【韓国】現代「ジェネシス」 米国で何台売れた? [02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
北米でカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた現代(ヒョンデ)自動車の高級セダン「ジェネシ
ス」は米国でどれだけ売れたのだろうか。

自動車業界は、国産車では初めてカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたという点で大きな意味
がある、と受け止めている。しかし歴代のカー・オブ・ザ・イヤーの中で販売は最も低調と
いう。

カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた北米市場ではどれだけ売れたのだろうか。現代側が公開
した資料によると、12月に1040台が売れ、08年の販売台数は計6167台になった
という。

「ジェネシス」は後輪駆動を採択した現代車の高級セダンで、昨年1年間、国内市場で2万
7000台の販売を記録したモデル。 12月にも2057台を販売し、高級車としては好成
績を収めた。

現代車は「ジェネシス」のために数百億ウォンにのぼる広告費用を北米市場に投資するなど、
多くの情熱を注いだ。今年のスーパーボールからは「ジェネシス」クーペの広報にも力を入
れる計画だ。

一方、米国仕様のジェネシスは国内仕様に比べてダイナミックな性能を備えている。 4万ド
ル台の価格で米国で販売されている4.6リットルV8エンジン仕様にはZF製6段自動変
速機が搭載されている。



中央日報 2009/02/02 14:30
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110778&servcode=300§code=320

写真
http://japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090202143411-1.jpg

関連スレ
【自動車】現代自「ジェネシス」が北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞 日本車は最終選考に一台も残らず★3[01/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231811866/
【米韓】現代自動車、米スーパーボウルのメーンスポンサーに[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233187302/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:04:26 ID:10WJk337
何台売れたの?チョン車。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:05:05 ID:CnmaZ4WD
3!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:05:18 ID:UTx1Vl7y
でっていう
5高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 15:05:23 ID:iPq4LJsO
昨日、和歌山の有田でヒュンダイのJMを見てしまった…(´・ω・`)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:05:24 ID:LHbKisZk
日本人が嫉妬して
あまりにもみっともなくて
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:05:56 ID:lMa7dqu+
で、何台壊れたの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:06:07 ID:0E67G1tz
6176台というのが多いのか少ないのかよくわからん。

高級車だけに少しの売上台数でも利幅は大きいんでしょうけど
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:06:21 ID:hM6cmiyk
スーパーボウル ヒュンダイCM
http://jp.youtube.com/watch?v=hr-wISyGSW0
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:06:24 ID:C0aA22uA
すごいなー アメリカで1000台/月も売れてたんだー (ぼう
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:06:44 ID:8UAESPT2
>>1
>08年の販売台数は計6167台になった

スゲー、過去最高
でも在米もっといたような希ガス。。。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:06:46 ID:CDK3VIPn
工藤降臨
13田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 15:06:56 ID:onynbOZN BE:500191627-2BP(50)
これはトップギアに期待
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:07:05 ID:srm09IB1

【韓国】現代自動車 在庫1年分!このままでは生き残れない 増産環境を求めるストを避難−カン・ホドン副社長[01/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232662597/


ジェネシスはどこまで売れたかなぁきっとすごく売れたんだろうなぁ(棒
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:07:26 ID:SmRatelE
へー、やるなぁSEGA
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:07:30 ID:10WJk337
>>6
嫉妬の塊→在日チョンコ一派。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:07:40 ID:MTv/n9DX
あーメガドラの海外版ね
今じゃ売れるわけねーべ(笑)
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:07:50 ID:Ux9xgxjS
韓国車の優秀性は、アメリカ人には理解が遅いです。
しかし、すぐに性能の良さと高級感がアメリカ人を満たします。
19(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 15:08:15 ID:3fAW7RK4
>日本人が嫉妬して 
>あまりにもみっともなくて 

で、どれくらい売れたの?
現代だけで北米シェアの3割くらい取ってる?(笑)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:08:27 ID:eLS1DZDz
韓国が販売台数で他のメーカーと比較しないって事は・・・・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:08:37 ID:p9wYxrN5
葬儀屋に売り込めば販売代数世界一になることうけあい
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:09:20 ID:mk9KkAfv
>>1
ジェ・ネ・・シ・ス・・・・?
知らんなぁ・・・・・
え?車なの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:09:24 ID:J4WTlcwC
>>9
自画自賛CMwww
24エンペラー:2009/02/02(月) 15:09:32 ID:LZirAruu
日本人が粘着するなよ。

自分達の国のメーカーが負けたからって、そんなに悔しいのかよ。

恥ずかしい
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:09:37 ID:0E67G1tz
数字を間違えていましたすいません。6167台ですね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:09:58 ID:F/JCCV82
フィル・コリンズ涙目
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:10:03 ID:Ux9xgxjS
日本車が出来ない次のステップに進んだのが、韓国車。
先進の性能は、アメリカを驚かせるでしょう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:10:05 ID:mk9KkAfv
>>24
おお!
ショックは抜けた?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:10:06 ID:pYPzwSJi
>>5
親指を隠したか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:10:33 ID:QN2K+b1g
か、韓国の車は
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:10:47 ID:srm09IB1

240 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 10:45:28 ID:dtoUhaMl
”高級” という定義は、人によって全然違うからねw
そりゃ300マソレベルでも高級車になっちゃう人もいるでしょ

ジェネシス アメリカじゃ 2/3は、売れ残りでつ
あまりに売れないんで輸出台数を減らしてる有様w
韓国内でも ジリ貧状態w

ジェネシス生産台数、販売台数
     国内向け   海外向け(アメリカ市場実売台数)
2007年
 9月              2
.10月              1
.11月              7
.12月              1
2008年
 1月    433.       11
 2月   2,806        2
 3月   4,737.       46
 4月   4,045        8
 5月   2,784..     2,005
 6月   2,188..     3,100 ( 30 )
 7月   2,492..     1,247 ( 619 )
 8月   1,787..     1,475 ( 1,177 )
 9月   1,305..     1,444 ( 1,029 )

Total.  22,577..     9,352 ( 2,855 )


32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:10:53 ID:eLS1DZDz
>>24
在韓米軍撤退はいつか理解したか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:10:55 ID:OeRX0DdI
>>1
>ZF製6段自動変速機が搭載されている。

これってドイツ製?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:00 ID:SyOgt5Ps
Perfumeがまだほとんど地下ドルだったころ、ベストアルバムを一年で5万枚売った。
35支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:11:12 ID:StgYglA6 BE:356077049-2BP(678)
>>1
メリケンでも燃費を気にする昨今に4.6リッターエンジンって馬鹿だろ?

↓以降、車の雑談。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:18 ID:10WJk337
>>24
うんうん、在日チョンコは確かに恥ずかしいよね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:18 ID:g0QgpBp1
多いのか少ないのかわからん
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:25 ID:qFLFc9Az
>>5
あの辺は田舎だが結構棲息しているんだよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:24 ID:HHpSetpc
北米版メガドライブのことだろ

え?車?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:28 ID:6ugNOc0c
>>6
在日同胞でさえも買わない韓国車に、誰が嫉妬するって?www
41(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 15:11:39 ID:3fAW7RK4

        (⌒⌒)  
   ファビョ━ l|l l|l ━ン !!  
         / \    
 ♪     <   ゝ  ウリハ ペクチョン エンペラ♪ 
      ヾ/ `Д´ ソ  日本人が粘着するなよ♪
 クネクネ  <,,    ,,ゝ  販売台数やシェア割合は聞いちゃらめええ♪  
    ♪   くく      セクスィー♪   
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:40 ID:srm09IB1
もう1ちょおまけ。

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 13:00:13 ID:FALCGWdm
販売台数の一覧をおいておきます。
12月の販売台数/年間の販売台数

ジェネシス
1,040台/6,167台

アキュラTL
3,607台/46,766台

日産マキシマ
3,399台/47,072台

ポンテアックG8
1,479台/15,002台

リンカーンMKS
2,100台/12,982台

レクサスES
5,236台/64,135台

http://blogs.yahoo.co.jp/foxbox116/archive/2009/01/08
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:11:56 ID:Ewfh/5wv
>>24
おまいは中央日報というのがみえんのか。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:12:00 ID:Fqe8zsA7
在庫100万台を今月中に$に換えないと韓国もヒュンダイも破綻

スワップ返済!通貨防衛!

さあ がんばれww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:12:04 ID:UgsYWLIM
たいしたもんじゃん
試乗してないから質はどんなものか知らんが
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:12:09 ID:gi0TNG/4
ジェネシスって、日本と違ってSFCと良い勝負をしていたんだよなー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:12:22 ID:evlHXtcf
>>9
なんで日本語の新聞記事が出るのかが、わからんw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:12:42 ID:pov8TWLO
>>9
「日本人が悔しがってるぜ!」って妄想だけが生きるよすがなのか・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:12:45 ID:AUN/RYBm
野ざらし在庫が早くなくなるといいねw
50支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:12:46 ID:StgYglA6 BE:237385038-2BP(678)
>>39
ヤマハのバイクのエンジンの商標。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:13:17 ID:/Bh8oKJy
>>22
何を言ってるんだい!?
ジェネシスと言ったら携帯ゲーム機に決まってるだろう!
・・・えっ?車?何ですか、それは?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:13:17 ID:50hKUPCs
>>17
いや、最近はPSPみたいな形をした携帯型の液晶モデルが出ていてごく一部で人気らしいぞw
ただしメーカー純正じゃなくて互換機だが。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1T4GGLJ_jaJP224JP224&q=MD-360&lr=
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:13:32 ID:JhuDhmGc
>>9
なんか日本語混ざってるぞw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:13:41 ID:VbtND5cg
販売が7000台未満で、カー・オブ・ザ・イヤーに
選ばれるのは、どういう基準?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:13:55 ID:qiW091s0
>>46
スーパーファミコン?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:13:55 ID:Sgcur4R4
ねーこれってかなり売れてんじゃないの?
これで韓国車の優秀性が全米で認められたってことだよな。
大体、いままでの評価が低すぎたっていうかある意味差別されていたわけで
好み云々にかかわらず米人の嗜好をとらえた車だと思います。
きさまたちにはもったいない車だけどな。
57エンペラー:2009/02/02(月) 15:14:01 ID:LZirAruu
>>28
なんだよショックってw

俺はいつでも元気だぜー。
58支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:14:05 ID:StgYglA6 BE:553896487-2BP(678)
>>54
っ袖の下
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:14:23 ID:cSWrKIfL
セガ好きだった俺が激怒(´・ω・`)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:14:24 ID:qiW091s0
ってふつーにゲームのはなしか(´・ω・`)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:14:38 ID:PW/g9caj
>>6
また日本語間違ってるよ。嫉妬って言葉は、勝ってる者に対して使う言葉だ
62mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 15:14:42 ID:/WlbuCGS
>>15>>17
俺ひとりで合計7台メガドラ買いましたが何か?
GENESIS NOMADも、どっかあったはず。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:14:44 ID:N6w8/tx4
4万ドルって、400万円台?
高級車がクラウンかよw。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:14:44 ID:9p+tDyun
ヒュンダイって日本だと2・3台/月だっけ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:14:48 ID:LM90ZvIL
よくわからんがこの販売実績でもカーオブザイヤーになるんだね…
どういう選定基準なんだろう??
66(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 15:15:01 ID:3fAW7RK4

         / \    
 ♪     <   ゝ  ウリハ ペクチョン エンペラ♪ 
      ヾ/ `∀´ ソ  俺はいつでも元気だぜー♪
 クネクネ  <,,    ,,ゝ  在韓米軍撤収の話は聞かなかった事にするし♪  
    ♪   くく      セクスィー♪   
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:15:11 ID:srm09IB1
>>58
でもさ、普通に新品状態で短時間の走行性能なら、ものはいいものなのではないでしょうか?
と思ったりしています。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:15:17 ID:5WLAY2NI
トヨタのレクサスより売れてるからいいじゃん
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:15:20 ID:p9wYxrN5
>>9
字幕無くても容易に内容が想像できた
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:15:23 ID:10WJk337
>>57
元気なのは股間だけだろーが。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:15:35 ID:BZOcMJo2
いまだに一台も見たこと無いな現代の車って
 ,,,,,
(o・e・) スクナッ!
彡,,,ノ
73高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 15:15:49 ID:iPq4LJsO
>>38
みたいだな。先月か先々月も和歌山市内でエランタラ見たし。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:15:49 ID:mk9KkAfv
>>51
ああ。
スイマセン、携帯ゲーム機か。
私も物事をあまり知らなくて。
ご丁寧にありがとうございます。
え?現代自動車?
日本の会社にそんなのがあるんですか?
いや〜知らなかった。
CMは・・・ああやってない。
・・・・・知らんなあ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:16:16 ID:6WnT5khS
>>9
<丶`∀´><日本とドイツが火病してるニダkkkk

いやぁキモイ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:16:28 ID:3ruBbmR4
eBayで見たときは新車2.9万ドルで入札無しでオワタ
77エンペラー:2009/02/02(月) 15:16:33 ID:LZirAruu
>>70
股間はいつでもビンビンだぜー。
フニャフニャの君達と比べないでよw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:16:39 ID:bz7nLAG0
それだけの広告費投入してそんだけの販売台数なら担当者首斬りものだぞ。日本では。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:16:41 ID:Ewfh/5wv
>>68
売れてねーよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:16:58 ID:1Gf/atBi
日本ではなんで売らなかったかねこれ
売れなくて評判落ちるのは嫌だったんだろうか…
81日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/02/02(月) 15:17:05 ID:OTQ/z7pL
>>77

それはそれで病気だろw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:17:11 ID:xJHKk7dF
>>31
これマジか?全然売れてないじゃん。高級車は利幅も大きいけど生産コスト
も高い。こんなんじゃ倒産するぞ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:17:12 ID:mk9KkAfv
>>57
いや、最近はちょっとつらい事があったから。
エンペラにとって。。。

つ米軍
つ参政権

車を買ってあげたら?
ジェネシス。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:17:18 ID:n9FiHwt6
>>9

「年のヒュンダイ起源車!」ってなんだ?www

こんなCM見て買う気が起こるのは
朝鮮人だけじゃね?w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:17:30 ID:lMP1oIq6
もう1台ついてきたりするから実際は半分か?
86(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 15:17:36 ID:3fAW7RK4
スレ違いの話は、ほどほどにね(笑)。
話逸らせる上にアンカ増えて、メンヘラ大満足だよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:17:43 ID:bhy/uLwU
まあ、時期が時期だからね
88エンペラー:2009/02/02(月) 15:18:01 ID:LZirAruu
>>81
絶倫って言ってよ☆
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:18:07 ID:MTv/n9DX
>>62 メガドライバーktkr
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:18:19 ID:77EQicoG
このときって、日本車はどこも展示してなかったから
日本車から選べなかったじゃね?

1位になった車が展示してないってのはありえねーしw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:18:40 ID:onF29zBO
>>1
チョン車の修理工場は何故か?海外では三菱との合弁

主要部品は三菱製・・・毎度あり〜・・チョンチョン、おっとチャンチャン

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:18:55 ID:JhuDhmGc
日本車と誤認させようと必死なのが痛いなぁ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:19:06 ID:10WJk337
>>77

流石はレイプ国家を祖国に持つ鮮獣は言う事が違うな。
94釣られ師  ◆Q3Rf0rNBGY :2009/02/02(月) 15:19:17 ID:nxYKVpNw
>>1
これを貼れと言われた気がした。

アメリカでも欧州でも 2社合わせてもシェア5%逝かないんですけどねw

2007年(1-12月) 韓国車 全米販売台数&シェア

 ヒュンダイ  467,009 台  2.9%  前年比 △ 2.5%
 起亜.     305,473 台  1.9%  前年比 △ 3.8%

2007年(1-12月) 韓国車 西欧(EU15+EFTA)販売台数&シェア

 ヒュンダイ  270,977 台  1.8%  前年比 ▼ 9.0%
 起亜.     223,372 台  1.5%  前年比 ▼ 0.9%

2007年(1-12月) 韓国車 全欧(EU27+EFTA)販売台数&シェア

 ヒュンダイ  308,687 台  1.9%  前年比 ▼ 5.4%
 起亜.     252,590 台  1.6%  前年比 △ 5.0%

      ∧_∧ 
     <丶∩∩> シクシク
     (  ノ ノ  
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:19:21 ID:evlHXtcf
>>84
カーオブザイヤーを無理矢理、日本語に訳したんでは?w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:19:22 ID:91HbUR6J


少し車が売れるとこんなに嬉しいんだね。韓国は。
ささやかでいいのかな?


97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:19:41 ID:KY94uVHU
年のヒュンダイ起源車
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:19:46 ID:srm09IB1
>>82
9月時点で9000台行ってるのに、12月で6167台。
10月、11月、12月で、1000ちょっとずつ稼げるなら、真実身のある数字だと思います。

ソースは2chのコピペなので、私では出せないのです。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:19:53 ID:Ewfh/5wv
>>88
絶倫と盛りがついたのは別だな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:20:05 ID:10WJk337
>>88
会館特製のオモニのニンニクキムチ食い過ぎの鮮獣。(笑)
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:20:07 ID:mZnnJVXT
>>56
俺もだいすき
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:20:17 ID:D6cXBddK
韓車を買わない日本の市場は閉鎖的

と言いだすまであと何分?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:20:38 ID:0XrOSeym
いつかはジェネシスだよな。おれも今日からまじめに働いて貯金する
104ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/02/02(月) 15:21:01 ID:2pRW0IaH
絶倫と短小早漏を勘違いした朝鮮人がいると聞いて飛んできましたw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:21:06 ID:HxDFj42D
>>56
いやいや何言ってんの?まったく売れないから必死こいて自画自賛してんじゃんw
ぬー速+じゃないんだからそんな工作したって無駄だってw
大きい物好きの雨だとさすがに日本より売れてるけど、日本じゃ存在すら知られてないしな
好きものがこの間1台買ったってニュースはあったけどさww
きもいこと言ってるから嫌われてるんだっていいかげん学べよグックww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:21:20 ID:pi89i6ku
>>103
割とすぐ買えるよきっと
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:21:27 ID:KbiMxiHe
>>88
ビンビンのまま街中歩いてんの?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:21:43 ID:/s8RiJBR
これはいくら渡して賞を貰ったんだろ。
韓国は賄賂を渡してズルをするの得意だもんな。
サッカーのワールドカップとか酷かったし。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:21:54 ID:6WnT5khS
>>103
キャッチコピーまで丸パクリか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:21:54 ID:Ewfh/5wv
>>103
ローンで買え。
車の寿命どころか会社の寿命がそこまでもつかわからんから。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:21:55 ID:MYc3RRcv
【ヒュンダイ】日本人とドイツ人の自動車会社社長悔しくて涙目!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233553804/

今日行われたアメリカ最大のスポーツイベントスーパーボウルの放送で、
TVCM放送料金が10秒間$1M(約9千万円)掛かるCMをヒュンダイが流し捲くった、
その中のCMの一つには、日本人の自動車会社社長が日本語で、ドイツ人の自動車会社社長がドイツ語で、
ヒュンダイに悔しがり大声で怒鳴り散らし怒る実際には絶対に有り得ないイメージを植えつける物だあった。

http://jp.youtube.com/watch?v=hr-wISyGSW0
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:22:13 ID:TGE2uSrg
禿って言うな!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:22:21 ID:2nZobkxt
1.北米(14,910台)
-アメリカ: 14,172 台,カナダ: 738台

2.ヨーロッパ(105台)
-ドイツ: 3台,ウクライナ: 45台,ウズベックキスタン: 2台,ロシア: 55台

3.中南米(31台)
-ドミニカ: 5台,プエルトリコ: 1台,セーントマーティン: 1台,ブラジル: 3台,チリ: 17台
エクアドル: 1台,ペルー: 3台

4.中東(914台)
-バーレーン: 41台,イラン: 30台,イラク: 5台,操短: 20台,クウェート: 88台,レバノン: 6台
傲慢: 59台,カタール: 17台,サウジ: 240台,シリア: 294台,アラブエミールリート: 94台,
イエメン: 17台

5.アフリカ(19台)
-エジプト: 1台,モロッコ: 6台,ガーナ: 2台,ナイジェリア: 10台

6.アジア(496台)
-フィリピン: 3台,ベトナム: 1台,台湾: 1台,日本: 4台,中国: 487台

7.太平洋(15台)
-グアム: 13台,サイパン: 2台

WORLD TOTAL: 16,490 台(国内販売除外)
114高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 15:22:27 ID:iPq4LJsO
>>106
問題は日本で売ってないってことなんじゃない?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:22:39 ID:Z8s5IIjJ
>>68
レクサスとチョン車じゃ、1000対1だぞ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:23:15 ID:faIgX470
>>9
ホントに「ホンデイ」って言ってるんだなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:23:17 ID:10WJk337
>>88
お前の先輩達の犯罪歴。

大山誠正、痴漢で三回目の逮捕。
韓国のほこり、覗きで逮捕。

ビンビン過ぎた奴の成れの果て。
118ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/02/02(月) 15:24:19 ID:2pRW0IaH
>>111
その動画見てきたけど…。
・「年のヒュンダイの起源車!」って何だ?ww
・文字が珍しくゴシック体
笑わせていただきましたww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:24:32 ID:/Bh8oKJy
>>74
いえいえ、此方こそご丁寧なご挨拶痛み入ります。
御陰様で、家のジェネシスは元気に動いておりますよ。
(メガドラもバリバリ動いて現役です)
そういえば、現代自動車って一回もCM見たことないな〜
(近所のオヤジが何故か乗ってるけどw)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:25:10 ID:usDQl+RD
韓国車ってバッテリーが爆発するって話はどーなったの?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:25:20 ID:aNRSksvy
日本でもカーオブザイヤーの車ってそれ程売れない
政治力(接待力)をみせるものだと思ってたけど
アメリカでは違うのか?
122エンペラー:2009/02/02(月) 15:25:33 ID:LZirAruu
>>117
フニャチンオナニーヒキニートが哀れに絶倫男に粘着の構図か。

哀れだ…
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:25:43 ID:oBWVf0TS
広告料くらいは回収できたの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:25:51 ID:n8ewFdpx
セーガー
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:26:11 ID:dboWrdd5
ネトウヨの言うことは充てにならないということw
お前らがなんと言おうとヒョンデブランドは米国で確固たる地位を築いている
少なくともアメリカ人の自動車購入者の99.95lはヒョンデのジェネシスを正当に評価して
購入していないということだ

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:26:20 ID:0demXOe4
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:26:27 ID:3Ob4/ZlI
朝鮮の自動車なんて値段だけエラ張ってて中身はインドのタタと同じじゃねーの。
鉄鋼からして信用できないんですが。いや、そもそもヒトモドキも信用できませんが。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:26:37 ID:CO3zkLol
>>84
「今年の車ヒュンダイジェネシス(起源)」かな?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:26:39 ID:10WJk337
>>122
絶倫=変態性癖。

お前の先輩達も代々変態ばかりだったなw
130エンペラー:2009/02/02(月) 15:26:51 ID:LZirAruu
お前らさ、ジェネシス馬鹿にするって事はアメリカを馬鹿にしてるって事だからな。
そこんとこよろしく
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:26:56 ID:w4iOB1dM
>>111
Wは隠してるけど、BMまで見せちゃっていいのか?www
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:27:01 ID:UhIhAFGn
>>111
年のヒュンダ
イの起源車!

