【韓国】下段:ロシア製、上段:韓国製の羅老号、2度目の打ち上げ日時は6月9日と発表[04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
記事入力 : 2010/04/20 07:42:20
羅老号、6月9日に2度目の打ち上げへ

 韓国初の宇宙ロケット「羅老号」が、今年6月9日に2度目の打ち上げを迎える。

 教育科学技術部のキム・ヨンシク科学技術政策室長は19日、
「羅老号2度目の打ち上げ予定日を、今年6月9日に定めた。
 もし、気象条件などにより9日の打ち上げが延期された場合、同19日までの間に新たな打ち上げ日を定める」
と発表した。

 羅老号は昨年8月25日に初の打ち上げを行ったが、フェアリング(衛星保護カバー)の分離に失敗し、
正常な軌道から外れた。

 打ち上げの時間帯は、9日午後4時半から6時40分までの間だ。
 打ち上げ時刻は、打ち上げ当日の気象状況によって変化する。

 現在、ロシアが製造した羅老号1段目(下段)と韓国航空宇宙研究院が独自に製造した2段目(上段)について、
全羅南道高興の羅老宇宙センターで点検作業が行われている。

 今回羅老号は、韓国科学技術院(KAIST)が製造した科学技術衛星2号を宇宙に打ち上げる任務を帯びている。

趙虎鎮(チョ・ホジン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20100420000004
2オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/20(火) 15:02:04 ID:rdVYHbsp
2段目がなければ成功する
3愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2010/04/20(火) 15:03:11 ID:uIjKwX2Y
                  _ .. -―- ´、       - ‐`- 、
                 , ' ´                 -、 ヽ
               / イ /   /       ヽ     ヽ. ',
               レ / ′   ィ ⌒!ヽ   |   ⌒ヽ ヽ   ト..!     (⌒⌒)
               ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\    \/
  ┏┓┏━━┓     ./∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ        ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    .': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',       ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :.━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃ (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ          ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛ \/      ゝ.__\  ゝ ____ノ   / / :::::::::::ハ.    (⌒⌒)  ┗━┛┗━┛
                  r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  '.,   \/
                 r フ' ⌒    _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i   ヽ




で、こんどはどこの海に飛び込ませるの?
まさか大陸とかじゃないよね?
4天皇陛下:2010/04/20(火) 15:03:28 ID:fGAHhKX7
韓国ごときが宇宙ロケットなどとは笑止
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:04:22 ID:hTChjSU/
たーまやー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:05:09 ID:kKvQo6UD
しっぱしいても良いようにか、
いつのまにか、これは練習とか云ってるし。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:05:10 ID:bYC1xn1z
ほう
今度はフェアリングしっかりしとけよ
あと、管制も万端にしとけ、他所の(特に日本の)追尾映像とかを当てにするなよ
自分達で最後まで追跡しろ
まあ下段は問題ないんだから、あとでギャーギャー言っても無駄だ


保険は入れないだろうががんばっとけ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:06:06 ID:3R7SRycQ BE:3113203788-PLT(16471)
かぎや〜〜っ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:06:37 ID:oIQl3HjC
スペースデブリ衛星打ち上げか、今度は成功するニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:07:31 ID:a94XCdSP
もうすぐ花火の季節かー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:07:32 ID:kxCLca/C
またやるの?w
12灰色のタマシイ@ちょっとイキ抜き ◆Ash/1gyLhA :2010/04/20(火) 15:08:29 ID:tfTgalbm
こういう話を聞くと夏もすぐそこだと感じるな…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:09:20 ID:jlsolUn2
制作ホットビイ・販売ビック東海みたいなもんだな
14オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/20(火) 15:09:49 ID:rdVYHbsp
>>12

春 : 桜の起源
夏 : ロケット花火
秋 : 脳減る症
冬 : ちんこスレ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:10:24 ID:Gjx+yJEQ
>>9
韓国お得意の海洋不法投棄ですよ?
16灰色のタマシイ@ちょっとイキ抜き ◆Ash/1gyLhA :2010/04/20(火) 15:12:00 ID:tfTgalbm
>>14
改めて見るとロクな話題がないな…w
17試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/20(火) 15:12:18 ID:9oZllXGZ
成功した部分は韓国製で失敗した部分はロシア製だろ
18赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2010/04/20(火) 15:12:21 ID:ovp66sLZ

またこの様な書き込みが見られるのかねぇ。楽しみですねぇw

【韓国】初の宇宙ロケット「羅老号」、打ち上げ成功なるか 「確約はできないが人間にできることはすべてやり尽くした」[08/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250529814/813

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/08/25(火) 16:53:18 ID:rwsMbG0N
嫌韓派の面々が、親韓派の面々に素直な謝罪をする時間が
刻一刻と近づいてるわけだな。

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/08/25(火) 16:55:45 ID:rwsMbG0N
5分切ったね、緊張の一瞬だね。

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/08/25(火) 16:57:16 ID:rwsMbG0N
3分切った

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/08/25(火) 16:58:52 ID:rwsMbG0N
カウントダウンだ。

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/08/25(火) 17:01:15 ID:rwsMbG0N
成功だwwwwwww

↓〜〜 現実 〜〜↓

【韓国】人工衛星、正規軌道に投入失敗[08/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251193332/410

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/08/25(火) 19:03:33 ID:rwsMbG0N
世間一般から嫌韓人と言われる人の、性格の悪さというか、
いがんだ心がよく表れてるスレだな・・・
19自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/20(火) 15:13:13 ID:BXgPd2ta BE:2298516285-PLT(12072)
>>18
は、はぶちょ?w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:13:56 ID:6vI0St8z
ロシアはわざと失敗させるだろ
成功したら金にならない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:15:06 ID:rji7C1f6
>>20
露西亜担当部分は前回も成功してるよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:16:02 ID:2YU0y/bw
>>17
>成功した部分は韓国製で失敗した部分はロシア製だろ

またまた御冗談をw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:16:19 ID:lwtOcvfa
上段もロシア製にして、ロシア人だけですれば成功するのに。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:16:25 ID:AdHPH7xb
日本のH2AもSRBはアメリカ製ですし、韓国も日本に並ぶところまで来ましたね。
造船や半導体で韓国がいとも簡単に日本を打ち破ったことを考えると
宇宙分野でも早晩追い抜かれそうですね。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:16:29 ID:l0O0Buxa
>>18
いい塩梅のレス集だな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:16:55 ID:y+lSDfqY
>>3
空気を読んで、アイスランドへ・・・・・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:17:31 ID:rji7C1f6
>>24
わらう 去年のナロ号の件を覚えている我々にそれはないだろw
あの無様な姿を思い出すべきだろw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:17:36 ID:vSGHmsC9
69
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:18:08 ID:rQDZF/hB
またゴミを打ち上げるのか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:18:21 ID:hTChjSU/
31試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/20(火) 15:18:40 ID:9oZllXGZ
>>21
フェアリングの分離失敗はなぜかロシアの責任になってたけどねww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:19:07 ID:X1+Cpj2n
>>26
火山はゴミ箱じゃないってw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:19:09 ID:i5UdGj5Y
上下ロシア製にすればカネも無駄にならないのに・・・・・・
34オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/20(火) 15:19:27 ID:rdVYHbsp
>>24
なぜアメリカ製を使えるか、

これを理解しないと
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:19:38 ID:gNF/tbTE
密閉型じゃない爆裂ボルト使ってたフェアリングの再設計は終わったのかな?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:20:28 ID:rji7C1f6
>>31
打上げ時のあの猛烈な軌道修正だけはまた見たい気がする。
あれはスリリングで素晴らしい。
流石露西亜、無茶しよると感動した。

で、どーせまたオーストコリア上空でロストw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:20:31 ID:AdHPH7xb
>>27
初回の打上げであそこまでやった韓国に戦慄すら覚えたよ。
日本なんておもちゃみたいなロケットですら散々失敗していたのに。
やはり本気になった韓民族には日本はかなわない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:20:50 ID:TsUxzHFr
>>24
発射実績残す為に全てロシアに委託したらどうだ?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:21:09 ID:rji7C1f6
>>37
わらう 打上げ中止になった途端、露西亜露西亜、イルボンイルボンと
叫び始めた滑稽な姿には確かに戦慄を覚えただろw
40地獄博士:2010/04/20(火) 15:21:21 ID:REz2G9aD
付き合わされるロシアも大変だな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:21:32 ID:gNF/tbTE
>日本のH2AもSRBはアメリカ製ですし
アメ製なのはもう使ってないSSBの方な。
42腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:21:36 ID:oReefEND
>>24
メインエンジンは国産だけどね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:21:45 ID:hTChjSU/
>>40
良いお客様なんじゃないでしょうかw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:22:13 ID:TsUxzHFr
>>37
一段目が日本同様に失敗を繰り返したロシア製だからだろうがw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:22:18 ID:i5UdGj5Y
>>37
あれ?
古代韓国時代に有人宇宙船を飛ばしてたんじゃないのか?
46腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:22:28 ID:oReefEND
>>37
ロシアの手柄だろ
47清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:22:28 ID:HX2Z7qCL BE:1286129849-2BP(4444)
>>43
10年前の恨みこめて、ガッポリ搾り取ってそうだな、ロシアw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:22:44 ID:rji7C1f6
>日本なんておもちゃみたいなロケットですら散々失敗していたのに。

その結果、国産の技術が蓄積されたのです。
あ?南朝鮮はまた露西亜製スか?技術は殆ど何も手に入りませんな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:22:55 ID:gNF/tbTE
>初回の打上げ
KSRは無かった事にされたようです

>>36
あの機動はまたやると思う。
やらないと発射台がぶっ壊れるらしいからw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:22:55 ID:+3YyDFag
パクリこそ朝鮮の国是である。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:23:20 ID:hTChjSU/
>>47
お客様と書いて「カモ」とルビを振りますw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:23:22 ID:2YU0y/bw
>>43
そりゃ基礎技術を持ってない国なんていいカモだろね。
53清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:23:55 ID:HX2Z7qCL BE:1286129366-2BP(4444)
ロシアの部分は成功してたんだよな、前回は。
全部ロシア製でやればいいのに。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:24:01 ID:rji7C1f6
>>49
発射台が壊れるからあの機動なんだ。スゲーw

しかしすると楽しめますねぇ…。韓国素敵過ぎw
素敵映像で楽しませる為にお金をポーンと捨てるなんてw
55腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:24:24 ID:oReefEND
2段目もロシア製なら成功したのにな。
衛星もロシア製なら確実だったのに。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:24:34 ID:hTChjSU/
>>50
それについては異議を唱えさせて頂こうッ!

