【サーチナ】ビビンバは「羊頭狗肉」論争、産経新聞のコラムが韓国で再び話題に[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼424@はらぺこφ ★
産経新聞の黒田勝弘韓国支局長が9日の『外信コラム』で、「ビビンバ・テロ?」という文章を掲載し、再び
注目を集めている。黒田氏は韓国でのビビンバ論争後、身に危険を感じたとした上で、「日本では見た目と
実際が違うという意味で気軽によく使い、それほど深刻な言葉ではない」とし、韓国と日本での「羊頭狗肉」
という言葉の受け止め方の違いが今回の論争を招いたとの見解を綴っている。

この話題を伝えた韓国メディアの記事は、2009年年末に巻き起こった「ビビンバ論争」の報道と同様、
「黒田のビビンバ批判は自我矛盾」「黒田『羊頭狗肉』は日本では罵りではないという釈明にネット
ユーザーもあ然」「黒田、ビビンバ論争第二ラウンド」など、国民感情をあおるような見出しが目立つ。
黒田氏の「ユーモラスに表現したつもり」との釈明にも反論の声があがっており、余波が続きそうだ。

多くのネットユーザーがこの話題について見解を綴っているなか、「味客」というネットユーザーはブログ
で「黒田は韓国人にとってビビンバがどんな存在か知っていながら悪意な解釈で、ビビンバを非難している。
それはビビンバの人気が気にいらないから」と指摘し、続けて「黒田の力説でビビンバの優秀性が再確認さ
れた。しかし、過度な興奮は禁物である。われわれは自らの食文化に自負と誇りを持とう。そうすれば黒田
のような人の一言で一喜一憂することもない」との見解を示した。

このほかにも、この話題を伝えた10日付の『朝鮮日報』のコメント欄には「これが外国人からの視線、受け
入れる姿勢も必要」など前向きな反応もみられるが、「黒田、あなたの最近の言動こそ『羊頭狗肉』である」
「舌先で弁解してももう遅い。食文化を批判するのは間違っている」など、相変わらず非難のコメントが
圧倒的で、黒田氏の釈明はまったく受け入れられていないようだ。(編集担当:金志秀)

サーチナ 2010/01/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0111&f=national_0111_012.shtml

参考(記事参考ブログ)
・ビビンバを分かれば、黒田の考えが分かる - おいしい人生
http://blog.daum.net/cartoonist/13745195?srchid=BR1http://blog.daum.net/cartoonist/13745195

関連スレ
【日韓】ソウルからヨボセヨ ビビンバ・テロ? 産経・外信コラム(黒田勝弘氏)[01/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262983766/
【ピビンパ】「ピビンパ発言後殺害脅威を受けている」黒田勝弘産経新聞ソウル支局長★2[01/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262745142/
【ビビンバ】 黒田勝弘支局長「羊頭狗肉、日本では軽い冗談」の「ウソ」〜ビビンパ侮辱発言に沸き立つ韓国社会★2[12/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262268288/
【ビビンバ】 女優キム・ジョンウン「ビビンパ侮蔑黒田発言、韓国料理を誤解している。腹立たしい」★2[12/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262184980/
【ビビンバ】 「個別の味と調和した味をともに楽しむ。ビビンパは味の交響曲だ」〜李御寧元文化部長官、黒田発言に反論[12/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262176705/
2高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/01/11(月) 18:50:34 ID:PR8eeQlv
他にエキサイトするネタがないんか?
3灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/11(月) 18:50:53 ID:BRff3TmY
ビビンバ臭いインターネッツですね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:51:05 ID:41/0McFf
>>1
構ってやるとどこまでも調子に乗る糞食い民族
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:52:05 ID:CktePuMM
ビビンバごときで何時までやる

結論は「ビビンバは犬のエサ」で終了
6灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/11(月) 18:52:27 ID:BRff3TmY
> 黒田氏の釈明はまったく受け入れられていないようだ
いや、記事を理解できてないだけですw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:53:00 ID:kG7iuFGA
こいつら狗肉(=犬の肉)って所に反応したんじゃねーのか?w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:53:04 ID:LD0LnbOd
特定の東アジア地域では一度誤ると付け上がりさらに譲歩を引き出そうとする
非がない場合に誤ることは危険
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:55:00 ID:CBiqVZQW
よっぽど「狗」の字面が気に食わなかったんだなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:55:19 ID:arbw7bhk
流しの三角コーナーがどうしたって?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:56:01 ID:/6lk1e0V
仮に狗の字が牛とか豚だとしても意味はかわんねーっつーの
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:56:49 ID:CqAkei+M
精神病 それも治らないレベルの
触らない方がいいね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:56:59 ID:DE5ER0ko
だが待って欲しい、あいつらに漢字は読めるのだろうか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:57:16 ID:XEZs87L1
>>7
同意
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:57:30 ID:nFMW5jgS
>>ビビンバの優秀性

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:58:13 ID:lXbKcqiB
朝鮮人は黒田発言を批判し続けりゃいいと思うよ。
そんでぐちゃぐちゃ料理の世界化を存分に目指せよ。
それで売れなくても、黒田のせいでも日本のせいでもないからな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:58:44 ID:iCYscSPs
えっ?
こいつら犬食ってんじゃないの?
なんにも間違ってないじゃん
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:59:11 ID:ovLubJM2
外国人向けの、ビビンバは混ぜるな危険と注意汁
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:59:27 ID:GKi1cyxG
>>9
えっと、韓国人は漢字を読めないし、使われてませんけど?
20朝鮮は自国の歴史を直視せよ:2010/01/11(月) 18:59:51 ID:4TG3HWRH
チョンは普通に犬猫食ってるから 怒る話じゃないよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 18:59:57 ID:6hEh34w6
まだこのネタ引っ張る気かw
よっぽどヨルボクしたんだなwww
22 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 18:59:56 ID:bVBHATRy BE:104371384-2BP(4072)
これの続報は無いのか?
流石に恥ずかしくなっちゃってスルーすることにしたのか?
23aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/11(月) 19:00:03 ID:5yt+AfUX
ぐちゃぐちゃかき混ぜた見た目がみっともないって記事で
ここまで優秀どうこう燃え上がれる半島って。
24支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/11(月) 19:00:41 ID:V7Qs1n+S BE:445095959-2BP(3333)
他に誇るもんねえのか?
25 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 19:01:15 ID:bVBHATRy BE:45663427-2BP(4072)
>>19
訳したんじゃねぇの?
で、その訳が変だから勘違いしてファビョったんじゃね?
26高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/01/11(月) 19:01:31 ID:PR8eeQlv
羊頭狗肉をYahooで翻訳してみた。

羊頭狗肉

?? ???

羊も拘肉

全く別の意味になってるなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:02:59 ID:ku7FOtp+
黒田さんはお仕事だから仕方ないが
韓国に関わるとこういう目に遭うという例でもある
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:03:18 ID:ycgNPTK7
ここまで喜んでもらえるとは・・・
あの広告に反応してくれた国際メディアって産経だけなんじゃないか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:03:44 ID:iRmJzjYS
この記事は素直に酷いと思う

   ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/    糞料理の形容に使うなよ。失礼だろ?
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/     
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;:
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:03:50 ID:WWwTjuW/
狗肉はご馳走wwwwwwwwwwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:03:56 ID:ZoW+nVoK
>>24
仮に他にあっても、それが少々の批判を受ければ同じような反応をするんでしょうから。
問うだけ無駄なような気もします。
32 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 19:04:27 ID:bVBHATRy BE:159818977-2BP(4072)
>>26
Excite翻訳だと
羊頭狗肉

?? ??

量もク肉

狗が消えたぞ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:04:40 ID:HpnPqpIw
黒田さんもここまで大量に釣れるとは思わなかっただろうな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:06:25 ID:8NnVykHD
韓国料理を世界化したいんだと。
人糞を喰うのは朝鮮人と支那人ぐらいしか居ない事を理解できない連中だわ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:07:00 ID:wNPOmkMl
おお!
コレはすごいな、まだこのネタで引っ張れるんだ!?
ものすごい火病ぶりがうかがえるw

ってか、ここまで火病起こすってことは、
自分たちでさえも痛いとこ突かれたと思ってるんじゃないの?w
ってかアレか、チョッパリの料理がほめられてるんだからウリナラの食ならばもっともっと褒められるはずニダ!
とか思って国を挙げて過剰なまでに神経過敏にホルホルしてたところに
直球ストレートで直撃くらったからかな?

まぁ、面白ぇwwwもっと騒いでほしいわw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:07:04 ID:mSVKJsvZ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:08:25 ID:ZoW+nVoK
仮に韓国料理とやらを世界化したいんだったら、黒田氏程度の批判や揶揄は普通に出される。
韓国人はその度にギャーギャー騒ぐのか?
・・・世界化なんざやめとけ 発狂した韓国人で韓国国内混乱、数多の死人が出てくるんじゃねぇか('A`)
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:08:52 ID:X9htMqR8

実際、ビビンバはまじぇまじぇして食べる食べ物なんだから
NYTに出したイメージ写真、そのままの食べ物じゃないだろww

いつまで悔しがってんだよ、チョンは。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:09:20 ID:83++KZkC
89726 中国でも報道された羊頭狗肉
http://women.sohu.com/20100109/n269458561.shtml

中国ネチズンの感想


ハハ、仲間割れ、しかし日本人は正しい事を言ってる。


韓国はご飯をかき混ぜる、1筋の犬の糞を混ぜて、その上にチンポの玉を加えて
見るからに吐き気がする。食欲も出なくて、日本人野郎が言うことは少しも間違いのないことを言う。
日本料理は中華料理ぐらい美味しいが、しかし日本料理は個性的で精彩です、美しい。
高麗棒子の汚い棒でかき混ぜるので見れば見るほど吐き気がする。
韓国のご飯をかき混ぜるのはゴミだ


確かにそうだ、不味い
かき混ぜる韓国のご飯はゴミ


40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:09:21 ID:CktePuMM
黒田さんは大物釣りの名人
41支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/11(月) 19:09:27 ID:V7Qs1n+S BE:356077049-2BP(3333)
>>36
食欲がげっそり落ちる。
42 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 19:10:17 ID:bVBHATRy BE:58710029-2BP(4072)
>>37
そーだよ。その都度ギャーギャー大騒ぎして「反論したり批判したら面倒だ」って
周りに思わせるんだよ。そうするとよっぽど肝が座ってるヤツじゃないと批判しなくなる。

半世紀以上この手で上手く行ってたんだから、これからもやるだろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:10:17 ID:/6lk1e0V
>>41
韓流ダイエットです
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:10:59 ID:nFMW5jgS
コリアンってまさか外人に指摘されて、初めてビビンバが汚物と気付いたの?
45高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/01/11(月) 19:11:09 ID:PR8eeQlv
>>36
食う気がなくなる混ぜ方だな…。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:12:08 ID:ZWdLdgq1
羊頭狗肉じゃわかりにくいから残飯料理と言えば良かった
韓国料理屋では残飯をビビンパという料理だと言い張って金を取る
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:12:13 ID:83++KZkC
韓国は、国自体が「羊頭狗肉」。
48ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2010/01/11(月) 19:12:37 ID:5qLNdhir
>>47
韓国に羊頭はあるか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:15:40 ID:iRmJzjYS
まあ、韓国は「狗頭人糞」だわな。
50伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 19:15:51 ID:toa/Vylm
>>48
つアイアムザパニーズ
51 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 19:15:55 ID:bVBHATRy BE:68494537-2BP(4072)
>>48
G20とか先進国とかIT強国とかネトゲ宗主国とか
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:16:27 ID:wNPOmkMl
>>1
ってかさ、マジェマジェして食すのがデフォと言い張るのだったら
そのカタチで、いかにおいしそうに食べてもらえるかを考えることのほうが大事でないのか?

