【韓国】LG電子社長「日本の自尊心であるソニーを追い抜きたい」=CES2009での今年の抱負[01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
 「急激な円高はわれわれにとって大きなチャンスだ。今の景気後退期を活用し、
日本の自尊心であるソニーを追い抜きたい」

 LG電子の姜信益(カン・シンイク)社長(テレビメディア事業総括)は8日(現地時間)、
米国ラスベガスで開催中の世界最大の国際家電見本市「CES2009」で記者たちに会い、
今年の抱負をこのように語った。円高の影響で日本製品の価格競争力が弱まったこと
を受け、市場でのシェアをさらに高めていきたい考えだ。

 姜氏は「今年は世界市場で1800万台の液晶テレビを販売してシェアを15%にまで高め、
2010年には世界2位のシェアを確保したい」と述べた。これは昨年の業績である1200
万台を50%上回る数値で、ソニーの今年の販売目標である1700万台を100万台上回る
ものだ。姜氏は「LGは昨年の景気悪化の中でもディスプレー部門が黒字に転換したが、
ソニーはテレビ事業の赤字幅が徐々に大きくなり、これが弱みとなっている」「LG電子は
現時点では在庫もほとんどない。テレビの注文は60台単位で受けており、3日以内には
商品を引き渡せる」として、素早い対応を競争力アップの決め手にしたい考えだ。

ラスベガス=チョ・ヒョンレ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/article/20090110000006
2最低の野郎ども ◆VOTOMS8zgk :2009/01/10(土) 09:10:38 ID:6chLGYRr BE:204091362-2BP(1001)
これはギャグで言っているのか!(AAry
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:11:01 ID:OiQEBOyz
勘違いするな。
ソニーは日本の”一企業”でしかねぇぞ('A`)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:11:17 ID:PF10WZEy
別に自尊心じゃねーけどw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:12:06 ID:uezoLcuh
日本の自尊心?ギャグか?自尊心をソニータイマーなんて揶揄するかよ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:12:10 ID:Iq6LT+4/
気持ち悪いんだけどこの記事
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:12:32 ID:bp+W74UO
まぁその前にあなた方の国がズタボロだけどな
8キムチ嫌い:2009/01/10(土) 09:12:33 ID:FhdsMWxV
ソニーは日本の自尊心というより羞恥心なんだがな
9ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:12:51 ID:5gXX+xxQ
>>1
LGかぁ・・・・w

サムチョン駄目駄目なので、LGに希望をつなぐんですね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:12:53 ID:RJXlxpVj
韓国人って本当よく自尊心とかアジアのプライドがとか言うよね
表現がいちいち気持ち悪すぎ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:13:23 ID:se1639Ho
ソニーなんか別に韓国に行ってもいいけどな
すぐ壊れるモノ多いから韓国向きじゃね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:13:29 ID:+gUOVgoB
韓国の連中ってソニーが好きなんだな、サムソンもそんな事言ってたし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:13:33 ID:gTcrnhir
サムスンと組んだ時点でもう…
14新参です サンジュ=オウの一族:2009/01/10(土) 09:13:40 ID:29sjRHka
コイツラは一体
誰と戦ってるんだ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:14:09 ID:I5J7M5qJ
ソニー製品は壊れやすいから買わない

パナソニックでおk
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:14:11 ID:xjTQdBo6
法則発動してからはソニーは日本の企業ではないと思ってるが。

サムソンのディスプレーがなくてもどうにかなるように、
明日からソニー製品がなくなっても生活に支障がないような気がする。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:14:24 ID:ARtshE+b
ほんっとに自尊心って言葉大好きなんだな韓国
18ぬこメイドシュレ@携帯 ◆nuko/2B9QI :2009/01/10(土) 09:15:00 ID:Gi+foVcO
とりあえず無理でございます
来月までまずは持つように頑張ればいいんじゃありませんか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:15:00 ID:0KWsheqB
まぁ〜日本相手にするのはいくらなんでも無理過ぎけどソニー相手ならなんとかなるってんならわからんでもない
ソニーも落ち目だし
けどま、とりあえず戦争終わらせて難民引き取ってからにしろよなおバカさん
20代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/01/10(土) 09:15:01 ID:GfOz+SlO
>>14
誰だろうね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:15:30 ID:op8rirJI
日本は韓国みたいにサムスン1社しかない国とは違う
自分の国と同じようにしか考えられないってのは、企業経営者として致命的だな
さようならLG
22ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2 :2009/01/10(土) 09:15:46 ID:a8Ea+BZO
プッ タイマーがついた自尊心
なんざ、いらねぇよ(笑)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:16:07 ID:OCQ4u8rK
>>1
まずは「全ての構造部品」を日本製抜きにして、商品完成させてから言おうな?

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:16:13 ID:I/y7zt70
まったく勘違いの激しい奴らだw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:16:33 ID:N8ChxW3E
LGに名指しされること自体ソニーも堕ちたもんだ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:16:57 ID:Sk7VZKxO
自尊心でもなんでもない件
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:17:02 ID:PF10WZEy
>>20
間違い無くミネルバと、その黒幕の誰かさんだと思うぞw
28有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96 :2009/01/10(土) 09:17:11 ID:RUzIaEHk
>>20
この板には、あのミネルバを影から操ってる黒幕というか、
黒い戸締役がいるそうなので・・・(w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:17:15 ID:+OK4Jo2g
昔のソニー好きほど、今のソニーには幻滅しているんだけど・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:17:17 ID:nSTYXUgl
その前に国の心配しろよ。ウォン安だし。
31ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:17:26 ID:5gXX+xxQ
>>14
内なる自分自身の影との闘いでしょうなぁ。w

病的な執着心とパクリ・・・・
32( ゚д゚)、ペッ:2009/01/10(土) 09:17:56 ID:VfR91MUP
                 ,i′', ', ', ;' ,' ,' ,' `i
                 ! ', ', ,'', ', , ',' ,' !
                   _! ' ' ,' ,,',',' ,' ,,','7
                 i i,  ,` ','', ' 、,'' ,!l
                 l, ヽ  '' ,;`、;,`、,;''/ ,!
                 `Yヽ_,rー''ヾ、_,/,!''′
                  __>'-‐‐┴--、'__
             _,,,,,,,..r<.:.:└i'''''''ii''''''i-':,'`ー--.,,__
        ,r‐''''´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、l::::::::ll::::::l:.;':,r'´:.:.:.:.:.:. ̄'''‐--.,_
       ,f:.`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/:.:`.、
        ,f.:.:.:.`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└‐‐‐‐‐‐‐┬'.:.:.:.:.:.`:、:.:.:.:,':.;/:.:.:.:.:.:.i,
      i:.:.:.:.:.:.:`、:.:.;r':.:.:.:.:.:.:.;r':.|'´:::::::ll::::::`|`、:.:.:.:.:.:.:.`:、:,:/:.:.:.:.:.:.:.:.:i
        !.:.:.;/:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.;!::::::::::ll::::::::::!:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
       l:./:.:.:.:,:':.,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.y'´::::::::::::ll:::::::::::`:、:,!:.:.:.:.:.:.:.i`:、:.:.:.:.:.:.:.:.;!
        l':.:.:.:.:.:.:.;':.i.:.:.:.:.:.:.:,r'ヾ:::::::::::::人::::::::::::;ノヾ:.:.:.:.:.:.!.:.:.`:、:.:.:.:.:.i
      l.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.`、.:.:.;r'-‐'´`ヾ;;;/:::l::ヾ;;/:`ー-ゞ、:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
        l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':l、;/:::::::::::::::::::::l:::::::!:::::l::::::::::::::::::::;!7l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l,
        !.:.:,':.:.:.:.:.:.:,':.l `、ヾ::::::::::::::::::ヾ:::l::::;!::::::::::::::;;ノ:/ l;.:':,:.:.:.:.:.::.:.';.:l,
      l.:.;':.:.:.:.:.:.:,':.:.;!  i;::::`ー:、::::::::::::i::!:;!:::::::::;r'´:::::i   !.:.:';.:.:.:.:.:..:.:,:.:l
33蒼乃 ◆Aono/eYrKw :2009/01/10(土) 09:18:07 ID:vEClRIFf BE:1584463076-2BP(560)
>>1
ソニーを抜いても他にも多くの大企業があるんだけど・・・・
わかってるのかな?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:18:13 ID:M+E6y7MS
相も変わらずズレたことをw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:18:20 ID:lEEhoHku
あの腕時計型電話じゃどうにもならんぜ?

せめてテレビ電話はできるようにしとけ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:18:23 ID:7wDUnPPT
一企業をなんで国民が心のよりどころにしないとだめなんだ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:18:34 ID:z8aGtEca
ソニー? 日本の会社かよ? とっくにどっかの会社だろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:18:46 ID:NjSXWdBq
ソニーが日本の自尊心にいつなったの?
乞食が生意気言うもんじゃない。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:18:53 ID:J/uJ2Fdv
ソニータイマーの分野でも、追い抜いて下さい。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:19:00 ID:haZQGJxJ
誰かソニーに自尊心感じてるか?
俺の印象は、規格とデザインだけの
水商売って感じなのだが。
41エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/10(土) 09:19:02 ID:BMtJQd1P
LGはカウントダウン始まりました。
今月末、果たして充分な現金を確保できるでしょーか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227570067/l50
【韓国経済】LGグループ 下請け企業に100%現金で決済を行うことに[11/25]

俺は来月、悪くすると今月から手形取引再会だと見てるwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:19:13 ID:lEEhoHku
>>31
ところで風邪は治った?
お大事に。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:19:20 ID:W1NRls8f
>>29
俺は消防のころ、なけなしの小遣いで買ったソニーのカセットテープが
早送り・巻き戻しで伸びるんで、その頃から嫌いだったよw

日立マクセルが当時の最高峰だった。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:19:44 ID:Exe9RMsT
まぁ日本全ての企業の上に立つことは出来ないだろうからな。
どこか一つを目標にするのは現実的ではあるが、どうだか・・・
45代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 @株主 ★:2009/01/10(土) 09:19:47 ID:GfOz+SlO
>>27>>28

怖いねぇ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:20:04 ID:9hQwENCi
PSP2出すまでは頑張ってくれソニーw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:20:19 ID:SYoRtYiT
ソニーより日立や松下のほうが
48地獄博士:2009/01/10(土) 09:20:49 ID:ZcAF884X
LGも経営やばかったような・・・
49ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:20:50 ID:5gXX+xxQ
>>28
黒戸締りさんたらミネルバにお手紙書いた
ミネルバさんたらお手紙うPしたら逮捕された
仕方がないので黒戸締りさんはも一度お手紙
書いた。さっきの逮捕のご用事なあに

50真紅 ◆Sinku/l/vA :2009/01/10(土) 09:20:55 ID:vlRylaeR BE:218268094-PLT(16072)

液晶でソニーを抜くという意味が判らないわね。

ソニーはトリニトロン管(CRT)でしょ?液晶が主力製品でもなし。

ソニーを抜きたいのなら業務用ハイビジョンカメラとかあっちのほうでしょ。

液晶ならシャープを抜けば良いのに。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:21:10 ID:58jkXnDo
韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
公明党(全員)、社民党(全員)、共産党(全員)
民主党。
■衆院議員 小沢一郎、菅直人 他(29人)
 赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、
川端達夫、郡和子、小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、
筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、平岡秀夫、
藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
 ■参院議員(36人)
 家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
、川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、
梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎

自民党 河村建夫
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:21:23 ID:QN9zr87Y
ほんと気持ち悪い連中だな
何かというと日本日本て・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:21:40 ID:8hVG3sN9
>>41
サイト6ヶ月にしただけじゃないんか?
翌月手形払いが現金で6ヵ月後w
手形も割れずに中小がしぬww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:21:41 ID:gTcrnhir
ミネルバは逝った。しかし、戸締り四天王の牙城にはまだ届いていない。。
そしてその最強の敵、戸締り役も世に四皇と言われる東亜コテの一角に過ぎない。

韓国はいま強大な敵と戦っているのであるが、それに気づくのは破綻した後のことである。
55ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:21:59 ID:5gXX+xxQ
>>42
まだ、熱あるよー。w

おかゆと梅干ととろろこぶのお吸い物・・・w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:22:25 ID:da17pYnf
お前の国では一企業が国民の自尊心になるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:22:32 ID:pIPFCey0
20年前ならともかく、今のソニーを誇らしいと思っている奴はいないだろ。
58地獄博士:2009/01/10(土) 09:23:11 ID:ZcAF884X
>>55
寝なさいw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:23:38 ID:Gfa9/uvw
ソニーはもう日本の企業じゃないんだよね?
本社、外国だったような…、

まぁ、どうでもいいです。
嫌いな企業だし。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:23:44 ID:a/YkLXD5
ま〜だ分かってないな、
どこに勝つとかじゃなく消費者の為の事を考えるのがメーカーだろ馬鹿民族。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:24:23 ID:QBnyoF2C
>>50
ソニーブランドの液晶テレビBRAVIAの販売台数を抜きたいってだけかと
安い奴を大量に売れば台数だけは抜けるだろうしw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:24:23 ID:+CmmbUdr
たかが一メーカーが自尊心とかないわぁ…
63エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/10(土) 09:24:31 ID:BMtJQd1P
>>54
だから12神将の紹介キボンww

記者の喫茶 狼氏やトウテツ氏やバラおばはんとか、そういう名をあげてほしいな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:24:32 ID:Iq6LT+4/
ジーンズのポケットに入るPC(笑)を作る企業が自尊心とか勘弁してくれ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:25:29 ID:KQ/qzWme
保証期間3年で
3年一ヶ月後に壊れるタイマー付き企業なんかチョン国にくれてやるよ

66ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:25:33 ID:5gXX+xxQ
>>58
昨日の睡眠時間、19時間・・・・

もう、眠れないし。37度2分で、もうだいじょぶ。
タミフル効かないインフルエンザだったので、4日も熱に魘されてました。
友達にもうつしちゃったけど、娘と嫁は平気みたい。

加湿器が効いたね。
67ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2 :2009/01/10(土) 09:25:56 ID:a8Ea+BZO
>>50
業務用ハイビジョンカメラの分野では、
ソニーがぶっちぎりだし、追い越すどころか
並ぶだけでも至難の業だよ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:26:06 ID:8hVG3sN9
>>66
実は男にしかかからない実験兵器
69有名希望の名無しさん ◆E5Z0/9WW96 :2009/01/10(土) 09:26:14 ID:RUzIaEHk
>>55
とっとと布団にもどれっ!



つ【玉子酒】
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:26:35 ID:EQAXjrNH
韓国ではソニーが相当な存在なんだな。
ソウルにオープンカフェがあったら、そこでバイオをいじる振りをして
周りのリアクションを観察したい。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:26:42 ID:ZaDoEETY
ソニーって、なんだか懐かしい
72エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/10(土) 09:26:49 ID:BMtJQd1P
>>59
ソニーは社長は外人だとか、元会長を新本社への部屋与えるの拒否してるとか聞くとねえ・・・

日本企業じゃないよ、あと、日本板硝子も。
73ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:27:12 ID:5gXX+xxQ
>>68
いやー、種がなくなったなら、それはそれでOkで!!wwww

で、42度超えって初めてでした。
目が回るんだね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:27:23 ID:haZQGJxJ
>>64
無理やり詰め込んで、ジーンズ破れるよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:27:27 ID:cSZPgvk9
羞恥心の次は自尊心ニカ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:27:37 ID:0fc1uxti
羞恥心すらないミンジョクが自尊心自尊心と喚いとる
77新参です サンジュ=オウの一族:2009/01/10(土) 09:27:40 ID:29sjRHka
代表戸締役様
朝から飛ばしすぎ。
ドル崩壊読ましたよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:28:09 ID:8hVG3sN9
>>73
おくさーん
浮気する気ですよー
79ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:28:17 ID:5gXX+xxQ
>>69
今、布団の中からだもーん!w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:28:24 ID:xlonBUDe
>>14
鏡の中の自分とでは?
81エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/10(土) 09:28:30 ID:BMtJQd1P
>>73
横になっても目が回るからねえ。

数日は動き回らないほうがいいよ。体は疲労してるから。
82ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2 :2009/01/10(土) 09:28:33 ID:a8Ea+BZO
>>55
寝てなきゃだめぢゃん!
なんなら、介抱しましょうか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:28:38 ID:TF7vO6AO
ソニーに勝ちたい勝ちたいw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:28:45 ID:+TD5wtKA
日本から基幹部品買わなきゃ組み立てられないのになんで円高がチャンス
なんだ????
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:29:09 ID:W1NRls8f
馴れ合いはほどほどにな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:29:09 ID:fisTQbrf
外国のニュースや映画とかみてもカメラマンのカメラはパナかソニー多いしな、LGなんて見た事ない
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:29:11 ID:Jjd2akUE
>>73
42度って…
長時間高熱だと脳細胞が死んじゃいます。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:30:12 ID:RjDi7A83
チョン人にはwinwinって発想というか感覚は無いんですね
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:30:13 ID:lEEhoHku
>>69
一月は正月で酒が飲めるぞ〜♪

だったっけ? 二月は何だっけな?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:30:19 ID:m/1CdMcU
自尊心…違和感があるんだよな…
日本の自尊心とは意味が違うのかねぇ…
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:30:24 ID:+TD5wtKA
多分韓国にとってのサムソンみたいなものだと思ってるんだろうな、ソニーが
92ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:30:44 ID:5gXX+xxQ
>>82
寝てるってば・・・w

今、娘が作ってくれたおかゆとお吸い物を頂いております。
酷いことに、ドアの前に置いて顔を見るのはPCの向こう側だけー!

真面目に3日、会ってない。w
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:30:47 ID:8hVG3sN9
>>89
節分だなw
94地獄博士:2009/01/10(土) 09:31:13 ID:ZcAF884X
>>73
死ぬ寸前だよ。あぶねえ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:31:18 ID:Z121/yBe
>>67
池上とかパナは駄目なの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:31:23 ID:si+eJNwb
あんまり日本を意識すると、負けたときのショックが大きいよ。
97ぬるっぱち ◆VIPPER59Go :2009/01/10(土) 09:31:37 ID:1EW0dNZ6 BE:123601722-PLT(12345)
松下に喧嘩売るだけの度胸はないのかw
98ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:31:58 ID:5gXX+xxQ
>>84
少なくとも、円高だと日本からの輸出が止まると思ってるんだろうねぇ・・・w

ソニーも、パナソニックも対米輸出は日本からじゃないのに。www
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:32:02 ID:X84zduGM
>>92
ぱぱさんが寝ている間に娘さんのハートはいただいた!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:32:02 ID:lEEhoHku
>>74
あれはソニーの伝統ですよ。
その昔トランジスタラジヲを売り出した時も

シャツのポケットにも入る!と称して
わざわざ大きめに胸ポケットを作ったワイシャツで宣伝してた。

と聞いた。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:32:23 ID:dIIvReLe
>>85
殺伐となる餌を規模ん
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:32:29 ID:TAzjvvgQ
まあ世界のソニーと言われるソニーに勝てるのは名誉なことだわな。
んー、でも今やソニーはブランド力はあんまりないけどな、日本でも。
こりゃ抜かれるな・・。サムスン、LGは今や世界になくてはならないブランド。
なんか悲しいよ、日本人として。何やっても韓国には敵わないんだよなー・・。
めちゃくちゃだしね、日本企業。トヨタも現代に抜かれるだろうね。
たまらんよ・・オレは日本大好きだから。韓国に負けるなんて、もうたまらん!
いつまでも下に見てたかったのに・・・。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:32:35 ID:Jjd2akUE
>>91
アレは国営企業だな、実際は。
ソニーは潰れたら競争相手が喜ぶだけだし…
家はブラウン管テレビ以外ソニー製品がない。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:32:47 ID:xIf88It2
サムソンと提携した時点からソニー製品を買わなくなった。
理由は、ソニータイマーと言われるようにピッタリ保障期間
が切れた途端に故障・・・吃驚するくらいの修理費!!
日産も韓国ポスコ製鋼板使用開始した時点から買うのをやめた。
すぐ錆が出ると言う噂を聞いたので・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:32:53 ID:vllM0vbX
>>1
ソニーが日本の自尊心とかどんなギャグだよwwww
106ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 09:33:10 ID:5gXX+xxQ
>>87
1時間半くらい、出てました。

>>94
今年のインフルエンザは立ち悪いから、気をつけてね。
いいんちょも死んでるし・・・w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:33:16 ID:ufDcwsw7
>>1
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:33:19 ID:AUHuYEgI
え?ソニーって韓国企業じゃなかったのか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:33:32 ID:lEEhoHku
>>92
こうして娘は一緒に風呂に入ることも無くなり、
親離れしていくのですね・・・・・
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:33:41 ID:PF10WZEy
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:33:48 ID:Iq6LT+4/
つか日本企業に正面から挑むのは結構だが
そういう姿勢がいまの経済状態になっとる原因とは気づかないのな
112〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 09:33:54 ID:tkbSruRs

まず潰れないようにするにはどうしたら良いか考えるべきなんじゃありませんかねぇ、LGはw

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:34:06 ID:9krQKpiH
日本では、特定の企業の製品だけをみんなが使うなんて殆どないっすよね。
そもそも自尊心って言葉が意味不明っすけど。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:34:35 ID:ufDcwsw7
>>1
いつも思うのだが,この「自尊心」て訳間違いなきがする。
だから,韓国とは意思疎通ができないんだろう。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:34:49 ID:C7/EqG+e
これはいいんじゃないか
敵を外に作るのは組織固めにちょうどいいんだ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:35:08 ID:Q4e4oH9+
ソニーは日本の恥なんだが・・・。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:35:10 ID:9krQKpiH
>>102
朝からお下品っすね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:35:12 ID:Iq6LT+4/
102






119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:35:14 ID:fE5l82YR
>>102





120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:35:22 ID:X84zduGM
>>110
「さきっちょだけ!さきっちょだけでいいから入れさせてぇぇぇ!」
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:35:48 ID:6HZSXqrr
本当に朝鮮人は何でも勘違いしてんな
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:35:55 ID:0sKeC1jh
ソニーなんかどうでもいいが、
本当に現実が見えないんだな・・・

社長のくせにw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:36:30 ID:2Ro5DcuI
相変わらずキモイな朝鮮ストーカーは
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:36:33 ID:cPMUFikA
>>3
自尊心かどうかはともかく、日本の象徴的存在なのは間違いないだろう。


125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:36:33 ID:fV7pQCMF
>>100

まあ、8.8mのイワークでも「ポケットモンスター」だ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:36:43 ID:qt0bIEfI
>>122
そんなもん見えてる人は社長にはなりたがらないと思う。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:36:49 ID:+OK4Jo2g
>>110
なんだこれW
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:37:19 ID:Fr50BhGa
液晶で自尊心とかいうならシャープの方だろ
規模では負けてるんだろうけど

韓国のパネル使って稲沢産とか
やってたソニーを自尊心て言われても
129〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 09:37:33 ID:tkbSruRs
>>110
初代ゲームボーイを無理矢理ポケットに詰めているような気恥ずかしさを感じますな。
せっかく良さげな製品なのに・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:37:37 ID:yT/6zbN3
自尊心って言葉の使い方を間違ってる気がするんだが…。
131地獄博士:2009/01/10(土) 09:37:51 ID:ZcAF884X
http://f2.aaa.livedoor.jp/~radio/siryou/s33-sony-1.jpg

>>100
TR−63の使用説明を見るがいいw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:09 ID:/BzuO8Rx
韓国じゃ大企業の数が少なくて、その少ない企業に経済がおんぶにだっこだからなぁ
ひとつの企業を潰せば国ごと潰す的なアレがあるのかもだけど
ちょっと日本の場合違うんでね
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:12 ID:I9ujNqoq
こんな馬鹿が社長やってるから売り上げのびねーんじゃね?w
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:17 ID:HFjt+lbC
そにーって、PS作ってるだけじゃないの?
テレビなんか作ってたんだ。
135pochi:2009/01/10(土) 09:38:21 ID:rx3MEJQo
いまやソニーは日本の「One of them」なんだけど
朝鮮人って何かずれてるよな
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:22 ID:Azda0Huz
パイオニアがあるじゃない><
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:23 ID:I+fvUsUZ
ソニーが朝鮮人に技術を渡してしまったから韓国にシェアを奪われた自業自得は当然だ。
しかし、日本の中小企業がそのトバッチリを受けて韓国の低価格製品に潰されたことだ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:33 ID:xWTS/Vo1
アンチソニーのあほどもは朝鮮人並みの頭の悪さで困る
アメリカの修理専門会社の故障率調査では、故障率がMS>任天堂>ソニーなんだけどね
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:56 ID:Jjd2akUE
>>124
いつの話だ?
日本人でさえ日本企業と思ってないよもう。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:38:58 ID:R/qVCozk
こんな落ち目の企業を自尊心とかやめてくれwwwwwwwww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:39:23 ID:0sKeC1jh
>>126
ぐはっw
甘かった。

勉強になります。w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:39:28 ID:PF10WZEy
>>129
つうか、ポケットに入れる(手ぶらでいける)って事ってそんなに重要なんだべか?

