【韓国】「羅老2号の2019年打上げ困難」予備妥当性調査[10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1豚骨海豹φ ★
【ソウル7日聯合ニュース】国内技術だけで開発する韓国型ロケット(KSLV−II)「羅老(ナロ)2号」について、中核技術未確保などの問題から、
当初目標としていた2019年の打ち上げは無理があり得るとの予備妥当性調査結果が出された。国会教育科学技術委員会に所属するハンナラ党議員が7日、
企画財政部が韓国科学技術企画評価院に依頼して作成した、こうした内容の調査報告書を公開した。
 韓国航空宇宙研究院は来年から2019年にかけ総額1兆5449億ウォン(約1171億円)を投じ、1.5トン級の実用衛星を搭載した
「羅老2号」の開発を進める計画を立てている。

 報告書によると、「羅老2号」の打ち上げに向けた技術レベル調査を実施した結果、約21.3%の要素技術未確保により海外の協力が必要だと診断された。
特に、未確保要素技術の95%がロケット開発の中核となるエンジン・推進機関に集中しており、これによる独自開発と技術協力の不確実性から、
スケジュールの遅れや追加費用発生の可能性があると分析された。また、エンジンとロケットシステムの開発を並行する必要があるが、
10年では時間的余裕が足りないと指摘された。

 報告書は産業的な面についても、企業を事業に参画させるための適切な措置が不十分だと指摘している。

http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20091007/20091007135253_bodyfile.jpg
(写真:ロシアと共同開発した「羅老号」=(聯合ニュース))


http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/10/07/0200000000AJP20091007001600882.HTML



関連スレ
【韓国】韓国初の宇宙ロケット、打ち上げまた延期 数カ月以上延期される可能性も[07/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247838689/
【韓国】「悔しい」 羅老号突然の発射中止に市民の声[08/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250679853/
【韓国・ロケット】羅老号打ち上げに参加した米企業を誘致 /京畿[09/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252909299/
【韓国・ロケット】韓国型ロケット開発、2017年目標に来年本格着手。これで純国産技術の韓国型ロケット開発が本軌道に[09/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254193079/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:38:21 ID:uVb8Vw+4
ロシアおこっちゃった・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:39:15 ID:H7mhnvyk
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいコリアンやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
      ,―v―,
      >, ´^、`ヽ
     `.i ノレハノレリ〉 珍しく現実と向き合いましたね
    (\l从 ゚ ヮ゚ノリ
    ゝ,ノ〈iOi⌒i^0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:39:30 ID:dAECZmdh
10年後なら大丈夫だろ…(韓国時間的な意味で)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:39:49 ID:M5ABe8HQ
・・・2019年?


か、かなり離れるんだな。
7借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/10/07(水) 17:40:04 ID:8FPQ51Bv BE:422475326-2BP(777)
       ||
   __i.\||/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
   ルリ! ゚ ヮ゚ノ!  やっぱりw
     / Hヽ  
 (( く_ノ ハ_,ゝ ))
    `ー'^´

>>1
スレ立てありがとうございます♪
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:40:12 ID:jn0bLA7n
韓国型って何だよwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:40:20 ID:g9dVYZzv
さすがロケット先進国!言うことが違うねw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:40:39 ID:x6jEKY3g
以下恐ロシア禁止
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:40:45 ID:KpdaRY0Y
予定調和
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:40:48 ID:eGwfAkhp
というか一から開発でも実験ならできないか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:41:40 ID:uVb8Vw+4
>>7
PAD長こんばんは
   _               _
   /〜ヽ             /〜ヽ
  (。・-・) 食べないでよ  (。・△・) だめだよ
   ゚し-J゚             ゚し-J゚ 
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:41:55 ID:PfJa6tHF
>>8
女の股ぐらめがけて飛んでいくか爆発炎上して国宝燃やすとかじゃないの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:41:56 ID:Xs2xOpo7
>約21.3%の要素技術未確保
>未確保要素技術の95%がロケット開発の中核

主要技術、まさに核心技術
こんなでよくもまあ
さすが妄想民族
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:41:57 ID:dAECZmdh
引き続き、ポッポ政権に縋りつく哀れな乞食白丁のコメントをお楽しみ下さいw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:42:03 ID:8GsmSH2p
基幹技術が欠如している国では10年では真似できないって言うことですね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:42:10 ID:ag75EZ5b
今年地上1メートルまで打ち上げて、来年2メートル、その次4メートル
って毎年倍に増やしていけば、そのうち月にも行けるよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:42:11 ID:uFPZ6fXv
韓国なら10年あれば大丈夫だと思ったんだけどw
20(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/10/07(水) 17:42:51 ID:Y9cLcOL8
ロシアの技術導入は現状では困難、独自開発も10年では困難、と
韓国にしては冷静な判断していますね・・・。
実用衛星はまあ何処かに打ち上げさせて運用すればいいでしょうけど。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:42:54 ID:PfJa6tHF
つまり張りぼてだけしか作れないと言ってるんだな
22豚骨海豹 ◆SEAL/.J9uo :2009/10/07(水) 17:43:14 ID:5VTwzke7 BE:431748252-2BP(108)
>>19
永遠の10年ですか?w
>>13
こちらをPAD組長とお呼び下さい

351 名前:みすみ ◆lSDIc833F6 [sage] 投稿日:2009/10/07(水) 13:44:43 ID:rrvigSoS ?2BP(8777)
風が強いわね…

さてと、胸くらいPADで誤魔化せば良いのに…
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:43:35 ID:B4IaDG0S
>韓国航空宇宙研究院は来年から2019年にかけ総額1兆5449億ウォン(約1171億円)を投じ

一年当たり¥110億とか言う時点で・・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:44:53 ID:uFPZ6fXv
>>22
10年後には10年前の計画なんて誰も覚えていないってものあるでしょうけどねw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:45:12 ID:6wY0v0Nb
永遠の10年さえ無理なのか
つまりガチ永遠なのれすね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:45:21 ID:E0WsTcdq
つうか、韓国には、発射台の技術が提供されただけなんだろ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:45:30 ID:/IhWZsJs
19年までに無理なんてまともな報告書作ってるじゃん。韓国始まったな。
29unsigned char Aznable ◆f5/IN.AGB. :2009/10/07(水) 17:45:31 ID:yeG+lvdx
半島は南も北も所詮朝鮮人です。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:45:36 ID:M5ABe8HQ BE:4477299899-2BP(100)
>>25
どうせ10年立つ前に、3歩で忘れるw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:46:47 ID:bYSzN02q
>>1
>当初目標としていた2019年の打ち上げは無理があり得るとの予備妥当性調査結果が出された。

誰も覚えてないし期待してないんだから、黙ってりゃいいのに…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:46:51 ID:Aq4UrFOo

10年って言っておけば、やらなくて済むんだから
調査の必要ないだろ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:46:56 ID:qyyR+LAz
ロケットの先っちょがエラ張ってそうだなw<韓国型

で、安定性が出るかと思いきや反対の斜め上に飛んでいくと・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:46:58 ID:vjfwjbg9
ロシア産に頼ればいいじゃんw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:47:24 ID:1d/aEoa7
隣にいるお人よしの国が何とかしてくれるだろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:47:42 ID:q7ys8cEK
何を基準にしたパーセンテージかさっぱり分からん。
重量換算か?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:47:50 ID:4zEOVOu1
中国になればロケット大国になれるよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:48:10 ID:tvnqT+8a
なんだ。北の方が本当に技術力も上なんだな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:48:18 ID:FNoH+16Q
>>27
設計図渡されて、
この通り造れって言われたのが
技術提供って言うならyes
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:48:35 ID:1qGvFpUk
   ∧__∧   もう海老天でいいニダーッ!
   く#`Д´>||| 
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:48:46 ID:uFPZ6fXv
>>27
以前の記事で
「あの発射台を作ったのはお父さんなんだよって子どもに誇りたい」って人情話みたいなのがあったけど、
その子どもが大人になっても話してあげられそうにないようですw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:49:02 ID:lZJ8uozo
その頃には発射場が腐ってそうだw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:49:59 ID:hIG9nWxp

サムチョンに金突っ込んでりゃまともな予算なんぞ組めるわけねーじゃん(笑)

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:50:03 ID:jarXtpAN
ぽっぽに頼めば三菱重工が協力してくれるさ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:50:17 ID:BdcLgc0y
ていうか、そんな状況で1号機打ち上げたなw
日本に落ちたらどうするつもりだったのかと
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:51:51 ID:/t5j1vmo
本当にこいつらおもろいな〜
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:52:38 ID:FNoH+16Q
>>45
<丶`∀´>ばっちりウリナライージスをスダンバってたニダ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:52:57 ID:AaPYsO0d
これで何とかクラブに入りそこなったw
宇宙先進国から転落?落ちる位置にもいなかったけど
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:53:20 ID:ep8d6/6Z
どうせ何も出来ない。
十年後には十年前に決まったとされる計画書が有り、計画未達の場合、原因は日本のせいになっている。
これを韓国の永遠の十年後と言う。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:53:27 ID:/IhWZsJs
エンジンさえあれば技術未確保要素は残り1%じゃないか!
日本がLE−7やるからロケット飛ばせよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:54:10 ID:SdrafPzM
永遠の10年後が具体的に分析されている・・・そんな事せずにホルホルしてろよw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:57:05 ID:YIXp6a7t
チョッパリから盗むにはもう少し時間がかかるニダ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:57:38 ID:WiGrC7ls
事実上の凍結宣言に近いなwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:57:50 ID:Tk9NQuV8
ハトポッホからただで貰えるメド付いたから
「チョツト待て、計画見直そう」になったんじゃねーか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:58:02 ID:8GsmSH2p
>>27
小学生に時計の設計図を渡して、時計を作れますか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:58:30 ID:LF3x9ZXB
技術云々以前に、今更、宇宙開発の新規参入ってさすがに遅すぎだろ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:58:32 ID:WS3G7nc2
KTXの時などから比べると、随時早く気付いたものだと素直に感心している。