たとえばさ、料理人があらかじめ味の塩梅、食感、彩なども考えぬいた上で混ぜ合わせたものを
プレートなどにカタチ良く盛り付け、さらに個人の好みにも答えられるように
カタチ良く盛り付けしたビビンバの周りにナムルなどの具在、調味料的なものを彩り良く添える、とか

これじゃだめなのか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:17:31 ID:htmUidGS
しかもこいつら皿持たないから犬みたいに突っ伏して食うんだぜ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:17:51 ID:CvWkUD16
今思ったんだが高句麗と言うのは高麗という字の間に狗の字を入れたんじゃ?
55朝鮮は自国の歴史を直視せよ:2010/01/11(月) 19:18:52 ID:4TG3HWRH
韓国料理を世界化したいんだと 犬料理の世界化か?
犬ってどういう食い方がうめえんだ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:21:41 ID:5dswlqLd
狗頭狗肉の間違いですた
57支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/11(月) 19:21:50 ID:V7Qs1n+S BE:316512948-2BP(3333)
>>55
それ以前にな、韓国の食品衛生法は犬肉を食品として扱っていない。
58 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 19:21:53 ID:bVBHATRy BE:58709636-2BP(4072)
>>54
狐苦狸
5915:2010/01/11(月) 19:22:28 ID:ZSx1cIKd
韓国国旗は「シモノケ印」に見える!。混ぜ混ぜビビンバは「残飯」に見える。
60たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 19:23:20 ID:OVDSVCRV BE:314981273-PLT(14146)
正直に言っちゃえよ。
今回黒田さんに言われるまで「羊頭狗肉」って熟語見たことも聞いた事もなかったって。

で、漢字で書いたら「狗」って文字使ってるの見て意味なんかどうでもよくなって
条件反射で狂ったんだ、ってさ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:24:35 ID:lKvoiELw
ビビンバごときでもう半月近く騒いでるのか
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:27:51 ID:wNPOmkMl
この韓国人の反応に対し、日本人は嘲り笑っていることを淡々とわからせれば良いだけなのだが
さすがに、日本人のほうは飽きてきてるなw、勢いが全然でないw
高々コレだけのことでこんなに長い間火病起こし続けられるってのはまぁ、ただのキチガイだわな
63たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 19:27:51 ID:OVDSVCRV BE:239986728-PLT(14146)
>>61
ビビンバとキムチ以外料理無い国だからな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:29:04 ID:J1eREO7q
和食の成功をみて韓国料理の世界化なんて金をかけてキャンペーンをすれば
何とかなるだろうと考えている韓国の浅はかさを黒田さんは皮肉ってるだろうね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:29:12 ID:wNPOmkMl
>>63
そもそも、その二つ
食べ物ではあるけど、料理というカテゴリーに入るとは言えない・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:29:15 ID:fGGzoVS0
黒田さんの書いたことがおかしいと言うなら、今度、ぐじゃぐじゃにかき混ぜた後の
ビビンバの写真も、NYTの広告に載せてくれ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:29:25 ID:mSVKJsvZ
チャンパブとブテチゲもあるニダ!
材料はビビンバと同じ残飯ニダ!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:29:42 ID:MUa3I6OB
やっぱり朝鮮人というのはこういう無意味な事に情熱をかけてなくっちゃ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:30:32 ID:RwDIoiCc
>>52
そういう風にチマチマさせると、外国人には受けないし、料理人の腕が悪いと悲惨なことになる
ビビンバは、庶民の味でしかないんだから、手を加えれば加えるほど、元の形から遠ざかってしまう

下手に彩りとかを追求するぐらいなら、「混ざった状態でもきれい」を目指すべきなんだけど、
それが行き着くとチャーハンになっちゃうから、結局、中華料理と見分けがつかなくなっちゃう
70たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 19:30:57 ID:OVDSVCRV BE:959942988-PLT(14146)
>>65
まぁ、調理はしてるからw
71高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/01/11(月) 19:31:24 ID:PR8eeQlv
>>65
ビビンパは料理と言ってもいいだろうが、キムチはなぁ。
72 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 19:32:06 ID:bVBHATRy BE:13046922-2BP(4072)
>>71
浅漬だって立派な料理だから、キムチも料理だよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:32:58 ID:jG+vCSAi
しかし前へ進めない民族だな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:33:05 ID:ycgNPTK7
海外メディアで唯一相手にしてくれたのが産経だから嬉しくて仕方がないんだろ。
75たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 19:33:38 ID:OVDSVCRV BE:179989834-PLT(14146)
>>71
大地となんてらのめぐみとか言って生野菜並べただけってのはあれだが、
まぁ料理のカテゴリだろ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:34:07 ID:uWcWXzlJ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:35:46 ID:xwOAdGBh
韓国料理みたいに食べる前に全体をまじぇまじぇする料理って他にあるのかな?
世界に一つのウリジナルだったらもっと誇ればいいのに
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:37:11 ID:njT4o3F+
韓国人は外国人のものの見方を理解する必要など無いってことだ
本当にビビンパの世界化を考えているなら考慮するべき貴重な意見なのに
食べたくない奴には食わなくていいってんなら外国人に二度と食わせるな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:38:07 ID:sJ7F/m7N
納豆定食って写真ではご飯と納豆が別になってるのに
実物は、ご飯と納豆が混ぜ合わさってたらどんびきするってだけだろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:39:14 ID:fbkYS4sb
あぁいう、食べる前にグッチャグチャにかき混ぜる…な食文化が無い欧米の庶民からすれば
実際に”綺麗な盛り付け状態と食べる前のグチャグチャ状態”という”ビフォー、アフター”を
見たら”うわぁっ、何これ、こんなにして食べるの?うわぁ…”と驚愕したり気味悪がったりするのでは
なかろうか…

というのを端的に「向こう(欧米)で初めてそれを知った者からすれば”羊頭狗肉”…」と表現した
わけだよね。
これを幾らバッシングしたところで、欧米人の反応が変わるものでもないと思うが…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:39:57 ID:wNPOmkMl
>>69
外国人にはその方が受けるんでない?
韓国人には受けなさそうだけど
あと、実際に食する段階で(マジェマジェ後)劇的に違うものに変わるのだからこそ
料理人がその段階まで考えることで始めて、料理として昇華できるのでは?と思うけど
現段階では、料理と言うには多少足りないものがあるなぁ
ここでいう料理ってのは食を表す上での料理ね、行為を表す上での料理をするって意味の料理じゃなくて
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/01/11(月) 19:40:45 ID:5SZbsy24
韓国料理韓国料理と最近日本ではさわがしいが、日本料理のほうがあらゆる
流行の先端を走ってると思う。なんで日本は自国のよい食材や料理などを
最も第一に国民にアピールしないのか。安全さ・新鮮さ・衛生面の質の
高さはいうまでもなく、料理人の包丁さばきも、味付けのセンスもいい。
だからキムチとかビビンパとか韓国の食材や料理を追いかけるのでは
なく、日本の料理のよさをもっと発掘し世界に売り出すべきだ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:41:14 ID:CBiqVZQW
>>77
「もんじゃ」なんかは、まぜまぜして焼く(焦がす?)よね。

アレもよく「小間物屋を広げる(←オブラートに包んでます)」なんて揶揄されるけど、
「そういう食べ物だからしょうがない」って思うよね。
少なくとも>>1みたいに火病ってるヤツは見たことないw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:44:06 ID:LqGa4FYd
>>82



85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:45:01 ID:n2UEtD40
                                                ,   、  |
                                     、  入  t 、_,,'、::::::゙、:::: '、 |
               ,   ....;r ヽ::ヽ ll リ: |  ( _ノ~~ `'='ヘ.','''~:::'、 ::'、 ,,,, ',''''" ', j   聞  あ
              | i ,r、iヽ::l   |:::リ ((: l|,、ゝ==ヽ_,,,、-' ノ)::::::ヽ'、  ゙ァ''''::',:::::::'、:::: '、〉.  こ  ∫
  フ お チ 本   | |;rf | |::ヽ、ノ レ;;r='";,,::、-z,::::::::ヽ、,,,,,,,,,、-'"〉:::::ヽ.',"~::'、 ::'、::::::'t:~~ 〈.  .. え  ∫
  ハ も ョ 当   i l|:i :|: ヽ::t::;;彡;シ::::::彡'´⌒:::;;、-ー''::、,,,,_ ,ノ :l,rーヽ', ,,,、:'ー '"~''"''ー- ヽ  ..ん  ∫
  ハ し ン の   ヽ」tヽヽYr'''__Y'")::::::ノ":::(::::::::::t ~' 、,     リ|  ','{ ::::::::i}:::::{{、:::::、、 ノ  .. な  ∫
  ハ ろ が 事    ( t::〉r'";r;杉"j:: {:::::;;; 、;;::::::、、、;;;t~' 、,,~'' ー―'"リ   }ヽ~''''""""""~~~ ヽ  .//
  ∫ い フ を    |:::::tilゝ'r;;;''";;(ヽ,,)";;;;`- '~、、、ァ、' 、_,,、、-―'''゙、 ー'")ノ,,ゝ"""´::::::ノ;;":::|  .・・
  ∫ ん ァ. 言   /-―',tr'ヽ'":::,、-''iiiiii乂、-ー''ニ";;;;ヽ::;;;从;;;;;;;:::: ミ'、 ノ::::~'' 、,~'::、::;;;;;":::::: '-、_____/
  ∫ だ ビ う   /   ゙、:::::ヽ;;;( ::,r、''彡'''~´;;;;;;;;、;;、;;;t:::从从;;;;;;;;:: ミ', {::::::::::  ヽ::::;;;;;;::::::::::::  ヽ;;;;;;;/ ̄
  //   ..ョ .と  j'     t:::::::〉;;'ミ;t、、;;;;;;;;;、::'''/'''  );}从从;;从;;;;::: ミ;'、::::::::::::::  il:;;;;;;;::::::::   ノ:: ヽ、\_
  ・・    ル   ,,ノ      ヽ(;;;}ff;ヽiiiヽ;;;( ;;::"::: _,,,、rリ:j从从从从、、 ミ'ー、, ::::::::::"::;;;;;;;;;;;;::::  ::::::: リ();;;;;;;;
       か ,、、ニ=       `ーi ll|从|li:';r 、,、r-ョ,、- '"ノ;}リlll从从: : : : ミ;;;;::::ヌ'ー、;;、'ヽ~'ーー ''",,、-'~ろ::ヽ;;;;;;
       ら            ノイ リリ:l|:t`'ー ''"´,、-ー'~::::::リ:::::::从: : : : :ミ;;;;::;<'",、 t~''ー--ーー ''"彡彡彡、:::ヽ;;
                   /::'""iii|  ~'ー ''":::::::''":::':::":::::::::::::::::: )リツr'~ノ~::::::::ヽ三三三彡彡''"~/ヽ::::ヽ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:45:01 ID:aRpYmScT
>>70
え?具材のナムルは調理したモノでも、「ビビンバ用に調理した」具材なんて無いでしょ。
あり合わせのモノを、ご飯の上に乗せただけ。
せいぜい猫まんまレベルだよ。
87気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/01/11(月) 19:45:09 ID:SNCKi0ha
ビビンバじゃなくてマジェマジェが良くないと言っているのが分かっていないな…
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:47:03 ID:fbkYS4sb
結局、民族主義が行くとこまで行っちゃってて、
自分達に関わるものを賞賛しないと、或いはそのまま受け入れないと赦せない、になっちゃってるんだろうなぁ。
確か在米韓国人(韓国系米国人?)が韓国の習慣について”おかしい”って書いて大バッシングになったんだっけ?
恐ろしい社会だ、今の韓国は。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:49:30 ID:J3kFZhHJ
>>79
店員が飯に納豆をぶちまけてまじぇまじぇして、「こらが納豆定食です。さあ召し上がれ」
なんて事をする店は存在しないからw
90たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 19:49:53 ID:OVDSVCRV BE:239986144-PLT(14146)
>>87
混ぜるのが良くないとすら言ってない。
せいぜい「ビックリするんじゃない?」程度の内容。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:50:02 ID:LiKS9A4h
まだこのネタ引っ張るのかよw
韓国で数少ないウリジナルじゃなくてオリジナル料理のことだからってファビョりすぎだろw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:50:04 ID:FBw/9rpc
>日本では見た目と実際が違うという意味で気軽によく使い、

