【韓国】「ハブ国家」目指す韓国 EUとFTA妥結すれば韓国は世界のFTAの中心軸へと浮上する[07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)交渉が妥結すれば、韓国は世界のFTAの中心軸へと浮上
する見通しだ。フランス、英国、ドイツなど27カ国が加盟するEUの経済規模が世界の国内総生産(GDP)
の30%(昨年は16兆9000億ドル)を占めるほか、既に韓国とFTAを締結済みの米国の経済規模が単独
では最大の14兆2000億ドルに達するためだ。

 現在、世界各国は昨年9月に発生した世界的な金融危機で委縮した経済に活力を吹き込むため、
輸出に活路を見いだそうと、他の経済圏とのFTA交渉を進めている。経済危機後の競争力をFTAに求め
ている格好だ。今回韓国がEUとFTAを結べば、世界のFTA締結交渉をリードする足がかりを築くことになる。

◆日中除く関税障壁が消滅

 韓国は2002年にチリとFTAを締結したことを契機として、同時並行でFTA交渉を推進してきた。欧州
自由貿易連合(EFTA)、シンガポール、東南アジア諸国連合(ASEAN)などと結んだFTAは既に発効
している。07年4月に締結された米国とのFTAは両国の議会における批准待ちの状態で、今年2月には
インドとのFTA交渉も合意に達した。今回欧州市場にまでFTAの幅を広げれば、日本と中国を除く世界
の主要市場の関税障壁はなくなることになる。特にEUとのFTA交渉妥結は、韓国が世界的に先進国、
開発途上国をつなぐ「FTAハブ」としての地位を築くきっかけになる。韓国は現在、日本、カナダ、メキシコ、
オーストラリア、ニュージーランド、ペルー、中東6カ国の湾岸協力会議(GCC)とそれぞれFTA交渉を進めて
いる。

◆米国とのFTAにも影響

 韓国とEUのFTA合意は米国とのFTAにも影響を与えそうだ。韓米FTAは2年以上もこう着状態に陥って
いる。米国側は批准案の議会上程もできずにいる。

 しかし、韓国とEUのFTAが韓米FTAより先に発効すれば、事情は変わる。米国車は韓国市場で欧州
車に押されている。昨年の輸入車市場では、欧州車が全体の53%を占め、米国車は11.7%にとどまった。
韓国とEUのFTAが発効すれば、韓国は3−5年以内に欧州車に対する8%の関税を撤廃することになる。
米国車の韓国での市場がそれだけ狭まることを意味している。

 外交通商部の李恵民(イ・ヘミン)通商交渉本部交渉代表は「EUと米国が韓国市場をめぐり繰り広げ
る競争関係を考えれば、韓国とEUのFTA交渉妥結が韓米FTA批准にもプラスになるだろう」と指摘した。

 また、韓国が現在推進している日本とのFTA交渉にも拍車がかかる可能性がある。欧州から精密化学、
機械分野での輸入が増え、日本からの輸入が減少する可能性があるためだ。日本は昨年、対韓国で
328億ドルの貿易黒字を記録した。ライバルのドイツの自動車、機械産業が韓国とのFTA締結で競争力
を持てば、日本には不利になる可能性がある。通商交渉本部関係者は「日本の業界は韓米FTAよりも
韓国とEUのFTAの行方に注目している。日本の経団連が日本政府に対策を求めたほどだ」と語った。

◆GDPに2−3%の底上げ効果

 韓国にとって、EUは中国に次ぐ貿易相手先だ。年初来6月20日までの期間で、韓国の対EU輸出額は
212億ドル、対EU輸入額は135億ドルに達し、貿易収支は77億ドルの黒字だった。貿易黒字の規模は
対中国(112億ドル)に次ぐ。FTAが締結されていなくても黒字を上げてきた市場だ。対外経済政策
研究院(KIEP)は、韓国とEUのFTAが発効すれば、韓国の国内総生産(GDP)は15兆7000億−24兆
ウォン(約1兆1400億−1兆7400億円)増加するとみている。これはGDPを2−3%底上げする効果がある
ことを示している。

 同研究院のソ・ジンギョ研究調整室長は「韓国とEUのFTAは韓国の国家信用度を高める上でもプラス
の役割を果たす」と述べた。

http://www.chosunonline.com/news/20090713000024
http://www.chosunonline.com/news/20090713000025

