 ID:icrL0y1o
>>503
まぁ殺人とか大量虐殺の話でも子供殺しとかのシーンは出来る限り無いって話も有るから
>雨のドラマとか。

普段「日本は雨に追従〜」とか言いながら
その辺に関しては雨に追従してるのが他ならぬ日本のマスゴミだからね
533コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/12(日) 23:50:49 ID:zUCf/YNz
>>508
胡麻さんが入るはずの2010年版はまだか!
534Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:50:58 ID:CjPbvR28 BE:249163744-PLT(14444)
>>516
こちとら、年間発病率1/300万に当たりましたよ。
その癖、商店街のくじびきにも当たりゃしねえ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:50:59 ID:nPoTZnAu
>>531
そういやあの回も忍者ごっこの末だったか・・・
つーか奇形亀のオマージュだったがな。
536きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/12/12(日) 23:51:16 ID:AMpJfHuc
>>515
まあ、朝鮮人よりはちょっとマシ程度の連中ですからね。

>>507
水利権は土地所有権とは別物って事を、理解していないから買っているのでしょうね。
水利権はけっこうキツキツなので、いくら中国人でもどうしようもないかと。

どーせ中国のバブルが弾けたら、投げ売りするでしょうし。
537たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:51:21 ID:MK6xPWYl BE:719957186-PLT(22222)
>>520
ヤマギシもそうだが自然分娩マンセーの吉村正なんてのも教組みたいな扱いになってるんだよな。

>>525
アタイ幼少期に挟まれたけど蟹好きよw
538穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:51:30 ID:icrL0y1o
>>524
東亜ではアルカナ(月を除いた)に選ばれるのは
最強のピラニアの称号です ふ>>158
539璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/12(日) 23:51:35 ID:nSsx/MGZ
>>496
己を知らないというのは自分にも他人にも不具合の元ですけど、過小評価も良くないですよね。
ピラニアさんの弱小申告は困ったものだと思います><
540慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:52:15 ID:fmqZvbVG BE:1358467946-PLT(13001)
>>535
サスケェも混じってたぞありゃ。

>>534
ええと、ご愁傷様です…
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:52:16 ID:nPoTZnAu
>>536
北海道の原野は本当に何をするつもりで買ったんだろう・・・
あれは完全に詐欺だと思うんだが。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:52:23 ID:/GtSKOcS
>>539
あれは獲物を襲うために擬態しているだけだってw
543擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:52:26 ID:ZYdx4jij
>>531
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <大体「子どもが真似したらどうする!」っておたくんちでは躾も善悪の区別も教えんのかい
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:52:27 ID:i1q1mD3k
>>64
中国は資本主義国家じゃないぞ。
545拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:52:37 ID:rfYt5Ra3
>>516
でもまあ循環器系は発展速度が物凄いですからねえ

メンタルな医学はホントに100年でどれくらい進んだのか・・・・

>>518
うい了解

ただ遺伝子的は完全に男でも、発生異常で睾丸がずっと体内にあって
女性として育てられた例とかありますね
>胸も普通に大きくなって、不妊でやっと発覚
546きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/12/12(日) 23:52:53 ID:AMpJfHuc
>>520
あそこは必要最低限の農薬も撒かないので、
訳の分からない病気が作物に出て・・・
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:53:09 ID:/GtSKOcS
>>540
サスケって・・・結構古いのが入ってるんだな。
今ならナルトかと思うんだが。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:53:16 ID:Ig8BtS7h
>>541
たぶんバブル景気に乗って、買っとけばどんどん値上がりするからお得とか言って騙されたんでしょう
549穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:53:22 ID:icrL0y1o
>>533
エロコテ・・なのかと>胡麻のあふん

>>494
昔TVで見た時には完全に思想統制と洗脳で
一般人を隔離生活で行なってたな。>ヤマギシ会

個人の資産も団体で管理運営して逝くとか
何処のカルトなんだと。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:54:00 ID:nPoTZnAu
>>543
Wライダーのスカーフ真似して首がしまったお子様はまだ発生してない・・・
551たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:54:01 ID:MK6xPWYl BE:629962867-PLT(22222)
>>539
一緒に隅っこで震えていよう。
552きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/12/12(日) 23:54:07 ID:AMpJfHuc
>>541
あれは懐かしの原野商法って奴でしょうかね。

買ったは良いが、使う事も売る事も現実的じゃないという。
553Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/12(日) 23:54:09 ID:CjPbvR28 BE:155727825-PLT(14444)
>>520
ヤバいですよ。
1940年代末の孤児院と変わらない。
学校の教科書は捨てられ、勉強したら殴られる。
子供は皆、農業労働者w
母者の同級生にそう言う人が居て、孤児院出た後すぐに入った自衛隊が天国だったそうです。
なにせ、訓練と勉強と資格取得で給料が貰え、美味しいご飯が山ほど食える。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:54:19 ID:/GtSKOcS
>>549
いや、カルトそのものでしょ。
脱退すら許してないでしょ。
あそこって。
555穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:54:45 ID:icrL0y1o
>>547
ナルトは赤さんが一番ハァハァだと思ふのでつお・・
何か年齢が上がるに付けハァハァ度が下がってる感じが。
(因みに多分ラスボスはサスケだろうなと)
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:54:57 ID:nPoTZnAu
>>547
パワーとかコピーとかはナルトかもw
557慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:55:00 ID:fmqZvbVG BE:1981098757-PLT(13001)
>>543
確かに他のせいにしてるよなそれ。

>>574
いや、NARUTO=サスケェ 「ェ」が入ってるのがポイント
迷台詞に「サスケェ…」っていうのがあるんだ…
558拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/12(日) 23:55:10 ID:rfYt5Ra3
ぽまいら(´・ω・`)

>>541
中国もあの時の日本と似たようなバブルですからねえ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:55:18 ID:/GtSKOcS
>>550
ライダーキックを真似して怪我した子ならゴロゴロいたような・・・俺のガキの頃は。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:55:23 ID:OgoXKH+2
>>549
ヤマギシ会の幹部は違法を理解してるんで、海外で優雅に生活してるという話を
聞いたことがあるぞ。
561きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/12/12(日) 23:55:43 ID:AMpJfHuc
>>554
入会の時に、全財産寄付してしまっているので、
なかなか抜けられないそうですね。

訴訟で取り戻したケースもあるそうですが。
562たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/12(日) 23:55:56 ID:MK6xPWYl BE:269984636-PLT(22222)
>>554
脱退許さないとなったら法に触れてるな。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:55:57 ID:nPoTZnAu
>>553
まさにシロマサの甲殻1巻第1話w
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:56:05 ID:/GtSKOcS
>>557
ああ、ナルトのサスケか。
565穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:56:27 ID:icrL0y1o
>>554
脱退と言うか、他の親族がヤマギシ会から
入らせられたのを取り戻してたってのは聞き覚えが有るよ。

ただ、カルトと違って宗教的な教義とかと違うから
だからカルトみたいって表現にしてる訳で。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:56:28 ID:FijYx6lR
>>537
自然分娩はかなり危険。
「死ぬのは遺伝子が悪いからだ」っていう思想を受け入れるなら構いませんけどね。
あと近所の産科医に余計に負担かけるなっての。
567擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/12(日) 23:56:37 ID:ZYdx4jij
>>553
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <うへぇ、カルトってマジ怖ぇ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:56:39 ID:yKGmFZfW
>>537
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) ωはさまれたのか・・
   ゚し-J゚ 
569慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:56:44 ID:fmqZvbVG BE:2264112285-PLT(13001)
>>549
ユニトロジー教会臭いというかイデアの日というか

>>553
何それ…
蒼<酷い…
570666:2010/12/12(日) 23:56:52 ID:afc90Pa/
衝動買いしましたが、値段を見てびっくりです、ババアは却下です。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:57:01 ID:OObr3ecI
>>553
農奴量産が目的なんですかね
自分を敬い、自分の代わりに田畑を耕す従順な家畜を
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:57:01 ID:/GtSKOcS
>>562
確か抜けようとすると連れ戻したりしてたと聞いたが・・・
オウムとたいして変わらん。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:57:32 ID:nPoTZnAu
>>559
風呂敷は首にまいたがあれで枝に引っかかる場所は走ってないなー。
猪にして思えばあれ、敵にしてみれば格好の弱点だけどw
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:57:43 ID:/GtSKOcS
>>553
なんか、ポルポトを彷彿させるんだが・・・
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:57:57 ID:bHOcIEvF
>>549
ヤマギシズムの実験農場って、お伊勢さんの近所に大規模な奴あるんだけど、よく脱走してるんだよなぁ・・・お子様。
で、近所の皆さんがかくまうんだけど、すぐに見つかって強制送還。 毎年その繰り返し。

オウムのサティアン以前から問題になってるんだけど、マスゴミは一部のローカル(関西ローカル局)以外はまったく無視。

そこだけに限らず、あの手の新興宗教とか思想団体がヤバイってのを、どうして大っぴらにしないんだろうね。
576穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:58:09 ID:icrL0y1o
>>560
情報元が無いとねぇ・・

まぁ、実際元入らされてた人と家族が
財産の変換巡って訴訟とかされてるから
>ヤマギシ会
577慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/12(日) 23:58:10 ID:fmqZvbVG BE:1018851629-PLT(13001)
>>564
そう、うちはサスケのこと

>>566
だな。

>>567
今更
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:59:08 ID:/GtSKOcS
>>577
だって、サスケといったら昔のサスケしか思い浮かばないしw
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:59:27 ID:yKGmFZfW
>>578
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 炭酸飲料?
   ゚し-J゚ 
580666:2010/12/12(日) 23:59:31 ID:afc90Pa/
曝気すると早いです。若く下半身が発達した女性でないと行かないでしょう。
もうすぐ使用不可になるかも?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/12(日) 23:59:40 ID:OObr3ecI
>>575
お金でしょうね
「うるさい奴は懐柔しとけ、一度金を握らせれば共犯だ」って算段もあるでしょう
582穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/12(日) 23:59:52 ID:icrL0y1o
>>569
終末に自分達が救われるってので
雨のカルトでは団体でシェルターとか作ってるのも有るからねぇ。
自動小銃やらで武装とかもしてたりする訳で。
583慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:00:02 ID:RJAnxlV9 BE:1188659737-PLT(13001)
>>578
確かにw
584たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/13(月) 00:00:03 ID:rcet/Sxb BE:119993524-PLT(22222)
>>566
実際母体の致死率が下がったのは自然分娩一辺倒から脱却できたのが大きな要因なわけで。
そりゃあ太古の昔から今の設備があれば、そりゃ使ってるたろうになぁ。
585璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/13(月) 00:00:08 ID:nSsx/MGZ
>>542
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>543
普通そう思いますよねぇw

>>574
根っこは同じでしょうね。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:00:38 ID:pMeRk3LJ
>>582
で、最後は集団自決と。

もしくは教組による虐殺か。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:00:49 ID:BF4fAuaa
>>575
>そこだけに限らず、あの手の新興宗教とか思想団体がヤバイってのを、どうして大っぴらにしないんだろうね。

「信教の自由」を「宗教的なものを批判してはいけない」と勘違いしてるから。
他人が不幸であるのは構わないが自分は批判されたくないってものあるかな。
588穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:00:59 ID:j50rh1h4
>>567
洗脳を解くにはその倍の時間と手間とか掛かるってのは
以前に嬢(いいんちょ)と話した際に取り上げられた事が有った訳で。
589666:2010/12/13(月) 00:01:07 ID:qWuX5LZQ
隈田洋子を希望します。
590Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/13(月) 00:01:25 ID:ImNUssk9 BE:560617294-PLT(14444)
>>574
そのものですw
591たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/13(月) 00:01:27 ID:rcet/Sxb BE:269983692-PLT(22222)
>>579
太川陽介がやってた十勇士の方じゃないかな。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:01:34 ID:OObr3ecI
>>582
いつも思うのが「荒廃した大地を前に、シェルターからもそもそ這い出た連中に何が出来るのか?」が気になります
593慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:02:06 ID:RJAnxlV9 BE:2547126959-PLT(13001)
>>582
やはりあっちの系統はろくなことしない…