いや、使わないだろ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:50:37 ID:gkMNTMX1
朝鮮半島では、片方が一方的に騒いでいる状態を「論争」と称するのかね?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:50:59 ID:FBw/9rpc
>>77
フルーチェ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:52:12 ID:7iSR9POO
>>1
>食文化を批判するのは間違っている

批判はしてないだろ。
しかし、汚いものは汚い臭いものは臭いと言うのは感想としてアリだよ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:52:27 ID:tvox/i8I
>>93

知的レベルとか年齢による差があるかも。おれはよく使う。
97 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 19:53:17 ID:bVBHATRy BE:26093524-2BP(4072)
>>94
それは調理の過程。
そんなのでいいのなら世界中にいっぱいある。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:54:13 ID:n2UEtD40
>>94
でも、商品を紹介する場合は、マジェマジェした後の写真だろ?
それを美味しそうに見せて売るんだから、ビビンバとは違う
99たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 19:55:00 ID:OVDSVCRV BE:359979438-PLT(14146)
>>97
出されたものをあえてから食べるってのなら結構あるだろうけどな。
こねくり回して食うなんてのはどの程度あるか。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:58:02 ID:LiKS9A4h
>>99
卵かけごはん、生卵入りカレー、ユッケ…は韓国料理か

ぱっと出てくるものは生卵つかった料理ばっかりだな
納豆とかかき混ぜて食うけど納豆ご飯ならかき混ぜた納豆をご飯の上に乗せるだけだし


…マジで何が有るんだ?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:58:14 ID:8T+T22WM
>>1
> 編集担当:金志秀
チョン臭い氏名だな 。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 19:58:18 ID:fbkYS4sb
>>92
まぁジャーナリストが使う分には異常とは思えない程度の”ボキャブラリー”の
範疇でしょ。
全然、差別用語でもないし。
このくらいの語彙の使い方を異常と思う人の方が、むしろ”お里が知れる”というものではないかと。
”お里が知れる”自体もそう一般的には出てこない”ボキャブラリー”だろうけど。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:00:13 ID:kLU+wSWq
ビビンパにしてもユッケにしても、生卵を使っている時点で
伝統料理はウソってことになるがな。ま、生肉もそーかな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:02:35 ID:FBw/9rpc
んじゃ、納豆。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:02:50 ID:7iSR9POO
>>100
ひつまぶしや釜飯は自分で混ぜるな。
でも、狂ったように混ぜない。
米が不味くなるからな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:03:50 ID:RT8Z9rwd
日本のお米はおいしいとおもう
107ミカヅキモ@規制中 ◆IBClostd0k :2010/01/11(月) 20:04:00 ID:Qxnp5/8i BE:367027542-PLT(12121)
マジェマジェは「過剰なサービス」
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:05:00 ID:RT8Z9rwd
うちはガキの頃、貧乏で
炊きたての白米に塩をふりかけて喰っていたことがある
一時的にではあるがw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:06:34 ID:LSGoMG8o
ビビンバなんて一回まちがって食べたことがあるが、もう二度と食べようとは
思わないね。



110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:07:47 ID:fbkYS4sb
>>105
混ぜると美味しいから混ぜるのは全然アリだよ、というレベルの話と
”よーく混ぜないと釜飯とはいえない”じゃ、違うよねぇ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:10:34 ID:3lTuLUWP
サーチナ、お前ら消えかけた火に油注いでるだろw

勤務評定に2chのスレにいくつ採用されたかとかあるんじゃね?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:10:38 ID:RT8Z9rwd
釜飯とか混ぜご飯も大好き
どうしても○○ご飯とか
○○定食、ご飯おかわり自由とか
聞くとこおどりしてしまうw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:11:49 ID:FBw/9rpc
なぜかバター醤油ご飯は親に怒られたな。
理由はいまだにわからん。
これも混ぜて食べる。
114ミカヅキモ@規制中 ◆IBClostd0k :2010/01/11(月) 20:13:23 ID:Qxnp5/8i BE:734054944-PLT(12121)
白飯よりも雑穀まじりの飯が好き。
麦飯も好きウヨ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:15:58 ID:WHDTvjCQ
犬食い民族の朝鮮人としては
宗主国の中国様に犬肉を卑下する故事があった事を認めたく無いんだろな
116たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:18:11 ID:OVDSVCRV BE:539968166-PLT(14146)
>>113
理に適ってはいるんだけどな。
まぁ、下品に見えるんだろうな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:20:08 ID:3lTuLUWP

【ジャンクフード】を美しく着飾ってNYTで宣伝する馬鹿馬鹿しさを皮肉ってるのに

この馬鹿たちは何も見えないんだな。

本質を突かれたので敢えて無視したのか?

日本で言えば、もんじゃ焼きの材料を高級な器に盛り付けて、NYTの一面広告に出すようなものだぜ。
118たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:21:57 ID:OVDSVCRV BE:224987235-PLT(14146)
>>117
お好み焼きを焼いてるところじゃなくて、ボールに入ってる姿で紹介するようなもんだしな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:23:05 ID:lV28qOuz
疲れる。
こんなに外人に批判されるのが嫌で、よく他国に売ろうと思うなあ。
なに考えてるんだか。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:23:16 ID:ikwq7XKX
”牛頭馬肉”なら・・・
121たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:26:03 ID:OVDSVCRV BE:269983692-PLT(14146)
>>119
「批判」したのが日本人だからだろうな。
どう見てもアドバイスの類だけど。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:27:14 ID:FBw/9rpc
>>118
鍋料理を、鍋に入れる前の形で紹介することはよくあると思うが。
123 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 20:27:23 ID:bVBHATRy BE:19570032-2BP(4072)
>>118
メニューの写真とかはその状態じゃね?(W
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:28:11 ID:3lTuLUWP
残飯を 椀に入れれば ビビンパブ、鍋に入れれば 部隊チゲ  
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:28:44 ID:m6Jw+Pjc

>「黒田は韓国人にとってビビンバがどんな存在か知っていながら悪意な解釈で、ビビンバを非難している。
>それはビビンバの人気が気にいらないから」と指摘し、続けて「黒田の力説でビビンバの優秀性が再確認さ
>れた。しかし、過度な興奮は禁物である。われわれは自らの食文化に自負と誇りを持とう。そうすれば黒田
>のような人の一言で一喜一憂することもない」


いや〜〜、、、、。

まことに韓国人らしい理解だな〜〜。

まことに韓国人らしい理解だな〜〜。

まことに韓国人らしい理解だな〜〜。



今年も目出たい年になりそうだな。

126高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/01/11(月) 20:28:59 ID:PR8eeQlv
>>123
お好み焼き屋でメニューに写真使ってるのを少なくとも俺は見たことないが…。
127たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:29:20 ID:OVDSVCRV BE:374978055-PLT(14146)
>>122
食う時にこねくりまわしたりせんだろw
そのまま煮て食うだけ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:29:26 ID:3lTuLUWP
そうだ!和食レストランの残飯を鍋に入れれば和風部隊チゲになる
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:30:44 ID:bip9eYTo
今でこそ世界で人気の寿司だけど、当初各国でゲテモノ扱いされたのは今更言及するまでもない。
海苔→不潔な海のゴミ、黒さが食べ物の色では無い
刺身→病原菌と寄生虫の固まり
食わず嫌いだ偏見だいうのは簡単だけど、そういう人達にもまずは食べてもらおうと工夫したのが、
裏巻きというアイデアやアナゴ・ウナギなどの焼き物中心のメニューなんだよな。
それで好きになってもらった人に次は生もの、次は軍艦巻きと慣れていってもらって普及していった。

で韓国料理を世界食に広めるにあたり、一番に持ってくるのがビビンバって言われると、おいおいと言ってあげたくもなる。
確かに旨いけど、見た目がアレだし、NYTの広告写真の中心にあるのって生卵だよな?
日本みたいに生食用に殺菌している国でもないのにどんだけハードルあげてんのよ。
130 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 20:30:59 ID:bVBHATRy BE:208742988-2BP(4072)
>>126
そう?俺は割と見かけるけど?
http://www.sakuratei.co.jp/aji/menu-okonomi.html
131高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/01/11(月) 20:33:55 ID:PR8eeQlv
>>130
あるんだ…そりゃすまんかった。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:34:25 ID:3lTuLUWP
>>79
確かにかき混ぜる前の納豆を美しい器に入れて、小皿に入れた刻みネギとかジャコとか、おろしとかを
ズラっと並べたら結構見栄えがするよな。

NYTの一面に出しても恥ずかしくないくらいにwwwwwwwwwwwwwwwwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:34:45 ID:oGFhzmO3
真面目に他国へ紹介したいのなら、韓国では混ぜるのが当り前でも
見た目は何とかした方が良いだろ?どんなに美味くたって、見た目が汚けりゃ
食べる前から拒絶されるぞw損するのは自分達だから良いけどさ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:36:42 ID:7iSR9POO
ビビンバは外国に紹介した時の話だから。
日本人が日本人向けに鍋やお好み焼きや納豆を紹介するのと話が違うな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:37:53 ID:bip9eYTo
ただね、おかずで白米を食う文化のない人達へのアプローチとして
混ぜご飯や丼ものというアイデア自体は確かに悪くないと思うんだ。
白米を食うペースを意識しないですむから。

とりあえず韓国焼き肉丼あたりから初めてみてはどうだろう?
韓国料理じゃねーって言うと思うが、江戸前寿司の人気はカリフォルニアロール普及後に拡大したんだからな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:38:01 ID:FBw/9rpc
見た目はきれいに飾ってあるが、いざ食べるときには
かき混ぜて汚く見えるのが問題だってはなしだろ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:39:17 ID:IfV1dK1M
>>131
大阪は多いよ、ディスプレー用のサンプルもボールに入ってる姿多いから。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:40:52 ID:FBw/9rpc
ところで、ビビンバってかき混ぜる派とかき混ぜない派がいるんじゃなかったっけ?
少なくとも日本では。

だったらアメリカでも、かき混ぜないで食ってもいいんじゃね?
何でかき混ぜるのが前提になってるの。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:41:00 ID:bip9eYTo
日本人がお好み焼きやたこ焼き、もんじゃ焼き、納豆を外人に勧めるときは
たいていの日本人がイタズラという自覚を持っていると思うんだ、うん。
140たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:43:19 ID:OVDSVCRV BE:59996922-PLT(14146)
>>138
かき混ぜないと怒られるらしいぞ、韓国では。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:44:03 ID:3/1Tjj0g

黒田さん意外にピンチなんじゃないの。ちょっとした皮肉のつもりがマジに取られて。
羊頭狗肉がわるかったな。狗肉が韓国人にかちんときたな。

ここはうまく返さないとまずいぞ。韓国は基地の外が多いから。
黒田さん朝鮮甘く見たね。今までうまくやってきたから、これぐらいいいだろう、なんてね。
ところがビンゴ。

へたな言い訳せずにがんがれ。
142ミカヅキモ@規制中 ◆IBClostd0k :2010/01/11(月) 20:44:42 ID:Qxnp5/8i BE:2569190887-PLT(12121)
>>139
「うまい!大好き!」とか言われたら少しがっかりするwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:47:39 ID:7iSR9POO
>>138
ビビンパって飯を混ぜるって意味なんだよ。
144たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:47:44 ID:OVDSVCRV BE:239986144-PLT(14146)
>>142
たこ焼きは結構評判いいみたいだぞ。
145たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:48:25 ID:OVDSVCRV BE:809952269-PLT(14146)
>>143
東京ビビンバ娘。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:48:55 ID:++49/mf6

ビビンバの優秀性   ワロタ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:49:32 ID:3lTuLUWP
狗頭羊肉なら褒めたことになるんじゃね?

