【国際問題・Hebei Spirit号】ピンポンゲームに巻き込まれたHebei Two[04/27]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
http://www.lloydslist.com/ll/news/hebei-two-caught-in-a-game-of-ping-pong/1240538615436.htm?highlight=true&containingAll=hebei+two&containingPhrase=&containingAnyWords=
Hebei Two caught in a game of ping pongより

ピンポンゲームに巻き込まれたHebei Two
船員達の審理は、法廷間で打ち合われていると組合は語る。
(全文はV.Ships公式・最新ニュースページからの引用)
http://www.vships.com/portal/site/vhcom/menuitem.6066c051cce7dc1128d789a234108a0c/

by Keith Wallis 2009年4月27日

 Hebei Twoは韓国法廷間のピンポンゲームに巻き込まれたと、インドの船員団体は主張している。

 韓国に対するJasprit Chawla船長とSyam Chetan先任航海士を解放するための、更なる圧力行動を他の
海事団体と協議中であると、インド全国船員組合も同様に警告した。

 組合は先週、二人の上級船員に対する劣悪な取り扱いに対し、怒り、失望、そして反感からなる国際的な
斉唱の先頭に立った。   
 これは業務上過失船舶破壊容疑を棄却したものの、最終確定を高等裁判所に委ねた木曜日の大法院判
決を受けた物である。
 大法院が汚染容疑に手を付けずにそのままにした事は、高等裁判所がこれらの告訴を取り下げ、二人の
船員に以前課した相当額の罰金刑も破棄すべきかどうかの判決を下さなければならない事を意味している。

 Chawla船長に2000万ウォン(14,865ドル)、Chetan氏に1000万ウォンの罰金が課せられている。
 罰金刑が課されたままであれば二人は犯罪者という事になり、彼らがビザの発給を受けて船乗りとして働き
続ける事は困難になるであろう。
 大法院の判決によって事件が高等裁判所に差し戻された事は、高等裁判所による最終判決が下るまでに
もう2ヶ月、彼らが韓国に留まり続けなければならない事を意味する。
 2007年にタンカー『Hebei Spirit』が漂流するサムスン重工のクレーンバージに衝突された時から、男達はす
でに17ヶ月を韓国で過ごしている。

 インド全国船員組合の総書記Abdulgani Serang氏は以下のように語った:「法廷間でのピンポンが続き最終
判決が下るまで、二人のインド人船員はインドに戻る事は許されないであろう。それにはより多くの月日が費や
される事になる」
 「これは、さらなる誤審の典型であり、船員達に対する有罪判決であると言える」
 『業界と船乗り達が注目している、この判決の予期せぬ結果』について、全国の組合とインド海事組合は協議
していると、Serang氏は語る。
 インドの船員団体は、韓国による二人の上級船員に対する扱いを最も声高に酷評しており、韓国製品に対する
デモンストレーションとボイコットを計画している。
 どのような行動を起こすかの合意が為されなければならないが、行動計画は極めて迅速に作成されると考え
ていると、Serang氏はロイズリストに語った。
 製品ボイコットを別として、インドの港における韓国船の貨物積み下ろしを禁じる動きや、韓国に寄港する船で
働くインド人船員による、自発的なボイコットが行われている。3,000隻の船舶と10万人の乗組員を代表する

>>2以降に続く

★1が立った時刻:2009/04/28(火) 07:32:22
前スレ
【国際問題・Hebei Spirit号】ピンポンゲームに巻き込まれたHebei Two[04/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240871542/
2喫茶-狼-φ ★:2009/04/29(水) 22:19:00 ID:??? BE:2745779099-BRZ(10012)
>>1の続き
InterManagerは、デモンストレーションとボイコットを含む、さらなる計画を検討している。
 InterManager総書記のGuy Morel氏は「もうたくさんだ!二人の献身的な船乗り達は、既に500日以上の間拘束
されている。彼らは家族のもとに帰されるべきだ。彼らはこの遺憾な出来事の間中、プロフェッショナルとして
振舞っていた」と語る。

 Serang氏は「全ての海運同業者団体は、この判決によって全国的かつ国際的に動揺している。韓国大法院が
この事件に対して正義を遂行し、二人の無実の船乗り達を解放すると考えていた」と付け加えた
 V.Ships社長Bob Bishopは「我々は韓国の面子を守るための行動を傍観したりせず、高度なプロである二人の
船乗りの人生と経歴を破滅させたりはしない。また、海運業界内の道理を弁えた人々の全てが、この件については
私達を支持していることを知っている」と語った。
 INTERTANKO常務のPeter Swift氏はこの判決を歓迎しているとしつつも、『我々は伝えられた判決に失望して
おり、引き続き船員二名の完全な免責と、即時の本国送還を要求している』と語る。

 タンカー船主の団体は、控訴審は開始までに6〜10週間かかり、終了までに数ヶ月かかるかもしれないと語っている。
 現在のところHebei Twoに投獄の恐れがないとしても、次の下級裁判所による審理に出席する事を、彼らは基本
的に要求されている。保釈条件は、彼らが韓国に滞在し続ける事を依然として要求している。出国禁止が解除され
ていないため、彼らは家族の待つインドへと帰る事が出来ないとINTERTANKOは語った。

以上
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:19:42 ID:YHlk8x9j
OINK
4北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/04/29(水) 22:20:28 ID:sKWJXYKx
ぐっさんスレ立て乙なのです。
5伯爵:2009/04/29(水) 22:20:32 ID:Dnedqaxr
スレたてお疲れ様です。
6 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:20:42 ID:Obcl7UUj
イナートガスについて補足、いる?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:20:44 ID:N4kNbRyT
>>1
乙です
8はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 22:21:11 ID:pQvXd4jg
>>1 おつです〜
9はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 22:21:57 ID:pQvXd4jg
Das bootなんかでは イナートガスとして ディーゼルの排ガスつかってましたねー
10借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/29(水) 22:22:48 ID:lz2tteNo BE:1901135096-2BP(124)
>>1
お疲れ様です。

さて、続報無いのは制裁措置をどこまで進めるのか、各団体間で調整に手間取ってるのか。
それとも、もはや言葉を費やす時期は過ぎ去ったと言わんばかりに、行動に移っちゃってるのか。
11 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:24:45 ID:Obcl7UUj
>>9
基本的に、排ガスを冷却、脱硫、洗浄して不活性ガスとして使用する
つまり、船長達は命がけで危険な不活性ガスを投入して爆発を防いだという事実になります

こら、フックが暴れ回っている最中に出来る人少ないと思うよ?
12愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 22:25:44 ID:8j7WJNG1 BE:1525432695-BRZ(10012)
>>10
それよりも、豚インフルの件で対応に追われてて、こっちに裂く余裕がない可能性も
13 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:26:03 ID:Obcl7UUj
>>10
禿に泣きつかれているんでは?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:28:15 ID:SmtTxGX/
>>1 乙です。

>>4
前スレのアルバムを見せていただきました。
ありがとうございました。
きれいな自然が近くにあって、植物層の違いは有りますが
日本人が住んでもなじめそうなところですね。
白夜とかは慣れないとしんどいのかなww

スレ違いですのでこれで。
15はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 22:28:48 ID:pQvXd4jg
>>11
船橋もあぶなかった って コメントありましたもんね
よくあれだけ判断できたもんだわ・・・

あと Hebei Spiritの破孔から煙流れてる写真 どのニュースソースかわすれたけど ありましたね
いかに爆発が危険で 予防措置が急務だったか・・・考えるだけで おそろし
16 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:35:40 ID:Obcl7UUj
>>15
基本、ヒコーキとかの人だからねー・・・・オイラ
船はここ三年くらいで合間を見て知識を学び始めたから、足りないけど

あれほどの指揮官と部下は滅多にいないよ?
SOGでも数えるほどしかいないレベルじゃないかな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:36:54 ID:48rEYkPr
んーまあ 韓国に向かうタンカーや貨物船が
ソマリアで乗っ取られて荷物がカラになることもあるよね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:38:49 ID:jUk6IR9u
細々漏れ伝わってきている情報は、
【国際問題・Hebei Spirit号】香港海事局、『Hebei Spirit』重油流失事故に関するタグボートの責任を認定[03/24]
で、訳されていた内容の補強になっていってますね。

>「荒天が予想される状況で、タグボートとクレーンバージによる曳航航海に出航したことが、
>この事故の主要原因である」

>「他の寄与因子は以下の通り:曳航航海は、曳航調査証書に明示される条件約款に従い行われておらず、
>また、曳索は適切な管理がなさられておらず、タグボートはバージが航行制御不能に陥った際、
>地元船舶交通管制局と周辺海域の船舶に警報を発しなかった」

>「運用方法が異なるため、クレーンワイヤーと曳索は異なる構造を持っている傾向がある。曳航中に
>不適当な曳索を使用している場合、衝撃荷重やワイヤー磨耗の可能性があり危険である」

>通達は『Hebei Spirit』の乗組員は衝突後、損傷したタンクから原油を移送し、損傷した貨物原油タンク側面
>の衝突マットを巻き上げる事で、流出量を局限しようとしたと指摘する。船長も右舷バラストタンクに注水し、
>意図的に右舷側にVLCCを傾斜させ、損傷貨物タンク内の原油水位を下げる措置を取ったとされる。
>「これらの改善措置は一定量の原油流出を減少させ、船上での油濁防止緊急措置手引書の条項を、
>完全に遵守しているように思われる」と、通告は付け加える。

コテハン諸氏には、コレの内容は周知の事実でしょうけど、一応転載。
韓国法曹界は、なぜかぶつかった所からの問題だけを裁判にかけようとしているんだよねえ。
19メカちゆりの中の人 ◆Mecha64Esk :2009/04/29(水) 22:39:09 ID:JQzXN2Oj
>>1
乙です。
20はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 22:43:21 ID:pQvXd4jg
>>16
飛行機でしたかー
飛行機なんかは クルー自体少ないし なにかあるとすぐ墜落炎上直結だから
もじどおり 命がけですね
てことは ことしのFedExの 衝撃だったんでわ・・・?

>>17
あれ? 韓国船 海賊にくわれちったんですか?
あ それとも たんに仮定?
韓国もいちお まがりなりにも駆逐艦送って海賊対策しにいってるし
あとはがんばるしかないんでわ
ほとんど もぐらたたきですけどね・・・
21 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:45:42 ID:Obcl7UUj
>>20
いや、知識がという事
免許無いけど、固定翼と回転翼の両方の扱い知っているし数機種なら飛ばせない事もないってだけ

FedExは、事故っても仕方がないかなー・・・・・
22::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 22:45:44 ID:s3iHiWi0 BE:2183857597-PLT(21605)
>>1
おちゅ♪

専門知識まるでないんでromてます・・・w
23::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 22:46:52 ID:s3iHiWi0 BE:554630382-PLT(21605)
>>21
整備のヒト? 
24はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 22:46:52 ID:pQvXd4jg
>>18
引用ありがとうございます
韓国は いかにして関連団体からお金をせびり取るか ってことしか考えてないんでしょうね 法曹界込みで
25 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:48:27 ID:Obcl7UUj
>>23
うんにゃ
陸とかあちこちかけずり回る人
なんかあった時、扱えないとしこたま困る

前にヘリのパイロットがパニくった時なんかマジでやばかったし
26はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 22:49:27 ID:pQvXd4jg
>>21
あ 了解です
知識といういみでは わたし ぜんぜんないです・・・
お仕事 流通系ですらないし・・・
27::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 22:50:13 ID:s3iHiWi0 BE:2183857597-PLT(21605)
>>25
サポートのヒト・・・?
うーん、判らんwww
28借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/29(水) 22:51:01 ID:lz2tteNo BE:880155555-2BP(124)
           ____
         /\  /\
       /   ,. \´   \
      /   /    \    \
     /   ∩.\_/!_.  / ̄ ̄/
   /   /∪"´⌒`ヽ ./    /
 /___/ ノ.ノノメノハノ〉〉/ .∩ / 
 \  \ ∩,リ!.゚ ヮ゚ノ!//∪/  恐い玄人だらけで、あたい凍りつきそう!
   \  \〈~)i`H´i(./つノ. /
    \  \く,ハ.,/ン、,ゝ/
      \ `'-^"./_)~  /
  カキーン  \.  /    /
         \/    /
            ̄ ̄
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:51:37 ID:80oysnov
>>28
何というお前が(ry
30 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:51:58 ID:Obcl7UUj
>>27
元市場調査とかの人
現在、PC何でも屋
OK?
31伯爵:2009/04/29(水) 22:52:06 ID:Dnedqaxr
>>24
対外関係が「勝ち負け」と「上か下か」しか無いみたいですね。
出張お疲れ様です。
32::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 22:52:09 ID:s3iHiWi0 BE:2807816999-PLT(21605)
>>28
玄人でなく、何にも知らん趣味のパイロットも居るから安心しなされwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:52:12 ID:jUk6IR9u
>>15
陸の運送屋さんや猫車さんのブログで、損傷箇所の絵がありますよ。
tp://ameblo.jp/neko-guruma/image-10210935742-10142941567.html
元ネタは翻訳済のところ。

船首部分のマストに1箇所
船体に7箇所激突(内3箇所破孔)
船橋上部のマストに1箇所

判ってるだけでも9箇所当たったぽいですね。
34はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 22:53:46 ID:pQvXd4jg
>>31
どもですっ
上下とか勝ち負けだけとか 腐れ儒教のせいですかね・・・

>>32
うるとららいとぷれーん とか・・・
35 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:54:00 ID:Obcl7UUj
>>28
何を言う
オイラそんな人じゃないよ?(ニッコリ

>>33
船橋・・・・危機一髪だったんだねぇ・・・・・・
36::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 22:54:15 ID:s3iHiWi0 BE:1109260984-PLT(21605)
>>30
おけwww
アリガト♪
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:55:09 ID:acWGKg+k
>>31
彼らは対人関係も「勝ち負け」と「上か下か」しか無いんですよ。
38::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 22:55:34 ID:s3iHiWi0 BE:485301672-PLT(21605)
>>34
固定双発・回転翼単発・同水上 すべて自家用の変態です・・・w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:56:26 ID:48Flm7UZ
>>35
ふなばしに見えた。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:56:40 ID:HD9KSZvQ
昨日はメキシコ旅行者1名の感染が
今夜には16人に増えている・・・これって人→人感染?

>豚インフル疑い患者16人に、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090429-00000051-yonh-kr


41 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:56:47 ID:Obcl7UUj
>>36
よろしい
まちがっても、変な事を口走ったら駄目ニダ

>>37
おいおい
集れるかそうでないかが抜けてる
42 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 22:58:23 ID:Obcl7UUj
>>38
水上機良く扱えるなー・・・・
あれ、水だとかなり癖強いでしょ
離着水時の揚力も独特だし
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 22:58:23 ID:JaUR0SYQ
で、
このインドの人達は、いつ救われるの?
44::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 22:59:46 ID:s3iHiWi0 BE:485301672-PLT(21605)
>>42
ヘリはそうでもない・・・。
ま、着水はやっぱ怖いけどw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:00:28 ID:48Flm7UZ
>>43
救うのは無理。
船乗りとして社会的抹殺食らうのが確定済みだから。
46はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 23:01:11 ID:pQvXd4jg
おしごと用パソ 会社で使ってるときは違和感ないけど ここみるときは意外につらい・・・

>>33
りんくありがとうございます
船橋 ほんとに危機一髪だったんですよね・・・
人的被害なかったの 不幸中の幸い

>>38
えー? ちょっとすごすぎ・・・
そのうち 海難救助とかできそう・・・て ちが
47借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/29(水) 23:01:53 ID:lz2tteNo BE:1056186656-2BP(124)
>>45
実際、罰金刑だろうと刑事罰である事は変わらないですからね。
超法規的措置で判決ひっくり返しでもしない限りは…

それだけに、各団体の沈黙が物凄い恐いんですけど
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:02:15 ID:jUk6IR9u
>>43
「今のままだと、ビザ関係で傷がつきそうつか、つくので、
国際航路の「船長」や「航海士」としては死亡。」
って怖い人達がうわさしてるnida。
49エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/29(水) 23:03:18 ID:58HHnP0B
>>43

ん・・・・・、正直、このままだとかなりやばい。
今の状態で二人死なせて、当事者死亡で確定せずに裁判の集結宣言するのが
韓国の立場では最良・・・・・・。
愚真さんならそのあたりの展開読めていると思ったんだが、違うのかな?

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:03:28 ID:+LwVwMzp
スレタイ見ると誰も韓国スレとは気づかない
51愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 23:03:58 ID:8j7WJNG1 BE:1220346566-BRZ(10012)
>>28
         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  こーいうときはRomモード……
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:05:16 ID:CZJvwAhO
韓国も抹殺を喰らいそうなわけだが。
53 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:05:36 ID:Obcl7UUj
>>49
理解はしているけど、入れたくないってのが真相じゃない?
そこら辺は修羅場見たかどうかで別れると思うんだけど
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:05:47 ID:RGQ8mvuJ
>>52
むしろ抹殺してやりたい
55借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/29(水) 23:06:08 ID:lz2tteNo BE:1901135096-2BP(124)
>>33
リンク間違えてるw 正確にはこっちですね
http://ameblo.jp/neko-guruma/image-10210981167-10142969514.html

ちなみに、左舷側の貨物タンク全部に穴が開いてることになります。これ
56::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/29(水) 23:06:14 ID:s3iHiWi0 BE:831946346-PLT(21605)
>>46
自家用は凄くないwww
金とって荷物やヒト運べる訳でもないので、求められるレベルも激甘ですよ・・・w
自己責任の世界ですからwww

>>48
無実の罪でそれが確定したら洒落に成らんわな・・・。
57 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:08:23 ID:Obcl7UUj
>>55
バルブとタンクがそれぞれ独立しているから、甲板を走り回って作業したはずだよね・・・・・
マジでこれ・・・・・爆発しなかったのは船長達の努力のたまものじゃない?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:08:25 ID:jUk6IR9u
>>55 
あれ? スミマセン orz
なぜか市況っぽいとこに orz
59エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/29(水) 23:08:26 ID:58HHnP0B
>>52
  ∧_,,∧ 
  < `∀´>  ウェーハッハッハ  
  (    )  
  し―-ウリを押したらウリ死んじゃうニダ、
いいニカ?ホントにイイニカ?ウリを殺したら、
ウリは末代まで祟ってやるニダ、
チョッパリを見たらワカルニヨ、ウリはとっても執念深いニダよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:09:56 ID:JaUR0SYQ
>>45,48,49
回答ありがとう
ってか、

> 国際航路の「船長」や「航海士」としては死亡。」

これじゃあ、救われないじゃん
てっきり我慢してれば、
差し戻し審で、救われるのかと思ってた
61二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/29(水) 23:10:13 ID:8ZOlDJdK
>>1
おつかれさまです。


前スレ読んできます
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:12:56 ID:ZF/euEGn
>>28
あー、なんかそんな形のアイスあったなー。
スイカバーだったっけ?
63エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/29(水) 23:13:52 ID:58HHnP0B
ロイズは当然ながら、支払い拒否するだろうケド、
IPOCはどうするんだこれ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:14:06 ID:RGQ8mvuJ
>>62
強いて言えば・・・・・虫入りキャンディ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:15:22 ID:mllxgPRy
化学を学んだことのある者ですが
この事故でタンカー側の船員は撤退もせずに勇気ある行動をしていますね

クレーンのフックが船体に穴を開けたときにフックと船体がこすれる時に火花で引火しなかったのが幸運でしたね
いくらタンク内を低酸素状態にしていても外側は通常の空気なのだから恐ろしい状態です

それに原油流出状態の時に静電気で引火しなかったのも幸運だったと思います
物体が擦れ合う時には液体であろうが固体であろうがどんな物体でも静電気は発生します

船員たちは自身の命を懸けてまで流出に対する行動をとっているにも関わらず、韓国司法は斜め上の判決を出した事に怒りをおぼえます

俺だったらすぐに逃げてるなww
66 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:15:45 ID:Obcl7UUj
>>63
流れが読みにくいよね
もしかすると、どこも大噴火で落ちつくのに時間かかってたりしてw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:16:22 ID:6WLNDc8n
>>63
支払い拒否とか出来るの?
一旦支払ってからそれをサムスンなり韓国に請求するのかと思ってた
もしくはコリアプレミアムで回収かと
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:16:36 ID:48Flm7UZ
>>63
ロイズも拒否しないって。
契約者の香港の船主側の保険会社は、落ち度ないんだから。
69 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:17:35 ID:Obcl7UUj
>>65
うーん
火は出てたんじゃないかな?
でも、初期段階で不活性ガスとか使って鎮火して対処したんじゃないかと
動画だと火が見えたんだけどねー
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:17:42 ID:Xo1qIPX/
馬肝酷はプライドを守る為にも二人の船員に極刑を課して、強制労働させるべき。後は知らない(`・ω・´)
71愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 23:18:39 ID:8j7WJNG1 BE:813564746-BRZ(10012)
>>63
ロイズ、拒否はしないとおもう
ただ、その代りに報復にでるだけで
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:19:14 ID:RGQ8mvuJ
>>68
その代わり、保険金は引き上げるんじゃね?
73 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:21:26 ID:Obcl7UUj
>>63>>71
払って報復のパターンだと思うけど・・・・・・・
なんか、斜め上が出てきそうな気がする悪寒がしているのはオイラだけ???
めっさ、悪寒がするんだけど
74はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 23:21:41 ID:pQvXd4jg
>>56
いやいや 操縦できるだけでもすごいですぅ
そゆいみで ◆bswihrZhO2さんも

>>63
例の "厳格責任"のとこが どう解釈されるか ですね・・・
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:23:04 ID:GVAcpRrN
>>71
「報復」というより
「正常な保険業務の遂行」を淡々と行うんじゃないかな?
コリアプレミアムはその一環で。
正常に保険業務が出来るなら別にどこぞの国が滅びても
「特に問題は無い」
76伯爵:2009/04/29(水) 23:23:33 ID:Dnedqaxr
>>73
いんふるえんざ?卵酒飲んで寝ましょう。
77はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 23:24:07 ID:pQvXd4jg
>>73
まさかして 例のうわさ? 東アジアひっくるめて・・・ってやつ
まだいまのところ ZDFにもでてないっていう・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:24:27 ID:RGQ8mvuJ
>>73
取り敢えず・・・・やっとく?

  ハラッタマ!キヨッタマ!    ハラッタマ!キヨッタマ!

   バサッー.    / ̄|   バサッー
      ◇     |:  :| ,  ミ ◇
     ◇◇  _,〃ー"´|  ◇◇ ハラタマ!キヨタマ!
    ◇◇ \\フノリハリル ◇◇             
          ノ li.゚ ヮ゚ノi、 /   ハラタマ!キヨタマ! 
         彡 (,i 愚 `iつ              
           /ん#、ハ|ミ\             
       .   <,/」_|凵_,,ゝ   
79 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:25:33 ID:Obcl7UUj
>>76
かかってないよ
危ない時にくるヤツだから違うし

>>74
おもろいよー
でかいのになると怖いけど
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:26:28 ID:mllxgPRy
>>69
船体の引火ではなく海に流出した原油に火が付いて、文字通りの火の海になる心配をしていたのですが
説明不足でしたね、申し訳ない
81陸の運送屋:2009/04/29(水) 23:26:31 ID:lkHsiffz
ε=(ノ‥)ノ ただいまっす。

船橋って、もしかして艦橋のことかいな?
どこの千葉県が関係してるのか、とオモタw

>>28
凍ってる内にお持ち帰りされちゃうZOw
俺ならそうするw(ぉ

情報漁るのもつらくなってきたなぁ。。。ま、いっかw
って、考えてみたら実家にはモノクロレーザーどころか、プリンター自体がないことに気付いた俺w
なにやってんだか。。。orz
82はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 23:27:40 ID:pQvXd4jg
>>79
いいなー・・・
裸眼視力が .1切ってるから 飛ぶものはだめ・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:28:27 ID:Z2Ef5lUM
ある国から刑事罰を受けたとする。
その後その国が抹消されたら履歴として残る?
84 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:28:37 ID:Obcl7UUj
>>77
わかんない
怒号が飛び交っている状態だし、どうなってんのか・・・・・・・
経済のダーティボムなんかやられたらたまんないよw
無いと思いたい

>>78
ありがとう
でも、それは船長達に必要かと
斜め上が交錯しそうでw
85はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 23:29:47 ID:pQvXd4jg
>>81
おかえりです
船橋 せんきょうっていれればいーのです(笑)
まぁ 艦橋ですけど(^^;
86 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:30:50 ID:Obcl7UUj
>>82
オイラも切っているから免許でないし
減圧証明とかももう無理だろうし・・・・

>>83
どうだろう?
一応残るんじゃないかな?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:33:24 ID:ZF/euEGn
>>45
裁判終結前にIMOから韓国を追放して、
「IMO未加盟国の海事審判での有罪だからノーカウント」
とか出来ないもんかなぁ…
88 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:34:03 ID:Obcl7UUj
>>81>>85
だって、民間のだと変換したらそうなっちゃうんだもん><
IMEちょっとおかしい(教育に失敗したかもorz
89はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/29(水) 23:36:45 ID:pQvXd4jg
>>83
一応 一国家が出す判決だし 周りには認知されてますから
経歴としては 残りそうな気がしますね・・・
法的根拠周りは 法律関係のひとに聞いてみるしかありませんが

>>84
経済なダーティーボム・・・なにやられるんだろう・・・
想像つかないだけに なおさらこわい
でも かの国のダーティーボムっていうと なぜかキムチボムが・・・(^^;

>>86
ふむふむ
わたしも 技術は習得してみたいなとは思うですね
とはいっても 使う機会がないですが・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:39:22 ID:4y7hudTV
船乗りとしてはもう殺されたも同然なのか・・・
91二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/29(水) 23:39:40 ID:8ZOlDJdK
>>55
4箇所は凹んだだけ、穴は3箇所、マスト2箇所はフックだね。

>>65
船体に穴を開けたのはパージの角らしいです。
フックは上空にあります。
(動画見るとすごい怖いよ、ケーブル?引きちぎっている)


以上要らないつっこみでした
92愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 23:40:27 ID:8j7WJNG1 BE:610174229-BRZ(10012)
         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  いまふと思った斜め上報復
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)











【1カ月後】


    ,,,_,,-−、
  ,__ヽ==(w)i' 
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  韓国で医薬品が切れた? 豚鳥ハイブリットインフルエンザが大流行?
 、 彡(つ愚と)  国民半数が死亡でやべぇ? だから船で早く運んでくれ??
  ヾ、;,とノ__')_)  「 そ ん な の 関 係 ね ぇ 。 ぼ い こ っ と 継 続 だ 」
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:41:53 ID:ERogedqU
>>92
>豚鳥ハイブリットインフルエンザが大流行?
感染者は国内にいるみたいだし
もう地獄の釜の仕込みは終わったようなもんだしw
94 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:42:33 ID:Obcl7UUj
>>92
小説で見た事あるような(遠い目
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:43:01 ID:yYibrO5a
ちまちまちま

って 色を塗ってたらなんだか、一瞬正気に戻りそうになってしまったw
正気戻っちゃダメだよねぇ、こーゆー作業はw

>>89
技術ってのは、あったら使う機会を探そうとするんじゃないかな?
手段そのものが目的になるように…w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:43:04 ID:Xi8oyeyx
>>72
ロイズ自体はそこまでぐらいしか出来ないだろ。
表向きは。

ウリ的にはチョンの船は黄海・対馬海峡・日本海に閉じ込められるから
その辺で嫌がらせを受けるんじゃないかと思うニダ。
97エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/29(水) 23:43:44 ID:58HHnP0B
支払い拒否ってのが、『おまえのところの司法は信用ならない』って、意思表示。
ソレやらないと、保険引受人のうべかりし利益の問題でダメージがくると思う。
(損失自体はロイズが肩代わりするにしても)
98陸の運送屋:2009/04/29(水) 23:43:44 ID:lkHsiffz
>>85
反応してくれて(TдT) アリガトウ
ささいなツッコミすぎてスルーされまくっておぢさんは寂しかったよw

そーいえば、韓国ってNOWPAP(スペル自信ナシ)の海洋汚染関係の議長国なんだよね。。。アレでも。
本国であんなナナメ上の結論を出されるんじゃ、NOWPAPからも追放が妥当じゃね?
正味、当たり屋稼業されて、海洋汚染しまくって、そのうえ賠償金をふんだくられるんなら、まさしく海賊国家じゃないかorz

本気で世界と戦争したいらしいな・・・韓国は。。。
99愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 23:45:40 ID:8j7WJNG1 BE:338985825-BRZ(10012)
>>93-94

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  まぁ、さすがに世界の目も医薬品については、WHOとかからも要請あったら
 、 彡(つ愚と)  やらないって可能性の方が高いですが……燃料とかに関しては別件としてボイコットされても
  ヾ、;,とノ__')_)  おかしくなさそうな気がー
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:48:50 ID:N4kNbRyT
>>97
一国の司法に対する信用度の判断なんて可能だろうか?>ロイズ
今回の件はあまりに斜め上過ぎるからアレだが、仮にも一国が出した
司法判断に対して勝手に有り/無しを判断して支払い拒否をするって
事になったら、ロイズも批判にさらされる危険性もあると思う。
101エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/29(水) 23:49:33 ID:58HHnP0B
しかし、メキシコはシャレにならんみたいだな・・・・・
102二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/29(水) 23:50:49 ID:8ZOlDJdK
>>99
医療品は空輸ですから止められないでしょう。
(確か韓国も航空会社あるよね? 薬は金出せば売ってくれると思う)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:50:54 ID:ZF/euEGn
>>99
そーいえば、奴等、どうせ読めないと思ったのか人種差別なのか知らんが、
海外に救援物資で犬用の薬を送ってたよな…
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:50:54 ID:6WLNDc8n
>>97
拒否すると今度は船主と法廷闘争になるんだけど、大丈夫か?
保険屋は依頼主の不利益になるようなことは出来ないだろ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:51:43 ID:SmtTxGX/
>>97
それやっちゃうと、仮にも一国に対して
ケンカ売る事になりません?
その振り上げた手をどこに下ろすのかが難しそう。
まあ、抗議というか、不満の意思表示はするかもしれませんが。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:52:15 ID:qWv/PKEY
>>97
サムスンとの負担割合確定させてタンカー側の担当分は払うんじゃね>ロイズ

その代り、払った分の保証金分を回収できる程度の保険料の利率UPして
韓国航路の船舶保険設定変更を淡々とこなすんじゃなかろうか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:53:43 ID:N4kNbRyT
>>102
ITFには民間航空部会ってのもありますから、あるいは・・・
108愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 23:53:47 ID:8j7WJNG1 BE:271188724-BRZ(10012)
>>102
ヒント:ITFには空の労働者も参加

>>103
スマトラですねー
あとイラクの方でもやったんだっけ?
イラクはちがったかな??
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:54:21 ID:SmtTxGX/
>>99
人道的なものに関しては
勘弁してやりましょうやw
110 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:54:44 ID:Obcl7UUj
>>98
自覚ないと思うよー

>>99
空から投下のみって事かな?

>>100>>97
司法に対してどういう行動に出るかだねぇ・・・・・・
拒否してもしなくてもどうにもなんかありそうなんだけど・・・・

>>102
油がないニダ
エンジンのパーツもないニダ
どうやっても飛べないニダ(飛んだら撃墜されたりw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:55:42 ID:wX2LiNRj
>>108
犬の薬はイラクに送ったものだと思います。
ソースは東亜w
112愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 23:56:25 ID:8j7WJNG1 BE:1830519869-BRZ(10012)
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/29(水) 23:56:28 ID:qWv/PKEY
時に、船員が個人の資格で加入する損害賠償の保険制度とかあるの?
114陸の運送屋:2009/04/29(水) 23:56:36 ID:lkHsiffz
>>97
不本意すぎてもロイズは払うと思うよ?
契約は契約だし、ココで見捨てたら世界中の海運関係すらも敵に廻しかねない。
世界中の海運関係からそっぽを向かれるのと、韓国にケンカを売るのだったら、俺は迷わず後者だな。
ただ、問題は今回のロイズのアンダーライターがどんな人物か、ってのにも拠るとは思うけど。。。
115 ◆bswihrZhO2 :2009/04/29(水) 23:57:31 ID:Obcl7UUj
>>112
上はマダかも
116愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/29(水) 23:58:40 ID:8j7WJNG1 BE:542377128-BRZ(10012)
117二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/29(水) 23:59:18 ID:8ZOlDJdK
>>108
緊急時には同盟軍の飛行場が借りれると思ったのですが・・・
陸上での輸送は在日が人力で頑張るでしょ。
118愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 00:00:20 ID:8j7WJNG1 BE:949158274-BRZ(10012)
ただし、>>116はどうやら釣り餌臭い気がするー
うむうむ。 たぶんこっち覗いてるなロイズさんw
119陸の運送屋@元保険屋:2009/04/30(木) 00:00:38 ID:fdQZKeKQ
>>113
それは普通の一般個人として個人賠償責任保険ってのに加入すればいいだけ。
ただし、職務中の賠償責任に関しては通常は会社が持つのが普通。
個人賠償責任保険は何処の保険会社も一緒だとは思うけど、職種によって保険料率が違うから、
船員であろうが事務員であろうがF1レーサーだろうが引き受けてくれる。
当然、危険職種になればなるほど高い保険料が必要とはなる。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:01:17 ID:36duSNR4
>>114
さすがに契約書の文言は守るでしょ>ロイズ

ただ、そうなったらこれから先は、韓国関連の保険には韓国専用の特約のついたモノになると思うけど('A`)
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:02:14 ID:U+AOabl1
>>113

wikiによると船員保険特有の給付として
「行方不明手当金」というのがあるようです。
122 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 00:05:20 ID:1wZrZaGT
>>118
釣ってますな・・・・・
123陸の運送屋@元保険屋:2009/04/30(木) 00:05:54 ID:fdQZKeKQ
>>121
船員保険って基本的に労災の範疇じゃなかったっけ?
個人の資格で、って事なら、民間の個人賠責かとは思うんだけど。。。
公的保険と民間保険をごっちゃにするのはちと違うか、と。。。
124二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 00:06:32 ID:5nZ+Safw
>>116
釣られた・・・
事故の件数
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:06:35 ID:LOCQ7Y1T
いくら制裁しようにも周りに迷惑がかかるようなことは出来ないのでは?

あくまで経済活動の妨害ぐらいでロイズの信頼や周りの国の安全まで危うくする真似はしないと思いますが。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:07:06 ID:36duSNR4
>>119
レスありがとうございます。

なんとなく、これからは個人用の保険の特約で「韓国領海内は保険対象外」とかなるのかな、とか思ったものでw
127愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 00:07:14 ID:8T66PcNF BE:1627128768-BRZ(10012)
>>122
たぶん、アクセス解析とかもして、どこのだれが見に来てるかっての洗ってるんだろうなーw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:07:15 ID:tSORxegw
>>117
地続きではない日本に居る在日が何か出来るとも思えないですが>陸上輸送
そもそも豚インフルが爆発的に流行した場合に、国外に取りに行く事ができるのか
自体が不明ではないかと(例え薬の為とはいえ)。
他国にまで悪影響出たらマズいから取りに来るな、送られたのを使えって事に
なるんじゃないっすかねえ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:08:47 ID:36duSNR4
>>125
制裁はしないでしょ。
ただ、不条理な判決かますことで受けるデメリットは覚悟しておけよ、って話だと思う('A`)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:09:19 ID:+ZQ07677


292 :日出づる処の名無し :2009/04/29(水) 23:52:43 ID:Z8x8Nnoi
昭和から
表題はswine flu ですが、中に鳥フルについての記述有り

163 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 23:00:28 ID:i8yM2nfP
エジプトの豚処分の記事
エジプトがえらい事になっている件。

In the spread of swine flu ..
ttp://pandemicinformationnews.blogspot.com/2009/04/in-spread-of-swine-flu.html
保健省は2才から73才まで30人の鳥フル感染疑いを発表した。

131はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 00:09:33 ID:8TkOu9CH
>>95
なるほど(笑) 手段が目的に(笑)

>>98
NOWPAP ききおぼえあるー
てことで・・・ 北西太平洋地域海行動計画(NOWPAP)
ことしのはじめ頃に とりあげたことがあった気がしますね
----------
(1)国連環境計画(UNEP)は、1974年に閉鎖性水域の海洋汚染の管理(control)と海洋及び沿岸域の資源の
管理(management)を目的として地域海計画(Regional Sea Programme)を提唱し、UNEP管理理事会決議
により、地域行動計画(regional action plan)の策定を繰り返し要請してきた。これに基づき、UNEP以外の
ものも含めると世界の17地域(地中海、カリブ海、黒海、東アジア海、南太平洋等)において140を超える国や
地域により地域海計画が策定又は策定中である。
----------
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/kankyo/kikan/nowpap.html

>>116
じつは さっきから訳中(笑)だけど あんまり関係ないっぽい
さらっと触れてるだけ
132温泉卵 ◆jwFi47oPbk :2009/04/30(木) 00:09:53 ID:a7LkqiDC
>>28
ラフノールの鏡か。
やるな、エスパー!

