【韓国歴史】 オランダ人ハメル、漂流の道〜コレア、ヨーロッパに会う…交易は日本幕府が妨害[01/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://news.donga.com/IMAGE/2010/01/02/25163556.1.jpg
http://news.donga.com/IMAGE/2010/01/02/25164414.1.jpg

兵営城を背景に手をあげ、遠方を示している人物像が一つ立っている。オランダ・ホリンケム市が
寄贈したヘンドリック・ハメル(1630〜1692)の銅像だ。ハメルはオランダ東インド会社の職員で
1653年、貿易ではスペルウェール号に乗ってインドネシア、ジャカルタを経て日本、長崎に航海し
ている間、風浪に会って朝鮮に漂着した人物だ。

「今年もイチョウが黄色く染まった。康津だけですでに7年目。私はなぜここまで流れてきたのだろ
うか。私の故郷ホリンケム市はどのように変わっただろうか。ああ、これ以上耐えられない…。」

1662年秋のある日、今の康津郡兵営面兵営城。労役でつらい一日を送ったハメルは家の前にあ
る樹齢500年のイチョウの下の支石墓に座って郷愁に浸った。9年前の夏が走馬灯のようにかす
めて行った。1653年8月16日。台湾をすぎて長崎へ向かったスペルウェール号は突然、台風に
会った。ハメル一行は多くの辛酸と苦難の末、済州(チェジュ)海岸に漂着した。船員64人のうち
36人だけが生き残った。漂着地は今の済州市翰京面高山里の海辺と推定される。
(中略:その後、虜囚として悲惨な生活、日本に脱出して帰国)

1668年オランダ、アムステルダムで「1653年バタビア発日本行きスペルウェール号の不幸な航海
日誌」という本が出版された。その年と翌年アムステルダムとロッテルダムの他の出版社で同じ本
が相次いで出版され、1670年にはフランス語版、1671年にはドイツ語版、1704年には英語版が
出版され、19世紀まで版を重ねた。韓国で「ハメル漂流記(邦題:朝鮮幽囚記)」で知られる本だ。
この漂流記はハメルが朝鮮で13年間の抑留期間の月給を請求するために長崎で作成した報告書だ。

ハメルの漂流は「静かな朝の国」コレアを西洋に本格的に紹介する契機になった。ハメル一行が
オランダに帰還するや東インド会社は朝鮮との直接交易を推進し始めた。日本が朝鮮から綿布・
麻布・高麗人参・虎皮などを持って大きな利益を得たという報告のためだった。17世紀末〜18世紀
始め「ハメル報告書」の旋風的な人気も朝鮮に対する西洋の関心を反映したものだった。

オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。しかし朝鮮との貿易を
独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。

朝鮮自らの優秀さを知らせる間接的な契機にもなった。17、18世紀、東インド会社は日本と中国
の青華白瓷を輸入していった。当時、日本の青華白瓷は長崎から遠くない九州の有田で作られた。
そちらは壬辰倭乱の時、日本に連れて行かれた朝鮮陶工、李参平が青華白瓷などの磁器を日本
で初めて作った場所だ。ハメルの朝鮮漂流の便りが知らされて李参平の磁器に対する関心が大
きくなり、そのおかげで東インド会社を通じてより一層、積極的にヨーロッパに伝えたのだ。

昨年12月末、康津兵営を訪れた時、康津郡庁キム・ジョンシク氏は「当時、ハメル一行は韓国人
の夫人を得て子供も産まれた。その子孫が何人か残っている」とした。兵営ナム氏だ。しかし、彼
らには会えなかった。キム氏は「これまで韓国でオランダ人の子孫として生きて、異国的な容貌の
ために多くの困難を経験したのだろう。それで外部に知られることを避ける」と伝えた。

ハメル記念館の入口には次のように書かれている。
「1653年8月某日、異国万里見慣れぬ朝鮮の土地。想像もできない高波に会って亡くなった名も
知れぬスペルウェール号船員48人の御霊を慰め、厳しい逆境の中でも希望を失わず、無事に帰
郷した船員16人の朝鮮での人生を賛えます。」

イ・グァンピョ記者

ソース:東亜日報(韓国語) [道歴史について文化について]<1>漂流の道-コレア、ヨーロッパに会う(部分訳)
http://news.donga.com/3/all/20100102/25163049/1
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:35:44 ID:mseIpuas
何でも日本が悪いことにしたい病
なぜそうなったのかをちゃんと考える事ができない病
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:36:20 ID:RXiGAa55
3行で
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:37:19 ID:T3YsNLao
ハメられたのか?
5腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/01/03(日) 23:37:24 ID:G3KBvtrN
日本幕府すげぇ!!
「日本幕府が東海を日本海に変えるように強要した」って言われたら信じるな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:37:54 ID:tEYykPjJ
何にでも反抗って、さすが中二種族
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:39:01 ID:eyWbKzac
>朝鮮自らの優秀さを知らせる間接的な契機にもなった。

こいつら、本当に世界に韓国マンセーして欲しいだけなんだよな
すげぇ気持ち悪い
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:39:37 ID:5GF6WGsc
朝鮮は鎖国中で支那と日本としか交易していかなった。
だからオランダ人は幽閉されていた。
何で日本のせいになるんだ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:40:44 ID:YUbwpwgT
虜囚として長年虐待しておいて何を言ってるのかね?
10丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/03(日) 23:41:21 ID:NQeUrXd8 BE:1000348447-2BP(3223)
妨害ってなんぞ
日本に来たオランダ商船に朝鮮に行っても何もないで御座るよとか言われたか
―――ご先祖様は親切だなぁ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:41:56 ID:Je6ajuql


韓国に歴史など^無い^!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:41:59 ID:5S7o56Iu
これほど中二が似合う国家も無いな
南北朝鮮は宗主国様にあやかって中二国にしたらどうだ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:43:08 ID:ItWn3TFx
>>1
自国の歴史を直視しろ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:43:38 ID:iDXwYtY7
>>8
中国と朝鮮はヨーロッパとの交易を禁止しており、
オランダなどは中国人や朝鮮人の倭寇を使って中国や朝鮮と密貿易を行っていたのにね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:45:06 ID:JAXLGFBc
>>12
鮮人は幼稚とか程度が低いとかいうわけではない
あの形で成熟した文化
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:45:22 ID:T5yU0y59
読んでるうちに意味がわかんなくなってきたがスレ見たら3秒で理解できた。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:46:41 ID:1wRLzZwt
オランダ人が本気で朝鮮と交易したかったら、日本の意向など関係なく勝手に行くだろ
海に関所やペイゲートがあるわけでもなし
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:47:19 ID:TQiUqfoP
> (中略:その後、虜囚として悲惨な生活、日本に脱出して帰国)

ここが大事だね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:47:53 ID:Tc6Sct+k
    人
   (_ )
  (__ _,, _∩   
  < `Д´>彡 謝罪汁!賠償汁! 
  (  ⊂彡   謝罪汁!賠償汁! 
  し―-J
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:48:32 ID:ofTXv9al
いや〜、江戸時代初期から朝鮮半島の『通信使』を出した国は文明的
だったんですねw
漂流民を保護・帰還させるどころか、投獄・酷使したんですから。
でもって、その『北の子孫』も未だにやってる事は大差無しww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:48:42 ID:eyWbKzac
>>15
ネオテニー国家か……
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:49:41 ID:E4eNPxVI
>>1
>ハメルの漂流は「静かな朝の国」コレアを西洋に本格的に紹介する契機になった
  ↑
コレ以下は記者の妄想じゃないんか? (´A`)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:49:58 ID:jI9tvPkB
朝鮮人は流れ着いた旅人を捕まえて長期間に渡り重労働を課した
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:50:09 ID:gr55Seik
江戸幕府は東シナ海の全ての船に関所でも通らせてたのかね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:50:12 ID:HYrOaP5O BE:158335834-2BP(333)
 __________________
.:| . :|| ̄ ̄ ̄.! .l .l .i.::l
.:| . :||     .! .l .l .i.::l 済州島に漂着して虜囚として悲惨な生活、・・・・
.:| . :||     .! .l .l .i.::l つまり16人のオランダ人は、日本に脱出してやっとこ帰国したんでしょう?
.:| . :||     .! .l .l .i.::l   ∧ ∧
.:| .__||     .! .i .i .|.::l  (;゚ー゚) もうね、アホかとバカかと・・・
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜 _ __lっ⌒/⌒c_.
└l[ ̄]-―――――//\   ̄ ̄  ̄旦 \ー―
 /         // ※ \_______\
./          \\   ※  Nyamo® ※ ヽ
.             \ヽニニニニニニニニニニフ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:50:30 ID:JAXLGFBc
>>17
「朝鮮は優れた文化を持つ国なので、必ず進んで交易に来るはずである。
それが起こらないのは妨害があったということが確実で、そういう妨害をするのは
残酷で野蛮で朝鮮に劣等感を持つ日本のみ。」
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:50:36 ID:w2NSbbx6
まあ当時から独立していなかった事を認めたのは進歩か
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:51:13 ID:JBtDPUX3

こいつの反日思想活動ってさ、いつでも日本に宣戦布告してやろうってレベルだね。

日本が妬ましくて憎くてたまらないんだろうな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:51:31 ID:Be+sN4Aj
これ韓国的にはイイことしたって話になってるのかね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:51:35 ID:GcPnsPPQ
>>1
『この国民の誠実、不誠実および勇気について。彼らは盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。彼等をあまり信用してはなりません。』
「朝鮮幽囚記」ヘンドリック・ハメル
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:52:06 ID:Ys2W7gW0
 ハメルがコリアはとんでもない国だって告発した文章でしょう。
なんでこんな解釈になるんだ??
完全にイかれてるな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:52:15 ID:nQtP0rmp
三行というと、

オランダ人ハメルへの虐待は華麗にスルー
ハメルの日記で脳内韓流ブーム、マンセー!
とにかく日帝(幕府)が悪いニダ!!!

そもそも「大清属国」に外交自主権なんてあったのかね?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:52:26 ID:r7z/A48C
何が言いたいのかよくわからんが

「韓国に漂着した外国人を粗末にあつかったけど
その外国人が書いた手記のおかげで韓国の名が世界的に広まったよ」

って事なのかな?
日本人的感覚ではとても恥ずかしくて公にしたくない内容だけどな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:52:27 ID:FoazbiXR
江戸幕府は神。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:53:28 ID:TQiUqfoP
>>32
俺もそれ思った。文句は日本に言うより、中国様に言えと。。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:53:40 ID:9dbTLnGX
秀吉が悪い
日帝が悪い
までは南鮮がよく言うことだが
江戸幕府が悪いとは初耳だ
朝鮮の様式美は極まるな〜
で、次は日本の何(誰)が悪いの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:53:57 ID:uv6PeMbq
「有田焼」は今でも日本を代表する焼き物
だが韓国は絶滅したままかね?
http://kibaimon.gozaru.jp/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:54:01 ID:FmyAvlKk
その当時から日本の属国だったのかいな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:54:10 ID:T3YsNLao
>>33
自殺したくなる内容だな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:54:47 ID:ZdHNovLI
>朝鮮との貿易を独占しようとする日本幕府の妨害で
>コレア号は一度も朝鮮に航海できなかった

ここは本当なのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:56:07 ID:uv6PeMbq
>>26
そもそも徳川幕府と李朝鮮は交易して無いだろう。
42丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/03(日) 23:56:36 ID:NQeUrXd8 BE:714534645-2BP(3223)
三浦安針とか耶揚子とか知らないんだな、朝鮮人て
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:56:48 ID:6hq9bbLf
>日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。

これは、親切で行った行為だろ。
あんな所と関わりを持てば、未来永劫、非常に苦労することは、
日本の現状をみれば明白である。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:57:32 ID:t0EgZplV
>>1
いったいいつまでこんな嘘言い続けるつもりだ?
韓国人で誰かおかしいと思わないの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:59:39 ID:4KcPka9/
>労役でつらい一日を送ったハメルは
サラッととんでもないこと書いてるな。
そういや宣教師を処刑したりしてたんでしょ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 23:59:45 ID:qZSCPZAh
ってか、そんな頃から日本無しじゃ立ちゆかなかったんかよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:00:25 ID:1YdfZi59
翻訳が悪いのか元から駄文なのか知らないが、
朝鮮人の作文は相変わらず要領を得ないなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:00:58 ID:+gzb4EzC
>>交易は日本幕府が妨害

はぁ?アホか?当時の日本がなんでそんなことすんだよ。
当時の有力欧州国家対してそんなことできる外交力が幕府にある訳もないし。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:01:30 ID:516PMWOg
そもそもこれってオランダ人が長崎が目的地なんだよ!ナガサキ!貿易してんの!
って言ったのに朝鮮王府が「日本は鎖国してて外国人はぶち殺すから行くな、ウチにいろ」
と意味不明な引止めしてかつ奴隷身分にしたって話でしょ

同じく家康に引き止められたウィリアム・アダムスは俸禄貰って武士になってるけどねー
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:01:41 ID:JAXLGFBc
>>35
いじめ殺すのは逆襲の危険の少ない方がいいにきまってるだろ

…なにも歴史的事実を追求してるわけじゃないんだよ

「朝鮮民族はいかに偉大で、日本人は卑劣で醜く
わが民族は彼らをを奴隷として支配する権利がある」

という宿命があるという証拠をあらゆる物に見い出そうとしているだけ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:02:39 ID:r7z/A48C
>>40
日本が黒船来航で大騒ぎになるのは
この件から100年以上後だ。
後は分かるな…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:02:52 ID:+khp1xgp
>>33
しかもなんか、「静かな朝の国」とか、誇らしい紹介をされたように妄想してる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:03:13 ID:2hcwWBmr
>>49
挙句の果てにもてあましてろくすっぽ給料も払わなくなった上に
生き残った船員は分散させちまったしな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:03:47 ID:w2NSbbx6
清の属国でありながら日本にも朝貢していた頃か?
交易の権利が無いどころか交易する品物も無いが正解か
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:06:02 ID:hum9kIOO
ウリの理解では、18世紀くらいまで朝鮮が勝手に鎖国してたんだと思ってるんだが違うの?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:07:29 ID:fmjiG84l
この辺ってソースになるか?
http://www.hamel.go.kr/jp/hamel02_04.html

>第2に、オランダの朝鮮貿易の試みに対して日本側の強い牽制があったという点である。
具体的に日本がどんな行動を取ったのかは明確に提示された記録はまだないが、
対馬藩の朝鮮貿易の独占のための排他性などを見ると、
一連の牽制があったということは十分に察することができる。
日本側の立場も、VOCと朝鮮との貿易は決して自国の利益のためにも願わしいものではなかったのである。


明確な記録もないのに「牽制があったと察せられる」→「牽制があった」→「妨害した」
に勝手に飛躍してる。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:07:42 ID:ckMIfd1a
巷でよく言われてることだけど、ハングルの限界ってやっぱあると思うよ。
時間が経てば経つほど日本との差は開いていく、開き続けていく。
そのうち南朝鮮人はハングル捨てて英語を公用語にしていくんじゃないかな?

なんて言うのかな…、ハングル使ってると、もうしょうがないから自民族だけで理解しうる範囲内に
留まろうっていうそんな枠の中で留まらざるを得ない…そんな状況になってくんじゃね?
難しさも、ある一定のレベルまでは理解可能なんだけど、ある一定以上になるともう理解不能で。
見えない壁のようなものが四方八方にある気がするね。

日本人と日本も今年から何かが変化していくような感じがするな。
正直朝鮮人のことなんかどうでもいい状況になってるわ。
58丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/04(月) 00:08:10 ID:m6otvM1s BE:750261637-2BP(3223)
>>55
竹島への渡航を禁止してみたりしていたそうなー
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:08:37 ID:+CK8CHnL
たった一人を13年間抑留か

秀吉は宣教師にひどい事したが、あの時代に
海外の宗教や文物を割りとすんなり受け入れた日本人とは
できがちがうな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:08:57 ID:gTuIWtfX
13年間の抑留されるくらいなら、日本が妨害しなくても誰も行きたがるわけ無いだろ

武力で無理やり開港させるなら別だが
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:09:30 ID:ZerX0E62
妨害はあったろうな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:09:53 ID:Dsqj2qQh
>>44
思わない

真実かどうかはどうでもいい
利益が有る無しが朝鮮の基準

どうして我が民族を利する嘘が悪いことなのか?
どうして利益があることがおかしいのだ?

そういうこと

劣等感や歴史を直視できずに嘘を言っている…というのは全然違う。
嘘は相手を騙し利益を得るための一兵器に過ぎない
いくら国が富もうが強くなろうが、兵器として存在し続ける
63革マル印のカスタード:2010/01/04(月) 00:10:00 ID:16maQBBH
ハメルがウリナラを褒めたたえているニダ!ホルホル〜♪

何か日本のネチズンが逆の事言ってるニダ!原著(朝鮮語訳)にあたるニダ。↓
日本ネチズンが言ってるような事は書いてないニダ!また歴史捏造朝鮮抹殺暴挙ニダ!

日本ネチズンがオランダの原著を見ろって言ってるニダ。

ファビョーン!ヨルボクー!こうなったらテッテテキに書き換えるニダ!(`▽´)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:10:02 ID:sVykNdLS
>>55
そうだよ、自国の事情を外に漏らさないため軟禁していたのだが数名が日本に脱出。
オランダは朝鮮と外交関係がないので、身柄返還要求を日本に頼んだ。
んでやっと残りの生き残りを帰国させることができたという話だったはず

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:10:03 ID:i73vbC2w
>>41

対馬の宗氏が貿易というか米を買ってる。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:10:30 ID:ZLf2OV3j
>>56
こいつらいっつも妄想で物を言うよな。
結局は根拠になるような証拠は皆無なのにさ。
しかも現在の韓国人の情緒から発せられる妄想で当時の状況とか細かい事は一切無視。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:11:06 ID:83+Qa0h/
朝鮮の陶器が芸術と評価してくれたのは日本だけなのに
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:12:01 ID:MeFj+bAb
>>1
ヒント「当時、朝鮮は中国の属国」
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:12:08 ID:clp/SbO7
まあもしほんとに日本が妨害してたら、
日本強かったんだな。少なくとも朝鮮よりは。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:12:41 ID:ZerX0E62
長崎には半島の商館もあったろ
そういうので汚い商売で味を占めた幕府なんかもいた
歴史に現れない点では朝鮮側からの見方も正しいってことだな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:12:44 ID:jRG8rRig
>>57
内容が抽象的すぎて、何が言いたいのか全然わからないし
その内容の結論が最後の日本人云々にどう繋がるのか理解できない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:13:30 ID:WlwWYUBm
支那には海禁令というのがあって、私的貿易・海外渡航が禁じられていた。
玄奘三蔵がそれを破ってインドまで仏典を求めて行ったのは、日本でも知られている通り。
清になってもその点は変化無し。

李氏朝鮮は元々外交権がなく(支那王朝によって取り上げられていた)、
大航海時代以降、西洋の船が訪れる度に、支那へ行くよう伝えて追い払っていた。
漂着した西洋人を殺し、積み荷を略奪したという記録がある程度か。西洋との交流は。

そんなものを日本のせいにされてもねえ・・・。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:14:04 ID:gTuIWtfX
長崎に半島の商館?
何で直接オランダと交易しないんだよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:14:39 ID:s2EkBStC
また新たな最強伝説が..W
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:14:42 ID:OBa4eTIk
当時のEDO帝国は秘密裏に開発した機雷を対馬海峡に敷き詰めて封鎖し
半島方面に向かう船を発見次第片っ端から砲撃し徹底的に朝鮮半島に船を近付ける事すらできないようにした

こうして朝鮮半島の交易を独占することで対馬は莫大な富を略奪することに成功した

って書いておいたら明日の韓国紙に載るかな
76ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/04(月) 00:17:22 ID:wgvMRjJR
朝鮮幽囚記、読めば判るけどw
朝鮮から脱出できて本当に喜んでいるんだよねww

なにしろ、奴隷にされてたんだから。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:17:25 ID:jRG8rRig
>>75
この件について謝罪のメールを東亜日報に送った方が早いんじゃない?w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:17:25 ID:PlvkfAYo
大体朝鮮と貿易してたのは「日本」じゃなくて対馬の宗氏だろう…
例え宗氏が朝鮮貿易の独占を画策したとしても、日本=江戸幕府や
VOCに圧力かけることが可能だったと?そりゃすげーや

100歩譲って日本勢が何かしらの「牽制」をしたとしても
朝鮮との貿易に魅力がありゃそんなん無視するだろ
「日本が牽制してオランダが諦めた」んなら日本てお客を捨ててまで朝鮮と貿易する価値がなかったってことじゃんね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:18:04 ID:ZerX0E62
普通に考えてみろよ
自由貿易の概念のない幕府と当時の日本
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:19:15 ID:WlwWYUBm
>>73
長崎には朝鮮の商館もあったよ。一応。
支那の商館もあった。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:20:29 ID:l+gjRcnE
一方、約150年後、日本に二年間抑留されたゴロヴニンは・・・

「日本政府は、庶民が自分達のもつ知識水準で満足し、自国の生産品を使い、
海外の科学技術と共にその風習が日本に根付かないように外国のものは
どんなものでも使用を禁じた。
日本の近隣の国々は、神慮が日本の立法者達にこのような考えを奨励している
ことに感謝せねばならない。
そして日本人が従来の方針を変更して、ヨーロッパのような政策を取ることの
ないよう努力しなければならない。
人口が 多く、聡明で感受性が強く、模倣が上手で、忍耐強く勤勉な、この万事に
長けた国民が、外国のものなら何でも模倣しようとし、わが ピョートル大帝ほど
の君主をいだけば、日本が持つ能力や富源とあいまって、この国民は数年の
うちに東洋の王者となるであろう」

なにこの予言者?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:20:44 ID:8Blgsdxl
なんのこっちゃ
まとまりの無い記事だなww
いつものことだけどさww

>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。
>しかし朝鮮との貿易を独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。

どうやって?
日本の幕府がどうやったんだ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:20:51 ID:EOTEcabt
>>79
李氏朝鮮は商行為そのものを規制していたんだけど
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:21:04 ID:yOhnx5uA
>>70
幕府が何人も居る訳無いでしょう。
頭大丈夫か?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:21:57 ID:ZerX0E62
>>83
ドンキホーテとかを考えると
半島人の商行為のパワーはすごい、前を見ろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:23:07 ID:ZerX0E62
>>84
??
幕府は何人だ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:23:10 ID:EOTEcabt
>>85
今と昔を同じに考えるってあほですか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:24:01 ID:O2HY34h6
一、物珍しさから丁寧に扱われたのは最初の数ヶ月だけ、後は実質奴隷同然となる
一、清の使節に日本への送還を嘆願するも朝鮮の賄賂で無かった事にされる
一、役人が変わる度に待遇が変わり、物乞いをして生活せねばならないほどだった
一、35名の船員+別の漂民2名内、日本に脱出できたもの8名。その後、対馬藩の尽力で帰国したもの7名(他残留希望1名)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:24:02 ID:lFlEtsLm
>>81
黒船のアメリカ人も似たようなこと書いてる
「日本の技術者(職人)は凄い好奇心で
質問しまくって、しかも少ない受け答えで
理解する。このような国民なら
遠からず技術大国になるかも」
大体こんな感じ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:24:25 ID:WlwWYUBm
>>78
オランダ商館は長崎奉行の預かりなわけだけども、オランダの方針に口出しする権利は持ってなかった。する意味もないし。
当然、オランダと朝鮮が貿易するのに口出しするわけもない。
長崎奉行のそっち方面の仕事は、商館長が江戸まで行く場合の根回しや、その途上でのオランダ人の警護と監視。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:24:26 ID:4zU99TEK
>>86
お前日本語の勉強最初からやり直せ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:24:56 ID:ZerX0E62
>>87
あほ?ほんとうに当時の半島人があほか?
なら下人のおまえら明治もあほの集まり
さらに戦争にまけたおまえあら日本人もあほ
さらに日本のほとんどの経済界が半島人なんだから、あほlv40
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:25:01 ID:sn0riNMQ
午後になると大勢の人々がめいめい一本の縄切れを手に持ってやって来ましたので、
私たちは彼等が私たちを縛って殺すためにやってきたのではないかと考えて、非常に恐ろしくなりました。

– ヘンドリック・ハメル, 『朝鮮幽囚記』生田滋訳
94丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/04(月) 00:25:27 ID:m6otvM1s BE:1429068858-2BP(3223)
>>86
イギリス人とオランダ人はいたんじゃね
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:25:38 ID:4zU99TEK
>>92
日本語でOK
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:25:43 ID:gTuIWtfX
なんかとてつもなく変なのが沸いてるなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:26:04 ID:twOTQEwL
嘘と偽りの国、朝鮮。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:26:34 ID:jRG8rRig
>>81
後に自国がコテンパンにやられるとまでは予見できなかったかw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:27:20 ID:4bb+rg5F
日本に行くはずが漂流して朝鮮に着いたら
人間らしい扱いをさせてもらえず虐待続き。
なんとか日本に脱出して助けてもらって、
朝鮮での酷い暮らしのことをオランダに伝えたら
何故か朝鮮はマンセー!状態 ってことか。


・・・・・・どうしたらこういう風に文脈が変わるんだろう・・・???
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:27:33 ID:EOTEcabt
>>92
当時の政治や思想を無視して今と同じと考えるのは強引過ぎるだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:27:36 ID:lFlEtsLm
>>98
勝った本人が一番信じられない戦争だったからw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:28:37 ID:3ou9JxO2
>>70
> 長崎には半島の商館もあったろ
無い!!。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:28:51 ID:e0vRzmQ4
なんだこれ?
ウリジナルに改変されたハメル漂流記とかあるの?
オランダが銅像を贈った?