日本語でおk
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:27:10 ID:1Gf/atBi
そういえばイカの切れっぱしはちゃんと韓国車買って乗ってるの?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:28:00 ID:SmRatelE
そこんとこwwwwwよろしくwwwwww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:28:15 ID:Ewfh/5wv
>>130
なにをアメリカに事大してんだよ。
アメ車がダメぽなのはアメリカ人が一番よく知ってるさ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:28:16 ID:Z8s5IIjJ
>>125
だから、数字見ろよ、アホチョン。
売れてないじゃん。だから、アホチョン…。
137高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 15:28:18 ID:iPq4LJsO
>>130
馬鹿にするもなんもジェネシスなんて見たことないが…。
ヒュンダイ車がよく近づいてくる俺にしてからが。
138エンペラー:2009/02/02(月) 15:28:45 ID:LZirAruu
>>129
っていうかさ、変態で何が悪いの?w

逆に聞くがお前は変態じゃないのか?

去勢しちゃえばいいのに
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:28:55 ID:Ewfh/5wv
>>136
釣られてやるおまいのやさしさがいい。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:28:59 ID:srm09IB1
>>136
良く読めww

私は堪えたぞw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:29:08 ID:MpKeT75I
日本車はもう大金使って大手のスポンサーになったり、
雑誌社を大金でロビー活動する必要性が無いからな。
142mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 15:29:11 ID:/WlbuCGS
チンカスLOVERが来る前にチンコの話は止めて欲しい。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:29:12 ID:10WJk337
>>130
米国をバカにする?

何、意味不明な事を言っているんだか。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:29:14 ID:6WnT5khS
>>136
落ち着いて最後まで読め
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:29:18 ID:vS+QQL5f
世界的な不況の中で頑張ってると思いますよ、景気が回復すれば
ベストセラー間違いないでしょう。今から増産して備えましょう。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:29:36 ID:onF29zBO
>IMF:韓国の09年成長率見通し、マイナス4%に下方修正−現地紙
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=am4wOppHTRvU&refer=jp_home
>IMFは昨年10月時点で、09年の韓国の成長率をプラス3.5%と予想していた。昨年10−12月期の国内総生産(GDP)は前年同期比3.4%減と、
>四半期ベースで1998年のアジア金融危機以来のマイナス成長だった。



昨年のUBS予想マイナス3%更新(嘲笑)

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:29:46 ID:RC9s2OD7
この未曾有の不況の中でこれだけ売れたのは驚異的
それを無視して売れて無いとか言ってるバカはただ韓国を貶めたいだけのゴミくず日本人
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:29:47 ID:KY1IlN2P
>>130
その飴に、北米に上陸させた10万台の産業廃棄物寸前の新車をどうにかしろ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:30:12 ID:VNKJDTGV
正直に言います
毎日車乗ってるけどチョン車は一度も見たこと有りません
ちなみに100万都市です
在日でさえ買わないのに日本人が買うと思ってるんですか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:30:17 ID:evlHXtcf
>>136
釣〜ら〜れ〜る〜な〜
最後の行をよく読め。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:30:19 ID:10WJk337
>>138
変態性癖があると図星を突かれて逆ギレですか?(笑)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:30:35 ID:EqP8J8Ef
>>125
ヒョンデってどこのブランドだよwww
ホンディだろホンディwww

しね!
153(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 15:30:47 ID:3fAW7RK4
        (⌒⌒)  
   ファビョ━ l|l l|l ━ン !!  
         / \    
 ♪     <   ゝ  ウリハ ペクチョン エンペラ♪ 
      ヾ/ `Д´ ソ  ジェネシス馬鹿にするって事はアメリカを馬鹿にしてるって事だからな♪
 クネクネ  <,,    ,,ゝ  でもシェアは聞くなよ♪  
    ♪   くく      セクスィー♪   
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:30:55 ID:Ewfh/5wv
>>147
韓国車にしては驚異的でも日本車なら担当者のクビが危ないレベルさ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:31:01 ID:RP4iM/Sa
>>6
チョッポ無き狗の子がほざいてるよ!。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:31:18 ID:BB0x2W0e
ようつべワロタ
思いっきり日本語が書かれた新聞、「シャチョ」「ホンデイ」プッ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:32:33 ID:IYexYYMC
たった6000台www
360万円の最高級車(笑)
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:32:33 ID:wTUXXXHt
>>131
やばいだろうなw
誰がどう見たってBMWの大紋だしw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:32:48 ID:Lr71HlC3
6167台ってすごくね?
日本で売れたのって何台だっけ?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:33:00 ID:COoG/YKL
ヒュンダイ見たら親指隠すんだ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:33:06 ID:CO3zkLol
日本のCOTYも受賞すると売れないジンクスはあるが、
この車、せっかく受賞したんだから、もうちょっと売れてくれないとな。

日本の自動車メーカーは叩かれて強くなるんで、下からの突き上げ(日本車より安くて高品質とか)がもっと欲しいぜい。
162田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 15:33:28 ID:onynbOZN BE:1500572467-2BP(50)
自信があるならトップギアに送り込んで汚名返上すりゃいいのに。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:33:30 ID:lmWSNlbn
ジェネシスと言ったらメガドライブのことだろ!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:33:34 ID:srm09IB1
>>159
>>42にコピペ貼ったから見て。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:33:50 ID:1Gf/atBi
ジェネシスってヒュンダイのアメリカ工場では作ってるのかな?
本国の労組の態度とか見るにつけ、あそこの車はアメリカ人が作ったら
品質上がりそうな気がすんだけど
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:33:58 ID:2Alwucfi
トップギアが一台買ってくれると期待
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:34:03 ID:faIgX470
>>158
比較広告おkの国だから問題ないでしょ。ケンカ売りまくったのは間違いないけど。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:34:06 ID:MYc3RRcv
あのCMほとんどコリアンの俳優だね、英語のアクセントがチョン語そのまま、日本人は1人くらいか
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:34:42 ID:Z8s5IIjJ
>>147
これだけの不況の中、北米での、
トヨタ、レクサスの販売数を見ろよ。
ついでに他社のもな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:34:45 ID:w4iOB1dM
>>161
ジェネシスって昨今の日本車みたいな個性ない面構えだから、
日本メーカーもこれを反面教師にして、
もう少し面白いデザインのクルマ作って欲しいな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:35:06 ID:RC9s2OD7
以上、ジェネシスの実車も見たこと無い貧乏日本人が韓国を貶めたいだけの一心でお送りしました
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:35:12 ID:+Sxd69I0 BE:1611578467-2BP(44)
>>164
レクサスESが5,236台なんだから
6000台強のホンデイは頑張ったじゃん.....


......って、ええっΣ(゜口゜;!?
173はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 15:35:16 ID:XRtDrA4/
>>164
文字通りケタが違うね…
174中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 15:35:26 ID:OocXP26N
>>164
売れて無さ過ぎ・・・
カー・オブ・ザ・イヤー取ったのも、
時期的に他社の新車が少なかったからかもw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:35:38 ID:prATHTc8
日本人の自動車評論家
試乗断られたんだよね

ジャネシスに乗った事が無いのは、日本人だけかもしれない
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:35:45 ID:UXswh1yA
カーオブザイヤーのロビー活動に資金つぎ込む位なら
車の研究開発費に資金つぎ込む事を学習したほうが良い
177はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 15:36:41 ID:XRtDrA4/
>>172
国内じゃ、ほんと売れてないのね、レクサス。
欧州高級車の牙城は日本市場にあり、って、これまた妙な話よねw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:37:21 ID:VbtND5cg
>>171
>見たことがない

↑こういう状況はダメダメじゃないのか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:37:37 ID:bC5UQ76g
現代ベラクルーズ、中身はほぼ海外製

自動車部品産業に特化したビジネスリサーチ会社「サプライヤー・ビジネス」によると、
現代自動車の大型SUV(スポーツタイプ多目的車)であるベラクルーズに使用された
中核部品100個のほとんどが、海外製品であることが分かった。
例えば、車体部品はZF(ドイツ)、変速機はアイシン(日本)、燃料噴射・ワイパー
システムはボッシュ(ドイツ)、排気系統はフォレシア(フランス)、ベアリング類は
シェフラー(ドイツ)、ランプ・アンテナはオムロンと原田(日本)、発電機・点火
コイルはデンソー(日本)、エアバッグはオートリブ(スウェーデン)、
レインセンサーやシートベルトはTRW(米国)、四輪駆動系統はボルグワーナー(米国)と
ジェイテクト(日本)が、それぞれ供給している。
このように高級部品を全面的に海外メーカーに頼らざるを得ない理由は、国内メーカーが
検証済みの海外製品を好むためだ。そのため、国内メーカーが高級車を作れば作るほど、
海外メーカーだけが儲かり、国内部品メーカーは安価な部品を生産しては餓死して
しまうという悪循環が繰り返されている。

http://www.chosunonline.com/article/20080922000047
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:37:43 ID:evlHXtcf
>>171
走ってるのを見た事無いからなー
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:38:08 ID:MpKeT75I

米国 08' 一年間 ⇒ 6167
南朝鮮 -     ⇒ 27000

ヒント アメリカの人口 約三億
在米朝鮮人の数
痔餌ネ死すの価格

いや、意外と検討しているんじゃないか?w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:38:13 ID:Fqe8zsA7
あれは研究開発じゃなくて産業スパイだろ?ww
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:38:14 ID:+Sxd69I0 BE:306967542-2BP(44)
>>177
いや、ホンデイ以外は月間台数見てたw
スラッシュの後ろが比較すべき年間販売台数だということに気づいて
噴いたw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:38:37 ID:iQUA80zD
>>77
小さいと充血し易くていいね。
あんまり羨ましくはないけどw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:38:59 ID:Z8s5IIjJ
>>42

なんじゃ、こりゃww
チョンって、この台数でホルホルかよww
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:39:13 ID:srm09IB1
>>172
日本でどれだけ売れたか。だったから答えになってなくてごめん。
ただ、ジェネシスは日本国内で販売されてなかったと思います。

で、数字2つは、左が12月、右が年間です。
>>1で行ってるのは年間で、台数は一致してますのでかなり正しいものかと思います。
187田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 15:39:40 ID:onynbOZN BE:428735726-2BP(50)
>>166
豪州にトップギアオーストラリアがあるように、日本でもやってほしい
トップギアジャパンとしてw

司会の三人は誰にしよう?
高田純二・大竹まこと・土屋圭一あたりが妥当かの?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:40:39 ID:pG+umTUE
教えてください 

初デートでヒュンダイの車に乗ってくる彼氏とは

はやく別れてしまったほうがいいのですよね?

20代 都内在住OL

☆ 2ちゃん知恵袋 ☆
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:40:41 ID:kIlrvO87
北米じゃGTRより売れてるのw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:40:48 ID:KY1IlN2P
>>77
9cmを自慢するな。スレチだから下品な話は止めろ。
ところで、ジェネシスの利点、セールスポイントを挙げてくれ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:41:20 ID:w4iOB1dM
>>187
いんじゃね?

ただ、流してくれる局がCSにすらなさそうだw
日本でもTopGearやってるけど、
海外制作だから許されてるようなもんだろ。
192はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 15:41:40 ID:XRtDrA4/
>>187
土屋さんがキャンピングカーでドリフトするところとか見れるのかしらw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:41:47 ID:4uUnq5qk
スーパーボウルの怒鳴りCM、鏡像のように作成したんだろ
なんで雨ざらしなニダ!なんで売れないニダ!なんで知名度が無いニダ!
ヒョンデの代表者はいつも怒鳴りちらしの火病持ちなんだなw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:41:54 ID:MYc3RRcv
【自動車】現代ジェネシスの比較CMにアウディが激怒〜ともあれ、消費者の関心を集めることには成功しました[01/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199762597/
1 :Mimirφφ ★:2008/01/08(火) 12:23:17 ID:???
現代ジェネシスのCMにアウディが激怒したワケ
http://www.chosunonline.com/article/20080108000045
 現代自動車の高級セダン「ジェネシス」の発売開始を8日に控え、輸入車のアウディが激怒しています。
理由はジェネシスのテレビ・コマーシャルのためです。
 現代自は、昨年末からテレビ・コマーシャルに、ジェネシスと、アウディの代表モデルであるA8が時速100キロで正面衝突
するシーンを使用しています。コマーシャルを見れば分かるように、衝突直後のジェネシスとA8の破損状態はあまり変わりません。
テレビを見ている消費者に「ジェネシスは世界的な名車のA8と同じくらい丈夫に作られている」という認識を植え付けるのに
またとないコマーシャルとなりました。このコマーシャルについて、現代自の関係者は「ジェネシスは初めからプレミアム
市場の攻略を前提に開発した最高級セダンだ。消費者に世界的な名車にも劣らないくらい頑丈だという点を見せつけるため、
正面衝突するシーンを挿入したが、結果は大満足」と話しています。

 一方、ジェネシスの犠牲となったアウディは「現代自のコマーシャルは、A8の特徴を無視し、消費者を惑わせている」
と非難しています。アウディによると、A8は車全体がアルミニウムで作られている世界で二つしかない車の中の一つだといいます。
アルミニウム車の特徴は、衝突の際にボディーが最大限衝撃を吸収することで、ドライバーと搭乗者を保護することができる
というのがアウディの主張です。すなわち、車体の破損状態が激しいほど、車の中の人は安全だというのです。
つまり、ジェネシスのコマーシャルでA8の破損状態が激しかったのも、アウディが貧弱だからではなく、最初からそのように
設計されているからだというのです。
 こうしたジェネシスと輸入車業界との摩擦は、何も今回が初めてではありません。現代自は、昨年12月に京畿道の南陽研究所で
行った比較試乗イベントで、ジェネシスをベンツのEクラス、BMWの5シリーズと比較しました。当時も現代自は「自信があるから」
とコメントしましたが、当の比較対象に使用されたベンツとBMWのひんしゅくを買いました。
 ともあれ、ジェネシスは世界的な名車との比較試乗や、A8とのテレビ・コマーシャルを通じて消費者の関心を集めることには
成功しました。しかしジェネシスが、輸入車を好む高所得層を現代自の顧客として引き寄せることができるかどうかは、
もうしばらく見守っていく必要性があるようです。
宋東勲(ソン・ドンフン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:42:02 ID:rC6pwp6Z
>>42
レクサスの1/10以下かよ
おまけに12月の台数が異常だしww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:42:09 ID:BJHTj7M5
>>1
20台くらいか?また!w
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:42:30 ID:klUkoL4K
カン・コク・ジャ・イヤー
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:42:31 ID:RC9s2OD7
クズどもこれが真実だ

http://www.chosunonline.com/article/20080205000038
ジェネシスの場合、契約台数は1万台を超えましたが、実際に出庫されたのは434台だけでした。
つまり、ジェネシスが届くのを今か今かと待っている顧客があと1万人ほどいるというのが正確な
表現なのです。
それにしても契約件数に比べ、出庫台数があまりにも少な過ぎます。このように契約件数と出庫
台数の間に大差がついたのは、ドイツのハーマン・ベッカー社から輸入している「レキシコン・
オーディオ」が大幅に不足しているためです。その理由は、レキシコン・オーディオが搭載された
「DIS」という高級オプションの装着率を、現代自は当初30%前後と見込んでいましたが、実際に
ふたを開けてみると、顧客の80%以上がこれを選択したからです。国内で生産されるその他の部品
が足りていても、レキシコン・オーディオが足りないため、DISオプション全体の供給が遅れてしま
っているのです。
199(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 15:42:54 ID:3fAW7RK4
>>188
ストーカーになる可能性が高いので、注意してください。
200はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 15:42:58 ID:XRtDrA4/
>>195
一応Car of the Year効果はあったのかしらねー。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:43:18 ID:MpKeT75I
そもそも 売れた は南朝鮮では 登録台数 も入るらしいからな。

それより雨ざらしの20万台を早く売れよw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:43:25 ID:Q3tjTtG5
いつでも日本を絡めた記事書くのに今回は書かないのな。
同じ時期に日本車が何台売れたか比べないとホルホルしにくいでしょうに。

ww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:43:54 ID:+Sxd69I0 BE:613934944-2BP(44)
>>200
押し込んだだけかと
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:44:26 ID:WC+oYKCf
韓国らしいCMだな。
韓国内で流せばウケたんじゃないかな。
ちょっと微笑ましい。
205中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 15:44:27 ID:OocXP26N
>>198
何時のニュースだよw
しかも、全販売台数の話かよw
206田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 15:44:26 ID:onynbOZN BE:1429116285-2BP(50)
>>191
なかなか毒舌キャラの選定が難しい

>>192
90戦車対ランクルとか企画してほしい
207コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/02/02(月) 15:44:29 ID:tVHynHv7
儲けはあったの?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:45:03 ID:rep1N7bz
ジェネシス買えば、同じ物がもう1台付いて来るんだっけ?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:45:22 ID:CdDhxHkA
最近は品質も良くなってるのかな?
ある程度良くなってるなら価格的に見てもお得だよね。
5年くらい前にレンタカーで乗った現代のミニバンは酷かったけど
オデッセイくらいのサイズなのに運転してる安心感というか感覚は軽自動車並だった。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:45:38 ID:MpKeT75I
考えようによっては世界同時不況なのだからチョンダイのような糞車でも激安で販売すれば売れるかも知れんぞ。

俺ならタタのほうがマシだけど。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:45:42 ID:UIrJa9D2
>>198
車本体ではなく、ドイツ製オーディオが目的なんですね、分かりましたw
212子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/02/02(月) 15:45:49 ID:byaYIyiG
>>194
これホントならアウディと同じ破損度のジェネシスって……w
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:45:56 ID:BJHTj7M5
>>177
トヨタのボタクッリブランドだからさ
214(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 15:46:09 ID:3fAW7RK4
ホロン部の質が下がる一方だ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:46:13 ID:UXswh1yA
>>111
日本でこのCMやったらむしろイメージダウンだろうな
CMなのに民族性にじみ出すぎだろ?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:46:43 ID:INCXz2cL
ヒュンdie 銭死す
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:46:43 ID:faIgX470
>>198
オーディオだけ取ってジェネシスはすぐ売っぱらうとかw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:46:56 ID:pG+umTUE
近い昔、東京都内の個人タクシーに定価の30%くらい値引きして
売り込んだが故障が多すぎて金は掛かるわお客さんを怒らせてしまうわで
結局みんな日本の信頼できるメーカーの車に戻ったようです とw

アメリカでも同じようにイエローキャブにしたんではないか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:47:06 ID:Z8s5IIjJ
>>198
それでも微々たる台数じゃんw
しかも、他社のパーツ待ちかよw
ちなみに、レクサス等の待ち台数を入れたら、
更に比較にならない数字になるんじゃw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:47:09 ID:Ewfh/5wv
>>198
つまり予定の3割が434台ってことか。(w
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:47:30 ID:s8+r9lvW
5%のわりには、頑張ってるんじゃない?w
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:47:53 ID:FpOMNfnH
>一方、米国仕様のジェネシスは国内仕様に比べてダイナミックな性能を備えている。
>4万ドル台の価格で米国で販売されている4.6リットルV8エンジン仕様には
>ZF製6段自動変速機が搭載されている。

これって、つまり性能の劣るものを似たような値段で韓国国内で売ってるってことじゃん。
マジで海外赤字、国内ボッタクリなんだな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:47:56 ID:w4iOB1dM
>>215
代理店や制作会社がどこだったのか気になるな。
韓国やインハウスで作ったのでなければ、
こうまで幼稚には出来ない気がする。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:48:32 ID:hDFkWhu0
>>198
なに聴くんだろうね?
ラジオかな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:48:46 ID:J4WTlcwC
北米で売れたというのは日本で売れたという感覚とかなり違うからね
リースが基本的にこの10年ちょっとの間かなり伸びてる、ちなみに車検も無いし

スープラで月に480ドルくらい
RAV4で月に300ドルくらい

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:49:12 ID:s8+r9lvW
>>198
一年前の話とはいえ、おもしろいな。
相変わらず、需要無視の供給してるのか
227支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:49:15 ID:StgYglA6 BE:89019533-2BP(678)
>>179
そのベラクルーズのCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1605224
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:49:24 ID:VbtND5cg
盗まれる心配がないから
買った人も多いのでないかな?