>>92
こういう時は、物資の流れが止まってるほうが、感染リスクが下がってよいかも。

133 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 00:11:06 ID:1wZrZaGT
>>127
間違いなくやっていると思うwwwwwwww
ゼウスの雷か、ポセイドンのでくるか?
見物だねー
ジョンブルが怒ったらおっかないぞー
134121:2009/04/30(木) 00:12:02 ID:U+AOabl1
>>123
そうですね。スマソ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:13:29 ID:dz3ktBUX
【新型インフル】警戒レベルをフェーズ5に引き上げか議論へ−WHO(4月29日)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241017264/
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:13:50 ID:U+AOabl1
>>132
ここで超人ロックネタなんて
はじめて見たよw
137陸の運送屋:2009/04/30(木) 00:15:22 ID:fdQZKeKQ
>>120
うん、俺もロイズは契約を遂行するとは思う。
けれど、本当に怖いのはその後だ、とも思うよw
アンダーライターがどう出るか、にも拠るんじゃないかな?
138はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 00:19:07 ID:8TkOu9CH
>>136
ふむむ 超人ロックでありましたか
どおりで 聞き覚えのある単語なわけだ・・・
139二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 00:20:31 ID:5nZ+Safw
>>128
基本は空中投下なんですが、扱いの難しい薬のために軍の滑走路を使わせたと思ったんですが^^:
その場合、貨物室のハッチ以外開閉厳禁、作業者はBC装備で積んだらとっとと出て行け。
規則を破れば本当に消毒(高温処理)
在日は基地まで人力で運べとw
軍の基地を使う理由は徹底的に消毒可能だから。
在日以外の部分を何かの本で読んだ記憶があったので ネ タ に w
140温泉卵 ◆jwFi47oPbk :2009/04/30(木) 00:27:43 ID:a7LkqiDC
>>136
i.i・・・・・連載中なのに。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:29:15 ID:eAvdtYQ/
うーむ、やはり日本含む東アジア方面全体にプレミアムつけて、
無理矢理日本を引きずり出して尻拭いさせるルートが一番怖い・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:29:15 ID:fdQZKeKQ
>>131
1)NOWPAPには日中韓オーストラリアが参加している。
2)NOWPAPには7つの策定があり、そのうちの海洋汚染緊急時対応の議長国は韓国w
3)NOWPAP策定以来、初の海洋汚染緊急時対応発動の原因はこのHebeiSpirit号事件。

簡単に言うとこんなものw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:30:01 ID:dz3ktBUX
米国は臨戦態勢 NYで「感染疑い数百人」 新型インフル
4月29日23時58分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090429-00000598-san-int
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:30:38 ID:tSORxegw
>>139
扱いの難しい薬を連中に運ばせては・・・AAで想像しても怖いっすw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:33:44 ID:Bp+YSef3
ロイズが東アジア全体にプレミアムを掛けようと動いたとして
日本への便の信頼度からしたら、アンダーライターの安値請負で結局変わらないと思うんだけどな
てか下手に日本を動かすようなことは、今の状態だと得策とは言えない気がする
146陸の運送屋:2009/04/30(木) 00:33:58 ID:fdQZKeKQ
>>141
誰かも言っていた説だけど、俺はそれはないと思うよ。
契約に関してバカみたいに守るのが日本だし。
そんな日本に難癖つけた暁にゃ、今度はロイズが吊るし上げになるよ。
147136:2009/04/30(木) 00:35:09 ID:U+AOabl1
>>140

ありのまま今起こったことを話すぜ
過去の懐かしい思い出に浸っていたと思ったら(ry
(AAry
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:36:00 ID:36duSNR4
>>143
「疑い」というのがどの程度のものなのかな・・・まあ、雨のことだから信憑性高いとは思うけど。
通常のインフルエンザみたいに一般病院の簡易検査で分かるわけではないだろうしな。
149はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 00:36:03 ID:8TkOu9CH
>>142
要約ありがとうございますっ
参加国 おもったよか少なかったんですね
って 地域限定だから あたりまえか
んで 韓国のくだり これですね
> ・ 海洋環境緊急時準備・対応に関する地域活動センター(MER/RAC):韓国
それにしても なんて皮肉・・・
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:37:31 ID:36duSNR4
>>145
「韓国航路のみ」ならまだしも、「東アジア全体」というのはやり過ぎでしょ、いくらなんでもw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:37:50 ID:U+AOabl1
>>145,146
普通にこの件をおさめる事より
混乱の方が大きい気がしますね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:39:43 ID:mL7RgxVn
病院関係者のお話が書いてあります、雑記の部分を読んでみてください

http://d.hatena.ne.jp/hitonoumi/
153::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/30(木) 00:39:44 ID:+c2gomA3 BE:1386576858-PLT(21605)
>>143
弱毒性のインフルエンザウイルスは、反復して生物に感染することで毒性を増し、
強毒化する。

ケイジ・フクダ事務局長補代理の言う、「歴史的に見て世界的大流行(パンデミック)は
弱毒性から始まり、強毒性になった」というのはそういう事だ。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090429AT2M2804528042009.html

弱毒だから大丈夫、という認識は間違っている。

毒性弱い鳥インフルエンザ感染繰り返すと強毒化 鳥取大
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200804030069.html

>>135
上記理由も有るから、とっととフェーズ5に移行したほうがいいね・・・。
154愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 00:41:22 ID:8T66PcNF BE:406782443-BRZ(10012)
さて、今夜はそろそろおちますー
みなさまノシ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:42:29 ID:U+AOabl1
>>154
お疲れさまでした。ノシ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:42:37 ID:36duSNR4
>>154
おやすみなさいませ

ノシ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:43:29 ID:LOCQ7Y1T
お疲れ様です、ノシ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:44:10 ID:/sZl6j93
>>1
読んでも・・・イマイチ分からないなぁ

韓国は何とかして納めようと努力しようとしてるのは分かるけど
あれだけ強気に裁定下したらさぁ
今更遅いでしょ?って感じなんじゃないのかなぁ(´ヘ`;)y─┛~~
159陸の運送屋:2009/04/30(木) 00:45:09 ID:fdQZKeKQ
あ、コテ付け忘れてた。。。orz
>>142 は 俺でつ。。。

>>149
地域限定もそうだけど、NOWPAPに参加できるだけの国となると、限られてしまうので
やはり少なくなってしまうのも否めないか、と。
もうアイロニー国家でいいんでねぇの? とか思っちゃう自分がヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
160はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 00:45:26 ID:8TkOu9CH
>>152
某議員 脳味噌にウジじゃなく有鈎条(以下自粛

>>154
おつかれさまです〜
161借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 00:46:23 ID:ybO1Xg6C BE:2534846898-2BP(124)
あれ?これいつの間に出てたんだ…
http://www.marisec.org/news/pressrel.htm#09-%2024%20April

>>154
お疲れ様です〜
162::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2009/04/30(木) 00:47:56 ID:+c2gomA3 BE:1698556177-PLT(21605)
>>154
乙でした〜♪
さ、俺も・・・
                  |
                  h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
               ,、、, |      
             ;;ミi i ii |       
            ミ i ill | クイッ   
 おやすみ〜    ミ;`・ω・)づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_   
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)     
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


             ||| || |
             ||| || |       
           ガッ   h
            ;ミ冊冊冊冊
            ミ;``Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

163はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 00:50:56 ID:8TkOu9CH
>>159
経済規模とか実行力とか そのへん込みでってことですね

>>162
おつかれさま〜
って いたそー・・・
164陸の運送屋:2009/04/30(木) 00:51:06 ID:fdQZKeKQ
>>154
ポイッ!! (ノ゜▽゜)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゜☆】

>>158
ロイズやITF、intertanco、その他もろもろの世界の海運団体と韓国内の漁民、世論、その他団体の板挟みですわなw
んで、どっちつかずの中庸を採用してみたら大虎の尻尾を踏み潰しちゃって金縛りにあってる状態。

>>162
目が覚めたねw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:53:14 ID:blnCugls
>>77
チラ裏であった「東アジア全域で保険料値上げ」って、実は
同時に「日本船籍はジャパンプレミアムで保険料引き下げ」とかやって
韓国以外の国は「実質保険料据え置き」っつー事で
名称として「コリアプレミアム」が無いだけだったりしてw

批難を避けるために韓国名指ししない報復措置を取りそうですからね
166はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 00:53:19 ID:8TkOu9CH
>>161
ときどきチェックしてたのに ぜんぜんきがつかなかった・・・
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:55:25 ID:aQyL++Oc
不善を知りつつ断固たる行動に出ないものは同罪
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 00:56:42 ID:bbQDbRID
と、なんとか日本を巻き込もうとネトアサが必死の様ですw
169陸の運送屋:2009/04/30(木) 00:57:34 ID:fdQZKeKQ
>>165
それって、韓国には何の制裁にもなってないうえに、巻き込まれた他国はいい迷惑。。。
普通の保険会社だって自動車保険で事故って保険使ったら等級が下がって保険料が上がるんだから、
目に見える範囲でのプレミアムは必要だと思うぉ〜。
170はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 00:58:34 ID:8TkOu9CH
あ なんか 1時になりそぅ・・・
あした っていうか今日は サーバ室作業で 寒さのせいで体力使う(笑)ので
寝ます〜 ノシ
171 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 01:00:08 ID:1wZrZaGT
>>169
プレミアムのっけて、契約条項の変更じゃないか?
どうにもそんな気がする
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:05:23 ID:blnCugls
>>171
契約条項の変更というと、保険料支払いを伴う海難審判は
韓国以外で実施しないと支払わないとか?
173陸の運送屋:2009/04/30(木) 01:06:36 ID:fdQZKeKQ
>>170
ポイッ!! (ノ゜▽゜)ノ ⌒~【☆:*:・おつかれさま・:*゜☆】

>>171
範囲は?
せめて韓国だけにすべきだとは思うんだが。。。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:09:51 ID:bbQDbRID
>>172
それ、実質、韓国領海内で起きた事故は補償しないって言ってる
のに等しいw

ところで、この件で払われる賠償金ってKRW, USD どっちなんだろ?
175GIF製作中:2009/04/30(木) 01:11:10 ID:t2mX4VKT
1時なんで本日の作業終了しようかというところで
5:25〜5:30ごろ、タグボートがその場に停止して相談している形跡を発見

同日05:23頃、曳き船団の非正常的な運航状況を認知した大山(テサン)地方海洋水産庁海上交通管制セ
ンター担当者から超短波無線電話機(VHF)チャンネル16で2回にかけて呼び出しを受けたが応答せず。
同日05:30頃、信徒南西約5.7マイル海上に達し、避航(被港)をあきらめたままT-3号に無線交信で針路
を270度で右変針するように指示し、当初予定航路方向で航海を試み、

ないで流されたまま、あ〜れ〜ってやってたら、マジぶつからなかったんじゃないかな…
たぶん、タグボートは相談するために、停止できちゃったから、曳航可能だと自分たちでは判断しちゃんた・・・
そんな気がします
176借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 01:11:33 ID:ybO1Xg6C BE:211237632-2BP(124)
>>170
おやすみなさーい

>>171-173
「プレミアム」って俗称であって、精通してる人・契約見比べられる立場の人なら、
かかってるのが判るって性質の物なのでは?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:14:57 ID:aQyL++Oc
東アジア一括プレミアムのうわさって、国際ルールと韓国ルールどっちを取るか『海の踏み絵』みたいなもんじゃね?
中国は寧波での審判でまともな判断示せば除外されるでしょ
日本も態度はっきりさせとく必要があるんじゃないかと思うんだが
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:16:48 ID:dz3ktBUX
     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪クク
    <`∀´ >
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し
           ・・・ニダ
    ∧_∧
   <`∀´ >
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し
179陸の運送屋@元保険屋:2009/04/30(木) 01:18:03 ID:fdQZKeKQ
>>175
お、新事実?
確か、チャンネル16での応答についてはどっかでまとめられてたような?
管制からのチャンネル16での応答がないことから、制御に奮闘中だったと思われ〜。
管制はチャンネル16での応答がないから携帯番号を突き止めて呼び出しをかけたんだと思ったけどな。

>>176
うんにゃ、保険屋にとっちゃプレミアムってのは保険料って意味もあるんだぉ。
保険屋はPって略することが多いぉ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:19:56 ID:FgsGjcmz
>>175
Hebei Spirit号にはぶつからなかったかも知れませんがあの辺は
停泊している船が多い場所なようなので他の船とぶつかったかと
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:22:17 ID:dz3ktBUX
米GDP速報値‐6.1%
182二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 01:26:57 ID:5nZ+Safw
>>179
まとめから引っ張ってきた

6日
  1450 タグ3隻+クレーン台船 仁川港出港 

7日
  未明より風が強まり曳航困難に(風向不明(報道に載っていない) 風速 10〜14m/s 最大波高3m)
  0408 タグ+クレーン 泰安半島近海 鶴岩浦付近を通過 風に流され始める
       陸側のタンカー航路をショートカット 潮流を利用
  0444 仁川港へ引き返そうと意図 牽引方向転換
  0523 水産庁管制室からタグへCH16コールするも応答なし
  0524 再度タグへコールするも応答なし(CH12でコールされたのでわからなかったとのタグ側の説明)
  0527 仁川港へ引き返すことを断念 巨済島(シン島)方向に進路を取る
  0550 航路逸脱
  0609 タンカー側より管制にタグボート進路の問い合わせ
  0615-26 携帯電話にて三星T-5船長に連絡
  0627 水産庁管制室からタンカー側に衝突危険通知
  0652 ワイヤー破断 タグ側から水産庁管制室にタンカー移動要請(ワイヤー破断の事実は伝えず)
      タンカー側から管制に即時移動困難との通信
  0715 クレーン船とHebeiSpiritが接触 左舷1,3,5タンクに破口 3番タンクは水線下までの破口
      この時点の推定漏出量17930kl


まとめwikiへどうぞ・・・。
http://toanews.info/index.php?Hebei%20Spirit%E5%8F%B7%20%E5%8E%9F%E6%B2%B9%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E6%95%85#y15af544
183 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 01:28:07 ID:1wZrZaGT
>>173
条項で無事に終わったら掛け金少し戻るとかな
リスクを自分で検討しましょう、とかな事になったり

>>176
だって契約書見れないからどんな形で変化しているか追えないしなー

>>177
アジア一括はコリアが暴れ出した時用じゃね?
むしろ、アンダーライターのボミングが開始だったら笑うぞー
現在、着々と弾薬の積み上げ中とか・・・・・・・・(wonが静かなのがちょっと気になる
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:29:58 ID:36duSNR4
>>177
この件に関しては日本は無関係だから、態度も何もあったもんじゃない気がするんだが・・・
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:30:33 ID:MFLtH7Hx
>>178
VIPから転載なんてするなwww
186 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 01:31:10 ID:1wZrZaGT
あー・・・・・人-人確定かな?
マジでこのペースだと不味いかも・・・・・・・
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:35:09 ID:+uTqHpQl
>>185
それは召喚呪文
188二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 01:41:45 ID:5nZ+Safw
  :借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
二審判決文からでした(ただ今そちら翻訳中だそうです)。
以下その人が作成したタイムテーブル
───────
第二審判決文です。
ちなみに、◆bswihrZhO2さんが言ってるようなデータはないです。
画像だけでした。もしかしたら、判決文の中に書いてあるかもです。

え〜みなさんあまり状況を把握できてない感じなので、ちょっと作ってみました。

2007.12.7.02:00頃、忠南(チュンナム)泰安郡(テアングン)遠北面(ウォンブクミョン)信徒北西方
海上(北緯36-56.1、東経126-02.7)を航海していたクレーン船船団は、最大風速19.0m/s、波高3.4mなど
気象悪化で航海に困難を体験し始める。
同日04:45頃、信徒南西部約5.7マイル海上でT‐3号の1等航海士と無線交信を通じて、仁川方面で避航(
被港)放棄で協議し、右変針を試みたがより一層悪化した気象により、船団が東に押され、避航(被港
)に失敗。曳き船と艀船の前後位置がさかさまになり、曳航能力を喪失した状態に達し、東に押される

同日05:23頃、曳き船団の非正常的な運航状況を認知した大山(テサン)地方海洋水産庁海上交通管制セ
ンター担当者から超短波無線電話機(VHF)チャンネル16で2回にかけて呼び出しを受けたが応答せず。
同日05:30頃、信徒南西約5.7マイル海上に達し、避航(被港)をあきらめたままT-3号に無線交信で針路
を270度で右変針するように指示し、当初予定航路方向で航海を試み、艀船から南東側方向約1.4マイル
距離に停泊中だったHebei Spirit号(146,868t)を向かって進行することになったが、超短波無線電話機
(VHF)を使用し、管制所およびHebei Spirit号側に曳航能力喪失可否を知らせず。
同日06:14頃、危険を感じたHebei Spirit号から交信を受けたのに応答せず、Hebei Spirit号側に押され
る。
同日06:29頃、T-3船長はHebei Spirit号を呼び出したが、曳き船団の曳航能力喪失事実を知らせず。
同日06:30頃、相互間の距離が約0.36マイルになった時点で、Hebei Spirit号の船首左側に避けることに
決心、T-3号船長が300度で変針することを指示した後、大角度で右変針して進行。
同日06:52頃、悪天候の中の無理な航行でT-5号のワイヤーが切れ、T-3単独で艀船を引っ張る。ここで、
機関出力を最大にし、艀船がHebei Spirit号にそのまま押しかけないように最善を尽くしていなければ
ならないが、機関出力を最大回転毎分数(rpm) 650程度で使用(最大は750rpm)。
同日07:06頃、忠南(チュンナム)泰安郡(テアングン)遠北面(ウォンブクミョン)信徒南西6マイル
海上(北緯36-52.1、東経126-03.1)、針路350度で停泊中だった、2等航海士等船員27人が現存するHebei
Spirit号船首マストなど、9ヶ所に追突し、左舷1、3、5番原油タンク3ヶ所に穴が開き、原油約12,547
kl(10,900t)が海上に流失。

こんなもんでどうでしょう?

これは前スレから、さて私が倒れた時(規制された時)は誰かコピペヨロシクねw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 01:43:31 ID:aQyL++Oc
>>184
ん〜、たとえば仮にアイルランドがノルウェー船に対してこんな判決出したら
イギリスは速攻で非難声明出すでしょ
自国近海で海運の国際ルール破られるなんて国防上の問題に近いよ
190 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 01:46:07 ID:1wZrZaGT
>>161
あ゛・・・・・
猫車嬢、まだいる???
もしかして、ICISFは誤った方の適用と判決と言ってないかな?これ・・・・・
えー・・・・もしかするとかなりねじくれた表現ではあるけど・・・・・・・・ものごっつ噴火してません?(汗
191借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 02:06:41 ID:ybO1Xg6C BE:844949546-2BP(124)
>>179
おお、なるほど〜

>>190
います。けど、訳ちょっと時間かかるかも〜
つっても今日の夕方にはなんとか上げられるように努力しますが。
192陸の運送屋@元保険屋:2009/04/30(木) 02:06:56 ID:fdQZKeKQ
>>183
待てぃ。
話が噛み合っておらんw
俺は一般論として話したつもりなんだが。
東アジア全域で一律にプレミアムが上がるのか、韓国所有のだけが上がるのか、まずはそっから。

リスクを自分で検討って、なんじゃそらw
そんなんやったら保険料率の意味がなくなる。
リスクコントロールが自分で出来るなら保険精度は根本から崩れ去るわぃw
193 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 02:12:20 ID:1wZrZaGT
>>191
ああ、そっちは焦らんでも良いですよー
最新の部分なんですが、最後の方がかなり気になる感じだったので(機械翻訳でとりあえず読んだw

>>192
たぶんねー
コリア向けはそんな感じになるんじゃない?
全体一律は・・・・・・・・まあ、なったとしてもよっぽどのが追加した時用だと思うよ?うん(目を逸らしつつ
194陸の運送屋@元保険屋:2009/04/30(木) 02:17:34 ID:fdQZKeKQ
>>191
あ、ごめんなさい。
プレミアムって、英単語で元々保険料って意味がありましたわ(テヘ

>>193
むー、よー判らんw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:27:21 ID:QgPRJZyO
韓国所有や韓国の領海に入る船舶はどこの船にも
別の約款で上乗せしたら韓国死ぬかな。

流石に契約がややこしくなるか。
196 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 02:34:03 ID:1wZrZaGT
>>194
オイラも話せる範囲でしか想定できんしねw
ああ、ぐっちーさんとこのブログは覗いた方が良いかも・・・・・・
なして、曖昧かは解ってもらえるかもしれない・・・・・・

>>195
方向性としてはあっているんじゃない?
もしかすると、中身がおっそろしい(%テージじゃないよ?)かもね
197陸の運送屋@元保険屋:2009/04/30(木) 02:39:12 ID:fdQZKeKQ
>>196
ぐっちーさんって誰さ?w

あー、なんかこういうチャットもどき、久しぶりー。
なんか(文化的に)生きてるって感じがするー。

やっぱ今の仕事は辞めるべきだな。。。orz
タクシーの運ちゃんでいいよ、ホントに。。。orz
198 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 02:45:45 ID:1wZrZaGT
>>197
ここな
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55

ちなみに、以前煮え湯を飲ませてくれたコッパゲがアイゴー(今回のインフルでさらにwwwww
それと箝口令がこっちまで追加で降りて来ちゃったしw
豚フル、スゲーですわ
199 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 02:49:33 ID:1wZrZaGT
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 02:55:26 ID:B8wRHTnA
このスレ見てたら、この映画思い出した。

・・・・2009年 秋、韓国は滅亡した
   
    世界中に不法移民を撒き散らして・・・

    一体、何故こんな事に

    人類は半島を誰に押し付けるのか

http://www.youtube.com/watch?v=98rUINTG2hE
201陸の運送屋:2009/04/30(木) 02:56:39 ID:xC/XiDoz
>>198
ふーむ。。。
豚フル、洒落にならんな。
日本の入管の水際が上手く機能すれば良いけど。
202 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 02:59:33 ID:1wZrZaGT
>>201
疑わしいの突破しちゃってるから(棒
203北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/04/30(木) 03:06:58 ID:3tnffi3B
在留邦人の皆様へ
平成21年4月29日 
在○○○○○日本大使館

【注意喚起】

豚インフルエンザの感染状況について(感染症広域情報の発出)

1.外務省は4月28日付で、メキシコについては不要不急の渡航の延期を呼びかける感染症危険情報を発出すると共に、
世界保健機関(WHO)の大規模感染(パンデミック)警戒フェーズ引き上げを受け、別添のとおり新たに渡航情報(感染症広域情報)を発出しました。
同渡航情報は、外務省海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/)でも確認することができます。

2.○○○○○では、現在、感染者や感染の疑いのある事例については報告されていませんが、WHO勧告に基づいて、
4月28日付でインフルエンザ警戒レベルを引き上げ、保健検査局(Health Protection Inspectorate)ホームページに以下の内容を掲載しています。
今後も保健検査局や報道機関の提供する情報に注意を払い、最新の状況の把握に努めるようにして下さい。

(1)28日、WHOは、新型インフルエンザウイルス流行に関連し、大規模感染(パンデミック)に対する警戒レベルを「フェーズ3」から「フェーズ4」に引き上げた。
(2)○○○○○は、社会省によるインフルエンザ大規模感染対策計画を指針とする。○○○○○では、WHO勧告に基づき、
「フェーズ4」の最初の段階に入っている。これは、○○○○○では、地域的な、限定された規模の集団感染は発生していないことを示す。
また、○○○○○は、こうしたインフルエンザの発生地域と密接な旅行、貿易上の関係はない。
(3)現在、重要な予防策は住民に対する情報提供である。国際空港及び港湾に、帰国後最低7日間、健康状態を見守る必要性を訴える広報資料が配置される。
帰国後、せき、頭痛、のどや筋肉の痛みを伴う発熱、又は呼吸困難の症状がある場合、即座に医者に連絡する必要がある。

204陸の運送屋:2009/04/30(木) 03:18:37 ID:xC/XiDoz
>>202
あー、そーだっけ?(棒)
てか、もしかして東京の物流って、意外にYABEE?(棒)

>>203
北欧さんだーヤッホー(ノ^∇^)ノ
何処にいるか判らんけど、お気をつけて〜。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:19:13 ID:B8wRHTnA
>>203
外務省、韓国には何の制限もかけてやがらねえ・・・

厚生省検疫所HPの方が情報多いですよ。
http://www.forth.go.jp/tourist/topics/topics09-04.html#18
206 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 03:20:30 ID:1wZrZaGT
>>204
心から心配している(マジで

>>203
そちらも重々気をつけてくださいね
ちょっと洒落になりそうもないw
207子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/04/30(木) 03:22:16 ID:030/F/ci
>>191
猫車さん
記者に応募しませんか?
208借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 03:24:22 ID:ybO1Xg6C BE:1267423766-2BP(124)
>>207
何を唐突にw
209陸の運送屋:2009/04/30(木) 03:31:46 ID:xC/XiDoz
>>206
日々是数字の連中と仕事していると、周りが見えなくなるものだ...( = =) トオイメ
気をつけよう、ちょっぴり真剣に。。。
210北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/04/30(木) 03:32:38 ID:3tnffi3B
>>204,206
来月はドイツ公演のみで、下旬には日本に1ヶ月ほど帰国する予定ですので、特に心配は無いでしょう。
むしろ、成田空港でウイルスを貰ってこないかどうか心配です。
211 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 03:35:42 ID:1wZrZaGT
>>209
被害予測と対応まとめるのに参加した時に、彼奴ら笑い飛ばして全く取り合わなかったの絶対に忘れないよ・・・・・・
うん
対策機材も提案できるようにしたけど、踏みにじったの忘れないよ・・・・・・・・・・・・・・(黒炎
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:37:35 ID:B8wRHTnA
>>211

つ「恩は倍返し、恨みは三倍返し」

213Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/04/30(木) 03:38:01 ID:rAa1cwWM BE:467181656-2BP(1155)
>>211
そういうのに限って、後からきちんと提案した本人に「何故もっと本気でやらなかった」などと批難の声をあげて責任まで押し付けようとしますから、お気を付けて。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:39:56 ID:paT1f+Hl
こんばんわ

>>211
彼らって政府の役人ですか?
215 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 03:40:55 ID:1wZrZaGT
>>211
うんにゃ
10倍返しw

>>213
その点は大丈夫
とっくに縁を切ったもの
216 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 03:42:24 ID:1wZrZaGT
>>214
うん
政府の役人
217北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/04/30(木) 03:42:33 ID:3tnffi3B
>>211
おおよそお役員仕事なんてそんなものでしょうね。
そんな時のために、今度から懐にICレコーダーでも携帯してみてはいかがでしょう?w
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:43:13 ID:U+AOabl1
>>217
前スレでアルバムを見せていただいた者です。
前スレでお礼が言えなかったので
このスレの>>14にレスしたのですが届かなかったようなのでw
ここでお礼申し上げます。お体に気をつけて公演がんばってください。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:44:01 ID:B8wRHTnA
>>215

十倍までいったら、韓国面に堕ちますよ><

220 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 03:47:52 ID:1wZrZaGT
>>217
それ無理っす
持ち込みできないですから

>>219
死にかけた人間としてはそれでも温いと言ってあげよう
タチわりーんだわ
自衛隊とか海保の方がマシ
221陸の運送屋:2009/04/30(木) 03:48:55 ID:xC/XiDoz
>>211
うー、あんまり聴きたくなかったなぁ。
政府ってのは基本的に最悪の状況を予想して行動するのが求められるっちゅーに。。。
やっぱりお花畑回路なのかなぁ。。。
222北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/04/30(木) 03:49:25 ID:3tnffi3B
>>218
あ、ごめんなさい、チェックしてませんでした。。。OTL
喜んでいただけたようで何よりです。これから7月までが1年でもっとも美しい時期ですので、
機会があれば是非こちらにお越しください。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 03:52:55 ID:paT1f+Hl
>>216
トンですn(__)n

こちらも煮た経験あるのですが役員の御爺ちゃんが怒りまくったので「もしか?」と思ったもので。
224陸の運送屋:2009/04/30(木) 03:52:59 ID:xC/XiDoz
う、さすがに眠いw

ちょっと落ちるでつ。。。
225Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/04/30(木) 03:53:10 ID:rAa1cwWM BE:373745164-2BP(1155)
>>221
仕事したくない言い訳を「常識」って言ってるだけじゃねえかと……。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 04:40:17 ID:eLJxsfh2
あっしも寝るです
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:00:26 ID:+ZQ07677
>>221
政府が動かねーなら、ケツ叩くしかないよ。

政府の中にも色々な意見があるだろうし、その中で最悪の状況を想定して
動きたい奴もいるだろうし。
声あげりゃー、そーいう奴の発言力が増すかもしれんし。

普段から、「育成」のつもりでケツ叩くのが良いかと。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:02:54 ID:B8wRHTnA
じゃあ、ウリは港の仕事行ってきまっすorz

229借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 05:16:43 ID:ybO1Xg6C BE:281650324-2BP(124)
結局手を付けてしまったorz

http://www.marisec.org/news/pressrel.htm#09-%2024%20April
4/24付ICS/ISFプレスリリースより

 国際海運会議所(ICS)と国際船舶連盟(ISF)は、大田地裁の懲役刑判決に基づいて一度は投獄された
『Hebei Spirit』の船長と先任航海士が、韓国大法院による昨日の船舶破壊容疑に対する無罪判決によっ
て、更なる投獄を免れた事を非常に喜ばしく思う。韓国の法制度の要求に従って大法院の裁定を是認す
るため、事件のこの側面が大田地方裁判所に差し戻された事を、我々は理解している。下級裁判所が
事案を迅速に解決し、また、審理を待ちの期間中、家族の待つインドに船乗り達が帰国出来るようになる
事を、我々は望んでいる。しかしながら、汚染発生容疑に関しては一審による無罪判決に大法院が復帰
させなかった事を、我々は失望している。停泊中にクレーンバージに衝突されたタンカーの船員二人が、
なぜ汚染を引き起こしたとして罪に問われるのか、我々は理解に苦しみ続けているが、大法院の判決文を
確認するまではこの局面に関する見解を差し控えようと思う。

 より全般的には、貢献している船員達と船員志望者達に対するこの事件の影響と、海難事故の結果、
容疑がないにも拘らず長期間船員達が収監、もしくは抑留されている他の事例を、我々は憂慮し続けて
いる。意図的でもなく故意の不正行為でもない、偶発的な汚染災害に対する刑事制裁が、沿岸国におい
て増加傾向にあるように思える。これは各国が署名している、国際海洋法と海洋汚染防止(MARPOL)条約
に反している。船乗り達は世界貿易に従事する際、様々な法律管区に曝されており、取引を行う場所によ
っての統制が取られてるとは言えない。自身の立場を弁えている彼らに対し、地元法廷は国際的合意に
よる基準に基づく、均一的かつ必然的な指導及び措置を、彼らに与えるべきである。
───────
 この事件に対すると言うより、何かあった場合、船乗り達が地元政府によっていいように扱われてる
現状に苛立ちを示してるように見えるかな…
 さて、私は倒れてきます…
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 05:58:49 ID:IGKfZelH
>>229
乙ですにゃ・・
つ【低反発枕】
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:13:59 ID:2gbhYlPT
>>229
韓国以外でも、船員が不当な罪を押し付けられる事例が多いってことですかねえ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:36:26 ID:paT1f+Hl
>>231
ソマリアの海賊のことでしょ。
233はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 06:39:30 ID:8TkOu9CH
おはよございますー
ふぇーず5 でましたー

>>229
訳おつかれさまです
だいぶイラつきの見える文章ですね・・・
しかも 判決文確認するまで 見解差し控えるとまで・・・
もう 全文理解したときにおきる行動がこわい・・・
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 06:58:40 ID:0Zvbq8QE
>>15
>あと Hebei Spiritの破孔から煙流れてる写真 どのニュースソースかわすれたけど ありましたね

Hebei Spirit crane 画像検索


http://gcaptain.com/maritime/blog/south-korea-tanker-incident-81000-barrel-oil-spill/
235はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 07:08:32 ID:8TkOu9CH
>>234
検索ありがとうございますっ
わたしが見たのとはちがいますが これもまた煙がみごとにとらえられてますね
236はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 07:20:17 ID:8TkOu9CH
豚さんインフル ふぇーず5はでてますが 渡航制限まではしてないみたいです
だいじょぶなのかしら

ってことで おしごといてきます ノシ

237エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 07:29:54 ID:X4jDJ797
そっか。>>97は撤回します。ごめんなさい。
みなさま、指摘ありがとう。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:30:43 ID:dz3ktBUX
オバマ米大統領、30日にクライスラーの破産法11条申請を発表する予定=通信社
2009年 04月 30日 05:42 JST
 
 [デトロイト 29日 ロイター] ブルームバーグが29日報じたところによると、
オバマ米大統領は30日にクライスラーの連邦破産法11条の適用申請を発表する見通し。

 クライスラーは破産法の適用申請後、イタリアの自動車メーカー、フィアットとの提携に
入るとしている。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT845746720090429
239対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 08:39:13 ID:z2hTggmO
>>30
>>41
マスターキートン+ジェド・豪士+珍=◆bswihrZhO2
という公式が浮かんだ・・・・

>>57>>60>>65


ホントそうだよ・・・・・あの嵐の動揺のなか別タンクへの移送と船体傾斜で流出防止
これで罪を着せられたらホント浮かばれないよ・・・・・・

この事故のタンカーのダメージコントロールのアクションレポートが世界中のすべての船員に配布されたら
【これだけの完璧な対処して仲間を罪に問うのか?ふざけんな!!】って激怒するだろ

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 08:41:59 ID:fWMmtNip
>>239
こんなんじゃ誰も韓国領海へは近づきたくないでしょう。
それは当然であって、「報復」と呼ぶべき性質のものでは無いと感じます。
241対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 08:48:32 ID:z2hTggmO
>>133

メギドの炎で半島全体消毒キボン
242対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 09:13:44 ID:z2hTggmO
>>186
???
>>198

なるほど・・・・
韓国ヘタに債権やら株でデリバリブあおったりしないだろうな(汗
>>211
何だ・・・このオーラは・・・・
>>220

そりゃー彼ら命かかってますもの・・・・(特に現場のたたき上げの人たち)

>>229
なんか・・・背中から刃物が見えるような文章・・・ですねぇ(棒
243対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 09:15:57 ID:z2hTggmO
>>240
だよねぇ・・・・・
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:41:18 ID:uKMSNF77
>>239
個人的にはスティーブン セガールなイメージ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 09:52:01 ID:rJqUH/jr
>>244
地上最強のコックだと?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 10:57:43 ID:n41l4faM
地上最小のコック
247 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 11:20:59 ID:1wZrZaGT
>>239
その公式は間違いだと指摘しとこう

>>244
うんにゃ
背の低いデブだから

>>245
料理はするが多彩ではない
248対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 11:44:55 ID:z2hTggmO
>>247
世界情勢 [東アジアnews+] 
“【韓国】新型インフル:推定患者と同機で入国の3人にも症状。同機乗客のうち141人の追跡が不可能。[04/30]”
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241054228/

いい加減ノービザやめたほうがいいとおもうんだが・・・
てかもろパンデミックになるんじゃね?韓国


では正しい公式をキボンヌw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:49:52 ID:dz3ktBUX
【新型インフル】感染源は豚ではない可能性 「豚からヒトへ感染したという証拠は、確認できていない」とWHO
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241059093/



感染源は ニダ<丶`∀´>?
250ノトマヨ涙目 ◆vCZy..NTMY :2009/04/30(木) 11:50:30 ID:CtLlmKrb
>>248
追跡不能……だと? なんでやねーん!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:52:20 ID:uKMSNF77
>>247
相手を料理するんですね! わかります!

まぁ冗談は置いといて
この事件ややこしくなりましたねぇ
国や企業の思惑が複雑で
素人には落着地点が全く読めません
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:57:01 ID:tBOGYexl
複雑化しすぎて誰も動けないうちにショボショボと火が消えて、船長さんと航海士泣き寝入りなんていう結末だけは見たくない…
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 11:57:44 ID:xVtooH6p
>>248
や、もう韓国への渡航に制限掛けた方がいいだろ>外務省

こんな公式では?
(モンティナ・マックス少佐 *0.2 + サモ・ハン *1.8)/2
= ◆bswihrZhO2
254GIF作成中:2009/04/30(木) 12:04:46 ID:t2mX4VKT
ねぇ、みんな、ロジックパズルって好きですか?

自分はかなり好きなようです

http://winvps.戸締り団.jp/log/up015.gif

寝起き+寝不足で作ったのでミスがあります、きっと多分
明日直せたら直しますorz
255 ◆3rdEYE/UL6 :2009/04/30(木) 12:07:57 ID:rIERwtDd
>>248
むしろ、この日のためのノービザだったりして‥‥‥‥‥
256 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 12:28:07 ID:1wZrZaGT
>>248
それ氷山の一角だろ?
公式は前に揚げたとおりだ
ただのPC屋

>>251
なに?
チミもコリアンみたいにロープで吊されたいニカ?

と、まあおいといて
国家レベルで自己保身と金を集る気になるってのがややこしさに拍車をかけていると思う
257対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 12:31:06 ID:z2hTggmO
>>256
NHKニュースででましたねぇ
検疫官不足で調査追跡不能者が・・・・しゃれにならん・・・
258GIF製作中:2009/04/30(木) 13:01:58 ID:t2mX4VKT
GIFアニメを作って、動かしてみたのと韓国人の気質を考慮するに
タグボート側は、ワイヤーさえ切れなければ、ってすごく主張したんじゃないかなぁ?

0445で右変針を目指そうとして、0450の時点では上手くいきそうだったのが
0458あたりで地図右方向へ一気に流されてる
0502〜0503でタグボードが接触状態になるくらい同じ流れに乗ってる

0520でどうにか流されないように位置を取る事ができたみたいだけど
管制センターのコールは取れない状態だったのでは?

0530で初めて流されていた位置から抵抗するように、地図左方向へ移動を開始

0550、今までと違う流れの方向に流され出し、0600までの10分の間に一気に流される

0614、タンカーから通信が入って、たぶん、初めて存在に気づく…流される動きがゆっくりになる

0615〜0630の間かなり必死に抵抗 0650まで必死の抵抗が見える

0651に最悪のタイミングでワイヤーが切断

かなぁ、すごい流されっぷりに、悪天候が伺えます
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 13:37:24 ID:dBM++r/C
>>258
お疲れ様です。
実際動きをアニメーションで見ると、素人の私の目にも動きが良く分かりますね。

しかし見事な流されっぷりですけど、これタグボート2隻ってのがそもそも少ないんじゃないかなあ。
あと、入り込んだ場所は大型タンカーの停泊指定区域なので、
タグボート側も最初からタンカーが居るものとして考えなきゃいかんだろうになあ。
260対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 13:45:03 ID:z2hTggmO
>>258
GJ!!
261 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 13:49:10 ID:1wZrZaGT
>>258
良い仕事、乙
これ相当パニくってたんじゃね?と考えるのはやっぱりブラック過ぎるのだろうか?
262 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 14:42:23 ID:1wZrZaGT
クライスラーが来て、さらにノムと重なって・・・・・・・
次に何が来るのか・・・・・
フェイズ5も重なっているし・・・・・・・・・・・・・・
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 14:48:04 ID:h89Ls26z
>>262

さらにGM破産法11条
264ノトマヨ涙目 ◆vCZy..NTMY :2009/04/30(木) 14:49:31 ID:CtLlmKrb
>>262
                                         今ココ!
                                          ↓
    1月    2月      3月           4月           5月           その後
    ↓     ↓       ↓            ↓            ↓             ↓
   ∧ ∧                     ┃  |l、{   j} /,,ィ//|  ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・    ∧_∧  。
   < `∀´>  ∧_∧             . ┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ                   <"`∀´,>。::'.+:
   / ⊃⊃  < ;;::)Д´>     (⌒)(⌒) . ┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ      ⊂    つ ,:'. 。
 〜(  (     (# ∪ ∪  γ⌒<; `Д´> ┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人   (   <丶`∀´> ブヒー  ノ    ノ  
   (/(/'     と__)__)  乂_) UU   ┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ .ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ     レ レ   
                            ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉  
                           ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  
                           ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
265 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 14:57:46 ID:1wZrZaGT
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241063220/
ポカーン・・・・・
いや、船の設計でも詰めの甘い変な事してないよね?
裏側氏の見たようなレーダーのおかしいのとか斜め上なのは流石にもう無いよね?




