【北方領土】 ロシア、日本の「不法占拠」答弁に抗議。「再三、非建設的だと警告してきた」 [11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★

 北方領土を「ロシアが不法占拠している」と指摘した答弁書を日本政府が閣議決定したことについて、
ロシア外務省は24日夜、決定は「受け入れられない」との声明を発表、
日本外務省に「しかるべき公式文書」を送り必要な対応を求めたことを明らかにした。
事実上の抗議文と言え、領土問題をめぐる対立をこれ以上先鋭化させないよう
警告する意図があるとみられる。

 ロシアとの信頼強化に意欲を示す鳩山由紀夫首相の政権発足をロシア側が歓迎、
領土問題の進展が期待されていたが、答弁書問題で日露関係は再び緊張をはらんできた。

 ロシア外務省声明は、北方領土がロシアの「不法占拠」下にあるとの表現について
「再三、非建設的だと警告してきた」と指摘し、
閣議決定は「相互尊重に基づく2国間協力の必要性についての両国首脳の理解に反する」
と批判した。(共同)

ソース 産経新聞 2009.11.25 12:05
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/091125/erp0911251206005-n1.htm


(一部抜粋)

声明を発表し、北方領土について「第2次世界大戦の結果による法的な基盤に基づき、
ロシアと切り離すことのできない領土の一部である」と強調しました。

ソース NHKニュース 11月25日 6時16分
http://www.nhk.or.jp/news/t10013987391000.html#

関連スレ
【北方領土】 「ロシアが不法に占拠している」 政府が答弁書を閣議決定 [11/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259066081/
【北方領土】ロシア外務省、前原沖縄北方担当相の「不法占拠」発言を「鳩山政権の対話路線と矛盾」と非難[10/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256004682/
【北方領土】鈴木宗男氏、前原沖縄北方担当相の「不法占拠」発言に「失敗だった。外交は静かにやるものだ」[10/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256087255/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:14:01 ID:qiVZo4/D




ネット・ウヨクの方々がんばってください><



3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:15:37 ID:g+WFGyfw
千島列島では地上戦が、終戦後にあった。
占守島の戦いはあまり知られていない。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:15:41 ID:wiMRyDLP
プーチンがなんぼのもんじゃぁ!
かかってこいやぁ!!!!


>>4が相手になるそうです
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:16:42 ID:PNgbVMz9
いよいよロシアに攻め込まれるぞこりゃ・・・。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:16:54 ID:If6+lOR/
>>4
がんばれw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:17:48 ID:EXB5x7eA
泥棒が「建設的に」ってどんな神経してるんだよw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:17:57 ID:ddBTe0or
>>4
無茶しやがって・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:18:42 ID:hnuCyd9d
まあ明日明後日になれば鳩山とか管とか岡田が発言撤回するだろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:18:58 ID:5p5r1ium
てst
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:19:18 ID:p3jWIsl3
北方領土四島返還とか絶対おかしいよな。
こればっかりは共産党の言う通り千島列島ごと全て日本に返すのが自然な流れ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:20:05 ID:H5RVmMn3
うちの宇宙人を怒らせると怖いぜ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:20:10 ID:yuXVYNm1
北海道の面積の3分の1は米軍が占拠
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:20:29 ID:HaXaIGBS
>>4


         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:20:39 ID:bmZ3tfP5
警告してきた とかなに言ってんの?
早く返せバカ
待っとれよ熊野郎め >>4を送り込むかんな
16名無し:2009/11/25(水) 21:20:51 ID:f+m8vFIf
最近右翼がおとなしいのはハトポッポと仲がよいからか?
北朝鮮→右翼
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:22:34 ID:AbNbWYd+
勇敢な>>4が居ると聞いてとんできますた!

無茶しやがって><ゞ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:23:31 ID:W+U4iF4D
SF条約を批准していない以上、「第2次世界大戦の結果による法的な基盤」はロシアには適用されていない
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:23:53 ID:u46abXzp
どうでも良いところで挑発して
喧嘩別れを狙ってるんだろうな。鳩山。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:24:07 ID:W+U4iF4D
>>4
真の漢が居た…・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:24:34 ID:eYtHDNfU
まあ、やる時はやらなければならないからな。
態度は一貫しているのが望ましい。
ロシア人は不法占拠なのは解ってるの多いし
筋論で話をすると必ず、向こうは黙るしな。
民間レベルでこうなんだから政府の人間は
良くわかってるんじゃないか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:25:34 ID:5RcIcL5u
日本もあんまりロシア刺激しないほうがいいんじゃない会。
竹島にもこのくらいきちんと言うなら分かるが。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:25:58 ID:4kjqyZEF
10分後・・・・コマンドサンボの秘儀が尽くされ
全身の間接を外された>>4が 水道橋駅前に放置されていた
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:26:09 ID:1YWz9q7W
( ^ω^)まぁこの件に関して言えばロシア史ね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:26:22 ID:fAPlWTH3
>>1
>北方領土について「第2次世界大戦の結果による法的な基盤に基づき、
>ロシアと切り離すことのできない領土の一部である」と強調しました。

だったら何でロシアは「返す返さない」って話をしてるんだろうな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:26:44 ID:SkNcuf+x
よろしい、ならば
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:26:50 ID:Sxe/Ho6O
しかし、半年で答えを出したいとか言ってたのはどうなったのだ?
意気込みを語っただけです!で終わるつもりかい。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:27:51 ID:twiAIuCC
ロシアは世界で一番信用できない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:29:11 ID:NnkOWGeu
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:29:48 ID:xWtqQe1V
不法占拠じゃないならなんなんだ?言ってみろ露カス
31流星ズンちゃん ◆DW2HzTyQ66 :2009/11/25(水) 21:31:16 ID:iTgyhn9l
外交は押したり引いたり。
もっと強く出たり他のことでなだめたり。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:32:09 ID:Fg60sIfQ
プーチン、ちょっと表に出ろ!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:33:40 ID:HhNVmIcw
ロスケ、黙って返せばいいんだよ
漁業権は相互的でいいと皆、言ってんだろーが
どこまで譲歩すれば気がすむんだ〜
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:34:43 ID:zUzsYMbV
非建設的でも事実なんだよw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:34:46 ID:4kjqyZEF
10分後・・・・コマンドサンボの秘儀が尽くされ
全身の間接を外された>>32が 水道橋駅前に放置されていた
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:35:30 ID:CFshVQZC




    ※ネトウヨは竹島にしか興味がありません




37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:36:52 ID:Gfc415JQ

第二次大戦の結果とうより単なる火事場泥棒だろロスケ…

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:37:52 ID:pcDuxm+T
ロシア式なら、戦って奪えってことなんだ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:38:11 ID:aTh3G7nq
既成事実で不法占拠してきて「非建設的」って、
なんか韓国レベルになってきたな>ロシア
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:39:52 ID:CFshVQZC
>>39
逆に考えるんだ
むしろ韓国の外交スタイルが世界標準なんだと
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:40:07 ID:DvnUaCWc
侵略だろ、この次はロシア全体を世界から消してやる。
ごみくず露助ども。
覚悟しておけ、犯罪民族ども。( ゚Д゚)ゴルァ!!
42倭冦:2009/11/25(水) 21:40:08 ID:nELmoj4O
自分の祖父母・親戚も戦前生まれのロモーズ嫌いは凄まじい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:41:44 ID:+xxeatzS
>>39
寧ろ逆、韓国の方が立場を弁えない馬鹿なだけ、
超大国的には力こそ全て、法がどうであれ
結果が残せればいいんだから・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:42:30 ID:MlPPqT5q

忘れてはいけないこと

今は日本人の嫌いな国と言えば南北朝鮮と中国になっているが、
80年代まではソ連がダントツの「嫌いな国」だったという事実
45倭冦:2009/11/25(水) 21:46:21 ID:nELmoj4O
与党民主党に明石将軍のような猛者はいないのか!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:47:23 ID:+YwUydUC
世界的に見ても間違え無く不法な占拠である
ロシアはとても汚い国だ
この世で最も卑怯だ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:48:25 ID:dyOKWyl0
事実ですやん
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:48:27 ID:Mg+jZ4tW
>>44
嫌いな国というより、怖い国ってイメージだったと思う
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:48:47 ID:1WVyIsKS
樺太千島交換条約
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:49:05 ID:9WRS7Coh
領土を侵略しているロシアに息子を人質に出して「自分だけいい子」
になって得意になってる、ドンキホーテ型馬鹿政治屋が何をできる、
というのだ。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:49:31 ID:YVqupgQF
ロシアより韓国の方が怖いから北方領土はあげてもいいよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:49:47 ID:AZnz8rug
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:50:04 ID:+eFius1i
千島列島返せよ
ついでに樺太全島も寄越しやがれこの露助
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:51:00 ID:qUHAb2qV
>>4
漢の死に様、篤と見せてもらおうぞw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:52:43 ID:+yEMKVnd
ロシアにしては珍しくこの件に関しては必ず言い返してくるな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:57:17 ID:rPcoFrC1
>>4
マージャンか?www
レートは北方領土。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 21:58:51 ID:RIaOy6Y8
戦争で獲られた領土なんだからさ、不法占拠も何もないだろ。
負けた日本が悪い。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:01:42 ID:yNjhUVfC
いままでの利息として樺太もほしい
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:02:19 ID:+YwUydUC
70年代後半は毎日、多ければ日に三回の領空侵犯があった
空自はその度に全力のスクランブルでソ連のミグを追った
相手は武装して日本の領空に何機も連ねてやってくる。
空自は撃てない武装を付けてる。
絶対に撃つ事を許されない武器だ、こちらが撃たれても反撃の許可が降りることは
ない。
それを判ってても1/10秒という単位を争ってスクランブルを掛けなければならない。
当時の隊員は辛かったろうな。
ソ連のイタズラに本気で付き合わなければならなかった。
60はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/11/25(水) 22:03:48 ID:FAq/5atf BE:2515671959-PLT(14072)
>>4
大人気(笑)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:04:02 ID:sqHHOGs2
>>1
単なる不法占拠だけじゃないぞ

日ソ中立条約の有効期間中に、一方的に対日宣戦布告して占領したんだからな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:04:14 ID:k53XSZR3

朝鮮人と違って、ロシア人には凄い伝統文化がある。
世界中から「火事場泥棒」の屈辱を末代まで言われるのは嫌だろ。ロシアの高いプライドが許さないだろ。

みんなネットで、ロシアの真実を発信すれば対戦前の状態に返すほうが国益だと気づくだろ。
日本人も積極的に、真実の宣伝工作をやろうぜ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:05:23 ID:AZnz8rug
>>61

極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87

アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での
自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・
対日参戦させることに比重を置いた会談であった。
ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:06:01 ID:mOUrrhr7
よくわからんな
前原の「不法占拠」発言を批判したのがムネオで
内閣の「不法占拠」答弁を引き出したのもムネオ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:07:57 ID:Ze3AQbqD
何言ってるんだ!!!
不法占拠は不法占拠でロシアが悪い!!!
早く北方領土を日本に返せ!!!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:08:16 ID:+YwUydUC
>>57
吊りか?
それとも朝鮮か支那のバカか?
もし日本人なら死ぬ用意しとけよ
長く生きてても辛いぞ
ゆとり丸出しでは世の中渡れないんだよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:13:56 ID:e9PCNIPU
露助「アメが好きにして良いよって生温く見守ってたんだぜ?」
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:14:32 ID:HhNVmIcw
シベリア連行を深く学んでいない世代もいる、今の若い日本人
ねばるのか?時間が過ぎたら返すのか?
なら今すぐ返せや!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:19:21 ID:r1y/ALmQ
>>1「ロシアが不法占拠している」

これは心の中でそう思っても言うべきではないと思うよ。
脳味噌が朝鮮人ならこれを言って騒げばいいと思うが、ある意味で
ロシアの顔を立てる交渉もしないと本当に建設的な進展は無いだろうに..
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:21:32 ID:RIaOy6Y8
>>66
お前に死ぬ用意は出来てるのか。俺は9条改正して、直接的に紛争になるかはともかく、
日本の武力、実力で北方四島・樺太、竹島を取り返すべきだと思ってるよ。