【欧韓】韓国とEU間FTA、事実上交渉妥結[07/11]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247370857/
【韓国/FTA】「例え国内のシュアを失っても・・」最大の恩恵業種は自動車[07/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247456966/
【社説】EUとのFTAを米韓FTAのてこにしなくては 世界最大経済圏EU、世界13位の経済大国韓国のFTAは世界経済に刺激 中央日報[07/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246854103/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:26:40 ID:8It6jl6u
大韓航空、尻もちは「事故ではない」
大韓航空、尻もちは「事故ではない」
大韓航空、尻もちは「事故ではない」

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090713/dst0907131446002-n1.htm
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:26:44 ID:id9vyn90
          │               |
    .      |                |
          i----------------――‐┤
        ,、r.''ー――――‐┬‐t、―''''''''''゙
    .   /           ';;;;;;;;',
       /             l;;;;;;;;l
    .  /              l;;;;;;;;!
      |``''ー     --‐‐=   /;;;;;;;;;'
      l-ェェュ.  ,   ,,,,,,,,,_   '´ ̄ヽ
    . ,''‐   /  `'゙┴''"   '´7} |
    . ,'.    /          / ノ /
    . l    ,'   、     '‐'ノ/
     !   `‐--- '      ''T;|
     ',  ,ィ=.__ヾtュ ',      l''l、,
      ', '´ `ー‐'' ヾ、'    .ノ l>>,
    _,ヽ、  ==     ,、 '  /  |_
      /t'tiz、,,,,,,,,,,,,,、 '  ,、r'"  ,、ィ
     /i `‐ヾリ巛リノ-‐''"   /

       何聖武内殊雄天皇
     【ナニショウムナイコトユウテンノウ】
      (在位.1735〜54)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:27:11 ID:Y5ReAzPW
「ハブられる国家」
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:27:30 ID:BuJIKDN3
既にはぶ国家です。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:27:30 ID:qq5cwnyv
既に韓国は、はぶちょ国家です。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:27:50 ID:1RJc8Wkn
じゃあ沖縄と領土交換で。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:27:59 ID:x/HNeyxM
ハブられる国家
多分多くの奴が書いている
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:28:52 ID:4KijeIy9
港湾でも空港でも完璧に韓国に負けているな。日本政府の無策のせいだ。
10高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/07/13(月) 15:28:58 ID:7MRViE7K
相変わらずFTAを”貿易分野で韓国が絶対得する万能条約”と思ってそうだな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:29:00 ID:Bdo13WmK
東亜名物レス一桁台で終わるスレ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:29:14 ID:sxQspZ0P
隣の国にかみつきまくる蛇の「ハブ国家」ということか…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:30:37 ID:vuotLpGP
日本涙目ww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:30:41 ID:mQXsnuYu
はぶられ国家
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:31:39 ID:lPlKDlYx
デメリットを完全に除外して考えてるようだな。
またセーフガードかければいいとでもおもってんのかね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:32:18 ID:X3Z61KJT
>>9
それについては同感だが、韓国が世界のFTAの中心になるのだろうか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:32:35 ID:hBULdsAi
米が批准してくれないと泣き言を吐いているが
EUはすると思ってるのか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:32:52 ID:XWCld6D/
FTAの中心軸・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:33:19 ID:yds6D20j
CO2排出規制とかで無駄に輸送距離がかかる案件が敬遠されてくるんじゃねーの
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:33:29 ID:kMQB5aKA
国自体が世界からハブ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:33:32 ID:BuJIKDN3
捕らぬ狸の(ry
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:33:47 ID:c6H+YdJO
いつか世界の目的地になれるといいね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:34:10 ID:ywdPeKEl
やった!世界の中心軸ニダ!
イルボンに勝ったニダ!


ホルホルホル
24清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/07/13(月) 15:34:23 ID:IDBIKP3M BE:1286129849-2BP(600)
既にハブじゃん。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:34:30 ID:P1hNlgy0
マングースと戦うんですね
26赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/07/13(月) 15:35:32 ID:pzGxzXZx
はぶちょ国家、韓国と聞いてw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:35:49 ID:qig7f1jM
中心軸ということは、バランサーでつね

やった、喜べノムたん
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:36:04 ID:gcDTZQij
韓国といものをハブいた国になろうとしているのに
小泉改革ですかね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:36:44 ID:L8AokO97
EUの工業、農業などの餌食になるのと引き替えに造船を救うのかね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:36:52 ID:HxC4w00v
自国市場の小さな国は、自国の農業を犠牲にしても、
FTAで他国のでかい市場を狙うしかない。