カムリだっけ?中古市場でも大人気なんで、
少々くたびれていても盗まれるとか。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:49:41 ID:RC9s2OD7
>>205
1年前で既にオーディオの調達が遅れて今でも解消していない
だから販売台数が抑えられているんだ
不景気と部品調達の遅れのダブルパンチでのこれだけの販売台数を達成したのは立派
それと米国における日本車のディーラー網と韓国車のディーラー網の比は7対1だからな
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:49:57 ID:BJHTj7M5
>>24
ウリナラの歌じゃね?
231支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:50:06 ID:StgYglA6 BE:801171599-2BP(678)
>>187
ナレーターは古谷徹で
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:50:15 ID:Z8s5IIjJ
>>208

あれ?このチョン車だっけ?
オマケの一台が付いてくるのって?
それで、この販売台数じゃあねww
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:50:22 ID:+Sxd69I0 BE:1726691459-2BP(44)
>>229
この不景気で解約続出だね、おめでとう^^!!!
234高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 15:50:40 ID:iPq4LJsO
>>229
>1年前で既にオーディオの調達が遅れて今でも解消していない

おいおい、ヒュンダイはどんだけ情けない会社なんだw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:50:44 ID:1Gf/atBi
国内ボッタクリ価格に関しては韓国人が時々キレてるなあ…
あれじゃそういう意味でアンチもトヨタ以上にいそうな気がする
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:51:00 ID:AHKawWl9
>>198
一年前の契約がいまだに履行されないなんてことがあるんだー(棒
237田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 15:51:18 ID:onynbOZN BE:571647528-2BP(50)
>>228
ナスカーで優勝してましたな
中身は別物とはいえ、いい宣伝になるわな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:51:23 ID:cE+hb+WR
BIG3が経営危機なんだから、フォードのフレックスに決まれば丸く収まったのに、
空気読まない馬鹿が横取りしたんだよなw このつけは、後々高くつくんじゃね。
239支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:51:30 ID:StgYglA6 BE:553896678-2BP(678)
>>228
アメリカの市場だと20万キロくらいではリセールバリューは落ちないからね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:51:42 ID:wZKXjQV/
大昔の話だが
中学の頃、俺の友人は在日韓国人(帰化済み?)に向かって
「ちょーせん、ちょーせん、ぱかするな、日本人と同じ飯食ってなぜ悪い」
とからかったら、数日後に刺されて入院した。
おとなしい子だったんだが、怒ると怖いな。

本当の話。
241高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 15:52:23 ID:iPq4LJsO
>>239
俺の15万キロ突破したアコードワゴンも良い値で売れるかな…。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:52:36 ID:C5m7DVbl
(´・ω・)<努力して、一位を目指せ!
<丶`∀´><努力して、一位を目指せ!
243支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:53:19 ID:StgYglA6 BE:623133779-2BP(678)
>>235
北米ヒュンダイを並行輸入で個人輸入して、
関税払って登録した方が、韓国ヒュンダイ買うより安いらしいw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:53:26 ID:2oqz9Pf8
>>33
最近じゃドイツ車でさえもアイシンの部品使ってるらしい。
走行中にシフトチェンジしても壊れないのが日本製

ちなみに韓国の技術ではデフギアさえもまともに造れなくて
(わずか数千キロで異音ゴロゴロ)日本の技術供与でまともになったという。
そんな技術力で6速ATなんてとても・・・
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:53:31 ID:AHKawWl9
>>229
毎度なことだけど、ホロンて最後には一店舗あたりの販売率みたいなよくわからん数字を誇るんだよね。
246中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 15:53:40 ID:OocXP26N
>>229
お前よw
マークレビンソンをぶち込んでるトヨタなら有り得るが、
レキシコンでは有り得んよw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:53:50 ID:xMbGki/i
5台でもロケット
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:53:55 ID:Z8s5IIjJ
>>229
だから、結局、実力も販売数も駄目って事。
いい加減、言い訳を止めろよ、アホチョンw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:54:15 ID:ldaaa7gl
>08年の販売台数は計6167台になったという。

月産500台とかwwww
日本で人気のでなかった現行ロードスターレベルwww
250支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:54:33 ID:StgYglA6 BE:346185375-2BP(678)
>>247
6羽でも七面鳥
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:54:37 ID:MpKeT75I
LEXUSは車板では叩かれてるが、海外大手の高級車と比べても
売れてない訳じゃない。 むしろ上回っている。

外車の車種別データが見れる統計機関がないから何ともいえないが、
年間販売数と車種の価格層でみるにBENZとBMWくらいかな、負けてるのは。
VWはTOPだが安いからな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:54:39 ID:Xr+1xxRD
>>125 正当に評価しているから買わないんだろw

253田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 15:54:40 ID:onynbOZN BE:714558454-2BP(50)
そもそも日本で売れないのは品質うんぬんじゃなく
朝鮮人だと思われるのが障害になってる事になぜ気付かない?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:54:52 ID:MfVZINrD
>>1
記事の根本がそもそもでっち上げの提灯記事に近い。
ジェネシスが受賞した部門は「安価な高級車」というワケわかんない部門。
いわばハリボテがいかにスカスカであるかの度合競争に勝ち残ったのがジェネシス。
通常販売されている普通の車と比べることが出来ないような、
自動車後進国のメーカーのために無理やり作った部門と言ってもいい。
比較されたのは一般的な先進国メーカーの最下位グレードの車と、
後進国である韓国では最上位とされるグレードのジェネシス。
で、先進国の車よりジェネシスのほうが安かった、ということ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:55:19 ID:bnLeN+Wy
>>250
七匹でもハチ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:55:25 ID:UIrJa9D2
>>240
それは、間違っているからだな。

「チョセンチン、チョセンチン、パカニチュルナ。オナチメチクテ、トコチカウ?
ピールモノムシ、チャイダモノムシ、アトハオモニトオンマヒンコヒンコ」
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:55:56 ID:faIgX470
>>255
八頭でもクジラ
>>255
八頭でもクジラ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:56:28 ID:QWdMs5rl
メガドラ?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:56:52 ID:+Sxd69I0 BE:3108043499-2BP(44)
>>257-258
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /     i      /,   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
   ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´   r=;ァハソ:::ハ =ャ
   |::::::::ノ:::l:|〃 ̄      ̄ l:::::|::ノ 
   ノ:::::::::::::ハヽ、   'ー=-' ノ::::i:::(   =ャ
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈
261はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 15:57:12 ID:XRtDrA4/
>>253
それ以上に、あの歪んだHのエンブレムが、“ホンダのパチモノ”っていうイメージに
直結してるのが痛いね。
あれじゃ、仮に国内一流メーカーを凌駕する品質の製品を作れたとしてもまず売れ
ない。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:57:32 ID:srm09IB1
>>257-258
9杯でもジュース
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:57:32 ID:AHKawWl9
>>257-258
挙式はハワイな。
264高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 15:57:34 ID:iPq4LJsO
>>253
そもそも販売体制が整ってないのに売れるはずがないしw

↓車板にあったコピペ

ヒュンダイのHPで調べてみた。

正規販売店            46ヶ所
サテライト店            32ヶ所
指定工場             75ヶ所
販売店協力工場         48ヶ所
グレンジャーLPI専門特約店   1ヶ所

合計202ヶ所。

指定工場、販売店協力工場はおそらく販売はしてないだろうから、販売してる店舗は99ヶ所。
一番多いのは千葉で正規販売店2ヶ所、サテライト店13ヶ所の合計15ヶ所。
正規販売店もサテライト店も全くない県が14県もある。
その中でも愛媛、佐賀、宮崎の各県には指定工場も販売店協力工場もない。

こんな販売体制で「売れないのは差別だ」とか言われても困るw
265風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 15:57:41 ID:od6bcVlZ BE:2252634697-2BP(20)
>>257
>>258
九杯でもジュース
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:57:50 ID:fucponBC
>>9
「してやったり!」のつもりなんでしょうが・・・

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:57:54 ID:MpKeT75I
>>253
いや、
両方だろう。

この間買い物待ちで車の中で何気に回りを見回していたら、
ホンダのHマークがひん曲がったマークの車を生きてきて始めて見た。
ハッチバックだったな。

衝撃だった。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:58:25 ID:Z8s5IIjJ
>>251
CA在住だが、レクサスはBMと同レベル扱い。
金持ち人気を二分してるよ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:58:37 ID:s8+r9lvW
9匹でも10カゲ
とかいえばいいのか?元ネタわからんが。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:59:07 ID:bnLeN+Wy
10個でもイチゴ!!
271支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 15:59:09 ID:StgYglA6 BE:148365735-2BP(678)
>>253
品質云々もあるべ。
日本車にないサムシングを求めるから、日本人は外車を買うわけで、
日本車の劣化コピーでしかない韓国車を喜んで買う馬鹿は早々いねえってこった。

そもそも、正規販売店が四十七都道府県に行き渡ってないし
万が一の故障の時に修理をしてくれる工場がどこにあるのかさえ解らない不安。

マイナス要素を全部呑んで、ヒュンダイ買う奴はただのマゾか
ヒュンダイディーラーに勤めてる奴の親族くらいでしょ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:59:13 ID:D6cXBddK
10個でも李チゴ
273ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 15:59:18 ID:srm09IB1
>>264
まぁ、性能評価面もあるけど、CMだけでなく、販売体制を整えなきゃ、現代自の車は売れないよ。
とは、ずっと前から私は言ってた。

>>265
年がばれる事はおやめくださいwwww
274風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 15:59:42 ID:od6bcVlZ BE:214537032-2BP(20)
>>269
十個でもイチゴですの。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 15:59:51 ID:pawLDmGY
以降なぎら健壱禁止
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:00:00 ID:Ntj17+3J
ジェネシス(起源)
もうこれだけで・・ww
277中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:00:08 ID:OocXP26N
>>273
古い歌なのけ?
278田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 16:00:14 ID:onynbOZN BE:1500572467-2BP(50)
>>261
>>267
フランス語は頭文字のHは発音しないから誤魔化せないね
スペイン語もだっけな?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:00:36 ID:MpKeT75I
>>264
問題は地図。
何故か近くに三菱がある。

どうして年間500台しか売れないヒュンダイが撤退もしないで
多くの店舗を構えているのか。 答えはそこにある。

徹底的に調べたいのならヤホー地図で住所から調べようw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:00:36 ID:ozix/1y7
>>277
およげたいやきくんのカップリング
281風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 16:00:36 ID:od6bcVlZ BE:643611029-2BP(20)
>>273
16歳ですの!!!
282mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 16:00:43 ID:/WlbuCGS
>>240>>256
俺が聞いたのは、
「チョーセン チョーセン パカニスナ
 冷や飯喰うても温(ぬく)い糞だす」
って奴だ。
283ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:00:47 ID:srm09IB1
>>277
かなり。

もしかしたら最近リニューアルというか、復刻版がでたのかもしれないけど。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:00:55 ID:wopk5+/j
無視しろ、在米コリャの和食レストランのおやじが買ったってえだけのニュースだ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:03 ID:NxNtkWCe
>12月にも2057台を販売し、高級車としては好成績を収めた。

高級車としては・・・おいおいw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:06 ID:faIgX470
>>269
そこは九杯でもジュース
http://jp.youtube.com/watch?v=2-CvaCQ9suQ
287(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 16:01:06 ID:3fAW7RK4
       -――‐-、 , -、 
     /´_  __ `\ノ 
    / γ__Y___ヽ  ヽ) 
 _ |  |(Z  |(Z  |   |  このスレは平均年齢高いのね
(、 `ヽ、 ヽ、__,人__ノ (⌒ヽ 
 Y   ー―'===――‐(   ) 
  `ー┤ γ ̄ ̄ ̄ヽ (_ノ 
    |  | ̄ ̄ ̄~/   | 
    |   | ̄ ̄~~j    | 
    〉    ̄ ̄ ̄    〈 
    ‘ー――‐'^ー――‐'’ 
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:09 ID:dboWrdd5
>>265
10個でもイチゴ・・・
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:12 ID:C5m7DVbl
290中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:01:14 ID:OocXP26N
>>280
知らなかったw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:20 ID:QWdMs5rl
なぎらスレかと
292はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 16:01:47 ID:XRtDrA4/
>>283
わたしがちっちゃい頃、NHKの「みんなのうた」で流れてましたの。
かれこれ、20年近く前の話だけど。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:53 ID:iQUA80zD
>>281
永遠の16歳か・・・・・・
何回目の16歳でつか?
2回目3回目?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:58 ID:rpTdodYI
安いスポーツカーってのが売りだったはずだが
結局400万$か・・・

これならそんなに魅力的にはうつらんねえ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:01:59 ID:D6cXBddK
運転して楽しい、眺めて楽しい、弄って楽しい<=>燃費がいい、積載性が高い、信頼性が高い、安価である


このバランスを見ながらみんな車選びをしてるはずなんだよね、
で、朝鮮車がこれのどこに入るのかと・・・
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:02:04 ID:UN9ePz5O
一応は受賞車なんだから、まあそれなりにいいもんじゃないの?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:02:06 ID:s8+r9lvW
>>274
決まってるのか…


おれ、ここまで年食ってないなぁw
298中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:02:14 ID:OocXP26N
>>283
復刻版か・・・
たいやきくんは有名だよねw
299ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:02:14 ID:4Bzlx8wR BE:1806365489-2BP(135)
たった6000台・・・それ売れてるのか?
300風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 16:02:36 ID:od6bcVlZ BE:1072683465-2BP(20)
>>287
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:02:42 ID:oCa0bUQK
4.6リッターで400万円切る価格設定は凄い
日本なら600万円クラスだが物凄いダンピングと見た
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:02:42 ID:AHKawWl9
>>273
何時だろうが何処だろうが事故ればすぐ駆け付けてくれる修理工の親父が
『外車は面倒だから国産車を買え』
というのでホンダのモビリオにしました。
303支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:03:04 ID:StgYglA6 BE:474768768-2BP(678)
>>286
なぎらけんいちが歌っていたことの方に驚きw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:03:09 ID:VbtND5cg
韓国車の魅力って何?

在日共、書き込め。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:03:08 ID:IirJO33b
>>111
ちなみにテニスの全豪オープンはKIAがメインスポンサー。
で、同じように日本とドイツの自動車会社社長が怒鳴るCM流しまくり。

嫁はこれ見て一言。
「KIAは日本とドイツに喧嘩売ってるね〜」

306ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:03:19 ID:srm09IB1
>>292
「みんなのうた」でしたっけ。「ひらけポンキッキ」とか、「おかあさんといっしょ」とか、あと1個なんだっけ、名前思い出せないわ。
でも、その辺の歌ですね。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:03:32 ID:s8+r9lvW
>>286
ネタが古いw
おれもすこし若いわw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:03:33 ID:4eUo6wo5
>>1
カーアクション撮影用?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:03:36 ID:6WnT5khS
>>277
ポンキッキーズが、ひらけポンキッキだった頃
310風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 16:03:52 ID:od6bcVlZ BE:965414693-2BP(20)
>>293
もちろん一回目ですの♪
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:03:54 ID:HLT+MOSR
>>1

なんだかんだいってそんなにかっこわるくないじゃん。
昔のトヨタみたいで好きだな。
>>300
しっかり加わってますね
313中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:04:08 ID:OocXP26N
>>286
なぎらけんいちって歌手だったのかw
お笑いの人かと思ってたw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:04:08 ID:Ewfh/5wv
13羽でも十姉妹。
までいきそうもないな。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:04:11 ID:+Sxd69I0 BE:1841803586-2BP(44)
>>306
ロンパールームね

で、誰かが上で書いてたけど
「およげタイヤキくん」のB面なので
みんなのうたではなくポンキッキが正解
316ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:04:13 ID:4Bzlx8wR BE:351238627-2BP(135)
>>305
バ、バカ過ぎる・・・対決姿勢を見せるCMは京成とかもやってるが
ここまでバカ過ぎるCMは朝鮮以外やらんぞ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:04:24 ID:dboWrdd5
>>306
ピンポンパン・・・
あの河童の名前が思い出せん
318支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:04:35 ID:StgYglA6 BE:346185757-2BP(678)
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:04:54 ID:FkxH80hh
>>310
冥王星の公転周期でですか?
320(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 16:05:04 ID:3fAW7RK4
>>317
カータンです。
おかーたんではない。
321mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 16:05:11 ID:/WlbuCGS
>>294
3億5千万円くらい?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:05:15 ID:ykkhW0Ry
>>317
かーたん
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:05:15 ID:MpKeT75I
あんぱんには餡が入ってる〜

メロンパンにはメロンが入ってない〜

朝鮮人には脳が入ってない〜!
324風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 16:05:23 ID:od6bcVlZ BE:858147438-2BP(20)
>>306
ピンポンパンですの。
ロンパールームかしら。
325中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:05:35 ID:OocXP26N
>>309
ウゴウゴルーガあたりじゃないと、
ネタが分からないっすw
326るるまにあ19号 ◆wcmjnYVggY :2009/02/02(月) 16:05:43 ID:iQUA80zD
>>310-311

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |


327はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 16:05:48 ID:XRtDrA4/
>>315
あらら(汗
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:06:04 ID:D6cXBddK
ふははは、ロンパールームで名前を呼んで貰えなかった寂しい過去があるなんて、全然記憶にないナウなヤングニダよ
329高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:06:13 ID:iPq4LJsO
>>318
最近スイフトスポーツに惹かれる…。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:06:20 ID:/Bh8oKJy
>>295
<=>←ここじゃないか?
331ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:06:24 ID:4Bzlx8wR BE:200707542-2BP(135)
>>319
冥王星は惑星ではない!!w
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:06:25 ID:UIrJa9D2
田原俊彦のNINJIN娘は思い出さないで下さい><
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:06:30 ID:faIgX470
>>306
おはようこどもショー
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:07:00 ID:N6Vxptxh
「樹海より保険金掛けてジェネシス乗ろう」 こんなCMなら日本で数台売れる。
335支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:07:10 ID:StgYglA6 BE:415422476-2BP(678)
>>329
スイスポもいいよね〜
HKSのポン付けスーチャーパージャーでも付けたら楽しそう。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:07:14 ID:0WkM5ryY
02年の頃は週に何度かホンデー見かけたんだけど、
ここ数年全然見なくなってるな。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:07:17 ID:VbtND5cg
>>306
おはよう子供ショーは
ロバ君とガマ親分だっけ?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:07:25 ID:s8+r9lvW
>>325
し・か・と♪
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:07:43 ID:MpKeT75I
どうかんがえても

こんぴゅーたーおばあちゃん だろ。

ポンキッキなどメジャー過ぎて駄目だな。
340ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:07:46 ID:srm09IB1
>>302
それで正解です。
ブランドや、その車そのものが欲しいと思わないかぎり、国産にするのが一番だと思いますよ。
ヒュンダイ車はちょっと違うかもしれませんが、部品取り寄せとか、結構修理までに時間がかかる場合があるみたい
一応、国内で供給できる部分はあるにはあるけど…。

値段が安いことを売りにする場合、その後のメンテナンスなどの費用に関しても迅速に対応できるものじゃないといけないんだよね。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:07:47 ID:rgjwZui2
>>111
こんなCM流すセンスの会社の製品なんて誰か買うのか?

「現代を知らないのは…」から全く成長してないんだが
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:07:52 ID:dboWrdd5
>>313
あの人は、生粋の歌手だよ
キンタの大冒険とか、いろいろ歌ってるしな
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:08:22 ID:FpOMNfnH
起源車って・・・あぁ、ジェネシスってことか。
ま〜た起源ですか?「車の起源は現在ニダ!」
とかやるんですかね?アメリカで?w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:08:23 ID:ykkhW0Ry
>>324
何故お嬢がソレを知ってるニカ?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:08:32 ID:b59okW8L
>>306
「およげたい焼き君」のB面ねw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:08:46 ID:+Sxd69I0 BE:690676092-2BP(44)
>>325
若造め!
サイケな「くれくれタコラ」でも見てろ!
347支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:08:54 ID:StgYglA6 BE:197820645-2BP(678)
>>342
放送禁止になった「自衛隊に入ろう」を歌っていたのは知っていたが・・・w
348るるまにあ19号 ◆wcmjnYVggY :2009/02/02(月) 16:08:54 ID:iQUA80zD
>>329
ウリはコルトのバージョンRに惹かれるニダ・・
スタタボ世代なもんで
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:08:55 ID:QWdMs5rl
>>328
きれいなキンタマの人ですか?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:08:57 ID:Z8s5IIjJ
6000台www 売る意味が無いw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:09:00 ID:Ewfh/5wv
>>337
石川進のキューピーちゃんなんてウリは知らないよ。
352mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 16:09:01 ID:/WlbuCGS
インドの子供がなりたいものはー?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:09:03 ID:faIgX470
>>342
キンタの大冒険はツボイノリオでは?
354中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:09:11 ID:OocXP26N
>>338
しかとスペシャルとかネットに上がってるんで、驚いたw
355風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 16:09:11 ID:od6bcVlZ BE:1430244858-2BP(20)
>>344
うふふふふ♪
なぜかしら。
356高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:09:12 ID:iPq4LJsO
>>335
そこまで出来ないけど、あのクラスでMTが少ないのが問題なんだよな…。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:09:29 ID:/fenpAf/
ガンジェネシス。
358中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:09:39 ID:OocXP26N
>>342
歌手なのかw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:09:45 ID:D6cXBddK
千日前ちなつと誰かが叫んだ気がして帰ってきました
360ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:09:51 ID:srm09IB1
>>324
あー。それですの、≫ピンポンパン
って、なぜ、16際のルルさんから教わることにwww
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:09:58 ID:VbtND5cg
>>292
初出はポンキッキ。
およげたいやきくんと同じコーナー。
362支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:10:04 ID:StgYglA6 BE:178038836-2BP(678)
>>348
現状だとBoon X-4か1年待ってマーチスーパーターボ待ちかな。
>>355
流石、東亜の半田健人
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:10:36 ID:PO1Fr2bd
>>268
まだ高級車が購入できる余力のある層がかなりいるわけね。
金融不安で大変かと思ったけど。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:10:37 ID:+Sxd69I0 BE:920902346-2BP(44)
>>354
ウゴウゴルーガごときで何かを見た気になっている若造め!
クレクレタコラを見て、世界の狭間を知るがよい!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=XU23sFOCjbM
366中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:10:44 ID:OocXP26N
>>346
これですか?
クレクレタコラ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm/takora.html

すげー古いw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:10:44 ID:FwdDHtLb
>>342
金太の大冒険はつボイノリオ。
と、カリキュラマシーン世代の俺が言ってみる。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:10:49 ID:dboWrdd5
>>347
あれ、なぎらさんだっけ?
あれも間に受けた自衛隊広報が広報用に使わせてくれときたと言う伝説が・・・
聞くと確かに広報に使ってもおかしくないんだけどねw
369mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 16:10:55 ID:/WlbuCGS
>>342>>347
すごく間違ってるから。
370田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/02/02(月) 16:11:01 ID:onynbOZN BE:964654439-2BP(50)
>>356
インプレッサにハァハァ(*´д`)してる俺

後ろを見てショボーン(´・ω・`)してる俺
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:11:02 ID:D6cXBddK
今はいいよな、「なんで知ってる」と言われても「ようつべでみた」と言えるw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:11:07 ID:s8+r9lvW
>>354
みてくるw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:11:08 ID:1Gf/atBi
タコラちょっと前にDVD出てなかったっけ
374はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 16:11:10 ID:XRtDrA4/
>>356
少ないというか、2000cc未満の現行車は皆無に等しいような。
375風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 16:11:22 ID:od6bcVlZ BE:1930830269-2BP(20)
>>360
最後におもちゃがもらえますの。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:11:38 ID:dw7fEJ8E
>>337
ろばくんはおかあさんといっしょだった気がする。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:11:40 ID:1BbltJyw
>>286
なぎらが歌ってなのかw
30年目にして、、、
378ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:11:49 ID:4Bzlx8wR BE:602122638-2BP(135)
>>364
金融不安って言っても直撃を受けたのは金融とかだけだからね
ただサブプラ層も衝撃を受けたのは確か
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:11:51 ID:+Sxd69I0 BE:460451726-2BP(44)
>>366
なんでアニメ版絶望先生は
ウルトラファイトをネタにして
クレクレタコラを使わなかったんだろう...
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:12:18 ID:Ridy+G+A
YAMAHAのバイクの話だっけ?
何かそんな名前のバイクあったよなぁ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:12:32 ID:VbtND5cg
冒険ロックバットの陰は薄い。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:12:34 ID:znE3QDvD
>>368
なぎらがカバーしてたことがあるよ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:12:38 ID:BwNv7bkZ
>>111
Hyndai って「ハンダェ」って発音するのか
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:12:55 ID:6WnT5khS
>>365

踏まずに220話と予想
385高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:13:01 ID:iPq4LJsO
>>374
フィットRSとスイフトスポーツぐらいかなぁ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:13:12 ID:awpVt6fO

買うなら日本車のくせに韓国車を擁護する在日。www
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:13:34 ID:+tkBuEhx
アメリカから逆輸入した方が安い車だな
388ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:13:38 ID:srm09IB1
>>375
やばい…ルルさんのイメージが変わってきてる。

どこかの漫画かアニメにいた感じの、子供なのに古い事まで知ってるお嬢様キャラが。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:13:39 ID:dboWrdd5
>>353
あれ?勘違いしてるかも・・・、ごめん
悲惨な戦いと混同してるんかなぁ・・・
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:13:45 ID:MpKeT75I
ヴィッツ
フィット
スイフト
デミオ

でも買っとけ。
特にデミオは1000`切ってていいぞ。
391中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:13:57 ID:OocXP26N
>>365
大先輩!
キャラが濃いっすねw
392ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:14:03 ID:4Bzlx8wR BE:878094757-2BP(135)
>>386
在日俳優でレーサーの岩城晃一はフェラーリとハマーは持ってるが
ヒュンダイは持っていない
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:14:03 ID:/Bh8oKJy
金太、マスカット切る・・・
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:14:11 ID:oCa0bUQK
>>335
中古で価格応談と出てたがそんなにするのか…
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:14:12 ID:6WnT5khS
で、諸悪の根源はこれでいいのか?


