【話題】森永卓郎氏…「私が首相なら、25兆円の“救国札”を発行し、欧州の銀行と、韓国のサムスン&ヒュンダイを買収する」★3[01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶-狼-φ ★
「私が首相なら、欧州の銀行と勧告の有力メーカーの買収を最初に考えます」

 こう息巻くのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。本誌(週刊ポスト)は前号(09年1月2・9日号)で、米国のルーズベルト大統領、
日本の高橋是清蔵相の成功に倣い、赤字国債も増税も不要の「25兆円の政府紙幣発行」を提唱し、この<<救国札>>による日本
再生計画を示した。

 それを見た森永氏が、「オレにも言わせろ」とばかりに提案したのが「海外資産への投資」である。

 「円が独歩高にあるメリットを生かして海外資産に投資しておけば、景気回復に伴って大きなリターンが見込め、将来的に日本
は儲かる。25兆円あれば欧州の大手銀行が5つぐらい買えるんです」

 韓国ウォンが急落したことで、サムスン(三星電子)の株式時価総額は日本円換算で約4兆7000億円。ヒュンダイ(現代自動車)
は約5900億円。計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。

 「世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています」

 さらに森永氏は、こんな「日本再生計画」を提唱する。

 「『エコカー補助金』の導入です。1台400万円ぐらいする電気自動車の購入者に、国が1台につき300万円の補助を与えて、
100万円で買えるようにするのです。25兆円でトヨタ自動車の年間生産台数に匹敵する830万台の補助が可能。自動車業界の
救済だけではなく、環境対策にも有効でしょう」

 このように、日本が元気になる壮大なプロジェクトが描ける。

 「ただし日本の政治家に任せれば、ムダな公共事業に消えてしまう」との心配も。

 <<救国札>>発行の暁には、まずは政治家に「カネの使い方」を叩き込むことが肝要だ。

ソース(週刊ポスト 1/16・23合併号 168ページ)

※同スレ★1が立った日時2009/01/06(火) 01:07:05

前スレ
【話題】森永卓郎氏…「私が首相なら、25兆円の“救国札”を発行し、欧州の銀行と、韓国のサムスン&ヒュンダイを買収する」★2[01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231179509/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:51:50 ID:g8hPeIh5
ニダ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:53:16 ID:7npofJV2
サムとヒュンなんか無駄な買い物だろ

欧州銀行はどうなんだろ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:53:23 ID:40Iup/EE
>>1
バブル絶頂期にたかがNYのビルを買っただけで
めちゃくちゃ叩かれた教訓がまったくいかされていない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:53:58 ID:Oo2EAfk3
>韓国ウォンが急落したことで、サムスン(三星電子)の株式時価総額は日本円換算で約4兆7000億円。
>ヒュンダイ(現代自動車)は約5900億円。計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。

???????
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:54:09 ID:XhLwnPQZ
>「オレにも言わせろ」とばかりに提案
ちょっと黙ってろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:54:29 ID:kKgj5edW
前スレの>>978
おまえさん見えてるなあ。

俺もその意見に100%同意する。
日本人は勤勉、マジメといわれるが、それは完全な嘘で、
ただ単に単細胞なだけなんだよな。
実際、手を抜けるとなったら手を抜きまくるし、
家庭と仕事を分けられずにバカな飲み会ばっかりやってるところ、
そして学生時代の勉学に対する態度からも日本人がバカであるのは明白。

本当に賢いってのは、毒を適度に飲めて、毒を適度に飲ませることができるやつなんだが、
95%の日本人はそういうことができない。

だから、常に覇権国家の奴隷にしかなれず、派遣国家になれない。
派遣国家にはなったがな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:54:59 ID:Y8Hx1Irz
救国札って韓国を救う札の意?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:55:33 ID:vgytqj2S
>> 「世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています」

>> さらに森永氏は、こんな「日本再生計画」を提唱する。

どこら辺の技術ですか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:56:54 ID:wAs+VVoz
オレが首相なら自分の口座に25兆円振り込む
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:57:33 ID:Ul3Q5AE/
俺が首相なら、赤字国債使って全国民一律に、100万円ばらまくぞ。
これでバブルが再来する。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:57:51 ID:p1kiytde
>私が首相なら
この仮定すらおこがましい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:57:54 ID:pNmF0TtA
タラレバでも馬鹿サヨ森永ヲタが首相になることなんてねぇよ
救国札ってぇのが朝鮮くせぇんだよ、カス
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:58:09 ID:Eeax5Daw
サムスン&ヒュンダイ?
韓国の国策企業じゃないか
買えるわけないだろ、アフォかw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:58:42 ID:Ub+iRzlT

政府が金刷るなら所得税減税がいいだろう。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:59:10 ID:5+2E9byJ
おい馬鹿やめろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:59:24 ID:rsvjGJfO
バカ発見。 たとえ買うとしてもIMF行きでガタガタになってからイイトコ取りで買収だろjk
わざわざ高い買い物して立ち直らせるチャンスを与える必要は無い。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:00:21 ID:TR5je3EF
>>10
小沢先生なにしてんすか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:00:21 ID:7JqTYfpY
>>9
パクリ技術。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:01:13 ID:psWPuUYG
糞食決算の韓国企業買ってどうするんだろう?
借金まみれなのは森永も知ってるはず

てことは   ・・・なんだろうね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:01:17 ID:KRNIW0L7
>>1
つまり、サムスン&ヒュンダイに敵対的買収を敢行して乗っ取り、パナソニックやトヨタが必要とするような部門以外
(つまりは不要部門)をぶった切った上で企業価値を上げた後に両社にお買い上げ願うって事か?

利益は出るだろうが、政府が率先してやっちゃ駄目なやり方だと思うぞw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:01:50 ID:9NfEdrdO
パクられた技術を金払って買収とか、
盗人に追い銭ですかw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:02:09 ID:GZ8/EMxP
>>1

現代のウルサンの野済みスクラップでも買いたいんじゃないか。w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:02:28 ID:mvGfaw9F
もれなく朝鮮人がついてくる買い物なんてするかwバカ。
25韓国万罪 ◆QWE8ZSUilM :2009/01/06(火) 09:03:29 ID:QndCueBs
>>22
真実を認められない人間ほど悲しいものは無い。(例えば韓国人)

しかし、売国奴ばっかり見てると、愛国精神が養われるのかしら?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:03:40 ID:8hm7SHOz
こいつが首相がじゃなくてよかった。
27榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2009/01/06(火) 09:03:45 ID:VdNcsATT
>>1
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>       ゆっくりしね!!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:04:01 ID:Eeax5Daw
自称経済アナリスト、本業ミニカーコレクターの森永か
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:04:26 ID:d3QkYmYd
>>27
いや そこはさっさと死んでほしいw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:04:32 ID:9cZP8Ji9
>>1
まずお前が韓国企業の株買えよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:04:36 ID:Ub+iRzlT

サムスン&ヒュンダイなんて何のとりえもない
あえて言えば厄病神だろう
金もらってもいらない!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:05:04 ID:ebpFSb+k
>>21
10年前の財閥解体もそんな感じでしょ。
銀行なんて、ほぼ外資に乗っ取られてる状態だし。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:05:29 ID:qPdYcsrD BE:2376694679-2BP(60)

     _    
   '´ ,  ヽ   
  |ixノハリ从リ  >>1乙 
  ノリ|! ゚ -゚ノi|   
   (lつ/ ̄ ̄ ̄/    韓国企業・・・それもサムスンなんて日本が買収したら
 ̄ ̄ヽ/     / ̄   チョンがさわぐだろうに
                oinkのリスクあるし要らないw
                
                
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:05:45 ID:wLZykvsG
サムソンとヒュンダイ買うくらいならウェッジウッド買って〜っ
まさかあそこが破産するとは思わなかった。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:05:49 ID:gb1YhNS6
こいつはシムシティからやり直すべき
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:05:56 ID:Eeax5Daw
貧乏人の味方のフリして記事書いて金儲けしてる森永か
年収ウン千万
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:06:39 ID:8XJXdxAz

政府系のファンドでさえ、その行動を事実上制限されているのに、
政府による外国企業の買収なんて、基本的にはありえん話だよ。
そんなことしたら、世界の経済秩序が崩壊してしまう。

例外的にありえるのは、外国政府が直接要請して来ている場合のみなんだよ。

たとえば、リーマンブラザースの身売りを、韓国産業銀行に持ちかけた件なんかだな。
事実上破綻に近い状態でしかありえん話なんだよ。

韓国の政府系の情報に精通している森永卓郎氏が、サムスン、ヒュンダイの名前を具体的にあげていたなら、
サムスン、ヒュンダイの株価が一挙に暴落するだろう。
市場は、事実上破綻状態とみなして、動き出しかねない。

とても経済アナリストとは思えんあやうい発言だな。

サムスンとヒュンダイが心配でならない。

森永卓郎氏は韓国を潰そうとしているのか?
おそろしい人だ。
極右経済アナリストって、おそろしい。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:06:49 ID:yc3MHLD2
高橋是清って確か、日銀とは別に政府として、半分だけ刷った紙幣を使用期間限定付きで市場に流す緊急策をやったんだよな
麻生は百年に一度の大恐慌と抜かしたんなら、それぐらい大胆なやり方でやれよ!ビチクソが!
39地獄博士:2009/01/06(火) 09:06:55 ID:fYhdPIbQ
日本に欲しい韓国メーカー一覧

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:07:11 ID:dTIyCqXz

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:07:31 ID:6fGfeHxb
>技術ごと取り込めるのだから
>技術ごと取り込めるのだから
>技術ごと取り込めるのだから
実に朝鮮人らしいホルホル具合だな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:07:48 ID:ebpFSb+k
>>40
つまり「無い」とw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:07:53 ID:VdNcsATT
>>29
じゃあw

>>1
                    __   _____   ______    
                    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
    _,、__________,,,、.   'r ´          ヽ、ン、
    `y__////_jニニニニニfi ,'==─-      -─==', i
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
    //o /rて__/        レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
   ,//三/ / ̄"          !Y!""u ,___,  u"" 「 !ノ i |
  〈。ニ___/             L.',.          L」 ノ| .|
                    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
                    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくり引き金を引いてね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7  
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ 
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ 
,'  ノ   !'" l_j  ,___, U' .レ'  
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!   
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ 
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:07:55 ID:wBdmK3wo
税金を使って株ってバカじゃねーか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:08:14 ID:Eeax5Daw
9条守るためなら日本人は皆殺しにされてもいいと放言した森永か
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:08:38 ID:nXxnH/cW
本気でエコに取り組んでる国有るの?
米、印、中と人口多いところはことごとくサボってないか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:09:01 ID:dTIyCqXz
>>34
次は安易に支那に工場を移した
バーバリーの番だw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:09:12 ID:pxhLqb1/
>>40
山之内一豊よりすばらしい
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:10:00 ID:C8ejg9lr
>>39
ノムたん
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:10:19 ID:+Z31cmmK
>35
シムシティ・コリアって凄く難易度高いんだぞ。
スタート直後から借金まみれだし、市民の労働意欲低いし、火災の発生率馬鹿高だし・・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:10:20 ID:qPdYcsrD BE:754506454-2BP(60)
>>40
無いのですね、わかります
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:10:33 ID:TR5je3EF
>>46
米はオバマがエコ好きだから方針転換してくるかもね
印と中は技術が無いから作れないんだろう
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:11:18 ID:wLZykvsG
>>47
バーバリーは日本の織物業者も納品してるしね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:11:20 ID:Oo2EAfk3
>>49
ノムタソは法人じゃねーぞw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:11:47 ID:H4PmZLdh
森永のアタマの中はミニカーが楽しく走りまわってるんだろうな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:12:01 ID:l4j0blAx
朝鮮の企業はいらん
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:12:08 ID:vdyOV5C9
>>41
森永は情報弱者だからサムスンが訴訟でとんでもないことになるのを知らないんだろ
もしくは訴訟で酷い目にあうから日本が救済しろってことかも知れない。

つーかヒュンダイがなんでトヨタのライバルなんだ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:12:36 ID:kv0VyUqh
>>40

たとえ他の点数が足りなくても繰り上げ合格させる勢いの完璧な回答
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:12:44 ID:D22Srk+s
日本の政治家に任せていれば無駄な公共事業に消えてしまう・・・って、
ずいぶん昔からわかってたことじゃないっすか・・・
このまま日本が崩壊していくのを指をくわえて見てるだけしかないの?

今の政治家たちがクソだってわかってんなら、そいつらをどうにかしようよ
タラレバなんて聞きたくもないんだよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:12:45 ID:nDHkGhm9
森永はそこそろ託児所に入るべきじゃないか?
もうお花畑ってレベルじゃねぇーぞ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:12:49 ID:okGKYAiJ
最高に反日感情煽る策だな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:13:14 ID:Yoqw212m
森永が首相なら、日本無防備宣言をして
もし戦争になったらアメリカに逃げる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:13:16 ID:Oo2EAfk3
>>55
あいつが集めてるサイズでは、頭に2台収容が限界だと思うよw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:13:40 ID:ikqZk+Bx
>>46
日本とドイツくらいじゃね?

つか、森卓が言った事なんて当たった試しがねーじゃねーかw
だれが信じるんだこんな奴の戯言www
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:13:57 ID:pxhLqb1/
基本的な考え方と具体的な事例に大きなギャップがあるのが、この手の学者とアナリスト
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:14:14 ID:rSXXpPu/
単なる国債でいいだろ どうして救国札なんて言うんだ

血税とかも単なる税と書け うっとうしい 朝鮮じゃないんだから
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:14:27 ID:vdyOV5C9
>>46
風力でアメリカや北欧、太陽電池で欧州が発電してるけどエコというレベルではない。
日本は技術屋は世界最高レベルのエコ技術を持ってるけど
企業のトップと政治家と官僚が屑なので生かせてない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:15:22 ID:XuQc9blq
意味分からない。首相が企業の買収をすんの???何この人?死ぬの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:15:23 ID:1T0O4qZ0
チョンも買収防衛札を発行して泥沼へ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:15:56 ID:pxhLqb1/
日本のエコは凄まじいレベルだよ
GDP当たりの原油使用量は 香港並み で世界一レベル
あの事務所と港しかない香港と同じなんだよな
米国は日本の x3 韓国は x4 中国は x6 くらい
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:16:00 ID:0zcM1wxo
さすがにこの人がテレビに出てきたらチャンネルを変える田舎のおばあちゃんも増えたな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:16:07 ID:Ha2h5HI+

三星、現代、買った後、ばら売りするなら賛成
73地獄博士:2009/01/06(火) 09:16:57 ID:fYhdPIbQ
>>57
一応、アメリカでは売れてる。一応。
なので認知度は高い。
アジアのメーカーだけで考えるなら日本車に対抗できそうなのは現代のみ。

トヨタのほうがスゲーけどな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:17:05 ID:vdyOV5C9
>>72
誰が買うんだ?
バラにしてうれるなら既に売ってるだろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:17:18 ID:tj8L2mHn
今どき、サムソン・現代を買えだなんて
頭・大丈夫  こいつも在日かよ。

例のフィギア会社の世界展開を協力してやれよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:17:47 ID:vdyOV5C9
>>73
そういうのはライバルとは言わない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:17:48 ID:cZ5icM1g
サムスンの半導体と現代重工なら取ってもいいような
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:17:49 ID:uKX0Lzcf
政治家は、国家の存続と国民の生活に、責任を持たなければならないし、
企業経営者は会社の収益、存続に責任を持たなければならない。
サラリーマンは家族の生活に、主婦でさえ家計の切り盛りに責任を持たなければならない。
そんな中で、
自分の言動に責任をとらなくていい気楽な仕事をしていると、ここまでおバカになる。って、いい見本だな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:18:48 ID:tt9GM5Mg

サムスンなんかよりボーイングが欲しいよな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:19:16 ID:k883hMlW
25兆円で日本企業の製品買ったほうがいいだろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:19:26 ID:FYWp9X9H
これは広げろ
こんなゆとりでも言わない馬鹿発言を露呈して経済ジャーナリストとは
確実に表舞台から消えるだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:20:22 ID:pxhLqb1/
米国は 軍事とIT関連以外は全部売るだろう
それ買った方がまし  ただし時期はまだ先
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:20:23 ID:vdyOV5C9
>>77
今年赤字とパク李訴訟の敗訴と上告による裁判費用で大変な半導体部門をどうするんだ?
買っても技術料払わないと工場動かせないぞ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:22:26 ID:9CnTJ2Kw
ヒュンダイなんか買ってる奴いるのか
85ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2 :2009/01/06(火) 09:22:31 ID:6Tr7EuNl
こんな馬鹿より、シンシアリさんや
戸締まり氏のほうが・・・・
あ〜比べちゃいました。ごめんなさい。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:22:36 ID:7npofJV2
>>19
今更パクリ技術なんて不用
既に、パクって独自技術に昇華するまでの技術持ってるのにw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:22:55 ID:gb1YhNS6
エコのために20兆とか超笑えるwww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:23:45 ID:8XJXdxAz

国家が他国の企業を買いだしたら、どうなるか想像も出来ない経済アナリストって、頭おかしいだろう。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/01/06(火) 09:25:12 ID:UAyTLR+6
森永は狂人だ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:25:14 ID:lexzcTKy
特許訴訟の被告席がオマケでもれなくついてくる南鮮企業なんて
欲しがるのは支那ぐらいなもんだろ。上のレスにも有るが、買うんなら
パテントが充実してる雨企業の方が良い。政府間協議を前提とした結果、
日本企業が買い上げねばならないというストーリーが必要になるが。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:25:24 ID:vzU42WdQ
>>46
韓国では国民全体でエゴに取り組んでいます!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:25:34 ID:uMyoYIZd
小泉・竹中批判をしておきながら、もっとひどいやり口
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:26:02 ID:pxhLqb1/
直接国がやらなくても ファンド 作ってそこでやってる国は多いけどね
産油国、中国など
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:26:44 ID:Qa24jKtY
>「世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています」

朝から笑わせるなw
あいつらに技術なんかない。
あるのはパクリ根性だけ。
そんなものはいらない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:27:15 ID:AsaAiKg7
タラレバは苦手です
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:27:23 ID:Ha2h5HI+
>>74
生産設備や技術はインドか中国に
土地、建物は現地人に
在庫は二束三文で途上国に 余ったら鉄くず等として
人は解雇
ようするに解体するって事だよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:27:26 ID:yWMVPdjU
韓国企業はいらないなあ。後々まで五月蝿くてかなわんし。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:27:29 ID:nScgtGu8
森永が語れるのは300万円までだ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:27:31 ID:bHc5HXMh
サムスンと現代潰す気なら、
日本製部品降ろさないようにして特許訴訟の強化すりゃ
そんなカネいらんがな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:27:34 ID:cZ5icM1g
>>83
いまちゃんと見てきたんだが結構ひどいな
もっといいとこだと思ってたわ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:27:56 ID:pxhLqb1/
wikiによるとこうなってる;
 オフィストゥーワン所属(文化人としてではなく芸能人(ギャランティー分類)として)
なるほどね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:28:03 ID:uKX0Lzcf
経済アナリストなんて、結局、過去の数字しか見ていないってのがよくわかる発言ですね。
それにしても、「政府紙幣」ってなんなんだ?昔の藩札みたいなものかな。
世界的不況の中、信用収縮で大変なのに、そんな裏づけも信用もない通貨モドキが通用すると思ってんのかね。
おまけに、サムソンにヒュンダイ買収って、お荷物でしかない過去の産業遺産を買い取ってどうするんだ。
歴史遺跡なら観光客が見に来るかもしれないが、終わった企業を買収なんて、金をどぶに捨てるようなもの。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:28:06 ID:YhaYz+zc
>>88
こいつ
顔も悲惨だけど
頭もかよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:28:27 ID:vdyOV5C9
>>96
で、チョンに退職金を山のように差し上げるってか?
きみ、阿呆だろ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:28:45 ID:EnBlNUpt
エコだよ、それは!
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:29:08 ID:RLsX9xAN
>>7
世界的に消費減退している状況で過剰設備入手してどうするよ?w
生産調整が世界的に終了した頃には入手した設備が陳腐化、旧式化して負担になるだけだぞ?
スタートラインから間違えていないか?