俺は自衛隊員でも警察官でもないが、その時に日本国内でロシア人やら朝鮮人やらが破壊活動するなら、
民間人としてそいつらを狩る。捕らえて殺す。こっちが殺されるかもしれない。それでいい。
殺し合いなんだから。

俺が言いたいのは、「不法です、出て行ってください、返してください」で領土が帰るはずはないってこと。
拉致被害者にしても同じ。結局は日本は日本軍を持って戦うしかないだろ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:22:03 ID:wiMRyDLP
はいはい国士国士
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:22:24 ID:e1Iik95y
>>1
韓国と同列扱いされたくないのは解るけど、
なら行動で示して欲しいな。
73倭冦:2009/11/25(水) 22:22:29 ID:nELmoj4O
>>68
満州が地獄だったとはよく聞きます
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:22:38 ID:hjOB1QCv
>>69
ロシアに不法占拠を認めさせないと、「返せ」という権利が無いわけなんだが。
どういう理由で返還を求めればいいんだ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:23:12 ID:wv9H3JrP
>>62
でもあそこは火事場泥棒ばかりしてるからな、歴史的に
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:23:12 ID:MDDAgIJK
>>69
ロシアが不法占拠している!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:25:45 ID:+YwUydUC
>>70の文面は突っ込みどころ満載で困る

武力の行使が前提になってるんだ

ふーーーーん
78 ◆65537KeAAA :2009/11/25(水) 22:27:56 ID:KrJ4xzJ6 BE:19570223-2BP(3072)
ロシアの大統領はプーチンじゃなくてネジョなんとか。

豆知識な。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:28:36 ID:RIaOy6Y8
>>77
武力の裏づけがなくて、領土が帰ると思ってるのかね?

よほどお前のほうがゆとりだと思うんだが。まあ、戦後教育ってやつが悪いんだな。
一生文句だけ言い続けてろよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:29:30 ID:Y2AKEnR7
なんでこの件になるとロシアの肩持つ奴がいんの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:29:51 ID:MDDAgIJK
さすが山賊国家ロシア
居直り開き直りをやらせたら天下一品だな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:31:30 ID:VtJkXWxh
千島樺太交換条約には北方四島は千島諸島群入ってないのにな。

侵略国ロ介。どさくさに紛れてしか日本を南下侵略できなかったヘタレな国、ロシアw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:31:59 ID:vCv1434L
>>3
戦車11連隊の「士魂」が
北海道の戦車連隊に引き継がれてます。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:33:20 ID:MDDAgIJK
>>80
ヒント:北方領土と竹島が脳内リンクしている南朝鮮人
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:33:23 ID:KpjXjIrg
>>57
一番頭の悪いカキコミだな。
もしかして日本人じゃない?
日本人だったら勉強しなおせ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:33:24 ID:jgFbKxDF
サハリンの開発事業もパクりやがったし、生まれつきの
泥棒民族
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:33:47 ID:ThIrs+03
日本にこれを言わせているのは米だ
何が友愛だ 下半身朝鮮には頭があがらない統一の犬が
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:35:32 ID:4kjqyZEF
ロシア人は 条約は破る為に締結する物だと考えているからな

非建設的な行動をこちら側が 徹底的に貫くと 何も出来なくなる
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:36:12 ID:+YwUydUC
>>79が武力で解決することを望んでます
核を持たなければなりません。
北海道を戦地にしなければなりません。
戦争に備えて備蓄する物を集めるのも大変です。
いつになったら戦争できる下地ができるのでしょうか?

コイツは民間人として一人でも戦うそうです。
頑張ってもらいたいと思いますが、
一人で死んでもらったほうが迷惑になりません。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:36:21 ID:uedsPTvQ
【政治】ノーベル賞受賞者を含む5人の科学者が"事業仕分け"を厳しく批判 「取り返しがつかない事態に陥る」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259152565/1
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:38:37 ID:MDDAgIJK
>>88
朝鮮人と思考回路が一緒だな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:38:37 ID:o15vc1Aj
不当占領であることを認めたな?
よし、交渉のテーブルに着いてやる。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:39:41 ID:hyte6RZb
本当だとしたらGJなんだが、ミンスに限ってそれはない。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:40:25 ID:KpjXjIrg
問題解決の第一段階は、それが問題であるということを相手に認識させること、か。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:41:08 ID:doI+V+yQ
北方四島も竹島(架空)も尖閣諸島もすべて日本の領土です
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:41:44 ID:k53XSZR3
>>79

お前は立位置不明だが、日・露戦争を煽るキムチの匂いがする。
地価が二束三文の北方領土のために戦争がしたい日本人は一人も居ないぞ。

北方領土の返還はロシアの誠意の踏み絵だ。盗んだ物なら返すのが人間だ。
泥棒民族には、感謝・反省・返済の意味が理解できないだろう。
同じ泥棒でもロシア人と朝鮮人の差は、人間かどうかに有るんだぞ。

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:45:55 ID:ncHLnz+w
>>86
ロシアは朝鮮と違って泥棒じゃないぞw
あそこは力が背景にあるw
力に物を言わせる分アメリカに近いな…。

竹島に関して強く出れないのは北が原因だろう。
韓国海空軍がダメージ受けると相対的に北が強くなる。
北の崩壊と南北戦争は難民が出るから関係国は望んでない。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:48:11 ID:+YwUydUC
>>57
>>77
>>79の彼が大人しくなっちゃいました。
なんでも戦後教育がいけなかったそうで
この中に戦前教育を受けた人が居るとも思えないけど・・・
それがどんな教育だったか説いてもらいたかったのにざんねーん。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:50:00 ID:ThIrs+03
社民党を入れて北朝鮮と対立路線を変更しない
ロシアと対立する
胡散臭い
キムチの臭いがする
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:50:02 ID:DPblhpAW
火事場泥棒という言葉をロシア語で言ってやれ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:50:47 ID:iEDYRXO2
ロシア自体が経済ガタガタだからな
あんまり強く出れなくて口だけになってるなザマァ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:52:04 ID:KpjXjIrg
今頃、論破してやったとホルホルしてるかもな。w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:52:44 ID:D1wc5HSZ
ここは
とことんロスケを躍らせた方が
良いでしょう
でないと
まえに進みません
北朝鮮よりも遅れてるようなとこなんだし・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:53:32 ID:Iqs9AUHz
だって不法占拠だもの。


105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:53:47 ID:92NBLetM
日ソ共同宣言を尊守するならロシアの発言に理がある罠
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:53:57 ID:Q+BEprsY
ならば、朝鮮半島やるから
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:54:54 ID:GsV7Verf
これは、日本共産党が先頭に立って交渉に当たるべき。
もちろん、督戦隊付きで。

わざわざ、外務省が表に出なくても良い。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:55:09 ID:2UxYWNxS
盗人猛々しい
あと竹島も言え
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 22:58:20 ID:D4lb6wmA
露助は火事場泥棒なんだよ
110(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/11/25(水) 22:59:16 ID:y0XJJogr
>>1
>「再三、非建設的だと警告してきた」と指摘し、

何を建設したいんだろう…?

つーか、キスカ島も日本領土だよなぁ…
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 23:01:05 ID:Ck0A3Y1t
民主なんてアメポチがシナポチに変わっただけ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 23:01:24 ID:4/cFK7wR
鳩山だから強く言われたらうっかり謝ってしまいそうで怖い
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 23:10:40 ID:n73fCDWf
さっさと宇宙に領土を広げようぜ
周辺国があまりにも野獣すぎる
114(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/11/25(水) 23:17:30 ID:y0XJJogr
>>113
>さっさと宇宙に領土を広げようぜ

スペースコロニー作って、独立戦争起すと…
ジーク・ジオンですね…?

判ります…
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 23:21:35 ID:BKOX2gdA
日米民主党が中国様に急接近中のいま、
日本がどことくっ付いたら困るか考えてみよう。
ミンスはわざとロシアを挑発してるのかもよ。
敵の敵は味方、感情的にならず成熟した考え方でゆこう。

俺はシナチョンが大嫌いだ。
あんなとこと一緒にされるなら、アメ公がひよるなら、露助のほうがまだマシだ。
露と相互軍事同盟、戦略原潜供与の交渉を始めよう!
それで慌てたアメ公が折れ、日本に核保有を許すならめっけものだ。
理想は日米露台四国対中軍事同盟の締結だ。
それに露と同盟結べば四島すぐに帰ってくるよ。
116(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/11/25(水) 23:27:07 ID:y0XJJogr
>>115
>露と相互軍事同盟、戦略原潜供与の交渉を始めよう!

最後の頃に手紙で一言…
「独立せよ」

…?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 23:29:45 ID:GowAYDVO
今年と来年は「坂の上の雲」がブームです。
日露戦争がらみもブームです。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 23:33:49 ID:kI3l9FhC
盗んでそれを返せって言うと怒るんだもんなロシアのレベルって中韓と
変わらないよな。
あの大陸ってほんと呪われてるよな皆キチガイ盗人クズバッカ、いやになるよ。
119(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/11/25(水) 23:38:56 ID:y0XJJogr
>>118
某国は植民地化で無く、併合の上本国と同等のインフラ整備をしたのに、
謝罪と賠償を求めてきてますが…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/25(水) 23:40:36 ID:+eFius1i
日本の周囲にはロクな国がねぇ
みんなキチガイばかり
121(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/11/25(水) 23:52:27 ID:y0XJJogr
>>120
>日本の周囲にはロクな国がねぇ

良く知らないが、トンガ王国はまともな希ガス…
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 00:05:01 ID:H/7dBrd1
>>120
そもそも「国」かどうかも怪しいよな。
中国台湾、南北朝鮮、ロシアは。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 00:11:25 ID:xAGGoacx
>>62
スラブなんて民族名を付けられているロスケにプライドなんて無いだろ。
連中は酒さえ飲めればいいんだよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 00:11:44 ID:koBQO+bd
お前ら知らんかも知らんが、某ロシアの地域は超親日で日本人もてるんるんだぞw
ロシアのねーちゃんとウハウハですよw

中韓なんて、、、ゲーーーーーーw
PLUS 反日国家ですよw?
反日国家女を組み敷いて快感を感じたい方は、まあ楽しめるかもですけど
素直にロシア美人の方がいいから、俺はロシアなら妥協できるwww

中韓は絶対に無理www特に後者www
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 00:37:45 ID:Rsw1itZ7
>>124
t.a.t.u.とか可愛いもんな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 00:56:18 ID:kf/d2s/T
今頃ムネオが顔真っ赤にして怒鳴り散らしてるんだろうなぁ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:00:34 ID:yi+hsV6b
>>124
ミンスはその後者とEU式韓日併合(日本にメリット皆無)やろうと目論んでるぞ!
すぐに鳩山トンネルが着工されるぞ。もちろんそこに検問所は無い。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:03:36 ID:lQ0PIdts
ロスケは自分らに非があって他国と揉め事起こしても
アメみたく正義のヒーロー面しないし、シナチョンみたく誰かに責任を転嫁して逆ギレすることもない
「俺たちが悪党だって?、だから何?」ってスゴむw

アメやシナチョンの態度とどっちがいいんだか…
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:06:31 ID:i7oci4nz
ロスケの居直り       
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:09:25 ID:+ZeuXLZu
居直り強盗
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:12:25 ID:V41/cINv
>>125
もう劣化してなかったっけ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:13:13 ID:XT5G+IgR
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。

○スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU

中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。 友愛思想=革命思想。
社会主義を目指しているのに資本主義の経済対策を
示せと言われても困ると思う。
マスコミは株を買われ支配されている。