見た目は最悪だが食べると美味しいとか言ってwww
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:50:18 ID:52GpoVux
>>40
× 黒田さんは大物釣りの名人

○ 黒田さんは雑魚釣りの名人
149たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 20:51:15 ID:OVDSVCRV BE:419975074-PLT(14146)
>>147
相手は朝鮮人だぞ?
狗頭とはなにごとかー!って更に酷い事にw
150369:2010/01/11(月) 20:51:17 ID:PZiUbKza
ビビンバは食べたことがありません。唐辛子は嫌いですが、脂肪燃焼効果
はすごいです。韓国は徴兵と肉食と唐辛子で若者の体格が善いです。
ちなみに女性は自然とダイエットになります。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:53:09 ID:bip9eYTo
>>148
あまりにも入れ食いすぎて、釣りっていうより漁になってるな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:53:39 ID:BNN4T7SF
ビビンバにプライド持つのはいいんだけどさ。
ここまで目くじら立てることが、カッコいいか悪いかって
考えられないところがイタイんだわな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:55:52 ID:3lTuLUWP
>>139
お好み焼きはミシェラン・ロンドンで星貰ってるw

毎日一人は出て来たまま焼かずに食おうとするらしい
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:55:50 ID:sbVjsecy
サンケイなんて誰も読んでないしwwwwwwwwwwwwwww
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:56:25 ID:XhVHXer/
ご飯を練らないようにさっくり混ぜ合わせるのと、グチャグチャになるまで攪拌するのとでは大きな隔たりがある
156 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 20:57:32 ID:bVBHATRy BE:114156757-2BP(4072)
>>141
続報が無いところを見ると「やべっ、羊頭狗肉の意味間違ってた」って気が付いて
今頃恥ずかしがってんじゃねぇの?
157ミカヅキモ@規制中 ◆IBClostd0k :2010/01/11(月) 20:58:24 ID:Qxnp5/8i BE:2064528195-PLT(12121)
涙拭けよwwwwwwww

外国人と「好きな納豆の食べかた」を小一時間議論したことがあるw
158 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 20:59:10 ID:bVBHATRy BE:130464285-2BP(4072)
>>153
ミシェラン・ロンドン
…信用していいんだろうか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 20:59:20 ID:MLRD9i1z
事実を書けば批判っていうんだもんな。この劣等民族はw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:00:10 ID:7iSR9POO
>>154
でも、韓国人全体が火病ってるんだとよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:00:45 ID:WP0HYAlO
うんこ大好きだから試行錯誤してうんこみたいなのを作り出したんだろ
162抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2010/01/11(月) 21:01:07 ID:BB1tRlfI
>>158
ロンドンに日本で修行して本国に帰って
お好み焼き屋を開店しているのはある。
確かミシュランだったかにも載ってる筈です。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:02:21 ID:wNPOmkMl
>>153
星はもらってたっけか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:03:23 ID:sUew42nY
イクラ丼のイクラをスプーンで潰しながらグチャグチャに掻き混ぜて食う奴らだからね。
海鮮料理屋で韓国人団体を見て、まじ引いたよ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:03:54 ID:oGFhzmO3
韓国人の事だからそのまま食べようとする
外人のビビンバを無理やり取り上げて
マジェマジェして、さぁ食うニダ!ぐらいはやるだろう。
韓国人がアレを汚いと思ってないのだから
他国でやって思う存分恥をかけば良いと思うよw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:04:28 ID:3lTuLUWP
パリのお好み焼き
http://www.youtube.com/watch?v=6pBjFVgqkuw
ロンドンのお好み焼き
http://www.youtube.com/watch?v=1QalGnWUpa0
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:05:31 ID:7iSR9POO
お好み焼きがミシュランに載ったのかあ。
鉄板焼きと合わせてコース料理化してるのかな?
モダン焼きやお好み定食とレモンサワーじゃミシュランの対象外っぽいもんなあ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:05:39 ID:bip9eYTo
>>153
”慣れ”の問題だからね。
それにお好み焼きで一番敬遠されるのは鰹節だから工夫次第だし。
ビビンバだって世界の人が慣れてくれれば将来は星貰えるかもよ。
169ミカヅキモ@規制中 ◆IBClostd0k :2010/01/11(月) 21:06:50 ID:Qxnp5/8i BE:917568454-PLT(12121)
>>164
もう飯の上に生臭い油と醤油かけるだけでいいじゃないかw
170 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 21:07:20 ID:bVBHATRy BE:91325074-2BP(4072)
>>168
やっぱユラユラ揺れてるのは不気味なんだろうか?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:08:12 ID:uccYNGXe
>>1ミシュランに☆どころか、本さえ出してもらえてないくせにwww
172弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 21:08:24 ID:0DNWZzGZ
>>1
>、「黒田、あなたの最近の言動こそ『羊頭狗肉』である」

前に出てたニュースの画像(狼の皮を被った犬みたいなやつ)とこれをあわせて考えるに
「羊頭狗肉」は韓国では「虎の威をかる狐」見たいに捉えられているようですのぅ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:10:30 ID:gG2NS/Vn
グローバル化を目指すなら外人の視点は重要だろう。
朝鮮人は、日本のキムチを偽者だとか罵るが、あの臭い発酵キムチは、朝鮮人以外はとても食えんぞ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:12:56 ID:wNPOmkMl
>>165
ああ・・・日本にある在日のオバチャンのやってる韓国料理店で
サムゲタンを頼んだら、店のオバチャンが「こうやって食べるニダ」って
目の前で鳥を手でムンズと掴んでお腹を裂いて中身を出し、
「ちょ!おま!」って心の中で思ってたんだけど
さらにはそこに手を突っ込んで鶏をぐしゃぐしゃにほぐしながら
なおかつそれを、腹から取り出した米等の具在、白濁したスープとマジェマジェしたうえで
「さぁたべるニダ」って誇らしげに腰に手を当てていたときの姿が思い起こされるわ・・・
・・・味は悪くなかったよ・・・ウン、味はね・・・
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:13:22 ID:OroU4ZjC
韓国人の言う、優秀性の意味が判らんよ
寿司はその優秀性が認められて欧米人に受け入れられたのか?
ただ見た目に美しく、味が良く、ヘルシーで、高級感があっただけだろ?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:13:34 ID:7iSR9POO
この程度のことでピーピー騒いでたら、韓国料理のグローバル化は修羅の道だろうね。
まあ、騒ぎのポインツは狗肉と反日なんだろうけどw
177たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 21:16:39 ID:OVDSVCRV BE:299982645-PLT(14146)
>>172
そもそも羊の頭を掲げて狗の肉を売ることの何が悪いのかを理解出来ないのかもしれない。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:17:28 ID:RJ48VTyp
>>1 >日本では見た目と実際が違うという意味で気軽によく使い


お前が現在いる国はどこだよw
郷に従え
179 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 21:19:43 ID:bVBHATRy BE:182650087-2BP(4072)
>>177
隣の奥さんに売る→なんか体が熱いわ→へへへ。奥さんも好きだね→嫌、主人が…

って事じゃねぇの?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:20:36 ID:bip9eYTo
>>178
いや、日本の新聞に韓国在住のコラム載っけただけでしょ?
なんで韓国人読者意識しなきゃなんないのよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:21:25 ID:wNPOmkMl
>>179
おまいわ!妹の言葉を噛み締めろw
負けんな・・・
182たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 21:22:07 ID:OVDSVCRV BE:449973465-PLT(14146)
>>179
飛躍の方法って色々あるんだなぁw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:22:13 ID:bip9eYTo
羊頭狗肉の四字熟語通じるのって日本だけなんかな?
もしかして"狗"の字を選んで入れたと思われてる?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:25:03 ID:HzDMzD0N
朝鮮人は単純だな
爆釣りじゃねえかw
185弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 21:25:30 ID:0DNWZzGZ
>>183
いちおう中国では通じると思いたいけど・・・
あそこは漢字の字体変えたせいで昔の知識断絶がおきてるからどこまでわかるかは・・・

韓国では俺らの意味・用法とはまったく別の意味・用法みたいだけど
これは韓国の文化のせいなのか、単にアホなのかはわからん
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:26:14 ID:RJ48VTyp
>>180
意識するのが当然だろ。
媒体が日本の新聞だろうが、内容自体は完全に他国を論じるものなんだから。
第一、こいつは韓国で有名人らしいし、当然本人だってそれを承知している。
187弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 21:28:34 ID:0DNWZzGZ
>>186
中国でも日本でも「羊頭狗肉」の意味は同じ。
韓国の特殊事情で意味がまったく違ってたとして、
それを韓国在住の外国人全て知った上でモノを書け
というのならそれは無茶だと思うぞ
188たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/11(月) 21:28:47 ID:OVDSVCRV BE:359979438-PLT(14146)
>>186
イ・ナムギョの日本語源流散歩とかどうするんだよってレベルだぞ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:29:00 ID:RQkPrVNs
朝鮮人がビビンバに狗肉入れるのは普通の事じゃん。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:29:24 ID:/4XLZa3M
鮮頭狗肉にしておけば問題なかったのに
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:30:18 ID:wNPOmkMl
>>186
他国の批判、問題提起をしちゃいけないと?
なんというジャイアン精神w
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:30:46 ID:7iSR9POO
自分達の使う意味で他国を論じても間違いじゃないだろ。
てか、普通だろw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:30:50 ID:LVhCjIOf
>>186
朝鮮の新聞は天皇のことを日王って書いてますねぇ・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:31:08 ID:Zv17LHTv
今日の食い物スレはココで良いですか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:32:04 ID:bip9eYTo
>>186
気持ち悪いやつだな
日本人向けの記事書いてる時に"変態"って書いたら海外で18禁アニメ・漫画と誤解されるかもしれないから自粛しろって?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:32:07 ID:aRpYmScT
>>170
鰹節を知らない外国人には、おがくずに見えるらしい。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:34:18 ID:Zv17LHTv
>「黒田、あなたの最近の言動こそ『羊頭狗肉』である」
日本人だから嫌韓だと思ったら、愛韓の人でしたって意味ですか?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:34:57 ID:ENG8vlG1
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:35:03 ID:+z7V/bO0
>黒田は韓国人にとってビビンバがどんな存在か知っていながら悪意な解釈で、ビビンバを非難している。
それはビビンバの人気が気にいらないから


全く的外れな意見だねぇwww
黒田の釈明の方が共感できるよ、ちょっと揶揄しただけでしょ。
それを悪意に解釈して火病ってるのはお前らの方だ。
自分達の文化に対する劣等感が心の底にあるからだ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:35:15 ID:Ox7T0faC
(不快・気持ち悪い為)見なかったようにしていたので、記憶が定かで
はありませんが、過去にカレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる人がいた
ことを思い出しました。

えっ?、この人何しているの?おかしい人?(障害者)と感じたことを
覚えています。

今思えば、超汚染塵だったんですね。

しかし、現実に200万頭の犬を食べていて、何をほざいているのでしょうか?

話は違うけど、「納豆とは何ぞや?」と欧米人に知られて欲しくはないで〜す(笑)。

これ以上、日本人の日常食資源を荒らされたくないですね。卵と納豆の無い朝ごはん。
う〜ん、考えられん。

逆に、NYTに納豆の広告を出して、絶対に食べてはいけません。人によって混ぜ方が
違いますし、殆んど混ぜない人もいますが、臭くて足のにおいに似ている食べ物です。

日本人しか食べられません。ぜっーたいに食べてはいけません。〜って、広告出したいな。
揶揄と罵倒のメール待ってます。
別に、こんなことで夜僕する日本人いないから、是非、広告代は超汚染塵もちで、
やってくださいな。

しかし、これで一気に納豆が絶賛されたら、夜僕で狂い死にしそうだよね。
ゴーゴーカレーに病み付きになったアメリカ人みたいのが出そうで、何か嫌。

ちなみに、納豆は出しのきいた醤油で、軽く和えて食べるのが好きかな。
卵入れるのもいいし、お新香を刻んだものを和えたり、何気に大根おろしもいいよ。
しらすとか、マグロぶつとかも、あと、ねばねばづくしもいいよ。

おくら、納豆、山芋おろし(柵切り可)、卵の黄身、これがたまらない。
水泳選手のソープさんのせいで、枝豆が世界に知られてしまった経緯がある。
納豆も危うい、なーんてはずないかっ。

「デリシャス」「オーマイガッ」なんて言われて、隣で外国人が自分より多く納豆を
かき混ぜているの見たら、結構ショックだったり。

納豆大好きで、一日一回は食べている週もあるくらいだけど、自分は、糸ひくのがだめ
なんだ。200回位白くなるまで、かき混ぜるのが旨いとは聞くけど。

だから、自分は納豆のおいしい食べ方をしていないのかもね。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:35:37 ID:LdbyR54x
どうも理解出来ないんだけど、もしかしてこれ産経の黒田が
ビビンバは狗の食い物と記事に書いたとか、そんな変な解釈
が一人歩きしてんのかな?