特に女性にとって(モデルは女だし。)

女ってほとんど手ぶらで行動せんのになw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:39:54 ID:+OK4Jo2g
ソニーといえば、トリニトロン管とベータ、ウォークマンだろ
いずれも時代遅れの代物しか、記憶に無い
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:39:55 ID:olDitIIV
この翻訳は意図的だな。。。
それにソニーは勝手気ままな変わり者って意味だし
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:40:44 ID:cPMUFikA
日本企業の中では圧倒的な国際知名度だけどな。

日本企業の象徴、日本の象徴=SONYだ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:41:13 ID:lQwg+KtN
確かにPCパーツじゃサムスンやLGにはお世話になってる
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:41:23 ID:Jjd2akUE
>>145
元日本企業。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:41:29 ID:5CWjr4SE
チョニーになった時点で求心力が8割減くらいになってたはずだが・・・>SONY
ところで、まだ「稲沢さん」詐欺やってるのかね?ブラビアなんて買う気も起きないからどうでもいいが
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:41:47 ID:fdRUrhOV
ソニーなんて韓国に返せばいいだろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:07 ID:fV7pQCMF
>>142

「ポケットに入る」は、小型化のひとつの目安というか象徴的な意味がある
昔なら「懐中時計」みたいな・・・・

俺は腕時計型とかペン型ナントカに憧れるが、そういうもんだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:11 ID:PF10WZEy
>>145
圧倒的なのはトヨタだろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:11 ID:vllM0vbX
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:13 ID:M6nVFh5X
>>41
破綻直前のマイカルと同じ状態ですね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:19 ID:cPMUFikA
>>147
嫌韓厨と一般日本人の思考を混同するなと。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:20 ID:w+zKVBWS
そんなもん自尊心にすんなw
抜きたいなら勝手に抜いとけ、ポケットティッシュやるから
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:26 ID:Lkhkc1vT
ソニーに勝ちたいなら、キャノンと任天堂と松下とシャープに一社で対抗できるくらいの
企業にしてからこい
157〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 09:42:30 ID:tkbSruRs
>>142
実際の用途はともかく、機体の小ささを示す修飾としては、悪くないとは思います。
実際の機体がまだ底まで追いついていないのがアレなだけでw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:52 ID:/BzuO8Rx
日本=ソニー
って、もう20年くらい前の価値観だろ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:42:56 ID:X84zduGM
>>145
国際ブランド力では

パナソニック>>>>>ソニー

なんだが
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:43:02 ID:PF10WZEy
>>150
それはわからんでも無いけど、このサイズで無理にポケットに入れるって感覚がわからん。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:43:15 ID:DKFSE7tR
>>1
どうぞどうぞ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:43:17 ID:+OK4Jo2g
>>145
外国人は勝手に思っているかもしれんが、日本人にはもうその感覚はない
君が何人かは知らんがね
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:43:22 ID:qt0bIEfI
>>145
日本の企業の中で国際的に知名度が高いほうだとは思うが

象徴ってほどでもないでしょう。一昔前はそうだったのかもしれないけど。
164Somy ◆Somy7SkENc :2009/01/10(土) 09:43:25 ID:fyBIrwMr

見ていろ。

今年こそはソニーを抜く・・・













ニダw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:43:49 ID:cPMUFikA
>>151
確かにトヨタも海外では有名だがSONYには及ばないぞ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:43:55 ID:PF10WZEy
>>154
一般的にはトヨタが一番世界的な企業だが?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:01 ID:hobNSVnx
>>142
ウォークマンの開発って、最初にモックを作って
それに入るように部品を小型化していったとか聞いたことあるよ
コレはソニーの古き良き伝統。ちょっと勘違いの部分はあるけどね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:03 ID:lEEhoHku
>>150
腕時計型ICレコーダー兼MP3プレイヤーとか
ペン型カメラは実在してるよな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:03 ID:i9WApgvn
分かった、あのソニータイマーを抜くような物を作るんだな!
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:15 ID:79fQTZWw
どうせ安いだけだろ。世界初ってのがない
キチガイ電波発言を聞く身にもなれよ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:23 ID:VyDeXoBX
>>131
ってかその資料室に感動した。いい時代になったな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:25 ID:M2nsaB24
もしソニーを抜いたとして、まわりを見たらパナソニックだ東芝だと
品質でソニーを軽く超える企業がごろごろしてるのを見てどう思うんだろ

つーか拠点である国があのザマで上昇できるとは思えんが
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:26 ID:PF10WZEy
>>165
ソースは?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:30 ID:9krQKpiH
>>145
せいぜいトヨタじゃないっすか?
あ、トヨタには勝てないからソニーを象徴的企業ってことにしてるどこかの国の方っすか?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:37 ID:gSe2XmFf
日本が誇るメーカーはパイオニアだろ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:40 ID:5CWjr4SE
>>152
やっぱりホルスター型のケースが欲しくなるなw

このタイプのVAIOって前にもあったよね、先祖がえりか
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:42 ID:X84zduGM
>>165
いや、だから国際ブランド力ではソニーよりもパナソニックの方が上なんだって。
現実を見ろよ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:44 ID:Jjd2akUE
>>154
なんで嫌韓厨なんだ?w
本社日本に無い企業何かしらねえ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:44:57 ID:ErJxVK/q
ソニーってどっちかっつーと新参で色物扱ってるイメージがある。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:45:05 ID:vAKDO9Px
日本人はマジにサムソンと組んだソニーは恥だと思ってるよ。
LGに追い越されれればサマー見ろって感情もあるんじゃないのかな。

しかし、ソニーは総合力の会社で、液晶抜いたからって、それは製造業の
問題であって、技術的な特許や国際規格でのソニーこそが、ブランドの証
でしょう。
液晶は生産量的なモノは、もはやメモリーや携帯程度以下で、安物の大量
生産品の一部に過ぎないよ。まあ65インチ以上の分野で勝てば、少しは
格好いいかも。歩止まりの悪いサムソンを見限ってシャープと組んだから
簡単にはいかないよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:45:31 ID:L8KQHtqB
>>1
これはなんか翻訳の結果でこんな気持ちの悪い意見になってるのか?

「自尊心」の定義がさっぱり分からん。そしてなぜソニー...
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:45:32 ID:aU6+f2Hb
また誇りたい病か。
精神を病んでないと、こんな思考にはならないよなあ。
韓国とは関わりたくないね、本当。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:45:37 ID:hobNSVnx
<丶`∀´><無理ならソニンで抜くニダ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:45:38 ID:7lRdb6c/
ソニーと言えば、ウォークマンからトリニトロンの頃が最高潮だったなあ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:45:48 ID:/BzuO8Rx
>>160
キレイなおねえちゃんの尻ポケットに入れるってのは宣伝としてアリだと思うのよ
けど、わざわざ>>152みたいな真似はしなくていいよなw

ジョブスの真似なのかしら
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:45:53 ID:cPMUFikA
>日本の企業の中で国際的に知名度が高いほうだとは思うが

高いほう? そんなレベルじゃないw 
トップ中のトップ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:46:08 ID:lEEhoHku
>>167
それは改良段階では。
最初の発想は「あれとコレを外したらラジカセ持ち歩けないかな?」だったかと。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:46:08 ID:EYdDJqLw
スレタイの時点で、朝鮮人は見えない敵と戦ってるよな。
なんなんだ、この気違いは。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:46:21 ID:DKFSE7tR
日本の誇る企業
甲南カメラ研究所(西宮市)
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:46:54 ID:fV7pQCMF
>>168

いまハマっているのはビデオレコーダー(音声付)付きボールペンと腕時計だ
特にボールぺン型は5000円以下で買える

・・・・・悪いことに使うなよ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:04 ID:AvzGSp1v
キモ朝鮮はこっち見るな・・・それにしてもアソウと経団連何しに行くんだろ?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:05 ID:TH0Y2Yt0
俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:28 ID:+OK4Jo2g
DATやDV作ってた頃までは、まだソニーらしさが残ってんだけどなあ
かろうじて頑張ってるのは、ゲーム機とハンディカムくらいか?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:30 ID:PF10WZEy
>>186
だからソース出せよ白痴
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:36 ID:cPMUFikA
>>166
何が世界的だって? 海外での認知度の話だぞ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:38 ID:2YiT4828
いち企業に自尊心預けた事なんてないな
けど、任天堂には愛着はある
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:44 ID:vjieK/c8
>>1
そんなことは自分でブルーレイとかウォークマンを開発できるようになってから言え、カス。
所詮はダンピングや劣化コピーで成り立っているチョン企業のくせに。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:47:48 ID:lMNbejeF
なんだこの日本コンプレックスは
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:05 ID:/BzuO8Rx
まぁ、それでLGのブランドがあがるとも思えないけどな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:20 ID:5CWjr4SE
腕時計型○○と言えば、電話帳から電卓までぶち込んだ奴があったよね、ゲームまでついてたっけw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:21 ID:Iq6LT+4/
こいつら壁に紙貼って敵にしてイメトレかつオナニーすんの大好きだよな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:22 ID:/tbBspEx
つうかお前らレベル低いなwもっと危機感持てよまぁサムスンにすでにソニーは
抜かれてるけどな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:28 ID:hobNSVnx
>>187
ウォークマンUの時の話だったと思う。でもその開発当時でも既にモックから小型化ってのが伝統だったらしいよ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:34 ID:ecX3uIu0
いや、「追いつきたい」だろ普通
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:36 ID:oLpYbkHO
SONY買って喜んでるのソニー製品初買いの客
俺の周りで2度目にソニー製品買う奴は皆無
ソニーは無くなった方が無駄金なくなって助かる
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:39 ID:PF10WZEy
>>195
認知度?

トヨタって世界中どこでも走ってるぜ?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:48:40 ID:umyFbgar
まず部品から作れや!
208〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 09:48:48 ID:tkbSruRs

まずLGはあのダサいロゴを変えるべきなのではないでしょうか。

209地獄博士:2009/01/10(土) 09:49:06 ID:ZcAF884X
このパソコンが入るポケットをつけたスーツを開発するんだ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:49:10 ID:Jjd2akUE
>>195
俺がアメリカにいたときにトヨタの名前が毎日テレビで流れてたよ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:49:19 ID:LPxf3OZb
>>150
靴の形をしたケータイ電話の発売はまだなのか・・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:49:23 ID:9krQKpiH
>>202
それはソニーの中の人に言うべきっすね。
ソニーは国が運営してる企業じゃないっすよ?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:49:33 ID:TH0Y2Yt0
俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:49:34 ID:/9ymgsfD
また日本を見ないと目標も立てられない基地外ですかw


こっち見ないでくれ('A`)
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:49:42 ID:fuLt9LvQ
前年比の50%増が販売目標って…。成長期なら兎も角海外の記者相手に凄いこと言っちゃう社長だな。
こんなトップ絶対嫌。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:02 ID:cPMUFikA
>>206
世界中走ってるから何だ? 
だからトヨタが海外で有名なのは誰だって知ってるだろ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:05 ID:oC8IbKqN
10年前の記事なら違和感なかったのにな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:07 ID:+OK4Jo2g
>>202
別に俺らソニーの社員じゃないし、ソニーがダメになるのは自業自得じゃね
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:13 ID:/BzuO8Rx
>>207
LGがソニーを追い抜いたと思ったら、同じだけソニーの売上も上がってました
とかw
220市電改 ◆ZX14.N9e7E :2009/01/10(土) 09:50:15 ID:tDKG+zM+
LGって何?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:23 ID:e/bRYoDQ
SQNYと競えば勝てると思う。
朝鮮国家の自尊心もその程度と思うが。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:23 ID:Jjd2akUE
>>178
×本社日本に無い
○外人が社長

そう言う意味じゃ、ニッサンも日本企業じゃないな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:36 ID:lEEhoHku
>>93
d。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:38 ID:urPSgnDw
チョニーが日本の自尊心とかwwww
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:50:55 ID:9krQKpiH
>>220
液体ガス。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:51:04 ID:IY6gsPND
こんなんが>>205日々頑張ってるから気持ち悪い
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:51:07 ID:qt0bIEfI
>>216
それでもソニーのほうが”圧倒的な”知名度なの?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:51:07 ID:L8KQHtqB
>>145
つまり「知名度」で抜きたいってか?中身とかでなく。

また製品は糞のままCMだけ無茶苦茶打ちまくるとかいう本末転倒な
手法に出そうだなw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:51:08 ID:i9WApgvn
>>202
むしろ抜けてないと本来なら恥ずかしい部類だろ、あれは
まあそれもいつまで持つか疑問だがw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:51:10 ID:PF10WZEy
>>216
お前が認知度がソニーの方が上っていってんだろが白痴

死ねよ知恵遅れ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:51:10 ID:NV2kKfIN
>>213
宣伝、ご苦労様であります。

192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 09:47:05 ID:TH0Y2Yt0
俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。

213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 09:49:33 ID:TH0Y2Yt0
俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。
232地獄博士:2009/01/10(土) 09:51:43 ID:ZcAF884X
>>216
実際、トヨタか知らないで乗ってるケースもあると思うんだ。
http://www.uploda.org/uporg1921353.jpg
233堀井文隆 ◆1pa6FdTE8I :2009/01/10(土) 09:51:55 ID:23H3AKgL


韓人の「単純露骨さ」に敗北する和人


この構図は、昔から存在してきましたが、もはや
誰の目にも明からになりました。
これからもますます顕著になっていくでしょう。

この現実を受け止め、日本人は自らの自己規定/
self-imageを作り変えなくてはなりません。
「和への依存」から「理が主導する理和model」へと
転換できなければ、和人はどこまでも韓人に
敗北・隷属していくことになるでしょう。
そしてやがて崩壊します。

まあ私の立場からすれば、崩壊してから作り直しても
いいので、それでも一向に構いませんが。
234日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/01/10(土) 09:52:05 ID:L7tJC9Mp
235〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 09:52:10 ID:tkbSruRs
>>220
地方公共団体を対象としたドメイン名
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:52:13 ID:WX//7K9g
>>220
リチウムイオン電池ががが、の略
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:52:16 ID:1/WCHBVk
韓国の自尊心はむなしい
虚無。宇宙空間みたい
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:52:19 ID:xN96Il5x
正直、ソニーの最近の存在感の無さはやばい
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:52:30 ID:Jjd2akUE
>>231
サムスンはともかくLGはモニタとして悪くない。
まあそれだけだが。

ソニーで買いたい物はないね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:52:32 ID:9vJzpDBj
するとなにか。日本の自尊心にはタイマーが付いてるわけか。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:52:53 ID:5CWjr4SE
>>215
前に居た会社のボスがそんな感じだったなあ・・・
前年同月比+10%は自然増なんだ、そこからが勝負だなんて言って
結局+50%位にならないと評価にならない、、、年間でそんなに行くわけないから
いつまでたっても「目標未達成」とかわかわからんことほざいてたので、早々に辞めさせてもらいましたw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:52:54 ID:TH0Y2Yt0
確かにPCパーツじゃサムスンやLGにはお世話になってる
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:53:11 ID:/BzuO8Rx
>>240
韓国のタイマーが1年切りました
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:53:13 ID:EYdDJqLw
>>213
貧乏なら仕方ない。
今度ボーナスでも入ったら、ナナオの製品買うといいよ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:53:22 ID:hobNSVnx
>>233
連戦連勝の筈の韓国が、何故日本の足元にも及ばないんでしょうか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:53:26 ID:vjieK/c8
ID:TH0Y2Yt0

オマエ、それほどの愛国者なら、早く半島に帰れよ。
その方がお互いのためだ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:53:28 ID:fV7pQCMF
悪いがソニーは企業としての賞味期限が切れ掛かっていると思う

音楽プレーヤーで独自圧縮規格にこだわってアップルの後塵を拝したり
踊る音楽プレーヤーで笑いをとったり・・・・
PS3の低迷は麻生総理もビックリだし

中途半端なネットプックで、現在話題沸騰だし
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:54:01 ID:w93kA8EH
朝鮮人にとって「日本のソニー」って日本人にとっての何百倍もの存在感なんだな・・・
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:54:02 ID:R5E3Tn9H
こいつ思い込みが激しいよなw
違うって言っても絶対考えを変えない
あほすぎる
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:54:09 ID:/rH/Bn9Z
LGをバカにしてるのか、ソニーを叩いてるのか
分からないスレだなw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:54:15 ID:cPMUFikA
>>230
そうだが? お前字が読めないの?
252ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 09:54:26 ID:qzpW6IaV
ID:TH0Y2Yt0は半月状ぱげなのです。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:54:32 ID:JlSiSrnh
>>244
マジレスするとAcerが一番キレイじゃねえか?
しかも安いし。
254〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 09:54:39 ID:tkbSruRs
>>247
早いとこ、有機ELの大型TVを投入しないと、まずいかもしれませんねぇ・・・
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:54:50 ID:aLhW5i3a
てか日本に対抗心抱きすぎ
しかも自社製品の中身日本製多いだろバカ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:54:57 ID:i9WApgvn
【韓国】LG電子、第3四半期純利益が前年3990億ウォンから250億ウォンに激減(前年比93%下落)[10/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224503056/

【LGディスプレー】LGディスプレー、米独占禁止法の罰金4億ドル [11/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226533784/

【国内】LGが冷蔵庫リコール 4万8千台、火災7件発生[12/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229424972/
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:55:01 ID:fisTQbrf
韓国マスコミは捏造しか出来ない、自国で毎日のように散々国民に嘘八百並べて報道してるわけだよ
我が国の製品がなんだかんだと…毎日洗脳されてりゃおかしくもなるわな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:55:11 ID:lEEhoHku
>>200
CASIOだっけな。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:55:18 ID:Jjd2akUE
単なる中途半端な企業に成り下がったからな。
携帯プレーヤーではipodに負け、ゲーム機では任天堂に負け…
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:55:40 ID:5zcFrYIK
まったく、禿がうざいねー。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:55:46 ID:WX//7K9g
>>253
BenQ買っちゃった…俺
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:55:51 ID:5CWjr4SE
>>247
音楽プレイヤーのアレは規格負けというより、
業突く張りに著作権保護を主張しすぎて射された感じだなあ
とにかくまっとうなユーザーにまで不便を強いる糞仕様、
おまけにフロントエンドのなんチャラ言うソフト自体が使いにくいアホパッケージ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:55:55 ID:EYdDJqLw
>>220
世界初の、空飛ぶロケット電気釜を開発。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:56:07 ID:PF10WZEy
>>251
だから早くソニーの方が認知度が上ってソース出せよ白痴
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:56:14 ID:+OK4Jo2g
手持ちのカードの中では中くらいのものを、
相手がこっちの最強手と勝手に思い込んでいる

それをニヤニヤしてるだけ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:56:19 ID:VbeyFqlH
SONYやTOYOTAは実は嫌われてるんだぜ
特にSONYはSONYタイマー実装してるのが痛すぎるな
ウォークマンも死亡、PS3死亡、TVの世界遺産だけは良かったが
最近劣化した。

さようならSONY、君のことは一刻も早く忘れるよ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:56:24 ID:GgON95hq
LG電子のパートナーであるサムスンはタンカーの件ですでに棺桶に片足突っ込んでますが?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:56:40 ID:Jjd2akUE
>>253
ちょっと前まで、安物の代名詞状態だったAcerだったけどよくなった?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:57:13 ID:R5E3Tn9H
インターネットは音楽業界や映画テレビ業界にとってデフレ要因でしかないだろうな
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:57:23 ID:naqU77XZ
>>253
AcerよりはBenQオススメする
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:57:28 ID:lfIDVy3w
ソニーに逆法則発動かもわからんね。
272子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/10(土) 09:57:35 ID:efFx+Pym
>>1
ソニーって日本の自尊心だったのか?
知らなかったw

数ある電機メーカーのひとつとしか思ってなかった♪
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:57:37 ID:lEEhoHku
>>242
しょぼいパソコン使ってるんだな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:57:49 ID:349YVD9d
日本の自尊心だったのか・・
いい加減そういう考え方やめてくれないかな 無理か・・
275ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 09:57:57 ID:qzpW6IaV
>>261
BenQも値段の割にはおおむね良好ですようw
ACERもBenQもサムスンよりずっといいのです。
LGもサムスンよりは大分マシですが、ぼくもLGは避けてACERやBenQを仕入れてます。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:57:58 ID:JlSiSrnh
>>261
BenQはなぜかアキバ人気してるよねw
店頭のモニタはBenQが多い
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:57:58 ID:cPMUFikA
>>264
Harris Interactiveのブランド力調査でもずっと日本企業トップなんだよな。
少しは自分でググレよ能無し君。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:58:01 ID:79fQTZWw
同じ安物でも台湾製のが壊れにくいってイメージ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:58:22 ID:m/1CdMcU
ソニーの外国での評判はともかく、
日本では大手メーカーの一つでしか無いんだがね。
280日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/01/10(土) 09:58:34 ID:L7tJC9Mp

ん〜〜〜・・・

ここまでとはw

【韓国経済】残り160億ドル!韓米通貨スワップ資金30億ドル4回目の引き出し★2[01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231543334/101