タグボートがそうだったとか無いよね?
レーダーで探知してなかったとかいう落ちないよね?
誰か、確信をプリーズ!!
266借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 15:18:34 ID:ybO1Xg6C BE:633712829-2BP(124)
>>258
お疲れ様です。船団側の足掻きが手に取るようにわかりますね

>>259
前スレだったか前々スレだったかで出てた、同クラスバージの日本での曳航風景、5隻くらい使ってましたしね
267対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 15:21:59 ID:h89Ls26z
>>265

だって韓国ですよw
デパート崩壊とか
最近だとKTXの枕木モノレールの桁溶接とか
268 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 15:26:41 ID:1wZrZaGT
>>266
二隻で曳くという無謀w

>>267
ただいま、仕事スレのまとめ見た連中から問い合わせが来てる
まあ、PC関連でもリマークとか出てたしね(一名犠牲者がいる
あそこが出元じゃないかという噂がこれで持ち上がっててw

天候荒れてんだから、レーダーに注意するのは本来当然だよねぇ・・・・・・・
269GIF製作中:2009/04/30(木) 15:27:38 ID:t2mX4VKT
>>265
韓国ですしねぇ…

T3の軌道・直線距離 多分計算

0551→0555 で多分6mile移動
0555→0600 で多分6mile移動 =9分くらいで多分12mile移動 1分に1.3mile移動

0600→0605 で多分3mile移動
0605→0610 で多分5mile移動
0610→0615 で多分3mile移動 =15分くらいで多分11mile移動 1分に0.7mile移動
 タンカーから連絡
0615→0620 で多分4mile移動
0620→0630 で多分6mile移動 =15分くらいで多分10mile移動 1分に0.6mile移動
 タンカーの左に避けたいと希望します
0630→0650 で多分10mile移動 =20分くらいで多分10mile移動 1分に0.5mile移動

6時前後にはタンカーの位置に気がついたんじゃないですかね?
その時点でタンカーの先端くらいまで大体33mile(53km)くらいの距離です

0530に針路を270度で右変針の時点でタンカーまで大体50mile(80km)くらいです
270 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 15:34:34 ID:1wZrZaGT
>>269
なんか、本当に考えるのが嫌になってきたorz

お客様の中にAAが浮かぶw




それと、EUでスイスで発生したらマジでヤバイからね
ドイツ、フランス、スペインと繋がっているし
271借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 15:36:24 ID:ybO1Xg6C BE:281649942-2BP(124)
>>267
船の設計とかまともでも、運用してるのがグックさんでは。
以前、こんなニュースありましたし…リンク切れてますが

船舶の救難信号発信装置、故障事例相次ぐ(上)
http://www.chosunonline.com/news/20090307000035

あと手前味噌ですがこんなんも
コスコ釜山 衝突事故報告
http://ameblo.jp/neko-guruma/entry-10212044075.html

韓国の貨物船船主と機関長、海洋汚染関連の罪状を認める
http://ameblo.jp/neko-guruma/entry-10251560970.html
272 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 15:40:04 ID:1wZrZaGT
>>271
二件思い出しちゃったorz
それと、南米で斜め上な無線出していたのを裏側氏が確認しているw

こっちは電源でさらに追加なw
ブレーカーが燃えるってどうよ?w
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 15:41:10 ID:g33HDNSh
インフルエンザに関してはこんな動きもあるようですよ、かの国

【韓国・インフルエンザ】豚インフル治療薬、政府が「特許なし生産」許可か[04/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241070676/
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 15:43:40 ID:oKhT0hTF
同じタグボートとクレーン船による接触事故では
日本はこれだけ厳しいジャッジを下している訳だが。
ttp://d.hatena.ne.jp/kaihuuinternet/20070301#p3
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 15:54:35 ID:mTw9BToh
>>270

スイスで1人出た様ですよ。

感染や疑い34か国・地域に拡大…スイス、ペルーでも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000549-yom-int
276GIF製作中:2009/04/30(木) 15:58:45 ID:t2mX4VKT
タグボートのレーダーに関する推察

0445 タンカーまでの距離66mile
0530 タンカーまでの距離50mile

0523の管制官からのコールの時点で、タグボートは航路的に見て不正進入してるんですよね?
で、コールを無視していて、管制官から連絡が取れない状況

0615のタンカーからのコールにも無視

あれ?そーいえば、そもそも、タグボートは航路違反だから

タンカーの存在そのものを知らなくて、管制官に怒られるのが嫌でコールを無視して
事故になった・・・の・・・かな???

管制官のコールに出て、その指示に従ってれば、万が一タグボートのワイヤーが切れるという
ありえない事態になったとしても、事故は起きなかった…

んですよね?
なんか根本的な所を見落としてたみたいな気がする^^;
277愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 16:05:31 ID:tl4GV7bQ BE:1084752948-BRZ(10012)
>>276
タグボートの船長とは、6時15分〜6時26分の間で、管制局が調べたタグの船長の携帯電話により
初めてコンタクトがとられてますー

ワイヤーの破断がおきたのが6時52分とのことー
でも、実際はそれより前なんじゃないのかなぁ、とも思えてしまうー
278愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 16:07:16 ID:tl4GV7bQ BE:915259493-BRZ(10012)
追加ー

タグはワイヤーが切れてから”はじめて”碇を下ろしてます
これがもっと早くにされていれば、事故がおきなかった可能性もあります
279GIF製作中:2009/04/30(木) 16:09:11 ID:t2mX4VKT
あれ〜??
あれれ???

http://toanews.info/up_5MB/download/1234090894.jpg
実はこのイラスト初めてちゃんとまともに見たんですが
(3)の図っぽいの以外、この向きになったこと無いですよ
真横の状態で どか〜〜〜んって 突っ込んでってますよ
すげー船のイラストてきとーだー

印象操作ですかね、それとも、知らないのかな?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 16:17:27 ID:7MG2TJKA
ここまでの流れから判断するに、要するに韓国が逃げ切りそうってことですか?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 16:20:09 ID:NOWKDEjX
>>279
単にデータに忠実にイラストを作ってないだけじゃないかな
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 16:20:44 ID:xVtooH6p
>>279
乙です。

このイラストの出何処って? 国内の新聞ですか?
なんか見事に逆向きw


>>280
逃げた先が地雷原
283GIF製作中:2009/04/30(木) 16:29:37 ID:t2mX4VKT
>>277 >>278
ありがとー

んじゃ、やっぱり、6時になって初めてタンカーの存在に気がつくようなレーダーだったんでしょうね
6:15の段階だと後ろタグボート(A1)とタンカーの距離が15mile

タグボート側の心理予想
悪天候だからいつも使ってるショートカット航路を使うニダ
うをぉぉ、流されるニダァァァァァ(0400〜0445)
とりあえず方向かえるニダ(0445) 
上手く行きそう 流されるニダァァァァ(0500)

ハァハァ…やっと停止できたニダ(0520)
なんか管制官が言ってるニダ お小言は嫌ニダ(0523)
逃げてしまえば航路違反は親会社が揉み消してくれるニダ
とりあえず方向を変えるぞ(0530)
上手く行きそうニダ(0550)

流されるニダァァァァ

あぁぁぁぁ、あんなところにタンカーが!!!!!(0600)
回避するニダ 回避しないとやばいニダ

タンカー「これ以上近づくと危険なんですが!!!!」(0614)
無視するニダ、いつも通り逃げれば良いニダ

管制官「タンカー近くで何してるにだ!!!!!」

あっちに移動すれば上手く流されるニダ(0630)

ぶち!!!!(0652)
管制官「タンカー、ちょっと逃げて」(0650)
タンカー「え?なに?無理言わないでくださいよ!!!!」
管制官「(ワイヤー切れたなんて言えないニダ)」

どっかぁぁぁぁぁぁぁぁぁん(0706)

…かな?
284二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 16:32:21 ID:IiKJMHO0
>>258
GIF製作中さんおつかれさまでした。
天候は・・・・・・かなり酷いです

>>265
忘れていませんか?
ドクト?はそれが原因で・・・・
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 16:33:02 ID:QLkVeu1A
>>283

・・・全米が泣いた(マテ)。


いやほんと、ココまで来ると、映画化出来そうな気がするよ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 16:34:36 ID:IQRSz6Eg
二人とも子供小さいんだね。早く開放してあげてよ韓国政府。
http://freehebeispirit.wordpress.com/
287愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 16:35:01 ID:tl4GV7bQ BE:508477853-BRZ(10012)
実際、ほとんどそれに似た感じかも
288二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 16:41:06 ID:IiKJMHO0
  :対韓番長認定委員会委員長 ◆jmp2eEcLJw
クレーン船の大きさを想像できない人たち向け

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=66J_MazbAfE
仁川の港にかける橋の工事の作業で使ってた船で韓国国内でもおそらく2隻か3隻ぐらいしかない

クレーン船がどれだけでかいか・・・・
http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20070807/p1
上は日本の最大級のクレーン船の勇姿(最大釣り上げ重量4100トン 国内最大のクレーン船「海翔」)

これよりはちと小さいかもしれないけどサムソンのは確か起重重量が3000tクラスだかな?
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200712/08/72/e0110972_22104263.jpg

多分これが件のクレーン船?
http://shipbuild.exblog.jp/6913011/

画像はここから引用
遠近の関係もあるけど3000tクラスのクレーン船マジ化け物

   :借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM

今調べたら11823総トンでした(サムソン重工所有のクレーン船)
私も勘違いしてたんですけど、実際には30人いたそうです。Hebei号の当直。

   :2009/04/26(日) 17:36:31 ID:1NPOepTA
日本での、同クラスのクレーン台船の運用の1例
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.605533,134.928782&spn=0.002707,0.005643&t=h&z=18
やつらには、ぜったいに無理っす。
ついでに、タンカーに特攻かましたのが、これ(たぶん
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&ll=35.080233,129.036028&spn=0.002564,0.005643&z=18

   :偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/yysfujise/oj50.jpg
タグボートって船体をぶち当てるのでこのようにタイヤが周囲にくっつかってるのですw
http://www.hoyokaiun.co.jp/what/index.html
宝洋海運産業株式会社の調整中のページ

上の方にある動画は最初タンカー上から撮影。グーグルマップは生きてればいい絵が見れます。
289エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 16:44:40 ID:X4jDJ797
そもそも悪天候になるのに、引船二隻アンカー一隻で出港許可出したのが間違ってる。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 17:01:44 ID:dBM++r/C
はらー、日本の運用例だと5隻、その内純粋に押してるだけのタグボートでも3隻なんですね。
ああなんか、上空から見るとわっせわっせって感じで押してて可愛いな。
いや凄い技能発揮中なのでしょうけれど。
しかし穏やかな海で5隻対応だとすると、荒天対応だとすると一体何隻必要か…って、
そもそも普通は出港許可出さないですよね、しかも2隻でなんて。
考えれば考えるほど、なんでタンカー側に有罪確定されたのか理解できない。

ほんとーに素人考えだと、クレーン船が操作不能になった時点で、
タグボートが先回りしてタンカーを動かすとかできないのかなあとか思っちゃうんですが…
まあ無理なんでしょうけど。
291エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 17:08:07 ID:X4jDJ797
あ、そうか。違和感がわかった。


これ、「はしけがタンカー専用航路に入った時点で、『遭難』もしくは『緊急事態』を宣言すべき事態だったんだ」
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 17:10:38 ID:xVtooH6p
>>291
つまり、港湾当局(=韓国行政)の責任が当初から隠されていたと?
293エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 17:15:11 ID:X4jDJ797
>>291
そうゆうこと。

出港許可出したのも問題なら、緊急事態宣言出すのも遅かったと。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 17:17:28 ID:dBM++r/C
>>293
まあ!
いま酷い自演をry

ああしかし、言いがかり判決だという気持ちが補強されていく…
295子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. :2009/04/30(木) 17:17:41 ID:030/F/ci
>>292
そうなのですよ
この間から港湾管理官がなんで被告席に座ってないのか
不思議でしょうがなかったのです!
296GIF製作中:2009/04/30(木) 17:25:43 ID:t2mX4VKT
>>272
◆bswihrZhO2さんのお友達さん筆頭に
脳内劇場を補完する為にちょっと知りたい事があります

1)タグボートが使った タンカー専用の航路 の他船舶の違反利用の常習性はあったのでしょうか?
きっとあったと思う、韓国人特有の合理性考えると、居ないのに使わないってもったいない発想があると思う

2)タンカーは、何日の何時からあの位置に居たのでしょうか?
もしかしたら、12/4に碇を下ろしたのかな、とか思ったのです…
だから、タグボートはタンカーの存在を知らなかったとかさ…

3)タグボート会社の移送依頼に対する発注元のピンハネ
とっても大事な、大きいものが大好きな韓国らしい、お大尽様のお輿にしては
ちょーっと、タグボートの数が少ないと思うのですよ
途中でピンハネがあって、この台数しか出せなかったのかな?とか思ったり〜

4)その日の韓国による天気予想は?
天気図を見るとかなりいやんな感じなのですが
荒れる予想は出てたのでしょうか? 精度ひどすぎるのでそもそもアレなんですけど…

5)タグボートの船長たちは、こんな立派なでかいクレーンを運んだ経験はあったのでしょうか?
初めてのような…気がする…
あっても、悪天候は初めてのような気がする…
297エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 17:29:45 ID:X4jDJ797
>>293>>292あてです。

いま、気づいたwwwモロ文脈あってて自演になってるwwww

>>296
んーとね、4番、三時から荒れる予報はでてたらしい。
298エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 17:32:04 ID:X4jDJ797
それとタグは、これ、復路だったんだけど、
往路しか保険にはいってなかったらしい。
299 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 17:37:11 ID:1wZrZaGT
>>296
1に関してはあったと思う
2はちょっとわかんない
本来、入るはずがないし存在を知らないってだけじゃなくて意図的に無視し他方が大きいとの事

3はあり得るけど、現状ノーコメント(調査中だと思われ
4はアレは絶対に不味いとw
5それはわかんない・・・・・というか口を割らない
300AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U :2009/04/30(木) 17:39:17 ID:mB0Cd1B1
>>299
てか、港湾局からの無線に応答しなかったって噂がありましたけど…
あれは事実確認されたんですかね?
301 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 17:42:19 ID:1wZrZaGT
>>300
口を割らなかったw
確認できると思ったんだけどね・・・・・・・・

箝口令がさらにレベル上がった模様
こっちも多少かかったがw
かんけーないね!!
302AWACS TUNDEREHEAD@メイド長 ◆AWACSquu6U :2009/04/30(木) 17:44:13 ID:mB0Cd1B1
>>301
口を割らなかったって…局側の交信記録は保存してなかったのん?
303GIF製作中:2009/04/30(木) 17:44:16 ID:t2mX4VKT
>>297
ありり〜 最初から荒れる予報か…
てなると、事故らない無駄な自信があったってことか

>>298
事務方の連絡ミス、かなぁ
あんなクレーンなんて、往路からすごい日数たってから復路を行くから
決算とかはさんだりとかで、忘れられてたって落ち…だろうなぁ

>>299
ありがとうございます

やはり常道的に使っていた為、管制官も警告や注意はしなかった…かな
三星の荷物を運んでるなら、ますます、目を瞑ってる可能性があるってことですね

5)の口を割らない、ありがとうございます

悪天候だって言うのに、倉庫の片隅にあった、最後にいつ使ったか判らないワイヤーを利用してまでの輸送
期日までにどうしても運ばなくてはならない理由があったんでしょうか?
書類の不備に気づかないほど、大慌てな動き

これで…
「海外からお客さんが来るんで、うちの自慢のクレーンを見せたいからすぐ運んでくるニダ
言う事を聞かないと、もう二度と仕事を発注しないニダ」
とかってことで、タグボートが大慌てで運んでいたのでした…

って 落ちだったら いやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
304 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 17:58:35 ID:1wZrZaGT
口を割ってないのはEUスタッフ
アレはどっちかわかんないw
ちょっと・・・・・・・他にも色々と・・・・・・・・・・・・・まあ、あってさ(遠い目
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:01:42 ID:ZGbPUTtq
まじかよ。
経済封鎖で「来月」あたりに韓国経済が崩壊するかもな。
306エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:02:23 ID:X4jDJ797
箝口令のレベルが上がった=三週間以内に実力行使。
韓国の現地スタッフ家族の退避が始まってたらガチだろうな。



307借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 18:03:33 ID:ybO1Xg6C BE:1971547878-2BP(124)
>>303
しまってあったの、倉庫じゃないんだな、これが…
バージに積んであったらしいdeath

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 
 |\ル.;!゚ ヮ゚ノ!  さ、さすがに野晒しではなかったとは思うんだけど…
  \ k_(つ旦i'、. 
  ∠'とノ__')_)>  
308 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 18:03:58 ID:1wZrZaGT
>>305
どうかなー
切り離しにかかっているだけじゃない?
事務所的に

>>306
海事じゃないかんね
309エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:08:48 ID:X4jDJ797
>>308
保険屋さんでしょ。『EUの連中』諸氏は。その話の内容見てると、
少なくとも相手方は。

彼らが話せない、ってことから、推測できる実情は、
『現地、韓国からのすみやかな事業縮小・撤収して喧嘩の準備』

韓国で、暴動が起きるクラスのそれを企画してる、と解釈しました。



310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:10:39 ID:xHRKNjQs
>>.305はコピペでしょうか?
何度も見ている気がするんですが。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:13:00 ID:U+AOabl1
>>310
何度も見るよなw
みんなに無視されているから
何の釣りかと思ってたよ。
312エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:13:11 ID:X4jDJ797
>>310
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:15:56 ID:sUOqLk7x
>>310
コピペの模様。

【Hebei Spirit号事件】泰安原油流出:船会社・乗組員に有罪判決[04/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240556834/391/
391 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2009/04/24(金) 18:46:04 ID:CLXk3Xp9
まじかよ
もしかして「来月」あたりに韓国経済崩壊するんじゃね?

【Hebei Spirit号事件】泰安原油流出:船会社・乗組員に有罪判決[04/24]★2
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240576574/861/
861 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2009/04/25(土) 17:21:34 ID:sqS85vwv

まじかよ。
経済封鎖で「来月」あたりに韓国経済崩壊するかもな。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:16:01 ID:KtsqIr8C
今北素人産業

何か(あえて具体的に言いませんが)来月崩壊ですか。
315GIF製作中:2009/04/30(木) 18:16:54 ID:t2mX4VKT
>>307
いやぁぁぁぁ いやぁぁぁぁあ いやぁぁぁぁぁ
316エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:17:17 ID:X4jDJ797
>>314
んにゃ、保険屋さんがスパンキングかましそうそうな気配が出てきただけ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:17:52 ID:KtsqIr8C
釣られてご免なさい
318エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:20:58 ID:X4jDJ797
新規の韓国へ品物送受する契約は控えたほうがよさそう。
5/22以降は。

319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:21:28 ID:IQRSz6Eg
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:24:36 ID:Jj3ru3wy
>>288
これどこだろう?

>   :借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM

>今調べたら11823総トンでした(サムソン重工所有のクレーン船)
>私も勘違いしてたんですけど、実際には30人いたそうです。Hebei号の当直。

衝突時に30人いたって事でいいのかな、それとも2人残して上陸してたのかな。
どっちだろう?
321エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:25:01 ID:X4jDJ797
まあちなみに俺の予想は滅多に当たらないことで有名ですがwww
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:29:34 ID:wgmlrdaP
>>289
許可出さなくとも、出航したと思う今日この頃・・・

管制官とタグボートの船長、どっちの力関係が上なんだろうか?(背後の力関係含めて)
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:30:06 ID:bs0cIWMt
>>313
だぶんこれを元ネタに、来月あたりに韓国経済崩壊するといったネトウヨは去れ!
とか言いたいんだと思う。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:30:25 ID:U+AOabl1
>>319
でかいのは分かるが今イチ、スケール感が分からんなあ。
横にたばこか東京ドームを置いてほしいw

っていうか、ぶつけたクレーン船のほうの被害はどうなんだろう。
この事故で使い物にならなくなったのかな?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:31:20 ID:29THgkXE
今北産業。新しい動きはありました?
326エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:32:29 ID:X4jDJ797
特にない。GIF製作氏の作品見てだべってただけー

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:32:32 ID:U+AOabl1
>>324

自己レス。

「被害」じゃないな。「破損具合」か。
328 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 18:33:06 ID:1wZrZaGT
>>309
ちがう
保険じゃないんだわ
情報と知識は豊富だが

>>307
野晒しにラムを一本
329エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:34:06 ID:X4jDJ797
火が出なかったから壊れてない。

というか、クレーンは事故一週間程度で封印解除して、仕事に戻ってる。
韓国でも数台しかない貴重な超大型クレーンなんよ。
330エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:36:01 ID:X4jDJ797
>>328
そっか・・・じゃあ、ちがうかもね、
この話はこれぐらいのほうがよさそう・・・


しかし、GIF製作氏の作品はこれだけで、インド大使館喜ぶぞ。

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:36:16 ID:L5sycKGr
>>329
そんな大事な物を、どうしてあんないい加減な運び方してたのやら・・・
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:36:24 ID:B/dWDj6w
>>328
夜中に柳腰のシュッとした・・・という寸法ですなw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:38:03 ID:rJqUH/jr
>>324
ワイヤーが切れたとか
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:38:21 ID:bs0cIWMt
>>331
つ「使っていなければ新品同様のケーブル」

つ「こっちの方が近道ニダ 運んでしまえばケンチャナヨ」
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:38:32 ID:wgmlrdaP
>>331
それはケンチャナヨ精神全開の韓国人だからさw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:39:24 ID:m5Evm2yL
>>307
パージに積んであって、端が垂れ下がって海水に浸かってた、とかいう
斜め上は…ないよね?ね?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:39:44 ID:VR8B6bgU
>>325 特には
重油流出事故をボランティアで被害極限した事を記念して、
花博やってます。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0428&f=national_0428_030.shtml
【韓国】安眠島花博覧会、盛況
安眠島国際花博覧会に開幕後初の週末である25日、全国各地から「花の香り」を楽しむために、
およそ10万人が訪れるなど、週末・休日に観賞客が集まった
338 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 18:40:25 ID:1wZrZaGT
>>332
美人スタッフいるよー?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:40:37 ID:xVtooH6p
>>307
一応、曳航用のロープを用意してきたけど、
バージの荷吊り用ロープを見つけて、

「わざわざウリのロープを摩耗させるのは
 もったいないニダ! これ使うニダ!」

ってオチじゃ……


>>309
そういえば、wktkスレのデータに英禿の影が
見えたんだけど、ウリの気のせいでしょうか?w
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:45:36 ID:U+AOabl1
>>329
>というか、クレーンは事故一週間程度で封印解除して、仕事に戻ってる。

すごくヤバい気がするw
衝突時の衝撃とかが全く影響なしとは思えん。
ちゃんと検査....してないんだろうな。多分。
今後の作業中に大事故にならないといいけど...
341エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:45:41 ID:X4jDJ797
>>339

      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ アナログマにまかせろクマー!!
  彡、   |∪|  、`\  
  / __ ヽノ /´,>  )   
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    
  | /    )  )   
  ∪    (  \
        \_)
342エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:47:00 ID:X4jDJ797
>>340
事故自体は、2007年12月だし。


                                       __     _
                       アナログマ         / /`ー / 「|
                     ┼╂┼        | 弋_ノ ∪
                         ∩_┃_∩     / ) 地   .:|
                         | ノ __,ノ ヽ__.ヽ   / /|   デ   .:!
.        \|\| |/|/     ./  >   < / / .|   ジ   .:|
        「\   | |  /7!    |     ( _●_)/ ./   ヽ . カ /ノ
        ヾ >‐┴┴<.//'    彡、    |∪|  、/      \__//
          Y ●  ●\     / ____.ヽノ /
        |         l    (___)  /
          \ \   /イつ   |       /   ズドドドド…
        (((つ >●'       |  /\ \
⌒ヽ     //   ⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒        \_)  Y  )⌒ヽ
343GIF製作中:2009/04/30(木) 18:49:00 ID:t2mX4VKT
>>330
褒められても出せるもの無いよ〜
GIFアニメの元になった写真屋のデータくらいしかw

三星もタンカーも被害合わない判決を思いつきました

タンカーに航海許可を出した管制官が悪いw
タンカー用航路に入った時点で注意義務を怠った管制官が悪いw

よって、当日交信した管制官の 個人的なミス によって発生した事故なので
管制官が賠償するようにw

個人が悪いので、韓国政府は知りません
漁民の損害請求は管制官にしてください

さぁ、これで三星もタンカー側も困らない
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:50:40 ID:+uTqHpQl
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:51:39 ID:29THgkXE
>>343
GIF製作中さんGJです。
管制官に責任押し付けてもロイズは納得してくれないかも。
沿岸の漁民は管制官の家を焼き討ちするかもしれないし
346エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:51:54 ID:X4jDJ797
>>343
海事の管制官は、空港管制官と同じく国家が責任負います。

むしろ、裁判官がすべての責任負って漢港ダイブって展開を
戸締氏がシミュレートしてたねえwww
347エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 18:54:53 ID:X4jDJ797
>>344

しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 18:58:01 ID:Z0LETLIN
>>328
ガレーのラムで衝突(アッー! ですね、分かりますw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:00:52 ID:29THgkXE
今日、仕事休みだし、暇だったので古代史の勉強していたんだけど、
そしたら防人の話と新羅の海賊に悩まされていた記録が出てきたんだ・・
日本としては渤海国と新羅は同じ様な貿易品しか持ってこない、
渤海国は使者がまともだったけど、新羅は使者が碌なことしないから、相手にもしなかったらしいの。
そしたら海賊化して裏日本を襲ってくるので防人を増やしたかったものの・・って記録があったの。
この話って韓国の将来を暗示してないかい?
350エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 19:02:09 ID:X4jDJ797
>>349
その資料ほしい。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:03:50 ID:R60xLLO9
>>349
うp
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:05:08 ID:gD+QTJK6
>>322
力関係というより、管制官の指示に従う義務があると思う。飛行機はそうなっている。
まぁ、奴らのことだからいろいろあるかもしれんけどw
353 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 19:07:45 ID:1wZrZaGT
>>348
誰が上手い事を言えとwwwww

キミの無茶に答えてあげよう(某所爆笑中




コリアのアホ
潜水艦動かし出したらドピンチかもな(ボソッ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:08:14 ID:29THgkXE
>>350>>351
日本書紀を読んでといいたいけど、とりあえずこっちにも載ってる。

なぜ朝鮮民族は日本が嫌いなのか―朝鮮半島二千五百年の真実 (単行本)
杉山 徹宗 (著)  価格: ¥ 1,680
355354:2009/04/30(木) 19:10:16 ID:29THgkXE
なぜ朝鮮民族は日本が嫌いなのか―朝鮮半島二千五百年の真実 (単行本)
杉山 徹宗 (著)  価格: ¥ 1,680
単行本: 229ページ
出版社: 光人社 (2007/05)
ISBN-10: 4769813511
ISBN-13: 978-4769813514
発売日: 2007/05
商品の寸法: 18.8 x 13.2 x 2 cm
356エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 19:11:45 ID:X4jDJ797
こういうのはあるんだけど、渤海の話は知らなかった。

『弘仁の新羅賊』 新羅=憲徳王の治世  『寛平の新羅賊』                         
■『弘仁の新羅賊』

 『日本紀略』弘仁四年(813年)3月18日の条、およびその前後に記録された長崎県五島・小値賀島への
入寇をめぐる諸事項。
 まず811年12月6-7日未明、対馬佐須浦に一艘が上陸、海上には20艘余りの新羅船が様子を窺いにきた。
そして813年、基肆軍団の校尉が2月29日、次のように伝えてきた。
「新羅の一百十人、五艘の船に駕り小近島に着き、土民と相戦う。即ち九人を打ち殺し、一百人を捕獲す」
 事後の対策として、新羅語の通訳を対馬に置き、商人や漂流者、帰化・難民になりすまして
毎年のように大量にやってくる新羅人集団を尋問できるようにし、796年以来絶えていた弩師を
復活するなどした。


■新羅=憲徳王の治世

 憲徳王(けんとくおう、生年不詳 - 826年)は新羅の第41代の王(在位 : 809年 - 826年)であり、
姓は金、諱は彦昇。
 809年7月に、甥の哀荘王を殺害して、自ら王位に就いた。
 その治世下、新羅国内では、度々災害が起こって民が餓える事態が発生していたが、租を免じたり穀倉を開いて
施したりしているものの、有効な手立てとはならず、盗賊が跋扈するに至り軍隊を派遣してこれを鎮圧するなど、
安定した政治は行われてなかった。816年には、飢饉に見舞われた新羅人が食を求めて唐の浙江省東部へ流入した。
そのような流民は170人にものぼった。
 また、この前後で日本に逃れた新羅人も200人以上になり、日本人を狙った海賊活動を展開していた。


■『寛平の新羅賊』

『日本紀略』『扶桑略記』寛平五年(893年)および六年(894年)の条にみえる熊本、長崎、壱岐、対馬にかけての入寇と
その征伐の記録。
 893年5月11日、大宰府は新羅の賊を発見。
「新羅の賊、肥後国飽田郡に於いて人宅を焼亡す。また、肥前国松浦郡に於いて逃げ去る」
 翌894年4月、新羅賊が対馬島を襲ったとの報せを受ける。沿岸国に警固を命じ、参議・藤原国経を権帥として
下すなどを定めたが、新羅賊は逃げていった。
 この間、遣唐使が定められたが、一説に唐の関与を調査するためであったともいう。
 9月5日の朝、対馬守・文屋善友(文)は、郡司士卒を励まして賊徒45艘を弩をかまえた数百の軍勢で迎え撃った。
雨のように射られ逃げていく新羅賊を追撃し、220人を射殺した。また、船11、太刀50、桙1000、
弓胡?(やなぐい)各110、盾312にものぼる莫大な兵器を奪い、賊一人を生け捕った。
 その賊が言うには、新羅はここ数年、不作が続き、民は餓えに苦しみ、国庫も尽きて王城も例外ではなく、
「新羅王の命令により、日本の穀絹を奪う為に、帆を飛ばして参り来たる」という。
 王の命令による海賊行為であったと、大宰府に捕らえられた賊が証言しているのである。これは明らかに日本人を狙った
侵略である。

357二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:14:04 ID:IiKJMHO0
>>ALL

そろそろ地球の裏側氏のコピペしたほうが良い?
ナンバー言ってくれれば張ります。
コピペ房より。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:14:13 ID:Oo8q1pVg
これ、この事件の歌だなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=W6OarZc9-Yg
359354:2009/04/30(木) 19:14:31 ID:29THgkXE
>>356
資料うpありがとうございます。

渤海国の資料は少ないから探すのに苦労します。
360エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 19:14:50 ID:X4jDJ797
>>357
よろしく
361二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:20:53 ID:IiKJMHO0
NO.1 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
ちょっと説明ね。

まず、国際的な航行規則から言って、「動力船が非動力船を避けるのは当然」っつー法解釈は無謀。
非動力船が衝突する、っつーことは、その非動力船は制御の無い状況であって、
その制御の無い状況を作り出した原因を処罰すべきであるのは当然。
また、動力船であっても、状況次第で非動力を要求されるわけで、繋留中、錨泊中はその典型ですな。
さらに、大型タンカーは動力航行中でも、操船困難であり、
国際法規では大型タンカーは曳航中の曳き船、帆走中の帆船などに準ずる扱いが最近の主流ですな。

現実問題として、大型タンカー等の燃料である、C重油は、常温で半個体に近い性状であり、
機関始動には余熱を必要とします。

さらに、現在の主原動機は、直結方式が主流であり、
エンジンを始動するためには、同時に錨泊状況の変更も行う必要があります。

また、通常、錨泊状態から動力航行状態に移行するためには、

その海域を管理する主管庁の許可と水先人の乗船を要求されます。

今回は緊急避難であるから、それらの手続きは省略したとしても、
船首ウインドラスへの配置最低4名、機関部配置4名、船橋配置3名の人間が必要で、

機関始動に最短で20分、錨の巻き上げは秒速20Cm程度ですから、
動きだすまでに1時間以上を見込まなければなりません。

さらに今回の状況では、タンカーはほぼ満載状態であり、
吃水が15mを超えていたとしても驚きません。

このタンカーの錨泊地は周囲に浅い部分が点在する海域で、水深の確認なしで動かせば、座礁の恐れがあります。
少なくとも、少しでも船に関わった人間には、韓国司法がこのタンカーにどうすべきだった、と言いたいのか、理解不能です
362二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:21:47 ID:IiKJMHO0
O.2 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2

この海洋安全審判院って素人の集まりじゃなかろか?
19:20 2009/04/30
タンク移送:
ほぼ満載状態でどうしろと言うんだろ?そりゃ、確かにタンクには余裕があり
ますよ。でもね、その余裕は安全上必要だから設けているもの。
原油ってのは、およそ船で輸送される液体の中で、最も危険な部類に入る積荷
なんですよ。そのために、タンク上部には外気圧より高い圧をかけたイナート
ガスってのを入れて酸素濃度の調整やってる。あのサイズのタンカーで爆発
起きたら、今回程度の状況じゃ済んでないよ。

バラストタンクへの移送:
まず、船のシステムがそれが出来るようになってたのか?で、仮に出来たと
して、バラストへ落とすってことは、それ以降、船はバラスト調整不可になる
って意味。下手すると、タンクに穴が開いたまま、積荷を下ろすわけにも
行かず(積荷を下ろして平衡が崩れた分を、バラストに水を張って調整)、
爆発の危険抱えたまま、立ち往生もありえますよ。

18度の傾斜:
おいおいw
14万トンタンカーを18度も傾けるって意味が分かって言ってるのかな?
そこら辺の漁船じゃねぇんだから。それもほぼ満載のタンカーをだ。
一番手っ取り早く傾ける方法?片舷タンクの荷油を海に放出すること。
ってか、ほぼ満載のタンカーを片舷18度も傾ける方法なんてねーよ。
多分、舷側タンクの油全部捨てても18度なんて傾斜しないんじゃないか?

ま、韓国人だって事ですわな。だから韓国人船員は世界の海運から干されて
るんだってのがまだ判ってないのがイタいですなぁ・・・・・
363二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:22:31 ID:IiKJMHO0
NO.3 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
解説:
タンカーの錨泊:
普通、外国からやってきた船は、いきなり埠頭には着けられません。検疫と
税関検査があるからです。これを行う場所を検疫泊地と呼びます。
検査が終われば、いつでも船は埠頭やバースに着けられますが、そこが空いて
居ない場合、空くまで普通は検疫泊地で待機します。また、港へ入る場合は
水先案内人が乗船します。これもここで乗船します。

そんなわけで、外国からの船が待機出来る場所は範囲を区切って指定されて
いるのが普通です。横浜港なんかで港の沖に停泊している船が見えると思い
ますが、あれが検疫泊地です。
今回のタンカーもそう言う泊地に居ました。そう言い切って良いと思います。
なぜなら、国連海洋法条約にそう規定されているからです。外国船が領海内
で停泊出来るのは、指定された泊地のみなのです。それ以外の場所で錨を打っ
て停泊するのは、海洋法に違反するのです。他国領海内では停泊ところか、
漂泊(ただ浮かんでいる事)も、領海を管轄する機関の指定が無い限りは
違反行為です。

NO.4 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
解説
クレーンバージ曳航:
これは普通どこの海域でも同じですが、1万トンを超えるような大型のバージ
を曳航する場合、他の船舶への危険防止のため、航路を通報する事になって
います。この通報に基づいて、アンバーやインマルサットのEGC、NAVTEXなど
と呼ばれる放送で、航路情報として流し、他の船舶に注意を促します。
これは長もの曳航だけでなく、大きな流木なども、遭遇船舶などの通報により
この航路情報で流されたりします。

今回の場合、以前にあたしのブログで予想した通り、曳航バージは徳積群島
内を抜ける航路を取りました。この航路は通報され、上記の方法で他の船舶に
知らされていたのでしょうか?もし、知らされていなかったとしたら、かなり
重大な手落ちだと思いますし、領海内だけの通行であっても、危険きわまり
ない話だと思います。
さらに、この曳き船はどうもAISを装備していなかった節があります。だと
するなら、韓国の港湾管理はエクアドルのような貧乏国以下という事になり
ます。ちなみにエクアドルでは、小型のタグ以外、港内タグでもAIS設置は
義務化されてます。



まとめwikiへどうぞ・・・。
http://toanews.info/index.php?Hebei%20Spirit%E5%8F%B7%20%E5%8E%9F%E6%B2%B9%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E6%95%85#y15af544
364エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 19:22:58 ID:X4jDJ797
>>361
あり?なんか見覚えがあるぞ、同じの保存してて、この前貼ったような・・
365エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 19:23:46 ID:X4jDJ797
ああ、最近の状況のまとめね、桶、把握した。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:25:07 ID:EHhH6PRI
新たな証言が出てきているということは
無罪にしたいんだろうけど、法の構造上
無理だよな。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:25:30 ID:aEbDkYLH
>>352
韓国の国鉄で、司令室の「今日は別のホームを使います」を無視していつものホームに
ポイント切り替わるまで無断停止したって例があるのに?