133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:16:46 ID:okeZQiRM
ロシアは日本の漁師を射殺する、
海域を越えたか超えないか微妙なところで威嚇も無しに撃たれる。
明らかに日本人を殺す事が目的になってる。
ふつうでは無い。
その後拿捕して船は没収されて他国に売られ、人質を盾に法外な罰金を
要求する。
しかしこんな国のヤツがケガや病気になると北海道で無料の治療をしたり
する。
終戦しても無抵抗な日本人を嬲り者にし虫のように殺したのはソ連の兵隊だけだ。
絶対に忘れないぞ。
なんなら今度亡命してきたヤツは小さな箱に入れて返してやる。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:19:44 ID:Rsw1itZ7
ロッカーの形になったお父さん思い出した
135はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/11/26(木) 01:26:56 ID:4kBZgE9x BE:559038252-PLT(14072)
>>133
そうなったの 韓国漁船のせいみたいよ・・・
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:31:25 ID:okeZQiRM
>>135
そうなの?
知らない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:35:37 ID:yi+hsV6b
中国
首相が20年後に日本など存在しない発言。イコールなくしてやる。
将軍は日米に核投下、わが中国にひれ伏せさせてやる発言。(今世紀の話)

米国
F・ルーズベルト以来の親中反日民主党。
米国債掌握で逆らいようのないシナポチ。
中国マネーで政治家してる反日クリントン。
お花畑米中パートナー「世界をチェンジさせるのは米中!」オバマ。

日本はこいつらに牽制をかけなきゃダメ!
やつらの嫌がることをしかけるのが外交の基本。
米露をてんびんにかけてでも、対中軍事同盟を目指さないとね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:36:41 ID:QQ+XAuBR
ロシア女は若い頃は超絶的に美人だが、劣化が早いんだよな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:42:39 ID:fT2KQcZ7
警告?
そんな事言える立場かこの泥棒国家。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:51:33 ID:okeZQiRM
アメリカは戦争をビジネスとしてる唯一の国なのに
なぜかそれほど強くないよな
戦争を長引かせて自国の経済や政治家ファミリーの利益にに反映させてると
見る向きもあるけど。
結局兵隊の命と引き換えになってる現状にアメリカ国民は疑問を持たない。
何しろ世界一強くて正義の国アメリカの国民なんだから。
地球の平和を守る保安官なんだ。
これはアメリカの教育に組み込まれ、戦争への志気を保ってる教育だ。
これが正しいわけが無いが日本はアメリカの軍事力に守られてる部分がある。
これで軍事バランスが成り立ってしまった。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:52:15 ID:yi+hsV6b
日露離反でウハウハするのは・・・シナチョン米帝ミンス!

だまされるな! 国益外交のためなら露助でも利用しろ!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 01:54:13 ID:Imcs7i89
>>1
「はい、それでは領土返還交渉ではなく、国境画定交渉ということで話をしましょう。」
と日本が出れば、きっちりロシアは真面目に4島の日本帰属について協議し対応してくれるのかね?
んなワケないだろう。
ない以上、今の段階で日本が下手にでる理由はない。

しかし、この「不法占拠」がどうのこうのの件に関しては、不思議なほどロシアは敏感に反応してくるような・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:00:10 ID:EGKTZbmn
不法占拠してると思ってるのから返還を求めてるわけで。
別に譲って下さいって言ってるわけじゃないよな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:00:22 ID:TPM2sp+5
ロシアは、国内が ガタガタだ。
中国ともめて、さらに国力を消耗してくれ、というしかない。

日本を拒否する限り、ロシアに未来はない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:07:05 ID:V41/cINv
>>142
日本に対する中では最も良いカードなんだろうか?それとも

軍事はどうも詳しくないんだがコピペ
154 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 21:57:46 ID:warZ7c030
>ロシアはいつまでも北方領有に固執するな

ロシアの潜水艦は偵察衛星や哨戒飛行機で丸見えで24時間追跡されている。
しかし、北方領土は複雑な海底地形なので
偵察衛星や哨戒飛行機など現在の「空からの科学技術」では
北方領土を通過するロシアの核ミサイル搭載潜水艦の居場所がわからない。
一度、潜水艦の影を見失うと、もう二度と発見追跡できない。

ロシアの核ミサイル搭載潜水艦が北方領土を通過する。
すると、ロシアの核ミサイル搭載潜水艦の影が消える。
そのロシアの核ミサイル搭載潜水艦が
アメリカ西海岸のロサンゼルスに核攻撃を加えるために
太平洋を堂々と横断しているのか、はたまた、
ロシア領内の海底に潜んでいるのか米国政府にはわからない。

北方領土は核戦争のとき、
ロシアにとって軍事的に重要なポイントになる。
北方領土はロシアにとって米国を核攻撃する魔法の 「どこでもドア」 だ。
(ちなみに米ソ冷戦時代、海上自衛隊の力がとても強いので、
 あのあたりにソ連核搭載潜水艦はない。
 海上自衛隊潜水艦の海底待ち伏せ攻撃能力が米国海軍よりもすごすぎるから。)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:16:53 ID:UYCA4SD8
これに関してはよくやったと言わざるを得ない

実際日本の領土を取り返すには軍事力で取り返すしかないだろうが
軍事力を強化するためには経済力を強化しないと
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:18:48 ID:okeZQiRM
戦争について無知なヤツ
今は戦争に対する教育はどうなってるんだ?
オジサンの時代、戦争を経験した教師が多く、その考え方も様々だった。
アカいの左利きなの、兵隊に行ったの家族を失ったの。
そんなキズの癒えない教師ばっかりだ。
アカの教師は日本が一方的に悪い戦争で、「こっそりハワイに爆弾落した」
そう子供に教えてた。
兵隊に行った教師は態度やしつけに厳しく体罰は当然。
掃除が行き届いて無いと連帯責任で廊下に立たされ全員をビンタ、男も女も関係ない。

しかし、いずれも個人的なバイアスが強くて正しい伝え方では無い事を知った。
何も知らなくても、その時に何がどのようにして進んで行ったか知る必要はあるだろ。
興味が無ければ2ちゃんねると言えどもこんなスレッドを覗かないだろうし。
概ね良さそうでわかりやすいHPを見てくれ。
ここは或る宗教のHPだが宗教的なバイアスは殆ど感じない。
参考程度に見て、もっと知りたかったら自分で調べてくれ。

ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/rekishi06.htm
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:24:47 ID:IC40Qqe1
>>146
まー、百年後ですかねー
二百年後かもなー
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:30:28 ID:Imcs7i89
>>145
千島をソ連に勝手に切り売りしたのは、過去のアメリカの大統領F・D・ルーズベルトだ。

千島を米国が占領していれば、例え後で日本に返還することになったにせよ、
日米安保条約に基づき、千島列島の各島に米軍や自衛隊のレーダーサイトや対潜哨戒艇を配備し、
完全にソ連海軍をオホーツク海に封じ込めておけたのにな。

南樺太はともかく千島までもソ連に明け渡させたのは、完全にアメリカ、いやルーズベルトのミスだ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:31:00 ID:6gHL5Fw9
核保有国ロシアからしてみれば日本なんぞゴミみたいなもんだ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:39:01 ID:V41/cINv
>>149
最後の方はボケたらしいからな…
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 02:48:49 ID:QQ+XAuBR
>>150
わかってないな
核非保有国に対して核攻撃はできないんだよ
だから核保有国にとっては、核を持たずに強力な軍隊を持つ国のほうがむしろやっかいだ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 03:01:27 ID:kyKzO5jy
つい最近職場の休憩室にあった本を読破したばかりだ。
佐藤優-国家の罠
鈴木宗男と影響しあいながらロシア外交を支配して、北方領土問題の解決に尽力するも「国策捜査」により逮捕起訴された外交官佐藤優の著者。
逮捕当時はワイドショーとかで鈴木宗男とともに散々悪役扱いだったけど、
この本を読んでみたら日露平和条約締結(それに伴い島が返還される約束がある)を目指して戦略的に活動していた事が良く分かった。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 03:09:08 ID:VpezqllO
とりあえず長年不法占拠してきた利子も含めて、沿海州からバイカル湖辺りまで日本に返還してもらおうぜ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 03:22:57 ID:pbfcII3P
>>152
日本には2発落ちてるがね
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 03:25:03 ID:VpezqllO
>>153
あんなデブの戯言信じてるのか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 04:33:10 ID:UYoJowhv
>>152
>核非保有国に対して核攻撃はできない

なんじゃそらwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 05:37:24 ID:InKQ5tAc
>>157
自滅行為になるからだろ


アホですか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 05:42:11 ID:cdgYoeEv
日米同盟でロシア死亡
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 05:57:52 ID:6gHL5Fw9
ロシアと事を構えるつもりはあるまい?
俺は嫌だね。戦争なんて。しかも相手は核保有国だし。
領土問題でよくフォークランド紛争引き合いに出すバカいるけど
イギリスは核保有国、日本は非核国。
身の程を知れって感じすね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:01:05 ID:hnhLx0d2
ロシアはヤクザだな不法占拠しといてどんな口よ
まだ韓国の方が可愛いな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:04:19 ID:6gHL5Fw9
1945年当時は日本もヤクザだよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:15:28 ID:B5VD6Oml
全くロスケときたら、朝鮮人も同様の連中だな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:19:28 ID:hnhLx0d2
>>162そうだ
日本は亜細亜のトチ奪ったヤクザだったな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:21:23 ID:gbAbBZVk
反論できないもんだから非建設的ときたか
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:22:27 ID:Bi++7FeC
これは予想通りの行動だったな
ロシアが日本権益に出てくるのを面白く思ってないのは
アメリカだけじゃなくロシアもだから。

別に旧社会主義圏とつながってる思想でのつながりではないからね
旧社会党の面子は

北朝鮮&中国とは別物だよ、ロシアってのは
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:25:06 ID:rfVCmUqT
>>162
連合国は正義らしいぜ。
でないと大義名文が何もない。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:27:43 ID:e1fb83Xe
>領土問題をめぐる対立をこれ以上先鋭化させないよう警告

あ? ホザけボケカス

険悪さでは行くとこまで行ってんだろ
何を今更
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:32:58 ID:JPW5jsdj
>>162
1945年当時は、奪われる一方。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:42:28 ID:9phuPQbx
>再三、非建設的だと警告してきた

完全に上から目線ですね、どうもありがとうございました。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 06:47:34 ID:U0s233Ao
不法占拠してる方が非建設的だろが
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 07:58:45 ID:/xtt/Dhw
同じトーンで竹島もやりなさい。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 08:38:20 ID:BAGGRRK3
日本人として当たり前の事をしてるだけなのに、すごく良いことをやってる様にみえる!ふしぎ!
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 08:42:05 ID:H/7dBrd1
ずっと警告してきたのにスルーしたってことは、
次は警告よりも上の段階へ進むべきなのに、また警告なの?
もしかして、ロシアって北朝鮮と同じくらい屁たれなわけ?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:05:02 ID:TvSPe1E+
>>156
俺は信じてる。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:11:42 ID:QKDfxicf
寝言逝ってんじゃねーぞ露助
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:13:33 ID:PepXt671
未だに何一つ進展の無いロシアの態度も、非建設的だと思うけどなあ。
でも鳩山は、中韓のみ眼中にあって、ロシアに対しては無神経なんだろうな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:18:22 ID:fnNKR6q6
史実にあった、条約にあった、正しい主張を引っ込めることなどまったくない。
こちらからも抗議文を送ってやれ。いいかげんにしろ、と。

ハーグとか、出るところに出られないのか?
ロスケが拒否しても、日本はその気であることを世界中にアピールできる
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:53:41 ID:yCUxnwVy

戦力を去勢されている日本はバカにされるだけ
ときに危険でもある。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:54:44 ID:hGHZC9U0
北方領土返してくれ
代わりに朝鮮半島侵略しても非難しないから
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:57:51 ID:OWG4KE5+
韓国のアレは腫れ物扱いなのに、何でロシアには強気に出れるんだ?
まさかロシアは殴りかかって来ないとでも思ってんのか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 09:58:00 ID:iBhKnQEl
>>178
アピールしてそれからどーすんの?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 10:36:13 ID:PnjpnO4o
ロシアの「不法占拠」と言い続ける事が肝心だ。

国内政治では全く指導力を発揮していないが、事、ロシアの領土問題に関しては、4島返還と言っているし
その点鳩山は頑固でよいが、もしかして、他にする事がないからそのまましているか?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 10:38:46 ID:o552a0fH
非建設的なのは同意するが、不法占拠なのは事実だしな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 10:41:40 ID:a9ZBCpuf
バルチック艦隊を完膚なまでに叩き潰された怨念は永久に・・・。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 10:44:16 ID:PnjpnO4o
>>179
お前も、旧自民党政権同様、事なかれ主義か?
日本が「不法占拠」と言って即反応する事は、可也効いていると言う事で、
このまま国際社会に向かって言い続ければロシアも無視できないだろう。
正式な戦争で得た領土でない事はロシアも分かっているはずで、「不法占拠」と言われて、このままではすまないだろう?