247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/02(月) 15:53:50 ID:xMbGki/i
5台でもロケット
396はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 16:14:14 ID:XRtDrA4/
>>385
あ、一応ありますのね。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:14:26 ID:2oqz9Pf8
吉田松陰シンガポール恋しがる
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:14:36 ID:D6cXBddK
クレクレタコラってカップ麺のキャラだと思ってた・・・昔景品でもらえたんだよ
399中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:14:43 ID:OocXP26N
>>379
タコラってのはマイナー過ぎなのかな?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:14:47 ID:+Sxd69I0 BE:460450962-2BP(44)
>>384
今では絶対に放送できない220話は↓こちら

http://jp.youtube.com/watch?v=-T9wQNpWQ6g
401支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:14:57 ID:StgYglA6 BE:138474072-2BP(678)
>>380
ヤマハのバイクエンジンのシステム名だお。
402風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/02/02(月) 16:14:58 ID:od6bcVlZ BE:1001171074-2BP(20)
>>388
あら、それは困りますの。
忘れてくださいですのw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:15:02 ID:qp+J7PYH
労組が強くて
利益率の高い大型車高級車しか作らず
時代の波に乗り遅れて撃沈寸前のビック3の
まねごとをするチョン車はすごいなwwwwwwwwwww
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:15:22 ID:rpTdodYI
>>397
インカ帝国の方もあったなあ
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:15:24 ID:QWdMs5rl
もはや何のスレかと
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:15:34 ID:Ewfh/5wv
>>391
ちなみにウゴウゴルーガ作ってた連中は
その後なぜかNHK教育でテレビ探偵団を作ってた。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:15:34 ID:zCoTTCub BE:2218522188-PLT(17500)
>>380
エンジンのシリーズじゃなかったっけ?直4、前傾シリンダー系の・・・
5バルブじゃないのにも付いてたからバルブ数は関係無いんだろうな・・・。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:15:53 ID:2oqz9Pf8
お万小鹿に触る
409神酒 酔っ払い ◆wV5KH3jcVE :2009/02/02(月) 16:16:35 ID:+GFM7UOU
この馬鹿でかいだけの迷惑な車は燃費いくら出るんか知っている人いる?
410ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:16:37 ID:4Bzlx8wR BE:1204243968-2BP(135)
>>405
ウニにはついていけないニダw
411ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:16:39 ID:srm09IB1
>>403
忘れたくても思い出せない…

>>405
一応、現代自の車スレ、ときどきゲーム機のち懐古番組スレ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:17:03 ID:MB3OROt4
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:17:33 ID:MYc3RRcv
>>403
ラインの配置換えも労組の反対でままならないと記事出てたよ
414高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:17:35 ID:iPq4LJsO
>>390
デミオもMT設定あるんだ…。
でもマツダは内装のデザインが微妙…。
415ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:17:38 ID:4Bzlx8wR BE:1204243586-2BP(135)
>>411
昔の番組でよかったのはやっぱり「兼高かおる・世界の旅」だろうw

あの頃のTBSはまだよかった・・・
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:17:41 ID:UIrJa9D2
国産のテンロクが少ない。

テンサンからテンハチだもんな。
しかもターボって、アホかと。
NAが扱いやすいのに・・・
417mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 16:17:51 ID:/WlbuCGS
>>390
そのメンツならデミオ一択だな。
次点でスイフト。

そいや、日産はそのカテゴリ無いね。
マーチもキューブもなんか違う。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:17:51 ID:6WnT5khS
>>400
タコラ = 北朝鮮
チョンボ= 南朝鮮 もしくは ヒル

と見ると、何の違和感も無い
419中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:17:57 ID:OocXP26N
>>406
そうなんですか。
企画力あったんですね。
420九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:17:57 ID:NNNLZTP5
>>378
いや、金融不安を受けたのは会社で、そこの役員の昨年末の賞与は
軽く1兆超えてますからそれほど影響ないです(藁

僕もアメリカの会社の役員になりたいなぁ
倒産危機でも役員報酬はきっちりとれるんだもんなぁ...
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:18:07 ID:awpVt6fO

>>392
ああ、支払いが悪くてハーレー屋や車屋に目茶苦茶評判の悪いイニシャルIKさんね。www

422快傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2009/02/02(月) 16:18:16 ID:sSXrkKWE
フィル・コリンズは韓国人説のソースですな
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:18:23 ID:CsWvkxI0
カリフォルニアでは走れなさそうだな
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:18:53 ID:mk9KkAfv
>>403
そういやありましたね。
ストの話。
最早、ジェネシスどころの騒ぎじゃない。
あれ?でも在庫一年分あるんだから・・・?

>>405
同意w
伸び代が無い話題にしても金太やウゴウゴルーガは無えだろw
425ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:19:24 ID:4Bzlx8wR BE:451592036-2BP(135)
>>420
ちょwwwwwwwwwwwwwww
それ世論の反発買いますってwww

そういやホロンちゃんや自称リベラルの方はやたら自称セレブが多いけど
ヒュンダイは買ってるのか気になる
426みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:19:26 ID:/v6E6+Yt BE:257687892-2BP(666)
>>420
米国内でも批判が大きいけどね。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:19:53 ID:8ezQ/mkN
>>88
7センチで絶倫って言われてもな あっ小さいから血のめぐりが良いだけか。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:20:03 ID:1BbltJyw
>>400
スゲーなww
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:20:12 ID:/A9tftaW
他スレより転載
既出だったらごめん

ワールドカーオブザイヤー09…トップ10ファイナリスト
同点があったため、今回は11台
(中略)
ファイナリスト11台は以下の通り。

●アウディA4』/A4アバント
●BMW・7シリーズ
●シトロエンC5/C5ツアラー』
●フィアット500
●フォード・フィエスタ
●ホンダ・ジャズ(日本名:フィット)
●ジャガーXF
●マツダ6』(日本名:アテンザ)
●日産GT-R
●トヨタ iQ
●フォルクスワーゲン・ゴルフ

430ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:20:21 ID:4Bzlx8wR BE:878094757-2BP(135)
>>421
まともに買った車の支払いすら出来んのですか、あやつはwww
よくそれで1980年代はトレンディー俳優(死語)になれたわwww
431(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 16:20:55 ID:3fAW7RK4
>>425
二言目にはフェラーリ・ベンツ・ベンベですよ(笑)
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:21:00 ID:/Bh8oKJy
吉田松陰死んじゃいや・・・
433中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:21:23 ID:OocXP26N
>>422
ドリー・ファンク・ジュニアに似てる人ですねw
434mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 16:21:27 ID:/WlbuCGS
>>420
オバマがキレてたな。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:21:43 ID:MpKeT75I
>>414
確かに内装がヤバイ。 無駄にエレガントにスタイリッシュにしようとして品が無い。
むしろこの時期にRX-8を買うという冒険に出るのも面白い。

>>417
デミオはイイナと思っているんだが。
女が乗ってる率が高くて何だか嫌な感じだw

どちらにせよミニバンだけは嫌だ。
436支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:21:46 ID:StgYglA6 BE:445095195-2BP(678)
>>432
吉田松陰芯舐めた。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:21:52 ID:6ROJFh0p
>>111
これって相手が日本とドイツ、要するに第二次世界大戦の敵国なんだね。

438九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:21:54 ID:NNNLZTP5
>>400
まるで朝鮮人の行動パターンですな(藁
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:23:09 ID:VbtND5cg
トヨタ絡みで「知られざる世界」って番組が面白かった。

ケネディ暗殺事件の検証とか、硬派の番組だったと。
440快傑ゾラック ◆ZoracMJfHA :2009/02/02(月) 16:23:16 ID:sSXrkKWE
>>433
生き別れの赤の他人ですけどね
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:23:18 ID:m9n73KQ+
>>1
 
 
【日米】オバマ政権 日米同盟はチェンジ不要? 日本の民主党の「現実離れ」した要請に予防外交
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233557523/
 
 
 
442ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:23:21 ID:4Bzlx8wR BE:451591092-2BP(135)
>>431
モラス大山ならホームレスになったはずw
そういやバ解放派もホームレスになりましたなw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:23:31 ID:2oqz9Pf8
お万小判番する
444支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:23:40 ID:StgYglA6 BE:267056993-2BP(678)
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:23:47 ID:kSRQwCj7
鵜飼いの鵜ががんばって売ってるな
よしよしこの前麻生が餌やりに韓国まで行ったのが
よかったのかな
アメリカでがんばって稼いで日本に貢ぐんだぞ
最低ノルマは2兆円だぞ
446(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/02/02(月) 16:24:57 ID:3fAW7RK4
>>442
120kg超級ドライバーの高ぎゅは、行方不明だしねえ……
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:25:00 ID:6WnT5khS
>>444
こんなの出るん?

電動トップかな
448中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:25:04 ID:OocXP26N
>>442
解放派もwwwww
ホームレス・ホロンが続出かなwww
まあ、不景気だしw
449ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:25:10 ID:4Bzlx8wR BE:802828984-2BP(135)
>>441
これ民主党への死刑宣告に見えるのだが・・・
450432:2009/02/02(月) 16:25:24 ID:/Bh8oKJy
>>436
トンム!!・・・じゃなかったw
カメラード!!でもない。
同志!!
451みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:25:30 ID:/v6E6+Yt BE:429480465-2BP(666)
>>429
その中ではIQかGT-Rかしらね。
他の車にはない、これからの基準という価値があるから。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:25:30 ID:UIrJa9D2
>>400
こ れ はwww
朝の人、そのものwww
453みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:26:19 ID:/v6E6+Yt BE:1159596599-2BP(666)
>>444
Beatの開発は停止しているわね。
454高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:26:24 ID:iPq4LJsO
>>435
日頃の走行距離(3,000km/月)を考えるとロータリーは…。
455るるまにあ19号 ◆wcmjnYVggY :2009/02/02(月) 16:26:35 ID:iQUA80zD
>>390
なんでコルトは駄目ニダ?
バージョンRも入れて欲しいニダ・・・・・・・
456九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:26:44 ID:NNNLZTP5
韓国の戦略は、ヒュンダイもサムスンもそうなんだけど、
売る商品自体は徹底的なコストダウンはするけど、それを売るための
広告宣伝費、広報費、設定費、使途不明金の額は桁違いに大きいから。
457ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:27:09 ID:4Bzlx8wR BE:1806365298-2BP(135)
>>446
そういや大理石のシートというドイツで作ったら
ドイツ連邦内務省をキレさせる車を持ってる俺の経済界君も見ませんなあw

>>448
これがその証拠w
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/cat_10031708.html

ま、ホロンちゃんは派遣ですしね
458ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:27:38 ID:4Bzlx8wR BE:200707542-2BP(135)
>>456
それ意味ねえwww
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:28:04 ID:MpKeT75I
>>>444
おお、カッコいいね。
しかしこのご時世に出すだろうか・・・
F1も撤退。S2000も終了。

5年は凍結しような希ガス。
460九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:28:28 ID:NNNLZTP5
>>454
ロータリーは水素燃料との相性がすごくいいぞ。
将来性が最も高い。
461ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:29:41 ID:srm09IB1
>>459
NSXもな…

ホンダファンとしては悲しいところなのです。
S2000のアルティメットエディションほしいなぁ。
462九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:30:02 ID:NNNLZTP5
>>458
日本人がスペックや品質にこだわりすぎるだけで、アメリカ人には「でかいよ、安いよ」が
最も有効な宣伝文句ですから(藁
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:30:16 ID:zCoTTCub BE:346644252-PLT(17500)
>>459
新ビートは軽の枠内説と、
1リットル3気筒とそれにプラスモーターのハイブリッド説も有り。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:30:25 ID:w4iOB1dM
>>459
こんなご時世だからこそ、ブワーっと楽しいクルマ出して欲しいよ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:30:54 ID:MpKeT75I
>>454
水素EGへの投資と考えてw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:31:02 ID:UIrJa9D2
>>460
水素ロータリーは
40万円/月で首都圏のみレンタル
だったはず。
467支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:31:04 ID:StgYglA6 BE:79128342-2BP(678)
>>453
止まったのは次期NSXとS2000と聞いたんだけど。
468中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:31:20 ID:OocXP26N
>>457
しかし・・・
実家すら無いのかw
469ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:31:39 ID:4Bzlx8wR BE:150530832-2BP(135)
>>462
そりゃメリケンの家は桁違いに大きいですからねえ
見栄を張ってるようにしか見えませんがw
470ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:32:05 ID:4Bzlx8wR BE:376326735-2BP(135)
>>468
実家ならありますよw

つ祖国
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:32:14 ID:6WnT5khS
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  水素エンジンかと思ったら核融合エンジンが出来たでござる
                           の巻
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:32:25 ID:oABVXxm9
カーオブザイヤー受賞

韓国車が米国自動車産業を駆逐している!

韓国車打ち壊しデモ

国内の不況を外部要因におしつける

ってパターンだよね?
473みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:32:33 ID:/v6E6+Yt BE:515376094-2BP(666)
>>467
あれ、違ったかしら?

生き残っているのはレクサスのあれだけと聞いた覚えがあるわね。
474九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:32:38 ID:NNNLZTP5
>>466
今のところはね。
どちらにしろインフラができないかぎりは実用性はないからなぁ...
475支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:33:07 ID:StgYglA6 BE:346185375-2BP(678)
>>469
小浜のエネルギー政策は
2020年までにリッター15km走る車を国内で生産しろだそうだw

何年前の日本だよとw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:33:40 ID:rgjwZui2
ところで、この車の受賞理由ってどんなん?
燃費も悪そうだし、目立った技術革新もなくって安いだけが取り得みたいな印象なんだけど
477中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:33:47 ID:OocXP26N
>>470
ホームレスになっても帰らんとわwww
何故かねwww
478高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:33:49 ID:iPq4LJsO
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:33:54 ID:zCoTTCub BE:1663891586-PLT(17500)
>>475
なんという低レベルwwwww
480みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:33:58 ID:/v6E6+Yt BE:644220959-2BP(666)
>>475
想定している大きさがどのくらいの大きさであるかで変わるわね。
481支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:34:25 ID:StgYglA6 BE:534114869-2BP(678)
>>476
プアマンズベンベって辺りじゃねえかねw
482九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:34:36 ID:NNNLZTP5
>>469
アメリカのトイザラスにいったとき、子供用のおもちゃで子供が5〜6人はいれる
秘密基地みたいなの売ってた(藁

日本だったら100%置く場所がない(藁
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:34:53 ID:MpKeT75I
>>462
今は日本の中古車が馬鹿でかいガレージに並んでいると聞くけどねw
484支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:35:12 ID:StgYglA6 BE:59346432-2BP(678)
>>478
MINIのERAターボ欲しい・・・
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:35:15 ID:9qZLD6ht
>>264

もともと日本車のみを取り扱っていた、千葉のある販売店で生き残るためにヒュンダイ車を売り出すことにした。
で、ヒュンダイ専用の店舗もできた。
仕事でいくことがあるんだけど、いつも客が入っていない。
この前行ったら、ヒュンダイの車も売っていたけど、日本車も売っていた。

韓国車は日本では売れない。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:35:41 ID:FpOMNfnH
>>429
カーオブザイヤーもウソなのか?

在日歌手の和田アキコもベンツは持ってるが、チョンダイは持っていない。
487九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:35:44 ID:NNNLZTP5
>>475
そこで、「日本にハイブリッドは作らせない」の迷演説です(藁
488みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:36:23 ID:/v6E6+Yt BE:1030752689-2BP(666)
>>476
それなりの性能でそれなりのお値段で、価格帯では優れた内装とオプションがあったからじゃなかったっけ?
まあ、目玉がない年だったし。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:36:26 ID:cDweDU4I
大韓民国がアメリカを蹂躙した.
これは韓国人の誇りだなるだろう.

われわれ日本人は謙虚のなろう!
隣の国に負けてばかりはいられないのだからkkkk
490ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:36:39 ID:4Bzlx8wR BE:677386793-2BP(135)
>>475
マジでビック3破綻しそうですな・・・
しかも中東戦争勃発寸前だというのにw

>>477
北チョンの成分が最底辺ですからw

>>482
おもちゃもメリケンでは豪快ですなあw
ま、食い物が豪快ですし。2003年にマラソン参加のためホノルル逝ったけど
あそこのハンバーガーハンパじゃねえw
491支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:36:48 ID:StgYglA6 BE:267056993-2BP(678)
>>487
最低騒音規制法っつー馬鹿法もあったなw
492ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:36:59 ID:srm09IB1
>>478
煽らないでくださいww
最近衝動買いが多くて、それこそ節約しなきゃって言われてるのにwww
493ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:37:15 ID:4Bzlx8wR BE:100354122-2BP(135)
>>489
あ、菊リンじゃないか!久しぶりだなw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:37:15 ID:6WnT5khS
>>487
9条を守るためらな暴力も辞さない!

似てるな
495高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:37:17 ID:iPq4LJsO
誰かID:cDweDU4Iのお相手よろしくねw
496みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:37:22 ID:/v6E6+Yt BE:687168768-2BP(666)
>>486
取ったのは北米カーオブザイヤーだもの。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:37:26 ID:zCoTTCub BE:1559898959-PLT(17500)
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:37:28 ID:rgjwZui2
>>481
でも、Zん時に比べても何も新しくないし、車としての魅力が皆無なような
499mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/02/02(月) 16:37:30 ID:/WlbuCGS
>>475
カムリやアコードはそんくらい走らないか?
500支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:37:48 ID:StgYglA6 BE:79128724-2BP(678)
>>490
メリケンのマックでコーラL頼むとガロンで出てくるとか何とか・・・w
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:38:04 ID:9s1oIfoM
たった1000台かよ。
502九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:38:04 ID:NNNLZTP5
>>476
・審査員のお土産がよかった。
・審査員に調達した女がよかった。
・審査員の視察に用意した航空券がファーストクラスだった。
・審査員の口座に振り込まれた額が大きかった。
・ノミネートされる程度の宣伝はしっかりやった

こんなとこですかね。
503みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:38:16 ID:/v6E6+Yt BE:229055982-2BP(666)
>>495
そういうのは言い出しっぺがやることね。
任せるわねw
504支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:38:42 ID:StgYglA6 BE:197820645-2BP(678)
>>497
でかいからあんまり・・・
505ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:38:57 ID:4Bzlx8wR BE:451591092-2BP(135)
>>495
きょぬー氏がいれば菊リンの相手をしてくれるんだが・・・
506ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:38:57 ID:srm09IB1
>>488
高級車という分類でなくて、大衆向け大型セダンの分類で受賞だったかな。
みすみさんの言うとおり、価格の割には、ちょっとした性能で、コストパフォーマンスに優れていると。
肝心の走行面に関しては、イマイチという評価が出ていました。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:38:58 ID:awpVt6fO
>>430
たまたまバイク関係の知人を介して知り合った芸人某の口から直接聞いたが、
景気のいい話をして凝った高いカスタムをさせておいて払う段になったら
俺が乗ったら宣伝になってるだろって一点張りで色んな業者を泣かせてるそうな。
業界では有名で相手にされてないそうだ。

但し、イニシャルI.K氏に関するあくまで噂だぞ。特定の芸能人に対する誹謗中傷じゃないからね。w

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:38:58 ID:MpKeT75I
>>475
セグメントにもよるね。
ハマーで15キロとかそう言うことなのかしらw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:39:13 ID:zCoTTCub BE:970604047-PLT(17500)
>>500
ガロンは大げさwww
でもリットルは有る希ガスw

頼んだら、エッ(゚Д゚≡゚Д゚) って聞き返されたw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:39:30 ID:t6fiyn9r
>>475
日本と燃費の算出方法が違うんじゃなかったけ?
511ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:39:48 ID:4Bzlx8wR BE:1003536858-2BP(135)
>>507
りょーかいしましたw
IK氏はディラーに迷惑かけまくりですなw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:40:07 ID:zCoTTCub BE:1213254757-PLT(17500)
>>504
ちっこくて速いのがいいのかw
分かるわwww
513るるまにあ19号 ◆wcmjnYVggY :2009/02/02(月) 16:40:53 ID:iQUA80zD
>>502
売れてないからこそ目立つ様にしないと
民衆の矛先を向けられないからでしょ。

アメリカでは年内に韓国車をハンマーで叩き壊すイベントが
おきるはずだ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:41:11 ID:dboWrdd5
>>502
ってか、空気を読まなかったのでわ?
ビック3がその頃に接待攻勢なんてしてれば、今頃それをネタにぶったたかれていただろうし
日本だってその辺の空気は読んでたでしょ?
まったく読めてない韓国だけが接待攻勢かけて、もっていったのが正解だと思うw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:41:13 ID:ZIYIzuAL
チョンが自分で騒いで、その後、自分でがっかりしてるだけだろう。
日本人はこんな車、聞いたことも見たこともないし、始めから興味無いわwwww
516ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:41:15 ID:srm09IB1
>>512
支援さんも実は炉の人ですから… (ぼそぼそ)
517みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:41:15 ID:/v6E6+Yt BE:916224588-2BP(666)
>>506
破綻するようなスピードで運転するわけでもないし、そう考えれば悪くない選択かもね。
518支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:41:45 ID:StgYglA6 BE:148365353-2BP(678)
>>512
独楽鼠みたいなチョロチョロくるくるした車が大好きw
519ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:41:45 ID:4Bzlx8wR BE:376326735-2BP(135)
つーか菊リンどうしたんだろ?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:41:57 ID:zCoTTCub BE:1941206887-PLT(17500)
>>516
おk 把握。w
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:42:18 ID:MpKeT75I
IKはやはり在日だったのか!
ずーっと前から大嫌いだったんだよね。
岡村に敵意をむき出したりして前から好かんかった。

納得。
俺の五感も捨てたもんじゃないな。
522九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:42:27 ID:NNNLZTP5
>>498
Zの初期対米輸出車は240Zだったかな。
壊れないL型と、けっこうなトルクで余裕で200km/hくらい走る車ですよ。
それも、今から約40年前に。
それに使う燃料は、安いレギュラーガソリンだ(藁
523支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:42:35 ID:StgYglA6 BE:296730465-2BP(678)
>>520
そこで納得すんな!w
524中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:42:39 ID:OocXP26N
>>497
何か凄いね。
屋根付き車庫持っていて、車が趣味なら買ったかもw
ギリギリ、一括払いできる額だしw
>>516
ルル組も炉がいるお
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:42:51 ID:qp+J7PYH

時代に逆行
いかにもチョンらしいw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:43:12 ID:VQSFFhqZ
ウゴウゴルーガ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:43:42 ID:zCoTTCub BE:623960429-PLT(17500)
>>523
いやーねぇ、アンカミスですよ・・・
                                                   ヒッヒッヒッ♪
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:43:49 ID:jfqPSR1y
ヒュンダイ車って一度も見たこと無い。流れ星みるより確立すくないんじゃないか?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:44:10 ID:7GbxeWIc
>>9
ちょwwwホンダイってネタじゃなかったんかいwww
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:44:36 ID:lbMXShaU
韓国車に異常に詳しいおまえら
ワロス
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:44:45 ID:3fiWTYru
しかし国民所得が2万ドル以下の国家なのに、4リッタの車が何万台も売れるってのは
不可思議なことですね。
533支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:45:15 ID:StgYglA6 BE:801171599-2BP(678)
>>531
詳しくないと嘲笑もできんだろ?w
534ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:46:02 ID:srm09IB1
>>525
把握w
貧派も巨派も美派も結構いるみたいですね。

>>523
否定しないのですねw
535九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:46:10 ID:NNNLZTP5
>>531
ハン板出身ですから(藁
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:46:17 ID:FeO3NWD0
前から疑問に思ってたんだが、こういう高級セダンってどうしてみんなFRなの?
4WDにした方が雪道や荒れた道路でも快適に運転できると思うんだが。
それで少々燃費が落ちても問題ないだろうし。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:46:23 ID:MpKeT75I
>>529
ハレー彗星より低い。

俺は名前はわからないが、俺の心の中で プリン と命名している、たまにお婆ちゃんやおじいちゃん
が乗って居る車?が欲しい。 あれはカッコいい。 未来を感じる。
538高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:47:12 ID:iPq4LJsO
>>529
幸せ者め…。
539ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 16:48:33 ID:4Bzlx8wR BE:451592429-2BP(135)
>>529
あ〜俺もそうだ。ただ東雲でヒュンダイのディーラーみたいなモンは見かけた
540中華三世 ◆pkcHInAARc :2009/02/02(月) 16:48:39 ID:OocXP26N
>>529
新青梅街道をスクーターで走ってた時、初めて見ましたw
まあ、小平が近かったからかもw
541九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:48:47 ID:NNNLZTP5
>>536
キャデとかのアメ車高級車はFFが多いですよ。
高級車にFRが多い理由は、
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:49:07 ID:dboWrdd5
>>532
アングラマネーが多い国では良くある事
893と一緒で、車=財産という認識なんだなw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:49:19 ID:evlHXtcf
>>538
俺は1度も見た事が無い・・・霊柩車の類いだと思ってる。
>>534
こちらの方

551 名前:ルル保護機構 ◆n0lCxgTQC6 [sage 会員番号21番] 投稿日:2009/01/14(水) 14:56:05 ID:ee1s/Ht/
>>544
あんですとーーー!!!