【上海万博】楽曲剽窃問題で事務局の『もみ消し工作』判明…万博限定で全権利『譲渡』要求? [10/04/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271727221/
57清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:24:39 ID:HX2Z7qCL BE:1143225784-2BP(4444)
>>51
つーかお客様とも言い難いんだよな。
機密盗もうとしてたしw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:24:53 ID:c3g55xtb
>>48
パクろうと頑張ったっぽいんだけどね・・・。
ロシアにすべて拒否されたらしい。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:24:55 ID:rji7C1f6
>>55
そして言う。

「ウリナラ技術の精髄ニダ」

と。
60地獄博士:2010/04/20(火) 15:25:22 ID:REz2G9aD
>「羅老号」

名前がかっこ悪い。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:25:39 ID:hTChjSU/
>>57
で、配備されたスタッフの20%はセキュリティ要員に。
請求先はもちろん…w
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:25:47 ID:bzHaoUcl
>>50
パクリこそ韓国人(パクさん)からの語源である。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:25:47 ID:70U1Vxy5
また半分成功だろ
前のと合わせて成功1回分
64清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:25:58 ID:HX2Z7qCL BE:857419564-2BP(4444)
>>56
岡本側が承諾したって出た次の日にこれだもんなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:26:07 ID:rji7C1f6
>>60
わらう なろうなろう、明日はなろうロケット大国へ という願望が感じられる
いい名前だろ
66腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:26:17 ID:oReefEND
韓国が自力で衛星を打ち上げられるようになる前に軌道エレベーターが実用化されるよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:26:27 ID:k0420N9h
んで、もし失敗したらまたロシアから買うの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:26:44 ID:gNF/tbTE
>>54
あの機動が出来ない限り、あの発射台は使えないって事だからね。
技術が無い韓国単体じゃ使い道がないかと。
さすがロシア、えげつないw
69清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:26:49 ID:HX2Z7qCL BE:428710043-2BP(4444)
>>61
ロシアに行った韓国人宇宙旅行者、それで追い返されてなかったか?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:26:55 ID:c3g55xtb
>>60
「老」って文字が入ってこの結果。
それがそのまま韓国を指していると言うのが不思議だ・・・。
71地獄博士:2010/04/20(火) 15:27:00 ID:REz2G9aD
>>65

日本語じゃないですかw
72オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/20(火) 15:27:05 ID:rdVYHbsp
>>57
「持ち出し禁止」
<丶`∀´>にとっては、バレなきゃおk程度なのでしょう。

ちゃんと
「触ったら射殺」
と、しておかないといけません。
73灰色のタマシイ@ちょっとイキ抜き ◆Ash/1gyLhA :2010/04/20(火) 15:27:14 ID:tfTgalbm
ところでこの羅老ってのぁ一体何尺くらいの玉なんで?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:27:22 ID:aNPZnn/S
成功した時の見出し予想。

「わが国は宇宙強国になったニダ」
       ↓
「ロケットの起源は韓国ニダ」
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:27:27 ID:70U1Vxy5
>>69
実際泥棒やっちゃってたしね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:27:47 ID:BE5L0JpD
なにこのスレタイ
77手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 15:27:50 ID:UmN1gdsn

名前をノムヒョン号にしたら飛ぶだけは飛ぶかもしれんぞ。
78試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/20(火) 15:27:57 ID:9oZllXGZ
>>73
三寸ニダ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:27:57 ID:gNF/tbTE
>>67
ロシア側のミスで失敗したら、あと一回無料打ち上げがついてくる。
その後の予定は全く無い。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:28:06 ID:hTChjSU/
>>64
パクるだけでなく「全権よこせ」ですからねえw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:28:17 ID:AdHPH7xb
>>38,46
韓国がロシアを使うのは経済支援であり、すべて韓国産でやってもいいのを
わざわざ仕事を与えている。
ロシアが韓国との貿易で外貨に困り、兵器などの現物払いをしたこともある。
途上国支援は先進国の務めでもあるから韓国は甘受している。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:28:38 ID:70U1Vxy5
韓国はロシアのポイントカードでも持ってるのか?
83清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:28:39 ID:HX2Z7qCL BE:500161272-2BP(4444)
>>72
そういやメリケンから機密盗んだヤツが英雄になってたっけな、韓国で。

>>75
設計図盗もうとして追い出されたんだっけ?
84朝鮮観測班:2010/04/20(火) 15:28:50 ID:NeOoFAat

どうせ延期すんだろ
85腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:29:06 ID:oReefEND
>>81
全部ロシアに任せれば?
86灰色のタマシイ@ちょっとイキ抜き ◆Ash/1gyLhA :2010/04/20(火) 15:29:13 ID:tfTgalbm
>>78
余りの小ささにオラァ思わず泣いた!!
87清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:29:28 ID:HX2Z7qCL BE:1429032285-2BP(4444)
>>80
流石の宗主国w

>>81
マトモに銭払ってからほざけ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:29:28 ID:VF6lrD2+
前回からずいぶんと間が空いたな
ずっとロシアはクレーム処理してたのか?
89 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:29:44 ID:8rbD7ZG+
同盟国のアメリカに断られた時点で韓国の宇宙開発は失敗なのだよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:29:54 ID:hTChjSU/
>>77
斜め上に綺麗な円弧を描いて落ちてくれそうです
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:30:03 ID:c3g55xtb
>>81
だったら、全部ロシアにやらせればいいじゃないか。
前回、韓国の失敗で打ち上げが無駄になったのだし。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:30:17 ID:70U1Vxy5
>>88
技術的な問題じゃなくてセキュリティの方で手間取った
93手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 15:30:43 ID:UmN1gdsn
>>90
崖から飛ばさないとね。w
94自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/20(火) 15:31:02 ID:BXgPd2ta BE:2011201875-PLT(12072)
いまきたさんぎょう
95滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2010/04/20(火) 15:31:05 ID:aP/rg5Nz
今度は爆散希望w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:31:30 ID:gNF/tbTE
>すべて韓国産でやってもいい
KSRのブースターを20本束ねるとか?w
97清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:31:40 ID:HX2Z7qCL BE:1500484076-2BP(4444)
>>93
【韓国】韓国、衛星を海へと発射−ネイチャー[08/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251243461/

崖から海中に投下ですね、分かりますw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:32:07 ID:c3g55xtb
>>95
いいや、俺は発射時に第二ロケットが点火に掛けるね。
99地獄博士:2010/04/20(火) 15:32:09 ID:REz2G9aD
弾道ミサイル作るんだから、もうちょっとまじめにやったほうがいい。
100手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 15:32:27 ID:UmN1gdsn

鄭東泳元議長「2020年に月に衛星打ち上げ」公約
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=89004&servcode=200§code=200

>>1・・・しかしこんな調子で2020年までに間にあうのか?w
101オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/20(火) 15:32:27 ID:rdVYHbsp
>>92
ロシアですら、人員の20%をセキュリティに回してるわけだわな。

そりゃ、日本企業の工場なんてザルだったわけだ。
102清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:32:59 ID:HX2Z7qCL BE:1429032858-2BP(4444)
>>96
何そのストライクブースターw

調子悪いんで一旦落ち。
103手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 15:33:49 ID:UmN1gdsn
>>97
今、そこを見たけど海外からもコケにされているのか・・・w
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:33:53 ID:X1+Cpj2n
6月かあ楽しみだなぁwww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:34:54 ID:AdHPH7xb
>>85,91
全てロシアにやらせたら韓国には何も残らないから納税者は納得しない。
日本が紐付きODAをやって国内企業を潤わせているように、韓国も
自国の宇宙技術の足しになるようにしているんだよ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:35:06 ID:X1+Cpj2n
>>97
それじゃホントにのむひょn・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:36:06 ID:GS2zXNvo
>>100
衛星軌道に自由に飛ばせるロケットがなくて10年は無理だ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:37:10 ID:gNF/tbTE
>全てロシアにやらせたら韓国には何も残らないから納税者は納得しない。
今の計画でも韓国には何も残らないから心配ないw
全部ロシアにやらせても大して変わらんよw

>>102
ソ連系だしやっぱりクラスタっしょw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:37:28 ID:c3g55xtb
>>105
宇宙技術は十分に有るんだろ?
だったら足しにならないじゃないか。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:37:37 ID:r3ZUngz6
>>105
今だって何も残らないばかりか前回は打ち上げ自体失敗して韓国民の血税が水没してるじゃないか
だったら成功率が高いロシアに全て委託した方が賢明ってもんだ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:38:08 ID:VF6lrD2+
で、純国産のキムチロケットはいつできるの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:38:29 ID:c3g55xtb
>>111
10年後です。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:39:36 ID:9vwInfS/
また発射直後のフラつきに緊張しながら見なきゃいけないのか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:40:40 ID:X1+Cpj2n
よく考えたら6月に打ち上げなんてできるの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:40:49 ID:2YU0y/bw
>>48
基礎的な技術から積み上げていかないと余所の技術をパクってもつぎはぎになるだけでトラブルが起こった際に
リカバリー出来ないかと。
116腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:41:36 ID:oReefEND
>>105
韓国の国旗でもペイントすれば良いだろ
117手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 15:42:08 ID:UmN1gdsn

6月9日とか抜かしているが、一回程度は必ず延期するだろ・・・・
まあ、お楽しみはまだ後だわな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:42:09 ID:WAtA/v5C
打ち上げ日の6月9日というのは、
69で太極旗を表わすのか、はたまた
Six/Nineなのだろうか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:42:18 ID:VF6lrD2+
>>112
まあ、そうなるんだろうけどさw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:43:29 ID:xrRK+i1O
>>14
嫌な風物詩だな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:44:01 ID:AdHPH7xb
しかし、効率面を考えれば、韓中日で東アジア宇宙機関を設立して
東アジア標準ロケットを開発することが急務だろうな。
これらの地域は経済的にも急速に融合しつつあるから、個別にロケット開発していたのでは
コストの無駄としかいいようがない。
三国共同になれば射点確保も受給調整も容易になり、三方一両得と言える。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:44:36 ID:hTChjSU/
>>121
  ハ ハ お断りします
 ( ゚ω゚ )
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:44:43 ID:r3ZUngz6
しかし日本人とはどうして、こうも優しいのかね。
韓国にとって良り良い方向に導こうと、どうしてもしてしまっている。
お人好しすぎるな日本人わ まったく。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:44:50 ID:rji7C1f6
>>121
韓国がロケットに手を出す事自体が無駄ニダ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:44:53 ID:c3g55xtb
なんか、壁打ちが始まった件
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:45:12 ID:oPpXA8jP
下段だけ飛ばせ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:45:12 ID:uRCst16F
スペースシャトルって、朝鮮人のせないまま退役なんだなー残念w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:45:31 ID:rji7C1f6
>>125
独り言を呟いていないと心が壊れそうニダ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:46:15 ID:r3ZUngz6
>>121
中国と韓国はロシアの技術
日本は米国と共同開発
根元が違うから無理
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:46:50 ID:gNF/tbTE
>韓中日で東アジア宇宙機関を設立
日中のロケットは全く別系統で統一は不可。
韓は要らね。
朝鮮半島内部だけで言えば北の方がマシだな。どっちも要らんが。
131清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:47:12 ID:HX2Z7qCL BE:964597739-2BP(4444)
>>103
【韓国】韓国、衛星を海へと発射−ネイチャー[08/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251243461/1

1 名前:戸締りφ ★[] 投稿日:2009/08/26(水) 08:37:41 ID:??? ?BRZ(11893)
South Korea launches satellite into ocean - August 25, 2009
韓国、衛星を海へと発射 - 2009年8月25日