>>586
うへえ・・・
594穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:02:14 ID:j50rh1h4
>>496>>539
漏れは真実だけを正直に書いてるだけです。
漏れは東亜で新人で小卒の最弱だと言う事を ふ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:02:19 ID:pMeRk3LJ
596擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/13(月) 00:02:21 ID:ZYdx4jij
>>592
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <絶望することは出来る
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:02:29 ID:nPoTZnAu
>>592
アイランドって映画も投げっぱなしだったよな
598璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/13(月) 00:02:31 ID:/pBQ4idr
>>587
>「信教の自由」を「宗教的なものを批判してはいけない」と勘違いしてるから。

信じない自由も批判する自由もあるのに><

あ、もうこんな時間。もう寝ないと。
おやすみなさいノシ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:02:31 ID:BF4fAuaa
>>592
将棋を指して、勝った奴が指導者になるw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:03:13 ID:8ypUfUen
>>592
「ノア」のつもりでいるんじゃない? 選ばれし民って事でしょう。 まったく持って自己中だわ。

あ、そういえば「エラ張れし民」も自己中だわな。
601たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/13(月) 00:03:55 ID:rcet/Sxb BE:479972148-PLT(22222)
>>596
すっごいポジティブに、
いっくよー!ゼッツ ボー!
とかやれば明るくなるんじゃないか?
602666:2010/12/13(月) 00:03:57 ID:qWuX5LZQ
まあ、仕方が無いです。
603穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:04:01 ID:j50rh1h4
>>592
何か「終末で世界中の人口が大半志望して
その後の崩壊した世界で新しい世界を築き上げる」って考えらしいんだわ。
>雨の終末系のカルトの教義&思想は。
604ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:04:17 ID:eaKTG5OR
たどいま(=゚ω゚)ノ
605たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/13(月) 00:04:21 ID:rcet/Sxb BE:809951696-PLT(22222)
>>599
ハチワンみてぇだなw
606擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/13(月) 00:05:16 ID:ZYdx4jij
>>601
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <さすがにそのテンションだと壊れたと勘違いさまっせおじさん
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:05:18 ID:OObr3ecI
>>596
>>597
>>599

将棋に勝っても「詰み」な状況は変わらないのに…w
シェルター至上主義は大規模な核戦争が勃発しても、飲める水・緑に覆われた山・必要最低限の文明が残ってると勘違いしてるんでしょう
608穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:05:41 ID:j50rh1h4
>>600
ええ、自分達が選ばれた者ってのはね。

まぁ、元々キリスト教のが終末思想も入ってるから
それの悪影響でカルトになったのも有るのだろうけど。
609慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:05:42 ID:RJAnxlV9 BE:679233762-PLT(13001)
>>596
私だったら必死で生きるな。
蒼<食料探せなくて餓死とかありそうだけど…

>>597
あれもねえ。終始人間のクローンの企業活動だけ描いていればいいのに。
まあ、監督があの悪名高き「パールハーバー」作った奴だからむべなるかな
610ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:05:45 ID:Pm5Sru4W
>>607
コスモクリーナーDがあればOKらしいですよw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:05:47 ID:sSOyoMPA
>>595
カムイ外伝みたいだな
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:06:12 ID:39aAWsfx
この記事って終始推測だけじゃね?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:06:36 ID:/hbeaumN
>>600
>>603

崩壊した世界をどうにか出来る知識と技術と統率力があるなら戦争起こさずに済むだろって話ですね
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:06:40 ID:pMeRk3LJ
>>611
作者同じだし・・・つか、知らない世代がいるとは orz
615たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/12/13(月) 00:06:54 ID:rcet/Sxb BE:599964285-PLT(22222)
>>610
364日かけて取りに行って、1日で帰って来るのです。
616慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:07:05 ID:RJAnxlV9 BE:509425733-PLT(13001)
>>600
The chosen one(ざ・超汚染わん)か。
617穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:07:18 ID:j50rh1h4
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:07:36 ID:8ypUfUen
>>612
つうか、完全にミスリード。 ま、踊らされてる連中を見るのもオモロイけど。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:07:45 ID:L4merqL2
これはだまされて買ってるレベルの話しだと思うけどなあ。
山や林は確かに安いんだけど買っても何にも使い途ないぞ
620ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:08:05 ID:Pm5Sru4W
>>615
ゴム管咥えさせて、引っ張って手を放すんですね、わかりますw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:08:49 ID:QWLwMaG4
だったら、最初からヤマトの設計図でなくコスモクリーナーの設計図送れよな

スターシア「ぐぬぬ」
622ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:08:56 ID:eaKTG5OR
>>617
つか、遊戯王って、強すぎるカード多すぎねぇ?w
623穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:09:14 ID:j50rh1h4
>>613
今の文明に対して反発も有るんでね?

まぁ、漏れも余り雨のカルトに対しては詳しくは無いのだけれど ふ

>>610
実写版のヤマトの番宣がうざすぎ・・
子供まで宣伝に利用してるって如何よと。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:09:23 ID:/hbeaumN
>>610
ヤマトを建造出来るだけの資源が残っているのかどうかw
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:09:40 ID:pMeRk3LJ
>>622
それ以前に、都合良く引き当てるカードが・・・w
626穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:10:12 ID:j50rh1h4
>>622
まぁ、あの世界ではカードの強さが現実に影響する訳で。
(つかそもそもこっちの世界とカードの材質自体も違うだろうし)
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:10:15 ID:sSOyoMPA
>>615
映画じゃスターシア死んでて画像で出てきた
628擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/13(月) 00:10:37 ID:y3J79X57
>>625
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <「ドロー!モンスターカード!」
  (|<W>j)   最後は手札を引いてないのに宣言してた件
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:11:02 ID:pMeRk3LJ
>>621
ガミラスは放置かい。

それに送ったのは波動エンジンの設計図で実装方法は地球人任せだw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:11:20 ID:/hbeaumN
>>627
「テーブルの上に置いてるから自由に持って行ってね、鍵はいつもの場所にあります」
という展開なのだろうか?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:11:35 ID:yVARylow
土地を買っても水利権がない。っていうのは現在の見解だけど、
彼らは日本を乗っ取って法律そのものを買える気でいるよ。
都市と人間にとって水は生命線であり、そこを抑えて絶つ事で都市全体を支配することができる。
水利権がないのと言ったって現物おさえちゃえば後からどうにでもなる。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:11:36 ID:pJgetEE+
水利権があって法律上水源として使えないんだろ。
それ目当てなら騙されてるレベルだな。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:11:45 ID:BF4fAuaa
>>622
「あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。」

「プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの次のターンの間、そのプレイヤーをコントロールする。」

とかに比べれば何の問題も無い。

634穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:11:52 ID:j50rh1h4
>>625
運の割合もそうだけど、カード引き当てるのは
罠とか利用してるのも多いよ。

この仔の様にモンスター効果でカードをドローするのも
多いし。
http://blog-imgs-38.fc2.com/m/i/k/mikazukikiryuu/51RxAqdGZFL.jpg
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:11:53 ID:lNPUCX2v
バージン諸島や香港、シンガポールの連中が登記してる段階で
何か意図があると思わないのはただのマヌケか
五毛党の中国工作員のどちらかだな
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:12:19 ID:pMeRk3LJ
>>630
なーに、本人が死んでてもコンピューターがそれ以降取りはからってくれるってのが定番だw
637ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:12:22 ID:eaKTG5OR
>>625
カルドセプトの対人対戦でリフレクトを都合よく引きまくってた
俺には耳が痛いんだ(*ノωノ)
>>626
まぁ、お陰で話としちゃ面白いけどねw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:12:35 ID:QWLwMaG4
>>629
顔色の悪いおっちゃんが骨抜きにされてるんだから、どうとでもなるんじゃねw
639拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:12:44 ID:CnHqIRkN
>>603
その手のカルトは、人里はなれたジャングルの奥地で
隔離された社会の現実を知って集団自殺するんですねえ

仮に少人数が生き残れるアーコロジー(循環環境)が有っても
人類は専制君主制からやり直しだと思われw
640穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:13:12 ID:j50rh1h4
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:13:20 ID:sSOyoMPA
>>628
ノア相手の最後の引きはありえん
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:13:52 ID:Aum+f7h2
水輸出禁止で解決
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:13:59 ID:pMeRk3LJ
>>637
色々仕込んでるのに都合の良いマスに止まることすらままならない下手くそですみませんw
644給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 00:14:09 ID:PuvQj/86
>>639
宗教…とくにカルトなんてまさに教祖を頂点とした専制君主制だとおもいますけどね
645慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:15:25 ID:RJAnxlV9 BE:1358467564-PLT(13001)
>>623
ふむ。

>>625
>>626
つーか、ソリッドビジョンシステム開発したす。
まあ、カード持ってるほど強いならこっちはもう強者クラスだ。

>>628
あれはねー
646穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:15:33 ID:j50rh1h4
>>637
つかもう来年には新シリーズの噂も流れてる訳で。>5ds

まぁ、もし本当に新シリーズになったとしても
5dsの時代かそれ以降の話だろうけど。
(今のシンクロ召還の公式ルールとか流れを変える訳にはいかんだろうから)

>>639
昔それで集団自殺したのが実際に有ったしね。
ガイアナの集団自殺とか。
647拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:16:13 ID:CnHqIRkN
>>644
まあ、終末思想の始まりはリアルにそうですからw
>奴隷階級になった民族が世界を終わらせて自分が王になる思想

宗教はモラルと道徳を教えるまでが仕事で、それ以上は不要なんですけどねー
648666:2010/12/13(月) 00:16:36 ID:qWuX5LZQ
畜生、今夜もうなされます。私に安寧は与えられないのでしょうか?
649ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:17:06 ID:eaKTG5OR
>>633
なんぞそれw
650慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:17:11 ID:RJAnxlV9 BE:1698084465-PLT(13001)
>>640
インティとクィラェ…

>>641
都合良く融合解除、速攻、融合、ブルーアイズ3頭…
うん、狙って出来るレベルじゃねーぞ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:17:44 ID:pMeRk3LJ
>>647
> 宗教はモラルと道徳を教えるまでが仕事で、それ以上は不要なんですけどねー
それを宗教に任せると原理主義者にならない?
652穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:18:08 ID:j50rh1h4
>>644
いや、一部で過激化して本来の筋道とかけ離れたのが
カルトだから。

宗教自体は信仰とか人を救う為の物だから。
(因みに一番神格化したりしてるのは宗教でも
専制君主でも無い他ならぬ社会主義&共産主義な訳で)

>>645
先ずモーメントの開発をだなと。
(まぁゼロリバース起こされたら困るが)
653拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:18:27 ID:CnHqIRkN
>>646
まあ、ガイアナの新興宗教集団自殺は
完全にアーコロジーの行き詰まりで

世界の終末の前に自分らが終末を迎えたわけですねえ
>アメリカからわざわざ奥地にまで移住して
654慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:18:47 ID:RJAnxlV9 BE:2264112858-PLT(13001)
>>646
別世界の話でも良いぞー>新遊戯王

…ところで兎が太陽の使徒というのも変わってるな。
普通は月のイメージがあるが
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:19:25 ID:avJbu8Wg
農地法の対象にしとけ
656穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:19:46 ID:j50rh1h4
>>650
東亜のコテ使用です ふ>>640

・・うさぎは規制の巻き添えになってるんだよな、 ふ

>>647
古代の多神教が最強だろうと ふ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:19:49 ID:8ypUfUen
>>651
イスラム原理主義→アルカィーダ
キリスト原理主義→アメリカのネオコン
朝鮮民族原理主義→上下トンスリアのみなさん


ってことでしょ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:19:55 ID:sSOyoMPA
>>647
ヒトラーの数万人の前での演説とか凄いと思う
宗教とは違うけど
659昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:19:56 ID:kWuERjtI
あーなんか静かだと思ったら