2chを参考にしてんじゃないのかなw
58豚骨海豹 ◆SEAL/.J9uo :2009/10/07(水) 17:58:53 ID:5VTwzke7 BE:2115565777-2BP(108)
>>39
設計図を渡されても、内容を間違えます。

【韓国】KTX欠陥枕木問題は、製造業者が設計図の「防水」を「水を減らすこと」と誤解したのが原因 [02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234942611/
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:59:37 ID:tYHkOzEo
あと最低10年は成功率0%かw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:59:55 ID:YIXp6a7t
>>53
彼らの「10年以上かかる」ってそういうことだよねw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 17:59:57 ID:QMoH9ex9
おいおい、もう『予定は未定』宣言かよ。
朝令暮改にも程があるだろ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:00:13 ID:M+H4aNEu
>>33
昔、アメB級映画に、ち●こ型ロケットに乗った
ち●こヘッドの宇宙人が〜…。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:00:44 ID:GSq/m5as
>国内技術だけで開発する

ロシアから買うんじゃないのか?w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:00:46 ID:z4v8XR1c
大変だ
大変だ
大変だ トンスル飲まなくっちゃやってられねえよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:01:21 ID:alm/xJfQ
>>50
LE-7だけあっても供給系や制御系をどうするんだw
しかも、使い捨てだからこれ使って飛ばすことも出来ない。
ましてや、あいつらに液体水素や液体酸素の管理が出来るわけねー。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:01:52 ID:GIH2QCdg
というかさ、「未確保要素技術」って言葉が嫌だのう。
「未習得」とか「未開発」ならまだしも、「未確保」だよ。

自分達で試行錯誤しながら、技術を積み上げて行くっていう考えが
本当にない生物なんだよなぁ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:02:04 ID:C51c81go
>>57
電車なら、速度を落とすと言う選択肢もあるからなあ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:02:09 ID:wEfHqOFZ
おかしい、ヤツら10年あれば何でもできるはずだが
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:02:42 ID:AObbh42z
>>1
まじで自力でやるのか・・・韓国がついに世界へのトビラをノックし始めた
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:03:28 ID:FNoH+16Q
>>58
(´・ω・`)それは設計図を渡された二足歩行動物が、
コンクリート製枕木処かコンクリートさえ
触った事が無い連中だったからだお(呆
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:04:21 ID:wJYuIG5l
まだ10年あるぞw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:05:14 ID:wbJ8qIam
10年なんて甘い甘い。液燃全く経験なしだと15年は見ないと。
連中がまず試作すべきはヒドラジンロケットでしょう。
すっ飛ばしてケロシンからやってポゴ効果で苦しんだりタービンのキャビテーションで
何度も設計をやり直して7年でやっと燃焼実験、それから液酸液水に入って
ガスジェネレータサイクルで8から10年、試験で3年で20年くらいは掛かると見た。
予算も三倍以上足りない。日本は1975年開発のエンジンを今でも改良して使ってるし、
ロケットの研究は1950年代からやってる。それでもまだ米国はおろかロシアに追いつけない。
インドも60年代から研究している。極軌道衛星を自前で投入するまで
少なくとも18-20年かかる。見積もりはこれでも甘すぎる。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:05:35 ID:/UCl5hvn
10年後にも同じこと言うだろうな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:05:57 ID:TQDqP4XQ
宇宙開発はやらないと言う選択肢もあるはず
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:06:28 ID:g9dVYZzv
普通10年で無理なら「あと何年でできるか」までが報告書になるんじゃないの?
「未定です」で済んじゃうんだ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:06:40 ID:kp/a4AQt
>>69
いまどこにいるんすか……(^_^;
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:07:31 ID:/ziI8sTP
念のため確認するけど、今年は2009年だよね?
1号が国産ロケットなんだろ?
2号まで時間がいるのは、国産じゃなかったって認めりゃいいのに。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:07:57 ID:4NT/niGg
エビ号の開発と実験ができていないのに、打ち上げ年を決めるチュウことが間違ってるニダ、ニカ?
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:08:09 ID:9YTxL7da
日本の一人当たりのGDP、40000$超えたね
韓国は10000$くらい?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:08:13 ID:S1O9BiSX
ロケットの起源は韓国なんだから
アメリカやロシアや中国やインドや日本が打ち上げたら
ホルホルしてりゃ良いじゃん
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:08:23 ID:uFPZ6fXv
>>76
海から陸へ上がれるかどうかの瀬戸際かとw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:08:27 ID:alm/xJfQ
>>72
日本はICBMも持ってないのによくやると思うよ。
韓国はまずは、スカットミサイルぐらいなものは作れないとだめだよね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:09:43 ID:YFGBO29g
本気でロケット開発する気ならとりあえず打ち上げ施設を南太平洋に確保しろよと
制空圏かすめて飛ばされちゃ大迷惑だっての
効率が東西逆でもし中国領空へ飛ばす必要があったらこんな無茶しねーだろ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:10:19 ID:sa8mnN3A
10年後なのに後ろ向きなんて!

悪いものでも食べたのか。キムチとか。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:10:19 ID:GW6UVl75
あれ?来年の4月に2号打ち上げるんじゃなかったっけ
10年延期になったのか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:11:41 ID:8hFXi/I/
2号の話する前に1号先にどうにかしろよ。一段目ロケットだけ只でもらえるだけで
残りは全て作り直しなんだから。金もかかるし又失敗したらどうするんだよ。w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:12:25 ID:kp/a4AQt
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:12:45 ID:AObbh42z
>>76
韓国が世界一の分野が多数あるといわれる、この世界と似た並列世界(ウリナラファンタジー)に閉じこもってる。
歴史も並列世界の歴史を一生賢明おしえてる
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:12:57 ID:e5amxzjg
来年あと一発は、ロシアが打ち上げロケット一段目を作ってくれるんだろ?
その後は独自開発で1.5トン級2019年なんて無理すぎるw
独自開発しないと、どこも技術移転なんてしてくれないよw
延々とロシアから買い続けるしかないな
はじめからどこかの国に打ち上げてもらえば安く済んで良かったのに、
ロケット発射場無駄だね、最悪2発打って御しまいじゃね?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:13:43 ID:hIG9nWxp

結局、南朝鮮が今までやってのは単に長〜い筒を作ってただけなのか?

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:13:47 ID:riCv3O4I
ロシアに見放されたら日本に泣きついてくるんだろどうせ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:14:22 ID:Ni+4fDrP
優秀な自動車は作れても、ロケットは基礎的なレベルにさえ達していないバカチョンww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:14:34 ID:9c35lqtz
『 宇 宙 に 行 き た い 』のならば何年かかっても研究開発を続ける。
行く気も必然性も無いのならサッサとやめりゃいい。
誰が誘った訳でも無いし。止める理由も無いし。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:14:41 ID:U9OKvtL0

まさか2019年まで一発も打ち上げ計画が無いってことじゃないよね?

クソレベル2号(KSLV−II)の2019年打ち上げ計画が無理っぽいって話であって、
クソレベル1号(KSLV−I)の打ち上げ計画はあるんでしょ?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:14:41 ID:JidS5jCv
ロケット開発ってこんな大変なんだ。
日本はよくやったな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:15:12 ID:lBX7DzwL
日本もロケット輸入から純国産まで20年かかったからな
ノックダウンレベルなら10年でも可能かもしれない
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:16:29 ID:AObbh42z
>>92
優秀な自動車とか、並列世界の話だろ?
耐久5年ぐらいの乗り物としての車の形は成すようになっているが、
中身はヒュンダイ社長がいうように1980年のトヨタのレベル。

98若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/10/07(水) 18:16:52 ID:4WPNkdIs BE:1102507564-2BP(1235)
>>1乙です。

>>58
真相が、訳が解らなくなって「いるようです。

"京釜(キョンブ)高速(KTX)鉄道枕木強度試験操作疑惑"<キム・ジョングォン>
2009/10/06 12:49送稿

国会国土海洋委キム・ジョングォン議員(ハンナラ党)は、6日に開かれた国土海洋部の国政監査
で"去る6月に合同調査団は、枕木の亀裂が発生した原因が'結氷圧'と発表したが、これは事実
とは違う"と主張した。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 254won【真ん中から割れとる国】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254714349/136
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:17:05 ID:lOCQL1zR
日本人は真摯に歴史を反省しているのなら、
ここで誠意を見せ、太古の昔から教えてもらった先生民族に恩を返すのは当然だ

日本人は先般、韓民族に追随してロケット打ち上げに初成功したばかりだが、
課題が全く無かったわけではない
韓民族と、日本の技術が融合すれば、次回打ち上げの完全成功は約束されている
そればかりか、韓民族に礼節を尽く姿を見せれば、将来的に北の技術との融合さえも可能だ

拉致問題の解決も現実的で、まさにこれは日本人のためでもある


100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:17:23 ID:dno5GgkY
<*`∀´*> 友愛♪
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:17:44 ID:gRZL/x0T
ハッキリ言えばいいのに。

鳩山に技術協力を頼んだのだが断られた、とwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:18:15 ID:THK9MnnX
知ってた?

  チョンの10年は、国連時間で言えば、30年な。
103若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/10/07(水) 18:19:04 ID:4WPNkdIs BE:2205014786-2BP(1235)
>>99
釣れますか?