あやつらなら、運転士の方が地位上だくらいは言うと思うぞ。
368二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:25:49 ID:IiKJMHO0
NO.5 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=66J_MazbAfE
ありがとうございます。見ました。

まず、曳き船の動き以前に、このバージはフック固定しないで曵いていた
ようですね。普通、フックには一本ないし二本のワイヤーロープが巻き上げ
とは別に付いています。曳航時はこれをウインチで引き込んで、フックが
大きく揺れないようにします。
この動画の最初の方で、これが大きく揺れています。この状態で船橋に残る
のは無理で、多分、韓国以外なら世界のどの司法でも、緊急避難が成立しま
す。なぜならば、このクラスのバージのフックは10t以上ありますから、船橋
直撃すれば、船橋部圧壊します。また、このフックが揺れ動いている状況で
甲板作業もできません。タンク移送作業は少なからぬバルブ操作を甲板上で
必要としますので、仮に他のタンクが空だったとしても、無理だったでしょう。

当然ですが、作業員が船首ウインドラスで作業する必要がある揚錨作業も無理
です。これで退船命令出してないのはかなり度胸が良い船長、船員ですね。
居住区ぶっ壊される恐れも有りました。運良く船橋に当たってないだけです。

まず、この時点でこのバージと曳き船側に安全運行の姿勢が決定的に欠如
していた事が判ります。曳航索が切れた事と、フックの未固定は因果関係
を認定されておかしく無いです。10tを超える重量物がバージ後端で揺れ動く
わけですから、揺れの方向によって、曳航索へかかる力が変化しますので。
1万トンのバージでの10tくらいと思うかも知れませんが、曳き船の曳航力は
世界最大級でも、60tくらいですので10tのフックが揺れ動くのは無視できない
でしょう。続きます。
369二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:26:40 ID:IiKJMHO0
NO.6 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2

曳き船の動きですが、曳航索が切れた曳き船は切れてからしばらく動きません。
多分、この曳き船は曳航索 が切れた事に気づかなかった可能性が大きい。
なぜか?判りません。常識的には 曳航索が切断すれば、
大きな音とかなりなショックが曳き船には伝わります。
一部が破損してもおかしくない。なぜ判らなかったのか?これまでの例には
酒に酔って寝ていた、なんてのもあります。この曳き船がそうだと言うつもりは
ありませんが。

次に、バージ後ろ側の船。これが曳き船かどうか判りませんが、切断後バージ
左舷に回避運動してます。これはこの時点でフックが揺れて近づけなかった事
を示唆します。曳航索が繋がっている曳き船。残念ですが、少しでもトーイング
経験があれば、このようなCGにはなりません。現進路維持するためには、右舷側
に曳航方向を変えないと多分、曳航索にテンションがかからなくなります。
そしてどの曳き船も「押す」動作をしようとしていません。一義の衝突回避の
義務は曳き船側にある事をお忘れなく。

なるほど、これでは、こういう判決にする以外、曳き船の責任を逃れる術は
ありそうに無いですね。因果関係を決定的に無視、衝突時の現場の状況も無視、
衝突事故は軽微な損害として、荷油流出での瑕疵を問う事でタンカー側の責任
とする。なんとまぁ姑息な事を。これじゃTANKOの連中怒るわけだ。納得。

NO.6の捕捉と修正
   :はぼっく ◆eyIbm5aesQ
バージの後ろの船 アンカーボートだそうです

   :借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
800馬力しかない作業船ですので、曳船ではないと思います

   :日出ずる処の名無し
まとめwikiから引用

04:44 仁川港へ引き返そうと意図 牽引方向転換
05:23 水産庁管制室からタグへCH16コールするも応答なし
05:24 再度タグへコールするも応答なし(CH12でコールされたのでわからなかったとのタグ側の説明)
05:27 仁川港へ引き返すことを断念 巨済島(シン島)方向に進路を取る
05:50 航路逸脱
06:09 タンカー側より管制にタグボート進路の問い合わせ
06:15-26 携帯電話にて三星T-5船長に連絡
06:27 水産庁管制室からタンカー側に衝突危険通知
06:52 ワイヤー破断 タグ側から水産庁管制室にタンカー移動要請(ワイヤー破断の事実は伝えず)
    タンカー側から管制に即時移動困難との通信

05:23のタグへの発信でしょうか

   :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2

しかし、だとすると、衝突事故回避に関するタンカーの行動云々は言えなく
なりますね。タンカーどころか、2千トン級でも錨泊状態から15分じゃ動けま
せん。
でも、1時間以上前に警告した、って言ってますよね。それは何なんでしょう?
曳航索が切断したから曳航困難、と受け取っていたんですけれど?

なんか良く判らん、っつーか、船の航行の常識じゃ理解不能だわ
370二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:27:30 ID:IiKJMHO0
NO.7 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
もう一つ。
もう大法院での裁決は出ていますから、覆すには再審以外にないでしょうが、
意図してこういう形の判決にしていますので、それは無理でしょう。
ただ、少なくとも、こちらのチリの船会社ではありませんが、韓国関連の原油
輸送には入札参加しない、という処もすでにあります。ここは7万5千トン級
を約15隻抱えています。
今後、こういう船会社が増えると思います。TANKOが怒ってますから、今後
韓国のエネルギー需給はかなり逼迫するんじゃないですかね?カネがあっても
運んでもらえませんから。あとガスも大変でしょうね。天然ガスは。

それから、世界のこの経済状況に関わらず、来年くらいから、建造が増える
のがタンカーです。シングルハルの最終期限は2012年ですから、その代替の
建造が増える。小型の製品油運搬用は中国でもできますが、タンク内のガス
制御が必要な原油タンカーは中国建造では運行経費が膨大な額になる事が
すでに知られています。ま、このVLCC以下、パナマックス程度までの建造主
に喧嘩売ったわけでして、これがどう現れてくるのか、見物ですね。

その他の船(コンテナ、バルカー、リーファーなど)でも、このままなら、
インドの組合は乗船契約に韓国寄港忌避条項を含めるかも知れません。
最近の乗組員構成の主流は、フィリピン、ロシア(含む旧連邦国家)、インド
でして、それも高級船員が多いですから、船主側にとっては由々しき問題
でしょう。 このうちコンテナは釜山の遅延と事故が多すぎて(インドネシア
からの40'もので、釜山経由4~6週間、日本直行1週間)最近は敬遠気味です
から、韓国へ入るのはハンジンのみ、という事になるかも知れません。
371354:2009/04/30(木) 19:29:09 ID:29THgkXE
>>351
手元に資料がないのでうろ覚えだけどこんな感じだった。(私の現代語訳が入ってます。)

新羅はすぐに唐の存在を背景に威張りちらした国書を送ってくるもの国家間の情勢が疑わしくなると
「臣新羅」と国書に示し、信義というものに甚だ欠ける。
また新羅の使者や商人は渤海国の使者や商人に対して刃傷沙汰等嫌がらせを行うだけでなく
日本の接待役の役人に対しても無謀な要求ばかりを突きつける。
372二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:30:52 ID:IiKJMHO0
O.8 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/04/28(火) 02:57:00 ID:GGoHHhxU
ふむ、予想通りですね。
これは間違いなく、沿岸の汚染被害者への補償をタンカー側に押し付けるための
判決と言えますね。

タンカー側の避航義務について述べていますが、韓国の海上交通安全法が72年
国際条約に準拠(日本の海上衝突予防法は準拠)しているとすれば、この大法院
判決には重大な法適用の誤りがあります。
この判決では「避航義務」について述べていますが、「避航義務」は航行中の
船舶に対して課せられるものであって、停泊、錨泊、乗り上げ、などの状態に
ある船舶には適用されません。航行中の定義は
http://www.houko.com/00/01/S52/062.HTM#s2
これの第3条に定義されています。

つまりこの判決では、埠頭に停泊している船であっても、今回のような事故が
発生した場合、回避責任を問われる事になります。一般に錨泊の状態は埠頭に
停泊している事と同等であって、形象物および灯火の表示により示されるもの
です。一方、バージは曳航索切断後であっても、運転不自由船の状態であり、
航行中には変わり有りません。
つまり、法を適用する対象として、衝突に対する回避義務は錨泊の船舶に対し
ては「課せられていません。」

ただし、錨泊であっても、衝突を回避できる状況に有るにもかかわらず、それ
を敢えて回避しなければ、当然ながら「不文律」に照らして、相応の責任は
問われますが、CGを見れば判りますが、バージ通過時、タンカーは錨鎖を延ば
して、衝突の危険を回避しています。一般的に自船から遠ざかる針路を取る船
に衝突の危険は発生しません。CGの状況では、レーダーに付随するARPAと呼ば
れる、衝突回避機能によるアラーム(設定アラームではありません)は発生し
ません。つまりIMO自体が、今回のCGのような状況では衝突は発生しないと規定
しているという事です。

続く
373二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:31:36 ID:IiKJMHO0
NO.9 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :
判決文では、強力後進をかけてでも回避しろ、あるいは、錨泊であってもエンジン
をスタンバイにせよ、と書いてあります。
これは「物理的不可能の不作為をもって有罪の根拠となしています。」
また、油槽間の移送についても触れていますが、普通日本の海難審判で必ず
規定される、事故発生以前の油槽の状況が欠落していますから、裁判所は
規定されていない油槽の状況に基づいて、油槽間移送の不作為を有罪の根拠
にしています。この事故発生以前の油槽の状況は、状況証拠となるものですから
必ず調べが行われていなければなりませんし、それは自動記録により必ず船に
残っています。

この判決は、多分、世界海難史上、まれに見る珍妙な判決となると思います。
回避義務の適用を根本部分(航行中と錨泊中)で間違い、物理的不可能な行為
をなさなかった事を有罪の根拠とし、裁判所が知り得ない状況に対して行為
が可能と判断している、などなど、このままでは韓国に寄港する事は相当に
大きな「リスク行為」を意味しています。

ちなみに、エンジンスタンバイをなぜしなかったのか、ですが、この手の船
は、減速装置無しの直結軸が普通で、中立状態はプロペラピッチを変えて
行います。したがってスタンバイ状態でもプロペラは回転しているのが普通
なのです。長尺曳航物との衝突が想定される場合、プロペラの回転は停止
させます。なぜならば、長い曳航索を巻き込んだ場合、衝突よりも厄介な
状況になるのを未然に防止するためです。
もう一点、法律上、このバージが運転不自由船の状態に陥るのは、衝突14分
前の曳航索切断後です。それ以前は操縦制限船としての扱いになります。
ただ、どちらにせよ、「航行中」なのはバージであり、第一義の回避義務は
バージにあります。それが不可能というならば、その不可能を引き起こした
原因をもって有罪/無罪を判定すべきであり、因果関係に照らせば、荷油
流出の第一原因となります。
374借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 19:37:42 ID:ybO1Xg6C BE:704124454-2BP(124)
>>320
衝突当時30人(一審判決文では確か27人)です

>>336
えー‥‥海事審判院のお馬鹿さんたちが、その辺調べてないので…
375対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 19:38:01 ID:z2hTggmO
[ニュース実況++]韓国ウォン為替相場 USD/KRW★142【年貢の納め時?盧武鉉よ永遠なれ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1241047308/249
現在の禿の内訳

wktk395

金融監督院によれば去る3月の一月間で買い金額が多かった外国の投資国籍は英国(5412億ウォン)、
ルクセンブルグ(3241億ウォン)、カナダ(3144億ウォン)、シンガポール(2433億ウォン)、ケイマンも
(2105億ウォン)等で現れた。 反面米国(-6069億ウォン)をはじめとして、スイス(-2589億ウォン)、
オーストラリア(-1797億ウォン)等は売却した。
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 217won【全裸道と軽衝動】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1240709851/392,395


今日の相場見ると・・・・埋め込んでるか・・・・・!?
376弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/04/30(木) 19:38:17 ID:OwcfyZ1P
>>367
一応ソース。

新幹線運転士による韓国鉄道レポートまとめ
http://whhh.fc2web.com/ktx/byuwan.html
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:39:06 ID:gD+QTJK6
>>367
まじ?う〜んやっぱり彼の国をアマく見てたかw
「ただしゃべってるだけの奴より運転出来る俺の方がエラいニダ」とか思ってんのかな?
378二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 19:41:36 ID:IiKJMHO0
>>364
そろそろこれを知らないらしい質問が出て来始めたので張ろうかと
新着は無いですよ、ですからコピペと言い切りました。


そろそろどこかにまとめて保存しないとスレがきつくなりそう・・・・
>>374
どちらを採用します?(27&30 両方とも猫車様の情報)
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 19:41:47 ID:29THgkXE
>>377
実際にそう思ってるみたいだよ。
380対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 19:44:03 ID:z2hTggmO
>>353

ドイツ製のアレ?

ちなみに爆笑中の御仁はEUの??
381借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 19:45:49 ID:ybO1Xg6C BE:633711863-2BP(124)
>>378
判決文の方がいいんじゃないかな?
382愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 19:49:49 ID:tl4GV7bQ BE:508478235-BRZ(10012)
>>378
判決文のほうでいいんじゃないかなー
383 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 19:53:21 ID:1wZrZaGT
>>375
あれ?
マジでアップ始めちゃったのん????

>>380
正解

384対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 19:59:20 ID:z2hTggmO
>>383
注排水バルブに異物が詰まって沈まないかな・・・・・

ところで韓国って潜水艦救難船DSRVもってたっけ??
385 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 20:00:39 ID:1wZrZaGT
>>384
レンタルじゃね?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:02:09 ID:kVlc4ICX
結局金を払いたくない(払うと潰れる、そもそも金が無い)との考えの下、
韓国政府が司法判断に介入したのだろう。

チョン共に警告しておこう。このツケは非常に高くつく。
信頼、つーモノがどれほど大切か、全員が身にしみて感じるようになるだろう。
最もこの経験を生かすチャンスは二度と訪れないだろう。
387伯爵:2009/04/30(木) 20:02:58 ID:M1FJfhuI
>>384
潜水艦救難船DSRVのwikiによると所有していますね
388対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 20:03:58 ID:z2hTggmO
>>385
米軍??
日本は「ちよだ」ださないよね??
389 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 20:04:14 ID:1wZrZaGT
>>387
ということは、あの後買ったのかな・・・・・・
390対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/04/30(木) 20:05:23 ID:z2hTggmO
>>387
清海鎮(チョンヘジン)
もってるのか・・・てかあいつらあつかえるんかいw
391神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/04/30(木) 20:06:40 ID:dEVMUW1S
        ,、   , -、
       //l---o/lノ
       |:レ,    く|,
       i ルノノハノ)ノ   
       | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>390 持ってるだけで使いこなせないのは
       | ,く_7不rレつ  いつもの事では?w
 ((  ,ノ⌒Yン/  ハ!´   
    `'ー´く/_,.イ_、」    
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:07:00 ID:kVlc4ICX
>>387
しかし、チョンに潜水艦のドッキングなんて高度な真似が出来るのでしょうか?
失敗して両方沈没、全部喪失になりそう・・・・
393 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 20:07:08 ID:1wZrZaGT
>>390
しくじったりしてんじゃない?
394伯爵:2009/04/30(木) 20:08:39 ID:M1FJfhuI
エラがあるから浸水してもケンチャナヨかもしれませんね。
395二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 20:09:41 ID:IiKJMHO0
>>393
大丈夫ですよ。
多分潜水艦が沖に出られないw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:10:31 ID:kVlc4ICX
>>394
え?!つまり解放式の潜水艦ですか?
潜水艦はいらないような・・・
397 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 20:10:43 ID:1wZrZaGT
>>394
それはない
潜水病でピックンビックンしていたし・・・・・
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:11:13 ID:z0ZXMtA9
シンガータ・ウィルスさんついに上陸してしまった。
そういえば韓国のは結局新型だったんだろうか。
399愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 20:12:25 ID:tl4GV7bQ BE:2135605897-BRZ(10012)
【韓国・インフルエンザ】豚インフル治療薬、政府が「特許なし生産」許可か[04/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241070676/882

882 名前:::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; [sage] 投稿日:2009/04/30(木) 20:06:27 ID:+c2gomA3 ?PLT(21777)
26 名前:Ψ[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:02:36 ID:zoj55tHu0
日テレキャプ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/406768.jpg


                            l^⌒丶、
                            |>\   \_
                      -―|Z >‐-、〉`丶
                  -‐ァ´           \  \
               く Z  /  ./ /  ヽ |  、 ヽ
                 `<_/  ./ /   j_│ │ |   l
                   ,′ ∧ l  │/| ム/}  |   |
                  _ノ|   /j厶 |/ レ'イ_ノハ7  ′ │
              _  -‐ ´  |/∨Y ,_):.ハ   弋._リ  ハ  人  陽性反応きちゃいました
          / _ -―/  /  ハ弋._ソ    ::::/ / 丶  \
.            ̄ /⌒∨__/{ / 人:::__  ー'  /     \  ヽ
          く⌒:::::::::{_`<イこヽ(,-、_)了孑'´/     ∧  }
         /:::::{__;;::::::::└く⌒>く人_ノ丹<∠〕 |   /| / |  /
         >:::::::{_::::::::::⌒L,,_  `V厂{.  |┴z_/_,|ノ _,|∠、
          〉:::/ _{⌒ヽヘ__ ::::::::}_  \∧-‐Y:::::::〉乙乙乙}:└┐
            〈∠/ </⌒^7{__{_::::::::::/  く:::::V⌒)厂   (乙}::::::/
              /  /\__,{/  /{_::::::〉    V⌒´     /匸}ヽ::::〉
          厶<_〉、_〈⌒⌒} く:::::::⌒\         人_ノ:::::>
             {{   / ̄ ̄}∨::::::::::::::::::}/\∧/⌒´::::::::_厂
                `==={{__〃  ̄{:::::ノ{:::::::::::::::::::::::/⌒'ー┘
                ` ̄     ̄   ̄{_::ノ⌒´
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:13:41 ID:IQRSz6Eg
http://www.koreaherald.co.kr/NEWKHSITE/data/html_dir/2009/05/01/200905010030.asp
この記事は韓国にも陽性患者が出たって事ですよね?
401 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 20:13:59 ID:1wZrZaGT
きたねー








さあ、地獄が始まるか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
402神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/04/30(木) 20:14:02 ID:dEVMUW1S
        ,、   , -、
       //l---o/lノ
       |:レ,    く|,
       i ルノノハノ)ノ   
       | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>398 googleマップの感染情報だと韓国が消えたってw
       | ,く_7不rレつ  googleと連中の関係を考えると…
 ((  ,ノ⌒Yン/  ハ!´   
    `'ー´く/_,.イ_、」    
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:14:31 ID:IQRSz6Eg
すんません、誤爆です。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:14:36 ID:dz3ktBUX
ロス発成田着の乗客から新型インフルエンザ陽性反応
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1241089266/
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:15:29 ID:HnHX8VmC
>>349 
エンコリ潰されたの痛いなあ・・・。
たぶん、そういう資料関連がわかりそうな人うじゃうじゃいたのに。
旧歴史版に居た人達、KJの伝統版やフォト伝統版に沈殿してるから
スレタテしたら、関連情報とか入ってくるとおもうよん。
406伯爵:2009/04/30(木) 20:16:21 ID:M1FJfhuI
駄洒落
インフルエンザ
インドFULL冤罪・・・とか仕事中考えていました。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:16:31 ID:d2DNVMU5
>>377
大昔の国鉄も(SL〜DLの時代)、一番エライのは機関士でした。
(特急専任なんか特に)
何たって、運転業務全て知り尽くした人しかなれなかったので…
指令までとは言いませんが、駅長よりは確実に上でしたと。
アッチの国は、今でもそれを引きずっていそうですね。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:17:30 ID:z0ZXMtA9
>>400
google先生に丸投げしたら監視を向上します見たいな感じでした。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:21:26 ID:z0ZXMtA9
>>As of 8 am yesterday, a total of 23 Koreans had been tested for possible infection and one was found to be a probable flu patient on Tuesday.
火曜に見つかったっぽい?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:28:37 ID:8jkAsExr
>>379
アレじゃねの?

管制官が運転士より年上なら管制に従うが、年下らなら絶対聞かないww。
411エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 20:31:34 ID:DHE7asW6
>>371
ありがとうございます。

それと昇竜拳な画像下さったのも
たぶんココ見てる、あっちのかただろうなww
 
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:32:02 ID:zhCR8oNW
>>410
そんなんなら、攻撃ヘリのガナーや戦闘爆撃機の兵器管制士官はパイロットより年齢階級上にしとかないと、まともに任務遂行できないな。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:32:27 ID:z0ZXMtA9
>>410
つWBC決勝での監督の敬遠指示無視
414 ◆bswihrZhO2 :2009/04/30(木) 20:35:26 ID:1wZrZaGT
>>411
それはない
それならもっと別のを出してくる
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:37:59 ID:8jkAsExr
>>412>>413
あぁ、年齢と階級どっち、優先するんだろ?、連中は…


…年下のくせに俺より階級上なのは許せん(ふぁびょーん)ってのは置いておくとして。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:38:16 ID:fD7QiKpg
>>412
まあ、軍隊はそこまで酷くないとは思うがね。
でも、あっちは悪い意味で「プロ意識」があるんだよねえ。

「何もわかってない奴が口出すな」レベルの。
で、技術を独占したらさっさと逃げて独立するという。
417エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/04/30(木) 20:41:21 ID:DHE7asW6
管制でこんな記事が出てきた。

日本が打ち上げる衛星に韓国が、デンパ配信利権と経験がほしいからって
出資許したら、うまく打ちあがった後、管制権よこさないのは不当ニダ!!
と騒ぎ出した事件。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162913110/l50
【日韓】 日本が横車、日韓共同出資したDMB用「ハンビョル衛星」の管制轄権独占で韓国と衝突[11/06]
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:41:35 ID:z0ZXMtA9
ウリには出来るニダ
実行してウリの優秀性を見せ付けてやるニダ ウェーハッハッハ
こんな感じじゃない?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:43:53 ID:9AGhUGKq
>352

電車の話だが、運転手が管制官の指示が気に入らなかったので
電車を駅手前で止めてごねてたという事があったそうな。
(命がけの仕事の)運転手の方が(危険の少ない)管制官より
偉いから、指示に従う必要はないという理屈だったらしい。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:48:44 ID:KtsqIr8C
間違って韓国に行くはめになってもおちおち乗り物に乗れないな。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:49:21 ID:lFWdMDS2
>>419
彼らの生態を知るにつけ「ありえる」の一言で片付いてしまう。
私もフォースの韓国面に魅入られたのかな
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:50:29 ID:HnHX8VmC
>>419
伝聞なんで正確じゃないかもだが、
それ確か、本線と待避線のある駅において、
問題の運転手の列車は待避線で特急とかの通過待ちだったのを
本線停車したいってゴネて、信号に従わなかったって聞いた記憶がある。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:50:56 ID:tn3f93eu
>>419

そういえば、ハン板の「TGVより新幹線」スレに昔こんな書き込みがあったなぁ
韓国においては、運転運行スタッフ>誘導指令スタッフ>地上スタッフの順に偉いらしい

ttp://whhh.fc2web.com/ktx/byuwan.html 
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:51:02 ID:9AGhUGKq
>419

一通りスレ読み終わってからレスしたらさんざん既出になってる orz
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 20:56:27 ID:U+fpicZl
だからF16Kも墜落するんだな。
故意の整備不良やってると見た。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:00:41 ID:gD+QTJK6
>>416
管制官も管制の「プロ」なんだけどねぇ…w
>>423
エラいとかエラくないとかいう問題じゃないんだけどねぇ…
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:02:17 ID:n41l4faM
だからエラが出るんだ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:02:18 ID:zhCR8oNW
「ウリの方が偉いから、ウリが正しい」といえば、過去にこんな事件が。
ttp://youzo.cocolog-nifty.com/data/2007/01/post_ada3.html
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:06:20 ID:z0ZXMtA9
>>425
米のメーカーからエンジンだか(シャフトだったかな?)に問題があるので交換しろよっての無視。
整備もちゃんとしてなかったとかで昔スレ立ってた気が。。。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:10:00 ID:fWMmtNip
>>417
だから、あいつらは!
ISSでもどんだけゴネてるんだか。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:16:59 ID:HnHX8VmC
つ航空機関連の過去記事・・・。

【韓国】パイロットの英語試験、不合格ゼロのからくり・・・あらかじめ予想問題を教える
不合格者続出と見て、あらかじめ予想問題を教える

それでも95%が79点以下、3年後に再評価

 2001年9月11日、仁川国際空港を飛び立ち米国ニューヨークに向かっていた韓国の航空会社の旅客機が
サンフランシスコ上空を過ぎるころ、突然米国空軍の戦闘機から追跡された。米国の領空でこの旅客機が
「ハイジャックされた」という情報が入ってきたためだ。

 この旅客機は戦闘機の指示に従い、近くにあるカナダのホワイトホース空港に着陸した。後で分かったことだが、
この一件は旅客機と航空管制部の間の意思疎通がきちんとなされておらず、そのために起こったハプニングだった
という。当時、旅客機を操縦していた訓練生の副機長が誤って「ハイジャックボタン」を押してしまい、航空管制部
が状況を確認する過程で対話に誤解が生じ、実際にハイジャックが発生したと判断したというわけだ。米国メディア
は当時、「“つたない英語(Broken English)”のために起こった騒動だ」と報じた。

 1994年4月、韓国の航空会社の貨物機が中国・上海の虹橋空港付近に墜落した。この事故の原因の一つ
して、当時パイロットが管制部との通信過程で「1500フィート(約457メートル)」を「1500メートル」と誤解してし
まった、という点が指摘されている。

 意思疎通の過程における小さな誤解でも場合によっては大きな事故につながる可能性が高い、という判断に
基づき、2004年9月に国際民間航空機関(ICAO)は韓国など非英語圏の国に対し、英語の実力が備わって
いない航空従事者を現場から排除してもらいたいと求めた。毎年起こる航空機事故のうち15%から25%は
「コミュニケーション上の問題」によるものだ、という判断の下、こうした要求を行ったわけだ。

 ICAOは2008年3月まで猶予期間を設け、この時までに英語能力試験を通過できなかった航空従事者につい
ては国際線業務に従事させないよう、各国に通告した。

 すると、韓国では大変なことになった。2004年末に交通安全公団主管で航空従事者(操縦士、管制士、
無線通信士)を対象とする英語評価試験の一種「G‐TELP」を行ったところ、基準を満たしたのは操縦士が
275人中114人(41.5%)、管制士は85人中23人(27.1%)だけだったからだ。2005年には、試験を受けた
434人中317人(73%)が不合格となった。

 ところが、最終期限に定められた今年3月までに、英語評価の対象者3600人余り全員が合格証を手にした
ことが分かった。どのようにしてパイロットや管制士の英語の実力を急にアップさせたのか。

 答えは、航空安全本部が「問題銀行」式の試験を導入し、予想問題をホームページ上に全て公開したとこ
ろにあった。ICAOは「この場合、英語の実力を正確に測定するのは難しい」として否定的な意見を示したが、
航空安全本部は「こうしたやり方でなければ、操縦士や管制士の大部分が英語試験にパスできず、航空機
を操縦できなくなる状況に陥る」と訴えて押し通したことが分かった。しかし、問題を事前に教えてもらった上で
試験を受けたにも関わらず、合格者の約95%は「4等級」の判定を受けた。4等級とは、100点満点中65‐79点
だったことを意味し、3年後に再評価を受けなければならない。

 これに対し航空従事者らは、「英語のために航空機が危険にさらされるケースはほとんどない」と主張し、英語
試験を導入する必要はない、と不満げに語っている。そもそもこの制度は北米地域での運航が頻繁な南米系
航空会社の操縦士のために設けられたもので、日本や台湾でもICAOの要請に従い操縦士の英語能力を評
価しているが、試験は航空会社が自主的に行っている。韓国だけが外部評価機関に任せており、そのために試
験料として一人当たり9万6000ウォン(約6600円)もの費用がかかっているという。

李衛裁(イ・ウィジェ)記者

ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20081228000006
http://www.chosunonline.com/article/20081228000007
(エンタメコリア取り放題してないので、私はリンクできないw)
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:23:40 ID:z0ZXMtA9
>>431
>>これに対し航空従事者らは、「英語のために航空機が危険にさらされるケースはほとんどない」と主張し、英語
試験を導入する必要はない、と不満げに語っている。

とてもツッコミたいです。。。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:24:54 ID:HnHX8VmC
>>431書き込んだけど

・・・・・・・。
Hebeiの件で、タグの船長やアンカー船の船長が
CH16での呼びかけに反応しなかったのってもしかして、
韓国語でなくて、英語で呼びかけられたから、
反応できなかったって斜め上じゃねーよね?
まさか、そんな事ないよね、さすがに。(棒
434愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/04/30(木) 21:29:09 ID:tl4GV7bQ BE:203391623-BRZ(10012)
>>433
無線に出すらしなかったので、ちがうかとー
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:30:13 ID:puoPahe7
>>433 新説Broken English疑惑
これは良い読みwwww斜め上突き出してるw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:30:36 ID:HnHX8VmC
>>434
デスヨネー
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:30:52 ID:z0ZXMtA9
>>433
0523 水産庁管制室からタグへCH16コールするも応答なし
0524 再度タグへコールするも応答なし(CH12でコールされたのでわからなかったとのタグ側の説明)
まとめにこう書いてあったよ。本当かは知らないヨー
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:31:10 ID:BB0boYxS
>>426
どんな管制のプロでも朝鮮人を管制しなければならないとわかったら、
静かにその場を立ち去ると思うんだ。


朝鮮人を管制する朝鮮人の管制官は、その点で偉いと思う。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:31:14 ID:ndwnuRKQ
>>433
韓国は英語の認知度は結構高いんじゃなかったでしたっけ
440GIF製作中:2009/04/30(木) 21:35:39 ID:t2mX4VKT
航路地図GIFアニメの相談

航路で明確にとれなかった場所、多分この辺で出すべきか
黒の転々あるから、いいよね別に

ってするかで悩んでます

もうひとつ悩んでいて
これ、横にして作れば、見やすいサイズでニコ動とかにUPできるんですが
方位を明確に表示してやれば、使えるものになるでしょうか?

ちなみに手元にあるソフトは
PremiumElement4.0&Aviutl99g4
うん、動画作ったりしてニコ動にUPしてたりするんだ…
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:35:46 ID:5qLgKN6w
>>239
「韓国の件は特殊なので気にすんな。実害は無いんだよ」
という文面を作っちゃうという方法が無いわけじゃない。
分野は違えどすでにそうやっている実績がある。

ただ、これは韓国の今後にダイレクトに響く。そこまでやれるかなあ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:36:11 ID:HnHX8VmC
>>439
 >>431に転載の記事参照。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:37:16 ID:oKhT0hTF
>基準を満たしたのは操縦士が
>275人中114人(41.5%)、管制士は85人中23人(27.1%)だけだったからだ

個人的にはパイロットと管制士の合格率の差異が興味深い。
韓国の国の規模とパイロットの数を考えると
民間航空パイロットのかなりの部分が韓国空軍上がりで、
韓国空軍は航空自衛隊同様
パイロットに英語をビシバシ仕込まれる(はず)だからな。


444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:37:30 ID:z0ZXMtA9
>>439
英語教育に4500億円投入、韓国新政府が計画 2008年01月31日
李明博次期韓国大統領の政権引き継ぎ委員会は30日、4兆ウォン(約4500億円)を投入し、すべての高校卒業生が流ちょうな英語を話すことができるようにする計画を発表した。

アキヒロがんばってるよアキヒロ
韓国だと英語教育は9歳からだっけか?
445GIF製作中:2009/04/30(木) 21:39:14 ID:t2mX4VKT
韓国人の英語能力

【韓国】英語を一生懸命勉強しても上達しないのは、日帝のせい ★4 [04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208348847/
1 名前:犇@犇φ ★[] 投稿日:2008/04/16(水) 21:27:27 ID:???
■日帝残滓の「文法解析」英語学習
抜粋

ちょっと練習すれば簡単に身につく文法事項を、受動態を能動態に戻したり話法を変えて文章
転換をしたりして必死に学んでいる。また、そのまま語順どおりチャンク(chunk。意味の纏まり)
で読んでいって解釈すれば直読直解できる英文読解も、文章を一つ一つ暗号解読でもするかの
ように下線を引いて、主格・目的格符号を書き込んで行きつ戻りつして読ませるなどして、難解な
暗号文書に仕立ててしまう。

そうなると、「こんな英語の教え方を始めたのは誰なのか」という疑問が生ずる。正解は、1919年
から日帝が外国語教育を中学校で実施してから、だ。当時、英語教師の大部分は日本人だった。

彼ら教師は、自分が教えている英単語の実際の発音がどのようなものなのか一生に一度も聞い
たことのない純国内派日本人だった。日本語は発音が50音しかないから、taxiは「takushii」、Mc-
Donaldは「makudonarudo」式の英語発音しか出来ない。

このように発音の悪い日本人教師らは、韓国の生徒らの発音教育を始めから放棄したばかりで
はなく、日本人の「英語発音恐怖症」までそのまま生徒らにもたらした。かくして、英語を「生きた
言語」ではなく「学術的な研究分析の対象」として見る「文法解析する英語学習法」を伝授した。

▽ソース:ソウル新聞(韓国語)(2008-04-15 03:36)
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080415017004
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=081&aid=0001948574
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=20080415043108889h2&newssetid=496

Janeにキャッシュが残ってたw
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:40:29 ID:z0ZXMtA9
>>443
そういや韓国空軍に日本防衛大主席の奴がいるよね。
韓国型ステルス作るのが夢ですっていってた気がする
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:41:05 ID:ndwnuRKQ
>>442
むむむ 韓国は英語で通じるから、とか
韓国好きの母Orzが言ってたのですが
専門用語は駄目とかなのかなぁ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:41:36 ID:puoPahe7
首席じゃなくて主席?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:42:20 ID:ndwnuRKQ
>>445
( ´・ω・)
確か日本人より英語できる!ってのもホルホルポイントじゃなかったでしたっけか
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:43:42 ID:mwOXkte3
あいつらはFとPの発音が出来ない
携帯のFOMAをポォーマって言う
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:44:31 ID:BB0boYxS
>>446
既に英語能力でステルスがいっぱいか・・・・・。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:45:05 ID:xVtooH6p
>>450
もっと有名なのがあるじゃないかw

ザパニーズ!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:46:42 ID:BB0boYxS
>>447
専門用語関係ないと思うよ。
今の日本でだって、PCやらの専門用語は英単語でしょ?
飛行機も同じで基本は英語の単語。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:46:55 ID:z0ZXMtA9
>>448
首席ですね。
スレタイが主席だったwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240808851/

455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:49:37 ID:2JVwF9TS
>>102
>医療品は空輸ですから止められないでしょう。
>確か韓国も航空会社あるよね? 薬は金出せば売ってくれると思う)

確かに金を出せば買える。空輸ということは輸入ということにw
空輸だと20フィートコンテナ6本だったかな?
で、直ぐに保税倉庫に持って行かないと倍プッシュ。
倍プッシュされた分の差額は?更に豚インフルで交通が滅茶苦茶な危険地域を誰が配送?
危険手当で更にw

人道的なんちゃらと言いそうな連中が国内に居るな
手前らは安全な所に居て危険な事は自衛隊か。矛盾の存在とは奴等のことですな


456借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/04/30(木) 21:52:09 ID:ybO1Xg6C BE:281650324-2BP(124)
>>440
出来たら向きそのままで、カメラの方を動かす形にした方がいいんじゃないかと
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:52:35 ID:fWMmtNip
>>447,>>449

TOEFLの国別平均点が日本より上、というのが自慢のポイントだったと思う。
日本はフリーで誰でも受けられるけど、韓国は事前選抜しているという話。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:53:30 ID:ndwnuRKQ
>>457
ほほぅ ありがとうございます
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:54:51 ID:puoPahe7
>>454 あの国で日本防衛大のレベルがどう見られているか判らないけど
ホルホルされておわりだろうねw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 21:57:50 ID:mwOXkte3
発音でおかしいと思ったのは長音符(伸ばす記号)が無いことにされる。
インストール→インストル、ダウンロード→ダウンロド こんな感じw

さっきのFOMAもポマって言ってるから、なんで携帯の話してんのにプーマの事言ってんだ?
ってなってしばらく訳分からなかった
461伯爵:2009/04/30(木) 22:04:04 ID:M1FJfhuI
防衛大学は校長先生が「日本には不用な人」ですから。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:08:31 ID:z0ZXMtA9
>>459
個人的に
>>日本防衛大学校修・博士委託教育生過程で日本学生と外国留学生を追い抜いて首席で卒業した空軍アン・ヨンジュン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だから委託教育に来てる人の中での首席だと思ってるw
ちなみに防衛大から韓国に1年間の長期留学なるものがある。罰ゲーム?
463二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 22:08:57 ID:IiKJMHO0
>>455
>確かに金を出せば買える。空輸ということは輸入ということにw
>空輸だと20フィートコンテナ6本だったかな?
この辺は記憶に無いです。
>で、直ぐに保税倉庫に持って行かないと倍プッシュ。
>倍プッシュされた分の差額は?更に豚インフルで交通が滅茶苦茶な危険地域を誰が配送?
韓国政府の取引ですよ、維持でも回避するでしょう。韓国の航空会社は運ぶだけ。
韓国国内を運ぶのは韓国軍です、どんな無茶でもするでしょう、届くかどうかは別にしてw
>危険手当で更にw
韓国政府が韓国軍に払うわけが無い(断言)

自衛隊は何所から出てきたのかな?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:15:53 ID:zhCR8oNW
>>462
>ちなみに防衛大から韓国に1年間の長期留学なるものがある。罰ゲーム?

