【話題】森永卓郎氏…「私が首相なら、25兆円の“救国札”を発行し、欧州の銀行と、韓国のサムスン&ヒュンダイを買収する」★2[01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆21DiENo.Oc @煩悩のサムライφ ★
「私が首相なら、欧州の銀行と勧告の有力メーカーの買収を最初に考えます」

 こう息巻くのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。本誌(週刊ポスト)は前号(09年1月2・9日号)で、米国のルーズベルト大統領、
日本の高橋是清蔵相の成功に倣い、赤字国債も増税も不要の「25兆円の政府紙幣発行」を提唱し、この<<救国札>>による日本
再生計画を示した。

 それを見た森永氏が、「オレにも言わせろ」とばかりに提案したのが「海外資産への投資」である。

 「円が独歩高にあるメリットを生かして海外資産に投資しておけば、景気回復に伴って大きなリターンが見込め、将来的に日本
は儲かる。25兆円あれば欧州の大手銀行が5つぐらい買えるんです」

 韓国ウォンが急落したことで、サムスン(三星電子)の株式時価総額は日本円換算で約4兆7000億円。ヒュンダイ(現代自動車)
は約5900億円。計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。

 「世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています」

 さらに森永氏は、こんな「日本再生計画」を提唱する。

 「『エコカー補助金』の導入です。1台400万円ぐらいする電気自動車の購入者に、国が1台につき300万円の補助を与えて、
100万円で買えるようにするのです。25兆円でトヨタ自動車の年間生産台数に匹敵する830万台の補助が可能。自動車業界の
救済だけではなく、環境対策にも有効でしょう」

 このように、日本が元気になる壮大なプロジェクトが描ける。

 「ただし日本の政治家に任せれば、ムダな公共事業に消えてしまう」との心配も。

 <<救国札>>発行の暁には、まずは政治家に「カネの使い方」を叩き込むことが肝要だ。

ソース(週刊ポスト 1/16・23合併号 168ページ)

※同スレ★1が立った日時2009/01/06(火) 01:07:05

前スレ
【話題】森永卓郎氏…「私が首相なら、25兆円の“救国札”を発行し、欧州の銀行と、韓国のサムスン&ヒュンダイを買収する」[1/6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231171625/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:19:57 ID:wdIiSpsK
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:20:31 ID:dFyX1WyQ
オツ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:20:48 ID:707k3oax
森永は全財産置いて特亜に移住しろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:20:57 ID:DBu4wFLh
安物買いの銭失いって言葉あるよね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:21:01 ID:Bhfnrv6+
  _, ._
( ゚ Д゚)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:21:20 ID:UoRlRK1V
こいつは経済がわかってない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:21:26 ID:nklJllos
またまた適当なことを・・・・・
9取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:21:53 ID:Dc1iPEIz
>>1
乙だなにゃ

>>2
にゃんか久々な気がするにゃ
第五ドールは何時も見てる気がするにゃw
10サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:22:22 ID:J6jbIwxZ
>>1

ここは韓国を支援すべきだろう。

安い製品が無くなって価格競争が無くなったらどうするんだ。
11灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 03:22:33 ID:YWtwrXOo
>>1
おつですね。

取りあえず海外に金回す位ならまず国内に回して下さい。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:22:47 ID:tRtdvD7O
経済アナリストw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:23:13 ID:Bhfnrv6+
あんな、低下価格低品質市場で薄利多売やってる身の無い企業買っても
シェアすら大した価値ないし。
14灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 03:23:22 ID:YWtwrXOo
>>10
バカみたいに安くする必要はねぇよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:24:24 ID:Bhfnrv6+
>>12
顔出してメディアで食うアナリストって、現場で宛てにならなくて誰も金出してくれない奴の成れの果てw
マスゴミだけが肩書きに金だしてくれるからw
16日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:24:26 ID:gZUd0A4T
ボクが言ってた韓国先行投資論だね(´・ω・`)

キミ達、この人見習ったほうがいいよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:24:54 ID:f1Qv7C2y
つか、選挙の合法性を争った訴訟でなんで内容の
違憲合憲が出てくるのかようわからん。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:24:54 ID:W6MgR+0y
こいつUFJの研究員だったよな。
こんなの飼ってるから消えるんだよな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:24:58 ID:s98skOsK
>>1乙です