彼らが、10年後無理という事は、ギブアップでしょうね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:19:48 ID:8ZzB7XOW
>>99
火車のギジュチュはどこへ捨てたんだ?w
105豚骨海豹 ◆SEAL/.J9uo :2009/10/07(水) 18:19:57 ID:5VTwzke7 BE:604447272-2BP(108)
>>98
思いっきり笑わせていただきました。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:20:34 ID:PfJa6tHF
>>96
>日本もロケット輸入から純国産まで20年かかったからな
え?
107ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/07(水) 18:21:29 ID:l2TFir9N
>>92
自動車が優秀かどうかは判らないが、
車は買ってきて分解して調べられるけど、ロケットはそうは行かないって事なんじゃね。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:21:40 ID:7UWIdAS2
>>16
× コメント
○ コント
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:23:08 ID:lOCQL1zR
>>103
無礼を言うな
私は一人でも多くの日本人が正しい歴史とアジアの民族序列を理解できるよう教えているにすぎない

これは無知な日本人が世界で恥をかかないためでもある
私は日本人が正しく道徳的な民族になるよう導いているだけだ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:23:49 ID:taVSxYKT
0.1tの衛星打ち上げ失敗してんのに、1.5t打ち上げってwwwww
111情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/10/07(水) 18:23:50 ID:Poqd9f4I
ロシアにそっぽ向かれたか?w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:24:08 ID:7UWIdAS2
>>28
つかあの発表にロシアからクレーム来たんじゃね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:24:53 ID:pQo0pHSb
<ヽ`∀´> < チョッパリ、分かってるニダな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:25:35 ID:M5ABe8HQ
>>109
民族序列wwwwwwwwwハラ痛いwwwwww
>>109
導いても
ついてこないようで
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:25:48 ID:EcDnCHT0
「ロシアと共同開発した」てw
失敗したとたん、国産じゃ無くなるあたり
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:27:18 ID:4SmHSF7k
>>109
朝鮮人ごときが何?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:27:34 ID:WiGrC7ls
>>109
マジ顔で言ってんのかwww
具体的に序列を示してみろよwww
119若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/10/07(水) 18:28:35 ID:4WPNkdIs BE:1653761849-2BP(1235)
>>109
いきなりかw
         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       <丶`∀´>        
 ファビョン  (つ┳つ     ファビョン  
  ファビョン (__)||__)   ファビョン 
       ⊂§⊃       
         §           
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

>>105
サブタイトルで?w
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:28:40 ID:6IyZrrUM
退役するアメリカのスペースシャトルでも売って貰えばすぐ現役で使えるだろうな
当然韓国独自の宇宙ステーションも夢ではない。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:28:51 ID:ZyfFPgtR
1兆円出せば、海外からエンジン技術を売ってもらえるんじゃないか。
KTXと同じで型落ち品だろうけど。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:29:00 ID:scb2R1sL
朝鮮スレはもうお腹いっぱい
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:29:35 ID:wbJ8qIam
LEO1.5トンとなるとやっぱり20年かかるね。まず150kgを目標に作って経験をためないと。
これなら10年でいける。ってかKSR-3を完成させろよ。高望みしすぎだ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:30:07 ID:LF3x9ZXB
度重なる延期が原因で、実は打ち上げまでの全ての実権をロシア人技術者が握っていることを
国民に知らされた。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:30:08 ID:ZyfFPgtR
>>92
最近の在日キムチは、自分をけなしながら、しれっと嘘をつくから
レベルが高い。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:31:31 ID:AObbh42z
>>99
友愛していいんだな?友愛とは恐ろしいことを望むんだな・・・。(ニヤリ
127豚骨海豹 ◆SEAL/.J9uo :2009/10/07(水) 18:32:07 ID:5VTwzke7 BE:2720013179-2BP(108)
>>119
いえ、ニュースの内容です。
あと、会社名ですかね。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:32:08 ID:PfJa6tHF
>>120
名前変更で挑戦号ですね
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:32:27 ID:wbJ8qIam
>>121

こっそりレーザー濃縮してたような国に売るなんてあり得ないです。
てか、ロケットエンジンって基本設計から30年経ったのが今でも現役で使われている
ありえない。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:32:44 ID:Ni+4fDrP
>>125
え、俺は生粋の大和民ジョクなんですけど
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:33:45 ID:M7R3++FK
惨めな先祖にならって土下座して糞舐めろ
少しは日本が援助してくれるかもよ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:33:57 ID:8ZzB7XOW
>>120
剥がれたタイルの代わりに、その辺の瓦を糊付けするかw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:34:24 ID:UKi1nZGM
>>121
民生品とロケットを一緒くたにしちゃいかんよ?

第一、ロシアの被害を見て尚売り込む勇気は、数少ないロケット技術所持国には無いだろうな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:35:41 ID:AObbh42z
>>129
ヂーゼル機関もレシプロエンジンも相当古いぞ。
基本設計とその理念がよければ改造というより改良しかできない。

ロータリーエンジンなんてその最たるもの。
熱がローターに逃げたり、アペックスシールによって悪魔の爪あとと呼ばれるような磨耗が出るから
いろいろと問題があるが、理論的には動力を最初から回転として得られるのでロスが無いはずだった。

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:36:40 ID:qtRQrxNF
>>1
日本に対抗意識を燃やすのを止めれば?
そうすれば楽になるぞ、見栄っ張り朝鮮人どもww
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:37:58 ID:nBVFwVsf
日本製使うことにダメ出しが出たのか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:39:47 ID:uJB4hHBF
ロケットエンジンなんてもんは、単純に言えば制御しされた爆発なんだよ。
その制御にノウハウや、技術が必要だが・・。
まあ、奴らは燃えたり爆発するのは得意だが・・・制御はできないからな。
人でも、物でも・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:40:15 ID:gwTPbpP0
日本人とはエラい違いだな。ここの連中とは大差なさそうだが。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:40:56 ID:7Nx78Noc
30年は手が出せない
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:41:09 ID:OndFuVxZ
寧ろ毎月夏の風物詩として打ち上げてほしかった
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:41:48 ID:EAyRzNXh
なんだこの斜め上展開はw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:42:11 ID:gwTPbpP0
目的なんて、ロケット打ち上げたって見栄張りたいだけだろ?
全力で国民を騙せばいいじゃん。北朝鮮みたいに。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:43:11 ID:UKi1nZGM
>>140
>毎月夏
夏?


連中、壮大で実現不可能な計画はしょっちゅう打ち上げてるけどな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:43:33 ID:nG3G+ICP BE:2205574079-2BP(100)

ロケットなんか上げなくても、儲かりまくってますwwwww

三菱は儲かってますか〜??????????


なんだかんだ言ったってサムスン儲かりまくり。 7〜9月期の営業利益3100億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254844943/
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:43:47 ID:dV1h3YAA
いつも無根拠な自信に溢れ、うまくいかないと外国の陰謀のせい
鮮人という生き物の習性は永遠に変わらないのかな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:45:18 ID:hkhwO+5s
実現できたら結構凄いと思ってた。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:45:32 ID:z4v8XR1c
>>144
ロケット敗北宣言だね
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:47:19 ID:wCxV7Bpy
え? 1号と2号の間が10年で足りないの? 
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:47:58 ID:wbJ8qIam
日本もソ連崩壊時にロシアの最高傑作、RD-170を手に入れるチャンスがあったんだけど
米国に邪魔されてな。

同盟国でもこんなもんだ
150若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/10/07(水) 18:48:24 ID:4WPNkdIs BE:964694737-2BP(1235)
>>127
チョノン・レールワン社ww

内容これですものね。ロケットは永遠に無理ぽ。

>キム議員は"枕木がこわれたのは、結氷圧とは関係がない"とし、"設計自体に誤りが多いため、
>徹底した再調査とともに事件を隠蔽.操作した疑惑がある要人を、懲戒しなければならない"と
>明らかにした。

設計自体に誤りが多い
設計自体に誤りが多い
設計自体に誤りが多い
151きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/07(水) 18:48:53 ID:wawO+Bhv
>>142
CGで国民をごまかして、
本当の衛星は中国か日本に依頼して打ち上げて貰うのですね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:49:15 ID:7UWIdAS2
>>144
君は正しい
正直ロケット産業は後発組は意味がない
軍事目的以外後発国が開発するメリットが無い
ホルホル国威掲揚の玩具にはコスバ悪過ぎるぞ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:50:52 ID:8yUFWWM9
またロシアから買うの?www
どーせ土人だけじゃ無理だしwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:51:04 ID:xMlAVryg
今更確認することなのか?
155誰がノムヒョンを殺したか?:2009/10/07(水) 18:51:49 ID:BXBuuQGd
今日もどこかで朝鮮人が憤死してるんだろうなw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:53:10 ID:WhoehIRe
また永遠の10年の始まり、後10年あったら北は相当に進むだろ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:53:25 ID:EAyRzNXh
>海外の協力が必要だと診断された

海外の協力だと?北の同胞にでも協力してもらえ!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:53:37 ID:wFDUND05
>>148
1号はほぼロシア製。
2号は内製するつもりだったが、ロシアに技術移転拒否られて大騒ぎしてるよ。

2号とは名ばかりで、実質、新しいロケットを開発するのと同じ。

>>150
…Rheda2000自体は実績のある軌道だと思ったんだが…
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:53:42 ID:G/IIPovq
2017年予定なのに、2019年でも無理ってどういう事だ?
160誰がノムヒョンを殺したか?:2009/10/07(水) 18:54:07 ID:BXBuuQGd
>>150
>設計自体に誤りが多い
ええっと。朝鮮人に関する説明?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:55:03 ID:wbJ8qIam
まあ、ノムタンが中止してなかったらなんとか可能だったかも知れないが
遅かった
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:55:03 ID:znTEshjU
なんでこいつらはここまで劣等なんだよ