素行不良の学生が送られるのかな?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:22:24 ID:HnHX8VmC
>>457
当然伝聞なんで確証ないけど
その事前選抜させてるやつらに、本番の試験のコピーで勉強?させてたらしい。
そのせいか、2008か2007?のTOFELから、韓国の受付がきえたとか・・・。

以下中央日報で関連しそうな記事。

TOEFLなど外国語認証試験成績を偽造
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=3521

韓国、インターネット普及率1位…TOEFL成績は109位
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=56270

新入社員「英語より国語が問題」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65248

TOEFL、韓国は受験者数世界1位、成績は103位
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65572

改編控えたTOEIC試験、携帯電話不正疑惑
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=73174

TOEFL…7月試験韓日除いて受け付け
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86490
 ↓これが・・・
TOEFL受付、韓国だけ除外
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86563

ETS「TOEFL受付問題、韓国人受験者数とハッカーが原因」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86618

TOEFL試験サーバーが一部ダウン
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104287
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:22:34 ID:z0ZXMtA9
>>464
約1年間の長期留学制度と、3週間程度の短期海外留学があります。
長期留学の留学先は韓国空軍士官学校
短期留学の留学先はアメリカ、イギリス、オーストラリア、韓国、シンガポール、タイ、ドイツ、フランスの士官学校等で、成績や語学力を考慮した上で毎年約40名が選抜され派遣されます。

韓国だけ長期のようです。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:25:32 ID:/k2N3DKl
今後はインドとかも選択肢に入るようになるんかの
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:29:34 ID:fWMmtNip
>>465
ありがとうございます。
予想の範囲wですね。

>>467
麻生さんがインドのシン首相と締結した協約の中に、その項目がありましたね。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:33:03 ID:z0ZXMtA9
インドから留学生の受け入れは行っているそうです。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:35:52 ID:2JVwF9TS
>>463
あー申し訳ない。陸路のことは流して読んでました
空路のことですよ
韓国内は韓国空軍でしょうが、仮に仮にですよw、タミフルが足りないニダと言ってイルポン人道的に寄越す二ダ!
になると空輸するのは何処の組織になるかということですよ
ま在韓米軍も「まだ」いることですし……
>>273のように火事場泥そのもので逃げ切りというのもありますね〜
緊急事態でパテント料ブッチが今から見えるのは何故でしょうか?w
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:49:43 ID:4QjkUZ00
>466
韓国では留学中ハブられてるのかキーセンされてるのか気になる。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:52:40 ID:z0ZXMtA9
うろちょろしてたらこんなもん見つけた
【米国】 韓国系アメリカ人、ロケット技術を韓国に持ち出そうとして摘発される[04/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241099282/

思いっきり誤爆ったww
473二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/04/30(木) 22:55:19 ID:IiKJMHO0
>>470
そこは韓国の航空会社か韓国風軍(なぜが空軍と書きたくない)でしょう。
最悪だと日本赤十字がチャーター便を飛ばしそうですが自衛隊と米軍なら空中投下で済ますでしょう
(この場合は在韓米軍基地に届く)
緊急事態での踏み倒しは物凄くやりそうな気がします。
(以前血液の代金を払った記憶が無い)
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:55:58 ID:4QjkUZ00
>470
そりゃ韓国空軍のC-130とかCN-235輸送機でしょ。
さすがにこの2機種のエンジンまで共食い整備だったら空軍オワタだぜ。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:56:05 ID:Bp+YSef3
>>470
日本国内の空港から一体何便の韓国行きの民間機が飛んでるか数え切れないんだけど、
備蓄庫から一番近い空港の韓国便に乗せたら良いんじゃないか?
自衛隊や軍が動くといろいろ面倒だろ?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 22:56:52 ID:2rm0ZNxr
>>358
>これ、この事件の歌だなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=W6OarZc9-Yg

朴音ミクさんの歌で聴きたいですね。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 23:00:31 ID:paT1f+Hl
GIF製作中さんのアニメてもうウップされてるの?
478470:2009/04/30(木) 23:04:16 ID:2JVwF9TS
風軍w
ツボに入りますたw
確かに自衛隊やら軍が動くのは面倒ですが…
あっ大韓航空(まだあったっけ?)に運ばせりゃいいのか
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 23:05:28 ID:UrN+mdhM
以前(2〜3年前)、韓国から冬の暖房用LNGが足りないので、後で返すから貸してくれって
依頼があって日本からてLNGを融通したことがあったけど返してもらったのかな。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 23:10:13 ID:SUafCs0W
4.28 パール判事の日本無罪論購入イベント
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1240072811/

現在amazon7位です
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 23:10:25 ID:z0ZXMtA9
>>478
まだちゃんとあるヨー。
482はぼっく@まだ出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/04/30(木) 23:44:08 ID:8TkOu9CH
こばはー
トラブル発生で 出張が一日延長になってまいました・・・(T-T)
んで きょうも ニュース的なうごき まだないみたいですね・・・

>>254
すごいです!
如何にバージを制御できていなかったかを如実に示す絵ですね

>>361-363 >>368-371 >>372-373
いつもおつれさまです
そろそろ まとめWikiにあげてもらうといいかもしれませんね
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 23:49:13 ID:e0CFYEvB
>>349
【日韓】新羅の夫婦が海を渡り日本で神様として慕われていた…日本と韓国はむしろ仲が良かったのです(毎日新聞)★3[04/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240659099/l50
こちらのスレでも紹介したらいかがでしょう。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/04/30(木) 23:51:42 ID:29THgkXE
>>483
六国史の日本書紀を読み進めてる途中なのでまだ全部は断言できませんぜ
485北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/04/30(木) 23:52:53 ID:6SyhH4Mn
>>254
ゴチになります。
これ、説明部分を英語にして色々と拡散できないですかね?
486二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/05/01(金) 00:01:49 ID:z5r7BDgD
>>482
まかせました。
私?スキルが無いので無理です(自信たっぷり)
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:02:19 ID:EOuYx9FP
>>407
亀だけど、機関士の手記読んだことあるけど、
最初は整備とか、釜の中に入って掃除だとか(カラスというそうな)
下働きから始めてだんだん昇級してくそうな。

だから偉いのは仕方ないと思われ。
488はぼっく@まだ出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 00:07:53 ID:BliqLFco
>>486
え? えー?(笑)
いや 単に弁当さんのまとめWikiにあげてもらうの 意図してたんですけどね(^^;
あそこなら 過去に出た経緯ふくめで参照できるんで それらをお互いに補完しあう資料になるんでは
ないかと
489はぼっく@まだ出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 00:20:18 ID:BliqLFco
おもに 英文参照される方向けに・・・
ITFのHPみてたら world's seaferers向けに あたらしいHPたちあげたんだもんね記事があったです
あたらしいところは
 ttp://www.itfseafarers.org/
です
ご参考までに・・・
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:20:35 ID:I12ivFLS
新しい動きはないみたいですね。GW中に祭りが起きるか豚インフルエンザの影響でそれどころではないのか
どっちなんでしょうかね・・・・
GW中に祭りになるような動きを期待したいです。
491陸の運送屋:2009/05/01(金) 00:25:19 ID:y4VVYQvL
今北産業。

天候の事で一つ聴きたい事があったんだー。



韓国の天気予報って、アテになんのか?・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
確か、あまりにハズレる事が多いんで、どっかに技術支援を求めていたような?

ウリたちの天気予報は外れる事が多いニダ!
これも日帝の所為ニダ!
さっさと技術支援しる! 技師を寄越すニダ!



なんてナナメ上。。。想像したくねぇんだけど。。。

森田さん、逃げてぇ!!!!!(ぉ
石原ならくれてやってもいいやw(ぉぉぉ
492はぼっく@まだ出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 00:28:48 ID:BliqLFco
>>491
新型gifアニメが公開されたですっ  >>254
そのほかでは あたらしいのはなさそう・・・て わたしもさっききたばっかりですが
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:30:51 ID:DFgiltUq
>>491
ご期待に添えて、kの国の台風予想進路。
動画版もあったよなー。

ttp://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1005.html
494地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/05/01(金) 00:31:35 ID:Dk7zCIw7
バージの航路ですが、なんか不思議な航路ですね。
イラストの航路は多分不可能じゃないかな?あそこは干潮時露出するはず
なんですが。(海図によれば)

曳き船の方向が判るものが出来たら、また解析してみます。
どうも、これ、曳き船が何かえらく間違ってるように見えるんですが、詳細
は実際に現場にいないと判らない部分がありますから、あくまでも想像でしか
ないですけどね。

取りあえず、風向きは北西みたいですね。そうすると、目的地への航行を
一時断念した理由は、沿岸に吹き寄せられるから、って事ですね。つまり、
風による偏流を曳き船が修正出来ない、って話になります。
どうもえらく非力に感じちゃいますが、あり得ない話じゃないです。ただ、
仁川は帰るって判断は、かなり斜め上じゃないですかね。だって、目的地
には斜め後ろからの追い風でして、それでも保針できないんだから、向かい風
になる仁川に向かって、保針が可能なのか?って話になっちゃいますから。

これから仕事ですんで、詳しくは帰ってきてから見てみます。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:31:38 ID:xOZO7YQ6
>>491
ん〜む 北は衛星無いので天気予報他国頼みだと
ミサイル騒ぎのときに聞きましたが( ´・ω・)
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:32:36 ID:joK27KHZ
>>487
偉いって意味がちょっと曖昧に感じます。

権限と責任を正式に持っている場合と
周囲から敬意を持たれて意見を尊重されるって場合とありませんか?
韓国の場合はどっちなんだろう?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:32:53 ID:p3ZtoYKD
>>491
去年の7月ですがどうぞ・・・。
ttp://ameblo.jp/noside2/entry-10119274563.html
498二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/05/01(金) 00:33:37 ID:z5r7BDgD
>>488
技術無いから逃げの一手でw
知識、技術、根性が無いですから私はw

>>491
大丈夫、今でもNHKに頼りきりだからw
スパコンゴミにした連中ですよ、天気予報を寄こせといってきます。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:35:29 ID:xOZO7YQ6
>>491 軽くググってみました 事故当時の信憑性は微妙ですが・・・いい結果ではないですね
2007/11/22(木) 19:09:34
 韓国気象庁の天気予報がたびたび外れる原因が少しずつ明らかになってきた。品質の悪い観測装置を購入し、
的外れな場所に設置するなど、気象庁の気象観測装置の運用体系そのものが、手抜きや不正行為によって
メチャクチャになっていたことが分かった。

 大型の気球を地球から30キロの上空に浮かべ、気象状態を測定する「ラジオゾンデ」がその代表例だ。慶尚北道
浦項市、江原道束草市、済州道済州市など全国5カ所の気象観測所で、毎日午前9時と午後9時の2回、ラジオ
ゾンデを飛ばして風向・風速・湿度・気圧・気温などを計測している。ラジオゾンデから得られる資料は、地上にある
電波受信機に送られ、天気予報のための基礎的な資料として活用されている。

 だが問題は、このラジオゾンデの観測結果そのものの信頼性が低下しているということだ。ある民間の専門家は
「これまで気象庁が購入してきたラジオゾンデは、地上で電波信号を正確に受信できないほど性能が悪い、“安かろう
悪かろう”の製品だった。最もひどいときは、ラジオゾンデが観測した資料の3分の1以上をまったく受信できないこともあった」
と話している。観測した資料そのものが信頼に値しない水準であるため、天気予報も外れる公算が大きくならざるを
得ないというわけだ。

 また、蔚山空港に設置されている「ウィンド・プロファイラー」はもっとひどい。これは航空機が安全に離着陸できるよう、
滑走路周辺で瞬間的に発生する突風などの気象の変化を観測する装置だが、気象庁が購入した装置は観測が
まったく不可能なものだ。昨年の国政監査の際にもこの問題についての指摘があったが、気象庁はこれを受け入れ
るどころか、その後金海・麗水の両空港にも同じ装置を導入するなど、むしろ問題を大きくしている。

 気象庁のある元職員はこれに対し、「(気象庁に在職中)特定の業者の製品を購入するよう(上から)何度も強要され、
これを拒否すれば他の部署に左遷されるのが日常茶飯事だった。気象観測装置の導入に関する限り、気象庁は伏
魔殿みたいだった」と話している。

 一方、他の気象観測装置についても、導入をめぐって不正行為が行われていたという疑惑が浮上した。気象庁は現在、
集中豪雨などを観測するため、全国5カ所に別の「ウィンド・プロファイラー」を設置する作業を進めているが、これもまた
性能が悪く、観測そのものが困難だという。

 前出の専門家は「このほかに、全国500カ所に設置されている1台当たり3000万ウォン(約350万円)から6000万ウォン
(約700万円)もする無人自動気象観測装置(AWS)も、性能が劣る装備が大量に納品されている」と主張している。
だがこれに対し気象庁は、「詳細は(今後進められる)警察の捜査によって明らかになる」と述べるにとどまった。

ソース:朝鮮日報
ttp://www.chosunonline.com/article/20071122000066

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9F%93%E5%9B%BD+%E5%A4%A9%E6%B0%97%E4%BA%88%E5%A0%B1%E3%80%80%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E6%80%A7&lr=
500二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/05/01(金) 00:36:34 ID:z5r7BDgD
>>494
コンバンワー
出来ましたら海図のあるところを教えてもらえますか?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:40:04 ID:QcW+wyIw
>499

>これは航空機が安全に離着陸できるよう、 滑走路周辺で瞬間的に発生する突風などの気象の変化を観測する装置だが、
>気象庁が購入した装置は観測が まったく不可能なものだ。

Fedex(ボソ

こえーよー、こんな空港に着陸する飛行機に乗りたくないよー。
これでもあなたは韓国に行きますか?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:44:11 ID:rBiOlsrG
 気象と言うと、自衛隊・・・と言うか軍も気象は大事ですな。
天候による作戦への影響とか(台風に出撃する事は、先ず無い
だろうし)。

 ・・・やっぱり韓国って、致命的なアレだ(ボソ)。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:44:23 ID:xOZO7YQ6
>>501
2007 11月なので改善されてる、と思いたいですわ( ´・ω・)

>>494
いつも貴重な現場の見解をありがとうございます
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:46:04 ID:ThNZzO+R
>>500
猫車さんとこは結構ありますよん。
確か海図は別の方がやっつけで地図上に落としたのが
転載許可もらって転載してあったと記憶しております。
ブログ記事50P弱あるので資料確認するのに時間かかりますがw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 00:56:12 ID:ThNZzO+R
>>504の訂正
南冥氏のブログにありました。(既存の地図に手書きの航路表記)
http://investstarter.ikidane.com/sozai/picture/map1.gif
陸の運送屋さんのアイコン漫画んとこだった。
506陸の運送屋:2009/05/01(金) 00:57:14 ID:y4VVYQvL
>>492
こんばんわー。
新作見ましたですよ。
時系列の良く判るアニメですねぇ。
やっぱ職人は♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

>>493
あんまし期待したくないんですけどw
[岩陰]_・。)

いやー・・・30有余年生きてきたが、さすがに釣り針状に変化する台風予想進路なんか見たことねッスw

>>495
あはは、座標地点をどっかのデブの地点に設定しれやれば天下泰平w

>>497
楽しく見させてもらいましたw
国民の生活に直結する情報を正確に予報する事が出来ないばかりか、
まさか正々堂々と独占すると言い切る根性!!w
そこに憧れなければしびれもしないw

>>498
なんだろう、AAで
「チョッパリはウリのこと、嫌いニカ?」「うん、死ぬほど嫌い」
ってAAが頭に浮かんだw

>>499
大蔵省やら財務省やら国税庁あたりが伏魔殿になるならともかく。。。
まさか気象庁なんてマイナーどころが伏魔殿になるとはw
いや、意外と頭がいいのかも。。。マイナーな所から細く長く(ry
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:00:36 ID:ThNZzO+R
>>506
貴方様の、アイコン漫画のおかげで、
概要がとても把握しやすかったです。
508 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 01:02:40 ID:zEYYbTPf
>>501
それ知っている
結構身内では有名
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:03:37 ID:xOZO7YQ6
>>508
こんばんわ まだ改善されてなかったりするのですか?(;´・ω・)
510GIF製作中:2009/05/01(金) 01:05:10 ID:i/p4JFH5
些細な事で悩むのはやめだー\(^^ )/

タグボートは0515〜0540までその辺りに居たでいいじゃないー\(^^ )/

>>494
>イラストの航路は多分不可能じゃないかな?あそこは干潮時露出するはず

そうなのですか、韓国だから斜め上すぎてもぉ、良く判りませんorz

まとめWikiの報道による時系列のタグボートの主張は嘘が多いですね
0444の時点で、どこへ行きたかったのか さっぱり判りません

けど、0444の時にもしも右変針しなかったら
タンカー直撃コースなんですね

いつ、タンカーの存在にタグボートが気がついたのか、すげーきになるのです…
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:10:17 ID:AzaG7LYw
>>493
「希望的観測所」に吹いたw
512借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 01:10:33 ID:EV1eIDLN BE:528093353-2BP(124)
訳し中のLOC文書から、0時前後までの航跡

http://winvps.戸締り団.jp/log/up016.png
513陸の運送屋:2009/05/01(金) 01:10:43 ID:y4VVYQvL
>>505
マンガじゃないもんw
一応、授業という形を。。。いっか、マンガでw

>>507
だから、マンガじゃ(ry
いっか、判りやすければw

あー、授業が手につかないべーorz
やっぱ仕事辞めるしかw

しかし、もう少し記事内容とか詰めて論理に下地をつけておかんと、
単なる憶測だけのページに仕上がっちゃうんだよなぁ。。。
やっぱ仕事を(ry

そーいえば、セイバーだの桜だの入れたいんだよなぁ。
けど、動かしづらい。。。orz
どーしたもんか。。。
やっぱ(ry
514愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/05/01(金) 01:14:00 ID:o+HHceqD BE:135594522-BRZ(10012)
警戒水準6に引き上げも=WHO
5月1日1時6分配信 時事通信
 【ジュネーブ30日時事】
世界保健機関(WHO)のフクダ事務局長補代理は30日の記者会見で、
新型インフルエンザの警戒レベルについて現時点で世界的大流行(パンデミック)を表す
「フェーズ6」に「現時点で、引き上げる証拠はない」と強調したが、
将来的な可能性は視野に入れていることを示唆した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000005-jij-int

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  くーるー きっとくるー
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)

運送業のみなさま、衛生には気をつけてねー
515陸の運送屋:2009/05/01(金) 01:17:03 ID:y4VVYQvL
>>514
あー、とうとう世界的大流行。。。
とりあえず、豚しゃぶは禁止ですな。
うがい手洗い必須ですなぁ。
うがい薬買っておくかな。。。
516 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 01:20:25 ID:zEYYbTPf
>>509
他にも色々ぼろが出てますw
ハッシュドポテト囓りながら、色々見ている途中www
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:21:35 ID:X3mG8/cb
>>515

一般的なインフルエンザウイルスは72度でほぼ(99.8%以上)死滅するので
新型もその例に漏れなければしっかりと加熱すれば食しても問題ないですけど
さすがにしゃぶしゃぶはちょっと危険かもしれませんね。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:22:33 ID:XPQoIrWW
特にうがい薬は必要ありません、水道水で十分 
それよりマスクの交換をきっちりされるほうが重要でしょう
とりあえず午前・午後の2回程度は交換してください
519 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 01:23:26 ID:zEYYbTPf
>>515
しゃぶしゃぶはやめた方が良いな
どうせなら、塩胡椒でシンプルに焼いてみては?
520愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/05/01(金) 01:23:45 ID:o+HHceqD BE:2169504588-BRZ(10012)
さーて、朝の新聞が楽しそうだw

と思いながら、そろそろ落ちますー
ノシ
521 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 01:25:18 ID:zEYYbTPf
>>520
おやすみ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:28:01 ID:xOZO7YQ6
>>516
聞きたいような 聞きたくないような( ´・ω・)

>>520
おやすみなさいませ

呑みすぎたっぽいので私も寝ますか( ´・ω・)ノ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:33:32 ID:W9EWVx66
トンカツは大丈夫だな?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 01:37:24 ID:GqyMg60g
あまりに全てがOINKすぎて
感覚が麻痺しそうに…。
525陸の運送屋:2009/05/01(金) 01:42:11 ID:y4VVYQvL
>>517-518
なるなる、確か72度以上で、って下りはどっかでも見ました。
ご多分にもれず、新型もそれくらいで死滅するみたいです。
しゃぶしゃぶは却下の方向でw
マスクねぇ、ホントに嫌いなんですよ。
いつしか無意識に外しちゃう。
手袋すら嫌で仕事のときですら素手で荷物を扱ってるくらいですもん。
おかげで手がボロボロ。。。orz
今回は災難が通り過ぎるまで頑張ってみます。。。orz

>>519
しゃぶしゃぶなんてするよりも、ちんじゃおろーすー食べるですw
それか普通に野菜炒め。
せっかく実家に居るんだし、ココは一つ野菜を取っておかないと。。。

>>520
おやすみなさいー。

>>523
中までしっかり揚げてあるやつなら問題ないでしょ。
中がやたらジューシーってのは避けるべきかも。
526神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/01(金) 01:53:28 ID:Y6/T3L+z
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>520 おやすみなさいませ〜。
  | ,く_7不rレつ   明日の朝刊て何か面白い情報あったの?
  Yン/  ハ!´    
  く/_,.イ_、」    
527借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 01:58:03 ID:EV1eIDLN BE:844948883-2BP(124)
寝た方おやすみなさいませ

>>526
クライスラーのチャプター11適用やら、新インフルの件やら、話題には事欠かないと思います
東亜でスレ立つ物があるかは微妙ですがw

…頼んでもいないのにウリナラチラシが韓国に絡めた記事書くかな?
528神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/01(金) 02:00:50 ID:Y6/T3L+z
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>527 普通に考えたらクライスラー破産は一面クラスよね〜。
  | ,く_7不rレつ   でも日本で感染者らしき人が出たも強いわね〜。
  Yン/  ハ!´     ウリナラチラシはさすがにこの状況で時期で無いと思いますが…?
  く/_,.イ_、」    
529はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 02:02:43 ID:BliqLFco
知らないうちに寝落ちってました・・・で やっぱりねむいので
すなおにねるです〜 ノシ

ちなみに
Lloyd'sで 文中に三星重工がでてくる記事がありました
あまりのねむさで中身理解できてません・・・

CSAV in crisis as Samsung rebuffs rescue efforts
ttp://www.lloydslist.com/ll/news/csav-in-crisis-as-samsung-rebuffs-rescue-efforts/20017645674.htm
530陸の運送屋:2009/05/01(金) 02:05:05 ID:y4VVYQvL
>>526
たぶん、豚インフルエンザがフェーズ6に移行する可能性があるってニュースでないかな?
531神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/01(金) 02:07:50 ID:Y6/T3L+z
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ,ヽ
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >>530 フェイズ5でも大ニュースでおかしくないしね〜。
  | ,く_7不rレつ   納得です。
  Yン/  ハ!´     >>529 おやすみなさいませ〜良い夢を〜♪
  く/_,.イ_、」    
532GIF製作中:2009/05/01(金) 02:11:06 ID:i/p4JFH5
>>512
0000の大まかなポイントてことは、14:50仁川を出港なので9時間でその位置なんですね

裁判資料の場所と重ねたかったんですが、タンカーの正確な位置が良くわかんないなぁ…

0444 仁川港へ引き返そうと意図 牽引方向転換 しなかった場合の予想移動方向
http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp103.jpg
ちょっくげき ちょっくげきorz
533借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 02:13:16 ID:EV1eIDLN BE:844949164-2BP(124)
>>529
おやすみなさい。サムスンがチリの船会社と結んだ建造契約のキャンセルを拒否してるって記事ですね
…あちこちでゴネてるんだ
534神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/01(金) 02:16:07 ID:Y6/T3L+z
         , -、
 u  _...._oo ノ
   , ´   `ヽ ☆
  i ,)ノハノ)ハ)     >>533 さすがというか平常運転というか…
  | |l;゚ ヮ゚ノ!|     よくこいつら商売が成り立ってるわねぇ…
  | ,((つ旦Oi     
  V((___`)、     
  <´〜〜〜〜`>   
535 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 02:25:54 ID:zEYYbTPf
>>528
契約道理に入れてる方にホットケーキを
536借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 02:26:41 ID:EV1eIDLN BE:1478660876-2BP(124)
>>534
注文受けた時点で、為替ヘッジのために先物ドル売りしちゃってますから…
キャンセル受けるとなると、その分ドル買わないといけなくなるとか。
当然ウォニャス招くから、韓銀が止めさせてるんじゃないかって憶測も、過去記事であったよw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 02:27:33 ID:7BOtJ8Sb
>>493
韓国気象庁の台風flashってこれニカ?
ttp://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/typhoon.html
538 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 02:27:41 ID:zEYYbTPf
>>533
まあ、毎度の事ですね

>>534
崩壊しつつあるよー
携帯電話のCPUがマジで変わりそう
539神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/01(金) 02:32:09 ID:Y6/T3L+z
>>538 ついに三星やLGがハブにされるのね♪楽しみだわ〜♪
   ̄ヽ、   _ノ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´     `'ー '´           `'ー '´
      ○      O O             ○
       O     o o              O
        o     。 。               o
         。                       _____   , '"`ヽ
            ,--v--,            ,. ' " ̄   `゙ ' レ⌒) ノ
           , '´ ̄ `ヽ, ' ´ ̄`' 、     ,.'        ●●, '´   と
          .リ.リノノノレ i.i〈リλル〉i     ,'      、        .',   思
        (ヽ从゚ヮ ゚从i.i从゚ - ゚从i,.ヘ、  ! / , -/、.ハ 、   、.   ',   う
         .,〈つ'"  ̄ ̄ `゙⊂_) /:::::::::>_ l i !r!-;、! ! -i-i、 ヽ..  |.  魔
         i´  ' ´  ̄ ̄ `ヽ Y´:;;/::::::>レ|./' ヒ_!   r!-ノ、ハノ.i   |  界
        ィ' i ,! - 〈  ハ  ハ i/_;;/".´ i人."    ヒ__,ン゙i | |.  |  親
        ,.イ .ハ,.r-、ハ i .!-!、`ヽ、'  i     | | ヽ、. ー  "",イ/| .|.  |  子
.         ンY .7`i_ン iハ.,ィ'ー!、. Y人  ',    | レ゙./i`ニ.Ti´ヘ| .ハ |  .|  三
.          ノ./イ " '    ト_ソ〉iイ 〉 ハ  .|/  !/不,_,.イ/レ゙ヽ.!  .|  代
        〈 、 >、  、   "/ノ! Λ / ノ  .くヽ、_(/ |ノ/    ',  |  で
.        ゝ.!ノiへ、.____,,..イ ! !ノ ハ〈    ./ヽ_ニ=-=_     _ゝ.!.  あ
          /´ !イ !_/ /イ⌒`ヽイヽi   〈\/ /   .iヽ=_-=ニイノ   っ
        __ri_r、_r!l.ハン 〈    |.___    . (_/     || ハ    ',    た
     __,.-へ:::_Y  |、 。  /ヽr、rン〈、_7_____  /     ||.  ',.,.-─、〉
    r<:::__;;::「:;:ィ|  |、_,。_/  /ヽ、>ー'-.、;;ヘ./      i !  └.i"_ン
   ,.イ___:r‐':::´/:::|  |ハ/  ./i::::::::::::`'' ー 、>〈/     λ    `<
   〉/:::::::::::://::|  |::/  ./::::ハ::::::::::ヽ、:::::::`Y7 ,    /ハ!     ゝ
   Y___;;;:::-‐<´::/  Y   i/:::i:::::::::::::::::::::::::::|'〈 =ニ=、!   \   rノ
   ,へ:::::::/〈:::/ (_/しヘ i:::::ハ:::::::::::::<:::::::/ン::::::::::::`ー==r===;イ":::::
   `^ーY:::::::::::>'ーイ::::::::::i-'::::/:::!::::::::;ヘ:::::::イ>' ::::::::::::::::::: !、___,ノ ::::::::
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 02:34:03 ID:wYpZLZPb
クライスラーの破産法申請きましたね
はたしてどうなることやら…
541 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 02:36:20 ID:zEYYbTPf
>>539
それに液晶だけどね
動画処理が苦手な液晶をサポートするシステムチップ・・・・・・あれ大丈夫?と
作っているところがやめるっていう話していたはずだから、どうなるんだろうね?

アハー
542神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM :2009/05/01(金) 02:48:35 ID:Y6/T3L+z
  -‐/ .l      |                     ,' , _   ヽ
ヽ.  (  |    ―+―         _ --――     i /  `ヽ  !      \  /
  ゝ., 二二、   |        , -''´         ●●    i i        ×
  / /:::::::::: ゙、         ., '               ゛、 ? ノノ       /  \
.....〈./:::::::::::::::: ゙、    ┼   /  / ./ /      !      ', ´
   ゙、::::::::::::::::::: ゙、      ./ ./ i l .l         l      !
    ヽ::::::::::::::::::::ヽ.      | |  l ! |       | .|  |l  !.       \  /
     ヽ:::::::::::::::::::::ヽ      l l /|ナ|丁∧  /T.ナ+.l、l ll:  |         ×
      ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ    ヽlV! l'__l」/、 ゙、/ |/__.|/ / /l  |       ./  \
       \:::::::::::::::::::\   |  | " ̄ `     ´  ̄`|/l/ :l  |
         \::::::::::::/ /\ |  l      ' _    l   |  |   >>541 そーなのかー
          \::::/ /::::::: l  ?ト 、   |    |    .|   !  |  積み重なる死亡フラグにwktkしながら寝ます♪おやすみなさいませ〜♪
            y /゙::::::::.l   |:::>.._ 、 ..ノ_. - '"|   |  |  __.....:--―::::''::" ̄
l.           ( (::::::::::::l   |゙ - ._:l` ´ _|_ _?|   !-‐: ´ ̄::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
.l.     |.       \\::::::l    !::::..`ヽ、 ̄/'..::::::|   |::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::
..l.   ―  ―      \ :l   ! ̄ ̄三◎二.‐-、|  ? !:::::::::::::::::| |:::::::::::::::::_::::::_
 !     |              l   !-‐';イ/ /::::ヽ\.、rl   |::::::::::::::::!  '  ̄ ̄
  ゙、                l    |::/ / /:::::::::.i !ヾ.|   |:::::::::::ノ ノ
   ゙、              l     !::::::/ ,'::::::::::::| l:::::|   |-''' ̄ - '
    ヽ             |     |:::::::'ヘl:::::::::::::lヘ!::::|   |-'' ̄
543陸の運送屋:2009/05/01(金) 02:49:03 ID:y4VVYQvL
うー、ページを見直していたらあまりの稚拙さに身悶えする始末。。。
どーにかしたいものだ。。。

>>541
そのシステムチップって、何処が作ってるん?
というか、まともにゲームが出来る環境が欲しいのだが。。。
倍速処理つかんとまともにゲームできんのか、最近のテレビゎ。。。orz
俺はゲームがしたいだけなのに。。。(ノд‐。)スンッスンッ
544借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 02:49:47 ID:EV1eIDLN BE:633711863-2BP(124)
>>542
おやすみなさーい
545陸の運送屋:2009/05/01(金) 02:54:44 ID:y4VVYQvL
寝る人おやすみ〜ヾ(TωT)Byeヾ(TωT)Bye

しかし豚インフルエンザがココまで猛威を奮うとは思いもせんかったわ。。。
更には韓国に飛び火した暁にゃ(って、もうしてるけど)、せんちょ達がますます不安だ。。。
早いところ海に戻せないものか。。。
546 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 03:24:55 ID:zEYYbTPf
>>543
高いけど東芝系良いよ
オイラはTVよりもAcerのモニター買う方を選ぶけど
547陸の運送屋:2009/05/01(金) 03:27:34 ID:y4VVYQvL
>>546
東芝。。。REGZAか。
やっぱそっち系行くのかなぁ。。。
PS2だけのために買うのはアレかな?w
ソニータイマーのような爆弾が埋め込まれていない事だけを祈るw
548はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 06:11:52 ID:BliqLFco
おはよございます〜
いんふる ひとりは香港型と判明して嫌疑が晴れて もうひとりは現在確認中だそです〜 >>ニュース

>>533
概要ありがとうございましたぁ
ほんとに あちこちでゴネてるんですねぇ・・・そのうち つぶれるぞ・・・
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 06:22:14 ID:1L39juJk
河北魂号なんて凄い名前だ
550エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/01(金) 06:41:51 ID:R8nNpV+7
台風については、スイッチバックする宗谷丸台風とか、
沖縄周辺を10日間ぐらい迷走しつづけた台風があるので、それ自体はなんともww

しかし、東京直撃ニダ!!!鋭角ターンニダ!!への基礎情報がないのに・・・・
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 06:50:36 ID:ZMWweh1C

ピンポン外交ならぬ、ピンポン裁判なのか

当て逃げ容認のピンポン・ダッシュ裁判なのか
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 06:51:41 ID:R6R6ps9I
>547
それなりに長時間ゲームを遊ぶ人なら環境に安易な妥協はしないほうが良いと思う。
俺がテレビ買った2年前はまだあまり良い液晶の選択肢が無かったから、選んだのは
32型HDブラウン管テレビの東芝FACEで、その時点で生産終了してたから探し出すのに
苦労したけど、その甲斐はあったと思うし。


>548
景気が良くて沢山買って沢山売りたいと皆が思っている時なら多少ゴネても取引に応じて
くれるかも知れないけど、ここまで景気が悪化して物が売れなくなると下手にゴネただけで
速攻で切られる可能性が高くなるしねぇ。
553はぼっく@出張中 ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 07:23:25 ID:BliqLFco
そろそろ お仕事いってきますっ

>>550
かの国は すべてが自分の願望に沿ってで動くとおもってるから(^^;
で 現実に直面してあたふたするのに ちっとも学習しないんよね・・・

>>552
はっきりいって 悪徳業者そのものですね かの国
悪評がつけば つぎの発注がこなくるってことに 気がまわらないんでしょうね・・・
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 08:00:06 ID:hY+dvN0A
>>547
箱○のためにMDT243WGを買った俺が通りますよ

PS2も繋げてるが、そのままD端子で繋げると色が変になるから
XRGB-3を間に入れてるけどな

>>552
次世代機は兎も角、PS2以前の機種は最新の液晶よりもCRTに映したほうが綺麗に出るしね
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 08:19:38 ID:WnA6LI67
ガンダムハンマーがランダムに飛んでくるような状況下で出来るだけの事はしたっつーのに…
556対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/01(金) 08:38:30 ID:9/O3J7pS
>>533

ちょっとまて!
それって、もしかして地球の裏側氏がお仕事請けた事のある会社じゃないだろうな!!
手か受注した船の代金とかで為替オプション組んだりしてるからキャンセルは死活問題なんだろうな@キャンセル拒否理由
557対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/01(金) 08:41:40 ID:9/O3J7pS
>>548
それはそれで問題なような・・・・
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 08:44:45 ID:e8hFDGyU
<丶`∀´> <ガンダムはウリが育てた
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 08:49:01 ID:qu4sk1qv
>>548
日本は迅速に検査結果が出るので、ある意味安心ですね。
数週間たっても、「疑い」から進展のない韓国は...確定が出たときには
とんでもなく患者が増殖していそうだ。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 08:51:12 ID:hY+dvN0A
>>559
現実を受け入れないのが朝鮮人だもの
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 08:58:11 ID:F/xJIqMg
>>556
キャンセル拒否ってできるのか・・・?w
契約次第だろうけど・・・
562対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/01(金) 09:02:18 ID:9/O3J7pS
>>561

普通はできないはず
キャンセルってことはそれなりの違約金が発生するから(発注主に)
ただそれを断るメーカーというのはその契約したときに組んだ為替商品を解約しなければならないので
その差損が問題ということなんでしょうね
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:20:21 ID:rMzZBPso
あの国の天気予報事情。前編

2007/10/1 朝鮮日報より
世界最高水準のスパコン導入後に天気予報の的中率下げた韓国気象庁 〜先進国に比べ大幅に遅れ
抜粋
的中率が低い原因は「スーパーコンピューターの性能は優秀だが、同スーパーコンピューターを活用し、
天気予報のデータを算出するコンピューター・プログラム(数値予報モデル)が老朽化している上に、
気象庁の各種予報システムや予報官らの能力(専門性+判断力)が先進国の水準を大幅に下回っているため」

同じく、2007/10/1朝鮮日報より
天気予報、最新スパコンで17年前のプログラム運用 〜1991年に日本からプログラム導入以来、変更を加えず
抜粋
気象庁は1991年に日本からこのモデルを導入して以来、17年間変更を加えていない。

そのスパコン自体も型遅れになりつつある。
2007/11/15デジタルデイリーより
どうして韓国はスーパーコンピューター後進国に転落したのか
抜粋
韓国のスーパーコンピューターパワーが世界の舞台で絶え間なく墜落を繰り返えしている。
最近アメリカで発表された「スーパーコンピューターTop500」によれば、
我が国は11月現在世界500大スパコンの中でただ1台だけを保有していることが明らかになった。
この1台は気象庁スーパーコンピューターで、それさえもも今年6月に実施した調査では14位を記録したが、
今回は72位に落ちた。

2007/11/27朝鮮日報より
スパコンが韓国に1台しかない理由
抜粋
 韓国がスパコン競争から脱落した理由は簡単だ。新技術の成長に伴い、
より高性能のスパコンが続々登場しているにもかかわらず、韓国は新型スパコンの導入で後れを取ったからだ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:21:44 ID:tYnnqt9E
後進国に転落もなにも、先進国の位置に居たことねーだろww
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:21:54 ID:rMzZBPso
あの国の天気予報事情。後編

まあ、信じて事故の元を作る馬鹿もいる。
(日本の場合、アメダス等の気象データや現状の天候を見てから凍結防止用として塩を撒く。)
2008/1/12朝鮮日報より
韓国気象庁の相次ぐ「大ハズレ」に非難殺到
抜粋
 気象庁は昨年12月30日、ソウル・京畿道地方に大雪が降ると予報したが、実際には雪は全く降らな
かった。気象庁の予報を信じた地方自治体は事前に塩化カルシウムを大量に散布したため、雪ではなく
塩化カルシウムのせいで道路が滑り、事故が発生したケースもあった。

他国に縋り付く韓国気象庁。
2008/7/23朝鮮日報より
誤報続きの韓国気象庁、外国人専門家を受け入れへ〜日英米に推薦要請→日英「推薦者なし」、米「回答なし」
抜粋
気象予報における誤報を減らすため、韓国政府は外国人の気象専門家を気象庁の予報官として招へいし、
また気象庁が有している気象予報の独占権を無くすことを決めた。
気象庁は22日、「今年5月、気象予報の先進国である米国・イギリス・日本の気象庁と民間気象協会に文書を送り、
“現職または引退した気象予報の専門家のうち、韓国気象庁での勤務を希望する方を推薦してほしい”と依頼した」
と発表した。
政府の関係者はこれについて、「気象庁は推薦を受け付ける期限を6月末までとして、電子メールで要請文を送ったが、
米国からは返答がなく、イギリスと日本からは“推薦できるだけの人物がいない”という返答があった。
今後、招へいの対象となる外国の気象専門家のリストを作成し、(気象庁が)対象者と個別に接触して
招へいする案を検討していく」と述べた。外国人の専門家はまず契約職の予報官として採用するとしているものの、
これが実現しない場合は、「予報顧問」として招へいする方針だという。
政府は競争体制に移行した上で、長期的には気象庁が日常的な気象予報業務から完全に撤退するという方針
を打ち出している。一方、台風や集中豪雨、大雪、猛暑などに関する注意報・警報をはじめ、国民の生命・財産
の保護に直結する気象予報に関する権限は、これまで通り気象庁が独占することとした。

あと、資料引っ張り出せてないけど、日本のアメダスに該当する装置の設置に関してですが、
適切な位置に設置してないため正確な気象データを取れないと聞いた覚えがある。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:29:53 ID:qu4sk1qv
>>565
大学の進学率を誇っているのに、スパコン運用にしろ、気象予報にしろ、
人材が国内にいないというのはどういうことなんだろう?
訳のわからん国だ。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:33:38 ID:hY+dvN0A
>>566
つ 現実と妄想のギャップ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:33:57 ID:gw4falBH
なんという言うか、気象予報は軍事的にも必要な物でしょう。
それさえ満足に出来ないとは、戦闘になって嘘の情報流されたら信じて行動しそうだ。
あっすでに元寇の時やってるか、2度台風直撃で失敗してるし、この時から学習能力はなかったんだ。
だからタグボートのアホ共気象情報を信じないでタンカーアタックの航海に出たのか。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:35:30 ID:F/xJIqMg
>>566
つ 職人軽視
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:43:23 ID:6SE/8+Q9
>>565

日本の気象庁はデータ補強でお百姓や漁師の仕事の中で長年培ってきた天気の見方も採用するからな〜
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:46:06 ID:oCqvPiVH
>>1
>誤審の典型

彼の国に公平な審判を期待する等、土台無理。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 09:53:48 ID:lBnfI3YB
>>547
未だにSONYタイマーなんて言ってる奴が居るとは・・・

確かに昔のSONYは保障期間が過ぎた途端にボロボロ壊れ始めた
現在は購入後一週間だろうがボロボロ壊れる
コスト削減の為にタイマー外したとの説もあるが・・・

ま、一番の原因はKの法則だろうな(w
パネル供給先が境に変われば逆法則くるかもねー
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 10:00:54 ID:BZgaiV+x
>566
サムスン(ヒュンダイ)に飼われるか海外に逃亡
574借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 10:02:07 ID:EV1eIDLN BE:352062252-2BP(124)
>>556
CSAVって所。うp夜でよければ訳しますよ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 10:02:59 ID:qu4sk1qv
>>569
その辺まで職人にいれちゃうと、要するに「働きたくない」としか変換できないっ!
ニッテイがいなければ立派な国、なんてはったりも良いところだな。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 10:07:36 ID:hY+dvN0A
>>570
山にかかる雲とかな

ホント、先達の知識は偉大だ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 10:24:34 ID:vdMsMFvr
翻訳は猫車さんに任せて、CSAV社について見てきた。
CSAV:
ラテンアメリカ(南アメリカ?)で最大、チリの船会社、1872年設立の世界最古の船会社。
欧米や極東地域、東南アジア/太平洋諸島とかでも仕事してるよ!
中南米でもとても大きな会社ってことでいいのかな?  裏側氏に聞いてみたほう早いか
578 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 10:35:56 ID:zEYYbTPf
>>556
あり得るw
けど、為替オプションだけで溶かしたみたいじゃないよ?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 10:40:19 ID:Sa/4JStb
580愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/01(金) 11:12:26 ID:PvAVKW8X BE:949158847-BRZ(10012)
>>566
【韓国】でたらめ講義[03/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236480106/

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  ……
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)
581愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/01(金) 11:13:43 ID:PvAVKW8X BE:677970645-BRZ(10012)
>>579
初出かと思われー
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:18:34 ID:Sa/4JStb
V.Ships(Hebei Spirit Twoが韓国でより合わせられる状態で、出発した)は、ソウルの不安定な司法制度に直面して戦いながら、出て来る予定です。
Heo Nam Daeは、ロングが韓国のところの最高裁判所が質問を残すHebei Twoにおけるまだ答えがない状態で彼らの渡航禁止令を撤廃する判断を待ったと報告します。
出荷共同体の失望に、たくさん、それらはまだ責任を負わせられています、部分的であるだけであっても、大規模な石油汚染のために。
それらが流出に通じて、投獄されない事故に対する責任について解放されたので、何らかの救援があります。
しかしながら、下級裁判所が議決の下側にケースと手について再審理するまで、マスターJasprit ChawlaとチーフSyam Chetan役員は韓国に残らなければならないかもしれません。
ケースが新しい裁判官と共に行われるとき、過程は数カ月かかるかもしれません。
「2と三星のクルーは重油流出のために責任を負わせられました」、公聴会とフェアプレイに言われた議決に出席した法的なソース。 「その結果、最高裁判所は上訴の判決を部分的に是認しました」と、情報筋は言い足しました、最高裁が罰について決めないと指摘して。
「したがって、罰の判決を下すためにその件を下級裁判所へ差し戻しました。」と、情報筋は言いました。
「私たちは、韓国の法的なシステム要求に従って、ケースのこの局面が最高裁判所の調査結果を是認するために大田地方裁判所へ差し戻されるのを理解しています。」と、国際海運会議所と国際海運連盟は述べました。
V.船(Hebei聖霊のマネージャ)は、最新の議決が、環境汚染を含むすべての残っているAppeal法廷調査結果が、最高裁判所によって「擾乱されなかったこと」を意味することを心配しています。
産業は、Hebei Twoがいくつかかすべての料金に関して有罪であることがわかると予想しましたが、議決はV.Shipsに関する「すばらしい失望」として来ました。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:24:14 ID:xNfDef6f
>>578
為替オプションというよりも、サブプラに突っ込んでいそうだw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:25:17 ID:Sa/4JStb
>>582つづき
「私たちはそれが起重機船によって打たれたときアンカーにあったタンカーの2人の役員が
どのように汚染を引き起こすことに関して有罪であるかもしれないかを理解するために途方に暮れるままです。」と、ICSとISFは述べました。
「私たちは、決定が伝えられている状態で失望していて、まだ2人の役員の完全な免責と即座の帰還を求めています。」
と、ピーター・スウィフト(Intertankoの常務)は論評しました。
しかしながら、韓国の情報筋は、気持ちが初期のTaeanリゾートの環境にもたらされた損害の上で高まっているとフェアプレイに言いました。
多くの漁師の暮らしは影響を受けました、そして、局所の圧迫は汚染に責任があるそれらにおいて行動を起こすために上がっていると言われています。
他方では、ICSとISFがことを恐れる、彼ら、沿岸側の増加する傾向が事故による公害のための刑事制裁を課すために述べる用語。
「これは海の国際法の原則と米国が申し込まれたMARPOL条約に合いません。」と、それらは強調しました。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:28:40 ID:Sa/4JStb
>>582,584エキサイト翻訳です。
586 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 11:34:07 ID:zEYYbTPf
>>583
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:37:08 ID:vdMsMFvr
>>585
乙です。
「すばらしい失望」って何か凄いですねぇ。。。
金払えって言われるのは予想してたが実際そうなって失望しましたってとこ?