サムスンを買うとか相手にするレベルは下の下。
放置して消滅させ、余剰生産力の整理を行うのが上策。

つまり徹底的に朝鮮、朝鮮人を放置するのが世界的に最善策だ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:29:11 ID:eBmuIuEq
そもそも国が債権発行して他国の主要な企業を買収するのはありなんですか?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:29:21 ID:Hp7ifJua
サムは買ってもいいよ。
欧州での携帯電話販売で儲ける。
日本製のパソコンの部品の一部がサムンソ製だからその事業を入手。
他は捨てる。

いいところだけ拾っていらない部分捨てるって方法なら買いだよ。

現代はいらないね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:29:26 ID:ge0BikbR
25兆とかw
計算する頭の無い小学生かよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:30:21 ID:8XJXdxAz
>>93
ふつう、政府系のファンドは買収や乗っ取りなんかはやらないんだよね。
オイルマネーなんか大人しいもんだよ。

政府系ファンドが乗っ取りなんか遣り出したら、すぐに規制の法律が出来るのが目に見えているしね。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:31:42 ID:vdyOV5C9
>>109
単純に時価総額で買収できると思ってるようだし小学生程度の知能かもしれない
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:32:58 ID:7Df9HSgN
現代は馬鹿にしていいと思うけど
サムスンは、メモリは別にしても、液晶の技術もってるじゃん!!!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:33:07 ID:pxhLqb1/
>>110
迂回してやってるよ
それとオイルマネーが大人しくなったのは、油価が暴落してるからだよ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:33:09 ID:lAoyoxiI
世界で次々と特許侵害で提訴され、当然の如く敗訴して高額な賠償金の支払いを抱えるサムソンなんていらん。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:33:11 ID:3zOOBRGL
インフレターゲット(笑)
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:33:39 ID:Ha2h5HI+
>>104
退職金なんて、そんなのは一時的な話だよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:33:59 ID:GrqcbX2i
いや、なかなか悪くない提案だと思うがな。

80年代にアメリカ買いして反感を買った頃と今では、
状況はだいぶ変わってる。

サムスン&現代は、サムスンは携帯電話や家電の海外販売チャネルを
ゲットするのに利用して、あとは清算。
現代はぜんぶ清算して更地にするだけで、邪魔なハエを叩き潰せるんだからな。

ま、できるかどうかは別だけど、こういう提案が出て議論に起こるだけでも良いことじゃねーの。
118mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 09:34:04 ID:RcT8ygRL
>>101
久米宏の事務所か。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:34:07 ID:uKX0Lzcf
ああそうだ、森永先生。
政府紙幣とか提案する前に、もう少し小さな規模で実験してみたらいかがでしょう。
たとえば、
センセイが長野県の顧問に就任して、長野紙幣を2兆円ほど発行し、JR東海の株を買占め、
経営権を取得して、リニア新幹線を長野市経由に変えさせる。とか。
これが成功したら、世界中の企業家や政治家が、三顧の礼で先生をお迎えに来ること請け合いですから。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:35:38 ID:5kHtGwDE
誰の救国なんだよw
日本にとってはまるで、メリットないだろ。
不況の時に設備投資や不良債権購入は愚の骨頂。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:36:38 ID:Eeax5Daw
>>117
遡及法が成立するような国でそんなことできるわけがない
買ったところでいきなり国家が接収、買収に使った金は全部無駄に終わる
そういうことが十分ありうる
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:37:05 ID:bXMDWfHa
韓国側からお金もらって発言する人は結構多いのでしょうか
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:37:20 ID:JCOnfaBT
森永のいってるのはマネーゲームだよなー。サムスンやヒュンダイで使えるの設備だけだし。
海外の会社を買うとしたらバイオ技術をもってる会社だろ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:37:34 ID:hy4WLOiv
この人、経済の話はいいんだけど…
変に社会主義的な特亜バイアスがかかっておかしいんだよな…
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:37:49 ID:bHc5HXMh
>>117
アメリカ買いするならともかく、
韓国じゃ問題外の斜め上。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:38:14 ID:GrqcbX2i
バブル絶頂の頃に、死ぬ直前の松下幸之助が、
今の日本の金融資産があれば、利子や配当収入だけで国家予算はまかなえるから
無税国家にして、いっきに内需を拡大して次世代への活力を培え。

というトンデモ提言をしていたのを思い出す。

こういうのは、言うだけでも価値があると思うよ。
とにかく政府は後手後手で、弱者救済の分配の話ばかりじゃないか。
議論が起こるだけでも良い。

やっぱ、攻めてほしいよ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:38:21 ID:vdyOV5C9
>>120
買収自体は不況の時にやるのは間違ってない
問題は買収先が駄目企業ナこと。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:39:32 ID:pkqJAGPo
>>1
>欧州の銀行と勧告の有力メーカー

ここまで「勧告」に対する突っ込みなし
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:39:32 ID:Hp7ifJua
>>119
>長野紙幣を2兆円ほど発行し、JR東海の株を買占め
仮に発行したとしても買えるかどうかは甚だ疑問。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:39:48 ID:E0Hqgmxs
森永〜。

アナリストの端くれなら、火の国の法則を頭の隅に置いといて、
「欧州の銀行の買収を…」
位にしておけよ。

明後日からは、仕事無くなるかも知れんぞww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:39:58 ID:TR5je3EF
>>124
この人がまともな経済の話をしたことなんて聞いたことありません
常に米国批判を繰り返してるだけです
サブプラはそれがたまたまあたっただけです
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:40:32 ID:9NfEdrdO
>>112
今し方特許侵害で訴えられてるやつ?w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:41:43 ID:bHc5HXMh
>>126
攻める国が韓国じゃ意味ねーってことさ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:41:57 ID:uWwSbg1I
サムスンを買収したら、アメリカでやってる負けそうな特許侵害裁判の賠償金も
支払わなくちゃいけないんじゃ・・・。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:42:08 ID:1T0O4qZ0
森永と荻原はガチの経済オンチ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:42:17 ID:1eeXizHp
>>1
森タクが『有力メーカー』と評したという事は


サムスン・ヒュンダイ(あと欧州の銀行も)あぼん確定って事だな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:42:23 ID:DGPxkNWG
こいつ今朝のラジオにも出てたが、どうしようもないな
経済屋のくせに言うことは「解散解散さっさと解散〜」ばっかし
138東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/01/06(火) 09:42:48 ID:5TuMANZf
>>116
はぶちょ臭い
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:43:01 ID:yMF5nt2c
年末のテレビタックルの時も思ったが森永さんは
壊れている。経済の話も出来なくなった。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:43:38 ID:8XJXdxAz

ふつう、韓国政府の要望じゃないとこんな話出てこないよ。

つまりは、つぶれそうだと広言しているに等しいんだよな。
株価さがるぞ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:43:46 ID:okKyzuki
もうボケたか
はやいな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:43:54 ID:9dv707dX
これは良いアイデアです
ある程度韓国経済が回復した後
韓国へ譲渡すればいいですね
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:43:57 ID:mLCV1GYZ
そんなとこよりダメリカとか奥州の製薬会社買収した方がいいんじゃねえの?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:44:10 ID:y9qZ853t
顔が貧乏神に言われてもな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:44:10 ID:1eeXizHp
>>135
逆神(この二人の言う事の逆を張れば鉄板で儲かる)として有名です。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:45:14 ID:M9Qy9LLE
金銭的に可能でも
関係諸国の国民感情を
考えるとムリ。。。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:45:17 ID:9NfEdrdO
むしろ、今日本に政治混乱起こしたら
より経済が混乱するよな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:45:28 ID:1eeXizHp
>>137
だって呼んでくれる番組(=収入源)はミンスマンセー番組だけだもの。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:45:48 ID:9dv707dX
>>142
そうですね
韓国を支援することは
日本の国益にかないますね
森永さんはすばらしいアナリストです
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:46:26 ID:ebpFSb+k
>>138
本日のはぶちょです。
ID:+CbadFQr
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:46:38 ID:mLCV1GYZ
>>142,149
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:46:43 ID:uKX0Lzcf
>>129
ですから、偉大な森永先生のご高説を実証するためにも、やってみてはいかが?という話です。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:46:45 ID:xl50pnb4
買収するにしても相手を選別しないとな。
技術云々はもとより朝鮮人労働者込みじゃ誰も手を出さんよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:46:58 ID:1eeXizHp
>>146
つーか、ものすげーインフレと通貨価値の暴落を招く事に
なるとおもうんだけど。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:47:02 ID:rmx4utJD
意味わからん
ドブにカネ捨てろと言ってるようなもの

だいたい日本にそんな余裕ないし、あったら日本の企業をまずなんとかしてからだ
こういうのを売国奴っていうんだろうね
自覚あるのかどうかしらんが
156日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/01/06(火) 09:47:24 ID:PGsGkNYv

また自演君かw
157東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/01/06(火) 09:47:51 ID:5TuMANZf
>>150
違ったかw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:47:54 ID:fe5RFON7
バカさらしあげ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:48:32 ID:pNmF0TtA
森永の顔は障害児の顔
160黒戸締@携帯 ◆EP2zNwyYN2 :2009/01/06(火) 09:48:44 ID:lolXeQ1N
電波芸者
酷いなぁw

誰が金主で、花代いくら出たんだろう。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:49:31 ID:UiOP90rE
サムソンと現代買収・・・
もし決まったら持ち逃げで社内には一瞬で何も残らず、
さらに韓国が無条件で攻めてきそうだなw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:49:38 ID:P9OB0T7L
一年間自衛隊を動かさず、防衛費を景気対策に回せばいいとかも
言っていた。「一年くらい丸腰でも、どこも攻めてこない」だってw
責めるほうからすれば、丸腰のときをチャンスだと思うに決まっているジャンw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:49:42 ID:1eeXizHp
>>160
政治家で無いんで、だれからどんな献金貰おうと無問題なお立場ですしぬ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:50:13 ID:tj8L2mHn
TVはちょん煮媚びないと生きて行かれんのか
普段偉そうな事を言って最低な奴だなぁ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:50:17 ID:+Z31cmmK
>155
謝れ!ドブに謝れ!

ドブは恩を仇で返したりはしないぞ!!
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:50:20 ID:eUAzsbR0
でもサムスン買収は良いかもな。

サムスンは韓国の政治に大きな影響を

及ぼしてる企業だから。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:50:44 ID:9dv707dX
アジアの2大リーダーである日韓が
経済的統合を行う上でも非常に価値のある
政策ですね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:51:22 ID:xI2n5NYh
>>1
韓国がどれだけ非常識な国家か分かってないな。
サムスンなんか買収しても碌なことにならんぞ。
それにサムスンはもうピーク過ぎてるだろ。
将来性考えるなら他に買収に適した企業や分野があるだろう。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:51:44 ID:XD9nZcZB
ヒュンダイ労組の強さをトヨタの労組も学ぶべき
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:51:46 ID:I/0pGS9J
マスコミに好かれるわけだわw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:51:50 ID:zLSYQIfL
国防は駄目駄目だが経済学者としてはかなりの人物と思ってる

でもこれは、、無いだろう、、、なんで評価を落とす事を書くかね
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:51:56 ID:1eeXizHp
>>164
(声のでかい特定の)視聴者のレベルに合わせて馬鹿を呼ぶ→視聴者のレベルがますます下がる→馬鹿を番組に呼ぶ

のスパイラルのような気もする。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:51:57 ID:W477v0Lk
>>7
> 派遣国家

アカ+マスコミに踊らされすぎ
日本の、度成長期時代を学べ、ゆとり
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:53:17 ID:CBVFUdbc
>>1
親日法で終わりだよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:53:40 ID:YG22JOl8
森永はうければいいと思ってるだけで頭の中は空っぽ
早くテレビから消えてくれ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:53:46 ID:WRdUWdUW
おまえらサムスン電子舐めすぎ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:54:01 ID:my723MfI
強制買収で違法とか言い出すぜw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:54:09 ID:fe5RFON7
>>167
リーダ一ねえ?どこが?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:54:16 ID:xl50pnb4
今の政府の無能振りを揶揄するために、あり得ない馬鹿買収案を引き合いに出して
そっちのがまだマシと言っただけじゃね?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:54:35 ID:KIj0hMSG
韓国以外の企業を買収すればいいんだよ。
そうした修正を加えるなら一理ある案。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:54:49 ID:csKLZ+Uw
>>160
まさかの大勲位?w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:54:55 ID:1eeXizHp
ちなみに、モリタクは現在不動産を買い漁ってます。
(ソース、去年の大竹まことのゴールデンラジオ)
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:55:05 ID:bHc5HXMh
>>176
パクリとマーケティングと国の援助で
大きくなった企業だと正確に現状認識してるがなにか?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:55:28 ID:ZWjQp/bz
日本円のマネタリーベースは1兆円くらいでしょ?
25兆も発行したらインフレにならね?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:56:11 ID:nyZTJ6a1
サムソンとヒュンダイ買収って、「韓国併合」みたいなもんだから。
取りあえず言うだけ言っといて、韓国がどんな反応するか観てみたいものだ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:56:30 ID:+knJ8NzX
サムスン買ったとして、何を作らす?
……
イランだろ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:56:35 ID:fe5RFON7
倒産するだろ買収した企業が法則で!www
188東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/01/06(火) 09:56:38 ID:5TuMANZf
>>183
「サムスンが諸外国に韓国企業だとバレたら一大事」という話を
重油流出スレで見たなw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:56:38 ID:+Rpfuh0m
どう考えても"売国札"

これから公的資金注入して不良債権処理しなきゃならん欧州銀行と、粉飾決算で生きているように見えるだけの寒損&貧態を買収するメリットは無し。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:56:50 ID:P9OB0T7L
マリー・アントワネットを莫迦にしているが、本人が
マリーアントワネットだということに気づいていない。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:57:14 ID:mK4xkZd2
ボーイング社を買え
NASAを買え
核を買えと言っても既に日本で製造してアメリカに輸出されているか....
それもとびっきり小型で高性能なやつ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:57:55 ID:uq3ZZRVw
とりあえず森永卓郎が総理になれるような器じゃないから良かった良かったwww
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:58:20 ID:aWScbYIk
こういうアホな戯言を平気で垂れ流すから、アナリストなるものは信用されないのだよ
正直、さっき鳥越の番組にでてた室井なんとかと同レベルのオツムにしか感じられない
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:58:31 ID:zLSYQIfL
25兆自由に動かせるなら首都圏の通勤地獄解消に使ったほうが
国民に実感されていいだろう

東京-神奈川 東京-千葉の路線を倍に増加!
いくら公共事業に投資しても都会の人に実感なかったがこれなら
はっきりと分る良い投資と思うんだがなぁ
人口分散策とか 困難な今だからやれる事もあるだろう
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:58:31 ID:HrZBAtY+
>>119
通貨発行権は地方公共団体にはありません。


ただ、やるにしても政府貨幣を刷るところとそれを使う所を別別にしないと際限なく刷るという事態に発展しかねないから、刷る所とそれを使う所は別々に分けるべき。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:58:35 ID:fe5RFON7
バカ永は死ねばいいのに
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:58:50 ID:xl50pnb4
で、買収された後の韓国はどうやって食いつなぐんだろうな?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:59:10 ID:Suus5a3Q
>>189
その前に25兆も刷るって公言する時点でおわっとるがな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 09:59:22 ID:IU4ej7hi
天然系の方は言う事は一味違うな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:00:23 ID:wRxpubVm
>>1
サムスンは労組が無いサムスン電子ならと、言いたいところだがここは特許訴訟を沢山抱えている。
ヒュンダイは労組が強すぎる。
欧州の銀行はいまだ損失が確定していない。

この森永って人は買収提案するなら、ちゃんと相手方の事情を把握してから言っているのか?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:00:27 ID:1eeXizHp
>>197
買収した日本政府に赤字を延々と補填してもらってアメリカでの特許裁判での賠償金も全部日本政府に払ってもらって
労働争議を毎日やって誰一人クビにさせず働かずに暮らしていくニダ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:00:54 ID:bHc5HXMh
>>194
それをやるとますます首都圏に人口も企業も集中する。
もっと不便にしたほうが全国に散らばっていいかもしれん。(w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:01:52 ID:2ZFJTtv6
>>39-40の完璧さに脱帽
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:02:02 ID:Suus5a3Q
>>201
他の企業買って日本の企業保護して
日本だけ飛びぬけた状況作ったほうが良いしな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:02:15 ID:uKX0Lzcf
>25兆円の政府紙幣発行
こんなものが通用するのなら、円高の日本だから、なんて条件は要らない。
「無限」の通貨発行力を持つ韓銀が、去年のうちに韓国の全企業を傘下に収め、
その指揮の下、不況にあえぐ米BIG3のみならず、トヨタ、ホンダまで買収しに来てる頃だろう。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:02:43 ID:pxhLqb1/
森永はこれを見て言ってるんだろう↓
韓国大手7行の株主保有構造(外資比率,主要株主)
      外資比率      主要株主
国民銀行  85.68%    Bank of New York
ウリィ銀行 11.10%    ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)
ハナ銀行  72.27%    ゴールドマンサックス
新韓銀行  57.05%    新韓フィナンシャルグループ
韓国外韓銀行 74.16%   ローンスター
韓美銀行   99.90%   シティグループ
第一銀行   100.0%   スタンダード・チャータード
http://www.scbri.jp/PDFgeppou/2006/2006-10.pdf

これらが機能して米国の赤字をせっせと補填している
ただし、基軸通貨+金融工学+IT+軍事力が無ければ出来ない話
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:02:57 ID:1eeXizHp
>>204
てゆーか、海外企業の買収なんてせんでええやないの?という話に繋がる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:03:11 ID:xl50pnb4
まあ、韓国企業買収は冗談としても
ぶっちゃけこの円独歩高を国益にかなう様に活用するいい方策って何か無いの?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:03:28 ID:uu8vdCf+
森永卓郎ってキ○ガイだったの?
それともキーセンハニトラにひっかかったのか?

こいつの本一冊持ってて
まだ読んでないんだけど捨てようかな
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:03:52 ID:fe5RFON7
チョン企業=ゴミ=イラネ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:04:03 ID:Suus5a3Q
>>207
うーん、アメリカとかには欲しい企業や技術が一杯あるけどね

韓国には何にも無いから
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:04:23 ID:OCdjIZim
アイスランドで欲しいもの:地熱、ししゃも、カレイ
韓国で欲しいもの:なし
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:04:28 ID:tbfvltFt
10に1はいい事いうと思ってたが
本当に全部逝ってたなww
カスゴミがもてはやす学者なんてこんなんばっか
ケケ中、生姜
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:04:50 ID:vBH3XAn+
>>162
豚BSか@∀@の番組で、確かに言うとったな。真顔でw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:05:14 ID:8278tIeU
>>195
中央政府にもねーよ。

っていうか、昔はnational bankが紙幣刷ってたんだぞ?
金庫の金塊をいくつかのnational bankで使い回して
(金庫の中身が検査されるときに、その銀行のところに運ぶ)
しかも一部の銀行では金塊の下に巨乳パット入れて膨らましていたらしい。
それを担保にレバレッジきかせて、紙幣を発行したらしい。
「らしい」の箇所はガルブレイズの著書からだけど、図書館に本を返してしまったので自信がない。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:05:27 ID:PZiXqSnw
>>194
首都圏に居るのは金持ちと郊外からの不便を物ともしない戦士たちで充分
私は田舎者だが
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:05:29 ID:1eeXizHp
>>211
だってもう抑えられるとこはもううちらで買収済みじゃない。(原子力関係)
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:05:56 ID:IzMqrsD7
お前は黙ってフィギア集めるだけにしとけ、な?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:06:02 ID:sF9m/hg9
      ∠  ̄ ヽ
  〃∩ ! i ノ`メ!〉 小沢首相と良い勝負ですね。ダメさがw 森永首相wwww
 ⊂くヘヘ'z(l ゚ ヮ゚ノ 冗談は顔だけにして欲しい。
    `ヽLつ_つ >>208なるべくwin-winの関係に持って行かなくては。
           日本一人勝ちは凄い不味い。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:06:06 ID:uKX0Lzcf
>>195
いやその・・・まじめにレスされても困りますが・・・。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:06:12 ID:Suus5a3Q
>>217
つ軍事関連
つ医療関連
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:07:20 ID:tbfvltFt
こんな連中を買えとwwww

【重油流出】サムスンが証拠をでっち上げ、証人を脅迫、インド海軍元提督の息子に責任をなすりつけた=HINDU紙★30[01/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231190551/l50
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:07:20 ID:4k/0IBST
サムスンが利益を上げられるのは、韓国政府の強烈バックアップがあるからだろ。
買収した瞬間に、そのバックアップは無くなるんだけど・・・。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:07:57 ID:M5fnmrEQ
…なぁ、こいほんとに東大経済学部出なの?
25兆円札って…
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:08:06 ID:PPWIp/lx
森永卓郎氏発言、一例
http://jp.youtube.com/watch?v=CoGfFsphPhs
1分10秒あたり 「みんな騙されてるんですよ、竹中平蔵に!」
5分10秒あたり 「あの時 国民が(金利を)負担したんじゃないんです」
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:08:12 ID:1eeXizHp
>>215
一応、コインは未だに政府発行の通貨ではあるですよ。

で、その発行(鋳造)利益を活用しろ という論は一応あるにはあるけど
過去(どの国でもいいけど)貨幣量産した結果どうなったかという事を全く頭に入れてない。
227支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:08:27 ID:Ln4UfmLV BE:207711937-2BP(678)
私が、内閣総理大臣になった暁には、巨大な戦艦を造ります。
日本海を戦艦で埋め尽くし、(ry
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:08:31 ID:EInZ7Ap/
>>206
あれっ?
取締役さんが韓国大手の企業の主要株主から外資がどんどん消えていっているって言っていた気がするんだけど・・・
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:08:40 ID:sF9m/hg9
>>224
ヒント 福島みずほ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:08:46 ID:ZC+FP1XC BE:16675092-2BP(335)
法則に引きずり込まれるリスクを考えればこれはない
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:08:50 ID:fe5RFON7
日本市場で売ないチョン企業w
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:09:04 ID:5+ek8Oaf
数年前は評論家にホラ吹きとバカにされてたのに実際
日本企業をこんなに早く倒してしまったサムスンって普通に凄いなww
現代もそうなるのか?だとしたら買収したほうがいい
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:09:17 ID:OCdjIZim
>>224
勉強が出来る≠賢い
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:09:26 ID:+Z31cmmK
>228
うん、セル・コリアが進んでるから外資比率は下がってるはずだよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:09:35 ID:zLSYQIfL
確かにそう思う>>202
例えば千葉の柏に住居 勤め先は東京新橋、、だったとする
通勤は毎日1時間半強のギューギュ地獄 家は高くてローンは定年まで 不安な職
よくありそーな地方出身のサラリーマンの例、これのどこが経済大国なのか

東京に集中させすぎなのは問題だよ
東京都の交通のつながり良いかつ適度に離れてる都市数箇所
人口移動させる政策に25兆つかえるものなら使って欲しい
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:10:33 ID:1eeXizHp
>>235
つ【副都心構想】

一応やるにはやったけど、企業が移転しねぇ ('A`)
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:10:39 ID:vBH3XAn+
>>227
日本にエンジンと舵を付けた方がイイぞーw
冬はハワイの近所までお出かけ♪
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:11:27 ID:+Z31cmmK
>227
その戦艦で日本列島を中韓から遠い地域へ引っ張っていこうかw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:11:37 ID:1eeXizHp
>>237
ラピュタとまでは行かないが、メガフロートで似たようなものを作れまいかと思う。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:12:40 ID:Asl3w7mA
なんかアクメツ思い出したw
241日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/01/06(火) 10:12:50 ID:/UPqpdJL

え〜〜〜、みなさま

大山が留置所より戻って参りましたw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:13:16 ID:3rtlFLCg
こんな痴呆が経済アナリストだもんなぁ
どうかしてるよ日本
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:13:30 ID:+Rpfuh0m
>>224
過去の事例から未来を妄想する学者・専門家・研究者は腐るほどいるが、現状をリアルタイムで認識・分析・推測できる専門家は極僅か。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:13:41 ID:8278tIeU
>>226
そういえば補助貨幣は政府だったね。
政府紙幣の量産って過去の実例あるん?ジンバブエ?ハンガリー?ドイツ?

つーか、どの企業もモノが売れなくて困っているのに、
生産側を買ってどうするのかねえ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:13:45 ID:Suus5a3Q
>>241
留置所にいてもシャバにいても
人生の墓場にいるのは変わってない気がw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:13:50 ID:pxhLqb1/
バカらしくて記事読んでないけど なんで25兆円なんだ? 
有効数字2桁にする意味が分からん
247支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:13:51 ID:Ln4UfmLV BE:118692926-2BP(678)
>>236
物流ハブとして群馬は結構いろんな企業が流れ込んできてる。
北関東自動車道が開通すれば、東西南北の高速道路網が目の前にある。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:13:54 ID:1eeXizHp
>>241
え?派遣村に居座ってただ飯食ってたんじゃないの? >モラス
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:13:56 ID:AxFKddsi
なんでこんなとんでもない阿呆が高給とってるわけ?