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/10(土) 09:48:50 ID:TH0Y2Yt0
俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:58:38 ID:L8KQHtqB
>>248
日本も朝鮮と同じく、メインとなる大企業一社に業界のほぼ全てをかけている国、
という脳内設定の元に、朝鮮>日本、という状態を妄想してホルってるのでないかな。

キムチガンダム VS 武者ガンダム

のガンダムファイトで「とうとうキムチガンダムが武者ガンダムを追い抜く!
もう日本は朝鮮の後塵を拝する結果になるkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk」

みたいな。でもその後ろにはまだガンダムチームがぞろぞろいるのが見えてない、と。
「ガンダムは一国につき一機ニダ!」
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:58:49 ID:2hrcXzTG
嘲笑・侮蔑の対象を追い抜きたい、とw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:59:02 ID:Jjd2akUE
>>276
BenQ安いし、品質良いからね。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:59:26 ID:+OK4Jo2g
液晶も、2,3年で買い換える消耗品みたいになっちゃったからな
耐久性とか信頼性が、あまり重要でなくなってしまった
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:59:30 ID:GNWmhPnV
ええ!!ソニーなの?? てっきりパナソニックだと・・
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:59:43 ID:AnuKCqs8
日本の自尊心wwww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:59:43 ID:w93kA8EH
>>259
民生品はダメダメかも知れんが業務用は相変わらず強いよ。
世界中の放送局やプロ用音楽スタジオなんかはソニー無くしては成り立たない。
この辺りは南鮮企業がどう足掻いてもどうにもならない世界。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:59:49 ID:fisTQbrf
だいたい普段でさえ平気で捏造してる奴等の携帯の中身の日本製の部品の割合は6割と発表だぜ、日本側は7〜8割は日本製部品と言ってるし。
実際韓国製など外側のケースとメモリーと一部バッテリー位だろ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 09:59:57 ID:fV7pQCMF
LGのプラダ携帯だったっけか?あれはギャグにしかならない気がする

「エルメスプランドの便所サンダル」的なコミカルさがある
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:00:24 ID:L8KQHtqB
>>1は多分「民生品」しか見てない気が...
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:00:32 ID:GNWmhPnV
韓国の相手はソニーだけで十分だな
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:00:43 ID:EYdDJqLw
>>253
コストパフォーマンスの印象しか持ってないなぁ。
俺が使ってるのは、そのAcerだが。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:00:52 ID:abdBH0Xz
別に日本の自尊心でもないんだけどねえ・・・
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:01:01 ID:Jjd2akUE
>>289
UIのちゃちさにワロタw
295地獄博士:2009/01/10(土) 10:01:02 ID:ZcAF884X
>>287
ベータ最強。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:01:22 ID:8hVG3sN9
>>244
ナナオって中身サムスンじゃないのか?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:01:24 ID:lEEhoHku
>>289
あの値段でmicroSDが使えないステキ仕様なのだ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:01:32 ID:fp/gwdub
日本の自尊心は一年と一日で壊れます
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:01:39 ID:L8KQHtqB
なんつーか、死ぬ気でガイゾックと闘ってるのに、相手側は実は数多くの
自動ユニットのひとつに過ぎませんでした...的な匂いが。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:01:40 ID:8zZSqHz3
アンチソニー多いなぁ・・・
映像業務機器でなら信頼性抜群なんだが。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:01:57 ID:eYeBjEds
韓国のドラマにソニーのPCがよくでてくるけど、部品は韓国製だったのね。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:02:00 ID:JlSiSrnh
>>284
でも人に見られたら恥ずかしいブランドってあるじゃん。
だから安いメーカーモニタは買わないようにしてる。
金も無いのに無理して三菱の液晶買ったわ・・・
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:02:03 ID:ngR1kKzL
別に抜かれてもいい
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:02:10 ID:PF10WZEy
>>277
どこにも日本企業としてトップっては書いて無いぜ?

http://journal.mycom.co.jp/news/2005/08/04/100.html


日本語よめるか?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:02:14 ID:naqU77XZ
AcerとBenQだと
Acerがちょっと耐久性に劣ってる感じ
微々たる差だけどね
ASUSは地味に性能が良いんだけど高い
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:02:22 ID:/UhadHbn
他の国のプライドをへし折りたいなんて商売を超えたドス黒い感情を恥ずかしげもなく公に出すって
とことん斜め上だなこいつらは。
いったい何と戦ってるんだ。
307ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:02:37 ID:qzpW6IaV
>>296
最上級モデル以外はパネルとインバーターがサムスン製だそうで。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:02:49 ID:lxMCnhy+
私企業が国の威信だと発想するのは、韓国の財閥+政府の経済翼賛体制の現われ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:03:06 ID:WX//7K9g
>>275
以前はSamsungの19インチ液晶だったのだけど、DVIで何故かSXGAが写らないというステキな仕様の液晶でした。
画質は高かった頃のだからそれなりに良かったけど、現在のBenQの安モニタのほうがキレイ…
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:03:23 ID:vjieK/c8
まだのようなので、コピペ貼っておきます。


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/11(金) 08:11:00 ID:yVsQ4TON
LGの輝かしい戦歴

・韓国内で圧力炊飯器が( ゚д゚)ドカンー。
 圧力に屈しない柔軟な企業姿勢を炊飯器で表現した。

・リコール中に韓国内で圧力炊飯器が再び爆発。世界初の炊飯器蓋の
 垂直打ち上げに成功し、高い技術力を見せつけるも炊飯器事業から撤退。

・韓国内においてCD-ROMドライブ内でCDを粉砕し破片を周囲にばらまく。
 散弾流星脚の全自動化に世界で初めて成功。

・韓国内で油気を取るためガソリンの染みた服をそのまま洗濯機で洗濯したところ爆発。
 IQ世界1位という国民の高い知的レベルが伺えた一件。

・マックに採用されたバッテリーが爆発。コンピューター界で神聖視されるアップル社に
 新興勢力でありながら果敢に戦いを挑むLGの型破りな姿に多くの中高年が共感を覚えた。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:03:54 ID:vwCYR5BK
【エディターズレビュー】
サムスンの液晶テレビ「Bordeaux」は形良し、価格良し
http://japan.zdnet.com/review/editors/story/0,3800081561,20297647,00.htm
本機は日本サムスンの40V型ハイビジョン液晶テレビである。
テレビチューナーは地上アナログのみの搭載だが、HDMI端子を装備し、
同社製の液晶パネル(1366×768ピクセル)でハイビジョン映像の表示に対応している。
本機の製品名「Bordeaux(ボルドー)」は、ワインを由来としたネーミングで、
ワイングラス底の滑らかなV字フォルムにインスパイアされた、という本体下部のV字デザインがアクセントだ。
この製品名は、サムスンの液晶テレビ全般のブランド名ではなく、本製品にのみ付けられたスペシャルな製品名である。
専用のネーミングを用意するほどの力の入れようがわかる。
実際に欧米では他社の液晶テレビを抜いて売り上げトップに躍り出たベストセラー機となっている。
40V型という大画面で199,800円(SAMSUNG DIRECT価格)というコストパフォーマンスの良さに、
サムスンの液晶量産技術の高さが感じられる。
http://japan.zdnet.com/story_media/20297647/02.jpg
http://japan.zdnet.com/story_media/20297647/03.jpg
http://japan.zdnet.com/story_media/20297647/04.jpg
http://japan.zdnet.com/story_media/20297647/07.jpg
http://japan.zdnet.com/story_media/20297647/08.jpg

人気の理由は、まず「デザインが決め手」と言えるほどユニークで優美なフォルムにあるだろう。
サムスンは本領であるLSIデバイス技術とともに、デザインにも力を入れているメーカーで、
本機のリモコンは日本産業デザイン振興会の「グッドデザイン賞」にも選ばれている。
http://japan.zdnet.com/story_media/20297647/01.jpg
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:04:02 ID:fisTQbrf
ディスプレーの液晶もチッソ化学の液晶供給がなかったらお手上げだし
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:04:11 ID:+OK4Jo2g
>>300
昔好きだったから、よけいアンチになるという場合もある
314〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:04:56 ID:tkbSruRs
>>311
・・・40型でフルHD非対応?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:03 ID:8hVG3sN9
>>307
何かちょっと前のナナオで
すべてのディスプレイで同じ位置
が点灯しないとかで騒いでいた気がするw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:15 ID:1eY0tJVz
>>306
何と戦えばいいか、わかった気がする
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:16 ID:CuIMMPUB
ソニーとかどうでもいいから
318ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:05:17 ID:qzpW6IaV
>>309
あちゃーw

ちなみに2004年製サムスン40インチ液晶TVが去年壊れてお客さん涙目、と言う事件が
ぼくの周りでありましたw
めっちゃ高かった頃の製品なので、お客さん、かんかんにw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:25 ID:MQiePfOM
物事の本質がわからない人のコメントは読む価値すらない
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:43 ID:w93kA8EH
ナナオの一部モニターのパネルはナナオの技術でサムスンの工場で作っている。
別ラインだとか検品の基準が違うとかいろいろ噂があるが、いずれにせよサムスンモニターとは別もんと考えていい。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:44 ID:eKYTSBBk
サムソンwゲイっぽいww
半島脳ウザ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:47 ID:naqU77XZ
ソニーのホームエレクトロニクスはわからんけど
コンピューターエンタテインメントはもうね…
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:47 ID:8hVG3sN9
>>318
コンデンサーでもはれつしたか?w
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:54 ID:cPMUFikA
>>304
お前は日本語に訳された文章しか読めないから、そんなトンチンカンな事を言ってんだろ。
実際ランキングを見れば日本企業のトップなのは明白だ。
そのリンク先だけ見ても世界一になってるだろ。どんだけアホなんだよお前w
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:05:54 ID:lEEhoHku
>>95
池上のHDDカメラの開発秘話を担当から聞いたことがあるな。15年ぐらい前の話。

カメラに使えるHDDもってこいって言ったらふつーのを持ってきたので
じゃあカメラと同じように使えるか?放り投げても使えるか?業務用カメラってそういうもんだ
って言ったらHDDメーカーは冗談だと思ったらしく笑ってたが、

実際にその場で放り投げようとしたらHDDメーカーが真っ青になったとか。

その辺りからスタートしたと聞いた。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:06:04 ID:O8Y3fIUu
韓国はマジすげえよ
天国確定だもんね!ww


三途の川渡るためのうきわでもつくっとけバーカ
327ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:06:06 ID:qzpW6IaV
>>315
S2411Wなのですw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:06:29 ID:DUz60nZD
え、ソニーなんて没落企業だろ?

それすら追い抜けないとは…
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:06:35 ID:/z99BrPf
日本の援助無ければ何にも出来ない癖に口だけは一丁前w
日本の商社に売ってもらって、やっと体裁、保ってる癖にw
ちなみに落ちぶれたとは言えソニーは韓国最大のサムソン電子より上だ。
まずはサムソンを目標にしたらどうだw
330ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:06:52 ID:qzpW6IaV
>>323
びんごっw

バックライト系統の電源の電解コンデンサが妊娠していたのです。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:07:07 ID:NWSvspUU
> 日本の自尊心であるソニーを追い抜きたい

なにか根本的な勘違いをしてるところが、いかにも 何だが

チョニーは買い取った方が早いぞ ww
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:07:13 ID:PF10WZEy
>>324
ランキング持って来い

で、ソニーが日本企業と認識されてるソースでも持って来い白痴
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:07:20 ID:PpYYQMC7
ソニーがどれだけ日本で嫌われるのか知らないのか?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:07:30 ID:D/CfCjre
>>287
確かに放送用機材、業務用は、
ソニー、松下、池上が殆どだね。他メーカーは見かけた事がない。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:08:00 ID:EYdDJqLw
>>296
ナナオとサムスンで調べたら、トップに何か出てくるな。
今じゃ、もう昔の話しなんだな。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:08:03 ID:dpqZDIMQ
糞ニーが自尊心?
337堀井文隆 ◆1pa6FdTE8I :2009/01/10(土) 10:08:09 ID:23H3AKgL
>>245
1.国土・人口の相対的な規模の小ささ
2.相対的な後発性

ゆえですね。
しかし、この差がありながら、和人の敗北は顕著に
なってきている。その現実を和人達は受け止めなくては
なりません。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:08:13 ID:RYPPqu05
チョニー涙目wwwwwwwwwwwwwww
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:08:15 ID:naqU77XZ
>>334
スピーカーのボーズは?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:08:25 ID:sKSZOSKf
ソニー千葉か
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:08:44 ID:WX//7K9g
>>311
これって、パネル自体は問題ないけど内部の映像処理関連で、その解像度になっていたりするんだろうな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:08:51 ID:8hVG3sN9
>>330
5年くらいでだめになるのは
85℃の伍流メーカー品でもつかっていたのかw
343ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:09:12 ID:qzpW6IaV
>>339
プロはボーズなんか特殊な用途でないと使いませんようw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:09:19 ID:i9WApgvn
>>314
ぶっちゃけ単なる詐欺に近いものを感じた
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:09:25 ID:8KfM6mkX
ソニ−はそれでも世界中に4.50万人の
雇用を抱えているだろう。

サムソン、LGはどうなの
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:09:36 ID:VK+VkUE8
            ___
         /////⌒ヽ
        ////////ノ  _,ハ}
          ))))))))─(・ )(ー)
         (((((((((  }イop)
      _ノ))))))))) ノミ三オ < このさりげなさがソニーだぜ
    /  (((从从从(( ̄ ̄ ⌒ヽ ⊂⌒)
   ノ /                Y⌒)          VAIO type P
 /  |                   |
(    イ       ____   )\_ノ
 \彡' )        :|:|      | ヽ       〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
   \ ト、     |:|  <  |  !        出かけるときはいつも一緒。
     ゝ       |:|:  ソ  |  }            小さいのに楽しみがいっぱい
     〈         |:|  ─  |  /       〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
     }==キ=ト|_○_.!ノ
    /  ̄|  Y   |>! ̄ ̄ ̄!(ヽ     わずか約588gと軽く、いつでもスマートに連れだせます。
    |  |  |  |>!___!( |     ボディカラーも、個性あふれる4色をラインアップ。
    〉ー   ヽ  `───/ |     こだわりの光沢仕上げにより、
    |ミ   彡\ミ    三彡)    天然石を磨き上げたような輝きを身につけました。
    |ミ   三ノ⌒\      !    小さく、軽く、美しい。「ポケットスタイルPC」の誕生です。
    |     /    \     |
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:09:32 ID:vwCYR5BK
サムスンもLGもなんであんなロゴがいいんだろう?
いかにもA級っぽいカッコよさで第一印象がよすぎる。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:09:40 ID:Jjd2akUE
>>335
ビデオモニタならナナオでしょ?
液晶なんてまともに色出ないからプロは使ってないでしょ?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:09:46 ID:oHXk5BHK
買い替え促進のために、タイマーの技術でソニーを追い抜きたいってことか
350ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:09:48 ID:qzpW6IaV
>>342
ちゃんと105度品でしたよ?w
韓国製でしたけど(だからなんですけどww
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:09:58 ID:5zcFrYIK
>>339
素で返すと、ただのぼったくり。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:10:18 ID:bsMQUKWy
PCはダメだがそれ以外は思ったよりソニー残ってるな
ttp://bcnranking.jp/award/sokuhou/p2.html
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:10:20 ID:w93kA8EH
LG携帯ってポケットに入れたまま重機に轢かれると死ぬぜ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:10:21 ID:cPMUFikA
>>332
持ってこいも何も、お前が持ち出した304を読んで分らないのか?
世界一になっているのに日本企業として1でないって、どんな理屈だ?
要求するだけするくせに、頭の悪い返答しかしないアホだな。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:10:33 ID:91Q4KznU
LGはそれどころじゃないだろw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:10:38 ID:vDFcz5yM
ソニーになんの拘りも無いから自由にやってくれ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:10:50 ID:Jjd2akUE
>>339
フェイク低音の?
358〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:11:00 ID:tkbSruRs
>>341
確かソニーは、画像エンジンは何一つ渡さない姿勢なんでしたっけ。

いずれにせよ、今日び22型でもフルHD出せるのに、40型でも出せないようなゴミは要りませんな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:11:15 ID:8Q7ppt+3
>>1
「大金星で音を越えたい」
政治的な企業は売れない。それは企業ではないから。

360ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:11:21 ID:qzpW6IaV
>>353
ヘルメットが無ければ即死だったらしいのです!

ヘルメットがあっても三秒で死ぬみたいですけどw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:11:23 ID:z52XAptu
一流っちゃ一流だけどこんな落ち目の会社に何を言っているんだ…
ゲーム機でも作るつもりか?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:11:30 ID:EYdDJqLw
>>324
だったら早いとこそのランキングを用意したらどうだ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:11:41 ID:8hVG3sN9
>>350
105℃だったら10年くらい持つだろ
日本製ならww

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:11:44 ID:ELlV2yPf
だぁ〜めだぁ〜こいつら。日本に対してコンプレックスしかなぇw

日本に売り込み掛けようって企業のCEOが反日宣伝してどうすんだw
「お客様は神様です」ってのがアキンドだろうよ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:11:44 ID:lEEhoHku
ところでLG化粧品ってまだ日本で売ってるの?
366ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:11:53 ID:5gXX+xxQ
>>275
うり、サブディスプレーにBenQ買ったお。

Acer修理効かなかったんで・・・
24800円で24インチ。w
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:12:36 ID:JlSiSrnh
俺の大好きなSEGAが入らないのが世界のブランド印象

1 名前: 山椒(東京都)[] 投稿日:2008/11/25(火) 18:13:40.84 ID:cln2nrnM ?PLT(13004) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
<文化番付>武士道にウォール街…日・米・中の20大シンボルは?―米誌

19日、米誌「ニューズウィーク(Newsweek)」は、21世紀に入り世界に影響を与えた12の
文化的国家を選出し、それぞれを代表する20の文化的シンボルをリストアップした。
米国、英国、カナダなどのユーザーによるネット投票で選出された。米国、中国、フランス、イタリア、
英国、ドイツ、ロシア、スペイン、ギリシャ、インド、韓国、日本の12か国それぞれを代表する20の
文化シンボルが選ばれた。日中および米国のリスト詳細は以下の通り。
<日本を代表する20の文化的シンボル>
1位・菊と刀  2位・武士道  3位・天皇  4位・東照宮(日光など)  5位・富士山
6位・桜  7位・法隆寺(奈良)  8位・桂離宮(京都)  9位・入浴文化  10位・日本料理
11位・姫路城(兵庫県)  12位・相撲  13位・空手道  14位・神道と神社  15位・柔道
16位・能  17位・和服  18位・ソニー  19位・ISSEY MIYAKE  20位・新幹線
368地獄博士:2009/01/10(土) 10:12:59 ID:ZcAF884X
>>361
作って欲しいんだがwどれほどのクソゲーが現われるかと考えたらよだれがでそうw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:13:21 ID:IFMsZOzw
いや、別に?

でも
http://jp.youtube.com/watch?v=dtjgjDkhBuE&eurl=http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1207702.html

コレみてちょっと好きになったぞ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:13:28 ID:EshQXW/l
チョンと組んだ時点でソニーは日本の恥
371ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:13:55 ID:qzpW6IaV
>>366
おお、そりは安いw

熱は下がったようで、何よりなのです。
ぼくは風邪をひいている暇もない・・・と言うかひかせてもらえないw
先月は液晶モニターを三十台ほど売りましたが、今月は15台くらいで収まりそうなのです。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:13:58 ID:VYr/bKQw
>>1
お前らがソニー好きなだけだろw
日本人からしたら一企業だぞw
373〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:14:04 ID:tkbSruRs
>>368
とりあえず生首ゲーは標準で入れて貰わないと。
出来ればノムタンバージョンでw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:14:09 ID:TAzjvvgQ
まあ、自尊心まではいかないけど世界のソニーとはいわれてるし、日本を代表する企業ではあるよ。
没落が激しいし、嫌いだから買わないけどやっぱりソニーは日本の自尊心?と言われても仕方ない。

それはそれとして、LG,SUMSUNGがいつまでも存続するとは思えない。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:14:33 ID:8lyckrwn
んーっとCESでしょ?
LGには昔(といっても高々4,5年前)パネル供給してたのに
あっさりSamsungに乗り換えられた恨みがあるんでそ?w
日本の自尊心つうか、すでにトラウマだとおもうんだけど。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:14:44 ID:5CWjr4SE
去年ナナオのL997を探して漸く手に入れたんだが正解だったか
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:06 ID:8BsLpJL7
>LG電子社長「日本の自尊心であるソニー

この社長多分「ソニー・タイマー」のことは知らないんだwww
おれはソニー・タイマーが存在する限り
金輪際ソニー製品を買わないと決めてる。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:12 ID:D/CfCjre
>>339
スピーカーでBOSEは確かに多いね。
でも、EVやらアルテックを使ってる所もあった様な気がする。
スピーカーはカメラより安いから、現場の好みが通ってたんじゃないかな?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:16 ID:5zcFrYIK
ラジコンでも推力偏向ノズルがあると、こんな変態になるんだぞw
MIG-29OVT(MIG-33)

http://www.youtube.com/watch?v=sFypnPK1dPU
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:25 ID:2y1qyIwD
ソニーっていくつかある日本のメーカーのひとつにしか過ぎない。
日本のメーカーの中から、抜ける可能性のあるのを選び出して、目標として設定しただけじゃないの?
そもそも、日本を目標とするなら、まずは日本抜きで製品作れるようになってからでかい口叩け。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:28 ID:LA5ucLc2
安さとパクリがうりのLGだからな
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:37 ID:cPMUFikA
>>374
まぁね。
383ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:15:38 ID:5gXX+xxQ
>>371
サブでも、LGパネルのNECより応答速度は速いのです・・・・w

で、熱、今、計ったら平熱。wwwww
36度〜42度まで逝ったのです。

マジで逝きそうでした。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:42 ID:QQMIFrAQ
ソニーってもうゲームと金融のイメージしかねえわ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:50 ID:w93kA8EH
>>372
パネルをシャープに切り替えるって話のときも火が付いたように騒いでいたように
ソニーって朝鮮人にとってこっちが想像している以上に巨大な存在なんだろうよ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:50 ID:5zcFrYIK
>>379

自己レス。すまん、誤爆。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:15:54 ID:PnM6Qg3d
なんでこのスレでサムスンとかでホルホルするやつがでてくるんだよwww
388ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:15:55 ID:qzpW6IaV
>>376
それは誰が見ても正解なのですw
389〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:16:05 ID:tkbSruRs

とりあえず、ソニータイマーを再現出来ない限り、どこもソニーを越えられないでしょう。

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:16:16 ID:Fz5LE+ws
自尊心を中心に物事を考える時点で駄目だ
そして彼らは一生その事に気が付かない
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:16:20 ID:DUz60nZD
>>377
この製品は不良品だ! ソニータイマーが壊れている!