ホロンさんとか茨城県議選の火消しに行ってんのか
660慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:20:02 ID:RJAnxlV9 BE:3169757478-PLT(13001)
>>652
モーメント作るぐらいなら新エネルギー開発した方がマシですよと…
661ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:20:05 ID:eaKTG5OR
>>643
大丈夫!(・ω・)

俺もマインを使うと自分で引っかかるバカだから!(ぉ



マイン【道具】 このカードを使うと、使ったマスに地雷が設置され
         コレを踏んだプレーヤーのマナ(遊戯王で言う所のLP)は1/2になる
662拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:20:45 ID:CnHqIRkN
>>651
今は当然学校、学問の仕事ですよ>モラルと道徳
日本じゃ江戸時代まで寺子屋や藩校でやってましたけど

宗教の教義が実生活を縛り始めると原理主義、根本主義化ですねえ
663コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/13(月) 00:20:57 ID:5mEV17aC
>>659
まったく
静かで酒の美味い夜です
664ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:21:13 ID:2qjvAo15
>>663
あれ、結果どうなったの?
665穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:21:15 ID:j50rh1h4
>>653
最後の審判の復活で蘇ると信じてたからねぇ。>集団自殺
キリスト教での終末思想が如実に影響してるかと。

>>654
ヒント:東亜タロットの太陽と月
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:21:40 ID:8ypUfUen
>>659
ホロンさんの立ち位置とか背景とか所属団体がよくわかる事象ですね(w
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:21:42 ID:kYHYwKtT
>>664
>>664
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2010/12/20101212ibaragi.pdf
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) もう、ありません
   ゚し-J゚ warosu
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:21:45 ID:pMeRk3LJ
>>659
あっちで、自民が12減とかって言っている連中?
669コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/13(月) 00:21:56 ID:5mEV17aC
>>664
茨城県議選 各党議席            NHK水戸(更新日時:12月12日 23:02)

 定員 65  残り 0
                 当選
          │候補者数   当確   現   元   新   男性  女性   選挙前
─────┼────┬───────────────────────
 自民     |   36   |  33    32    1    0    32     1     45
 民主     |   23   |   6     3    0    3    5   .   1   .    6
 公明     |   4    .|   4     3    0    1    3   .   1   .    4
 共産     |   5    .|   1     1    0    0    0   .   1   .    2
 みんな .  |   3    .|   2     1    0    1    2   .   0   .    1
 無所属   |   35   |  19  .   5    1 . 13 .  19     0   .    6
─────┼────┼───────────────────────
 合  計   |.  106   |  65    45    2 . 18    61     4     64
670慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:22:14 ID:RJAnxlV9 BE:2716935168-PLT(13001)
>>656
ふむ。 そうか…

>下
北欧は復活したけど欧州・西アジアの古代宗教はもう話だけにしか
出てこないだろうなー。

…ところで何を思ったか正月に伊勢参りに行くぽ

>>658
私なら…無理の可能性が高い
671穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:22:21 ID:j50rh1h4
>>660
でも、モーメント開発したら今の世界の技術もそれこそ5dsの様に
飛躍的に上がる訳で。ふ
672擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/13(月) 00:22:20 ID:y3J79X57
>>649
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <むかしマジックザギャザリングでこんなカードあったぞ
  (|<W>j)   エンチャント場効果
  ,i=@=i    「あなたがワウといっかい叫ぶたびに相手のライフポイントに一点ダメージ」
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
673拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:22:42 ID:CnHqIRkN
>>659
だからネットで火消ししても、どうせ民主政権無くなるのに・・・・

ネットは根拠から予想されてる当然の事を書いてるだけだと
何でホロン部もミンス工作員も理解しないのかw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:22:47 ID:pMeRk3LJ
>>664
最終的には前とほとんど変わらない議席数。
共産が1減ったかわりに、みんなの党が1増やしただけで。
675昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:22:59 ID:kWuERjtI
>>663>>666
なんか分かりやすいですねえ彼らも

>>668
たぶんw
676ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:23:12 ID:Pm5Sru4W
>>673
自民が12議席減った、って一生懸命N速+で印象操作しているよw
677擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/12/13(月) 00:23:35 ID:y3J79X57
>>640
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <上は誰を指すかわかるが下がわからん
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
678昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:23:40 ID:kWuERjtI
>>673
理解したくないのかもしれませんねえw
679慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:23:47 ID:RJAnxlV9 BE:1981098375-PLT(13001)
>>662
ふむふむ。

>>665
あー。

>>669
自民が増えてるのにワロス
680コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/13(月) 00:24:14 ID:5mEV17aC
514 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 22:35:17.77 ID:QHO4BnSk
常陸太田市の胸熱の軌跡

321 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 21:30:06.98 ID:vdfM3YZM
常陸太田市
 定員 2  残り 1  開票 65% 
 有権者 66,852人  投票率 57.22% 
 順
 位    党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
  1  西野  一  自民  現   当  12,734  51.8   57  
  2  石崎 拓也  民主  新      6,586  26.8   53  
   石井 邦一  自民  現      5,246  21.4   45  


541 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 21:49:51.13 ID:X90XFT4T
常陸太田市区
読売の民主当確が消えた。


716 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 22:00:36.80 ID:Lp9bsosY
常陸太田市
  1  石井 邦一  自民  現   当  17,434  46.2   45  
  2  西野  一  自民  現   当  12,991  34.4   57  
   石崎 拓也  民主  新      7,348  19.5   53

----
今回の珍プレー好プレーw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:24:15 ID:kYHYwKtT
>>676
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 民主17減w
   ゚し-J゚ 
682ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:24:19 ID:eaKTG5OR
>>652
ゲロ・リバースならタマに起こしてるんだ(・ω・)
酒飲みだからな!
>>658
この演説は、今のような時勢に聞くとヤバイほど心震えるぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5611003
683拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:24:34 ID:CnHqIRkN
>>676
無党派が全員自民系だったみたいですね、ですから+7議席って事かな?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:25:13 ID:QWLwMaG4
自民が12減った分、無所属に流れたんだべ
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:25:24 ID:sSOyoMPA
無所属が自民に加わるなら、民主惨敗じゃんか
686穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:25:30 ID:j50rh1h4
>>667
拭いたw

明日のマスゴミは如何報道するのかねぇ?w

>>633
遊戯王で言うと「心変わり」みたいな物か。
まぁ。心変わり自体今は禁止カードになってるんだが。

>>670
大丈夫、日本には今も現役の神々が仕事してるから ふ
>八百万の神々

もう来年の事で仕事してるだろうなと。
687慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:25:35 ID:RJAnxlV9 BE:1018851236-PLT(13001)
>>671
そうだけどさあ。「無限のエネルギー」とか胡散臭い歩。
永久機関とか今のところ理論だけだし。

>>672
アングルードかっ
688ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:25:35 ID:Pm5Sru4W
>>683
そうですね、無所属19のうち、6が自民に合流、13が自民系の会派のようですから。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:25:37 ID:pMeRk3LJ
>>681
それは落選した奴の数で議席数は選挙前と変わらない。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:25:53 ID:8ypUfUen
>>680
それって、 「出口調査はミンス党!」の成果じゃなイカ?

おもいっきり笑える!!
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:26:09 ID:4EhJhQUV
変わらないって言われても6cmの棒高跳びでギリギリ成功したかしないかというかなり恥ずかしい状態なのに
まして共産以外落ちない出来レースの市込みだし
692慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:26:18 ID:RJAnxlV9 BE:452823124-PLT(13001)
>>679追記
割合。もしくは無所属と合流という意味で
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:26:21 ID:kYHYwKtT
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) あ、変わらずかあほなこと描いた
   ゚し-J゚ 
694穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:26:26 ID:j50rh1h4
>>677
東亜で最弱で最も小さい通りすがりです。>>640の元のコテ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:26:39 ID:pMeRk3LJ
>>688
それって、全部が自民系w
696Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/13(月) 00:26:48 ID:ImNUssk9 BE:872071878-PLT(14444)
>>685
無所属は全部自民系w
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:27:02 ID:oCjz1Qkh
ここは私有地だと言って、不法滞在者やスパイの居住地にするんだろうな。
698ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:27:06 ID:Pm5Sru4W
>>695
偽無所属の民主系は全滅の模様w
699ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:27:10 ID:2qjvAo15
>>695
>>696
楽しい結果になったようねw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:27:45 ID:pMeRk3LJ
>>698
選挙前の無所属ってどんな立ち位置だったんだろうか?
701ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:27:45 ID:eaKTG5OR
>>672
ひでぇカードwww
702666:2010/12/13(月) 00:28:06 ID:qWuX5LZQ
ここまで聖書が正しいとね、やはり宗教研究かの全面勝利です。
イルミナティは泣きまくるでしょう。
703拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:28:09 ID:CnHqIRkN
>>678
2009年衆院選前の東亜+「民主マニフェストは欠陥」
衆院選後の東亜+「一時的に勝った所でマニフェストで崩壊する」

単にマニフェストを読めれば誰でも解かる事だったんですが

ホロン部やミンス工作員は、
2ちゃんの工作でマニフェストも民主党もボロボロになって行って
そのバックに黒の巨大組織があると思い込んでるようでw
704慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:28:24 ID:RJAnxlV9 BE:2716934786-PLT(13001)
>>686
なるほどー。再就職か。(ぇ

伊勢参りで何かやったことが良い事ってあるでゲソ?
705穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:28:35 ID:j50rh1h4
>>687
日本の技術なら将来的に可能だと思うよ。
本気で。

実際ロボットの開発も現在進行形で進化してるから
今の技術では未だ出来なくても、将来的には進化と発展はすると
・・まぁその前に邪魔な物は排除するのが必要だが。
706ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:28:38 ID:Pm5Sru4W
>>700
民主だとバレると票が逃げる、とか思っていたらしいですよw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:28:46 ID:pMeRk3LJ
>>703
それ、どこの原口?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:28:59 ID:BF4fAuaa
>>701
Ashnod's Coupon (0)
アーティファクト
(T),Ashnod's Couponを生け贄に捧げる:プレイヤー1人とドリンク1本を対象とする。そのプレイヤーは、そのドリンクをあなたのために取ってくる。
エラッタ:あなたはそのドリンクに必要なあらゆるコストを支払う。


これよりははるかにマシでしょうw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:29:37 ID:pMeRk3LJ
>>706
てことは、その連中は皆落選したのか?
710666:2010/12/13(月) 00:29:42 ID:qWuX5LZQ
イーストポイントは妻帯で入れるのですか?
711拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:29:52 ID:CnHqIRkN
>>699
今日から民主党の内紛粛清ゲバ棒ショーの始まりです(・ω・)ノシ

TVの前でニヤニヤしながら眺めましょうw
712Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/13(月) 00:30:00 ID:ImNUssk9 BE:186872562-PLT(14444)
>>703
    __?
.  / 戸 ?\?
 <  0 0 ?}/⌒)? 
.  |     ?.| /?  SHUTTER総帥 ハイル!
 /^      |´?

713ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:30:13 ID:Pm5Sru4W
>>709
あい、民主系無所属は全滅w
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:30:36 ID:pMeRk3LJ
>>711
むしろ、現実逃避モードになりそうな気もするんだが。
715給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 00:30:37 ID:PuvQj/86
>>658
昔…それをネタにした小説があったなぁ。

主人公が確か調香師で、ヒトラーがつかっていたコロンを再現してくれって依頼をうけるってやつ
で、それが演説していると、熱気によって一種の洗脳状態にするってやつでしたってオチだったんですが
716ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:30:38 ID:eaKTG5OR
>>708
アメちゃん的ジョークなんだろうが公式にする時点で病気だろうw
717ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:30:43 ID:2qjvAo15
>>711
個人的には、今はまだ責任を擦り付け合うと思うなー。
3月くらいまでグダグダやると思うw
718穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:30:50 ID:j50rh1h4
>>701
これを東亜で ふ

「最高神真紅」 (神) シークレット レリーフ ホログラフィック
       ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

攻 500000000
守 500000000

このカードが召還に成功したらデッキから真紅の眷属モンスターを召還出来る。
このカードは魔法及び罠カードの効果を受け付けない。
このカードがフィールド上に存在する限り相手ライフから毎ターンに一度
1000ポイント ライフを自分のライフに奪える。
このカードが攻撃したら相手ライフにも貫通ダメージを与える。
このカードが破壊されたらターンエンド時に自分フィールド上に特殊召還出来る。


>>704
伊勢参りでご利益とかの話はネットで聞いてる人も居る位だから
http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&biw=993&bih=874&q=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%8F%82%E3%82%8A%E3%80%80%E3%81%94%E5%88%A9%E7%9B%8A&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.ise-kanko.jp/syuyu/goriyaku.html
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:31:17 ID:pMeRk3LJ
>>715
催眠商法とな?w
720ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:31:49 ID:2qjvAo15
>>715
あ、それ読んだ事あるかも知れない。
主人公は調香士じゃなくて、探偵だったと思う。
721慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:31:56 ID:RJAnxlV9 BE:1981098757-PLT(13001)
>>705
ふむ…。まあ、出来たとしても次は政治的な問題が出るだろうな。
これはエジソンが凄く早い投票装置作ったら、牛歩戦術に差し支え出るから
アウトと言われた事と似てたりする。

だな。
722穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:32:06 ID:j50rh1h4
>>712
「代表戸締役 」 (黒) シークレット レリーフ ホログラフィック
       ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 9600000
守 9600000

このカードはフィールド特性を1ターンに500ライフポイント払う事で変化させる事が出来る。
このカードがフィールドを変化させたら次のバトルフェイズ中に相手のライフに
1000ポイントのスリップダメージを与える事が出来る。
このカードはモンスターの効果を無効化させる事が出来る。

>>717
何れにしても、もう民主は分裂は避けられないだろうなと。
まぁ愉快な結果だなと。ふ
723拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:32:07 ID:CnHqIRkN
>>707
最近感染拡大してる模様、特に小沢系の周辺でw
>小沢を貶める陰謀だ!等

>>712
総裁AAですなw
724龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 00:32:38 ID:FPAgM+Z9

.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|∧∧  .! .l .l .i::l
.:| .__|`∀´> :| .i .i .|.:!
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
::::::::::/
::::/
725ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:33:10 ID:2qjvAo15
>>722
だって、どう割れるかがまだ決まってないし。
なんだかんだで、政権与党という金の卵を捨てたがらないと思う。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:33:29 ID:pMeRk3LJ
>>721
だから、電子投票に反対しているわけか。
727穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:34:00 ID:j50rh1h4
>>721
ロボット三原則ってのはキリスト教の影響も有る感じが。
何せ人間中心でロボットはあくまでも人間の道具か奴隷って立場で
規定してるからねぇ。

日本の場合は某ぬこ型ロボットの如くに
人間に近いか同等の立場で概念が有るから。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:34:19 ID:pMeRk3LJ
>>725
でも、地方議員からの突き上げは無視出来ないと思うんだが・・・
729慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:34:21 ID:RJAnxlV9 BE:905645344-PLT(13001)
>>718
…流石は今も機能している大神殿だ。北海道神宮より
凄いってレベルじゃないぞ!

おおー。
730昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:34:47 ID:kWuERjtI
民主党得票数(全県下)
174,425 (17.01%)

自民党得票数(全県下)
399,771 (38.98%)

無所属得票数(全県下)
333,255 (32.50%)

(-人-)
731拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:35:00 ID:CnHqIRkN
>>714,717
>現実逃避、責任転嫁
あー多分駄目

辺野古の移設案完全決定が年内、
つまり滑走路2本決定で政府の誰かor全体が責任取る事になります

沖縄知事と今回の選挙に負けて、さらに大きい弾なので
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:35:09 ID:8ypUfUen
この結果を踏まえてもなお、「内閣解散→総選挙」などと決して煽らない、我等がマスゴミ! ぶれないな、こういうところは(涙
733穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:35:30 ID:j50rh1h4
>>725
小沢の件が有るし、今の民主では勝てないってのは
内部で悲鳴が彼方此方で上がってるから。

つば吐きかけられながら罵倒されるってのは
自業自得だし。
734ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:35:46 ID:2qjvAo15
>>728
そうね。
でも、だからこそ統一地方選直前まで粘る、という手が使えるのかもしれない。
「小沢を切った!」「実行力の無い執行部を切り捨てた!」というイメージで選挙に突入できる、という考え方もあるから。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:36:19 ID:pMeRk3LJ
>>727
人型やネコ型に限らず、単なる産業用ロボットアームにすら愛称つけてかわいがるし・・・
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:36:24 ID:kYHYwKtT
>>731
菅直人首相は12日夜、都内で開かれた自身の後援会会合に出席した。出席者によると、
首相はあいさつで「(首相就任から)半年たった。これまでは『仮免許』だったが、これからが本番で、
自分の色を出していきたい」と決意を語った。
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) だめすぎる
   ゚し-J゚ 
737穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:36:45 ID:j50rh1h4
>>729
出雲大社は古代には高層建築だったし
伊勢神宮は二千年以上継続してメンテナンスを行なってる神殿だからねぇ。

機能に関しては万全だろうなと。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:36:45 ID:OnhSBGQa
>>725
それでも責任のなすりつけあい酷そうデスヨネー。
739ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:37:10 ID:2qjvAo15
>>731
うーん、結局それ、誰も責任取らないと思うよ。
鳩辺りに責任持って行くと思う。

>>733
だけど、それだからってはいそうですか、と分裂するほど物分りのいい連中じゃないw
740慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:37:38 ID:RJAnxlV9 BE:849042735-PLT(13001)
>>726
まあ、パターンは似てるな。

>>725
割れるって100%確信持てるのは統一地方選後?

>>727
西洋はチェコの「ロボット」(原題訳は「株式会社ロッサム・ユニバーサルロボット」から
もうロボットの反乱ものだから。

ドラえもんよりはアトムを推すべきかと。
741穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:37:47 ID:j50rh1h4
>>735
多分此処の諸氏は某ちょびっつみたいな
人間型の家庭用PCの到来を希望してるのは多いのだろうなと。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:37:51 ID:pMeRk3LJ
>>736
それ、前にも「これから本気出す」って言ってなかったか?
党首選の後ぐらいに。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:38:38 ID:MDem7rIv
>>727
横レスですまんが
ロボット三原則ってのは、その矛盾や問題を軸にして話を作ることを前提にしたものだと聞いたことがある
また聞きなので、ソースはない
重ねてすまん
744給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 00:38:56 ID:PuvQj/86
>>727
ご主人様に逆らったり突っ込み入れるロボットがいるのが日本のフィクションw
745ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:38:56 ID:2qjvAo15
>>740
時期の予測としては地方選直前かな。
党にとって要らない物を切って新生しました! というイメージのまま選挙に突入できるから。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:39:15 ID:lXda4wWT
林野庁は農水省の管轄か。
ああ日本の森林はおしまいだ。
747穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:39:21 ID:j50rh1h4
>>739
如何だろう?

何せ一杯おっぱいな状況だから。>民主内部
今回の結果を見て確実に焦るだろうし。

>>740
いや、日本で一番有名なのは某ぬこ型ロボットだろうと。
アトムの場合はショタの範囲に入るのも有るからねぇ。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:39:24 ID:kYHYwKtT
>>742
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) なにか言っていた気はする・・・
   ゚し-J゚ 
749慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:39:44 ID:RJAnxlV9 BE:339617423-PLT(13001)
>>730
南無ー

>>731
ふむふむ。

>>735
珍しいことだよなー。

>>737
だぬー。ちなみに一度出雲大社に言ったことがあるが、
柱が高く見えなかったのは哀しい所。
750ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:39:53 ID:eaKTG5OR
>>739
甘すぎるよww
ミンスの人間が責任をとる行動に出られると思う?
何でも人のせいにすれば、大衆は納得すると思ってる
お坊ちゃま政党だよ?w
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:40:04 ID:Ch0i0iap
>>3
凄く日本人である事が誇らしいです
だから神は隣に糞国をお作りになられたのか。。。
だとしても別問題として棄民共は絶対許さん!
一日も早く全滅汁!!そして、堂々と駆除する世の中にな〜れ!
752拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:41:00 ID:CnHqIRkN
>>739
>鳩辺りに責任持って行くと思う。
それで鳩がすねて飛び出すんじゃないかとw

小沢一人じゃ頭数が少ないけど、それにくっついていけば
多少マシですしね

>>742
「隣のお姉さんが家電の接続が解からないと聞きにきたら本気出す(`・ω・´)」
by私
753ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:41:08 ID:2qjvAo15
>>747
だって、沖縄混乱させたのは鳩でしょ?
「前総理が何を言っても、現在の政権は現実的にこの問題を処理します。
 問題が解決できなかったのは自民党の反対によるところが大である」
って位は言ってくれるっしょw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:41:14 ID:pMeRk3LJ
>>744
人と融合したロボットもお忘れ無く。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:41:36 ID:kYHYwKtT
>>752
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) お姐さんが60歳超えでも?
   ゚し-J゚ 
756ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:41:42 ID:Pm5Sru4W
>>752
「隣のイケメンが家電の接続が解からないと聞きにきたら本気出す(`・ω・´)」

こねー。
757ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:41:57 ID:2qjvAo15
>>750
だからだよ。
責任を取りたがらないから現状のまま行くのよ。
758穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:41:59 ID:j50rh1h4
>>743
ロボット三原則はあくまでも人間に対して忠実に使用される為の
原則ってのは聞き覚えが。

>>744
今だと何に当たるのかと ふ

>>745
今のマスゴミの扇動も通用しなくなってるからね。
つか連中空気呼んでるのは確実だろうと。>マスゴミ

ガス抜き程度で取り合えず民主に対する批判だけは
幾つか垂れ流しでかましてるのも事実だからね。
759慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:42:02 ID:RJAnxlV9 BE:905645344-PLT(13001)
>>745
ふむ。最も、ここまで味噌どころか糞でも付いたら
問屋がゆるさんと思うが。

>>747
なるほどー
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:42:09 ID:pMeRk3LJ
>>747
つか、アトムはすでにアシモという形で現実化に近づいてるし。
761昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:42:24 ID:kWuERjtI
>>753
1月にオバマ来るけど、どうすんでしょうねえ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:42:59 ID:pMeRk3LJ
>>755
その場合は「お嬢さん」という呼称だw
763ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:43:02 ID:2qjvAo15
>>758
>>759
通用するかしないかじゃなくて、
民主の連中がどう考えるか、って事だと思うのよね。
764ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:43:28 ID:eaKTG5OR
>>757
付き合わされる国民はたまったもんじゃないけど

ホント、信者は何考えて支持してるんだろうね
765ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:43:45 ID:2qjvAo15
>>761
これをそのままそっくり言うでしょ。
オバマになんて言い返されるかは知ったことではないけどw
766給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 00:43:51 ID:PuvQj/86
>>756
大画面ディスプレイがおいてあるのをみてどん引きされたりしてw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:43:54 ID:pMeRk3LJ
>>761
またカンペ見ながら話すのかな?
768moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 00:44:05 ID:Mjk40Imf BE:4564836689-PLT(14015)
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 いつの間にか中国人の森林購入から茨城県議選の
      (つ旦O)    話になってるw
      と<::::):)
769拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:44:15 ID:CnHqIRkN
>>755
うーん、一つ上って事で・・・・

>>756
来ない(´;ω;)(;ω;`)ネー

>>757
通常国会開催前に、一つ手を打たないと駄目なのは確かですよ

この結果じゃ野党が更なる攻勢に出て、民主党は細川政権と同じ運命に
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:44:19 ID:a2LsRgwF
大紀元、中国水不足(中国の国土計画専門家インタビュー)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/04/html/d48924.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/04/html/d84313.html
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/04/html/d97307.html
南水北調
http://blogs.yahoo.co.jp/futoritaimon/53107271.html