信じられない。開いた口がふさがらない。わざとだったらすごいが。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:14:02 ID:M5fnmrEQ
>>233
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/165/index3.html
こいつって憲法遵守しろとかいってるくせに日本国憲法と法律に則って
首相に就任した麻生首相をテロ呼ばわりだからな、どんな人間か予想はつく
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:14:37 ID:w1tq0/rZ
数字でしかモノが考えられんのだな。
かの国に深く関われば逆に技術流出など取り返しがつかない
リスクがあることを考えていない。
それに、相手は事後法でも平気で適用してくるような
まともな法治国家ではない国なのだから。
その辺ちゃんと考えろ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:14:38 ID:pxhLqb1/
財務省造幣局発行 1億円コイン
人気が出そうじゃないか
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:14:44 ID:Suus5a3Q
>>249
ヒント
民主党は平均年収2000万、朝日新聞記者もほぼ同額
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:15:13 ID:pxhLqb1/
か 関東と信越結ぶ高崎市
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:15:22 ID:sF9m/hg9
>>246
なんとなく・・・・だとおも。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:15:35 ID:387ROk9b
>>1
1:喫茶-狼-φ ★ :2009/01/06(火) 08:51:04 ID:???
>「私が首相なら、欧州の銀行と勧告の有力メーカーの買収を最初に考えます」

お前勧告ってわざとだろ韓国だ
な倭猿の分際で…謝罪しろ


257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:15:37 ID:TJO5yvFZ
俺が首相なら
相続税を100%に増やす⇒金持ち爺さん婆さんが、金を使いだす
⇒一気に景気上昇

消費税20%にして、国公立の学校は無料にする
⇒少子化解消

教育は能力別クラス導入

老人医療は所得別に費用を明細化

258日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/01/06(火) 10:15:56 ID:/UPqpdJL
>>245

ただいまこちらで取調べ中ww

【韓国/パレスチナ】「国際社会の休戦復帰要請に積極的に応じるよう求める」韓国政府、パレスチナに30万ドル緊急支援へ[01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231202665/66

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/01/06(火) 10:07:28 ID:G5tJ6JlI
>>58
うるさいだまれ 逮捕までいかなかったからセーフだったんだよ

もういい寝る 今年は寝正月にする 俺の新年は昨日からだからだ
259愚真礼賛@1等チェンバーメイド ◆wolf/139Q6 :2009/01/06(火) 10:15:56 ID:Ysf13Zj+ BE:542377128-2BP(222)
>>234
【韓国経済】外国人投資家の株式保有割合、通貨危機後で最低[01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231204159/

こんな状況らしい
260支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:16:04 ID:Ln4UfmLV BE:534114296-2BP(678)
>>254
出たな、群馬県民w
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:16:07 ID:zLSYQIfL
東北新幹線の料金を半額になるようにするとか

ちなみにこのサラリーマン例は親戚の叔父で柏からさらに電車でいったウンガとい
うところにすんでおり、、通勤2時間弱らしい;w;
毎日4時間近い時間を通勤に費やされてるサラリーマン
完璧に無駄やん、今更感もするけど、こーいうのを解消させる策を取って欲しいな
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:16:15 ID:Suus5a3Q
>>255
韓国の必要な金額調べたら同額になりそうな予感w
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:16:31 ID:fe5RFON7
>>253
バカと売国奴が高給です
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:16:58 ID:P9OB0T7L
防衛費5年間凍結して、25兆円ひねり出すとかw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:17:31 ID:xl50pnb4
一番怖いのはこの案がリークして韓国がその気になっちゃうこと。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:17:33 ID:pxhLqb1/
>>257
言い方は違うけど こんなのもある(コピペ)
欧米では老人給付を増やさずに社会福祉の均衡化を図っている
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm
日本の社会保障支出全体の対GDP比は 2003年で17.7% 国際的に見て低いが、
高齢者向けの支出に関しては9.3%であり、ドイツの11.7%より低いものの、
イギリスの6.1%、オランダの5.8%を大きく上回っている

では、何が低いのか
日本は医療費も低いが、もっとも低いのは 家族を助ける支出 だ
日本の0.7%に対して、ドイツは2.0%、イギリスは2.9%、オランダは1.6%だ
イギリスは高齢者のための支出が日本の3分の2にすぎないのに、
子供のためには日本の4倍以上も支出している
イギリスは 高齢者が我慢して 子供を育てる若者を助けている

一方日本では、高齢者に応分の負担を求めた後期高齢者医療改革が頓挫し
高齢者の医療のために若者の税金が更に費やされることになった
267明るく楽しい大阪城 ◆amwyLRapEg :2009/01/06(火) 10:18:40 ID:BR/2vpYw
ガソリン車のエンジンはコンピュターでシュミレーションできないので
日本の職人芸がぬきんでてるが
電気自動車となるとそうはいかない。

だからガソリン車にこだわれというつもりは無いが
そういう厳しいこともあるんだよなということ
268エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 10:19:05 ID:xXVPFBCU
ばかげたもんにカネ使うな、バカヤロウ!!

日本は九条守って滅べの森永卓郎らしい意見だよな、まったく。

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:19:23 ID:pxhLqb1/
森本はどう見てもポジショントークだろう
買ってしまったんだよ それが下げてるだけ
そんなところ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:19:33 ID:SvobSGQz
韓国企業の買収?

なにそれ? タンカー 裁判の救済案のつもりか? 技術事取得できる?

経済アナリストなんだから、サムスン&ヒュンダイの技術がどこからの技術なのかくらい
知っていて発言してるやろ? (´ー`)y─┛~~
271支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:20:16 ID:Ln4UfmLV BE:553896678-2BP(678)
>>266
ぶっちゃけて言わせてもらえばさ、生産性のない爺婆なんてのは
医療費補助する必要性ほとんど感じない。
平均寿命が下がっていいから早く死ねって感じ?

もっと児童手当は増やして欲しいわ。
272秀吉再来:2009/01/06(火) 10:20:39 ID:o2pjxrp7
年寄りは元気なんだから
安い賃金で地方の仕事をやらせたら

そしたら地方の苦しい財政も助かるじゃん
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:20:59 ID:EWxgE9dP
ヒュンダイ買うくらいなら、米国のBig3とかだな。
あと、サムスンくらいはいいんじゃね?とか思ったりする。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:21:36 ID:Suus5a3Q
>>271
政治家の給与を年収200万まで下げれば軽く億出せるぞ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:21:47 ID:bHc5HXMh
>>267
地球シミュレーターでやれるようになって
開発経費が大幅に浮いたと言う話があったような気がする。
276支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:22:10 ID:Ln4UfmLV BE:267058139-2BP(678)
>>267
韓国では燃焼噴流の解析出来ないんですか?w
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:22:23 ID:aWScbYIk
>>226
ケケ中に騙されてる、は言葉だけ聞くならその通りじゃね?
あの我田引水野郎は生粋の銭ゲバ売国奴だと思うよ
278秀吉再来:2009/01/06(火) 10:22:31 ID:o2pjxrp7
森永の正体がはっきりわかったね
どうやら・・・
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:22:49 ID:P9OB0T7L
>日本は九条守って滅べの森永卓郎らしい意見だよな、まったく。

戦争になれば、アメリカに逃げるってさw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:22:55 ID:bHc5HXMh
>>271
それは言い過ぎ。
でも自分の医療費くらいは負担して欲しいわな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:22:59 ID:1eeXizHp
>>244
政府発行『紙』幣ではないが貨幣乱発の結果こういう実例が つ【末期の李氏朝鮮】
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:23:00 ID:pxhLqb1/
>>271
言い方はともかくとして そういう政策 が必要でしょう
老人も若者も両方HAPPYにするだけの原資が無いんだから
283支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:23:00 ID:Ln4UfmLV BE:553896678-2BP(678)
>>274
そこまで下げろとは言えんが
政治家の年収なんて800万もありゃ充分だろ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:23:02 ID:fe5RFON7
>>274
公務員の給与も
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:23:03 ID:xa21J5D7
こいつって池沼?
素人にも馬鹿にされるって
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:24:02 ID:bHc5HXMh
>>274
億の単位じゃなんともならん件。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:24:07 ID:DS01mp86
銀行は欲しいけど、電機と自動車はもう要らない
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:24:22 ID:Suus5a3Q
>>271
つーかね、必要無い所を削れば良いみたいな言い方だが
「日本人」で「普通の老人」を蔑ろにするのはいかんと思う。

団塊とか在日や創価学会員なら削っても文句無いが、個人的には
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:24:28 ID:P9OB0T7L
>>263
「日本の軍隊は下っ端兵士は世界一優秀で、トップは世界一のアホ」
米ソの分析より。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:24:43 ID:sF9m/hg9
>>283
議員数を減らせばおk
例えば理性を捨てた参議院とか。

あと、低くしすぎると癒着がさらに進んでしまう。
291支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:25:01 ID:Ln4UfmLV BE:148365353-2BP(678)
>>282
ちなみに、これだけ過激な物言いしても
ポリティカルコンパスでは保守左派になる不思議w
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:25:11 ID:bHc5HXMh
>>284
3割カットして3割増やせば雇用対策的にもおk。
293エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 10:25:18 ID:xXVPFBCU
>>283

政治家は、移動コストや人件費や心づけがかかるわ、まじで。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:25:41 ID:+Z31cmmK
>274
ま、それをやると利権のために売国やる輩が増えるだろうけどね。
たくさん給料与えれば、利権政治家が消えるわけでもないけど。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:25:50 ID:P9OB0T7L
>>290
3分の一くらいでいいと思う。外国の格言「コックの人数が多いと、スープがまずくなる」
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:25:55 ID:Suus5a3Q
>>290
政治家の犯罪は財産全没収でおk
それ+今までの損害額を内臓を売ってでも払ってもらおう。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:26:18 ID:TR5je3EF
政治家はもっと給与を上げるべきだ
じゃないと、特亜ロビーに買収されまくるぞw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:26:22 ID:tbfvltFt
乗ってる車がヒュンダイならちったあ見直すが
こういう奴に限って欧州車に乗ってる
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:26:25 ID:sF9m/hg9
>>280
後期高齢者医療制度でずいぶん煽られちゃってたな〜・
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:26:45 ID:bHc5HXMh
>>289
イラクやアフガンを見てる限りは米ロとも
人のこと言えんなあ。(w
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:27:00 ID:aWScbYIk
>>271
安楽死制度、認めてもらいたいものだ
俺も年食って独りで絶望しながらなんとなく生きるのは嫌だもん
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:27:29 ID:xa21J5D7
議員なんて100人ぐらいで良いだろ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:27:38 ID:pxhLqb1/
Big3は最終的に潰れるよ
米国政府はそのつもり
救済する振りをするのは、相場を動かして米国赤字を補填する目的が主 (3往復くらいは揺すれる)
ただし、雇用問題が出ては困るので他社(トヨタあたり)に引き受けさせればいいと考えている
ということで 自動的に買収するような話になる
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:27:58 ID:fe5RFON7
政治家と公務員は無給でいいよ!
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:28:26 ID:1eeXizHp
>>292
勤続年数比例分をゼロにして役職に応じた給与にすりゃいいと思う。
窓口の愛想の悪いおばはんとか、公営病院のガサツな看護士とか、
ああいうのを相応の給与にすればよい。
(省令とか決めるような責任あるクラスの人が薄給ってのは理不尽でそ)
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:28:56 ID:csKLZ+Uw
>>257
いや、逆のほうが良いと思うぞw
日本は相続税が高すぎる
307支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:29:03 ID:Ln4UfmLV BE:712152498-2BP(678)
>>293
公費一切使わない前提なら年収で2000万でもいいと思う。
公費使うなら800万でも多い。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:29:05 ID:Suus5a3Q
あー後中国と韓国に金払うのも停止がいいな

つーかなんで停止せんのだ、毒ガス処理費用
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:29:06 ID:pxhLqb1/
政治家は 貴族のお仕事
金の無いのがやると碌なことが無い
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:29:19 ID:1eeXizHp
>>299
『老人イジメ』なんていうけど、土地も金も株も、持ってるのはお前らだろうに と。 
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:29:23 ID:8278tIeU
>>281
thx.
そういえば、ロシアも悪貨の流通でソビエト化したような気がする。
政府紙幣で景気が活性化されるなら、偽札の発生でも活性化されるはずだべ。
通貨発行益が偽造集団になるだけで。
312支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:29:43 ID:Ln4UfmLV BE:356076094-2BP(678)
>>306
三代で土地が無くなるそうなw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:30:18 ID:+Rpfuh0m
>>265
本気にして火病起こすことはあっても、その気になることはないと思われ。
なにせ、独島、サムソン、ヒュンダイは彼らにとってホルホルする為の切り札だし。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:30:41 ID:387ROk9b
>>267
このゆとりバカ
シュミレーションかよ趣味なら
エロゲでもやってろ
俺が総理なら消費税30%にアップタバコ酒金貸しパチ屋夜の商売&893特別税導入して25兆作って
国民に年金積立と医療全額住民税免除プラス残は全て給付だ
これで経済は今の1.5倍
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:30:50 ID:xa21J5D7
議員100人で年収100万なら歳費が一億ですむぞ
316支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:31:12 ID:Ln4UfmLV BE:553896678-2BP(678)
>>310
病院でよく聞く会話
「○○さん、最近見ないわねえ」
「体調思わしくないみたいよ?」
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:31:17 ID:tOVxpp7U
買ってはならないもの1、韓国企業 2、ユダヤ金融業
笑ってよいもの、森永ベイビー。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:31:18 ID:pxhLqb1/
シュミレーションとか書くなよ恥ずかしい
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:31:49 ID:sF9m/hg9
>>295
まさにごらんの有様だよ!

>>296
使える内臓があるかが問題だがががが。。。
320支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:32:06 ID:Ln4UfmLV BE:237384364-2BP(678)
>>314
お前も大概馬鹿だろ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:32:13 ID:bHc5HXMh
>>309
今のご時勢、貴族が金持ちかと。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:32:22 ID:bbmii+iR
>>7
いい事ゆった!
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:32:31 ID:Suus5a3Q
>>319
なぁに使えないものは中国に売り飛ばせば良いw
脳みそだけは使い物にならんしw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:32:38 ID:wrIFku6s
>>1
経済素人だけど
こいつがとんでもない無常識のアホなのはよくわかる
325エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 10:32:44 ID:xXVPFBCU
森永って、相続税100l(1500万だか3000万まで非課税)とかいってたよな。
なんか、極論・破綻論理が多すぎて、2ちゃんで名無しやってろよ、ってとこだろ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:33:19 ID:tvhVDjpm
軍事力の裏付けがないと、何をやっても無駄なのでは無かろうか。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:33:31 ID:1eeXizHp
>>312
市街・都会の地価が高いとこで農業やってればナー >三代で

田舎じゃそんなことないよ。
(普通の税金は安いから、よっぽどの零細農家でも無い限り
無駄に機械買い換えたりしなけりゃ金は入る)
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:34:24 ID:csKLZ+Uw
>>312
パトロン業が成り立ちません><
相続税高くしても、適当な資産に換えておしまいでしょw
329支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:34:41 ID:Ln4UfmLV BE:474768768-2BP(678)
>>327
群馬は何気に地価は高いil||li_| ̄|○il||li
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:35:38 ID:1eeXizHp
>>329
市街地以外はすんげー安くないっけ? >群馬
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:35:41 ID:C2vZFaU9
>>293
政治家だけじゃなくて人間と向合って金や商品のやり取りをする仕事をする連中はみんなそう
つか贈収賄や接待をしなかったらマジで仕事にならない
これ日本だけじゃなくて、何処でも同じ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:35:43 ID:sF9m/hg9
>>316
Drコトーで問題になってなかったけど、都市の病院での集まりは迷惑だなw

>>325
100%って・・・・・。
企業とか儲ける人がますます海外に逃げちゃうわな。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:36:53 ID:Suus5a3Q
>>328
つーか苦労して家を買っても相続税で取られるなら買いたく無いって思う。
そして馬鹿官僚のみが二世議員や賄賂でブクブク太っていく。

もう法制度なくして世紀末状態にした方が良いのではないだろうか?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:36:54 ID:1eeXizHp
>>332
次にモリタクは「そこで国有化ですよ!」 と言う (ジョジョ風に)
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:37:11 ID:sF9m/hg9
>>331
秘書給与とか一時期問題になってたけど、ほんと金無いと仕事にならないよな。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:37:15 ID:xql2T4yv
朝鮮だけには関わるな!死んだじいちゃんの口癖
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:37:58 ID:387ROk9b
群馬はド田舎なんだから相続税安いだろうがそれより官僚廃止して無駄遣いなくなり市民団体に寄付だな
338支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:38:15 ID:Ln4UfmLV BE:346185757-2BP(678)
>>330
隣町(元いた町)と現住所の固定資産税が3倍違うw
ちなみに現住所も周り田畑だらけなんだが・・・w
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:38:16 ID:+0VVbsD3
モリタクって、前から思ってたけどアホなの?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:38:23 ID:+YLMmQ6n
有力会社を買うって手は有るのかもしれんが、買うメーカー名間違ってね?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:38:44 ID:ryICCxSy
アナリストってこの程度なの?
342支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 10:39:21 ID:Ln4UfmLV BE:346185757-2BP(678)
>>334
それどこの共産国家だよとw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:39:26 ID:+Z31cmmK
>339
だって、有能な専門家ならテレビなんか出てる暇なく、いろんな企業から引っ張りだこでしょ?w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:39:55 ID:Suus5a3Q
>>341
穴リストですから〜
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:40:15 ID:+0VVbsD3
>>343
マスゴミって、無能な専門家を呼んでいったい何がしたいんだろう…
346取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 10:40:15 ID:Dc1iPEIz
>>329
風強くて乾燥して肌荒れるし、古い家は暖房悪くて北海道より寒いし
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:41:05 ID:csKLZ+Uw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:41:46 ID:Mi1sU0f7
>>1
韓国は韓国人のための国だろ。
主権は韓国人にある。欧州も同様。
日本人の奴隷になるのは日本人だけだよ。
349取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 10:42:01 ID:Dc1iPEIz
>>345
テレビじゃ有能かどうかの前に、キャラが立たないとダメ
森永はキャラが立っていて、時々まともな事言うから使われる
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:42:04 ID:tbfvltFt
カスゴミなんて特亜に耳障りのいい事いってりゃ使ってくれるからな
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:42:13 ID:2kRzpOBg
森永とか荻原って不景気だから仕事があるんだろ。
352エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 10:42:27 ID:xXVPFBCU
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204542952/l50x
【コラム】相続税、2000万円以上税率100%で、全ての税金が不要に−森永卓郎 [3/3]
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:42:42 ID:1eeXizHp
>>346
ほ・・・・干し芋の生産には適してるです >風が強くて乾燥
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:42:43 ID:P9OB0T7L
外国人労働者を入れるな、という主張には同意する。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:43:31 ID:TR5je3EF
>>344
なに?それは腐女子狙いなの?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:44:10 ID:sF9m/hg9
>>344
いやアッー!
357取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 10:44:34 ID:Dc1iPEIz
>>353
でも、干し芋の本場はU局のない可哀想な茨城にゃんだな
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:45:30 ID:/SBqLeOA
半日教育されてて、竹島・慰安婦の異常な騒ぎをみても、
韓国企業を税金を使って買うなんて、子孫に多大な損害を与える可能性大
だと思わんのか?
森永卓郎 って仕事何してんだ??
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:45:31 ID:TnRNpz8a

ちょwwww 法則wwwww
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:46:57 ID:PiA9GAXA
>>357
うむ・・・群馬の水沢に行って干し芋を買ったら茨城産だったな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:47:06 ID:uKX0Lzcf
まあこの森永センセイだって、一応は学者の端くれなんだろうから、
ネタで言ってるって事は自分自身よくわかってるんだと思う。
学者としてなら口が裂けても言えない話だが、
今は電波芸者に身をやつしたわが身。局の意向とスポンサー様には逆らえず、
テレビに出続けなければ、本も売れない、生活できない。
明日の飯を得るために、馬鹿のふりしてお笑いネタを提供しなくてはいけないんだと、
内心涙を流してるよ・・・たぶん・・・。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:47:13 ID:4E/M3cuN
>>344
アナリストはアナルの専門家じゃないってジャンプで読んだっす。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:47:33 ID:Q+jF/TgH
キャプテン翼の海賊版を売っていた連中が本家のお墨付きを得たい、と
話を持ってきたのと同じ構図か?ひゅん代&寒村

何でも海外では日本のメーカーのフリして荒稼ぎしてるそうだし、そろそろ
本家日本の名前が欲しくなったとか?それで森永に話をさせた、とw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:47:42 ID:+Z31cmmK
>345
バサヨのマスゴミ君は、
日本やアメリカなどの資本主義先進国が駄目になると幸せになるんですよ。
365エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 10:48:00 ID:xXVPFBCU
>>358
UFJ総研のアナリストやってたかな・・・・
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:48:27 ID:1eeXizHp
>>357
あ・・・あと、何気に求人倍率が日本一位です(でも何故か失業率も一位です)
しなびた温泉もありますし。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:48:49 ID:D5YNvKB2
森永に限らないが、経済評論家の大部分は決算書とかの表の数字しか見てないからこんな発想になる
未だに中国プッシュしてる奴もそう

今回の件でいえば技術を持ってるという前提がおかしい
循環出資とか全く知らないんだろう
欧州の銀行の件もこれから不良債権化する可能性が高いオルトAとかも考えないといけない
そもそもこいつはサブプライム問題がよくわかってないんだろうな
本当に表面的な数字しか見てないからこうなるんだろうね
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:48:51 ID:aWScbYIk
固定資産税ってのもまったく勝手な課税方式だよなあ
そこにしか住んでなくて、明確に居住用なんだから、
住んでるところが値上がりしてようと何しようと関係ないっつの
それを毎年勝手に人の土地を値踏みして、「●●円になったから去年より払え」ってねぇ

時価で課税するにしても、複数の物件を所有してない人間や、
長期間居住してる人間にはもっと減免処置をすべきだよ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:50:39 ID:aWScbYIk
>>366
萎びてるのか?鄙びてるんじゃなくて??w
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:51:32 ID:bHc5HXMh
>>366
どんな温泉だそれ。(w
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:52:13 ID:+Z31cmmK
>370
由美かおるが入ってこない温泉?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:52:49 ID:/ebmKE1I
竹中かと思ったら森永か
どうした森永
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:53:39 ID:1eeXizHp
>>369,370
お客さんがしわしわなので(ry
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:53:44 ID:C2vZFaU9
>>335
要は表裏のバランスが大事なのであって
贈収賄、接待と聞いて反射的に眉を潜める用じゃお子ちゃまなんだよなぁ
バレちゃアウト
やり過ぎもアウト
それ以外は見て見ぬふりぐらいが丁度良かったり
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:53:51 ID:FTapVyIz
お前は 首相 じゃない
わかったら、だまってウンコ食ってろ、成り済まし糞チョン
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:54:01 ID:EWxgE9dP
>>373
つ【座布団】
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:54:01 ID:pxhLqb1/
>>366
どれかに?
よ  世の塵払う 四万温泉
く  草津温泉 薬のいで湯
い  伊香保温泉 日本の名湯
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:54:02 ID:TR5je3EF
>>372
ははは、森永は最初からこうでしょ
何言ってるの?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:54:28 ID:/SBqLeOA
>>365
今やフリーターか 
TV局の派遣アナリスト ってとこね。
ヨワミを視聴者に感じさせては商売にならないし、必死だ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:55:07 ID:DmilhjqZ
>>1
インフレが怖くない経済学者ってのはいかがなものか
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:55:07 ID:8RT1I6Yw
>>1
>「『エコカー補助金』の導入です。1台400万円ぐらいする電気自動車の
>購入者に、国が1台につき300万円の補助を与えて、100万円で買えるように
>するのです。25兆円でトヨタ自動車の年間生産台数に匹敵する830万台の
>補助が可能。自動車業界の救済だけではなく、環境対策にも有効でしょう」

あのなオッサン、電気自動車って黙ってりゃ充電される訳じゃねーから。
インフラ整備を考えろよ。電気自動車はオッサンが心配しなくても
今年から順調に企業〜一般へ普及が始まっていくよ。

あと環境対策ってエコカー導入すりゃOKって訳じゃねーよ。
「エコカー」つったって素材もエネルギー源も山や森や海から取ってきた物
消費して作るし動かすんだから。エコだけが理由なら自転車通勤を応援した
方がよっぽど良いんだよ。

オッサンが無駄口叩いて炭酸ガスやメタンガスを生成している間に、
偉い学者が次の電気自動車を考えたり、現場で働くおっちゃん達が
レアメタルの必要無い製品や新しい素材を開発していたり、学生と企業が
タッグ組んで次々世代の電池を研究していたり、起業家が電気自動車と
電化住宅を組み合わせた住環境を研究していたりするんだぜ。

要は口ばっかで地球環境や世界経済に何の寄与もしない上に
やたらチョンと関わろうとするオッサンは死滅して
とっとと草木の肥やしになって緑化に貢献しろってこった。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:56:42 ID:710DxyF2
森永?