逆に腹が立ってくる

朝鮮人がまともな民族だったらこの世界はどうなっていたんだろう

はぁ・・・
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:55:09 ID:vXZEEa/w
そもそも10年後の韓国に人工衛生を打ち上げる国力が残っているだろうか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:55:15 ID:c8bUVKcN
10年後なんてトップが変わり無かった事になるからね、便利な言葉だ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:56:05 ID:dV1h3YAA
一方、日本は有人飛行計画を粛々と進めていた。
http://iwamototuka.sakura.ne.jp/_img/090418_TKSC/090418_51.jpg
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:56:36 ID:7XhyLNb3
>未確保要素技術の95%がロケット開発の中核となる
>エンジン・推進機関に集中しており、
>これによる独自開発と技術協力の不確実性から

また盗めば?
いままでそうして来たように
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:57:34 ID:G/IIPovq
>>163
北でもやってるくらいだから、
国力はアレでもやる気さえあれば、どうにでもなる。
結果がついてくるかどうかは、また別の次元の問題。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:57:35 ID:z4v8XR1c
>>165
宇宙から朝鮮目指しておしっことウンコを落とす計画ですか。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:58:43 ID:EJbdsfW9
世界トップレベルの技術が、数百キロ離れた国、日本にあるわけで、欲しいんでしょう。
方針転換の布石ですね。
新幹線と同じで民族のプライドが許さないのかね?
新幹線くれ、HUBくれと一言言えばもらえるのに。。。。

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 18:58:50 ID:p3oMQoEi
超汚染では10年ってのは永遠と同義だからなw
マジで全く見通しが立たないんだろうなwww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:00:56 ID:c8bUVKcN
少しは多岐に渡る複雑な超高度技術を理解したのかも
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:02:15 ID:nBVFwVsf
今から後追いしても何もないよな。

あきらめた方がいいんじゃね?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:02:24 ID:ngRgLnh/
<丶`∀´>3019年に延期ニダ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:02:54 ID:W4sCKjvL
で、国を挙げてロシアへ謝罪と賠償を求めるわけだな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:03:05 ID:SvXIy5zl
ロケット分離に失敗しただけで
今回の実験はほぼ成功だったんじゃなかったのか?
えらい素直に認めたな?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:04:24 ID:JSGktf0R
>>1
なるほど、それがこの記事に繋がるわけだな

【韓国】日本をベンチマーク、ロケット宗主国の地位を回復せよ! 李大統領、鳩山次期首相に直訴予定[10/7]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/401-500
177蟹(極東wktk産):2009/10/07(水) 19:05:22 ID:IAgMoGHn
おい、15年でこうなるんだぜ。

モーテル装飾物、あわや死傷者をだすところ
http://localen.donga.com/news/3/02/20091007/23219588/1
http://localen.donga.com/IMAGE/2009/10/07/23219581.1.jpg
光州市(クァンジュシ)北区(プック)林洞(イムドン)Hモーテル屋上に設置された柱形式の大型装飾物
(直径80p,高さ2.5m)2個のうち1個が崩れて、数百枚のレンガが山のように割れたまま道路を覆っている。

光州市林洞モーテル屋上80p×2.5m装飾煉瓦レンガ数百枚‘わっと’崩壊。警察交通統制‘騒動’

 光州でレンガなどで積み上げたモーテル屋上の大型装飾物が崩壊して、警察が交通統制に出るなど大きな
騒動になった。

 6日昼12時20分頃、光州市北区林洞の6階建てモーテル(面積600u)で、屋上に設置された直径80p、高さ
2.5mの煉瓦装飾物2個のうち1個が崩れて、横20p、縦10pのレンガ数百枚が18m下に落ちた。墜落地点は
モーテル正門の前幅10m道路であった。墜落当時周辺には車や人がなくて追加被害はなかった。

 この事故でこの一帯の交通が1時間余りの間統制され、落ちたレンガ300s(推定)が片づけられてようやく
通行が再開になった。装飾物が崩壊したモーテルは石・レンガ・コンクリートブロックを積んで作った建築物で、
去る1994年12月使用承認を受けたが、6ヶ月前から営業が中断された状態であった。

 原因調査を始めた北区は、建物が老朽化したことと営業中断にともなう管理粗雑で装飾物が傾いて崩れたと
見ている。 モーテルは近い将来撤去される予定だ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:06:04 ID:EJbdsfW9
1.5トン級打ち上げ要件みて、これはどうがんばっても無理なことに気づいたのだろう
素直に、日本ロケットを購入すれば良いのに。。。

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:06:31 ID:c8bUVKcN
露から相当厳しい通達があったんだろうな
「何も考えるな、一切口を開くな、見てるだけにしろ」とか
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:06:51 ID:z2d8k9b2
ロケットひとつ打ち上げることが出来ない自称先進国www

全く、何やらせてもダメな生物だなw
181きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/07(水) 19:06:57 ID:wawO+Bhv
>>178
売らないと思う。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:08:26 ID:k9FlrwQa
>>166
その盗むのに失敗した結果がこの予測w

チョソの予定だと、この前失敗したロシアの一段目ロケットをバラしてパクる予定だったが
出来ないようにキッチリ契約を変更させられた上、テストから何からチョソは一切排除された。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:08:43 ID:x574nzko
>10年では時間的余裕が足りない

ソ連がスプートニクを打ち上げてアメリカのアポロ11号が月面着陸するまで12年ぐらいだな。
184若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/10/07(水) 19:09:08 ID:4WPNkdIs BE:1286258674-2BP(1235)
>>158
もとの設計図は正しくても、設計図を見て作ったのは、あの国の人…w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:09:40 ID:0uOAbtQ3
ロシアからパクれないと判断した場合
日本がパクリの対象になりそうで怖い。
ただでさえ、鳩山政権は電波だから怖い。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:09:46 ID:LI6k9O1A
三菱重工からHDD盗めば9日で独自技術確立なんだろ?
東芝の時みたいに
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:10:43 ID:vjfwjbg9
<丶`∀´> 中国からパクってやるニダ!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:11:35 ID:GIH2QCdg
>>178
日本のロケットに載せて打ち上げてくれ。ならまだ考慮してもいいけど、
売るのはダメだな。すぐにばらしてコピーしやがるからな。

しかも車程度なら劣化品作られてもまだ被害は少ないけど、
ロケットで劣化品作られたら、中国のどこぞの村よろしく、大事故になるぞ。
子供に危ないおもちゃを持たせるのは良くないね。
189きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/10/07(水) 19:11:54 ID:wawO+Bhv
>>187
どうせなら、北の同胞から・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:12:18 ID:wFDUND05
>>183
直後に自力で衛星上げる能力あったし、
何より世界最大の国同士が湯水のようにリソース注ぎ込んだからね。

>>184
そう言えば締結器がウリジナル改良品なんだっけ…
あいつらってとことんアホだな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:14:23 ID:ZPin3lYX
そろそろ民族の水準に気付けよ!!
日本と比べても精神面の破壊にしか
役に立たってない。真摯な態度で
学び、謙虚な姿勢で教えを請う。
その真面目さが微塵もない民族には
ロケットもノーベル賞もなく
唯一有るのは同じ轍を踏む愚かな
規則性のみ。腹立たしくさえ思うよ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:14:56 ID:GFASf8Ua
こりゃ先日上がったやつの二号機すら打ち上げられないな。

コンクリートの発射台だけが残るのか。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:15:41 ID:gVS6Lmmb
>>188
いや打上てしまうからバラスのは無理
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:16:59 ID:c8bUVKcN
発射台も露の2回目が終わればノーベル賞受賞者用の台座と同じ運命だな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:17:32 ID:dV1h3YAA
優秀な頭脳、高い技術、強力な産業基盤。それらがあって初めて宇宙の扉が開かれる
http://shinobu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/rocket1_1.gif

鮮人は宇宙を舐めていたんだろうな。
もっと真剣に検討したなら鮮人の国力・民族力では不可能だとわかったはず
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:19:01 ID:TmiLR4sh
>>18
銀河の端から端まで飛べるようになるのに70年もかかるね
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:19:25 ID:7FOdYemf
これ、テポドンとか作っている内に北の方が優位に立っちゃったんじゃないのか?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:21:08 ID:c8bUVKcN
>>196
米粒を日毎に倍々で貰う話しを思い出した
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:21:30 ID:EJbdsfW9
設計図もある。性能仕様もわかる
でも、造れないニダwww
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:22:19 ID:SvXIy5zl
へたに技術もたれると
日本にむけてミサイル
とかやりかねんしな。
201ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/10/07(水) 19:22:21 ID:1QZqLa1C
日本のせいだ┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:22:43 ID:IaXndhAa
あくまでも10年

コダワリでもあるんかね?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:23:50 ID:2EN6tlx4
>>201
体調大丈夫?
あまり無理はしないように
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:24:04 ID:WiGrC7ls
よう、イトコリ

リウマチは治ったのか?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:24:23 ID:dV8HR/RB
>>169
韓国のKSLVの特集番組で宇宙開発先進国への取材があったが、
日本は華麗に無視されてたぞ。
206若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2009/10/07(水) 19:25:45 ID:4WPNkdIs BE:1378134656-2BP(1235)
>>201
体調悪いのか?