上の図の通り中国全土の水源は左のほう、チベット高原にある。ここを源流と
する川は、黄河、長江、メコン、インダス、ガンジス等で、ほとんどアジアの
主要河川のすべて、このアジアの給水塔の環境をやつらは破壊してしまった。

ダライラマブログ チベットの環境問題
http://www.tibethouse.jp/enviroment/envi01.html

海水西調、疑問視する専門家
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/11/html/d99935.html

このように、シナの水問題は完全に詰んでいる。やつら日本を獲りにくるぞ。



771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:44:20 ID:hRAcTvv+
こんな外国資本の戦略的買収に危機感も抱かず
「日本だってバブルの頃NYのロックフェラーセンター買収したし〜」とか
桁外れにトンチンカンなこというコメンテーターが多いのには困ったもんだよな
772ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:44:32 ID:2qjvAo15
>>764
政治が変われば生活が良くなる、
自助しなくても甘い汁が吸える、と思ったからよ。
773穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:44:39 ID:j50rh1h4
>>753
でも鳩も嘘とも言える復帰発言してるしw

それに被害?を受けた側にとっては仕打ちは必ず忘れないから。
民主全体に対してそれこそ「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って事になってるだろうし。
(特に九州〜沖縄圏の住人は)
774慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:44:51 ID:RJAnxlV9 BE:2037701366-PLT(13001)
>>760
ふむふむ。…あとは人工知能だけどこれ量子力学とか出来ないと
ムズイと思う。処理する力的に。
775ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:45:07 ID:2qjvAo15
>>769
それは、外から見てるから言えること。
中から見た場合……ね。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:45:16 ID:pMeRk3LJ
>>769
手を打たないといけないと言っても、それを実行出来るの?
今の民主に。
777ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:45:23 ID:Pm5Sru4W
>>766
これはてれび!w
778moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 00:45:33 ID:Mjk40Imf BE:1141209836-PLT(14015)
>>771

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 しっかしさぁ・・・。どうやって水を運ぶのかねぇ?  
      (つ旦O)    中国で混乱が起きた時に逃げてくる先の確保の
      と<::::):)    意味合いもあるのかと思ってしまう。
779ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:45:59 ID:2qjvAo15
>>773
どっちにしても、クダ政権には関係の無いことね。
780昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:46:06 ID:kWuERjtI
>>765>>767
こんどこそグーで殴られますよう><
781慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:46:06 ID:RJAnxlV9 BE:1132056645-PLT(13001)
>>768
あっ、お帰り。丁度良いところに来た。

民豚惨敗したけどこのまま内ゲバだらだらして逃げ切れると思う?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:46:09 ID:OXYJGOZ4
儲かるからじゃないか?
普通に考えて。
783穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:46:48 ID:j50rh1h4
>>768
「モルトケ」 (闇) シークレット レリーフ ホログラフィック 
      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 16500
守 5000

このカードが召還に成功したらデッキから1ターンに2枚カードをドロー出来る。
このカードはみす(ry)から特殊召還されたら攻撃力が1000ポイント加算される
このカードは自分のターンに相手の罠カードを1枚無効と破壊が出来る。
このカードが罠カードを破壊する度にプレイヤーのライフは1枚に付き1000ポイント回復出来る。
このカードはみす(ry)に攻撃が行われた場合1ターンに最大3回まで自分に攻撃対象を入れ替える事が出来る。


途中でマップスやNORA話とカルトの話と
遊戯王の話と色々と ふ

そして漏れは何れみす(ry)は必ず倒すと。


>>760
まだだ、まだ人に近くならんと。
784拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:47:11 ID:CnHqIRkN
>>775
まあ確かに、ふぁる嬢が
民主党&議員の質を最悪レベルと見込んでるのは解かりますw

ふぁる嬢の予想通りだと
国会を立て直そうと小沢招致を目論んでるジャスコさん、

確実に死ぬなぁ・・・(;・ω・)
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:47:12 ID:8ypUfUen
>>771
陰毛論乙
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:47:15 ID:kYHYwKtT
>>777
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) NECって液晶TVだしていたっけ・・・
   ゚し-J゚ 
787慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:47:22 ID:RJAnxlV9 BE:2037701849-PLT(13001)
>>778
セーフハウス目的に一票と書いてみる
788ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:47:45 ID:eaKTG5OR
>>754
呼んだかぉ?(・ω・)
>>772
俺も言ってやったさ1年前のあの日に
「民主党を支持すれば楽土が降りてくるぞよーってか?wアホじゃね?」ってな、

わが社のミンス支持のバカジジイどもは「それでも自民は」をお経のように
繰り返してたけどね

ホント、こういう無能はさっさと死んで欲しいわ
789給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 00:47:48 ID:PuvQj/86
>>762
マスゴミで働いているどこぞの水道屋の社長ですか?w
790龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 00:47:50 ID:FPAgM+Z9
>>771

  、ヽヾ从/イィ,
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 左翼バイアスが掛かっているメディアに期待する方が・・・
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ
  "/〃〃YYヾ゙
    "U"゙U゙
791昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:48:00 ID:kWuERjtI
>>776
とりあえず小沢・鮮獄パージでしょうねえ
で、菅が降りて比較的ウケのいい前田を党首にして・・・

支持率40%で勝負できる、とか・・・

ただおざーさんパージしたら党割れるかもですから
どうしますかねえ
792ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:48:22 ID:2qjvAo15
>>784
あの人は自民に拾われたら幸せになれると思うんだ?
あと前原辺りも。
793慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:48:24 ID:RJAnxlV9 BE:1188658973-PLT(13001)
>>783
私のカードはー?
蒼<僕はー?
794拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:48:26 ID:CnHqIRkN
>>786
モニタは三菱と合弁で、高級モデルの担当だと記憶してましたが>NEC
795穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:48:41 ID:j50rh1h4
>>777
デモンズウォール見たいな巨大なモニターで
また東亜の貧民を一揆を起こさせるのかと(ry

>>781
横レスだけど、逃げられるとも思えんけどねぇ。
何せ自民とか確実に勢いづくだろうし他の政党も
民主から一歩二歩と引き始めるだろうから。
796ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:48:59 ID:2qjvAo15
>>788
馬鹿は死んだって治らないわ。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:49:10 ID:pMeRk3LJ
>>792
前原は信用出来ん。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:49:13 ID:kYHYwKtT
>>794
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 液晶モニタはしっていますが・・・
   ゚し-J゚ 
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:49:16 ID:sSOyoMPA
自衛隊1000人削減だとさ、民主を削減しろよ
800給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 00:49:33 ID:PuvQj/86
>>777
大学時代の友人が、TVチューナのついているX68000の専用ディスプレイを

これはあくまでディスプレイ

と、NHKの集金人が来た時にはビデオを隠してそういっていたなw
#6畳一間の下宿だったのでドアあけると正面にパソコンが見えるので
801昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:49:46 ID:kWuERjtI
予算案と引き換えに解散はまずないとして
内閣改造でしょうねえ・・・

まあ、政倫審でおざーさんのグダグダ答弁って手もありますか
802ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:49:56 ID:Pm5Sru4W
>>786
そう言う突っ込みをする人は聞きに来ませんから、大丈夫w
803ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:49:59 ID:2qjvAo15
>>797
実権握れないから。
精々マスコミの前でマイク代わりになれば良いわ。
804拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:50:27 ID:CnHqIRkN
>>791
まあ、末期政党でポピュリズム路線は確実に毒ですけどねw

>>792
うん、生真面目に民主党建て直しなぞやってないで
とっとと抜けろとスレのログでも言ってましたよw
805ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:50:31 ID:eaKTG5OR
>>796
全くだ、本当に情けない
806コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 00:51:23 ID:Bfwc227/
そーいや、法律作って規制するって話しどうなった?
807ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:51:32 ID:2qjvAo15
>>804
まあ、自民に拾われても、日の当たる所に出れるかどうか解らないけどね。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:51:57 ID:8TE3fHVR
よく解らないんだけど、中国が日本の森林や水源を買い占めても
中国に輸送するコストを考えると割に合わない気がするんだけど?
むしろ単なる本国が規制が厳しくなった投機目的な気がするんだけど
809慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:52:03 ID:RJAnxlV9 BE:679234234-PLT(13001)
>>795
実は私もそれ踏んでるけどねー。

>>799
…死亡フラグがまた来たのか?
どうするんだおい。下手すると襲撃が…
810拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:52:36 ID:CnHqIRkN
>>798
うい、モニタだけでTVは無さそうですねえ>NEC

>>802
そもそも、ぬこ嬢に聞きに来るには
ぬこ嬢=パソヲタの情報を近所に流布させないとw
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:52:52 ID:kYHYwKtT
>>802
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) なるほどw
   ゚し-J゚ 
812昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:52:52 ID:kWuERjtI
>>804
それ以外としたら、バラマキとその財源の増税やめて
景気対策や経済対策がちっとやって効果が出たら
子供手当てとかバラまき再考しますよって

あれれ?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:53:02 ID:8ypUfUen
>>807
おからは、対経団連要員で活用できるだろうけど。(当然渉外担当)
前なんとかさんって、使い道ある?
814moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 00:53:05 ID:Mjk40Imf BE:1711813493-PLT(14015)
>>781
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 選挙前6議席で選挙後6議席。 
      (つ旦O)    自民は45議席が33議席に減ったから
      と<::::):)    事実上の勝利とか現実逃避すれば・・・まぁ逃げきれないね。

              自民の推薦の無所属候補が6人当選してるし、事実上39議席だし。
              でも、無所属の中村喜四郎系議員はカウントしない方がいい。
              統一会派組んでいたから自民系に見たがるけど、公認も推薦もしてない
              のでしがらみ無さすぎるもの。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:53:06 ID:pMeRk3LJ
>>809
ただでさえ、領土問題に過敏になっている時期に・・・社民取り込むための撒き餌か?
816穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:53:20 ID:j50rh1h4
>>793

「慧蒼銀燈 」 (光) シークレット レリーフ
    ☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 3000
守 2500

このカードが召還されたらデッキ、墓地、手札から「慧」「蒼」「銀燈」の文字を名に持つモンスターを
特殊召還出来る。
このカードが攻撃されたらモンスターの効果を任意で選び無効と破壊が出来る。
このカードが墓地に離れたら他の「慧」「蒼」「銀燈」の文字を名に持つモンスターの攻撃力が
その度に1000ポイント上がる。
817コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 00:53:27 ID:Bfwc227/
>>807
能力があって、人望があれば何とかなるんじゃね
石破さんとか小池さんとか出戻りだし
818ノーフォーク議員 ◆5U/N1lhs.U :2010/12/13(月) 00:53:44 ID:TVd6Mo5J
森林くらいいいじゃねええか
日本人は寛容精神を学べよ
819ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 00:53:46 ID:eaKTG5OR
ちっ(´・ω・`)
酒が尽きたぉ(´・ω・`)
820拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:53:51 ID:CnHqIRkN
>>806
尖閣でそれ以上の事件を起こしたので、今国会で空転っぽいw

>>807
再教育すればそこそこ使えるかなあ?>松下政経塾のボンボン議員
821ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:54:18 ID:2qjvAo15
>>813
さあ?
少なくとも民主にいるよりはマシ、ってだけの話だから。
力量に合わない大臣なんてやってるより、一議員として地道にやるのが彼の為でしょ。
822コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 00:54:25 ID:Bfwc227/
>>813
本来の能力を発揮してもらえばいいじゃん
防衛関係で
823moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 00:54:32 ID:Mjk40Imf BE:1775214274-PLT(14015)
>>783
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  解説感謝。
      (つ旦O)     事前に予想してもらった知り合いの予測が外れて
      と<::::):)     3議席少ない6議席とはね。私の予想は低過ぎたけど(5議席と思ってた)
824ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 00:54:42 ID:Pm5Sru4W
>>810
大丈夫、うちの軒下に引き取ってきたプリンターやパソコンが並んでいるからw
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:54:43 ID:pMeRk3LJ
>>817
あの二人に人望は無いと思うが。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:54:43 ID:kYHYwKtT
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) モルピーがいる!
   ゚し-J゚ 
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:54:45 ID:BF4fAuaa
>>814
現有の6議席ってのは小泉政権末期の惨敗した時の結果ってのも追加しといてほしい。
828慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:54:50 ID:RJAnxlV9 BE:3169757287-PLT(13001)
>>815
じゃないの?とりあえずソース。