ああ、年末のタックルでソマリアに派遣された海上自衛隊が他国船に対する海賊行為に遭遇したらどうする?って聞かれた時に、
「見捨てるしかないでしょう」って抜かしたヘタレか。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:56:50 ID:pxhLqb1/
25兆円ね
休耕地があって、失業者がいて、食料の自給率が低いんだから 食料作ればいいじゃん
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:57:26 ID:IkCug1oB
地域振興券で米に投資って話?良く解らん。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:59:20 ID:U2jcZ1lX
ヒュンダイなんて最初から売れない自動車会社を救う価値も無いね
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:59:33 ID:hwk9uSvx
簡単に言うとサムスンとヒュンダイがつぶれそうだから 金を出せってことだな
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:59:49 ID:fqqdsAfW
サムソンとヒュンダイを買収すれば、こんなの→<丶`∀´>を大量に雇わなきゃならんから・・・。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 10:59:55 ID:iWkG7qU0
週間ポスト=小沢の犬の中の一匹
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:00:03 ID:sF9m/hg9
>>374
グレーゾーンの部分も世の中必須ですね。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:00:29 ID:pxhLqb1/
>>386
それより 韓国株買っちゃったんで何とかしろ! と言ってるだけだろう
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:01:15 ID:TR5je3EF
>>390
本当に買ってたとしたら
中国株買う馬鹿以上の馬鹿だな
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:01:27 ID:DmilhjqZ
>>7
もう少し見識を広げて世界一般の労働者の仕事ぶりがどんなものか学んだほうがいいよ。
世界の労働者なんて単細胞で不真面目なやつがスタンダード、手を抜いてはいけないときに
手を抜くようなやつばかりだぞ。韓国のデパートや橋りょうの自然崩落がなぜ起こったと思うんだ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:01:44 ID:csKLZ+Uw
>>383
まずは新規参入の障壁をいかに取り除くかですねい

あとは農協か・・・

まあ難しい案件だね
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:02:41 ID:4Snvw2SE
私が首相ならって、まさか次の選挙でるつもりじゃねぇだろうな。
やめとけ。お前なんて誰も求めていないから。
395取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:03:03 ID:Dc1iPEIz
>>382
それ見てたんだにゃ
でも、ああハッキリ「見捨てる」と言切るところは好き何だにゃ
それが良いとは思わにゃぁが、変に誤魔化す香具師よりマシなんだにゃ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:04:45 ID:TR5je3EF
>>395
その辺は田島っぽいよね
すぐに煽られる所とか
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:05:28 ID:pxhLqb1/
>>391
それがそうでもない 意外といいかもしれない(とチョウセンジンは思ってる)
場合1 国家デフォルトの場合 IMF融資が受けられれば株価高騰(前回実績あり)
場合2 なんとか持ち直す 年数は掛かるが株価は上がる

確率的には 場合1が100%なんだけど 問題点はIMFが融資するか?と売り時が難しい
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:06:02 ID:hPLIGipZ
経済アナリストの森永卓郎氏←本年最初のKYアナリストですね。
399支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 11:06:19 ID:Ln4UfmLV BE:267058139-2BP(678)
>>393
ぶっちゃけ、農協は金融だけやってりゃいい。
400取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:06:31 ID:Dc1iPEIz
>>396
森永が、田島をキャラ作りの参考にしてる可能性は有るにゃw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:07:00 ID:pxhLqb1/
>>393
いい機会だから 農協 も潰せばいい
景気がいい時にはなかなかできないけど、今なら 失業者失業者 と言えばなんでも出来る
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:07:24 ID:P9OB0T7L
>>393
本当にね。可塑の村の役場の人に聞いたが、就農希望者は列を成すほど
いるのに、障壁が高くて困難らしい。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:07:54 ID:TR5je3EF
>>397
そんなギャンブルをやりたくないよw
ハゲタカさんに美味しく吸い上げられるだけなんじゃ?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:08:56 ID:tj8L2mHn
フィギア・ヲタだからアキバへは絶えず
出入りしてるだろ、
それでサムソン買えだなんてよく言えるよな
405取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:09:50 ID:Dc1iPEIz
>>399
その金融もアフォやにゃ
統一システム作って運用すりゃ安くできるのに、リベート目的か
バラバラに作ってシステム屋儲けさせてるだけにゃw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:09:57 ID:pxhLqb1/
>>403
USDKRW売って儲けさせていただいてるのと同じこと
ちょっとなら考えてもいいと思うけどね  (買うのは破綻した時で今じゃない)
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:10:58 ID:tdwblrQk
>>1
年末の番組でも「日本が戦後60年間平和(他国の侵略を受けなかったを含む)だった
のはなぜか」との問いに、「憲法九条があったから」と答えていた奴だもんな。
この手合いの言うことを真に受けちゃ駄目ってあらためて思ったよ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:11:05 ID:X/TUB5Dq
そんな金はどこにもない。
あれば自民党がとっくに使ってる。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:11:10 ID:csKLZ+Uw
>>399
まあそういう訳にも行かないわけでw

>>402
まあもともと守る物でしたからねい
高齢化で状況が変わって来てますから、まあ頑張って欲しいですねぇ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:11:24 ID:SWWufgFc
結局こいつが日本の総理でなくて本当によかったってこったなw
攻められたら死ねばいいとか本気で抜かす屑だし、こいつが総理になったら
ガチで日本滅ぶw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:11:26 ID:PCLOdK/H
必死だな 韓国関連w

^^ ミーテールーダーケー
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:11:29 ID:p2ynxS1i
>>402
土地買えるだけの金もってこい
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:12:52 ID:+8F7GzHN
サムすんと現代なんぞ要るか!!馬鹿チョンが付いてくるんやで
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:13:29 ID:pxhLqb1/
>>413
もれなく が抜けてる
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:15:50 ID:FjEV+aox
>>1
>技術ごと取り込める

この人は電波だと前から思ってるから、何を言おうがどうでもいいんだけど、
この「技術」ってのが気になった。なんだ、それは?

サムスン電子って、たしか研究所まで日本に置いてるよな。つまり完全パクリ
メーカー。ヒュンダイも独自技術なんかない。三菱のおかげで成立してる会社。

なんなんだ、「技術」ってのは。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:16:10 ID:bHc5HXMh
>>412
農地を簡単に買えると思ってる
素人はすっこんでろ。
417支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 11:16:23 ID:Ln4UfmLV BE:553896678-2BP(678)
>>409
JAが首を縦に振らない作物は作っても市場に流してさえもらえないし
入れる箱一つとっても農協指定の箱じゃないと駄目。

あそこは利権の塊。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:17:39 ID:tj8L2mHn
新種のサヨだなw
419sage:2009/01/06(火) 11:21:51 ID:RcT8ygRL
>>382
「米軍機と自衛隊機が合同演習中に、米軍機が謎の戦闘機に落とされたらどうするか?」
って話だった。
田母神さんは「今の法律では攻撃出来ない。だが見捨てた瞬間に日米安保は崩壊する」と言った。
森永は「全力で逃げ帰る」と言った。

ウソつけってんだ。森永だったら最初から米軍機との合同演習を拒否する癖に。
420取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:22:16 ID:Dc1iPEIz
>>412
戦後、雨の圧力下といえ、真の農業従事者に土地解放したのは大英断にゃ
農耕地は税制も優遇されてた公共物にゃ
でも、それを個人財産にしたのは失策にゃ
被耕作農地、兼業農家から農地を取上げ、
専業農業従事者or希望者に超安価で貸与える大改革が必要にゃ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:24:27 ID:qxDnDuH7
 知識人てなんでかっこ悪い奴ばかりなの 
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:24:48 ID:1dFC4Kkk
>>415
パクリの技術だろw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:25:11 ID:pxhLqb1/
>>1
こういうのが一番禿に鴨られるやり方なんだよ
この規模になると隠れてやる訳にもいかないし
歴史を見れば 米国で 100年  英国は 400年に渡り
この手のビジネスをしてきてる
日本も当然やってゆかなければいけないんだけど、
最初は小さな規模から初めて、徐々に経験をつまない限り無理
典型的な 投資に失敗するパターン いわゆる 凍死パターン
424エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 11:25:17 ID:xXVPFBCU
>>421
ホンネはともかく、こういうバカ発言しないと、テレビでは受け入れられない。
425取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:26:31 ID:Dc1iPEIz
>>419
今の自衛隊ができる唯一の合法的手段は、1機被弾して犠牲になることだけにゃ
自衛隊機が直接攻撃受ければ反撃が可能になるにゃ
もう、特攻に近い方法にゃ
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:26:56 ID:TR5je3EF
そろそろ、サムスンと現代で「車付き携帯」出してくれないかなぁ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:27:06 ID:+Z31cmmK
>419
だが、待って欲しい。

もしかしたら森永は、自身が敢えて誰からも馬鹿に見えるように振舞うことで、
お花畑な日本人が目を覚ますように自らピエロを買って出てるのかもしれないw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:28:05 ID:csKLZ+Uw
>>412
(´ー`)y−~~

>>417
広告代理店と同じでニューカマーには必須ですが・・・w
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:28:14 ID:p2ynxS1i
>>416
やる気と技術あるなら普通に買える、借りてもいいしな
>>417
規格外のを作るなら流通も自分で作るのが普通だ
>>420
専業で農業して儲かるような所はすでに専業農家
兼業でどれだけまかなってると思ってるんだ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:28:22 ID:4jFEPQ4o
>>415
技術なんてないな。

あるとすれば好況にかこつけて
とんでもないスピードで増やしてきた生産設備群だ。
それも今じゃ御荷物になってるけどw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:30:15 ID:V0mmFx/E
森永卓郎ってキチ(ry・・・少し偏り過ぎてる上におかしい考え方するからTVに出ないで欲しい。
432取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:30:20 ID:Dc1iPEIz
>>428
JA通さない農家増えてるにゃ
JAも長期的にはジリ貧傾向にゃのが現実にゃ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:31:08 ID:IY/cuqwU
税金で外国企業買収って何処の中国だよ
434取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:32:19 ID:Dc1iPEIz
>>429
これだけ自給率が落ちてる現状で、今更、兼業は要らんにゃ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:32:38 ID:YstDufzC
コイツ馬鹿だね。
ものの価値が正確に評価できないなら、経済の世界で生きられるとは思えない。
チョン国にゆくとよい。妄想と捏造だけで生きてゆける。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:32:42 ID:t1vcc4HT
森永、本気で経済や企業経営の事わかってるのかな?
特に重要な技術も無いサムスン&ヒュンダイは買収の魅力が無いし、
潰れるか勢力が衰えるのを待って、
シェア拡大にwktkしてるのが、今の日本企業だと思う
437取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:34:03 ID:Dc1iPEIz
>>435
馬鹿を演じられるのは才能にゃw
アフォには出来んにゃ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:34:15 ID:cRKL0vv0
馬鹿だ馬鹿だと思ったけど、斜め上に馬鹿だな、森永。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:34:23 ID:Nodx5KAm
今更こいつ馬鹿とか言ってる奴は馬鹿。
こいつは元々生粋の大馬鹿なんだからよ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:35:12 ID:CBNLHzZ3
安いのか適正価格なのかわからない人の肩書きが経済アナリスト
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:35:35 ID:vBH3XAn+
お菓子はやっぱり○永♪
おかしいのはやっぱり森○♪
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:35:53 ID:V0mmFx/E
>>437
いや真性の馬鹿だから。
こんな斜め上発言は韓国人並みだよ。
443エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 11:35:57 ID:xXVPFBCU
>>取り敢ずルルレベル勧告人

なんか・・・森永とはデンパ強度が違うけど、
同種のデンパ発信してる気がする・・・・・。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:36:10 ID:NlkcEDan
サムスンとヒュンダイ?

隠れた瑕疵がごまんとある会社に値段などつけられるわけがないだろう。
それよりも、倒産消滅させたほうが、世界的な総需要に対する供給サイドの整理がはかれていい。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:36:09 ID:wY8+CT/N
>>434
日本の農地はまっ平らじゃないんだぞ?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:36:31 ID:BDIv/Nr/
いいアイデアだな
でも発狂するだろチョンが
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:36:54 ID:bHc5HXMh
>>429
おまい本当に何も知らんだろ。
農地は農地を持つ農家でないと買えないんだよ。
だから新興農家はみんな借地でやってんの。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:37:00 ID:fdpu3hYV
相変わらずズレまくってるなこの人('A`)
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:37:00 ID:P9OB0T7L
>>417
だから、農協を通さないでネット販売している人も居るね。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:37:05 ID:Hd6d4eKD
>>440
大丈夫、だって自称だし。
451取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:37:14 ID:Dc1iPEIz
>>429
修行が足りんと言う事かにゃ?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/01/06(火) 11:37:42 ID:cVAEHIOq
森永ってバカだろ。
バカなら黙ってろ、この売国奴が。
何で朴理しかできない、超汚染企業を買収しなきゃならないんだ。
453取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:38:28 ID:Dc1iPEIz
アンカー間違えたにゃ

>>443
修行が足りんと言う事かにゃ?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:38:54 ID:P9OB0T7L
>>447
そうそう。前に過疎村の役場の話があったけど、就農希望者がいても
地主が土地を売ったり、貸すのを渋っている。結果若者も
農業に突かなくなり、都会に行き、益々過疎が進むと。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:38:58 ID:BDIv/Nr/
買収すれば息の根を止めることもできるというのに
ほんとうにこの板の連中は馬鹿だな。

そんなんだからスワップ停止みたいなガセネタに踊らされるんだよ、阿呆どもが。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:39:33 ID:gLPnDWQk
>>7
>>俺もその意見に100%同意する。
>>日本人は勤勉、マジメといわれるが、それは完全な嘘で、
>>ただ単に単細胞なだけなんだよな。

まあその通りだわな。

単に場の空気に流されているだけで、
勤勉な環境なら、自らも勤勉に働く。

大戦時、中国戦線で著しく風紀が乱れて現地民の虐待等の事例が絶えなかったが、
やってる兵士も家ではよき家庭人だったりした。

周りが乱れだしたら、一気に乱れる。
自分がないだけ、崩壊も早いかもね。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:40:01 ID:PPWIp/lx
>>419 これですね
森永卓郎氏発言、一例(1分35秒あたり)
http://jp.youtube.com/watch?v=Ixq8S2gwz_w&feature=related
(公海上で日米で訓練飛行中に、どこかの国が米軍機を撃墜。その時、森永氏の指示は)
「いや、私は”絶対撃っちゃいけない”ですよ」
「見捨てるんだ…当たり前じゃないですか。
 …だって、そうしなかったらどんどん戦争になっていっちゃうじゃないですか」
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:40:39 ID:4jFEPQ4o
サムスンが怒涛の勢いでシェアを拡大してきたのは、
強力な労組に支えられた生産側が強気の生産量を決定し、
それを販売するという戦略をとってきたから。
日本勢は逆に販売側が生産量を決定していくため、
好景気にはサムスンと比べて機動性に劣る。

でもサムスンの戦略は、ひとたび不景気になると
途端に在庫が大量に積まれ、窮地に陥る。

今の景気状態では設備投資を次々に投資することで
競争力を保ってきたサムスンの強みは大部分が失われてる。
在庫がこれ以上溜まっていくようなら、
頼みの綱の価格競争力にも影響が出てくるだろう。


【結論】 チョン企業なんていらねーよヴァーカwww
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:40:56 ID:wY8+CT/N
>>447
どこの情報鵜呑みにしてるか知らんが買える
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:41:09 ID:bHc5HXMh
>>455
息の根止めるだけなら、日本からの部品や製造機器輸出禁止、
特許訴訟の強化で十分だ。
こんなカネかける必要がどこにある。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:41:55 ID:V0mmFx/E
>>454
農家の人は優しいか頑固でケチかの両極端だからなぁ。

>>455
チョン企業買収するくらいなら、日本国内の企業に金回した方がマシだ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:42:00 ID:csKLZ+Uw
>>454
税金対策で、農地にしてるって事なんですかねぇ・・・

>>459
どういう条件になるの?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:42:17 ID:P9OB0T7L
>>457
軍事力を適度に行使しないと、逆に戦争になってしまうのだけどね。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:42:28 ID:dNDe6iCh
>>1
どっちも後で逆恨みされるだけだなw

25兆円を国内で使った方がマシ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:43:01 ID:gS9OFNAq
>>455
日本から、部品輸出をやめたら潰れてしまう会社を買収してどうするん (´・ω・`)
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:43:42 ID:QyZ1BRQE
まあ、面白い意見ではある。
国が企業を買収してどうすんだ、とは思うが。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:43:48 ID:Hd6d4eKD
しかし25兆ってなぁ・・・小学生か、コイツは。
ジンバブエドルならすぐに用意できるけどさ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:44:42 ID:dNDe6iCh
>>465
中で働いてる韓国人を全員切れるくらいじゃないと、あとあと厄介だよね。
469取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:44:44 ID:Dc1iPEIz
>>463
戦争は絶対悪で、他国軍隊が来たら、防衛戦より被占領を主張する人ですからにゃ
470エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 11:45:13 ID:xXVPFBCU
>>456
>>大戦時、中国戦線で著しく風紀が乱れて現地民の虐待等の事例が絶えなかったが、
>>やってる兵士も家ではよき家庭人だったりした。

>>周りが乱れだしたら、一気に乱れる。
>>自分がないだけ、崩壊も早いかもね。

ソースよこせ。
中帰連の壊れたヤツとか、工作員以外の客観的なヤツをな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:45:13 ID:x/pmSV4b
サムスン買収は 朝鮮人のヒビョウを引き起こし 失敗。

472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:45:38 ID:nv22BAVh
>>455
アホだ・・・・・。
無駄なもの(設備・社員)背負い込んで買ったほうの息が止まる。

買われたほうは使途フリーの金ゲットだからな。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:45:40 ID:4jFEPQ4o
サムスンを買収したところで、
その投資金は韓国内or他国への設備投資に使われる。
日本国内にはほとんど還流しない。

サムスンが何か新技術を発明したところで、
韓国の国内法によって国外流出は制限される可能性が高い。

サムスンは日本国内に雇用をほとんど生まない。


どう考えても要らないですねw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:45:56 ID:V0mmFx/E
>>459
普通には農地は買えないよ。
宅地などに届出か許可受けて変更した後にしかね。
地域によっては農地から変えられないから、農業従事者にしか売れない。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:46:02 ID:8XJXdxAz
>>458
いやいやサムスンの勢いは、投資ファンドが育てたんだよ。

今、投資ファンドが瀕死だから、サムスンも、身動きできなくなってしまったんだよ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:46:30 ID:odOhcRck
>>1キチガイにもほどがあるだろJK
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:46:46 ID:wY8+CT/N
>>462
五反以上の土地買って届け出
もしくは農業委員会の審査受ける
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:46:59 ID:aWScbYIk
>>457
ルールはルールだから、で思考停止してる揚句、
戦争イクナイ!の一念で幼児退行状態の典型的なサヨ脳みたいだね
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:47:05 ID:vczcsH4n
>>1
そんなもの買ったら、韓国人の反日が大爆発だな。

まっそれはそれで面白いかな。

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:48:06 ID:bHc5HXMh
>>459
農地法第3条を読んだだけでも、
普通に買えると思うほうがどうかしてるわ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:48:27 ID:gLPnDWQk

>>458

あほか?
単純な仮定でないと理解できないのか?。

世界有数の大企業へ成長した会社の理由が、
たったそれだけだと思っているのか?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:48:51 ID:5JpWkpU8
サムスン&ヒュンダイを買う=韓国を買う
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:50:05 ID:aWScbYIk
大企業へ成長した理由?日本や日本製であることを偽装して入り込んだ、盗人の業の賜物だねw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:50:25 ID:pxhLqb1/
>>482
=バカ
が抜けてる
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:50:26 ID:MXDBS4cB
日本人経営者の下で韓国人がまともに働くとか考える時点で・・・
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:50:48 ID:Hd6d4eKD
>>482
まぁ、そういうことだわな。
金で国買おうとしてる森永は、自分のこと侵略者って理解できてるんだろうかw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:50:55 ID:4jFEPQ4o
>>475
同じことでしょ。
投資ファンドから調達した資金で怒涛の設備投資を繰り返してきたわけだから。

サムスンの海外展開のスピードは異常。
日本大企業にはちょっと真似できないでしょう。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:51:29 ID:dNDe6iCh
>>469
無防備都市宣言やってるアホどもと同じニオイがするな。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:51:32 ID:njzd1VG2
私は白痴まで読んだ
490mdyaroh(>>419) ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 11:51:36 ID:RcT8ygRL
コテ間違えた。
>>425>>427>>457

そう、それ。
日本が謎の戦闘機を撃ち落とせば、お互い一機損失で事は済んで、後は外交交渉で決着付ければいい。
撃ち落とさなければ、謎の戦闘機は攻撃を続けるだろうね。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:52:03 ID:wY8+CT/N
>>480
あの程度の審査で引っかかる奴が農業できるか?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:52:25 ID:Hd6d4eKD
>>487
それで自分の首〆てたら世話無いわw
493ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 11:52:29 ID:NO36K9BA
>>1
相変わらず、森永卓郎って馬鹿だなぁ…。
時代遅れのコメントも最近笑わせてもらえてるけどww
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:52:59 ID:UUwsrCGF
とりあえず全資産を韓国株に突っ込んでから言えよ>森永
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:54:28 ID:pxhLqb1/
韓国、中国は ハイリスク・ハイリターンビジネス をやって見事に失敗した
それだけの話
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:55:02 ID:pxhLqb1/
>>494
だから必死になってるんだと思うよ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:55:12 ID:4jFEPQ4o
>>481
たったそれだけって・・・。

技術開発・設備投資・販売が製造業の3本柱でしょ。
その内の2つに後先考えずに投資金つぎこんでたんだから、
理由としては十分だろ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:55:58 ID:gLPnDWQk
>>483
>>487