どう考えても頭おかしい。
104ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 00:29:07 ID:8qJGj64N BE:500183227-2BP(3000)
>>98
いにゃ
予測していたこらこその発言でにゃー可?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:29:13 ID:6Ga/R89j
なぜこれで嬉しくなれるのか、なんで日本を非難出来るのかがわからん。
あんたらがハメルとやらにひどくしたって話じゃねえの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:29:15 ID:ZerX0E62
>>100
すぎないな
当時の政治や思想とかなにそれ?
そんなもので昔も今もあんの?
それでも日本人は小判とかぶんどられたんだろ?
あほ?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:30:09 ID:ashv+9J1
>>92

無理せず鮮蛮獣語で話してくれてかわまんぞ

先天性カタワ民族に、高等言語の日本語は難しかろう
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:30:13 ID:s2EkBStC
>>106おまいにとって
経済活動=搾取
なのか?W
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:30:47 ID:Jc9EFu4i
江戸時代後期にある、外国船打ち払い令は、
外国船が清国を侵略しているという情報があったらかです。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:30:57 ID:OBa4eTIk
>>102
紀伊半島かな?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:30:59 ID:VrKQIeAI
>>108
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 売春婦が強制連行されたというくらいですからw
   ゚し-J゚ 
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:31:06 ID:WlwWYUBm
>>106
ウンコでも食ってろ。チョン。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:31:07 ID:4zU99TEK
こいつ小学生以下だな> ID:ZerX0E62
頭が悪すぎて会話が成立しえない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:31:32 ID:t+TKm7yL
>>110
能登半島じゃないかい?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:31:40 ID:lFlEtsLm
>>106
海禁政策と儒教とか
無視しては話にもならないけど?
もしかしてバカ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:31:41 ID:ZerX0E62
>>108
へー江戸ほうがいい暮らしてたんだろ
明治とか盗みとか暴動とか戦争とか
搾取されてるんだろ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:31:46 ID:gTuIWtfX
金銀為替のこといってるのか?
当時、世界貿易機構とか無いんだから、貿易圏によって換算基準が違うの当たり前だろ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:32:07 ID:Dsqj2qQh
>>103
拉致監禁に関する観念が北アジアは非常に特殊。
一般価値観でなく、おそらく死生観にまで及んでいるし
「将軍様のもとで何一つ不自由なく暮らしております」
のような精神洗脳を当たり前にできる文化もあるのだろう。

だから、これだけの情報で記事の真意は読み取れるとは思わない方がいいし
安易にキチガイ扱いしないで、保留した方がいい

現に、拉致されて命がけで脱北した人間を迎えて、
「さぞ北朝鮮を憎んでいるだろう…」という思考にならずに
「たぶん北のスパイになっているだろう…」という思考になるという
一般人類と蓋然性の逆転があるのは、あなたも知るところ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:32:12 ID:PlvkfAYo
>>109
トカラのあたりでイギリス人が暴れたからでなかったっけ?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:32:14 ID:ashv+9J1
>>106

劣る人種にはやっぱり、日本語をうまく使いこなせないようだな。
朝鮮人と、朝鮮語が劣等だから、文学賞の一つも取れないんだよ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:32:31 ID:EOTEcabt
>>100
お前さん、半島を見てみろよ
北と南同じ民族なのに考え方が違うだろ
方や将軍様マンセー社会主義
方や一応民主主義
122丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/04(月) 00:32:40 ID:m6otvM1s BE:1714882368-2BP(3223)
>>116
日清日露と大国相手に勝利してマジごめんな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:32:51 ID:ZerX0E62
>>115
なにそれそんなの政治とか思想とかになるとか?
江戸も中国の思想だったろ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:33:20 ID:EOTEcabt
っと安価ミス
>>121>>106
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:33:24 ID:s2EkBStC
dvdレコの編集やってたら変なのが沸いてるw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:33:29 ID:XS63O0Vr
>>1
>(中略:その後、虜囚として悲惨な生活、日本に脱出して帰国)

ここ、誰か訳してくれないかなぁ・・・
概要は>>88なんだろうけど。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:33:37 ID:gTuIWtfX
もしかして天然ものか?w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:34:04 ID:jRG8rRig
>>101
ww
でも、勝たないと日本はエラい事になってたでしょうからね。

>>104
なるほど。
「数年で亜細亜の王者」
100年もあれば…ですね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:34:09 ID:4zU99TEK
天然のアホであることだけは確かだ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:34:10 ID:WlwWYUBm
>>123
儒教が思想であるという事に疑問を持つ奴がいることに驚いた。
馬鹿っているもんだね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:34:21 ID:ZerX0E62
>>121
日本が妨害してという結論になるな
それ間違ってないだろ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:34:55 ID:s2EkBStC
>>123シナの中華思想は日本じゃ異端だぞ白丁w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:35:08 ID:4zU99TEK
>>131
日本には妨害しようがないのに?
完全に間違ってるよ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:35:11 ID:ZerX0E62
>>130
へー認めるんだ江戸とか明治が中国政権ってこと
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:35:21 ID:WlwWYUBm
>>131
何を妨害したって?
136丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/04(月) 00:35:28 ID:m6otvM1s BE:2250782497-2BP(3223)
>>131
日本がどう妨害すれば半島を二分するようなことになるんだ・・・
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:35:43 ID:EOTEcabt
>>131
どこがどう日本が妨害しているになるのかわからんよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:35:44 ID:ashv+9J1
>>131

どこをどうしたらそういう理屈に行き着くのか
詳しく解説してくれたまへ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:35:51 ID:ZerX0E62
>>133
今でもウヨクが子供を脅してるし
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:36:06 ID:UQ4GQzJg
>>123
アホか……もう狗は何も書くな
生まれ変わってやり直せ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:36:19 ID:WlwWYUBm
>>134
お前が馬鹿だと認めたら、考えてやっても良いぞw
142丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/04(月) 00:36:29 ID:m6otvM1s BE:428721326-2BP(3223)
>>139
関係なさ過ぎて反応に困るな・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:36:34 ID:VrKQIeAI
>>136-138
   _
   /〜ヽ  
  (。・△・)あっー!
   ゚し-J゚ 
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:36:42 ID:s2EkBStC
>>131日本軍最強伝説ならもうおなかいっぱいですが..?w
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:36:48 ID:t+TKm7yL
日清戦争は中国政権をかけた戦争だったんだー(棒)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:37:34 ID:ZerX0E62
>>142
朝鮮にあった皇室を脅したりとか同じだろ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:37:35 ID:4zU99TEK
>>139
在特会のことか?
それの件と何ひとつが関連性がないな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:37:37 ID:O5qWAAAd
当時のオランダなんて世界最強国家だし日本程度が圧力かけたところで
それでオランダがどうこうするなんてこと無いと思うけど
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:37:50 ID:Dsqj2qQh
>>121
南も北と同じだよ

日米が用意したシステムを
とりあえず使ってるだけで
血族社会、氏族社会、儒教社会の価値観は変わらない。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:38:08 ID:lFlEtsLm
>>134
よう
当時の朝鮮で盛んだった
儒教はなにか言えるか?

この板に出入りするくらいだから
言えないとバカ決定だけどな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:38:09 ID:jRG8rRig
>>143
「どうどう巡り」ですね。
わかります。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:38:16 ID:EOTEcabt
>>139
それと半島の社会体制の違いが生じる関係性はなんなんだ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:38:55 ID:4zU99TEK
せんせー!会話が成立しません!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:39:15 ID:ZerX0E62
ここは一人をいじめるな
おれのことでもないぞ
同じだろ
汚い幕府と明治
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:39:22 ID:3ou9JxO2
>>114
青森県13湖は千年以上前に渤海と交易して事務所も有ったらしいよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:39:37 ID:s2EkBStC
>>146無い物は脅せない
157丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2010/01/04(月) 00:39:37 ID:m6otvM1s BE:1929242096-2BP(3223)
>>146
第二次世界大戦終結後。韓国の皇室の血を引く方が客死したりしてるが、その人を受け入れなかった朝鮮人が悪い
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:39:48 ID:gTuIWtfX
大人し笛で硬直させてから、世話をしましょう
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:39:51 ID:t+TKm7yL
>>153
会話しようと思うな、心で韓じるんだw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:40:09 ID:fmjiG84l
韓国人ってどうしてこう事実をねじ曲げて解釈するのが好きなんだ?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:40:27 ID:EOTEcabt
>>154
しっかり関係性を説明すればいいだけの話なんだけど
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:40:32 ID:WlwWYUBm
>>154
汚さでは朝鮮には負けるけどな。
ウンコとションベンの川で洗濯とかさ。
今でもやってるんだって?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:41:02 ID:VrKQIeAI
>>159
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)心が壊れますよww
   ゚し-J゚ 
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:41:25 ID:jRG8rRig
>>160
今回は明らかにねじ曲げ損なっているけどなw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:41:54 ID:lFlEtsLm
>>154
必要な知識を持ってないと
議論にもならんわな
朝鮮語ではそれを「虐める」というのか?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:42:07 ID:UQ4GQzJg
>>154
もうちょっと日本語勉強しろよ、犬
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:42:08 ID:THOu70DW
>>1
つか、19世紀中ごろ、日本と同時期にアメリカが通商を求めてきた時、
断ってるだろ。なんでそれ以前に交易の意思があったと思えるんだ?
人間とは思えぬ頭の悪さだ……チョンは人間じゃなかったな。

>>116
ちゃんとした日本語使え、クズ。
国籍はチョンでも、日本で暮らしてんだろ、カス。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:42:15 ID:t+TKm7yL
ぷりんウマウマ
   _
    ).-ヽ  
  (。・-・)
   ゚し-J゚ 
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:42:20 ID:yOhnx5uA
>>86
「汚い商売で味を占めた幕府なんかもいた 」らしい。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:42:58 ID:gTuIWtfX
ぷりんに醤油たらして食うぞ
ごるあ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:43:30 ID:l+gjRcnE
うにやめて やめてうに
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:43:33 ID:ZerX0E62
これはキムヨナの正直な感想
キムヨナも悪者扱い
さて寝るかなあ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:44:22 ID:VrKQIeAI
>>168
   _
    ).-ヽ  
  (。・-・)
   ゚し-J゚ あー一口食べられたw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:44:29 ID:t+TKm7yL
>>166
えーと、それは流石に失礼だと思う。

犬に謝れ!(形式美)
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:44:29 ID:U49PCtAj
>>1
今日もげんきだね、なんかよいことあったの?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:44:47 ID:6VXZn9AR
>>1を読んでも江戸幕府すげぇって感想しか浮かばないなぁ
当時のオランダなんて日本と比べてかなり進んだ強国だったろうに
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:44:54 ID:NLzm9fmX
>>40
密貿易やってた商人か海域を仕切っていた水軍かね
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:45:16 ID:gTuIWtfX
一応日本語の言葉を使ってるっぽいのに意味が通じない
プロトコルが違うのか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:45:29 ID:o+prbiSJ
『 再編集 (捏造中) の図』
          __
        /  ../)
        三三)/)
  __    三三)/           __
/  ../) こうだったハズニダ♪   /  ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐' ウリらは、こうだったに違いないニダ!
/  ../)       __
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c
                          ⌒ ⌒
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:46:35 ID:lFlEtsLm
>>175
慰安婦攻撃がこの頃不発なんで
どうにか日本に一撃食らわせるネタを探ってる。
少しでもダメージ与えれば御の字くらいに考えてる。

最終的には何らかの財政支援でも狙ってるんじゃないの?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:47:02 ID:9BC3XY8u
R6y3w8zy0
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:47:43 ID:42Y5nQO3
>>2
↑で結論でて終了してる
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:48:19 ID:Dsqj2qQh
>>182
病気じゃないから違う
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:48:35 ID:9BC3XY8u
5WmEEyjgO
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:49:07 ID:3cWfCKrs
テスト
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:49:16 ID:4zU99TEK
なんだもう寝るのか。
はぶちょがまだ賢くみえるぐらいのアホだったな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:50:09 ID:THOu70DW
  154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:39:15 ID:ZerX0E62
    ここは一人をいじめるな
    おれのことでもないぞ
    同じだろ
    汚い幕府と明治

日本語がおかしいというより、考え方がまったく筋道だってない。
極端に知能が低い人間のように見受けられる。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:51:54 ID:of6ncZRG
>>92
日本の経済界は1つしかないんだが。
>さらに日本のほとんどの経済界が半島人なんだから、あほlv40
おまえの頭の中にはどんな分裂国家が思い描かれてるんだ?wwww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:52:20 ID:ashv+9J1
>>172

キンケンジはフィギュア市場最低最悪の悪女からな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:54:09 ID:Dsqj2qQh
>>187
筋道だっていたら否定が簡単だし
それゆえ反論に精神的苦痛を伴わないだろ

事実を明らかにする事じゃなくて、
相手を罵り卑猥な言葉をあびせることが目的なんだから
理にかなっている
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:54:10 ID:2IcSZKQg
漂流した外国人をいじめた話にホルホルしてる・・・(゚Д゚)
192真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/04(月) 00:54:58 ID:23n9l4pE BE:48504724-PLT(25242)
>>1

朝鮮が鎖国してた事も知らないのね・・・
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:55:28 ID:7DcD5tOI
>しかし朝鮮との貿易を独占しようとする日本幕府の妨害で
>コレア号は一度も朝鮮に航海できなかった

初耳なんだけど、どんな妨害してたっていうのかね?
当時の日本とオランダは貿易で競合関係にあったわけでもないし。
だいたい朝鮮と貿易なんてしてたのか?対馬は別として。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:55:30 ID:t+TKm7yL
>>187
>極端に知能が低い人間のように見受けられる。

残念、人間以外の物で生物・植物・菌類に次いで知能が高い物だよ?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:55:52 ID:DaqpVM87
朝鮮人はホントに気狂いだな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:57:08 ID:l+gjRcnE
>>176
そのオランダ海上帝国が、150年ちょっと後には出島を含めて数カ所にしか国旗が立ってなかったって言うんだからおそろしー
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:58:05 ID:OBa4eTIk
>>56
今気が付いたけどそのソースは韓国政府のものなの?

記録は無いけど勝手に察っして結論づけるのって一般的には「捏造」って言うんだがw
完全にケンカ売ってますな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:59:36 ID:jRG8rRig
>>190
>相手を罵り卑猥な言葉をあびせることが目的なんだから

それは、頭の悪そうな内容とセットじゃないと効果がないのか?w
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 00:59:56 ID:gFVA8LqN
>>195
待て待て、彼らは我々とは違う論理で動いてるんだよ。
もちろん我々ってのは日本人の事じゃなくて、人間って事だよ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:00:43 ID:Xl2rQ/h1
ハメルは13年の労役の後、地獄の朝鮮から
日本に脱出できて心からホットしたろうな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:01:34 ID:Dsqj2qQh
>>192
知っているかもしれないし、知らないかもしれない。
でもこの記事に関係はない。事実はどうでもいい。

朝鮮の優秀さと日本の野蛮さを伝えるのが目的だから
鎖国という事実が、この線に都合が悪かったら
知っていても書かない
当時、朝鮮は鎖国してたから、オランダが直接貿易するには、
まず、交渉して鎖国を解かせないといけない。
17世紀以降のオランダには、すでにそんな国力はないよ。
日本との交易を維持するのに精一杯。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:01:58 ID:1fvoXoBd
>>193
特亜を避ける為に鎖国
オランダとは長崎の出島とかで交易を続けた

さて、どうすれば、>>1になるのやらw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:03:59 ID:3ou9JxO2
>>193
幕府はシナーとは国交は開いてない。三跪九叩頭を嫌がった為。薩摩藩が配下の琉球を使って
シナーとは間接貿易をしてた。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:06:21 ID:lFlEtsLm
>>201
嵐で流れ着いた外国人を
鎖国中だからといって
労役課して還さないのは
充分野蛮だが・・・・・
頭大丈夫?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:06:27 ID:Xl2rQ/h1
清の許可無く外交できない朝鮮を何で日本が邪魔しなきゃいけないんだか。
207借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2010/01/04(月) 01:06:28 ID:SSCnjwlV BE:1901135096-PLT(14579)
当時の半島が貿易独占したいほど魅力的だったのかなぁ…
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:06:57 ID:JRG1Tkuy
いやぁ、そんなに日本を誉めないでくださいよお
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:07:19 ID:jRG8rRig
>>201
>鎖国という事実が、この線に都合が悪かったら
>知っていても書かない

そのせいで、ここで笑い話にされる程度にしか
外に広まらないんだけどねw
210はんどるとUらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/01/04(月) 01:07:20 ID:WThV1u2y BE:1347141874-2BP(3333)
これって当時の朝鮮が酷かったという話にしかならないと思うけど…。

それはともかく、
結局どういう手段で妨害したと言うんだろう…?
オランダに政治的圧力を掛けたのか、
あるいは朝鮮への航路を封鎖してたとか…?w
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:07:53 ID:LxsXE7hZ
すごい記事だなw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:08:47 ID:lFlEtsLm
>>210
噂の超時空太閤が
対馬海峡周辺を巡回してたんでしょw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:08:51 ID:O2HY34h6
>>202
オランダ東インド会社、最盛期の1669年「軍艦40隻、商船150隻」1万人を擁する
寧ろ本気で半島と交易したいなら日本の妨害なんて気にしなかったかも
どう考えても不必要だったから半島は相手にしなかったとしか・・・・・・
214Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 01:10:24 ID:p5wq2ZMN BE:249164328-2BP(4444)
>>207
交易品がないw
日本でも輸入してたのが朝鮮人参と綿くらい。
後は、対馬藩が指導してた磁器くらい。
でも、朝鮮人参はオランダで重要がないだろうし、綿も御同様。
朝鮮風の磁器は東インド会社の要求に答えられないから、日本は支那風→日本風に転換。
215ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2010/01/04(月) 01:11:48 ID:Tce1a0C5
>>207
宴会で盛り上がりすぎて帰りの足がなくなったある夜のこと。

お泊りさせていただいた家で「チャン○ムのry」を見る羽目になったんだが、
腐った野菜やら浄水されていない水で死人が出ないほうがおかしいと感じた酔っ払いの夜。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:12:27 ID:+gsEMrHs
確か東インド会社は陶磁器で日本・中国・朝鮮と貿易していなかったか?
朝鮮は中国経由かもしれないが。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:13:17 ID:0LXI79tU
江戸幕府の時代に日本の許可が無かったら貿易できなかったのかよw
218ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 01:13:43 ID:8qJGj64N BE:643091292-2BP(3000)
>>213
ってか。当時のオランダは日本との貿易を300年近く独占していたしにゃー
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:14:10 ID:j2n0cQx6
これ結構ヨーロッパでは、有名な本らしいね。実は、2年前にちょっとしたことがきっかけで
邦題の「朝鮮幽囚記」を読んだよ。分量はたいしたこと無いから、簡単に読めるけど
、日本に行こうとしたら、嵐にあって難破。朝鮮に着いたところから、悲劇の
始まりなんだな。何度も、日本に行きたいと王に願い出るんだが、聞き入れられず、
脱走の船を作って、バレて牢獄。
でも最後には、脱出して日本に着くのだけれど、その時の場面が少々感動的に書かれてます。
奉行所の者が出てきて、彼らは助けてくれたことで米を渡そうとするけど、その日本人の
役人は受け取らず、長崎まで彼らを丁重に扱って連れて行くのです。
さらに、朝鮮に囚われているオランダ人が居ることを聞いた長崎奉行所は、対馬藩を通じて
釈放させ救うのですが、ここクライマックス。
それから、面白かったのは、最初の時点でシナの役人が朝鮮に居て、そのシナ人にオランダの
船長が日本に行きたいと言うと、一旦は朝鮮王にオランダ人を釈放し、日本に行かせなさいと
命令するのだけど、賄賂をもらってシナ人の役人は黙ってしまうと言うのが
笑ってしまうのです。一読を勧めるよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:16:03 ID:Xl2rQ/h1
彼等は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。彼等をあまり信用してはなりません。他人に損害を与えることは彼等にとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません(ヘンドリック・ハメル『朝鮮幽囚記』)

もうDNAレベルでカスだな。半島ヒトモドキ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:17:40 ID:3ou9JxO2
>>205
17世紀初頭に千葉九十九里の漁師が難破したメキシコ船を救出してるよ。
確か去年が350年歳で音楽使節が来日したよ。
222借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2010/01/04(月) 01:18:22 ID:SSCnjwlV BE:1971547687-PLT(14579)
>>214
やっぱそうだよねw
HIDEYOSHI恐るべし…
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:18:32 ID:R2r8V4Un
>>219
それでなんで>>1って結論になるんだろうかw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:19:28 ID:AzMLi8zG
>>219
面白そうだと思ったけど、忘れてた本だ。
今度は忘れずに注文しとく。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:19:54 ID:fmjiG84l
WIKI読んでも>>1のような解釈は絶対出てこない。
新聞社からしてこういう記事を書くから韓国は事実誤認が
蔓延しちゃうんだな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:20:29 ID:jRG8rRig
>>219
その本に出てくる日本人と朝鮮人と中国人
今でも通用するエスニックジョークみたいですねw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:23:02 ID:NupXawh6
>>219
全く成長していない・・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:23:01 ID:3ou9JxO2
>>219
ソース掲示プリーズ!。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:24:27 ID:fmjiG84l
>>220
一体どういう風土があれば人間がそんなふうになるのかね
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:24:57 ID:0QiDrMtd
この記事は、フィクションであり
何時もの韓国の症状です?
231Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 01:25:01 ID:p5wq2ZMN BE:280308492-2BP(4444)
>>223
この「朝鮮幽囚記」は題名から南鮮人は気に入らないらしく、南鮮では長い間かなりロクでもないダイジェストしか読めなかったはず。
>>1のある程度事実を書いてるだけ記述はまだマシで、一般には朝鮮で結婚して幸せに暮らしたことになってたり。
揚げ句の果てにテーマパークまで作ってる。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:25:13 ID:s2EkBStC
>>226-227
国民性って物は数世紀やそこらじゃどうにもならんと言う見本w
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:25:26 ID:Dsqj2qQh
>>223
終戦で中国やシベリアで抑留されたのに
向こうの民族・体制支持者になってでてくるでしょ

韓国人の拉致被害者は
戻ってきたらスパイ扱いでしょ

洗脳が監禁の苦痛に勝るという現象が
北アジアでは ごく普通にありえるのだろう
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:27:09 ID:AzMLi8zG
>>231
テーマパークまで?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:27:18 ID:jRG8rRig
>>231
>揚げ句の果てにテーマパークまで作ってる。

韓国にオランダ大使館は無いのか?w
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:28:18 ID:PRN2hNJn
はいはい、全ては日本の所為ですね………………………………………

ふざけるな!!!!!!!!!!!!!
237ネットぶぶ漬け ◆aRTEgPRLv. :2010/01/04(月) 01:29:07 ID:Tce1a0C5
>>233
抑留中に「体制側」に与した奴は、帰りの船で悲惨な目にあったらしいけど、な。
(Ex.そろそろ舞鶴が見える頃に海に叩き込むとか、同窓会的な集まりに呼ばないとか)
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:31:34 ID:lFlEtsLm
>>237
どこの帰還船でも
将官は隔離されて乗ってたらしい

うちの大伯父(シベリア帰り)の話
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:31:43 ID:jRG8rRig
>>233
>韓国人の拉致被害者は
>戻ってきたらスパイ扱いでしょ

「スパイ扱い」と「スパイ」の違いくらいわかるよね?w
240はんどるとUらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/01/04(月) 01:31:43 ID:WThV1u2y BE:1299029393-2BP(3333)
>>233
原爆を落とした側への怒りより、
落とされた自国への怒りが大きいひともいるんだから、
そんなに変でもないのかも。
「原爆を落とされたのは日本のせい」
「自分が抑留されて酷い目にあってるのは日本のせい」
そんなに違いは無いのでは。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:32:00 ID:r5ApwKue
漂着したオランダ人を監禁した朝鮮人は残酷
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:32:04 ID:1ZbaerJb
当時、朝鮮の宗主国は中国だろ
日本が朝鮮とオランダの貿易を止めることはできないだろ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:34:18 ID:bru0W3bX
漂流して途方にくれている外国人を投獄したあげくに10年以上の
強制労働か!
こんな国はお前らの親戚である北朝鮮と同じじゃね〜か!
日本が妨害したって、
当時の徳川幕府が核爆弾ミサイルでも持って東シナ海全域を「通りゃんせ」でも
してたのか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:35:12 ID:Dsqj2qQh
>>237
それで思想が再改造されるわけじゃないからね
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:36:33 ID:j2n0cQx6
>>219
東洋文庫から出てるよ。読んでみな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:37:21 ID:qpbQyS4s
日本を悪者にするしつこさは本当にすごい

歴史の奇跡だと思う
247ゼットウヨ ◆ZetNaM2uLQ :2010/01/04(月) 01:42:14 ID:WZQ6vNCt
ハメルさん可哀相、って話じゃないのか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:47:01 ID:9DfOX/VY
どうすればこの本から、朝鮮マンセーって結論が導き出されるんだろう?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:52:18 ID:vwRx6B8n
今日は名前ネタ多いなw
嵌めるw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:52:34 ID:8AbhQx7Y
>>1

ヘンドリック・ハメル「朝鮮幽囚記」wikiにありますな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A1%E3%83%AB

どこをどう読んでも、何の罪もない船乗りを朝鮮が捕まえたという話にしか読めない。
まあ、当時の国際情勢を現在の常識に照らし合わせるのも酷だが、
少なくとも捕まえた側がホルホルで出来る話ではないな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:53:46 ID:8jjH2lIj
出稼ぎか? 強制連行か?貴方の御先祖はどちらなの? それとも密入国?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1262536992/l50
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:54:44 ID:3ou9JxO2
>>245
此れか。
ヘンドリック・ハメル

前略、
日本でのハメル [編集]
1666年、彼らが囚われてから13年後、ハメルを含む8名が脱出に成功した。彼らはどうにか小船を奪い、
長崎県の五島列島に辿り着いた。五島淡路守盛勝は彼らを保護し、オランダ商館のある長崎湾の
人工島・出島へ送った。長崎奉行はハメルらをオランダ商館に預け、朝鮮の事情や滞在中の
生活について尋問した後に帰国を許可した。いまだ朝鮮に滞在している「デ・スペルウェール」号の
生存者についても、宗氏を通じて日朝間で送還の交渉が行われ、朝鮮への残留を希望した1名を除く7名が、
対馬を経由して日本へ送られ、オランダ商館に引き渡された。以下略。

ヘンドリック・ハメル『朝鮮幽囚記』生田滋訳、平凡社〈東洋文庫〉、1969年、ISBN 978-4582801323。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A1%E3%83%AB
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:58:33 ID:jwIJDiYb
交易っても採算取れなきゃ意味ないしねぇ
イギリスだって日本での交易が振るわず、鎖国前に撤退してるはず
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 01:59:57 ID:XvpC5JB7
日本幕府すげええええw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:00:52 ID:lFlEtsLm
江戸幕府最強コピペの悪寒・・・・・
256 ◆H.H6oFZTSA :2010/01/04(月) 02:01:23 ID:Bq6bCaZq BE:1499327077-2BP(229)
>>1
・・・・・・これ・・・・・どう反応したらいいかすら解らない・・・・
257ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/04(月) 02:07:32 ID:wgvMRjJR
>>256
笑えばいいと思うよw
258 ◆H.H6oFZTSA :2010/01/04(月) 02:10:21 ID:Bq6bCaZq
>>257
笑ったら・・・・こっちに来ちゃったりとか・・・し無い・・・?
259ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/04(月) 02:11:48 ID:wgvMRjJR
>>258
綾波風に「にっこりw」

着いて行ったらLCLに還元されますw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:12:33 ID:jRG8rRig
ハメル
「難破してたどり着いた韓国で幽閉され奴隷扱いされて
命からがら脱出した苦労をありのまま本にしたら
いつの間にか韓国を世界に紹介した立役者に祭り上げられていた…
な…何を言ってるのかわからねーと思うがry」
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:18:13 ID:j2n0cQx6
>>252
219,245だけど、要約すれば、確かにそのとおりだったとおもう。
でも日記形式なので、全体を読まないとその感慨は、分からないよ。
特に、出島のオランダ商館長との対面は、ちょっと感動的だったな。
それにしても、この時代よく地球の裏側まで来て、たいしたもんだと思ったよ。
そして彼らには、この13年間の給料が支払われるところなんかまさに、
無実の罪で幽囚された人間と言うことだ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:18:58 ID:DS/v5O46
まーた日本人が迷惑かけたのか
263清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/01/04(月) 02:19:34 ID:LHQb9ugH BE:142903722-2BP(4444)
交易するモンあったんか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:20:12 ID:4YLX5qdc
韓流ドラマで向こうの漫画原作の「タムナ〜Love the Island」
ってのが一応この件をモデルにしてて、日本でも今年から
放映してるらしいのだが、それがらみの記事?
265Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 02:20:30 ID:p5wq2ZMN BE:545044875-2BP(4444)
>>263
ないw
少なくとも東インド会社が欲しがるようなものは。
266清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/01/04(月) 02:22:48 ID:LHQb9ugH BE:535887735-2BP(4444)
>>265
だろうなww

規制解除ヒャッハー!!
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:22:52 ID:CGmr7ZDe
>朝鮮から綿布・ 麻布・高麗人参・虎皮などを持って大きな利益を得た

交易するだけの魅力が朝鮮に有ったのかね?
有ったのならもっと西洋諸国の関心も、ずっと高かったと思うんだが。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:24:39 ID:CGmr7ZDe
>>265
やっぱり何も無かったんだ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:27:25 ID:3ou9JxO2
>>261
チョンの話とは違うじゃん。チョンは「事実」の記述は不可能って事か、納得。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:28:17 ID:iBfpnsSW
その当時、外国人が朝鮮に住み着く人は居なかったのかね?
日本の歴史に名が残っている外国人多いよな。
グラバーとかヘボンとか小泉八雲とか。

イザベラ・バードみたいに日本を褒めまくっている人もいたな。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:29:33 ID:9m3ZVWbW
つーか朝鮮人って何処までご都合主義の見方なんだw

あの話は、日本行きを熱望したが不幸にも半島で捕らわれて、何の落ち度も無いのに
何十年も幽閉されたっていう内容でしょ。

それが神秘の国朝鮮と、悪の日本みたいな構図にされてるw
全ての話がこういう風に半島じゃねじ曲げられてるんだろうな。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:32:43 ID:3ou9JxO2
>>270
350年前に家康の顧問・ヤン・ヨーステンが居るよ。八重洲の基に為ってる。
273ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 02:32:56 ID:8qJGj64N BE:1286183849-2BP(3000)
>>265
アヘンでも作った方がましだろうににゃー
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:37:43 ID:Mg/PyRX8
俺の記憶違いか?朝鮮も鎖国してたはずなんだけど。
徳川幕府て凄いな。朝鮮半島に権益を持ってたんだ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:39:54 ID:9DfOX/VY
>>273
シャブなら今でも作っていますけど…。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:40:53 ID:R2r8V4Un
>>274
そういう都合の悪い事は「なかった事」になってるのだろうw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:42:35 ID:CGmr7ZDe
>>270
朝鮮に魅せられた外国人が居れば
物や文化も少しは残ったんだろうけど
バードの記述を見る限り、朝鮮に外国人を虜にするような
工芸品・美術品・特産物が有ったとは思えないし。
シーボルトが日本の物をコレクションするついでに
朝鮮の道具や工芸品も少しは集めていた。

ここで写真を見る事が出来る。
ttp://www.oldkorea.henny-savenije.pe.kr/siebold/index.htm
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:42:55 ID:jRG8rRig
>>270
オレもそういう人の手記とかを読んでみたい。
イザベラ・バードみたいに客観的な手記も良いけど
韓国をベタ褒めしているようなのとか、
韓国への愛がビンビン伝わってくるような内容を読んでみたいw
現在韓国在住の外国人でも良いから、日本の弁当に関する外国人のレビューみたいに
こちらが気恥ずかしくなるくらいの熱のこもったヤツは無いのかなあw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:44:08 ID:Caww4g86
アメのwikiにあった文。

>The fact that they could just have come from their arch enemy Japan
perhaps added to the fate of the Dutchmen.