誰がロリだと!認めるけど。
嫁はたった14歳年下なだけだ!!!

>>545
つ「自分への座布団配り」

630 名前:ルル保護機構 ◆n0lCxgTQC6 [sage 会員番号21番] 投稿日:2009/01/14(水) 15:04:40 ID:ee1s/Ht/
>>600
もうエロの使い魔でもロリの使い魔までも火戸ネ申でも何でも良いです・・・orz
545九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:49:42 ID:NNNLZTP5
>>538
新進とか双竜までわかります.....
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:49:48 ID:MpKeT75I
もしチョンダイを見かけたら親指を隠して なんみょうほうれんげきょ〜 と唱えれば良いことがある。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:49:50 ID:UIrJa9D2
>>536
ヒント センターデフ

昔の日本車も四駆は曲がらないと不評だった時期がある。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:50:42 ID:zCoTTCub BE:2183857597-PLT(17500)
>>536
駆動系統が増えるとそれだけ振動対策・騒音対策しなければいけない部分が増えるから。
貴方の仰るとおり、4WDにしたほうが運転の快適さは増すけど、積雪地帯での需要は少なく、
雪が降らない地域では、FRでも十分な性能を確保できるから。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:50:46 ID:lWgLaC86
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:50:47 ID:rgjwZui2
ちょっと前にhyundaiってネームつけた車に遭遇したよ。
前走ってたから観察してみたけど、デザインがなんか30年前のキッチンって感じだったなー
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:51:14 ID:xNlrMprW
>>537
日本製か外国製か、メーカーもわからんの?
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:51:17 ID:NxNtkWCe
>>529
おれ、ヒュンダイの看板見たことあるよ!
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:51:30 ID:FeO3NWD0
>>547
4駆が曲がらないって昔の話でしょ
GT-Rもランエボも4駆だし
554高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:51:37 ID:iPq4LJsO
>>543
昨日も見たし、先月も3台見た…。
555みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:51:39 ID:/v6E6+Yt BE:257687892-2BP(666)
>>536
FRは大型で高出力のエンジンがつめるから。

4WDは構造が複雑になるし重くなるから燃費と乗り心地の悪化に繋がるし、
騒音的にも不利に働くためだわ。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:52:26 ID:dboWrdd5
>>554
ああ憑かれてるね・・・
557ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:52:52 ID:srm09IB1
ヒュンダイ車は、日本車に擬態してるから、注意深く見ないと分からない場合が多いよ?
ただ、違和感はあるから、それを感じたら観察してみると良い。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:53:09 ID:rgjwZui2
四駆動が曲がらないって、初期のレガシーとかその辺だったかね
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:53:13 ID:xNlrMprW
>>556
木ゅに見守られてんだよw
560地獄博士:2009/02/02(月) 16:53:24 ID:IkLRiQJ1
だれかジェネ寿司って覚えてる奴いないか?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:53:29 ID:evlHXtcf
>>554
(-人-)ナムナム
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:53:56 ID:MpKeT75I
>>551
分かっているのは速度が3`くらいしか出ないことだけだw
一人の利用でプリンみたいな形をしているんだ。

すごいだろう。
563九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:54:08 ID:NNNLZTP5
>>555
やっぱり高級MRでしょ(藁

http://car-fan.jp/img/car_pic/head_line/000249.jpg
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:54:13 ID:FpOMNfnH
ちなみにだけど、三星グループのCEOクラスはレクサスかBMWかベンツに乗ることを指定される。

あと、自国に車メーカーがありながら韓国の大統領の公用車はBMWとベンツである。
565支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:54:16 ID:StgYglA6 BE:712152498-2BP(678)
>>553
それでもEvoIは曲がらないの代名詞だったんだぞ。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:54:22 ID:FeO3NWD0
>>548
ああなるほど
でも今の技術なら4駆でも十分快適にできそうだけどなぁ
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:54:23 ID:Ewfh/5wv
>>560
ジェンキン寿司までだな。
>>560
ジェンキン寿司なら
569高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:54:39 ID:iPq4LJsO
>>557
そうそう、昨日だって国道脇のスーパーから出ようとしてたSUVがあって、
見覚えない車だったからよく見たら歪んだHマークがあった。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:54:45 ID:UIrJa9D2
>>53
ちゃんと昔って断っているが?
韓国の自動車産業なんて、その曲がらない四駆時代以前のレベルだろ?w
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:55:37 ID:KY1IlN2P
チョン代ならうちの近くの駐車場に止まっていたな。
あそこは在日かな?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:55:39 ID:xNlrMprW
>>562
歩くより遅いがな。遊園地で見たのかに?
573みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:55:49 ID:/v6E6+Yt BE:572640858-2BP(666)
>>563
カウンタックのストレッチ版?
いただけないわねw
574九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:55:59 ID:NNNLZTP5
>>557
やっぱり、年間500台の販売台数はフェラーリ並みに希少では?(藁
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:56:20 ID:O64KeSFx
>>560
味っ子か?
576支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:56:27 ID:StgYglA6 BE:98910825-2BP(678)
>>567-568
けこーん
577地獄博士:2009/02/02(月) 16:56:40 ID:IkLRiQJ1
クソゲーなら突撃してもいいんだが、車だとそうは行かないな。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:56:44 ID:zCoTTCub BE:311980133-PLT(17500)
>>566
出来るけど、需要が無ければ採算合わないからねぇ・・・。

でもベンツなんかはSシリーズにちゃんと4マチックっていう4駆仕様も有るよん♪
579ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 16:56:52 ID:srm09IB1
>>562

http://www.suzuki.co.jp/welfare/seniorcar/et4d/index.html

こういうの?
セニアカーとかいう分類。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:57:20 ID:w4iOB1dM
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:57:22 ID:1ETBjGmU
お絵かきしようぜ!
http://two.drawball.com/

【描き方】
・円の中にキャンバスが出てくる
・クリックすると拡大されていく
・100% まで拡大すると右下にお絵かきツールが出てくる
582高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:57:30 ID:iPq4LJsO
>>574
フェラーリは見たら得した気分になるけど、ヒュンダイは…w
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:57:35 ID:35mT6oiv BE:466263072-2BP(822)
っミ
  【韓国】韓国自動車メーカー5社、1月の販売台数35%減−現代自動車は27%の減
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233560775/
584地獄博士:2009/02/02(月) 16:57:42 ID:IkLRiQJ1
>>575
・・・忘れようぜ。
585九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:57:44 ID:NNNLZTP5
>>578
あの4輪すべてが独立してトルク配分をコントロールするやつかな?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:57:51 ID:1ETBjGmU
お絵かきしようぜ!
http://two.drawball.com/

【描き方】
・円の中にキャンバスが出てくる
・クリックすると拡大されていく
・100% まで拡大すると右下にお絵かきツールが出てくる
587支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:58:03 ID:StgYglA6 BE:98910825-2BP(678)
>>574
F-40もテスタロッサもハマ―H1も光岡ラ・シードも見かけるこの北関東なのに
ヒュンダイ車はまだ見かけたことがない。
588みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 16:58:15 ID:/v6E6+Yt BE:171792162-2BP(666)
>>572
セニアカーのことでしょ。
589支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 16:59:10 ID:StgYglA6 BE:346185375-2BP(678)
>>580
これはヤクルトのお姉さんが使ってるのを見たな。
590高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/02/02(月) 16:59:36 ID:iPq4LJsO
>>587
先月、群馬のお隣さんの栃木でソナタを見たぞ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 16:59:42 ID:yPCt10cF
現行レジェンドは4駆なんですが、駄目ですか。
592九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 16:59:42 ID:NNNLZTP5
>>587
君の見たアコードの1/50はソナタかもしれない(藁
素人が見たらまず判別がつかない。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:00:31 ID:dboWrdd5
>>587
群馬は、冬が厳しいから一冬越せないんじゃない?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:00:31 ID:DTjagHtU
ジェネスシって味っ子の大虎だっけ?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:00:31 ID:zCoTTCub BE:554630944-PLT(17500)
>>585
さぁ?w ぶっちゃけ、ベンツあんまり好きじゃないから詳しくないですw
日本のHPでも見つけられると思うからググッて見たらどうでしょ?
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:00:33 ID:16uJfyLm
>>31
実売台数は輸出台数の5分の1とかありえないだろw
597支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:01:04 ID:StgYglA6 BE:801171599-2BP(678)
>>592
一応これでもカーキチなんで、見間違いとかは無いと思いたい。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:01:17 ID:PMUYfV6W
バイクで車飛び越えるスタントとかに使われるんだろうな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:01:36 ID:g4CwTywU
> 今年のスーパーボールからは「ジェネシス」クーペの広報にも力を入
> れる計画だ。

法則か
【NFL】CM、経済効果低迷 スーパーボウル 不況風
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233186648/
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:01:39 ID:MpKeT75I
今じゃ安くて良い四駆といえば世界共通でインプとエボだけどね。

>>573
公道で何度もみた。
屋根付きバイク?みたいな感じだったような。
あれはいいものだ。

>>579 >>580
近い!近いぞ!しかしプリンのような屋根がついていない・・・
ついてなくちゃ駄目なんだ。 全てがプリンに覆われているんだ・・・
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:01:40 ID:hmxV1tjK
この車 何故か葬儀屋でも売っているらしい
602地獄博士:2009/02/02(月) 17:01:40 ID:IkLRiQJ1
>>591
レジェンドはいい車だが・・・売れないな。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:01:48 ID:rgjwZui2
今調べてみたら、かの有名なソナタのEF2型だったみたい
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:02:26 ID:zCoTTCub BE:1698556177-PLT(17500)
>>591
親父がカタログ見て唸ってたなー・・・w

欲しいんだろうなぁ・・・とは思ったが手伝えない甲斐性無し・・・・・・orz
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:02:55 ID:rgjwZui2
>>587
俺が見かけたのはR17下りだったな…
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:03:18 ID:w4iOB1dM
>>600
んじゃアビキャロかなあ?
ttp://www.takeoka-m.co.jp/abby.html
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:03:34 ID:xNlrMprW
>>588
アレは6km/hまでは出せるはずなんだ
608みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 17:04:19 ID:/v6E6+Yt BE:429480465-2BP(666)
>>600
うさぎね。

>>591
売れないに決まっているわね。
高級感が見た目にないから。
609みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/02/02(月) 17:05:38 ID:/v6E6+Yt BE:343584083-2BP(666)
>>607
基本は車椅子と同じだから。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:06:37 ID:MpKeT75I
>>607
おお!近い!もしや!これかもしれない!
最後に見た記憶は15年前くらいだから・・・
1981年から何時まで生産していたのか・・・
これかもしれない! 素晴らしい!
プリンで近所を回遊したい!
611支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:07:26 ID:StgYglA6 BE:118692634-2BP(678)
>>600
名前は思い出せないがあなたの言っている物なら近所にあった。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:07:46 ID:D6cXBddK
朝鮮車に乗るなんて周知プレイ以外の何物でもない、これならパンダちゃん1号で街中を走る方がなんぼかまし
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:08:15 ID:lpQrtUvx
英国スポーツカーメーカー、ロータスカーズの創業者は、アンソニー・コリアン・ブルース・チャップマン。
名前の通り、韓国系です。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:08:19 ID:FGMAtDjd
在日すら買わないものをまして日本人が買うわけがない
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:08:33 ID:pavJGjqD

うち1台はニューヨークタイムスのオオニシが購入に100万ペリカ
616支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:08:58 ID:StgYglA6 BE:197820454-2BP(678)
>>610
仮コテつけとけ
おいらがあとで写真撮ってくるw
617ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 17:09:24 ID:srm09IB1
>>613
Anthony Colin Bruce Chapman

コリアンじゃなくて、コーリン。
もしくはコリン。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:09:33 ID:xNlrMprW
>>610
どこへ飛ばしたか知らんが、原付カーで間違いないかな?
http://corism.221616.com/articles/0000073045/


>>609
3km/hて話しだたから・・・
619ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 17:09:41 ID:4Bzlx8wR BE:1003536858-2BP(135)
>>608
ま、そう簡単に高級車が売れる時代でもないですしね
俺も物流関連企業で正社員とはいえ安心は出来ませんな
倉庫だっていつなくなるかわからんし(リストラはないようだけど
1990年代に何度もリストラを喰らった俺は信用できん)

さて、風呂沸かすので撤退しますノシ
620ネコウヨ侵略派第一書記 ◆P15RLLw8H. :2009/02/02(月) 17:10:42 ID:4Bzlx8wR BE:526856573-2BP(135)
>>619
またまた訂正
×信用できん
○信用せん

では本当にノシ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:11:13 ID:ykkhW0Ry
>>615
オオニシは東京支局長なうえ、支局長なのに東京には殆ど居らずに、もっぱらソウル支局に居るらしいぜ
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:11:23 ID:LkxGcZmQ
結構売れてるね。
でもV8エンジンンの開発費を回収するのは大変みたい。
ホンダも開発諦めたし、トヨタもレクサスのみの車種構成では
回収できないから搭載モデルを増やした
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:11:44 ID:z6WLjlql
カーオブザ嫌ーなんじゃね?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:11:53 ID:0EdbpCsQ
>>1
展示車、社員の営業車も販売に入れてると見た。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:12:01 ID:D6cXBddK
デミオのスポルトいいかなと思ったけど、足換えただけなのね
もうちょっととんがったのがいいなあ・・・やっぱりコルトのRかのぅ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:12:16 ID:MpKeT75I
>>611
なんと言う事だ! 早く回収したほうがいい。
後世に残すべき銘車だぞ!

本当はSUBARU360が欲しいんだけどね・・・

>>616
いやいやそこまでしなくてもw 大体検索する単語も理解してきたぞ。
>>618
原付プリン屋根付きマシーン といった方がいいかもしれない。

627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:12:17 ID:t6fiyn9r
北米に住んでいるけど、ヒュンダイはかなり見かける。
オレの主観だけど、日本車、韓国車に限っていえば、

ホンダ = トヨタ > 日産 > マツダ = ヒュンダイ > キア > スズキ

ホンダ、トヨタは年式の古い車がかなりあるけれど、ヒュンダイは
あまり見かけない。
あと、ほとんどの人がヒュンダイとホンダの区別はあるけれど、両方とも
日本の会社だと思ってるかと。
628支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:16:52 ID:StgYglA6 BE:79128724-2BP(678)
>>626
スバル360ならオリジナルを求めるならヤフオクとかに出てる。

エンジン不動のボロでいいから俺も欲しい。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:17:13 ID:FpOMNfnH
>>627
ヒュンダイはレンタカーで使った後中古で売れないからなぁ。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:18:42 ID:lpQrtUvx
>>617
差別をさけるためにそのように表記されます。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:19:35 ID:ytETJZo0
>>627
豪も似たような感じかな

トヨタ>ホンダ>ホルデン>マツダ=三菱=日産=現代>スズキ>起亜

あくまで主観です
ただ、こっちは20年前30年前のトヨタ車が現役だったりします
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:19:44 ID:LkxGcZmQ
>>9
アメリカってそんなCMでイメージ大丈夫なのか?
それと発音が完璧ホンディーだなw
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:20:02 ID:w4iOB1dM
>>628
そういやスバルが360イメージのコンセプトカー出してたことあったなあ。
それなりに安く可愛く作れば結構需要ある気がするけど。
フィアット500も復活したし。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:20:04 ID:MpKeT75I
>>628
古車が最近気になっていろいろと調べているのです。

で、ジェネシスは校長なのに気になるスレがw
【韓国】韓国自動車メーカー5社、1月の販売台数35%減−現代自動車は27%の減
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233560775/
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:20:08 ID:ywGeoU9m
造船、半導体、家電、次は自動車ですね
日本は韓国に追い抜かれます
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:20:15 ID:UIrJa9D2
>>600
>>608の、うさぎ=ラビット(スバルと思う)だろうな。
637はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 17:20:58 ID:XRtDrA4/
>>563
うわっ…至宝になんてことを。
>>592
エンブレムで100%判別できるし。
638支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:21:43 ID:StgYglA6 BE:158257128-2BP(678)
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:22:53 ID:+m+YLNsK
そういや2-3年前大騒ぎしてたソナタは今アメリカで売れてるのかね?
最近全然聞かないけど。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:24:56 ID:AQ2VHukO
売れていないのか。
まあ、仕方がないわな。ヒュンダイの車だし。
641支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:25:13 ID:StgYglA6 BE:474768768-2BP(678)
>>633
R-1、R-2が復活したんだからスバル360があってもいいよねえ・・・
642地獄博士:2009/02/02(月) 17:27:00 ID:IkLRiQJ1
>>641
スバル1100位でどうだろう。

バイクみたいだな・・・
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:28:06 ID:MpKeT75I
>>638
間違いない・・・・
これだ。 多分w ABBEY おまえだったのか。

何か前人未到、難解難題を説いたような偉業を達成した気がする・・・
ありがとう。 東亜板でプリンを発見するとは思わなかったよw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:28:29 ID:YVl47ain
中古価格が捨て値になるから数年で買い換える中間層が買わないんだよね
買うのは大抵乗り潰す底辺層ばかり
まぁコリアン専用と思ってもらって間違いない

645はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 17:29:42 ID:XRtDrA4/
>>642
水平対向エンジン搭載のバイクですね!わかります!
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:29:56 ID:xNlrMprW
>>643
やっと解決したか、もうちょっとしっかり説明すりゃいいのにw

これでハンドル操作は恐いなあ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:30:43 ID:t6fiyn9r
>>631
>ただ、こっちは20年前30年前のトヨタ車が現役だったりします
数年前にオーストラリアに行った時、未だに初期型のシビックとか、
FRのカローラとか走ってたのにびっくり。
北米は意外に日本と感覚が近くて、乗り換えも早いし、豪華装備が
受けるみたい。
648支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:30:55 ID:StgYglA6 BE:158255982-2BP(678)
>>645
それどこのBMWだw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:30:59 ID:w4iOB1dM
>>645
ベンベでいいじゃん、と思う漏れはR80海苔。
650地獄博士:2009/02/02(月) 17:32:28 ID:IkLRiQJ1
ホンダだって水平対抗エンジンのバイクあるんだぞー。
651支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:33:07 ID:StgYglA6 BE:89019533-2BP(678)
>>650
GOLD WINGだな。
アレの白バイ最近見かけないな。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:33:41 ID:xNlrMprW
>>651
だってとってもお高いんですもの
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:33:54 ID:t+1vLX3/
>>650
金翼1600か
バック出来んだっけ
654地獄博士:2009/02/02(月) 17:34:18 ID:IkLRiQJ1
>>651
VFRで十分だしな・・・・・
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:34:36 ID:maOWNDnC
アルト並の馬力!
ブーストアップGT-R並の燃費!
シビックタイプR並の乗り心地!
デリカ並のロール!



それが現代!
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:35:00 ID:MpKeT75I
バイクも車も10年はつまらない物のオンパレードだと思う・・・
残念だけど。 旧車を買うしかない。 V−MAXを買うしかない。
657支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:36:12 ID:StgYglA6 BE:118692926-2BP(678)
>>655
アルト並の馬力!
フルチューンRX-7並の燃費!
ホンダアクティ並の乗り心地!
デリカ並のロール!