「ロシアの高官が、領土を認めるとロシアは戦争責任(日本人抑留)問題で責任追及されるから
日本の領土だと認めるわけにいかないと言っていた、単なる火事場の泥棒と同じ類だ。

それが解決の一番の早道だ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 10:55:31 ID:84uxWVBX
問題は領土問題だけじゃないと
シベリア抑留+略奪暴行の件+不可侵条約無視の件も話しついてないぜロシア
話付くまで、経済+技術援助とかすんなよ政府
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 11:00:50 ID:4KXOJbWy
>>57
戦争でとられた領土じゃないから不法占拠なんだよ。

本気で北方領土問題知らないの?

第二次世界大戦が終了した後で、日本が降伏宣言をした後で
しかも日本とソ連とお互いに戦争しない。
と、国際条約を結んでいるその有効期間に
一方的に、ソ連が日ソ不可侵条約を破棄して
日本に攻め込んで占領した領土なんだよ。

日本による朝鮮人の強制連行はないけど
(当時、朝鮮人は日本人だった。だから自由に日本に行き来が出来た。
戦争前にすでに日本に仕事を求めた朝鮮人が約130万人もいて、河川敷、国有地、他人の所有地にかってに、朝鮮部落を作って不法占拠するので地元住民とトラブルが多発し、日本側は1944年に船を止めて、朝鮮人の本土入国を制限までした)

ソ連による日本人狩りは本当にあった出来事なんだよ。
民間人は財産もなにもかも奪われて、捕虜にされた人はシベリア送りにされた。
もっともスターリンによるポーランド人の捕虜の大虐殺は実在したから(カチンの森事件)
まだましかもしれんけど。

どうせ占領するなら、北方領土じゃなく朝鮮半島全土を占領してくれればよかったのに(北方領土のほうが資源が豊富)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 11:04:03 ID:2gMqM1BX
約束を破って強奪したものを返すのは嫌だしその事実を指摘するのも許さん抗議する警告する
これでわかりましたと言うと思ってるのかロシアは
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 11:04:59 ID:BZ8HO1ip
>>100
Отдельным документом была принципиально решена судьба
Дальнего Востока. В обмен на участие советских войск в войне
против Японии Сталин получил от США и Великобритании существенные уступки.
Во-первых, СССР получал Курилы и Южный Сахалин, потерянный
ещё в русско-японской войне. Кроме того,
за Монголией признавался статус независимого государства.
Советской стороне также были обещаны Порт-Артур и Китайско-Восточная железная дорога (КВЖД).
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 11:10:27 ID:UYoJowhv
>>158
非核国に対する核攻撃が、なんで自滅行為なんだよバーカww

それか本当だったら、アメ公も露助も支那畜も核廃絶するだろが
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 11:15:19 ID:rpW8tB6o
>>1
ロシアといい中国といい韓国といい
日本の周りは火事場泥棒ばかりだな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 11:18:27 ID:SVGjBDka
中国とロシアだけじゃなくて半島とロシアも仲が悪い、、のスレでつ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 12:48:41 ID:aKiRI6GZ
竹島にも言えよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 12:50:41 ID:8Rs43OGb
警告の次は攻撃ですか・・・。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 12:57:20 ID:uSIB0FUG
普通に不法占拠だろ、条約破りのゴロツキロシア。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 12:59:10 ID:InKQ5tAc
>>191
お前はいつの話してんだよ

今核落としたらどうなるかわからないの?

アホか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:06:19 ID:PSROI1ax
>>192
ぶっちゃけ、それを許す日本がマヌケなだけ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:26:22 ID:UYoJowhv
>>197
非核国に核攻撃できないなら、なんでアメ公も露助も支那畜も核廃絶しないんだよ

非核国だったら核攻撃されないんだろ?

アホはおめえだよww
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:28:18 ID:InKQ5tAc
今核落としたら自国がどうなるかぐらいお前みたいなアホでも検討つくだろwwww

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:30:42 ID:GjTSqHkA
非核国であっても大抵核保有国と関係有るしな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:33:06 ID:UYoJowhv
>>200
意味不明なんだけどww

悔しいなら>>199の質問に答えてみろや
203職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2009/11/26(木) 13:34:39 ID:p7apwlgL
>>200
どうなるのか結論を言ってみてくれない?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:38:32 ID:UYoJowhv
>>200
核攻撃したら、他の核保有国が制裁のためにその国に報復してくれるって言うのか?

そんな保障がどこにあんだよww

そんなの平和ボケお花畑の言うこった
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:40:40 ID:9i2V+sA+
盗人猛々しいねえw
これだからロシアなんて信用できん。
ロシアのいう信頼強化って、要するに自分の主張は全て飲めってことだったというのが良く分かる。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:42:07 ID:GjTSqHkA
同盟国がやられて放っておく国もないけどね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:42:16 ID:EshGfur7
千島列島は日本がロシアから強奪した領土。
北方領土を奪われても文句言えないわ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:48:50 ID:UYoJowhv
>>206
いくら同盟国でも、自国の国民を核攻撃の脅威にさらしてまで核報復なんかしてくれないよ

戦後の日本人が信じてきたアメリカの核の傘なんて、幻想なんだよ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:50:44 ID:rG+iLr6v
ロシアにびびりまくるネトウヨわろた
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:50:58 ID:vyojsMVI
>>208
面子は?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:51:04 ID:GjTSqHkA
>>208
つか攻撃する方も同じだろ。自国民を核攻撃の驚異に晒す事になるんだし。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 13:53:30 ID:HSEJzmAJ
>>52
http://gingersnaps.files.wordpress.com/2007/08/vlad.jpg

いまだにこんな身体してるのかよ…

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:00:37 ID:Ncmnm7Du
ハーグに行けば解決するんじゃね?
竹島も北方領土も尖閣諸島も。

北方領土については共産党に任せるべき。
千島列島までが日本領と言い張る唯一の政党だから。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:01:31 ID:oYkfN6A1
>>207
千島・樺太交換条約って知ってるか?

>>209
ウヨか何かは知らないが
北方領土になると何故竹島の時より
相手方の肩持つ奴が多いのは確かだな。
今時時代錯誤なソ連・ロシアヲタなのか、チョンなのか
はたまた白人視点でジャップジャップ言って悦に入る只のバカなのか。
言っとくが竹島同様、ロシアに正当性なんて
これっぽっちもねえぞ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:03:56 ID:UYoJowhv
>>211
非核国へ核攻撃する話だよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:06:50 ID:GjTSqHkA
>>215
報復が核しかないとでも?
つか同盟国にうたれりゃ、報復はするわ。次は自分の番かもしれないのだし、核を撃つ奴を放置していたらどうなるかって考えりゃね。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:07:49 ID:fSdv4Keu
要するにそんなに欲しかったら買えって言いたいんだろ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:12:18 ID:UYoJowhv
>>216
だから、自国民を核の脅威にさらしてまで、報復してくれる保障がどこにあるんだよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:13:41 ID:GjTSqHkA
>>218
報復しないで撃たれるのをただ待っていると?
220嫌韓流:2009/11/26(木) 14:15:40 ID:KZqnQ6X7
け、憲法改正のチャンス
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:16:49 ID:C3JX5X04
じゃどう言うんだ。。貸し地か??。ロシア人のいる日本の土地か。。
ロシアになりつつある日本の土地か?。。ほとんどロシアのもんてか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:18:03 ID:txU5QYq+
報復できないなら傘下国取られるだけだし、報復すりゃ冷戦再開だわな.
で、思うのは先制するかどうか...攻撃するなら核じゃなく通常兵器だと思うが.
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:19:03 ID:M1gMtKZt
ここで颯爽と為替見守り隊が出現!

      ____
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ  そ,そんなこというと見守るぞ…
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_       注視するぞ… いいのか
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー:  
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :  :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:20:46 ID:UYoJowhv
>>219
>>219
撃たれるのをただ待っている?

自国が直接撃たれてもいないのに、なんで報復しなけりゃいけないんだよ

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:22:50 ID:GjTSqHkA
お前の論理で言えば、核先制をやった国がこちらに向けて撃ってこない保証がないからだ。
つーか核を保有して無くても、報復攻撃はあり得るのにそれを無視するのかお前は。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:25:38 ID:GjTSqHkA
>>222
つか核は使わないだろうし、使っても最後の手段でしょうね。
そしてもし使うなら当事国だけじゃなく傘下国にも撃つでしょうね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:33:01 ID:UYoJowhv
>>225
お前は何の話をしてんだよww
スレ読み返してみろよ

>>150>>152>>157>>158>>>>197>>199>>200>>202>>204>>206>>208>>211>>215>>216>>218
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:35:13 ID:GjTSqHkA
同盟国に報復しないっていうからそれに対する反論をしているだけだが?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:35:27 ID:ywaIsOHY
>>1
建設的にと言うなら、時系列を追って当時の国際条約や宣言を適用したら、
ロシアや日本の固有の領土がどこまでであったかを説明してみればいい。

そしたら北方四島は、日露間で歴史上初めて国境線が確定した日露和親条約
以来の日本領土で、樺太や択捉以北諸島のように事後のあれやこれやで獲得
したり、手放したことのある領土じゃないことが嫌でも判るから。

まぁ露助は死んでもそんな真似は出来ないだろう。
なんせ恥も外聞もない盗人国家だからなw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:36:15 ID:GjTSqHkA
つかそもそも核を非核国に撃つってのが非現実的ではあるな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:38:39 ID:XTpoKyae
つうか露西亜に不法占拠言う前に韓国にも言えよ。露西亜だけ言われてりゃあっちも気分悪いさ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:39:01 ID:ywaIsOHY
>>230
「普通の国なら」という前提が必要だと思います。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:42:07 ID:UYoJowhv
>>228
同盟国に報復しない?
まあいいがww

それで、核によらない報復なんて、何の効果があるんだよ?
それに自国民を核の脅威にさらしてまで、報復してくれる保障がどこにあるんだよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:42:09 ID:ywaIsOHY
>>231
領土問題は二国間問題ですので「あいつに言ってないなら俺にも言うな」なんて通用しません。
つーか世間一般でも通用しないよね、そういう我が儘は。

あと外交ルートでの抗議文は時候の挨拶のごとく欠かしてませんよ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:45:30 ID:5x9L3T3D
鳩は責任取れ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:45:59 ID:ywaIsOHY
>>233
>核によらない報復なんて、何の効果があるんだよ?