彼らが主要な敵の日本から来たという事実が、あるいは、彼らの悲運を増大させたのかもしれない。

チョんが編集してるんだろうが、ほんとにむかつくなあ。
そのころは別に敵じゃないだろうw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:50:32 ID:9DfOX/VY
>>279
しょうがねえじゃん。
鮮人には、日本からの独立以降からしか歴史がねえんだもん。

それ以前は、全部妄想で埋めてるしさ…。
281ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 02:51:41 ID:8qJGj64N BE:1250456257-2BP(3000)
>>279
いや。敵だろう。
相手が一方的に侵略してくるっていういみでにゃー
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:52:00 ID:nzuxKFcR
>>278
俺もビンビンに読んでみたいwwwwww
しかしだ、きっと日帝の時代に証拠はロストしたに違いない!!!
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:52:45 ID:e0vRzmQ4
>>277
石器とかあるんだよねw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:54:47 ID:jRG8rRig
>>281
そんな敵国にもかかわらず
文化を伝えるために日本にやってきてくれた韓国人w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:56:12 ID:Caww4g86
>>283
あの石器が謎だなw
一般の農民が、旧石器時代の地層から掘り出したわけじゃあるまいし。
やっぱり使ってたのを、治療のお礼として渡した、あるいはシーボルトが要求した。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:56:40 ID:9/B3ZOml
>>280
やつらの教科書がこれだからなw

「韓国国定歴史教科書」より(韓国の教科書は一種類しかないので、全国民がこの歴史を学ぶ)

壬辰倭乱をきっかけに朝鮮と日本の外交関係は断絶していた。
したがって、日本は経済的に困難に陥った。
ために戦乱後成立した日本の徳川幕府は、先進文物を受け入れるために、対馬島主をとおして交渉を許可するように朝鮮に懇請した。
朝鮮では日本が犯した誤りを恨みながらも、建国以来の交隣政策の原則に照らし、制限された範囲内での交渉を許した(1609年、己酉約条)。
そうして富山浦に再び倭館が設置され、そこで日本人は米、木綿、人参などを求めていった。
また、日本は朝鮮を文化の先進国と考え、使節を派遣するよう要請してきた。
これに対し、朝鮮では通信使を派遣したが、その一行はおよそ400余人になり、国賓として待遇を受けた。
日本は通信使の一行をとおして先進学問と技術を学ぼうと懸命であった。したがって、通信使は外交使節としてだけでなく、朝鮮の先進文化を日本に伝播する役割も果たした。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:57:01 ID:0QiDrMtd
オランダに対する当て付けもあるのでは、
オランダでサムスンがシャープに特許で
負けたから?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:57:34 ID:jRG8rRig
>>282
>しかしだ、きっと日帝の時代に証拠はロストしたに違いない!!!

韓国「ちょっと待って、いま作っているところだから」
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:58:34 ID:1v2hV1M5
矮小な筈の日本は、悪役として朝鮮を虐げる時だけは絶対無敵の超大国w
この矛盾を受け入れることの出来る朝鮮人とは、よほど馬鹿なのか狂ってるのかのどちらなんだろう?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:58:56 ID:CGmr7ZDe
>>283 >>285
良く貼られるけど、元のサイトには
old weapons と付いてる。
集めた人が収集した時点で古いと認識してるから
此れを持って朝鮮が遅れていたとは言い切れない。
どのぐらい古い物と思っていたかは判らないけど。
291ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 02:59:01 ID:8qJGj64N BE:535909853-2BP(3000)
>>284
は?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 02:59:37 ID:J+UqwjgL
オランダに聞いてみ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:01:29 ID:Caww4g86
>>290
いや、それは解釈の問題では。
シーボルトにしてみれば、確かにold weapon だろうが、当時の朝鮮の農民がそれを渡した、
という事実が問題なんだよね。
日本の農民が、お礼にそんなもの渡すか?
どこの誰だって渡す訳ない。
農民が持っていた価値あるものだったから渡した、と考える方が自然では。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:01:51 ID:jRG8rRig
>>291
いや、そういう矛盾があるってことです。
言葉足らずでしたね。
295ゼットウヨ ◆ZetNaM2uLQ :2010/01/04(月) 03:03:52 ID:WZQ6vNCt
>>291
どう見ても皮肉です本当にあばばーまんまー
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:07:04 ID:9DfOX/VY
>>286
多分朝鮮には、「学問としての歴史」ってものは無いんだろうね。

「歴史とは、愚民にプロパガンダするための道具である」
くらいにしか思って無さそう…。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:08:54 ID:1shNYsL+
>>286
焼きそばのキャベツが鼻にまわったニダ
謝罪と賠償を要求するニダ!(ry
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:10:09 ID:2hcwWBmr
>>297
こんな時間に焼きそばくってんじゃねーw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:10:57 ID:CGmr7ZDe
>>293
解釈の仕方かも知れないね。其の辺は自分も判らないけど
シーボルトは良い意味で何でも集めたから、逆にそう言う人じゃないと
朝鮮の物は集めなかったと思う。実際、他の人で朝鮮の物を集めたと言うのを聞かないし。
シーボルトが朝鮮に行ったとは聞かないから、人を介して手に入れたんだろうね。
同じページに大工の道具と木彫りや陶器の壷なども見る事が出来る。
此れを見る限りでは、日本との技術的な差をそんなに感じる事は無い。
石器は一般の貧しい人達が使っていた可能性は否定出来ないけど
一応、こう言うのも有るという事で。

ttp://www.oldkorea.henny-savenije.pe.kr/siebold/pages/58_Siebold-21_jpg.htm
ttp://www.oldkorea.henny-savenije.pe.kr/siebold/pages/43_Siebolt-6_jpg.htm
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:12:06 ID:WLBSsei2
>>285
石器といえば、両替した金がとんでもない量でて写真を見た記憶が
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:12:47 ID:l+gjRcnE
>>296
残念ながら、そんな政治技術的なものじゃなさそう
だってそう書いてる本人たち自身がそう信じてるっぽいし
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:14:08 ID:Caww4g86
>>299
その上のは日本の道具だよ。前のページ見る限り。
下のは、朝鮮のみたいだけど。

シーボルトって朝鮮に行ってなかった?
治療のお礼に貰ったと、どこかで読んだ気がするけど、勘違いかな?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:21:23 ID:dc8DBYtd
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:22:48 ID:Caww4g86
http://www.oldkorea.henny-savenije.pe.kr/siebold/pages/koreannobles_jpg_jpg.htm

とか見ると、実際にシーボルトが見て描いたのかなあって感じなんだけど。行ってないのかなあ。
305チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2010/01/04(月) 03:28:27 ID:uN3Y+nZf
本当に日本はどうしようもない国だ文化を盗む国それが日本
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:30:18 ID:Levzp3eY
欧米から見た朝鮮
http://www7.plala.or.jp/juraian/korrep.htm

ヘンドリック・ハメル『朝鮮幽囚記』
ヘンドリック・ハメル(生田滋訳)『朝鮮幽囚記』東洋文庫132, 平凡社, 1971.

>教師は子供たちに対してつねに先人の学識と、高い学識のおかげで出世した人々のことを例に挙げます。
>子供たちは昼も夜も勉強にはげみます。こんな幼い生徒が自分の習う知識の大部分を含む書物を立派に
>説明することができるのは、驚くべきことです。 (p. 49)

>この国はタルタル人がこの国の主人となるまでは、非常に豊かで楽しい国で、人々は食事や飲酒や、
>その他考えられるあらゆる楽しみにふけってばかりいましたが、現在では日本人とタルタル人のために
>国土が非常に荒らされてしまいましたので、凶作の年には食糧が充分に行き渡るかどうか危ない状態です。
>それは彼等が重い貢物を、特にタルタル人に納めなければならないからで、タルタル人は通常年に三回
>それを徴収に来ます。 (pp. 53-54)

こんな所ばっか強調するんだろうな。韓国の有識者は・・・

ココ面白いわ↓「韓流の言説」と、「反日の言説」チョボチョボしか読んでないけど
http://www7.plala.or.jp/juraian/index.html

で、タルタル人ってどちらさん?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:30:46 ID:CGmr7ZDe
>>302
失礼しました。写真の並びからみたら
上の写真は日本の物で間違いないですね。
勘違いしてました。

大雑把にしかシーボルトの事を知らないので
朝鮮に行った事が有るかは判らない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:31:34 ID:9DfOX/VY
>>305
その「盗んだ文化」ってやつを具体的に教えてくれないかな、
ヌードチワワさん?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:36:46 ID:CGmr7ZDe
>>.305
へぇーそうなんだw
自分が泥棒だったら朝鮮からは盗めないなw
盗む物有ったんですかwあの有様でw

まぁ、乳出しチョゴリのご先祖様を誇れば良いと思うよw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:39:23 ID:Caww4g86
>>307
どうも朝鮮に行ったという記録はないみたいですね。
しかし、あの朝鮮人のスケッチはどこで手に入れたんだろうか。
本読むしかないな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:40:09 ID:WuupFKzP
日護会の「12.26デモ行進『歳末だよ!防犯キャンペーン  国賊粉砕カーニバルin新宿』」に反対する、コリアン側の無届デモ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9273394
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:48:18 ID:9DfOX/VY
なんだよ、ハゲは書き逃げかよ…。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 03:57:05 ID:UcXaWyx4
>その後、虜囚として悲惨な生活、日本に脱出して帰国
             ↓↓↓
>ハメルの漂流は「静かな朝の国」コレアを西洋に本格的に紹介する契機になった。

すごい脳内変換www
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 04:02:44 ID:jAYCaj/N
ハメルさんかわいそうに
対馬あたりに漂着していればそこそこ良い待遇を受けた上で
長崎から本国に返してもらえたのに
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 04:07:46 ID:4HREit7f
>>183
だよな
本質だから病気じゃないわな
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 04:19:02 ID:e2WlC2wy
>>306
タルタル人って当時は北アジア一帯の遊牧民を指してたから、
その文だと女真族というか清人のことだな。
けど、属国になる前は豊かだったってのは・・・当時の朝鮮人が吹いてたとしか
317釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2010/01/04(月) 04:32:09 ID:iCmt0gnc
えっと、朝鮮に流れ着いたオランダ(?)商人が監禁された事件があったと思ったんだが・・・

ソース探してたらこんな記事見つけた。
朝鮮通信使来聘400年−12−〉 江戸の通信使とオランダ人[朝鮮新報 2007.12.1]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/06/0706j1201-00001.htm
>しかし、江戸の人たちは、通信使が国賓であり、オランダ商館長は一介の異国の商人に過ぎないことを知っていた。
>通信使一行約500人を、老中を先頭に幕府の首脳たちが総出で出迎え、諸大名が総力を挙げてもてなす。これだけでも十分なのに接待費用のために課税までされたから、江戸時代の人たちは通信使の大切さを身をもってわかっていた。

ニダーフィルターが・・・w
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 04:35:36 ID:9DfOX/VY
>>317
鶏まで盗まれてたのにね。
それが、風俗画に残っている時点で、やっぱりチョンって
軽くみられていたような気がする…。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 04:41:01 ID:IjrJPO08
スペルウェール号事件って難破したオランダ商船の積荷を朝鮮国王が
横領した上で口封じの為に生存者を監禁、かろうじて日本に脱出してきた
オランダ人の証言を元に、幕府が残りの生存者を釈放するよう朝鮮に命令
し釈放させた事件じゃなかったっけ?
320Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 04:42:20 ID:p5wq2ZMN BE:327027637-2BP(4444)
>>317
「来聘」って言葉をあてられてる時点で、下に見られてると気づけよ……。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 05:11:33 ID:xkR4oINn
朝鮮が欧州と貿易するわけねーだろ
自国の歴史を少しは勉強しろ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 05:18:21 ID:Ase0pOVG
>>1
二番目の図かなり朝鮮半島の方が大きく書かれていると感じるんだけどww
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 05:21:13 ID:rpQx8+e2
一方、日本はサンフランシスコ号の遭難者を手厚く保護した
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 05:28:40 ID:fKN2gBWg
琉球じゃあ遭難したドイツ人を介抱して故国に返してるのに…

ドイツ商船遭難事件
1873年7月9日、宮古島南岸、上野村沖でドイツ商船「R・J・ロベルトソン号(エドヴァルド・ヘルンツハイム船長)」が
台風のため座礁した。この船は中国の福建で茶を積み、オーストラリアのアデレードへ向かう途中だった。

船はマスト2本が折れ、船員2名が死亡、ボート2艘も流失し干潟に乗り上げた状態で座礁。
近海を航行していたイギリス船が座礁を目撃し、小船を出して救出しようとしたが高波のため断念した。
ほぼ同じ時期に島の役人も座礁を発見し、船を出そうとしたものの夜間で高波のため断念、
島民は沿岸にかがり火を焚いて、座礁船に残る乗組員を励まし続けた。

翌朝、まだ高い波の中、小船2艘を出し、船に残っていた1艘とあわせた3艘のボートに
生存者8名(ドイツ人6名、うち女性1名、中国人2名)を救出した。

役人は役場を宿泊所として提供、自らはその周りに仮小屋を立ててすごした。
当時の島民の主食はキビだったが、遭難者には米や鶏肉を与え、看護しつづけた。

34日間を宮古島ですごしたあと、彼らは台湾の基隆へわたり、イギリスの汽船で中国へ、
中国から祖国ドイツに帰ることができた。船長がこの一連の遭難話を
「ドイツ商船 R.Jロベルトソン号宮古島漂着記」と題して新聞に公表したところ、
大反響を呼び、時の皇帝のヴィルヘルム1世が知るところとなった。
その博愛精神に感動した皇帝は3年後の1876年に、軍艦チクローブ号を派遣、
皇帝の誕生日でもある3月22日に感謝の石碑を建立した。

日独間が同盟関係を結んでいた1936年には、外務省や日独親善団体、宮古教育部会の協力のもと、
遭難現場近くの宮国ンナト浜に「獨逸商船遭難の地」の碑が建てられた。また、翌1937年には、
文部省が全国から募集した「知らせたい美しい話」で、この史実が1等に選ばれ、小学校の修身教科書に載り、
「博愛」という題で全国の子どもたちに紹介されることになった。

1996年に遭難地近くに「うえのドイツ文化村」という施設が建設されて、
2000年の主要国首脳会議が沖縄で開催されたおり、ドイツのゲアハルト・シュレーダー首相が親善訪問した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%8F%A4%E5%B3%B6
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 05:41:23 ID:1zf6lTkv
駄目な所は、昔から駄目なんだな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 06:04:23 ID:rpQx8+e2
長崎に朝鮮の交易所は無い
対馬や琉球あたりが交易を行っていたようだ
琉球の当時の立ち居地は、今のハブ港のようなもので
かなり栄えていたようだ
(海禁、鎖国をかいくぐって交易権を持っていた為)
倭寇と言われるが、内容的には
日本人以外にも、成りすました朝鮮人や中国人もいて
カオス状態だったようだ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 06:31:06 ID:sc1mCN3n
超時空太閤ヒデヨシは聞いたことがあるが
超時空大御所イエミツは始めて聞いたな
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 06:44:30 ID:ENVGrv4u
朝鮮人らしい頭の悪い記事だなw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:03:18 ID:FBttOcq0
>>1
テメーの意志で鎖国して長年世界から引きこもってた朝鮮が何ほざいてるんだ?
そもそも、朝鮮の鎖国を解いて外交の機会を与えてやったのは日本だろうが..
ほんと、チョーセン人は恩知らずだわ..
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:10:49 ID:WtH9yk+a
>>313

監禁されて悲惨な生活を強いられたヤツが、その国を賛美するはずもないのなに・・

朝鮮人の脳内をCTスキャンで見てみたいわ

ヨーロッパでの朝鮮ブームって・・・・まさかトンスルとかエイの糞漬け、嘗糞が話題になったとか?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:20:44 ID:4bb+rg5F
>>330
日本に監禁されたロシアのゴローニンは、ちょっとだけ日本を褒めている。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:25:17 ID:WtH9yk+a
>>331

時代は下るが、日露戦争で撃沈された戦艦から救助されたロシア兵は、物すごい厚遇受けてたな
それがロシアに伝わって、奉天会戦では「捕虜にしてくれ」と投稿するロシア兵が続出したとか・・・

第一次世界大戦で「捕虜」になったドイツ人も、日本での捕虜生活は最高だったらしい
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:30:39 ID:jSHGfgNm
いちいち日本を引き合いに出して悪者にしたい朝鮮人のいじけぶりには閉口する。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:39:18 ID:fzfv3DRA
不細工な女が、美人の隣りの席に座っていたところ、クラス一のイケメンが近距離に寄ってきた感じ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:42:01 ID:AnHo6fnn
1668年オランダ、アムステルダムで「1653年バタビア発日本行きスペルウェール号の不幸な航海
日誌」という本が出版された。その年と翌年アムステルダムとロッテルダムの他の出版社で同じ本
が相次いで出版され、1670年にはフランス語版、1671年にはドイツ語版、1704年には英語版が
出版され、19世紀まで版を重ねた。韓国で「ハメル漂流記(邦題:朝鮮幽囚記)」で知られる本だ。
この漂流記はハメルが朝鮮で13年間の抑留期間の月給を請求するために長崎で作成した報告書だ。

↑の記述を読むといつもながらだな、と。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 07:58:45 ID:YLGC+QeQ
「災い転じて福と成った」とでも脳内解釈しない限り、歴史上の事実と認めたくない
内容だけど、本当にそうするとはねw >「朝鮮幽囚記」
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 08:09:33 ID:xNwLOujs
>この漂流記はハメルが朝鮮で13年間の抑留期間の月給を請求するために長崎で作成した報告書だ。

そもそも、17世紀の朝鮮に貨幣制度なんで存在しないだろ...

ちなみに、日本統治前まで朝鮮半島では物々交換が主流でした。
20世紀初頭、150ドルを朝鮮通貨に両替すると、こういう状態になりますw
http://stat.ameba.jp/user_images/cc/4f/10071476699.jpg

19世紀末の朝鮮事情を記した書物↓↓↓

『朝鮮事情』 明治39年(1894年発行) 荒川五郎 著作

>銅貨である孔方銭の他に通貨がない朝鮮人たちに紙幤を見せたが、その効用性を全く理解できずに、
>どうのこうの評する鮮人の姿はまるで盲人が象を評することと似ている。

イザベラ・バード 93−94頁 南漢江(なむはんがん)旅行に際して

>「通貨に関する問題は、当時朝鮮国内を旅行するものを例外なく悩ませ、旅程を大きく左右した。
>日本の円や銭はソウルと条約港でしか通用しない。銀行や両替商は旅行先のどこにも一軒としてなく、
>しかも受け取って貰える貨幣は、当時公称3200枚で1ドルに相当する穴あき銭以外になかった。
>この貨幣は数百枚単位で縄に通してあり、数えるのも運ぶのも厄介だったが、なければないで又それも厄介なのである。
>100円分の穴あき銭を運ぶのに6人の男か、朝鮮馬1頭がいる。たった10ポンドなのにである。」

参照HP
http://ameblo.jp/campanera/entry-10107605315.html
http://5960.iza.ne.jp/blog/
338借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2010/01/04(月) 08:44:24 ID:SSCnjwlV BE:844948883-PLT(14579)
…考えてみると船乗りにとっては、このころから鬼門だったのかもね

などとHebei号の事追っかけてたあたいは考えてしまったり
339Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 08:56:45 ID:p5wq2ZMN BE:373745546-2BP(4444)
>>338
開国後も酷かったらしいですね。
揚げ句が「征韓論」です。
一般に言われてるのと違って、「ルール違反ばっかの朝鮮をちょっと絞めようか」だったんですがw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:13:27 ID:8YJCoET8
>>339
そりゃそうでしょうな
当時は外征してそのまま駐留するなんて
日本の力からしたらとてもとても・・・・
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:22:13 ID:sxKE/pbk
何この妄想文
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:37:17 ID:0j6Pzmrp
【書籍】 日本の浪人が見た1893年の朝鮮の風景〜『朝鮮雑記』本間久介著、初の完訳(毎日刑罪新聞)08/06/16
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213710884/

葬禮(26ページ)
疱瘡で死んだ小児の死体は埋めずに、俵にぶち込んで縄で縦横に縛り、屋外の樹枝にぶら下げておく。
夏の炎天には死体が腐乱して、臭液が地上に滴り強烈な悪臭が四方に拡散して鼻が曲がりそうだ。
慶勝尚道密陽門外の栗林で三体吊してあるのを見た...

狗(33ページ)
朝鮮人は好んで狗肉を食らう。家庭ではそれを番犬としてではなく食用として飼っている。
しかも、人糞を餌として与えて飼っている。
室内で幼児が脱糞をしたら犬を呼んで嘗めさせるが、洗濯をしないので不潔極まりない..