 緊張が高まる朝鮮半島。北朝鮮が最新型通信衛星が海に飛び込んだと誇らしげに発表した数ヵ月後、
今度は韓国が衛星の海洋投入能力がある事を立証した。

 OK、ちょっと不真面目すぎたか。韓国が非常に心待ちにしていた小型衛星発射体第一号(KSLV-1)の
発射は今朝失敗に終わり、非武装地帯の側にいた誰もが深い失望を覚える事となった。なお、失敗の原
因についての明確な答えは未だ出てはいない。ロシア製の新型エンジンで構成された第一段はスムーズ
な燃焼に成功し、第一段と第二段の切り離しとキックモーターの作動にも成功しているとKorean Times紙は
報道している。しかし、その後がよくなかった。韓国の報道によると、訳のわからない事に件のロケットは
予想値の306kmではなく、342kmを飛翔したオーストラリア上空に現れたとされている。

 異常の原因が何であれ、軌道上で衛星は未だに見つかってはいない。ロシアと韓国の当局者は、失敗
の原因を議論するために現在会合を開いている。

 朝鮮半島における宇宙開発競争で、韓国はこの発射によって北朝鮮をわずかにリードしたかのように思
える。北朝鮮の銀河二号は4月の打ち上げの際、第二段と第三段の切り離しに失敗した結果、軌道到達に
失敗した。衛星とロケットは軌道より数千km低い位置までにしか辿り着けず太平洋に海上着水している。
対照的に、KSLV-1はより高い高度まで辿り着く事が出来た。 

 南北朝鮮の打ち上げで我々が思い起こす事は、冗談抜きで宇宙への打ち上げは本当に難しいという事
だ──新規参入者に限った話ではなく。合衆国は今年はじめ、ようやくの事で軌道上炭素観測衛星の海
上発射を成し遂げる事が出来た。
(原文英語、翻訳協力借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM様)
http://blogs.nature.com/news/thegreatbeyond/2009/08/south_korea_launches_satellite.html

翻訳者曰く、「最初の2行の翻訳は会心の出来!」らしいッスw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:47:33 ID:kY9dLBPN
>>128
その独り言すら論破される東亜って鬼畜ですね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:47:50 ID:1PaB+GQl
北朝鮮方面に打ち上げれば落ちても成功って事にしてやるよ!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:48:00 ID:bzHaoUcl
南朝鮮が日本に目を向けないことを願う
民主はホイホイ技術を垂れ流ししそう
135蓬莱山てるよ ◆NEETdlaOXk :2010/04/20(火) 15:48:00 ID:u2jorYtP BE:563299744-PLT(15151)
>>131
誰が訳したのやら…
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:48:06 ID:6CW4u3CD
>>121

くやしいのう、くやしいのう、朝鮮土人。(w

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:48:30 ID:AdHPH7xb
>>129
中国がロシアのパクリなのは公然の事実だが、日本だってアメリカのデルタのパクリなわけだし
それぞれ米露のパクリ技術を持ち寄って東アジア標準宇宙機を作ればいいよ。
138清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:49:01 ID:HX2Z7qCL BE:643065629-2BP(4444)
>>135
全くですね(棒

黒い人の周りには、黒い人が集まるのかもしれません。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:49:03 ID:l0O0Buxa
>>127
分からんぞ。人員の変わりに宇宙食を強引に持ち込ますよう働きかけ、「韓食、
スペースシャトル内でも大好評」なんて記事でホルっちゃうかもしれないし。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:49:10 ID:rji7C1f6
>中国がロシアのパクリなのは公然の事実だが、日本だってアメリカのデルタのパクリなわけだし
>それぞれ米露のパクリ技術を持ち寄って東アジア標準宇宙機を作ればいいよ。


どこにも韓国が必要無い点。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:49:31 ID:1PaB+GQl
>>129
一段目は半島ウリジナルだろう?
今回はフェアリングちゃんと外れるようにグリス塗っとけよ
142自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/20(火) 15:50:03 ID:BXgPd2ta BE:1838812984-PLT(12072)
>>137
お前らを信用する気は無いw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:50:06 ID:r3ZUngz6
>>137
水と油を混ぜる事が出来るようになってから書いてくれ。
144清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:50:09 ID:HX2Z7qCL BE:1750564777-2BP(4444)
>>137
言い掛かりつけられるから断る

>>141
2段目じゃないっけ?
前回は、そこで躓いて海中投下。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:50:23 ID:c3g55xtb
>>129
チョンには共同開発なんて概念無いんじゃね?
146腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:50:32 ID:oReefEND
>>137
ロシア系統とアメリカ系統は、系統が違うから無理なんだってば。
学研の「まんがサイエンス」でも読んでから投稿しろよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:51:21 ID:AdHPH7xb
>>143
水と油は界面活性剤があれば混ざる。
その役割は韓国が果たすだろう。
148名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/04/20(火) 15:51:38 ID:smnxD6OH
>>146
ソ連「ドイツ人技術者を囲ったけど、ぶっちゃけ独自のロケットが出来ちゃったからいらなかった」

らしいw
149腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 15:51:46 ID:oReefEND
>>143
つ卵
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:52:14 ID:r3ZUngz6
>>141
3段式ロケットがあるとしましょう。
基本的に 上から321と表現されますから、この場合1段目がウリジナルだと上に上がるか
どうかも不明
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:52:24 ID:rji7C1f6
>水と油は界面活性剤があれば混ざる。
>その役割は韓国が果たすだろう。

界面活性剤どころかただの毒液な点。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:52:27 ID:BW1tG2Zc
>>137

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  パクリじゃね─よバーカ
      。(_ ゚T゚   無知は半年ROMってろ
        ゚ ゚̄
153自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/04/20(火) 15:53:16 ID:BXgPd2ta BE:2585830695-PLT(12072)
>>147
むしろ邪魔
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:53:43 ID:r3ZUngz6
>>147
>>149
これは反論出来ん。
負けを認める
だが 韓国はねぇーー

155手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 15:53:49 ID:UmN1gdsn
>>131
海面発射かよ。ww
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:54:09 ID:UHFLkaRK
また9cmロケットですか?いい加減懲りれて自作すれば良いのに
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:54:12 ID:gNF/tbTE
>日本だってアメリカのデルタのパクリなわけだし
日本が買って使ったデルタシリーズはLOX/Keroseneエンジン。
LOX/LH2のH-II系とは技術的に連続しない。
固体燃料系列は全く独自。

>水と油は界面活性剤があれば混ざる。
そして水としても油としても使えなくなる訳だ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:54:17 ID:hTChjSU/
そもそも米露がロケット技術で手を結ぶわけがない。
軍事技術に直結してるんだから。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:54:25 ID:rji7C1f6
>>153
敢えて言えば金だけ出して口も出さず手も出さないならまだ
価値もあるが。韓国がそんな事するわけないし。
金も出さず、技術も出さず、口と手を出すだろうなあ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:54:25 ID:l0O0Buxa
>>147
それ、お前んとこの前大統領がやろうとしていたな。まったく機能しなかったけれど。
161清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:54:29 ID:HX2Z7qCL BE:1071774465-2BP(4444)
>>155
豪州爆撃よりはマシでしょうw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:56:07 ID:rji7C1f6
>>161
爆撃されたら「オーストラリア2」が作れるじゃないか。
今度は本当に爆撃されてるんだぞ・とオーストラリア大喜び。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:56:20 ID:gNF/tbTE
>>158
実は、アメリカのアトラスIII以降はエンジンがロシア製だったりする…
164清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:56:22 ID:HX2Z7qCL BE:2572258289-2BP(4444)
>>158
結ぶメリットも無いだろうし。
ロケット技術だと、どっちも同水準の技術持ってんでね?
165清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:57:47 ID:HX2Z7qCL BE:1000322674-2BP(4444)
>>162
何故か爆撃したの日本にされそうですw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:57:50 ID:VF6lrD2+
軌道エレベーターの完成が先か、キムチロケットの完成が先か
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:58:06 ID:hTChjSU/
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:58:07 ID:9NrjX0ku
一方アサヒは
>韓国政府は昨年8月25日、世界で10カ国目となる「自国から自前ロケットで人工衛星を打ち上げた国」への仲間入りを目指し、
>初めて同号を打ち上げたが、衛星の軌道投入に失敗した。
http://www.asahi.com/international/update/0419/TKY201004190376.html

サラッとウソを流すw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:58:11 ID:1PaB+GQl
国家総泥棒なんだからロシアも技術なんか絶対みせないだろうな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:58:52 ID:Gjx+yJEQ
>>166
ワープ機関も仲間に入れてあげてください。
あとタイムマシンも。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 15:59:03 ID:rji7C1f6
>>165
ラストシーンは勇ましく何故か日本の捕鯨船に突撃かます
シーシェパードで。
世界が感動に震えたり笑いで震えたり出来ます。
172オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/20(火) 15:59:06 ID:rdVYHbsp
>>168
朝鮮人が作ったのは蓋だけだろう
173手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 15:59:16 ID:UmN1gdsn

昨日犬HKでやっていたが、アメも火星に人を送り込むらしいが
肝心のロケットの技術が停滞しているらしいな・・・・・

地球と火星が接近するのは16年に一回だからチャンスは16年周期になるわけだ・・・・
174清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 15:59:20 ID:HX2Z7qCL BE:535887735-2BP(4444)
>>168
あまがち間違いでも無いよーな。
発射自体は成功!って言い切れるかもしれないしw
175清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 16:00:08 ID:HX2Z7qCL BE:964597739-2BP(4444)
>>171
スタンディング・オペーションでは、なぜか腹押さえてるわけですねw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:00:16 ID:VF6lrD2+
>>170
ワープ航法は科学的に無理だと結論出なかったっけ?
177手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 16:01:09 ID:UmN1gdsn
>>171
エンディングのラストは「独島はわが領土」のテロップじゃねえの?w
178清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 16:01:10 ID:HX2Z7qCL BE:357258252-2BP(4444)
>>176
重力制御が可能になれば、不可能でも無いとかなんとか。
179試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/20(火) 16:01:39 ID:9oZllXGZ
>>176
なんと夢のないことか.。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:02:03 ID:9NrjX0ku
>>174
自国から“自前ロケットで“
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:02:30 ID:Gjx+yJEQ
>>176
そんな。
ひとが婉曲に不可能と言っているのにばっさりとw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:02:54 ID:gNF/tbTE
>>167
技術提供したわけじゃなく、エンジン自体を売ったと言う事らしい。
韓国に1段目売ったのと同じ扱いかと。

逆に言えば、アメリカですら、ロシアのLOX/Keroseneエンジンは手が出しづらいブツで、
韓国がどうこう出来るようなものではない、と。
183清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 16:03:15 ID:HX2Z7qCL BE:142903722-2BP(4444)
>>180
ウリナラ的には間違いではない!
かの国は、「ウリナラが関わったから国産ニダ!」ですからw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:03:17 ID:iSQaOF5z
今度はリフトオフの衝撃でフェアリングぱっかんきぼん。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:04:42 ID:9NrjX0ku
>>183
リフトオフで半分成功でしたっけw
186オープナ ◆OpoonalMH. :2010/04/20(火) 16:04:51 ID:rdVYHbsp
187清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/04/20(火) 16:05:14 ID:HX2Z7qCL BE:571613344-2BP(4444)
>>185
アキヒロ 「半分は成功したニダ!」

さて、お出かけしますノシ。
188試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/20(火) 16:05:44 ID:9oZllXGZ
あまり関係無いけどスペースシャトルはそろそろ退役だっけ
一つの夢と時代が終わるってのはヤッパ寂しいもんだ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:06:06 ID:iSQaOF5z
>>187
フェアリングが半分取れたから半分は成功、なんだと思っていたw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:06:07 ID:vDk2MYit
全てロシア製にしとけと・・・
支援金は値切って大恥晒してでも惜しむクセに
見栄に掛けける金は惜しまないんだよなぁ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:07:37 ID:VF6lrD2+
>>190
たぶん金の使い方を知らないんだよ
半万年、縁がなかったから
192手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 16:08:42 ID:UmN1gdsn
>>186
メスだな・・・・オスだったら一匹100万!