【新型インフル】 国内初、新型インフルの疑い…対策前の25日に日本に帰国、カナダ修学旅行の横浜の高校生★15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241144920/

横浜のみなさん、遊びに行く方気をつけてー
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:37:09 ID:bbDxCFAW
>>583
むかし、サムスン砲(企業為替介入)ってあったような…

まさかねー
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:38:11 ID:xNfDef6f
>>586
ところで船って、発注側が最初に一度に全額払うの?
キーデート作って段階を得てちびちび払うものだと思ってたけど。
まさか、全額前払いにする代わりに安くするとか、斜め上してないよね?w
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:53:58 ID:rMzZBPso
>>589
特アの場合、どんな事をやっても驚かないようになってきてる。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 11:56:48 ID:GqyMg60g
この件で初めてあの国に関わってしまった人にとって
最も信じがたい出来事ってどれになるんだろう…。
どれも、丙丁つけがたいかもしれないけど。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 12:03:48 ID:YUK6aprX
そりゃあ冤罪が一番じゃない?
次点で信仰を無視した人権侵害あたり
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 12:06:12 ID:bbDxCFAW
>>591
あのような存在が存在することが
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 12:07:39 ID:vdMsMFvr
人のような人でないなにかな存在
595伯爵:2009/05/01(金) 12:13:53 ID:lzTrX6ep
相変わらず新型インフルエンザの情報で、ロシアやベネズエラの情報が無い。気になります。
596 【大吉】 :2009/05/01(金) 12:19:58 ID:thQv6Jr8
ベネズエラもロシアも、インフルエンザで無人になってしまったのではないか。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 12:23:48 ID:fGlteqYs
>>532
地図の線は等高線なんですかね?
流れる原因に潮流が関わっているなら、途中で左側へ
すこーしカーブしそうに見える。
->悪あがきしなければ、ギリギリ避けられたかも。

>>538
CPUコアは某社のセカンドソースだからねぇ...(競合多数)
価格以外にメリット無いしねぇ...
ボイコットで出荷が1回でも滞って、組立ライン止まったら、
嫌でも乗り換え組出るだろうねぇ(ニヤニヤ)

>>563
スパコンの導入時期と核開発疑惑の時期が妙にリンクしてる
んだよねぇ... 弾道ミサイル開発とも。

198x ウラン転換実験(IAEA未申告)
1982 プルトニウム抽出実験(IAEA未申告)
1999 スパコン1代目導入
2000 レーザー法によるウラン濃縮実験(IAEA未申告)
2000.6.13 南北首脳会談
2004.9 核開発バレる -> ウランボッシュート
2004 スパコン2代目導入
2009.4.5 北朝鮮弾道ミサイル発射(失敗)
2009.4.15 韓国系米国人がロケット技術を韓国へ輸出しようとして逮捕される
2009.4.18 韓国が7末に打ち上げるロケットが日本上空を通過するルートで調整へ
2009.4.21 北朝鮮、「重大問題発表」と韓国呼びつけ、南北接触
2009.4.29 北朝鮮核実験実施を宣言
2009.9 スパコン3代目導入予定,2代目廃棄

打ち上げ失敗で、開発分担替えたの〜?って感じがする。
598二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/05/01(金) 12:46:23 ID:raTGPbMO
>>505
一晩悩んで気が付きました。
それ、海図違い・・・
599 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 12:47:18 ID:zEYYbTPf
>>597
だよねぇ(ニヤニヤ
CPUに関しては、それぞれ設計を渡されて作ってた感じだし

スパコンに関しては正解
悪さしたり勝手に弄るんで、プレミアムのっけられてたはず
で、システム弄る能力があんまりないとw
600地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/05/01(金) 13:07:08 ID:Dk7zCIw7
お仕事終わり、帰宅。

さてと、まず報告。火曜日に行った、元Vshipsの船に今日も行ってきました。
今日はフィリピン連中中心にでしたが、フィリピン海員組合の組合報らしき
もの(A4、コピー、1ページ)を見せてもらいました。
とりあえず、タンカーの船長、機関長は全面支援だそうです。ボイコットに
同調するとは書いてありませんでしたが、インド海員組合と共同して今回の
件に対処するような表現はあります。
フィリピン人船員の意見も概ね、ここで語られているように、勝手にぶつけ
られて罪人にされるのは、いかにも理不尽、が全てでした。

さて、航路解析ですが、その前にどなたか、この曳き船の写真お持ちじゃない
でしょうか?航路図と曳き船の方向を見て、なんかあまりにも非力な気がする
んです。追い風で南下してるんですからねぇ・・・・なんか酷い間違いをして
いるような気がするんですよ。
よろしくお願いします。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 13:29:18 ID:GqyMg60g
>>592-593
…ここまで重層的にOINKなのは凄いですよね。

602二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/05/01(金) 13:29:51 ID:raTGPbMO
>>600
おつかれさまです。
タグボートの写真は無いんですが一つ疑問があります。

現状のデータからすると風に逆らって西に移動しなければならない状況です。
あの場所は深いのですが東には浅瀬があると思われるのですがどうでしょうか?
私の考えだとタンカーの位置は手書きの航路図の位置ではなくもう少し北東にいたように思えます。
603 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 13:43:00 ID:zEYYbTPf
んー・・・・・サムスンのタグボートの写真出てこないなぁ・・・・
ハングルじゃないとダメなのかな?

誰か!?ハングルでSamsung tugboat T-5を検索可能なお客様はおられませんかー!?
ハングル系でウィルス警告出るしorz
604 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 14:05:42 ID:zEYYbTPf
 Samsung T-5 : 1,765kw * 2 (Approx, 4,800HP)
 Samho T-3 : 1,323kw * 2 (Approx, 3,600HP)
 Samsung A-1 : 317kw * 2 (Approx, 805HP)
馬力は以前に出てたよねぇ・・・・
605GIF製作中:2009/05/01(金) 14:07:05 ID:i/p4JFH5
>>600
お疲れ様であります
ちょっと、初歩的なことで質問が^^;
航路図の左にある 3mile って 表示なんですが 3mileって どっからどこまでで3mileなんでしょうか?^^;

船や海なんて大航海時代(MMO)をちょっと齧っただけなんでさっぱりわかりません^^; まじ未知の世界

なんで、本当に良く判らないのですが、クレーン側の「位置の移動が
A1が進む→クレーンがすぐ後ろをぴったりついてくる→T5が遅れてついてきて→やれやれって感じでT3やってくる

ってイメージで移動してるように見えます、そこで一つの絵が浮かんだのですが

>>319が噂のやつだとすると、クレーン船を帆船のようにして風を受け止めさせて
タグボートが後ろから引きずられていく、すると油を使わずに移動可能

ってできるんでしょうか?

0445の方向転換をしなければ、その流れにのったまま、タンカー直撃コースなのが気になったのと

大航海時代(MMO)で風任せで自動セービングさせてたら、そのまま海賊の船団に思いっきり突っ込んだのを
なんとな〜く思い出したのです^^;
釣りしかしないヘボ船長だったので、大慌てで移動する感じが似てるな〜って、思ったのですorz
606二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/05/01(金) 14:07:08 ID:raTGPbMO
>>600
http://ameblo.jp/neko-guruma/image-10223585616-10151898965.html
私では判別不能、詳しくは猫車様に聞いてください。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 14:07:30 ID:Sa/4JStb
http://www.ytn.co.kr/_comm/pop_mov.php?s_mcd=0103&s_hcd=&key=200806231946514745
この動画の途中から出てくるのがクレーン船とタグボートだと思われます。
韓国語と船の知識が全く無いので大間違いかもしれませんが。
608 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 14:09:29 ID:zEYYbTPf
Samsung T-5じゃないけど、Approx, 4,800HPのタグボートで検索かけましたー
出てきたのがこれ
http://tugster.files.wordpress.com/2008/11/aaaarta.jpg
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 14:20:43 ID:fGlteqYs
>>599
そーなんだーw
騙す能力に長けてても、肝心の解析モデルやシミュレーターを
作る能力がアレだったとはwww

>>600
乙です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BDCTc7bV3XM&feature=related
の 0:23 のバージ横のは…違うっぽいですね。

610弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2009/05/01(金) 14:21:00 ID:mt8YiVOG
>>605
なんていうか、風よりも潮に流されている感じがするように思えるのは私だけですか?

まあ、クレーンそのものを帆の代わりにして移動することも、あれだけの強風ならできなくもないけれども、
帆船みたいに帆を動かせるわけじゃないから、思い通りに操船するのは絶望的に無理だと思う。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 14:45:04 ID:nyf59oAn
>>605
スケールの一番上から下までが3mileかと。
あと、この図は海のなので海里のほうだと思う。
612二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/05/01(金) 14:47:43 ID:raTGPbMO
>>605
>>>319が噂のやつだとすると、クレーン船を帆船のようにして風を受け止めさせて
>タグボートが後ろから引きずられていく、すると油を使わずに移動可能

残念ながらそんなに可愛いのじゃないんだ>>288のクレーンパージが正解。
しかも風は多分北西、つまり左上から右下に向かって吹いている可能性が高い。
そして風を受けて動けるかですが・・・・・・結論、出来ますブームがでかいので風をもろ受けます。
最大に起こせばブームの先端海抜100Mクラスですから・・・・・
613GIF製作中:2009/05/01(金) 15:03:06 ID:i/p4JFH5
>>611
ありがとうございます 
てことは、0400→0430で0.8mile移動してるんですね

時速1.6mile=時速約3km=時速約1.4ノットで移動?

>>612
あぁこちらなんですね、了解しました
……

クレーンはやっぱり 流されるぅぅぅぅ だと思うのですが
風と海流と両方に流されてるのかなぁ…
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 16:21:25 ID:4BlUExUA
>>613
海里(ノーチカルマイル)をマイルと表記してるんではないですか。既に指摘あるけど。
615対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/01(金) 16:27:47 ID:9/O3J7pS
>>589

通常は3段階とか聞いた気がする・・・・
契約時に船価の1/3その後また1/3竣工時残りって感じだったかな・・・・・
まあケースバイケースだろうけど・・・・
>>586

ビンゴ??
>>600

毎度ありがとうございます

616GIF製作中:2009/05/01(金) 16:49:25 ID:i/p4JFH5
>>614
1マイル(1海里)=1,852メートル ですね、ありがとうございます

てことは 左の棒が 3海里=5.556km 

了解しました それで記入します
617地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/05/01(金) 17:57:46 ID:Dk7zCIw7
みなさん、ありがとうございます。
なんか、判ったような気がする。

T-5ですが、これ間違いなくハーバータグですね。エンジン出力もそれらしい
ですし。で、T-3はもっと出力小さいですから、同じハーバータグだと思い
ます。まぁ、ハーバータグでバージ曵いちゃいけない、って法も無いですから
曵く事自体間違いじゃないですが、これ、相当に舐めてますね。
仁川から巨済まで、外洋曳航になるかどうかは別として、このバージサイズ
を曵くってのがどういうものか、見てもらいましょう。
http://www.nexyzbb.ne.jp/~j_sunami76/fr_tug.html
これが外洋曳航です。曳航索の長さ800mとか、そういうのが普通なんです。

これでなぜ保針(針路を保つ事です)できてないのか、判った。
ハーバータグですから、繰り出したケーブルのカテナリー(弛み)を保つ
アブソーバーも無いですし、下手すると、ポラードに直にケーブル結んで
たのかも知れない。そりゃ、波の無い平水なら大丈夫ですけれど、波風ある
ところじゃ、保針なんかできないです。
ケーブルの繰り出し長さが判らないんですが、バージを曵く前に、ケーブル
に曵かれちゃったんじゃないかな。ハーバータグだと元々、そんなに長い
ケーブル曵く前提で作ってませんから。

多分、カテナリー調整出来ないから、波が出て来たら、曵いているようでも
実はケーブルの弛みで食われて、バージにはほとんど曳航力が伝わってない
かも知れない。だからバージは勝手に風下に動いていっちゃった。それと、
アブソーバー無いと思うから、ケーブルにテンション掛かったら、今度は
船が壊れる心配が出て来る。だからエンジンを全力で廻せて無い。

まぁ、現場での位置変更とか、そういう事をやる仕掛けで、長距離曵こうと
したのが間違いですね。まぁねぇ、いつもこのバージと仕事してるんでしょう
から、そういう錯覚に陥るのは判るんですが・・・・・・
618伯爵:2009/05/01(金) 18:08:25 ID:5oavBSx5
原付で傾斜地のダンプカーを引き廻そうと言うくらい無茶な行動ですね。

恐怖心が無いのか。
619 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 18:09:15 ID:zEYYbTPf
>>617
ありがとうございます


て・・・・・まって・・・・・・・・
これ、港の中で方向転換用って・・・・・外洋向けじゃないのかー!?!?
アブソーバー無しにテンション調節無いって・・・・・・・どんだけw
620 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 18:10:52 ID:zEYYbTPf
>>618
ちょっと違う
軽トラかパジェロジュニアでコマツの採掘で使っているでかいトラックを引っ張る方が正しいと思う
621愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/01(金) 18:13:18 ID:PvAVKW8X BE:1830519296-BRZ(10012)
>>617
ええっと……頭が痛くなったんですが、これってつまり、平時でもパワーないのに無理に嵐で運用したんじゃ、
ってことですよね…………で、それで事故起こしておいて船長さんたちを有罪ですか……

         ,,
  ,_, -ー'" {   /ー-、 
  ゛ヌ ノノノハヾ / ==ヽ i
   ノ li.,゚ -゚ノi /.    |/  なにこの爆弾……
  彡,,/::::つ O       
  "'';,/  ::,,/ヽ
    "'''''/"~
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 18:14:21 ID:xOZO7YQ6
特攻兵器ですか( ´・ω・)
623愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/01(金) 18:14:34 ID:PvAVKW8X BE:677970645-BRZ(10012)
>>620
あ、もう知ってるかもしれないけど、オランダの件ちと進展ありました
しんあかスレに記事だしといたからー
624 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 18:16:00 ID:zEYYbTPf
>>621
だって、普通さ
非力だとしても装備あるから引いてたんだよね?
アブソーバーとか無いって・・・・・・・どんだけ・・・・・・
全員ポカーン
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 18:16:23 ID:fzAYcE0S
>>617
ケンチャナヨ!
ケンチャナヨ!
ケンチャナヨ!

堪らんなぁ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 18:17:32 ID:iUtUe4no
港内用の小型船で曳航してたって事ですか・・・

そうするとショートカットでタンカー停泊地にはいったわけじゃなくて、
もっとずっと前の段階(数時間前)から操船してるつもりだけど
実際は流されてたってことなんですかねぇ
627 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 18:18:23 ID:zEYYbTPf
>>623
うい
ミマスタ・・・・・・・・
やだねぇ・・・・・・・・・・・・
628 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 18:21:44 ID:zEYYbTPf
>>626
一度でも水上でなんか引っ張ってた事があるなら解るけど、水の上だとさ・・・・・陸上みたいにブレーキないんよ・・・・・
テンションのかけ方難しいし、重量あるならアブソーバー無いとぽっきり逝く
629借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 18:27:46 ID:EV1eIDLN BE:1232217757-2BP(124)
>>617
えー、曳索の長さですが、T-5が以下の通り
http://ameblo.jp/neko-guruma/image-10229636332-10156277661.html

T-3が以下の通り。こちらはアブソーバーがついてた模様
http://ameblo.jp/neko-guruma/image-10229636332-10156277992.html

   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 
 |\ル.;゚ ヮ゚ノ!  って、それ以前にパワーが完全に足りてませんか、やっぱり
  \ k_(つ旦i'、. 
  ∠'とノ__')_)> 
630 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 18:29:16 ID:zEYYbTPf
うへぇ・・・・・・みんなそろってタグボートがいつも組んで仕事していたんだから特別装備として積んでたんだよね?
と思ってた・・・・orz
やっぱりそう思うよなぁ・・・・・・
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 18:35:15 ID:iUtUe4no
>>628
ブレーキ無しですか・・・どんだけ・・・

てことはやっぱ海流に流されて遭難ってことなのかな
うぁ・・・これひょっとして判決が斜め上なのはサムソンの件も有るけど、
「管制センターが遭難の対応が出来なかった」ってことで国に責任がくるのを隠すためもあるのか?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 18:35:41 ID:vMcZQruu
>>629
ワイヤーの長さが600mもあるのか
たしか水深以上の長さでのワイヤーはダメだった様な・・・

どこかでワイヤーは海底に接触してはいけないとどこかで見たと思うが違いました?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 18:41:14 ID:jjPkPgYH
579のFairplay紙
LOGIN前に読める所迄訳したので、投下しますか?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 18:52:40 ID:iUtUe4no
>>630
ですよねー
そもそも長距離航行も曳航用装備も無い船使うなんて、常識超えまくりで思いつきもしないですよ

・・・素朴な疑問なんですが、一般的に海って出航するときとかに港の許可とかいらないんですかね?
航行に適切でない状態の船を出港させないとかいう決まりとかって無いんですかね?
635借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 18:54:05 ID:EV1eIDLN BE:528093735-2BP(124)
>>632
素人考えでも、ワイヤーが海底擦ったらかなりまずい気が
あ、それと>>629で挙げたワイヤーの長さは、最長時だったと思います

>>633
お願いします〜
636 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 18:54:51 ID:zEYYbTPf
>>634
どうだろう?
飛行機だとアリエナサスw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 19:05:29 ID:jjPkPgYH
579 Rough justice
タイトルからして皮肉が込められている。
長らく待たれていた判決では、出国禁止措置の解除については無回答のまま。
大規模汚染の責任を例え部分的であれ、2人が問われたままである事に、船員組合は非常に失望している。
油流出事故について免責され、刑務所に入れられないだろう事が、いくらか慰めです。

続きます。
638伯爵:2009/05/01(金) 19:09:21 ID:5oavBSx5
>>634
決まりはありますよ、あまり遵守されていないらしいです。日本でも。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 19:09:38 ID:4BlUExUA
………斜め上伝説に新たな一ページが…… もう付け加えるなよ!

これで船舶破壊の罪がないとか、ありえなさ過ぎる。
640伯爵:2009/05/01(金) 19:11:46 ID:5oavBSx5
ポートステート・コントロール
http://yukai.jp/~substandard/psc_asia.htm

641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 19:32:49 ID:wzx6wN6k
「このワイヤーの持ち主はだれー?」
「ワイヤー」
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 19:33:54 ID:bGRJEzeX
>>641
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 19:39:57 ID:50MtKlh/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) >>641:::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 19:50:50 ID:jjPkPgYH
579 続き
二人は地裁の再審・判決が下るまで、数ヵ月は韓国に留まらなくてはなりません。
判決(公聴会と評決)に参加した法律関係者が語った所。
二人とサムソンの船員は油流出の責任を問われている。
高裁は処罰の決定はしないが、上告内容を部分的に認めている。
それで、高裁は処罰を決定するための地裁への差戻しを行った。
と語った。

韓国の法体制がこの状況をもたらし、高裁の判決で地裁への差戻しが行われる事は理解している。
とICSとISFは声明を出した。

LOGIN前はここまでです。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 19:54:10 ID:iUtUe4no
>>640
あるんですね
しかし日本の検査は甘いのか・・・お役所仕事状態なんだろうなぁ
隣のここまで救いが無いほどのアレっぷりを見てると、せめて日本は早急に厳しくして欲しいところですね
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 20:38:34 ID:jjPkPgYH
579のLOGINした後の文章をコピペしていただければ訳します。

ここまでの文面で、訳文には入れませんでしたが。
皆さんご存知の、とか、あの!とか、単語の選び方とか。
タイトル通りに、こめかみに米マークな感じを受けました。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 21:06:19 ID:Sa/4JStb
>>646
私が見たときは全文見れたんですが・・・
648借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 21:11:46 ID:EV1eIDLN BE:140825322-2BP(124)
>>647
そこ、トップに記事がある時は全部読めるんですよ。時間がたってトップから外れると全部は読めなくなってしまいます。
ただ、>>582,584と>>637,644見た感じだと新たな動きはないっぽいですね
649GIF製作中:2009/05/01(金) 21:14:16 ID:i/p4JFH5
>>629
海図のイラスト距離が正しいなら…ですけど
0400〜0530はタグボートとクレーンの距離は0.2海里で表示されてます
多分370〜400mくらいの間隔だと思います

0620のタグボートとクレーンの距離は0.25海里くらいで表示されてます
多分450〜500mくらいだと思います
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 21:16:13 ID:jjPkPgYH
無料なんですけど、ユーザーネームとパスワードを入れろと。
無関係者なんで、遠慮してしまう。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 21:29:54 ID:Sa/4JStb
>>648
そうだったんですか、知りませんでした。保存しておけばよかったですね。
お詫びに既出かもしれない記事をうp
http://www.bimco.org/Members%20Area/News/General_News/2009/04/29_rough_justice.aspx
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 22:00:00 ID:etouV92a
653はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 22:06:27 ID:clBjm/dY
こんばんはー
きょうは 出張先から解放されて おうちからです

>>600
もう出遅れた感がありますが 地球の裏側さんの求める写真 不鮮明ながらLOC reportにあります
猫車さんのところでも写真引用がありますので そちらを参照されるとよいかも

ttp://ameblo.jp/neko-guruma/theme8-10011148707.html#main

画像4, 画像5が それぞれSamsung T-5, Samho T-3 です
すぐ上には クレーンバージの写真があります
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 22:19:59 ID:DIsTv9NJ
>>644
まだ報道による伝聞で書いていて、判決の原文を読んでないみたいですね。
判決文を読んだらどんな反応になるやら。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 22:51:14 ID:XPQoIrWW
>>654
訳文は読んでるが、世界の常識から離れすぎてて理解できていない状況の気がする

イギリスあたりの一般人なら、韓国面耐性なんて持ってないほうが普通でしょ
656 ◆bswihrZhO2 :2009/05/01(金) 22:56:29 ID:zEYYbTPf
>>655
もっないもってないw
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 22:59:14 ID:IkhzZaTi
>>655
特亜板に出入りする日本人も、たいてい半年ぐらいは理解できなかったからなw

で、理解することを止めて 「朝鮮人とはそういうものだ」 と感じるようになってはじめて
あいつらの反応が予想できるようになると。
それでも、毎回斜め上の反応を食らうけどなw
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:03:13 ID:fGlteqYs
>>655
一般人レベルで朝鮮人耐性の高い国って無いのでは?
あの支那ですら、ちょっと前に韓流ブームがあったし。

一般人の耐性の高い順でいくと、
 ベトナム・支那>ロシア>アメリカ>>日本(ネラー除く)>>その他
の様な...
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:05:59 ID:xOZO7YQ6
>>658
移住者が多い土地では認知度高いんじゃないですかねぇ
カナダとか
・・・と思ったけど日本もあんまり認知度高くないですかね( ´・ω・)
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:06:04 ID:I12ivFLS
>>655
始めて韓国人と接したとき、どう対応していいのか分からなかった頃を思い出すな。
まともな人間として対応しては駄目なんだよ。人間じゃないから
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:08:00 ID:oICEmcGi
すると、V-Ships関係者等には東亜+板を「半年ROMれ」と言ってやらなきゃならんな
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:09:24 ID:I12ivFLS
>>661
日本語に精通した人いるのか?皆無ではないだろうけど、
英訳版作って送ってやりたいな。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:10:34 ID:yG+0SY+N
コリアウォッチが世界的なブームになったりしてw
もちろん悪い意味でw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:11:51 ID:XSIDUfgk
中国企業関係者に東亜+をすすめるなw
665はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 23:12:36 ID:clBjm/dY
>>663
じゃ 世界中の野良コリアをあつめて 半島の檻のなかに戻しておかなくっちゃ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:13:10 ID:xOZO7YQ6
>>664
マスコミが総力をあげて2ch潰しにきそうな( ´・ω・)
667借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 23:14:24 ID:EV1eIDLN BE:1126598584-2BP(124)
>>529の訳文遅くなりましたが出来ました。長いしスレ違いでもありますのでこちらからどうぞ

http://ameblo.jp/neko-guruma/entry-10252803119.html
汚いな猫車さすが汚い
668はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 23:15:24 ID:clBjm/dY
>>667
訳ありがとうございますっ
これから よんでみるです
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:15:58 ID:xOZO7YQ6
>>667
お疲れ様です
猫車さんも知っているとはブロントさんの認知度は異常
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:17:52 ID:I12ivFLS
>>667
乙です。

しかし、韓国は死んだ鶏の骨を鶏ガラにするどころでは済まさないミンジョクで
どこまでも足を引っ張るのでありますね。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:18:21 ID:DIsTv9NJ
読んでも理解できないとすると、やはり差し戻しの判決を待つしかなさそうですね。
でもなあ、そこで決まるのは、「タグボートとタンカーの衝突に関する過失責任は無いよ、両方とも無罪」だけだから、

河北関係者: やった−! 乗組員無罪! 勝利!!!!
三星関係者: やった−! 乗組員無罪! 勝利!!!!
河北関係者: え?
高等裁判所: 無罪。
三星関係者: 無罪。
河北関係者: え?
高等裁判所: 無罪。
三星関係者: 無罪。
河北関係者: ……で、オイル流出の方は?
高等裁判所: 最高裁で結論出てるじゃん。あんたら有罪だよ。罰金払ってね。
河北関係者: え?
高等裁判所: 有罪。
三星関係者: 有罪。
河北関係者: え??????? あのう… 何をおっしゃっているんでしょうか?
高等裁判所: 最高裁で結論出てるじゃん。あんたら有罪だよ。罰金払ってね。
河北関係者: はあ??????????????
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:19:28 ID:I12ivFLS
>>666
そしたら、2チャンネラー総出で叩き潰してやりましょうw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:21:03 ID:rN25huDz
>>655
それ持ってるの板住民か半島相手に仕事してるか
一般人に免疫求めても酷でしょう。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:21:39 ID:xOZO7YQ6
>>672
マスコミvs2ちゃんねらー
どっちが勝つんだろう見てみたい気はする
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:22:50 ID:N+KAQcox
お腹が空いてきたのでちょっとコンビニ逝って来るのですw
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:24:09 ID:I12ivFLS
>>675
お気をつけて。行ってらっしゃいまし〜
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:26:03 ID:bGRJEzeX
>>676
それ半月ぱげ。立て続けに3スレで見て不快
678借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/01(金) 23:26:03 ID:EV1eIDLN BE:563299744-2BP(124)
なんで禿湧いてるの?

>>670
巡り巡って自分の足引っ張る事になるのに気づいてないのが笑えますw
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/01(金) 23:30:05 ID:I12ivFLS
>>677
それは失礼。
680はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 23:35:29 ID:clBjm/dY
>>667
読了です〜
まぁ かの国の予定通りの行動というか・・・
CSAV わざとChapter11相当の適用を申請して 受領前の船の契約は強制白紙撤回とかって
できないかしら?
そのくらいしないと かの国って懲りないと・・・っていうか それでもだめかも・・・?

そいえば これまたスレチですが 三星重工がブラジルに新しい造船所 つくるらしいですね
ソースは ここ
 ttp://www.seatradeasia-online.com/News/4068.html
なんでも "ReaisをブラジルのNational Development Bank(BNDES)から542百万(2.48億ドル)受け取ることになっている" とか・・・
681はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/01(金) 23:39:42 ID:clBjm/dY
>>677
やっぱりねー なんか見覚えあるとおもったんだー
かれらって 日本語がわかんないのかしら? いつもコピペのみ残していくよね
それに 韓国自身の問題でしかないんだから ここで工作してもどうしようもないのに・・・
682ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/05/01(金) 23:44:47 ID:bGRJEzeX
>>681
日本さえ、日本人さえいなければというのが根底にあるのかと。
スレチなのでこれにて。
683493:2009/05/01(金) 23:55:50 ID:DFgiltUq
>>537
それニダ!
よくやった、謝罪と賠償を要求する!
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:09:30 ID:8ZQ8xA3P
>>680
CSAVがそんな事しなくても、サムスンがUS$をゴニョゴニョ
しちゃってる場合、今後来るであろうKRW暴落で材料調達
できなくなって、契約不履行になる可能性もある訳で。
(まるっきりチキンレースですが)

で、ブラジルのは作る作る詐欺なんだろうか...
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:13:08 ID:1PZK6qW1
>>684
10年前にブラジル経済を破綻させたのは韓国だぜ。
そしてサムソンは韓国の国営企業
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:24:03 ID:8ZQ8xA3P
>>685
ロシアだけじゃなかったのか…
687借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 00:31:06 ID:H+uPBdmi BE:1689897986-2BP(124)
>>685
つい最近もレアル債ドル転して、ブラジル怒らせてたようなw
688エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 00:32:06 ID:GAftwasd
ヘベイの原油流出時のオイルフェンス展開状況みっけ。

見たいひといる?
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:33:06 ID:JI/+Z7Kp
S.Korea doubles support forshipbuilders to $7 bln
South Korea, the world's biggest shipbuilding nation, has doubled its planned financial support for troubled
shipbuilders and related suppliers to $7 billion, citing deepening liquidity problems amid an order draught. The global
shipbuilding industry is suffering a major downturn as orders have screeched to a halt due to a collapse in world trade
and shipping company's financing difficulties.
Shippers worldwide are idling their fleets, while order delays and cancellations are spreading from second-tier
shipmakers to the big players. The South Korean government said in a statement on Thursday that the Export-Import
Bank of Korea and the Korea Export Insurance Corp would provide a combined 9.5 trillion won ($7.1 billion) in loans
and payment guarantees for shipbuilders and suppliers.
The amount was increased from a previous plan of 4.7 trillion won. Of the total, 7 trillion won has been earmarked for
supporting small and medium-sized shipbuilders and their suppliers. Separately, South Korea also plans 11.5 trillion
won in lending for shipping companies at home and abroad, to help them finance vessel orders. South Korea is home
to the world's biggest shipyards -- Hyundai Heavy Industries (009540.KS), Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering
(042660.KS), Samsung Heavy Industries (010140.KS) and STX Offshore & Shipbuilding (067250.KS). Ship orders have
largely evaporated since the second half of 2008. Even the leading South Korean shipyards have won almost no order
this year, the lone exception of Samsung Heavy's January deal for a $680 million oil production unit. Source:
reuters.com
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:34:49 ID:JI/+Z7Kp
すいません誤爆です。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:36:04 ID:Pd5tChbm
>>688
ぜひ、お願いします。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:36:57 ID:mHZ2U8T7
>>688

オイルフェンスの張り方だけは優秀だったって聞いたのですが、
そうなのでしょうか?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:37:03 ID:m+cHdqLZ
お願いします。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:37:24 ID:1PZK6qW1
>>668
エラさん、おねがいします。
695借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 00:37:54 ID:H+uPBdmi BE:1689897986-2BP(124)
>>688
あ、みたいです〜

>>689
…どこにそんなお金が
696エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 00:37:55 ID:GAftwasd
昨日作ったデータ集専門のブログに載せた。
良かったら下の文書も読んでね。

http://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_3.html
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:40:39 ID:rpUA7TWP
半島が絡むとろくなことがないのは過去の歴史が証明している。
元寇、朝鮮出兵、日本併合、朝鮮戦争、ベトナム戦争、現在のいろんな状況。
関わると国が傾くか悪評が立つ。
698借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 00:44:54 ID:H+uPBdmi BE:281650324-2BP(124)
>>696
ありがとうございます…えっと…ほぼノーガード戦法に見えるのですが…
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:45:27 ID:RIql6wRu
これだけ露骨なエンガチョ国家は他にあるまい
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:46:20 ID:1PZK6qW1
>>696
ありがとうございます。

しっかし、どこまでも世界の敵になりたいのですね
701エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 00:47:36 ID:GAftwasd
>>698

一番上の湾の入り口と右下の湾の入り口封鎖して、あと、火力発電所の周りだけピンポイントで、
守ってる。

韓国の手持ちのオイルフェンスでできるのはこれが精一杯。
タンカー周りを囲んでも、流出原油が多すぎてとどめられないから。
702エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 00:51:02 ID:GAftwasd
ああ、あと、真ん中の湾の入り口もしっかり封鎖してる。

やっばり、これを指揮した人間危機管理の天才だわ。
703陸の運送屋:2009/05/02(土) 00:51:18 ID:yc8oQpTo
こんばんわー。

何気に閑散としてる?(´・ω・`)
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:52:20 ID:1PZK6qW1
>>703
こんばんはー
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:54:01 ID:Pd5tChbm
>>701
なるほど。
韓国の手持ちのオイルフェンスでは、この規模の原油流出に対処できなかったんですね。
確かに、図を見る限りどうやってもフェンスの長さが足りなそうですね。

オイルフェンスを見る限り、現場レベルでは最善を尽くした。
ただし、事前の備えが全く足りていなかった、ということでしょうか。
706エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 00:54:59 ID:GAftwasd
>>793
こんばんわ。新規資料がほとんどないから。
>>696にヘベイの原油流出時のオイルフェンスの展開状況載せたのでよかったら
見てください。

707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:55:16 ID:mHZ2U8T7
>>701
なるほど、ありがとうございました。
708借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 00:56:38 ID:H+uPBdmi BE:1689897986-2BP(124)
>>701-702
なるほど。手持ちではこれが精一杯だったって事ですか。
やっぱり事故直後に、荷の積み替えが出来なかったのが痛かったわけですね
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:57:02 ID:FT57J8zG
韓国のやってる事のレベルは
ピンポンゲームというより
ピンポンダッシュだな
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 00:57:33 ID:8nAVNm2c
>>701
>>火力発電所の周りだけピンポイントで

ちっ・・・韓国全体が停電すれば良かったのにw
711エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 00:57:39 ID:GAftwasd
あの荒天じゃ無理だよねー

712エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 00:59:52 ID:GAftwasd
そろそろ眠気がおやすみー、

あ評価ポイントありがとうございました。
・・・・これあつめるとなにかあるのかなあ?ww
全然知らないで作ったばかりですww

713GIF完成:2009/05/02(土) 00:59:53 ID:FjmJg/J5
http://winvps.戸締り団.jp/log/up018.gif

事故直前のクレーンの動きを追ったGIFアニメ完成しました

コレを元にゆーちゅーぶ用動画を作るか悩み中
いや別にそこまで拡散させなくてもいいかな?