ロケットは北に教えて貰ったら?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:26:23 ID:bc7UDhrs
無理しても打ち上げしろよ、予算無しでコースもないF1も決まった事だし。

失敗した方がおもしろいしw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:27:14 ID:l1MrgOQv
永遠の十年後w
209情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/10/07(水) 19:28:07 ID:Poqd9f4I
>>201
まだ入院中か?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:28:34 ID:zf4Rd6S1
>>194
ロシアが現在バイコヌールに代わる、より低緯度の発射基地を求めて困っているという話がありましてですね・・・
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:30:12 ID:ZyfFPgtR
>>205
韓国じゃ、H-IIBの打ち上げ成功、ドッキングも報道禁止なんだろ。
自分達の惨めさが際立つから。

ホルホル中央日報も、日本の成功を地団太踏んで悔しがってるけど、
なにも記事書かないw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:34:10 ID:/8jQM3PF
>>211
>韓国じゃ、H-IIBの打ち上げ成功、ドッキングも報道禁止なんだろ。
なんで普通に報道されてるのにそういう嘘いうの?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:34:21 ID:AVKSV+Dw
何を言っているんだ。

最初は純韓国産技術とか。
次にロシアと共同開発とか。
ロシアの技術がパクれなかったら、2019年打上げ困難とか。

鮮人は馬鹿だが、朴李については世界一の技術を持っている。
在日のおばんさえ、キャッシュカードの偽造技術を自慢していたぞ。
日本もロケットの図面を工作員に盗まれたら、商業ロケットの利益を失うぞ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:34:32 ID:uCnmTnfC
10年で1000億円だろ、それでロケット開発して打ち上げるってのは
無理があるだろ
年間1000億円で10年継続すればなんとかなるかもしれんが
設備の建設、維持、研究、開発と自主開発って全て自前だろ
無理じゃん普通、ありえねー
215ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/10/07(水) 19:35:26 ID:1QZqLa1C
ご心配おかけいたしました皆様どうもありがとうございます┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
なんとか退院いたしましたですがリウマチでわありません……

しかし日本のせいで……
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:36:26 ID:dV1h3YAA
>>210
ロシアはギアナに射場を建設中です。
鮮人にくれてやったおもちゃロケットの射場なんて
マトモな打ち上げには使えない。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:37:14 ID:lrw95Mlx
>>215
日本のせいなら退院出来てないよ
218情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/10/07(水) 19:37:26 ID:Poqd9f4I
>>215
日本が協力しなかったのを日本のせいにしちゃいかんぞ。
自業自得って奴だから。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:37:42 ID:dV1h3YAA
ギアナからソユーズ、2010年に延期か
http://www.sorae.jp/030804/2768.html
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:37:52 ID:2EN6tlx4
>>215
退院おめでとう!
書込みはいつでもできるから無理はしないように。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:37:59 ID:hBW7xod4
2ちゃんで韓国を叩いているやつらが、もし韓国に生まれていたら、激烈な受験競争と就職競争に勝てず
完全な負け組みになっているだろうよ
サムソンにもヒュンダイにも就職できず、日本に密入国してスリや風俗店で働くのがオチ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:39:56 ID:kp/a4AQt
>>182
露助も北朝鮮の件でやっと学習したらしいな

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:40:49 ID:C51c81go
>>221
在日は徴兵にも行かんでいいし、気楽でいいやねw
224ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/10/07(水) 19:41:06 ID:1QZqLa1C
>>217
いやロケットが……

日本の医療わ優秀それわ認めるが┓( ̄∇ ̄;)┏
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:41:32 ID:VHM+pw+Z
>>221
詭弁のガイドライン第16条:ありえない前提で話す
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:41:39 ID:VmUJ1s0V
>>200
実際、射程1000km巡航ミサイルで東京に攻撃出来るニダ、ホルホルホルしてるしな
まあ、後ろでシナーが北京から見てるんだがな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:41:45 ID:ZyfFPgtR
>>212
まともに報道されてるの? ほんのちょっとの一行記事なんだろ。

H-IIBに関して、あのホルホル中央日報の記事を全くみかけなかったんだがww

そもそも、あなたは韓国で確認してきたの?
228情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/10/07(水) 19:42:09 ID:Poqd9f4I
>>221
ここは日本だぞ。

妄想はよそでやってこい。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:42:36 ID:C51c81go
>>215
そうか、退院したか。

次は、帰国だな!
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:43:10 ID:7XhyLNb3
北に技術支援してもらえよ
231ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/10/07(水) 19:43:12 ID:1QZqLa1C
>>220
ありがとうございます
でわおやすみなさい┓( ̄∇ ̄;)┏
232侍&パパ見習い@武士道:2009/10/07(水) 19:44:17 ID:dW4y7gn8 BE:1000893874-2BP(333)
>>224
ロケットの何が日本のせいなのかな?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:45:19 ID:DeCbm1It
9年後に今の技術でロケット作ってもw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:45:21 ID:kwj/0g0U
WBC緒戦で「コールド負け」したことも、韓国野球史では、
「なかったこと」になってるから、ロケットも日本を無視したくて
必死なんでしょ。いや、必死にならなくても「なかったこと」になってるかwwww
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:45:53 ID:vkN3c0d2
まぁたしかに
朝鮮人だったら日本に着たくはなるかもね。
だって俺ウンコ食えないし
236ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/10/07(水) 19:46:11 ID:1QZqLa1C
>>232
成功ばっかりしやがって┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ

でわノシ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:46:13 ID:xtcnsk8x
っつーか、ハングルもまともに使えない悲しい在日韓国人が、一体何を言っているのか?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:48:10 ID:uVb8Vw+4
イトコリがひよった・・・
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:48:32 ID:kp/a4AQt
キチガイに刃物
朝鮮人にロケット技術
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:49:22 ID:hBW7xod4
韓国を笑うものは韓国に泣くぞ
韓国をバカにしている暇があったら、自分の足元を見ろってんだよ
ちなみに俺は日本人で愛国者だから、東亜板の恥ずかしさに苦言を言ってるんだよ
241侍&パパ見習い@武士道:2009/10/07(水) 19:49:44 ID:dW4y7gn8 BE:2573726898-2BP(333)
>>236
そんなの努力し、苦労して蓄積してきた技術のおかげです。
242(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/10/07(水) 19:51:18 ID:Y9cLcOL8
おー、イットさん退院したのかおめでとうー。
季節の変わり目だからしばらくは自重しなよ。
243侍&パパ見習い@武士道:2009/10/07(水) 19:51:58 ID:dW4y7gn8 BE:1286863766-2BP(333)
>>240
日本人は自分から日本人を名乗りませんし、愛国をわざわざ口にもしません。

そして日本語の文章に句読点を使います。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:52:27 ID:8ZzB7XOW
イトコリは半島の病院に再入院すればいいよ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:52:44 ID:vjfwjbg9
イトコリ、キャラが変わってる・・・

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:52:44 ID:uVb8Vw+4
ドルが88円きりそうです・・・
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:52:48 ID:/ygu0mJj
>>1 南鮮がペケということは北鮮もペケだろうな。
248情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/10/07(水) 19:53:59 ID:Poqd9f4I
>>240
日本語勉強しなおしてきなさいな。
その程度で日本人を騙ろうなんざまだまだ早いよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:55:22 ID:HCLE+TDY
>>227
おまえは、情弱
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:56:19 ID:G/IIPovq
>>248
別におかしくないだろう、正論だよ。
仮に地球に韓国という国が存在しなければ、国内の自殺者もだいぶ減るだろーな。
無意味な仮定だが。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:57:27 ID:2ysEyo5u
世界の中心で日本に向かって「ヘルプ」を叫ぶなよ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:58:39 ID:06IbTnBc
諦めんなよw
ずっとさきの10年後なのに
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:59:21 ID:Y5uUutPt
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。



254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 19:59:40 ID:gIu9opqj
>>250
バ韓国と国内と どういう因果関係があるの?
255情熱のカピバラ ◆8sgdPW6gsg :2009/10/07(水) 20:00:33 ID:Poqd9f4I
>>250
>>221のような妄言を吐き、日本人が見れば違和感を覚えるような文章を書いている点を指摘したまで。
中身については言われるまでもない。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/10/07(水) 20:00:56 ID:WS28ZtY4
日本はとうとう韓国に完全敗北しだしたね。

ヨン様の力! 日本で3日間にエッセー50万部売れる
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121127&servcode=700§code=700
ヨン様・ジウ姫「雪だるまキス」に日本ファン熱狂(1)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121043&servcode=700§code=700
ヨン様・ジウ姫「雪だるまキス」に日本ファン熱狂(2)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121044&servcode=700§code=700
サムスン電子、7〜9月期営業益2.8倍の3100億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091006AT2M0601C06102009.html
三星電子の営業利益4兆ウォン…過去最高
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121259&servcode=300§code=320
京葉線で信号トラブル、一時運転見合わせ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091006-OYT1T00711.htm
特許侵害の訴え、トヨタHV調査へ…米貿易委
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091007-OYT1T00449.htm?from=main3
IMF「2014年の韓国の成長率は先進国で3位」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121262&servcode=300§code=300
新たな輸出品「ハングル」に海外メディア注目(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091007000039
新たな輸出品「ハングル」に海外メディア注目(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091007000040
独島:カナダ国務相が「足形」で支援
ttp://www.chosunonline.com/news/20091006000040
JR横浜駅で早朝に人身事故、東海道線など68本運休
ttp://www.asahi.com/national/update/1007/TKY200910070219.html
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:03:31 ID:WiGrC7ls
>>256
その勝ち組の韓国に移住すれば?
258蟹(極東wktk産):2009/10/07(水) 20:07:10 ID:IAgMoGHn
よいしょっと

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 254won【真ん中から割れとる国】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254714349/134

134 名前:蟹[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 13:34:03 ID:XmQ87mPW
"対日貿易赤字8月まで170億ドル"
 2008年まで貿易不均衡着実に増加 (ソウル=聯合ニュース)キム・ギョンヒ記者
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/10/05/0301000000AKR20091005195800003.HTML
 去る8月までの対日貿易赤字が170億6千800万ドルに達することが明らかになった。

 6日、知識経済部が国会知識経済委チュ・スンヨン議員(民主党)に提出した国政監査資料によれば、今年8月まで
日本に対する輸出は134億1千万ドル、輸入は304億7千800万ドルで貿易赤字が170億6千800万ドルに達した。

 また2004年以後昨年までの対日貿易赤字は着実に増加、深刻な力漕現象を見せた。

 2004年に244億4千300万ドルであった貿易赤字は、2005年243億7千600万ドル、2006年253億9千200万ドル、2007年
298億8千万ドル、2008年327億400万ドルなどで増加傾向を継続した。