>>1
しかし今度は成功するんじゃねえの・・・・ロシアが頑張ればな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:08:51 ID:hTChjSU/
>>182
時代は変わったねえ。

パクろうとエンジンをバラしたところで、元に戻せなさそうだw
194腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 16:12:10 ID:oReefEND
>>188
もう再利用式のロケットは作られないんだろうね。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:13:22 ID:qRw80iIg
おいおい、純国産じゃなかったのかよ?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:14:45 ID:gEjiEgfl
六月か…。
WCとこの件でファビョって、F5アタック再び!ってなるかな?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:14:58 ID:LoBVtr6S
>>195
成功したら純国産になる予定
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:16:17 ID:kykvm20V
ロシア製という事は、燃料にヒドラジン????

中国のロケットの様に墜落して村が消滅するとか言う事になったら・・・・・・・
例えば札幌とか夕張とか盛岡とかに落ちたら(; ・`д・´)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:16:43 ID:1PaB+GQl
韓国:ネジ1本でも半島製品が使われていれば純国産
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:19:19 ID:cPy4bU3i
>老号2度目の打ち上げ予定日を、今年6月9日に定めた。

6(無理)で9(苦しむ)わけですね
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:20:08 ID:vFFC8+Xb
ジンジンジン♪ヒドラを入れたら♪ヒドラジン♪
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:20:10 ID:9NrjX0ku
>>199
でも失敗すればロシア製。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:21:33 ID:3aA/8vEy
>>198
ケロシン(灯油)・液体酸素
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:21:45 ID:1PaB+GQl
今回韓国製部分の失敗をロシアに押し付けたら
もう売ってもらえないだろw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:23:26 ID:buHCI4T2
前回、韓国人はロシアの管制室にも入れなくて
別室でモニターを見てたんだよな。
今度は外だったりするかも知れんぞw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:23:45 ID:cPy4bU3i
下段には大きく「ロシア宇宙局」とキリル文字で入れとけばいいのに
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:24:48 ID:INdn6Crj
>>1
>  今回羅老号は、韓国科学技術院(KAIST)が製造した科学技術衛星2号を宇宙に打ち上げる任務を帯びている。
もったいないから空荷で練習した方が良いんじゃないか?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:24:53 ID:wbbVR3EI
>>198
まぁさすがに海を越えて落ちようとしたら自爆するだろ.
……自爆スイッチはどこ製?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:25:56 ID:VF6lrD2+
>>206
失敗したら1段目切り離し後でも、ロシアのせいにすると思う
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:27:06 ID:N/TOfzV6
今回も盛大な花火を期待してるぞ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:27:50 ID:T1aiOWJB
ウォッカとトンスルのカクテルか
ウォッカが台無しになりそうだな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:29:33 ID:+4vHqgFd
まあ今までだったら共同作業でパクレたけど、というより本来はそれが目的
だったんだろうけど、お人よし日本と違って、ロシアは鉄壁ガードだからな。
今まで見たいに日本の技術パクッテ、ウリナラは直ぐに追いつたニダとはいかん
訳ね。。。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:29:49 ID:9kJtpFND
1段目:ロシア
2段目:朝鮮
3段目:フランス

前回もこの構成だっけ?
214地獄博士:2010/04/20(火) 16:30:39 ID:REz2G9aD
>>213
2段目を捨ててこい。出なければ無理だw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:32:11 ID:wbbVR3EI
>>213
なんという中だるみ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:32:33 ID:etblBciA
>>205
そこまで酷い扱いだったの!? なんだそりゃ……。
まあ、ズルをして「開発」とほざいた結果か。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:33:21 ID:wd5D+UAt
2段目を独自に製造したって?

ロシアに設計してもらい
ロシアのエンジンを使い
ロシアの推進剤を使い

が、独自に製造だって?

それって、組み立てただけなんじゃないのか?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:33:32 ID:gEjiEgfl
>>213
その二段目、本当に必要なんですか?(真顔
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:33:40 ID:1PaB+GQl
>>213
1段目と2段目を同時に切り離せば無問題
220手目 ◆YI1RHxNFik :2010/04/20(火) 16:34:02 ID:UmN1gdsn

朝鮮のことわざ。

上手くいったら自分ゆえ、いかなかったら先祖ゆえ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:34:07 ID:P3cb//Zo
>>218
国としての(意味のない)プライドのためです
222 ◆hideyOSi4o :2010/04/20(火) 16:36:59 ID:Nq2NgLP6
>>205
発射場の敷地内は韓国人の立ち入りを禁ずる。

byロシア政府
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:40:41 ID:wd5D+UAt
でも、前回も自分たちが制御しているふりしてたんだぜ。

ロシア人がコントロールしている制御室とは別に、韓国人スタッフと偉いさんのひな壇わざわざ作って、そこで韓国人スタッフが作業している真似していたっていう。
224腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 16:42:12 ID:oReefEND
>>223
ぢゃ、ダンボールとペットボトルのキャップでコンソールルームを作ってやれば?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:44:47 ID:hTChjSU/
>>224
謎の発光ダイオードがペカペカしてる壁と、
謎の紙テープを吐き出す巨大な箱が、
鎮座ましましてるんですね、分かります。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:46:49 ID:SlvfktjY

      /\
     6   ↓
     ↑   ↓
     ↑   ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑ ↓
↑   9 
発射
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:47:35 ID:rOI3eLug
韓国製の二段目を強調するけどケーキでいうと上に乗っかってるイチゴ…についてる種くらいの存在感だろ
228☆小韓民国朝鮮棒子将軍:2010/04/20(火) 16:49:03 ID:7a5c31Sb
確か前回、半分は成功だったって公式見解があったよな。
で今回もし失敗したらまた半分成功したって言いそうだ。
朝鮮人の思考形態では、半分成功+半分成功で1回成功したことになるらしい・・・
で100キロ(すもうとり軽めの一人分)をあげたら7大宇宙大国になるって
豪語してるな。あ〜またうぬぼれ自慢話しで朝鮮国内は大喜びが目に見える。
確か露・米・仏+EU・中・日・印の次か・・・買ってきたロケットであがってもなw
でも朝鮮人そんなこと気にしないニダニダ。
229地獄博士:2010/04/20(火) 16:49:58 ID:REz2G9aD
>>227
むしろ、キムチと一緒に冷蔵庫に入れたもんだから臭いがついちゃったケーキみたいな・・
230真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 16:54:18 ID:DKZHPQyE BE:436536498-PLT(26072)
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> まぁ、韓国がロシア側を選択したって事は・・・
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´      日本とアメリカの規格からは外れたって事で。
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ. 
231☆小韓民国朝鮮棒子将軍:2010/04/20(火) 16:54:34 ID:7a5c31Sb
おもしろいのは普通だったら1段目はロシアにあるんだから
こっちから2段目もっていってロシアの管制で打ち上げた方が
はるかにいいよな。
朝鮮人の安っぽいプライドで1番でかい1段目をわざわざもってくる
というところは悲しい。どうしても半島から打ちたいんだな。
悲しすぎる。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:55:19 ID:SlvfktjY
失敗


6/9だとUターンして帰ってきそうだと思った
      /⌒\
     6    9
     ↑   ↓
     ↑   ↓
     ↑   ↓
     ↑   ↓
     ↑   ↓
     ↑   ↓
     6    9
    発射
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:56:05 ID:Y+hVD8s3
二段目韓国とか言ってるけどエンジンは自分らで作った物なのか?
234真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 16:57:26 ID:DKZHPQyE BE:48504724-PLT(26072)
>>233

設計:ロシア
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:58:55 ID:Gjx+yJEQ
おお。
ちっぱいスレに主が降臨した。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 16:59:31 ID:wd5D+UAt
設計をロシアにしてもらい、燃焼部もロシアから提供してもらい、推薬もロシア製ですがなにか?

韓国が自分たちの技術で作ったのは、2段目と衛星を繋ぐ部分だけ。
237腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 16:59:39 ID:oReefEND
2段目って言ってるけどアポジモーターだよね
238真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 16:59:40 ID:DKZHPQyE BE:163700993-PLT(26072)

てか、2段ロケットって言ってるけど

キックモータは2段目なのかしら?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:00:35 ID:Y+hVD8s3
>>234
韓国人はロケットと家電を同じレベルで考えてるのか・・・
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:00:49 ID:3R7SRycQ BE:2188971195-PLT(16471)
打ち上げちっぱいフラグキターw
241地獄博士:2010/04/20(火) 17:01:35 ID:REz2G9aD
もういっそのことオシャレなオブジェにしたらどうだろう?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:02:35 ID:rji7C1f6
>>241
それは確か百メートルを越えるコンクリート製のテコンVの計画が
あったから、要らないような。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:02:42 ID:M4hApE4c
シックスナインじゃ、切り離しが難しい
244灰色のタマシイ@ちょっとイキ抜き ◆Ash/1gyLhA :2010/04/20(火) 17:03:27 ID:tfTgalbm
>>237
朝鮮製ならアボジモーターじゃない。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:04:34 ID:WAtA/v5C
>>233
フェアリングは一応下朝鮮せいじゃね?
 ┗失敗の原因
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:04:45 ID:cWRe7SQx
静止衛星に使うヤツだろ?アポジモーター。
あれとは違うな。
247地獄博士:2010/04/20(火) 17:05:13 ID:REz2G9aD
>>242
もげるから心配ない。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:06:28 ID:AkaWXNG+
>>239
前回組み立てた2段目はちゃんと動いてるから、
それなりにちゃんとしてんじゃね?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:06:57 ID:WAtA/v5C
2段ロケット言うにはおこがましいくらいの
単なる衛星を軌道に載せるためのキックモータなんでしょ?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:10:29 ID:cWRe7SQx
>>248
ちゃんと動いたっていうか、異常燃焼(爆発)しなかったと言うだけで、
重心がズレた状態でネズミ花火状態だったんだけどね。
251真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 17:10:37 ID:DKZHPQyE BE:436536498-PLT(26072)
>>248

てか、起動してフェアリングに衛星ごと体当たりしたんでしょw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:11:11 ID:22sXk6rB
前回はフェアリングが外れなくて失敗したんだっけ?