まぁなんであれ韓国人らしい反応だな、としか思わんけど。
202弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 21:37:47 ID:0DNWZzGZ
>>201
どうやら韓国での「羊頭狗肉」の意味が違う模様 >>172参照
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:38:52 ID:bip9eYTo
>>188
むしろ日本人向けの娯楽かとおもうよな、あれは。
あのコーナーが消えないっていうのはすごい。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:39:38 ID:moYLIVrb
未だに日本語は悪の文化の象徴だとして、日本語の歌を禁止し、日本のドラマやバラエティ番組
の放送を禁止している韓国。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:40:28 ID:LVhCjIOf
>>201
黒田さんがそんなこと書いたなら逆に東亜から批判上がりそうw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:41:05 ID:+z7V/bO0
>>198
いやはや盛り付けのセンスとか汚ねえなw
イナゴの佃煮の海苔巻きとかあるし。
やっぱスシポリス必要だった気がw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:43:01 ID:zYA9xmDY
>>204
「羊頭狗肉」は支那生まれの故事成語だけどな
208伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 21:44:29 ID:toa/Vylm
まあ、朝鮮人は漢字捨てちゃったから本当の意味が判らない知らないのだろうね。
前に盧武鉉に対し、「鶏肋大統領」という記事を書いた某マスコミに対し、
「大統領を食材扱いするとは何事か。」と的はずれな論評をした韓国マスゴミがいた。

教養のない奴らだと笑われたけどな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:44:39 ID:bYY+VS+x
ビビンバはマイケルお気に入りの韓国料理だぞ!!
滞在中何度も注文し、作り方まで聞いて行ったくらいだ!


ただし、味付けはコチジャンではなくワサビ醤油だったけど・・・orz
210 ◆65537KeAAA :2010/01/11(月) 21:45:34 ID:bVBHATRy BE:58709063-2BP(4072)
おい。今NHKのニュースで「韓国朝鮮の停戦協定無くなるかもしれない」って言ってたぞ?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:47:04 ID:OvDqXERj
>>210
将軍様は死ぬ前に南征するつもりなようですね

在日さんおめでとうー念願の祖国統一だね☆
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:48:30 ID:CBiqVZQW
>>210
wktkすぎる(゚∀゚)
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:49:43 ID:LdbyR54x
>>202
ありがとうございます。

でも、ますますわからなくなった。
自国名が差別用語になったり、罵倒語が豊富な韓国ならではの特殊な
変化を遂げた用語が「羊頭狗肉」であったということなんでしょか?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:51:02 ID:BrhQWOUA
>>209
肉ぬき、コチュジャン抜き
生卵ぬき
わさび醤油

これってビビンバか?
215弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 21:52:48 ID:0DNWZzGZ
>>213
仮説:
そもそも「羊頭狗肉」の意味を韓国人が理解していない。
かろうじて「虎の威をかる狐」は知っていたので同じ意味だと短絡思考した。


まぁ真相は「狗肉」もしくは「狗」そのものでぶちきれたんだとおもわれw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:52:48 ID:OvDqXERj
わさびって朝鮮にもあったんだね
結構作るの大変だった気がするけど
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:53:09 ID:CBiqVZQW
>>213
<#`Д´> < 言葉の意味は分からんが、とにかくすごくムカつくニダ

としか思えないw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:53:13 ID:XbWFo+Aq
日本では「ビビンバ」って入力すると「羊頭狗肉」って変換されるんですが?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:54:41 ID:bip9eYTo
>>216
今日本人が使ってるチューブ入りワサビだって『原材料:セイヨウワサビ』って書いてあるぞ
220神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/11(月) 21:56:44 ID:uip/emp8 BE:1357548285-2BP(1111)
>>213
『羊頭』(羊の頭の皮)を被った『狗』ってことでしょ?

羊の方は農耕に役立つ素晴らしい家畜(=偉い)のだが、狗の方は食料になるだけ。
だから『虎の威を駆る狐』になるんじゃない?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:57:29 ID:LdbyR54x
>>215
あぁ〜、まともに読めたのが『狗』だけだったと、そんな解釈ですね。
なんか納得。スッキリしました。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:57:38 ID:/mIoVwiz
蝋燭デモ マダァ〜
223伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 21:57:43 ID:toa/Vylm
>>216
> わさびって朝鮮にもあったんだね
> 結構作るの大変だった気がするけど

いや、山葵は日本だけの香辛料。
現在山葵として使われているのは、ホースラディッシュという奴が多い。
粉末山葵とかは、それの粉末。

水が清くて温度が低めでないと山葵はうまくできません。
224神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/11(月) 21:58:10 ID:uip/emp8 BE:950284447-2BP(1111)
>>219
……ホースラディッシュ、って知ってる?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:58:17 ID:/6lk1e0V
>>219
そんなクソみたいな値段で売ってる粗悪品を例に出されても
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 21:59:00 ID:oA4vkVni
黒田さん、マジで気の毒。もう帰って来たらいいのに。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:00:05 ID:3lTuLUWP
これは、2chの奴らを産経読者にしようとする黒田の陰毛だな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:00:49 ID:3lTuLUWP
マイケル・カーリーなら納豆好きだぞ
229伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 22:00:53 ID:toa/Vylm
>>225
> そんなクソみたいな値段で売ってる粗悪品を例に出されても

そう悪く言うものでもなかろう。
手軽に山葵を使えるのは、西洋山葵のお陰。
本物の山葵使っていたら、相当金がかかるよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:02:05 ID:2sx0JUX0
チョンはそもそも
漢字読めないわけだから
騒ぐ資格無いよねw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:02:07 ID:OvDqXERj
>>219
ああなるほど本わさびと違って
セイヨウワサビは栽培が楽なんだね
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:03:21 ID:ffXuTGwe
やはり韓国人は黒田さんの本当の気持ちがわかっていないな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:03:29 ID:OvDqXERj
>>223
そうですよねー結構管理が大変ってテレビで見ました
セイヨウワサビは簡単らしいですね
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:03:46 ID:bip9eYTo
まぁしかし、黒田コラムの羊頭狗肉の部分を見て、"狗肉"言いたいだけちゃうんかと思ったのは事実だw
でもNYTのビビンバ広告の写真と実食時の見た目の違いは羊頭狗肉の広辞苑に書いてある意味通りなのも事実。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:04:09 ID:KGk1tsVH
でも実際はヒツジ肉よりか犬肉のが高いんだよね(´・ω・)韓国でわ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:04:25 ID:3lTuLUWP
>>216
ねえよ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:05:31 ID:7iSR9POO
山葵の栽培は大変そうだけど、自生した山葵とかは無かったんかな?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:05:42 ID:NAcNmcRJ
銀色の長いスプーンでまーぜまーぜ
なんでもかんでもまーぜまーぜ





幼稚園児かよ!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:05:49 ID:LdbyR54x
ホースラディッシュなんかウマ大根だもんね、直訳すると。
けど冷涼な山間部で育ったやつは美味いよ。
もし手に入ったらワサビのイメージで醤油かけちゃうと風味が飛んじゃうので、
塩味で食すのが吉です。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:05:52 ID:TN52wlCj
ビビンバごときになんでこうも興奮するのかね? 韓国は
よっぽど言い得ている事に腹立てているのかよ  韓国は?
おもろい韓国!!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:06:58 ID:3lTuLUWP
>>217
それ、深海魚を○○鯛と呼ぶのと一緒。
ていうか西洋ワサビってホースラディッシュのことだぜ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:07:32 ID:/6lk1e0V
>>229
使うけどあんなん山葵じゃねー
あれは「チューブ入りわさび」っていう食いもんだ。
243219:2010/01/11(月) 22:08:45 ID:bip9eYTo
>>224
ホースラディッシュ=セイヨウワサビ と認識していたんだが、なんか違った?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:09:06 ID:2sx0JUX0
>>235
 それは違う
まともに買えば高いかもしれないが
犬はいくらでもそこら辺からかっぱらえるから
費用はタダです(一部にペット需要が存在するw)
さすがに需要がある分野良犬はチョンには
いないようですけどw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:09:21 ID:Hdp40/xJ
>>215
この関連スレで数日前の朝方に
『羊頭狗肉まさにあなたたちネトウヨのことですねww』ってホロンが来てさ
どう羊頭狗肉なの?って聞いたら
『実生活では羊のようにおとなしく、ネットでは狂犬ww。 ピラニアの皮をかぶったダボハゼのくせにww』
だって

それって『内弁慶』又は『内ひろがりの外すぼまり』っていうんだよって言ったら
『意味オーバーライドされて馬鹿にされてるんだよww』だってさ


だから>>215の説が有力だと思うよ


【ビビンバ】 産経黒田、ビビンバ・コラム第二弾のウソ〜日本人は「羊頭狗肉」という言葉を知っていても使わない★2[01/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263053218/625
ここから
246伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 22:09:38 ID:toa/Vylm
>>237
> 山葵の栽培は大変そうだけど、自生した山葵とかは無かったんかな?

禿げ山だらけの朝鮮で清水が確保できるかというと難しい。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:09:39 ID:RQkPrVNs
これは黒田が悪いな。羊頭狗肉じゃ、朝鮮人には正確な意味が伝わない。

「牛頭狗肉」と書いて、朝鮮半島の安い焼肉屋の風景だと言うべきだった。狗はそこらから拾ってきた野良犬だと。
248朝鮮は自国の歴史を直視せよ:2010/01/11(月) 22:09:53 ID:4TG3HWRH
なんでもいいから朝鮮は犬でも食ってろ
いや犬に失礼だ ミミズかゴキフリ料理でもつくってろ
249弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:10:47 ID:0DNWZzGZ
>>245
ああ、やっぱり。
皮被った犬の画像からしてそういうことかナーと思ってたらやっぱしその線ですか
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:10:56 ID:ffXuTGwe
>>215
>まぁ真相は「狗肉」もしくは「狗」そのものでぶちきれたんだとおもわれw


お茶ふいたぞwww 狗肉で脊髄反射したんだろうなw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:11:06 ID:OvDqXERj
食ったこと無いからわからないけど
犬の肉ってまずいんじゃないの?
なんで進んで食べるんだろ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:11:15 ID:3lTuLUWP
>>237
あるよ。渓流に自生してる
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:11:28 ID:79xHn9IU
>>249
「被った」で過剰反応したと大胆予想してみるw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:11:45 ID:bip9eYTo
>>238
スプーンで混ぜるだなんてとんだ誤解だ!日本人の偏見だ!自文化優越主義だ!
我々はちゃんと箸で混ぜるって黒田に対して切れてた韓国人がいたから気をつけた方がいいよ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:12:46 ID:ffXuTGwe
>>251
美味いとか不味いとかではなく、やつらは狗肉=精力元って思い込んでる
256弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:13:06 ID:0DNWZzGZ
>>250
彼らが脊髄反射するなら「狗肉」ではなく「狗」だと思われます。
世界の目を気にして犬食を隠そうとはしても犬食をやめないあたり「狗肉」にはそれなりに愛着か何かあるようなので
彼らにとって罵倒の最重要もしくは最上級に位置する「狗」に反応したとする方が自然。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:13:27 ID:3lTuLUWP
>>253
「皮を被った」じゃね?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:14:29 ID:aOIg5kE4
大体の日本人は寿司を馬鹿にされた所で
「あ、そう。美味しいのにな〜」「文化が違えばしょうがないよね」
で済ませるのにね。

自分の主張を押し通すよりも相互理解が平和には必要だよ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:14:54 ID:1uCCqp9O
問題は羊頭狗肉使い方ではなく、

ビビンバが食べ方としてぐちゃぐちゃであり

これに羊頭狗肉って表現が妥当するんだからしょうがいないじゃんw

ぐちゃぐちゃでも誇り持って食えばいいそれだけw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:15:18 ID:2sx0JUX0
日本では縄文時代から犬は大事に扱われ
人間と同じく埋葬されたわけだけど