 状況部関係者は"韓日両国は自動車、情報技術(IT)など、製造業中心の産業構造が似ており、韓国商品の日本市場
拡大が難しい"とし、"日本市場は流通構造が複雑で閉鎖的なので韓国企業の新規市場進出が不利だ"と説明した。

 この関係者はまた、"全対日輸入の約60%を占める国内部品、素材産業の技術力および供給量不足が、貿易赤字の
根本原因"と付け加えた。


259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:09:21 ID:yBXjwpVC
中央日報 - 「月探査、2020年に国産ロケットで可能」 2008/08
 韓国が2018年までの独自開発を目指している純国産衛星打ち上げ
ロケット(KSLV-2)を利用すれば月探査も可能だ、という研究結果が発表された。
李博士は「2020年には月軌道探査を、2025年には月に着陸機を
投入した後、地球に帰還させる月探査を、それぞれ行うのがよい」と提案した。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=103770
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:12:02 ID:yBXjwpVC
何で自力で開発しようとしないんだ?
韓国人は何のために勉強してんの?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:16:26 ID:vjfwjbg9
>>260
パクる為ニダ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:18:09 ID:wFDUND05
>>260
あいつら馬鹿だから、基本を蔑ろにして結果だけ求めるんだよ。
完成品作る為に部品をきっちり作るって言う発想がない。
だから基礎研究が長引きそうだと、直ぐ外から買ってこようとする。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:25:02 ID:5BkHnLU3
技術力と金があれば出来るだろ
いつも韓国の技術と経済は世界一とかほざいてる癖になんでできない?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:25:39 ID:eAi9sMBD
>>262
つか、資金的にも人的にもリソースが足りないから、
宇宙事業にまでまともに手を広げられるわけもなく…
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:26:29 ID:UTZAPoGa
日本がロケット技術を韓国に提供することはあり得ない。
韓国経由で北にミサイル技術が渡ってアメリカ全土が照準範囲になる。
そんなことしようとすればその政党はアメリカに全力で政権を潰される。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:29:20 ID:/8jQM3PF
>>227
>ほんのちょっとの一行記事なんだろ。
なんで根拠無く嘘書くの?
http://pic.joins.com/article/photo/article.asp?Total_ID=3770774

ちょっと検索したらすぐ見つかったぞ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:37:21 ID:kp/a4AQt
>>259
すごいな
衛星打ち上げも自力では無理なのに
月探査&着陸&帰還までやろうと思ってたなんて……
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:41:02 ID:gIu9opqj
「韓国経済は崩壊寸前だ」
ttp://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=82&nif=false&pageStart=0

そもそも、韓国経済の特徴を一言で表すと「外需依存国家」となる。

外需依存ということであれば、日本と同じと思えるかもしれないが、それは
大変な誤解である。じつは日本が「外需依存国家」という表現、レッテルは、
一部の大手経済紙などが広めたでたらめ、すなわちミスリードなのだ。

実際の外需依存度、すなわち輸出対GDP比率を見てみると、日本の外需は
諸外国に比べてむしろ小さい組に所属する。すでに製造業の多くが衰退し
てしまっ たイギリスと比較してさえ、日本の外需依存度は小さいのである。
(2007年の外需依存度は、日本が15.4%、イギリスが15.9%。)

世界最大の内需国家であるアメリカに比べれば、たしかに日本の外需
依存度は大きい。だが、主要国では外需依存度が下から2番目の日本を
「外需依存国家」 と呼ぶのは、さすがに無理がある。日本はむしろ、
相対的な内需依存国家である。

それでは韓国はどうかと見てみると、2007年の外需依存度は38.3%。
中国 (外需 依存度37.43%)やドイツ(同40%)などと並び、正真正銘
の外需 依存国であることがわかる。

ところが「輸出対GDP比率(外需依存度)」ではなく「貿易黒字対 GDP
比率」 で韓国を他国と比較してみると、きわめて興味深いことがわか
る。 代表的な外需依存国であるドイツや中国の「貿易黒字対GDP比率」
が共に8%を超えているのに対し、韓国はわずかに1.52%と比率が極端に
低い。「内需依存国」 である日本と比較してさえ、韓国の「貿易黒字対
GDP比率」は低いのである。(日本の「貿易黒字対GDP比率」は2.4%)

先述したとおり、2008年の韓国はほとんどの月で貿易赤字を続けている。
今年の韓国の「貿易黒字対GDP比率」はマイナスの領域に落ち込むで
あろうことが、現時点でほぼ確定的である。「内需依存国家」日本より
も「貿易黒字対GDP比率」 が低いのであるから、韓国がいかに効率の
悪い貿易をしているか、別の言い方をすれば韓国の輸出産業の付加価値
がいかに低いかがわかる。

基本的に、サムスン電子や現代自動車、現代重工業などに代表される
韓国の輸出製造業のビジネスモデルは、「日本部品」のアッセンブル
(組み立て) 工場である。日本から資本財(鉄鋼材などの原材料や、
部品など)の輸入がないことには、韓国の輸出製造業は成り立たない
構造になっているのである。

結果、必然的に韓国は日本に対して毎年、莫大な貿易赤字を献上しつ
づけている。2007年の韓国の貿易黒字総額1150億ドル程度に対し、対日
貿易赤字はなんと299億ドルにも達したのだ。韓国は毎年毎年、懸命に
日本に貿易赤字を貢ぎながら、輸出規模から見ると過小ともいえる、わ
ずかな額の貿易黒字を稼ぎつづけていたのである。そして、そのわずか
な貿易黒字さえも、08年からは稼げない可能性がきわめて高い。

アジア通貨危機以前の朴正煕の時代から、この「日本頼み」経済構造に
ついては問題視されていた。要は製造業の裾野があまりにも狭すぎ、日
本からの資本財輸入なしでは産業が成り立たない構造になっているので
ある。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:41:33 ID:sa8mnN3A
>>240
はいはい、すごいすごいw

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 19:44:20 ID:hBW7xod4
俺は日本の某プラント系勤務なんだけど、もはや韓国人エンジニア抜きでは成り立たなくなってきている
マジで彼らの仕事に対する熱意はハンパない 残業が月に200時間を越えても平気な連中
英語もぺらぺらだし、プレゼンで活躍するのはいつも韓国人
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:47:05 ID:Q3qFXDMX
亀甲船をモチーフにしたロケットとかどう?かなり独自性が出てくると思うんだけど。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 20:51:36 ID:OvRfKolX
中間部品と言う名の北朝鮮並みの印象操作。
中核部品だろ!
先進国じゃないんだよ、国ぐるみ日本の生産ラインに立っている単純作業しかできない組立工なんだよ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:06:33 ID:UNo8TNK6
>>270
宇宙戦艦亀甲船ですか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:11:10 ID:QCxNB/Fe
>>240
「苦言を言う」日本人はあんまりいないな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:13:13 ID:QCxNB/Fe
>>267
「月世界旅行」という本を参考にすれば韓国人でも月に行って帰って来れますよ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:14:47 ID:P5FPNNN5
>>221
漢字も捨てていて、地理も世界史も大学入試に必要なくて
自国の歴史すら毎年変わる韓国の学生諸君は
一体何を夜遅くまで勉強してるんだい?

あと、始めて本当の地図を見て
日本が韓国より大きい事を知った時の感想もよろしく
276さざなみ:2009/10/07(水) 21:18:28 ID:7qE5pRgZ
日本は2020年ごろに、有人宇宙飛行を行うんだよね。

韓国とは、もはや次元が違います!
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:22:09 ID:+UPKwdLM
そうか永遠の10年か・・・
今日も正常運転で喜ばしい事でw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:25:37 ID:mP/E44Zr
>>221

おまえだって北朝鮮に生まれてたらいまごろ労働キャンプに入れられてるぞ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:27:32 ID:+VG0d7Jr
これは何を意味しているかというと、この前打ち上げたロシアのロケット技術を
盗み損ねましたと宣言しているに等しい!
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:29:22 ID:M+H4aNEu
>>272縛り方は?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:32:50 ID:pxQ1GLg5
21.3%の要素技術未確保・・・・w

なんでそういう数値がでてくるのか・・w

ということは79.7%もぱくりなんですかねw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:44:00 ID:bi8N2lgq
>>281
各部品全部にペプシ旗の塗装したりシール貼ったりするから,
全体の50%分は確保済みニダ.
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:44:27 ID:FuJEq+en
JAXA逃げてぇぇぇ〜

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:45:38 ID:9cSMzcwC
嘘をつくときは、それらしき数値をはめ込みたくなるんだよ、防衛本能というやつかな
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:49:19 ID:ifD5H0hf
>海外の協力が必要だ

はなっからタカる気満々ですかw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:51:49 ID:HCLE+TDY
海外 具体的に何処狙ってるのやら
287イムジンりバーw:2009/10/07(水) 21:52:43 ID:LAn6rVDT
>>1
これは・・・・
韓国をおとしめる国賊としか思えないな
チョッパリから買収されたにか
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:54:50 ID:CgdWE4g3
何を目指してのロケット開発なのか見えない。
衛星を打ち上げるだけなら、ロシアに頼めば十分だろう。
商用目的の開発なら絶望的と言わざるを得ないし。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 21:54:56 ID:O63MOgJY
>>281
ロケット全長に対する割合じゃね?
しかも、上からの計算ね。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:00:05 ID:kvGzVbsn
>要素技術未確保
確保?
微妙な言い回しだな
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:01:53 ID:+TyQRirL
>>1
・「羅老2号」の打ち上げに向けた技術レベル調査を実施した結果、約21.3%の要素技術未確保により海外の協力が必要
・特に、未確保要素技術の95%がロケット開発の中核となるエンジン・推進機関に集中

・・・・ホントにロシアから何も教えてもらえなかったみたいだな('A`)
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:05:49 ID:2gbTah8o
予算を100倍くらいにすれば10年でいけるよ。
技術は第三国から買いあさる。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:06:45 ID:HCLE+TDY
>>281
どうせ、必要な技術項目を(重要度に関係なく単純に)並べて各々
aパクリ済み bこれからパクレル cパクリ無理って やったんだろ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:10:10 ID:xtcnsk8x
各国がロケット開発してるニダ。中国がたくさん打ち上げるから、きっと儲かるニダ。

ウリ達もロケットで商売するニダ。日本から技術パクるニダ。

日本「自分で作ってください」

ファビョーン!じゃあ、ロシアに頼むからいいニダ!癇癪起こすニダ!