サムソンが技術盗んだだけとか、投資ファンドから金つっこまれただけとか、
お前ら、希望的観測と妬みだけでしか物事を判断出来ないのなら、朝鮮人と同じだな。


499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:56:02 ID:7hfGKmLU
俺なら25兆円で、韓国株をカラ売りするけどね。売りならマンセー!!
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:56:52 ID:1dFC4Kkk
>>498
あんたが一番理由言ってないではないかw
何言ってんの?
501取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:57:12 ID:Dc1iPEIz
>>490
自衛隊機が被弾した場合、空自の反撃対象は1機に限定する必要なんかないにゃ
自衛隊は安全の確保のため、敵機が現場離脱しない限り、敵機を全て殲滅しても問題ないにゃ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:57:35 ID:bHc5HXMh
>>491
俺は脱サラで農業やってるやつで農地保有してる人間を知らん。
非農業従事者への参入障壁は農家にはわからんくらいに高いんだよ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:57:36 ID:nv22BAVh
>>498
ガツンと正解を書いてやってください。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:57:42 ID:Hd6d4eKD
>>498
えーっと、自己紹介ですね、お疲れ様です。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:58:34 ID:YstDufzC
>>495
国家の未来をチップに変えて場に張った以上、
負けたら頂くものは頂くのが博打場のルールですから。
いくら四の五の抜かしても、容赦なく全て剥ぎ取られるでしょう。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 11:59:01 ID:gLPnDWQk

>>497

将来的な収益期待がない企業に投資ファンドが金つっこむか。
因果関係が逆。高い利益率上げてるから投資ファンドが金をつっこんだだよ。

なぜ、日本電器各社より利益率が高いのか、
そこがサムソン理解の要だろうよ。
507取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 11:59:07 ID:Dc1iPEIz
>>490
更に、謎の戦闘機という時点で、外交交渉なんてできないにゃw
508高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/01/06(火) 12:00:26 ID:t8R9J5ah
>>506
>なぜ、日本電器各社より利益率が高いのか、

基礎研究を蔑ろにしてパクってばかりいるからだろw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:00:36 ID:bHc5HXMh
>>506
研究費と特許使用料はパクリ、
国からの援助金てんこ盛り、
で十分だわね。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:01:06 ID:PiA9GAXA
>>506
>利益率が高いのか

サムソンの剥離多売っぷりは異常だと思うが・・・
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:01:58 ID:V0mmFx/E
>>491
宅地とかを買って農地に変えるとか言いたいんだろうけど、地代とか税金高いぜ?
先に農地借りて農業従事者になってから農地を購入したほうが安い。

農業やってない奴に簡単に農地のまま売れない。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:02:08 ID:wY8+CT/N
>>502
家庭園芸レベルしかやってないからだろ?
もしくは身動き取りやすいようにワザと借地とかな
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:02:22 ID:aWScbYIk
なんか頭のおかしいのが沸いてるが、その高収益企業がどうして傾きそうなん?w
後先考えない無茶振りで、ラッシュをかけてただけだろ
マラソンでペース無視して「中盤まではウリは独走してたから、実質一位ニダ」って言ってるのと一緒
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:02:48 ID:OTREY3wO
エコノミストとしての森永の実力をよく知らないのだが
大前研一や落合信彦よりは信用できるんですかね?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:03:22 ID:x16zwzJ0
森永>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:04:08 ID:5+ek8Oaf
サムスンはパクリって言われてるけど
日本も自動車や多くの電化製品は欧米をパクってきたんだよ
そもそも本家なのにパクリに負けたのが問題だと思う
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:04:11 ID:W4iY6oc5
「サムスンを購入すべきだ」
「購入しない日本は馬鹿」

↑この手のアフォが出現しまくってるので一言。
そもそも、>>1の政府紙幣発行による景気浮揚案は、インフレターゲット論と同様に国内の金流通を円滑にすることが主目的。
海外資産を購入することは直接的なプラスになりません。

しかも、森本は、
 > 「円が独歩高にあるメリットを生かして海外資産に投資しておけば、景気回復に伴って大きなリターンが見込め、
 >将来的に日本は儲かる。25兆円あれば欧州の大手銀行が5つぐらい買えるんです」
景気対策の金を将来的な含み資産形成のために使おうって行ってるわけです。

アレですよ?
「火事を消すための水をけちって貯水タンクに貯めておき、渇水の時期に転売した方がお得!」
(しかも貯水タンクは外国にある)
くらいのアフォ発言ですよ?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:04:13 ID:KZ8A9Nht
パクリまくりの上に実質的に国策企業で優遇補助金じゃぶじゃぶだからじゃね?
と書こうとしたらすでに書かれてた。さすが東亜。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:04:18 ID:csKLZ+Uw
>>502
だから、問題になってると言うのに・・・
わからん人間も居るんですねぇw >491とかw

>>506
すばらしい演説を期待するw

>高い利益率上げてるから投資ファンドが金をつっこんだだよ。
いや、持ってる資産内容を調べた上での間違いだろw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:04:38 ID:kTHzm+nK
サムスンとヒュンダイが日本に買われたら、韓国は国を挙げて火病状態になるだろう
在日もそれを分っているはず
つまり森永卓郎は在日ではない
ただのお花畑馬鹿
521田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/06(火) 12:05:00 ID:P627DoM0 BE:428734962-2BP(50)
そういや、家庭菜園やりたいから畑貸してくれと言ってくる村の余所もんが増えてきたな
丁重にお断わりしている。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:05:28 ID:aWScbYIk
はい出ました「日本だって〜(ry」
この屁理屈はもうおなかいっぱい
523511:2009/01/06(火) 12:05:38 ID:V0mmFx/E
>>511に追加と言うか気づいた事
山林とか安いとこ買って変更するなら安く済む罠。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:06:16 ID:x16zwzJ0
つまり森永卓郎は在日ではない
森永に反対してる奴が在日・バカウヨ・御花畑
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:06:21 ID:uq3ZZRVw
経済アナリスト森永卓郎がみなさんにお教えするとっておきのアドバイス

「買い物の前にしておくと良いことは?」
  ↓
「お腹いっぱい食べてから行くこと!」

今TBSでテロップ出たw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:06:30 ID:nv22BAVh
>>523
山林を開墾させるなんて無茶言わない(w
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:06:32 ID:KZ8A9Nht
>>523
それこそ素人には無茶な話ですなw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:07:17 ID:j99JcPEq
こんなの買う位なら穀物メジャー買っとけ
って穀物メジャーって買えるのかな?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:07:30 ID:gLPnDWQk
>>508
>>509

いいわけか?

>>我が国が開発した技術だが、すべて彼の国に奪われた。

お前らいってることこういう事だぜ。
朝鮮人と同じだな。

>>510
薄利多売と利益率はまったく別の概念。
利益を保有資産(資本)で割ったのが利益率概念。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:07:43 ID:TJWt8mvC
サムスンとヒュンダイ買収して宗主国様に売りつけるでおk
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:07:49 ID:orhNdsEI

森永さん。
首相になってほしい。
今の政治家。麻生を筆頭に馬鹿ばかり。
532田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/06(火) 12:07:59 ID:P627DoM0 BE:857470638-2BP(50)
>>526
うちの周辺じゃ、みかんと椎茸ぐらいしか栽培できないw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:09:16 ID:nv22BAVh
まともな情報開示もしていないところの利益率って出るのだろうか・・・・。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:09:18 ID:Suus5a3Q
>>529
×我が国が開発した技術だが、すべて彼の国に奪われた。
○我が国が開発した技術が、彼の国に朴られた。

韓国じゃないんだし技術そのものは無くならんw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:09:35 ID:PiA9GAXA
>>532
うちの田んぼがイオンに買収されますた
536ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 12:09:38 ID:NO36K9BA
>>529
奪うことを肯定してどうするww
さすがですねww
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:09:39 ID:1dFC4Kkk
>>529
言ってることが朝鮮人と同じである。
から、間違っているわけじゃないぞw
立場が違うんだしな。

朝鮮人並みの理解力しかないの?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:09:42 ID:gLLh2llu
T豚SのバカP。
こんなに人気のない自称経済アナリストを使うなよ!
ウチの会社は、こんなだから、スポンサー降りたんだよ。
539511:2009/01/06(火) 12:09:46 ID:V0mmFx/E
>>526.527
いやいや山林といっても結構平坦な場所もあるでよ。
ただの地目の問題だし。
それに水田ならきついが、畑ならやる気ある奴ならできるだろ。
脱サラですぐに整備せれた農地を買うのはまず無理だしな。
すぐに農業するには借りるか自分で開墾するしかない。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:09:59 ID:5mZJiXro
この手の電波芸人もてはやす風潮どうにかならんかな
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:10:22 ID:eUt9+x2T
>>1
それに続けて、「愛煙家としての社会的使命を考え、タバコを倍に値上げして社会に奉仕する。」

って言ったのであれば、少しは応援してやってもいいw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:10:29 ID:wY8+CT/N
>>511
宅地造成してない田舎の土地は安い
自営業始めるわけだから初期費用でブーブー言ってどうするん?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:11:01 ID:aWScbYIk
その素晴らしい三星製の家電が、日本ではほとんど見かけないのはなぜだらう・・・

あぁ、粗悪なメモリだのHDDはまだ頑張ってましたっけw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:11:40 ID:4jFEPQ4o
>>506
利益率の高さは色んな理由があるけど、
主な理由は製品構造と主要市場、資金の回転率でしょ。

日本の製造業は海外売上比率が年々高まってるとはいえ、
いまだに国内比率が高い。
日本国内製品は高付加価値商品が主流で、
海外ではあまり売れない上に利益率が低い。
加えて日本は海外進出でサムスンの攻勢の前に後手に回ったから、
まだまだ開拓途上。
サムスンの主力製品は新興国向けの機能を絞りきった廉価製品で
海外で高いシェアを期待できるし、さらに新興国市場は利益率が高い。

あとは散々言って来た様に投資金を大量に調達して設備投資に
過剰なまでに回してきた。
つまりレバレッジを利かせてきたわけだから利益率は当然高くなる。
一方の日本は大量の内部留保を抱えてきた。

日本企業は世界2位の規模の国内市場を
捨てられないから、利益率は劇的に改善はしないよ。
内部留保だって好況時にはボロクソに言われてきたけど、
今回の不況では逆に強みになってるでしょ。

利益率が高ければいいもんじゃないよ。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:11:41 ID:gLPnDWQk

>>519
>>いや、持ってる資産内容を調べた上での間違いだろw

彼らは未来に生きている。
過去の蓄積たる資産には興味が無い。

未来を予測するのは一年間の成果たる損益計算書。
仮に資産に興味があったところで、なぜその資産を保有できるに至ったのか考えるべき。
546田んぼ警備員@携帯 ◆SJfL9fMYrk :2009/01/06(火) 12:13:06 ID:P627DoM0 BE:1286205449-2BP(50)
>>535
村の山に高速が通る事が決まった時は
どんちゃん騒ぎの家と殺気立った家に見事に分かれたw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:13:40 ID:eBmuIuEq
なんでこんな奴が経済評論家なんてやってるんだ?
ここのコテや名無しのほうがよっぽどましなんだが。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:14:43 ID:KZ8A9Nht
>>539
結局はやる気の問題、ですかね…
某ホームレス村の連中とかには無理そうだ。

>>545
>彼らは未来に生きている。
>過去の蓄積たる資産には興味が無い。
これって朝鮮人の基本思想なのかねぇ。
まぁ現状は自業自得か。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:14:54 ID:mxWYBUop
技術があれば大丈夫!と楽観してた日産は
トヨタに差をつけられ潰れかけた
技術の前に商売ってことを忘れちゃいかん
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:15:25 ID:V0mmFx/E
>>542
だから脱サラすてすぐの人は借りて農業やるんじゃ?
安定した所で農業辞める人とかから農地買ったほうが効率いいし。
そうすれば制限引っかからないしね。

スレから離れすぎたから戻ろうか?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:16:47 ID:4jFEPQ4o
実際にあるかどうかは別として、
自己資本1000万で市場から1億調達して1000万の利益上げれば
自己資本利益率は100%だよw

欧米の高収益率企業が
次々に資金難に追い込まれてる状況を見てみなよ。

市場からいくらでも資金を調達できた
昨年までは散々もてはやされてきたけど、
今じゃ日本企業と立場は逆になってるよ。

不況時でも好況時でも変わらずに高収益の
化物企業(MSとか)はまた別だけど。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:16:52 ID:YstDufzC
この馬鹿は、こういいたいのでは?
ウリの勝ったサムスンやヒュンダイの株式を、
日本政府に高値で買わせてやるニダ。
自分のケツは自分で拭け、似非アナリスト。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:16:54 ID:7xbF2lg5
>>1
チラ裏をよくも恥ずかしくもなく書けるもんだな
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:17:11 ID:bNbGkr0b
実際M&Aは増えている
お前等は大嫌いだろうが、実際のところ韓国企業の国際競争力は高い
サムスンやらヒュンダイはともかく
例えば欧州で家電に強いLGをパナが買収すれば(まぁ三洋買収で金無いだろうけど
欧州への強い足掛かりができる
不況というが、今は10年後の日本が発展するための千載一遇のチャンス
海外資本への投資、買収は今を逃すと次いつくるか分からん
555きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/01/06(火) 12:17:21 ID:e7ELH8xs
>>547
電波だもん テレビに出せるよ〜 
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:19:19 ID:eBmuIuEq
>>554
世界的に消費が減退する中では危うくないかな。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:19:39 ID:eBmuIuEq
>>554
世界的に消費が減退する中では危うくないかな。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:21:17 ID:4GMRotqA
>>1
森永さん、公害と同等レベルですよ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:21:44 ID:csKLZ+Uw
>>554
ふーんw
文化財を大切にしない理由が明らかに!(オイ

>>550
申し訳ない・・・

最後に、宅地から農地に変える際の障壁ってどんな部分があるのかだけ・・・
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:23:45 ID:1dFC4Kkk
冷静に考えたら、政府が買収するのもおかしな話だな。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:23:49 ID:SKw0nOBX
日本を潰す気か、、、いやその頭もねえか
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:24:02 ID:f4mRR/aR
>>1をはなからヨタ話と断じるんじゃなくてさ
実際効果としてはどうなの?
そこが知りたいんだが
563クラムボン挺身隊 ◆xTprvkx9uo :2009/01/06(火) 12:24:22 ID:XD9nZcZB BE:649781892-2BP(92)
御馬鹿さんですか?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:25:54 ID:W4iY6oc5
>>1
 >韓国ウォンが急落したことで、サムスン(三星電子)の株式時価総額は日本円換算で約4兆7000億円。
 >ヒュンダイ(現代自動車)は約5900億円。計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。

↑そもそも、会社の保有資産を左右できるほどの買い占めに取りかかったら、株価は大沸騰するだろう。
なにが「計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。」だw
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < アリエネーヨw
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:26:25 ID:V0mmFx/E
>>559
5反以上の広さとやる気が必要だって。
一応農業委員会による検査もあるからちゃんと農地になってないとね。
そのあと地目変更して完成かな?

農地から宅地が地域によって難しいorできない。
脱税目的で農業委員会の職員が自分の自宅を勝手に農地にして逮捕された事件があったな。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:26:40 ID:bNbGkr0b
>>557
基本的に今の輸出型の日本企業は
飽和した国内市場に見切りをつけて
海外に市場を見い出した戦略をとっている
ま、それが今回のトヨタの大赤字を招いた原因でもあるが
残念ながら、日本の市場が飽和・衰退するのが避けられない現在において
海外に市場を求め、その為に投資するしかない
ヤマダは中国進出したしね
あくまでも短期的にではなく長期的に見るべき
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:26:51 ID:8XJXdxAz
>>554
企業が企業を買うのはありだと思うが、国が他国の企業を買えという暴言なんだよな。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:26:52 ID:aWScbYIk
>>562
記事だけではヨタの域をでないんでないの?よって検証のしようもないと思われ
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:27:01 ID:r61aPI5d
森永のあほうが何を言おうが勝手だが、
こっちに迷惑かけるようなことだけはしてくれるなよ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:27:28 ID:LoTX7/QD
森永さん、壊れた?
韓国企業はいらんでしょ。技術なんてないぞ?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:27:35 ID:AfF4PB9i
わたしが首相だったら「漢検3級」を受験する
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:28:53 ID:eBmuIuEq
>>562
前スレに出てた世界的な消費減退で生産調整をしなくちゃいけないのに
買収して過剰な設備を抱え込んでどうすんの?
とかいう意見は納得できたけどね。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:29:05 ID:/UcBiM1W
>> 554
たしかにパナがLGを買収はありといえばありだが
韓国内の工場や韓国人社員は 日本企業にとって足でまといにしかならない。
日本企業が親会社なら すき放題やるだろ。しかも国のお墨付き。
そんなリスクをとってまでこの不況下で業務拡大は危うい。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:29:29 ID:MXDBS4cB
森永卓郎って専門分野では評価されてるの?
国際的に引用される論文とか、学説とかあんの?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:29:53 ID:W4iY6oc5
>>562
>>517
全く効果有りません。

25兆円の政府紙幣発行についてはまた別ですが、その金を他国の企業資産買収に使うのは意味がない。
>>517でも述べましたが、
アレですよ?
「火事を消すための水をけちって貯水タンクに貯めておき、渇水の時期に転売した方がお得!」
(しかも貯水タンクは外国にある)
くらいのアフォ発言ですよ?
576きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/01/06(火) 12:30:23 ID:e7ELH8xs
>>562

別の紙幣発行するだけ 
インフレになるだけ 
以上
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:30:24 ID:gLPnDWQk
>>544

日本の欠点は総合力の欠如。
特に経営投資判断、ニーズの読み間違い、政治力の欠如でしょう。

明確に判明している方向に向かって、コツコツと技術革新していくのは得意だけど
総合力に欠けている。

これからはハード単体の技術力より、
マーケティングやソフトを絡めた総合的なパッケージで売る時代だが、
総合的にニーズを読み、演繹的に製品を生み出すという能力が日本人にはない。
それが問題。



>>加えて日本は海外進出でサムスンの攻勢の前に後手に回ったから、
>>まだまだ開拓途上。
>>サムスンの主力製品は新興国向けの機能を絞りきった廉価製品で
>>海外で高いシェアを期待できるし、さらに新興国市場は利益率が高い。

ガラパゴス化した日本国内市場で甘えてたのが原因。
それと海外進出がサムソンに遅れたということはない。
60年代から世界中に市場を開拓していた。

問題は世界各国のニーズを捉えられなかったこと、
大規模な選択と集中が出来なかったこと。

>>つまりレバレッジを利かせてきたわけだから利益率は当然高くなる。
レバレッジで利益「額」が大きくなることはあっても「率」があがることはない。
年率10%の利益率を上げれる能力のある会社が、
年率5%で借入投資して利益「額」を嵩上げするってのがレバレッジ(てこ)だから。


578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:31:20 ID:Va8a70u2
>>571
君は日本語の勉強からした方がいいんじゃないか?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:31:41 ID:aU0CEJac
>韓国のサムスン&ヒュンダイを買収する

あいつら日帝の韓国経済侵略とか言い出すぞwww
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:32:35 ID:D2hFCxd2
もう給付金払うって言っちゃったんだから、払ってさ、
色んな口座作って寄付募ればいいのにな。
「雇用対策口座」「拉致問題対策口座」「少子化対策口座」とか。
直接選挙みたいでいいじゃん。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:33:32 ID:1XS1sp8n
韓国の企業を買収するのは愚策だとは思うが
サムスンとヒュンダイが買収された時の
韓国人の火病っぷりは見てみたい気がする
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:33:33 ID:csKLZ+Uw
>>565
ありがとう。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:34:43 ID:jbhjK7uj
やはり「基地外に権力」は「キチガイに刃物」と同義語だな。
中には実際にキチガイに権力を与えた乞食の国も実在するが。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:34:57 ID:Va8a70u2
>>580
・給付金そのまま進行 → 役に立たないばらまき
・給付金撤回 → 朝令暮改

どっちにしても叩けるから、マスコミとしては美味しいネタじゃないかw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:35:46 ID:aWScbYIk
そういや、今日ミンスのなんぞいう奴が
二兆円の使い道とか言って、またぞろ耳に聞こえのいい、
本当にそれでできるの?って対策をぶち上げてたなあ・・・
維持管理のことを考えてなくて、一時金として用意した金でそれは無いんじゃないの?と思ったが
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:35:59 ID:cpMZHlPc
お断りします
(゜ω゜)
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:36:09 ID:pxhLqb1/
サムスンって自分でなんか作ったのか?
液晶はシャープのパクリだし、 携帯も自分で作れず行き詰まり日本の会社に依頼した(G社)
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:36:12 ID:TtZzgrfo
森永さんは夢遊病者なんですか?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:36:45 ID:+Z31cmmK
>577
で、それがどうサムスンを買う必要性に繋がるんだ?