この十数年ほどの世界では一度たりとも実戦で核兵器は使用されてませんが、
核によらない報復の効果は色々と紙面を賑わしていたと思いますが。

それとも全て効果無しであったと判断されているのですか??
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:46:37 ID:GjTSqHkA
>>233
だから自分の国に撃ってこない保証がないからって言ってるだろ。
それにそもそも核保有自体大国の面子みたいな物なのに、傘下国やられて放っておけるわけ無いだろ。

後、核によらない報復は国民に驚異じゃないと言うのかい。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:52:51 ID:3D0PFavc
>「第2次世界大戦の結果による法的な基盤に基づき、
>ロシアと切り離すことのできない領土の一部である」

苦しい言い訳だなぁ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:53:39 ID:ywaIsOHY
というか生き馬の目を抜くような世界で、核攻撃という巨大な 失 策 をしたら
それを口実に、また「恫喝の核」という一線を越えた者への恐怖ゆえに、世界中
から血肉を啜りに集ってこられて骨と汚名しか残りませんよ、と。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:56:23 ID:4PKC/us/
日経平均のチャート 2009年と1993年の比較
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1259074660.jpg
1993年 細川内閣 大蔵大臣 藤井裕久          
2009年 鳩山内閣 財務大臣 藤井裕久

【政治】「鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追及!!」動画が人気。野党時代、鳩山議員の厳しい追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259123403/

【論説】 「民主党の常識=世界の非常識」「科学縮小…日本の国力低下で喜ぶ周辺国。韓国『日本、謎の自殺行為』と」…TBS報じる★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259204861/

鳩山「もし私の秘書が脱税してたとすれば国会議員のバッジをはずします」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259163534/

ソース
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai350257.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai350258.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai350259.jpg
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:57:28 ID:66pE+9nG
>>153
二島先行論をはじめたのはムネオだよ
それ以前は外務省は4島一括論だったのに
そしてムネオと結託してたのが佐藤優

つまり害毒なやつら
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 14:58:25 ID:UYoJowhv
>>237
「自分の国に撃ってこない保証がないから」って理由で報復してくれると?
しかも、核によらない手段で??
わからんww

俺が言いたいのは、「非核国に核攻撃できないなんて嘘だ」ってことだよ

非核国を核攻撃したら、そりゃ国際的な非難を受けるだろうけど、そんなもの一時的なものに過ぎないだろ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:07:34 ID:GjTSqHkA
>>「自分の国に撃ってこない保証がないから」って理由で報復してくれると?
報復と言うよりは防衛行為だな。もしくは同盟国に対して攻撃を行った報復。

>>しかも、核によらない手段で??
核によらない報復は、非核国に決まってるだろ。何言ってるお前?

>>一時的なものに過ぎないだろ
一時的で済まなかったらどうするんだ?
それこそ国民の生活を犠牲にしてまで核を撃つ覚悟ある国なんかあるか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:11:34 ID:RK6Jazsn
要は「アメリカからもらったんだから文句言うな」か・・
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:12:09 ID:UYoJowhv
>>243
>国民の生活を犠牲にしてまで核を撃つ覚悟ある国なんかあるか?


シナを舐めたらいかんぜよww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:12:09 ID:zSHgCXef
常に最悪の状況に備えると考えるなら、
核兵器が絶対に使われないと考えるべきではないだろうな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:15:14 ID:ywaIsOHY
>>238
国内法を根拠に言われてもなー というところですよね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:19:12 ID:XTpoKyae
>>234
タダ韓国に遠慮しすぎだよな。あれって大戦終了後だと考慮したら
露西亜と同等、或いはそれ以上凶悪だと思うけどね

しかも露西亜以上に行為の正当化をして居るのに援助するとか、もうね
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:25:19 ID:0ybU9LjT
核も持ってない、売国奴の反乱で内政混乱状態にある小国が何ほざいてるんだ、って話だよな。
ロシアと渡り合うだけの空軍海軍と、核ミサイルの20〜50発を持って初めて
交渉のテーブルにロシアを座らせることができる。

まあそんな未来は永久に来ないよ。
日本はこのまま金も特許も権利もむしり取られて、ぼっこぼこにされて落ちぶれるのだから。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:31:31 ID:UYoJowhv
>>243
>報復と言うよりは防衛行為だな。もしくは同盟国に対して攻撃を行った報復。


だから、自国民を核の脅威にさらしてまで、核報復してくれる保障がどこにあるんだ?って言ってんだよ!

おめえレスちゃんと読めやww
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:34:20 ID:GjTSqHkA
>>250
お前こそレス嫁。お前それ何度書いた?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:45:37 ID:UYoJowhv
結局俺が言いたいのは、「日本も核武装すべし!」ってこと

いくら同盟国でも、自国民を核の脅威にさらしてまで、核報復してくれる保障なんてどこにもないからな


253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:47:29 ID:NJz31+ek
思うんだが・・・・
「核保有国が非核国に打たない」ってのは「自国を守る為」であって
「他の外交的手段で安全が確保されるなら打つ」と言ってるのと変わりないと
思うが?違うのか?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 15:47:41 ID:UZ3XbzQD
どうせ今のままでは返す気ねーから
もうどんどん圧力かけていけ、EUとも連携して。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 16:23:12 ID:Imcs7i89
核を例え持てたとしても、領土問題でロシアが全面譲歩し4島無条件返還するとは思えんな。
少々確率は上がるかもしれんけど。
核を持った中共がロシアと国境紛争地の領土確定交渉をしたが、その結果は「原則折半」だったんだし。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 16:25:02 ID:4KXOJbWy
>>250
>>243
横レスだが日本を除く、北やら欧米やらロシアやらいわゆる国際社会では、

核をもった国に、核をうつ国はない。
どこも報復による核が怖いので、核を抑止するには核を持つこと。

これが常識としてるために、全ての国が核を持ちたがらないように、
国際社会での(核の拡散を防止する条約)の根拠となってますが。
本音はどこも自国は核を持ちたいけど、よその国には核を持って欲しくないわけ。
アメリカの核の傘下なんてアテにはならないし、
そのアメリカのポチの位置から抜けたいならば、
軍隊や核など必要だよ。

けど、力がない奴が大国に噛みついても勝ち目がないんだから
アメリカのポチであっても、国連軍に自国民を差し出したくないし、現在の平和と引き替えならば
それでも良いかと。いうのが今までの自民党

かといって、勝ち目が全くないのにアメリカにケンカをうる今の民主党もバカなだけだと思うよ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 17:03:34 ID:Xgsq6CsX
竹島を放っておくからロシアにまでナメられる、まず竹島から奪還すべき
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 17:20:12 ID:IPHWXJBe
>>255
そうだよ
核を持つことで、対等の立場で話し合いができるようになるだけ
「不法占拠」の文言が「侵略行為」に変われば、専守防衛の武力行使も出来る

もっとも、日本の現行戦力じゃロシアと戦争しても勝てないけどね
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 17:32:51 ID:TaanK0bP
〜ヤルタ会談〜
ソ連「北方領土欲しい」
米・英「いいよ」

〜戦後〜
日「北方領土返せ」
露「やだ、もう俺の土地だもん」
日「俺は認めてない」
露「でもアメリカがくれるって言った」


俺北方領土問題初心者なんだけど
これであってる?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 17:52:26 ID:/k0NW0o3
日本核武装とか言ってるやつがいるけど、周辺諸国(特亜、米、露以外も含む)が許すとでも思ってるのか?
最悪の場合、国連決議に持ってかれて経済制裁喰らうぞ。

よしんば持てたとして運用方法、維持費の問題があるし。
261回路 ◆llG8dm8Aew :2009/11/26(木) 17:58:27 ID:AXI8U6sK
>>260
原子力発電所を日本ほど現実で運用している国はないわけだが。
それすら運用できない連中が核兵器保有して運用しているのと
通常兵力よりはるかにコストが低い点を鑑みてもその指摘は的外れだわな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 17:59:36 ID:LoPy1GO2
>ロシア、日本の「不法占拠」答弁に抗議。「再三、非建設的だと
>警告してきた」
ロシアという国はどうして嫌われるのか?捏造、恫喝、演出の共産主義
の国として世界中でその理不尽な行為を実施し続けてきたからである。
過去形ではなく現在進行形であるところは、シナと共通している。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 18:11:01 ID:F+gLNP0P
ロシアと親しくなってもイザという時に何の役にも立たないことは、北方領土が示す通り。
文化交流程度が丁度いい。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 18:14:46 ID:mSHxhqLL
自分らの捏造がわかってるから露軍は北海道領空侵犯が限界、
飛ぶだけで一向に攻撃してこないロシア
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 18:33:26 ID:/k0NW0o3
>>261
日本国内で運用するなら移動基地必須(先制核攻撃で潰されることが確定したら持ってる意味がないというか、維持費の無駄)
でも日本の場合平野部が少なすぎるうえにその平野部も都市がかなりの割合占めてて、それ以外の平野となると限定が容易で移動基地の意味がほとんどなくなる。
禿山でもない山間部に移動基地とか論外。

運用は技術的なことではなく国土的な問題です。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 18:48:26 ID:H/7dBrd1
「北方領土・千島列島・南樺太」を日本に返したら、
「朝鮮半島」を代わりにロシアへくれてやるよ。
良い交換条件だと思うよ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 19:01:35 ID:GJWwxHay
取引してくれって来たロシア人に、「千島列島か南樺太返ってきたらね」って言ったら、肩を落として帰って行った。
別の担当者「そんな事関係ない」
「条約を反故にする危険性が実例付きであるから」
怒りながら、帰って行った。
次のロシア人「なぜですか?どうしてですか?」連呼。
「北方領土もシベリア抑留も北朝鮮連行も、終わってないんだよ?
朝鮮人や中国人じゃないから、騒がないだけで、怒っているし、信用できない。信用できないのに、取り引きできるかや」
やっと、諦めた。同業者で取引して後悔していない業者は少ないみたい。

「ロシア人は信用できない」

これが一番のデメリットだと、思います。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 19:51:18 ID:zZENFTYM
露助、歌で抗議
http://www.youtube.com/watch?v=psT0gFc20N4

露助、日本大使館前で抗議
http://www.youtube.com/watch?v=_PFzSTzl5v4

日本の南樺太の扱いを気にする露助
http://www.youtube.com/watch?v=ByeRud4U6Ig

一般露助の意見。誰か翻訳してくれ
http://www.youtube.com/watch?v=XNdsPlp7Wxo
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 20:35:54 ID:FKLf9qMV
>再三、非建設的だと警告してきた


事実とは違う!とは言わないんだなw
さすが現実的なマフィアさんだ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 21:11:19 ID:sfil0fFM
>>265

そこで戦略級原潜ですよ。
3隻運用して常に2隻は深海での秘密航海という形なら
その問題はクリアします。
つーか、ロシアも米国も英国もこの形をとってますけどね。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 21:12:24 ID:foBa3KFG
もうさ、北方領土の帰属権をアメリカに譲渡するというのはどうだろう?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 21:58:23 ID:FKLf9qMV
>>271
いやいやこれは日露間の問題だし、アメをこれに絡めたら取り返しのつかない事になるぞ?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 22:32:31 ID:/k0NW0o3
>>270
今度はその戦略級原潜の建造(または購入)費、維持費(人件費含む)はどこから出すかという問題が発生する。
なんちゃってシミュレーションゲームじゃないから当然金かかるよ。
皺寄せで他の部署の費用が削られたら問題外。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 23:03:21 ID:UYoJowhv
>>260
周りの国が反対するのは当たり前だろ
隣国が今より強くなって喜ぶ国などないんだから
制裁くらいで、なにビビってんだよw

ところでパキスタンも核保有したけど、国連から制裁受けたのか?