チョンでは犬が埋葬されるはずもなく
煮たり焼かれたりしてばらばらに破壊され
しゃぶりつくされますw



この差は何だろうw
261伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 22:15:27 ID:toa/Vylm
>>251
> 食ったこと無いからわからないけど
> 犬の肉ってまずいんじゃないの?
> なんで進んで食べるんだろ

精が付くから食うとのことです。
まあ、そういうSEX関係で頭が一杯の朝鮮人ですからねえ。
日本人のようにゆっくり時間を掛けて愛撫という発想がなく、とにかく抜き差ししないと駄目だと考えています。
単純な分、精力の減退は恐怖なわけで。

ちなみに韓国の小学生の嫌いな食べ物の上位に狗鍋がランクインしてます。
上位3位以内だったはず。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:17:14 ID:OvDqXERj
>>255>>261
科学的根拠は?・・・いや多分ないんでしょうけどw
263弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:17:48 ID:0DNWZzGZ
>>259
彼らに正規の意味での「誇り」がないのはもろもろで証明されているかとw

世界からにらまれてこそこそ隠す韓国の食文化「犬肉」
世界からにらまれようがテロされようが堂々と反対してるやつらにすら勧めはじめる日本の食文化「鯨肉」

この違い。彼らが自分たちに文化に本当の意味での誇りを持っていない証拠。
ただ馬鹿にされるのが気に入らないという幼稚なココロのままなのよ
264白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/11(月) 22:19:51 ID:eM549cEo

どんな動物でも、今ポピュラーに多ベられてる動物は、
それなりに品種改良して、肉付と味を良くしてのです
犬だってその方向で改良すれば、それなりになると思うですが、
ヒトモドキがそんな地道な事をしてるとは思えないのです
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:20:47 ID:RQkPrVNs
別にこんな話聞いたって、「キムチとビビンバしかねぇのかよ!!」としか思わんもの。
「こんなものがミンジョクのホコリになんかなるかよ」って。
266伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 22:21:12 ID:toa/Vylm
>>262
> 科学的根拠は?・・・いや多分ないんでしょうけどw

そういう研究成果は聞いたことがない。
まあ、狗肉食うより山芋食った方が精が付くと思うけどね。
山芋等のムチンは、研究結果が出ていたはず。
267弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:21:31 ID:0DNWZzGZ
>>265
最近必死に売り出そうとしてる とっぽっき も入れてあげてくださいw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:22:10 ID:ffXuTGwe
>>262
昔の朝鮮ではやっぱり肉は貴重な食材だと思うけど、庶民が食べられる肉は狗じゃなかったのかと
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:22:34 ID:79xHn9IU
>>268
狗ではありません
隣で餓死したあの人です!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:24:53 ID:KGk1tsVH
でもまぜまぜする前の見た目も別に大した事無いんだけどね。
高級感があるワケで無し。美しい彩りでもないしさ
むしろなんで最初から混ぜた状態で出さないのか謎
271馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/11(月) 22:24:54 ID:Cjdzh0uu
>>261
要するに「信仰」食か、納得。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:25:24 ID:2sx0JUX0
チョンが魚食べるようになったのは
はやくても日本の植民地になってからだし
陸から蛋白源を補給するのは
大変なことだったわけですねw
正に
今の北朝鮮が植民地になる前の李氏朝鮮時代は
暗殺されたチョン大統領も中曽根元首相に
打ち明けていたように暗黒の500年間だったようですね
まるで
今の金豚王朝時代を彷彿させるものだったんでしょうなw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:25:49 ID:WByKiL+c
日本のビビンバ>>(食い物の壁)>>松屋のビビン丼>>(うんこの壁)>>韓国のビビンバ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:27:19 ID:UPJm2f8O
韓国の料理は 全般的に よその国の人間の口には合わないよ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:27:40 ID:KnBcS/K2
日本食が沢庵と牛丼しかなくて、沢庵臭い、牛丼マジェマジェって言われたら、やっぱり辛いだろうな
韓国人が怒る気持ちがなんとなく分かるような希ガス 分かりたくないが
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:27:47 ID:7iSR9POO
>>267
トッポギは、餅の食感が外国人受けしないということが薄々わかってきたみたいで諦めたもよう。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:28:20 ID:+Ky+BWzo
つうか日本が併合するまでまともな調理器具とか無かったらしいじゃん
包丁や鉄鍋は日本からの伝来だろ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:28:32 ID:bip9eYTo
韓国人が騒ぐのはいつものことなんだけど、なんでブログとかで黒田叩いてる日本人がいるのかが理解できん。
他国の文化を尊重しないなんて右翼の狭量性が滲み出てるとか言われてるけど
違いは違いとして受け入れるってのが文化の尊重だろ。
価値観の強要こそが狭量だよ。
世界食に挑戦しようとするビビンバに違いを指摘してあげることが悪だとは思えん。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:28:51 ID:OvDqXERj
>>261
やっぱりまずいだね・・・

まぁ昔は肉は栄養価高くて
精が付くってなったんでしょうなぁ
今の時代意地になって食うもんではないかと
280弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:29:43 ID:0DNWZzGZ
>>276
アジア方面にはまだ売り出すの諦めてないみたいよ>とっぽっぎ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:29:52 ID:zYA9xmDY
>>264
その点、支那は抜かり無いな
食用に品種改良しているし
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:30:53 ID:2sx0JUX0
ビビンバは日本食の流儀に反するわけですね
良く言えばB級グルメに該当するかもしれないが
美的感覚からすれば
単なる

残飯ですw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:31:16 ID:bip9eYTo
日本人が外国人に日本食を否定された時に感じる感情は
ガキに「お酒なんて不味い」といわれたときに感じる感情に似ている。
怒るどころかニヤニヤしてしまうんだが、韓国人の感性は違うみたいだ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:32:03 ID:7iSR9POO
>>280
ああ、アジア系には味さえ問題がなければ食べられるからね。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:32:13 ID:uccYNGXe
>>278それ日本人じゃなくない?
日本人なら黒田の文章くらい読めるだろ!!
286弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:32:46 ID:0DNWZzGZ
>>282
ビビンバ それ単体では理解できなくはないんだよ
彼らの”フードプロセッサーにかけるかのごとく混ぜ潰す”というのが理解できないだけで
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:33:35 ID:0K2bDFMX
>>276
個人的には日本のもちより食感がいいので好き
つうかキリタンポ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:35:00 ID:bip9eYTo
何しろ狗肉を食べるのを禁じたのは悪逆非道のラスボス日帝だからね。
民族の象徴として意地になってるのもあると思う。
日本人だって、他国にあんなに言われなかったら鯨食もコストの問題で消えていたかもしれんし。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:37:05 ID:2sx0JUX0
チョンには
もち米がなく
うるち米(普通のコメ)で餅作ってるわけだろ
290伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/11(月) 22:37:22 ID:toa/Vylm
>>288
> 日本人だって、他国にあんなに言われなかったら鯨食もコストの問題で消えていたかもしれんし。

いやあ、郷土料理として残っていたでしょう。
冷凍技術や冷蔵技術が発達しても、一部の地域で鮫が生食されているように。
私は、茹でこぼした奴が好きですけどね。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:37:24 ID:OvDqXERj
>>283
納豆に限っては軽く優越感を
こんなおいしいものが理解できないなんて可愛そうだ
292弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:37:44 ID:0DNWZzGZ
>>288
>日本人だって、他国にあんなに言われなかったら鯨食もコストの問題で消えていたかもしれんし。
無毒フグを作ってまでフグ肝を食べようって民族がコストごときで鯨食うのやめると思う?w
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:37:52 ID:RwDIoiCc
>>251
個人的には、単に家畜の肉が流通してなかった上に、税として収める必要が無いため、
身近で簡単に手に入る肉として、好まれたというのが真相かと考えてる

豚や鶏は、中国と同じで税として徴収されていただろうし、牛は農耕用だから論外
馬は、北部の限られた地域でしか飼育できないから数が足らない
そうすると普通はウサギや野鳥となるんだが、山が荒廃していたから、
数が足らないし、猟銃がないとなると、弓矢や罠だけど腕が必要だから、一般庶民には無理

そうすると、犬が比較的近くにいて、数もそれなりで繁殖力も悪くない
あと、犬を食べると精力がつくというのは、犬の陰茎には陰茎骨という骨があるためではないかと思う
つまり、この骨のように硬くなれるようになることを願ってかと
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:38:10 ID:79xHn9IU
>>291
ヒトラーも何とかレーションにしようとした納豆ですかw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:40:17 ID:bip9eYTo
>>285
たぶん原文なんて読まないんだよ。
こんなに怒ってるのには何か本当に悪いところがあるに違いないって考えるんだろう。
イチロー発言も元の発言内容も調べずに曲解された話を前提に批判していた人たちがコメンテーターの中にかなりいたように。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:40:56 ID:MbzeA4SX
美的センスが壊滅的な民族の料理が
流行ると思えないな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:41:04 ID:+Ky+BWzo
韓国料理って灰汁取りって概念が無いんだよな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:43:00 ID:iLAgC7pd
まずいもの喰わされたら暴動かもなw
299弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:44:26 ID:0DNWZzGZ
>>297
灰汁どころか「アンモニア」の科学的刺激すら取りのぞこうとしない食文化ですのでw

シュールストレミングとか、アンモニア発酵使うものはいくつかあっても、その刺激に関しては忌むべきものと認識するのが
普通。韓国のそれだけがその刺激を 楽 し む のだそうで
300弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 22:47:23 ID:0DNWZzGZ
韓国料理は フードプロセッサー だ!
とかいったら怒ってもいいかも知れんけどw

小ばかにしつつ適切に表現するならむしろその方がry
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:49:45 ID:3lTuLUWP
>>276
でも外国人で餅が好きな奴いるから、売れないこともないと思うけどな。


と・も・か・く、ビビンバが旨いとしても、それが韓国料理の顔になるかと言えばならない。

ていうか、グチャグチャ飯に外国人が慣れたところで、やっぱり韓国のイメージアップにならない。

納豆が日本を代表する料理になったら、やっぱり日本のイメージアップにならないのと同じように。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:52:34 ID:hdgvXuf8
一言で言えば「貧すればトンする」ですな。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:54:10 ID:kJwjAdL6
>>251
南極大陸横断に失敗した探検家シャクルトンのチームは、そり用に飼って
いた犬を全部食料にし、例外なく大好評を博した。
不味くはないようだね。
俺は食わんけど。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:55:52 ID:bip9eYTo
納豆はキノコとともに菜食主義者にとって肉食ってる感の高い食品らしいから、そういう方面からのブレイクスルーがもしかしてあるのかもしれんね。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:56:38 ID:mSVKJsvZ
【韓国】「ホンタクを食べられない日本人は舌が子供」−味覚の発達した韓国人はアンモニアの刺激に慣れている(朝日新聞)06/07/31
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/750614.html

チョーセン人はアンモニアの刺激臭を旨み成分だと思ってるのかよw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:59:10 ID:Zv17LHTv
>>304
それ気になるのだが、菜食主義者は”肉は食いたいけど殺したくないから食べない”のかな
精進料理は戒律で食べられないから肉に近づけようとしているのは分かるのだが…
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 22:59:25 ID:3lTuLUWP

黒田が言いたかったことは、

  【国家が音頭をとって、ジャンクフードを着飾り世界に宣伝する事の滑稽さ】

イギリスが、王宮をバックにフィッシュ・アンド・チップスの広告を打ったり、

中国政府が、華麗な絵皿に肉まんを盛った写真でNYTに全面広告を打つようなものだろ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:01:01 ID:iLAgC7pd
トンスル好き?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:02:04 ID:KGk1tsVH
すきー<丶`∀´>
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:03:16 ID:p89Jjs/+
そらそうよ。
先祖代々、糞尿の混じった水を使って料理してたんだから。
これが無ければ物足りない。日本人にとって出汁に相当するのが
韓国人のアンモニアの鼻を突くような刺激臭。
ほら。古い汲み取り式トイレの臭いを思い出せば想像つくよ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:04:07 ID:p89Jjs/+
>>310>>305へのレス
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:06:34 ID:Cjdzh0uu
>>297
灰汁取りって概念も日本料理の基礎の出汁って概念も無い。此れは中華料理も言える。
だから敗戦後、味の素が世界的に広がり、NYではシナー食急性症候群が急激に広まって
有名に為った。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:09:34 ID:YlOE4tJK
>>1
> 「味客」というネットユーザーはブログで「黒田は韓国人にとっ

こういう記事の書き方をよく見るけど物凄い違和感がある
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:14:35 ID:Cjdzh0uu
>>305
誰だ此の記者は?。編集局中枢部を乗っ取った論説主幹・若宮啓文、編集局長・木村伊量、 清水建宇、
市川速水等朝日トンスル新聞チョン記者の誰だ??。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:14:58 ID:iLAgC7pd
『味客』かっこ悪いなw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:15:31 ID:bip9eYTo
>>307
中国のは食いたい
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:18:09 ID:3lTuLUWP

でも、ビビンバを混ぜなきゃ、一体「個性のある」料理と言えるのか?