短期的なシェアを取るために後先考えない、海外ダンピング+国内ボッタクリ企業を
買うとどういうメリットがあるんだ?
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:37:55 ID:pxhLqb1/
買収するには理由(魅力)が必要
韓国企業にはそれがない
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:38:12 ID:eBmuIuEq
>>589
サムソンは買収するより潰れてくれたほう良いと思う。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:39:12 ID:nfeYwxhU
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃断┃; 。
   ; 。 ・┃り.┃・ #
  。 ;゙ #┃し.┃# 。
  ゙・# : ┃ま┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
.   ハ,,ハ  |
.  ( ゚ω゚ ) |
  :/  つΦ
593アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 12:39:30 ID:9F0M0m1H BE:403690548-2BP(246)
>>577
何の総合力かは知らんが・・・・。

チョンが今まさに危機なのは、それらが欠如してるからだろうね。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:39:33 ID:TR5je3EF
>>591
つぶれることはないんじゃね
595きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/01/06(火) 12:39:37 ID:e7ELH8xs
>>588
電波芸者 世渡りは巧いんじゃないかねw

>>1は単に、こんなこといいな♪ できたらいいな♪ 
596ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 12:39:40 ID:n3XYOrFZ
「世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています」

なんでも金で解決しようなんて、これだからイルボンわ┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:40:19 ID:gLPnDWQk

>>589

おれは日本人の欠点を反省し、よりよき未来を築くための提案をしたにすぎない。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:40:18 ID:m5yrGSsB
ユダヤ人大喜び?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:40:24 ID:nfeYwxhU
マスター、
あちらのレディーに韓国のサムスン&ヒュンダイを買収を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|


                ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <;`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ  お断りします
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:40:47 ID:eBmuIuEq
>>594
そうですね。
ただ消えてくれたらありがたいなと思っただけです。
601きょぬー聖人部会夢民 ◆KYONYU/Gj. :2009/01/06(火) 12:40:53 ID:e7ELH8xs
イトコリは放置で 
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:40:54 ID:pxhLqb1/
サムスンの財表みても 試験研究費 がいくらなんだかちっとも分からない
日本のメーカなら 売上費で少なくとも5% 多いところだと10%以上の費用を研究開発に投入してる
その分がないんだから、見かけの採算はその分よく出来るわな

しかし、ノウハウがパクレなくなった瞬間に新しいものが出せなくなる
今がまさにそういう状態
他の韓国企業もサムスン物まね企業だから、同じようなもん
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:41:23 ID:gLPnDWQk

>>593

おまえには朝鮮人にか見えてないのか?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:41:32 ID:YstDufzC
>>594
潰れる可能性は、韓国が破綻する可能性と同等かと。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:41:42 ID:qGzxuQhs
サムスンヒュンダイは潰れてもいいよなぁ。
日本のメーカーだと思われてるのがスゲー腹立たしい。
全体から見れば韓国企業との貿易額なんてたかが知れてるし、
潰れてくれて一向に構わん。てか潰れろ。
606アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 12:42:02 ID:9F0M0m1H BE:201845928-2BP(246)
>>596
このアホ経済学者が勝手言ってるだけだ。
安心しろ。あり得ない話だ。
安心して潰れてしまえ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:42:29 ID:TR5je3EF
>>600
完全同意w

>>604
あいつ等に愛国心なんてないから、どっか海外に拠点を移すだけじゃね?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:42:32 ID:lMu69PqU
サムスンはともかく、ヒュンダイはライバルじゃねーだろw
新興市場でももう落ち目だぞ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:42:35 ID:4jFEPQ4o
>>577
既存技術の盛り合わせを総合的なパッケージで売り出す能力が
日本にはないというのは同意するよ。
任天堂のような例外もあるけど、極一部だし。
だからこそ日本は川上産業にシフトすべきだと思ってる。

>それと海外進出がサムソンに遅れたということはない。
>60年代から世界中に市場を開拓していた。
>問題は世界各国のニーズを捉えられなかったこと、
>大規模な選択と集中が出来なかったこと。

何年から始めたということではなく、この20年程の急速な
グローバル化進行のスピードについていけなかったってこと。
バブルの影響で資金調達が細ったのも原因のひとつだけど。
サムスンはその大規模な選択と集中=過剰な設備投資によって
凄まじいスピードで海外展開した。でもそれが現在は重荷になってる。


あと、何の勘違いかは知らないけど、
自己資本利益率は借金すれば上がりますw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:42:40 ID:+Z31cmmK
>597
とりあえず、押し売りとマーケティングの区別がつくように勉強してきたほうがいいぞ。
611ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 12:42:41 ID:n3XYOrFZ
韓国ウォンが急落したことで、サムスン(三星電子)の株式時価総額は日本円換算で約4兆7000億円。
ヒュンダイ(現代自動車) は約5900億円。計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。

まあ買うなら今だけどな┓( ̄∇ ̄;)┏ 今です
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:42:50 ID:SQ94oBnL
こんな奴が国家中枢にいなくて良かったと心から思う
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:43:10 ID:gLPnDWQk

>>602

試験研究費割合は日本の電器各社より上。

アメリカに於ける特許件数ベースで、
サムソンより上の日本企業はキャノンのみ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:43:37 ID:pxhLqb1/
>>604
韓国破綻確率>サムスン破綻確率 だよ
韓国人は毎年8万人が国を捨ててる (日本でいえば 毎年20万人規模の都市が消えていることになる)
当然韓国企業も国を捨てることになる
韓国という国は国が捨てられないので、先に滅びることになる
615ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 12:43:52 ID:n3XYOrFZ
>>606
でも今ならお買い得なのも事実でして┓( ̄∇ ̄;)┏
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:43:52 ID:h+1OHW60
つーか、そんなこと言う馬鹿がいたとは。
>>既存技術の盛り合わせを総合的なパッケージで売り出す能力が
>>日本にはないというのは同意するよ。

617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:44:10 ID:csKLZ+Uw
>>597
序盤8行には同意w

昨日のNHKスペシャル見た?
618アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 12:44:39 ID:9F0M0m1H BE:126153825-2BP(246)
>>603
たとえば、ニーズの読み間違いの典型はいわゆる「韓流」だろうね。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:45:00 ID:qJ9wxSL3
森永卓郎が朝鮮人と結婚して、韓国に帰化して、ウリの経済学は世界一www

をやって欲しいw
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:45:03 ID:pxhLqb1/
>>613
それ計上基準が全く異なるから比較してもナンセンス
当然得意技(捏造、数値の改ざん)してるしね
だからサムスンは日本にも米国にも上場できない
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:45:29 ID:W4iY6oc5
もうね・・・。
「サムスン買収すべき!」「サムスン買収できない日本人は馬鹿!」
みたいな意見を顔真っ赤にして行ってるヤツが痛々しいんだけどw

あれですよ?
事実上の国債大乱発で、政府が他国企業買収せよっつー話ですよ?
「自国企業のライバル企業を傘下におさめ、シェアを手に入れるために」
国債大乱発で他国企業買収しちゃうんですよ?
そっちの方が問題でしょうに。

あと、サムスン買収するなら、つぶれて残骸になったところを屍肉分けした方がいいし。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:45:34 ID:s/15O64F
半島全体でどれくらい
資産価値があるのだろう?半島まるごと買い叩いて
朝鮮人追い出して
ユダヤ人を入植すれば中東は安定する
朝鮮人は宇宙にスペースコロニー造らせて叩き出せ
623アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 12:45:49 ID:9F0M0m1H BE:100922742-2BP(246)
>>615
たいした技術もないのに?
単なる負債にしかならんな。
それ以下だ。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:46:01 ID:+Z31cmmK
>618
要するに、韓国人は相手の心情を察する能力が決定的に欠けてるから、
相手のニーズを読むという概念すら存在しないんだよねえ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:46:04 ID:p3qimQPo
トヨタの車買うのに何十兆円出して車屋助けるのと
道路族の建設関連企業に投入するのと何が違うのか説明しろよ、森永。

ここまでアホとは。

ていうかマスゴミが祭り上げる文化人なんてこんなもんなんだよな。
ただのクズ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:46:09 ID:nv22BAVh
>>597
長い目で見たら日本型でしょ。

選択と集中で市場を壊しながら利益を稼いで逃げる方式は、
行き場が無くなって自分の首を絞めるだけ。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:46:32 ID:YstDufzC
>>615
お買い得なら、中国に売ってはどうかね?
今後の成長株だし、技術的にサムソン優位だし。
正に今のうちだよ。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:46:39 ID:cc9fTgEU
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:46:54 ID:pxhLqb1/
こういうのは破綻した後に買うもんだよ
だけどそれは 禿というより ハイエナの得意技
米国で100年 英国では400年の経験がある
日本はこの手の買収では負けるだろう まだ経験不足
630:2009/01/06(火) 12:47:10 ID:9BQZ/NYk
どっかの国で「金など刷ればいくらでも調達できる」とのたまった閣僚がいたな。
それと同じぐらいおバカな発言だと言うことはよくわかる。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:47:22 ID:GaA1bNgI
で、こんなたわごと言ってる人間が、
テレビ出ると、定額給付金に文句言ってるのか。
森永は一度死んで来たらいいよ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:47:33 ID:cc9fTgEU
>>616
それやって今絶賛こけてる会社がかの国にありましたよね〜
なんて名前でしたっけ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:47:50 ID:oIcbduhO
韓国には近寄るな。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:48:23 ID:t+wpLVpg
>>611
ヒュンダイは糞だから要らないが、サムスンは買ってもいいきがする

サムスンの世界的知名度はかなりのもん
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:48:34 ID:+Z31cmmK
>630
あれはどこかの国の中銀のお偉いさんですがなw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:48:38 ID:pxhLqb1/
韓国、中国のような売上至上主義、輸出偏重経済は イケイケどんどんの時はいいけど、
一旦守りに回るとほとんど何も出来なくなる
経営というのは バランス が大切ということ
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:49:21 ID:V0mmFx/E
>>634
日本企業と間違ってるのが多いんだぜ?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:49:25 ID:pxhLqb1/
WIKI見ても 森永は 芸能プロ所属の芸能人? となってるな
まあ太田なんちゃらと同じと思えばいいんだよ
639支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 12:49:28 ID:Ln4UfmLV BE:158256544-2BP(678)
>>634
全世界から受けてる訴訟も引き継ぎたいのか?
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:49:44 ID:h+1OHW60
あらゆる分野で、たあ言わないが、既存技術のパッケージングと新技術の開発が優れていたから
日本の企業(特に自動車・家電・機械工業等)はシェア伸ばしたんだがな。

何処の世界の日本の企業なのかね。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:49:56 ID:pxhLqb1/
MITSUBOSHI
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:50:14 ID:eBmuIuEq
>>634
買収したら晴れて日本企業となりますねw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:50:14 ID:nv22BAVh
>>634
ブランドだけ買って、工場と従業員をポイできればよいのだが・・・・。
644ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 12:50:30 ID:n3XYOrFZ
>>627
ブランドの安売りわしたくないだろ?

中国┓( ̄∇ ̄;)┏ プププっ
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:50:57 ID:pxhLqb1/
>>643
ハイエナはやる気満々だよ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:51:03 ID:cc9fTgEU
>>622
朝鮮族はイスラエルに、ユダヤ人は半島に移民。
どっちもやりにくいだろうなぁ〜
ただ日本の隣にイスラエルってのは中華がビビるんでない?
647ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 12:51:42 ID:n3XYOrFZ
>>634
ヒュンダイも三菱よりわいい車つくってるからw

┓( ̄∇ ̄;)┏
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:52:09 ID:4jFEPQ4o
>>616
まったくないわけじゃないだろうが、
実際に日本が発明した既存技術の多くが
韓国・台湾企業によってシェア奪われたのも事実なわけで、
割に合わないじゃん。
為替の影響も受けやすいし。

高付加価値の部品産業とかなら
円高リスクも最小限に抑えられるし、
今後どんどん増えてくるだろう
新興国の組み立て製造業モデルに対抗しなくてもいい。
チョン立国モデルを技術優位のある日本が選択する必要は無い。

まあ気にしなくても、大企業の連中は
ちゃんと理解して川上シフト進めてるけどね。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:52:18 ID:V0mmFx/E
>>644
うるさいぞ乞食。

韓国?┓( ̄∇ ̄;)┏ ブランドも最先端技術もありませんプププっ
650支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 12:52:19 ID:Ln4UfmLV BE:237384746-2BP(678)
>>647
ヒュンダイクーペのフレームって三菱エクリプスだけど何か?
651エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 12:52:21 ID:xXVPFBCU
韓国にとって、ビジネスモデルが崩壊したサムスン・ヒュンダイを買ってもらい、
内容のいい日本企業を買えれば、最高だろうね。

古い『アラジンの魔法のランプ』を、やすぴかものと交換します、ってヤツさ。
652アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 12:52:26 ID:9F0M0m1H BE:1021839899-2BP(246)
>>624
やり過ぎて反感抱く程出しw
まあ奴らに言わせれば、これすらみんじょくしゃべちゅだろうよw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:52:27 ID:pxhLqb1/
お遊びにサムソン株買うなら破綻直後にした方がいい
以降の展開で、IMFお替りとなれば株価は跳ね上がる
これは前回で証明済み だから韓国株を買ってるのがいるわけだ
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:53:07 ID:Suus5a3Q
>>651
サムスンとヒュンダイはアホウのランプだろw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:53:08 ID:SsvIn2A7
>>1

こいつ、朝鮮人だったの?知らんかった。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:53:17 ID:nv22BAVh
>>645
中国の連想(レノボ)グループあたりがやるかな。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:53:20 ID:h+1OHW60
>>648
おい、言ってることが変わってきてないか?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:53:58 ID:pxhLqb1/
これからは小型車の時代だけど、韓国は小型車が作れない
こんな感じでやってる↓
1500cc以下の軽・小型乗用車の割合(2007年);
 日本 61.2%
 韓国 11.5%
 イタリア、英国  50%以上
 フランス、ドイツ 23〜38%
 米国 10%以下  ※だいたい、1500ccとかの区分けされた統計が無い

ここでもやっぱ、米国のものまね大好きミンジョクだった
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:54:26 ID:4jFEPQ4o
>>657
え?変わってないけど?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:54:45 ID:wUtv3Jn5
経済アナルリストの森永卓郎氏って何やってるひとなの?
アナルバイブの売れ行きとか調べてる人なの?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:54:54 ID:1PJRWQxJ
チラシの裏の落書きが雑誌に載った上に、色んな人から論評して
貰えるんだから、自称経済アナリストってのは美味しい商売だな。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:54:55 ID:h+1OHW60
>>657
気が付いてないなら構わないけど。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:55:00 ID:pxhLqb1/
ヒュンダイ車って、三菱でいえば先代のデボネアクラスだから(笑
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:55:01 ID:W4iY6oc5
> 韓国ウォンが急落したことで、サムスン(三星電子)の株式時価総額は日本円換算で約4兆7000億円。
>ヒュンダイ(現代自動車)は約5900億円。計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。

↑これが本当に実現できると考えてるやつは、経済スレROMった方がいいぞ。マジで。
あのホリエモンですら時間外取引という裏技使ったのは、買収に伴う株価暴騰を避けたかったから。
665支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 12:55:19 ID:Ln4UfmLV BE:296730656-2BP(678)
>>658
アメリカじゃガソリンは高級なミネラルウォーターの方が高いくらいだから。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:55:23 ID:h+1OHW60
アンカーミスった…。正しくは>>659
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:55:32 ID:+Z31cmmK
>654
ランプとは失礼な。
連中が作る製品の出火力はランプとは比較にならんぞ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:55:32 ID:4jFEPQ4o
>>662
俺が言ってるのは終始一貫して、
チョンモデルの企業は日本には必要ないってことだけだよw
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:55:36 ID:FdPwU7jo
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
670回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/06(火) 12:56:11 ID:PWBBaxeA
まあ、マジレスしとくとね。仮にこのバカタレの言うように
サムチョン買っても1980年代と同じ問題が噴出するだけでメリットないんですよ。

時価総額と実態がともなっているならまだしも、粉飾の疑いがあり
損害賠償の可能性がある会社を買おうなんてバカのやること。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:56:16 ID:nv22BAVh
>>668
多分他の誰かと間違えられてる(w
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:56:19 ID:t+wpLVpg
>>637
海外の主要都市部のネオン看板にサムスンの看板がないところなんてない上、スポーツ中継とかでスポンサードサムスンなんて滅茶苦茶ある
だから韓国企業とは思っていなくてもサムスンを知らない人が少ないってのは事実、そこだけとっても買う価値はある
ヒュンダイなんかはイメージダウンになりかねないから没w
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:56:32 ID:eBmuIuEq
経済評論家の話を聞くよりここのスレ読んでたほうが有意義だから困る。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:57:05 ID:YstDufzC
>>644
おいおいIBMのノートパソコン部門は中国企業に売却されたぞ。
別にいいじゃん。中国の何が不満なの?金は金だよ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:57:07 ID:nv22BAVh
>>667
『アラジンと魔法の「汚物は消毒だ」』
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:57:36 ID:KAxjn0yv
俺が首相ならその25兆円全額国内に使うよ
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:57:51 ID:hEjeSdL9
チョンダイなんぞ買収したらまた謝罪と賠償ネタが増えるだけだろ

出資して技術提供してやった見返りにな
678エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 12:58:06 ID:xXVPFBCU
高い金だして買ったら、負債しかなかった ヒュンダイ自動車
高い金だしてかったら、経営者へのゴールデンパラシュートになってしまった。サムスン
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:58:19 ID:csKLZ+Uw
>>640
出来る企業が大企業になったが、政治力等は問題ですよ。
相続税等の問題でね。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:59:11 ID:V0mmFx/E
>>672
でもサムスンも国の金で買う必要はないよな?
サムスン買収する金額をそのまま日本企業の宣伝に使った方が効果大きいだろ?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:59:16 ID:WxQ7KSEy
誰か森永にあんた馬鹿ですねって言ってやれよ。
可哀想だろ。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:59:12 ID:WDtKOUzT
「海外資産への投資」するなら、巨額の外貨準備を使えば今でも実行可能。

そもそもが、
>>「25兆円の政府紙幣発行」を提唱し、この<<救国札>>による日本再生計画・・・
という夢物語。沸いて出てくる原資は『日本円』。

さすが経済アナルリストの発想は常人とは違いますね。(棒
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:59:41 ID:pxhLqb1/
2007年 USDKRW900くらいの時で 10兆円程度の売上だった
2008、2009年はどこまで落ちるかが見もの
こういうのは落ちるのは早い  鶴瓶落しと言ってな
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 12:59:49 ID:nv22BAVh
>>673
あくまで評論家であって実務家ではないですから・・・・。
あまたある評論家なんてぶっちゃけ詐欺師となんら変わらん。

君も名乗りを挙げさえすれば、今日から評論家ですよ(w
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:00:27 ID:pxhLqb1/
買ってやってもいいけど、もれなく韓国人が付いてくるのはお断り
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:00:29 ID:itehMF0o
今サムソン買収したら韓国終わっちゃうよ
そんな酷いこというなんて、この人には韓国にたいする愛がないのか
687アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:01:19 ID:9F0M0m1H BE:1021839899-2BP(246)
>>684
東亜(自称)評論家・安崎(ryですねw
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:01:21 ID:pxhLqb1/
ポストは 小沢シンパだから
何でもいいんでしょう
(そろそろ小沢も逮捕されそう)
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:02:47 ID:t+wpLVpg
>>680
日本は宣伝下手だからな
サムスンはそこだけなら評価に値するって意味です
690ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 13:03:14 ID:oVUmXIuW
>>686
実は無いww

そうなったらそうなったで、その後が見たいよねw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:03:55 ID:i6bnUmTz
今ふと思ったんだがこの森永ってやつもしかしてアホ?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:04:42 ID:i6bnUmTz
>>674
金は金じゃないぞ
金にも良い金と悪い金がある
693エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 13:05:01 ID:xXVPFBCU
>>680
宣伝って、報道機関はほとんどが反日。

ヤツラに美味しいおもいをさせるの?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:05:10 ID:pxhLqb1/
>>691
いや サムスン株をしこたま買い、暴落した状態と見た
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:05:21 ID:MlCMIzE6
レノボになってからチンコパッドとかバカにされてるけどね
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:05:35 ID:+Z31cmmK
>686
あ〜あ、ついに気づかれちゃったかw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:05:56 ID:5NEQc3gP
確かにPCパーツじゃサムスンやLGにはお世話になってる
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:06:02 ID:V0mmFx/E
>>689
下手じゃないぞ?
サムスンはとりあえず宣伝しまくってるだけじゃん。
それとダンピング価格でのシェア奪いしか。
後で真実の価値を知って日本製品に流れるんだから。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:06:09 ID:pxhLqb1/
宣伝上手いと行っても 富士山に相撲レスラーの宣伝だから
それを上手いとはいわんだろ 普通
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:06:40 ID:5NEQc3gP
俺はディスプレイで今まで買ってるのはサムスンやLGだぜ。


701支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:06:55 ID:Ln4UfmLV BE:276948274-2BP(678)
>>690
柱がないなら、かまくらで維持すれば(ry
702支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:07:41 ID:Ln4UfmLV BE:158257128-2BP(678)
>>695
俺はChinkPadと呼んでいる。
外装は欲しいけど中身はイラネ。
703アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:07:45 ID:9F0M0m1H BE:567688695-2BP(246)
>>693
もっともその宣伝費は減る一方だしな。

車に興味ある奴は自分で調べるだろう。
ネットの無かったときは、それこそ販売店にちょくちょく行ってたわけだし。
実際に手で触れてみないとわからん部分は多い。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:08:02 ID:5NEQc3gP
結局韓国経済が仮に崩壊したら一番困るのが日本だということだね
705ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 13:08:09 ID:oVUmXIuW
ID:5NEQc3gPは半月状ぱげなのです。
706ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/06(火) 13:08:28 ID:VhiGrlie
>>690
はなからにゃーです。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:08:45 ID:nv22BAVh
>>699
宣伝って基本は、嘘つくことですから・・・。
悪い部分を隠し、良い部分をより良く見せる。

行きつくと、他人のブランド力を使って良く見せようとするわけですが。
708支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:08:55 ID:Ln4UfmLV BE:138475027-2BP(678)
半月禿警報
ID:5NEQc3gP

>>699
忍者も使った。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:09:09 ID:4jFEPQ4o
>>640
パッケージというか、
既存技術を組み合わせて、
新たなブランドとして定着させていくモデルかな。
上手く説明できない・・・orz

iPod/iPhoneやWiiなんかがその代表。
iPodをアップルにやられたのはかなりショックでかかった。
日本が一番近い位置にいたはずなのに・・・。

必要技術を徹底的に絞ってスリム化して、
ブランド商品として確立させることに日本が長けてたら、
韓国ごときにシェア奪われたりしてないよ。
710アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:09:10 ID:9F0M0m1H BE:908302289-2BP(246)
>>697
意識して避けてる。

>>702
俺は真紅padと(ry
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:09:18 ID:V8RDGpHS
クルマも現代買えよ
712アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:09:38 ID:9F0M0m1H BE:706457287-2BP(246)
>>704
試しに崩壊してみせろw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:10:05 ID:t+wpLVpg
宣伝においしい思いをさせるって意味じゃないですよ
サムスンのやってきた宣伝のほうが日本のいわゆる宣伝よりも上って意味です
日本じゃサムスンなんてまったく歯牙にもかけてもらえないけど、海外じゃあまり悪いイメージじゃない
だからそこだけ利用できればかなりおいしいw
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:10:32 ID:pxhLqb1/
韓国経済は崩壊済み(2007年)
今は国家が崩壊中
だから他スレで 看取ってるんだよ
それもそろそろ 偲ぶ になりそうなんだが
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:10:46 ID:MlCMIzE6
>>711
寒冷地で走らせるにはちょっと・・・
716高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/01/06(火) 13:10:57 ID:t8R9J5ah
>>711
そういえば、ヒュンダイの12月の新車登録台数発表が8日にあるなw
何台登録されたかなw
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:11:00 ID:RLB3OaGN
サムスンの液晶なんか怖くてつかえるかよ!
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:11:15 ID:vdyEXxcG
なんだ、この勝ち目の無い博打は・・・
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:11:27 ID:Ftw59Mw+
ヒュンダイww
720アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:11:25 ID:9F0M0m1H BE:227076236-2BP(246)
>>713
それほど宣伝してきても日本製と間違われるんだろ?
それこそ恥ずべきだと思うのだがw
721支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:11:37 ID:Ln4UfmLV BE:415422667-2BP(678)
>>713
ハイアールとかサムスンなんてプアマンズパナソニックでしかないだろ。
722ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:11:57 ID:n3XYOrFZ
さあはやいもん勝ちだ┓( ̄∇ ̄;)┏ もってけ泥棒
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:12:04 ID:ASxHxH6F
まずは、森永の全財産投資してみろよw
724アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:12:16 ID:9F0M0m1H BE:567688695-2BP(246)
>>722
(゚听)イラネ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:12:29 ID:PPWIp/lx
     × ┓( ̄∇ ̄;)┏

     ◯ ┓< ̄∇ ̄;>┏
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:12:35 ID:bHc5HXMh
>>713
日本製を今さら日本製にみせかけても
なんの意味もない件。
727:2009/01/06(火) 13:12:44 ID:aiOhuKoi
内需をふやさなきゃいけない時に、何で外国に投資するのよ(´Д`)
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:12:53 ID:YyK0kLTb
IPSの液晶モニタが欲しい。
ただ、韓国製か台湾製くらいしか安いのが無くて葛藤している。