今回の本命は
「フェアリング分離の火薬が多すぎて、衛星大爆発!」
253真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 17:12:57 ID:DKZHPQyE BE:272835195-PLT(26072)
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:13:24 ID:AkaWXNG+
>>250-251
フェアリングが片方しか取れなくて、
バランスを崩したんじゃね?
そのあたりはよく知らないけど。
255真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 17:14:49 ID:DKZHPQyE BE:121260645-PLT(26072)
>>254

そうみたいねーw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:15:38 ID:wd5D+UAt
結局斜め上に飛んだのか。。。。もう見事としか言いようの無い芸だな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:16:58 ID:WAtA/v5C
>>254
そういうことになってます
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:18:19 ID:1PaB+GQl
今回もきれいな鼠花火期待していいのかな?w
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:18:45 ID:VHh+H5u9
大国ロシア(デカくて怖い人)が後進国韓国(小さくて臭いいじめられっ子)からカツアゲしてる様にしか見えないwww
自分のしたいゲーム(発射実験)代を、頭の悪いバカに払わせているって感じ。

露「これが成功したらお前の手柄って事にしていいぜ。でも失敗しても俺のせいにすんじゃねーぞ。解ったらとっとと金出せよ」
寒「は、はい…」

技術力の無い哀れな後進国、ポンコツ韓国wwww
260真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 17:19:01 ID:DKZHPQyE BE:97008544-PLT(26072)
>>258

地上でキックモータが始動して大爆発

これくらいやってほしいw

芸術的にw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:19:03 ID:nzvUXq/E
w
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:19:23 ID:Gjx+yJEQ

フェアリング=空気抵抗を減らすためのカバー

ググればすぐわかるけど一応念のため。
韓国が作ったのはカバーだけ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:19:36 ID:cWRe7SQx
>>256
斜め噴射でくるくる回転してただけだろう。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:19:40 ID:hTChjSU/
>>260
BGMは「盆回り」で、ぜひ。
265真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 17:20:06 ID:DKZHPQyE BE:327402869-PLT(26072)
>>262

ちなみに・・・

朝鮮語では「ベアリング」と言う・・・
266腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 17:20:47 ID:oReefEND
韓国人がパンジャンドラムを作ったら真っ直ぐに進んだりして
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:22:02 ID:AkaWXNG+
フェアリングって結構難しいんだよね。
下手したら外れないし、衛星に引っかけちゃうし。
268 ◆65537KeAAA :2010/04/20(火) 17:22:24 ID:r+WOPFwE BE:39139643-2BP(4445)
予想:フェアリングの爆裂ボルトの爆発力が強すぎて、衛星まで粉々に!
269真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/20(火) 17:23:12 ID:DKZHPQyE BE:72756926-PLT(26072)

なんか、フェアリングと電気配線を強化したっぽいけど…

重くなったんじゃない?w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:24:24 ID:cWRe7SQx
>>262
音速を超えて大気を突破する時に、
人工衛星本体を守る働きもあるぜ。

とりあえず、ある程度の強度と低重量、確実に機能する分離ギミック、
まともに作るのは案外難しい。
271七海:2010/04/20(火) 17:25:10 ID:LFDaTjmF
アメリカに断られたのか?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:25:13 ID:AkaWXNG+
>>269
衛星の電池を一個減らせばいい
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:26:06 ID:XTAPzvcl
ペンシルロケットから始めないとだめだろ?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:26:16 ID:wd5D+UAt
日本が昔、衛星切り離したあとで、前段が燃焼しすぎて追突しちまったことがあったけど

ウリナラも今度はこれやっちまうような気がする。
275地獄博士:2010/04/20(火) 17:27:38 ID:REz2G9aD
ロシア的には「これ失敗するだろ」とかわかってて打ち上げてるのかね?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:27:57 ID:gEjiEgfl
>>221
そんな身の程知らずな虚栄心、必要ないので仕分けちゃって下さいwww
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:28:02 ID:cWRe7SQx
>>269
1段目のロケットが強力なので、まったく問題無い。
前回もフェアリングが片方分離失敗した状態(予定より重量過多)で、予定の高度&速度をきっちり達成してる。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:28:47 ID:Lvd+deHP
関係者は胃が痛くなるだろうな。
もっと、こう明るい目線で応援してやりゃいいのに。
国家の威信だとか、めんどくせえ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:28:51 ID:AkaWXNG+
>>274
液体燃料なので、停止させてから切り離しじゃね?
280r‐( !゚),(!) ◆4hWk7mGqOQy7 :2010/04/20(火) 17:29:09 ID:3RWljcu0
>>269
<ヽ`∀´><ロケット本体を紙で作れば軽くなるニダ!
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:33:06 ID:gEjiEgfl
>>275
露西亜的には、他国への売り込み前のデモなんじゃなかったっけ?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:33:31 ID:K/V8GVea
ペンシルロケットからやれと言われているのに懲りないバカだ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:34:18 ID:cWRe7SQx
ロシア的にも新型ロケットのデモンストレーションなので、失敗したら困る。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:36:01 ID:gEjiEgfl
>>282
<丶`皿´>倭猿のチョッパリに出来る事が、優秀なミンジョクであるウリに出来ない筈はないニダ!!
ナジェそんな簡単な事からやらなきゃならないニカ?!
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:37:05 ID:UUXB0QSE
KAISTって日本のJAISTとかNAISTと間違えるだろw
ウリジナリティ持てよwwww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:37:29 ID:1PaB+GQl
>>269
フェアリング離脱なんて出来るだけ原始的で枯れた技術を使うべきなのであって
強化とかする必要ないのにバカスw
基本ができてないことの表れwww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:38:16 ID:cWRe7SQx
つーか、カッパーロケット程度ならすでに自前でも作れるだろ?
ナイキのパクりだけど。
いまさらペンシルロケットからなんて、ネタにすらならん。
288借りてきた猫車 ◆NuKoZMtnXM :2010/04/20(火) 17:38:18 ID:oB3zAJVB BE:950567393-PLT(15151)
  Y / .-/─ハ  ハ,.!-=ミ、_ハ  `ゝ i
  ノ / イ_x=-、.ヘノ´ ト、_ |ゝiハイ  ハ
  イ ! /ハ!イト、 i`   ゙-ー'' /、ン-,  _',_   ) )
  'レiハ  .!,,`''´,      ""iハノノと´__ `ヽ,、
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:39:06 ID:ofaMU1CL

空中で派手にボーーーンって散ってほしいなぁwwwwwwwwwwww



290地獄博士:2010/04/20(火) 17:39:59 ID:REz2G9aD
また規制課?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:40:29 ID:lcE+oCIi
>>1
> 韓国初の宇宙ロケット「羅老号」が、今年6月9日に2度目の打ち上げを迎える。

> 現在、ロシアが製造した羅老号1段目(下段)と韓国航空宇宙研究院が独自に製造した2段目(上段)について、
> 全羅南道高興の羅老宇宙センターで点検作業が行われている。


素朴な疑問がいくつか・・・

最初に落ちたアレは羅老何号だったぬ(´・ω・`)?
あと韓国の技術で完全に自主制作したロケットって二段目だけの事を言うぬ(´・ω・`)?

確か前回・・・

【韓国】羅老号失敗、韓国宇宙開発の行方 今回の大きな成果は正確に作動したロケット追跡技術だ 2段目も正常に動いた、奇跡だ[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251335790/
> 何より2018年、韓国の技術で完全
> に自主製作した羅老2号が打ち上げられる予定だが

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:40:38 ID:cWRe7SQx
>>285
日本にも昔はNASDAってあってだな・・
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:40:40 ID:kY9dLBPN
失敗は成功の元という言葉がありますね
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:41:10 ID:9kJtpFND
まあ、成功を祈ってやれよ。2度は可愛そうだろ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:41:25 ID:tX7lAU+3
成功したら、また「韓国はロケット先進国ニダ!宇宙強国ニダ!」って大威張りして、
お花畑な妄想を炸裂させるんだろう。はぁ〜。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:42:35 ID:wd5D+UAt
ま、仁川国際空港防衛部隊が、上空飛ぶ民間機に向かってナイキ誤射する国だし

ナイキ改造もそれはそれで怖いものがある。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:42:59 ID:cWRe7SQx
>>295
イルボンは5回かかったけど、ウリナラは2回で成功させたニダ♪
この程度は想定内の発言。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:44:15 ID:IQWyfzO6
同じ失敗を繰り返すに100ヲン。
チョンは反省とかフィードバックなんてしないからなあ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:44:20 ID:lcE+oCIi
>>295
現実は失敗しても言ってたからケンチャナw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:45:58 ID:9kJtpFND
カウリングの製造と分離は難しいんだよね。
日本が独自路線に方針を変えた時にアメリカから無理だと言われた技術だったよな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:46:11 ID:iSQaOF5z
>>265
>朝鮮語では「ベアリング」

ブーッ(AAry

PとFだけじゃなくってBまで発音ごんじゃなんだっけかww
ペアリング=フェアリング=ベアリング
なんというカオス言語w
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:46:52 ID:D5bTInuc
>>1

日本中を笑いの渦に巻き込んだあの勇姿を再び見ることができるのか。うれしーーーw
ttp://www.youtube.com/watch?v=zoXrYJzXM6I
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:47:31 ID:gEjiEgfl
>>286
チョンって、枯れた技術=劣っている。って思ってそうだ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:47:40 ID:cWRe7SQx
小型のならラムダやミューの時代から、とっくに国産化してたはずだがな。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:49:20 ID:bYC1xn1z
ロシアのロケットは普通に成功してるよ(韓国の性格を見抜いて良い契約してたしな)
前回で問題だったのは、フェアリングの失敗と軌道計算のミスに管制側の追尾ミス
「あれ?ロケットどっかいっちゃった?」な感じのコントロールルームには吹いたよ
後日に日本と米国からデータ貰って発表するくらいだし
本気で何やってんのってレベル
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:49:50 ID:IQWyfzO6
北朝鮮は自力でやったというのに。
南チョンは根性と気合が足らないのでは?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:50:22 ID:kF8kRdAn
日本は豊富な資金と細かい技術、少々評判は悪いが、卑劣なマーケティング技術を持っている
方や韓民族は高麗以来のロケット技術に長い歴史を持っている
韓日が協力すれば韓民族のブランド力のもと、強い競争力を持つロケット宗主国の座を取り返すことができる

しかし、韓民族は自尊心が強いことで有名な北方系だ
傲慢な右翼を押さえ込み下位の日本から、共同開発を申し入れなければならないが
できるかどうか、歴史の真摯な反省ができてるか、よい試金石となりそうだ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:50:30 ID:Lvd+deHP
エンジン外注って発想はありだと思うが、節約になってんの?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:51:07 ID:9kJtpFND
>>305
テレメータが付いて無いか機能しなかったんだね。
失敗してもそれじゃ原因がわからない・・今回は付けただろう。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:51:22 ID:9NrjX0ku
>>286
衛星をフェアリングごと爆破させないかなw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:51:42 ID:hxV5nlZk
今度はどこに落ちるのかな?
ちゃんとオーストラリアに落とせよ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:51:51 ID:cWRe7SQx
強化するっては、別におかしな話じゃないよ、絶縁の強化みたいだから。
真空状態での物理特性の変化を読み違えたみたいだな。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:52:27 ID:9NrjX0ku
>>301
ペアの指輪もベアリングだったように思う。
間違ってたらごめん。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:53:25 ID:wd5D+UAt
真空室作ってチェックしろよ。大きすぎて、金も技術もないので作れないのか?
315腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 17:54:54 ID:oReefEND
>>314
真空だけぢゃなくて加速の再現は難しいとか
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:55:58 ID:IQWyfzO6
>>315
無重力の実験もしないとダメでつ><;
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:56:00 ID:1PaB+GQl
>>307
あぁそうだな独自開発出来ないからロシアから「売ってもらう」しかできない
技術力の低さは認めるんだwww
日本は共同開発の必要性がないから他を当たってくれよw
318 ◆65537KeAAA :2010/04/20(火) 17:58:08 ID:r+WOPFwE BE:26093524-2BP(4445)
>>314
>内部の気圧は当初考えてたより1万倍以上高かった。
http://yomi.mobi/read.cgi/news4plus/yutori7_news4plus_1265684555/l50