こんなジョークすらあったしな
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:16:25 ID:lxMCnhy+
日本の劣化コピーでしかない国だから、何するにしてもオリジナルから見れば軽薄に見える。
もし韓国人でなくユダヤ人がお隣だったら日本はこんなに発展してないだろうな。仮説は無
意味は承知で。こんな人たちがお隣でよかった、ある意味。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:16:39 ID:WX//7K9g
>>363
昨年末に付き合いのある会社のPCを点検したら、全台コンデンサがご懐妊
分解してコンデンサ交換しました…全台

こいつは中国製でしたけどね、マザーボード
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:16:56 ID:Q4e4oH9+
>>377
ソニータイマーなんて存在しないが、品質が韓国レベルなんだよな・・・最近は知らんが。

だってソニー製品を全く買ってない。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:16:57 ID:lEEhoHku
>>373
日本で出すならこのぐらい可愛くしないとダメ(グロ注意)
ttp://picasaweb.google.co.jp/iron.sky.girl/YJRWTE?feat=directlink
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:16:58 ID:C00wzMon
>>350
プロと見受けたんで聞きたいんだけど、AMDとIntelってどこに特徴というか差があるの?
動画弄りたいんだけどどっちが良いか迷ってる
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:17:12 ID:fa/ovLqU
こっち見るのはやめろ
本当に朝鮮人の粘着は異常だよな
中国人は「日本の自尊心である〜」とか言わないし
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:17:46 ID:sQ3QMS56
ソニー(笑)
399ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:17:52 ID:qzpW6IaV
>>383
うちの父上も先日一度心臓止まったのです。

死、には近寄りたくない。
400ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:18:31 ID:5gXX+xxQ
>>376
いいなぁ・・・ナナオは高いから。w

手が出ない。w
けど、メンテとか、問題が出たときの対応とか、他のメーカの追随を許さないのです。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:18:36 ID:i9WApgvn
>>389
火を噴くという実害があり過ぎる技術はあるんだろうがなw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:18:36 ID:8hVG3sN9
>>393
あら、破裂するまえに手当てできてよかった
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:18:44 ID:JHP1lgaC
まあ、一時期ソニーもいい時期はあったわけだし……。
世界のソニーとか。
でも別にソニー一社に寄っかかっていたわけではないよな。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:19:19 ID:8hVG3sN9
>>400
30k以下なら新しいの
かっちゃうっしょw
405〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:19:24 ID:tkbSruRs
>>395
・・・いや・・・それはちょっと・・・(汗
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:19:37 ID:cPMUFikA
ID:PF10WZEy逃走
とんでもないアホだったな。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:19:46 ID:naqU77XZ
ふと、思ったんだが多分俺等が言う

「ソニーは日本の一企業」ってのが

「ソニーが日本の一流企業」って見えてるんじゃない
408堀井文隆 ◆1pa6FdTE8I :2009/01/10(土) 10:19:51 ID:23H3AKgL


どんなにわめき散らしても、「どん臭い」和人は、「単純露骨な」韓人には勝てません。
みじめに負け続けます。

「理」のconcept/platform/自己規定によって、生まれ変わりなさい、日本人よ。

「和の支配」から脱却しなさい。


409狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 10:19:54 ID:fPAN9rqb
>394
平均稼働時間*保証期間=保証稼働時間
この式を満たすように部品を設計すればタイマーはできあがる。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:19:55 ID:hEvEXRp0
うちはソニー製品随分減ったな。
残ってるのはラジオ2台とパソコン用のブラウン管モニタだけだ。
別にソニーが無くなっても全く困らない。
411ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:20:04 ID:5gXX+xxQ
>>399
42度行くとね、目の前が廻るんだよ。ぐるんぐるんと・・・・w

しかも、タミフル効かないし・・・
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:20:28 ID:8Q7ppt+3
>>1
繰り返すけど、極めて政治的な発言じゃねぇ...

短期的には確かに投資とあわせてうれるんじゃが、
企業製品を売るときにこんな発言して
結局生き残る企業ってない。
いわゆる売名じゃな、ってイメージがつくからなんじゃけど。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:20:43 ID:DUz60nZD
>>407
今は2.5〜3流企業なのに…
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:20:51 ID:C00wzMon
>>408
これなに?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:20:56 ID:vXvR2fuE
円高の今なら、もしかしたらソニーを抜けるかもしれない
中身はともかくとして戦略でイメージは変えられるかもしれない
もうがけっぷちだから、大口叩いて未達でも問題ない

他力本願と取り繕いですね、わかります
416ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:21:20 ID:qzpW6IaV
>>396
CPUの差は実はチップセットの差でもあるのです。
それはすなわちマザーボードの差。
CPUそのものの機能としては、そう大きな差は無くて、消費電力とかクロックの差程度の事ならお金だけの差です。
だから、選ぶ時には欲しい品質のマザーボードがある方を選ぶのがいいのです。
ただ、現在のところ、チップセットの出来となると、Intel系の方がバリエーションや信頼性に
若干のアドバンテージがあるみたいですね。
トラブルを自分でなんとかしたいならAMD系、とにかく無難なのがIntel系だと思って良いかと。
417狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 10:21:20 ID:fPAN9rqb
>411
そりゃタンパク質が凝固し始めるからねぇ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:24 ID:6HRSDfFg
外国人の割合見ると一応日本企業だな。しかし禿に入りこまれたのは、日本企業に投資しない
日本の金融や投資家、それと誤った経営をやらかした某元会長w

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/information.html
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:25 ID:RZjNyfrV
>>409
正直、トヨタもその式に当てはまるようになってきてるんだよな。


420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:28 ID:haZQGJxJ
>>396
「お金あるならIntel買っとけ。」

AMDユーザーの声です。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:32 ID:PF10WZEy
>>406
で、自分でソース出せよ

てかアホくさいんだよ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:40 ID:lEEhoHku
>>410
α100と
Bluetoothヘッドフォンと
安物のラジヲだけ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:47 ID:Q4e4oH9+
>>411
なぜか、39度だと苦しいのに40度程度だと体調回復しねぇ?
それを超えると身動き出来なくなるが。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:47 ID:naqU77XZ
>>410
ソニーのブラウン管はソニー全盛期の良品じゃね?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:21:52 ID:Vu0PmSsx
>>1
えーと、1行にまとめると

「ソニータイマーを超えるLGタイマーを開発したいdeath」ってこと?
426ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:21:52 ID:5gXX+xxQ
>>404
だねぇ・・・・・

今、1920×1080のモニタが増えてきたけど、あれ、サイズ的に一番切り出しやすい
サイズで、いっぱい取れるからなんだってね。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:22:39 ID:ryy6vDOd
ソニーは沢山ある家電メーカーの一つでしかないんだけど。
LGは打倒サムスンとかは言えないわけ?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:22:56 ID:WX//7K9g
>>396
そんなに差は無いんじゃない?
SIMDとかのマルチメディア命令がちょっとインテルのほうが多くて
値段が高い分、ちょっとクロックがインテルのほうが高いくらいで・・・

まぁインテル買っとけ、とw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:03 ID:xffjZ53/
それどころか3月まで国がもつのかい?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:09 ID:PnM6Qg3d
俺の家の電化製品

テレビ        DAEWOO
ビデオ        FUNAI
コンポ        FUSE
DVD         台湾のどっかのメーカー
電話機        電電公社時代の古いプッシュホン
石油ストーブ     ヤマダで3980円くらいで売ってた奴    
エアコン        LG
冷蔵庫        SAMSUNG
電子レンジ      SAMSUNG  
洗濯機        LG
掃除機        LG
パソコン       ソーテック
ドライヤー      モリタ

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:14 ID:5CWjr4SE
そういえば、クオリアってどうなったんだ?
なんかものすごく臭いオナニー広告コラムみたいなのを
WEBで展開していた気がするが・・・
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:19 ID:lxMCnhy+
>>408
和人はドン臭そうに見えて、結構思慮を尽くしてるもんだよ。
どっちが特かは言わずもがな。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:31 ID:C00wzMon
>>420
そっか
具体的な不具合ある?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:32 ID:naqU77XZ
うちにあるソニー製品は
PS2とPSPだけかな
435ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:23:32 ID:qzpW6IaV
>>411
次にもしそんな状態になるようなら、とりあえず脇の下に氷嚢です。
可及的速やかに体温を下げねばならないのです。

間違ってもQ冷を使ってはいけませんw
モニターの不良の調査には使いますけど。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:35 ID:Q4e4oH9+
>>428
ちょっと前までAMDが押してたんだけどな・・・。
今はインテルしかない。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:23:38 ID:cSi6zyR2
ネットのソニー叩きを煽ってるのは、在日・韓国人・・・・という説は聞いたことがある。

いま日本人にとってソニーは「過去の企業」、昔は凄かったけど今は落ち目のメーカー、
というイメージだと思う

でも在日や韓国人にとっては、何かよくわからないが、特別な意味合いがあるらしい。
それこそ「ソニー=日本」のような。

だからこそ在日・韓国人はソニーを叩く。
ひとつはそれが日本を叩くことでもあるし、苦境に陥ったソニーを買い叩ければ
(実際、サムスンのソニー買収という話しは過去何度も噂された)、
それは「韓国が日本を買った」ということになる・・・・彼らの頭の中では。
438ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:24:21 ID:5gXX+xxQ
>>417
もう少しでやばかった・・・w

>>420
Corei7でAMDの利点は全て無くなったですから・・・・w

>>423
辛いのが37度〜39度。で、40度はハイになり、42度でバッタリと・・・
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:24:24 ID:OCuznfgf
よくよく他人の自尊心を踏みにじるのが好きなんだなあ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:24:36 ID:scVsI37X
>「日本の自尊心であるソニーを追い抜きたい」

だから日本一はパナソニックだと・・・
441ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:24:36 ID:qzpW6IaV
>>423
体温上昇によって免疫システムのスイッチが入るからなのです。
中途半端だとスイッチが入らないので、苦しいだけw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:24:41 ID:S4QdSrJi
ちょっとビデオボード入れ替えのため再起動しに行ってきますw
サムスンメモリのビデオボードを二枚買ってきたので、これからクロスファイヤww
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:24:44 ID:g5nzIZLz
>>364
だよなあ。
トヨタのトップが「アメリカの自尊心であるGMを追い抜きたい」なんて言ってたら
日本車バッシングはあんなもんじゃ済まなかっただろうに。
444狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 10:24:58 ID:fPAN9rqb
>437
幸せの形は人の数だけあるからね。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:24:59 ID:naqU77XZ
>>436
あえて言うなら
i7はまだやめとけってくらいかなインテルは
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:25:11 ID:Q4e4oH9+
>>437
チョンなんかと一緒にすんな。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:25:11 ID:C00wzMon
>>428
マザボも含めてIntelの方が高い?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:25:15 ID:0+v9b4K9
>>425
ああ、そっちか!
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:25:23 ID:WX//7K9g
>>426
画面のタテのドットが重要なのにそこを切ってどうするよ、とか思っちゃうんだけどねぇ
安いもんなぁ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:25:27 ID:BOj/cmCH
いくら落ち目で円高だからって、SONYとLGなら迷わずSONY買うわwwwwww
451ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:25:27 ID:5gXX+xxQ
>>435
脇の下と股間に氷嚢を入れました。w
452ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:25:30 ID:qzpW6IaV
ID:S4QdSrJiも半月状ぱげなのです。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:25:55 ID:yDbJTpme
日本勢はがんばるべきだな
特にパソコン携帯分野で
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:25:56 ID:5CWjr4SE
PSP持ってるけど1000だからなあ・・・
新型とオプションが出て、それがいきなり使えないのに萎えた
アップルもOSXで似たようなことやってるけど、エゴ換え商法はいい加減やめてもらいたい
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:26:15 ID:haZQGJxJ
>>433
大きな不具合は無いよ。
前はいろいろ有ったみたいだけど、
けど、いまAMDがIntelより優位なのは
値段だけなんだよ。
マニア以外には有難味なくなったよ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:26:36 ID:6HRSDfFg
>>437
イメージセンサーの世界では、ソニー、松下、キヤノンが3大金字塔。
イメージセンサー作れる会社は、世界でもコダック、サムスンなど多くは無い。
その中でも日本3社は数、技術共に先に進んでる。日本が独占し続ける
カメラ・ビデオカメラに関しては、これを抜かしては語れない。
まだまだ技術力はあるよ。
457mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 10:26:45 ID:ET5bEPYA
>>409
そんな簡単にいくもんか。
電解コンデンサだって限界温度で限界のリップル電流流して保障時間(大概2000H)使っても、
静電容量は余裕でスペック範囲(大概±20%)内だぜ。
で、仮に電解コンの余裕がスペック切っても製品は殆ど問題なく動くぜ。

1年以内にユーザーが判る故障が多発する製品なんて、どっか設計検証が間違ってんだ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:26:46 ID:+AX9phuI
どうせならパナ、シャープ、日立、東芝と言えばイイのに。
簡単そうに見えるところを、狙うのはイカにも朝鮮人。
もっとも、その前に会社が存続できるかどうかを心配しろ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:26:46 ID:Q4e4oH9+
>>438
こええ・・・。
>>441
なんで詳しいだよw
あり。
460ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:26:53 ID:5gXX+xxQ
>>445
あなた、チャレンジ心無さ杉。w

今は、i7でしょ。
461〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:27:02 ID:tkbSruRs
>>425
わかった!
ソニータイマーは壊れるだけだけど、
LGタイマーは保証期間が切れたその日に爆発するんですね?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:27:10 ID:INO8DM9+

ゲハ板の争いかwwww
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:27:11 ID:gs3gbNG8
ソニーだのトヨタだのを自尊心に感じてる日本人なんかいません。
一企業に過ぎませんから。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:27:24 ID:pxKkPic3
無理だろといってる奴等はサムソンが同じ事言っててあっさりソニーを抜いちゃった事も思い出せよw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:27:30 ID:0+v9b4K9
どっちにしてもつまらない独自規格やめない限りソニー製は買わないな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:27:32 ID:Jjd2akUE
>>437
韓国人ってそういうの好きだな。
ブランド志向が極端すぎ…
しかもソニーって10年前ならともかく…
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:27:37 ID:WX//7K9g
>>447
高いぶん品質が良いものも多いよ。
自作で余計なトラブルが起こってほしくないのなら、それなりのを買っとくべき
468ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:27:45 ID:qzpW6IaV
>>459
ぼくのお客さんの8割が医療関係なのですw
ちなみにお寿司おごってくれる率は100%。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:28:08 ID:JlSiSrnh
>>430
それが在日家庭か… 
すげえな。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:28:25 ID:naqU77XZ
>>460
いやぁ流石にまだi7のクロックアップには踏み切れないっす
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:28:27 ID:cSi6zyR2
>>446
意図はどうであれ、一緒になってる部分はあるよ。
ま、ソニーが立ち直るような叩き方になればいいだんが。

でもソニーって技術開発のトップが韓国人だったりするんだよね。
もうだめかわからん。

472ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:28:36 ID:5gXX+xxQ
>>464
あのさー、販売量では抜いたかもしれないけど、ブランドでは遥かに下だよ。
サムスン。
473〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:28:37 ID:tkbSruRs
>>464

で、ソニーの何を抜いたんですか?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:28:43 ID:rTZuUrZx
ソニーって日本の自尊心だったんか。日本人だけど初めて知ったわ。
さすがチョンさんは物知りですね〜
475狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 10:28:51 ID:fPAN9rqb
>457
ハード屋いわくできるらしいよ。簡単かどうかは知らないけど。
実際Sonyだったとおもうんだけど、一日平均3時間使用で保証期間日数をかけると保証稼働時間になるTVがあったしw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:28:54 ID:Jjd2akUE
>>460
爆熱じゃないの?
477ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:28:57 ID:qzpW6IaV
>>460
夏ボ時期までのつなぎてi7行ってもいいかな、10万で入れ替えできるしな、位には気持ちが動き始めたのですw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:29:18 ID:C00wzMon
>>455
そっか
携帯なんでレス追えないけど、アドバイスしてくれた皆様有難う
Intelにしときます
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:29:23 ID:cLFqjpNC
こいつらまだシェアのことしか考えてねえじゃねえかw
利益の話じゃないのなw
480ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:29:27 ID:5gXX+xxQ
>>470
ウリは920のCPUだけ持ってます。w

まだ、マザボは未購入。wwww
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:29:28 ID:haZQGJxJ
>>447
高いのから安いのまで選択肢が豊富だよ。
うち四台ともAMDになっちゃったけど、
次変える時はIntelにしようと思ってる。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:30:11 ID:INO8DM9+

ソニーより任天堂だろ自尊心は
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:30:18 ID:scVsI37X
>>468
そしてウエストがバストを凌駕する・・・(w
484ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:30:18 ID:qzpW6IaV
>>457
それは、ニチコンとか使うなら、なのですww

日本製電解コンデンサ以外ではそんなの絶対無理w
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:30:23 ID:JlSiSrnh
>>464
LGも下請けから関連を相当数合併して
巨大企業にすれば売り上げ高でソニー超えられるだろ。
つまりそういうことだ
486ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:30:39 ID:5gXX+xxQ
>>476
爆熱ですね。

>>477
うんうん。w

でも、欲しいマザボが4万5千円超えなので、踏み切れない・・・w
487ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:31:17 ID:qzpW6IaV
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:31:27 ID:naqU77XZ
PCパーツショップ価格じゃ
AMD製品はいまだに安売りしやすいってのもあるけんね
適度な値段でそこそこのって考えたらAMDになってしまうかも
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:31:37 ID:1D2KHyF4
ほんとにソニー製品買わなくなったなぁ
最後に買ったのがプレステ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:31:51 ID:ChmcDdT3
ソニータイマー
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:32:18 ID:5AtieNfx
民主主義は将来人類の幸福に対して有害な思想であると
判明いたしましたので、ここにお知らせします。東郷洋一

http://homepage3.nifty.com/togo-yoichi/index.html
492ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:32:40 ID:qzpW6IaV
>>488
売る側からするとAMDは可能な限り避けたいのですw

ぼくはよほど強い要望が無い限り、AMD系は売らないのです。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:33:07 ID:cSi6zyR2
>>466
ブランド好きは日本人も同じだが、
韓国人はブランド志向も斜め上なんだよな。

「それって、ほんとにブランドなの?」
と聞きたくなることがある。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:33:16 ID:naqU77XZ
PS2がいまだに保ってるのは
PS2でゲームを出すメーカーがまだかなり残ってるからねぇ
495ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:33:20 ID:5gXX+xxQ
>>487
この前、鹿がスカート覗いてる写真あったけど、あれはぬこちゃんが撮った写真!?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:33:32 ID:/JHlJBdG
ソニーなんてもう日本の企業とはいえないのにw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:33:34 ID:C00wzMon
>>492
理由は?
498ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:33:35 ID:qzpW6IaV
>>493
先日のジーンズ事件でよく分かったのですww
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:33:41 ID:oGXQNyjR
ほんとに朝鮮人はゴミで気持ち悪いね
全部死ねばいいのに
500mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 10:34:15 ID:ET5bEPYA
>>475
やるとしたら、部品の限界を超えた使用条件にして、何台か試作して加速試験を掛けて、一定時間後にちゃんと故障するかどうか検証しなくちゃならん。
少なくともウチ(≠ソニー)ではそんなバカバカしい設計や検証はしてない。
なるたけ壊れないように設計するだけで精一杯だよ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:34:26 ID:hEvEXRp0
>>492
AMDの製品ってもしかして売れれば売れるほど赤字になるとか?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:34:54 ID:cWIPmjDc
韓国企業に関わってSONYもNISSANも落ち目になったと思わない?
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:34:59 ID:WX//7K9g
>>488
価格競争力が無くなっちゃった…ってのが大きいね>AMD
クロック競争できなくなって、価格の安さでしか競争できなくなったから。

お客からすれば嬉しいんだけどw

新しいPhenomIIとかいうのが、けっこう良さげに見える…
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:35:04 ID:lEEhoHku
>>483
ああ、着物美人ですね。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:35:29 ID:gl31NcW1
日本の自尊心。




この言葉は韓国一体化し動かすww
506ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:35:37 ID:qzpW6IaV
>>497
トラブった時に掛かるコスト、その一点において。

まだ現役のサラリーマンだった頃、AMDのCPU用チップセットの互換性の低さで
自分が設計したチップのデバイスドライバーの作成時に泣いた事は秘密なのですw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:35:39 ID:TAzjvvgQ
>>403
自動車なら現代起亜、家電ならサムスンLG、一極集中じゃないですか、韓国って。
国策企業というか企業規模で日本企業を蹴散らしてきた訳ですが、利益率や基幹部品は日本頼みであっても。
韓国という国自体が崩壊したらヤバいんじゃないんですかね。逆にサムスン現代が経営危機に陥ったら韓国死亡ですよね。

なんといいますか、日本にとっては韓国企業が死亡してもらった方がどう考えても有益ですよね。
安さを武器にシェアを奪われていて、それに対抗するために日本製品も安く売らざる得ないわけですから。
実際、韓国は死亡しないんでしょうか? 
この世界同時不況の煽りをうけてサムスン現代は死亡しないんでしょうか?
経済スレを見ている限り、時間の問題のだと思うんですがねー。
508〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:35:49 ID:tkbSruRs
>>502
アメリカでもGMが大宇と関わって、今ピンチです><
509ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:36:09 ID:5gXX+xxQ
>>500
以前、NEC甲府で、Expressサーバにそれをやった上、木槌で叩きまくるって
試験をしてるってニュースがあったよ。w
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:36:23 ID:JlSiSrnh
PS2って去年3月時点で販売台数1億3,100万台以上だってよ。
中古品含めたらさらに凄い。
そりゃまだまだソフト出せるわ・・・
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:36:29 ID:4w+6Mooq
>>1
サムスンは日本の自尊心であったそにーをいとも簡単に抜き去り、いまや独走状態の大企業になった。
もはやソニー如き3流企業はLGの敵ですらないだろう。LGは謙虚すぎなのが玉にキズなのだがな。
ソニーと対等なのは中国のメーカーあたりだな。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:36:41 ID:WX//7K9g
>>492
サポートめんどいもんね。
intelなら問題無いのに(+メーカーで検証している)AMDだと保証無かったり
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:37:14 ID:Ed0Vmj0f
抜けば〜
514子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/10(土) 10:37:29 ID:efFx+Pym
>>493
自分の価値観で評価する能力ないのですよ

誰かが評価してくれたものを有り難がって使ってるだけ

だからあんなにランキング好きになっちゃうです
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:37:34 ID:Q4e4oH9+
>>507
有益だとは思うが、ダメージは有るよ。
貿易摩擦が悪化するからな。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:37:40 ID:8tBUQYSg
昔、昔のソニーの栄光。いつまでも、それに頼ったソニーの凋落。昔の悪夢しか
みれない韓国という国、未来がないのは、どっちも同じ。
517ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:37:50 ID:qzpW6IaV
>>512
それでも昔に比べて飛躍的に改善されましたけどね、AMD系も。

サムスンのHDDは今でも「使ったら保証できません」って書かれてるw
518特別攻撃隊:2009/01/10(土) 10:37:55 ID:v/xxiFmI
ソニーが抜かれようが
トヨタが韓国企業に抜かれようが俺には関係ない
でも、韓国以外の国の企業がかんなコメント出す所があるのだろうか
日本人が悔しがるとでも思ってるんだろうけど
大半の日本人はなんとも思わない
だいいち、韓国なんか、そんなに見てない、
今旅行しやすい位にしか認識ない
在日がいろいろ、書き込むが、なんだかうざい、
そんなに、韓国がいいなら、速くかえれ、
帰らない所見ると、日本のほうがいいんだろ