729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:13:03 ID:pxhLqb1/
マジレスすると 電気製品の安全性(発火、感電など)で一番いいのは IBMと松下(Panasonic)
ここはコストを妥協してない
その次が 日本の大手電器メーカ
その他は 製品安全性 それなーに?の世界
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:13:21 ID:V0mmFx/E
>>713
それとサムスンは今絶賛不評中では?
インド怒らせてるし。

そもそもサムスンなんか買うより、日本企業をそのまま宣伝するって。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:13:31 ID:YyK0kLTb
家の近くのヤマダでは、韓国製のが安くていいと紹介された。
本当に韓国製っていいのかな。とても心配。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:13:55 ID:Hd6d4eKD
>>720
だって日本製と間違われるような宣伝してますし。

なんで忍者とか冨士が出てくんだよww
733支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:14:36 ID:Ln4UfmLV BE:553896678-2BP(678)
半月禿って人工無能未満だな。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:14:52 ID:MlCMIzE6
まぁ液晶はサムスン・LGのOEM多いよね
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:14:53 ID:nDSeNZd/
買い手を求めるほど、サムスンの内情は火の車なのか。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:15:17 ID:nv22BAVh
ID:YyK0kLTb 半月禿?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:15:21 ID:pxhLqb1/
>>731
電器屋の薦めるのは 単にリベートが多いのだけだから
価格.comあたりで調べた方がまし
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:15:50 ID:t+wpLVpg
>>720
サムスンのハンディカメラをイタリア人に日本製品だイイダロと自慢げに見せびらかせられた事がある>実話w
本当のことを言ってあげようか迷ったけど、そいつの嬉しそうな顔を見て言えなかった
739支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:15:57 ID:Ln4UfmLV BE:346185375-2BP(678)
>>736
イエス高須クリニック。
740アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:16:09 ID:9F0M0m1H BE:403690548-2BP(246)
>>732
ようするに、日本製だと勘違いしたユーザーに買わせるっていう詐欺行為だわなw
商行為的にどうなのよ。これw自己責任?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:16:47 ID:MauY0b3N
 この前、ヤマダでよ。特売品のソニーの液晶テレビがあって、
「これ、パネルはサムソンじゃねーの?」て店員にきいたら、
「いや、このサイズはソニーパネルですよ」つーから、安心して購入しようとしたら、
次のコトバにびっくりしたよ。
「画質はサムソンのほうが格段に上ですけどね」だとさ。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:17:28 ID:pxhLqb1/
Mitsubishi
Hyundai
日本人でも知らなきゃ間違うだろうな
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:17:52 ID:V0mmFx/E
>>731
韓国のや台湾の液晶買う時、ドット抜けや常時点灯は初期不良にはならないから自己責任で買ってねと言われた。
まだ台湾の方が安心かな?
気分的にだが。

744支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:17:53 ID:Ln4UfmLV BE:138475027-2BP(678)
半月禿の構成

PC
イーモバつきPC
携帯電話
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:17:55 ID:ejYv2HS1
「私が首相なら、、」なんでメディアは日本経済を貶めるような森永みたいな馬鹿しか登用しないんだろ?
746支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:18:35 ID:Ln4UfmLV BE:158257128-2BP(678)
>>743
それ半月城禿。
747アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:18:37 ID:9F0M0m1H BE:176615227-2BP(246)
>>738
あの刺青の話を思い出した。
かっこいい漢字かと思ってたら実は・・・・で外人ががっくりする話w
あれもそのうちネット民話になるんだろうなw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:18:45 ID:k9jsLHKF
>>741
物によるんじゃね?
フルHDのサムソン製品とソニーのアナログハイビジョンなら
サムソンの方が上だろうし。

同じ物ならありえない。リベートがサムソンの方が高いから
そんなこと言っているだけ。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:18:57 ID:MlCMIzE6
>>743
エイサーいいじゃん
金あれば三菱選べばいいけど

液晶はツクモで買おう
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:19:01 ID:Hd6d4eKD
>>740
サムスンが日本製品とは言っていないので自己責任、とはなるけど。
国によっては業務改善命令か詐欺の容疑で訴えられても仕方ないレベル。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:19:04 ID:+Z31cmmK
>745
そりゃ、連中の脳味噌なんてブサヨなんだから、日本を貶めたら幸せになれるんだよ。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:19:10 ID:bHc5HXMh
>>742
日本に来ると韓国車がたくさん走ってると
勘違いする韓国人も多数いるそうな。(w
753アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:20:15 ID:9F0M0m1H BE:151383762-2BP(246)
>>741
東芝かシャープだったか、そのあたりはでかでかと日本製と書いてあったが、どうなのかねえ。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:20:44 ID:bHc5HXMh
>>741
どこの世界のヤマダだ?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:20:52 ID:UBmy6/P8
【マスコミ】 性風俗店で働く主婦 「私は家政婦じゃない…夫が気遣えば思い留まったのに。でも、私の居場所は家庭」…毎日新聞が紹介★2

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231214033/
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:21:11 ID:pxhLqb1/
液晶は中古で富士通の医療用を使ってる
自社MVパネルだし民生用とは出来が違うよ コストが高すぎてやめちゃったけどね
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:21:38 ID:k9jsLHKF
>>749
ACERの液晶は首の部分がモロい場合があるので
物によっては3年で配線がおかしくなるよ。

それで駄目になり緑家のを買った。

本当に金があれば三菱だよな〜。安くはなってきたけど^^
758ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:21:57 ID:n3XYOrFZ
ヤマダの商品知識はハンパねえから┓( ̄∇ ̄;)┏
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:22:11 ID:V0mmFx/E
>>749
まあTV買い換えるまでのゲーム用モニターとしてエイサーのフルHDの24型買ったがドット抜けも常時点灯もなくいい感じ。
知り合いが同じ日に買った20型も不良なし。
買う時に店から自己責任でて言われたw
760エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/06(火) 13:22:28 ID:xXVPFBCU
>>747
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171189975/l50
日本語でガンダムの刺青を頼んだ男性が韓国人彫師にハングルでテコンVと彫られる激怒
1 :番組の途中ですが名無しです:2007/02/11(日) 19:32:55 ID:mRn8LUnj0 ?2BP(3155)
ロサンゼルスのタトゥー・パーラーで日本語で「ガンダム」と入れるよう注文した
男性が、ハングルで「テコンV」と彫られたとして同店の彫師を訴えていた裁判で、ロサンゼルス中央上位裁判所は
陪審員全員一致で、彫師に対し男性へ3万ドル(約348万円)の賠償を支払う評決を下した。

 判決文によると、被告韓国人彫師の「『ガンダム』は空想上の巨大ロボットを示す一般名詞で、単に
『ガンダム』とだけ注文された場合、その内容は彫師に"おまかせ"である」との主張は妥当性を欠くとして退けられた。

 被害者の男性は下書きの段階から、何度も「この丸と棒の組み合わせは本当に日本語なのか?
末尾はどうみてもアルファベットの"V"だが間違いはないのか?」
など確認をしたが、韓国人彫師はガンダムだと断言し、半ば強制的に彫り進めてしまったという。
不信に思った男性が日本人観光客に確認したところ「刺青は日本語ではない。
なんと書いてあるのか分からない」と言われショックを受けた。
韓国人彫師を問い詰めたところ、「テコンV」という韓国で人気のロボットアニメの名前をハングルで彫ったことを認めたという。
判決を受けて被告の韓国人彫師は「韓国では『ガンダム』は一般名詞であるという判決が出ている。
陪審員に韓国人が一人も含まれていないため、このような世界の常識を無視した不当判決が下されたのは残念」
と不服を表明している。

ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20060928
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:22:39 ID:NAHKPrAO
買収先がサムスンヒュンダイが良いかどうかは別にして

円高なんだから海外の安くなった資産や企業を買うのは良いと思うが
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:23:03 ID:Hd6d4eKD
>>741
ヤマダやらの大衆家電量販店の店員の知識は凄いぞ!
パネルのメーカーすら知らないからな!
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:23:17 ID:YstDufzC
>>722
取得物は警察に届けましょう。
たぶん日本ならソフトバンクが買うんじゃね?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:23:25 ID:pxhLqb1/
ヤマダの利益追求もハンパないから
完全にマージン+リベート多いほうを売る┓( ̄∇ ̄;)┏
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:23:26 ID:bHc5HXMh
>>758
サムスンやLGを間違っても薦めたりしないもんな。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:23:28 ID:MlCMIzE6
>>757
緑家はあの値段でHDMI付でありがたいwww
767ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/06(火) 13:23:31 ID:VhiGrlie
>>759
液晶は倍速とかあるのは、32インチからなんだよにゃー
もうちょい安くならないかにゃー
アナログハイビジョンの初期の奴に比べたらだいぶ安くはなっているんだけどにゃー
それでも
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:23:41 ID:ASxHxH6F
昨日、パソコン工房にパーツ買いにいったら、3万円切超お買い得大型液晶!ってコーナーがあった
22型も24型も、サムスソとヒュンダイで、山積みしてあったw
769支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:23:42 ID:Ln4UfmLV BE:178038263-2BP(678)
おまえら全力で半月に釣られすぎ。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:24:17 ID:k9jsLHKF
>>761
日本を仮想敵国扱いをし、日本の技術を全てパクっている
企業を買ってなんかなるの??

民主国家じゃないので日本相手なら裁判で「この買収は無効、金は
全額サムソンのもの」とか判決でちゃう国ですよ?


正気の沙汰じゃねーよ。森永は好きなミニカーと一緒に火葬場で焼かれろ!!
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:24:41 ID:bHc5HXMh
>>764
利益追求するなら
売った後にクレームつきまくりの商品は売らないな。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:24:45 ID:pxhLqb1/
>>760
おかわいそうに
韓国人彫氏だと 病気 の方が心配だろう
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:25:13 ID:vczcsH4n
>>760
あちゃ〜!
774丸に抱き沢瀉 ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 13:25:18 ID:9sbDO6HD BE:1143254584-2BP(148)
議員の給料を20万円にする!
みたいな、そんな感じ
775ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 13:25:25 ID:oVUmXIuW
>>772
掘る掘る掘るw
776支援機構@ゴールデンバットうま〜 ◆2ChOkEpIcI :2009/01/06(火) 13:25:25 ID:Ln4UfmLV BE:316512948-2BP(678)
>>771
コールセンター繋がりませんからw
777ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:25:30 ID:n3XYOrFZ
>>764
あったいまえだの┓( ̄∇ ̄;)┏くらっかあ
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:25:36 ID:ASxHxH6F
つーか、ヤマダですら、朝鮮製テレビ見たこと無いぞ
白モノ家電セットは、LG製みたいだけど
779アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/06(火) 13:25:46 ID:9F0M0m1H
>>760
(´・ω・)カワイソス
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:25:54 ID:NAHKPrAO
>>770
サムスンとヒュンダイは韓国の国策企業だから止めといた方が良い
でも、欧米の企業なら買うべき
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:25:59 ID:pxhLqb1/
動画見るなら液晶はねー
最新でも動画になるとどれもダメ
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:26:51 ID:pxhLqb1/
>>777
それだけの理由で サムソンは売れてる
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:27:30 ID:nv22BAVh
>>776
コールセンターなのでヴォイスはでません。
コールをお楽しみ下さい(w
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:27:49 ID:pxhLqb1/
家のそばのヤマダにはちょっと前に置いてあったぞ
松下とシャープを買ったので今は行かないので知らない
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:27:53 ID:okqnOFTy
ヒュンダイはタダでもいらね
サムソンは海外で利益上げてるが技術力じゃ日本に及ばない

買収しても技術が流れるわ、後々日本企業を社員が訴えそうだから関わるな

欧州関係の買収は賛成だ
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:28:09 ID:vczcsH4n
>>1
んなもの買ったら、韓国と韓国人がおまけで付いてくんだぞ!!!
いるか、そんな会社!!!
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:28:25 ID:MlCMIzE6
gdgdいいながらも今は24型朝鮮パネルをデュアルですけどね
788ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:28:31 ID:n3XYOrFZ
>>782
売れてるならいいじゃん
売れてるならいいじゃん

┓( ̄∇ ̄;)┏ 2回いいました
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:28:40 ID:VyoxSVvg
ぬこって暇なんだな。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:28:56 ID:k9jsLHKF
>>766
不満があるのは黒い液晶パネルに黒い彫った字で電源だの書いて
あるのが凄い不満。黒字に黒で文字書いて分かるのか??

テプラで作って貼ったからいいけどさ。

>>768
サムソンとLGじゃないの? ヒュンダイって液晶てか車以外にも
あるの??

>>780
ぶっちゃけ欧米の企業って技術あるの?
ハッタリとウソしかなくて役員は沈む船からどれだけ資産をパクれるか
しか興味ない連中だぜ?
アメ車のGMもフォードも昔の排ガス規制かけられた時に自社ではどう
にもならなくてその排ガス規制をパスしたのが日本のホンダって時点で
技術なんか何1つもない。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:29:09 ID:nS3kUzp/
>>1
それで儲かる保証があるならユダヤ資本がとっくにやっています
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:29:39 ID:RZG3/U0K
政府紙幣発行は大賛成。

本来、通貨の発行権は政府に有るにもかかわらず、
なぜか利子を付けないと発行できないという状況に陥っていた。

この世界的な過剰設備の時代にサムスンとヒュンダイは
要らないが、買収した後に設備を潰して消すなら有り。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:29:48 ID:pxhLqb1/
今回の世界不況は 供給が多すぎる 半分に減らせ! というメッセージ
まずは素直に潰すところを潰す作業を行うべき段階
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:30:04 ID:LNVRvex5
こんな粗大ゴミ買うくらいなら世界中の農地買った方がいいよね。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:30:05 ID:ASxHxH6F
>>790
ヒュンダイも液晶とかメモリ作ってるよ
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:30:34 ID:V0mmFx/E
>>767
反応(?)が2msだけど、PS3をHDMIで繋いで3Dのゲームぐりぐりすると酔うのは体質かな?
ソニーのワイドのFDトリニトロンに繋いでたときは酔わなかったけど。
三菱とかの半値以下だから安いんだけどね。
仕事用のPCは三菱さー


山田で値札に4万ちょっとで書かれてるけどポイント還元で1万円位ポイント付くだけで、実際払う額は5万ちょっとになる。
ちょっと詐欺商法?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:30:35 ID:MlCMIzE6
>>790
ヒュンダイも液晶あるよ
ただコントラストも高くないし表示されるってレベルだけどね
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:31:29 ID:pxhLqb1/
>>787
朝鮮はおいといても デュアル は真ん中に枠が来るので思った以上に使いにくいだろう
20インチトリプルがいいと思いますが
横長欲しけりゃ 真ん中だけ入れるとか
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:32:16 ID:pxhLqb1/
>>788
間違わないでね
多く売れてる とは申し上げておりません
800ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/06(火) 13:32:20 ID:VhiGrlie
>>790
あるぽいですにゃー
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:32:32 ID:bHc5HXMh
>>788
サムスンは日本の家電市場から撤退したのもしらんのか?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:32:47 ID:k9jsLHKF
>>795
>>797
>>800
ありがとう。今度気をつけるわ。
803ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 13:33:05 ID:oVUmXIuW
>>800
ヒュンダイのメモリは「ハイニクス」なのですw

さてお昼ご飯いてきまーす。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:34:05 ID:MlCMIzE6
>>798
ウィンドウ置いてるだけで、基本的には片方の液晶を中心に観てるんだけどね
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:34:08 ID:pxhLqb1/
>>801
不景気になると まがいもん から消えるんだよね
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:34:44 ID:fe5RFON7
>>801
バカは相手にしないようにw
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:34:44 ID:V0mmFx/E
>>803
なるほどヒュンダイのメモリはハイリスクだったんですねw
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:34:53 ID:Hd6d4eKD
>>798
デュアルならメイン+サブ辺りの使い方が一番だろう。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:35:28 ID:pxhLqb1/
>>804
そうすると常に片方向に首を回すことになるので、痛くならないのかな
おいらは肩こりになったのでやめた
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:36:43 ID:csKLZ+Uw
>>774
沢瀉タン、検察、裁判所、弁護士事務所他一太郎使ってるってほんとなん?
811ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/06(火) 13:37:01 ID:VhiGrlie
>>807
だれがうまいことをいえとにゃー
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:37:16 ID:ebpFSb+k



【業務連絡】

ID:MauY0b3N ほか
スレに関係ないコピペは、半月禿です。


813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:37:43 ID:UmCe2wsl
よくわかんないんだけど、この森なんとかって、頭おかしいの?
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:37:55 ID:FCH7cjoP
あ〜森永ってバラエティタレントか
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:38:29 ID:fe5RFON7
チョンの法則に合った企業
ソ二ー電気
ミッビシ自動車
あとなんかある?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:38:40 ID:MlCMIzE6
>>813
たまーにいい事いうときもあるけど、日本は平和憲法守って滅んでもいいとか変なことをよく言う
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:38:45 ID:jahHpHHu
超汚染人の本領発揮w こんだけ大バカでよく経済学者とかいう肩書きでいれるねw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:38:57 ID:TGHetgwC
技術ごと取り込めるって、単なる組立工場だろうが・・・。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:39:08 ID:pxhLqb1/
>>814
芸能プロダクション所属してるしね(WIKIによると)
820ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:40:33 ID:n3XYOrFZ
>>801
日本は差別が酷いかららしいですね・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:41:04 ID:k9jsLHKF
>>813
俺が実際に聞いたのは、河野傭兵の地盤で「河野傭兵なんて
地元に1つも経済持ってこれない駄目政治家」と言ったときは
凄いと思った。

んでその発言で笑ったの俺だけ^^;

会場がシーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
と静まりました><
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:41:16 ID:bHc5HXMh
>>819
文化人のカテゴリーだとギャラが安いので、
芸能プロに所属してタレントになったほうが実入りがいいらしい。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:41:23 ID:pxhLqb1/
円高を生かして海外投資はいいんだよ(総論)
具体策で台無しだね(各論)
だから学者がダメと言われる
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:41:32 ID:jahHpHHu
> 世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています

技術はたいしたことないしw
ま、使えるのは不誠実な国民性を活かして作った販路くらいかなw
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:41:58 ID:P9OB0T7L
>>820
人のせいにするから、成長しないw
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:42:07 ID:pxhLqb1/
サムソンもヒュンダイも日本では競争負け
なぜなら一番厳しい市場だからだ
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:42:13 ID:fe5RFON7
>>820
在日がまず買ってやれ!バカチョン
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:42:24 ID:bHc5HXMh
>>820
なんでも差別ですませると楽だよな。
でもそれが韓国経済が発展しない最大の原因さ。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:42:26 ID:YstDufzC
>>820
だから差別の酷くない中国に行きなさい。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:42:41 ID:MlCMIzE6
サムもヒュンも実質国策企業だから手をつけると大やけどするよなぁ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:43:12 ID:V0mmFx/E
>>820
人間はいい製品を選ぶからね。
自然淘汰されたんだよ。
それに差別はおたくの祖国が酷いでしょ?
日本は優しいよ。
生活保護で他国のニートを養ってるからなぁ

┓< ̄∇ ̄;>┏
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:43:25 ID:MXDBS4cB
森永君はヒュンダイのミニカー集めてるんだな。
833ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:43:31 ID:n3XYOrFZ
>>825
他人のせいにするのわ潔くないです・・・
悪いのわぜんぶ日本の民度が低いからなんです┓( ̄∇ ̄;)┏
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:43:34 ID:bHc5HXMh
>>826
世界一厳しい市場なのは間違いないが、
韓国製が売れないのは日本じゃ日本製になりすませないからだな。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:43:51 ID:pxhLqb1/
これまでは日本以外は 金融バブル で金余りだった
だから まがいもん でもそこそこ売れた
しかし、これからは本当に必要ないいいものだけが生き残る時代
とても韓国企業が残れる市場じゃないよ
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:44:04 ID:S0EGUFNn
そんなことしたら
ジンバブエ級のインフレが起きそうな気がするんですけど

俺間違ってる?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:44:12 ID:k9jsLHKF
差別差別と言う連中はアメリカのNYやロスに行ったことないかな?

俺が行ってタクシーの運転手がちょっとガラの悪い黒人だと在米コリアンが
ケンカ売ってきて俺(客)が乗っているのにバトルするんだよね^^;

コリアンの方が差別しているよ。世界規模でな。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:44:41 ID:bHc5HXMh
>>833
差別のせいにするのは潔くないな。
悪いのは競争力のない韓国製だ。
839ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:44:50 ID:n3XYOrFZ
>>831
サムスン製品わ日本製品と間違われるほど品質が良いのに売れないのわ差別でしょ?

┓( ̄∇ ̄;)┏
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:44:59 ID:fe5RFON7
>>833
民度が低い朝鮮人乞
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:45:13 ID:XZGhq5/7
ギャンブルなのに儲かるって断言する人はなんか怖いよ
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:45:16 ID:TR5je3EF
>>833
君の様な人が居る限り日本は安泰だな
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:45:18 ID:MlCMIzE6
韓国系のほうが自分のコミュニティに引き篭もって締め出してるよね
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:45:38 ID:pxhLqb1/
>>834
そのとおり
だから日本から離れた ドサ周り市場 で商売してきた
これからの日本企業のすることは、せっかくサムスンが作った市場なんだから、サムスンに代わってきちんと育てること
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:46:16 ID:fe5RFON7
サムスン製品わ
日本語おK?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:46:28 ID:FqhiJti+
サムスンとヒュンダイの技術ってなんだよw
全部遅れてる技術ばっかりだろw

結局は朝鮮人を救えってことか
売国奴が
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:46:32 ID:P9OB0T7L
>>833
なら民度の低い二本から出て行けよw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:47:05 ID:S0EGUFNn
>>839
「売れないのは」「差別」

単語のマッスルドッキングだと…!?
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:47:40 ID:bHc5HXMh
>>844
70年代には世界中にイギリス人と日本のセールスマンのいない土地はない。
と言われたものじゃった。
850ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:47:58 ID:n3XYOrFZ
>>847
かなしいかな・・・もう日本で生きていくしかないんです・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:48:01 ID:pxhLqb1/
チョウセンジン構うと面白いね
どんどん論旨がずれてゆく
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:48:09 ID:MlCMIzE6
LGもサムスンも人形焼きのように、半導体を大量生産するのは上手いと思う
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:48:10 ID:V0mmFx/E
>>833
日本の生活保護に寄生してる犬の子がよく言うよ。
┓( ̄∇ ̄;)┏ →×
┓< ̄Д ̄;>┏ →○
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:48:35 ID:NVwaRVqW
>>839
日本製品が良い物と認めるんですか
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:48:46 ID:k9jsLHKF
コストコに行くとアメ企業のVIZOが売れてたな〜。
つーか、アメリカ式のデジタル放送チューナーしか
付いてないから見れないだろうにと思うけど^^;

入間だから米軍基地近いからそういう関係者が
買っているのかね?
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:49:18 ID:bHc5HXMh
>>850
悲しいのは日本人のほうだボケ。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:49:28 ID:fe5RFON7
>>850
悲しくても帰れよ!奇生虫
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:49:28 ID:TR5je3EF
>>850
いやいや強制したくないし、共生もしたくないから
遠慮せずに出て行って
859ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:50:05 ID:n3XYOrFZ
>>854
わたしわ好んで日本製品を選びます、なのに日本人わ韓国製品を選びません・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏ 差別でわ?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:50:26 ID:blOgSgy5
論文が問題になった田母神氏が年末のテレビタックルに出てたとき、
森永卓郎のお花畑全開の発言でオヤジと爺さんが「阿呆かこいつ」と呆れてた。
阿川佐和子にも速攻で突っ込まれてたが。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:50:36 ID:pxhLqb1/
森永がこれ書いた時にはすでに 原油タンカー止まる のが分かってた時期だよね
にもかかわらずこの記事
売国奴でなければ完全なポジショントーク
知らなかったのなら とうしろう
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:50:59 ID:fe5RFON7
>>859
ハア?バカ?
863高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2009/01/06(火) 13:51:04 ID:t8R9J5ah
>>859
お前が日本製品を好む理由は何?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:51:04 ID:YstDufzC
>>850
大丈夫。韓国は東方儀礼の国。
先進国だから社会保障も充実している。
最低の日本の社会保障よりいいだろう。
帰国おめでとう。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:51:03 ID:S0EGUFNn
>>850
無理は良くない
それに同胞とずっと一緒の方が良いんじゃないの?