とか言ってるしなぁ。どんな想定だったんだろ?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:58:35 ID:cWRe7SQx
>>309
いや、前回から付いていたし、正常に機能もしていただろう。
ただ、ロシア側でのみ受信していて、韓国側にはロシア経由でしかデータをもらえなかっただけ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:58:40 ID:USjyEIwa
6月9日かぁ 楽しみす
問題は日本がそれまでもつかどうかだな

ゆううつ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 17:59:21 ID:rfT0k2IA
所で、この打ち上げ失敗終わった後は
発射基地はどうするつもりなんだろな
全然予定とか無いんだろ?
322腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 18:01:12 ID:oReefEND
>>321
宇宙関係のテーマパークにするとか?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:02:17 ID:Y4iB+TM8
整いました
羅老2号とかけまして空気の読めない奴ととく
その心は
悪いじょうだんはやめなさい

ネズッチでーす!
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:02:35 ID:rnFTv7Hu
失敗しても日本に寄ってくるなよ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:03:12 ID:9kJtpFND
>>319
そうかそれは可愛そうだね。金使ってんのにノウハウは無しってか。
ロシアは1段目のエンジンの実験を兼ねての打ち上げで完全にブラックボックスだし。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:04:20 ID:uREfqQW0
>>1
あさっての方向に飛んで行くのですねw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:06:43 ID:gNF/tbTE
>>318
フェアリング内部の大気圧が予想と違って抜けてなかったとかそんなんでは?
あるいは逆に、フェアリングの隙間から風が内部に吹き込んで壊れたとか。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:07:08 ID:cWRe7SQx
>>321
次は2019年か。
おそらく施設が老朽化して、使えなくなってそうだな。
ロシアもびっくりの突貫工事だったようだし。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:07:22 ID:IQWyfzO6
>>326
おそらく日出国に向かって・・・・
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:10:35 ID:HsTVAGMY
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__      | どうか日本領に落ちませんように…平壌に直撃で
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\          o〇     ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\    ∧,,           |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (-  ,) ナムナム      |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  )..           |;;|;l;::i|ii|    (○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .⊆ ___)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:10:54 ID:f6ghil+j
世界は軍事ベースで進む韓国ロケットの躍進には関心が高いが、おもちゃの延長の日本には全く無関心。

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:12:36 ID:1PaB+GQl
>>331
自前で打ち上げる技術もない国に目を向ける国があるだろうか
いやないwww
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:13:57 ID:ok04sX9f
しょぼいけど、北朝鮮のミサイルに対抗してるわけね
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:14:00 ID:IQWyfzO6
>>331
おそらく北朝鮮のロケット?より関心は低いだろう。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:16:02 ID:c3g55xtb
>>334
北のロケットは自前の上に核が乗っている可能性すらあるからね。
韓国ロケットなんて、実質はロシアのロケットだからなぁ・・・。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:16:10 ID:AsZJdVu9
分離することに注視し過ぎて、今度は予定高度より早く分離してしまい失敗・・・って可能性は?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:16:24 ID:prZVAxKt
このシリーズ契約が終わった後はどうするつもりなのかねー。
ロケット技術って軍事利用を懸念して輸出がほとんど認められてないから
他国のロケットを使わせてもらうか、自力で作るしかないんだけど
ロケットエンジンは完成品を参考にしてすら羅老号の建造費の10〜50倍ぐらいかかるんじゃないか。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:16:50 ID:gEjiEgfl
>>328
うちが作るより、何ヶ月も早く完成させた(どんだけ突貫工事だよ。馬鹿かwww)。
って言われてホルホルしてたんだよなw
この打ち明けが成功したら、露西亜(゚д゚)ウマー!!だな。
まさに、「馬鹿でもチョンでも打ち上げられる」って営業掛けれるしw
100年前の蚤取りしているかのようなチョンの写真もつけると、より効果的かもしれない。
「こいつらでも打ち上げ出来る、優秀なロケットです」って。
339日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/04/20(火) 18:18:20 ID:pDgRYWk1

北京にでも落ちなーかなw
340ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/20(火) 18:20:23 ID:dqTfLJoV BE:1000364674-2BP(3333)
>>337
そもそもペンシルロケットすらつくれにゃーし
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:20:28 ID:AkaWXNG+
>>337
1段目にRD-180、2段目にLPGエンジンという構成はどうよw
342腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 18:22:09 ID:oReefEND
>>331
学研の「まんがサイエンス」くらい読めって
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:23:24 ID:9kJtpFND
フェアリングと衛星を溶接しちゃえば分離できなくてもおk。
ロシアの1段目に頑張ってペイロードを稼いでもらえ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:24:52 ID:BW1tG2Zc
>>331

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
      (, ゚∀゚,)   dスルロケットの世界的関心すげぇ─♥
       (_ ゚T゚
        ゚ ゚̄


http://bit.ly/90Y3Ov
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:29:15 ID:0VakJ6WG
146 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/06/01(日) 15:22:52 ID:FWcUp0c/0
カウントダウンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ナロホ号、めちゃ落ち着いてる。王者の雰囲気。中国のロケットが村に堕ちた時みたいだ!!

161 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/06/01(日) 15:38:24 ID:FWcUp0c/0
よし、発射じゃーーーーー!!!!!!!

ナロホ号の伝説の幕開けじゃーーーーーーーーっっ!!!!!

163 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/06/01(日) 15:39:52 ID:FWcUp0c/0
ナロホ号のためのエンジン点火キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

164 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/06/01(日) 15:41:24 ID:FWcUp0c/0
よし!ナロホ号好発射!見て!これが科学先進国の好発射!!

165 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/06/01(日) 15:41:59 ID:FWcUp0c/0
ナロホ号、絶好の飛行!!

166 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/06/01(日) 15:42:51 ID:FWcUp0c/0
ナロホ号、大気圏で溜めてるぞ〜、ワクワク。

168 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2008/06/01(日) 15:43:25 ID:FWcUp0c/0
さぁ、ナロホ号、弾けるがいい!お見せっ!お前の切り離しを!!

169 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2008/06/01(日) 15:43:52 ID:FWcUp0c/0
ロスト!!!!!!
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:29:51 ID:vd9BmEbt
初代ナロ号だっけ?打ち上げ見たけど発射場に比べてロケットのサイズがずいぶんこじんまりとしてたね。
まあ、理論上の衛星打ち上げロケットのミニマムは2m程度らしいから、あれでもいいのだろうが。
あと、散水設備とかもついてなかったね。将来ロケットを大型化する予定なら、それも見越して
つくっとかなきゃいけないんじゃないのかな。
347支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/20(火) 18:29:53 ID:ZRy0r+lc BE:79128724-2BP(3333)
>>331
一段目はロシア製じゃねえかw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:29:57 ID:gNF/tbTE
>>337
RDシリーズのコピーは無理だろうなぁ…
あれ作れるのって旧ソ連だけ、アメリカでも無理だし。

>>343
フェアリング付けたままでも十分軌道に乗れそうだから困る。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:32:25 ID:VF6lrD2+
>>265
これはひどいw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:32:41 ID:zmBha7zj
波打った屋根しか作れなかった劣等種がよくここまで出来るようになったね
って褒めてやれよ、お前ら。
351肉食うさぎ:2010/04/20(火) 18:33:08 ID:4OLXkBQA
<丶`∀´><打ち上げは2010年シックスナインニダ!
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:34:02 ID:rXv1hk0G
上段下段って表現になんか違和感が・・・
もしかして朝鮮腐れ儒教精神が発揚したのか
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:35:07 ID:cWRe7SQx
>>352
別に普通ですが?
354支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/20(火) 18:35:11 ID:ZRy0r+lc BE:158257128-2BP(3333)
>>352
下段:ロシア製、冗談:韓国製
の誤植。
355腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 18:37:38 ID:oReefEND
>>352
「1段目」とか「2段目」って言っても、韓国人には、どっちが上かわからないから?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:40:31 ID:BW1tG2Zc
>>352

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ロシアより上の立場を取りたいという何処までも腐ったdスル根性を発揮したいから
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:41:57 ID:cWRe7SQx
>>356
それは、いくら何でもうがちすぎだ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:42:52 ID:prZVAxKt
>>348
甘いぞ。フェアリングの重量が搭載する衛星の3倍以上って言えばわかるよな?w
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:43:11 ID:AsZJdVu9
>>354
下段:ロシア製、冗談:韓国風

こうかもw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:46:28 ID:rOI3eLug
>>352
普通にupper stageって言うでしょ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:47:11 ID:9kJtpFND
>>358
そんなに重いんだ。ヘラシボリで製造したんじゃないんだな?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:50:03 ID:byzP7cq+
>>358

鋳物製か?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:51:11 ID:RhVy3Mq8
6月9日は俺の誕生日だ。
○○をプレゼントしてくれ

 ↑に好きな言葉をあててねw
3643.1はバカチョン記念日:2010/04/20(火) 18:53:17 ID:0y19GXZ3
こっちに飛んできませんように
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:54:10 ID:cWRe7SQx
>>364
沖縄上空100kmを通過してくぜ?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:56:43 ID:kY1LVgk0
ロシア製の部分は問題無いだろうが、下朝鮮製は大いに問題ありだな。

ま、土人は土人らしく、犬でも食ってろって話だよな。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:57:28 ID:TWEc6lDf
>>365
そこはまだロシア製&ロシアの管理下でしょ?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 18:59:05 ID:prZVAxKt
>>362
そもそも搭載できる衛星が100kgしかないってるのが普通ありえないから。
例えば日本のH2-Aロケットならフェアリングだけで1t越える程度には重い部品よ。

>>365
ロシア製だから安心してくれていいんじゃない?
369腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 19:02:49 ID:oReefEND
もうロケットやめて、でかい大砲にしなよ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:05:31 ID:IQWyfzO6
>>369
バル博士でつか?
371雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/04/20(火) 19:07:51 ID:uu+dDimM
2号を論評するのは打ち上げが終わってからでも遅くはあるまい。
まあ、成功したところで害はないわけだし、ロシアとの契約もめでたく終了する。

wktkしてるのは事実だが。w
372腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 19:08:50 ID:oReefEND
バル博士は韓国人ニダ、
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:10:13 ID:VF6lrD2+
>>372
どうでもいいけど、IDが終わってるニダ
374腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 19:12:04 ID:oReefEND
>>373
あ、ホントだニダ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:17:18 ID:gNF/tbTE
>>358
それでもアンガラなら…
アンガラならきっと何とかしてくれる…!