これが原本。読みたい人はどうぞ。 ↓↓↓
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40010293&VOL_NUM=00000&KOMA=1&ITYPE=0

その他
【書籍】 100年前のドイツ従軍記者の韓国旅行〜「独逸人夫婦の韓国新婚旅行」韓国で出版[09/05/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243426528/
【韓国】「朝鮮人は糞尿を崇拝する不潔民族」… 日本の知識人が見た日韓併合前の朝鮮[09/10/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254928967/

「朝鮮は猛烈に汚い」というのが、朝鮮を訪れた外国人の共通した感想だね。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:38:50 ID:PvzOv605
中身のトンデモさはともかく、ちょんの書く文章ってどうしてこうわかりにくいんだ?
論旨のつながりがめちゃくちゃで何が言いたいのかさっぱり判らん。最近の天声人語そっくりだ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:41:03 ID:TBqM8C20
ハメルさんの本の内容、何も書かれていないね。
こうであって欲しい、朝鮮人の妄想だけの記事だわな。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:41:16 ID:8YJCoET8
>>343
なあに
ミンスの言い訳よりは・・・・・
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:45:07 ID:abKrJAvB
 ヘンドリック・ハメル (Hendrik Hamel) は、1653年7月に難破し済州島に漂着したデ・スペルウェール号の乗組員で、
同僚七人と1666年8月に日本に脱出するまで13年間朝鮮に幽閉された。
 南蛮人36名漂着の報を受けた朝廷は、1627年に慶州で捕えられたオランダ人朴延(ヤン・ヤンセ・ウェルテフレー)を派遣した。
朴延は訓錬都監で中国人・日本人からなる部隊の隊長をつとめていたが、25年を超える朝鮮生活のうちにオランダ語をほとんど忘れており、
改めて漂着者たちから学び直した。
漂着翌年の1654年5月、死亡者1名を除く全員がソウルに入り、訓錬都監に配属された。
朝廷はオランダ人の存在が清国にもれることをおそれ、清使の来訪時には軟禁して監視をつけた。
しかし1655(孝宗6)年4月、オランダ人2名が清使にとりすがって帰国を訴えた。
朝鮮側は清使に多額の賄賂を贈り、この事件をもみ消した。訴え出たオランダ人2名は獄死した。
 朝廷は生存者33名を全羅道に送り、兵役に従事させた。
人治主義の国らしく、温厚な長官が赴任して来たときはよかったが、冷酷な長官が来ると悲惨で、食糧も衣服も十分に供与されず、物乞いで糊口をしのぐはめになった。
1666(顯宗7)年時点で生存者は16名となっていたが、この年の8月にハメル以下8名は船で脱出し、五島列島で捕えられ長崎奉行所に送られた。
翌年幕府はハメル一行の帰国を認め、一行は11月にバタビアに到着した。
また幕府は、残るオランダ人の引渡しを朝鮮側に求め、生存者7名は1668年6月に釜山で引き渡され、出島のオランダ商館に入った。
 ハメルは手記の中間部で朝鮮の政治・社会情勢を記述しているが、当然あまりよくは言っていない。
後に朝鮮のステレオタイプとなる項目のうち、刑罰の恣行や男尊女卑や家屋の貧弱さ等が既に現われている。
後進性については、日本や清の侵略のせいだという朝鮮人の見解を伝えている。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:46:09 ID:abKrJAvB
ttp://www7.plala.or.jp/juraian/korrep.htm

ヘンドリック・ハメル『朝鮮幽囚記』

すなわち夫を殺した妻は、多くの人々の通る道傍に肩まで土に埋められ、その傍に木の鋸が置かれます。
そしてそこを通る人々は貴族以外は彼女の頸をその鋸で挽いて死にいたらしめなければなりません。
……夫が妻を殺した場合、それについて然るべき理由のあることが証明できる場合は、
その理由が姦通であってもなくても、その罪によって訴えられることはありません。
……過失致死犯は次のようにして罰せられます。彼等は酸っぱい、濁った、鼻をさすような匂いのする水で死者の全身を洗いますが、
彼等はその水をじょうごを使って罪人の喉から流し込めるだけ流し込み、それから胃の所を棒で叩いて破裂させます。
当地では盗みに対しては厳重な刑罰が課せられていますが、盗人は非常に沢山います。その刑罰は足の裏を叩いてしだいに死にいたらしめるのです。 (p. 41)

一般の人々は彼等の偶像の前で、ある種の迷信を行います。しかし彼等は偶像よりも自分の目上の人に対してより多くの敬意を払います。
大官や貴族は偶像に対し敬意を表するということをまったく知りません。なぜならば彼等自身がそれよりも偉いと考えているからです。 (p. 43)

大官たちの家は非常に立派ですが、一般の人々の家は粗末なものです。
これは自分の考えに基づいて家を建築することは誰にも許されていませんし、総督の許可なしに屋根を瓦でふくことも許されていないからです。 (p. 46)

この国民は妻を女奴隷と同じように見なし、些細な罪で妻を追い出すことがあります。
夫は子供を引き取ろうとはしませんので、子供は妻が連れて行かねばなりません。したがってこの国は人口が多いのです。 (p. 48)

教師は子供たちに対してつねに先人の学識と、高い学識のおかげで出世した人々のことを例に挙げます。
子供たちは昼も夜も勉強にはげみます。こんな幼い生徒が自分の習う知識の大部分を含む書物を立派に説明することができるのは、驚くべきことです。 (p. 49)

彼等は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。彼等をあまり信用してはなりません。
他人に損害を与えることは彼等にとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません。 (p. 52)

彼等は病人、特に伝染病患者を非常に嫌います。
病人はただちに自分の家から町あるいは村の外に出され、そのために作られた藁ぶきの小屋に連れて行かれます。
そこには彼らを看病する者の外は誰も訪れませんし、誰も彼等と話をしません。
その傍を通る者は必ず病人に向かってつばを吐きます。
病人を看病してくれる親戚を持たない人々は、病人を看病に行かないで、そのまま見捨ててしまいます。 (p. 53)

この国はタルタル人がこの国の主人となるまでは、非常に豊かで楽しい国で、
人々は食事や飲酒や、その他考えられるあらゆる楽しみにふけってばかりいましたが、
現在では日本人とタルタル人のために国土が非常に荒らされてしまいましたので、
凶作の年には食糧が充分に行き渡るかどうか危ない状態です。
それは彼等が重い貢物を、特にタルタル人に納めなければならないからで、タルタル人は通常年に三回それを徴収に来ます。 (pp. 53-54)

348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:46:43 ID:wYyAOYbI
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:54:05 ID:DSLKCZb/
>「無事に帰郷した船員16人の朝鮮での人生を賛えます。」

虐待で殺された20名の船員は無視ですか。そうですか。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 09:55:58 ID:owa5K02M
ほんと史実を無視する国だな下朝鮮
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:12:25 ID:00xMQhkl
>>317
【来聘】らい‐へい

礼物を持っておとずれること。外国から使節が来朝して、礼物・貢物を献上すること。
朝貢する事。(『朝鮮人来聘記』)

国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.


ワロスw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:14:03 ID:i5mIGkYt

         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/         (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)     ウンコを食べる習慣で韓国人の
   {   fc っ )       Yルしノ )  
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))    右に出る民族はいないわ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:25:53 ID:a/MHQsMv
>>342
コピペしとく 乙!。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:31:17 ID:eXZY01LS
>>337
オランダ東インド会社への報告書だろ。
「業務中に捕まったんだから、その間のぶんの給料よこせ」ってことで。
ついでに外からは見え難い鎖国中の朝鮮の情報も報告、と。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:32:29 ID:Hub3FVBN
漂着した何の罪も無いオランダ人を散々酷い目に遭わせておきながら
自慢げに自分達の都合のいい記事にする無神経さが流石だな
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:36:23 ID:GB+FhdGR
>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。

これは事実なん?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:37:10 ID:AnHo6fnn
>>347
この国はタルタル人がこの国の主人となるまでは、非常に豊かで楽しい国で、
人々は食事や飲酒や、その他考えられるあらゆる楽しみにふけってばかりいましたが、
現在では日本人とタルタル人のために国土が非常に荒らされてしまいましたので、
凶作の年には食糧が充分に行き渡るかどうか危ない状態です。


↑さすがにこれはハメルも洗脳されてたっしょ?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:39:55 ID:bMDKrYT1
>>1
なんか日本軍最強伝説、サムライ版ができそうな悪寒
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:45:27 ID:n7rxkOZN
>>1
今度は幕府無双伝説かwww


どんだけ幕府は制海力があったんだよw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:53:18 ID:a/MHQsMv
>>347
>>1 の東亜日報(韓国語)イ・グァンピョ記者 は結果的に逆効果だったな。益々暴露されていくんだから。
編集局中枢部を乗っ取った論説主幹・若宮啓文、編集局長・木村伊量、 清水建宇、
市川速水等朝日トンスル新聞チョン社員・記者等も其の類の同類か。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:54:01 ID:WtH9yk+a
多分5年後には、徳川幕府が日本海に柵を張り巡らして、朝鮮の貿易を妨害したことになっているに


1000000デノミ後ウォン(北)
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:57:06 ID:bMDKrYT1
>>361
んなこたあない



明日にでもなってるwwwwwwww
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 10:58:21 ID:TBqM8C20
>>347
これは当時の朝鮮人の生活と、言い分だな。
タルタル人ってのは良く分からんが、こんな交流が無かった時代ですら日本のせいって・・・。
もうDNAに刻まれてるんだろうなって思うわ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:00:05 ID:DrtCitWU
>>15
前にはやったアホロートルってやつか
アホでロートルという意味じゃないよ。

間違ってもいないか。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:01:50 ID:WtH9yk+a
もしかして、こいつら自分たちが惨めで不潔で、妬みぶかくて無責任で、レイプ放火盗みが国技で、
ウンコを食べて、キムチ頭で、世界中から嫌われているのも、全部日本のせいだと思っているのか?



・・・・思っていますかそうですか
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:05:47 ID:ZW6n6h7B
しかし、我々日本人の祖国のひとつのような民族的関係を
持つ韓国のことを、よくここまで悪口三昧にできるな・・・
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:07:06 ID:ftZCSPMU
>1
この本、読んだことある。
ハメルが小型船で朝鮮脱出。数日後、前方に島影が見えてきた。
あれはまだ朝鮮か、それとも日本に着いたのか? 日本だった!
読んでるこっちまで嬉しくなった。

韓国ではどう訳されてるんだろう?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:08:55 ID:GB+FhdGR
タルタル人てモンゴルだろ。
369璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:09:25 ID:zHSWbc9F
日本に交易を邪魔されたって言うなら、ハメルが朝鮮に漂着したのはチャンスだったんじゃないんでしょうか?
なぜ交易の算段をつけようともせずにとらえて労役を強いたんでしょうね。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:09:40 ID:UQ4GQzJg
>>366
在日のお前にとっては祖国かもしれないが、「我々」って一緒くたにしないでもらえるか?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:10:10 ID:6y2uiBkt
韓国式 問題解決フローチャート(2010年版)

                   スタート 
                     ↓  
_________       / ̄ ̄ ̄\      ___________
\ ウリナラ起源/      ./  これは  i,    ヽ他人に責任転嫁する /
  \  ニダ   /   y     |  良いもの  |  n   \ことは可能ニカ?/
   \   / <―――― .'i,  ニカ?  / ─┐     \      /
     \/            \___/   └──>  \  /
                               .        \/
                                   /  |
                                  /y   .|
                  _________  |/ .      |
                  \   解決   /   ̄   .   |
                    \  スミダ /           | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      y   | 秀吉の朝鮮征伐以前  |
| タタール人の責任ニダ!  | <――――.| から続くものニカ?    |
\__________/          \_________/
                               |
                                | n
                               ヽ|/
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                |それは1945年以降に始まったものニカ?  |
                .|_________________/
         y/                  |
        |/      .              | n
         ̄                   ヽ|/
 __________       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \  米国の責任  /      |  日帝の責任ニダ!!     |
   \  ニダ!! /        .|_____________/
     \    /
       \/     

372璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:10:11 ID:zHSWbc9F
>>366
悪口三昧なのは朝鮮の方ですけど?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:11:02 ID:WtH9yk+a
>>367

全編、朝鮮と日本が入れ替えられているんじゃね?

・・・タイトルが「日本幽閉記」になってしまうが、そんなことは気にしないだろう
374璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:11:19 ID:zHSWbc9F
>>368
あ、そうそう。
タルタルステーキってありましたよねw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:11:21 ID:7zrE2n4t
ド〜メ〜ル!ド〜メ〜ル!
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:11:52 ID:TBqM8C20
>>366
DNA的に他人ですから。何勝手に祖先扱い?
つか、悪口三昧なのは朝鮮ですけど。
日本は根拠の有る事しかいいません。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:13:04 ID:WtH9yk+a
>>376

根拠があるのが日本
巨根がないのが朝鮮
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:13:32 ID:ZW6n6h7B
>>372
彼らは、日本のことを批判するだけで、けなしたりおちょくったりしてる
わけではあるまい。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:14:45 ID:n7rxkOZN
国旗を燃やすようなのを、朝鮮では批判ていうのかw


どおりで理解できないわけだw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:15:27 ID:TBqM8C20
>>378
「チョッパリ」って言うのは?
>>1の根拠の全く無い貿易の妨害は?
こういうのを悪口といいます。
根拠が無いだろ、このアホめ。と>>1を批判するのは、悪口と言いません。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:17:27 ID:e3Tp37hd
>>380
「このアホめ」は悪口だな。
「馬鹿なのか?」が正しい。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:18:16 ID:a3hdOR66
>>363
>タルタル人ってのは良く分からん

タルタル人て一般に言う「タタール」「韃靼」の人でしょうね。
モンゴルとかの遊牧民の…

そんな人に支配されてたのって「元」の時代?「鎌倉幕府」の時代?
何時の時系列で話してるのかよくわからんですね。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:18:45 ID:n7rxkOZN
より丁寧に「頭脳の運用が不自由なのですか?」もオヌヌメw
384381:2010/01/04(月) 11:20:31 ID:e3Tp37hd
すまん。
馬鹿なのか?もちょっと怪しいな。
知的障害をお持ちの方ですか?で有れば疑問であって、悪口にはなるまい。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:20:33 ID:u+JW9ZBd
>>378
【韓国】「相手がチョクパリならば韓国人はちょっとやそっとは無礼であっても構わない」(中央日報)06/07/01

先輩の中に、アメリカ人女性と結婚し、2人の息子までもうけている人がいる。先輩の前で無意識的に、
何気なく「アメリカのやつ、アメリカのやつら」と話したら、先輩が話した。君、言葉遣いを注意しなさい。
「アメリカのやつ」と結婚した私としては困惑してしまうよ。

兄の娘、すなわち私の姪は日本人と結婚した。姪の夫婦は、実家で大きな行事がある度、幼い娘と
一緒に韓国に帰国している。わが家族は、兄の前で「日本のやつ」、「倭人」、「チョクバリ(日本人を蔑ん
だ呼び方)」という言葉を使わないため努力している。努力しているうち、少しよくなった。哲学者ゼノンの
言葉通りだ、と思う。

ペリクレス(古代アテネの政治家)の振るまいが、あまりにもきちんとしていることについて、人気取りのた
めの偽善だとする人がいた。哲学者ゼノンがその人に話した。「君も真似してみなさい。知らないうちに上
品になるだろうから」。

イ・ユンギ(小説家、翻訳家)

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65149&servcode=100§code=120

>わが家族は、兄の前で「日本のやつ」、「倭人」、「チョクバリ」という言葉を使わないための努力している。
>努力しているうち、少しよくなった。君も真似してみなさい。知らないうちに上品になるだろうから。

韓国では、日本人に対する侮蔑の言葉を少し控えるだけで上品になるのかw
ほんと、最低の国だな..


【韓国】クォン・サンウ、日本のテレビ番組でまた失言 - 日本人相手に謙譲語を使用(中央日報)2004.12.23
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=58943&servcode=700§code=700
【韓国】韓国的な謙遜は捨て、代わりに論争を楽しんで! 誰かの成功を嫉妬したりねたんだりしたことない。(中央日報)07/06/19 ←どの口が言ってんかw
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88513&servcode=400§code=420
【韓国】悪口をデータベース化して検索できるサイトNimiral登場(朝鮮日報)05/12/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134399553/
【韓国】下品な言葉遣いがまん延する韓国社会(朝鮮日報)09/02/15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234654180/
【韓国】韓国社会の卑劣な言葉、危険水準を超えた(中央日報)09/06/22
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116947
【日韓】 韓日の悪口文化、言葉で済ます韓国・刃物を使う日本〜イ・ナムギョの日本語源流散歩32(毎日新聞)09/08/12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250086178/

関連画像
http://stat.ameba.jp/user_images/67/69/10019837541.jpg

下品なヤツほど出世する国。それが南コリア。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:20:56 ID:a/MHQsMv
>>366
編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)「竹島はチョンに譲れ!」、
編集局長 木村伊量、編集局員 清水建宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、市川速水「ジャガは
チョンには1000年前から有る!」筆者らチョンの朝日トンスル新聞記者。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:21:00 ID:TBqM8C20
>>382
ああ、タタール人!
どうもありがとう。

>>381
アホめは駄目ですか。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:21:16 ID:ZW6n6h7B
君らの悪口は、バカにしたり卑下したりおちょくったりと、悪ふざけが
すぎる悪口が多いから、一般人の目から見ると見苦しいと言ってるだけです。
反省すべきは、素直に聞いて猛省すべきです。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:21:50 ID:OBa4eTIk
>>347
突っ込むところだらけだ
そんな昔から勉強は一生懸命にやってたのかw
なのに全く発展しないのはなぜだw

日本とタルタルのせいにして自分を省ないのも伝統だったのか
「反省汁!」ってよく韓国人が言うのはそう言わないと国内では誰も反省しないからだな
永遠に反省させられ続けるってわかってるから誰も反省しないw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:21:56 ID:OCHIaGwk
このハメルって医師がこの記事読んだらキレるんじゃね?(´・ω・`)
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:22:07 ID:abKrJAvB
>>388
>反省すべきは、素直に聞いて猛省すべきです。



そりゃ韓国のほうだろ。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:22:45 ID:e3Tp37hd
>>388
ああ、反省しよう。
知的障害をお持ちの方ですか?
と質問をする事にしよう。
393璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:24:06 ID:zHSWbc9F
>>388
すいません、見たままを口にしているだけなので、それが嫌なら行動を改めるといいんじゃないかと思います。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:25:28 ID:WtH9yk+a
ハメルさん、黄金の国に行きたかったのに、一歩間違ってこの世の地獄に・・・カワイソウ

天国との横に地獄があるなんて聞いていなかったのかな
395職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2010/01/04(月) 11:26:26 ID:a3VlF8/g
>>378
かつて親日だった人の子孫を弾圧するようなのは批判・・・なんだ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:27:34 ID:TBqM8C20
>>388
そうだな。
これだけ馬鹿な行動を繰り返すから、馬鹿やアホと断定してすまない。
これからは脳に障害でもお持ちでしょうか、と問いかけるようにするよ。
397手目 ◆YI1RHxNFik :2010/01/04(月) 11:27:38 ID:eg8Hvpqa

彼等は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。
彼等をあまり信用してはなりません。
他人に損害を与えることは彼等にとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません。

朝鮮幽囚記52ページ。


>朝鮮自らの優秀さを知らせる間接的な契機にもなった。

新春初笑いかよ。wwwwwwwwww
398璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:27:40 ID:zHSWbc9F
>>394
>ハメルさん、黄金の国に行きたかったのに、一歩間違ってこの世の地獄に・・・カワイソウ

朝鮮も「黄金の花の咲き乱れる国」ではあるんですけどねw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:28:00 ID:ZW6n6h7B
まったく、年も新しくなったというのに、去年から少しも進歩してない面々ばかりだな・・・
ちょっと悲しいですね。まあ、気長にいきましょう。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:28:34 ID:abKrJAvB
>>399
自虐ですか?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:29:02 ID:UlA75X3g
太平の世にあって全く新兵器の開発が無い日本が
西洋列強の貿易に介入出来るとは

どんだけ日本は強大なのかww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:29:28 ID:TBqM8C20
>>399
>>1についてだよな?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:30:14 ID:UQ4GQzJg
>>399
今年こそは韓国人が少しは進化できるといいですね
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:30:44 ID:e3Tp37hd
>>397
本当に優秀であれば「自分は優秀だ」なんて発言しない物なんだけどな。
自画自賛ほど恥ずかしい事は無い。
405璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:30:49 ID:zHSWbc9F
>>395
>かつて親日だった人

正確には、「公務員だった人や、日本との関係が深い立場だった人」ですね。
406手目 ◆YI1RHxNFik :2010/01/04(月) 11:31:06 ID:eg8Hvpqa

>イ・グァンピョ記者

この馬鹿が朝鮮幽囚記をまともに読んでいない事だけは100%わかったわ。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:31:55 ID:TBqM8C20
>>406
マトモに読んでこの理解度かもしれないですよ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:33:03 ID:a/MHQsMv
>>382
TV宣伝では無いがググレば出てる。

タルタルステーキ(tartar steak、Steak tartare)は、肉料理のひとつ。
生の牛肉または馬肉を荒いみじん切りにし、オリーブオイル、食塩、コショウで味付けし、タマネギ、
ニンニク、ケッパー、ピクルスのみじん切りなどの薬味と卵黄を添えた料理。全体を均一になるように
混ぜて食べる。日本ではマグロなどの赤身の魚で作られることもある。
タルタルステーキの名前は、「タルタル人」に由来している。タルタル人とは、東ヨーロッパの人々が
モンゴル帝国の遊牧民たちを指して言ったタタールが西ヨーロッパでギリシア語のタルタロスの影響を
受けて訛ったもので、14世紀にモンゴル帝国が解体した後も長らくモンゴル帝国の遺民である
ユーラシア内陸部、中央アジアや北アジアのモンゴル系、テュルク系、ツングース系の諸民族を
漠然と指す民族名として20世紀まで使われつづけたものである。
一般的に知られる説によるとタルタルステーキの調理法もタルタル人から伝わったものである。
モンゴル帝国当時の遊牧民たちは遠征に際し1人につき何頭も馬を連れていき、これらを乗用としてだけで
はなく軍中の食料としても利用していた。しかし、乗用の馬は食用に飼育された馬肉とは違って非常に
硬く筋の多く食べにくいものだったので、鞍の下に刀で細かく切った肉を入れた袋を置いて馬に乗り、
自分の体重と馬の運動で潰してから味付けをして食べる食習慣があったとされる。ヨーロッパ料理の
タルタルステーキは、このタルタル人たちの馬肉料理が起源であったと言われている。
しかし、ヨーロッパにこの料理が伝わると農耕社会では馬は役畜であり、乗り潰す程に酷使することも
なかったので、むしろ牛など別の家畜の肉が用いられるようになったというのである。
また、生肉の生臭さを消すために胡椒や香草を多用したのもヨーロッパにおける創案であるとする。
また、別の説ではタルタルステーキは純粋にヨーロッパで生まれた料理であるとする。この説によれば、
生の挽肉を食べるということから蛮族風ステーキという意味で、当時蛮族の代名詞であった
タルタル人の名をつけたというものである。以下略。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD
409璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:33:09 ID:zHSWbc9F
>>407
スルースキルが高い人なんですね、わかりますw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:33:44 ID:1shNYsL+
>>407
それがありえるから朝鮮人侮りがたしw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:33:50 ID:UVMSFyqo
このオランダ人は朝鮮で何を食わされてたのかね?
犬とか猫とかウンコとか...
漂着した36人のうち20人が餓死してるくらいだから、余程酷いモノを与えられてたんだろうね。
つうか、この漂流記に朝鮮の食い物に関する記述は無いの?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:35:42 ID:n75I8gGO
>独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかっ

鮮人は息をするように嘘をつくw
413手目 ◆YI1RHxNFik :2010/01/04(月) 11:37:05 ID:eg8Hvpqa
>>404>>407
朝鮮幽囚記を読むと悲惨でね・・・・・ハメルも最後は小船で
うまく日本に脱出して長崎だか平戸だかの奉行所に保護されたよ。
(最初は五島列島に脱出した)
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:37:13 ID:e3Tp37hd
>>412
妨害の内容を明記出来ない時点で馬鹿でも嘘だと分かる。
415璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 11:39:55 ID:zHSWbc9F
>>412
改めて>>1を呼んでみましたが、酷い内容ですね。
都合の悪いことは日本のせい、自分たちがやったハメル氏一行への虐待はなかったこと、
挙句、必死の思い出朝鮮を脱出して日本にたどり着き、帰国したというのに

「1653年8月某日、異国万里見慣れぬ朝鮮の土地。想像もできない高波に会って亡くなった名も
知れぬスペルウェール号船員48人の御霊を慰め、厳しい逆境の中でも希望を失わず、無事に帰
郷した船員16人の朝鮮での人生を賛えます。」

ですから。
416赤羽ちっく天国w ◆FHrKoX/kZw :2010/01/04(月) 11:41:58 ID:5DMRjoAm BE:1101081683-PLT(12121)
前職は街宣右翼の死臭が漂っていたのでやってきました。
417馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/04(月) 11:55:57 ID:a/MHQsMv
>>415
半チョンの民主党小沢一郎幹事長を見れば良く判るよ。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:56:16 ID:yOhnx5uA
>>366
悪口と言うより馬鹿にしているだけ。
馬鹿を馬鹿と正直に言っても悪口にはならない。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 11:59:06 ID:Pkig91bL
朝鮮人はどんなものでも自分に都合よく解釈する天才か、中身を判断せずにウリはすごいニダといってるだけなのか
420子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/04(月) 12:01:56 ID:di1DJ+Ub BE:2609145959-2BP(3000)
朝鮮幽囚記か
一度読んでみたいな
今、手にはいるのかな?
421馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/04(月) 12:06:51 ID:a/MHQsMv
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:09:30 ID:WtH9yk+a
>>421

アマゾンまで行くのか・・・・藤岡体長も同行してもらわないと
423Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 12:09:45 ID:p5wq2ZMN BE:311454645-2BP(4444)
>>419
ウィリアム・グリフィス『隠者の国・朝鮮』
William Elliot Griffis, Corea the Hermit Nation, Kessinger, 2004.

これは韓国人による歴史の塗装作業の良い見本である。つらい現実には国産塗料を塗りたくり、黄金に見せかける。
さらに後世の事件に対しても、公的な虚飾が巧妙に施され、敗戦すら輝かしい勝利に変えられる。(pp. 150-151)
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:10:30 ID:LHzBDqtH
>>421
高いから図書館で借りてこようっと。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:12:09 ID:e3Tp37hd
>>418
いや、実は、馬鹿に馬鹿と言ってしまうと犯罪になる。
「頭が悪い」でも怪しい。
なので「知的障害者」または、精神医学の「知的発達障害者」が正しい。
426子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/04(月) 12:13:54 ID:di1DJ+Ub BE:1565486993-2BP(3000)
>>421
ちと高いな…
リストには入れとこう
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:15:45 ID:a/MHQsMv
>>424
其れが良い。@足立区綾瀬周辺で言えば北千住中央図書館か葛飾区亀有図書館には有るだろう。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:25:11 ID:jnuX7HYN
>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。

オランダが朝鮮半島を植民地にしていたら、その後の世界史が結構変わっただろうな。
でも、この年代じゃ清の最盛期だから喉元を列強にくれるようなマネはしなかった
だろうけど。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:25:43 ID:LHzBDqtH
>>427
どこの市町村の図書館でも司書にたのめば取り寄せてくれますよ。
時間はかかりますが。
430子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/04(月) 12:27:12 ID:di1DJ+Ub BE:1391544746-2BP(3000)
どこの図書館でも貸出中になりそうな予感……
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:28:50 ID:XW0nKkny
日本ではトルコやメキシコの軍艦や商船が遭難した時、漁民が遭難した乗組員を
助けたり介抱したりして数百年後の今でも大使や軍関係者が慰霊祭や表敬訪問して
親善に役立っているのに、中華の属国の李氏朝鮮では遭難した外国船の乗員を
助けるのではなく奴隷として残虐に酷使し、食料も与えず餓死させたらしい。
小舟で日本に脱出して助けられた記事が「幽囚記」だとは面白い。
朝鮮人の残虐さは昔から少しも変わっていないと自ら白状している。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:30:35 ID:WtH9yk+a
>>428

結局、どこの食ミンチになっても同じだったような気が・・・・

しつこく居座るオランダ軍を、国民の手で駆逐したインドネシアみたいな気概もないし
日本のように植民地にされないよう強くなろとう努力もしなかった

433極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2010/01/04(月) 12:34:44 ID:tuWyqMCE
>>432
 戦後の朝鮮独立なんて「完全な棚ボタ」だしなぁ^^;
434ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 12:35:13 ID:8qJGj64N BE:571637928-2BP(3000)
>>432
オランダは頭抱えるんでにゃー?
435Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 12:36:22 ID:p5wq2ZMN BE:981080879-2BP(4444)
>>434
植民地経営はオランダ人の天職などとほざいてたんですから大丈夫でしょう(棒
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:38:07 ID:WtH9yk+a
>>435

この土地はオラんだ!

と叫んでいたのが国名の由来らしい・・・・・・
437伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/04(月) 12:39:10 ID:Xr8OoORT
>>429
除く船橋の図書館
サヨクに不都合な本は、消去するからな、あの図書館は。

wikiまで項目がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E8%A5%BF%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E8%94%B5%E6%9B%B8%E7%A0%B4%E6%A3%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:41:45 ID:BzNMHhJS
>朝鮮自らの優秀さを知らせる間接的な契機にもなった。17、18世紀、東インド会社は日本と中国
>の青華白瓷を輸入していった。当時、日本の青華白瓷は長崎から遠くない九州の有田で作られた。
>そちらは壬辰倭乱の時、日本に連れて行かれた朝鮮陶工、李参平が青華白瓷などの磁器を日本
>で初めて作った場所だ。ハメルの朝鮮漂流の便りが知らされて李参平の磁器に対する関心が大
>きくなり、そのおかげで東インド会社を通じてより一層、積極的にヨーロッパに伝えたのだ。

朝鮮が優秀じゃないからこそ陶工たちがみんな日本へ逃げてきちゃったんだろ
日本の大名が朝鮮でかれらをリクルートした証拠文書までたくさんある
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:43:23 ID:XjNKMpT6
>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。しかし朝鮮との貿易を
>独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。

どうやって妨害したんだ?