>>814
ふむふむ。 ううむ。
829ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:54:53 ID:2qjvAo15
>>818
じゃあああああああなw
帰れw
830穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:55:02 ID:j50rh1h4
>>799
まぁ民主は何も出来ないから
寧ろ何も出来ないで来年には崩壊だろうと。
831龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 00:55:11 ID:FPAgM+Z9
>>818

  、ヽヾ从/イィ,
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ <お断り〜♪
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ
  "/〃〃YYヾ゙
    "U"゙U゙
832コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 00:55:16 ID:Bfwc227/
>>820
あらあらあら

>>825
それなりに人集まるしw
833昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 00:55:50 ID:kWuERjtI
>>818
あ、妖怪「髪の毛おいてけ」さんだこんばんは
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:55:56 ID:kYHYwKtT
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 円高なのに良く買うな・・・
   ゚し-J゚ 
835moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 00:56:07 ID:Mjk40Imf BE:2219017875-PLT(14015)
>>799
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 それよりも、戦車が400両になってしまうのです。 
      (つ旦O)    火砲も減らされてしまうのですよ。早く民主政権を
      と<::::):)    崩壊させて、防衛大綱を修正しないと大変なことに;;
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:56:15 ID:cx+OsujX
うざったいな
日本が穢れる
中国人に買われてはせっかくのイヤシロチの森林が
ケガレチになってしまう
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:56:19 ID:pMeRk3LJ
838拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:56:27 ID:CnHqIRkN
>>812
マトモな政党ならその路線しか無いし、

マニフェストの大幅変更で解散総選挙になりますね

>>814
というか、
無所属の民主党議員全滅の時点で言い訳出来ないかと
>無所属19人全員野党
839コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 00:56:30 ID:Bfwc227/
>>814
>>828
つか、負のしがらみが大きすぎるんだけどね
840ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:56:32 ID:2qjvAo15
>>834
バブルの末期ってね、お金が余るのよ。
額面的にはw
841穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:56:36 ID:j50rh1h4
818
禿狗はさっさと帰国しなさいね^^


>>823
まぁ民主に入れたのは多分自民に信頼が置けないのと
地元の支持者とかだろうなと。
842moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 00:57:05 ID:Mjk40Imf BE:1521612083-PLT(14015)
>>826
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 またすごい呼び方w  
      (つ旦O)    
      と<::::):)
843慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:57:08 ID:RJAnxlV9 BE:4075402098-PLT(13001)
>>816
蒼<わ〜い。

なんというブルーアイズな数値。だが強い。
あとは魔法・罠無効があれば…
844ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 00:57:31 ID:2qjvAo15
>>842
あ、そうだそうだ。
久しぶりだし。

(ぎゅっ)
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:57:31 ID:sSOyoMPA
おざわ除名マダー
846穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 00:57:57 ID:j50rh1h4
>>840
今の支那・・ふ
847拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:58:21 ID:CnHqIRkN
>>824
何と言う電脳屋敷w

いつかイケメンが釣れるといいですねw
848慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:59:00 ID:RJAnxlV9 BE:2377318076-PLT(13001)
>>837
ありー。まあ、>>830,835と同じ意見
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:59:14 ID:sSOyoMPA
>>844
chu!
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 00:59:19 ID:BF4fAuaa
>>841
候補者数からして確実に受かるやつが二人
日立労組から出たやつが二人
残り二人が接戦の末ぎりぎり通ったみたいですね。
851拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 00:59:35 ID:CnHqIRkN
>>845
まあ国会招致問題は
そろそろ強行か見送りかは決まるでしょう
852コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/13(月) 00:59:47 ID:5mEV17aC
>>818
お前の頭にも緑のペンキが必要だな
853モルトケ親衛隊(鯉) ◆moltokexho :2010/12/13(月) 00:59:47 ID:Gtu+qEcn
もるとけが生きてる
これはおかしい
854慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 00:59:55 ID:RJAnxlV9 BE:2037700894-PLT(13001)
>>839
ふむ…。

>>840
あーw

>>841
でも、流石に勢いは無くなってるな。
855ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:00:05 ID:2qjvAo15
>>849
ありがとねー。

しかし、私がカードになったらどんな感じになるのかしら。
中堅で、攻撃主体かな?
856昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 01:00:11 ID:kWuERjtI
>>835
10式の投入が早ければそこそこかもしれませんがねえ・・・
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:00:45 ID:kYHYwKtT
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 投票率49%・・・
   ゚し-J゚ 
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:00:46 ID:pMeRk3LJ
>>851
国会招致つっても、政治倫理審査会でしょ・・・つまらん。
それすら嫌がってるようだが。
859moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:00:50 ID:Mjk40Imf BE:1521613038-PLT(14015)
>>827
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 そっか・・・。しかし、そう考えると民主は茨城 
      (つ旦O)    鬼門だねw
      と<::::):)

>>828
茨城県議選 逆風民主は現有6議席どまりの惨敗 自民も議席減 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101212/elc1012122330008-n1.htm

民主に厳しい審判、候補者4分の3が落選 茨城県議選
http://www.asahi.com/politics/update/1212/TKY201012120154.html
朝日は無所属当選者から自民入りの予想があるので結局45議席維持かと言ってる。

まぁ、民主からの揺れ戻しで政権が移らないと、現状では中国資本が森林購入に
動いても効果的なブロックは望み薄だしねーw
860ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:01:03 ID:Pm5Sru4W
>>855
ぼくなんか、絶対お寿司券って書かれると思うw
861ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:01:29 ID:2qjvAo15
>>854
バブルが弾ければ売りに出されるから大丈夫、なんてことは言わないけど、
あの時買いあさった日本の海外資産のどれくらいが維持できてるか、ってのを考えてみるのも一興w
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:01:38 ID:B2AuIn8d
産経やる気マンマンwwwwwwwwwwwwww

101 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/13(月) 00:18:10 ID:7BiZdWJi0
249 :無党派さん:2010/12/13(月) 00:11:07 ID:9wAJR8Ff
産経が号外出したらしいw
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2010/12/20101212ibaragi.pdf
863昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 01:02:04 ID:kWuERjtI
>>855
デッキから出てきた瞬間に相手が「ひいっ」と言うカードにはなるかなと
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:02:12 ID:kYHYwKtT
>>861
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) ソニーのわるくちはそこまでだw
   ゚し-J゚ 
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:02:17 ID:sSOyoMPA
>>855
ブラックマジシャンガール
866ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:02:23 ID:2qjvAo15
>>860
え、毎ターンお寿司トークンが貯まっていって、
それを消費することで電脳系モンスターの能力向上とかじゃない?w
867穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:02:24 ID:j50rh1h4
>>843
「慧」 (光) シークレット
    ☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 500
守 500

このカードが召還されたらデッキ、墓地、手札から「慧蒼銀燈 」を
特殊召還出来る。
このカードは1000ライフ払う事で罠カードを任意で一枚破壊出来る。



「蒼」 (光) シークレット
    ☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 500
守 500

このカードが召還されたらデッキ、墓地、手札から「慧蒼銀燈 」を
特殊召還出来る。
このカードは相手ライフに直接攻撃が出来る。



「銀燈」 (光) シークレット
    ☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 1200
守 1200

このカードが召還されたらデッキ、墓地、手札から「慧蒼銀燈 」を
特殊召還出来る。
このカードは1000ライフ払う事で魔法カードを任意で一枚破壊出来る。
868拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 01:02:32 ID:CnHqIRkN
>>858
うん、世論に訴え掛ける要素は少ない政倫審なのに
党分裂のリスクは過分に含んでるというカードですからね

それでもジャスコさんとしてはやるしか無いんでしょう
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:02:56 ID:wEdeVSyI
すでに北海道で広大な土地が買い取られ、中国人3000人移住計画が進行してますがなにか?
870ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:02:58 ID:2qjvAo15
>>864
えーw

>>865
どんなカードだっけ?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:03:37 ID:pMeRk3LJ
>>868
それすらも嫌がる小沢って・・・そんなにヤバイ事を隠してるのか?
872穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:03:51 ID:j50rh1h4
>>855

「ふぁるくらむ・りりむ 」 (水) シークレット レリーフ ホログラフィック
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 20000000
守   0

このカードは自らの攻撃力を守備力に変換出来る。
自分ライフを1000払う事で相手の魔法及び罠カードをそのターンまで使用出来る。
このカードがモンスターを攻撃したらそのモンスターの攻撃力を
守備力に変換出来る。
873ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:04:00 ID:2qjvAo15
>>871
そりゃ、本質的に真っ黒だしあれは。
874慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:04:11 ID:RJAnxlV9 BE:1018851629-PLT(13001)
>>862
確かにw

>>859
議席は余り変わらないけどあれだけ応援してこの様かって
いう風にはなる罠
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:04:18 ID:0tRMaDH7
オジャワは司法の場に立つ事がケテーイだから
政治倫理審査会招致はミンスへの踏み絵だな。

自分で作った踏み絵を踏まされるミンス
876ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:04:32 ID:2qjvAo15
>>872
……え?
何それw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:04:43 ID:sSOyoMPA
たぬこから海馬の臭いがする
878穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:05:05 ID:j50rh1h4
>>860
「ぬこめ〜わく」 (ぬこ) シークレット レリーフ ホログラフィック
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

攻 24000
守 15000

このカードは寿司系料理系魔法カードで攻撃力が1枚に付き1000ポイント
アップする。このカードはエロで攻撃力が5000ポイントアップする。
相手ライフに対しエロ画像カードで1枚に付き1000ポイントダメージを与える。


スレ違いにつき之で最後。ふ
879ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:05:28 ID:Pm5Sru4W
>>877
?海馬?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:06:15 ID:pMeRk3LJ
>>873
いや、真っ黒なのは分かっているんだが、偽証罪も問われない非公開の場なのに嫌がるって・・・
あれに出て全て話したから問題無いで済ます事すら出来ないのかと・・・と、思ってね。
881ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:06:16 ID:eaKTG5OR
たどいま
酒買いついでにヌコちゃんと仲良くなってきたぉ(*´ω`)
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:06:52 ID:kYHYwKtT
>>881
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 拉致ってきたのかあああ
   ゚し-J゚ 
883慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:06:53 ID:RJAnxlV9 BE:566028825-PLT(13001)
>>867
蒼<わ〜い。う、う〜ん…
なんという「無かったことに出来る」…
884ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:06:55 ID:2qjvAo15
>>880
しょうがないでしょ。
それで済むなんて誰も言ってないんだから。
885穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:07:14 ID:j50rh1h4
>>876
嬢のモンスターカード。>>872

>>871
確実に裏で色々とかましてるだろうと。>小沢

つか検察の件で自身に直接嫌疑が有るだろうと。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:07:31 ID:kWuERjtI
「昼行灯」 (昼)
    ☆

攻 2
守 4

このカードは特に効果はない。にぎやかし
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:07:38 ID:sSOyoMPA
>>879
遊戯のライバル
888穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:08:06 ID:j50rh1h4
>>880
苛烈な尋問とか自白強要になるんだろうなと。
だからあんまり出来ないのだろうと。
(マスゴミも叩くだろうし)
889コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/13(月) 01:08:18 ID:5mEV17aC
>>886
ほらそこ、コテ隠さないw
890ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:08:54 ID:eaKTG5OR
>>882
「おなかすいたー」の鳴き声をするんで
おつまみメザシを4匹分けてあげたんだw
尻尾をピーンと立てて喜んでたぉw
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:09:07 ID:B2AuIn8d
213 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/13(月) 00:59:07 ID:LpumqaZi0