それがヒュンダイ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:36:13 ID:mHsFX9Vl
ものすごい時代遅れな車を誇らしげに宣伝してる韓国は恥ずるべきだ。
659支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 17:37:11 ID:StgYglA6 BE:474768386-2BP(678)
>>656
V−MAXは現行生産品だ。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:38:24 ID:D6cXBddK
>>655
なんかそれ、「イギリス人の料理人(ry」とかいう最悪の人選シリーズみたいだ
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:38:28 ID:xNlrMprW
デリカ並のロールつーたら横転しちゃうんじゃないかえ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:38:46 ID:nNRQY+VS
フェラーリよりランボルギーニよりレアな韓国車だからなぁ。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:38:53 ID:MpKeT75I
>>659
まだあったんだw
しかも24年ぶりにモデルチェンジですかいw
素晴らしい。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:38:55 ID:D6cXBddK
V-MAXはモデルチェンジしましたな
旧型が欲しいなら今のうちにドゾー
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:40:29 ID:MpKeT75I
>>662
ジャガーXJR15を見るより難しい。
666地獄博士:2009/02/02(月) 17:40:56 ID:IkLRiQJ1
Vブースト全開!エンジン臨界点までカウントスタート!! とかいいながらかっ飛ばすといいよ。
ガソリン モリモリ減るけど。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:41:42 ID:LuCLjBHr
この車が良いか悪いかは実車を見たことが無いから分からんけど
この世界大不況の状況で4・6リッターのV8で勝負賭けるのは無茶だと
思うよ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:41:50 ID:cva1PlrY
>>662
フェラーリ乗り回してる社長さんは一人知ってるんだが、
ヒュンダイ車は未だに聞いた事ないんだぜ。
669ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 17:41:59 ID:srm09IB1
>>653
エアコンもオーディオもついてるお。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:43:09 ID:D6cXBddK
ブサは吸い込まれるような加速
Vマは脳天をガツンと殴られるような加速

お好きな方をどうぞw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:43:24 ID:+ijxdI7J
カーオブザイヤーが売れないのは何処の国も一緒なんだな

流行語大賞みたいなもんだろ
672九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 17:44:06 ID:NNNLZTP5
>>659
僕が昔、ハカイダーだった頃乗っていました。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:45:20 ID:MpKeT75I
>>669
凄いな・・・ エアコンは本当なのかな?w
税がやすければバイク欲しいんだけどねぇ。。。
車とバイクの維持はキツイ。原付がやっとだ。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:45:30 ID:xNlrMprW
>>668
高速でルーフラックにアルミ梯子2個乗せて、後ろから迫ってくる車がいた。
妙だなーと思って思い切り避けたら、案の定ヒュンダイだった。
675はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 17:45:43 ID:XRtDrA4/
>>656
寒い時代よね・・・ほんと。
676九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/02(月) 17:46:13 ID:NNNLZTP5
>>671
カーオブザイヤーの選定基準は、いかに審査員を喜ばすかにありますから。
特に現在は、どこのメーカーもお金の締め付けが厳しいので、現代にとっては
今年はチャンスだったのです。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:48:02 ID:MpKeT75I
NSR-250 87' を買うしかない。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:48:28 ID:w4iOB1dM
V-MAXより無骨なエリミが好きなんだけど……復活させないよな、カワサキ。
679はにゃーん@暫定トリ ◆xiJ2GCJBJo :2009/02/02(月) 17:48:39 ID:XRtDrA4/
>>662
フェラーリは3回、ランボルギーニは1回、走ってるところを見かけた事あるけど、
走ってるヒュンダイ車は未だ嘗て見たこと無いわね。
>>674
空き巣・・・?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:52:02 ID:xNlrMprW
>>679
まさか・・・w たぶんi30
内装屋と見た。
681在LA:2009/02/02(月) 17:56:49 ID:JwXTp0Gc
又朝鮮人街に行って朝鮮車の数数えてくるべきなのか?w
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:58:25 ID:xNlrMprW
>>681
ゴールデンタイムにもジャカスカ現代CMやるようになった?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 17:58:37 ID:bhPGsc5h
300万の大衆車をここまで高級車と言い張るのは、随分乱暴な
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:01:44 ID:xNlrMprW
>>678
V-MAXさえ出なけりゃなあ900
国内でそこそこ稼いだかもしれん400・250
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:04:52 ID:IAbkVivE
つーかどのメーカーも次世代カーに総力注いでるだろ
686支援機構@アギト視聴中 ◆2ChOkEpIcI :2009/02/02(月) 18:05:21 ID:StgYglA6 BE:98910825-2BP(678)
>>679
ランボルギーニはLP500もガヤルドもディアブロも見てる。
でもヒュンダイは見たことがない。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:07:32 ID:mxfiAq6d
>>600
フラグシップのランエボとインプWRCはスペック上大差ない感じだけど
安目なラインナップの方は比べると別物の車になってて面白いね。
インプは欧州向けにディーゼルでガス満タンで1000k走るヤツを
出すらしいんで俺はインプ派。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:07:53 ID:WC+oYKCf
ヒュンダイは日本車そっくりだから車好きでも注意して見ていないと
見逃すよ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:12:02 ID:ZMD2nIjc
ジェネシスがカーオブザイヤー

世界経済があっぷあっぷ


法則発動ですね
690在LA:2009/02/02(月) 18:14:01 ID:JwXTp0Gc
>>682
プライムタイムって最近見てないので判らん。でも朝や深夜見る限りたまに見かける程度で
ハンバーガーやタコのチェーンの様にCM流すことは決してないと思うぞ。トヨタやホンダですら
そこまで頻繁にはやってないし。朝でもKIAの方がより見かける。とにかく今自動車のCMは
キャッシュバックをひたすら競い合ってる状態だから。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:16:59 ID:xNlrMprW
>>690
そうなんか、前も同じ様な事書いてくれてたな。
スーパーボールのスポンサーが決まってから、何か変わったかなと思って聞いてみたd
692ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/02(月) 18:20:50 ID:srm09IB1
>>673
エアコンは微妙で嘘かも、でも、それっぽい排出口があるのは確か。
エアバッグからシートヒーター、グリップヒーター、などなど。
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/goldwing/equip3/


これも欲しいと思った車なんだよねー。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:31:20 ID:tK8OJShW
プリウス・・・9万4503 (半年)
マツダロードスター・・・2万1000(’98)
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:37:44 ID:INCXz2cL
>>1
景気悪化前も入れてその数字・・・
この価格帯にしては、異様に売れてないようだが。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:38:42 ID:vfKyMu+Y
終わったな日本自動車
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:42:34 ID:3DU8/zJq
安いのに売れないとはw
やっぱ、100均扱いかよwヒョンデ
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:43:59 ID:qp+J7PYH

最後は激安販売で自転車操業だなw

値上げ無しで儲けなしw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:48:34 ID:1MtWmeJf
ほーらほら、ジェネシスはいい車だよー、在日のみんな買おうねー
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:52:04 ID:EHIKXCCK
ジェネシスといったら
フィルコリンズ
700キムチ嫌い:2009/02/02(月) 18:55:59 ID:DULlHI1F
1万台ぐらい売れてるかと思ってたよw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:56:22 ID:4iMALdd8
カー・オブ・ザ・嫌あぁぁぁぁ!!
だったんじゃないの?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:57:16 ID:4G1dp/Aj
カーオブザイヤー(笑)
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:57:57 ID:qp+J7PYH
V8、4.6Lといったらレクサスの最高級車と車格は同じだよで
アメでは1500万円
・・・・・
でも
チョン車なら300万円
すごいですなw
でも
チョンでは600万円ぐらいなんだろw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:58:06 ID:tPfj3pPZ
中級外車「ケペタ」
ヨーロッパ某国のケペタ社。とにかく先っちょにこだわっている。
その異様にとんがった先っちょについて口に出すとその車は必ず事故を起こすジンクスがある。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:59:16 ID:MU+q5x8I
数百億ウォン使って・・元は取れたのか?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 18:59:41 ID:rJLwsSjP
>>699
そこはピーガブだろ、と思ったオレは一世代じじい
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:00:00 ID:ytETJZo0
>>647
車に詳しくないですが
かなり古い型式が街中を走ってます

窓が割れたら適当にビニールで補修してますし

こちらは安い方が人気があるのですが

新しい現代車とかなり古いトヨタ車の人気がトントンじゃないかなwww
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:00:02 ID:l0dMbUnp
北米市場で月1500台って全然大したことないかと・・・
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:00:02 ID:xNlrMprW
>>699
うんうん、ドライジンにレモンジュースを加えてシロップをちょろっと垂らして
ソーダ水入れてマジェマジェするヤツですね。最近飲んでないな。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:04:36 ID:xB4yXSms
この車って異常なダンピングで、韓国で買うより逆輸入した方が100万近く安くなかったっけ?
そうするとアメリカ販売台数に、相当数の逆輸入分有るんじゃ寝
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:09:47 ID:68pR5i8m
>>564
>あと、自国に車メーカーがありながら韓国の大統領の公用車はBMWとベンツである。

いや、最近読んだベストカーかどっかの雑誌では、南朝鮮大統領の車は、現代かどっかの南朝鮮メーカーの車と書いてあった。
(暇があったら、その車雑誌買ってるから、後で探しとくわ)

↑これは俺が最近、数少ない南朝鮮人(大統領)の偉い点だと思った情報だったな。(事実なら)
まあどっちにしろ、今の南朝鮮大統領は、北のスパイか左翼か知らんが金大中〜ノ・ムヒョンなんかと比べれば、遥かにマシなんだろうが。

712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:14:19 ID:xB4yXSms
>>711
確か防弾車が作れないから、ノムたんBMWに乗っていたと思ったけどね
昭博が今何に乗っているかは情報無いね
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:14:59 ID:1Gf/atBi
ノムヒョンさんだかDJが乗ってぬかるみに車輪取られてたの
防弾仕様のヒュンダイだったような気がする・・・
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:15:37 ID:xNlrMprW
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:16:51 ID:RcLBGtyU
まぁ〜いっぱい売って外貨稼いでよ
これで人気でなかったら…
来年からのカーオブザイヤーの価値が無くなるからさ
716ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/02/02(月) 19:17:19 ID:9bvb+4j6 BE:39795252-2BP(111)
>>703
レクサスLS600hlかや?
チョン車なんかと比べるなよ・・・車体のみならず、アフターサービスも
世界最高ランクだぞ?レクサス・・・
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:20:45 ID:An038tr2
北米市場ってカナダも含むの?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:20:59 ID:hVieNflf
>>705
数百億ウォン 30億円としたら 30億円/6000=50万円 一台50万円の販促費
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:27:19 ID:kA7jTUC5
シーシェパード事務所に乗用車が突っ込む 原因は故障した韓国車の暴走
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233554624/
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:31:31 ID:w4iOB1dM
>>714
アキヒロ右派じゃないのかよ?
そんな内需冷え込ませるようなことしていいのか?w
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:32:16 ID:TKJsPg72
>>703,710
http://minkara.carview.co.jp/userid/144749/blog/8488268/

3.8Lので、去年の4月で、2000万ウォン差。
当時なら200万円差、今でも100万円くらいのダンピング価格?
4.6Lの方だともっと凄いかも。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:34:03 ID:+XEyL543
ほとんど売れていない車が・・・・・ですか。
まあ、この不景気に金をばらまけば、確かに出来るかも?
正直、今はメーカは、何も名誉を受けたことのない所以外は、何処も
賞なんかどうでも良いからね。

でも、やあり悪くはないのは確かでしょう。
良い結果だと思いますよ。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:36:19 ID:rsSmU/bd
かーおぶざーいやー?
どこの?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:36:37 ID:37hJ56SS
>現代車は「ジェネシス」のために数百億ウォンにのぼる広告費用
賞を取るための工作費用w
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:37:25 ID:kYapaw1X
>>1
逆に考えるんだ。

それだけしか売ってないのに、ベストカーってことは、
極大のコストパフォーマンスを達成したってことだ。

韓国車の優秀さの現われだ。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:39:17 ID:TKJsPg72
>>721
うわ、はずいっorz
桁間違え取るぅ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:39:23 ID:gXQ0YKim
ジェネシスやアルティマ、サターンとか
如何にも失敗する名前付けてる時点で駄目だろ
728回路 ◆llG8dm8Aew :2009/02/02(月) 19:41:03 ID:2YIqiZpZ
オリコン(笑)
カーオブザイヤー(笑)
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:41:05 ID:vfKyMu+Y
>>727
ん、何かセガがコケにされた気分になった人も多いはず。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:44:04 ID:KEjnaqYa
>>729
コケもなにも、戦争はとっくに終わったんだ……
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:44:26 ID:cva1PlrY
>>727
か、川上氏を馬鹿にすんなぁっ!
732キムチ嫌い:2009/02/02(月) 19:50:05 ID:DULlHI1F
サターンは悪くない
ドリキャスが悪い
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 19:58:21 ID:vfKyMu+Y
>>730
何も終わっちゃいねえ!何も!言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
俺の戦争じゃなかった、セガ田三四郎にやれって言われたんだ!
俺は勝つためにベストを尽くした だがソニーがそれを邪魔した!

俺たちがいたあの納屋にクタラギがやってきてプレステ2の箱を持って
『お願いゲーム出して』 そう言ったんだ
俺は断ったがしつこくせがむんで湯川は承知したんだ
宣伝に仕掛けがあってフタを開けるとドリカスのシェアは吹っ飛ばされちまった
すごい悲鳴だった!6600万ポリゴンが俺の体にべっとりついてこんなに!!
引っぺがさなきゃならなかった!
俺、なんとかPS2を抑えようとした!けど、どうしてもゲームがどんどん出てくるんだ!
どうにもできなかった!あいつ言うんだ
『俺セガへ帰りてぇー帰りてぇー』 そればっかりだ
『ドリカスへ帰りてぇー 帰ってシェンムーやり狂いてえよー』
でも・・ビジュアルメモリがみつからねえんだ・・メモリがみつからねえんだ・・
あれが頭にこびりついてる もう9年にもなるのに・・毎日思い出すんだ
目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある
誰とも喋れねえ・・ 時には一日・・一週間も・・忘れられねえ・・あれが・・
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 20:13:57 ID:r36HkH0v
>>733
セガゲーム機の正統後継者が箱だろ
アホみたいにぶっ壊れまくるのまでパワーアップしてるし
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 20:47:14 ID:qIJPR16e
あまり売れないのに賞が取れるってカンヌ映画祭みたいだな
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:28:07 ID:IqsZ5wcc
北米で32Xがサターンのシェア食っちゃったからなあ。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:28:31 ID:VgzeGQVo
頼む、JMだけは許してやってくれ。
738711:2009/02/02(月) 21:34:43 ID:zCe+/BpY

【ベストカー 2008 12・26号】より

  (P.100)
■ 世界各国の首脳クラスの愛車

> 日本    麻生太郎首相  アウディ A8L、 BMW 2002
                    ~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
> アメリカ  ブッシュ大統領 キャデラック DTSリムジン、 ハマーH2

> フランス  サルコジ大統領 ルノー ヴェルサティス

> ロシア   プーチン大統領 ベンツ S600、 ZIL-41052

> ドイツ    メルケル首相   VW フェートン

>       ケーラー大統領 VW フェートン、 ベンツ S600、 アウディ A8

> イギリス  ブラウン首相   ジャガーXJ6

> イタリア  ベルルスコーニ首相 マセラティ クワトロポルテ、 アウディ A8
                                        ~~~~~~~~~~~~~
>        ナポリターノ大統領  マセラティ クワトロポルテ、 ランチア テーマ832

> スワジランド王国 ムスワティ3世国王  マイバッハ62、 ベンツ S600リムジン
  (南部アフリカ)

> 北朝鮮  金正日総書記   ベンツ S600、 VW フェートン、 リンカーン タウンカー

> 韓国   李明博大統領    ヒュンダイ エクス、 ヒュンダイ ベルナ、 起亜 プライド
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~~
739711:2009/02/02(月) 21:36:59 ID:zCe+/BpY
>>738(追加修正)

> フランス サルコジ大統領  ルノー ヴェルサティス、 シトロエン C6、 レクサス RX300
                                              ~~~~~~~~~~~~~~~~~
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:37:29 ID:yrERJduS
>>738
ほほぉ、マルニイとジルが渋いのぉ
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:38:54 ID:INCXz2cL
>>729
ドリームキャストはセーフだな
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:39:08 ID:ZNUxBo6J
>>738

ナポリターノ大統領…その選択はないだろ国家元首として。www
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:39:37 ID:2o4RfZcE
カー・オブ・ザ・ジョイトイヤー
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:45:54 ID:4q4l23xW
>>1
カー・オブザ・嫌〜ん受賞ですか?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:48:25 ID:faIgX470
>>742
いや、渋いと思うぞ。それより麻生がマルニに乗ってる方が凄い!
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:53:28 ID:m3KK4WgM
麻生はマル2なのか
趣味が良いなあ
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:54:12 ID:w4iOB1dM
>>738
麻生マルニとは渋いな。
ターボ?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 21:56:14 ID:I0N2jL3C

スズキ インドの販売、過去最高 1月5.6%増

【ニューデリー=高野弦】スズキが2日発表したインドでの1月の乗用車販売台数は
前年同月比5.6%増の6万7005台で、4カ月ぶりにプラスに転じた。単月の販
売台数としては過去最高。同社の現地法人幹部は「昨年12月に政府が実施した減税
策が奏功した」とみている。

 スズキはインドで約50%のシェアがあり、市場全体の動向に大きな影響を与える。
政府は昨年12月、景気浮揚策として付加価値税を一律4%削減した。
http://www.asahi.com/business/update/0202/TKY200902020285.html
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 22:40:13 ID:7x//sji9
ジェネシスでホルホルするのは勝手だが、ハイブリッドの方はどうなったんだ?
たしか08年には量産するといっていたよな。www
750ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/02(月) 22:52:24 ID:HwH9m/X/
>>749
今、既に放棄したらしいよ。w

どっちかというと、電気自動車に掛けてる(らしいw)。
確か、秋に三菱のiミーブが発売されるから、徹底的な便器マーク・・・もとい、
ベンチマークを実施してパクリまくるんじゃないの!?www
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 22:55:16 ID:PtUwWrOV
>>9
レクサスやBMの幹部連中は失笑してると思うわ、マジで
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 22:57:49 ID:3DU8/zJq
たったの6千台かぁ(´-ω-`)
日本も場合を見たら、稀少価値も無いなぁ。ボロだし
恥ずかしい限りだろ、アメリカは日本の数倍は価値を理解できないアホが居るのに売れないとはw
普通に注文間違い程度の数字だわw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 22:58:51 ID:aWvUCDMT
倍の値段のレクサスESが6倍売れてる件。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:00:54 ID:3DU8/zJq
>>751
見てみたら本当に馬鹿だわw朝鮮人ってw
能無しすぎて、可愛そうになってきたわなw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:03:49 ID:Fqe8zsA7
ついに電気自動車が出るか

さて、一家全滅の火葬車の栄光はヒュンダイか中国かwww
LG科学が電池供給wwww

三菱もチョンを排除しないと妨害されるぞww
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:04:27 ID:+cNRGEx1
>>111

本気で ホンダ に聞こえるな

韓国人意地汚すぎる
757ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/02/02(月) 23:06:50 ID:9bvb+4j6 BE:95508083-2BP(111)
マルニって、なんてレトロなもん乗り回してんだよw
あれ、ハイオク限定仕様じゃなかったか?キャブの改造まで
してんのかよw・・・オタクw
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:07:50 ID:H0m2pQyH
俺はホンデイと言うより、ハンデイ・・・って聞こえるな
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:11:57 ID:4q4l23xW
>>111
他社商標の無断使用許容されるとは、米国も変な社会してんなあ。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:12:14 ID:gKvT/ads
今はどこの国の車か外見では分からなくなってきているね。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:12:17 ID:7XQ76dct
それまでの全米市場で月平均466台でカーオブザイヤーがとれて
取っても倍の1040台か・・・
762ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/02/02(月) 23:19:19 ID:HwH9m/X/

>>761
だって、もみ消しを必死にやってるけど、高速道路でエンジン停止する
車だぜ。wwww

しかも、ハンドルまでロックしちゃう!!

ロックしちゃう・・・・バリバリだぜぇ!!!w(違
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:29:23 ID:Xr+1xxRD
>>762 ハンドルロックはウリナラ起源だったんだw
しかし、工作機械や部品はそんなに変わらないのにそんなゴミを作る韓国人。
これからも斜め上な製品を造り私達を笑わして下さい。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:31:12 ID:+BT8Ip5Y
>>762
かなりの確率で死ぬる...
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:32:27 ID:w4iOB1dM
>>757
てかヨーロッパは日本とハイオクの基準が違うとか聞いたような。
漏れの単車もクルマもゲルマン製だが、どっちもハイオク飲みよる。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:33:41 ID:x73LSxb8
在日馬鹿チョンも買ってやれよw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:35:42 ID:/h7GRvak
ホルホルしてた割には思いのほか少ないな。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:36:38 ID:C1NS1ZXC
>>765
ヨーロッパのレギュラーが日本のレギュラーとハイオクの間って話は聞いた
ワーゲン乗ってる人に聞いたらレギュラーでも走るけど出足がヤバイとw
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:38:05 ID:2d7u4IRM
北米でのシェアは5%以下
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:40:26 ID:NvYZPJVv
>>9
どう聞いてもホンデイです
ジェネシスって壮大な名前もインフィニティあたりを意識してる気が
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:43:48 ID:SREsSO+0
>>738
ナポリタン大統領、テーマ8.32とは変態な…
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:44:31 ID:NUbYxwHm


【誰か】2ちゃん最古スレが999で止まってる!!【書き込める?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/947796823/

【誰か】2ちゃん最古スレが999で止まってる!!【書き込める?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/947796823/

773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:46:02 ID:MMJv3qC0

海外CMで徹底した日本叩きを展開する韓国企業
アメリカ最大のスポーツイベントスーパーボウルでCM独占



【ヒュンダイ】日本人とドイツ人の自動車会社社長悔しくて涙目!!