519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:38:17 ID:naqU77XZ
>>510
PS2の性能をフルに使い切るようなメーカーがそんなに居ないのです
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:38:17 ID:scVsI37X
>>509
家電の工場には巨大バイブレータがあって、狂ったように振動を与えても壊れない試験をします。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:38:43 ID:C00wzMon
>>506
なるほど、そう言うのもあるんだ
Intelの方が無難っぽいですね
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:38:49 ID:ETlRqgO2
>>1
日本を技術立国に押上げ、今もその確固たる地位を支えている、
過去から現在に至る技術屋、研究者、職人は間違いなく日本の自尊心と言える。
ソニーの中にも確かな技術者は沢山いるので、ソニーが日本の自尊心の一部ではある。
しかし、何ら独自技術を持たない組立工場が通貨安を背景にしたダンピングで
売上を伸ばそうともその自尊心が傷付く事はない。
523ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:38:54 ID:5gXX+xxQ
>>511
うんうん。

で、韓国の現状は!?韓国の今月の収支は!?
LGの今期の利益は!?サムスンの今期の利益は!?
524〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:38:58 ID:tkbSruRs
>>517
価格差も、もはやそんなにあるわけではないですからね、サムスンHDD。
メーカーを確かめられる状態なら、誰も買わんでしょう。
525ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:39:03 ID:qzpW6IaV
>>520
そのバイブレータには、ぱぱのちんこってマジックで落書きがww
526狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 10:39:28 ID:fPAN9rqb
>500
一定時間後に確実に壊れるわけじゃないぞ。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:39:34 ID:RtMapfJQ
故障や操作のサポートやサービスが日本と同じくらいの質だったら安心出来るかも
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:39:54 ID:JlSiSrnh
>>507
でもね、韓国に部品工場を作って生産して
日本に輸出するケースも多いわけで。
人件費と為替で安く済むからね。
まあ韓国だけでなく台湾、マレーシアも同じ感じだけど、
一番の時間と輸送コストが節約できる国でもある。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:39:57 ID:nxODSEsy
日本の技術を盗めば可能。
530mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 10:40:27 ID:ET5bEPYA
>>484
あい、ウチは基本的に日系メーカー品しか使いません。
ニチコン、ケミコン、三洋のOSコンばっかし。
サムスン?
10回部品認定試験かけて全部落ちたよ。


>>475
>一日平均3時間使用で保証期間日数をかけると保証稼働時間になるTVがあったし

それは当たり前だよ。
だからといって、それを過ぎるとすぐに壊れる設計になってるワケじゃないから。
531みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/01/10(土) 10:40:30 ID:iodXDync BE:644220959-2BP(555)
>>508
GMは大宇と関わらなくてもあの状況になってたからw
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:40:35 ID:scVsI37X
>>525
人間のあらゆる穴に入らないサイズだよ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:40:35 ID:TAzjvvgQ
オレもソニーやトヨタは日本の一企業に過ぎないし、代わりはホンダやシャープ・・幾らでもあると思うけど、
やっぱ世界的に有名なのは否めないんだよね。だからチョン企業には負けてほしくない。
とはいえ、ソニーはどうしようもないけどなw
534〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:40:57 ID:tkbSruRs
>>528
まぁ韓国は労組のキチガイっぷりが露呈して、人件費の利点がマイナスになってますけどね、もう。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:41:08 ID:naqU77XZ
とりあえず新しい規格のメディアでも作ればいいんじゃね?
独走できますよ?







多分
536ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:41:16 ID:5gXX+xxQ
>>520
ほぉ・・・・^^;
勉強になります。

>>525
男はバイブレータを充てても反応しません。えぇ。

でも、女性は・・・・・
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:41:19 ID:Q4e4oH9+
>>523
サムスン自体はチョンの国策企業だから、収支はどうにでも・・・・と、ここまで書いて韓国自体がどうにもならなくなってるのを思い出した。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:41:21 ID:RfDwIfzZ
ソニーってもう終わりじゃん
ブランド頼みでたいした技術ないし
PS3は撤退間近だし
てかソニー自体潰れそう
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:41:26 ID:5CWjr4SE
PS2も今時のPCモニタにふつうにつながればいいのに・・・
540ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:41:39 ID:qzpW6IaV
>>530
ニチコンと日ケミと三洋だけ、ってどんだけ高付加価値製品なんでしょうww
高級品メーカーですねぃ。
541取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 10:41:54 ID:BBSSppZ3
>>523
ぱぱさん、おはにょ!
インフルエンザはなおったのにょかな?
542みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/01/10(土) 10:42:04 ID:iodXDync BE:1030752498-2BP(555)
>>536
男も乳首とかに当てれば反応するけど?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:42:08 ID:naqU77XZ
>>520
それに乗ったら
身体の凝りがどのくらいほぐれるんだろうか?
544ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:42:22 ID:5gXX+xxQ
>>537
つ無限すわっぷ!w
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:42:35 ID:C00wzMon
>>529
技術は盗み出せても、新しい何かを産み出す文化的土壌というのは無くなりません
それは盗むことが出来ません
546ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:42:55 ID:qzpW6IaV
>>543
5秒後には三半規管が誤動作しまくって激しい目眩に襲われますよ(マジ
547狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 10:43:07 ID:fPAN9rqb
>530
240 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/17(土) 10:58:53 ID:3XvnTuUV0
これだこれw

ソニーは9日、10月20日に発売した薄型テレビ「ブラビア」のリアプロジェクションテレビ
「Eシリーズ」2機種において、電源オンまたはオフが行なえない不具合があるとして、
ソフトウェアのアップデートで対応すると発表した。

「Eシリーズ」は3LCD方式のリアプロジェクションテレビで、
50V型の「KDF-50E1000」と、42V型の「KDF-42E1000」の
2モデル。
該当製品の製造番号(SER. NO.)は、「KDF-50E1000」が
2000001〜2003332、「KDF-42E1000」が2000001〜2003213。
製造番号は本体背面や保証書に記されている。

上記機種で視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を経過すると、「テレビ視聴中に電源
オフできない、または電源スタンバイ状態から電源オンできない」、「入力切り換えがで
きない」という不具合が確認されている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm

1200時間(の視聴で故障)÷ 3時間(1日平均視聴時間)= 400日(約1年1ヶ月)


こんなかんじ。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:43:15 ID:xWTS/Vo1
アンチソニーのあほはゾースを出さないで印象だけでかたる
朝鮮人みたい
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:43:21 ID:Jjd2akUE
LGってマジで破綻寸前じゃないの?
強気のコメントだすのはいいけどさ…
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:43:22 ID:8hVG3sN9
>>542
・・・朝からエロイナ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:43:27 ID:Q4e4oH9+
>>544
あれは見事なギャグだったなw
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:43:28 ID:Z/0cpRsi
>>542
当てたんかいっ!!w
553取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 10:43:29 ID:BBSSppZ3
>>536
ぱぱさん、当て方ヘタなのか、EDかもしれんにゃw
554ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:43:40 ID:5gXX+xxQ
>>541
平熱近くまで落ちました。w

>>542
えぇー!!w

ウリは反応しないけどな・・・・

>>543
肩コリが取れるなら、乗りたい。w
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:43:46 ID:naqU77XZ
>>546
なんとなく予想付く答えでした…
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:44:01 ID:5CWjr4SE
>>530
稼働時間積算してて、最後には映らなくなるんじゃなかったっけ・・・ちょとうろ覚え
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:44:03 ID:scVsI37X
>>536
工業試験用バイブレータなら反応しない人類はいません。

「ぎょえー!!」とか言って全身ガクガク。(w
558〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:44:16 ID:tkbSruRs
>>549
現状交えて語ったら、とても抱負にならんのでしょう、もはやw
559みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/01/10(土) 10:44:28 ID:iodXDync BE:229056544-2BP(555)
>>550
間違った知識を訂正する為だわ。

>>552
それは禁則事項ですぅ☆
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:44:31 ID:8hVG3sN9
>>547
それは・・・ソフトウェアでやってるんじゃないのか?W
561〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:45:01 ID:tkbSruRs
ここで前立腺というキーワードを放り込んでおく。
562みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/01/10(土) 10:45:11 ID:iodXDync BE:572640285-2BP(555)
>>554
当て方によるわね。
563ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:45:19 ID:qzpW6IaV
http://dat.2chan.net/43/src/1230652196204.jpg
今現在、ぼくが感じているサムスンの企業イメージw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:45:37 ID:WX//7K9g
>>547
リアプロはランプの寿命があるからなぁ…
そこらへんの寿命管理プログラムがヘマやっちゃったのかね?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:45:48 ID:5CWjr4SE
>>557
そこは嘘でもひぎぃでお願いしますw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:45:49 ID:Q4e4oH9+
>>563
酷すぎて逆に美しいな・・・。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:45:57 ID:naqU77XZ
話が脱線してきてるので
話を360°戻そうか
568〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 10:46:02 ID:tkbSruRs
>>563
・・・こりゃあソニーも勝てんでしょうw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:46:19 ID:da17pYnf
>>563
何このなれの果て('A`)
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:46:21 ID:Z/0cpRsi
>>562
やっぱり当てたんだな!!w
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:46:32 ID:5CWjr4SE
>>563
なんか本当の蜘蛛っぽいwww
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:46:47 ID:8hVG3sN9
>>570
自分で実験したんだろう
573ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:46:53 ID:5gXX+xxQ
>>563
・・・・・・・

まさか、これがぬこちゃんだったとは。wwww

>>564
だろうねぇ。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:47:15 ID:EUWScpoJ
ソニーが三星ならまだしもLGに抜かれたら日本人もショックでしょう
トヨタが現代だけではなくキアにも抜かれるようなもんだ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:47:37 ID:naqU77XZ
>>563
一旦ドロドロになって人型へ戻る瞬間の写真ですか?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:47:42 ID:B8uWmC8P
>>563
猫の惑星におかえりwwwww
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:47:51 ID:8hVG3sN9
>>574
そこは双竜といってくれないとw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:47:53 ID:scVsI37X
>>563
着てるのはたぬこ?(w
579ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:47:55 ID:qzpW6IaV
580子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/10(土) 10:47:58 ID:efFx+Pym
>>567
戻ってないし……
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:48:09 ID:WX//7K9g
>>567
あぃ、LGがソニーよか強いブランドになりたいなぁ→ナニ妄言はいているの?

…で終わっちゃいそうなんですけど
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:48:19 ID:EufbEExE
>>536
女も反応しないよ。
バイブが気持ちいいというから試してみたけど、全然駄目だった。

どっちかというと、マッサージ機を胸に当てて30分過ごした方が気持ちいいかな。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:48:39 ID:da17pYnf
>>579
カブトガニですね分かります
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:49:07 ID:A5OcIZcw
企業に自尊心なんて持つのは自分たちだけってことにまだ気付かないのか
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:49:11 ID:8hVG3sN9
>>582
当てる胸がな(r
586ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:49:20 ID:5gXX+xxQ
>>579
wwwww

また、良い写真を!!!

ぬこさんは、どこでこういうの探してくるの!?w
587狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 10:49:33 ID:fPAN9rqb
>582
電マがいいらしいぞ。
電マはふつーに使えば足のむくみも取れるしいろんな意味で有用。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:49:51 ID:WX//7K9g
>>579
奥の箱がご自宅?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:50:24 ID:5zcFrYIK
>>582
やっぱり背中から肩にかけてだろう。JK
590ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:50:41 ID:qzpW6IaV
>>586
http://may.2chan.net/27/src/1231517193063.jpg

http://www.2chan.net/  <ここは面白画像の宝庫なのです。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:50:54 ID:naqU77XZ
電マで肩ほぐしたら
一時間くらいで揉み返しが襲ってきた
筋がつっぱってしゃーねー
592三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/01/10(土) 10:51:33 ID:Lh0Sdk5S
なぜ伸びてるのかと思えば…


猫に鰹節、ぱぱさんにぬこ嬢ですか。
593ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:51:39 ID:qzpW6IaV
>>591
きっとサムスン製かLG製だったのですw

謝罪と賠償をとかって後から言い出すから。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:51:47 ID:Jjd2akUE
>>574
全然。
自業自得だと思う。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:53:29 ID:scVsI37X
ちなみに工業用バイブレータはこいつと大差ありません。

             ____
                /---ヘヽ               r'ニ二ヽ
           /   / ヽ丶            |      ト、
            /   /  / / ,. -──- 、       |      レ'
             /   /  / /         丶    |      |  
            ,'.__,/  /,/ i!     lj   ヽ   |      |   たいたんぱぁ!
          l,.-- 、ヽ /-|           厂`ヽ ,. ---、|
         ∨/  >'  ゝ─ 、       ,/  ,.ゝ,. ---、j
          //  /   l    j__,. -‐ '´  /ィニミ.i | | l}
         ト--、/    ヽ__/         / l、ヽノ!|l | |
         y7 ンY- 、         _,. -‐ニく ト<ー」|r‐ヽ!、
       ,.∠//ヽヾ、ゝr───--- l r '´:::j } | / \ゝj「`iノ|l
      /   ヽ -ヘヽニ|       ヽヽ_ニ- '<   |ゝ!|__|_」|
      /     / | `i ー─-------─r!´ `'i   |´     |
       lr==、  /   | l ::::::厂 ̄ ̄ ̄ l|   |   l    |
     /  ゝレ'    j l  :::|       l   |   l ,r =、 /
     /  /'´      | |   /         l   |   ヽ'´ Y
     /  /      __ゝ_! _,ィ!        l ,.- j     l.  |
    ,'  /     / `ー-ァ‐ '           `r' `、    !  |
    !,/    ∠... -‐ ' ´            ヽ  ヽ  |  |
                            \_j  ヽ,ノ
596三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2009/01/10(土) 10:53:42 ID:Lh0Sdk5S
>>594
ソニーも迷走した時期がありましたからね

そう思いますよね…普通は。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:53:47 ID:fSzZyOO1
サムソンとLGよ、80年代から90年代半ばにかけて業界トップの座に君臨し続けたソニーを追い抜きたいのならば、同じく十年間トップの座を死守しろ。
本当の意味で追い抜くとはこういうことなのだ。さあ!追い抜いてみせろ!
598ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/01/10(土) 10:53:51 ID:5gXX+xxQ
さて、一眠りしてきまーす。

やっぱ、長時間は無理ですねぇ、まだ。ノシ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:53:52 ID:NV2kKfIN
安心しろ、虚栄心だけなら世界一だ
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:54:03 ID:5CWjr4SE
マッサージ機、指にはめて振動させる奴が欲しいのだが、売ってないんだよなあ
601ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/10(土) 10:54:28 ID:qzpW6IaV
>>598
おやすみなさーい。

ぼくもノーパソ作ろうっと。
部品色々集めてきたところなのですw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:54:35 ID:Jjd2akUE
家のソニー製品だけ故障して消えてゆく…
中古で買ったラックスのアンプはも十数年も全く故障無しなのに…
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:55:05 ID:8hVG3sN9
>>601
ノーパン!!
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:55:12 ID:scVsI37X
>>598
永眠すんなよ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:55:18 ID:xnPx8nC9
GKじゃあるめーしソニンはないわwwwwwww松下だろJK
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:55:40 ID:qJ8PnHmS
韓国を代表する企業
サムスン財閥・LG・現代財閥・ポスコ

日本の代表する技術企業
トヨタ・ホンダ・デンソー・コマツ・パナソニック・キャノン・ニコン・
新日鉄・JFE・信越化学・東レ・川崎重工業・三菱重工業・IHI・日立・物作り中小企業


世界的ブランドではソニーは入るけど、技術の観点で見るとソニーは入れないよな。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:56:25 ID:9z7cVxQx
うちにソニー製品はプレステ(2でも3でもない)しかないぞ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:56:28 ID:naqU77XZ
トップ時代のソニーを越えたいのなら
ラジカセとブラウン管テレビから始めてはどうか?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:56:48 ID:EufbEExE
>>587
なる。
今あるお年玉で買ってみる。
610mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 10:57:44 ID:ET5bEPYA
>>526
一定期間後に壊れる(壊れやすくなる)設計思想そのものがバカバカしいって事。


ふと考えたのは、ウチは部品を採用する際に部品そのものの信頼性がメーカーの云うスペックを十分余裕を持って満足しているか試験し、
メーカー自身にも同じ試験をやらせてデータを出させて、相関が取れているかどうか検証してるんだ。

信頼性がメーカー自身の保障スペックを満たしていない(あるいは殆どマージンのない)部品は、思いの外多い。特にアジアの部品。
ウチはそーゆーの試験ではじくから採用する事は無いけど、メーカースペックを鵜呑みにしている所は壊れ易くなるだろうし、
部品の信頼性検証部門自体が無いのだから製品も安くなるだろうね。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:58:34 ID:JlSiSrnh
ソニー製の故障って2chじゃよく出る話だけど、
ウチはリアルでソニー製が壊れた事なんて一度もないんだけど・・・
結構製品使ってるけどさ。っつか家電、電化製品で壊れた事っていままで、
日立の37インチのブラウン管テレビが5年目くらいで
ぶっ壊れたくらい。埃が中に積もりすぎてショートしてダメに
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 10:59:41 ID:wclQ+bmr


LGはだめだね!そんな古臭いこと売っちゃって!

SONYは外資です!わざと言ってんだろうね!



613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:00:23 ID:naqU77XZ
二次元に入れるモニターを最初に作ったメーカーを最優秀一流企業として尊敬奉る
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:00:29 ID:4vXYMhfG
製品業は量より質だろ。日本には小さいながらも、世界で高い評価を受ける
企業が多くあるし、売り上げがいくら多くてもサムスンとかがいい企業だと
思ったことは一度も無い。ここまで大きくなったことに敬意は払うけど。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:01:28 ID:w93kA8EH
「日本を抜く」←これで軽くカウパっちゃうのが朝鮮人
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:01:31 ID:JlSiSrnh
>>606
なぜ川崎重工、三菱重工、IHIを入れてるのに
富士重工が入ってないのよwww
SUBARUはラリーでも有名だよ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:02:02 ID:+Q2/R9OF
こっち見んな!
つーか、落ち目のソニーなんぞ自尊心じゃねーぞ。
LGなんて粗悪品乱造のクズは倒産しる。
618気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/01/10(土) 11:02:09 ID:ZRW6LcbD
まず足元の心配をしたら?
619取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 11:02:12 ID:BBSSppZ3
>>610
想定使用時間保てば、それ以上の品質はオーバースペックなだけにゃ
想定使用時間内の故障率が多いのはただの低品質にゃ
想定使用時間は壊れずにそれを過ぎるとボコボコ壊れるのは素晴しい技術にゃ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:02:31 ID:3Kyvf5nS
何かとソニーは目の敵にされるよな。
宣伝が過激だからか?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:03:37 ID:i9WApgvn
>>611
俺は初期型PS2で発動したからなぁ・・・
622〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2009/01/10(土) 11:04:12 ID:tkbSruRs
>>620
ソニーには、韓国の誇りサムスンが下請けにされて、挙げ句ポイされましたからね。
韓国人が目の敵にするのは無理ないかと。
623エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/10(土) 11:04:47 ID:BMtJQd1P
>>611
PS2が八ヶ月でだめになった。

いっぽうで、SONY製パソコンは予備機として、今も現役(15年?)
624狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 11:05:45 ID:fPAN9rqb
>619
ソニータイマーは技術の高さを逆手にとって揶揄してるだけだしねw
625取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 11:05:52 ID:BBSSppZ3
>>622
粗悪品作り続ければポイされない方がオカシイのにゃ
でも、ヒトモドキには因果関係なんて理解出来ないにゃ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:07:37 ID:4vXYMhfG
韓国人自身、サムソンよりソニーのテレビを買うという現実がある。
ソニー製品が置いてあると、家のステータスが上がるらしい。
韓国は反日だけど、見栄っ張りの国民性のおかげで日本企業も儲けられる。
627狼 ◆MaidTo34K2 :2009/01/10(土) 11:08:34 ID:fPAN9rqb
>609
栗にあててそれでもダメなら不感症かもしれん。
気持ちよくなるためにはある程度自分で開発する必要がある。 by 新井 祥

GOOD LUCK!
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:11:24 ID:m1neGbZr
チョソばかすwwwwwもはや日本の技術なしには世界は一日も回らないんだよwwwwwww
629ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/01/10(土) 11:12:05 ID:cSce+X/o
チョソニーが自尊心って。

まったくそんなことを考えてませんが。

韓国の自尊心サムスンを目標にするべきでは?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:12:08 ID:evXwhppZ
つーか、ソニーなんて日本でも指折りの
媚韓企業じゃん
もっと盛大に転けろと思う
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:13:05 ID:Ty1I1+b9
自尊心ww
やっぱり自己投影かw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:13:38 ID:5CWjr4SE
>>611
母数が多い、壊れた客ほどよく騒ぐからって言うのはよく言われるね、
ただカセットの頃のWMはやっぱり壊れやすかったよ
大体一年でお釈迦になる、周りの連中もそうだったな
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:13:44 ID:iKUD0bMS
朝鮮の自尊心は常に折られまくって慰安す。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:13:45 ID:fLNVGEsZ
>>620
海外(主に欧米)で、アンケート調査などで好印象を持たれている日本メーカーだったからかと。
と、今でも日本でよりも欧米での評価が高いかな。
だから数年前からウリナラの比較対象は何かと言えばソニーだったとかと。

基本的に比較基準すらも自分で作れないのが彼らだしね。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:14:01 ID:ocSD63Tm
>日本の自尊心であるソニー

いい加減日本人は朝鮮人とは全く違う価値観を持っている
という現実に気付いて欲しいんだが
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:15:49 ID:L020P3lY
なんだよ自尊心ってw
自分達の思考や感覚を日本人も共有してると思うな
韓国人の悪い癖
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:16:12 ID:S4QdSrJi
俺の家の電化製品 だいたい近くのヤマダで買った!