あんなの東北か長野あたりの寒村の郷土料理にいくらでもありそうだよな
318白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/11(月) 23:19:26 ID:eM549cEo

肉まんってジャンクフード?
319豊秋舎(ほうしゅうしゃ) ◆S4bznlZT2U :2010/01/11(月) 23:20:08 ID:PQsddFom
>>316
「段ボール肉まん」の可能性も十分有ると思うが?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:25:42 ID:bip9eYTo
>>306
"肉"という概念は嫌いだけど、味は好きなんでしょ。アミノ酸とかの味なんかな。
肉の味が嫌いで食べない人はただの肉嫌いで、菜食"主義"者とはなんか違う気がするが。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:25:42 ID:iLAgC7pd
>>317
東北に失礼。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:26:35 ID:OvDqXERj
>>321
素朴だけどあったかい料理だよーね
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:27:35 ID:3lTuLUWP
この件を韓国人に理解させる一番の方法は、

納豆を和風の美しい器に入れて、
刻みネギ、ジャコ、紫蘇、大根おろし、塩辛、海苔、マグロ刺、なんかのトッピング小鉢を添えて、
桜の小枝なんかを添えた写真を撮ってNYTの記事にはめ込んでやる事だな。

ビビンバが『韓国人にとって特別なもの』だたとしても君達の政府がやってる事はこれと同じことだよと。

EnjoyKoreaがあったら、絶対に誰かがやってただろうに残念だ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:28:15 ID:3lTuLUWP
>>918
いいのが思いつかなかったんだよw
325弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 23:29:16 ID:0DNWZzGZ
>>323
マグロとか入れたらだんだん海鮮丼と区別がつかなくなるぜ。
納豆・オクラ・なめこ・めかぶ etc・・・ と粘粘でせめてみるのはどーよ?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:29:50 ID:iLAgC7pd
>>324
はあ?
327弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 23:30:29 ID:0DNWZzGZ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:32:08 ID:/6lk1e0V
>>327
バニラアイスに納豆がかかってるように見えるんだが……なにこれ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:32:40 ID:lY7nRqbE
>>327
グロすぎる・・・。
鼻がやられている韓国人じゃなと食えないぞ?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:32:44 ID:OvDqXERj
>>327
おいしそうって思ったウリはおかしいニカ?
331弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 23:33:09 ID:0DNWZzGZ
白ごま納豆パフェ
332弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 23:34:11 ID:0DNWZzGZ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:34:30 ID:/6lk1e0V
うーん……食いたいとは思わんw
334弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 23:36:17 ID:0DNWZzGZ
韓国人はたぶんこれを ぐっちゃぐちゃに何がなんだかわからなくなるまでかき混ぜてくう んだぜ?
かき氷の話からして
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:36:40 ID:XB0+e6gU
・・・馬鹿だろ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:37:53 ID:3lTuLUWP
>>325
まあ、トッピングは何でもよいんだけどw

要するに、この美しい納豆も食べるときは(韓国人も知ってるように)マジェマジェして
グロテスクになるんだよと。
しかもコチュジャンと同じように臭いんだよと。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:38:04 ID:lY7nRqbE
>>334
かれらには、もしかすると美観が無いのかもしれない・・・・。
338弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2010/01/11(月) 23:39:46 ID:0DNWZzGZ
>>337
腐ったものとか露骨にダメなものとか かき集めて食わなければならなかった(そして食材をよくする努力を
放棄した)朝鮮の食糧事情から発生した食文化 なので
すべて攪拌して飲み込むしかなかったんだよ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:39:50 ID:OvDqXERj
納豆に砂糖入れるのは結構ポピュラーだし
甘いものとの相性も悪くないはずさ!
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:40:16 ID:Cjdzh0uu
>>307
> ジャンクフードを着飾り世界に宣伝する事の滑稽さ】
的確な要約だと思う。しかし 「ジャンクフード」ってのはシャレた表現だな、感心!。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:40:34 ID:/6lk1e0V
>>339
道民乙
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:41:23 ID:XB0+e6gU
>>339
別に何まぜようが構わんが
何をもって一般っていうつもりだおまえ?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:42:57 ID:kSkRbIry
コレならアホな外人が食いつくんじゃね?
http://www.darumanatto.jp/nattocurry/
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:46:32 ID:3lTuLUWP
砂糖を混ぜるときにごく少量入れるのは全国区だよ。
粘りが出やすくなるそうだ
345(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/11(月) 23:48:09 ID:rAuMPtT0
>>325
>納豆・オクラ・なめこ・めかぶ etc・・・ と粘粘でせめてみるのはどーよ?

茨城県水戸名物、ねばり丼…?
つ【http://portal.nifty.com/2007/02/09/a/
346(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/11(月) 23:50:30 ID:rAuMPtT0
>>339
>納豆に砂糖入れるのは結構ポピュラーだし

水戸市民だが、聞いた事ねぇ…
347白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/11(月) 23:53:25 ID:eM549cEo
>>344

少し違う
微量の砂糖を入れて軽く混ぜ、暫く(10程度以上)寝かせないとダメ
砂糖は納豆菌を活性化させる為の餌で、寝かせるだけなく程々の暖かさも必要
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:53:30 ID:Zv17LHTv
>>339
名古屋にも納豆に味噌は入れませんが、味噌汁に納豆は入れますw
349白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/11(月) 23:54:17 ID:eM549cEo
× (10程度以上)
○ (10分程度以上)
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:54:33 ID:kPCL449O
納豆に軽く七味とか入れるのはありですか?
351白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/11(月) 23:55:11 ID:eM549cEo
>>348

半分に切った油揚に納豆を入れて炙るのも美味しいのですw
352白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/11(月) 23:56:06 ID:eM549cEo
>>350

食べる本人が良ければ、青のりでも、カレー粉でも好きなものを入れて下さい
353子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/11(月) 23:57:03 ID:JFUlnT6c BE:1043658263-2BP(3000)
>>348
うちの田舎では納豆汁は正月の定番料理にゃ♪
354白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/11(月) 23:58:37 ID:eM549cEo
>>353

安倍川餅を小粒納豆でやるのも美味しいのです!
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/11(月) 23:58:47 ID:/6lk1e0V
納豆は400回以上かき混ぜて云々
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:00:10 ID:LBTgvrrN
お前らはラーゼフォンを見ないのかーーー
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:01:38 ID:ok1GDGB6
>>356
ブルーフレンドは好きですか?
358(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:02:20 ID:rAuMPtT0
なんとなく、参考資料…
何だこのメイドさんは…?

つ【http://www.darumanatto.jp/
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:03:26 ID:/6lk1e0V
>>358
なんかこう、もっと納豆にまみれてるとか、そういうのが欲しいよね
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:04:55 ID:bip9eYTo
納豆も全国民的に普及したのはここ20年ぐらいでしょ
もちろん、どこでもスーパー行けば買えたんだけど、関西でも東海地方でも食わず嫌いがかなりいて、関東人を馬鹿にする代名詞に使ってた。
ねばねばはともかく匂いで敬遠されてたんだけど、製造法の改良でかなりマシになってみんな食べるようになったみたいだな。
確か納豆菌自体は全然匂いを発生させないんだけど、雑菌が匂いの元になってたとか。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:05:28 ID:DJjTEloP
黒田さん、ひるんではなりませんぞ。
どんどん本当の事をかいてくださいよ。
362白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/12(火) 00:07:04 ID:eM549cEo

納豆を作る会社は一杯あるけど、肝心の納豆菌を供給する会社は物凄く少ないとか
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:10:43 ID:drFZURSj
>>358
美味そうなのは伝承納豆なんだが、欲しいのは納豆カレー!不思議!
364馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/12(火) 00:11:20 ID:ODfuG3It
>>347
> 微量の砂糖を入れて軽く混ぜ、暫く(10分程度以上)寝かせないとダメ

言われてみるとたんぱく質分解菌たって混合菌だから糖が加わるのは効果有る訳か。
知人が遣ってるのは其れが原因か、納得。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:13:08 ID:GbJYV4ad
>>359
銀魂でも見てろw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:13:08 ID:geDeIX9V
夏厨ばりに釣り耐性のない連中をキャッチ&リリース&キャッチとは
黒田も人が悪いな
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:13:50 ID:ok1GDGB6
>>364
なぜ、ハイテンション?なぜイッテル?・・・いってら
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:13:55 ID:LFyID3D0
鎌倉に納豆専門店があって全国の納豆が置いてあるけど、
納豆アラレ(せんべい?)は結構喜ばれる
369(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:15:01 ID:HXHcqvuF
更に参考資料…

つ【http://www.darumanatto.jp/topics/post_3.php

これのシナモン味を食べた知人曰く…
「シナモンの味しかしない…」
何がなんだか…
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:15:43 ID:SRxTR3s+
>>354
つきたての餅を一口サイズにちぎって、納豆和えと大根おろし和えにするのは定番だな。
371白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/12(火) 00:17:43 ID:34+AQUyF

納豆とは違うのに、なぜか「納豆」の字がある甘納豆
・・・濡れ甘納豆の方が好きです
372(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:20:55 ID:HXHcqvuF
>>363
でも、レトルトカレーで¥525と言うのはどうかと思うのだが…

つ【http://www.darumanatto.jp/nattocurry/
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:21:33 ID:ok1GDGB6
>>371
普通に食うの駄目な雰囲気あるんだがw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:21:40 ID:wc1RDLHv
あれ?風呂入ってる間に納豆スレに変わってる!?w
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:25:09 ID:wc1RDLHv
>>362
なるほど。だからこんな年商になるのか。

株式会社ホンダトレーディング
http://www.e-expo.net/materials/014782/0001/index.html
従業員数247名
年商連結:4,997億円 単体:2,850億円(2005年3月期)
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:26:43 ID:dl+QccoE
まあ、イザベラ・バード女史も「朝鮮紀行」で
「(朝鮮人に取って)料理法は必ずしも重要では無い、漢江で私は男達が釣った魚から
釣り針を外し、赤唐辛子のソースを付けて骨ごと食べるのを目にしたことがある」
って書いてる位だからなあ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:27:49 ID:dl+QccoE
↑「刺身のルーツは韓国だ」とか言ってる輩には、これを見せたらいいや。
378(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:28:08 ID:HXHcqvuF
>>376
>釣り針を外し、赤唐辛子のソースを付けて骨ごと食べるのを目にしたことがある」

料理法以前に、料理して無いジャン…
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:29:53 ID:drFZURSj
>>378
川魚の生だからなぁ。赤唐辛子のソースを付けてるだけでもホッとしたw
380(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:30:11 ID:HXHcqvuF
>>377
>↑「刺身のルーツは韓国だ」とか言ってる輩には、これを見せたらいいや。

捌いて切ってさえいないのを、刺身と…>
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:30:28 ID:r1DGTJAo
少し目を離したら、何で納豆スレになってるんだよ。

それにしても、納豆をナットウと読めなんて、
外人さんにはむごい言語だよな、日本語って。
382(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:32:03 ID:HXHcqvuF
>>379
>川魚の生だからなぁ。赤唐辛子のソースを付けてるだけでもホッとしたw

寄生虫とか、ソースだけで大丈夫なのか…?
383白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/12(火) 00:34:20 ID:34+AQUyF
>>382

頭腐ってるから、それに寄生虫が少々追加されても、大差ないのでは?
384(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:34:49 ID:HXHcqvuF
>>381
>外人さんにはむごい言語だよな、日本語って。

北大西洋条約機構とは違うから大丈夫…
385(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:36:13 ID:HXHcqvuF
>>383
>頭腐ってるから、それに寄生虫が少々追加されても、大差ないのでは?