今日行われたアメリカ最大のスポーツイベントスーパーボウルの放送で、
TVCM放送料金が10秒間$1M(約9千万円)掛かるCMをヒュンダイが流し捲くった、
その中のCMの一つには、日本人の自動車会社社長が日本語で、ドイツ人の自動車会社社長がドイツ語で、
ヒュンダイに悔しがり大声で怒鳴り散らし怒る実際には絶対に有り得ないイメージを植えつける物だあった。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233553804/-100

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:46:26 ID:m3KK4WgM
>>763
工業技術は長い積み重ねが重要
上っ面パクっても何故構造がそうなってるか解らないし、素材の相性とかも解ってない
だからトラブル起きても解決できないし、何時まで経っても三流

これから勢力伸ばしてきそうなのはインドだろうなあ
地道にやってるし、スズキから基礎技術の指導とか受けてる
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:50:04 ID:8IfTcn1g
これでもう米国カー・オブ・ザ・イヤーも
全米が泣いたって言うくらい軽い存在になりました。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:52:42 ID:3g7MxkTu
>>762
しかも、火災起こして燃えたりもするんでしょ?
かつてない斬新なスリルを提供してくれるなぁ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:57:27 ID:Fqe8zsA7
インドでテロ起こしたのは中国とパキスタンだなww
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:59:55 ID:Xr+1xxRD
>>771 弁当箱みたいなボディーとフェラーリがバックで走るレイアウトのアレですね
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/02(月) 23:59:56 ID:WtMNVXrz
>>62
メガドライブは壊れないからそんなにいらないだろ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:03:49 ID:SREsSO+0
>>778
トランク上に収納式のスポイラーがついてたりするんだよw
781九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/03(火) 00:06:04 ID:NNNLZTP5
>>774
最近、商売優先で叩かれまくりのトヨタだけれども、創業当時は
エンジンブロック作るのに、どういう鉄の配合するかの試行錯誤で
3年くらい苦しんだそうです。

で、やっと市販トラックの発売までこぎつけて、今度は「トヨタを買うと
故障がついてくる」とか、ずいぶん叩かれたそうです。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:10:22 ID:jNaRUhxU
初期のトヨタはそういう訳で、ヒュンダイのエンジンを長年、採用してたんだよね
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:11:22 ID:a5S9ZjoH
>>782

トヨタの高性能エンジンは、ヤマハ製だったりする
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:13:25 ID:oSQ+dUXQ
>>782
現代がエンジン自作したのは今世紀に入ってからだろwww
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:15:45 ID:a5S9ZjoH
オレは、現代車が、ミラーから風切り音が鳴り止まないので、

三菱に泣き付いて設計しなおしてもらったことまで知ってるから、


現代は微妙すぐるwwwwww
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:15:54 ID:tHLo94p7
350万円の車を高級と呼ばなきゃならないメーカーって・・・
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:16:27 ID:a7HK8Ocz
>>782 もうちょい面白い事は言えないのか?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:16:59 ID:a5S9ZjoH
なんでそんなに安いかというと


日本の特許切れたエンジン設計などを元に組みなおしてるだけだから

やすいのだwwww

要は、時代遅れもいいとこw
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:18:52 ID:uIEHdWvX
>>782
日本の自動車技術180選
http://www.jsae.or.jp/autotech/menu01-1.html

タクリー号
http://www.jsae.or.jp/autotech/data/1-1.html
1902年に完成、第2号車は車体をバス用に設計し、広島で使われている。
有栖川宮家のダラックを手本に製作した乗用車は人気をあびて、
都合10台が作られ、ガタクリ走る所からタクリー号の愛称で呼ばれた。

エンジンは3台目からは自家製(日本製)←ココ重要

チョン国は最近ようやく自社製エンジンを作る事が出来たそうですね

( ゚,_ゝ゚) こちとら100年前から車作ってんだ、日本のライバルになるのは1000年早えーぜ


オートバイにかけた青春 「島津楢蔵物語」
http://homepage2.nifty.com/michinoku/nirinshi/shimadu1.html

日本の第1号オートバイエンジンは明治41年(1908年)の12月に完成した

自主設計でエンジンを完成させているのが重要!


当時アジアでエンジンを設計製作出来たのは日本のみ!アジアでぶっちぎりに先進国でした。
半島半万年の歴史が生み出したのは猫車〜

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:24:11 ID:oSQ+dUXQ
CMに登場するメーカーにホンダも加えてたら、間違えて買う人が減って面白い事になったのになww
価格的にもBMWやレクサスじゃ競合しないし、いずれにせよ変なCMだが。
791ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/02/03(火) 00:24:22 ID:p94+1GKW BE:159180285-2BP(111)
>>782
時系列ってわかる?
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:25:07 ID:3xCsBX0U
>>786
円換算変わってますがなw
今はもっとリーズナブルに。
793Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/02/03(火) 00:27:30 ID:Sjs6IxUC
問 下の1.と2.の因果関係を述べなさい。

1.北米でカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた現代(ヒョンデ)自動車の高級セダン「ジェネシ
ス」
2.現代車は「ジェネシス」のために数百億ウォンにのぼる広告費用を北米市場に投資するなど、
多くの情熱を注いだ。
794ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2009/02/03(火) 00:27:59 ID:dW3820N/ BE:1236012285-BRZ(11111)
>>782
過去に現代が存在するわけないだろ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:30:44 ID:iCJx1aP/
>>780 それは知らなかった

あの車ってちゃんと曲がるの?
雑誌では内装がどうのとか、エンツォがエンジンを供給するのを嫌がったとか紹介してるけど肝心の走行性能には触れてなかったんですよね
80年代のFFでV8なんて無茶しすぎと思うんですが……
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:34:43 ID:pt4dOkvL
>>789
蒸気機関でも内燃機関でも発明使用された時から、別の国に導入され始めてからの期間と、
自主開発生産開始期間は大体一致してる。例えば汽車の場合も自動車の場合も導入されてから
40年前後になってる。汽車の自主生産が1910年前後、車が1935年前後だ。
797在LA:2009/02/03(火) 00:37:41 ID:gTktW7FJ
>>773
別スレにカキコ済みだけど嘘だらけな。さすが朝鮮企業。w
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:37:51 ID:kGumI5HF
日本車と勘違いして買っちゃったのが何台かあるだろw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:38:12 ID:iCJx1aP/
>>793 現代は大金をはたいて北米カーオブザイヤーを買ったということです

で、この時期にアメリカで目立つのは自殺行為とまで言わないがかなりマズイと思うんだけど?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:45:50 ID:mulP1906
>>794
未来にも現代はないのか
801九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/02/03(火) 00:49:35 ID:lGTuvPDp
1941年当時のアメリカですら、日本の戦闘機は複葉機しかないと思ってたんだから、
韓国人の時事判断を過大評価するのはかわいそうですよ(藁
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:52:58 ID:3iQJg+y2
初めて車を持ったのは40年前だった。
それから何台か車を乗り継いだが、印象の強かったのは
いすゞベレットGTだった。独創のかたまり、独自技術による
操縦感覚、これは戦前から受継がれたいすゞトラック技術者の贈り物だ。

最後の車は15年前に買った、トヨタMR2ターボTバーだった。
それから、もう新しい車には興味がなくなった。

ジェネシス・・・?、部品を寄せ集めて作った国籍不明
安物パソコンみたいですね。
803ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2009/02/03(火) 00:53:36 ID:dW3820N/ BE:1297813076-BRZ(11111)
>>800
ああ、全くと言っていいほど存在しないw
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 00:59:06 ID:ctUReIwK
ジェネシス見た事無い ヒュンダイと東方なんとかって似てるねw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:06:41 ID:ctUReIwK
>>773 ブランド戦略というのか なんか間違ってると思う
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:06:56 ID:O2GjeJUD
ヒュンダイはすでにBMWを超えている

俺はBMWからヒュンダイに乗り換えて確信したよ
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:07:02 ID:gWtdcyiG
>>802
最初の車はマツダのトラックだったな
ドアすらなくて、チェーン1本で転落防いでたシロモノ
まあ当然冬は死ぬほど寒い
足の感覚なくなるから、白金カイロを両足の長靴に入れてたw
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:08:37 ID:7O1Morn+
>>795
わからんねぇ

オーナーの人のブログらしい。
参考になること書いてあるかも。
ttp://lancia-ferrari.blogspot.com/
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:14:02 ID:3xCsBX0U
>>804
誰も知らないってとこは同じだねw
内の連中も、誰この変な顔ってwばかだね朝鮮人は。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:17:46 ID:7YszlYzE
>>9
レクサスとBMWのマークは使って良いの?
許可取ったのか?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:23:32 ID:mulP1906
>>806
こういう奴が具体的な車種名を書いたためしがない
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:24:00 ID:uq1T2Zqr
>>795
いまでもFFでV8とか無茶だろと思われ…
それよりぜんぜんエンジン軽いFTOでもだいぶバカ車っていわれたんだから
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:24:30 ID:5k3U3a5I
>>804
>>809
まあ貧乏人は、エルメスケリーは見たことないし
そもそも、お目にかかれる場面すら一生ないんじゃないかな?
ジェネシスも?まぁそれと同じだよwww
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:24:53 ID:EJX0jvtS
んー、やる気出ねーんで風呂入って寝るわ。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:27:55 ID:gWtdcyiG
>>814
おまえクソだな
逃亡おつ
816ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/02/03(火) 01:29:18 ID:kqaJVkRZ
>>815
それは半月状ぱげなのです。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:31:35 ID:gWtdcyiG
>>816
よくわかんねえ
オレでもわかるよう解説しろ
IT用語は並べられても意味不明だからな
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:35:27 ID:hL8Zmq8R
>>812
GTOでもFFやってたからなw
819ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/02/03(火) 01:37:23 ID:kqaJVkRZ
>>817
命令口調で言う奴には言わない。
「オレ」が何者かも判らないのにオレでも判るようにとか無理。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:38:13 ID:oSQ+dUXQ
現代ってサブプライムローンの真似してシェア獲得狙ってるらしい。
失業してローン払えなくなったら車を返すだけで良いんだってな。
どう見ても貧困層しか狙ってない。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:45:50 ID:gWtdcyiG
>>818
GTOならエクリプスだってええじゃないか
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:47:43 ID:uq1T2Zqr
>>818
アクセル踏むと走り出すからな…
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:50:34 ID:gWtdcyiG
そろそろFFくさすヤツと
スタリオンヲタが現れるころだなwww
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:52:44 ID:a1eAbRk6
群馬の太田にあるヒュンダイの倉庫かショップみたいなのはまだあるのか?
そこにはジェネシスの新車は展示されているのかな?
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:55:08 ID:uq1T2Zqr
>>823
あるていどよりちっこいクルマならFFのほうがはやい!

>>824
太田市ってスバルいなかったっけ
スバルともなんか関係あんのか現代
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:55:43 ID:jtGtpdMQ
>>820
損失を肩代わりする南鮮の脛のなんとか細く、頼りないことか…。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:56:46 ID:gWtdcyiG
>>824
そこ行った事ないけど
ヒュンダイの場合、ディーラーはメーカー直営だから
展示車や試乗車がなかったら怠慢つーか、売る気なしだわなw
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:56:49 ID:O2GjeJUD
>>811

M3→ソナタ
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:58:09 ID:05F0GQEl
>>828
人間まで見える釣り乙
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:58:28 ID:7O1Morn+
いくら釣りでも、それはないわw
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 01:59:36 ID:hL8Zmq8R
>>821
北米GTOのFF320psも捨てがたいが、個人的にゃディアマンテの3リッターFF270psが良かったのだ。
エクリプスは諸般の事情でちょっと、な
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:01:42 ID:gWtdcyiG
>>825
直線は確かにそうですねえ
んじゃ次に、パワーウェイトレシオ化け物なアレの名前が
こいつらから出てくるなww

まぁインチキ車だけど
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:03:13 ID:ctUReIwK
>>813 見た事無いってことは売れないって事なんだから そんなに必死にならないで下さい
ジェネシス? 知らないですね 見た事もないしw
きっとあなたならお似合いですよ 買ってあげたら?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:05:20 ID:lKtUdbr+
M3にリアルに乗ってる俺が言う
それは絶対ない。
ジェネシスって前はレクサスとベンツ、Cピラー辺りはジャガーのパクリ?
ぱっと見、高級そうに見える。
でも4.6のエンジン載せて400万円くらい?
安いな。
いらんけど
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:07:08 ID:uq1T2Zqr
>>832
ストーリアX4とか?ってあれFFじゃないか
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:08:07 ID:6wB+H3L/
うーん、アメリカでは車はその人そのものを判断する基準にされるから
朝鮮車は選択肢に入らないんじゃないかなぁ

この売れた分も韓国人と法人で購入したものがほとんどだと思う
あと日本車と勘違いして売れた分かな?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:08:18 ID:oSQ+dUXQ
>>828
この不景気でエラい苦労してるんだな。
頑張ってればまたいつかマトモな車に乗れる日が来るから、気を落とさない様にな。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:09:48 ID:7O1Morn+
>>835
「4」っていいてるだろ「4」って。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:12:35 ID:gWtdcyiG
>>831
ディアマンテは発売当初に、国内におもんばかって
4WDのラインナップをメインにしたのが間違い
どうやったって、トヨタが攻勢かけて来るがなw
クソトヨタの後出し商売が届かない次元まで、飛んじゃえばよかったのになw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:13:08 ID:Q45/u1VQ
>>836
っ情弱貧困層

アメリカの車業界は支払いムリぽな貧乏人までローンが組めたそうです

by今日のNHK
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:14:38 ID:D7cUgf8X
年間何台うれたって?
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:15:38 ID:zkdf3vBw
>>1
>一方、米国仕様のジェネシスは国内仕様に比べてダイナミックな性能を備えている。 4万ド
>ル台の価格で米国で販売されている4.6リットルV8エンジン仕様にはZF製6段自動変
>速機が搭載されている。 なにがどう”ダイナミック”なんだよ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:16:46 ID:D7cUgf8X
>>842
高速道路でエンジンストップするところが
ダイナミック
844はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/02/03(火) 02:16:56 ID:4vPM5EsG
ヒュンダイ車を見たら、親指を隠しています。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:17:29 ID:oSQ+dUXQ
アニメで「ホンダと間違って現代買っちゃった」ってネタにされて大損害とか。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:20:17 ID:7O1Morn+
>>845
当然シンプソンズには抗議したんだよなw
ヘタリアに抗議してるくらいだから。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:21:40 ID:TYJL6N4B
Hyudaiのことをアメリカ人はCHONDAと呼んでるらしいよw

CHONDA = C(コピー) + HONDA(ホンダ)

読みも、チョンだw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:22:14 ID:78in6qJy
あれだろ、フィルコリンズが居たバンドw
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:22:55 ID:oCBezjeU
1万ドルぐらいにすれば、2倍の台数が売れるとおもうゾ
5千ドルなら、3倍は売れるだろう

俺は千ドルでも 要 ら な い
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:24:45 ID:hHhMeKz4
M3→ソナタ

これが本当だったとするなら、こいつは比較するポイントが間違っている
メーカーが狙っているターゲットが全く違う
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:26:24 ID:zkdf3vBw
http://jp.youtube.com/watch?v=TROhlThs9qY
この、アレック・ボールドウィンの素晴らしいセリフを聞くがいい。
「おまいはホンデイの車に乗ってるが、おれはBMWなんだよ」
「俺の時計はおまいの車より高いんだよ」
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:26:30 ID:Tt9vsN9P
ジェネシス買うと、おまけに何台ついてくるのかな?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:27:27 ID:O2GjeJUD
>>834

E92?E46?E36?E30?
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:30:07 ID:3iQJg+y2
FFは生産コストが安く、室内が広いという利点があるが、
急加速時にタイヤの動きがハンドルに伝わってしまう。
最大の欠点はフロントヘビーによる、ハンドリングのダル。
高速走行時のパニックブレーキでは、前2輪制動になる。

昔、米国向けに、FFブルーバードをそのまま大きくした
3ナンバーの日産マキシマというのがあった。
サイズはかなり大柄だったが、乗り味は大衆車で何の印象も
なかった。
ジェネシスは、そんな感じかな。高級車ではない。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:31:23 ID:gM7oRJfA
こんなCMが許されるんだったら
ホンダが「偽ブランドには注意しましょう」って言って
ヒュンダイのロゴをだすCMもありだよな?

是非やってほしいwwww
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:33:45 ID:uIEHdWvX
>>854
海苔味とか以前に300万の高級車は無理だろ
立ち食い蕎麦と同等の値段の高級レストランがあっても、それを高級と認めるのに無理があるようにwww
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:35:18 ID:sIIWJjrf
ご存知の方、教えて下さい。
車としての性能、動力性能、ハンドリング、安全性、実用性w(耐久性)は如何ですか?


買わんけど。
ジェネシス、名前負け?ですか?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:36:07 ID:zkdf3vBw
4万ドルって円に換算すると360万くらいなんだよな。
朝鮮の車でなければ、それだけでも魅力が増すのだが。
859関係者:2009/02/03(火) 02:36:12 ID:KiS5qsT2
えーとですね^^

ヒュンダイの車が西海岸の埠頭でものすごい量 野ざらしになってます

いま3,4割売上げが落ちてどこもパニクッテます(日本車も同様だけど)

彼らは粉飾で誤魔化してますが それもそろそろ無理と思うので

すさまじい破裂を起こして一気に倒産します

個人的には2月下旬あたりが危ないかと見てます
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:38:08 ID:Gnsok7S7
米でのヒュンダイのCM
http://m.youtube.com/watch?v=hzg13yZGQhw&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True

明らか『ホンダイ』っ言ってます。
狙った上での綴りなんですかね?
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:39:10 ID:Hhuv58Qd
在庫100万売ってスワップ$を稼がないと

スワップ返済ができない韓国w

最初の支払いは2月26日 226事件とかぶるなww
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:40:32 ID:eEhSdgZs

♪ エブリディ ヤングライフ ジェネシス ♪
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:40:45 ID:sIIWJjrf
黒字は粉飾だったの?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:40:58 ID:Aloc8plG
>>858
高級車を欲しがるような人間はただ他の車より安いことより
同価格でクオリティが高いほうを選ぶような気がする
金は持ってるんだからね
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:41:12 ID:gWtdcyiG
現状Bピラーなんてほとんどねーんだし
わざわざCピラーなんて言ってる時点で釣り
こむずかしく言って、お前らを惑わせてるだけw
まあ、それに対処できる知識ないから、釣り氏の方が格上だけどなww

このスレはレベル低いわ、お前らしっかりすれや
ハナクソ程度なのに、釣り氏も笑ってるってwwww
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:41:26 ID:FE4g+b4x
>>9
はんでぇい
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:41:43 ID:zkdf3vBw
ホンデイ自動車が倒産しそうになったら、どっかの会社が救済合併するのかね?
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:42:54 ID:bSqVKFUw
アメリカの反韓感情がアップを始めています
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:45:57 ID:zJ38maWw
>>42
さすが韓国www
日帝なんて最初からいらんかったんや
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:47:27 ID:iTDAUI+K
>>867
韓国と合併するんじゃないかな。あそこ買ってくれるの国だけでしょ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:47:42 ID:u4JfPSGo
ザラ議長閣下!
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:55:34 ID:gWtdcyiG
オレ的にはジェネシスが何台売れたよか
レクサスは何台売れたの?だけどねw
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:56:11 ID:Hhuv58Qd
紳士服セールで1台買うとおまけにもう1台もらえるヒュンダイ車

GMもまねして2個1セール中のアメリカwww

どうしようもないなww
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 02:57:13 ID:05F0GQEl
この車、スペックを見ても目新しいものが何も無いんだよなあ。
後輪駆動なんて高級車じゃ普通だし、エンジンもパッケージングも見た目もとにかく普通で
興味を惹かれるものが何も無い。

値段も安いし、この車に乗りたいと思う人がどんな人なのか全くわからんわ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:05:35 ID:KMlwM0aR
2/2の朝から、HYONDYロゴのトレーラー見た、気分割るw
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:05:58 ID:gWtdcyiG
>>867
ホンディは国を牛耳ってる財閥による
国策企業みたいなもんだから倒産しないよ
あの国が倒れる時は一緒に倒れるだろうけどw

それよかホンダァのヤバイ時は、カワサキさんあたりが
何とかするんでないかな?
それよか、赤男爵が死ぬほどやっきになるかもw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:09:14 ID:pVLigOD0
チョンダイの日本撤退っていつ頃発表なんだ
3末か
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:13:00 ID:PjyYqQW7
>>876
あなたはケツ瓶さん?
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:16:20 ID:wn6lsSgC
アメリカのビッグ3が枕を並べて倒産したら
世界の自動車業界はどうなるんだろう?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:45:45 ID:qVoqRZcp
宣伝に金使っただけだったんだろw
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:50:19 ID:gWtdcyiG
>>878
いえ、残念ですが違います
というより、その人はだれ?
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:52:24 ID:wn6lsSgC
ジェネシスって名前はいいんだけどねえ〜
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:54:24 ID:7TpFvYNK
>>882

アクシデントの方が魅力的だわ(ハァト)
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:57:58 ID:gWtdcyiG
>>879
そうなったら大チャンス
危機的状況な信金、地方銀あたりは当然見殺し
その手の公的な資金投入予定全部を、ワンクッションおいた
トヨタあたりの民間を隠れ蓑にして、ビッグ3を傘下に収める資金でまわせ
あと、ばら撒く給付金あるなら、その財源も全てその買収資金でまわす
そういう大英断と対米対決の姿勢で臨めば
米基幹産業を完璧に抑えた日本は今後、大逆転でアメリカを牛耳れる
小泉じゃないが、しばらく国民に痛みは伴うけどな
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 03:58:43 ID:vUtsXYpP
>709
遅レスだが、誰も突っ込まずに激しくかわいそうなので・・・


それトムコリンズ
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 04:00:50 ID:wn6lsSgC
>>883
不吉だしw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 04:08:26 ID:PjyYqQW7
>>884
そういうこと出来る政治家が日本にはいません。。。

さて、そろそろ寝ます
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 04:13:41 ID:wn6lsSgC
そういえば日本の高度経済成長って
官民一体が象徴だったんだよね
今は官民一体で悪いことはじめるしw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 04:27:37 ID:S4qwxe94
ぽぽんぷぐにゃんのうた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A2t-vS2ax7w

Youtubeにて批判にもめげずニュース動画をアップし続けるつわもの「ぽぽんぷぐにゃん」をみんなで応援しよう。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 05:59:32 ID:C0pNH6qr
>しかし歴代のカー・オブ・ザ・イヤーの中で販売は最も低調という。

ぜんぜん売れてねーじゃんw
891朝日在日記者:2009/02/03(火) 07:19:29 ID:dwLh6tEQ

wwww 6000台って、、、年間販売台数の話か????

話になりません。
これでは儲け、どころか、大赤字。
自動車市場の規模ではない。

既に撤退している様なものです。



892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:24:15 ID:eJAAQ0Vi
>>891
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3
>2005年の米国国勢調査ではコリアンアメリカンは約140万人とされ、そのうち約100万人は市民権を持たない、
>カリフォルニア州、ニューヨーク州、ニュージャージー州に集中する。

ここでもコリアンはホンデーを買ってやらないんだな・・・。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:28:02 ID:k/diwGzH
日本車が欧米人に馬鹿にされていた頃
日本車が欧米車と同じレベルの車を作った。
その日本車は優秀な車に認定された
だが欧米では殆ど売れなかった。
それから数年後、日本車はバタバタと売れだした

歴史は繰り返すんだね。全く同じ事が起きている。

894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:30:06 ID:neLh9mhO
>>9
スマートにできないんかいw
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:31:38 ID:KtATAuoz
>>893
今売れてるのか?w
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:33:52 ID:BdQUAL4l
>歴代のカー・オブ・ザ・イヤーの中で販売は最も低調という。

アメリカの自動車産業に、輝かしい記録を残したじゃないかw
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:38:34 ID:DAf3TNAG
>>893
欧米の車とは別のアプローチだったり、欧米車に足りないところを付加したのが日本車。
当然欧米車に劣るところもあったけどね。
で、朝鮮車の、日本車や欧米の車にない魅力って何?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:41:26 ID:ekwly6yv
奴らはすべての分野でやることは一緒
金ばら撒いて”名誉”を買う

でも消費者は馬鹿じゃない。すぐ見破る
899チョソグム:2009/02/03(火) 07:50:17 ID:iJdA9fqw
>>9 朝鮮では日本やドイツでも経営者が会議で火病を起こすと
信じているようですね。笑えます。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 07:58:28 ID:R9hKRs0U
>>897
もっともらしい形はしている中でも、一番は値段らしいよ。
サポート不十分だったり、ベンチマークから作ったから自社製品の弱点は判らないようだけど
901朝日在日記者:2009/02/03(火) 08:08:06 ID:fxenk9/0


>>893 現代は、ついに日本から撤退することを決めましたが、これはどう判断されますか?