というかペイロード100kgに対してフェアリングが660kgだった気がする。
376支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/20(火) 19:19:11 ID:ZRy0r+lc BE:98910252-2BP(3333)
>>361
韓国にへら絞りなんて技術があると思うか?w
377腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/20(火) 19:20:20 ID:oReefEND
>>375
ドンガラなら何とか

>>376
昔は金型でプレスして作ってると思ってた
378支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/20(火) 19:21:12 ID:ZRy0r+lc BE:118692634-2BP(3333)
>>375
合計で760kg。
純粋な離床重量を1tとして残りの240kgはキックモーターかな?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:22:11 ID:Ephmrw0r
日本の常識は世界の非常識。
380支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/20(火) 19:23:28 ID:ZRy0r+lc BE:623133397-2BP(3333)
>>379
無差別コピペすんな。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:26:50 ID:1Y692UqA
>>379
が非常識wwwwwwww
さすがチョン。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:27:16 ID:1PaB+GQl
>>379
ザパニーズのくせになにいってんのこいつ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:29:50 ID:Ephmrw0r
韓国だけで一期80作品とか見切れないのに日本作品なんぞ見てる暇はない。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:31:48 ID:rji7C1f6
ID:Ephmrw0rはわざとやってる。スルー推奨。
385支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/04/20(火) 19:32:15 ID:ZRy0r+lc BE:356076094-2BP(3333)
ID:Ephmrw0r
半月禿。
386朝鮮観測班:2010/04/20(火) 19:32:20 ID:NeOoFAat

              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃   Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 延期マダー?
             \_/⊂ ⊂_ )    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |              | /
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:32:25 ID:SuQwzeLZ
アサピーの新人研修と聞いて
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:36:04 ID:Kpa8OEKS
>>1
寒国、法則発動中! 
ブックメーカーの対象外 マジ止めとけ それより借金返せ!
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:38:19 ID:+H1vyUqM
在日朝鮮・韓国人の人権を保障するのは韓国や北朝鮮じゃなくて日本だ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:38:47 ID:CvghSmad
しかしこの打ち上げで韓国は何を得られるのだろう?

韓国程度の国家予算でロケットを自前で打ち上げる必要ないだろ。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:41:24 ID:1PaB+GQl
>>389
日本国籍でない方は祖国にお帰りください
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:43:10 ID:S/nBm6um
下段の完成度は高そうだ。
でも上段は冗談じゃね?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:44:03 ID:woF7MxeE
失敗したらまたロシアのせいにされるんだろロシアが可哀想だ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:45:03 ID:wd5D+UAt
前回の打上の時、色々物が飛んでたけど、あれはまずいよな。
なんかの施設のドアみたいなのまで飛んでたじゃん。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 19:48:23 ID:nUGKwp/3
>>390
奴らにとっては自分たちでホルホルすること以上の意味や価値はそもそも存在しない。ホルホルこそ全てに勝る絶対的価値観らしい。
396気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/04/20(火) 19:58:06 ID:3EdfQhRM
また海にゴミを捨てるのか
397369:2010/04/20(火) 20:06:02 ID:PiQZbq2U
リニア方式というのは自動車のコンプレッサー式みたいです。片方に燃焼
もう片方に液体水素。こんな冶金技術を持っているのは、米露日だけです。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:15:05 ID:S/nBm6um
ロシアが宇宙ロケットを打ち上げるのは理解できるが、
韓国はなぜ?
借金しているんだろ?
1円でも多く金貯めろよ、カス。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:18:10 ID:AwdirY5q
>>398
ロシアが韓国に多額の借金してるんだよ。焦げ付いてもうロケットでも買ってやらんとどうもならん。
400気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/04/20(火) 20:24:37 ID:3EdfQhRM
>>398
自尊心のため
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:25:32 ID:VHh+H5u9
これを韓国は「恥」とは考えないのかね?

技術先進国はバンバン衛星打ち上げてるこの御時世に、他国のロケットに肩車して貰ってしか発射出来ないと言う事に。
失敗しても自国の技術で上げて失敗すりゃ良いのに。
みんな失敗しながら性能を高めて行ったのに、それすら出来ない技術と予算の無さに恥ずかしく思って良いくらいの事だよ。

それを、あたかも自国で作ったかの様に吹聴し失敗してる。
世界中でも、こんな大バカ見た事無いだろ。

北からミサイル飛んで来て早く絶滅したら良いのにね、世界中で嫌われてる害虫民族チョンwww




空高く
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:26:34 ID:S/nBm6um
経済的に韓国>ロシアなの?
そんなバナナ!
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:27:09 ID:Wyesf/zn
フェアリングがブルーシートにw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:28:52 ID:DPnIZl/i
まんがサイエンス読み直し中・・・
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:36:00 ID:cWRe7SQx
>>402
数年前は、たしかにそれが事実だったけどな。
今はどうだろね?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:41:41 ID:FsRKs1jv


         .∧∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
         .ミ;;;露,,,,ミ
        ヽ(`c_,´メ)ノ
       (( ノ(   )ヽ ))
         <   >
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:45:52 ID:S/nBm6um
ロシアは資源で財政を立て直しつつある。日本ブームまで起きているし。上がり目。
韓国には資源がないし財政は悪化する一方。
逆転していそうだ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 20:47:27 ID:y4Hb+QfL
おい、韓国人。
一回しか言わないから、よく聞いとけよ。

前回はフェアリングの分離のせいで失敗したんだろ?

だったら今度はフェアリングなしでやってみりゃあいいじゃん。
だまされたと思ってやってみ?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 21:47:59 ID:X/pmVUDF
部下「将軍、決行日をお決め下さいませニダ」
将軍「南の衛星発射予定日は、何時ニダ?」
部下「6月9日のようですニダ」
将軍「発射成功の報を受け、直ちに実験。南鮮のお祭り気分を、撃滅せんとす・・・・・ニダ」
部下「天気晴朗なれど波高ければ、実験は中止ニカ?」
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 21:49:29 ID:JtuHo/4r
また海底探査ですね。
折角ロケット使うんだから、人工衛星の打ち上げにに挑戦してみてはどうですかw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 21:55:49 ID:RetB4Vzv
二段目韓国製じゃなく韓国で「組み立てた」じゃなかったけ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/20(火) 22:17:34 ID:2hQ44M7h

今度は、どんなネタ仕込んでくれるんだw?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 00:32:34 ID:8mMiMYN6
技術力が伴わないのに焦っているから、また失敗する気がするw
今回フェアリングの分離は成功しても、他の部分で失敗するな。

てか北が同時に核実験で世界の目は南の人工衛星より北の核にw
414腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 00:34:27 ID:SnvORvbK
ロケットエンジンに点火した直後にフェアリングが開くってオチを希望
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 00:45:08 ID:sK/MTr14
LEO100kgならMIG35でいいだろってYoutubeで馬鹿にされてたな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 01:00:35 ID:6szCwnuk
ペアリングがちゃんと分離するよう継ぎ目には多めに火薬をしかけておいたニダ

フェアリングの分離段階で大爆発、衛星破壊
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 01:13:42 ID:cnipq7JJ
成功しようが失敗しようが、はやぶさの功績の前には影にもならん
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 01:55:09 ID:3u2hOqIW
>417
はやぶさと比べるなんて、そりゃ残酷すぎる。

初心者なんだから、生暖かい目で見てやらんと。
普段の行いが悪くなければ、暖かい目で見れるし応援したくもなるんだが...
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 01:59:09 ID:YpVElY6Z
>>413
あの部分、フェアリングには相当に力を入れて修正したと思うよ。打ち上げ直後に開いたりして(笑)。
420ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/04/21(水) 02:13:11 ID:TsHRCfne BE:857455564-2BP(3333)
>>418
ロシアにぱーぺきなまでまるなげのじてんでにゃー
ペンシルロケットあたりでも開発死やガレといいたくなるにゃー
421ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/04/21(水) 02:52:37 ID:vsSMiVSq
>>74
「ロケットの起源は韓国ニダ」

これはすでに主張して、映画を作って確定済みのはずだが。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 03:19:49 ID:gvwfGYjx
日本に落とすなよ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 04:13:18 ID:Ou1/0S1H
六月九日は三隣亡の日

いや、徒の独り言
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 04:33:50 ID:qq1Q57Hg
ロシア製のロケット打ち上げを近場の韓国で見物できるなら行ってもいいかな
バイコヌールは遠いし、気楽にいけるところではないからなぁ

成功、失敗を気にせず気楽に見れるのもポイント高いし
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 07:57:17 ID:wBMlThl1
科学先進国が2度も失敗するはずがない
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 08:29:21 ID:bi49jLa3
>>425
科学先進国なのに自前じゃないロケット使って恥ずかしくない?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 10:53:35 ID:YoD34dKQ
>>418
宅配業者とはじめてのおつかいを比較するようなものだからなw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 11:06:46 ID:BVginc5z
>>427
はやぶさは宅配業者どころか探検家だろ?
仮にサンプルが取れて無くても「地球と星を無人で往復してきた」
って事だけでも、技術的にはもの凄い成果なんだからな
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 11:36:34 ID:wrgkMwa+
>>425
宇宙開発で失敗を恐れるなんざ半万年早い。
人とか大事な衛星積んでる訳でもあるまい。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 14:24:20 ID:omL1yx4M
で、フェアリングの実験設備は更新したのだろうか?
日本人技術者へのインタビューで、もっと実際の条件に則った実験に力を入れるべきみたいなアドバイス貰ってたよな?
今度は、真空状態での分離試験きっちりやるのかなあ、でも朝鮮人だからやらない気がすごくするなあ・・・
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 15:10:16 ID:VwBC2zES
>>428
はやぶさタンの帰還は6月13日らしいな。
こっちで涙出るくらい大笑いして、13日ははやぶさタンの最期にモニターが何故か歪む。ってのを期待したい。
無事に地球に帰還したはやぶさタンは、地球の大気に溶け込むんだな…。・゚・(ノД`)・゚・。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 17:34:03 ID:ljDIGty5
>>430
大型の真空チャンバー持ってるのかな・・・
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 20:38:09 ID:XGw9oebt
>>432
小型のチャンバーで部品毎のチェックとかもやってないんじゃない?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 06:14:20 ID:IJ/Hpht3
はやぶさの帰還に影響はないよね?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 08:02:00 ID:831J7iz4

ロシアのバルチック艦隊の日本までの航路

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/35/244.html

アフリカ大陸南端という遠回りをしていた。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 08:04:46 ID:YHR5kEI2
で、
南朝鮮さんの今までの成功率はいくらなんでしょーね
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 09:04:10 ID:LBcpj38u
「ペアリング離脱用に死ぬほど火薬を搭載したニダ!もう外れないなんてことないニダ!」
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 09:05:51 ID:yWQXB0j8
>>1
失敗して1年で再挑戦なんて、いくらなんでも早すぎるだろ!
我々は楽しけりゃいいけど、チョンはロシアにいいようにカモられるだけWw
ざまぁWwwwww
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 09:18:58 ID:FTb4UyPa
>>405
10年ほど前にロシアが経済危機だった頃に金を借りて、その後の原油高で
ロシアが金持ちになっても、金の形で借金を返そうとはしないんだよ。
金の代わりにヘリの現物で返済した挙句、そのヘリが故障で全機飛べなくなっ
たってニュースがあったような。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 09:37:46 ID:URQAn4b2
ID:AdHPH7xb
ID:AdHPH7xb
ID:AdHPH7xb
ID:AdHPH7xb
ID:AdHPH7xb
ID:AdHPH7xb
ID:AdHPH7xb