食糧危機のときにどうなっても知らんがな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:36:57 ID:WP6DFd3h
ハブって毒蛇のか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:38:29 ID:nAMESlR4
>>31
高崎とか丸大じゃね?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:40:00 ID:P1hNlgy0
>>32
そんな立派なもんじゃないだろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:40:40 ID:k6ZNAt1h
>>32
香草に決まってるだろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:41:17 ID:xPba/0JA
>>1
それってシンガポールと同じようになるって言いたいのかな。
さらに組み立て工場化を進めるつもりなのか?
まあ、日本はいくつかの欧州国家とはFTA結んでるから韓国経由させる意味はないわけだが。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:42:32 ID:WqD8XbZA
これって欧州で生産した日本車が流入してくるってことだろ。ヒュンダイ終了フラグじゃん。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:43:35 ID:l9xMKfLH
さっそくホルホルwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:43:46 ID:fRqbeG/S
ちょっと前のニュースで日本は経済支援がおせーんだよksgって言ってたじゃん
んで、こういうときは世界13位の経済大国韓国とか言っちゃうんだ
どこの国とも友好的じゃないのにどこが好き好んでハブとして使うんだよ
39mn:2009/07/13(月) 15:43:49 ID:2s+RJcwi
半万年前から文明の中心だろ!  朝鮮は!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:45:27 ID:juLBqTDE
夢を見ることは自由、でも現実を見る目が必要。
朝鮮人は何時になれば理解できるのかなぁ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:46:25 ID:hAEnWVQ7
物事にはいい面もあれば悪い面もある。
いい面ばかりではないだろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:46:32 ID:vWwcJ4y1
もう「ハブ(られてる)」国家やん。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:46:44 ID:dc8viGdH
保険料上がってるとこなんか航路に組み込むわけない
なんでこんなに馬鹿なんだ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:46:53 ID:qGR6Ah5x
先日、事実上妥結とかホルホルしてたくせに、今日は「タラレバ」かよw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:47:05 ID:UuMKjslD
ハブは日本だろ
世界から孤立した国家w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:47:22 ID:yLZSYG7W
>>44
事実上糞詰まりの交渉ニダ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:48:06 ID:kp0vrQhP
日本(´・ω・`) 「ハブ国家を目指します」
韓国<丶`∀´> 「ハブ国家を目指します」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:48:44 ID:4KijeIy9
>>16
国家戦略として取り組んでいる点は素直に評価できる。
それに比べ日本政府はなにをもたもたしているのか。将来のビジョン&国家戦略が全く描けていない現状は嘆かわしい限り。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:49:01 ID:KIAqs0cm
<丶`∀´> 早速、1300ウォン台に回復したニダホルホル
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:49:10 ID:VXjEw5S3
KRを通す必要がどこにある
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:49:28 ID:bcJ9X55t
ハブ○○が好きねw
どうせなれるわけないのに
>>31
ハブチョのほうじゃ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:50:52 ID:DyLijqZU
欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)交渉が妥結すれば、
今回欧州市場にまでFTAの幅を広げれば、
韓国とEUのFTAが韓米FTAより先に発効すれば、
韓国とEUのFTAが発効すれば、

レバーが好物ニカ???


54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:50:57 ID:to45oere
すでに世界のハブ(られてる)国家だろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:50:58 ID:4o5pjvcV
通貨が不安定な国でハブはないな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:51:13 ID:Cz8MFUg9
>日本とのFTA交渉にも拍車がかかる可能性がある
ねえよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:51:44 ID:V/KQuFKA
物流の中心ってそんなに嬉しいか?
主役は取引してる国同士で、経由地って所詮脇役じゃないの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:52:21 ID:EyPv+gYi
はぶちょ君は来ていますか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:52:33 ID:PQidKRjp
ハブチョン
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:53:49 ID:jVMxtiEq
猛毒を持ってるから、近づくなということですね
61赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/07/13(月) 15:54:35 ID:pzGxzXZx
>>58

今日のはぶちょはこれらしいw

ID:Ikh4XwRI 
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:54:52 ID:OcusTREh
いつまでも「スルー」される国であり続ける訳ね

そして起源がどうたら言い始める訳ね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:55:07 ID:i+Xa6A/a

 まむし国家 
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:56:06 ID:DyLijqZU
>>57
EUから見ても、米から見ても、韓国は地図の縁にあるけど、、、
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:56:28 ID:qdeX4lCx
サンドイッチコリアって言葉あったなw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:56:37 ID:ijrpxvWT
はぶちょマダー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 15:59:57 ID:gropErpu
牛肉問題で、デモが起きちゃう国だから、どうなるか想像付かず
まずは、カナダとの貿易問題を片付けて置いたら?
68オープナ ◆OpoonalMH. :2009/07/13(月) 16:01:10 ID:DRo0q1UE
どうぞ