>>273
SLBMを数100基保有している英国やフランスの国防費は、わが日本国より少ない
嘘だと思うなら、調べてみ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 23:04:34 ID:yAGNH3QY
>>271
いやアラスカがロシア領になろうとしてるのに
なんでアメリカ?
ハワイカリフォルニアだって中国になりそうなのに
なんでそんの弱小国に
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 23:21:30 ID:/k0NW0o3
>>274
特亜だけの反発ならいつものことだけど、米露豪台湾その他周辺国に反発喰らったら昭和初期の二の舞になって完全に干上がるぞ。
ましてや現代日本は当時の日本よりも資源に乏しく、資源消費量は当時より上がってるんだから。
そして経済制裁されたら、自動的に軍事力も低下。
何しろ軍事費も減らさざるを得なくなるんだから。
パキスタン?
日本も中国をバックにつけて見逃してもらう気?
ロシアは論外、アメリカも日本が核武装することで極東アジアへの影響力が激減するだろうからまず反対するだろうし。

あと、南朝鮮・台湾が核武装する口実与えるけど、そのデメリットは無視していいの?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 23:25:09 ID:/k0NW0o3
あともう一個。

>>274
現実問題、核は強力だけど使えない兵器。
だから通常戦力を削るわけにはいかない。
そこに原潜費用が入ってくるけどそれどこから出すの?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 23:52:14 ID:Fm1+xdv1
ロシアからみたら、日本がシナ・朝鮮に取られると次はロシアがけされる番ってことになる。
それを阻止するためには、日本を戦場にしてシナ・朝鮮勢力を叩くのも必要かもな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/26(木) 23:56:58 ID:UYoJowhv
>>276
米露豪支その他周辺国だって日本との貿易をおいそれと止めたりするのか?

朝鮮や台湾のわずかな核武装なんかより、米露支の二万発の核弾頭の方が遥かに脅威だろう

それに、核は使えない兵器なんて嘘
非核国に対しては幾らでも使えるし、それで脅すこともできる
使っても報復される危険がないんだから

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 00:03:01 ID:542p1sye
>>1 建設的の意味解ってんのか?こいつ等は
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 00:26:41 ID:KuL2ohqM
>>279
唯一、条件を満たせば使えないこともない。
それは日本が世界の覇権を握ること。
それができなきゃ基地害国家扱いされて終了。
さらに日本が米中露辺りと核報復合戦をした場合、相手に先制核攻撃されたらまともな反撃の余裕もないまま焦土と化す(耐えようにも国土が狭すぎて話にならない)
原潜からSLBM?だから開発費と維持費、ついでに開発の口実は(ry


ところで経済制裁も貿易停止だけじゃなくて、在外資産凍結・関税引き上げ・在外日本企業の工場召し上げなんかがあってだね……
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 00:35:33 ID:y2wt1/gt
ロシアが混乱してたときは「領土交渉の好機」と誰かいっていた
しばらくすると「混乱してるから難しい」ということになった
プーチンが強い大統領として登場したとき「領土交渉の好機」
と誰かいっていた
しばらくすると「強いから難しい」ということになった
専門家とマスコミが無能に思えてきた
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 00:43:32 ID:cU+DUCdh
はぁ??鳩山はダメだわ
何が不法占拠状態だよ
ロスケと仲悪くなるだろ
やっぱりミンスは支持できん
頼れるのは自民だけだわ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 00:43:52 ID:cVU7jTjI
核作ってロシアに落とせ!
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 01:10:54 ID:8ckxhu9m
>>281
日本の核保有は、抑止力としてだろ
領土が狭いから意味が無いなら、何で英仏は核武装してるんだよ
英仏はキチガイ国家なのか?

制裁されたら、日本だって対抗してやりゃいいじゃん
そもそも周辺国だって思惑は一つじゃないんだから、集団で制裁を受けるなんてないよ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 08:41:37 ID:qrKTHrNs
×核を持つ = 北方領土が丸ごと帰ってくる。
○核を持つ = ロシアと多少マトモに領土問題交渉ができる。

まるで×がすぐにでも実現するみたいな調子で主張するのは、ちょっと違うと思う。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/27(金) 08:52:50 ID:VpL5p394
これもすべて、「やられてから初めて攻撃ができる」ではなく「こちらから先に
仕掛けることが可能」という憲法の有無の差。核武器の有無の差以前の
話なんだよな。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 00:28:31 ID:qz0p/hHo
>>287
憲法9条はそのままで、かつ抑止力としての最小限の核しか持てないんならば、
対ロシアの領土問題交渉においては、今と状況は大して変わるとは思えんな。
そんな程度だったら、今の規模の通常兵器や防衛費リソースを割いてまでして持つほどの価値はない。

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 01:06:54 ID:NV5qmzGu
>>273>>276>>281
アメリカの同盟国の日本が核武装するというだけで、なんで第二次大戦並みの経済封鎖を受けなきゃならないんだよw
核武装したパキスタンは、今アメリカの支援をうけてるよな

だいたい核武装反対論者ってのは、「できないできない」と出来ない理由をあれこれ挙げ連ねているだけなのさ

核武装国の英仏の国防費は、日本よりも少ない
もちろん開発費や維持費も含まれている
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 04:53:29 ID:frV716R+
日本が核を持つ!!!!!↓
たくさん保有する!!!!↓
とりあえずロスケに向けてしこたま撃つ!!!!!!↓
撃って撃って撃ちまくれカス!!!!!!!!!

次!!!チョンと中国にも全弾撃ち尽くせボケ!!!!!
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 08:05:34 ID:zhuXt7h+
>>290
阿呆かおまえは
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 08:30:29 ID:qz0p/hHo
核兵器武装の有無を論ずるにあたり、賛成派と反対派の持ち出す各種データ、
特に核兵器の開発・維持にかかるコストやプロセスの見積もりが全然違うことが多い。
これでは、是非の論議以前の問題。

ただ、「核武装論の是非すら論議してはならない。」という立場には全く賛成できない。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 09:30:27 ID:DzPZpD7j
竹島を放っておくからロシアや中国にまでナメられる
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 09:32:34 ID:kcGKehle
ゴリオシーニャ・ノットルフスキー乙
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 11:35:49 ID:4C5pToD3
>>1

これはまあ、国家と国家の壮大なチキンレースだからね。

いまロシアの極東地域は中国人の進出が止まらない。
逆にロシア人は減り続けている。
このまま行けば、ロシア人と中国人の人口比率が逆転する可能性が高い。

そうなった時、中国人がどういう行動に出るかは分からないけど想像はつく。
そしてその時、日本がロシアを支持するとは限りませんよ〜|( ̄3 ̄)|

北方領土と極東地域、どっちが重要なのかな?
ロシアさん、そこんとこ分かってますよね?(笑)
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 11:42:50 ID:NmU1Rofj
ロシアが北方を占拠したのは1945年ですよね?
その当時は日本ですら他国を侵略支配してたわけ。
当時の常識を今の倫理観であーだこーだ言っても無駄だし、日本もやってたわけだから。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 11:44:35 ID:eCDQdfMM
ロシアは不法占拠などしていない。
占領しているだけだ !!
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 11:54:01 ID:NmU1Rofj
2島じゃダメなの?
ロシアも妥協案を出してたわけで。
全島は、そりゃいくらなんでも欲張り過ぎでしょうね日本。
戦前戦中敗戦の教訓がまったく活かされてないな。

「欲張り者は損をする」

いや、改め
「欲張り者は被爆する」 

いい加減学習せい!w
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 14:48:50 ID:h/kRluAq
>>298
ロシアが妥協?
横取りしておいて、奪ったもの勝ちにせよと?
欲張りすぎって、自分のものだから返せというのが欲張りすぎなのか?

だったらおまえの財産を奪ったら、一部だけ返してやったらおまえは納得するんだね?
泥棒にとってはなんとも都合のいい人だねえw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 15:02:42 ID:qz0p/hHo
>>298
その「妥協案」とやらをkwsk。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 15:06:48 ID:1KRRX1de
ロシアに謝罪と賠償を要求する。
アレ?どっかで聞いたような。気のせいかな。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 15:46:51 ID:7svGvDuO
麻生の案である程度妥協し無い限り島など永遠にかえってこねーよ
303イムジンリバー:2009/11/28(土) 16:00:16 ID:N1nDYfk5


>>302 永遠に、「返せ、ドロボー」と言い続けることが出来る。
ロシアを泥棒扱いにする事が出来る。

相手を非難するネタ = 交渉材料

解かったか?

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 16:12:00 ID:kcGKehle
>303
これからは「おい盗っ人ロスケ」で委員ですれ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 16:12:32 ID:qz0p/hHo
とにかく島を取り戻すのが目的なのか、ソ連(ロシア)をずっと批判し続けるのが目的なのか。

北方領土問題のスレにいるときには、「レスしてるヤシが、このどっちを重要視しているのか?」を
まず見極めた方がいいように思う。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/11/28(土) 17:59:45 ID:LlFJv1NO
負ける気がしねぇ!
307イムジンリバー:2009/11/28(土) 18:30:40 ID:qW5TCLFt

>>305 , >>303ですけど、全島返還が目標ですが、条件によっては部分返還でも良し。
少なくとも、前政権の一部が了承した全面積の7%程度にしか相当しない2島返還なら、無意味だと思う。
そんな程度のものなら不要。その替わりに、交渉力を確保しておくほうが、総合するとプラス。

そう思わない?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 19:38:42 ID:fhrRxUM+
最初から「4島」ではじめてるからいけないんじゃないかなぁ
こっちが「4島!」といったら、ロシアが「いや2島じゃ」というのは
交渉において当然じゃはないか
もっとふっかけておいて、むこうが「4島でもま、いいか」と妥協
させるように進めるのがスジではないだろうか。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 19:45:23 ID:HR8MIIZe
露はちょっぱりは無視しとけや
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 19:53:55 ID:BtxJnW21
ロシアに天罰が下ったらしい。
311はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/11/28(土) 21:22:55 ID:ji3FKuUh BE:2347960267-PLT(14072)
>>310
kwsk
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 21:56:00 ID:qz0p/hHo
>>307
二島返還でいいのなら、60年前にでも解決できた話。今さら呑めるわけないしな。
ただ、3や3・5は「反ソ(露)の象徴としての北方領土問題」って側面をヌキにして考えた場合、
確かに判断が難しいところ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 21:57:00 ID:aKqXRwon
結論として暴力しかないと思うよww
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/28(土) 23:46:42 ID:qPJ6TCh5
>>310
なんかあったのか?
315イムジンリバー:2009/11/29(日) 00:02:53 ID:WCe0niZI

>>312 ああ、最初のころ、二島で手を打とうとしていたって話がありましたよね。

3や3.5なら、安全保障の点からも、そこそこのメリットが出て来るから考慮の余地はある、、ということかな?

とにかく、ソ連としても、いつまでも言われ続けられると困ることには間違いない。
だから、言い続けるメリットが発生する。それに、>>312が仰るように反ソ勢力の口実の一つとしても有用ですしね。

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/29(日) 10:46:36 ID:98nj+a88
>>4

www
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 13:15:02 ID:kLVGv7eN
逆にシベリア抑留の賠償金でも持ち出せばいいと思うよ
巨額の賠償金吹っ掛けてやれば、それを払う位なら4島返した方がましって方向に持っていく

現地のロシア人政治家官僚も出世レースがあるから国益をそこなったと言う事になれば失脚するけど
逆に4島を返す方が国益だと言うことになれば、返すだろ

そのためには、まず戦後レジームからの脱却をして、あの戦争を日本が肯定しないといけないけどな
アメリカ、シナが潰れるから、それも可能だと思っている
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 13:37:02 ID:DK2PtX2v
二次大戦は領土拡大の戦争ではないと連合国軍側が倫理規定を決めた。
それを破っているのがスターリンと毛沢東だ。
日本は千島列島の放棄を約束したが、固有の領土は放棄していない。
樺太、千嶋の領有は国際会議で確定はしていない。
スターリンの戦争犯罪をロシヤが継承するなら国際協定違反だ。
ロシヤはソ連の後継国打破内不法占拠は不法占拠。
ロシヤに四島の領有権はない。戦後の一方的なスターリンの侵略だ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 13:37:43 ID:bLT2S8qP
建設的ってのはロスケの都合のいいように日本の資本と技術を
提供してやる事を意味するのか?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 14:09:23 ID:kLVGv7eN
ロシアは今でもシナと対して変わらんプーチン帝国だからな
日本の周りってなんでこうきつがいばかりなんだろうか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 14:10:49 ID:kLVGv7eN
ああ、アメリカもきつがいだったか

まともな国の方がめずらしいか良く考えたら

で、ヒットラーとかのドイツってまともだったんだなと歳食うと洗脳が溶けてくる
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 14:12:09 ID:kLVGv7eN
歳ってか、ネットだな