というかこの人が朝鮮に抑留されている間に鄭成功が台湾からオランダ人を追放(1662年)してたのか
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:45:41 ID:yddfMOx0
>>これまで韓国でオランダ人の子孫として生きて、異国的な容貌のために多くの困難を経験したのだろう。それで外部に知られることを避ける

皆さんスルーしてるけど、この部分もヒドくない?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:45:49 ID:WtH9yk+a
>>439

俺も丁度1662年の出来事を調べていたら、それにブチ当たった

台湾と比べるのも台湾に失礼だが、朝鮮なにやってんの?という感じだな
さすが、アジアの掃き溜め!
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:51:05 ID:DrtCitWU
>>407
普通の朝鮮人なら三行以上の文章は読めないことは知っているが
新聞記者ならさすがに10行ぐらいは読めると思う。
443極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2010/01/04(月) 12:51:51 ID:tuWyqMCE
>>438
 しかも、その頃には日本の陶磁器は完全に独自進化を遂げて、朝鮮の窯を「指導」して、製品を
OEM生産させるくらいまでに圧倒的なモノになっていたんだぜ・・・w

 世界で日本のハイブリッド車が売れまくったのを見てアメリカ人が「フォードの優秀性を世界に知らしめry」と
主張するくらいに恥ずかしい行為だと気付いて無いあたりがイタすぎます^^;
444ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/04(月) 12:54:18 ID:wgvMRjJR
>>442
失礼な、10桁だよ、きっとw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:57:15 ID:DrtCitWU
>>438
NHKによると掻っ攫ってきたことになってたよ。
しかもほとんどは奴隷状態だったって


さすがNHK
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:57:16 ID:WtH9yk+a
>>443

職人を冷遇していたら、みんな日本に脱出しちゃって、気がついたら陶器も魔改造されてスゲーものになっていたでござる

みたいなノリだな・・・・

中国様から刀剣をもらったので見せびらかしたら、いつの間にか魔改造されて「日本刀」になって自分が斬られていたでござる

・・・・なんかずっとこんな調子だと、性格もひねくれるわな
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:57:24 ID:XptzSmEU
もしかすると、江戸時代の日本は朝鮮を属国にしていたのか?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:59:21 ID:yOhnx5uA
>>438
豊臣秀吉が韓国の職人を一人残らず日本に拉致したので
韓国人職人が絶滅したと思われているのだよね。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 12:59:37 ID:eC1utF/F
>>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。しかし朝鮮との貿易を
独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。

・・・宗主国様の許可を得たんですか? 得ていないでしょ。
450ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 13:00:23 ID:8qJGj64N BE:964638239-2BP(3000)
>>443
シープは現在でも優秀だけどにゃー
>>446
中国は日本刀もある程度は技術的にはとりこんでいたけどにゃー
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:01:14 ID:o+prbiSJ
反日
反日
平常通り
wwwwwwwwwwwwwwww
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:03:20 ID:zKqSToQd
朝鮮通信使の時に言ってることとえらく矛盾するなw
内容あってるなら、朝鮮は日本の属国だな。多分内容自体が合ってないだろうけどなw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:03:45 ID:a/MHQsMv
>>431
09/04/27(月)に
NHKラジオ深夜便《01:10》:<インタビュー>メキシコとの友好400年バイオリニスト:沼ユリ子:
1609年帆船沈没メキシコ人317人千葉沖で漁師が救出。来日弦楽4重奏団、オペラ「夕鶴」 オリヴィア・ゴーラ。

て記述が日記に有ったよ。400年前の救助劇の感謝コンサートか。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:04:17 ID:eC1utF/F
キム氏は「これまで韓国でオランダ人の子孫として生きて、異国的な容貌の
ために多くの人種差別扱いを経験した。それで外部に知られることを避ける」と伝えた。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:06:47 ID:WtH9yk+a
>>448

一つの技術を、短期間に全て奪取して、根絶やしに出来るって

・・・・なんてデカルチャーな能力なんだ

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:12:30 ID:Eh19mp3v
>>398
スカトロかよ!
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:16:54 ID:eC1utF/F
>>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。しかし朝鮮との貿易を
独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。

・・・オランダもスペイン、ポルトガルを駆逐してイギリスと競争して日本貿易を独占したんだがな。
458極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2010/01/04(月) 13:24:05 ID:tuWyqMCE
>>455
 ヒデヨシはボーグかと^^; (丶O皿´)<同化汁!
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:24:05 ID:a/MHQsMv
>>457
肉に対しての必需品・香辛料の産地・インドネシアを押さえたオランダは対したもんだよ。
此れが後のキ教とモスリムの逆転の発端に為ったんだから。以降はトルコ・モスリムの
没落が始まる。
460ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 13:25:08 ID:8qJGj64N BE:1929275069-2BP(3000)
>>457
比較的相対的にオランダはキリスト教を広めなかったのが理由でしたっけ?
たしかそんなきおくがありますにゃー
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:26:18 ID:YrtuS3cE
>>460

新教徒の国だったからじゃない?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:29:01 ID:GB+FhdGR
>>446
>職人を冷遇していたら

製造業に辛く当たっている今の日本のことですね。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:29:03 ID:XptzSmEU
>>461
何でイギリス外れたんだろう?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:30:39 ID:YrtuS3cE
>>463

あそこは新教徒とはちがう独特の国教会制度を採ってる
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:31:24 ID:eC1utF/F
スペイン、ポルトガルはカトリックの坊主が説教くさかったからな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:33:01 ID:U2VOcY5t
#とのパテント紛争でオランダで寒TVが追い出し喰らったんで
必死でヨイショしてるのかな?ウリ流に。

つーかコレア号の情報って見つからんダニ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:33:19 ID:2J6QUYQS
この内容でホル彫る出来るのか、

凄いなwwwww
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:34:56 ID:1MNJmk/5
ヨーロッパで宗教改革があってオランダは新教徒であるプロテスタントの国だったから
布教に熱心なのは旧教のカトリック
日本にキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルなんかもカトリック
で、それが侵略の突端だったり人身売買の隠れ蓑になってるってんで豊臣秀吉以降の時の権力者が禁止するわけだね
469馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/04(月) 13:35:03 ID:a/MHQsMv
>>460
新教徒のオランダ、英国、北ドイツは布教には熱心じゃ無いお。布教に熱心だったのが
其の為に作ったイエズス会、遠藤周作のテーマだよ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:37:12 ID:eC1utF/F
>>463 エゲレスはインド、ビルマ、マレー半島支配に忙しかったのでは?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:40:07 ID:a/MHQsMv
>>463
国内でのごたごたが有った所為も有るだろう。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:40:11 ID:D4POj2Fw
>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。しかし朝鮮との貿易を
>独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。

コレって何も根拠が無いよな。

仮にオランダが朝鮮と直接交易しようとしていたのなら、船を建造する前に朝鮮王に許可を取ってるはずなのに、
そういった資料が一切存在しないよな。
朝鮮との通商許可が無いのにコレア号なんて船名の専用船を作るなんて有り得ないし..
ま、当時朝鮮が日本の属国であったというのなら辻褄が合うけどw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:40:48 ID:0qHxXUT6
なんでも日本のせいにして逃避するなカス民族
474璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 13:42:39 ID:zHSWbc9F
>>445
昨日の日韓2000年なんちゃらも酷かったです。
日本と朝鮮で、同じ冠が出土してるんですけど、日本のは6世紀ごろといいながら、朝鮮のは
年代を言わないままに「日本よりも古い」とか平気で言うし。
同じ口で朝鮮の冠についていた勾玉の翡翠は日本産だとか言ってるし(その意味することは黙秘w)

あと、冠をユンソナともう一人誰だったか、韓国人がアナウンサーの勧めでかぶったんですけど、かぶってから
アナウンサー曰く「それ、死者がかぶるものなんですけどね」と。
どんだけモラルが崩壊してるんだ、と。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:43:48 ID:Vh/OV/Fm
国技発動でハメルにはめる
476職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2010/01/04(月) 13:45:33 ID:a3VlF8/g
>>455
日帝なんぞ、庶民の日記等々まで焼き尽くす能力があったらしいぞw
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:48:16 ID:XptzSmEU
有田焼の起源が朝鮮と聞いて、朝鮮と貿易しようとしたが
時既に遅く、朝鮮焼き物が絶滅したことを知って貿易止めたんでは?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:48:33 ID:4zU99TEK
HIDEYOSHI、NITTEIだけでなく徳川幕府も時空を超越できたのだよ!
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:48:39 ID:FhEITexq
ほんと地獄半島だなあそこは。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:49:03 ID:l+gjRcnE
>>475
そもそもこんな本読んでその国に行きたがる基地外を妄想できる病的頭脳は想像しがたい
たぶん朝鮮語翻訳版はまったく内容が違うんでしょう、朝鮮奥地紀行と同じで
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:50:16 ID:l+gjRcnE
>>472だた
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:50:57 ID:JDyv7WIE
早く朝鮮は、ハメルに謝罪と給料を払えよ!
483ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/04(月) 13:51:05 ID:2fmem2RN

       日清戦争で日本が朝鮮を独立させるまで

        基本的に朝鮮との国交は建前上 朝鮮の宗主国 中国の許可が必要だった

        日本もアメリカも中国の許可を貰ったw


   ∧ ∧ 
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:51:12 ID:uXKWhEmy
ハメルのホラ吹き男
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:51:48 ID:a/MHQsMv
>>474
だから「事実」を扱う業種、自然科学、ジャーナリズムにチョンは不適格なんだよ。だから
編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)「竹島はチョンに譲れ!」、
編集局長 木村伊量、編集局員 清水建宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、市川速水「ジャガは
チョンには1000年前から有る!」筆者らチョンの朝日トンスル新聞記者を漏れは絶対に信用して無い。
奴等の向いてるのは宗教屋の創価学会・池田太作、文鮮明・統一教会、ウリスト教祖の類だよ。
486ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/04(月) 13:52:35 ID:2fmem2RN

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦国時代の武将は 床の間に中国製の高級な壷や皿を飾るのがステータスだった

      秀吉が朝鮮出兵して驚いた 中国にも劣らないすばらしい技法をもった職人がごろごろいた
      各大名は競って職人を召抱え 日本につれて帰った

      後になって朝鮮はことの重大さに気づき あわてて職人たちを取り戻そうとする(朝鮮通信史)
      が、大名お抱えの地位は待遇もよく 誰も帰りたがらなかったw


( ^▽^)<さらに日本はそれを欧米人好みの陶磁器に改良し
       大量の外貨を稼ぐ♪

       おしまい
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:54:13 ID:USwlGNAA
ネコちん♪、あけおめ^^
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:54:55 ID:FUT2oCdd
日本に命令されて従ってたんだね、属国だね朝鮮
489ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/04(月) 13:55:38 ID:2fmem2RN
>>487

( ^▽^)<ことよろ♪
490職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2010/01/04(月) 13:55:57 ID:a3VlF8/g
>>486
2週間くらい前にホロンの誰かが
そういった職人たちは大金を払って引き止められたから帰国しなかったんだ

とかってあほな事いってましたな
491レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2010/01/04(月) 13:56:23 ID:Xz56BSoV
コレコレアが何だって?
492璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 13:57:20 ID:zHSWbc9F
>>490
大金を払う=高待遇なので、間違ってはいないんですけどねw
493ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/04(月) 13:57:35 ID:2fmem2RN
>>490

  ∧∧
 ( =゚-゚)<待遇も 地位もいい

       金だけじゃなく尊敬されてた
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 13:57:44 ID:XptzSmEU
>>486
朝鮮には焼き物が無かったから貿易中止と見て良い?
495璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 13:59:07 ID:zHSWbc9F
>>493
そりゃもう、いいものを作れば作るほど尊敬されるし、大事にされるんですから、帰国なんかしたくないですよねw
496職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2010/01/04(月) 13:59:38 ID:a3VlF8/g
>>492
厚遇されたから自発的に帰らなかった
じゃないですか

やつらが言うには強制されて帰れなかったになるらしいんですけどねw
497璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 14:00:47 ID:zHSWbc9F
>>496
「じゃあ、今の在日は何で帰らないの?」
とか聞いちゃいけないんでしょうねwww
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:02:53 ID:1shNYsL+
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:03:09 ID:XptzSmEU
>>497
奴ら、帰らない理由を「生活基盤がないからニダ」って言うけど
韓国政府に、それ要求したことなど無いですよね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:04:07 ID:U2VOcY5t
>>497
一度位、国民から少しずつ集めた大金で引き止められて
みたいものですなw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:08:00 ID:D+WPhBQ/ BE:651945762-2BP(1211)
毎日こんな妄想してるな!
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:10:20 ID:YjyuF++Q
【国内】文禄の役の碑文を修正 「日本に協力的だった」→「捕らえられ命令された」(朝鮮日報)05/07/22

忠清(チュンチョン)南道・公州(コンジュ)市によると、キム・ヨンソ日本・福岡総領事が20日、公州市に電文を
送り、「25日、佐賀県知事をはじめ、政・官・財界および文化界の関係者らが出席する中、既に建てられてい
る碑文の隣に修正された内容の補助碑文を建てることにした」と伝えた。

 日本・九州・佐賀県・有田町に建てられている碑文の内容のうち、「1952年豊臣秀吉の文禄の役当時、李三
平(イ・サムピョン)は日本に協力的だった」という文句を、「李参平は1952年、豊臣秀吉が朝鮮に出兵した時、
鍋島軍に捕らえられ、道案内などの協力を命令されたと推定される」に修正される。

 これまで公州市と忠清南道地域の郷土学者らは有田町側にこの碑文の内容について訂正を要求してきた。

 有田町は壬辰倭乱(イムジンウェラン、豊臣秀吉が1592年に開始した朝鮮侵略戦争)当時、日本に連行され、
日本・有田陶磁器の基礎を作った李参平を記念し、1917年、李参平の白磁創業300周年を迎え記念碑を建立した。

 毎年5月はじめには公州をはじめとした韓国の陶芸家を招き陶祖祭を行ってきたが、碑文の内容のため様
々なあつれきがあった。

http://www.chosunonline.com/article/20050722000041

こりゃ酷いな。「金銭を受け取って道案内として雇われた後、本人が希望して日本にやって来た」というが当時の記録が残ってるのに。
こうしてチョーセン人に都合がいいように歴史が塗り替えられてゆくのか...

日本陶器を見る韓国人の歪んだ韓優越感
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2001080610728

こんな電波小説書いてオナってるし↓↓↓

【書籍】 日本に連れて行かれた朝鮮陶工の人生と芸術魂描く小説「神の器」(慶南日報)08/05/15
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210856531/
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:15:48 ID:qkvu+JLM
>>502

そうやって歴史は歪曲されてくんだな。
それなのにニダサヨが日本が歴史を歪曲してると騒ぐのは何故なんだ?
自分達が歪曲してるのに何で日本が歪曲してることになるんだろう?
504ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/04(月) 14:16:46 ID:2fmem2RN
>>503

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ウソがバレルからw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:16:47 ID:USwlGNAA
そういや、島津に引き抜かれた陶工がいたなと思ってHP見たら、現代朝鮮人みたいな史観でガッカリした
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:20:19 ID:a/MHQsMv
>>497
そら然うだ、400年前の職人と違って、例えば何もしなくても優遇生活保護もらえる、
編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)「竹島はチョンに譲れ!」、
編集局長 木村伊量、編集局員 清水建宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、市川速水「ジャガは
チョンには1000年前から有る!」筆者らチョンの朝日トンスル新聞記者の様に
与太記事かいても給料貰えるんだから帰る筈が無いお!
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:23:52 ID:RLMNuzKv
次から次へと忙しい連中だのぅ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:24:54 ID:CbCDBPb4
ヨーロッパとウンコでも交易する気だったのか?www
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:31:12 ID:MaSwDeJk
朝鮮人って現地になじまないらしいね。
だからハメルの本を読もうとしても判らないんで、内容を聞いても適当にあしらわれて
喜んでる様子を嘲笑されてるんじゃないのか?
でなきゃあこんな正反対の記事書けない、と普通の人間なら思う和なぁ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:31:17 ID:yOhnx5uA
まぁ外国人にとっては有田焼は日本オリジナルの何物でもない。
韓国人がいくら起原を主張しても意味無い。
キムチもしまいのは日本食と認識されるでしょう。
韓国人が起原オナニーで満足していれば其れで良し。
「文化を日本に奪われた」と逆恨みするのは止めて欲しい。
皆自業自得なのだから。
511レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2010/01/04(月) 14:35:22 ID:Xz56BSoV
>>510
何をどうしても、逆恨みされます。
あきらめて下さい。
512璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 14:37:17 ID:zHSWbc9F
>>511
むしろ、恨まれる事をなんとも思わずに踏みつけにすると懐かれる件。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:39:09 ID:CbCDBPb4
>510
キムチなんて穢れた食い物日本食として認識されたらたまらん
朝鮮の穢れを日本と同化させるな
514レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2010/01/04(月) 14:40:04 ID:Xz56BSoV
>>512
え???

ごめん、想像したら激しく嫌悪感がwww
515神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/04(月) 14:40:18 ID:zD+nzcj3 BE:950284447-2BP(1000)
>>497
祖先が苦労して得た日本での暮らしを手放したくないそうで@近所の在日
この苦労を無にする行為(帰国、帰化など)は、民族の誇りを捨てる事だそうで@近所の在日
516軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2010/01/04(月) 14:41:37 ID:2SUDDD2t
>>510
そもそも磁器焼く技術は中国発生でありますからね。
で、朝鮮に伝わった後に江戸時代から日本でも本格的に研究され、
日本独自の磁器ができたようであります。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:45:53 ID:qkvu+JLM
>>515

だったら外国人として生きていく覚悟をすべきだよな。
日本国民ではないのだから
自覚して日本で生活すべき。
日本人と同等の権利を!なんてことは口に出すべきでない。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:47:08 ID:HcBdrTmK
李参平は中国人だった

 今日では泉山白磁砿発見者は李参平だというのが定説になって不動である。だが、鹿児島での
韓人陶工の子孫である沈寿官氏が当時の朝鮮には唐臼はなかった。それなのに有田では李参平
の時代に生まれている。従って李参平は中国人ではなかったかと言うのである。又、最近では有田
ケーブルネットワークの西山峰次氏は陶磁全集の解説の中の左の一文を取り上げている。即ち
「連房状階段式登窯の遺構が、未だ韓国では発見されないことは、通説のように天狗谷など有田の
諸窯が、はたして李朝陶工によって築かれたものであるか疑問を残すのではないかと思う」と。
中略
この十月十五日に多久で開かれた李参平についてのシンポジュームに参加した、朝鮮の歴史に明るい
作家の角田房子氏は、賎民に過ぎない一陶工が当時の王朝の姓である李を名乗ることはあり得ないと
言う。だが、これもこの陶工が中国に渡った証になろうかとも思う。以下略

http://www47.tok2.com/home/yakimono/honoo/01-05.htm
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:50:36 ID:AzMLi8zG
>>515
密入国とか犯罪での苦労と言われてもねぇ・・・
520神條 遼@"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/01/04(月) 14:51:03 ID:zD+nzcj3 BE:305448833-2BP(1000)
>>517
地域に溶け込んで暮らしている(!)から、地方参政権くらいは当然だろう@近所の在日

とのこと。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:51:33 ID:PlvkfAYo
というか朝鮮最高の磁器ってのは連中がホルってる通り「白磁」
西方でもてはやされたのはシナの、色や絵をつけられた豪華な磁器
日本の伊万里はシナからの技術者や日本人が西洋人の好みを研究した結果生まれたモノで
朝鮮陶工が作った白磁をそのまま売って丸儲けなんてアホみたいなお話じゃない
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:51:35 ID:yOhnx5uA
>>513
韓国人経営の偽日本料理店が海外に蔓延している
状態でキムチの日本食化は防げないよ。
523璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 14:51:52 ID:zHSWbc9F
>>514
中国に対して属国だった頃の恨み言って聞いたことないでしょう?
日本の乳母日傘の朝鮮経営は恨むくせに。

要するに、ドMなんですよ、きっと。
524璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 14:53:00 ID:zHSWbc9F
>>520
本当に溶け込んでいるのか、とか、国籍を理解しているのか、とか色々疑問がわくんですけどw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:53:58 ID:e3Tp37hd
>>520
いや、溶け込んでくれなんて日本人が頼んだ訳じゃないだろうに。
勝手に溶け込んで、勝手に地方参政権くれとか言われても・・・。

っつーか、祖国に帰る努力はしたのか?
526レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2010/01/04(月) 14:54:57 ID:Xz56BSoV
>>523
小中華から小日本へ……w

いや、それでも激しくうざすぎるwww
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:55:01 ID:AzMLi8zG
>>523
事大って、Mとは違うような。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:55:26 ID:yOhnx5uA
>>521
まぁ白磁になったのは朝鮮に色を付ける技術が無かったと言うのが有る。
白磁を高く評価したのは日本だけだし。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:56:52 ID:WtH9yk+a
元寇の時、無理やり日本侵略を命令された朝鮮人が、抵抗の意味ですぐ沈没する姉歯設計の船を造った
元寇で、元の船がアッという間に沈んだのは朝鮮のおかげだ

・・・と、高校の歴史の教師が真顔で言っていた

そのすぐ沈む船に自分たちが乗って行くとは思いつかなかったのかよ、クソ教師
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:58:24 ID:USwlGNAA
>>529
ワロタw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 14:58:25 ID:CbCDBPb4
>522
キムチに発癌予防効果が!とか適当な学者の名前ででっち上げれば防げそう。
そうなれば馬鹿な朝鮮人が起源主張しまくるだろうし。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:01:26 ID:OPRt3JY/
>>1
ハメルの笛吹きって話があったな。
笛を吹いていくものについていったら川で溺れて死ぬんだっけ?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:02:17 ID:yOhnx5uA
>>531
狼少年の物語知っている?
534璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 15:03:20 ID:zHSWbc9F
>>527
でも、喜んでますよw
ホロンもわざととしか思えない愚劣な発言で弄り回されて大喜びしてるでしょう?

>>528
日本独特の美意識に「偶然」マッチしたのが幸運だったわけですね。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:03:20 ID:WtH9yk+a
>>533

狼を犬と間違えて食おうとしたら自分が食われた

・・・という話だったか
536璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 15:06:23 ID:zHSWbc9F
>>533
キムチがSARS(でしたっけ?)に効果があるって話がまことしやかに流れたことはありましたよねw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:08:43 ID:qkvu+JLM
>>520
だったら祖国に向かって「竹島は日本の領土だ!」と主張できるのだろうか?
「竹島は韓国領土!」と言う人を選挙で選ばれては困る。
日本の国益を祖国よりもいちばんに考えて
日本に忠誠を尽くせるのだろうか?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:12:18 ID:fmjiG84l
>>342
なんでこう汚い事ばかり好きなんだよ・・・
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:16:03 ID:kEIkM74J
「しかし朝鮮との貿易を独占しようとする日本幕府の妨害で
コレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。 」

誰か、1度でいいからソースを見せてくれ。

540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:17:20 ID:MvXGm1No
>>532
「ハーメルンの笛吹き男」でしょう
ネズミ退治をまかされて笛吹いてねずみを川に誘導して溺れさせたけど
簡単にやったように見えたから約束した報酬を払わなかったら
今度は笛で町中の子供を誘導してどこかに連れさってっちゃった。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:19:42 ID:8YJCoET8
>>536
新型インフルもなんか言ってた希ガス
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:21:29 ID:Mmz5nK0q
本当にコレア号なんて船あったのか?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:21:39 ID:BWBABQdD
>>537
それは別に関係無いな
歴とした日本人なら、両国が平和になる位ならあげれば?とか更に
上を言ってあれは韓国の物だ、という奴がゼロだとは思わないだろう
政治家からして日本の国益より違うもんを優先してる支那
日本の国益より自分の目先の利益がダイイチー!って発想はかなり多いと思われる
>>520
ま、一旦有事になれば国内のチョンは文字通り狩り立てられる事にはなるだろうが、
民主が続けばそのうち竹島領有も、マジで言わなくなるんじゃねーのかな
ところであんたのメタトロンってメガテンのあれニカ?
544璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 15:24:39 ID:zHSWbc9F
>>541
たしか、新型インフルには唐辛子が効果的とか何とか。
唐辛子の市場に影響が出始めてるという噂を聞きました。
確認はしてないですけど。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:33:58 ID:LGtI5Da5
>>544
それアメリカで、何の根拠もないって否定されてたじゃんw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:37:14 ID:fmjiG84l
>>502
Wikiにも書いてないけど、李参平が自分の意思で日本にやってきたと
いうのは本当なのか?
もしそうならこれも韓国人に騙されていた事になるな。
547璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 15:39:25 ID:zHSWbc9F
>>545
はい。
唐辛子自体にも抗菌の効果が弱いことも知られてますw

でも、なぜかそういう噂だけは流れるんですよねw
548たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/04(月) 15:40:44 ID:rtViWZkK BE:359979438-PLT(14141)
>>546
取りあえず1952年直すところから始めないと眉ツバだなぁ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:44:29 ID:LvolpuJb
>>544
それは中国
中国で、感染が拡大する新型インフルエンザ予防に効果があるとして、ニンニクやトウガラシの価格が相次いで高騰している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091207-OYT1T00211.htm
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 15:45:46 ID:XptzSmEU
>>548
SF条約の年だけに、時空が歪んでいるんでは?
551璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 15:46:18 ID:zHSWbc9F
>>549
中国でしたか。
見出しだけ見て「また始まった」で済ませてしまったので、どこの話かも見てませんでした><
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 16:01:04 ID:SKcmU/Y7
>>1
ハメルのアレを読んで、このような記事が書ける神経が分からん。
前にも書いたが、ただの漂流者にすぎないオランダ人の凄惨な話だぞ、アレ。
日本の捕虜となった露西亜人の日本幽囚記と読み比べて見ろ。
大体、綿布はすぐに朝鮮産なんぞ駆逐されるし、人参や虎皮など大利を稼げるものでは無かろうに。

てか、これより前の時代(戦国時代)、対馬貿易を制限したのは、
対馬中心の貿易で朝鮮全土の経済が混乱したからだろうに。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 16:23:26 ID:mzrW70dT
間違えて朝鮮に流れ着くなんて、不幸な人もいたものだ。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 16:26:20 ID:eC1utF/F
>>ハメル記念館の入口には次のように書かれている。
「1653年8月某日、異国万里見慣れぬ朝鮮の土地。想像もできない高波に会って亡くなった名も
知れぬスペルウェール号船員48人の御霊を慰め、厳しい逆境の中でも希望を失わず、無事に帰
郷した船員16人の朝鮮での人生を賛えます。」

・・・無事に帰郷した、と書いてあるが北鮮からの脱北以上の困難を克服して朝鮮から脱出したんだがな。
厳しい逆行は朝鮮が課していたものだし。

555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 16:33:19 ID:l+gjRcnE
>>554
むしろこれは、絶望に陥ったら朝鮮の勝ち、というゲームにおける表彰状のようなものなのでは・・・
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 16:33:53 ID:eC1utF/F
【韓国歴史】 オランダ人ハメル、漂流の道

〜オランダ人、朝鮮人に出くわし10年以上捕虜となる

 …交易は朝鮮王朝がシナの目を恐れ妨害[01/02]
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 16:52:51 ID:OEK2NvMs
拉致大好き朝鮮人♪
558璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/04(月) 16:53:17 ID:zHSWbc9F
>>556
どう考えてもそっちが真相ですよねw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 16:58:03 ID:OBa4eTIk
>>539
ソースはまだ存在しなくて、妄想であるというソースなら>>56にある
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:01:11 ID:M7LRvDu0
英文だけど、ほぼ全文読めるサイトをみっけたぞ。
http://www.hendrick-hamel.henny-savenije.pe.kr/

ざっと読んだけど朝鮮を褒めてる部分なんて全く存在しないぞw
まさに、「野蛮人の国」って扱い。

「朝鮮人は嘘吐き」ってのを度々強調してて笑える。
ちなみに、タルタルってのは「清王朝」の事だよ。

あと、朝鮮の処刑方法とかかなり詳しく載ってて面白いよ。
「殺人を犯した者は、口から汚水を流し込まれて腹が破裂するまで鞭打ちの刑を受ける」とか、
「不倫の疑いがある女は全裸にされて顔に汚物を掛けられ、公衆の面前で自白するまで鞭打ちの刑を受ける」とかw
(自白してもしなくても、結局死ぬまで鞭打ちされる)
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:02:20 ID:qSyY7Gu8
そんなことより、これの真偽はどうなの?