>>61
【民主党】日韓併合100年「歴史を直視し共生のアジアを築く」「日本国民が望んでるのは友愛政治の建設」鳩山民主党代表に聞く★3[06/30]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246486883/449

449 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 07:10:06 ID:Ikh4XwRI
都議戦で民主圧勝しちゃったねえ。
民意が嫌韓とは程遠いことを思い知らされた気分だな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:01:21 ID:3e2hHV2S
>>1
もうハブられてるだろ?
今更何を言っている??
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:02:32 ID:ihr7NEmW
成田、関空、セントレアを反面教師に
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:02:48 ID:AGBUfsCI
FTAのハブっていう意味がわからん。
いろんな国の企業が韓国で生産を開始するとでもおもってんのかな?
人件費と労組対策を考えればあり得ないだろうに。
72赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/07/13(月) 16:03:43 ID:pzGxzXZx
>>68

押忍。ごっつぁんですw

>>66

別スレに島村が沸いているから、そろそろ出てくるはず。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:04:22 ID:qdeX4lCx
アジアのバランサーニダとかウェハッハしてたら無視されて頭越しに外交されてたきが
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:04:52 ID:px9yZ3MA
アメリカの時も「事実上決定」と言ってなかったか?www
75美○苑 ◆qHVcAzAYGw :2009/07/13(月) 16:05:42 ID:+7hsxxHQ
なんだはぶちょスレか
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:06:49 ID:O6awOUhC
中間搾取層になりたいんだろうが、

お前らには無理
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:08:00 ID:WqD8XbZA
日本の空港行政にこれ以上期待できないから空のハブは不可能インチョンなみだ目
陸のハブは北は独裁国家、南は玄界灘、海底トンネル計画挫折で目処立たず。
海のハブは中国沿海都市躍進&地理の悪さで終了
藁にもすがる思いでFTA締結へ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:09:30 ID:O6awOUhC
>>77
>海のハブは中国沿海都市躍進&地理の悪さで終了
それ以前に世界の船主の怒りを買ってるので終了
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:09:32 ID:JESvv3oN
韓国、EUとのFTA「合意に到達」 大統領、妥結を宣言へ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090713AT2M1300U13072009.html

日本にとって不利になるのは間違いないだろ
日本は農水族の反対で産業が壊滅的な打撃を受ける。特に電機と自動車・・・

その前にどうにかしてくれよって言っても、実際に打撃を受けないと動かないんだろうな・・・
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:09:46 ID:3wwFLSC1

「ハブ国家」よりも「マムシ国家」のほうが朝鮮人のイメージに合っている。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:15:30 ID:EyPv+gYi
>>79
韓国がEUに食い物にされる光景を見てから判断してもいいのでは?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:15:58 ID:4eOj+NdQ
EUにも日本車の工場があるのをお忘れですか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:16:29 ID:GJ41K15t
>77
なんか見てると数千年変わらないポジションなんだろうな
場所が悪すぎる
唯一の日-中のつなぎも中国直のほうが効率が良い
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:17:27 ID:j6Gz2kPw
韓国は日本にとって鵜飼の鵜なんだから欧韓FTAは日本にとってもメリットあるのでは?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:19:54 ID:vqg6Vik+
世界のハブ国家を目指すニダ☆
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:20:50 ID:Wg+ZjaB8
この記事取ってをいて使用前、使用後見たいに比較すると面白い
チョンが考える程甘く行かないからw
87エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/07/13(月) 16:21:28 ID:EMHfJ+dZ
>>79
やらせておけって。
国内農業をぶっつぶして、自動車と電機の一部を優遇する政策だから、
日本が韓国とFTAを結ぶという前提がないと韓国国内農業が破綻して
火祭りが見られるから。

それに欧州も、韓国の輸出ドライブを許容する状況にないから、
非常な摩擦になるから。

仮に成立したとしてもな。

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:22:24 ID:DlN73jM9
産業基板の弱い韓国がFTAを結んだら吸い取られるだけな気がするんだけど。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:23:50 ID:bnzQcU9m
産業がかぶるから結ぶ利益が無いともう。
利益が無いのに結んでやるのはアホな日本ぐらい
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:27:24 ID:JuBfh2Jx
プロジェクトKのハブ空港思い出したw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:30:33 ID:p6z62NhO
これは、韓国の方がズル賢いよ。