とりあえず おやすみなさぁい
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 01:01:36 ID:9CWr2UTr
タンカー停泊指定区域が近いのに、十分なオイルフェンス用意してなかったのは
彼の国の海洋観も影響してるんじゃないでしょうか

「海を守る」じゃなく「海から(大事な内陸部を)守る」

海自体が異界・不浄な世界という小中華思想
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 01:01:38 ID:1PZK6qW1
おやすみなさいませ。
716借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 01:03:12 ID:H+uPBdmi BE:563299182-2BP(124)
>>711-712
でも、3日たった12/10の時点でまだ積み替えてなかったようですし。
おやすみなさいませ
717陸の運送屋:2009/05/02(土) 01:03:52 ID:yc8oQpTo
あ、オイルフェンスの張り方が載ってるのね。。。
最悪でも内湾に入れないように工夫したわけかー。なるほど。

>>701、706
オイルフェンスの展開状況図うp、お疲れ様ですー。
内湾に入れないように指揮したのは、やはり日本やらアメリカやらの専門家ですかね?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 01:04:28 ID:HmYNHBAI
>701-702
しかしフェンスでのブロックの最善を尽くしたあとが「ちょっぱりに頭下げるなんてごめんニダ!」
→「マジェマジェすれば問題ないニダ!」になっちゃったのは何ででしょうね。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 01:05:44 ID:m+cHdqLZ
>>696
ありがとうございます。
オイルフェンスが足りなかったので、入口が広くてそれほど奥がない
上から二つ目の湾は封鎖を諦めた、という事ですかね。
その湾の入口付近、フェンスがかろうじてかかっているのも
発電所でしょうか?
720陸の運送屋:2009/05/02(土) 01:10:40 ID:yc8oQpTo
>>718
あー、一応脳内ソースで補完しておくと、海に流出した原油は荒天のために海面上でマジェマジェされて
半分固体状・・・言ってみるとチョコレートムース状になってたぽいッス。
そもそもがオイルフェンスを張っていたとしても被害は更に拡大していた可能性もあるばかりか、
ヘタするとオイルフェンスもぶっ壊れて油性ゴミと化していた可能性もあり、決してニダーのアホさばかりの所為ではないらしいです。

もっとも、初動の段階でナホトカ号事件をも経験した歴戦の専門家を突っぱねたのはアホ以外の何物でもないですけどねw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 01:14:13 ID:MDEl8xhR
>>718
原油と灯油?とを勘違いしたのではないかと言う推測がありましたっけ
大統領?もボートに乗って混ぜてたのが新聞にあった気がする
722地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/05/02(土) 01:14:52 ID:fsi3H4Ph
ああ、一応曳航索ドラムは持ってるのね。T-5。まぁ、そうでしょうね。
現場での移動なんかでも、ちょっと距離あったら、抱いたり、直曵きじゃ
無理だろうし。曳航索長さが4〜500mですか・・・・・まぁ、おかしな長さ
じゃ無いですけどね。

いえね、この曳き船では曵けない、って言ってるわけじゃないんで、誤解
しないで下さいね。それと、多分、パワーの問題じゃないと思う。大型の
構造物を曵くとき、ケーブルは「弛まないとダメ」なんです。
確かに曵く時に必要な力ってのは、バージの諸々の抵抗以上なら曵けるわけ
ですが、波なんかでバージが動いちゃうと、抵抗じゃなくて、バージそのもの
の重さがかかる。それをどっかでキャンセルしなきゃ、曳き船が構造的に持ち
ませんからね。

問題はT-5の船形。船が曲がる時、静的に見たら、船首を軸にして船尾が動く
ような形になるんです。ところが、曳航作業ってのは船尾から索を出して
曳航するわけで、曳航した状態で進路を変える場合、船首の軸がしっかりして
無いと、曳航物の動きによっては、船首方位を変えられなくなっちゃう。
そうすると、動きが逆になっちゃうんですよ。
例えば、右に行きたいんで舵を右に切ります。すると舵は右に動いて、船尾
を左に動かそうする。船首を中心に、船尾は左に動きますから、船の進行方向
は右に変わる。ところが、曳航索なんかに船尾を引かれちゃうと、この船尾
を左への動きが起きない。すると、推進力は船全体を左に動かしちゃう事に
なるんです。

ハーバータグの場合、押したり、引いたりする相手の動きを見ながら作業し
ますから、右に行きたい時、舵が左でも、相手が右に動けば問題ない。だから
どっちかって言えば、回転軸を保つよりも、真横への動きなんかが出来るよう
に船を造るんです。そう言う構造の船で、外洋曳航すると、静かな時は良い
ですが、荒れてくると自分が行きたい方向にバージを向けるのに、どっちへ
舵を切れば良いのか、判らなくなるんです。ましてや、風の影響の大きい、
高い構造物を持つバージですから、バージそのものも進む方向にまっすぐ
向いてるわけじゃないんで、相当な錯覚が起きるんです。
想像でしかないですけれど、この曳き船の連中にもそういう事が起きたんじゃ
ないかな?それで、保針が出来ず、風に吹き流されて、っていうのがあたし
の第一感ですね。もちろん、あくまでも想像ですから、そのつもりで。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 02:01:19 ID:AbKOWb2/
地球の裏側さんこんばんわ
ってそっちは昼?
いつも興味深い話ありがとです。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 02:09:29 ID:+ZfPU1ST
>>709
ビンボーゲームにしか見えないw
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 02:21:46 ID:LxLw8WHY
裏側さん下のURLにあるファイルに、めをとうしてください。
今回の事故の考察の一助になるとおもいます。
ttp://toanews.info/up_5MB/download/1234832008.pdf
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 02:38:39 ID:LxLw8WHY
ついでに私的妄想を一つ。
 徳積島の脇を満潮時にぬければ、あとは放っておいても事故現場付近まで、
潮流がはこんでくれる。
 最初からタグがアンダーパワーなのは、織り込み済みだったりして。
 事故当日の月齢が27.2
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 02:41:55 ID:S4wwqVhv
韓国は”海を舐めていた”としか思えないような曳舟をやったように感じます。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 03:14:42 ID:ThTMw0kU
クレーン船は大きいから強風ごときでビクともしないニダ!!
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 03:30:29 ID:3CzHN100
スレチを承知で失礼します
わずかでも韓国の今後の経済状況の把握に役立てば


【経済】米住宅ローン会社ソーンバーグ・モーゲージが連邦破産法11条の適用申請…負債額10億ドル超
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241193352/

では、失礼します
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 03:43:06 ID:nzi+o5KV
>>728
タグボートでもビクともしないニダ!!

あ、あれ?流されてるニダヨ?ア、アイゴー!!
731対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/02(土) 05:59:12 ID:W3lcqeF3
>>617
乙です

>>618
経験無いから恐怖心も無い


>>619
>>619

なんか不発弾それもグランドスラム爆弾クラスのが出てきたような・・・・(大汗

てかなんでこの荒れた天候の中で港湾用タグのみで引かせるんだよぅ・・・・orz 
どうしてもこ荒天時でひくのであればそれなりの馬力のある引き舟で引かせないといかんのでは・・・
引き手に外洋用引船1にタグ2+クレーンパージの左右にタグ各1+アンカ−船のトータル6隻ぐらいで


もっとも朝鮮人が操る船が6隻も協調して動かせるかどうかははなはだ疑問だけどなっ!!
732はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/02(土) 06:08:19 ID:h8bf/aTN
おはよございます〜
いつのまにか 寝てたです・・・

>>696
ふぇんす展開状況upおつかれさまです
発電所とか 重要施設を中心に守るために展開したってことですねー
それにしても かの国 あらかじめもっとたくさんフェンスもっとくとかすればよかったのに
そいえば フェンス かの国がもってる"種類"にも多少問題があったような・・・

>>713
力作公開おつかれさまですっ
ようつべ向け動画もつくるですか・・・これはたのしみ(^-^)
733対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/02(土) 06:39:13 ID:W3lcqeF3
>>624
欧州に投下するんだw
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 06:48:19 ID:H4H67O7g
韓国は国ごと滅ぶのが世界のためでは?ってリアルに思い始めたわwww

でも、国の体が残らないと、チョンが世界に拡散しちゃってヤバいよね。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 07:07:25 ID:LxLw8WHY
特亜三国(ボソッ

消費市場が収縮しているこの時期に、たった一国で負担しようってんだから
もっと生ぬるく見守ろうよ。
 (本当なら中国の役回りなんだけどな。)
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 07:21:27 ID:1TipzJx4
黒字ニダってホルホルしてたなぁ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 07:32:53 ID:plucEED6
>>736
ホルホルしてたねぇ〜
実際には在庫処分セール+輸入減少よる差益分、黒字になっただけなのにな。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 07:46:05 ID:L8lhlT4g
>>731
そもそも荒天の中移動しなくても。
荒れるのが分かっているなら、その前に移動すればいいのに。

...と思ったが、気象予報がメタメタでしたね。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 07:54:25 ID:9Agxgw4/
>>729
自称2000億ドルの内900億ドルぐらいがモーゲージ債じゃなかった?
740愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 08:15:18 ID:+UqSDC32 BE:1627128768-BRZ(10012)
おはようございますー
http://www.hindu.com/2009/05/02/stories/2009050256781800.htm

あ、インドが船長さんたちが罰金刑の方、有罪になったってこと理解しちゃった。

         ,,
  ,_, -ー'" {   /ー-、 
  ゛ヌ ノノノハヾ / ==ヽ i
   ノ li.゚ ヮ゚ノi /.    |/  さて、今後どーなるんだろー
  彡,,/::::つ O       
  "'';,/  ::,,/ヽ
    "'''''/"~
741対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/02(土) 08:25:57 ID:W3lcqeF3
>>740
さて・・・・・どうなることやら・・・・・・(ガクぶる
742借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 08:31:32 ID:H+uPBdmi BE:422474562-2BP(124)
>>740
訳します?
743愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 08:33:25 ID:+UqSDC32 BE:813564746-BRZ(10012)
>>742
よろしくお願いしますー

インドが理解しちゃったってこと以外、特段たいして新しいことはでてないみたいではありますが、
このままだとこのスレが1000行ったら4日ルールで建てられなくなっちゃいますから
念のために……
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 08:35:13 ID:9CWr2UTr
>>740
>さて、今後どーなるんだろー
とりあえず、次のスレタイで 国際問題 → 国際紛争 に格上げでは
745借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 08:37:50 ID:H+uPBdmi BE:844949164-2BP(124)
>>743
了解です
746愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 08:45:06 ID:+UqSDC32 BE:847463055-BRZ(10012)
>>744
んー、いやまだ問題の段階ですー
てーか、インド対韓国って構図でもなきゃ、国際紛争とはできまへんw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 08:53:09 ID:eqweSMac
>>722
面白い話だし勉強になるなあ。
業界に居ない俺は一生知らなかったであろう知識だ。
港で曳航作業を見物したくなるな。
マジでありがとう。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 09:20:57 ID:JI/+Z7Kp
>>740
同じタイトルでもう一つ記事があるようなのですが、早刷りと遅刷りの違いでしょうか?
http://www.thehindu.com/2009/05/02/stories/2009050260710900.htm
749愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 09:50:48 ID:+UqSDC32 BE:847463055-BRZ(10012)
>>748
なんか、改行のある無しの違いしかないまったく同じ記事っぽいー
750借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 09:55:05 ID:H+uPBdmi BE:739331137-2BP(124)
http://www.hindu.com/2009/05/02/stories/2009050256781800.htm
Seoul mission comes to the rescue of Indian seafarersより
在ソウル大使館はインド人船員の救援に乗り出す
大法院によって支持された、有罪宣告に対する彼らの訴え

ニューデリー発:インドが継続中の外交活動は、刑事上の過失容疑による二人のインド人船員への有罪判決に
対する彼らの上訴を、韓国の大法院が支持するという結果を導き出したと外交筋が語った。

 インドは現在、韓国に一年以上の滞在を強いられている商船船員、J.S.Chawla船長とSyam Chetan先任航海士
に対する出国禁止命令が解除され、彼らが帰国できるようになる事を望んでいる。

 2007年12月、サムスン所有の建設クレーンバージが荒海を曳航中、ケーブルが破断したことによって制御を失
った後に、彼らは刑事上の過失容疑で調書を取られる事となった。バージは147,000トン級超大型タンカー『Hebei
Spirit』に衝突し、1万トン以上の原油流出を引き起こしている。下級裁判所が二人に対しそれぞれの刑期を宣告し
た後、上訴法廷が石油流出に焦点を当てるだけではなく、事件の完全な詳細を明らかにする事を確実な物とする
ため、インド政府はソウルの大使館を活発化させた。

 また、海事業界に対する判決の影響を考慮するよう、韓国に迫ってもいる。

 彼らの原油タンカーは問題なく錨泊しており、他の船に曳航されていたサムスンのバージが、制御を失い彼らの
船に衝突した事に流出の原因があると、二人は主張し続けている。  

 最新の状況を受けて、外務省は「汚染発生の容疑を理由として課された罰金刑に対する、船員達の上告を大法
院は棄却した。大法院によって大山地裁(高裁)に差し戻された事件の最終決着を待つ間、二人の船員は依然とし
て保釈出獄中の身であり続ける事となる」と述べている。
───────
>ケーブルが破断したことによって制御を失った後に、彼らは刑事上の過失容疑で調書を取られる事となった。

この言い回しに、インドが感じてる理不尽感が読み取れる気がします

>>748
urlが違うだけで、内容は一緒ですね
751エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 09:59:20 ID:b8UO/DP+
愚っさんも>>696見てね、あとなにかしらコメントもらえると助かります。

あ、それと私は落選通知きたから、情報公開してます。
【毎日【日本人は変態】問題の考察】の前提に位置するのが、
実はこの【ドーハの悲劇】だったんで。


752愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 10:03:08 ID:+UqSDC32 BE:610172892-BRZ(10012)
>>750
インドが今後どういう動きをし出すかが注目ですね
たぶん、このぶんだとロイズとかの行動の前にITFとかintertenko、シークとかインドの動きが先に出てき始めるんじゃないかなぁ?
753愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 10:05:05 ID:+UqSDC32 BE:677970454-BRZ(10012)
>>751
了解ー
って、あのオイルフェンス画像、もってました

あと、あちらに関しては、まだこっちは連絡待ち状態ですー
754借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 10:07:25 ID:H+uPBdmi BE:704124454-2BP(124)
>>752
シーク教徒の偉い人が確か勲章持ちですし、えげれすの方でも動くんじゃないかと思うんですけどね。
表面に出てくるのはまずインドでのデモかな〜
755愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 10:10:56 ID:+UqSDC32 BE:1016955465-BRZ(10012)
>>754
個人的な感覚でいってますが、欧州の方はインドや海運団体が大きく前面に出て活動開始するまでは
根回し、爆弾準備だけして大きく動きはみせないんじゃないかなー、って見てます

ただし、その代わりに行動開始したら、いきなりドカン!と爆発させる

あと、前回の12月の時も判決出てから行動開始したのが半月後でしたので、
5月10日前後のあたりがX Dayになるんじゃないかな、とも期待中
756エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 10:22:15 ID:b8UO/DP+
>>755
気配みてると、そのパターンじゃないね。
インド人が先行しても、その穴を外国人が埋めるだけ。

それより、船主連合がね・・・・発注している船について非常にトラブッてるから、
【需要の縮小で発注していた船を引き取りたくない】
これを大義名分にして、『抗議のボイコット』をやりそうな気がしている。
757 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 10:53:05 ID:aa7EUQTD
>>754
全部じゃない?
動きに関しては即時に動けるところからだと思うけど

>>755
根回しはしているはずだし、爆弾はアップ中かもな

>>756
いや
抗議のボイコットは微妙

むしろ、結果の斜め上が問題視されるから
(他の要因もあるっちゃあるし
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 10:57:15 ID:JI/+Z7Kp
South Korea "confirms" first flu case
http://www.rthk.org.hk/rthk/news/einternational/news.htm?einternational&20090502&56&578531

出てしまいました。2人の体が心配です。
759エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 11:00:12 ID:b8UO/DP+
>>757
現状、実益と行動が見合うのは、韓国造船業に発注している船主会と、
保険屋さんなんですよね。船員はここのところダブついているから、
ここが主導しても、たぶん不発になる。
ロイヤルカードは、この一週間の豚インフルでほぼ消えたと見ていいでしょうね。
大事な次期王をそんなとこに行かせられない。

まったく韓国は運がいいのか悪いのか・・・・綱渡りの得意なくにですよねー、あきれるほどに。

760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:02:41 ID:wi8W6A/v
>>756
造船でもめているとしても、契約は契約として履行するんじゃない?
インドと船主連合は淡々と船員の解放を求めていくのが正道だと思う
その結果、韓国側から「おまえらの船なんてつくらねーよ」と言うなら
それはそれで別の話で進めていけば良い

あまり複雑な問題にしたら韓国脳じゃ処理しきれないだろ?w
761 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 11:05:49 ID:aa7EUQTD
>>759
どうだろう?
船員のだぶつきでも間に合わないんじゃないかな?
下手すると宗教で火が付くから、イスラムも同調する可能性が否定できないよ?

ロイヤルカード切れなくなった事で、禿カードと宗教カードがフリーになった点を注意すべきだと思う
船主だって資金調達を禿からしてたはずだしねぇ
762エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 11:09:37 ID:b8UO/DP+
>>760
政治ってのは、そこからどういう利益が得られるか、ってのを考えると
実態予測が近づいてきます。

二人のとても優秀な船員の現状は悲劇ですが、それだけでは船員組合しか動きませんよ。
船主・保険屋が動くのは、それが実益に関わっているからです。
その利益を極大化する方法、ってのを当然ながら考えるはずなわけで。

どうやったら行動を【彼らの】利益に変えられるかなあ、と、そう考えてるんです。
763愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 11:16:13 ID:+UqSDC32 BE:610173836-BRZ(10012)
>>761
そういえばイスラムといえば……イタリーがまたアホやらかしましたね
スレチなんで詳しくは言わないけど……

ヒント:ゲーム
764エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 11:16:36 ID:b8UO/DP+
>>761
シークって、迫害されている、ってほどじゃないですけど、
あまり周辺との折り合いよくないです。【シーク勢力圏の近くに、バングラテシュ近辺に
シーア派イスラムが存在してます】

外交の基本は遠交近攻ですから、彼らに協力を求める、って、
難しいと思うんですよね。

>>禿カードと宗教カードがフリーになった点を注意すべきだと思う
ですよね。

>>船主だって資金調達を禿からしてたはずだしねぇ
船主ひいひい言ってます。
765エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 11:18:19 ID:b8UO/DP+
。【シーク勢力圏の近くに、バングラテシュ近辺に
シーア派イスラムが存在してます】

↓編集過程のへんなの送っちゃった。

【シーク勢力圏の近くに、ヒンズー強硬派とシーア派イスラムが存在してます】


766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:25:01 ID:yLEgeJMT
>>763
若気の至り〜 と言う事で・・・
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:30:58 ID:9CWr2UTr
良いアイディア思いついたニダ

香港海難審判庁の判断を元に、サム寸負担分をHSBCに証券化してもらうニダ
船舶建造代金はこの証券で支払ってもらえば・・・ アレレ?
768動画製作中:2009/05/02(土) 11:30:59 ID:FjmJg/J5
今回作成した航路GIFをユーチューブに他国拡散用を作りたいのですが
以下のにしようかと思います

問題点・変更した方が良い点・追加要素がありましたら、ご指摘お願いします
---
縦960x横720ピクセル(ハイビジョン対応) ※ニコ動画:512x384 
back:黒 日本語:白 英語:黄色

注意:ユニバーサルデザイン
赤・緑=茶色 オレンジ=薄茶 
黄色・黄緑=オレンジ系 ピンク:水色=ラベンダー系
---

1)動画説明文 下が英文(秒数不明)
事故の概要 

2)船の説明 写真説明(15s)
タンカー写真 データー 5s
クレーン写真 データー 5s
タグボート写真 データー 5s

3)現場地図(13s)
地図(先生の航空写真)1s(左側に表示)
Start 事故現場 Goal を明記 1s
出航時間 満潮時間 出航時の波・風データ 1s(右側に表示)
0000時の航路 10s

4)説明文(10s)
判決文より4:00〜のおおまかな航路を書き出し
完全にあってるかは不明 10s
(下が英文)

元画像表示 右部分に説明文(英文) 10s
T3 T5 S1 A1 の説明

Gifアニメ(多分183s)
右側に地点ごとのイベントを英文で表示

オイル流出のイラスト(10S)
右側に被害状況を英文表示

データソース表示(5s)
Hebei Spirit号 原油流出事故Watcherの皆様
東アジアニュース速報+@2ch掲示板 http://takeshima.2ch.net/news4plus/
(Hebeiで検索してください)
猫車さんHP http:
愚真礼賛さんHP http:
まとめWiki http://toanews.info/index.php/

動画長さ
導入説明文以外で224s(3,44)
BGM:未定
769 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 11:32:04 ID:aa7EUQTD
>>764
偉い人がイギリスで叙勲されている点に注目
宗教カードとしてはな

それになー・・・・・・・コリアの悪行で泣かされたイスラムいたしなー・・・・・

>>763
もう、火種に油をぶちまけないでー><

770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:35:44 ID:N3b5kEJn
宗教関連がちょっと怖いですね
船主・船員組合・保険業界にはさまざまな利害関係のしがらみがあるみたいですが、
771愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 11:36:25 ID:+UqSDC32 BE:1525433459-BRZ(10012)
>>769
いや、もうあれ炎上中だからw
また何人かが処刑指名リスト入りすると思うよー

         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  とはいえ、一度はだれもが夢想したことのあるゲームだとは思うけどね
 、 彡(つ愚と)  仏陀VSマホメットとか
  ヾ、;,とノ__')_)
772 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 11:39:33 ID:aa7EUQTD
>>771
そういうのが見たかったら、椎名さんにお願いしてきなさいwww
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:41:10 ID:N3b5kEJn
・・・途中で送っちゃったよぅ orz
宗教の利害関係って業界の物とは別でしょうから・・・お金で片付かないし
・・・シーク教が口火を切るのを皆待ってたりしてw

>>763
格ゲーのことですね
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:42:45 ID:1TipzJx4 BE:209462876-2BP(100)
>>771
「聖☆おにいさん」なんて噴飯物なんだろうなw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:44:04 ID:FT57J8zG
チョパーリだってイエスと仏陀に長屋暮しさせたりしてるニダ
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 11:46:13 ID:wVl3gMnx
>>771
噂は聞いてたけど
イタリヤ製だったのですか アレ( ´・ω・)
777借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 11:49:00 ID:H+uPBdmi BE:1901135669-2BP(124)
>>768
期待してます♪


アクセス解析で嫌な汗をかく事になりそうですが
778エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 11:51:08 ID:b8UO/DP+

            ⊂⊃
           〇檀〇 ,!||!
          < ;`(ェ)´>
          / ∪ ∪
          (  ヽノ   
       ((( レ\__フ トボトボ


 ・・・って、シバラク見んうちに
   檀君エライやつてれるやないか

   ⊆⊇ そ!!!          @@  
  〃_ _ヾ          @@@@ ・・・担当しとるミンジョクがミンジョクじゃけえのう・・・
  ||;゚Δ゚||         (-∀-; )゙)
  /||ヽ / |ト         (つノノl)ノ


            ⊂⊃
           〇檀〇 ウウウ
          < ;`(ェ)´>
          / ∪ ∪
          (  ヽノ   
         レ\__フ ピタッ

あのミンジョク!!!
 ・・・良かれと思って手を打つと
   ⊆⊇             @@  
  〃_ _ヾ          @@@@  そう、必ず斜め上の行動で台無しにする
  ||;゚Δ゚||         (-∀-; )゙)      あのミンジョクでがんす・・・
  /||ヽ / |ト         (つノノl)ノ





            ⊂⊃
           〇檀〇 .,∴
          < ;`(ェ)´>・:*:.,∴ ゴフーッ!!
          / ∪ ∪. ,∴
          (  ヽノ   
         レ\__フ 

  吐血した━━━━━━━━━ッ!!!
   ⊆⊇             @@  
  〃_ _ヾ          @@@@  
  ||;゚Δ゚||         (-∀-; )゙) 
  /||ヽ / |ト         (つノノl)ノ
779愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 11:52:05 ID:+UqSDC32 BE:2135605897-BRZ(10012)
>>773
Yes,Sir
780 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 11:53:34 ID:aa7EUQTD
>>778
爆笑したじゃないか!!
781エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 12:04:44 ID:b8UO/DP+
このAA、初出が2003年ぐらいなんだよねえ。

ウリナラの歴史は半万年、証拠はないけど9000年、とか言い出したあたり。
もともとはワールドカップの開会式で、金大中が【ウリナラの歴史は半万年】って言い出したあたり。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 12:05:08 ID:1cDSRb9H
>>763
見る限りでは、むしろゲーム性が問題とか茶化されてるみたいだったので
そんな酷い火種にはならないかと。
783エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 12:07:15 ID:b8UO/DP+
あ、このAAって、熊の檀君ね。

檀君の母親が熊と睦みあって生まれた、とか。
檀君の母親が、熊との間に生まれた、とか、複数の説はあるみたいなんだが・・・

檀君自体、日帝による『彼らの民族自立心を高めるための捏造』って説もある。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 12:13:34 ID:wVl3gMnx
>>782
まぁ スレチなのですが
【宗教】神々(イエス、ブッダ、ガネーシャ他)を操る対戦格闘ゲームに宗教団体憤慨 ※イスラム教、キリスト教、ヒンドゥー教、仏教の団体がお怒り
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1240924406/

【ゲーム】「ハヌマーン(インドの神)をコントローラーで操作するとは名誉棄損だ」 ヒンドゥー教徒がソニーに猛抗議
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1240329367/


GameSpark
ttp://gs.inside-games.jp/news/186/18623.html
785はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/02(土) 12:16:07 ID:h8bf/aTN
あらら ちょっと走りに言ってる間に・・・

>>750
訳おつかれさまです
とうとう 文として出てきましたね・・・
いままでは 船員さんの"要請"とかレベルだったけど 今後は大きく動き始めるかな?
786はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/02(土) 12:17:08 ID:h8bf/aTN
>>785
走りには言わない 行くの・・・(T-T)
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 12:17:56 ID:/xIPW6Tl
>>762
そうなると詰めるのには材料が足りないですね。
詰め材としてロイズに対して斜め上アタックがくればなぁ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 12:21:06 ID:N3b5kEJn
>>783
>檀君自体、日帝による『彼らの民族自立心を高めるための捏造』って説もある。
それが正しいとすれば、神話さえも日本製ってことに・・・流石にそれは哀れすぎるw
789はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/02(土) 12:29:41 ID:h8bf/aTN
>>788
古来 刹那的に生きる民族の定めじゃ(笑)
790エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 12:33:16 ID:b8UO/DP+
>>788
昔は檀君ではなく『熊太郎』って呼ばれていた存在で、
これについて初めてまともな論文書いたの、日本人。

いわゆる『李瞬臣』と同じ位置づけ。

791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 13:07:35 ID:N3b5kEJn
>>790
なるほど
ただのリップサービスをそのまま受け取って英雄になった彼と同じように
日本に論文があるから正しい神話である・・・みたいな流れだったんでしょうね

・・・本当に何一つ自分たちで成し得ない民族だなぁ・・・いまさらだけどw
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 13:32:16 ID:MSIPnpCy
民族のアイデンティティすら日本製だなんて・・・・(´;ω;`)
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 13:34:52 ID:RIql6wRu
あの当時なら陛下の子供と教えを受けるはずなのに
わざわざこんな話まで作られてたなんて・・・(´;ω;`)
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 13:37:14 ID:6jYKNW3X
>>784

日本にもペルソナがあるがアレはセーフなのか?w
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 14:22:50 ID:m+cHdqLZ
>>794
国内販売だからでしょ。
女神転生系は宗教関係者には見せられない。
それはさておき、具体的な動きがでるのは四日夜以降なんだろうな……
韓国も五日が休みだったような。
796 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 14:26:07 ID:aa7EUQTD
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240988152/
これ、裏側氏が見たKLMと重なってないよねぇ?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 14:28:33 ID:mwMp2+0R
>>794
ペルソナ以上に更に元祖の女神転生がヤバイ。
ハヌマーンやガネーシャは当然で、果てはシヴァやメタトロン、アスラ王などまで仲魔として使役できる。
真2ではラスボスがY.H.V.H.。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 14:48:41 ID:lK8GXUkw
ハヌマーンというと、タイ製ウルトラマンの残虐っぷりが。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 15:01:36 ID:JfpqAUau
風の白猿神の2巻マダー?
800はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/02(土) 15:12:18 ID:h8bf/aTN
>>796
え・・・?
まさかして インフルって意味で?
801 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 15:28:08 ID:aa7EUQTD
>>800
チャイニーズがたくさん南米に行く便に乗ってたって・・・・・
まさかねー?と思うんだけど、どうにも不安がぬぐえない
802はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/02(土) 15:33:43 ID:h8bf/aTN
>>801
ぁゃゃゃ・・・
裏側さん 無事かしら・・・?
さらにその先の南米 だいじょうぶかしら・・・?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 16:08:09 ID:FdkE20GN
【大紀元】メキシコ政府関係者など「中国の観光客が豚インフル持ち込んだのでは」中国は豚インフルの発祥地か [05/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241243086/

こっちによりkwsい根拠らしきものが
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 16:25:31 ID:phbsEEYm
>>751
テキスト版の方、内容違うくないですか?
テキスト版 エラ通信編修 日本の民主党をもっとよく知りたい人のための資料集 前編 テキスト版.zipってファイルになってますが。
805愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/02(土) 16:59:17 ID:+UqSDC32 BE:406782634-BRZ(10012)
>>797
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-43-49-jp-70-38gj.html

とりあえず、ライドウ英語版発見

たしか、真の1も2も海外に輸出されてたと思うー
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 17:23:01 ID:ThTMw0kU
神が神として扱われてるならとりあえずOKって事じゃないかと。
人が神を操作するというのがまずいんじゃないですかね?
807エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 17:30:51 ID:iXCGdrfB
>>804
あ、指摘ありがとうございます。

最終的にはニ分割するつもりだったんで、内容はそれでいいです。
【民主党の不祥事が長すぎて】
中身は同じものです。



808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 17:40:47 ID:qB/Wc0s3
>>696
テキスト読ませていただきましたが
少し陰謀論に走りすぎてるようなキライが・・・。
事実関係の整理 因果の証明をもっときっちりさせたほうがいいと愚考します。
809はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/02(土) 17:45:34 ID:h8bf/aTN
>>807
まとめていただいた文章 ときどき引用とかしてもよいですか?
2ch内では 部分引用になりがちですが・・・
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 18:17:41 ID:phbsEEYm
>>807
いや、内容も違うようですが。

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/222575
エラ通信編修 蝶のはばたき ドーハの悲劇が韓国の足場を崩壊させた.zip 20KB
中身はWordファイル。内容はファイル名通り。

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/222576
テキスト版 エラ通信編修 日本の民主党をもっとよく知りたい人のための資料集 前編 テキスト版.zip 206KB
中身はテキストファイル。内容はやっぱりファイル名通り。ドーハの悲劇に関する記述なし
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:23:25 ID:9Agxgw4/
NYでパンデミック発生
外務省非常通達発令
http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY200905020074.html
812 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 20:35:18 ID:aa7EUQTD
>>811
ラガーディア、オワタ・・・・・・・
813対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/02(土) 20:36:36 ID:W3lcqeF3
>>812
・・・・・・・・・・
どうなるんだ・・・これ・・・・・
パンデミックじゃね??
814 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 20:37:31 ID:aa7EUQTD
>>813
さあ?
事前投資しないのは知らん
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:44:00 ID:HSgSillB
【略して】檀君崇拝創始者は親日派【檀君親日スレ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157037022/
816対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/02(土) 20:54:37 ID:W3lcqeF3
>>814
事前投資って??
これNYから拡散したら・・・・

経済めちゃくちゃ影響でるんじゃ??
817怪奇!朝鮮総督男 ◆gufMNHzFjY :2009/05/02(土) 20:58:15 ID:/g2wrcQq
じゃあもう世界大戦やるか・・・。

818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 20:59:19 ID:RartzfQ3
>>750猫車さん翻訳乙です

毛を吹いて疵を求むようで悪いんですが、
「Syam Chetan Chief Officer」の役職は、先任航海士では無くて、
「専任航海士」 のほうがしっくり来ると思いますがいかがでしょうか
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:06:42 ID:tSJrB+Pt
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:19:14 ID:rJ3dz6xd
>>813
アメリカに広まった時点で
ある程度予想はついたけど・・・・
あらためて4桁超えると
背筋が・・・・・・
821借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/02(土) 21:32:12 ID:H+uPBdmi BE:739331137-2BP(124)
>>818
うーん、副長相当の航海士って事で先任ってあててるんだけど、変かな?
822 ◆bswihrZhO2 :2009/05/02(土) 21:34:56 ID:aa7EUQTD
>>821
船長の次席ならあっているんじゃない?
823動画製作中:2009/05/02(土) 21:49:15 ID:FjmJg/J5
>>819
あぁ、良い感じですねぇ、この感じ

なんか忙しいGW中です(´・ω・`)
ここを見て >>811を知るくらい(´・ω・`)

とりあえず、きっと、何型とか診断されてないけど
インフルエンザで大雑把に分類されたインフルAに感染した人って
世界中にたくさんいるんでしょうね…
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 21:54:22 ID:w2RoaNmE
>>818
たぶん、業務の専任と序列の先任を勘違いしてると思われ。
825伯爵:2009/05/02(土) 22:00:38 ID:0CP7Hw6g
>>823
曲の著作権とか大丈夫なのでしょうか?

在特会デモに参加でくたびれ中な私、日本酒補給中。
826818:2009/05/02(土) 22:01:56 ID:RartzfQ3
>>821
「せんにん」という読みに引っかかってしまいました。
ご迷惑をおかけしました。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:15:48 ID:w2RoaNmE
>>768
韓国の非道をアピールするなら、最後に裁判の経過か最高裁の内容を入れると良いのでは?
「韓国の裁判では何故かタグ側は無罪、タンカー側は有罪となっています。コレで良いのでしょうか?」
「タンカー船員の2名はいまだに韓国内で拘束されています(04/2009)」
と言うメッセージは必要かと思います。
今回の件を知らない人から見ると「だれが悪いか判りきった事故を動画にする意味って何?」
みたいに受け止められかねません。(それ位理解困難な事件です)
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:27:59 ID:6u88HxmY

GIFさんのをベースに衝突間際の公開記録をmp4におこしました。
何かの足しになればお役立てください。
ろだは戸締り団のものをお借りしました。

衝突間際の公開記録アニメ αver
http://winvps.戸締り団.jp/log/up019.zip
829動画製作中:2009/05/02(土) 22:32:30 ID:FjmJg/J5
>>825
多分ひっかかりますねぇ…

著作権フリーとなると、けっこうめんどいんですよねぇ
クラシックでも演奏している人でひっかかるし

MIDIで流通しているフリーのクラシックにするか…

動画が全部あがった時点で、作曲できる知人に見せて
「ぴったりそうな曲、ちょーらいな♪」
って口説くかなぁ…とか

とか、考えてます

>>827
そのあたりを先に入れるか、後ろで入れるか
特に文面をどうするか、で悩んでいます

と、言うのも、英語文は1学期の中学2年生でも読解可能な
非英語圏の人でも辞書を引かなくても理解できる文面にしたいからです

自分の英語の成績がアヒルさんたちだったので
そんな非英語圏の人が見ても判る内容にしたいんですよね^^;

そーいえば、このGifって、ここを見ているアレやコレな人たちも
DLして見たのかな?
アクセス記録が気になりますw
830北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/02(土) 22:37:21 ID:aMkwUmqP
>>825
ようつべとかならまだしも、HPやブログに乗っけるとなるとアウトですね。
せめてこの辺でしょうか。

Mozart - Requiem - Lacrimosa(痛ましき日)
http://www.youtube.com/watch?v=swkT07TP-mo
G.Verdi Requiem - Dies irae(怒りの日)
http://www.youtube.com/watch?v=i2TtzMFtb6U
831北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/02(土) 22:44:54 ID:aMkwUmqP
>>829

>作曲できる知人
・・・今コンクールに向けて書いてるところなのでちょっと。。。OTL

あとうちの(前の)職場の演奏なら著作権おkですよ。
これは別の団体の演奏ですが、こんな曲どうでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=huQ_OcKwGwA
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:46:48 ID:/Itm/lYU
お金の匂いがしたのでジャスラックからきますた!
ってなりそうなのは痛いよね。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:48:29 ID:tSJrB+Pt
ようつべにうp前提ならおkなのかぁ。

過去のFlash職人さんたちはどうやってこれを回避したんだろう?
834北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/02(土) 22:56:05 ID:aMkwUmqP
>>833
日本の場合、JRCが管理する楽曲においてのみ利用可能なわけであって、それ以外はアウト。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 22:58:14 ID:N3b5kEJn
著作権の問題は難しいですよね

819の曲の歌詞を機械翻訳したらとてもヤル気満々の歌詞に見えるのは気のせいですか?w
836動画製作中:2009/05/02(土) 23:00:02 ID:FjmJg/J5
>>831
あいw
自分のPCの師匠が作曲する人で
その人からもらった曲を確認したんですが、全部明るくポップなんで使えないなぁ
とか思ってたのです

G.Verdi Requiem - Dies irae(怒りの日)は
GIFの時に使ったら特にイメージ良さそうですね

>>831の曲はなにやら不思議な曲です

>>832
それより
著作権違反ニダ 消去するニダ がありそー

>>833
回避しないで、ごりおしするか
作曲できる神が光臨した

やっぱり、PCの師匠に手持ちのを流用してもらって作って貰うのがいいかなぁ
837エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 23:14:20 ID:449zp6o0
>>810

ありゃ・・・・・間違ったかも・・・・
確認します。

>>809
いいですよ、もともと2ちゃん記事を私的に保存してたものが大半ですし。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:20:42 ID:tSJrB+Pt
>>834

むぅ。難しいものですね。音源をJRCが管理していないところから
取得すれば回避できればいいのだが。

例:ようつべから音源だけ取得->作成->ようつべにうpならJRC挟めないとか?