民主党は県議選で23人の公認候補を擁立。統一地方選の前哨戦と位置付け、鳩山由紀夫前首相や岡田克也幹事長
らが現地入りするなど、異例のてこ入れを行った。党幹部は「1議席でも上積みできれば勝利だ」と述べていたが、現有
議席維持の結果を受け、首相に近い議員は「(敗因は)菅直人首相の政権運営と小沢氏の招致問題のどちらとも言え
ない。全部だ」と語った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000001-jij-pol


>党幹部は「1議席でも上積みできれば勝利だ」と述べていた
>党幹部は「1議席でも上積みできれば勝利だ」と述べていた


7議席で勝利宣言出す予定だったらしいw
892コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 01:09:58 ID:Bfwc227/
>>891
ちょ
893穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:10:12 ID:j50rh1h4
>>886
・・擬態(ry

>>887
今の元キンはまんま万条目の立場に・・ふ
(まぁ社長と相対したら濃厚で格調高い会話になるだろうなと)
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:10:25 ID:pMeRk3LJ
>>891
ソレすら出来ないとは・・・
本当に「自民は12議席減らしたから、実質的に民主の勝利」とか言い出しかねないな。
895ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:10:41 ID:Pm5Sru4W
>>887
むう。
黒いかw
896ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:10:52 ID:2qjvAo15
>>894
それ言い出したら大笑いよねw
897慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:11:01 ID:RJAnxlV9 BE:1981098757-PLT(13001)
>>891
何その一議席増やしただけで精神的勝利wwしょっぱすぎwwwww
898ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:11:03 ID:eaKTG5OR
俺は、チューニングモンスターって事で逃げておこう(*´ω`)y━・~~~
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:11:20 ID:YAK7k5D1
土地って買ったら固定資産税とか払うはずだけど
中国人って森林買った後ちゃんと税金払ってるのか?

払われてないなら2年未納で土地没収する法律とかにすれば
中国人富裕層からガンガン詐欺れる予感w
900穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:11:28 ID:j50rh1h4
つーかテキストに書いてるから機会が有ればうpした方が早いか。
>カードデータ
901コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/12/13(月) 01:11:32 ID:5mEV17aC
>>891
ガキのいい訳かよ…
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:11:34 ID:pMeRk3LJ
>>896
だって、言ってることがホロンと大差ないんだぜ・・・民主の連中。
903moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:12:31 ID:Mjk40Imf BE:760806634-PLT(14015)
>>838

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 岡田幹事長は早速現実逃避決め込んでるけどねw 
      (つ旦O)    にしても、地方組織への動揺は凄まじいだろうねぇ・・・。
      と<::::):)
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:12:36 ID:pMeRk3LJ
>>899
税金未納で差し押さえがあったような。
905moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:13:06 ID:Mjk40Imf BE:2536020858-PLT(14015)
>>844

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ///ノリ ありがと;;  
      (つ旦O)   
      と<::::):)
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:13:10 ID:kWuERjtI
>>889>>893
ぼくは通りすがりのななしですが、あんどんさんがいちばん弱いとおもいます

>>891
                      <二二二二>、
                      /二二二二二二二ム
                   ,'二二二二二二二二二ニ,
                     ト、>\>、VVしれ,_二ニニ}
                   」 >j          `}ニニ}
                  ヘY / __ =ニニニニ= }ニ/
                 { { |_/  ゝ ≧-    ニ {r'  (敗因は)菅直人首相の政権運営と小沢氏の招致問題のどちらとも言え
ない。
                 ゝ イ   Yfテュ__f近ュ┐jj   全部だ。
       >―く   __ >-j    ーク ̄下---タ
      ,'.:.:.:.:.:.:.:.:Y´.:.:.:.:.:.:x―くi    /(   j   ,イ
      ,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>'´人_八_{_∠、 _`ー'_j  jく
     ,'.:.:.:.:.:.:.:>' ´ ハ \ \こ〉、 ゝ`ー'´ <ニk,`ー-、_
    ,'.:.:.>':/    人 丶  \_)'  \二二__ ノ `マニk,  `ー-、
    //.:.: /  ∠   >-へ__)ヘ  /ー< /.:.:.:.:.:. `マニk,   ハ
    ,':.:.:.:.:.:く-ー'^ー'´ ̄〉 .:.:.:.:.:.:.:.:∧ /  j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `マニk,//
    |.:.:.:.:.:.:.:.` < __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 〈y^ii^l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ヘ
   ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. YW.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:.:.: /∠二「\
    ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. W.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /二二}   ヽ,

907ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:13:21 ID:eaKTG5OR
>>901
何を今更ww
ミンスの言い訳が、ガキの言い訳じゃなかった事なんて
未だかつてあったかね?w (ヒラコー風
908給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 01:13:25 ID:PuvQj/86
>>871
そもそも小沢に期待してる人ってヤツの実績を理解して期待してるんだろうか?

選挙と政局以外…政策上の実績ってほぼ皆無じゃん
909ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2010/12/13(月) 01:13:45 ID:2qjvAo15
>>902
むしろ、民主の新人議員が名無しで書き込んでても私は驚かない。
910コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 01:13:58 ID:Bfwc227/
>>903
地方は覚悟してたでしょうけどね、どうしようもないもの、中央の馬鹿さ加減は
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:14:45 ID:pMeRk3LJ
>>908
政治的な発言は全てブレインたる側近の入れ知恵だと、以前小沢の側近だった議員の後援会に入っていたお袋から聞いたw
912ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:14:56 ID:Pm5Sru4W
>>909
N速+が、入れ食いになってますよw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:14:59 ID:sSOyoMPA
914龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 01:15:12 ID:FPAgM+Z9

     \      ☆  チュドーーーン!
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )    /
         (⌒:< `Д´ >:⌒ )
.          (    )
           し―-J
915昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 01:15:15 ID:kWuERjtI
>>909
・・・党役員でも驚かない・・・
鳩山だったら納得するしか・・・
916ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:15:30 ID:eaKTG5OR
>>909
下心とか無しに、アンタとは美味い酒が飲めそうだww
917慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:15:30 ID:RJAnxlV9 BE:1811290548-PLT(13001)
>>903
動揺しないわけがないだろうねー。まさにナチス以下
918コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 01:16:01 ID:Bfwc227/
>>909
いると思うよ、実際
919穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:16:14 ID:j50rh1h4
>>906
昼行灯は星七つ

それだけは書いて置こう ふ。

920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:16:26 ID:HnOxhf0A
>>913
そういやりりむって関節技使えるの?
921ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:16:35 ID:Pm5Sru4W
>>918
・・・論破されちゃうんだろうなあw
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:16:35 ID:pMeRk3LJ
>>915
原口の可能性が高いような・・・
923慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:17:02 ID:RJAnxlV9 BE:2377318076-PLT(13001)
>>911
そのブレイン優秀すぎw
蒼<うわあ…

>もるぱ
BEでメール出した。
924穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:17:05 ID:j50rh1h4
>>903
まぁおkらも死相が更に見えるだろうしねぇ。

・・寧ろそうなって貰いたいが。
925moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:17:19 ID:Mjk40Imf BE:3994231897-PLT(14015)
>>891

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 ある意味、1議席でも増やせばって願望だったんだろうね。 
      (つ旦O)    残念だよ。1議席でも削れれば言い訳不能になるところだったから。
      と<::::):)    まぁ、即死か致命傷の違いなだけの予感。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:17:29 ID:HnOxhf0A
>>915
菅とか小沢とか、その辺りは閲覧すらしなさそうだな。
奴らは自分に都合の悪いものは見たくないし考えたくないだろうから。
927ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:17:38 ID:eaKTG5OR
>>917
動揺しないってどうよ?


















0点
928moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:17:57 ID:Mjk40Imf BE:634005252-PLT(14015)
>>894

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  当初は民主44議席擁立予定だったのにねぇ・・・。
      (つ旦O)   
      と<::::):)
929穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:18:09 ID:j50rh1h4
>>914
n速で関連スレで工作員が大量発生してるよねぇ。ふ
930コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 01:18:12 ID:Bfwc227/
>>921
レッテル貼りと感情論・・・まるっきりホロンだw

>>922
あいつは見てるだけw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:18:38 ID:pMeRk3LJ
>>923
結局、そういった人とはソリが合わず喧嘩別れするんだけどね。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:18:39 ID:YAK7k5D1
>>904

やっぱ買ったっきりで税金があるって知らないのかw
税金未納の差し押さえイイネw

あとは森林開発をガチガチに規制して
森林保護法で手入れしか出来なくすれば中国マネーでウハウハですなw
933moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:18:52 ID:Mjk40Imf BE:1268010454-PLT(14015)
>>923

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  確認しよう。
      (つ旦O)   
      と<::::):)
934穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:19:11 ID:j50rh1h4
>>928
民主は今後の選挙も含めて大敗するってのは
ある程度予測してた人も多い筈おん。

そんな漏れも実際そうだったし。
935昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 01:19:22 ID:kWuERjtI
>>922
光の戦士w

>>926
まーいろいろいるかもしれませんねえ
よこくめの秘書がしんじろーのウィキペディア書き換えてたりしてましたし
936昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 01:20:37 ID:kWuERjtI
>>919
ひとつだもん><
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:21:21 ID:pMeRk3LJ
>>932
いや、中国人がなったとかじゃなくて、固定資産税滞納で差し押さえがあるって話。
938穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:21:49 ID:j50rh1h4
>>935
ホロンが毎度うぃきを編集するのと同じでつなと ふ

>>932
つーか土地買っても国籍が外国籍だから
永住とかしないと宝の持ち腐れな感じが。
(日本人から金を取ろうとしても日本国内の問題だから
法律に影響されるだろうし)
939慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:22:03 ID:RJAnxlV9 BE:2716935168-PLT(13001)
>>933
返信もらったー。今そんなキノコがあるのかw

まあ、来年が厄年+就活だからふと伊勢参りが思いついたのさー。
940給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 01:22:15 ID:PuvQj/86
そのうち、ぶち切れて、民主党にいれない国民が悪いだの愚かだのと公然と言い始めたりしてw
941穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2010/12/13(月) 01:22:41 ID:j50rh1h4
>>936
無理。

取り合えず堕ちよう、明日以降は民主の阿鼻叫喚が見られるだろうし

熨斗でう。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:24:00 ID:pMeRk3LJ
>>940
それも既に言っていたような・・・他の選挙で。
943給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/12/13(月) 01:24:18 ID:PuvQj/86
>>939
伊勢参りか…

名古屋から近鉄の普通(各駅停車)で行くと地獄を見れます…
小学生の時に親に連れられてやったときはOrz
944moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:24:35 ID:Mjk40Imf BE:1268010645-PLT(14015)
>>934

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 にしても・・・鳩山から民主候補だけで 
      (つ旦O)    重い十字架が云々って応援演説があったようだけど
      と<::::):)    文字通りそんな感じの結果。民主にとっては迷惑な応援も
              あったものだねw
945ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:25:13 ID:Pm5Sru4W
>>943
特急に乗らないとねえw
946moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:25:57 ID:Mjk40Imf BE:507204724-PLT(14015)
>>939

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 会社から通勤の時に見えるけど 
      (つ旦O)    目に見えて毎日伸びてたからキノコみたいだったよw
      と<::::):)
947龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 01:26:01 ID:FPAgM+Z9
>>929

  、ヽヾ从/イィ,
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ <ヒッシ杉w
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ
  "/〃〃YYヾ゙
    "U"゙U゙
948ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:27:17 ID:eaKTG5OR
02:00〜
保守系サイト、my.日本の管理人さんが
生中継やるから、良かったら見てくれ!(´・ω・`)
俺も、コレが終わり次第寝る