農産物を餌に米韓FTA、同じ農産物の餌でEUとFTA。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:32:37 ID:1tf9LO1N
まぁ、セーフガード発動ばっかりして、ハブられるから。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:33:07 ID:RRFyq4Ig
相変わらずFTAの意味を理解してないに1200ジンバブエドル
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:36:21 ID:3o4utRSX
>>1
ハブですか
昔通った道のような気がします

「世界のES細胞ハブ」韓国に開設 2005.10.19
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68763

【韓国】ソウル大「黄教授にES細胞ハブ事業を提案して名誉を失墜させた」と米教授の提訴を検討[12/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135641317/
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005122500200
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:44:56 ID:M/882gsY
羽振りがよかった時代をとっくに通り過ぎた日本も
生きのこるためには韓国との提携を視野に入れなければならなくなってきたな
ラッキーなことに韓国はまだどこの国/地域をパートナーにするか決めかねてるし
レースに出遅れたくなければ日本は先手を打つべきだ
国単位では日本はアメリカやEUと対抗するのは難しいし、
家族のような付き合いを古来から続けてきた韓国と組むべきだ
韓国を制する者がこれからの世界を制する
国際経済の勝者になりたい国の鉄則だ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:45:04 ID:to45oere
米とのFTAはまだ議会承認得てないだろ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:47:03 ID:1+jsTFlN
>>1
そういうことは、日本からきちんと独立してからいいなさいね。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:47:10 ID:jdO67ymj
>>95




99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 16:47:12 ID:JXpH45Va
はぶちょ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 17:35:10 ID:ZTOvZ6ZS
次期主力戦車K-2の開発経緯。

・EUの規制でトルコに直接輸出出来ない仏独が、
第3国の韓国に目を付ける
・基本コンポーネンツや技術を仏独他が提供し
韓国が組み立てを担当。

・一部技術(装甲等)や設計は提供されず
韓国オリジナルに成る(劣化)。

・何故か未だにトルコ輸出は決まらず、
決まっとしてもほとんどのパテント料は仏独にw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 17:38:34 ID:ZIxeoYOZ
> 欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)交渉が妥結すれば、韓国は世界のFTAの中心軸へと浮上
> する見通しだ。フランス、英国、ドイツなど27カ国が加盟するEUの経済規模が世界の国内総生産(GDP)
> の30%(昨年は16兆9000億ドル)を占めるほか、既に韓国とFTAを締結済みの米国の経済規模が単独
> では最大の14兆2000億ドルに達するためだ。

これの意味がよくわからないのですが、
どなたか頭の悪い私に教えていただけませんか
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 17:42:09 ID:Jk3M0lW1
ハブがうpを始めました。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 17:46:27 ID:ChTbKbcV
例のコピペみたいに甘ったれた要求ばかり繰り出したりしなければ化けの皮が剥がれる事も避けられるだろうけどな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 17:47:49 ID:4rHx9+lg
日本は農産物以外の関税障壁はほとんどありませんけど。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 17:57:23 ID:KwY/iFJY
>>1
ホルホルホルホルw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 18:04:22 ID:tPahEuVk
周辺地域から等しく辺境な土地なだけなのに・・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 18:26:05 ID:DyLijqZU
108借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/13(月) 18:27:31 ID:mSuy/ml2 BE:1408248858-2BP(266)

       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゜((●)) ((●))゜o      ミ ミ     < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン

|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三

/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 18:32:08 ID:v3whVLwG
韓国、はぶてちょるでよ!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 18:35:21 ID:/dRNUQ5q
予想通りのハブちょスレW
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/07/13(月) 18:58:03 ID:4I4DPA/b