もっとネットを普及させてプロパガンダが通用しないようにしなければ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 15:58:33 ID:Mq0/c5hj
日本の正当な領土である南樺太・千島をロシアは即時、日本に返還せよ!
日露平和条約はロシアが南樺太・千島を日本に返還しない限り、永遠に終結はしない。

判ったか!
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/30(月) 16:55:04 ID:elN84rHL
露はニチロセンソーに躊躇しない 米も今の関係なら同盟と言う建前上義務は果たすが、手抜きだらけで、日本を意図的に壊滅状態に。その後はこれら軍事強国の専属召し使いとなるでしょう。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 01:56:48 ID:1j2djkQW
>>299
だったらサンフランシスコ平和条約に調印しなけりゃよかったろ
でも調印したんだから南千島はロシア領
>>300
日ソ共同宣言だろ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 02:07:36 ID:aTnMp926
>>325
阿呆かお前は。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 02:43:31 ID:Zw1ExF0I
ヘタレペテン師のスラブの土人ロスケが身の程を知れよボケ。
期限一週間だけ与えて返さなければ皆殺しにしろ。
こいつらには武力でやるしかないんだよ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 03:03:53 ID:YsOVxt+a
書く前に>>4見たら、噴いてしまって書く内容忘れたわ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 08:11:07 ID:tSHrYEuS
西比利亜で民間人を含む60万余人の日本人を奴隷にした露西亜人を許すな!РУССКИЙПИДАРАС
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 08:25:30 ID:lRT/lBzi
>>325
千島は放棄したが、北方四島は千島ではありません
あと、千島も樺太も放棄はしましたが
誰もソ連・ロシアに帰属するとは言ってませんので…
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 09:15:29 ID:sIHkPlZw
露助が話し合いで北方領土返す訳ないよ軍事基地まであんのに
冷戦時代は択捉島が日本侵攻の前線基地だったんだしね
今でも不凍港と先端技術が欲しい露助は日本をヨダレ垂らして欲しがってるのに
後ろ手に隠し持ったハンマーを話し合いで手放す訳ないよ
露助の歴史は裏切りの歴史なんだから力で取り返すしかない
日本には何を言っても大丈夫って舐められてるんだよ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 09:27:25 ID:Td5kgfI1
そちら様と建設的に話し合いするメリットが見えないのでお断りします
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 09:39:24 ID:VJXLTvn0

朝鮮ごときにヘイコラしてる日本では、ナメられて当然ですよ

最近では中国までもがガス田盗りに来てるし
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 09:42:26 ID:vgVpfvyr
ロシアには何言ってもムダ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 09:56:28 ID:mk69kRL0
ならロス家はさっさと建設的に日本に領土返して択捉島から出て行け
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 10:00:55 ID:xzySMIY5
ロスケに良心を求めること自体が間違っている。
ロスケに対する有効手段は武力だ。
あいつ等は「力」以下のものは信用しない。
なにしろ、あいつ等の脳みそはツンドラだから。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 10:03:20 ID:VJXLTvn0

何かを得ようとするなら、それと同等の代償が必要ってことだよ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 10:07:51 ID:mk69kRL0
>>337
んじゃー日本が軍事力強化するのを少しの間辞めてやるからささっと返せ。
嫌なら俺も嫌だけど日本を守る為にちゃんと武力を維持しないといけないから
自衛隊につぎ込む予算と兵器開発予算を大幅に上げないとな。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 10:11:52 ID:VJXLTvn0
>>338
それを相手が対価とみなせば返ってくるんじゃね
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 10:14:31 ID:41MXl1ii
アメリカはあれだけ犠牲を払った沖縄や硫黄島返してくれたのに
火事場泥棒のロシアは意地汚いな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 10:20:14 ID:VJXLTvn0
>>340
アメリカはそれ以上の対価を得てるよ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 10:32:09 ID:T4JpRBTV
>>341
泥棒の格という点でアメリカとロシアは天地ほど差があるぜw 
散々日本人を虐殺しておいて友人化して果実を吸いまくったアメリカ。
薄汚く北の辺鄙な島をこそ泥して未だに日本人に警戒され信用されないロシアw
ロシアは田舎者で頭悪いとしかいいようがない。
目先の一円に意地汚くこだわって大きな利益を捨てる馬鹿。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 11:23:40 ID:3oxXvUZ9
>>330
それを言うんだったら日本国内外で北方四島ってのをこの南千島の
名前として使われてたって証拠が必要だな
もちろん千島庁でなく北海道庁の管轄下だったという証拠もな
ソ連ロシアに帰属してるといってはいないが
日本に帰属する根拠はないし支配および実際すんでるのははロシア
344ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/12/02(水) 11:29:08 ID:vRUycn3I BE:250708897-2BP(1072)
>>338
必殺仕分け人が・・・・
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 11:46:41 ID:UViBsIAj
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 11:59:59 ID:NIoaZJcs
>>343
逆だろ。お前は「4島が日本領でなくなった根拠は千島の放棄」という理屈なんだから、
「4島は千島に含まれる」という事を、お前(ロシア)の方が証明せにゃならんのでは?

あと、ロシア人だけでなく日本人も住んどるわい、アホ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 12:20:08 ID:3oxXvUZ9
>>346
その人たちはそこはロシア領だと認識してるわけだな
だったら解決だな
そこはロシア領
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 12:44:17 ID:3oxXvUZ9
>>346
戦後にも中学校の地図帳で4島はソ連領土にしてるが?
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/MAPCHUUGAKU25_2.JPG
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 12:47:45 ID:f7D2iwXm
チョン死ね!
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 13:09:46 ID:Rt8c/rg6
>>349
冷静な話し合いができない民族のようですね
残念ですね
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 16:09:24 ID:zmOYq3cc
>>325
東京宣言を無視するか?例のCCCPcameraサイトの信者確定だな。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 17:13:08 ID:ACPZjLrG
>>351
だったらさっさと日ソ共同宣言で領土確定しろよ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 17:17:38 ID:zmOYq3cc
>>352
それを言う相手は、政府外務省であり、4島一括返還に拘っている多数の国民だな。
この「常識」を覆すのは、並大抵のことではできんぞ。

2島返還論を主張したいのならば、まずこの大問題を何とかしなければな。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:51:45 ID:ACPZjLrG
>>353
日本人は能力が低いからこのままいくしかないだろう

そんなことより北海道サハリン沿海州に橋と道路を引いた方が
日本ロシア療法の発展になるぞ

九州対馬朝鮮半島より先に橋をかけたほうが大陸との最初の道になるから
北海道が日本の利権を独り占めできるぞ

先に朝鮮半島が統一して橋が通ったら一番のうまみをほとんど失うぞ

今のままならヨーロッパへ鉄道のたびもできるし飛行機や船を動かさなくてすむから
温暖化防止になるぞ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 18:57:57 ID:zmOYq3cc
>>354
平和条約も結んでない相手に橋?日韓間に橋?色んな意味で話にならんな。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 00:27:00 ID:QGNgaYym
そもそも、最近ロシアがやたら日本にブラフかまして来ているのは、日本の経済協力・技術協力を欲しがってるからだろ

日本から領土問題で譲歩してやることなどないさ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 02:37:12 ID:q54K0PNQ
>>354
いつ統一するんだかw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/04(金) 19:34:57 ID:bNvmy+RO
ロシアなんかと友好的に付き合う訳にはいかない
遠交近攻は鉄則だろ、外交は国益優先が当たり前なんだから、近くの国とは
うまくやるんであって、仲良くやるのではない

遠くに有り、利害の一致するところと仲良くすれば良い
インドとか、アフリカ、トルコ、北欧辺りになるだろう
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/04(金) 19:36:32 ID:bNvmy+RO
ロシアシナは日本にとって永遠の仮想敵国だという事を肝に銘じなければならない

アメリカももう直ぐ仮想敵国になるだろうし、日本は周りと敵対する気で自立しなければならない
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 20:39:19 ID:TsfgpISo
>>358
小泉元首相がアフリカのある国に厚生相時代に
あるアフリカの国にいったときにその国の大統領が外国訪問してて会えなかったが
強引に自分がいるんだから呼び戻せって無茶な要求をして
、「こんな生意気な国には援助を打ちきれ」と不満は右派言うは
こんな扱いをされるのは現地日本大使のせいだと怒鳴り散らし
それを担当してた大統領補佐が
小泉が首相時代に日本大使として着任の挨拶をしにきたら
国に帰れ!って追い出して
そのありさまをアフリカ各国大使に話に行ってから帰っていったんだよ
そのせいでアフリカ各国は日本は信用できないと中国にシフトしていったんだが?

日本人はよく中国人は信用できないとかビジネスは難しいというが
世界を相手にした日本人がどこが難しい国はどこかというとインドっていうんだが?
また発展途上国やイスラム諸国においていえることだが
20年30年前にはなかっただろうが
今の日本人はその人たちを馬鹿にしたり差別したりするからそんな態度ではうまくいかないよ
欧米人見たいに歴史や文化や学力が劣る日本人には難しいな
北欧て日本人含めてアジア人差別がひどいぞ
10ヶ国語で数学の教鞭が取れる数学オリンピック金メダリストピターフランクルでも
レストランに入るのを拒否されたくらいだから
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 20:53:42 ID:TsfgpISo
>>358
周りや周辺の国とうまくやれない日本が
近くはだめだからその隣ってわけには行かないよ
そもそも隣国とはうまくやって遠くとは仲良くってのは
国境を接したり
海で隔ててもイギリスとフランスぐらいの距離までだ
日本は大陸と離れすぎてる
陸続きの隣とはまるで違う
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 20:55:27 ID:TsfgpISo
>>355
日韓間に橋を作るのは世界の中心中国と直接つながるから
日本にプラスですよ
たしかに民主党がアメリカからテロリスト指定されそうではありますがね…
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 21:54:15 ID:f8EvdZ1S
>>361
>周りや周辺の国とうまくやれない日本が

むしろ中国ロシア北朝鮮韓国とうまくやってる国ってどこ?

中国ロシアに囲まれて日本は大変だなって言われてますよ
半島の事を知ってる人にはなおさらw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 21:58:57 ID:TsfgpISo
>>364
中国は隣国と国境問題で戦争までしてきたがインド以外とは
国境を画定しましたよ