>オランダは朝鮮との貿易のために1669年千トン級のコレア号を建造した。

これが本当なら、ハレルの報告書がコリアをヨーロッパに紹介したという点は間違っていないと思うが。
度を越したホルホルぶりはともかくとして。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:03:44 ID:eC1utF/F
>>558 この事件より100年ほど前に種子島に漂着したポルトガル人から日本人が鉄砲の製造技術を学んで鉄砲製造世界一の国になったのと比べると何か根本的に日本人と朝鮮人は異質な人間だと言えるだろう。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:05:45 ID:OEK2NvMs
朝鮮史(Korea_history_2)http://www.geocities.jp/yasunobuogawa/Korea_history_2.htm
1866 丙寅教獄(フランス人神父を含む多数の天主教徒の処刑により、フランス艦隊の江華島攻撃)

丙寅洋擾(アメリカ武装商船シャーマン号が朝鮮軍人の拉致や発砲を行うも、逆に焼討ちにあい全員殺害される)
シャーマン号事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ちなみにシャーマン号事件はアメリカ海兵隊歴史ではシャーマン号が通商を求めて
朝鮮と交渉のため寄港したら襲われて全員殺害、積荷を奪われたことになっているが?

この出展はアメリカ海軍海兵隊のムックだが
米国海兵隊歴史に詳しい人いる?w チョンは嘘を付いてると思うんだがww
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:07:25 ID:CbCDBPb4
>562
異質な人間っていうより異質な生物
人間じゃあ無いだろ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:07:48 ID:OEK2NvMs
世界中の国に喧嘩を売り、拉致するのは北朝鮮を見ればあきらかww
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:22:27 ID:WtH9yk+a
>>562

甲冑にしても、最初は西洋の物そのままありがたがっていただけだが、その後
日本伝統の甲冑もデザインや製法の面で、洋式を取り入れていったものが流行した

日本人はつくづく魔改造民族だな・・・・・
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:22:33 ID:MvXGm1No
>明確に提示された記録はまだないが

これから作る気満々w
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:29:20 ID:WtH9yk+a
ぐぐったら出てきた

ttp://www.hamel.go.kr/jp/hamel02_04.html

コレア号が建造されたが、オランダ東インド会社が朝鮮との貿易を断念したのは事実らしい
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:34:31 ID:gqhamXfX
>>568
.go.krだぞ・・・
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:37:02 ID:PlvkfAYo
>>56でも既出だけどこのページ中々面白いな
漂流民の送還体制とか
朝鮮の国民性とか
そして韓国人はどこでもハングルについてはホルホルせずにいられないw
>ハメルはハングルの 用性について非常に高く評 している.なぜならば,
>彼らが學ぶには漢字よりもハングルが容易であったためであり,
>また實際にハングルはどんな發音や單語でも,その音をそのまま表現することができる文字であるからである.
>それだけハングルは, 時からも庶民たちのための文字として,また多くの人 たちに愛用され,
>現在まで韓國の?滅の文字として存續しているのである.
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:42:24 ID:qSyY7Gu8
>>568
えらく詳しく書いてるんだな。韓国では有名な話なのか?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 17:51:30 ID:WtH9yk+a
>>569

なんか拙い日本語だと思ったら・・・・・・そうだったのか。

結局、朝鮮とオランダの貿易頓挫には、日本の圧力が「あったかもしれない」
みたいな内容になっているのも、「証拠はないけどそうにちがいないニダ」

と思えば納得だな・・・・・・

それにしても、「朝鮮人はすぐ嘘をつくので信用していいけない」とか
けっこうそのまま載せていのは意外だ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:01:17 ID:PlvkfAYo
ttp://www.hamel.go.kr/jp/hamel02_03.html
>しかし、ハメル一行が1653年に済州島に漂着し、
>1666年に日本に脱出し、1668年に帰国したことにより、
>再びVOCの内部から朝鮮の金銀島に対しての関心が強まった。

>VOCは、朝鮮の劣悪な経済状況とVOCと日本との関係の中で、
>朝鮮との貿易により得る利益よりは日本との関係を維持する方がVOCの貿易政策に相応しいという判断をした。

>結局は1671年に朝鮮貿易を放棄した。
>その詳細な内容は、本国のVOCがバタビアに送った手紙に記述されているが、
>朝鮮貿易を試みる場合には、中国側の阻止と日本の嫉妬があるであろうと予想していた。
>VOCは日本との貿易を維持するために朝鮮との貿易を放棄するしかなかったのである。

だとさ。
要するに朝鮮への興味の発端も「黄金の島」が日本じゃないなら朝鮮か!?というものに過ぎなかったと。
マルコポーロ爆釣すぎww
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:11:59 ID:WtH9yk+a
>>573

マルコポーロも罪なやつだな
しかし、これで文化のシャッフルが起きたというのも面白い

まあ、金閣みせられりゃ黄金の国と信じて疑わないのも仕方ないか・・・
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:12:55 ID:SKcmU/Y7
>>561
朝鮮で産するものがオランダ本国やインドネシアと言った植民地で売れるわけでなく、
また、中国と朝鮮の仲介貿易は不可能かつ利益が上げられない(属国と宗主国の間で仲介貿易なんぞ無理)。
で、日本に売るとなると、対馬藩は幕府に泣きついてでも妨害工作はするかもね。本当にあったかどうかは知らないけどw
幕府は対朝鮮でオランダが仲介となる交易しても大した利益にならんから、
「対馬の独占にしているからオランダが入ってきても買わないよ」と言えば、
オランダ側も日本相手に売り捌けないわけで、特段固執する必要も感じない・・・
ってなホルホルしたかった朝鮮涙目てな理由になりそうだけど。

まあ、それ以前にハメルの被った処遇でみられるような、ガチガチ排他主義な国に、
オランダ船が来た所でどうにもならんとは思うけど。
「朝鮮に出島があれば日本並み〜以上になっていたニダ」ってのは在日も大好きな妄想だけど(そういった本がいくつか出されている)、
まあ、経済にしろ文化にしろ、その基盤(特に経済力かな)が無いからねえ。
しかも、明末〜清朝初期は宗主国様でもマテオ・リッチはじめ、旧教宣教師から西欧の科学の幾つかは入っていて(幾何学、天文学だったな)、
朝鮮にも多少は伝わっていたわけで、そこでたいした進歩もしてないんだから、
それが新教国のオランダとなった所で大差は無い罠。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:24:18 ID:YFs4wZDQ
――――――チョン「日本の所為ニダ!」

反日チョンは全部死んだらいいと思うよ、マジで。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:24:58 ID:YLGC+QeQ
ハメルの「朝鮮幽囚記」で、オランダとの友好を深めようなんて思ってるなら、
凄く墓穴を掘るような気がするが、斜め上のことを考えてないよね?
578極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2010/01/04(月) 18:26:57 ID:tuWyqMCE

 なんつーか、「幕府が牽制」とか、大航海し時代を切り開き、大艦隊を運用して、まさに「我が世の春」を謳歌してた時代の
白人国家に対して、日本がニラミ利かせられるとか、朝鮮脳内の超時空帝国日本って、どんだけラスボスなんだよww
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:30:26 ID:V2h3cUeV
「彼等は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。彼等をあまり信用してはなりません。
他人に損害を与えることは彼等にとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません。」


ヘンドリック・ハメル『朝鮮幽囚記』p52より
ttp://www7.plala.or.jp/juraian/korrep.htm
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:30:54 ID:HkoaoOVA
英文で書いてあるこっちのほうが詳しい
http://www.hendrick-hamel.henny-savenije.pe.kr/holland17.htm

「1592年秀吉の進入や1636年の清國の侵入によって、朝鮮は常に外国に怯えて
ガクブル状態になっていた」のが原因らしい。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:35:36 ID:WtH9yk+a
>>577

ハメルの子孫を朝鮮に招待しようとして断られた、くらいはもうやっていると思う
空気読めずにお得意の「朝鮮名」プレゼントとかな〜

確か、生麦事件で死んだ英国人の子孫には謝罪して交流しているんだよな、日本
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:36:32 ID:jRG8rRig
>>575
それ以前に大規模な商売が出来ないのでは?
というのもあるw

ttp://www.hamel.go.kr/jp/hamel09_09.html
>■彼らは商業簿記のような記帳方式を知らず,何かを買うと一旦その全額を記入した後に,
>最後に殘りの總額を再び購入から引いていくら殘ったのか,または損を見るか判斷するくらいである.
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:40:50 ID:WtH9yk+a
>>582

そもそも特産品が思い浮か・・・・・まさか韓流ドラマとか言い出さんだろうな
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:45:23 ID:9wiSJz//
お前ら韓国人馬鹿にしてるけどさ、俺ももし同じ環境で育ったら反日の劣等ホルホル民族になるに決まってる。

別に韓国人をかばうつもりは無いが、彼らはそれがアイデンティティなんだからどうしようもないよ。

本当に韓国人じゃなくて良かった。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:54:03 ID:fmjiG84l
>>502
>「金銭を受け取って道案内として雇われた後、本人が希望して日本にやって来た」というが当時の記録が残ってるのに。

これソースありますか?あればWIKI修正しときますから。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 18:56:59 ID:jRG8rRig
>>584
>本当に韓国人じゃなくて良かった。

こんな事言ってる時点で
韓国人となんら変わらんメンタリティだけどなw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:06:23 ID:XLY6Eu25
ハメルについて調たら
朝鮮幽囚記って奴で朝鮮はとんでもない国だと言ってるなw

なんで日本が悪者になってんだかw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/01/04(月) 19:16:05 ID:feScvl3H
日本はどれだけ韓国や朝鮮半島の方々に迷惑をかけたら気が済むんだ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:16:30 ID:hLtxLrvM
Q. 17世紀末〜18世紀始め「ハメル報告書」の旋風的な人気も朝鮮に対する西洋の関心を反映したものだった。
A. ウリナラのおかげだと気分良いニダ → そうだ。「ハメル報告書」の旋風的な人気は、たぶんきっと間違いなくウリナラに対する西洋の関心に起源がある筈ニダ

Q. 朝鮮との貿易を独占しようとする日本幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった。
A. ファビョーン → 1945前なので日本のせいに違い無いニダ

Q. 17、18世紀、東インド会社は日本と中国の青華白瓷を輸入していった。
A. これは良いもの? → それじゃ、生産地は強制連行された朝鮮陶工が磁器を日本で初めて作った場所だから、その評価はウリナラ起源によるニダ。それも、ウリナラ人気で広まった「ハメル報告書」のおかげニダ

powered by Korean Problem Solving Flowchart
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:24:25 ID:YLGC+QeQ
>>581
謝罪も何も、事件当時から、「(被害者の)彼らは、日本に無知すぎた。気の毒だが、
当然の結末だ」なんて、アーネスト・サトウから論評されていたような。

ま、恩讐を乗り越えられるのは良いことだね。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:24:41 ID:4KN8r0F2
>幕府の妨害でコレア号は一度も朝鮮に航海できなかった

そりゃ幕藩体制だからな。
朝鮮藩が幕府に無断で勝手に外交したり外国と交易なんて出来ないわw
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:27:27 ID:NwZ+2f0q
>>581
>>1に意味深な一節が。
>昨年12月末、康津兵営を訪れた時、康津郡庁キム・ジョンシク氏は
>「当時、ハメル一行は韓国人 の夫人を得て子供も産まれた。その子孫が何人か残っている」
>とした。兵営ナム氏だ。しかし、彼 らには会えなかった。
>キム氏は「これまで韓国でオランダ人の子孫として生きて、異国的な容貌の
>ために多くの困難を経験したのだろう。それで外部に知られることを避ける」と伝えた。
593Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 19:28:01 ID:p5wq2ZMN BE:747490368-2BP(4444)
>>590
当時の横浜などの外国人街では事前にしっかり警告されてたし、やられたのは支那人を虐待した事件で起訴されたこともある札付きでしたよ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:30:22 ID:V3NLEubi
ヘンドリック・ハメル(Hendrick Hamel, 1630年、オランダ・ホリンケム生まれ - 1692年2月12日、同地にて没)は、13年間朝鮮に幽閉され、李氏朝鮮時代の朝鮮に関する記録を残した西洋人。

ハメルはオランダ東インド会社 (VOC) の書記だった。
1653年7月、交易船「デ・スペルウェール」(De Sperwer) 号に乗船して日本へ向かう途上、朝鮮半島南部沿岸の「ケルパールツ島」(済州島)で破船した。
乗組員64人のうち、ハメルを含む36人が生き残り、彼らは直ちに拘引されて、漢陽(現在のソウル)に送られた。
彼らは朝鮮から去ることを禁じられたが、幾らかの移動の自由と、朝鮮社会の異なる階級と交わる自由を与えられた。

13年後の1666年8月、ハメルと7人の乗組員は何とか五島列島へ脱出することに成功する。
その後、長崎を経由して故国オランダへ帰還した。
1667年以降、幾つかの出版社が彼の報告書を出版した。
そして、彼らのありそうもないが本当にあった冒険について書かれたその報告書は、ヨーロッパに初めての朝鮮に関する詳細かつ正確な描写を与えた。
オランダ領東インド総督および17人委員会に宛てたその報告書は、日本では生田滋によって訳出された『朝鮮幽囚記』(東洋文庫)として知られている。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:32:09 ID:E4lqG2pL
>>584
そら然うだ。1911年時ソウルに住んでて両班中の両班った子孫の金吉鎔慶大教授なら良いが、
文盲率94%の奴隷モドキ白丁の子孫でチョン戦争当時チョンを捨てて日本に密入国した奴等の子孫、
長じて江戸時代からの教育の普及で長けてる教育を受け、しかしチョンjの遺伝的欠点、長期的時系列的
思考が出来ず、短期的直裁的直感的価値判断氏か出来ない編集局中枢部を乗っ取った論説主管!
若宮啓文(現コラムニスト)「竹島はチョンに譲れ!」、編集局長 木村伊量、
編集局員 清水建宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、市川速水「ジャガはチョンには1000年前から有る!」筆者ら
チョンの朝日トンスル新聞記者見たいに為るだろう、95%は。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:32:53 ID:V3NLEubi
 朝鮮でのハメル 

船員たちは紛れもなく、用意周到な略奪者というよりはむしろ犠牲者であったが、35名のヨーロッパ人の突然の出現は、朝鮮人の間に大きな騒ぎを引き起こした。
漂着者として、ハメルらは遭難の後の最初の数ヶ月は丁寧に取り扱われた。
しかしながら新奇でなくなるや否や、彼らは再び朝鮮が岸辺より遠ざけたい異国人となった。
彼らが朝鮮の最大の敵たる日本から来ることができたという事実は、おそらくオランダ人の悲運を増すこととなった。

17人の虜囚の中でもっとも高い教育を受けていたハメルは、後に長崎の出島に滞在する間に、朝鮮の風習や滞在中の生活について書き残している。
彼らはデ・スペルウェール号の残骸から浜辺に這い上がった後の、朝鮮人との最初の遭遇をこう書いた。

    午後になると大勢の人々がめいめい一本の縄切れを手に持ってやって来ましたので、私たちは彼等が私たちを縛って殺すためにやってきたのではないかと考えて、非常に恐ろしくなりました。

    -- ヘンドリック・ハメル, 『朝鮮幽囚記』生田滋訳

ハメルは、彼らが明白な惨禍として被った、後の屈辱のいくらかについても記している。
自由を求めて拒絶された彼らは、その地の習慣を厳守しなければならず、かくして朝鮮での幽囚の身となった。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:34:38 ID:inJoI308
>>1朝鮮での【悲惨な生活】が問題じゃないんだwww
日本が妨害て…オランダと直接貿易してたのは日本なんだから、日本経由は当たり前なんじゃね?
例えば中国の工場で作った日本の製品を、中国が直接売る!!って言ってるのと同じだろ?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:35:37 ID:V3NLEubi
ハメルは、済州でヤン・ヤンセ・ウェルテフレー (Jan Janse Weltevree) と出会った。
ウェルテフレーもまたハメルに先立つ1627年(仁祖5年)に、日本へ向かう途上、給水のために朝鮮に上陸したところを捕らえられたオランダ人であった。
彼の時は朝鮮も日本への送還を試みたが、キリスト教徒であることを理由に断られていた。
同時に捕らえられた2人のオランダ人は、丙子胡乱で命を落とし、ウェルテフレーは朴延(朴淵、あるいは朴燕とも伝えられる)と名乗って朝鮮王に仕え、ただ一人当地で妻を娶り暮らしていたが、王の命を受けてハメルらの通訳と尋問にあたった。
ウェルテフレー(朴延)は訓錬都監で中国人や日本人からなる部隊の隊長をつとめていたが、25年を超える朝鮮生活のうちにオランダ語をほとんど忘れており、改めて漂着者たちから学び直した。

彼らが逮捕されてまだ冷めやらぬ間に、ハメルらは王のための一種の新奇な貢物として、漢陽の王宮へ連れて行かれた。ウェルテフレーと信頼できる協力者によって、ハメルらは切迫した要請を王(孝宗)に伝えることができた。
即ち、彼らは王に対して、故国へ帰り、妻や子供たちと再会することができるように求めた。しかしハメルの日誌は、それを拒絶する王の沙汰による落胆を伝えている。ハメルらは訓錬都監に兵士として配属され、朝鮮国王から給与を受ける身となった。

朝鮮人が彼らの行動を制限し続けるつもりであることは、オランダ人にとって明白だった。
現地の慣習に従えば、彼らは奴隷も同然だった。

耐えかねた一行のうちの2人が清の使節に日本への送還を直訴したことは、一行の待遇を悪化させた。
朝鮮は清使に賄賂を送ってこの一件を事なきものとしたが、次第に彼らを持て余すようになり、廟議の末に全羅道へ送ることとした。生活の状態は、中央から派遣される役人の意向によって変転した。
時に給与が滞ったときには物乞いをして命を繋ぐこともあった。
1659年(孝宗9年)には熱病の流行で一行より多くの死者を出し、1660年(顕宗元年)から1663年(顕宗3年)の飢饉で、全羅兵営が彼らを養いきれなくなった後には、全羅左水営、順天、南原に分散されてしまった。
厄介者であった彼らに対して、朝鮮は次第に注意を払わなくなり、彼らは時に綿花の交易のため、周辺を航海することもあった。
そしてそれが、後の脱出に繋がることになった。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:37:59 ID:V3NLEubi
 日本でのハメル 

1666年、彼らが囚われてから13年後、ハメルを含む8名が脱出に成功した。
彼らはどうにか小船を奪い、長崎県の五島列島に辿り着いた。
五島淡路守盛勝は彼らを保護し、オランダ商館のある長崎湾の人工島・出島へ送った。
長崎奉行はハメルらをオランダ商館に預け、朝鮮の事情や滞在中の生活について尋問した後に帰国を許可した。
いまだ朝鮮に滞在している「デ・スペルウェール」号の生存者についても、宗氏を通じて日朝間で送還の交渉が行われ、朝鮮への残留を希望した1名を除く7名が、対馬を経由して日本へ送られ、オランダ商館に引き渡された。

オランダでの認識 

ハメルは故郷のホリンケムに帰って後、1692年に死んだ。
17世紀のオランダにおいてハメルは、冒険譚を持つ、多くの元東インド会社乗組員の、ある一人に過ぎなかった。
彼は、何ダースもの東インド会社の交易船が、戦い、災難を生き延び、発見を為し冒険を楽しんだ時代に、7つの海を旅していた。
彼の報告書によって述べられた出来事が、単に物珍しいものとしてのみ注目されたのは、意外なことではない。
東インド会社は改めて朝鮮との交易を検討したけれども、清と朝鮮の特別な関係、あるいは朝鮮と日本の外交関係によって見送られることとなった。

最近になって、ハメルの故郷は調査者として彼の役割を認めた。
その素晴らしい旅人に敬意を表す動きとして、ホリンケムの古い要塞町では、ハメルの彫像を誇らしげに飾っている。

ハメルがオランダにおいて認知されるようになったのは、20世紀初頭に、オランダ国内のある通りが彼の名にちなんで名付けられたことによっている。
その通りは今も、存在している。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:43:41 ID:V3NLEubi
ヘンドリック・ハメル(生田滋訳)『朝鮮幽囚記』東洋文庫132, 平凡社, 1971.

 ヘンドリック・ハメル (Hendrik Hamel) は、1653年7月に難破し済州島に漂着したデ・スペルウェール号の乗組員で、同僚七人と1666年8月に日本に脱出するまで13年間朝鮮に幽閉された。
 南蛮人36名漂着の報を受けた朝廷は、1627年に慶州で捕えられたオランダ人朴延(ヤン・ヤンセ・ウェルテフレー)を派遣した。
 朴延は訓錬都監で中国人・日本人からなる部隊の隊長をつとめていたが、25年を超える朝鮮生活のうちにオランダ語をほとんど忘れており、改めて漂着者たちから学び直した。
 漂着翌年の1654年5月、死亡者1名を除く全員がソウルに入り、訓錬都監に配属された。
 朝廷はオランダ人の存在が清国にもれることをおそれ、清使の来訪時には軟禁して監視をつけた。
 しかし1655(孝宗6)年4月、オランダ人2名が清使にとりすがって帰国を訴えた。
 朝鮮側は清使に多額の賄賂を贈り、この事件をもみ消した。
 訴え出たオランダ人2名は獄死した。
 朝廷は生存者33名を全羅道に送り、兵役に従事させた。
 人治主義の国らしく、温厚な長官が赴任して来たときはよかったが、冷酷な長官が来ると悲惨で、食糧も衣服も十分に供与されず、物乞いで糊口をしのぐはめになった。
 1666(顯宗7)年時点で生存者は16名となっていたが、この年の8月にハメル以下8 名は船で脱出し、五島列島で捕えられ長崎奉行所に送られた。
 翌年幕府はハメル一行の帰国を認め、一行は11月にバタビアに到着した。また幕府は、残るオランダ人の引渡しを朝鮮側に求め、生存者7名は1668年6月に釜山で引き渡され、出島のオランダ商館に入った。
 ハメルは手記の中間部で朝鮮の政治・社会情勢を記述しているが、当然あまりよくは言っていない。
 後に朝鮮のステレオタイプとなる項目のうち、刑罰の恣行や男尊女卑や家屋の貧弱さ等が既に現われている。後進性については、日本や清の侵略のせいだという朝鮮人の見解を伝えている。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:47:28 ID:O4E7KanT
>>599
>東インド会社は改めて朝鮮との交易を検討したけれども、清と朝
>鮮の特別な関係、あるいは朝鮮と日本の外交関係によって見送ら
>れることとなった。

この書き方だと、船を造ったというのはウソ臭いな。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:50:54 ID:V3NLEubi
ヘンドリック・ハメル『朝鮮幽囚記』(生田滋訳)東洋文庫132, 平凡社, 1971.

すなわち夫を殺した妻は、多くの人々の通る道傍に肩まで土に埋められ、その傍に木の鋸が置かれます。
そしてそこを通る人々は貴族以外は彼女の頸をその鋸で挽いて死にいたらしめなければなりません。
……夫が妻を殺した場合、それについて然るべき理由のあることが証明できる場合は、
その理由が姦通であってもなくても、その罪によって訴えられることはありません。
……過失致死犯は次のようにして罰せられます。
彼等は酸っぱい、濁った、鼻をさすような匂いのする水で死者の全身を洗いますが、彼等はその水をじょうごを使って罪人の喉から流し込めるだけ流し込み、それから胃の所を棒で叩いて破裂させます。
当地では盗みに対しては厳重な刑罰が課せられていますが、盗人は非常に沢山います。
その刑罰は足の裏を叩いてしだいに死にいたらしめるのです。 (p. 41)
一般の人々は彼等の偶像の前で、ある種の迷信を行います。
しかし彼等は偶像よりも自分の目上の人に対してより多くの敬意を払います。
大官や貴族は偶像に対し敬意を表するということをまったく知りません。
なぜならば彼等自身がそれよりも偉いと考えているからです。 (p. 43)
大官たちの家は非常に立派ですが、一般の人々の家は粗末なものです。
これは自分の考えに基づいて家を建築することは誰にも許されていませんし、総督の許可なしに屋根を瓦でふくことも許されていないからです。 (p. 46)
この国民は妻を女奴隷と同じように見なし、些細な罪で妻を追い出すことがあります。
夫は子供を引き取ろうとはしませんので、子供は妻が連れて行かねばなりません。
したがってこの国は人口が多いのです。 (p. 48)
教師は子供たちに対してつねに先人の学識と、高い学識のおかげで出世した人々のことを例に挙げます。
子供たちは昼も夜も勉強にはげみます。
こんな幼い生徒が自分の習う知識の大部分を含む書物を立派に説明することができるのは、驚くべきことです。 (p. 49)
彼等は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。
彼等をあまり信用してはなりません。
他人に損害を与えることは彼等にとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません。 (p. 52)
彼等は病人、特に伝染病患者を非常に嫌います。
病人はただちに自分の家から町あるいは村の外に出され、そのために作られた藁ぶきの小屋に連れて行かれます。
そこには彼らを看病する者の外は誰も訪れませんし、誰も彼等と話をしません。
その傍を通る者は必ず病人に向かってつばを吐きます。
病人を看病してくれる親戚を持たない人々は、病人を看病に行かないで、そのまま見捨ててしまいます。 (p. 53)
この国はタルタル人がこの国の主人となるまでは、非常に豊かで楽しい国で、人々は食事や飲酒や、その他考えられるあらゆる楽しみにふけってばかりいましたが、
現在では日本人とタルタル人のために国土が非常に荒らされてしまいましたので、凶作の年には食糧が充分に行き渡るかどうか危ない状態です。
それは彼等が重い貢物を、特にタルタル人に納めなければならないからで、タルタル人は通常年に三回それを徴収に来ます。 (pp. 53-54)
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 19:50:59 ID:wYyAOYbI
>東インド会社は改めて朝鮮との交易を検討したけれども、
>清と朝鮮の特別な関係、あるいは朝鮮と日本の外交関係によって見送られることとなった。

ここ、興味深い一節
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:02:16 ID:7747t7MO
>>1

たいしたことは云ってない。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:03:43 ID:NwZ+2f0q
>>603
(1)朝鮮の外交権は清にあるんで、貿易をするには清の判断を仰がないと行けないが、
清がそんな事を許可する訳はない。(ピンハネできない)。結局。
朝鮮→清→オランダ 
朝鮮→琉球国→日本→オランダ
での交易ルートしかない。

(2)当時の朝鮮にはロクな港湾設備もないんで、行き帰りは日本か清を経由しないと行けない。
ただでさえ、外国には厳しい日本と清が、(1)で示した正規ルートを辿らず、ダイレクトに
朝鮮の荷物を積んだ貿易船の入港を許可する訳がない。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:09:27 ID:a1y6pOfp
旅行会社の韓国ツアーで紹介されていた。
復元された船を見学できるそうです。(行かないけど)

ハメル漂流船
ttp://www.leefamilykorea.com/kankou-jeju-hamel.htm

住所: 済州島 南済州郡 安徳面 沙係里 
観覧時間: 8:30〜18:00(入場は17:20まで)
観覧料金: 大人2,500ウォン 青少年1,500ウォン
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:10:08 ID:e0vRzmQ4
>>597
全然違う。
オランダが朝鮮と交易したかったか不明だし、
鎖国してたのは朝鮮だし。
筋通すにしても中国。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:11:50 ID:KCHCfoCn
>>607
あいつら、自分達が鎖国してたってこと無かった事にしてるんじゃないか?
609Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/04(月) 20:17:10 ID:p5wq2ZMN BE:981080879-2BP(4444)
>>608
清の属国だったのもなかったことですよ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:21:06 ID:YLGC+QeQ
>>601
「コレア号」という船名はどこから来たんだか。

>>1の記者の脳内にしかないファンタジー?w
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:22:55 ID:peYvMPq1
日本があまりにも、ちょースーパーだったのはわかったw
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:26:07 ID:eC1utF/F
今の北鮮にオランダ船が漂着しても同じことになるだろうな。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:27:29 ID:utq+66hT
>>575
朝鮮側のウリナラマンセーフィルタがかかった記述の中でも
対日貿易に比べ対朝貿易の収益性が低くて積極的に推進するには
コストが見合わないから諦めたってあるなw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:29:48 ID:E4lqG2pL
>>608
1911年時以前の歴史は、識字率6%以外の奴隷モドキ白丁は知らない。マス塵を今牛耳ってるのは
其の無知蒙昧白丁の子孫。編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)「竹島は
チョンに譲れ!」、宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、市川速水「ジャガはチョンには1000年前から有る!」筆者ら
チョンの朝日トンスル新聞記者等が其の代表例。
因みに日本は其れ以前でも70%以上だった。

18世紀の識字率はロンドンが20%程度パリが10%未満江戸が70%以上
http://ameblo.jp/campanera/entry-10054758697.html
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:36:18 ID:mytHyWqS
日本人はなぜ昔から、韓国人に意地悪するんだ?