ロシア「一段目はウチで作る。二段目の設計図やるよ。ちゃんと作れよ。」

ロシアの最新ロケット(この時点で見誤ってる)が手に入るニダ。
出来れば一段目の設計図が欲しかったけど、とりあえず二段目作るニダ。

あれ?なんか、ロケット古いニダ。あれ?

とりあえず二段目以降が出来たニダ!これで日本を超えたニダ!(日本は全て自前で作れます)

打ち上げたニダ!これで日本を超えたニダ!(日本はry(

あれ、なんか打ち上げたロケットの位置がおかしいニダ。ロシアのセイニダ。癇癪怒る!

え、二段目がおかしい?え、・・・あれ?
295偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/10/07(水) 22:13:53 ID:eJxn2hmC
「よかった。馬鹿のロケットはいなくなるんだw」
ともあれ、民主党は死ね。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:17:01 ID:GBt5ew4X
見栄張って宇宙を目指さなくてもいいんじゃないの?
今は基礎をしっかりと研究して将来に備えるべきだよ。
日本の国産戦闘機だって今はボロクソに言われてるけれど、研究してる姿勢に対して否定的な人は見たことない。
基礎をしっかりと学べば見える世界もまた変わる。

当たり前で大切な事だけど無理なんだろうな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:17:18 ID:+TyQRirL
てか、新しいロケットの打ち上げが2019年でも無理となったら、
あの新設したウリナラのロケット発射場はこの先何に使うニカ?

ロシアとの協力協定では打ち上げはあと1回こっきりなんだろ?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:34:58 ID:W++5F+Om
>>297
広場になるニダ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:43:26 ID:GvoAkjri
>>298
万博記念公園じゃねーんだからw

てか、次も打ち上げ失敗したら公園どころか更地にされそうw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:44:31 ID:QCxNB/Fe
>>297
ん?日本向けのミサイル発射場として役に立つでしょ?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:51:02 ID:WuvaFaQ2
民主党が宇宙ODAとか馬鹿なことを言い出していたような……w
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 22:55:08 ID:RJ9MqxBr
>>300
そのミサイルがないわな
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:01:19 ID:ns7Z/ook
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:01:46 ID:PLT9/RlL

    ∧__∧   ウリナラロケット開発も、頼みのロシアに
   <; `д´>  完全に見放されてしまったニダ・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/ 寒損 /
      ̄ ̄ ̄



       |
  \  __  /
  _ (m) _ ピコーン!
 .    |ミ|
  / .`´  \
    ∧__∧
   < `д´>
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/ 寒損 /




    ∧__∧
   < `∀´ >
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/ 寒損 /
      ̄ ̄ ̄
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:09:46 ID:mUNqetJo BE:1945752858-2BP(1645)
>>304
こっち見るな〜w
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:15:04 ID:slbLh1lE
もうさ、軌道エレベーター作った方が
現実的なんじゃないかな?

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:15:23 ID:uKcYZUlv
1.5tって静止衛星じゃなくて低軌道でしょ?
それなりに妥当な目標のような気もするが、
(仮に真面目に開発できたとしても、)
どう見たって時間は2倍、金は桁が足りないよ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:21:51 ID:LWB4jrWE
チョンの10年計画=100%実現される事のない計画(永遠の10年計画とも言う)
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:22:05 ID:+MO7qMCz
>>296
>今は基礎をしっかりと研究して将来に備えるべきだよ。
それが出来たら、韓国じゃない
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:23:50 ID:QCxNB/Fe
>>302
友愛政権が支援してくれるから問題ないニダ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:27:22 ID:Kxl5A8et
>>309
それを言っちゃあ、おしまいw

韓国のロケット開発は、他国と違って母星に帰らねばならないという壮大な指命があるのです




本当にチョンが全部いなくなってくれるんなら、世界中が協力しそうだねぇ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:31:13 ID:jFWBLCx7
あれ?
来年も打ち上げるとか言ってなかったっけ?
2号じゃないのか?
313神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A :2009/10/07(水) 23:49:23 ID:mFMMUQxf
>>311
えっと、自爆でおk?w
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:50:53 ID:tLwmpFPv
ハト:友愛で何とかします
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:52:43 ID:GvoAkjri
>>311
母星ってドコよwww
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:53:09 ID:wFDUND05
>>297
未定。

>>312
あれはKSLV-Iの2号機。
>>1はKSLV-IIの話。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 23:54:11 ID:Dh0X1uRu
>>313
大朝鮮星に帰るんだよ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:01:35 ID:BsR5rjzl
ロケット開発は韓国人には荷が重すぎる事業だ。やめちまえ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:02:43 ID:4NT/niGg
>>240

わたしも日本人ですか、あなたも日本人。
ここでは、みんな日本人。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:09:02 ID:8JRUuwQ9
日本と技術的肩を並べた!って言う輩が沢山湧いてたけどその方々は今何処にいらっしゃるのやら。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:17:13 ID:ZRoDgL0z
おいおいw
10年かけても自前でロケット打ち上げられないってどんだけだよ
自称先進国、世界で一番優秀な民族なんだろ?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:17:31 ID:DIybzH1O
>>315
中華な宗主国様が言うには、「火星」
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:42:42 ID:YOt7kkr+
まあアメリカ・ロシアもドイツのV2ロケット技術者を確保できたからこそロケット作れたわけだけどな
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:45:28 ID:mmI5+TOQ
あれ?
もうギブアップ?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:53:03 ID:uS/P22Zp
えび2号って読んでたw
羅老2号とかだっせぇ名前
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 00:53:47 ID:mLkBuN4R
設計図もある、内容も理解した。課題も把握した
でも造れないニダwww
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:01:27 ID:ZRoDgL0z
日本に技術移転を要請するに1000ウォン
『韓日相互発展のためには技術移転は必要不可欠だ』
とかいつもの上から目線でねw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:32:19 ID:BhO64BCV
これって事実上の撤退じゃね?
ちょっとしたプライドが本音を言えないだけだろう。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:42:51 ID:P+HfOQUB
>>321
永遠の10年後ニダ!
チョッパリ、なんならギジュチュと開発費を貰ってやってもいいニダョw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:48:58 ID:ZRoDgL0z
1ヶ月ちょっと前までは宇宙先進国だとホルホルしていたのがまるで嘘のよう
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 01:59:08 ID:6mnwc4NO
残念だなぁ〜
はやく朝鮮人は宇宙に旅立って地球から消えて無くなって欲しいのに
特定危険地球外来種の朝鮮人はいつ駆除出来るの?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:02:45 ID:09KUuP3n
そもそもだな俗に自国だけで何もかもやろうとするなら
先進国で人口1億以上必要t言われているんだ


つまりあきらメロン
ロシアから金で買え
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:05:58 ID:LENLSG1R
>約21.3%の要素技術未確保により海外の協力が必要


打ち上げる数年前まで、さも純国産で
あるかのような報道に終始していたのにね
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:17:00 ID:l6FsYYow
>>333
それって質量%なのかね?
エンジンとかロケットの心臓部なんだが…
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20091007/20091007135253_bodyfile.jpg
>(写真:ロシアと共同開発した「羅老号」=(聯合ニュース))

何度見ても、ロケットブースターに、衛星を無理矢理乗っけただけの、不格好な形状が笑えるw

336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:29:36 ID:c1qXxVrh
「我が国と協力しなければ日本のロケット技術は終わるニダ」
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:36:23 ID:xP4SRum3
韓国の衛星を日本で打ち上げる→OK
日本のロケットを韓国で打ち上げる→NG
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:39:35 ID:SiIOwCsD
もう2号の話してるのかwwww
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:50:43 ID:exrepEXv
ノーベル賞受賞者の胸像の台座みたいにロケット発射台だけ用意しておけばいいじゃまいか
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:56:59 ID:Bkt9zdTp
中国に泣きつけ!
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:58:03 ID:/fmaPoZp
>>340
むしろ北だろうw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 02:59:30 ID:ubE33ke+
21%と言いながら、後で事実上95%とこっそり書くのが
韓国らしくて香ばしい文章だな
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 03:02:41 ID:qx8IuM9+
>>334
つか9割は燃料だよな。。。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 03:05:56 ID:alrXNqQm
大型ロケットの何を二十%も出来るんだ?
小型ロケットしか作った事ないんだろ?
燃料のトンスル飲み過ぎたんじゃね?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 03:09:00 ID:DIybzH1O
>>343
トンスル製造時に二次生成される「メタンガス」を推進剤に使ったエンジンを、ウリナラの先端ギジュチュで創り上げればいいニダ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 04:11:06 ID:KUKuv5Jg
「約21.3%の要素技術未確保により海外の協力が必要だと診断された。」

なんだよ、ロケットエンジンが作れないニダと、はっきり言えばいいのに(笑
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 04:12:46 ID:l6FsYYow
>>343
発射時質量が140tで空虚質量が10tらしいから、
単純に考えると93%近く燃料だね。