頭に寄生する寄生虫なら、餓死するかも知れない…
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:36:15 ID:drFZURSj
>>382
大丈夫じゃないと思うけど、何も付けずバリバリ頭から食べてるよりかは人に近い生き物なんだなぁとw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:36:25 ID:ok1GDGB6
>>382
殺菌作用がある調味料とか聞いた事ないからなぁ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:37:39 ID:drFZURSj
>>385
むしろ寄生虫が本体なんじゃないかとw
389馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/12(火) 00:38:18 ID:ODfuG3It
>>382
日本人から言わせると(此処が歴史の蓄積!)、川魚を生食いするとは言語道断!。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:40:03 ID:drFZURSj
>>389
鯉の洗いって新しい物なん?
話は変わるけど、鮎のウルカでご飯食べたい
391(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2010/01/12(火) 00:40:23 ID:HXHcqvuF
>>388
>むしろ寄生虫が本体なんじゃないかとw

ミギー達の集団か…
怖いぞ…
392白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/12(火) 00:40:23 ID:34+AQUyF
>>385

そう言えば、昨日(正確には一昨日)の番組で、狼は鮭捕って食べるけど、
寄生虫恐れて、食べるのは安全な頭だけで、危ない身と腹は残すって言ってた・・・

・・・熊は普通は、頭と皮だけ食べるらしい
  こっちはグルマンなだけで、餌に乏しいと身も食べるとかwww
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:41:10 ID:LFyID3D0
>381
>少し目を離したら、何で納豆スレになってるんだよ。

すまん。ウリがビビンバと納豆を対比させたから・・・
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:41:37 ID:ok1GDGB6
>>390
漫画でみる棒で突き挿した奴くいたいな塩もってw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:45:03 ID:LFyID3D0
>>390
江戸時代から続く川魚屋は結構多いよ。
ちゃんと当時から生簀に鯉を飼ってたらしい
396馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/12(火) 00:47:20 ID:ODfuG3It
>>392
じゃあチョンは狼以下か?さも有なん。正に人モドキ生物だ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:49:48 ID:ok1GDGB6
>>396
うまそうな名前だよね・・・カプ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:53:00 ID:wc1RDLHv
>>387
>殺菌作用がある調味料とか聞いた事ないからなぁ

お酢やみりん(酒)の立場は・・・
あと、調味料じゃないけど、梅干しやワサビにも殺菌作用はあるな。
ただ、寄生虫に利くかは知らんが・・・
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:53:23 ID:LFyID3D0
なんで狼は寄生虫のことを学習できたんだろう???
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:55:27 ID:ok1GDGB6
>>398
日本の話ししてどうすんのw
401白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/12(火) 00:56:31 ID:34+AQUyF
>>399

当然、何頭もの犠牲で得た経験則でしょ?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:57:43 ID:wc1RDLHv
>>390
ググッてみた。
一応、江戸時代からある様ですね。
ちなみに寄生虫対策として湯通しした後に冷水で冷やす方法がとられてます。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:58:02 ID:LFyID3D0
>>400
ニンニク、ショウガ、唐辛子、味噌、塩には殺菌作用があるよ。
どう考えたって、殺菌作用の無い調味料じゃないと韓国じゃ無理でしょ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:58:06 ID:+dj0uGOs
>>399
食わない奴だけが生き残れただけじゃね?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:58:30 ID:meGT+ufb
>>375
それ、納豆菌で稼いでる訳じゃないからw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 00:59:52 ID:LFyID3D0
>>401
だって言葉を話せなけりゃ経験を共有できない
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:01:26 ID:KGbeYbUi
>>403
寄生虫は生き延びるみたいだが
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:01:28 ID:LBTgvrrN
>>406
狼って群れでしょ?
魚を食わない文化が育つ可能性はかなりある
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:01:55 ID:wc1RDLHv
・・・・・・「狼 寄生虫」でググッたら
反米嫌日戦線「狼」(反共有理): 日本の寄生虫公務員
http://anarchist.seesaa.net/category/4105591-1.html
ってのに引っ掛かった。・・・・・・なんか香ばしいです。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:03:27 ID:dl+QccoE
>>382
だって、イザベラ女史の「朝鮮紀行」から、また引用な。

「(朝鮮式の美味しい料理は一応、どこの宿屋でも調達できるが)、ただ、お茶はどこにも無く、
また井戸は中庭の汚物の染み込みそうな場所にあるので、用心深い旅人は、沸かしたお湯しか飲めない」

だからなあ。

ちなみに、「朝鮮式の美味しい料理」って
「ごはん、卵、野菜、それからスープ、素麺、干した海藻や、小麦粉と砂糖と油で作る練り物料理」
だから、卵スープや韓国ノリとチヂミの事だと思われる。
411白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/12(火) 01:04:10 ID:34+AQUyF
>>406

まず、言葉は人間だけのものじゃない
それに、言葉を使わなくても、親が行動で教える事で情報の伝達は可能
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:05:01 ID:LFyID3D0
>>407
寄生虫は、かなりキツメの酢で締めても難しいね。
だから最近は寄生虫が再び問題になってる。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:07:11 ID:SRxTR3s+
>>403
発酵食品の味噌に、殺菌作用なんて有るのか?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:07:37 ID:LFyID3D0
>>410
干した海草はワカメの類じゃね?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:11:00 ID:dl+QccoE
>>414
そうかもね。
ちなみに、イザベラ・バード女史は牛の屠殺について
例の延々苦しませて死なせる方法を紹介し、「血抜きしないのでマトモに喰えねえ」と
宣っておられる。彼女は鶏を自分で占めて、カレー粉で調理し、なんとか凌いだ模様。
416白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/01/12(火) 01:11:09 ID:34+AQUyF
>>413

多少はあるんじゃないの?
普通、菌類が集団を作ると他の菌を寄せ付けなくなる作用があるから
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:11:44 ID:wc1RDLHv

動物たちの自然健康法―野生の知恵に学ぶ
原書名:WILD HEALTH:How animals keep themselves well and what we can learn from them(Engel,Cindy)
エンジェル,シンディ【著】〈Engel,Cindy〉 羽田 節子【訳】
紀伊国屋書店 (2003/11/01 出版)
366p / 19cm / B6判
ISBN: 9784314009492
NDC分類: 481.78
価格: ¥2,310 (税込)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-ISBN=9784314009492
第9章  渋る主と招かざる客
 ・タテガミオオカミの寄生虫対策

・ ブドウは菌類の攻撃を受けると、レスヴェラトロールという抗菌物質を放出す
る。
 これは、赤ブドウの果皮に多く含まれ、その生物活性効果はブドウが葡萄酒に
 変わった後も残る。赤ワインを日頃適量飲んでいると、心臓病や癌にかかりにくい
 のは、このためである。
 (以前オオカミTVでオオカミがブドウを食べている映像を見たことを思い出しまし
た。)
・上の方の枝はムースが届きやすい下の枝に比べて、葉の中の二次化合物(タンニ
 ン・アルカノイド等)がはるかに少ない。
 ・タテガミオオカミの寄生虫対策にナス科のロベイラ(オオカミの実)
 (これは、有名な話かな)
・アカシアの茂みは、シカにかじられると、高濃度の防護毒を含んだ葉を再生させ
る。

寄生虫対策に木の実を食べるってのは見つかったけど、元から鮭のハラミを食べないってのは分からなかった。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:12:15 ID:TpFo5ocl
釈明?
してないしする気ないでしょw
マジェマジェする前の広告を強調すると、
必ずマジェマジェしなければ駄目と抜かす土人の強要に
外国人は違和感感じると思いますよと丁寧にアドバイスしてやっただけ、
ただそれだけなんだからさw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:16:58 ID:SRxTR3s+
>>416
いや、殺菌と増殖阻害は違うんだけど。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:18:33 ID:SRxTR3s+
>>417
狼の話は、昨日というか10日のダーウィンがきたでやってたよ、
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:19:50 ID:F24e8Qlx
まーだやってんのかい
しかも見当違いの解釈のままでw
黒田の記事は日本語だったんだろ?
韓国人は日本語をちゃんと読めてないのか?
422馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/12(火) 01:20:22 ID:ODfuG3It
>>390 >>402
ググッたらちゃんと出れるワ。

刺身にする場合は洗いにします。
寄生虫(有棘顎口虫・吸虫類)の心配がありますので、野生のコイは生食に問題がある事を
憶えておいて下さい(淡水魚は概ねそうです)。酢味噌や梅醤油などで頂きます。
その他旨煮や甘露煮や揚げて餡かけ等の料理もあります。
代表料理は【洗い】【鯉コク】【甘露煮】中華の【丸揚げ】と言えるでしょう。

以下略。

http://temaeitamae.2-d.jp/top/t5/a/handled.carp.html




鯉の特徴
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:31:56 ID:1S+QrSDd
>1
>それはビビンバの人気が気にいらないから

そんな人間はこの世にいない
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:33:45 ID:MkFLNwM3
>>1
>ビビンバの優秀性が再確認された

ワロタ
どんだけ劣等感強いんだよww
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:37:46 ID:d1QHT+K3
>>1
いったい非難してる奴らの何%が、『羊頭狗肉』を漢字で書けるのやら・・・
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:44:54 ID:o8uCRwnm
羊頭狗肉、黒田さん良い言葉を使ったもんだ
チョンが騒げば騒ぐほど、この言葉は日韓双方の記憶に残る。
そしてマジェマジェ料理の下品さが世界に知れ渡る
今後100年は羊頭狗肉と言ったらビビンバを思い出すことになるだろう。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 01:49:02 ID:BL3+1ZnX
あと100年は言われつづけます。
428馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/12(火) 01:52:14 ID:ODfuG3It
>>426
黒田ニムは40年以上半島を注視してたから、熟知してるニダ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 03:05:59 ID:lfo+uImM
>>5
>ビビンバは犬のエサ
可愛いわんこにそんな物くわせるな!
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 04:08:51 ID:tyue4M4H
これか、韓国の留学生が興奮してた話題は。
フィナンシャル・タイムズの「共催国・韓国の薄気味悪い愛国主義」
の時以来の興奮ぶりだったよ、耐性0なんだよなあw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 04:23:53 ID:IeuzzgMS
犬食いに対する海外からの批判で耐性なり心の持ち様なり出来てると思うんだが、
マジで学習能力のない民族だわ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 04:33:38 ID:SCMeomtc
>食文化を批判するのは間違っている

糞OZに言えやチョソwwwwwwwwwwwww
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 04:36:05 ID:jZ06zMFs
韓国の何々の優秀性が〜ってやつ何とかならんのかね?自分達のものが
良い物だってアピールしたいのは分るが聞いててキモい。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 05:10:17 ID:yP46o092
>>433
〜強国ってのもきもすぎる。
というか韓●の存在そのものがきもい。一緒にされてキムチが可哀想。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 08:19:41 ID:JZAirL8G
>>1
ま〜だコップの中の嵐が吹き荒れているのか!!下朝鮮はキャハハ(o_ _)彡☆バンバン!!
ビビンバが人気だと思っているのは韓国人だけ。日本人こそ食うが
他国人は┐(´д`)┌ ヤレヤレ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 12:37:30 ID:yLrsLIay
>>413
殺菌ではなく解毒・分解ならあり得ると思うけどねー。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/12(火) 12:51:59 ID:LFyID3D0
まあ、結構な塩分使ってるからそれだけでも殺菌作用はあるんじゃね?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
納豆を売り出すとしたらテーマソングはこれかな?

But she'll never                
No never never                
She will never never love you like I do 

http://www.youtube.com/watch?v=ulpwEwBIwQA