>>835

多分、おそらくはきっと気のせいだといいなぁw

(クレーンが)迫ってきて(タンカー関係者に)悪夢を与え、(乗員の)将来を奪う〜
みたいな歌詞ですからw
839エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 23:30:53 ID:449zp6o0
>>810
確認しました。こちらの完全なミスです。
もうしわけありませんでした。再アップしなおしました。

あと、もしお願いできるなら向こうで指摘していただけないでしょうか。
こちらでは危うく見過ごすところでした。

それとスレ違いついでに宣伝。
12:00回ったら、
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241257116/l50
【AFP】次期首相とも目される「ミスター・クリーン」、民主党・岡田克也氏の素顔

について、岡田克也の発言などについて資料をまとめたのでアップします。
840エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/02(土) 23:33:50 ID:449zp6o0
この曲だったら、作者に話を通せると思う。

http://sun.ciao.jp/kaito/song/62
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:49:11 ID:fuDbR2ax
VOCALOID使用のオリジナル曲を使う手もあるかと思います。
↓こんなのとか(非営利使用かつ著作者明記で二次使用可)
http://www.youtube.com/watch?v=N8CPMaBrz9g

842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/02(土) 23:56:54 ID:AbKOWb2/
オリジナルに著作権がないわけじゃないぞ
つべって著作権料払っていると聞いたことあるがでまかせか?
どうやって算出してるか疑問だが
843地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/05/02(土) 23:59:04 ID:fsi3H4Ph
>>818
Chief Officeの日本語訳は、「一等航海士」です。普通、英語読みを訛って
「チョッサー」などと呼ばれます。First Officer, First Mateとも呼ばれ
ます。船での職制は、
1、船長 Captain, Master
2、機関長 Chief Engineer
3、司廚長 Chief Parser
4、一等航海士 Chief Mate, First Officer, Chief officer,
の順になります。
航海課での職掌は、
一等航海士 航海全般、積荷管理、人員管理
二等航海士 航海全般、無線機器、航海機器管理、航路情報
三等航海士 航海全般、上記の補助
といった形になるのが普通です。
844陸の運送屋:2009/05/03(日) 00:08:15 ID:CuJ/Y7VS
帰りたくも無いのに帰ってきてしまった。。。orz
やっぱ田舎ののんびりさは捨てがたいものがあるなぁ。。。物価安いし・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
来週中に何かやっとくか。。。(=゚ω゚)ボー
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:08:55 ID:DlgHfb46
とりあえずHebei Spirit関連の残スレ紹介

【国際問題・Hebei Spirit号】Hebei Spirit原油流出事件:船員共同体は政府による干渉を要求[04/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239275653/

こっちはニュース極東だが
【Hebei Spirit号】インド人船員による韓国に対する抗議活動強化
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231595239/
846愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 00:16:43 ID:I60yLKdj BE:1627128386-BRZ(10012)
>>845
>>900超えたら立てるつもりだったけど、そろそろ750あたりで準備しといたほうがいいかなー?
タダ、速度の問題があるから微妙に感じてるんだよねぇ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:17:58 ID:4+IN9N0p
こちらもまだ生きている

【泰安沖原油流出事故】サムスン重工に対する泰安沖原油流出事故の責任限度額56億ウォンに対する控訴が行われる[03/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238463209/l50
848借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/03(日) 00:19:10 ID:W4F1ENNr BE:1689897986-2BP(124)
>>843
ふむふむ。そーすると一等航海士って素直に訳した方がよさそうですか

>>846
うーん、加速するようなネタが来る=それソースにスレが立つって感じになりそうですしね
849愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 00:21:34 ID:fOj2DnTa BE:813564083-BRZ(10012)
>>848
そうなんですよねー
いまのとこの速度だと、微妙だし……
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:27:52 ID:toK63xn1
>841
(韓国が) しねばいいのに は流石にやばいよね。
h ttp://www.dobuusagi.com/sinebaiinoni/
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:27:55 ID:9YprS6K+
>>842
カスラックの例しかしらないが
カスラックに著作権料払ってる
歌手個人ではなく、カスラックが所有する著作権全体ということでね
んで、カスラックはそれを歌手に配っているらしい だいぶピンハネしてそうだが
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:28:10 ID:8FVlXBcT
やっと規制解除…
どうもみなさん、大法院の判決文を訳したものです

第一審判決文のHebei船員2人の部分とHebei船舶会社の部分の翻訳が終わりました
まだ全部終わってないですが、この部分だけでもあげたほうがいいでしょうか?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:31:48 ID:Ne7HNPBa
訳すなら卓球も訳せよ。
854動画製作中:2009/05/03(日) 00:33:38 ID:Ym2QBv7g
>>852
お願いします<m(_ _)m>
855北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/03(日) 00:34:39 ID:psnc4zYK
>>842
どの楽曲にも当然著作権は存在しますが、
著作者本人がJASRACと契約(会員契約)を結んでいなければ、著作権料の請求は発生しません。
その場合は著作者本人に使用許可をもらえばOKです。
(ちなみに私は会員なので、請求を取り下げるための面倒な手続きを踏まえねばなりません)
まあスレチなので、この話題はここまでにしておきますね。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:36:28 ID:ottClJXN
スレ違いだけど、
いやぁν速や芸スポには忌野清志郎を神とか史上最高の皮肉屋とか必死に持ち上げてる莫迦が多くて疲れます。
死人に鞭打つ事はしたくないけれど、あまりに過大評価し過ぎる奴らを見ていると誰でも反論したくなりますよね?
忌野清志郎の失礼な歌詞や曲がたとえ皮肉だとしても、
アメリカ製ドラマの子役でも言いそうなレベルの皮肉を有り難がっている奴らって・・・w
ミュージシャンズミュージシャンとかw
しまいには忌野清志郎を批判する者を在日だの創価だのw
私からみたら余程忌野清志郎の方が底浅な在日プロ市民に見えましたが?
そこへ行くと東亜+板には低レベルな元ドキュンの清志郎信者オヤジが全く居なくて心が安まります。
さすがは博識な人達の集まりですね、ここは。
857陸の運送屋:2009/05/03(日) 00:37:41 ID:CuJ/Y7VS
>>852
規制解除、おめでとうございます。
大法院の判決文って・・・もしかして、猫車さんトコにうpされているモノですか?
もし、そうであれば是非引用させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか?

それにしても、一気にコトが進みすぎですな・・・今までのマターリさはなんだったのか、とorz
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:38:47 ID:AMclPFWh
なんつーか、本当に秘密結社めいてきたなぁ
活動的には政治家結社か
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:40:08 ID:AMclPFWh
スレチだが

>>856
死者を冒涜するのも大概にしとけよ下郎
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:40:53 ID:gSw7ETfX
>>856
洋楽専門の俺にはどうでもいい話だしな
prodigy解散とかなら1週間お通夜だが
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:41:37 ID:NMwIG4Mh
>>856
死者に鞭打つのは日本人ではないな
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:42:31 ID:8FVlXBcT
>>854
Upしましたんで、以下からどうぞ。

http://winvps.戸締り団.jp/log/up020.zip
アプロダは戸締り団さんのをお借りしました

>>857
どうぞ
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:43:27 ID:ottClJXN
>>859
今現在生きている忌野清志郎信者を批判しているのですが?
と言うか、ここにも居たんですかw
864陸の運送屋:2009/05/03(日) 00:46:15 ID:CuJ/Y7VS
>>862
ありがとうございます。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:47:01 ID:AMclPFWh
>>863
悪いが、俺はファンじゃないよ
せいぜい妖怪大戦争の主題歌で聴いたぐらいだ
866北欧在住(♂) ◆TIBETlaTO. :2009/05/03(日) 00:49:37 ID:psnc4zYK
>>856
日本人は死者を穢す真似はあまりしないのです。

安里屋ユンタ
http://www.youtube.com/watch?v=XG_bBLXpyLE

「また ハーリヌ ツィンダラ(死んだら) カヌシャマヨ(神様よ)♪」
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 00:51:57 ID:toK63xn1
>863
熨斗の代わりにチョン付けて返したいお世辞レスなんか要らんわ。
868 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 01:06:02 ID:tz+yQqcw
>>857
斜め上にソースが徹底的に付いたから
こら、EU圏大変だと思うわ
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 01:10:22 ID:NMwIG4Mh
欧州の国が韓国の被害に徹底した対処をしたことは過去にあったのかな?
イギリスのキツイ嫌味も真に受けてしまいそうで、イギリス紳士も辛い相手だと思う
870借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/03(日) 01:24:43 ID:W4F1ENNr BE:211237823-2BP(124)
>>852
解除おめでと〜♪ 長かったですねw;
871陸の運送屋:2009/05/03(日) 01:36:40 ID:CuJ/Y7VS
>>868
EU圏か。。。挙国一致どころか、挙地域一致となりそうで怖いなw
というか、ソース付いた所為でフィリピン船員からも嫌われてるんじゃなかった?
どちらにせよ詰んだでしょw

>>869
欧州が韓国に対して対処した事は記憶に無いが、最低でも2002年W杯にて徹底的に引かれたことだけは間違いないw
少なくとも、スポーツには適さない国だ、ということだけはガチで感じてると思う。
それとは対照的に日本はスポーツする時には最高の環境ってことを感じてくれたんじゃないかな?
まぁ、ミーハーなだけだ、というツッコミは野暮ってことかもしれんけどw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 01:47:04 ID:AyIgLBsL
>>867
戸締り団狼小隊猫車班の動きが活発化して来たんで、
スレ潰しに来たんでない?


てか、あんたら食いつき良すぎw
873 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 01:48:53 ID:tz+yQqcw
>>871
単純に火が付いたんじゃなくて、ダイナマイトを放り込んだようなもんだしねー
宗教トップが叙勲持ちというのも理解してないだろうし

直接移動は無理でもロイヤルカード切られたら怖いって
874借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/03(日) 01:56:29 ID:W4F1ENNr BE:1267424249-2BP(124)
あるぇ〜?V.Shipsの公式繋がらないな…
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 02:03:15 ID:AyIgLBsL
>>874
ウチも繋がらない…
876陸の運送屋:2009/05/03(日) 02:03:39 ID:CuJ/Y7VS
>>873
宗教トップって、何気に地味っぽいんだが。。。
フライング教皇で有名なヨハネパウロ二世も、何処に行って何をやったか、なんて正直知らんw
だから、今回のケースは何気に注目してる。
鶴の一声ってのが、どんな影響があるのか。。。考えただけでもgkbrもんだけどね。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 02:04:41 ID:8FVlXBcT
>>874
本当だ、繋がらない…
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 02:04:54 ID:BkrOwig0
やばい、なんだか怖い、いやな感じがする・・・
こういうときはどうリアクションをすればいいんだろ?

とりあえず、Bshipsには繋がるよぉ ttp://www.brave-web.net/b-info.html
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 02:07:16 ID:Jodo2Nhg
【韓国】知的財産権:米国、韓国を「監視対象国」から除外[05/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241275094/
880 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:07:17 ID:tz+yQqcw
>>874>>875
編集中では?

>>876
高みの見物させていただきますさ

コリア行きはお断りだけど
こんな風に
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader998335.jpg
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 02:07:50 ID:wVFr7jIi
まさか韓国のV@NKがV.shipsにF5攻撃を!?w
なんという身の程しらずなw
882愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 02:08:08 ID:fOj2DnTa BE:813564746-BRZ(10012)
横田の基地の赤子、シロでした
883陸の運送屋:2009/05/03(日) 02:09:43 ID:CuJ/Y7VS
>>874-875
グックさん達の国技発動?

>>877-878
とりあえず、待ちしかないでしょ。
F5連打なら暫くしたら回復するでしょうし、単にメンテかもしれない。

うーん、軽く国技発動とか書いてみたけど、ホントにやらかしてたら目も当てられないな。
本気で半島が亡国になる日も近いのか。。。
884 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:09:44 ID:tz+yQqcw
>>882
良かったー
子供が無事だと良いな
885 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:11:55 ID:tz+yQqcw
うーむ
鯖落ちかDNSエラーぽいが・・・・
886陸の運送屋:2009/05/03(日) 02:12:41 ID:CuJ/Y7VS
判決文を編集中だけど、本気で辛い。。。長すぎてw

さらにそこから授業に持ってくるから。。。今度の授業は本気で長いぞw
読む人、ついてきてくれるかなぁ?( ̄へ ̄|||) ウーム

>>880
ぬこ最強説w
ぬこパンチでなく、ぬこキックって所がSUGEEEEw
887 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:14:41 ID:tz+yQqcw
>>886
拾い物の画像だけどね
しかし、5/3がググるの最新キャッシュだし
なんかあったのかも

これ、香港のはずだしなぁ
888愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 02:14:53 ID:fOj2DnTa BE:474579072-BRZ(10012)
V.ShipsはV.Groupもつながらない模様

サバ落ちでは?

さて、落ちます
ノシ
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 02:17:07 ID:8FVlXBcT
>>886
大丈夫ついていきますよww

ちなみに、大法院の判決文はPDFで14ページですが、
第一審は43ページ、第二審は81ページですw
890 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:17:52 ID:tz+yQqcw
>>888
鯖落ちだね
これは

しかし、日曜日更新になっていて落ちてるってのは気になるなー
ツール使ったら不味いだろうし・・・・
891 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:23:09 ID:tz+yQqcw
猫車嬢さん、海外からのブログアクセスある???
グックとか特亜除いて
892借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/03(日) 02:23:11 ID:W4F1ENNr BE:2253197388-2BP(124)
鯖落ちか〜。アク禁でも食らったのかと思った

>>888
お疲れ様です〜
893 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:24:32 ID:tz+yQqcw
>>892
でも、更新が5/3 2009が最新になっているからちょっとおかしい
894陸の運送屋:2009/05/03(日) 02:25:46 ID:CuJ/Y7VS
>>887
そーゆーんなら俺も拾い物多数あるで。
正味、俺達の心境を表すものとしては最高のものだと思うんだが。。。
http://iroiro.alualu.jp/view16/view16.cgi?mode=photo&no=10
それか、コレw
http://iroiro.alualu.jp/view16/view16.cgi?mode=photo&no=38

>>888
おやすみなさいー。

>>889
ちょっと安心。。。じゃなくてw
一審、二審の落差が・・・そして大法院の簡潔さがw
尤も、PDFだと大して量が詰め込めないからってのもあるでしょうけど、
さすがにそんな量を検証していられませんなorz

>>890
全世界が注目している中で集中しちゃったか、あるいは国技かw
895借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/03(日) 02:27:33 ID:W4F1ENNr BE:1232217757-2BP(124)
>>891
少ないけど何件かは。
896 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:29:33 ID:tz+yQqcw
>>895
ありがとう
ということは、彼奴らも知っているはずだしなぁ・・・・
でも、負荷がかかるとしてもそんなチャチな鯖は使ってないはずだし

>>894
wktkの心境ですかwww
897 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:35:24 ID:tz+yQqcw
ん???
これ、ブリテン鯖か???
あがー・・・・
898陸の運送屋:2009/05/03(日) 02:38:17 ID:CuJ/Y7VS
>>896
いや、中にはこんなのもあるけどさw
http://iroiro.alualu.jp/view16/view16.cgi?mode=photo&no=58
奴ら、こんなに可愛くないじゃんw
だから、俺達が↓みたいになってる。
http://iroiro.alualu.jp/view16/view16.cgi?mode=photo&no=1

いや、茶化してみても、どのみち判決は覆らないしなぁ。
困ったもんだ。
899 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 02:40:32 ID:tz+yQqcw
>>898
そうなんだよねぇ

鯖落ち確定だなー
なんか追加更新でもするのか???
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 02:55:12 ID:BkrOwig0
internet archiveのv-shipのページは2000年8月から2008年2月までのものが保存されてる
英語版wikiのv-shipのページは2009年3月1日に設置された
901 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 03:11:14 ID:tz+yQqcw
>>900
ググるのキャッシュはさっきの通りの日付になってた
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 03:39:02 ID:AyIgLBsL
>>899
1.メンテ中
2.F5アタック
3.アク禁
4.情報封鎖
5.ツールを仕込もうとして自爆
6.抗議声明をトップに出そうと弄って自爆
7.計画倒産
8.ぽ前等、ココを見てるなw  をしたかった

さあどれだw
903はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 03:47:13 ID:vQI0XnOK
おはよーござぃますぅ・・・
背中いたい・・・

>>837
ありがとうございます
適宜利用させていただきます

>>V.Ships
nslookupは 正常に解決できるので DNS関連は大丈夫そう
tracerouteは 途中で失敗するので サーバ自体か そこへ至るネットワーク機器が ダウンしてそう
すくなくとも www.vships.comには pingとおりません
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 03:51:32 ID:8FVlXBcT
>>903
おはよー
私はもうすぐ寝るところですが…
905はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 03:54:59 ID:vQI0XnOK
ちょっと でおくれたかな・・・?

>>843 (というか >>地球の裏側さん)
まとめWikiに 地球の裏側さんから提供してもらった情報をまとめて掲載してもらおうと思ってます〜
これまでの情報自体は過去ログから回収できると思いますが 体裁その他で修正したほうがいい記事 ありますか?
906はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 03:56:56 ID:vQI0XnOK
>>904
えー? とか(笑)
もっとも わたしも寝なおすつもりなんですけどね いままで椅子で寝てたから(^^;
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 03:58:53 ID:8FVlXBcT
>>906
よかった862どうぞ、一審判決文の訳です

おやすみノシ
908はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 04:02:50 ID:vQI0XnOK
>>907
はーぃ 頂戴しますっ
おやすみなさいっ
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 06:49:25 ID:f8OLFY9O
>>871
>欧州が韓国に対して対処した事は記憶に無いが、最低でも2002年W杯にて徹底的に引かれたことだけは間違いないw
少なくとも、スポーツには適さない国だ、ということだけはガチで感じてると思う。
韓国が絡むと後味の悪い試合が多くなるみたいで・・・・・。
3月の世界選手権でフィギュアスケートファンも敵に回したし。
910 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 06:55:34 ID:tz+yQqcw
>>909
ロシアとか北欧連合でフルボッコしてくれたら笑えるのに
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 07:07:49 ID:rhyNIcT2
韓国はプレミアム決定?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 07:48:50 ID:DlgHfb46
>>909
それは一般人が持つ印象だよね。
連中と関わってると、こういう小さな違和感の積み重ねで徐々に
嫌韓化していくんだよね。
韓国人当人らは気が付いてないけど、こういう普段の積み重ねで
ある日ある時ちょっとしたトリガーで嫌韓が爆発すんだよね。

あと特殊っていったら、責任ある地位につくととても高い確率で
ほぼ例外なく人事に干渉し同国人で排他的な派閥を作り、
利益をピンハネし、遠隔地民族主義をおっ始め、顧客や他の従業員から
搾取し、会社乗っ取りにかかる。
乗っ取ってもすぐに潰れるのもお約束。
縁故主義ってのは、程度の差はあるが何処の国でもやる。
でもあれほどデフォが酷いのは珍しいからね。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 07:58:00 ID:azILrDcH
サッカーの分野では、韓国については何の予備知識もなく、何年も普通のライバル国家だったけど、日韓共催で一気に全世界を敵に回した。

ある意味、あの電光石火ぶりは惚れ惚れするwww
お陰で日本の完璧なホストっぷりが際立った。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 08:06:50 ID:3la5CRpB
しかしスポーツの世界は金まみれでもある。
大体、あのWCだって審判買収が成立する時点で絶望的。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 08:14:24 ID:azILrDcH
相手選手を壊すのは金さえ要らない。選手の悪意だけ。

そのせいで海外遠征さえ儘ならない国家があるんだってさ。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 08:22:58 ID:4Tn118FF
韓国人ってのはすごいんだぜ。WBCの時、アメリカでほとんどがアメリカ人、チラホラと
韓国人や日本人などのアジア人が居るという集団の中で起こったことだが、
日本人が居ると言う事は明らかに分かっているのに、日本人=悪という文脈で
韓国を応援するのが当然という会話に持っていこうとしたりする。
海外では台湾人やベトナム人とかは上手く友達に慣れると思うけど、韓国人だけは
仲間の中に入れたいとは全く思わない。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 08:25:34 ID:4Tn118FF
>>915
それ、韓国だよな。よりによってワールドカップ直前にフランスのというより
世界の至宝ジダンを壊した前科もあるしな。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 08:30:10 ID:KRCYwpS1
>>912
国連でも騒ぎになってましたもんね。
事務総長の縁故採用のひどさで。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 08:34:24 ID:KRCYwpS1
あ、でも今回の件はそうした感情論ではなく、受け入れられないと聞きますよ。
アンケートをとった訳ではないので、私の身近にいる欧米人限定の反応ですが。

司法が信頼できない国には、例え観光でも行きたくないと言っていました。
GWに日本人が大挙して韓国へ行くのが信じられないと。
「ソウルで乗ったタクシーが人身事故を起こしたら、責任を問われて拘束、罰金になる
かもしれないんだろ?」だって。
920愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 08:49:34 ID:I60yLKdj BE:2745779099-BRZ(10012)
うーん、V.Shipsのページ、まだ落ちてるなぁ……
921 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 09:17:22 ID:tz+yQqcw
>>920
エンジニアが再起動かけるまでしばらくかかるんじゃない?
ゲートウェイ鯖がHTTPまで巻き込んでたりしてw
922愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 09:18:23 ID:I60yLKdj BE:711868673-BRZ(10012)
>>921
たぶん、復旧されるとしても、早くて今日の夕方以降な気がするねー
でも、今日が日曜だから、明日以降の方が確率たかそーに思えます
923 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 09:20:19 ID:tz+yQqcw
>>922
志村ー
ググるのキャッシュ見てみると良いよ
今日の日付だから、最終更新が・・・・・・・

焦臭いと思ったぜ・・・・・・(遠い目
たいした時間かからずに落ちてるわけだしw
924愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 09:25:23 ID:I60yLKdj BE:2169504588-BRZ(10012)
>>923
……おーう。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 09:25:46 ID:3la5CRpB
>>919
大半の日本人がこの事件のあらましを知りませんし。
日本に住んで日本人によく似た顔の日本語を話す人がいたとしても、日本人とは限らないですしね。
まあ、財閥に関わるような事故でなければ…。
926愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 09:28:23 ID:I60yLKdj BE:1661027077-BRZ(10012)
そういや、昨夜V.Ships関連でニュースあったけど、あれがなんか関係してんのかなぁ……?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 09:52:43 ID:KRCYwpS1
>>925
そうですね、報道ありませんね。
現段階では日本にはほとんど影響のない話だからでしょうか。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 09:59:52 ID:3la5CRpB
韓国に不利な内容だからでしょう。
腐ってますから、ゴミは。
929動画製作中:2009/05/03(日) 10:39:35 ID:Ym2QBv7g
おはようございます
>>862 ありがとうございます

判決文で停泊地点が出てるんですが

A.控訴事実の一番最後…
海上衝突事故発生時、大規模な海洋汚染事態が発生する恐れがあるだけでなく、
先んじてみた通り気象がずっと悪化している状態で、被告人らは共謀して下のような過ちを犯した。

ぴきぴきぴきーーーーーーー!!!!

でも、知りたかった事が掲載されてました
停止時間と停止位置が
2007.12.6.19:18頃、忠南(チュンナム)泰安郡(テアングン)遠北面(ウォンブクミョン)信徒南西6マイル海上(36-52.5N、126-03.0E)

Wikiより
6日 1450 タグ3隻+クレーン台船 仁川港出港 

タグボートが出発した時、事故地点にタンカーは居なかった

推察
タグボートは海流や風の流れで荷を運ぶ、これはいつもの事
管制官は『荷主』の格でその違法航路の許可を決めていた

タグボートはそのつもりで、細かい作業が得意(絶対ぶつけない事が大事)
なのを準備、風任せ海任せで外海を流れていた

ら、海流の先にタンカーが居た

んじゃないかなぁ…とか、思っいました
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 11:15:04 ID:J5rq825f
>>927
影響があるとしたら、韓国と取引してる企業だけですからね
現地に工場持ってるとことか

そう言えばトヨタも韓国製の鋼板を使うとか言ってましたな
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 11:21:04 ID:C7km39nH
>>930
トヨタ大丈夫か?

紙糊的現代真是太惨了(痛ましすぎる事故―紙と糊でできている現代)
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4226.html
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 11:35:17 ID:cRszCuMu
>>930
トヨタはあまり重要でない箇所に使うらしいが、日○や本○は…
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 11:40:31 ID:f8OLFY9O
>>932
値下げ交渉のため”だけ”に使うんじゃないでしょうか?
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 11:48:01 ID:NMwIG4Mh
>>930
あれは実際に使うかどうか分からないみたいです。
トヨタはドケチで品質の要求水準が厳しいですからね
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 12:13:23 ID:MIeY/Gmp
>>934

一応ポスコは愛知にコイルセンター置いてるけどね、日産・本田がメインかもしれないがトヨタの納入実績が欲しいだけかもしれん
936怪奇!朝鮮総督男 ◆gufMNHzFjY :2009/05/03(日) 12:29:49 ID:b4axuAJZ
>>863
無関係のスレで火ィつけて回ることもないだろうに。
自分で激安の喧嘩人に売りつけて「喧嘩を買うやつが多くて困る」とかちょっと。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 12:31:13 ID:wEqsTRM5
>935
ポス子を出汁に国内メーカーに値下げ圧力をかけるんじゃまいか、
と鉄鋼メーカーらしき人のチラ裏があったっけな。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 14:08:46 ID:cRszCuMu
ボイコットや保険料率値上げに発展すれば、確実に日産・本田への
ダメージになるけど、トヨタ自身も鉄鋼価格の値上げに晒される恐れ
があるという、その辺の関係もおもしろいなw


…あの国の製品・人間ともに魅力無いので、完全封鎖でいいですけど。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 14:15:16 ID:4Tn118FF
自衛隊がねじ一本でも多く買うとすぐに軍事大国化反対とか言って騒ぐ左翼団体が、
こんな話題だと全くの無視。誰がその背後に居るかバレバレだ。

ポスコの鋼板なんて、最近まで日本の車メーカーに採用してもらって何とか
箔をつけようとしていた程度の品質w 日本メーカーがいくらでも代わりを
作って差し上げよう。
940地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2009/05/03(日) 14:45:01 ID:WsGgMYsc
>>905
できたら、間違っている事もある事を断っておいて下さい。現場でなければ
判らない事も多々ありますので。よろしこ。
941はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 15:11:10 ID:vQI0XnOK
>>940
了解ですっ
承認ありがとうございます〜
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 15:22:52 ID:cQI+Sqxf
>>930
日本でも有名どころの家具メーカーでは韓国製品を結構使ってるんですが。
ttp://samhongsa.inodea.co.kr/inocat/bbs_read.php?code=e_cat_01&uid=11&page=&start=&dbcal=no&lng=eng

完成品がぶち壊されるのはともかく、部品レベルでもバッシングされると中国とかの完成品輸出国はかなりきついかも。
そこまで執拗にバッシングされる事はないと思いたいですね。
943 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 16:22:37 ID:tz+yQqcw
>>942
中国で安いから使われてたはずだけど、評判は良くなかった(部品
944対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2009/05/03(日) 17:20:52 ID:dW2WwDMr
アジア外貨融通枠組み、韓国は192億ドル負担 【バリ3日聯合ニュース】

 東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(韓日中)による域内の外貨融通枠組み「チェンマイ・イニシアチブ(CMI)」の
資金枠1200億ドルのうち、韓国は16%にあたる192億ドルを負担することになった。中国と日本はそれぞれ32%の
384億ドルを拠出し、残り20%の240億ドルはASEAN10カ国で分担する。

中略
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/05/03/0200000000AJP20090503001100882.HTML

もうやめて〜〜〜もう韓国のドルはゼロよ〜〜〜〜(棒
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 18:01:20 ID:YGbp8UDj
需要はないと思いますが衝突間際の公開記録を擬似3D表示にしてみました。

衝突間際の公開記録アニメ Hebei Spirit号視点 擬似3D
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6932713

こうしてみると有視界に入ってくるのはぎりぎりなのかなと。
停泊中はレーダー動いてないですよね?
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 18:04:02 ID:lpcygpVj
>>796
え?なんかあったの?
kwskおせーてよ!
947伯爵:2009/05/03(日) 18:13:51 ID:WHd47tHr
>>945
拝見しました、良いお仕事です。
ワイヤーが切れなくても衝突しそうな危うさですね。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 18:31:25 ID:b690mh4l
>>945
2:56にコメントしたものです。
ワイヤーが切れてからの動きに、恐怖を感じました。
949動画製作中:2009/05/03(日) 18:58:28 ID:Ym2QBv7g
>>945
乙であります 平面よりリアリティありますねぇ

2007.12.7 0:00 の時点の位置なんですが
http://winvps.戸締り団.jp/log/up016.png

http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&ll=37.18692,126.200981&spn=0.09067,0.150719&t=h&z=13
1500mくらいの間(南Seosu-do)を通過しています

ちなみに事故時点は
判決文によると 36-52.5N、126-03.0E 
グーグル先生風に言うと N36.315 E126.3
http://maps.google.com/maps?sourceid=navclient&hl=ja&rls=ITVA,ITVA:2009-13,ITVA:ja&q=N36.315%20E126.3&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=il

島の間を通す事を考えると、小回りが効く湾内用で出航したのでしょうかね?
タグボート-クレーン-アンカーで5〜600mくらいの長さがあります、ハイ
950はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 19:05:36 ID:vQI0XnOK
>>946
詳細・・・というか つづきは >>801
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 20:41:40 ID:B0TlXnNx
一度上げとくかage
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 21:05:05 ID:cQI+Sqxf
>>945
乙です、こういう事できないんでうらやましい。

衝突後のピンクの点、すごい勢いで離れていきますね。
953日出ずる処の名無し:2009/05/03(日) 21:11:25 ID:b690mh4l
>>950
ニュース極東の154です。出張乙です。(って遅レス過ぎますね)

専ブラ使ってます?
私は火狐で見るときも有りますが、ほとんどギコナビで書き込んでます。
954愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/05/03(日) 21:13:43 ID:I60yLKdj BE:1186448257-BRZ(10012)
         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  新着ニュース、なにかこないかなー?
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 21:13:42 ID:j3yMGvtL
>>942
家具の話が唐突に出てきたんだが、どこのメーカーのお話ですか?
956借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/05/03(日) 21:15:50 ID:W4F1ENNr BE:880155555-2BP(124)
>>954
今のところ来てないですね〜
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 21:17:11 ID:NMwIG4Mh
週明けには新しい動きがあるといいですね。
958 ◆bswihrZhO2 :2009/05/03(日) 21:17:36 ID:tz+yQqcw
>>956
鯖落ちがいまだ継続中
こら、本格的にトラブルだわ
959エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/03(日) 21:24:08 ID:yIV+7E/0
>>945すごいねー、
これをネタにインド大使館のひとに意見を聞いてみたい。


960はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 21:27:10 ID:vQI0XnOK
>>953
あら わざわざありがとうございます
儀粉日ではなく ギコナビ ときどきつかってます
ふだんは bbs2chresderつかってるです
なんか これになじんでしまって・・・(笑)

>>958
ここにきてる人で gi-8-2-SDN-CIG-1.swi.cw.net の管理者 いないかしら?
この先 www.vships.comまでの間に なにがつながってるのか知りたい(笑)
961日出ずる処の名無し:2009/05/03(日) 21:58:02 ID:b690mh4l
LNGのほうも見れません
ttp://www.vshipslng.com/
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 21:58:35 ID:azILrDcH
世界的なスケジュールでは、明日は普通の平日だよね。特に、インド、イギリス、某無法国家あたりは。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 22:00:05 ID:NMwIG4Mh
>>960>>961
もしかして、行動する前の情報規制?
964はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 22:12:32 ID:vQI0XnOK
>>961
LNGのほうは V.ShipsのAliasみたいですね
アドレス解決してみると おなじIPが引かれてきます

>>962
さいです
でも 5/5は 某無法国家も こどもの日らしいです
日帝残滓じゃないのか!? >> 某国
965ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/05/03(日) 22:14:49 ID:IrLdSkp6
>>964
前後関係は忘れましたが、端午の節句はウリナラ起源とかやっていたような記憶がありまする。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 22:17:13 ID:JHQyJ0Li
>>964
端午の節句は起源主張してユネスコに登録しちゃいましたしねぇ( ´・ω・)
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 22:18:46 ID:KRCYwpS1
>>964
「こどもの日」と「端午の節句」は起源主張してますから。
968日出ずる処の名無し:2009/05/03(日) 22:38:11 ID:b690mh4l
【韓国の検索ワード】「勤労者の日」、そして「こどもの日」の由来
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0502&f=national_0502_013.shtml

>韓国でも5月1日の「勤労者の日」から5月5日の「こどもの日」まで
の間、会社によっては連休になるところも多い。

なんだそうな。
969はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 22:44:46 ID:vQI0XnOK
あらま・・・(^^; >> こどもの日
ほんとだったにしろ捏造だったにしろ あの国の言うこと もう信じられない・・・
ってゆか そもそも李氏朝鮮に そんな文化あったの?
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 22:50:25 ID:SPCTpKww
菖蒲を用いる端午の節句は中国起源(屈原の死を悼む)、そこから菖蒲→尚武と転じた子供の日は日帝起源。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:00:28 ID:lpcygpVj
>>950
おk、とんくす
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:00:49 ID:azILrDcH
真実を知ったら火病るのに、起源主張とか良いの?

記念日以前に、まともな暦有ったんだろうか?
それすら怪しいと思ってしまうのは穿ちすぎ?
973エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/03(日) 23:04:31 ID:yIV+7E/0
端午じゃなくて、秋夕じゃなかったっけ?
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:05:25 ID:SPCTpKww
>>972
支那の属国だったから、暦も支那の暦を使ってた。
彼らが独自の暦を用いたのは大韓帝国成立後。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:07:06 ID:JHQyJ0Li
またヒマな時にでもお読みくだせぃ
程よい呆れが広がります

韓国起源説
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:17:41 ID:azILrDcH
>>974
属国時代が長すぎるから遡れるか分からんけど、それ『以前』には暦有ったのかね?

なんていうか、暦の必要性も知らなかったんじゃなかろうか?

世界的な通算で最古の暦っちゃどんなもんかな?

BC(紀元前)って近・現代になってから便宜的に割り振ったんでしょ?
977エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/05/03(日) 23:21:19 ID:yIV+7E/0
>>976

商が使ってた『歳(戴)』かも知れない。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:22:35 ID:9Z66llL5
>>969
彼の国にほんとのことなんてあるわけないじゃないか。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:25:31 ID:C7km39nH
>>978
周りがほとんど嘘つきだったら、本当のことを言う人は損をする
正直者は馬鹿を見るニダ
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:34:18 ID:azILrDcH
>>979
それがチョン共の民族性の根底にあるからこんな事件が発生するんだがな。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:36:41 ID:azILrDcH
>>977
殷周易姓革命の商ですか?
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:38:40 ID:NMwIG4Mh
>>977
農業して暮らしていたのに暦がない・・・普通に考えたらすごいことだと思う。
まさに超人類だ。飢餓に強い。ハブられても絶対に生き残りそうだ
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:43:29 ID:mp7VcIii
都合の悪いことは全て日帝残滓にしておけばケンチャナヨ
日帝由来ではあるが便利なものは起源主張しておけばウリのもの
あぁ、なんて素敵な世界w
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:43:30 ID:7Xpd6GkJ
>>982
農業ったって

種まいた♪実が成った♪ホルホルホルホル♪

つーレベルだろ?どうせw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:45:08 ID:NMwIG4Mh
>>984
何言ってるんですか。時期外すと下手したら壊滅しますよ
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:46:51 ID:azILrDcH
>>982
でも、それ相応にしかならなくね?
昔っから朝鮮半島が痩せた土地だったのと無関係じゃないでしょ。
世界的な気候体系だけじゃなく、人為的な無知無策のせいで土地が肥えなかった部分は大いにあるでしょ。
暦ってある種、農業に於ける一番原始的な行程表じゃん。
自分の仕事でスケジュール管理も何も無いと置き換えたらゾッとする。
987はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 23:47:31 ID:vQI0XnOK
なんか なんか・・・意外と進んでる(笑)
あたらしいニュースがでるまえに 消費し尽くしちゃいそう
旧スレに移動する? 責任限度額のとことか・・・

>>975
ときどきみてまーす
ほんと 程よい呆れが広がるです〜(笑)
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:47:57 ID:C7km39nH
>>984
韓国では、雑草を取るのが面倒なので、塩をまいた。
雑草は生えなくなったが、塩害で作物も取れなくなったとどこかで読んだけど、本当ですかね?
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:48:54 ID:4xUoklxv
>>982
>農業して暮らしていたのに暦がない・・・普通に考えたらすごいことだと思う。

それならそれでお百姓さんの自然に対する知識や
農事への臨機応変な対応は
日本以上に長けていないとおかしいんだがなw
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:50:44 ID:NMwIG4Mh
>>989
そういう意味で褒めてないですよ。
飢餓に耐えうる強靭な種族という意味ですよw
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:50:57 ID:azILrDcH
>>988
人為的塩害www
駄目だコリアwww
現代大規模機械的農業の問題点をそんな大昔から実践してるなんて。
992はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2009/05/03(日) 23:52:05 ID:vQI0XnOK
>>988
円買い じゃなく 塩害?
対策に 浜茄子 どうぞ・・・
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:54:10 ID:azILrDcH
>>990
でも、日本への土下座吸収合併の頃は平均寿命が20代中盤でしょ?
流石に食えなきゃ死ぬよ。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:57:04 ID:+nK7flkC
>>975
そいえば嫌韓流4が出てたね
読んでて思い出した。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:58:20 ID:7Xpd6GkJ
>>985
そんときは娘でも売ればケンチャナヨ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/03(日) 23:59:35 ID:NMwIG4Mh
>>993
それでもミンジョクは存在していたじゃないかw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 00:16:07 ID:L6HHag91
今の朝鮮半島に生息している輩は、北方で小突き回されて流れてきた狩猟民族の子孫と聞いた覚えがある。
詳しいところはその辺に詳しいコテさんに聞いてくれ。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 00:18:28 ID:Sili5Ut+
>>997
エヴェンキ族のことか?連中は消滅寸前だぜ。
人口減少の原因は清に兵士として大量徴用結果らしいのだがw
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 00:19:43 ID:lwEg5G/Q
>>945です
YouTubeにHD(1280x720)版をUPしたのでご活用ください。

衝突間際の公開記録アニメ Hebei Spirit号視点 擬似3D
http://www.youtube.com/watch?v=_gL7A1nOOMg
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/04(月) 00:20:01 ID:ao9kVhFb
1000なら

次スレ「10」が
インド人船長さんたちを救出する
画期的な提案をする!
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/