6:45起きだけどな(´・ω・`)
949昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 01:27:38 ID:kWuERjtI
>>947
うしくんも頑張ってますよw
950慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:28:15 ID:RJAnxlV9 BE:1584878674-PLT(13001)
>>946
なんとw

>>943,945
ゴクリ。まあ、こっちも特急の予定。
いずれにしても一日がかりかかりそう。
951コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 01:29:18 ID:Bfwc227/
>>950
伊勢参りかー
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:29:25 ID:jeIZsnd2
気長なことだからな。
木の研究者なんか悲惨だぞ。
せっかちになってきたわ。
953ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:30:18 ID:eaKTG5OR
>>943
牛に引かれて・・・・は何処だったっけ?
酔ってどわすれしとる
954ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:30:43 ID:Pm5Sru4W
>>953
善光寺参り?w
955昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/12/13(月) 01:30:48 ID:kWuERjtI
さて、おにこさんもだいたいできたし
宇宙のヒッチハイクガイド読みながら寝ますかねえ

ノシ
956moltoke ◆Rumia1p68E :2010/12/13(月) 01:30:58 ID:Mjk40Imf BE:1014408544-PLT(14015)

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  おやすみーノシ
      (つ旦O)   
      と<::::):)
957龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 01:31:41 ID:FPAgM+Z9
>>949

  、ヽヾ从/イィ,
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ <しらねーw あっちは斜め読み♪
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ
  "/〃〃YYヾ゙
    "U"゙U゙
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:32:33 ID:B2AuIn8d
>>909
やってるでしょ
間違い無く


http://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101130100323.html

民主神奈川、党員獲得で“罰金” 目標未達成の議員に

 民主党神奈川県連が、党員獲得目標に達しなかった所属議員に、不足人数1人当たり千円の“罰金”を課していたことが30日、分かった。三村和也衆院議員(比例南関東)と神山洋介衆院議員(神奈川17区)が代表の政党支部は、いずれも政治資金から支払っていた。

 神奈川県連は「目標に達した議員との公平感を保つため」と説明している。県連が設定した主な党員獲得目標は、衆院議員が300人、参院議員が200人、県議と政令市議が30人という。

 県選挙管理委員会が30日公表した2009年分の政治資金収支報告書によると、三村議員が代表を務める党神奈川県第2区総支部は昨年5月25日、16万1千円を「党員目標過不足分」として県連に支払った。事務所は「担当者が不在でコメントできない」としている。

 神山議員の第17区総支部も同5月21日に「党員目標不足に伴う交付金」として12万9千円を支出した。事務所によると、神山議員の目標に足りなかった129人分で「県連の決まりに従い、支払った」としている。

 県連によると、目標に達しない議員は複数おり、自費で支払う例もあるという。

2010/11/30 11:45
959ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:32:34 ID:eaKTG5OR
>>954
思わずリアルで指鳴らしたww

それよそれw
960慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:32:50 ID:RJAnxlV9 BE:1018851236-PLT(13001)
>>951
蒼<うんー。
なんかいきなり思いついたけど正月だから恐ろしいほど人来てるだろうなー。

>>956
ノシ
961龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 01:33:20 ID:FPAgM+Z9
>>953

  、ヽヾ从/イィ,
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ <牛に引かれて善光寺♪ 門前蕎麦、ウマーw
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ
  "/〃〃YYヾ゙
    "U"゙U゙
962ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:34:43 ID:eaKTG5OR
>>956
おつさまー
>>961
へぇ、蕎麦食いとしては、いって見たいねぇ(*´ω`)
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:34:57 ID:ZGIfoPcp
>>17
あいつらがそんな大層なことやると思えないが
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:35:57 ID:jeIZsnd2
>>955
今日はコテさんいっぱい。
おやすみね。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:36:13 ID:YAK7k5D1
>>937
あ、日本人が税金払いきれずにって話でしたか
これも問題ですよね。

俺としては税金が払えない人に対しては
一旦時価にて国が仮に買い上げて
その後地主が払える状況になれば買い戻せる権利期間を設け
どうしても払えないならそのまま国有地とするのが良いと思うな。

そうすると離島とかの土地も国有地にしやすくなるし
下手な外国資本が買いにくくなるし。

一旦国有地となれば開発規制もしやすくなるし
森林以外の土地とかは良い転売先が見つかれば
使用目的にて変な開発や再転売がしにくいような
現状維持or売却時の利用方法以外の開発却下の保護期間10年とか有れば
そうそう投資目的でも手出ししにくくなるんだけどね〜。

>>938
中国相手だと固定資産税とかって言う観念無いっぽいので
上手く利用して差し押さえ没収できたら最高ですねw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:39:43 ID:pMeRk3LJ
>>965
まぁ、土地を差し押さえても公売されるだけだけどな。
国有地にしちまえばいいのに。
967龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 01:44:27 ID:FPAgM+Z9
>>962

  、ヽヾ从/イィ,
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ <以前に行った時、ざる十枚たいらげましたw
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ
  "/〃〃YYヾ゙
    "U"゙U゙
968ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:46:41 ID:eaKTG5OR
>>967
よし貯金DA!(*´ω`)ジュル
969慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:46:51 ID:RJAnxlV9 BE:1188658973-PLT(13001)
>>967
…私も行けそうな数だがよく食うなー。あー、ウラヤマシス
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:47:14 ID:jeIZsnd2
蕎麦自体の味は素朴だろ。
辛味大根そばは美味い。上野の蕎麦屋。
冬限定。
971ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:50:54 ID:eaKTG5OR
>>970
ジャンク系だが
アキバのなんて事は無い立ち食い蕎麦屋でも
かも蒸篭ならぬブタ蒸篭と言う物があって
これが、あーた!

豚の油とそばつゆが相まって、美味いのなんのって!(*´ω`)
972龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 01:53:06 ID:FPAgM+Z9
>>968
これからかいwww


>>969
今でも、軽くいけますw
調子良ければ、14枚ぐらいはいけるかも♪
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:55:33 ID:jeIZsnd2
>>971
最初に謝っておくけど、オッサンだ。
どうも蕎麦と脂質系は嫌だ。
974慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:55:34 ID:RJAnxlV9 BE:2037700894-PLT(13001)
>>972
お〜
975ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 01:55:36 ID:eaKTG5OR
>>972
ヲタクは無駄遣いが多いんだ(・ω・)
あと、年末恒例の聖戦もあるしな(・ω・)
976拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 01:56:13 ID:CnHqIRkN
>>967,968,969
山形に来て板そばも食うかい?|ω・*)

新蕎麦の今の時期は
大きな板に乗った蕎麦がするする入る美味さですお
977コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/12/13(月) 01:57:53 ID:Bfwc227/
永平寺のそばも美味しい
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:57:55 ID:3BKGGOOi
>>973
東亜+の中心世代は30代〜40代、そこに十代と50代〜○○○○代までが
揃ってる。
なのでおっさん云々は特にかかなくても良いかとw
979ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/12/13(月) 01:58:32 ID:Pm5Sru4W
>>978
ぼく、みっちゅw
980慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 01:58:38 ID:RJAnxlV9 BE:1698084465-PLT(13001)
>>971
鴨そばの豚版か。いいなー…

>>976
現地に行ったらそうさせてもらうです。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 01:59:17 ID:3BKGGOOi
>>979
お前のようなみっちゅがいるか!
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:00:30 ID:ImwUCwUx
>>978
自称13歳だとか自称16歳だとかそんな人ばっかりだからな
983拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 02:01:00 ID:CnHqIRkN
>>979
永遠の17歳もここに(・ω・)ノシ

>>980
好きなタイプの蕎麦を教えてもらったら合う店案内しますよw
>田舎or更科、太切りor細切り、具の好み
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:02:07 ID:YAK7k5D1
>>966
俺、工務店してるんだけど
国有林の管理で伐採される木材って物凄い原木が多いんだよね。

原木の買い付けとかもしてるんだけど
林野庁にコネが有ればかなり安く買える現実を知ってる。
伐採される地区に視察として入れてもらって良さそうな木を予約したりw

きちんとした木材鑑定士とかが製品にして市場に出されると
数百万に跳ね上がりそうな物でも、どんどんパルプ材やら修正材みたいな
もったいない使われ方をしてる悲しい現実。

核家族化が進み、家なんて20〜30年持てば良いハウスメーカー
∴安い外材で短期間に立てられる工法が流行り素人大工で十分の現在。

もっともっと、家族をダイジに考え、50年、100年と持つ
伝統の日本式の和風住宅が流行ってくれれば日本の林業も活性化するけど
バブル崩壊後は、鶏が先か卵が先かの論調になって居て
景気対策が先か森林保護が先か・・・・無能政府&国会議員はクズばかり。

儲けてるのは天下りと官僚ばかりなんだなぁ。
985龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 02:02:13 ID:FPAgM+Z9
>>974
量を競ってはいけませんwww


>>975
うーむw
確かに難しい・・・誰かお恵みを、っといった心境になりますねw


>>976
板蕎麦♪
岩手でも出すところがありまして、よく食べに行きましたw
店の人に呆れられましたw
一度に2人前食うヤツはいねーよ、ってw

機会があれば、村山あたりをうろつきたいw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:02:18 ID:jeIZsnd2
>>978
中心世代やんけ。
>>979
さっきどこかで書いたけど、ペット税かけるぞ、こらw by民主。
987慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/12/13(月) 02:03:13 ID:RJAnxlV9 BE:679233762-PLT(13001)
>>977
おー。

>>983
そうかw ちなみに蕎麦に関しては更科、細い、ネギ、海老、肉
とにかくキノコ嫌いなんだ。

じゃあ、もうスレ終盤なので落ちるノシ
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:04:26 ID:3BKGGOOi
なあ、これは流石にコラだよね?w

332 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/13(月) 01:08:38 ID:CeTQ3Wt60
747 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/12/12(日) 22:46:10.96 ID:LgvuE4SE
ゾンビ岡田幹事長、緊急会見
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/3v7101212224527.jpg

おからkoeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
989ウヨファイガー(合体済み) ◆ZWqDj.LVac :2010/12/13(月) 02:04:36 ID:eaKTG5OR
>>979
10万と が抜けてるぉw
さて生放送見て寝るぉ(・ω・)ノシ
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:04:43 ID:YAK7k5D1
福島県@大内宿の蕎麦最高w
991拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 02:04:56 ID:CnHqIRkN
>>985
村山、大石田、山形市内と全部特色が有って美味しいデスヨー
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:05:14 ID:sSOyoMPA
>>983
防腐処理されて、ガラスの中で眠る拓也
993拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/12/13(月) 02:07:48 ID:CnHqIRkN
>>987
それなら駅を出て直ぐにも結構な名店がw

おつですー

>>990
ネギのとこだーw

>>992
聖人や聖遺物っぽいのもどうかなあw
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:08:03 ID:jeIZsnd2
>>988
ロメロ作品より怖い。
995龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 02:11:46 ID:FPAgM+Z9
>>991
仕事で走りまわっていたので、行く機会がありませんでした(;Д;)
いつか、食べ漁ってやる・・・w

岩手・遠野近辺だと「暮坪カブ」が採れるのですが、
これも辛味大根同様、なかなか効きますw

また食べに行きたい・・・
996龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 02:12:59 ID:FPAgM+Z9
>>990
栗子峠近くw
あそこの蕎麦もなかなかですね♪
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:13:34 ID:jeIZsnd2
1000ならペット税成立。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/13(月) 02:16:17 ID:YAK7k5D1
>>993 >>996
会津周辺の蕎麦はかなりウマイですねぇ。

10割蕎麦系は何処で食ってもはずれが無いw
999龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 02:17:54 ID:FPAgM+Z9
>>998
確かに♪
ただ、打つのが大変ですから、なかなか良い蕎麦屋が無いのが悲しいです。
1000龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/13(月) 02:18:47 ID:FPAgM+Z9

     ./V\  
    /◎;;;,;,,,,ヽ 
 _ ム:::::(,,゚Д゚) <1000なら、中国撤退w
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:...| 
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
   ` ー U'"U'  
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/