日本はどう?
中印のヒマラヤ山脈での国境が確定してないって問題じゃなくって
島国日本が島の問題で国境問題をいまだに解決できてないって事で
仲良くなる以前の問題だな
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/06(日) 23:37:25 ID:0Z3cTJY4
>>364
>中国ロシアに囲まれて日本は大変だなって言われてますよ
誰が言ってんだよ
>>365
島自体だけが問題じゃなくって
陸上での国境問題を抱えてる日本のほうが悪いね
367はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/12/07(月) 00:30:18 ID:kk7TEJYQ BE:1677114656-PLT(14072)
>>360
わかりにくいの・・・
もすこし 整理してかいてくれるとうれしい・・・
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/07(月) 01:05:22 ID:D1mxERS1
>>367
何がわかりにくかったか言ってくれ
または質問
369はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/12/07(月) 01:15:35 ID:kk7TEJYQ BE:2236152858-PLT(14072)
>>368
ぜんたい的に〜
ひとつのセンテンスにいっぱい語句を並べると どこが主語なのかがわかりにくいの
技術文書的書き方をしれとまではいわないけど ひとつの文をもうすこしコンパクトにしてほしぃ〜
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/07(月) 10:48:35 ID:mzrQ8Q05
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土 南樺太・千島は正当な日本領土
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/07(月) 11:51:02 ID:SNH2zQFd
>>367
小泉元首相はアホ
インドではビジネスが難しい
今の日本人は差別するから発展途上国では昔ほどうまくいかない
日本人はインテリはいないから欧米でのビジネスは難しい
北欧ではアジア人差別がひどい
372訂正:2009/12/07(月) 11:54:59 ID:SNH2zQFd
>>367
小泉元首相はアホ
インドでは日本人にとってはビジネスが難しい
発展途上国では今の日本人は差別をするからビジネスが昔ほどうまくいかない
日本人にはインテリがいないから欧米でのビジネスは難しい
北欧ではアジア人差別がひどい
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/07(月) 12:14:02 ID:M6tyR/23
他人をレイシスト呼ばわりする割には
文化や歴史が劣るなんてことさらっと言っちゃうのね。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/07(月) 13:06:01 ID:Zvf1Ibhr
ロシアへ譲歩しろという意見は、全て工作員に見えて仕方が無い。
このまま時間が経過すれば、ロシアは極東を維持出来なくなる。
日本は60年待った。今すぐ北方領土が戻ってこなくても問題無いだろ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/07(月) 21:45:29 ID:SGPFWPXJ
>>365
…それだけ?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/08(火) 18:21:23 ID:QG8BDzRR
胸糞悪いスレだな。
なんでこの話題だとロシアの肩持つ奴多いんだよ。
しかも挙げ句に日本人はレイシストでレベル低いだ?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/12(土) 02:36:27 ID:r1az7OZX
それ朝鮮人だから
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 04:00:10 ID:Yj+xvnSM
>>355
実際日韓トンネルを作るために賛成したり動いた人にはこんな人もいますよ。
鳩山由紀夫現首相
竹下登元首相
羽田孜元首相
海部俊樹元首相
森喜朗元首相
麻生太郎元首相
神崎武法公明党元代表
中山成彬
衛藤征士郎
野田毅
古賀誠
久間章生
盧泰愚、金大中、盧武鉉各元韓国大統領
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 04:05:18 ID:9548q8cb
まあ、不法占拠だしなw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 05:15:30 ID:X3NjvWS1
樺太と北方4島を共有領土にしてハーフ国家を誕生させたらいい。
元々あそこらへんはそういう領域だ。
国家概念が生まれたのはここ数百年の話だろ。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 17:26:58 ID:AqQ8nCLU
>>380
近代国民国家を中世に戻せってのかよw

世界各国にそんな意思あるかよ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 22:38:43 ID:aZi4sbIW
日本共産党は千島列島全島返還を主張
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 01:29:32 ID:jkIGa19Y
日本共産党は大正12年に、コミンテルン(国際共産主義組織・本部モスクワ)の日本支部として設立された。

そのことに負い目があるのさ。
日本共産党だって全千島返還なんて、出来っこないと考えてるよ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 01:36:56 ID:eMX6/GGz
中国台湾ロシア韓国周辺国に喧嘩ばかり売る日本
385はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/12/18(金) 01:59:25 ID:ItTZxFO5 BE:1341691283-PLT(14142)
>>384
つまるところ 遠交近攻でするな
ってか 現政権って 中韓に媚うってばっかじゃん
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:34:20 ID:e1HMk5Vg
北方領土を不法占拠しといて、非建設的とか言われても説得力ねーわw
泥棒に財産を盗まれて、その返還を要求したら、泥棒が非建設的と言ったら、誰だって怒るだろ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/18(金) 23:34:24 ID:7icaqDZW
樺太と千島列島還せよ!
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 16:14:09 ID:0XJx+lnP
>>386
返還要求するどころか喜んで自分の所有権を放棄しましたが?
だからロシアがどうこうしようと日本に言われる筋合いはない

それとも日本という国は自分で約束したことさえ守れないう列島ならぬ劣等国家なのか?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 17:06:57 ID:PJaVHkLy
>>388
ああ、サンフランシスコ講和条約に記された「千島列島」には北方領土も含むと?
日本はその立場をとっていないんでね。
それに、サンフランシスコ講和条約にはソ連は調印していないので、そもそも、
千島や樺太をソ連が領有すること自体が間違ってるんですが。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 17:46:40 ID:Z9pOFByJ
>>389
誰も認めてないどころか根拠すらないものを
誰が認めるとでも?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 18:41:08 ID:JL1Mv9cX

さあ、またロシアスパイのお出ましだぜ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 20:42:57 ID:Z9pOFByJ
>>391
スパイ云々はいいから北方領土とやらが戦中戦前から
北方領土って土地だったあるは
千島列島と違う行政区分だったという証拠出せよ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 21:08:01 ID:dI7nXY0O
嫌がるってことは有効なんだな
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 22:08:24 ID:FgpeHLDP
ロシアに抗議する権利はなーい
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 22:21:10 ID:blbsyECq
住人「さっさと俺の財布返せや」
泥棒「再三、非建設的だと警告してきた」


これはひどい
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 23:00:57 ID:Z9pOFByJ
>>395
住人=ロシア人住人
泥棒=自分の土地でもないのを自分自身も世界のみんなも認めてるのに
それでも自分の土地だと言い張る泥棒日本人
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 23:38:50 ID:LMmAocMZ
なんだ、鮮人諜報人とパターン同じか
所詮工作員は工作員か、程度は変わらないんだな、失望したよ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 23:39:29 ID:/d4k67pi
生まれながらの犯罪者が何を言ってるんだ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 23:51:08 ID:Z9pOFByJ
>>397
お前こそ工作員だろ
サンフランシスコ平和条約を調印しときながら守らないってどういう了見だ?
それとも平和条約に反対というなら未だに独立すらできてない占領下のほうがいいとでも?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 23:56:15 ID:fjeHYh97
どっからどう見ても不法占拠ですな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/19(土) 23:59:20 ID:3Hin+vOF
天皇陛下を訪露させたらどうだろうか?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 00:11:25 ID:4+jkps+L
そもそもロシア(ソ連)って戦後の利益分配のために不可侵破ったんだろ?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 02:04:59 ID:aGdo+EdY
ロシアは経済不振と人口減で、どうしても日本の経済協力が欲しいんだろ

領土問題で、日本から譲歩してやることなどない
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 02:06:53 ID:iL1OopMg
相互尊重だってwそんなものの一番遠くにいる連中がよく言うよw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 02:53:47 ID:l90mCRSf
ロシアの言ってることは即ち、「敗戦国が何を言ってもムダ」と言外に述べてる過ぎない。
火事場泥棒だろうがなんだろうが、軍事的に占領されてるものを奪還するのは容易なことではない。
選択は二つしかない。軍事的に奪還するか、ロシアが目も当てられないぐらいの最貧国に落ちるまで待つか、のどちらかだ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 03:21:36 ID:DXyw4FBk

ロシア人も真実を突きつけらて癇癪を起こす朝鮮人と同じ習性を持ってるな!
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 09:13:25 ID:40wGUwWK
>>405
敗戦国がってそれなら調印しなければいいだけ
調印したくせに守らないなんてなんと言う劣等民族なんだと

以前ロシアが経済破綻でその内向こう側からかえすっていってくるって言ってたが
日本は長期低迷ロシアは世界からの資金が集中する経済繁栄となったが?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 11:06:50 ID:aGdo+EdY
>>407
ロシアは原油安で大不況なんだよ

そんなことも知らねえのか露助の手先め
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 11:18:41 ID:q7LS/wJp
>>406
だからEUはロシアを絶対に受け入れないんだな
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 11:39:18 ID:wC+wX2sO
元を正せばルーズベルトのビチ糞野郎が
いらんことをソ連に約束しやがったからなあ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/20(日) 13:01:29 ID:gSGr9PKY
先週旅行で納沙布岬に行ってきた。
その日は快晴で、肉眼でも北方領土がよく見えた。
しかし、一番気になったのが、北方領土と岬の間の警備する三角の変な旗を掲げたロシア船
(十数隻はあった!)と、右翼団体の「北方領土を返せ!」云々の記念碑が多数あったこと。

国会議員(元含む)の記念碑や看板、はひとつもなかった。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 17:18:31 ID:RJ5Cbn6I
>>408
株価見てからそういうこと言えよ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 17:56:48 ID:4wyemRUT
日本の領土をロシアに譲る必要ないわ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/21(月) 19:03:06 ID:7pxvaxEu
正しい事は正しいとしか言えない。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/22(火) 13:52:14 ID:zAQQy48Z
>>411
右翼の行動で不思議なのは、本当の意味での国粋主義的な右翼だったら、
「4島だけじゃなく、南樺太と千島も返せ!」と主張するのが筋なんじゃないか?ってことだ。
不法占拠の事実だけを批判したいのならば、南樺太も千島も立派な不法占拠地域なんだから。

以前から、それが不思議でらない。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/22(火) 14:38:17 ID:HbYx/dsq
北方領土返せよ、ロスケのアホンダラ!!
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/22(火) 15:16:43 ID:OavnDMXY
>415
ロシアと陸続きになりたくない。
日本海トンネルと同様に反対。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:24:31 ID:tbJ4OgiV
>>417
心配無用。どうせ、南樺太返還なんて、千島返還以上に可能性はないんだしw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:54:05 ID:29Lw9xuG

日本人の認識は「ロシアが条約破りをして、火事場泥棒的に不法占拠している」じゃヴォケ!!!

ロスケなんか日本海に沈んどれアホ!!!
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 03:21:51 ID:8Aj9Dh6k
スラブの劣等土人がまたほざいてんのか♪
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 03:24:21 ID:qdGY6cCC
ロシアの領土だって法的根拠を示しやがれ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:35:25 ID:Ongjvrer
ロシアの本質は、帝政時代も、ソ連時代も、プーチン独裁の現代も、変わってはいない。
東方へ進出し、千島・樺太をともに領有し、沿海州はシナから奪ったままである。
ソ連でなくなったから脅威ではなくなったと思ったら大間違いである。

日本は軍事的に米国と同盟するほかない。
さもなくば朝鮮半島を含めてロシアとシナの勢力圏内に置かれることになるだろう。

「対米追従」などという人は、むしろ憲法九条を改正して対等の同盟にすることを唱えるべきだが、
それにも反対するから、要するにロシア・シナの勢力圏内に入ってもいいと言っているに等しい。
日本国内に、左右を問わず反米勢力があることは、ロシアとシナにとって都合がいい。

もし日本が露支勢力圏内になれば、得をするのはロシア派、シナ派ということになる。
佐藤優が総理大臣になるかもしれない。おおむね、ロシア学者はロシア派であって、
ロシアへ留学でもすれば「半分スパイ」になって帰ってくる。
今では国家機密を探るスパイなどというのは必要ないから、
彼らがすべきことは日露友好のために働き、ロシアは今ではいい国になったと宣伝すればよろしい。

ソ連時代はソルジェニーツィンのような抵抗の象徴がいたが、
今のロシアのプーチン独裁を批判する作家はどこにいる? 
プーチンが再び大統領になろうという、そういう国が、米国程度に民主的でないのは明らかなことである。
ロシアに対して油断してはならない。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 06:48:38 ID:0hAjD5CT
ユダヤ人は二千年かけて、エルサレムを取り戻した。
俺たちも諦めるな。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 06:51:39 ID:VHUP2rWq
ニュー速からコピペ


6 :名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:23:55 ID:qQiudqts0

防人の道 今日の自衛隊 −平成21年09月03日号
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
http://www.youtube.com/watch?v=gmZ4p1uPOqY&hl=ja

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍スパイ・ドムニツキーが訪れる(鳩山由紀夫7歳)
      河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ


鳩山一郎 − 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎− 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫− 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>422
同じ地方に生まれた人々は、時代が変わろうとも、同じような気質を持ち続けるものである。
識者たちは、人間のほんとうの姿を知りたいと思えば、過去に眼を向けよ、と言っている。
人間はなぜか、常に同じような情熱に駆られるものであり、結果もまた同じように終わるものだからである。
とはいえ、このように時代による変化は見られないとしても、地方による変化はあるのだ。
それは、地方によって、生活態度とか教育のしかたとかが違うからである。
だからこそ、過去を見ながら未来を予測したいと思えば、その地方の住民が長期にわたって、どのような習慣をもち、どのような長所と短所を持っていたかを調べればよい。
要するに昔ケチであれば今もケチだし、狡猾ならば、いつになっても狡猾なのである。

『政略論』