テレビ        DAEWOO
ビデオ        FUNAI
コンポ        FUSE
DVD         台湾のどっかのメーカー
電話機        電電公社時代の古いプッシュホン
石油ストーブ     ヤマダで3980円くらいで売ってた奴    
エアコン        LG
冷蔵庫        SAMSUNG
電子レンジ      SAMSUNG  
洗濯機        LG
掃除機        LG
パソコン       ソーテック
ドライヤー      モリタ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:17:50 ID:Gupbj5w6
ソニーが日本の自尊心?
相変わらずアホですね。
外国での評価はともかく、TVだったら他メーカーの方が評価高いし、
デジカメとかもトップ人気じゃない。
むしろSONYがトップ人気の製品を探すのが難しいわ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:17:52 ID:mjkPWXCZ
創業者の栄光を忘れ独善と近視眼に陥り韓国に媚びた
日本の恥部であるソニーがどうかしましたか?
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:18:02 ID:5zcFrYIK


いまさら言うまでも無いが…。


【業務連絡】

ID:S4QdSrJi
は、半ケツつるっぱげ、一部バーコード付き


641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:18:13 ID:3Kyvf5nS
一企業に自尊心って発想がまずないよなぁ。
発明とか独自技術なら分かるけど。

日本の場合、供給過多なせいだろうか?
642はじめまして:2009/01/10(土) 11:18:38 ID:c79ullJx
ソニーはとっくに終わっているのに。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:19:24 ID:Gupbj5w6
>>637
嘘つけ、そこまで徹底した奴なんて居ないだろ。
644取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 11:19:34 ID:BBSSppZ3
>>636
>自分達の思考や感覚を日本人も共有してると思うな

それは、殆どの国の人間で言えるにゃ
日本人も例外じゃないにゃ
何に囚われてるいか国や種族で違うだけにゃ
645取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 11:21:19 ID:BBSSppZ3
>>641
複数業界に、複数の世界的企業がボコボコある国の方が普通じゃないにゃ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:24:31 ID:Gupbj5w6
カメラ業界なんて外国製品があるのかすら分からないほど、
日本製しか目に入らない。
SONYが評価受けてたのって、トリニトロン管TVの時代までだな。
あとゲーム機はPS2くらいまでか。
PSPは多少売れてるみたいだが…
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:24:43 ID:8btp84bg
                  ∧,,∧
                 <#`Д´>=つ≡つ
                  (っ ≡つ=つ
                  /   ) ババババ
                  ( / ̄∪

                  ∧,,∧!
  ∧_∧            <#`Д´>=つ≡つ
 ( ´∀`)何してるモナ?   (っ ≡つ=つ
 (    )            /   ) ババババ
 | | |            ( / ̄∪
 (__)_)


                  ∧,,∧ 見てわからないニカ?悪辣なチョッパリと戦ってるニダ!!
  ∧_∧           <`Д´#>=つ≡つ
 ( ;´∀`)?          (っ ≡つ=つ
 (    )            /   ) ババババ
 | | |            ( / ̄∪
 (__)_)

                  ∧,,∧ やっぱりチョッパリは手ごわいニダ・・・・
  ∧_∧            <;`Д´>=つ≡つ
 ( ;´Д`)???       (っ ≡つ=つ
 (    )            /   ) ババババ
 | | |            ( / ̄∪
 (__)_)
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:25:11 ID:4JwZQsqP
ウンコがカレーになりたいみたいなモンだな。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:26:10 ID:AUstlpIA
もう別に日本の自尊心じゃないけど。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:26:16 ID:Cpo+Pp7x
ひょっとして「チョニー」という呼称を誤解しているのか?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:27:13 ID:JGH2ryMn
>>611
アンチソニーに朝鮮人が多いんだよ。
んでそいつらが嘘つきまくるのに載せられるあほ日本人も出てくる。
ちょっと前にニュー速でアンチソニースレ立てまくるやつが朝鮮人と判明してわだいになってたし。
このスレにいるアンチソニーの馬鹿どもも具体的なデータだせないで印象だけで書いてるしな。
652mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 11:27:28 ID:ET5bEPYA
ソニーって、耳目を引くセンセーショナルな製品を作れる高い技術力はあるけど、それが普及帯の安定した品質の製品と同じだけ高い信頼性を持っているかってーと、やっぱそうではない。
そもそも新製品に安定した製品と同じだけの新製品を持たせる事自体が不可能に近いとは思うけど、それにしても落差は感じざるを得ないね。

でもまーそんなソニーでも売れているのは事実だし、LGが目標にすんのも勝手にすればいい。
だけど、ソニーが日本人の自尊心かってーて、そんなトンチンカンなハナシは無いわな。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:28:43 ID:JlSiSrnh
そういやエンコリかなんかで
ロンドンの交差点の写真が出てきて、
そこに企業の看板がいくつかあるんだけど、
韓国人がサムスンの看板はあるけど、日本企業の看板は
無いニダ!ホルホル!ってしてたな。
思いっきりデカイ看板で「TDK」と「SANYO」の文字が
あったのに
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:29:44 ID:g3cWnpwP
>>651
ソニーは、よく壊れるぞ。アイワもな。
なぜか、トリニトロンモニターが元気なので買い換えられない。orz
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:29:51 ID:JGH2ryMn
アンチソニーのアホ理論でいくと、
東芝や日立は韓国と提携してるから韓国企業
シャープやパナソニックは台湾企業と提携してるから台湾企業
日本に電機メーカーなくなっちゃうよ
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:29:57 ID:9Lgyb39s
つか、ソニーが実際にどうかというのはともかく、
>>1は「日本のプライドを踏み躙りたい」と言っていると解釈していいのかな?w
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:30:57 ID:yDbJTpme
ソニーなんてどうでもいいが
航空、宇宙、軍事産業はもっと大事にしないと
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:31:04 ID:qxI/fYLl
ソニーは白物家電は作っておりません・・・。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:31:20 ID:oBaFDGvz
>>656
それならそれで

「 無 理 」

でスレが終わっちゃうよw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:31:44 ID:CfWmIgA9
その終わってるソニーの足元に追いつけるのか?こいつら
ワロス曲線でウォンがどうなってるのか知らないんだろうか
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:31:48 ID:Gupbj5w6
どうのこうの言ってもイマイチ液晶TV(地デジ)映像が気に入らない俺は
SONYのブラウン管TVで満足してるんだよなあ。
そろそろ本気で液晶も検討しなくちゃとは思ってるが…
PCはこのブラウン管モニタが壊れるまで使う。
てか、良いブラウン管モニタ出してくれ…無理ですか、そうですか…
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:31:52 ID:JGH2ryMn
>>654
印象でなくて具体的なデータだせよ

たとえばこういうの
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802151818
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:32:26 ID:/9g5KSuB
ソニー?
世界の日立じゃなくて何故ソニー?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:33:17 ID:Tp7r+Knj
本当なんでも日本だな
こいつら寄生虫すぎてきもいからアジアから消えてほしい
アフリカあたりに移動してほしい
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:33:35 ID:JGqaxyPG
>>1
ソニーを追い抜くよりソニーは韓国起源と言い張る方が早くね?
…最近ちょっと冗談じゃなくなりつつあるが…
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:33:48 ID:/CTBLVqG
ぜんぜん日本の自尊心じゃない件

ってレス、どんくらい既出?(w
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:33:51 ID:Gupbj5w6
>>656
彼らの望みは常にそれです。
しかも、勝ちの基準がまたズレてるから滑稽なんだよなあw
668堀井文隆 ◆1pa6FdTE8I :2009/01/10(土) 11:33:58 ID:23H3AKgL
>>432
いや、和人は思慮深くはないですね。
単に回りくどいだけです。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:34:57 ID:JGH2ryMn
ちょっと古くて2000年のデータだけど

2000年12月31日

パソコン調査:
故障率の最低はソニー製 マルチメディア総研

 マルチメディア総合研究所が31日発表した店頭販売パソコン調査によると、
国内の大手量販店で販売されたパソコンの初期不良率が最も低かったメーカーは米アップル、
故障率が最も低かったのはソニーだった。

 調査は2000年9月に大手量販店20社を対象に実施した。

 初期不良率はアップルが0・42%と最も低く、次いで日本IBM(0・71%)、NEC(1・24%)、ソニー(1・27%)、
富士通(1・74%)、ソーテック(4・97%)の順。故障率ではソニー(1・20%)、日本IBM(2・36%)、アップル(2・52%)、
NEC(3・09%)、富士通(3・79%)、ソーテック(5・48%)の順だった。

 前回96年8〜10月の調査に比べて、初期不良率、故障率とも大幅に改善されており、
同総研は「商品信頼性の向上につながり、パソコン需要に大きな影響を与える」と評価している。 【尾村 洋介】
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:35:17 ID:8S4krx5H
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:35:39 ID:Gupbj5w6
>>665
液晶工場をシャープと国内に作るって事だし、風向きも変わったんじゃない?
672mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 11:37:10 ID:ET5bEPYA
>>656
ガンタンクに乗せられたハヤトがどんなに願ってもアムロに勝てる訳がない。
無理して前衛に出ようとしても負傷すんのがオチ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:37:35 ID:JlSiSrnh
>>670
すごいなその画像。
どうやってスキャンしたの?
674堀井文隆 ◆1pa6FdTE8I :2009/01/10(土) 11:37:58 ID:23H3AKgL


さあ、もう和人は逃げられませんよ。

「単純露骨な」韓人に、「回りくどい」和人が負け続けて崩壊していく。

これが現実です。


歪んだ「和支配」から脱却し、「理和model」へと転換しなさい、日本人達よ。


675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:38:25 ID:fLNVGEsZ
>>611
ウチのは1年で壊れたニダ・・・・

ただ、保証期間で直してもらってからは大丈夫だけど。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:39:20 ID:dYu0funC
>>658
ソニーは地道な物づくりを軽視しすぎだね。
残念ながら、どこぞの半島企業と重なる部分がある・・・
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:39:21 ID:yDbJTpme
>>674
日本が韓国にいつどこで何の分野で負けたの?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:39:29 ID:gwRU6Yp6

朝鮮人にとってソニーはまだ偉大なんだなww

日本の隣にいながら、空気読めてないというか、民族性だからしょうがないけど
679取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 11:40:03 ID:BBSSppZ3
>>675
それは欠陥品にゃ
正常品にゃら1年越えてから壊れるにゃw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:41:16 ID:5zcFrYIK
>>677
壁打ちしたいだけみたいだから、そっとしといてあげましょうよ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:41:27 ID:JGH2ryMn
>>675
そりゃまったく壊れないなんていって無いじゃん
故障率1%でも100万台売れれば1万人には不良品を購入することになるんだし。
ソニーが他のメーカーに比べて壊れやすいデータを提示してくれよ
俺は>>662>>669でググればすぐでるデータを提示してるよ
682みすみ ◆pDi2xj2oZI :2009/01/10(土) 11:41:46 ID:iodXDync BE:229055982-2BP(555)
ID:23H3AKgLっていうジャンクは何者なの?
遊んでいいの?
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:43:16 ID:6l9MDgbw
えーっと

ストーカー規正法って上下朝鮮に対しては適用できないんですか?
684サタンの爪の垢:2009/01/10(土) 11:43:21 ID:gZbChlRy
チョンよ、又、永遠の10年か。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:43:47 ID:JlSiSrnh
>>677
キムチの生産量で圧倒的に負けてる。
あと、キムチの生産量で負けてる。
それともう一つ、キムチの生産量でも負けてる。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:44:01 ID:5CWjr4SE
毎度ソニーの故障のことになると、やたらとムキになる馬鹿が沸くのはどうしてなんだぜ?
データがどうあろうと、個人が手にする機材なんて数も機会も限定されたうえでの話だろうに
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:44:44 ID:KkChtn9M
足元をみろよラッキーゴールドスターさんw
自国が破綻しないよう祈ってろよモノマネメーカー。

個人的にはこんな糞メーカーの品を買う奴の気が知れんけど
まぁ他人の買い物なんてどうでもいい。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:45:21 ID:JGH2ryMn
>>686
お前が馬鹿なんだろ
印象だけでレッテルはるなら朝鮮人と同じじゃん
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:45:56 ID:gwRU6Yp6
>>682
うい〜す
短小包茎早漏の童貞だけど、かまわなければ
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:46:30 ID:HTWrZOZR
ソニーの製品は持ってないなあ
LGも無いけど
欲しいとも思わないし
まあLGは、最初から選択肢に入ってないけどな
691mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 11:47:01 ID:ET5bEPYA
>>686
いや、データを無視して印象だけで語るのはどうかと思うぞ…
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:48:13 ID:8S4krx5H
これはこっちでスレたってる?

【赤旗】 「永住外国人に選挙権だけでなく被選挙権も付与する立場でがんばっています」 〜民団の新年会に志位委員長が出席
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231551513/
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:48:46 ID:V5i7VBUC
ソニーよりパナソニックが好きな俺
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:49:20 ID:5zcFrYIK
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:50:12 ID:3L3O2spr
何でソニーは日本の自尊心のはずなのに2chでこんなに嫌われてるんだ?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:50:13 ID:/ZmfQeRS
>>690
     __
   / : 》:、  韓国製で無い事はステータスの一つと言っても過言では・・・ないかなぁ?
  ( ===○=)
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:50:18 ID:5CWjr4SE
>>691
印象というか、実体験だからねえ
中にはゲハの基地外みたいにあることないこと言う奴もいるんだろうが・・・
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:50:28 ID:2mMJt6+0
SONYねぇ
プレステくらいかなぁ

えるじー?
選択肢に入れて貰えるとでも?
699取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 11:50:46 ID:BBSSppZ3
>>691
正論だがにゃ、世の中、印象の方が大事だにゃ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:52:17 ID:cPMUFikA
>>695
一般日本人の思考と乖離してるからじゃね?
嫌韓思考が強いというか。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:52:22 ID:A5OcIZcw

日本の血統付き無菌ミニ豚が韓国へ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109812&servcode=400§code=400

世界で最も優秀で血統が維持された無菌ミニ豚が国内に入った。 韓国生命工学研究院国家霊長類
センターは、日本文部科学省(文科省)傘下の日本生物科学研究所(NIBS)から無償で雌3匹・雄2
匹の計5匹を受けた。

日本生物科学研究所から無菌ミニ豚を受けるため、03−04年の黄禹錫(ファン・ウソク)博士をはじめ、
これまで生命工学界が努力してきたが、実現しなかった。 日本政府が国外搬出を徹底的に統制してき
たからだ。 単一血統を持つ無菌ミニ豚を開発するために20−30年の歳月と数千億ウォンの費用をか
けた日本の生命工学研究の貴重なインフラだ。

今回の無菌ミニ豚の無償寄贈は、国家霊長類センターの張奎泰(チャン・キュテ)センター長と彼の日本
東京大学博士課程の恩師である高橋教授が日本生物科学研究所側を繰り返し説得したことで実現した。
こうした努力に感動した日本生物科学研究所側が種豚も譲ってくれたのだ。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:53:53 ID:9PB10X59
サムスン・LG・現代は、チョン企業であることを広く知らしめるようにするだけでホロン部www
703取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 11:54:40 ID:BBSSppZ3
>>701
チョンに豚だにゃ
過去の例だと、その内、紛失にゃw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:55:57 ID:5CWjr4SE
三段豚バラなんとかにして食べちゃった、ってオチ?w
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:56:06 ID:57BO5H3f
チョニーとかウニーと呼ばれて愛されていますが
706mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 11:56:30 ID:ET5bEPYA
>>695
ソニーと云う企業が日本に対して愛情を持っていない、そう云う姿勢が見て取れるからじゃね?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:57:40 ID:Gupbj5w6
>>701
また、馬鹿しとる。
それとも、地道な努力ができない韓国人を其のままにするための高度な罠ですか?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:58:42 ID:1KyruhX6
>>700
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070424_brand_world/
■世界のブランドランキングトップ100
1位:Google 664億3400万ドル(7.8兆円)
2位:GE (General Electric) 618億8000万ドル(7.3兆円)
3位:Microsoft 549億5100万ドル(6.5兆円)
4位:Coca-Cola 441億3400万ドル(5.2兆円)
5位:China Mobile 412億1400万ドル(4.8兆円)
6位:Marlboro 391億6600万ドル(4.6兆円)
7位:Wal-Mart 368億8000万ドル(4.3兆円)
8位:Citi 337億600万ドル(4兆円)
9位:IBM 335億7200万ドル(3.9兆円)
10位:Toyota 334億2700万ドル(3.9兆円)
11位:McDonald's 331億3800万ドル
12位:Nokia 316億7000万ドル
13位:Bank of America 287億6700万ドル
14位:BMW 257億5100万ドル
15位:HP 249億8700万ドル
16位:Apple 247億2800万ドル
17位:UPS 245億8000万ドル
18位:Wells Fargo 242億8400万ドル
19位:American Express 231億1300万ドル
20位:Louis Vuitton 226億8600万ドル
21位:Disney 225億7200万ドル
22位:Vodafone 211億700万ドル
23位:NTT DoCoMo 194億5000万ドル
24位:Cisco 188億1200万ドル
25位:Intel 187億700万ドル
26位:Home Depot 183億3500万ドル
27位:SAP 181億300万ドル
28位:Gillette 179億5400万ドル
29位:Mercedes 178億1300万ドル
30位:Oracle 178億900万ドル
31位:HSBC 174億5700万ドル
32位:Tesco 166億4900万ドル
33位:ICBC 164億6000万ドル
34位:Verizon Wireless 162億6100万ドル
35位:Starbucks 160億5700万ドル
36位:Honda 154億6500万ドル
37位:Dell 139億300万ドル
38位:Bank of China 136億8900万ドル
39位:Royal Bank of Canada 136億2400万ドル
40位:Porsche 133億7200万ドル
41位:Deutsche Bank 132億1000万ドル
42位:Yahoo! 132億100万ドル
43位:eBay 129億2700万ドル
44位:Samsung 127億4200万ドル
45位:Ford 126億2700万ドル
46位:L'Oreal 123億300万ドル
47位:Banco Santander 120億9400万ドル
48位:Pepsi 117億5600万ドル
49位:Carrefour 117億1000万ドル
50位:Merrill Lynch 116億5500万ドル
51位:UBS 115億9100万ドル
52位:Target 115億6000万ドル
53位:ING 115億3900万ドル
54位:Canon 114億1300万ドル
55位:Sony 113億8900万ドル
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:59:22 ID:96ngXpxf
うちのPS2は、3台目。壊れすぎだろ
でもカーステレオ(カロツェリア)のSONYのパワーアンプは10年たっても壊れてねー

SONYなんて自尊心じゃない、ただの電機メーカーのひとつだろ。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:59:24 ID:5CWjr4SE
>>695
そもそも朝鮮人がよく使う「自尊心」なんてものを他者に持つこと自体が少ないだろ
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 11:59:27 ID:Q4e4oH9+
>>706
日本なんかどうでも良いよ。
出す製品にたいして愛情を持ってないのが致命的だろ。
あとサポートか。
712コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/01/10(土) 12:00:07 ID:zlhojnmH
最近はパナばっかだなぁ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:00:53 ID:wA68SAiK
悔しいが実質もうLGに追い抜かれてるよな
サムスンは遥かかなたに行ってしまったし
もうとっくに俺たちの自尊心も粉々だわ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:00:55 ID:cPMUFikA
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:01:00 ID:da17pYnf
そもそもサムスンが韓国の自尊心とか云々抜かすのが謎杉
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:01:28 ID:mS2M4iXx
朝鮮人の自尊心と日本人の自尊心って用途が違うようだ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:03:58 ID:GCwzpxA4
朝鮮は他国を見下すのが自尊心
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:04:04 ID:/ZmfQeRS
>>711
     __
   / : 》:、 あー、確かにそれは感じます。
  ( ===○=) 「売れればいい」物を作ると、「良い物を造って」売るのは、製品に対するメーカーの想いが違いますからね。
   ( O┬O  で、結局良い物は物だけでなく心にも残る。
≡ ◎-ヽJ┴◎
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:04:07 ID:kciX+9y/
25日に支払いできるかな
出来ないことが確定して、最後のファビョーンか?!
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:07:05 ID:VI+x+qUW
>>1
日本人の自尊心を挫くのが目的で商品開発するのか。
LGの社長はアタマ大丈夫だろうか。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:07:06 ID:vCM9PqjT
今や日本人からソニーは散々馬鹿にされてるのだがな。
自尊心とか気持悪い。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:10:39 ID:1KyruhX6
>>714
俺のは、millwardbrownの調査なんだが?ソース読めよ
あと、俺の提出した物は2007年のだが、2008年の物にはソニーの名前すらないなw
この程度なんだよ、ソニーなんて

>http://www.millwardbrown.com/Sites/Optimor/Media/Pdfs/en/BrandZ/BrandZ-2008-Report.pdf
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:12:19 ID:dOCXAcwn
社長が日本人じゃない会社に自尊心は持てない
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:12:37 ID:ByV76Fx3
韓国にはサムスンとヒュンダイしかないってよく分かるわw
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:12:42 ID:F5zVp8qA
おまえらいつからソニー好きになったんだ?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:12:50 ID:ZHA4jgl3
韓国人はソニーしか知らないよなw
ソニーみたくあれほどアンチが存在するメーカーないのに。
それにソニー本社の赤字は昔っから。SCEだって本社のツケを背負わされたしな
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:13:52 ID:X9nLn35L
ソニーがいつから日本の自尊心になったんだ?
ていうか凄まじく気持ち悪いな韓国人は
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:15:04 ID:3bFF7tvT
自尊心とか…
恥ずかしい奴ら
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:15:27 ID:pxKkPic3
まあ誰も10年前は皆が皆馬鹿にしてたサムソンがソニーを抜くどころか
時価総額2倍以上になっちゃったのは事実な話だからねw

LGも世界的な評価はすごいよ。
日本製はパナソニックを含め今のアメリカ車を見てるみたいな
時代を逆行してるテレビばっかり作ってるから売れないんだよw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:15:34 ID:ZJYrV1um

チョニーは日本の自尊心でもなんでもない

売 国 企 業 だ ろ

朝鮮企業と提携して益々おかしくなったんだよ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:15:50 ID:RIiDnIo0
いち企業が日本人全体の自尊心なんて考え自体が馬鹿らしい
SONYもサムスンみたいに国がテコ入れして国民全体で盛りたててると思ってるんだろうか?
んなことやってる企業は日本にはねーよ、朝鮮人の価値観と日本人の価値観をごっちゃにしないでほしい。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:16:39 ID:JGH2ryMn
結局アンチソニーはまったくデータを出せてないな
人間のレベルはアンチソニー=朝鮮人だな
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:17:27 ID:TW4WkvOU
逆法則こないかな〜
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:17:32 ID:Nt0Pyd8E
>日本の自尊心であるソニー

わろた
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:18:23 ID:Q4e4oH9+
>>731
いや、すまん。
日本にも一部そういう企業が有る。
が、韓国ほど一企業に注ぎ込むほどの状態じゃないが・・・。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:18:44 ID:bLyvld8a
ソニーなんて80年代の遺物だろw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:19:00 ID:kTr+JN9H
反日しかカードが無い腐りきった民族。
日本人が本当に韓国人を排除すればどうなることか。
将来絶対に本格的な日本で廃韓運動が起こる。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:19:08 ID:5CWjr4SE
>>732
個人の感想にどうして裏付けを付けなきゃいけないの?なんでそんなに必死なの?w
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:19:37 ID:BS+yv9zs
>>733
とりあえずTypePは人気あるみたいだなw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:19:55 ID:F4KeETiO
>>733
ここでFF13発売日決定! とくれば株価上昇するんだが。
まあ、PS3撤退! でも上がるだろうがw
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:20:44 ID:fVGNDRFb
朝鮮人のメンタリティって基地外のそれだからうんざり。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:20:44 ID:CjesPzpn
自尊心なんて全くないし抜けもしないだろうw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:20:57 ID:1KyruhX6
>>732
別に俺はアンチソニーと言うワケじゃないが、君みたいに擁護してる奴を見ると
ああ、これがGKかwと思うわけです。
と、言うわけで、あなたもMilword Brown社のリサーチ結果を見てくださいね

ttp://www.millwardbrown.com/Sites/Optimor/Media/Pdfs/en/BrandZ/BrandZ-2008-Report.pdf
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:21:11 ID:NzMTlr5Z
本当にムカつく言い方しかしないな。
こういう発言で敵作ってるの自覚できない馬鹿達なんだよね。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:21:18 ID:LvveBvjA
>ソニー製の故障
リアルでDVDの出し入れができなくなり、ビデオカメラもカセットが取り出せなくなった。
あとは、カセットデッキの蓋が取れたりとか、そんな感じ。
性能そのものは嫌いじゃないんだけど、ソニー製は細かいとこが手抜きだと思ってる。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:21:47 ID:osLrJMFE
自尊心はどうでもいいとして、

LGはソニー抜けるような規模の会社なの?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:23:02 ID:Xv/Vc8qJ
こういう発言に対してソニーを必死に批判してる奴がいるのが笑えるw

748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:23:06 ID:j8is3rId
さすがMP3プレイヤー付洗濯機出した会社だな。
追いつけませんw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:23:08 ID:JGH2ryMn
>>738
裏づけのない感想なんて朝鮮人の竹島領有権の主張や追軍売春婦どもと同じじゃん
お前はそのレベルの人間てことだね
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:23:45 ID:BCPiwM8P
自尊心?馬鹿じゃねーの
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:24:07 ID:JGH2ryMn
>>743
俺は一貫して故障率のことしか言ってきてないわけだが
ソニーの故障率が他のメーカーに比べて特別高いデータもってこいよ
あほ
752堀井文隆 ◆1pa6FdTE8I :2009/01/10(土) 12:24:08 ID:23H3AKgL
>>677
半導体でも、携帯でも、TVでも、液晶panelでも、造船でも、
showbizでも、online gameでも、soccerでも、野球でも、
負けてますね。

そして、これからこれらの分野で、勝てるようになる見込みは
ありません。

日本人が、「和人」的な歪んだ回りくどい精神性・振る舞いに
囚われている内はね。


どんどん負ける分野は増え続け、その差は拡大していく
でしょう。


それが嫌なら、歪んだ回りくどい「和」による支配から脱却し、
「理」のconcept/platformに則って、「理和model」へと転換
することです。
753丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/10(土) 12:24:25 ID:xdr0THBL
iPodではなくウォークマンを愛用しているが
これもGKの一種かw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:24:37 ID:3L3O2spr
>>735
むしろ、ソニーって政府とは反対側にいる企業じゃないのか?