はぶちょ。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:16:40 ID:RKPHGpD4
まじめな話、仁川空港と関連政策だけリアルで羨ましい
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:19:41 ID:CgTQ0Q3G
>韓国は世界のFTAの中心軸へと浮上する
それはオメデトサンです。朝日新聞にも依頼してハブのPR頼んだら!20年?
前にも目にした記憶がある。未だでしたか?その確認を含んでASAへ頼みます。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:21:33 ID:DkPl+5c7
欧州も米国も韓国の自動車市場に期待なんかしてるわけないだろ
手前らの車入れやすくすっから肉買え果物買えって事だろうが
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:29:26 ID:VpsFeZjv
…はぶちょ国家?w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:29:34 ID:WqD8XbZA
>>112
静岡空港で打ち止めです。よってハブ空港としてのインチョンの命脈は尽きました
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:34:14 ID:Gxpsyfe5
まぁEUにしろ米国にしろFTAを結んだのなら双方にとってWinWinと言う関係が成立したんだろうさ。
まぁ日本とは産業構造が似てるんだからFTAは無理だとして、中国との締結に力を注ぐべきじゃないか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:36:16 ID:EyPv+gYi
>>112
まじめな話、インチョン空港は宝の持ち腐れだと思う
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:56:09 ID:8EL+ewHZ
>1
これからはビシッとスーツに身を固めて泥棒したい訳ですね、がんばって下さい。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:56:26 ID:FqjGgNaY
>>101
韓国になにも利益を落とすことなく、EUと米国が自由貿易できるという意味じゃね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:57:53 ID:wEeVzloK
素で噴いたわw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:57:57 ID:YgKTuZYz
省国家。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:58:26 ID:DIoo58jV
FTAをしごくと美女が出てくると思ってそうだな
124気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/13(月) 19:59:04 ID:Ub+7fs/I
未だに韓国人は、FTAとハブという意味を分っていないんだな…
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 19:59:48 ID:mbadM/q6
韓国なりの自虐ネタなんだろう
126スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/07/13(月) 20:04:42 ID:mc66jzZa
またはじまったwww

しかしまあ他力本願好きだよなあw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:10:50 ID:G0Vo3giK
韓国車って、今のままじゃEUの排ガス(co2排出)規制に引っ掛かって売れないんじゃないの?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 20:24:55 ID:LqoFdK+R
日本は韓国とのFTAに興味は無い。
FTA無くても対韓貿易は大幅黒字。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:13:28 ID:r7s+8kd4
>>94
>ソウル大「黄教授にES細胞ハブ事業を提案して名誉を失墜させた」
www
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:17:08 ID:Oxposj56
一方沖縄ではハブを退治する為に導入されたマングースが、
天然記念物のアマミノクロウサギを...以下略。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:19:22 ID:akgi0FDK
食いついて毒を注入するハブですね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:21:52 ID:Zpe9fPnY
もうアジアのハブは、日本から中国に移ってるけど…今さら韓国?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:23:04 ID:Qn4v9YAb

これ朝鮮ソース以外で欧米の報道ってある?
何度も飛ばしがきてたから正直信じられん。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:29:23 ID:ep9nIlyo
はぶちょ国家
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:30:33 ID:ivTghwZw
なんか、中心軸というか鳥葬が思い浮かぶな…
136ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/13(月) 21:31:57 ID:wdiaOmu6
>>1
そのうちハブ国家になるのににゃー
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:39:44 ID:r7s+8kd4
>>127
EUはディーゼル王国(CO2もSOXもSPMも良好)
プリウスも不人気
乗用車向けディーゼル技術の低い日本が苦戦しているわけだから、
日本の2番煎じ専門のお下がり技術立国では当然ダメ、全くダメ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:48:11 ID:BbdQ/T3n
やっぱりどうしても農産物には関税かけたいから、FTAには消極的になっちゃうわな

自国の農業を守る気がない韓国さんは、どうぞ頑張ってくださいとしか言いようがない
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:51:27 ID:LqoFdK+R
>>137
いすゞのポーランド工場無視する訳?
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200308/12.html
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:53:10 ID:sNtREPdP
保護貿易してるのは韓国であって、FTAが進めば不利なのは韓国だと思うんだが…違う?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 21:55:18 ID:+3Z2Eji2
>>1
ハブにされてるだろ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:10:20 ID:FJOzklZX
火の車のハブ?
143北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/13(月) 22:32:06 ID:CjuivuuO
【韓国とEU、FTA交渉が妥結 日本企業に打撃も】
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090713AT2M1302713072009.html

ようやくFTAを妥結したようですが、これでますます欧州のメーカーの反発が強まる悪寒。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:46:14 ID:LqoFdK+R
>>143
EUに工場が有るトヨタは「日本企業に打撃」からは例外だね。
http://www.terilogy.com/tippingpoint/casestudy3.html
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:48:25 ID:mn01NFRI
>>139
ポーランドもEUに?
昔はワルシャワ条約機構だったのに・・
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 22:57:39 ID:GTcFCA1g
チョンはこうやってホルホルさせとくのが一番いい
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:01:31 ID:4GCEazs8
>>140
EUにとってのFTA締結のメリットは何?