白人には頭が上がらないのにww

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:39:33 ID:wYyAOYbI
>>615
してない、何度も言われている「誤解」
2chでいろいろな議論をしていると、スレの流れを
韓国人が邪魔して、有益な議論ができない
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:44:02 ID:NwZ+2f0q
わるい。例の韓国のハメル紹介サイトに
ttp://www.hamel.go.kr/jp/hamel06_01.html
---------------
では、なぜ彼らは(ハメルら)面倒な存在であったのか?
それは、脱出騒動を起こして朝鮮と清との関係の対外的な問題を起こしていたし、またもう1つの重要な理由は、
日本が1644年にキリスト教禁制政策の一環として、
万一、朝鮮に正体不明の異国船が入ってきたら全員捕まえて倭館に送るようにとの要請があったためである。
従って朝鮮は、これらの問題点を消滅させるために全羅道にハメル一行を配流させ、彼らの存在を隠そうとしたのである。
-------------------

いや、清の属国の朝鮮に、「朝鮮に正体不明の異国船が入ってきたら全員捕まえて倭館に送るように」との要請って
ありえないと思うんですけど・・・。コレ本当?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:56:32 ID:jRG8rRig
>>617
仮に本当だとしても
朝鮮がハメル達を長年に渡って拘束していた理由にはならんわなw
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:59:05 ID:+/8USdfW
>>617
>万一、朝鮮に正体不明の異国船が入ってきたら全員捕まえて倭館に送るようにとの要請があったためである。

これは事実。
日本に来ようとして間違って朝鮮に行っちゃった、という可能性を考えていたみたい。

参考
対馬藩江戸家老―近世日朝外交をささえた人びと (講談社学術文庫) (文庫)
山本 博文 (著)

http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%BE%E9%A6%AC%E8%97%A9%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%AE%B6%E8%80%81
%E2%80%95%E8%BF%91%E4%B8%96%E6%97%A5%E6%9C%9D%E5%A4%96%E4%BA%A4%E3%82%92%E3%81%95%E3
%81%95%E3%81%88%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%B3%E3%81%A8-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5
%AD%A6%E8%A1%93%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E5%8D%9A%E6%96%87/dp/4061595512

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 20:59:20 ID:YLGC+QeQ
>>617
「要請」はあったかもしれないね。日本でも三浦案針とか、欧米からの漂着者が
いた時期だから。ただ、それが日本からの圧力だったと捉えるのは、大げさすぎ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:01:10 ID:xLf4l1EF
朝鮮人のおかげで、昔の日本スゲーって思えるようになったよ。
ありがとう、朝鮮人。日本をそこまで持ち上げてくれてw
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:02:11 ID:V3NLEubi
>>617
倭館って釜山にあった対馬藩の出張所の事だろうけど、
日本国内でキリスト教禁令を出して居るのに、
何でわざわざキリスト教との異国人を釜山の出張所に呼び込まねばならないんだ???って話だ。

そのサイトは元々朝鮮人が作ったものだろうから、いつも通りの捏造でしょうね。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:04:52 ID:V3NLEubi
>>605
朝鮮→対馬藩→長崎出島→オランダ
の正規ルートも有るぜよ。 
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:09:52 ID:YLGC+QeQ
>>622
つうか、徳川幕府は出島を残していることから分かるように、
布教を武器に侵略を続けていた旧教国のスペイン・ポルトガルと、オランダやイギリス
など新教国を明確に区別していたからな。比較的有益な交易が出来るオランダ人が
(まさにハメルのように)朝鮮に漂着して、難儀しているなら、救出の労をとっても良い
と考えたんだろう。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:14:42 ID:NwZ+2f0q
>>618-622各位
サンクス。一応「要請はあった」って事だね。
でも、その場合、出島からオランダに戻すのは解ってた事だから、
「要請」は拘束の理由にならないって事だね。
また、オランダ以外の外国人でも、オランダの船に便乗させて帰すよね。こういう時には
(粗略に取り扱うと問題がやっかいになると言う配慮は、幕府にもあったはず)
626腐号汎用人型決戦兵器 ◆rtT/z2Wpgo :2010/01/04(月) 21:17:33 ID:clodCPMi
朝鮮人は酷いな
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:18:15 ID:eC1utF/F
>>615 秀吉の切支丹バテレン追放令や幕府のキリスト教禁止令を知らんのか?

 宣教師20人くらいを処刑したりしていたしな。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:20:56 ID:NwZ+2f0q
>>627
忘れてた!
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:26:24 ID:YLGC+QeQ
>>627
↓こんなことやってれば、そりゃ弾圧されるわ。

489 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:13:35 ID:IsR+UYg7
ザビエルに端を発した日本でのキリスト教布教はトーレスに引き継がれていたが
活動は非常に困難を極めた
問題の一つは…

ミ ´_>`)「神は私たちを愛してる!神が愛するように我々もみんなを愛そう!人類皆兄弟!」
( ´Д`)「…ハッ」
ミ#´_>`)「ちょっとちょっと!ボクが珍しく真剣にモラルを説いてるのに鼻で笑うってどういうこと!?」
( ´Д`)「あれ見てみるモナ」
ミ ´_>`)「あれ?」
(´・ω・`)「…」←商人に買われた日本人奴隷
ミ ´_>`)「お仲間に布教したほうがいいんじゃないか?」
      「言ってることとやってることが違いすぎてあんたらなんて信用出来ないモナ」
ミ#´_>`)「彼らは商人、我々は宣教師。彼らと我々は全然違う!」
( ´Д`)「あいつらはキリスト教徒じゃないモナ?」
ミ;´_>`)「えっ?いや、キリスト教徒のはずだけど…」
(#´Д`)「やっぱりそうなんじゃないか!信用出来るか!」

そう、奴隷貿易である
宣教師が隣人愛を唱える側からポルトガル商人は奴隷貿易に勤しんでいた
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:26:43 ID:VQPYaUhB
トンスルは輸出品には向かないよ
631腐号汎用人型決戦兵器 ◆rtT/z2Wpgo :2010/01/04(月) 21:28:35 ID:clodCPMi
韓国人の食い物を13年も食うだけも拷問だろ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:30:26 ID:B75ptR7+
>>631
しかもわざと「宗教上食えない物」出してたろ?インドの船長に。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:33:31 ID:1+cBNX+v
>>1
今度は幕府のせいかよw

何でも他人のせいって、同属らしく民主党とそっくりですねww
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:33:34 ID:KCHCfoCn
>>632
わざとなのか天然なのか区別が付きづらいけどな・・・悪意無しでやりかねない連中だから。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:36:53 ID:B75ptR7+
>>634
まあ、おぼれた犬を棒で叩く人種だからナ。
自分達では「悪意」ではなく、「人が困ってることを見て、優越感に浸る」んじゃないかなあ?
636ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/04(月) 21:41:04 ID:2fmem2RN
>>623

             j>‐ー-/l
           ,r'´ <・>┗、   明と琉球との交易は島津藩で
          (▼:::三 ━ ヽ    朝鮮との交易は対馬藩だっけ
           ゙l/ ゙̄l/ヽ ┏ i
          l(゚-゚= /lr━ノ
          /lつとl━━l
          ┝l   l ━━ ヽ___,、
.            ┝ヽ 丿━━━ゝ┸┸'
          ー'  ーーーー'
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:46:24 ID:3ZstirRV
幕府が妨害したって記述された書物でもあんのか?
何でも日本のせいとかワケ分からん。
こんなの日本と関係ない。まじでストーカー。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:50:57 ID:B75ptR7+
>>637
妨害「された」と記述「した」書物なら、これから出てくるんじゃない?
MS明朝体で
639ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/04(月) 21:51:42 ID:2fmem2RN

( ^▽^)<琉球は建前上中国の封冊下だったが
        実際は島津藩の属領にされてた

        朝鮮も宗主国は中国だったが
         明治時代まて 対馬藩に米を貢いでたw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:51:47 ID:3ZstirRV
ウィリアム・アダムス(三浦按針)なんて、家康の外交顧問で武士階級。
書いた文章がたくさん残ってる。
ヤン・ヨーステン(耶楊子)なんて、丸の内に住んで、今でも「八重洲(やえす)」の語源になってるくらいに大切に扱われた。

一方ハメルは強制労働。
銅像なんて本人もおかれたくないだろ。
641はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/04(月) 21:51:47 ID:V9H5NTsp BE:2683383168-PLT(18001)
>>638
ちがうです
きいろ教授直筆の書物が でてくるんです(笑)
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:58:01 ID:8Blgsdxl
あと、10年もすれば、この銅像は朝鮮がオランダを支配した証拠だと言い出すなww
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 21:59:48 ID:B75ptR7+
>>641
ハングルで?

>>642
いえ、「歴史を不当に辱めた」と、引き倒されるんですw
644はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/04(月) 22:02:38 ID:V9H5NTsp BE:3577843788-PLT(18001)
>>643
もちろん 現代ハングルで(笑)
いまはつかわれてないハングルなんかで書かれるわけは ありません
みんなが読めなくなるから(笑)
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:03:05 ID:V3NLEubi
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:03:25 ID:xgS1KQJL
朝鮮の道徳

彼らはいつでも嘘をつき、それが彼らを信じることができない理由です。 誰かを騙す事を、
彼らは誇りに思っています、そして、彼らはそれが恥ずかしい事でないと考えています。

他方では、朝鮮人は非常に騙され易いです。 私たちは簡単に彼らを騙す事ができました。
その上、彼ら朝鮮人は非常に臆病です。タルタル人が氷を渡って朝鮮をを占領した時、朝鮮兵のほとんどが戦わずに
森に逃げ込んで自殺したと聞きました。朝鮮人は、戦わずに自殺する事が敵から逃る唯一の方法だと思っているのです。


朝鮮の経済

朝鮮には通貨が無いので物の売買にはリンネルを使いします。大規模な貿易商だけが銀を使います。
しかし、農民と一般大衆は米と麦を使用します。
年に3回来るタルタル人や対馬藩へ貢物を差し出すため、朝鮮は常に食糧不足の状態です。


朝鮮人の世界感

朝鮮人は、世界には12の王国しか存在しないと信じています、それらはすべて中国皇帝の支配する国です。


その他

朝鮮には医者がいないので、病気になった場合は占い師か予言者の所に行きます。彼らに提供物を
与える事によって、病人は神からの助言を受けます。さらに、それらは悪魔召還を行います。王が1662年に
悪魔崇拝することを禁止したので、後者は最近はあまり行われません。

http://www.hendrick-hamel.henny-savenije.pe.kr/holland12.htm
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:04:23 ID:BQleGjfw
>後進性については、日本や清の侵略のせいだという朝鮮人の見解を伝えている。

400年の長きにわたってまるで進歩してないwww
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:05:07 ID:B75ptR7+
>>644
その意味を理解できない研究者w

649はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/04(月) 22:08:11 ID:V9H5NTsp BE:3130613478-PLT(18001)
>>648
理解できるくらいなら あの国もっと発展してますもん(^^;
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:09:08 ID:4TKS3lkY
>>1を読む限り、朝鮮に褒め称えられる所など無い様に見えるが、俺に行間を読む読解力がないせいか?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:09:41 ID:eC1utF/F
朝鮮人の世界感

朝鮮人は、世界には12の王国しか存在しないと信じています、それらはすべて中国皇帝の支配する国です。

・・・いまはこれに日米露が加わっただけだな。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:09:56 ID:B75ptR7+
>>649
そりゃあ、そうですねえw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:10:24 ID:ftZCSPMU
>>650
× 行間
○ 斜め前
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:10:41 ID:B75ptR7+
>>651
× 日米露
○ 北米露
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:13:02 ID:PlvkfAYo
>>622
宣教師なんぞどんなスキマから入り込んでくるか分からんから
怪しい船が来たら連絡しろよ、という二国間の約束があったのさ
宣教目的の日本への密航者なら監視あるいは追放、貿易相手国なら保護せにゃならん

応永の外寇で対馬が攻められた時、室町幕府はすわ三度目の元寇かと考えた
そんで朝鮮に使者を出し、今度はモンゴル関係ないと分かった後も、
高麗みたくあっさり負けて手下になられちゃ困るから、モンゴルがまた来たら日本に一報入れてくれと言い含めた
そういう犯罪者引渡し条約じゃないけど、警報システムがあった方がいいとは考えたのさ、日本は

ただし、このハメルの件からも分かるように、朝鮮側はそういった日本との約束なんて守る気なかった
こんな事件がもし幕末に起こってたら、さぞかし日本も(中国も)迷惑を蒙ったことだろう
656豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/04(月) 22:13:54 ID:E4lqG2pL
>>639
対馬のプサン館の維持は全額、食料までチョンが賄ってた。だから幕府の意向に対馬宗家は
神経質に為って書き換えもしたらしい。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:24:53 ID:0nD+3FWX
>>261
>特に、出島のオランダ商館長との対面は、ちょっと感動的だったな。

その辺りどんな感じに書いてありますか
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:40:15 ID:ubeE5XfA
拉致事件の元祖にしかみえないのだが。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:42:00 ID:ubeE5XfA
ハベイスピリット号の前例があったのか。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:49:34 ID:tXvmilL1
>>1
>朝鮮自らの優秀さを知らせる間接的な契機にもなった。
---------------------------------------------------------------------------------
ヘンドリック・ハメル『朝鮮幽囚記』より
『彼等は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。
彼等をあまり信用してはなりません。
他人に損害を与えることは彼等にとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません。』
---------------------------------------------------------------------------------
どこが優秀?・・・全然進化してないね。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:49:58 ID:7wMQpS2t
>>15
成体が池沼、幼体も当然池沼、そんな穢れミンジョク
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:50:14 ID:BNVD1xeB
■ 併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。


http://www.hamel.go.kr/jp/index.html
↑読んできたけど、ぜんぜん進歩してないな・・・
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 22:52:34 ID:eC1utF/F
漂流民を拉致して帰国させなかったんだからオランダ人拉致事件だな。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:01:28 ID:TQvmn964
>>662
朝鮮人の部分をヤクザとか犯罪者に変えても違和感がないよね。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:01:29 ID:AzMLi8zG
>>657
スレの前の方に出ていたけど、ここは概略かな?
韓国人が作ってるらしいサイト。
ttp://www.hendrick-hamel.henny-savenije.pe.kr/holland8.htm
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:02:23 ID:B75ptR7+
>>664
× やくざ
○ 暴力団
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:03:41 ID:poo56I4G
ハメル氏をハメル朝鮮人
668ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/04(月) 23:04:53 ID:8qJGj64N BE:643091663-2BP(3000)
>>515
ロシアと協力して朝鮮人を北方領土の島にでもかくりしたほうがよくにゃーかと
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:06:18 ID:Q4N6+Nk9
へ?
何で日本が妨害するんだよw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:13:33 ID:NwZ+2f0q
>>655
これ、推測するに、最初の半年ほど、面白半分に匿っていた事実が日本に露見するのが怖くて
ずっと拘束してたんだと思う。
ハメル氏から、事の顛末を聞いた幕府も「やれやれ・・・」って感じだったんだろうな。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:18:42 ID:6cmQ2sHD
なんで自国民を13年間拉致監禁した国に銅像なんか贈ったんだ?>オランダ
手のこんだ嫌がらせが通じなかったのか?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:21:15 ID:Q4N6+Nk9
オランダ=ユダヤ
ユダ公と鮮人は仲良し
つうか成り済ましが日本人の資産を奴らに売り渡したご褒美w
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:34:53 ID:jeuzuCFD
>>668
オホーツク海が汚されるので却下
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:45:11 ID:E4lqG2pL
>>662
此れは今でも真理だ。編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)「竹島はチョンに
譲れ!」、編集局長 木村伊量、編集局員 清水建宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、市川速水「ジャガは
チョンには1000年前から有る!」筆者らチョンの朝日トンスル新聞記者に接する時は此れを
心す可きなんだ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:49:53 ID:5QqNQ5yY
そういや、戦後韓国政府に拉致された対馬の漁民3,929人はもっと酷い扱いだったよな。
しかも、日本領海上で韓国軍が日本の漁船に無差別銃撃して多数の漁民が虐殺されてるし..
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/04(月) 23:59:58 ID:NwZ+2f0q
つうか、こと「慰安婦問題」について、オランダの慰安婦問題は
資料もがっつり揃ってるし、日本側も言い訳しようがなかったな。
ありゃ、日本の恥だし、本当にオランダに申し訳ないことをしたと思う。

しかし、朝鮮の慰安婦問題と来たら・・・。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 00:02:50 ID:F2nhQSET
>>656
でも、まともなトイレも風呂もないという倭館だもんな。
どんなメシが出てきたのかは、想像もつこうというものだよ…。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 00:06:19 ID:F2nhQSET
>>675
北朝鮮も韓国も、日本人拉致・人質外交という点ではほとんど変わらない。

現在進行中の北朝鮮の日本人拉致に隠れて、あまり世間が覚えてないのが
意外なところだけどね。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 00:42:53 ID:B9TpWLnk
まぁ、送り返すとしたら釜山の倭館に引き渡す以外方法はないわな
あるいは清経由でマカオのポルトガル人に渡すか。
でも蘭人は新教徒だから微妙だなw
ヨーロッパ人の相互扶助の精神もその頃はまだないか。

680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 00:49:04 ID:8nZdGswO
オランダ商人の交易は、清と朝貢関係を結ぶことで可能だったんだよ

日本は 清国と朝貢関係を結んでいなかったが、オランダが仲介として
日本の海産物が、中国へもたらされることになったのだが

李氏朝鮮の交易も、冊封体制のなかできなかったんだろ
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 04:31:15 ID:39Qfg8d7
李氏朝鮮と交易したとして
何か得るものあるのか?
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 09:02:32 ID:EQk4tAmP
>>658
マジレスすると、朝鮮における「他民族の拉致監禁癖」は、
高麗時代以降に流入した北方の遊牧民族の風習です。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 09:08:18 ID:/FrxHSc5
>>581>>590>>593
直前に行列を避けたアメリカ人は何もされなかったのみても
外国人憎しの理不尽な襲撃じゃなく、無礼者への報復なんだよね。

ところでヘンドリック・ハメルの他にもキリスト教徒だから日本に引き取り拒否されたオランダ人がいたらしいけど、
当時来日して長崎にいたオランダ人たちも普通にキリスト教徒じゃ?
普通に引きとって長崎で保護してオランダに返すぐらい、当時の日本でもできただろうし
キリスト教徒ってことが拒否の理由になるとは思えないんだけど。
本当に日本はそういって拒否したのか、そもそも本当に日本に引き取りを要請したのかまで
疑ってはしまうのは勘ぐり過ぎだろうか?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 09:15:26 ID:/FrxHSc5
>>629
学校では習わないけど、実は当時キリスト教徒が神社仏閣などを破壊して
神道や仏教の迫害やってたしね。
一方的に非のないキリスト教とが迫害されたって訳ではない。
アメリカ大陸で起きた惨事とかキリスト教の暗部を考えると怖いしね。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 09:16:19 ID:EQk4tAmP
>>662
それは「併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達 」じゃなくて、
日本陸軍やら米軍やらロシア軍やらでの朝鮮人兵士の取り扱いについての注意書きの寄せ集めだよw

チョンじゃ有るまいし、捏造コピペを重宝するなやw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 09:18:26 ID:ecYZ1b9x
どっちにしろチョンはクソってことか
687 ◆65537KeAAA :2010/01/05(火) 09:33:07 ID:/oCtO6tq
日本が鎖国してたので朝鮮も鎖国していた。
故に日本が悪い。

って事なの?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 12:49:18 ID:OBctyVlp
こんなのあるけど既出?

ハメル情報館
http://www.hamel.go.kr/jp/hamel09_07.html

朝鮮時代に西洋の異国人が見た朝鮮人たちの国民性はどうであったのか?
それについて言及しているのは、多分ヘントリック・ハメルだけであろう。
しかし、ハメルは彼の報告書に朝鮮人たちの国民性について正直に赤裸々に表現している。

■彼らは物を盜み,?をつき,また詐欺をする癖が非常に?いので,彼らをあまり信じてはいけない.
■他人に害を えて,それが何の自慢なのかというくらいいい氣になっているが,
それくらい彼らはそれを恥ずかしくないと思っているのである.
■彼らは氣がよくて,人の話をよく聞いてくれる傾向があり,私たち(ハメル一行)は容易に
彼らをだますことができた.
■外國人が好きでよく懷くが,特に僧侶たちがそうである.
■オランダ人のJ.J.Weltevre(=朴淵:パク ヨン)が私たちに聞かせてくれた?容によると,Cの國の人 が
凍り付いた道を渡って來て朝鮮を占領した時には,敵に捕まって殺された者よりも自らが首を絞めて
自殺した者たちが多く發見されたという.しかし,彼らは自殺を最惡の行爲とは考えないばかりではなく,
さぞかしの心境であったのだろう,とひいきして同情したという.
■彼らは血を見ることをタブ−視している.誰かが地面に倒れても,皆,目もくれないで逃げる.
彼らは病人,特に 染病患者を嫌い,患者を彼らが住んでいる郡や村の外に連れていき,
そのような目的で使用しようと建てておいた小さな庵に住ませる.
■患者の家や,病氣が發生した村は,その場に木の柱を立てて通路を遮斷し,
患者たちの家の屋根には知らない人 に知らせる信 として,刺のある灌木を覆う.
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 13:17:50 ID:0rlTcXxY
外出
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 13:21:14 ID:+fBUX/Io
>>682 北方遊牧民族は朝鮮以外にもシナ、ロシア、モンゴルに流入しているが、日本人拉致事件を起こしたのは朝鮮だけだな。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 16:31:46 ID:SoK1WOib
>>688
このハメルの報告に書かれてる朝鮮は
例のイザベラバードの記述に比べると
おおよそは共通するけど一部はかなりマシに書かれていたり

李氏朝鮮は内紛続きでどんどん国力衰退していったというが
こんなところにも現れてるなぁと
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/05(火) 21:10:56 ID:F2nhQSET
ハメルたちオランダ人の帰国問題が、オランダ(東インド会社)と日本(徳川幕府)が
当事者だとしたら、朝鮮はまさに法律用語でいう「悪意で背信の第三者」なんだよね。

他者の不幸な事故を利用して、自分の利益を図ってるわけだから。
なにが「朝鮮との貿易を独占しようとする日本幕府の妨害」だよ。w
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 00:04:53 ID:DVnryn+9
>>684
島原の乱も、キリシタンになった連中が
キリスト教に靡かなかった村人を「悪魔」としてリンチ処刑したりしてたんだよなー
蜂起した後は仲間にならなかった連中の家族人質にとって無理矢理幕府と戦わせたりね
元が領主の苛斂誅求だったんで、体制側の徳川幕府がキリシタン側を過剰に悪玉に仕立てたんではあるが、
明治になったら今度は幕府の方が一方的な悪役にされた
宗教も歴史観も中庸が大事よ、ほんとに
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 01:13:19 ID:ce7OLeMZ
>>684
私の記憶が正しければ、シーボルトはオランダ人って習った気がするのだが、
調べたらドイツ人じゃんよー教科書っておおざっぱな事しか載ってないんだね。

>>693
母方が天草の出なんだが、もしかしてご先祖様荷担したのかな。
('A`)な気分だ。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 01:25:33 ID:5xQNqO6g
>>694
証拠も無いのに凹むなww
どうせ想像するしかないんだから、「人質取られて泣く泣く参戦したのかも」とでも想像してりゃいいさ
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 01:36:07 ID:0qQuKHTA
>>691
イザベラバードの文献は、全文読んでみると、そんなに朝鮮を貶していないよ。
(元々、都市部の描写をしたくなかったのもある)。
ただ、日本の東北の農村部=朝鮮の都市レベルだとは言っているね。
あと、日本人の容姿については、ボロカス。朝鮮人の容姿ベタボメ。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 01:40:27 ID:ce7OLeMZ
>>695
ありがとう、そうしとく。親戚筋に聞いたところで何百年も前だしね。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 01:48:58 ID:5O6FBOym
>>694 シーボルトはオランダ人と偽って日本へ来たらしい。

 日本の通訳にオランダ語がおかしいと見破られて、俺のは山手のオランダ語(高地ドイツ語のこと)だと言い逃れたと言っている。

 
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 01:54:31 ID:7RrVVVYR
>キム氏は「これまで韓国でオランダ人の子孫として生きて、異国的な容貌の
>ために多くの困難を経験したのだろう。それで外部に知られることを避ける」と伝えた。

流石に現代までオランダ人顔じゃないだろ…

>>693
蜂起した時、近隣の村人皆殺し、とかやってるしねえ。
ただの宗教テロリストだよ…
そしてそんな天草四郎の生まれ変わりと主張する、美輪明宏。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 02:01:44 ID:SidYz/F3
>>24
すでにイージス艦持ってたからな(うそ)
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 02:03:37 ID:5O6FBOym
>>693 今の日教組の左巻き狂信家連中みたいなものだな。