移住することは難しくないよ?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:51:08 ID:i6bnUmTz
>>850
出てけよ
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:51:08 ID:NVwaRVqW
>>859
だって韓国製品は粗大ゴミだモノ
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:51:24 ID:bHc5HXMh
>>859
韓国人が日本製買うのに、
なんで日本人が日本製買わないと思うんだ?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:51:32 ID:t+wpLVpg
>>859
超越理論だなw
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:51:55 ID:V0mmFx/E
>>859
それは単純に日本製品>韓国製品だからだろ?
お前ら在日もわかって日本製品買うんだろ?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:52:25 ID:S0EGUFNn
>>859
ワガママ極めすぎw


お前さては一級釣り師だな
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:52:29 ID:pxhLqb1/
もう論旨復旧不能のようだから ちょっと他見てくる ノシ
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:52:57 ID:/LAOVVWr
>859
遠慮せずに、韓国製を選び給えよ。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:53:06 ID:fe5RFON7
在日も買ないサムチョンとチョンダイwww
875九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/01/06(火) 13:54:31 ID:jYPwX4AI
僕は17cmホールのアメリカ人より、9cmホールのアガシを買います。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:54:37 ID:t+wpLVpg
イトコリ
おそろしいこw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:54:58 ID:s/15O64F
日本は差別が酷い
電車に乗ってたらキムチ盗み喰いされたって
吉本かよ(笑)
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:55:55 ID:bHc5HXMh
>>875
あ。ハン板のエロコテだ。
879九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/01/06(火) 13:57:11 ID:jYPwX4AI
>>878
おっと、OH88氏の批判はそこまでだ。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:57:16 ID:NVwaRVqW
>>876
朝鮮人参ってマトモな方が居られないのでしょうか
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:57:36 ID:I+jTkMa9

森永ヒ素ミルクは少し黙ってろ。日本人として恥ずかしい。
882ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:58:25 ID:n3XYOrFZ
>>864
韓国が先進的な紳士の国だってのわ皆わかっていることです。
だからこそ日本を更正させたい友好を促進したいと日夜がんばっている┓( ̄∇ ̄;)┏
883ぬこぷらす ◆RYDTZGnC3E :2009/01/06(火) 13:58:34 ID:VhiGrlie
>>879
ぱしぱし(うむ言わさず本能が尻尾にじゃれている)
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:58:45 ID:fe5RFON7
>>880
キチガイの集団www
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:59:43 ID:V0mmFx/E
>>877
どんな状況だよw
886(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/01/06(火) 13:59:48 ID:nbVz7ozA
>>882
皮肉ってわかるか?
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:59:52 ID:NVwaRVqW
>>884
本当にお話が出来そうな方以内のですね
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 13:59:57 ID:MWEK7UKN
卓郎ちゃん、落ちるところまで落ちたな・・・。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:00:15 ID:S0EGUFNn
>>882
好きです!!
つきあってください!!
890九尾狐 ◆hW77VUFI1w :2009/01/06(火) 14:00:17 ID:jYPwX4AI
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:00:51 ID:fe5RFON7
>>882
先進的な紳士の祖国へ帰れよ!
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:01:29 ID:I+jTkMa9
>>882 :ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:58:25 ID:n3XYOrFZ
> 韓国が先進的な紳士の国だってのわ皆わかっていることです。
> だからこそ日本を更正させたい友好を促進したいと日夜がんばっている

犯罪民族が何を寝言言ってるんだ。さっさと朝鮮へかえれ、蛆虫。
   ↓
こういった有名な在日犯罪者のことを忘れるな。

 麻原彰晃    オウム真理教教祖  多数の人間を殺し死刑判決を受ける。刑務所の中で死刑の執行を
           避けるために精神異常のフリをしている。

 酒鬼薔薇聖斗 神戸連続児童殺傷事件の犯人。被害者の小学生の頭部を中学校の校門の前に
           置いたままにした異常性が話題となった。
  林真須美   和歌山毒物カレー事件の犯人。四人を殺害し一、二審で死刑判決。現在上告中。

  金 保(通名「永田保」「パウロ永田」) 京都地方裁判所は2006年、「主管牧師の地位を乱用し常習的に
           犯行を重ねており、性犯罪事案の中でも極めて悪質」と断罪し、金保に懲役20年の判決を
           言い渡した。被告人は控訴しなかったため、3月8日に刑が確定した。

 
   宅間守    大阪教育大学附属池田小学校に侵入して児童8名を殺害し、児童13名・教諭2名に
           傷害を負わせた。有罪となりすでに死刑執行された。

  河原美代子  2005年4月に傷害容疑で逮捕された通称「奈良の騒音おばさん」

 織原城二  英国人ルーシー・ブラックマンさん(当時21歳)が神奈川県の海岸でコンクリート漬けの
          バラバラ死体が発見されたで、容疑者として逮捕された、在日朝鮮人(正確には朝鮮系日本人)。
          2007年4月24日、東京地裁の判決において「女性10人に対する連続準強姦罪」で無期懲役の
          判決。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:02:11 ID:TR5je3EF
>>887
比較的まともな奴は外国に逃げ出し、その国の人間になる
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:02:27 ID:S0EGUFNn
きっちりした意見と
もの凄い勢いで相手を論破するその
いきおいに惚れました
よって付き合ってほしいんです
895ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:02:41 ID:n3XYOrFZ
>>892
犯罪者に日本人わ居ないのですか?

┓( ̄∇ ̄;)┏
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:02:45 ID:NVwaRVqW
>>891
紳士
笑うところですか
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:04:17 ID:t+wpLVpg
>>894
論理破綻ぶりに惚れたんだなw
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:04:24 ID:fe5RFON7
>>895
>>892をよく見るんだなボケ
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:04:25 ID:NVwaRVqW
>>895
韓国には放火と強姦という恥ずかしい国技がありますが・・・
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:04:25 ID:V0mmFx/E
>>882
レイプや放火が得意な国が先進国?
朝鮮狗の子なのに紳士?
無理があるよ。
君は在日だからまだ会話ができるだけさ。
半島の天然物は・・・

┓< ̄∇ ̄;>┏
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:04:32 ID:i6bnUmTz
>>895
日本に韓国人がいる時点でおかしいだろ
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:04:42 ID:P9OB0T7L
>>895
人口比の割合で見た場合、圧倒的に朝鮮人の犯罪が多いw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:05:05 ID:Vmvgo4lH
>>895
早くしねよwww
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:05:57 ID:S0EGUFNn
>>897



905ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:05:58 ID:n3XYOrFZ
>>900
韓国わ微笑みの国といわれてますが・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏
906ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:06:32 ID:NO36K9BA
>>905
タイに謝ってこい。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:06:53 ID:TR5je3EF
>>905
超初耳wwww
もっとマスゴミ対策費用だしたほうがいいんじゃね?
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:06:58 ID:I+jTkMa9
 >>882 :ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 13:58:25 ID:n3XYOrFZ
> 韓国が先進的な紳士の国だってのわ皆わかっていることです。

在日朝鮮人が戦後の混乱期に日本に密入国してきた挙句の果てに、米軍の占領下にあるのを

いいことに、どれほど卑劣な悪事を重ねたかを知らないのか。お前たちの親や祖父母がやった

悪行の数々のことだよ。祖国からも相手にされずに、日本人からも嫌われている在日が偉そうな

口を叩くんじゃない。お前ら在日はもっとも下劣な生き物で、日本に巣食う寄生虫だ。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:07:11 ID:NVwaRVqW
>>905
どなたが?
嘲笑の国。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:07:25 ID:Vmvgo4lH
>>905
確かに知恵遅れでヘラヘラ笑ってるな
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:07:27 ID:S0EGUFNn
>>905
君の素敵な微笑み画像うp!うp!
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:07:38 ID:V0mmFx/E
>>905
そんなの聞いた事ないぞ・
韓国俳優はきもい作り笑いしか・・・

まあ周辺国から笑われているがな
┓< ̄∇ ̄;>┏
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:07:53 ID:fe5RFON7
>>905
乞食と売婦しかないね!
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:08:25 ID:W4iY6oc5
>>731
どこのヤマダ?
はっきり言ってあり得ないはずなんだが・・・。

今よりも寒流捏造が激しいときに、韓国電化製品の実情を見抜いて
客に勧められないと見切っていたのが家電安売り業界。
ヤマダもその例に漏れない。
製品は置くけど売り場の景色の一つみたいな感じ。
コテハンでも、もとヤマダのフロアマネージャーとかがいて、その辺を解説してた。


あのころから韓国電化製品のアドバンテージは劣化する一方なので、
とてもじゃないけど推奨対象たり得ん。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:08:41 ID:igkDUdwW
「微笑みの国」はタイ
これ常識な。
916ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:08:47 ID:n3XYOrFZ
韓国わ微笑みのくに
日本わ差別と金欲のくに
友達を友だと思わないその態度
好きなくせに嫌韓とか素直じゃない
ねこだいすき┓( ̄∇ ̄;)┏
917ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:09:54 ID:NO36K9BA
>>916
縦だろうが通常読みだろうがお断りだ。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:09:55 ID:fe5RFON7
>>916
勝手に友達になるな!ボケ
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:10:09 ID:TR5je3EF
>>916
韓国は失笑されてる国とは良く見るな


920ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:10:09 ID:n3XYOrFZ
>>908
日帝の悪行を棚にあげてわいけません┓( ̄∇ ̄;)┏
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:10:12 ID:19JmRgrb
サムスンを買収しちゃったら、サムスンの瓜である低価格販売は無理になるだろ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:10:44 ID:Vmvgo4lH
>>913
目下売婦は海外へ出稼ぎ中
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:10:57 ID:ebpFSb+k
>>914
今、このスレには半月禿が湧いてるから放置してね。
コピペしかできない無能ジジイ。
複数のIDで来けど、注意してみてればわかるよ。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:11:05 ID:V0mmFx/E
>>916




925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:11:29 ID:NVwaRVqW
>>916
>友達を友だと思わないその態度
え〜っと、友達と勘違いしていませんか
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:11:34 ID:fe5RFON7
>>920
何が悪行?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:11:39 ID:T5wzdZ2S
森永が総理じゃなくて心底よかった
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:11:52 ID:S0EGUFNn
>>916
今晩韓日友好のためのお突き合いをしたいのですが
いかがでしょうか?
お返事をください
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:12:26 ID:Vmvgo4lH
>>920
韓国人の悪行は現在進行形
薄汚い犯罪者・・・それが韓国人
930ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:12:46 ID:NO36K9BA
>>928
お突き合いっていうかどつきあいっすか?w
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:13:09 ID:eOmiPYyL
森永卓郎みたいな三下まで引っ張り出してきたところを見ると、
韓国は相当に追いつめられているんだな。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:13:31 ID:xme9MC+k
音楽だけは若干追い抜かれた感がある
はっきりいって小室哲也のせい
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:13:40 ID:S0EGUFNn
>>920
では日帝の悪事を清算するためにお突き合いをしませんか?
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:14:12 ID:V0mmFx/E
>>920
すまない。悪かった。
朝鮮の経済を救い、文化を与え、ハングルの再興・普及させ、人口を増やした事は確かに悪行だ。
全世界にも土下座すべき。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:14:38 ID:S0EGUFNn
>>930
下半身のお突き合いに決まってるじゃないですか!
インターナショナルコミュニケーションですよ!
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:15:17 ID:bHc5HXMh
>>932
韓国の音楽知ってる日本人なんて殆どいないだろ。
937鞄銀 代表部会書記長 ◆DctJAPANV6 :2009/01/06(火) 14:15:21 ID:3eTdM0x9
お前が首相じゃなくて良かったよ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:15:43 ID:fe5RFON7
>>932音楽?で?ソースは?
939ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:15:51 ID:NO36K9BA
>>935
…掘るんですね。
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
940ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:15:57 ID:n3XYOrFZ
>>928
韓国に跪いて土下座して許しを乞うたら、考えてあげてもよくってよ・・・

┓( ̄∇ ̄;)┏ ほれ

941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:16:06 ID:V0mmFx/E
>>935
<丶`∀´>でいいのか?

>>936
アリランくらい?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:16:30 ID:NVwaRVqW
>>935
エロはいくないと思います
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:17:18 ID:S0EGUFNn
>>940
分かりました
ではどこのラブホテルなら都合が良いですか?
返事をお願いします
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:17:33 ID:IGf0+tJ2
>>940
おめー余裕ぶっこいてるけど
マジで韓国崖っぷちだぞ?どうすんの?
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:17:50 ID:TR5je3EF
>>940
乗っかる感じがキメェwwww
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:18:30 ID:S0EGUFNn
>>941
僕の脳内フィルターを舐めないで頂きたい
例えどんなものであろうと惚れることが出来る
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:19:09 ID:YstDufzC
>>940
大丈夫。お前にオイラの靴から石を取る権利を与えてやる。
謹んで実行するように。おい、誰が手を使っていいと言った?
948ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:19:41 ID:n3XYOrFZ
>>944
韓国から見捨てられるきみたちのほうが崖っぷちw

いずれにせよそろそろ日本人わ韓国に土下座してもいいころ・・・

ちゃんと過去を反省して┓( ̄∇ ̄;)┏ 友好しなくちゃ
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:20:16 ID:IGf0+tJ2
>>948
いや 冗談じゃなくて真面目に考えろ
どうすんの?
950ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:20:59 ID:n3XYOrFZ
>>949
韓日で友好するの┓( ̄∇ ̄;)┏
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:21:04 ID:k9jsLHKF
差別なんてないぞ

去年、韓国に行ったけど日本人しかいなかった。
韓国人武装スリ団が「ワザワザ日本に行かなくても
韓国で日本人相手にやれる」って言ったのよく分かるわ。

ロッテホテルに泊まったけど、相変わらず外ではキーセン
が立ってて嫌だけど、韓国のキーセン文化だからしょうがない。

通訳兼ねて行っただけなので何も買わなかったけど、
朝鮮語で結構日本人がバカにされているよ。
某新○デパートで「日本人ってクズばかり」と言ってた
韓国人も居たからなw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:21:16 ID:V0mmFx/E
>>946
それってもうフィルターじゃなくただの板では?
しかも嫁が描かれている。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:21:30 ID:S0EGUFNn
>>948
どこのラブホテルならいいのかの都合をまだ聞いていないんですが…
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:21:35 ID:fe5RFON7
>>948
見拾てていいよやってみてくれ!
955ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:21:49 ID:NO36K9BA
>>948
見捨てられる?お前らがいつ日本を援助した?ww
別に「韓国から」孤立するのは構わんが?さっさと在日を祖国へ戻せよww
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:21:56 ID:IGf0+tJ2
>>950
いや だから日本にも余力がないだろ
どうやって立て直すの?民間人としてどう思うの?
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:22:16 ID:NVwaRVqW
>>948
教養がございますね。
これだから2chは侮れない。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:22:38 ID:bYH9JV+7
>>948
お前のレス見たらウンコしたくなったw
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:23:36 ID:V0mmFx/E
>>948
もうすぐ経済破綻で韓国の法律で強制帰国させられるから、早めに荷造りして方が楽だぞ?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:23:37 ID:oWUTKXZY
ぜんぜん救国じゃないじゃん

凍死家ワロスw
961ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:23:42 ID:n3XYOrFZ
>>956
一人じゃ生きていけなくても二人ならなんとかやっていける・・・

そんな気がしませんか┓( ̄∇ ̄;)┏ あらあらうふふ
962ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:24:28 ID:NO36K9BA
>>961
特亜は必要ありません。
昼間っからラリってるのか?お前はww
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:24:54 ID:IGf0+tJ2
>>961
反日とかは置いといて、どうすんの?
協力って何を望んでるの?
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:25:12 ID:NVwaRVqW
>>961
お一人でも生きていけないのに?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:25:22 ID:yEyvnrkr
>>961
何で韓国人売春婦が世界中で出稼ぎしてんの?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:25:26 ID:fe5RFON7
>>961
早く見捨てくれロ先だけなの?
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:25:43 ID:V0mmFx/E
>>961
小韓国に足を引っ張られない様に日本は単独でがんばるので他所に逝ってください。

脳内お花畑ですね┓< ̄∇ ̄;>┏ニダニダホルホル
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:25:47 ID:S0EGUFNn
>>961
はい!その通りです!
あなたと僕の二人でやっていくためにも
まずは下半身のお突き合いから始めましょうよ!

どこのラブホテルならいいですか?
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:26:41 ID:l9OALhgq
韓国企業相手に買収成功してもあとで反古にされるじゃないか。金だけ取られてよ
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:26:44 ID:XeialcGw
俺が首相なら韓国のサムスン&ヒュンダイだけは絶対に買収しないけどな
971ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:27:38 ID:n3XYOrFZ
>>970
そもそも首相わ買収とかしないけどねw
┓( ̄∇ ̄;)┏
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:28:42 ID:t+wpLVpg
>>971
言っちまったw
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:28:49 ID:tbfvltFt
ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc [韓日┓( ̄∇ ̄;)┏ 友好]  ← 朝鮮糞

ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc [韓日┓( ̄∇ ̄;)┏ 友好]  ← 朝鮮糞

ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc [韓日┓( ̄∇ ̄;)┏ 友好]  ← 朝鮮糞

ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc [韓日┓( ̄∇ ̄;)┏ 友好]  ← 朝鮮糞

ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc [韓日┓( ̄∇ ̄;)┏ 友好]  ← 朝鮮糞
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:28:52 ID:NVwaRVqW
>>970
サムスンとヒュンダイを買収してお金になるの?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:28:56 ID:fe5RFON7
>>971
ゴミはいらないしね!W
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:29:00 ID:IGf0+tJ2
>>971
日本企業は内需冷え込みでコスト削りまくってるのに
円高ウォン安をどう打破するつもりなの?
ドル防衛にシフトしてるのにどうやって復興するつもりなの?
策あるの?まじめに考えて答えて
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:30:09 ID:S0EGUFNn
>>971
こうなったらこっちから下半身のお突き合いをしてもらいに行きます!
やっぱり真の友好のためにはアクティブさが必要ですよね!
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:30:35 ID:yl12BOAt
森永って、日本が他国から侵略されたら真っ先に逃げる、とぬかした馬鹿だろ?
アメリカ軍用機が撃墜されても手を出すな、知らん顔してろ、とまで言ってたよな。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:32:36 ID:V0mmFx/E
韓国が立ち直る為の鍵を教えてやる。
まず人間になる事だ。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:32:40 ID:DGP3JBh0
最近の森永は完全に目がイってる
アレは友人のオタクが(本人としては無意識に)女の胸覗き込んでる時のそれ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:33:14 ID:t+wpLVpg
イトコリはさすがだな、いやマジでw
友好おしつけ嫌韓煽りなんかあんまり思いつかんかったよ、効果絶大だな
982  :2009/01/06(火) 14:33:34 ID:vouuEbvY
>朝鮮語で結構日本人がバカにされているよ。

俺もそこそこ韓国語が聞き取れるけど、

ソウル街中、市場やデパートなどでけっこう

日本人を見ながら「ケッッセキ!!」「ウェノムッセキ!」

「チョッパリ!」って罵倒している声を聞くね。

わざとニコニコしながら日本人に向かって言ってるので

日本人は手を振って答えてるなんてのもよくあるよ・・・w


983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:33:41 ID:X4mKisbh
森永はバカだ馬鹿だと思っていたがここまで莫迦だったとは思わなかったよ。

現代サムスンにいったいどれだけの先進技術があると思っているんだ?
韓国人救済以外の何者でも無い案をこうも臆面も無く口に出せる森永には戦慄を覚えざるを得ない
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:34:27 ID:AxEeuIen
今、サムスン買収したらインドVS韓国の海上封鎖問題の矛先が日本に向いちゃうから
ダメだろ
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:34:40 ID:bGu6HXhU
>>895
いいから国に帰れ、そして日本のネットに書き込むな。

韓国人なんかと仲良くしたくない。嫌ってくれてOK。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:35:16 ID:IGf0+tJ2
まぁサムスン買収はない
是非は兎も角、韓国の顔である企業を買い取るなんて韓国民が許さんよ
987ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:35:54 ID:n3XYOrFZ
>>984
いや、韓日でインドの横暴に対抗していくべきだろ?

友邦なんだから┓( ̄∇ ̄;)┏
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:36:14 ID:BzBkItxo
卓郎・・・こいつは底抜けのアホだな
989  :2009/01/06(火) 14:36:48 ID:vouuEbvY

「日本人は朝鮮人に関わるな!」と、あれほど歴史や

先人が教えてくれているが、森永みたいなタレントには

わからないだろう。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:36:51 ID:jBSgBvnc
キチガイ森永
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:36:52 ID:IGf0+tJ2
>>987
だから 嫌印とか置いといて策を出せって言ってるんだが
やっぱり無策なんですか?
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:37:24 ID:V0mmFx/E
>>987
韓国の自業自得だろ?
自分達だけで落とし前つけな。
ただのお隣さんなだけで、友達でも友好的でもない。
┓< ̄∇ ̄;>┏
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:38:01 ID:fe5RFON7
>>987日本を見捨てたんだろ?ねえ?
994ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:38:33 ID:NO36K9BA
>>987
横暴とかどんだけだよww
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:38:50 ID:yEyvnrkr
>>987
お前ら世界中で嫌われてるから
996ITisKOREA ◆yM3wTKgVhc :2009/01/06(火) 14:38:55 ID:n3XYOrFZ
>>992
友達のピンチを見て見ぬフリなんてできないだろ?

┓( ̄∇ ̄;)┏
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:39:28 ID:IGf0+tJ2
>>996
やっぱお前ただの嫌韓煽りじゃねーか
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:39:31 ID:V4ZZTVBQ
サムスンは訴訟ラッシュとインド問題で脂肪確定じゃねーか
森永って左右対称姓だしチョンじゃね?
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 14:39:32 ID:V0mmFx/E
>>996
だからキムチの友達いないって。
インドにいっぺん滅ぼされとけ
1000ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE :2009/01/06(火) 14:39:35 ID:NO36K9BA
>>996
人類以外の友達を持った覚えがございません。

1000なら半島大爆発。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/