けど、ロケット用のケロシンて実は凄く微妙なバランスがあって、
設計時に使われた、特定の油田の特別な奴を使わないと特性が変わってしまう。
だから多分、ケロシンも自前じゃないと思う…
348肉食うさぎ:2009/10/08(木) 04:17:49 ID:dji81dKi
 ∧金∧
<丶`∀´><ウ〜リ〜ウ〜リ〜ハ〜
        金星からやって来た金星人ニ〜ダ〜
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 04:41:24 ID:c2dMa1Fc
なせばなる!
方法は…えーと…あ〜…ん〜…あ、ほら、スペースガンダムVだっけ!あれ宇宙行けるよw


スペースガンダムV〜♪ ガンダムV!
ウリナラロボット〜♪
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 04:46:07 ID:j+XJ/KtH
>>267
そうですね。その本を読んでフォンブラウンはサターンロケットを作りましたからね。
あと、アドルフさんという人が書いた「我が闘争」という自己啓発本も読んでたらしいですよ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 04:47:27 ID:QiaqqEds
問い詰められると確証のないことを言い張る
ほとぼりが冷めると手のひらを返す

いつもの朝鮮人でしたw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 04:50:42 ID:j+XJ/KtH
>>350>>274宛だた orz
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 05:25:09 ID:bBjzWFHw
>>347
マトモな石油精製もクラッキング技術も無く
殆ど全てを日本の供給に頼る朝鮮に
ロケット燃料なんて作れる訳はにゃいw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 05:50:38 ID:HkNh5yuJ
あくまでも自力で開発するつもりはなさそうだwww
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 07:58:56 ID:guxplDgb

鳩山 「日韓パートナーシップの象徴として、日本のロケットエンジン技術を
    無償で貴国に供与させていただきたいと思います。」
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 08:44:49 ID:h0ovNar/
北朝鮮も、出来の悪い弟をもって大変だな。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/10/08(木) 09:23:58 ID:2FrblvOg
>>355
馬鹿なミンスならそのくらいはやるぞ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:26:24 ID:KwgMrOBU
>>357
三菱がキレるのでは?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:41:27 ID:PlrL+wft
>>327
3000億米ドルを弱者に払うならH2の設計図売っても良いな
10年分割でも可(カード払い不可)
こんだけ予算付いたら日本技術陣何処まで行くかみてみたいw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:42:37 ID:0Cyo6wzR
ペンシルロケットからこつこつやればいいりに
やつらには「地道」という言葉が無いからなあ
361スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/10/08(木) 09:42:52 ID:EgACbzmT
ロシアに切られたか・・・

それともお前らがあんまり虐めるから、本当に国産でやろうとして残酷な現実に直面したかwww
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:43:40 ID:vue9fW+w
さすがにパクレませんでしたか。支那のようにロシア製に似るところだったのにおしいね。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:45:01 ID:qQS8ds2c
またえらく先の話ですわね。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:45:16 ID:w5k6xK7V
10年後だったら、イランが独自技術で衛星打ち上げてるぞw
365スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/10/08(木) 09:45:44 ID:EgACbzmT
>未確保要素技術の95%がロケット開発の中核となるエンジン・推進機関に集中しており

うひゃーwww

じゃあ「確保済み」のギジュチュってなんなんだよぅww
アレか?ガワだけか?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:47:07 ID:67KId2Hg
>>365

買ったものを自分で作ったという技術
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 09:52:27 ID:4h0yJPQs
2019年に韓国なんて国は無いだろ
368スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/10/08(木) 09:54:43 ID:EgACbzmT
>>366

(´・ω・`) 。oO○(先生!ペアリングは確保済みに入りますか?)
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:12:19 ID:K/9j0PDI
今まで「10年後には可能」の希望的観測の論調を見たことはあったが、
不可能との現実的な論調は見たことがなかった。

もしかして、韓国が理性的になる過渡期に立ち会っているのかもしれない。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:21:52 ID:AIlVZIT0
まずペンシルロケットでも研究しろよ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:32:30 ID:xSQSG1/G
>>特に、未確保要素技術の95%がロケット開発の中核となるエンジン・推進機関に集中しており、これによる独自開発と技術協力の不確実性

・・・ロケットだけでなくて自動車、新幹線などもそうだろう。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:32:33 ID:937qHFkS
>>365
ガワもダメダメ
373(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/10/08(木) 10:34:00 ID:3s3vXd93
>>365
確保されているのは、成功した際に盛大に拍手する技術くらい。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:36:33 ID:lf4pgRfc
完全に未知な物体の作成に予定なんかたつわけないだろw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:38:37 ID:xSQSG1/G
>>特に、未パクリ要素技術の95%がロケット開発の中核となるエンジン・推進機関に集中しており、これによる独自開発と技術パクリの不確実性
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:38:54 ID:j+XJ/KtH
>>365
発射台の避雷針とコンクリート土台だけが確保した要素技術とかw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 10:44:55 ID:F0YKDWhw
>>369
確かに

不可能という分析結果を受けて、
たかる、盗む、偽るに走らなければ韓国は生まれ変わる
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 11:06:12 ID:FcW/7Cr2
さすが朝鮮
5000年前からロケットを開発してた国は違うな
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 11:24:49 ID:STX7eyhv
変な国
まるで世界を笑わせるためにあるような国だな

日本は大迷惑なんだがな。
世界最高技術って言ってたバカ、日本より優秀と言ってるキチガイ。
出て来いよ。

捏造、歪曲を徹夜で覚えているトンスル受験生ってか。
絶望的にレベルが低いねぇ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 11:56:54 ID:OgV+Op34
さすが鮮辛国! ロケットももともに打ち上げられないとは
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 12:15:51 ID:xpEzi7KY
>>268
日本が外需依存じゃないのならば、なんで円高で不景気になったり株価が下がるの?
382(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/10/08(木) 12:20:05 ID:3s3vXd93
韓国の外需依存度の割合に比べたら、
日本の外需依存度なんて足元にも及ばないというだけの話(笑)
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 12:43:08 ID:KUKuv5Jg
輸出だけで収入を得ているわけじゃなんだよ
日本企業は海外子会社からの配当、知財使用量(特許、商標)を受け取っているから
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 13:01:38 ID:EB1UusGZ
>>369
いやいやw 10年後までに世界十○○強国!といったこれまでのちょっと漠然とした目標と違って
今回は「ロケット打ち上げ」というあまりにも具体的で結果が目に見える事象であるだけに
さすがにこれは国民を騙して半年後にはうやむやメソッドが使えないなってだけでしょw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 13:01:56 ID:4IxPEYFi
ロケットがエンジンで動くと初めて知りました。これまで燃料タンクに
穴を開けて火を付ければ打ち上げられると考えてイマスミダ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 13:10:09 ID:g59xWE57
>>1
>約21.3%の要素技術未確保により海外の協力が必要だと診断された。

大丈夫です!
日本の民主党に任せてください!!!


宇宙基本計画に関する民主党の考え方
http://www.dpj.or.jp/news/files/uchukihonkeikaku.pdf

5.宇宙開発利用分野におけるアジア諸国への積極的な協力
(1) イギリスのサリー大学(*途上国の人材育成への貢献ならびに自国技術の普及)のアジア版を目指し
て、我が国にも教育と実際の開発を通じて途上国に貢献できる大学あるいは団体を育成すべく 予算
措置を含めた積極的な支援策を講じていくべき

(2) 上記施策と併せ、宇宙開発利用分野での宇宙開発新興国に対する技術支援等にODAを活用し(*宇
宙ODAの伸び率を毎年着実に増加)、宇宙外交を積極的に展開すべき

(3) 地理的条件によりロケット射場を持つことが困難な国々が共同利用できるロケット射場を日本が
中心となって国内外に建設し、宇宙開発利用分野における国際貢献および国際化の推進に努めるべ



政治の目指す“日本版NASA”の落とし穴
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090828/177228/
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 13:12:06 ID:EB1UusGZ
つーか西寄り陣営からも東寄り陣営からも技術協力してもらえないってのは
韓国のコウモリ外交のせいなんじゃないのか?反省汁
まーでも日本もコウモリ外交しようとしてるかw最悪ww
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 13:14:06 ID:pzx88hIf

ロケットは韓国語に由来って言いたいわけでしょ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 13:14:16 ID:C1qx0/eI
>1.5トン級の実用衛星を搭載した
最初から揚力1.5トンなんて言っている時点で自国技術でやる気ないだろ

最初に打ち上げるなら100キロ未満でどうぞ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 13:22:27 ID:OEpfbuhR
マジ韓国はジュール・ヴェルヌ読むところから始めたほうがいいな
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 14:08:09 ID:sSL4AWhi
>>390
いや、ジョルジュ・メリエスの月世界旅行からだろ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/08(木) 14:15:59 ID:sSL4AWhi
失礼、ジョルジュ・メリエスの方が後だった
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/09(金) 05:49:20 ID:91t71dlT
三菱重工からエンジン買えば
いまなら前金払い5000億円で使用済みエンジンを売ってやるよ

どうせ設計図もらっても朝鮮人には組み立てられないだろうし
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/10(土) 04:49:25 ID:fAXUtUf0
>技術未確保

     ___
   /|∧_∧|    
   ||.<`∀´ > チョッパリー!
   ||oと.  U|   いい儲け話があるニダ !!
   || |(__)J|  
   ||/彡 ̄ ガチャ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/10(土) 05:04:26 ID:6u7ntJEI
韓国に宇宙を目指すメリットは無い。土人は土人らしく足元を見なさい
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/10(土) 05:13:18 ID:Ji1FqYCx
>>391
かぐや姫からじゃね?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/10(土) 07:06:05 ID:Vp1yZWwh
>>393
猿にウォークマン渡しても使えないと思うんだ
故チョロ松は半島には居ないし
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/10(土) 07:17:18 ID:kQaEuSyG
>>396
じゃ、竹を植えねばならないな。
で光っている竹を見つけたら、パンダが食べたと
で、ファビョーン、か
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
先進国の技術を盗みに来るのか?
本音は、その気満々なのに平気で「我が国の技術うんぬん」と言える浅ましさが凄い。