148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:07:18 ID:exdl0Rw4
仁川空港が韓国の経済危機で利用者が減るとなると
今度はどこがハブ空港になるんだろうな
中国は南過ぎて遠回りだろうし、アンカレッジあたりかな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:07:34 ID:Oxposj56
>>145
>昔はワルシャワ条約機構だったのに・・
若者は知らんぞ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:10:34 ID:Qn4v9YAb
>>147
農産物の輸出
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:23:55 ID:DFVS4fbx
【ハブ『かれる』国家】かと思った。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:31:19 ID:Xb/SoJNP
馬鹿チョンは最高だね!
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:35:39 ID:G0Vo3giK
>>143
でも
-------
> FTAが「最終合意案に至ったことを歓迎する」と表明し、
> 2007年5月に始まった交渉の事実上の終結を宣言した。
> 双方は今後それぞれの議会批准などの手続きを経て協定を発効する段取り。
> 発効は韓国内で「早ければ来年前半にも」(政府高官)との観測が浮上しているが、
> 反対勢力の抵抗で時間がかかる可能性もある。
-------
で記事は結んであるから、アメリカと同じ状態ではあるまいか?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:36:16 ID:oPKMddBB
鳥取をアジア国際市にしよう
中韓のマイノリティを移民させて、寂れた裏日本を活性化させよう鳥取に百万都市を!過疎化に歯止めを!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:38:01 ID:wk6CodiU
>>1
何これ? 劣等チョンはぶられてるの?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:39:18 ID:bnF9PLz4
>>1
よかったな
日本には近付くな、邪魔だから
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:41:02 ID:NSVJA5cw
>>1
だから、なぜ中心軸になるのか判らんわw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:42:48 ID:oPKMddBB
鳥取市に移民局を作って、そこで中韓露から渡って来た人の帰化手続きをさせる
公営アパートを建てて安く鳥取に住まわせる。幸い土地は余ってるから鳥取中華街・リトルソウルを作らせて
雇用を確保する
跡継ぎのいない農家から土地を借りてもいい
人が増えれば勝手に企業の側から来るだろう
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/13(月) 23:47:15 ID:ql8QEqSK
はぶかれる国家なんて目指さ無くてももうすぐたい
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:02:10 ID:y8DUuUgo
>世界のFTAの中心軸

って、どゆこと???(・ω・`≡'・ω・)???
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:02:42 ID:KfTGfTVT
無いよw
只の馬鹿なんだしさ、朝鮮クズどもは。w
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:03:47 ID:t/Kb9N7F
前もそんなこと言ったあげくに牛デモやらかしてなかったっけ?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:03:54 ID:QhOJKTGT
EU\(^o^)/オワタ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:04:30 ID:Zy5/DWVs
よかったねwww
韓国はハブられるハブ国家になれるんだ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:09:02 ID:G1FKVStS
>>158 鳥取砂丘の流砂に埋めてやるぞ鮮人!
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:10:55 ID:YCUKQsL7
>>158
また強制連行ですか?
朝鮮人はお断り
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:19:27 ID:FqbI1hZ+
>>145
そのワルシャワ条約機構の締結地が首都のポーランドは、今やNATO加盟国ですが何か?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:40:42 ID:AcQIH0y1
統一して核保有して日中を対立させて
バランサーになるのを夢見てるんだろう
半島は昔から日中対立を餌にしてきたからな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 00:54:50 ID:J14d1sYA
>>167
EUがだめだからNATOね
はいはいw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 01:02:46 ID:i6bAJS5A
あれ?EUの商品を無関税で輸入したとして
それをアメリカに輸出する場合は関税掛かるよね??
自国の製品輸出だけが無関税でしょ?ちゃうの??
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 01:10:10 ID:4+XO5JWa
>>1
経済ヤバイし必死なのは分かるんだけど、なんて言うか目先のことばかりというか。
FTAを進めて…とか、共通通貨にして…とか、どこかいつも復興に他力本願じゃねえか?
財閥解体して企業の競争力高めて、基礎産業の育成に力を入れないとあかんじゃろう。
そもそも成長が日本円をふんだんに飲み込んだドーピングみたいなもんじゃん。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 01:27:45 ID:oiC/zrKB
北主導で併合されたら漏れなく《犯罪ハブ国家》になれるよ

国際犯罪強国として世界に君臨できる
173借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/07/14(火) 02:26:14 ID:jJAC/pmL BE:2217991379-2BP(266)
世界FTAの台風の目となるんですね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 02:50:05 ID:r42rPDnw
中心のハブではなく、
ハブられるのハブ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 16:20:36 ID:X6YrCV8+
>>48
地方への恩恵を与えることが今回の選挙の焦点になってしまってる
更に遅れるよ
公共投資は平等に が日本の弱点