来来年くらいに売れ出す兆候ですね?

902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 08:10:42 ID:KKkFausO
毎日仕事で200km近く都内を走ってるオレだけど、さっき久し振りにヒュンダイ車見た。
しかもタクシー!
黒のマフラー2本出しで、遠目はレクサスに似ててなかなか格好良く見えた。
気になったので、後ろに付けてエンブレムを確認したら、ヒュンダイ車だった。が、車名までは判らなかった。…orz


しかしタクシーで、ヒュンダイって…



正直、大丈夫か?
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 08:55:50 ID:Iru68jmj
ちなみに、2009カーオブザイヤー 2位のレクサスの北米販売台数は年間30,000を超えます。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 10:35:33 ID:6KIOTKfl
現代自の1月販売、海外生産分が国内生産分上回る

【ソウル3日聯合ニュース】現代自動車の1月販売実績において、海外生産分が国内生産分より
多くなる現象が発生した。

 現代自動車が3日に明らかにしたところによると、同社が先月に国内工場で生産し、
販売した車両は国内販売・輸出合わせて8万7101台だった。一方、米国、中国、インドなど
海外工場で生産し、販売した車両は9万1943台で、国内工場での生産・販売台数より5.5%多い。
同社の月別販売実績で、海外工場での生産・販売台数が国内生産分を上回るケースは、
労働組合の激しいストライキで月間勤務日数が1日しかなかった2006年7月を除き初めてとなる。

 世界的に自動車市場が冷え込んでいる状況で、内需を盛り立てる特別な措置が取られない限り、
こうした逆転現象はしばらく続く可能性が高い。業界関係者は、「協力業者と生死をともにする
自動車産業は一度危機を脱せなければ再起が難しい」とし、現在は個別消費税の引き下げを
除いては政府の支援対策がなく心配だと懸念を示した。先進国を含む他国のように、
自動車産業再生に向けた強い措置が整えられてこそ国内市場や産業の現場が生き返ると訴えている。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/02/03/0200000000AJP20090203000500882.HTML
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 10:42:53 ID:FhiUJpQi
>>899
南朝鮮で議員が議会で火病起こしたけど?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 10:52:24 ID:GNRwR/Og
>>437
ああ、つまり発注者かCMディレクターが朝鮮人てことだな。

「韓国は戦勝国、日本やドイツは戦犯国(そんな言葉は無い)」
「だからアメリカにすり寄る資格があるの!」て言う
事大精神丸出しのネイバーのアホチョンと同じ発想だ。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 10:55:40 ID:7hdot019
>>902
乗員数分のゴルフバッグが載りきらない上級車(自称)。
908ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/03(火) 10:57:33 ID:e+lImb/I
>>907
いや、それはさすがにレクサスLSでも入らないんじゃ?
トランクにゴルフバッグ2つがせいぜいだったような。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:10:17 ID:a5S9ZjoH
686 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/03(火) 09:28:34.80 ID:WaQJD56e
オランダに旅行で行ったときに見たヒュンダイのCMは
なぜか京都の中を颯爽と走るCMだったよ。舞妓さんも出てきて。
チョンが日本車偽装してんじゃねーよクズ
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:33:40 ID:cdxte9Rl
すぐ壊れるから日換ヒュンダイの異名を持つ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:43:09 ID:z+Uto1nK
>>906
しかしこれ、アメ人が見てもあんまり楽しくないCMな気がする。
韓国人向けのCMじゃないんだから、
代理店なり現場なりで誰か止めなかったのかね?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:48:23 ID:P9gB/HBN
金で審査員買収wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:48:51 ID:7hdot019
>>893
売れ出したのは、アフターケアが充実していったからだ。

韓国人には無理な話。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:50:15 ID:LT59RGNA
海外じゃ他社との比較CMなんかはありなんだと思うが、
チョンダイのやつみたいに日本車であると誤認させたり、
他社がチョンダイ車に慌てている、みたいな嘘まみれのCMは犯罪じゃないかね。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:51:24 ID:vWgvZMuV
「知れば知るほど」で検索して吹いた。

やっぱ、韓国嫌われてるよ。韓国人はなぜ嫌われるのか、反省すべき。
反省なんて高等な思考は無理かw
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:54:04 ID:7hdot019
>>908
載りますよ。
知人が持っていますので。
横置きで重ねて乗せました。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 11:54:12 ID:vWgvZMuV
>>911
作ってるのが朝鮮人じゃねw 反省とかできない民族なんだからw
918ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/03(火) 11:56:23 ID:e+lImb/I
>>916
マジですか?4つ乗ります?
私の知人が持ってるのはLSのハイブリッド車だから、トランクスペースがちょっと小さいのかな?
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 12:03:56 ID:rLDq7qJZ
>>908
後ろがかなり短く見えるインプレッサアネシスでも4個入るって紹介してる
LSなら余裕だろ
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 12:26:54 ID:n7U8N2n4
>>111のようつべのコメントに、ヒュンダイは1947年設立、ホンダは1948年設立って
さりげなく嘘ついてるのがいるな。すぐに反論されてるけど。
つうか、向こうでは、ヒュンダイでもなくヒョンデでもなく、ハンデーって言ってるな。
やっぱ紛らわしい。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 12:33:20 ID:z+Uto1nK
>>920
ひでえCMだと思ったけど、
Hyundai like Sundayってコピーだけはいいなとオモタ。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 12:38:39 ID:q6w6mFhJ
ゴルフ場とは自家用車を運転できる紳士のスポーツだ、トランクにはバックが一つ入れば良い。
(昔ジャガーのディーラーから聞きました、マジで)
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 12:39:38 ID:3cFjuzEg
チョンのゴミ車などタダでもいらん!www
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 13:07:22 ID:9H8AgYgg
CMにマイク・ヒュンダイが出てればオモロー
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 15:27:16 ID:vkQhoshD
アメリカ市場って韓国の6倍はあるだろうに全然売れてないな
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 15:41:54 ID:ECdVV+J6
お笑いCMだけれど、BMWユーザーとレクサスユーザーの反感を買う危険性を考慮しな
かったのかね。
あのクラスの車を購入する層というのは、それなりに車にこだわりがあって普通ならまがい
物には乗り換えないと思うんだがね。

まてよ、偽ブランドでも買う者が結構いるんだな、それ狙いか。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 16:25:05 ID:5/jcRaG/
昨日テレビで放送してたけど
アメリカでGMと韓国のメーカーは一台買うともう一台プレゼントって方式で売ってるんだって。
実質半額の値引きのようだ。在庫がさばけると同時にシェア拡大を目指してるんだって。
そしてアメリカのトヨタのディーラーに取材したらトヨタは値引きしません。
信用があるのでその必要がない。って言ってた。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 16:29:25 ID:iKFlXAR+
見た目は日本車のパクリなのか
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 16:30:28 ID:RcK1NQw2
>>927
これですね
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/02/n2-58.html
ヨタ強気すぐるwww
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 16:33:08 ID:QS3HQD9V
まあ北米でロスが出た分は国内の派遣を切ったり、給与を下げて飼殺せばいいからね
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:15:47 ID:W6p4hyKH
高級車でゴルフバッグ4つ入らないって、商品企画の時点でアウトでしょ。
それともゴルフをするような人はターゲットじゃない高級車?なのかな?w
マガジンXのザ・総括(でしたっけ?)で取り上げて欲しいな。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:28:25 ID:/39mB3gm
>>927
そういうプライドのないことすると、ブランド価値下がりそう…
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 19:38:32 ID:fYirbupq
>>932
もともと価値無いからOK.
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 20:45:58 ID:eJAAQ0Vi
>>931
ジェネシスクーペが出た時に、トップギアで取り上げられることも期待していたり。
あの覆面ドライバーのタイムアタックとかw
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 21:00:49 ID:fYirbupq
>>934
インフィニティGクーペと比較されるかな?
Gクーペは、AUTOCARでは335iと比べてもなかなかの評価されてたけど。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:05:50 ID:5dixZ2oF
アメリカにテロチョンは何十万人もいるんだろ
それで6000って
それでもものすごいうれたんだよなww
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:21:24 ID:5k3U3a5I
Nスペ見たけど アメリカじゃもう車売れないよ
ブラジルはまだなんとか踏ん張ってる
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:30:41 ID:RcK1NQw2
>>937
ありえん
買い替えサイクルが不景気で一時的に凍結してるだけ
2年もすれば景気関係なく買い替え需要が出てくる
アメリカは日本と違って、車が無いと生活できない地域だから…
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:49:50 ID:oSQ+dUXQ
CMの日本人(レクサスの経営者?)っぽい人、弁当のおかずが枝豆だけって酷いなww
こんなところで笑いを取ってどうするつもりだ。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/03(火) 23:52:46 ID:d1ga3vnW
>>934
ぜひ専門家の綺譚のない感想を伺ってみたいもんです。
ちなみに去年デトロイトモーターショーに行った時ジェネシスの実車を見たんだが、意外と品質感はあったし、安っぽくは感じなかった。
勿論、モーターショー用に組んだやつだろうから精度があるのは当たり前なんだけどね。

丁度出張と重なって、ついでとはいえ海外のモーターショーに行けたのは車好きとしては嬉しかったな〜。

>>935
そうなんだよね、日本じゃ散々なG(スカイライン)はBMWの3とM(FUGA)は5と良い勝負してんだよね。
販売台数じゃ勝ってるとかなんとか?
日本勢にはホント頑張って欲しいもんです。


941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:10:09 ID:Rs04CGrk
>そうなんだよね、日本じゃ散々なG(スカイライン)はBMWの3とM(FUGA)は5と良い勝負してんだよね。

日本のヒョウロンカwが、一番日本車を評価してないよね。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:28:23 ID:QGDfrXk0
在米韓国人て、黒田さんの本だと200万人くらいだろ?

もっと買ってやれよ。マジで。

愛国心て何なんだよ、オマエらのよ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:39:50 ID:Z8Q4hCwF
>>942
周囲には日本人だと言って生活してるから、ヒュンダイなんて乗れないニダよ…
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:40:42 ID:Ihnm7ki5
で、日本でのチョン代の販売台数は何台なん?
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:42:55 ID:VZuR97py
>>1
何台売れたかなんて問題じゃない。
ジェネシスを売ろうとしたその根性こそが、賞賛されるべきなのだ。

はたして、日本人に何人、ジェネシスが本気で売れると考えて、
ビジネスをするものが居るだろうか?

日本人は、チャレンジ精神において、韓国人の足元にも及んでいない。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:51:22 ID:0q8qIbQY
>>921
毎日が日曜日のような
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 00:56:57 ID:DytRfnEQ
>>902
MKタクシーとか、在日系のタクシー会社もあるし。(MKは朝鮮総連-北朝鮮系だったかな?)

ただ私生活では、ほとんど乗ってない様な気はするな。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:00:01 ID:38PC+Q7v
>>944
【国内】昨年の現代自動車新規登録台数、累計500台を死守(501台前年比−59%) 大宇3台 キア1台[01/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231404112/

949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:06:47 ID:QGDfrXk0
まあ、韓国で日本製の液晶モニタたくさん売ろうって日本メーカーないだろ?

そう考えると、ヒュンダイって強気だなー。
950在LA:2009/02/04(水) 01:15:06 ID:Wf156Ew4
>>921
スポーツバーで観てたが他のCMと異なりスルーされてたね。実際翌日の米MSNサイトでスーパーボール
最悪のCMにトヨタのベンザと共に選ばれている始末。

http://msn.foxsports.com/nfl/story/9167704/Super-Bowl-commercials:-10-worst
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:16:05 ID:Ihnm7ki5
>>948
キアの累計1台に泣いたw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:16:17 ID:Duz7I9E0
>>941
そのへんはチョンを見習ってだね、
もう少し日本車マンセーしても良いんじゃないかと・・・
車が売れないとかメディアは騒ぎ立てるが、売れるような記事を書けよと(捏造は駄目よ)
外車は手放しで褒めて、日本車には一言もの申す、こんな記事ばっかり。
勿論、ダメな所はダメだという事は大切だけどね・・・

953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:19:57 ID:i00Mf+6h
>>926
潜在顧客を敵にまわしてるよな。
敵にしなくても、やっぱり売れないだろうけど。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 01:44:28 ID:WP7Em8qA
そうか韓国人が買ってるのか
米で
日本で現代車乗ってたら小学生に笑われるもんね
在日ですら買わないのに
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 04:26:23 ID:UxR6ZEBu
>>950
現代だけでなく、トヨタもダメじゃん。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 05:21:50 ID:sQ0udP9g
レクサスは10万ドルだっつーのに随分バーゲンプライスやねwwwwwwwww
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 05:27:41 ID:LinE8Eg9
ヒュンダイなんざ安物買いの銭失いだろJK
リセールバリューも0だしなwww
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 06:52:02 ID:nh4ob2xK
トヨタの1/10以下ですねw
ご苦労ww
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 08:00:23 ID:VZuR97py
>>955
そう馬鹿にはできない。ジェネシスは、あたらしい自動車のジャンルを開拓した。
…普及価格帯の高級車。

俺は、何を言っているのか、自分にも判ってないが。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 08:15:48 ID:XAnxVdUE
>>958
そこまで売れてないの?ヒュンダイ
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 08:21:46 ID:1ZoaxG+7
車売った利益が広告費で吹っ飛ばないか?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 08:24:42 ID:hC3N11DA
>>187
STIGは佐藤琢磨で
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 08:31:05 ID:N5doomHs
「一年以内に失職すれば返品可能」なんて無茶なキャンペーンやって
 もう自爆覚悟ニダね。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 08:53:27 ID:pvGlj1GC
>>935
あの記事、微妙におかしいとおもた
NA・FRのV6との対比がなんで6気筒ターボとV8四駆なんだと

あと、あの記事の内装についての話も眉唾
アウデーもBMWもインテリアデザイン古臭いよ 質感は兎も角、旧態依然とゆうか
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 09:01:44 ID:pvGlj1GC
>>959
図体デカいアメ車セダンとして今までに存在してるジャンルだろ
競合車はトヨタで言うならカムリじゃね?あとはリンカーンとマーキュリーのFF車
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 09:06:41 ID:7TlwUI91
>>959
正しくは高級風高級車だけどなw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 09:10:29 ID:Vup7p4OE
ちなみに、現代ってヒョンデなのかハンデイなのかヒュンダイなのか…。
読み方どうなってんの?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 09:22:46 ID:pvGlj1GC
>>967
現代=ハンデ
本田=ハンダ
969ルル倶楽部会長 ◆RFC/.38fo6 :2009/02/04(水) 11:15:52 ID:BIxmup0G
>>962
関係ないけど、のせられただけかもしれない佐藤琢磨。
F1全盛期の時に、あの発言から、失墜してるとしか思えないちょっとかわいそうな人。

あれも法則かなーって思ってる。

悪くはない人なんだけどねー。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 15:04:35 ID:CWOjFDTD
>>947
京都のMKは基本、日産のクルーだな。こないだ、Cubeを見て
びっくりした。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 15:43:03 ID:i4qHAZjZ
ジェネシスはレクソス(笑)を駆逐するために生まれた
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 15:47:26 ID:gyWczNwP
どんな車でも言える事なんだが、
ニーズに合わん物は売れんだろ。

そして、「高級車」といニーズは
「ステータス」が必要な部類だしw
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 15:49:11 ID:EV56JghP
>>967
韓国KBSではもはやホンデに聞こえる。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 16:14:12 ID:nXJUMSn9
>>927
自分でゴミブランドって植えつけているようなもんじゃないか
後先のこと考えないのね
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 18:26:57 ID:LG0JP95p
>>966
ストレートに「高級韓国自動車」でええやん。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 20:52:01 ID:deiIJxqY
>>975
そんなジャンル分けしたら、世界中の誰も買わないwwww
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 21:36:38 ID:ZNzqSzq+
スレタイでこれを思い出したwww

http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/sega.html
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 21:42:14 ID:49/zf+33
>>973
欧米では「ホンディ」と発音させているな、現地語では「ヒョンデ」と読むと聞いたが...
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 21:53:28 ID:emZCUHvX
>>970
京都本社のMKタクシー(偽名・青木一族)も買ってないのか?

・「朝鮮車じゃ客が減る」と考えているのか?
・メインテナンスに不安があるのか?
・在日色を出すのを控えているのか?


>MKタクシー青木定雄(兪奉植)の反日インタビュー 「10年で日本に追い付く」
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/readnp/k488.html

ただチョッパリのタクシー業界がやらなかったことを、やってきたのも事実だろう。(日本から学んで)
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 21:59:16 ID:18BdGlLd
すげー。ゴミにしかならない屑鉄が年間6000個も売れたのかよw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 22:14:22 ID:QheHoI0k
C/P比最低のクルマだね。
もちろんコストも低いが、パフォーマンスも低い。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 22:20:39 ID:QheHoI0k
>>931
バリバリ左翼の洗脳紙が寒国車叩くわけないだろ
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 22:56:45 ID:709nVpHm
ホンディ というより ハンディ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/04(水) 23:28:32 ID:YiFFOMBW
現代自動車のレベルから予想されるジェネシスの挙動。
遮音材を入れまくっているので普段はかなり静か。
高出力時はがさつな音がする。
路面からの振動を抑えるためにかなりのふにゃ足。
FRの割にはライントレース感が低い。
コーナリング特性はドアンダー。
この手のFRは初めてなのでこんなもんで大体あっていると思う。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/05(木) 05:18:03 ID:n3NjdTw6
なんちゃって日本車
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/05(木) 12:48:55 ID:3cuzXc3Y
あれ?1台買うともう1台付いてくるってこれじゃなかったけ?
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/05(木) 21:29:35 ID:yvJU0vKi
>>965
現代はレクサス「ES」(日本名:ウィンダム)の
対抗車のつもりで出しているのではないかと

#ウィンダムもFF。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/06(金) 02:52:49 ID:1dJIWWXw
レクサスRXが、日本名「ガンダム」でない件について。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/06(金) 19:26:19 ID:l6GiCaiJ
>>988
「てつを」だろ
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/07(土) 22:39:10 ID:tnq+gDuq
韓国も無理して粗悪品を売ることもないのに・・・
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 16:04:46 ID:yjyNqFFv
>>959
大きな安い車を、高級車として売ろうとしてるんだろう。
現代初のFRらしいし。

でもブランドイメージがなぁ、、、
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 16:07:16 ID:0qruBLyh
>>991
安くするっていっても、アセンブリーや材料原価、なにより工場の人件費があるから。
この辺韓国は決して安くつく立地じゃないし。

高そうに見える安いクルマというのが正解でしょ。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 16:13:44 ID:yjyNqFFv
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 16:52:53 ID:EYHn+oqz
できの悪いマークXといったところか
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 20:53:48 ID:yjyNqFFv
あg
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:11:54 ID:+jXYd6Yy
>>993
実物が走っているのを 大阪で見たんだが

塗装が安っぽいんだよなあ シルバーだったんだが 
くすんでのっぺりしていて それが原因で 全体的に高級車に見えなかったんだな

大きさはでかくて エンジン音は静かだったのだが
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:24:07 ID:+9HSvrXC
6000台売れてもウォン安で1億円位で、広告費で1億2千万円でマイナスだから韓国的には大成功なんだね(笑)
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:30:01 ID:YP4V/vhR
           / /: :`丶 _                             |
             //: :./ : : : / : : / ̄¨: 7'T: :.―‐- .____             |
          -=彡://: ;' : : : /: : :.,'|: : : : / :|: : ' : : : : |  |:ヽ: ̄:¨  :T: : ──ヘ|
          |//|: :l: : : /|\:/ |: : : :,'   |: :{: : : : :│  | : l: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ
          |/ :|: :l: : / :|: /\|: :/l:|__,、|: ハ: : : : |  | : |: : : : : : :|: : : : : : : : : \
          | i八:ハ :│ |/ィ≦i示坏、ヽ |/  \ ^'|\ ヽハ: :∧ : /: : : : : : : : : : : :    
          |   ヽl: ∧ {{. {{//..:::ー'}      \| ,x≧==∨ニ| /|: : :/: : : : .:ト、 : :   
          /   /|ヽ:ハ  '⌒)しイリ        ´ /爪...:::(心、│ /| : : ∧ 〈 \    
           |/  / :|: ;' : iとこゞ辷ン          {{///..::jノ}ハ∨ |: : / ハ:∨|  埋め
         /  / _|/: : '   ー─''           '⌒)_イトリ }}  /:/ :j : |`ヽ!
           /  /´ /: : :i ////    ,            `''ー‐てつ   |: : :.:i : | ノ|
.          /  /   /: : : :{        ′        ` ー‐      |: : :.:i : |く /  
         /  /   / : : : 八                     //////   |: : :.:i : | \    
.       /  /   |: : : : i: :|\      ^ヽ__,. --、           イ|: : :.:i : |   ヽ
      │ {    | : : : :i: :|  |>,、     、            イ /│: : :i : |
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:31:33 ID:yzOARna9
1000ならジェね死す
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/02/08(日) 21:31:52 ID:YP4V/vhR
                      /         ヽ く      \
                  '´      :/  } トyZ       ヽ
                  /:/ .:/  : .:/   :| :リ^"ミ   \    `、
.            ` ̄ ̄´ /   .:// :;' .:'    j_/_  ミ`丶    \:'.
              /:/ :/ .:;' :|  :| :i:|  /;/    ミ:.、:.\j :.:.:.. {
                /:イ :l :<|l :| /|_:l:|  ´:/ノィ庁圷  ミ.;ゝ<ハ.:.:.:.:..ハ
             レ' | .:,'!.:/|:从 {丁从 :/   弋)以  Y/⌒}l.:.:.:.:.:{ '.
                    | :八. :|lハ:ヽ汽抃∨        `〉ノノ.:l .:.: ト: ',
                乂: \{小.:ゝ、)沙,         、_,イ.:.:l| .:.:| '、 j
                   /ヽ∧  `        /| /l.:.:.小 .:.:| |│
          (⌒\      / .:./ ∧   tァ  フ    ' j/ノ|.:/.:| :!.:.:| !/  ヒロインでーす☆ビリビリ
           丶 ヽ   ノイ .:;'.:/.:.:,ゝ   ー ´  / _厶八j : |.:j.:. |乂   埋め
             \f^ヽ_´ |.:.:|.:.:.:./ .:.:/> 、__∠ニ二._  ノ∨j/.:.:.{  
             /`\.::`ヽ.|.:.:|.:.:/′:;'.:.:/_レ/     `ヽxく八:{∧
            ,r'┴、 マ´::ヘ.: {.:{ {.:.:.|.: 「  /   -――  Vハ
             r' ー 、.:`く:⌒ ∨八 \{Y / /       \Yハ
             {ーッ、.:::}__人:   }  \ ,ノ レ          \}
           ヽ::::.`´       j:   />┤          \}
            \:.     ′__∠/: : {{.    \        \
              `}    {/ー‐'´: : : : {{       \       \
                  |:    /: : : : : : : :\∧       丶       ヽ
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/