 キリスト教と共産主義には似た点が多い。どっちも奴隷階級が選民になるという共通点がある。

702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 02:22:50 ID:5O6FBOym
>キム氏は「これまで朝鮮でオランダ人の子孫として生きて、異国的な容貌の
>ために白丁として多くの酷い差別を経験したのだろう。それで外部に知られることを避ける」と伝えた。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 02:50:47 ID:jiQP/SjA
>>694
加担してたら子孫いないと思う
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 05:29:28 ID:FN/xXGST
すげええな朝鮮人
難破して漂流して困窮してる人を捕まえて強制労働させてたんだw

まずそこを恥じようね^^; 朝鮮人w
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 05:57:48 ID:FN/xXGST
>>552
朝鮮の虎皮ってなめす?やり方を知らなかったらしく、腐ってひどい匂いだったとかなんとか
朝鮮通信史が日本にたびたび持参してたらしいが、扱いに困ったとかの記録が残ってるとかなんとか
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 07:18:30 ID:1x4fPaq/
>>1
多分チョンがホルホルするために書いた記事なんだろうけど
西欧人を不当に何年も拘留してその子孫も恐らく迫害を受けてたってことだろ?
これ読むとチョンに誇れる部分が一片もないんだが?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 07:25:46 ID:Rhl2t4r4
>>706
李王朝「白人を監禁したにだ、ホルホル」
金豚王朝「白人と日本人を拉致監禁してるニダ、ホルホル」

十分誇れます
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 07:43:34 ID:2sOL6PKa
NHKでは新年早々一言も「文禄・慶長の役」とは一切言わずに
終始一貫【壬辰倭乱(イムジンウェラン)】とアナも学者もレポも連呼していましたね
日本人の税金で成り立つ番組なのに、いったい何処の国の放送局なのでしょうか?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 08:00:13 ID:DNa5zn1L
日本幕府すっげ
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/01/06(水) 15:49:08 ID:8DnO/T7F
>>680
>日本は 清国と朝貢関係を結んでいなかったが、オランダが仲介として
>日本の海産物が、中国へもたらされることになったのだが

江戸時代、日本は中国と正式な国交がなかったが、長崎奉行の管轄下で
貿易はしているよ。
日本は清の海禁策の例外だったんだよ。
清が日本産の銀を欲しがったからね。
日本史勉強してね。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 17:52:43 ID:2uErb65C
この本は読んでいないが(近日中に借りる予定)、拉致された理由が知りたかった。
調べると、清朝に対抗する為に欧州の進んだ兵器を取り入れて、軍備増強をしたかったことが分かった。
それをハメル達に期待していたのだが、清の役人にばれて賄賂で誤魔化したものの、
かえって朝鮮の軍事力を期待して、清朝に対露討伐に使役されたようだ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 18:31:46 ID:TXXzIQxi
朝鮮幽囚記の英語版読んだけど、朝鮮の官吏はハメルに「日本に入港した外国船は残らず焼き討ちに遇っている」とか
「日本は外国人を見つけると残らず皆殺しにする野蛮な国だ」とか吹聴してたと書いてあった。
あと、「世界には12の王国が存在して、それらは全て中国皇帝の支配下にある」という朝鮮官吏に
ハメルが「世界には200以上の独立した国が在る」って説明したら、その朝鮮官吏は呆れた顔をして全く信じなかったと。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 19:00:32 ID:DfL54Nu3
>>712
今と変わらない点である意味尊敬する
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 19:05:56 ID:fbIi9HfQ
>>712
実際貿易してるオランダの人によくもまあ・・・
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 19:32:39 ID:FN/xXGST
よくわかったよ
歴史的に見ても、朝鮮民族って拉致監禁癖があるんだな

ハメルしかり
北の拉致しかり
今でも商売のいざこざで取引先の社長を拉致監禁とかニュースで見るじゃん

どうしようもないね^^; 朝鮮人
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 19:33:06 ID:NI0gciB+
だって朝鮮人が船に乗って交易してたのって清だけだもんw
日本とは琉球人が業務委託した福岡や対馬の商人だしwww

http://okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com/tora/2009/02/post-bdb9.html
那覇港で交易活動をしていた博多商人の道安(どうあん)や佐藤信重などが「琉球使節」として
朝鮮と通交しています。彼らは琉球国王の代理として一時的に臣下となると同時に、
自らの交易品も朝鮮に持ち込み商売をしたのです。
やがて博多商人たちはこの外交ノウハウを活用(悪用?)し、
偽の琉球使節を仕立てて朝鮮貿易を行ってしまいます。

ちなみに1501年に朝鮮へ向かった琉球使節の乗った船は、4隻で470人の大使節団でしたが、
何と琉球人はたったの22人だけ!あとはすべて「倭人」だったようです(『朝鮮燕山君日記』)。
このように第二尚氏の時代になっても琉球は船を直接派遣せず、
便乗・委託方式は対朝鮮通交の基本スタイルだったことがわかります。

717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 19:43:37 ID:6vsGDcgr
>>713
朝鮮人が言う、他国の悪口よりも、朝鮮自身が遥かに酷いことをやってるのは
今もまったく同じですね。

ex「日本は、外国人差別の酷い国ニダ!」
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:26:34 ID:0gV+o8Dz
>>715
>歴史的に見ても、朝鮮民族って拉致監禁癖があるんだな 

 それは、朝鮮半島に侵入した北方遊牧民族のワイ族の風習ですね。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:31:14 ID:0gV+o8Dz
>>697

 >>693は、歴史学ではまだ異説・俗説の段階だよ。
 何年か前に、欧米の大学生がWikipediaの「島原の乱」で>>693と同様の記述を見て卒業論文を書き、不合格になったというニュースがあったな。
 「根拠不明のWikipediaの記事には、学術的には史料価値はない」というのが記事の主眼だったけど。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:33:47 ID:rzKYSKoo
>>712
うちの田舎の御宿なんか、ドンロドリコってマニラ総督の船が難破して流れついて助けたんだがww
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:35:35 ID:0gV+o8Dz
>>696
イザベラ・バードの「朝鮮紀行」では、当時の李氏朝鮮について率直な感想を述べた結果、
当時の朝鮮と朝鮮人についてボロカスに貶しているような記述ばかりになってしまっているけど、
ただ一つの例外として朝鮮人の「体格の良さ」だけは日中と比較して誉めていた。

「容姿」ではなくて、あくまでも「体格」ね。
しかもベタ褒めじゃないし。


722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:40:56 ID:5hRGFi/U
>>717
>朝鮮人が言う、他国の悪口よりも、朝鮮自身が遥かに酷いことをやってるのは
>今もまったく同じですね。

>ex「日本は、外国人差別の酷い国ニダ!」

私の友達で、
あの人は人の悪口ばかりいってるから下品だわ。私は人の悪口をいう人は嫌いだわ。

と、いってた人を思い出しました。
友達だと思えばこそ、迷ったけどその女性に向かって、
「いや、あなた自身も他人の悪口は多くいってるよ?」と、いったけど。
「私は今までそんなこと一度も考えたことなかった。」と、しゅんとなって、しおれて反省してたけどね。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:48:59 ID:jZoTgbsN
>>696

"Korea and Her Neighbours" by Isabella Lucy Bird
『朝鮮紀行―英国婦人の見た李朝末期』 イザベラ・L. バード

Bird が見たSeoul
都会であり首都であるにしては、そのお粗末さはじつに形容しがたい。礼節上二階建ての家は建てられず、
したがって推定25万人の住民は主に迷路のような道の「地べた」で暮らしている。路地の多くは荷物を積んだ
牛同士が擦れ違えず、荷牛と人間ならかろうじて擦れ違える程度の幅しかない。おまけに、その幅は家々から
出た糞、尿の汚物を受ける穴か溝で狭められている。酷い悪臭のするその穴や溝の横に好んで集まるのが、
土ぼこりにまみれた半裸の子供たちと、疥癬もちでかすみ目の大きな犬で、犬は汚物の中で転げまわったり、
日向でまばたきしている。

ソウルの景色のひとつは小川というか下水というか水路である。蓋のない広い水路を黒くよどんだ水が、
かつては砂利だった川床に堆積した排泄物や塵の間を悪臭を漂わせながらゆっくりと流れていく。
水ならぬ混合物を手桶にくんだり、小川ならぬ水たまりで洗濯している女達の姿。

周囲の山々は松の木が点在しているものの、大部分は緑がなく、黒い不毛地のうねりとなってそびえている。

Seoulには芸術品がまったくなく、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない。他の都会ならある魅力が
Seoulにはことごとく欠けている。古い都ではあるものの、旧跡も図書館も文献もなく、宗教にはおよそ
無関心だったため寺院もない、結果として清国や日本のどんなみすぼらしい町にでもある、堂々とした
宗教建築物の与える迫力がここにはない。

http://photo.jijisama.org/OldKorea.html
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:50:02 ID:VdswMPT7
>>694
最後まで籠城していたのはほぼ皆殺しにされた
人口の空白地帯になったため近隣から移住させたぐらいなのでまず違うでしょう
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 09:55:22 ID:/zM/lVV/
>>722
韓国人は
日本人や中国人が「韓国人がキライ」と言うと
「そんなこと考えてもみなかったって感じで愕然となる」って聞いたことあるなw
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 10:05:58 ID:0gV+o8Dz
ロシア人も、朝鮮人の体格の良さ「だけ」は誉めている。
あとはイザベラ・バードと同じくボロカスに貶している。
----------------------------------
ゴンチャロフ『フリゲート艦パルラダ号』

 I・A・ゴンチャロフ(Ivan Alexandrovich Goncharov, 1812~1891)はロシアの作家で、1852〜55年にプチャーチン提督が率いるフリゲート艦パルラダ号に同乗し、
アフリカ・ジャワ・シンガポール・香港・小笠原・日本・フィリピン・朝鮮を経てシベリアに到った。
 済州海峡の巨文島に上陸したのは1854年4月2日で、一旦長崎に戻り、その後永興湾(咸鏡南道)を探査した。
 本書(Фреzам <Паллаба>. Оуерки лутеств в лвуx томаx)は1858年に出版された。
 韓国学術情報梶wロシア人、朝鮮を歩く』で訳出されているのは、1854年4月の巨文島到着から5月の永興湾探査までである。


(p. 22)
朝鮮人は琉球人に最もよく似ているが、琉球人が小柄なのに比べ、朝鮮人はきわめて体格が良いという点で異なる。
(p. 24)
概して彼らの態度や客のもてなし方は、同じ中国文明に属す日本人や琉球人に比べて粗雑である。
この石垣を積む方法と来たら、琉球人たちとどうしてこんなに違うのか! 
琉球人が纎細で忍耐強く秩序整然としていて技藝がある反面、ここの人々は怠け者で粗悪で無能力だ。
朝鮮人が「努力」を嫌うことは明らかである。
あらゆるものがあからさまで、見るからにみすぼらしく悲惨だった。
したがって、住民がわれわれに食糧を供給できなかったのは当然である。
なぜなら、彼らは自分が飢死しない程度の食糧しか持っていないからである。
朝鮮人たちはわれわれの後をつけて来た。
背が高く健康な民族で、荒々しく赤黒い顔と手を持つ運動選手のようだ。
彼らは日本人と違って優しくもなく、洗練されてもおらず、お世辞も言わず、琉球人のように小心でもなく、中国人のように理解が早くもない。朝鮮人からは、有名な軍人が出るのがふさわしい。
そんな彼らが中国式の学問に感染し、漢詩を書いているとは!

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 16:24:32 ID:h2+aaNLs
>>712
情報古すぎだろw
出島の存在やイギリスやスペインなんかの西洋の王国の存在スルーかよ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 17:32:22 ID:ruT00FYY
>>721>>726

まあ、江戸時代から幕末・明治は、日本史上でも別格に体格が悪かったそうだからな…
(肉食の禁止や、玄米食から白米食への移行が理由らしい)
戦国時代だと宣教師も「体格は我々と変わらない」と言ってる。
ところでイザベラ・バードって当時の日本女性の特徴に「胸がえぐれている」とか書いてたような。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 17:35:55 ID:JNbwb9MP
ちっぱい・・・だと・・・?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 18:01:03 ID:Q3ClNYYU
>>712
この官吏なんで日本が鎖国したのか分かってないんだろうな。
それなりの理由があってキリスト教(カトリック)国を忌避したのに。

でも現代でも日本を加害者、キリスト教を被害者、ただの宗教弾圧と
一方的に決めつける意見良く見るけどねORZ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 19:04:23 ID:DmKD5akW
>>730
いや、ロシアとの関係悪化で打ち払い令が出ても(これもハメルより後の時代)、
漂流民などの送還などは規定していたかと。
実際に焼き払うなんて事もやっていないし、出来ない。
で、キリスト教に関しては、李氏朝鮮も清から入ってきたが、徹底的に弾圧している。

それより、日本事情をそれなりに知っているオランダ人に対して、
それも日本を目指していた船の漂流民に対して、
イタイ知ったかをかますのが、今も変わらない朝鮮/韓国人だなあと。
嘘をついてそれがバレたとき、バレているときに、相手からどう思われるかなんて事を、
少しも考えないってのも、朝鮮の数少ない伝統ではあるなあ〜と。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/07(木) 23:52:39 ID:dqEH683B
>>719
そういうならせめてそのニュースのurlをどうぞ。

大体wikiは誰でも書けるし、根拠不明なら誰でも出典要求がつけられるんだよ。
出典要求がついてソースが出てこないならそこで初めて疑わしいってこと。
英語版のwikiはもうブリタニカと比較しても遜色なしって出るくらいこなれてる↓
ttp://current.ndl.go.jp/ca1676
のに、日本語ユーザーは「wikiは信憑性がない」って口先だけだよね。
嘘だと思うなら指摘すればいいのに。だから特アの捏造が手付かずなんだよ。
乱の犠牲者にキリシタンに責め殺された浄土真宗の信者がいるってことぐらい
普通の(史料のある)書籍でも出てるよ。『島原の乱』とか『検証島原天草一揆』とか。

天草四郎は実は女だったとかまで来るとトンデモだけどさw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 00:42:24 ID:ICO6qrFY
>>721
>>696はどこぞのオオニシとか言う粕取り罪チョン記者も取り上げた、「朝鮮内発行のイザベラ・バード旅行記」のこと言ってるんじゃねえか?
ありゃひどいぞ。

ttp://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/52016198.html

734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 01:39:58 ID:UwPqY9fy
>>731
嘘がバレても「恥をかかされたニダ!謝罪と賠償を(ry」って考える民族
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 02:08:04 ID:Pqdpo8Dr
イザベラバ−ドの本って朝鮮版と英国版があって内容が違うと見た覚えがあるぞ
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 04:01:53 ID:XYU9J55W
>>732
記事がリンク切れなのでソースが2chになってしまうけど、どうぞ。
-------------------------------
【Wikipedia】ウィキペディア「島原の乱」記述鵜呑み誤答続々、試験で引用禁止に アメリカ名門大学
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1172169233/
1 : ◆fx20SEi.8w @20世φ ★:2007/02/23(金) 03:33:53 0
    ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止

     米バーモント州にある名門ミドルベリー大学の史学部が、オンラインで一定の利用者が書き込
    んだり修正したりできる百科事典「ウィキペディア」を学生がテストやリポートで引用することを認
    めない措置を1月に決めた。日本史の講義をもつ同大教授がテストでの共通の間違いをたどっ
    たところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(1637〜38)をめぐる記述にたどり着いたこと
    が措置導入の一つのきっかけになった。

     日本史を教えるニール・ウオーターズ教授(61)は昨年12月の学期末テストで、二十数人のク
    ラスで数人が島原の乱について「イエズス会が反乱勢力を支援した」と記述したことに気づいた。
    「イエズス会が九州でおおっぴらに活動できる状態になかった」と不思議に思って間違いのもとを
    たどったところ、ウィキペディアの「島原の乱」の項目に行き着いた。

     ウィキペディアに基づいて答案を書いたと思われる例は以前からあったという。「大変便利で、
    調べごとの導入に使うことに全く異存はないが、一部の学生は書いてあることをそのまま信じてし
    まう」と教授は言う。

     同大史学部では1月、「学生は自らの提供する情報の正確さに責任をもつべきで、ウィキペディ
    アや同様の情報源を誤りの言い逃れにできない」として引用禁止を通知した。ドン・ワイアット学
    部長によると、「同様の情報源」とはウェブ上にあって多数の人間が編集することができ、記述の
    正確さが担保できない情報源を指すという。

     学生の多くは納得したが、「教員が知識を限定しようとしている」との不満も出た。他学部には広
    まっていないという。

     島原の乱をめぐる記述はニューヨーク・タイムズ紙がこの問題を取り上げた21日、修正された。

     ウィキペディアの創始者のジミー・ウェルズさん(40)は「慈善的に人間の知識を集める事業で
    あり、ブリタニカと同様以上の質をめざして努力している。ただ、百科事典の引用は学術研究の
    文書には適切でないと言い続けてきた」と話す。

    ※ソースはこちら (リンク切れ)
    http://www.asahi.com/international/update/0223/002.html 
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 05:08:45 ID:1zaaR56t
× 朝鮮幽囚記
〇 朝鮮優秀記


ウリナラの先進性、優秀ぶりに嫉妬した漂流民が、
西洋のプライドを保つためにウリナラをこき下ろした本
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 14:51:14 ID:kIITGHAQ
>>733
そのリンク先の人も書いてるじゃん。

>もちろん日本に対する辛らつな記述もあるので、
逆にバランスあるソースとして使えるだろう。

俺が読んだ限りじゃ、確かに日本人の外見についてはボロカスだった。
治安とか安全性は欧州以上とも書いてたから、まあ公平じゃないかな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 14:55:24 ID:+l5ZZVHX
当時のキリスト教は洗礼受けさせて奴隷みたいな事をやらせてたんだっけ?
だから秀吉はキリスト教を排除しようとしてた希ガス
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 14:59:55 ID:KO+rrWrQ
>>688>>342
350年後の19世紀末に日本の浪人が見た朝鮮の姿とほとんど変わって無いなw
ほんと、朝鮮人って進歩しない民族だなぁ...
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 15:06:50 ID:v41oFnEi
ヤオイ本を黒船に投げ込むような先祖をもってますからねぇ。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 15:09:32 ID:l4pP3Att
>The religion the Korean would accept is one which would show him how to get money without working for it.

これも伝統だなw
743璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/08(金) 15:16:13 ID:5gk8RtNn
>>728
>ところでイザベラ・バードって当時の日本女性の特徴に「胸がえぐれている」とか書いてたような。

違います。
これは男性の特徴です。ちっぱい好きの皆さん残念でしたw
元々胸板の薄い人が多いことに加えて、姿勢のせいなのか胸がえぐれているように見えたのだそうです。
744璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/01/08(金) 15:17:13 ID:5gk8RtNn
>>739
こっそり攫って奴隷商人に売ったりもしてたみたいです。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 15:43:28 ID:ziyGmefx
シャーマン号虐殺事件
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 16:09:11 ID:eNbWEqR1
>>739
当時の日本人が知ってたかは知らないけど、キリスト教を大義名分にした惨たらしい征服の歴史をみると
あの時代にキリスト教を受け入れてたらどうなってたかおそろしい
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 17:36:16 ID:aW/lzuCR
ハメルの朝鮮幽囚記は東洋文庫の和訳本を読んだ事があるが、朝鮮人が読むと
どうしてこんな歪んだ解釈になるのか唯々呆れるばかりである。
要旨
@オランダ東インド会社の書記ハメルの乗った船は台湾から長崎を目指して
 航行していたが台風にあって、不幸にも暗黒の国朝鮮の済州島海岸に
 難破漂着した。
A1653年8月15日に漂着した時、乗組員64人の内28人が死んで36人の生存者が
 いたが牢屋に入れられ奴隷の境遇に落とされた。
B日本に行きたいと申し入れたが、当時の朝鮮はタルタル人の支配が厳しく
 それを畏れるあまり、容易に出国させてもらえなかった。
C1666年9月に脱出するまでの13年間で、苛烈な境遇下で36人の内20人もが死に、
 生存者は16人に減っていた。
Dその内の8人が小船で脱出、日本の五島列島に漂着した。その時の日本人役人
 (侍)の人道的な扱いは、朝鮮で受けた仕打ちと比較し、離島の人達である
 事を考慮すればまさに感動的である。
E朝鮮に残った8人も徳川幕府の申し入れで目出度く日本が脱出する事が出来
 たが、その内の1人は朝鮮に残った。

以上を読んで、横田めぐみさん等北朝鮮の拉致被害者や幽閉された日本人妻
の人達の境遇と重なってくる。寺腰武志さん1人が朝鮮に残った事情も良く似て
いる。朝鮮人のやることは350年経っても一つも変わっていない。


748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 17:59:46 ID:nVjscDRr
>>747
翻訳の仕方が間違っているのであれば語学力の問題。
後はホルホルかなぁ?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 18:27:06 ID:0pv1qi6o
>>739
>当時のキリスト教は洗礼受けさせて奴隷みたいな事をやらせてたんだっけ?
>だから秀吉はキリスト教を排除しようとしてた希ガス

みたいなこと ではなく、人身売買してた。
宣教師が九州などの大名から、身分の低い若い女性達を買って、
海外に転売して利ざやを稼いでいた。

これを秀吉が調査して、事実だと聞いて、
宣教師を問いつめたところ、
そっちが売るのをこっちが買って何が悪い?
だいたい、あなたと同じ武士階級ではなく、身分の低い農民の出を買ってるんですよ?
と、反論。

これに激怒した秀吉は、1592年に人身売買そのものを禁止する法を発令。
それまで奴隷だった国内全ての人間を自由のみにした。

おそらく世界最初に奴隷制度を廃止した為政者。
で、これと宣教師追放はワンセットです。

750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 18:29:05 ID:MOZdhNqK
>>749
さすが太閤HIDEYOSHI
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 18:32:01 ID:WNVfQrs5
>>732
大嘘こけ、英語版がブリタニカと同様だって?
日韓に限らずユダヤ、イスラムなど対立点は山ほどあって編集合戦が相次ぎ
向こうでも所詮wikipedia(笑)な扱いになってんだろうが
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 18:33:16 ID:0pv1qi6o
>>746
つか、当時、すでにスペインは、
フィリピンの北を武装侵略して植民地にしてたのよ。
これを秀吉がしって、
宣教師が実は侵略の尖兵だってことがわかった

江戸末期に、清王朝が西洋の強国から
どんな目に遭わされてるか?
知ったからこそ、明治維新の志士たちは立ち上がったように、
秀吉は、スペインによるフィリピンへの蛮行を知ったからこそ
捨て置かなかった。

あの時代にエリザベス1世が、スペインの無敵艦隊を破ってなかったら
日本もスペインの侵略を受けていた可能性は大
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 18:34:34 ID:jUajL4Fe
>>ハメル記念館の入口には次のように書かれている。
>>「1653年8月某日、異国万里見慣れぬ朝鮮の土地。想像もできない高波に会って亡くなった名も
>>知れぬスペルウェール号船員48人の御霊を慰め、厳しい逆境の中でも希望を失わず、無事に帰
>>郷した船員16人の朝鮮での人生を賛えます。」

ここは帰国を邪魔して、労役に就かせていた事を謝罪するのが先だろ。
苦難の原因は朝鮮人なんだから。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 18:46:15 ID:epS4ubiQ
基地外
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 20:14:43 ID:tnz+6eQD
>>749
いや、宣教師自身が商売できんよ。
あくまでも商売の主体は商人。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 20:23:46 ID:YeLJL17W
>>752
名は忘れたが秀吉にとっ捕まった船員が嘯いた台詞に気付いて弾圧を開始した訳だ。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 20:43:02 ID:oF/IPp3d
>>754
普通の韓国人です。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/09(土) 01:17:02 ID:5mWEc0Dj
漂着船物語―江戸時代の日中交流 岩波新書

スレとは直接関係ないが
日清貿易については上の本が詳しい
長崎を目指したが難破して、房総半島や八丈島まで流された清国船の話とか
長崎の唐人屋敷の様子とか
船にどんなもの積んできたかとか載ってる
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/09(土) 06:56:06 ID:u/MO2Ato
http://www.archive.org/details/coreahermitnati03grifgoog

William Elliot Griffis, Corea the Hermit Nation, 1907.
ウィリアム・E・グリフィス『隠者の国・朝鮮』1907.

Like the black potentates of Africa, who like to possess a white man, believing
him to be a “spirit,” or a New Zealand chief, who values the presence of a
“paheka Maori” (Englishman), the Coreans of that day considered their
western “devil” a piece of property worth many tiger skins. (p. 168)
アフリカの黒人土豪が「精霊」と信じた白人を所有したがり、ニュージーランドの酋長
が「パヘカ・マオリ」(英国人)を珍重したように、当時の朝鮮人も西洋の「鬼」を虎
の皮何枚分にも相当する財産とみなした。

In the capital, as they had been along the road, the Dutchmen were like wild
beasts on show. Crowds flocked to see the white-faced and red-bearded
foreigners. They must have appeared to the natives as Punch looks to English
children. The women were even more anxious than men to get a good look. Every
one was especially curious to see the Dutchmen drink, for it was generally
believed that they tucked their noses up over their ears when they drank. The
size and prominence of the nasal organ of a Caucasian first strikes a Turanian
with awe and fear. Thousands of people no doubt learned, for the first time,
that the western “devils” were men after all, and ate decent food and not
earthworms and toads. (p. 171)
ソウルに護送されたオランダ人一行は、まるで見せ物の野獣のようだった。白い顔と赤
い髭を持つこの外国人を見に、群衆が押し寄せた。朝鮮人にとって彼らは、英国の子ど
もたちにとっての『パンチ』誌のようなものだった。男たちよりも女たちが、よく見え
る場所を確保しようと必死になった。誰もがオランダ人がものを飲むのを見たがった。
西洋人はものを飲むとき、鼻を耳より上につまみ上げると信じられていたからである。
西洋人をはじめて見た東洋人は、その鼻梁の高さと大きさに驚き怖れをなす。間違いな
く何千人もの人々が、西洋の「鬼」も結局は人間で、ミミズやヒキガエルではなく普通
の食べ物を食べるということをはじめて知った。

As the years passed on, the poor exiles were in pitiful straits. Their clothing
had been worn to tatters, and they were reduced even to beggary. They were
accustomed to go off in companies to seek alms of the people, for two or three
weeks at a time. Those left at home, during these trips, worked at various odd
jobs to earn a pittance, especially at making arrows. (p. 175)
年が経つにつれ、この気の毒な流刑囚たちは惨めな放浪者となっていた。衣服はぼろぼ
ろで、乞食にまで身を落とした。オランダ人たちは連れ立って2〜3週間の旅に出ては、
人々の施しを乞うた。こうした旅の間に、弓作りをはじめ様々な半端仕事で糊口をしの
いだ。
760東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/01/09(土) 10:24:06 ID:j9jqf2rH
>>1

・・・・・・本当にこいつらは『朝鮮幽囚記』を読んだのか?
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/09(土) 17:58:42 ID:CoT8UJJG
>>749
>1592年に人身売買そのものを禁止する法

これなんてゆう法ですか?いつまで有効だったの?
文禄の役の年に出したというのがちょっと意外。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/09(土) 19:20:29 ID:9QtU6qRK

>>1
え?48人は全員航海中の死亡ってことにされてるの?w
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
で、韓国政府はオランダに謝罪と賠償したの?