政府「オールジャパンで取り組みましょう」
ソニー「うちはいいです。世界企業ですから」

って感じのイメージがあるな。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:24:38 ID:F5zVp8qA
>>729
例えば、
「F1みたいな 売れない車作ってどーすんだよww」 ってな感覚なんだろうな。朝鮮人は。
「技術開発」なんて言葉は頭に無いんだろうな。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:25:41 ID:w68Hk+V8
>>1
まーた、一企業を自尊心とか(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:26:06 ID:RIiDnIo0
>>735
日本にもあるのか・・!
例えばどこがどんな感じで国の保護受けてるのか教えていただけるとありがたいです
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:26:27 ID:1KyruhX6
>>751
ああそう
故障率の話がしたいのなら、君はスレ違いだねw
ハード板へでも帰りなよ
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:26:46 ID:8dpg+R10
>>754
センター試験のリスニングテストって、
ソニーをもうけさせるためにできたんじゃないの?
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:26:57 ID:5CWjr4SE
>>749
実体験に基づいて・・・ってところを読んでないでしょ君?
データでいくら故障率がゼロコンマいくつです、と並べられても
自分が勝った機材が壊れれば、「ああ○○は壊れるのね」となるのは当然だろ
そのことに何か裏付けがいるの?壊れた事実を君に一々証明して見せないと理解できないの?馬鹿だねぇw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:27:05 ID:g8UIOVuD
ソニータイマーの恐ろしさを知らないのか・・
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:27:24 ID:GJl5jjKs
「日本の自尊心」?
ソニーが?
日本の株式市場では、ソニーは「ボンボンアホ」の代名詞だがな。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:27:53 ID:2bGSFd6s
電機店店員をしてた頃、ソニーのテレビと兄弟のファックスは初期不良率の高さで有名でした、影で「ブーメラン」と呼ばれてた程に

ソニーの営業ですら「新製品には手を出さない」と…



俺の結論
「ソニーは3ヶ月待ってから初期不良交換が楽にできる店で買え」
性能は結構いいんだ、デジカメ以外は(5年前の話)
764エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/10(土) 12:28:17 ID:BMtJQd1P
>>754
最近、戻りたくて必死だけどな。

でも、ソニーが出て行ったときの態度が態度だったんで、
賛同者はない。

サムスン切ったの、その流れだし。
しかし、なぜかしらんが、サムスンには席があったりする。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:28:48 ID:DrdXzhQq
アメ人に相当毒されてるね、チョニーなんか昔から日本人にとっては三菱より下だろ
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:29:00 ID:8jbPunlq
>>40
チャンコロ、キモイヨ、チャンコロ

どさくさに紛れてキモイヨ、おまえ
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:29:23 ID:AhXUo3mV
サムスン、現代とも5年以内に中国企業に買収
768偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 12:30:03 ID:P7kbiuJ6
あるいみソニータイマーやらソニー俺様仕様は日本の恥だと思ってます。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:30:31 ID:UTSPkwa2
韓国は毎年サムソンがソニーを抜いて現代がホンダを抜いてLGがソニーを抜いてと日本を抜きまくってるのに、
なんで対日貿易赤字が日本を抜くたびに増え続けてるんだよ。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:31:00 ID:JGH2ryMn
>>758
おまえは流れ読めないのか?
アンチソニーがデータに基づかない故障のしやすさを挙げたから、
おれが具体的なデータを提示した上でそんなことは無いとかいたんじゃん。
まじでおまえは日本語の理解力にかける
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:31:00 ID:/ZmfQeRS
>>753
     __
   / : 》:、  はっはっは・・・自分などHi-MDですよ。
  ( ===○=)  幾つかその他のDAPも聞いてみたけど、自分にとってこれが一番心地良かったので。
   ( O┬O   自分も立派なGKですねww
≡ ◎-ヽJ┴◎
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:31:23 ID:XQlBRzSz
チョニーって「日本の自尊心」なのか?
ここ数年前からは米資の入ってわかりづらい「朝鮮の自尊心」だと思っていたが…
あえて比べるならトヨタと現代くらいにしとけよ。
不可能なのが見え見えだけどさw
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:31:31 ID:JgYFBM2p
サムチョンにソニーを買い取らせたい在日が
がんばってソニーを叩いてホルホルしたいスレですねW
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:31:59 ID:9ptFZf95
ストーカー民族朝鮮人
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:32:00 ID:SD7Xz7mX
ほんと、環境と遺伝子って恐ろしいな
どんな人間も似たようなこと言うようになっちゃうんだから・・・
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:32:52 ID:JGH2ryMn
>>760
実体験に基づいてなんておまえ自身にしか意味が無いよ
実体験に基づいて日本軍に強制連行されてレイプされたっていってる婆といっしょ
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:33:18 ID:jKhUcZmM
ソニーは、広告第一主義イメージ戦略による先行型だよ。

日本人の気質よりも、流行にすぐ飛びつくようなタイプが主流。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:33:46 ID:fwR9+5ke
>>769
中身はほぼ日本製だからだろ
それぐらいわかれうんこたれ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:34:06 ID:FaYf6iAe
ジーンズに入れてたPCもそうだが、ソニーはマザーボード設計をオートCAD使えないレベルで(手作業)自社設計している
セルは失敗に終わったが、一応CPU開発が出来るような会社だ

LGに出来るの?
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:34:12 ID:5CWjr4SE
>>770
だからなんでそんなに必死なの?故障率君www

個人の客にとってはデータがどうあれ、
究極的には買った商品が壊れるか壊れないかの二択、
つまり故障率0%か、100%のどっちかでしかないのがまだ理解できないのか・・・
ソニーは馬鹿に付ける薬売ってたっけ?

こっちは別のレスで、故障が多いって声が大きい理由についても一定の理解と見解示してるんだがねぇ、ヤレヤレ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:34:31 ID:5WaKZW44
とりあえずソニーはあの広報がいる時点で終わってるなと思った

朝鮮は… まぁビデオの入らないビデオデッキ作る国だし
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:35:24 ID:dYu0funC
>>776
どうでもいいけど、日本政府に仕掛ける詐欺と
ブログや掲示板の感想を同列に語るのはどうかと・・・
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:35:59 ID:5CWjr4SE
>>776
出鱈目が明白な強制連行ネタと、
機械の故障について語った事を同列に扱えるってどんだけ馬鹿なの?w
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:37:02 ID:JGH2ryMn
>>783
どちらも客観的なデータに基づかないってのは同じだろ
まじであほだな
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:37:40 ID:FaYf6iAe
>>771
おー俺もHi-MDですわw
KENWOODのも音質いいんだけど転送ツールが駄目駄目でやめた
ちなみに10ヶ月で壊れて新品交換したw
3年保証は必須だなあ
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:38:16 ID:5WaKZW44
ソニー(SCEの方)はなぁ
ゲームメーカー軽視しすぎて逃げられたのが痛すぎるからなぁ…

過去任天堂がやった事から学ばない辺りチョニーだなぁと思った
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:38:23 ID:1KyruhX6
>>770
お前の言う流れってのは、自分が言ってることの流れだけですかw
どこぞの人達と似たような精神構造ですねwww
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:38:27 ID:RoVmVzV4
「自尊心」って単語
韓国関係のニュース以外で今まで見た覚えが無いんだが。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:39:42 ID:FaYf6iAe
>>788
しかも虚栄心なんだよな
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:40:06 ID:5CWjr4SE
>>784
おいおい、お前さんが直接確認のしようがない、という点では同じだろうがあまりに無理な論法だろwww
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:40:41 ID:JHP1lgaC
>>778
わかって言っているんだと思うけど…
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:40:57 ID:JGH2ryMn
>>787
俺が書いていることにまったく関係ないブランド力調査をもってくるのは、
朝鮮人がまったく関係ない法令や古地図もってきて日本に竹島の領有権はないニダって言うのと同じだね
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:41:34 ID:J6p1sjkL
ソニーはソニー
企業に自尊心もくそもないわ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:41:51 ID:/ZmfQeRS
>>785
     __
   / : 》:、  10ヶ月ですか。 ちと脆い奴を引いてしまったみたいですね。
  ( ===○=)  自分のは、買って3年間故障、動作不漁知らずの先祖帰りバージョンですww
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎  やっぱ、延長保障は必須ですよね、これには。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:42:18 ID:1KyruhX6
>>792
また「俺が」ですか?ここはいつから君のスレになったんだw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:42:20 ID:+mRkQ9Lv
ソニーとサムスンを組んだ時点で、ブランドはダメだな。
一気につまらなくなったな…。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:42:47 ID:5CWjr4SE
故障率君はソニーが壊れないことを一生懸命語ると報奨金でも出るの?
従軍売春婦ネタまで持ち出す、四次元論法まで使ってさあ
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:43:37 ID:8BsLpJL7
ソニーはソニー・タイマーが有名だなw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:44:27 ID:JGH2ryMn
>>795
は?
俺にレスつけてんだから俺に言ってんだろwwwww
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:44:31 ID:b2KhDvKm
>日本の自尊心であるソニーを追い抜きたい」

( ´,_ゝ`)プッ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:44:40 ID:AEb2xYGN
いつから日本の自尊心とやらがチョン企業になったんだ?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:44:50 ID:5CWjr4SE
>>798
そんなこと言うと、必死故障率君が噛みついてくるぞぉwww
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:45:30 ID:JGH2ryMn
>>797
あほかwwww
故障率がたかいなら客観的データをだせと言ってるだけだろ
データに基づかないうそでも百篇言ったらほんとになる朝鮮論法を批判してるだけだ
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:45:53 ID:jrBOiAjU
ゲハでやれ
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:46:54 ID:DrdXzhQq
チョニーは盛田が死に出井になった時点で終わった会社、その後新技術が全くなし
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:48:37 ID:1KyruhX6
>>803
俺以外につけてるレスでも、君の意見がずれてることを指摘されてるようですが
その辺を君はどう思ってるのかな?
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:49:03 ID:CZV8b9za
韓国ニュースでよく見る言葉
「宗主国」「強国」「大国」「起源」「自尊心」「○○初」
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:49:42 ID:5CWjr4SE
機械の故障なんてありふれた事象なのに、嘘八百と断じれる故障率君の頭の悪さにうんざりw
809幽霊学会員 ◆bpDp1HT.MU :2009/01/10(土) 12:50:22 ID:PjvA2BqR
>>3で既に結論が出てるとかww
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:51:21 ID:RIiDnIo0
故障率の話は他でやってくれ
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:52:38 ID:zqqtahSe
ここでもアンチソニー頑張ってるのな
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:52:49 ID:uvqsvz+P
真面目に日本の自尊心ってなんだろうな。

経済・企業じゃなくて文化・伝統の分野だと思う。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:53:46 ID:oBaFDGvz
>>812
技術じゃない?

一企業の技術ではなく、「日本の職人芸」という、抽象的なものとして。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:53:57 ID:5CnJV4c5
朝鮮人がソニー貶しに必死になってると聞いて
駆けつけました!
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:54:09 ID:8dH1NiQO
>>1
俺はむしろソニーは嫌いなんだがw
あんな大した技術もないショボイ会社が自尊心とかありえん。
日本の自尊心ならヤマハの方がマシ。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:54:17 ID:AEb2xYGN
>>812
本田総一郎とかは日本の誇りと言ってもいいな。
ホンダはあかんけど。
817キムチ嫌い:2009/01/10(土) 12:55:58 ID:FhdsMWxV
日本人の自尊心といえば日本の伝統・文化だろう
抽象的かな
818エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/10(土) 12:56:12 ID:BMtJQd1P
>>815
ヤマハはボーカロイドで存在感しめしたからなあ。
『MEIKO』『KAITO』『初音ミク』などクリプトンの大本の技術は、ヤマハ。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:56:38 ID:BUdtoKEX
ソニータイマーとかポケットに収まるPCとかもうチョニーは失笑物でしょ??
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:56:52 ID:++y/rjEY
韓国は今後輸出入出来なくなるんだろ?
821J.A.C.K.:2009/01/10(土) 12:57:08 ID:1Sl+hi7g
この自尊心って日本の誇りという意味なんだろうなぁw
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:57:15 ID:/ZmfQeRS
>>816
     __
   / : 》:、  スーパーカブもなー。
  ( ===○=)  アレは異常。
   ( O┬O   科学と同時にきっとオカルト的な要素も介入しているに違いない。
≡ ◎-ヽJ┴◎
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:57:30 ID:5CWjr4SE
>>812
これが私の自尊心です!と高らかに語る奴はいないし、
そういう概念のものでもないと思うよ

ちなみに韓ガンスに国語テストされるといやなので、gooだけど辞書ひいてみた

(1)自分を優秀な者だと思う気持ち。尊大に構える心。プライド。
「―が強い」
(2)自分の品位を保とうとする心。プライド。
「そんなことは―が許さない」

うーん、やっぱり「○○が日本の自尊心だ」という使い方はしないし、
ましてや企業体=自尊心にはならない・・・朝鮮語のそれは用法が違うようだ
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:58:13 ID:5CnJV4c5
ここでソニー貶しに必死になっている朝鮮人どもへ

俺が買ったソニーのアクティブスピーカー(韓国製)の
性能を書いたら驚くよkkkkk
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:58:22 ID:niEbMsF1
韓国LGに抜きたいなんていわれるなんて、
ソニーもおちたもんだな

ものすごい恥だ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:59:23 ID:QQMIFrAQ
SONY製品はRollyとか素晴らしい物ばかりだろ
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:59:31 ID:++y/rjEY
LGの24インチ液晶が29700円で売ってた。

さて買うべきか否か・・・
828キムチ嫌い:2009/01/10(土) 12:59:49 ID:FhdsMWxV
まぁ韓国人がハイテク日本の象徴=ソニーとか思ってるのは
事実だと思う

日本人がどうとか実際はどうとかはあまり関係ない
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 12:59:51 ID:AEb2xYGN
>>824
何、空でも飛ぶの?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:00:26 ID:5CWjr4SE
>>829
テレビでも付いてるんじゃなかろうか?w
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:00:30 ID:tq86HyTc
韓国サムチョンみたいに”折れたら国が崩れる屋台骨”という訳でもないのに
日本の自尊心(誇り?)とか言われても困ってしまう。

日本人にとっちゃ単なる一企業で、選択肢の一つに過ぎんのだが。
国民の税金や政治によって支えられてる財閥と一企業を比べんで欲しい。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:00:30 ID:5CnJV4c5
>>829
保証期限過ぎた2日後に壊れたMJD....
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:00:51 ID:FCX2YGgc
>>814
予言者かよw
>>815
売国ヤマハは論外。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:01:18 ID:FaYf6iAe
>>794
MZ-RH1って奴なんですが若干薄くしすぎてる気がするんですよねぇ
カメラ付のHi-MDも持ってるんですがこっちは全然大丈夫
録音出来ませんが
延長保証は必須ですね
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:01:41 ID:oBaFDGvz
>>832
すげええええwwwww
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:01:47 ID:AEb2xYGN
>>830
どこの冷蔵庫だよw

>>832
南無www
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:02:02 ID:/ZmfQeRS
>>830
     __
   / : 》:、  ・・・キムチが漬けられるとか?
  ( ===○=)  ・・・・・・普通すぎるか。
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:02:17 ID:++y/rjEY
やっぱソニータイマーってあるんだな。
839mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 13:02:47 ID:ET5bEPYA
>>818
ヤマハは何でも屋すぐる
だが最高傑作はYM-2151(通称「OPM」) である事は、80年代ゲーマーなら論を待たない。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:02:53 ID:3L3O2spr
>>832
ソニータイマーの精密さを宣伝したいソニー工作員乙




んなわけねぇかwww
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:02:56 ID:psj51Tvr
>>832
ソニータイマーが優秀なんだろうな
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:02:56 ID:5CnJV4c5
>>838
上手いこと壊れるように品質管理しているって意味では一流かもな
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:03:02 ID:niEbMsF1
>>807
>韓国ニュースでよく見る言葉
>「宗主国」「強国」「大国」「起源」「自尊心」「○○初」

このキーワードの裏に見える心理
それは・・・ 劣等感

こんなに、劣等感の心理が強い国って、世界中見ても韓国ぐらいかな?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:03:33 ID:PHXWfvaR
韓国から足を洗いたいソニーを叩き
韓国の奴隷東芝はスルー

技術や特許や技術者を提供した上、人工衛星まで提供だもんな。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:03:40 ID:5CnJV4c5
>>839
OPLのぺったらこい音が好きです!
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:03:48 ID:ZcGNbwNF
ソニーねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:03:53 ID:BUdtoKEX
>>826
Rollyとかアイボとかはタカラトミーで十分
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:04:08 ID:AEb2xYGN
>>842
いつまでも壊れない商品って、企業にとっては致命的だからなw
買い換えてもらわないとw
849やぶにらみ:2009/01/10(土) 13:04:09 ID:fnj7+X9j
韓国での評判は、ともかく、
日本では、一般人も、技術系の人間も、よっぽどの変わり者でない限り、
品質のパナソニックだろ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:04:39 ID:5CnJV4c5
>>848

 我が家は次もナショナルです
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:04:45 ID:2bGSFd6s
>>832
電機店店員に泣き付く事をお勧めする
可能なら平日昼間に(メーカーと交渉可能な時間帯に)
何とかした事あるよ俺
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:04:45 ID:++y/rjEY
>>842
まあ、奴らはやりすぎてしまった。
2chの台頭と反比例して売り上げ落ちていったのにはワロタw
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:04:49 ID:VQb3vqy+

劣等感が激しく目標も貧弱 
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:05:01 ID:3L3O2spr
>>847
タカラトミーなら販売価格十分の一じゃないと売れないだろうwww
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:05:19 ID:FaYf6iAe
>>829
悔しかったらソウルまで飛んでみろ!
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:05:24 ID:ZJYrV1um

ここしばらくの間チョニーが上っ面ばかり
追い求めてきたのは事実

要はたるんでるんだよ
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:05:38 ID:5CWjr4SE
アイボはあの当時としては結構優れもののロボットだったと思うよ・・・会社の先輩が応募して買ってた
あのロボット技術でソニーが何をしたかったのかは知らないけど
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:05:48 ID:AEb2xYGN
>>850
うちは10年保証のAQUOSセット。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:06:27 ID:Mn5i/PEo
>>850
二度と買わないって事か・・・・・。いや、中古品を買うのか。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:06:42 ID:d53CxHcf
劣等感があっても見せないから、普通。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:07:07 ID:5CnJV4c5
>>856
バブルの時にマーケティング万能主義に陥ったからなあ
出井が

あと、偶々勝ったゲーム機を「俺の手柄」と考えすぎた
久多良木が
862mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/10(土) 13:07:08 ID:ET5bEPYA
>>845
セガマニア乙
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:07:14 ID:/ZmfQeRS
>>834
     __
   / : 》:、  あ、自分も同じ奴です。
  ( ===○=)  発売当時、爆死覚悟で購入。
   ( O┬O   確かにガワは脆く感じますね。
≡ ◎-ヽJ┴◎ 自分的には近年稀に見る傑作機だと思います。
・・・延長保障は必須ですが。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:07:31 ID:AEb2xYGN
>>855
勘弁してくれwww
それなんて罰ゲームwww
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:07:55 ID:7nTnvE/I
とりあえず、日本製部品を使うことをやめたらどうだ?
日本製品を使う限り日本メーカーを潤すのだから。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:08:01 ID:FaYf6iAe
>>844
HD-DVD撤退でかなりの技術者が中韓に流れたらしいですね

>>848
国鉄時代の車輛メーカーがバタバタ倒れていったのも結局のところそれなんですよねぇ
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:08:10 ID:fwR9+5ke
>>855
いきなり何言ってんの?
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:09:06 ID:niEbMsF1
ソニーのテレビは、チョンパネだから最初から購入対象外。
ソニー製品で買うのは、PSPとかPSのみだろ。

ソニーとLGって、買う商品が違うと思うんだが、
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:10:05 ID:aYyjlY34
日本人にとってのソニーは、既にただのメーカーだけど、日本人以外にとってのソニーは、今でも日本の象徴的なブランドだからね。
自意識の曖昧さも日本の劣化現象の一つじゃないかな?
何もしなくても誰かより優れているという勘違い。
実際、LGは伸びてるよ。かなりの実力者。最初は日本のエンジニアを高い報酬で引き抜いて、コピーを作る会社だったけど、今は既に違うよ。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:10:19 ID:LFEwjiCE
今の劣化したソニーなら出来るかもね。10年後位に。w
別にソニーやトヨタに対して特別な思い入れなんて無いし、好きにすれば?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:10:29 ID:uvqsvz+P
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:10:37 ID:T1j8T3EN
おれんちの電化製品