全部真っ赤でワロタ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 09:42:34 ID:YHR5kEI2
>>440
儲かってるよなw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 12:12:06 ID:k65NIYcf
>>439
韓国人の文明レベルでは整備出来なかっただけじゃね?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 13:41:32 ID:7Ygt6Dga
延期で6・25に
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 14:58:40 ID:khFGUyZs
浮かぶ舟も沈む国だからね
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 16:58:22 ID:vJwWHJqy
>>398
一部は現物で受取ってます。
で、お約束通り

【韓国】ロシアから「借金の肩代わり」として譲り受けたヘリコプター5機が全て故障、死亡事故も
http://nukohiroba.blog32.fc2.com/blog-entry-1081.html
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 18:37:11 ID:L0g2oDSO
システムに不備があって延期して、梅雨がきて延期して、
台風が来て延期して、再度システムに不備があって延期して、
打ち上げに失敗して、チョッパリが悪いニダに10トンスル。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:31:14 ID:lo5ds1k2
>>428
引力が殆んど無しの小惑星に軟着陸したってのが
ものすごいことらしいな。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:36:02 ID:PsJx1Fa3
>>447
地球、月以外から飛び立った初めての飛翔体、でもあったんじゃなかったか?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:38:07 ID:+REUM4gc
まあ、なにはともあれ
悔しがる韓国人を見るのは楽しい。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:45:08 ID:d2DgXsV+
>>427
はやぶさはトランスポーターの主人公レベルだと思うぜ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 21:52:58 ID:CX2UJqXo
国民気質から韓国にロケット打ち上げは無理
韓国製品はテスト省いたり細かいところを気にしなかったりで安いってのもあるから
ロケットでそれやったらただの打ち上げ花火
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 22:03:21 ID:zmih+2pd
俺の誕生日じゃん!なんの嫌がらせだよ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 22:09:23 ID:xmvbRXKO
まぁ〜うっかり北の朝鮮側に落ちて、開戦ってことになるんだろーなー
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 22:35:47 ID:NNTp0Xrt
北朝鮮 ミサイルで世界を恫喝する
南朝鮮 打ち上げ花火で世界を笑わせる

南北でバランスを取ってるんですね、わかります。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 23:49:26 ID:u9VviyOW
>>427
微笑ましいはじめてのおつかいと
気持ち悪い朝鮮人を一緒にしないでくれ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 02:47:00 ID:PX7sg99u
>>447 >>448
はやぶさはボイジャー号(惑星探査)とアポロ11号(惑星への着陸・離陸)と
アポロ13号(瀕死のトラブルからの回復)の偉業をたった500kgの衛星でやっちゃったっつーのが
恐ろしいというかHentai日本というか・・・

でも結局のところ、これって「宇宙戦艦ヤマト」の単なる焼き直しなんですけどね(サンプルリターン&真田さん的に)
なんせISASの広報誌で技術担当者が「こんなこともあろうかと」ってマジで書いてるしw

ISAS 2010/1(P8)
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.346/ISASnews346.pdf
JAXA's 2010/4(P4)
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas031.pdf
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 04:01:14 ID:PTNo2U/f
>>456
単なる焼き直しをリテイク不能のリアル世界でやるなよw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 06:25:12 ID:n8mbt7Fd
有人のアポロと、無人のはやぶさでは次元が違う、
比べるのも失礼だ。

つーか、ほとんど重力が無いから逆に楽。
月に着陸&離陸させようとしたら、500kgの機体じゃまず不可能。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 09:53:55 ID:KjzEyXk3
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 09:56:14 ID:KjzEyXk3
>>458
ミスった・・・
アポロ自体、もう真偽すらはっきりしなくなった昨今
ハヤブサに失礼って気がしまくりでござんす
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 10:00:37 ID:Byy307Qc
>>456
こんなこともあろうかと! 7年の航海を終え、地球への帰還が待たれる
小惑星探査機「はやぶさ」をプラモデルキット化!
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?&code_a=04902
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 10:13:12 ID:AOfB1wGl
既出かもしれんが・・・

上段はヨセ!
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 10:15:14 ID:f5rGopy2
   _
   /〜ヽ   ロシアの技術を使いつつ失敗するなんて
  (。・-・) おそロシア
   ゚し-J゚ 
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 10:19:40 ID:gM0frzyc
日本の場合はどうなの?
組み立てて1週間くらいで打ち上げるの?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 10:44:59 ID:OOl5hzKu
>>1
成功したらまた韓国の独自技術って言い張るのか??w
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 10:52:17 ID:NAmFj5c4
>>465
同じ物を2回上げて、失敗したらロシア製、成功したらウリナラ製なんて、
さすがのコイツらでも笑われる事位わかるだろ…

期待してるけどさw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 11:48:41 ID:vhEraAlP
>>464
>日本の場合はどうなの?
>組み立てて1週間くらいで打ち上げるの?
UNITECの小型衛星(惑星間飛行に挑戦)でも12月に全ての試験を終え、
種子島に輸送するだけになっていました。
一方、ISASのAKATSUKIとIKAROSは、
3月には相模原での最後の電気試験を終え、
「あかつき」は、3/21? (相模原出発の記事から推定)
IKAROSは、4/2に種子島入りしているようです(伝聞)。
通常ですと(以下想像):
・種子島電気試験 2 weeks と想像 
(昔は3ヶ月かけました、年齢層と何関係のお仕事かばれますね)
・最終外観検査・打上前の審査会
・ヒドラジン注入 10日間ぐらい?
・ロケット結合
・打ち上げ安全審査(打ち上げ6~7日前)
・打ち上げ予行演習(ドライラン)
・カウントダウン
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 18:52:07 ID:n8mbt7Fd
>>460
はやぶさを神格化し、他国の宇宙開発を歪曲して過小評価するはやぶさ房は最低のアホだ。
そんなアホに、はやぶさファンを自称して欲しくない、同類と思われたくない。

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:34:53 ID:9Ba+RlUp
>>468
貴国の海老マヨ2号も、せめて1段目だけは無事に上がり、1号と合わせ技1本で大成功になると良いですね
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:50:24 ID:KjzEyXk3
アポロは無かったって説をぶっ立ててるのが
当の米国人達だというのを知らぬでござるか
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:55:18 ID:NxAOeRNf
>下段:ロシア製、冗談:韓国製の羅老号

ふーん・・・・・・?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 20:56:57 ID:n8mbt7Fd
>>470
そうですよね。
ソメイヨシノの韓国起源説を唱えていたのも日本人学者ですね。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:00:36 ID:GzBd4XhH
はやぶさの帰還が気に入らない在日朝鮮ヒトモドキが屁理屈こねてるのか
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:07:57 ID:n8mbt7Fd
アメリカ人がアポロは嘘だって言ってるんだからアポロは嘘だ。
日本人がソメイヨシノは韓国起源って言ってるんだからソメイヨシノは韓国起源だ。

同じロジックだろ?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:12:50 ID:aPmfZ40+
私への誕生日祝いか?w
また海に打ち込むんでくれ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:15:13 ID:aPmfZ40+
はやぶさはおろか、月にも届かず、地表から一度離れただけじゃん。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:25:39 ID:Pq2p35ve
韓国のロケット技術ってそんなに低レベルなのか
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:29:18 ID:go+KWt6e
ソメイヨシノは韓国の王桜を起源とする説もあったが
2007年アメリカ合衆国農務省の韓国系研究者によるワシントンD.C.の桜との遺伝子比較調査によって
韓国の王桜は韓国固有種であり、日本のソメイヨシノとは別種であることが発表されたため、本説は否定されている
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:29:25 ID:T2sQMYch
前回と同じ方法じゃ、失敗するに決まってる。
もう、一段目を韓国製、フェアリングのみをロシア製にしたら良いんじゃないか?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:38:53 ID:n8mbt7Fd
つまりアポロ捏造説を信じてるヤツは、韓国人と同じ人種。
たぶんDNA的にもそうなんだろう。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 21:42:42 ID:2r20YYMI
>>1
一度も打ちあがってないのに、二度目の打ち上げとはね!
相変わらず、ウソツキ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:01:27 ID:4d6txnz/
ウリも6月9日より13日の方が気がかり

はやぶさ無事かな〜?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:06:17 ID:Z+E4+4xl
>>1
テメ―でテメ―の事を全部やれないのかよ。
ロスケにオンブにダッコまでして。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:09:09 ID:HnYIjInK
9日の発射を延期して、13日に発射してはやぶさを撃墜するニダ!って事になりませんように
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:10:24 ID:w/ND3OVD
69って数字聞いただけで若いときはチンポ勃ったんだがなぁ
韓国のは今回は折れそうだw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:19:27 ID:4d6txnz/
 ロケットの起源を主張している半島の
「神機箭」と「羅老号」って実態がよく似ています


つまり、発射されるだけっていうところが
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:24:35 ID:amqsBDxO
また6月には楽しませてくれるんだ?w
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:28:07 ID:28O2b1LE
>>484
縁起でもないこと言わないでお。ソースが付くじゃないかw
満身創痍でふるさと目指して帰ってきてるはやぶさはえらい!
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:30:06 ID:0KTXLYtb
下半身がロシアで上半身が韓国って・・・gkbr
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:32:04 ID:28O2b1LE
>>489
こんな感じか?
http://mitleid.cool.ne.jp/L'invention_collective.jpg
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:32:26 ID:n8mbt7Fd
狙って当てられるもんじゃないよ。
12km/sで突っ込んでくる物体に命中させるなんて、人工衛星破壊より1ランク上の難易度だ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:35:34 ID:y+xOFfu1
>>24
SRBのモーターケースだけな
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 22:40:08 ID:lrg5nP0i
>>443
それは私の誕生日です(´・ω・`)
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:34:09 ID:pQ/lDwOO
なんだ延期か
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/23(金) 23:37:26 ID:NtxLgLD2
上段はよし子さん
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 00:48:36 ID:efAcf6zU
>>491
>人工衛星破壊より1ランク上の難易度だ。
2ランク以上では?

人工衛星<IRBM<ICBM<はやぶさ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 11:11:40 ID:ZwCGCUb5
>>492
そりゃ製造特許を使用してるだけ。
これをアメリカ製だとか言ったら、
H2Bのタンクもアメリカ製になってしまう。

スペースシャトルのノズルだって材料は日本製。
だからスペースシャトルは日本製とは言わない。
498腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/24(土) 19:21:43 ID:fR6PZzSZ
一方日本の民放は、アイドルと芸人が無重力空間で卵かけご飯を食う事ができるか実験してた。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 20:01:44 ID:zYnjf575
















韓     韓     韓          災
露  →  露  →  炎      →   炎   →   火
台     炎                        病

      台        露
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/24(土) 20:10:26 ID:wEXgRCDK
失敗したら北から魚雷が宙を飛んできたことにするの?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>500
実は日露戦争で前例があるぜw