利用者が少ない地方への空港を作って、結局利用者減で税金で借金だらけ。

一方東京は未だに逼迫状態ではやく航空路拡張をしたいが、
サヨクさんの反対運動で土地買収に数十年もかかり、教育と同じく
日本の経済に打撃を与えるような活動が中心。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 16:26:05 ID:gBh/ep9+
くにハちブ国家を目指すニダ
177カモ ◆KAMO.Fm7.U :2009/07/14(火) 16:28:29 ID:IJ6cJHnb BE:355140724-2BP(50)
ハブられ国家ならもう達成してるんだがな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 17:54:45 ID:4pBSkHgt
>>168
>半島は昔から日中対立を餌にしてきたからな

日中対立で痛い目見てきたのが半島だと思うが
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 22:13:06 ID:6Zqk1H4e
セーフガード利用して相手をはめてたあれをまたやる気なだけだろ?
EUはASEANみたいにはいかんと思うがな〜
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/14(火) 22:20:06 ID:IHQY7PZx
ハブどころか何度もねじられた針金みたいな結果になると思うのは俺だけ?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 17:41:08 ID:l2W0pUg1
中国市場ならわかるが
たかだか韓国市場でEUに負けようが何しようが
アメリカや日本が焦る事なんてないと思うけど。
世界が韓国市場を取り合ってるみたいでワロタ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 17:49:14 ID:5EUskjpE
またここでも日本は韓国に完敗するのか・・・。もうG8の座も韓国のほうが相応しいのかもね。悔しく発狂して死にそうだよ・・・
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 17:54:00 ID:pSMoqCtF
ヨーロッパの人は朝鮮人代嫌いだから
チョンダイなんて誰もかわないよw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 17:55:53 ID:TxHu0DGJ
>>182
他にはどこらへんが完敗してるの?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/15(水) 18:01:06 ID:OhC/+JO1
>>181
そうゆう願望記事では?

>>184
犯罪者の輸出とか負けてるよ
な、182。でもそこは勝たなくて良いんだぞ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 00:13:12 ID:BTx2QbgP
やっぱ「そんなことは言っていない」みたいよ

[世界] EU" FTA タギョルアジックではない..." ミョングバックがまた嘘
http://web.gesomoon.com/zboard/data/news/1247661212/0222.jpg
ニューヨークタイムズは,李明博大統領が EU議長国であるスウェーデンのプレドリックレーンフェルト総理と限り瓲U FTA 交渉の妥結を公式発表したかったが
レーンフェルト総理が受け入れなかったと 13日(アメリカ東部時間) 報道した.
両国首脳は FTA 交渉が突破口を用意したという点に対しては意見を共にしたがレーンフェルト総理が愼重な態度を見せたモとこの新聞は伝えた.
新聞はスウェーデン総理の記者会見発言を引用したが メどの国でもこんな種類の協定を EUと最終仕上げためには私たち(議長国スウェーデン)がそれぞれの
EU会員国と先に妥結を見なければならないと言う内容だ.
交渉過程で未解決された課題たちが残っていることができる.それで私たちは交渉が完全に仕上げされて署名する用意ができたと言える前まで交渉物をずっと見詰める必要がある
という総理の発言も付け加えた.
このような状況にもかかわらず,李慧敏外交通商部 FTA 交渉代表は,交渉はもう暫定妥結されたし両側が署名の前法律検討のみを残しておいているという点を強調したと
ニューヨークタイムズは付け加えた.
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 08:56:26 ID:jkjHD1vV
>175
>一方東京は未だに逼迫状態ではやく航空路拡張をしたいが、
>サヨクさんの反対運動で土地買収に数十年もかかり、
東京の空域問題はサヨクではなくてアメさんに言いなさいw
つか成田放り出して羽田拡張途中じゃねーかw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 10:24:09 ID:VtQhGo1T
これはEUうまーになるのかな?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 10:25:29 ID:qoGoYpba
>>187
いやー羽田拡張が決まった時は気分よかったw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 10:53:30 ID:l6eAARXY
姦国人はFTAのことを、日本を出し抜いてやるの意味と思っているようだ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 11:36:57 ID:OBgw6CBW
ハブ(村八分)国家か
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/16(木) 11:47:11 ID:waOLxty7
ハブかぁ、怖いなぁ
近づかないようにしよう
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 22:07:18 ID:rXmArNms
>>182

今年のサミットに招待されなかったのが悔しいんだねw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/19(日) 23:45:45 ID:IxP5xOJ3
>>95
>家族のような付き合いを古来から続けてきた韓国と組むべきだ
鵜を家族にした覚えはねーよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>194