テレビ        フナイ
ビデオ        LG電子
ケーブル     VIEWGATE
ラジカセ      FUSE
DVD         MOMITSU
エアコン       LG電子
FAX兼電話機   ブラザー
冷蔵庫       ハイアール
電子レンジ    SAMSUNG 
トースター      EUPA
洗濯機        LG電子
掃除機        DAEWOO
扇風機        YUASA    
ドライヤー      MORITA
炊飯器        シャープ
パソコン       ソーテック
モニター       HYUNDAI
携帯電話       SAMSUNG

意外にLGが多い。

873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:10:48 ID:++y/rjEY
>>865
漏れはいつも不思議に思うんだが、
日本製の部品使って出来上がる製品がなぜああも質が悪いんだろう・・・。
日本は海外の安い部品使って作ってもそこそこの品質保ってるのに。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:11:03 ID:tq86HyTc
>>778
韓国に部品売ってるのは貿易摩擦回避の為の鵜飼貿易、みたいなのどっかで見たけどどうなんだろな。
日本が無きゃ立ち行かない韓国なら摩擦起こったところで、「じゃ、売らないから」で強気に押せるし。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:11:18 ID:QVMchskb
>日本の自尊心であるソニー

もうね、前提からして間違ってるわな(´・ω・`)
株の半分ぐらいは外資だし、CEOはアメリカ人だし、
世界のソニー(笑)が、外国企業に買収されようと、追い抜かれようと、
全然驚かないし、悔しくもないんだが。



876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:11:37 ID:o6G1uUiS
糞ニーを追い抜きたいなら、タイマーの精度上げることから始めればいいんじゃね?
あそこのタイマー優秀すぎだ
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:11:41 ID:AEb2xYGN
>>871
>冷静な韓国人スポーツ・ジャーナリスト

この時点で読むのをやめた。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:11:46 ID:2xVi6AFP
ソニーが日本の自尊心かどうかは別として、
人の自尊心をずたずたにしたいみたいなことを平気で言える朝鮮人って、
やっぱ頭がおかしいわ。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:11:54 ID:5CnJV4c5
>>872
生粋の朝鮮人みぃつけた♥
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:12:18 ID:5CWjr4SE
>何もしなくても誰かより優れているという勘違い

これ朝鮮人のことだろ
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:12:41 ID:8isV+Koy
日本人はどこかのキムチ民族と違って
そんな安っぽい自尊心は持ち合わせてないんでね
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:12:45 ID:5CnJV4c5
>>873
単なる組み立てでも「品質管理」が要求されるからなあ

俺が作ったプラモは見るに堪えないのに
モデラーが作ると金属製に見えるのと同じ
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:13:12 ID:tIeGAKFz
>日本の自尊心であるソニー
いいえ違います。
日本の自尊心であるのは皇室です。

なので、下朝鮮はいつまでたっても追いつけません。
884偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:13:20 ID:P7kbiuJ6
>>873
「日本製でしか作れない部品」を買ったらあとは海外の安い部品使うからw
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:13:24 ID:AEb2xYGN
>>876
数年後ボーナス時期に壊れます

ってきっちり指定してくれたらありがたいかもw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:13:31 ID:/ZmfQeRS
>>873
     __
   / : 》:、 朝鮮人が組んでるんですよ?
  ( ===○=) 動くだけでもすごいと思わなきゃ。
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:13:33 ID:kBtUMbk6
ソニーが日本の自尊心だって?任天堂の方がマシ。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:13:59 ID:niEbMsF1
>>869
LG独自の製品って、何もないだろ・・・

LGのイメージって、
枯れた技術の安物白物家電と、
日本製の製造装置で、液晶パネル作って安売り競争かな。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:14:01 ID:5CWjr4SE
>>882
悔しいぐらいに適切な例えっぷりに嫉妬w
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:14:17 ID:F4jX+OH/
パナソニックは日本のプライドと言ってもいいが、
ソニーは認めない。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:14:18 ID:Mn5i/PEo
>>873
その辺は回路設計・パターン設計者の腕。
良い部品を使おうが配置がアホだとどうにもならん。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:14:41 ID:++y/rjEY
>>876
せめて5年タイマーにすべきだったよな。
社内でもよく言われてた。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:15:38 ID:x67oSTpZ
むしろ、韓国化したと叩かれてたろ>ソニー
894偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:15:55 ID:P7kbiuJ6
>>885
友人が同じ電灯の蛍光菅2本同時に交換したら数時間差で切れたことがあって
「品質管理すげー」と感心した話きいたことがあるw
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:16:04 ID:uYDkCHx+
>>887
マシとかじゃなくて任天堂は日本の自尊心だぞ。
あんなにゲーム機メーカーみたいになっても花札を作り続けてるんだから偉い。

>>890
松下の名を捨てたことで日本人の自尊心を大いに傷つけた気がするんだが。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:16:06 ID:AEb2xYGN
>>888
液晶テレビ付き冷蔵庫には眩暈を覚えるくらい感動したw
897取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 13:17:33 ID:BBSSppZ3
>>873
パーツが良ければシステムが良くなるとは限らないにゃ
安い質の落ちるパーツで良いシステムにするのが設計の醍醐味にゃ
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:17:38 ID:/ZmfQeRS
>>891
     __
   / : 》:、 実際、ナナオは韓国パーツも使用していますが、設計が良いので品質も高いですね。
  ( ===○=) ……まぁ、パネルにLGの製品を使った奴は非難轟々だったらしいですが。
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:17:45 ID:FaYf6iAe
>>884
ウォン高の時に外国の部品使いまくって国内産業潰して今頃苦労してるな
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:17:47 ID:3kLMNV55
>>842
あれは奇跡の様な技術だよ。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:18:20 ID:5CnJV4c5
>>895
てか、任天堂の社是は
「うちは所詮は花札屋」(みたいなの)
だと聞いたことがある

久多良木に土下座させて1万回唱えさせてやりたい
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:18:33 ID:AEb2xYGN
>>894
それはすごいw
外用照明のランプは二個同時に買って、一個は半年で壊れたのに、もう一個は2年もってるなあ。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:18:34 ID:lEEhoHku
おもしろいモノを出せないソニーなんぞに用はない。

まともなものすら出せないLGなんぞ眼中に無い。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:18:51 ID:BUdtoKEX
>>888
確かキムチ冷蔵庫ってのががあったろ?w
905崔下原:2009/01/10(土) 13:19:03 ID:nhpwsO6Z
しかしキメエなー
なんで<ヽ`Д´>はいつもこんなことばかり考えてるんだ?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:19:28 ID:swem9YXb
世界に自信をもってお勧めできる日本の電器メーカーってなると、
パナソニック、シャープ、日立、東芝、三菱、三洋、NEC、富士通、…
部品中心メーカーとかも入れたらもう数えきれんわ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:19:46 ID:lEEhoHku
>>872
外出時は全部、コンセントから電源コードを抜いておくべきだな。
908偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:20:07 ID:P7kbiuJ6
>>902
まあ、条件がどこまで同一かってのはあるけどそれでもこれはすごいと思ったw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:20:47 ID:AEb2xYGN
>>907
LGといえば爆発だしなw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:20:57 ID:5CnJV4c5
>>904
キムチ冷蔵庫は下朝鮮では一般的な装備
凍るか凍らないかの温度を保つ、大量保管できる
冷蔵庫が必要だからね<キムチ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:21:09 ID:FhuvyfrH
パナソニックは抜かれてしまってるのね。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:21:40 ID:naqU77XZ
まぁ仮にソニーが凄いメーカーだとしても
HOYAやペンタックスにかなわねーよ
相手にすらならない

眼鏡用レンズは
913ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/10(土) 13:21:41 ID:1gDDSt0y
>>898
サムスンの方ではにゃーか?
特定の場所にドット抜けがあるという素敵仕様にゃー
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:21:46 ID:m1p+V5i0
>>731
結局、アッチの国じゃ財閥企業とかの大企業は今の時代の「両班」なんだと思われてるんじゃ?
だから「ソニー」じゃなくて、「ソニー両班」と思われてるとか。


>>755
F1でも、万一日本チームの一つにでも勝ったら、
「韓国の誇りが示された!」
「韓国車の実力が世界を驚かせた。倭奴、ナミダメ」
と言い出すよ。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:21:56 ID:niEbMsF1
>>904
ようするに、そんなレベルなんだけど、
LGって、洗濯機とか、扇風機とか、安物液晶とか、
そういうので、ソニーを追い抜くとかいってるのかな。

それならわかる。すぐに中国に抜かれるけどw
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:21:57 ID:AEb2xYGN
>>911
クレーム数で?
917崔下原:2009/01/10(土) 13:22:05 ID:nhpwsO6Z
たとえばフランクフルトトランジットの際
空港の土産屋のカメラコーナーをのぞくと
日本のカメラしておいてないんだぜww
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:22:07 ID:lEEhoHku
>>885
ソフトウェアの一部と同様に「使用権1年分」で売る。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:23:13 ID:/ZmfQeRS
>>908
     __
   / : 》:、  大型施設とかで、同時期に製造した蛍光灯とか大量に有ったら、
  ( ===○=)  それらが一斉に・・・
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:23:16 ID:uvqsvz+P

米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由

http://yoosee.net/d/archives/2008/11/10/002.html

921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:23:28 ID:5CnJV4c5
>>918
しかも、使用時にアクティベーションとユーザー登録が必要

だからVaioは嫌なんだよ!
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:23:35 ID:BUdtoKEX
オレが買ったソニー製品はMD時代のウォークマンとギガポケットが入ってたデスクトップぐらいだな・・・
あ、あとCSチューナーは今も使ってるな。マジでそれぐらいだわ。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:23:47 ID:FaYf6iAe
>>895
地味に任天堂は技術者が凄いんだよね
レジスタから直接叩ける技術者をしっかり育成してる
CAPCOMとかでも主にはC++で書ける開発ツール使ってるらしいが開発ツール自体作ってるんでやはり技術力は高い
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:24:45 ID:jKATkR9I
>日本の自尊心であるソニー

ねーよwww
925偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:24:56 ID:P7kbiuJ6
>>919
同時に取り付けて同時に点灯同時に消灯してなきゃ平気だと思うw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:25:13 ID:naqU77XZ
>>922
ソニー全盛期製品ばっかりじゃねーか
927幽霊学会員 ◆bpDp1HT.MU :2009/01/10(土) 13:25:22 ID:PjvA2BqR
>>919
出来の悪いホラー想像して吹いたw
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:25:34 ID:Mn5i/PEo
>>896
テレビから正常進化したようです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/09/3376.html

もっとも、これも日本製からのパクリアイディアだが。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:25:38 ID:AEb2xYGN
>>921
壊れる上に、専用パーツだらけだからねえ。>VAIO
友人が液晶だけぶっ壊れてぶち切れてた。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:25:43 ID:/ZmfQeRS
>>913
     __
   / : 》:、 あれ、そうでしたっけ?
  ( ===○=) 日立の皮を被ったLGだったと言う話を聞いたことが有ったんですが・・・。
   ( O┬O  どっちにしろ韓国のパネルとか使うなよと。
≡ ◎-ヽJ┴◎
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:25:47 ID:aMeeuWbk


自尊どころかチョン企業w
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:26:55 ID:FaYf6iAe
>>912
ペンタックス買ってみたのは良いけど不良資産の山で困ってるらしいw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:26:59 ID:3kLMNV55
>>917
RIMOWAのB品なんかが売ってて楽しかった。
934ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/10(土) 13:27:34 ID:1gDDSt0y
>>930
LGは、IPSパネルが主だからつかってたのあったかにゃ?

さすがにしらべにゃーとわかんにゃーけど
TNかVAかで常時ドット抜けのロットをうっていたことがあったにゃー
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:27:45 ID:CfKp1xnY
ソニーで買ってよかったのは、短波ラジオだけだな。
電池に至るまでクソニー。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:28:16 ID:fgxr2Rjz
自尊心てあほか。
ガツガツした上昇志向とカースト位置ばかり気にするお前らと一緒にするな。
田舎者ミンジョクの韓国人はうざい。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:29:34 ID:naqU77XZ
>>932
HOYAは耐熱コーティングレンズまで作ったですよ

HOYAならいつか耐防弾メガネレンズ作りそうだ…
938偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:30:58 ID:P7kbiuJ6
>>937
耐防弾のサングラスならあるけどねーもう。
まあ、散弾程度だけどw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:31:32 ID:naqU77XZ
>>937
自分で書いてて何だが”耐防弾”って何だw
普通に防弾で良かった…
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:32:33 ID:/ZmfQeRS
>>925 >>927
     __
   / : 》:、  次々とわずかな時間差で切れていく蛍光灯・・・
  ( ===○=)  庶務課の怒号が飛び交い、管理部が雄叫びを上げ、経理部からは悲鳴が響き渡る・・・。
   ( O┬O   そして、クレームつけられるメーカー・・・
≡ ◎-ヽJ┴◎  イヤ過ぎるwww
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:33:21 ID:zC3/PRnw
つまり中国製のキムチを食べるような気分にさせたいと
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:34:08 ID:uYDkCHx+
今まで韓国関係で俺の自尊心が最も傷つけられたのは
アメリカの大学生の5割がヒュンダイとサムスンを日本企業だと考えてたってことだな。
943偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:34:12 ID:P7kbiuJ6
>>940
まあ、庶務課は蛍光菅沢山持ってるからw
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:34:52 ID:naqU77XZ
>>940
欽ちゃんの仮装大賞の採点ランプの上昇のリズムの如く消えていく蛍光灯…
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:35:37 ID:Lu2UD9Yd
日本の自尊心はむしろ日東電工とか技術屋さんのほうだろw
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:35:41 ID:GCQA8Y/p
PS3とPSP事業さえ
どこかマトモな国内企業が引き継いでくれれば
ソニーは潰れたほうがいい

独自規格で市場を混乱させやがる
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:35:52 ID:SigDMyUC
>>1
こいつらの言う『自尊心』って、どういう意味なんだろうなぁ。
他言語には翻訳出来ないニュアンスなんだろうか?

ソニー?ウリはゲーム機だけあれば他は別に…w
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:35:58 ID:9DAI8WNM
ソニー製品使ってないな。
全部松下だわ。
949取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 13:36:30 ID:BBSSppZ3
SONYの学習リモコンは良いにょ
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:36:58 ID:svkF7Rb+
重電のがえらいのに。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:37:27 ID:3kLMNV55
>>940
そして乱数でバラツキを微妙に加える様にするメーカー
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:37:27 ID:EN35h9X8
サムスンと提携して自滅したソニーなんて日本の自尊心でも何でも無いよ。
会長だってアメリカ人だし。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:37:29 ID:Gx68/zTc
また発作か。
ソニーなんぞで自尊心なんて持ってどうするんだよ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:37:30 ID:AEb2xYGN
>>939
防弾のレンズを音速でぶつけられても平気!
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:37:35 ID:FaYf6iAe
>>929
専用パーツでいえばレッツノートがえぐいレベルw
ハードディスクやメモリの駆動電圧が汎用品と違うしなあ
てか基本的にメーカー製PCは専用パーツだらけじゃない?
NECのでかいデスクトップくらいになると自作の部品が流用可能だが
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:38:23 ID:QQMIFrAQ
>>948
私んとこは松下が一つもない
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:38:26 ID:5CWjr4SE
>>955
R4のHDDが調子悪いのだけど、ピン折るだなんだって話になって今一つ踏み切れない
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:38:36 ID:EN35h9X8
>>946
任天堂が居れば他のゲーム機は要らないでしょう。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:38:42 ID:++y/rjEY
>>946
メモステDUO高いよな・・・。
SDにしてくれてりゃ・・・
960取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 13:39:17 ID:BBSSppZ3
レンズが防弾でも、衝撃でフレームから外れて、顔面激突だにゃ
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:39:34 ID:LhCRoTCa
気持ち悪いんで、こっち見ないでもらえませんか。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:39:37 ID:i9WApgvn
>>959
アダプタを使うニダ
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:39:41 ID:AEb2xYGN
>>955
Vaioの液晶って他のPCじゃ使えないんだってさ。
逆もまたしかり。
コネクタ形状が独自だから。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:40:02 ID:8Yx71a5g
三星べったりなあなたの国とはちがうんです
965偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:40:23 ID:P7kbiuJ6
>>960
防げるのは散弾程度なりよ。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:41:30 ID:AEb2xYGN
>>965
対爆とか対光学兵器の眼鏡とか。

人間が消し炭になっても眼鏡は無事。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:41:34 ID:5CWjr4SE
>>958
もうちょっとグラの性能が上がって、
どんなジャンルのものでも出しておk、となるならそれもありだが・・・
WiiでL4Dとか絶対NGっしょ?!
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:41:51 ID:9krQKpiH
>>962
マイクロSDとミニSDのアダプタのセットと、メモリースティックのアダプタを
足した値段が同じ容量のメモリースティックより安いのは何かが間違っていると思うっすよ。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:42:24 ID:FaYf6iAe
>>963
NECや富士通のディスプレイ用ケーブルの19ピンコネクタとか他メーカーもそんなのあるよ
970取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 13:42:58 ID:BBSSppZ3
>>966
 「レンズは残った...」
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:43:06 ID:/ZmfQeRS
>>966
     __
   / : 》:、  ぜひ耐爆、耐熱、対衝撃能力を持つ白衣をですね・・・。
  ( ===○=)
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:43:32 ID:jE/2KgYQ
>>1
仮にソニーを追い抜いても自尊心なんて傷付きませんてw

ソニーがブランド商売を始めた時点で、日本の企業ではなくなりました。
そんなさもしい商売をする会社は日本人のメンタリティーでは
拒絶反応を引き起こしますのでね。
製品自体も、どうひいき目に見ても粗悪品ばかりだしな。

残念でした。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:44:09 ID:naqU77XZ
>>971
耐キムチ汁
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:44:37 ID:FaYf6iAe
>>967
血しぶきあげるようなゲームがwiiでは抑えられたとかあるなw
L4Dならxboxで(ry
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:44:43 ID:KmjQNaJv
朝鮮人と日本人の差が埋まるわけがなかろう
976取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/10(土) 13:45:07 ID:BBSSppZ3
>>971
作るなら、耐爆ブラとか、耐爆ブルマを...
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:45:34 ID:lvzBEjgB
オレが嫌韓になる直前、安さに釣られて買ってしまった掃除機
LG「くりまるスリム」
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=040303&categoryId=040303&parentId=04&modelCodeDisplay=VL-B540TB

小型化するためにフィルター入れる部分がすこぶる狭く
しかも吸引ファンがオフセットされているため、
フィルターにゴミが半分も溜まらないうちに吸引力がめちゃくちゃ低下する。
しかもグリップ部分が強度不足で、普通に使ってるだけでグリップが「バキバキ」言って壊れるかと不安に。

嫌韓になる前だったのに
「二度と韓国製は買わない」とオレに誓わせたクソのようなLG製掃除機だった。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:45:44 ID:9krQKpiH
>>966
そもそも耐弾だって当たったら鼻折れるんじゃない?
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:46:00 ID:naqU77XZ
>>976
耐うちゅうのほうそくがみだれる
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:46:20 ID:SigDMyUC
>>958
DSでモンハンしたくねーわ。
3はWiiらしいが、据え置きでやんのまんどくせー…。
981丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/10(土) 13:46:26 ID:xdr0THBL
>>976
核攻撃を受ける女子は嫌だなぁ…
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:47:07 ID:naqU77XZ
掃除機はダイソンだろ
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:47:34 ID:JlSiSrnh
ウチのばあちゃんの自尊心(?)の企業は
三菱化成、現・三菱化学ね。
理由はじいちゃんの職場だったからか、
エライ自慢してくる
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:48:18 ID:J2KiOg+G
実は一番派遣切ってるのソニーなんだよな
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:49:07 ID:naqU77XZ
>>983
三菱化学と関係ないけど
芯がが回って出てくる三菱のシャープペンにはお世話になってます
986アクチョン仮面 :2009/01/10(土) 13:49:09 ID:l62Vf36k
日本は韓国製の物を輸入すると、いつも最低レベルのものしか持ってこないよな〜
なぜなんだろう??
やっぱり怖いからだよ〜〜
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:49:11 ID:uYDkCHx+
>>982
dysonもいいが日立、三洋も良い。

>>984
俺は派遣は日本の恥だと思ってる。
あんな頭悪いのがこの国にいたことがショックだった。
988This it a Pin:2009/01/10(土) 13:49:54 ID:DXvTblJ/
>>1
おまえらと違う、企業なんざに自尊心なぞない、それより頭脳系ノーベル賞でもとってみろw
989偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/10(土) 13:50:05 ID:P7kbiuJ6
>>981
一方中国では爆心地に騎兵突撃した♪
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:50:46 ID:X4nuEAme
JSOCにて検知した海外から日本に対して攻撃(調査活動を含む)を実施した攻撃元を、国毎に集計し、ランキングにまとめました。ランキングは以下の通りです。なお、本ランキングは、JPドメイン、プライベートアドレスを除きます。

集計対象期間:2008年12月1日〜2008年12月31日
 --------------------------------------------
 《1位》韓国(78.1%)
 --------------------------------------------
 《2位》アメリカ(5.4%)
 --------------------------------------------
 《3位》中国(2.5%)
 --------------------------------------------
 《4位》サウジアラビア(2.1%)
 --------------------------------------------
 《5位》台湾(中華民国)(1.5%)
 --------------------------------------------

6位以降には、カナダ、エジプト、イギリス、香港、スペインが続きます。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:51:20 ID:/ZmfQeRS
>>979
     __
   / : 》:、  バッツ乙。
  ( ===○=)  
   ( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:51:34 ID:uYDkCHx+
>>985
三菱鉛筆は三菱財閥とも関係ないよ。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:52:15 ID:Hh5fR0DS
>>947
「チャジョンシム サンヘッタ(自尊心が傷ついた)」
韓国人と話していると、ときどき聞くフレーズだ。プライド(誇り)に加え、
体面などのニュアンスもある。話し相手に「チャジョンシミオムニャ(自尊心がないのか)」
などと言われれば、最大の侮辱。けんかになるのは必定で、韓国人にとって自尊心とは
それがなければ人間ではない、人としての存在証明、といっていいかもしれない。
994This it a Pin:2009/01/10(土) 13:52:25 ID:DXvTblJ/
>>990
また、得意のプロクシか?しかも英語サイトのw
995田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/10(土) 13:52:45 ID:sMCZioP1 BE:1000382047-2BP(50)
>>1
一般日本人は何とも思ってませんが・・・
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:52:57 ID:mP4c3ZLd
サムスンはとっても誇らしいニダ
997This it a Pin:2009/01/10(土) 13:53:54 ID:DXvTblJ/
韓国は自尊心言うわりには移住するために、英語に必死だけどなwww
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:53:58 ID:naqU77XZ
>>992
そうだったのか…:(;゙゚'ω゚'):
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:54:13 ID:xnPx8nC9
正月そうそうおめでてーなチョソwwwwwwww
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/10(土) 13:54:20 ID:oBaFDGvz
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ まてにむ
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  ぐらびてぃ うがふなぐる しんあか
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/