そっか森永は親が毎日新聞社員で・・・か。
道理でTBSに良く出てるわけだし、
日韓トンネルの件も同時に主張と、符合するな。

みのもんたも息子を日テレとTBSに入れたんだっけ?
私物化は好い加減にしろよと思う。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:25:12 ID:BJvJhASg
>>16
韓国が壊れれば壊れるほど安くなるだろうに、先行投資を主張していたというのならお前は馬鹿丸出しってことになるぞ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:25:24 ID:DutGtHO+
半国営みたいなもんだし買えんだろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:25:27 ID:PPWIp/lx
森永卓郎氏発言、一例(3分30秒あたり)
http://jp.youtube.com/watch?v=Ixq8S2gwz_w
田母神「…日本の場合は、”言うこときかなきゃ話し合うぞ”て言うワケでしょ。
    これでは外交交渉になりませんよ」
森永 「それでも、日本は戦後60年ず〜っと戦争せずに繁栄してきたわけじゃないですか」
阿川 「そりゃ、アメリカに守られてたから」
森永 「…そんなことないでしょ(#)」
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:25:27 ID:BJvJhASg
>>http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/giiinteisuuikennhannketu.htm

そこで、本件議員定数配分規定についてみると、右規定が憲法に違反し、したがってこれに基づいて行われた選挙が憲法の要求に沿わないものであることは前述のとおりであるが、
そうであるからといって、右規定及びこれに基づく選挙を当然に無効であると解した場合、これによって憲法に適合する状態が直ちにもたらされるわけではなく、かえって、右選挙
により選出された議員がすべて当初から議員としての資格を有しなかったこととなる結果、すでに右議員によって組織された衆議院の議決を経たうえで成立した法律等の効力にも
問題が生じ、また、今後における衆議院の活動が不可能となり、前記規定を憲法に適合するように改正することさえもできなくなるという明らかに憲法の所期しない結果を生ずるの
である。それ故、右のような解釈をとるべきでないことは、極めて明らかである。




最高裁で選挙結果までは違憲とみなすべきではないと主張されておられますが?
24取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:26:10 ID:Dc1iPEIz
救うべきは日本経済と世界経済だにゃ
そのため、サムソン、ヒュンダイ、韓国は潰すのが良策にゃぁ!
25灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 03:26:23 ID:YWtwrXOo
>>16
だから前スレでも言ったけど中身の韓国人は要らないよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:26:23 ID:f1Qv7C2y
>>16
で、お前の言う違憲云々の話だが裁判の
結果選挙自体が違憲ではないと判断したのを
情事判決だといいたいらしいが、お前の言う
国の有利不利とはまったく関係ないもんだとは理解してるのか?
27攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:26:40 ID:J6jbIwxZ
>>14
それだと、「消費者が助かれば良いニダ」と逃げられるから
先に安くならないことを言うニダ
理由は、「日本製品は性能で勝負しているわけであって価格で勝負しているわけではない」
がいいと思うニダ。
その上で、その反論をもう少し具体的にして
「仮に、値崩れが起きたら日本の雇用が崩壊するのでデメリットだ」とすれば反論できなくなるニダ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:26:41 ID:xSnHhrBa
>> 韓国ウォンが急落したことで、サムスン(三星電子)の株式時価総額は日本円換算で約4兆7000億円。ヒュンダイ(現代自動車)
>>は約5900億円。計算上、5兆2900億円で両社を買収できる。

要らないのは確定だが、これって日本の企業と比べたらどうなの?
ていうかこの企業何?日本で言うとソニーとトヨタ辺り?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:27:06 ID:7idx9zTU
まず、

@高橋是清はインフレターゲットを目指して札の増産は行っていない。
A高橋是清は国債発行+国際日銀引き受け で国内の金回りを増やした。

のが大前提。
週間ポストの「救国札」は何かを誤解してると言わざるを得ない。


それから、高橋是清もルーズベルトも国内の金回りを円滑にすることを主目的にしていたのであって、
海外資産を購入することはその目的にそぐわない。
効果がないとは言わんが、本来の目的にそぐわないだろう。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:27:48 ID:Lri2wNEg
コイツほんとサヨクの見本みたいなヤツだよな。
常識すっ飛ばして偏りすぎ。
どうしたらこうなれるの?
止めるヤツとか居ないのかよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:27:59 ID:kjRcxZ2o
ウリナラと関わりあいになるとどういう事になるのか、判ってないのかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:28:04 ID:OpDVa/mq
663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 02:15:30 ID:f1Qv7C2y
>>656
外資も今やばいんだがw

てか、博打を国がやるな


バカすぎww 危ないから買うんじゃんw
安く買い叩いて日本の高い技術と経営能力で立て直すんじゃんw
はっきりいってサムスンのシェアに勝ててる家電量販メーカなんか
日本に存在しないからwww

オツムよわw
33拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 03:28:12 ID:uq1gUu8U
>>28
ソニーとパナソニックと日立と東芝とシャープを足したくらい>韓国におけるサムスン

でヒュンダイはトヨタと日産を足したくらい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:28:17 ID:UBOfN2aI
技術なんか取れるわけ無いじゃん
不都合なことは「政治的抗議」で無しにされちゃうんだから
35灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 03:28:20 ID:YWtwrXOo
>>27
アナルほど。日本語ムズカシイヨ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:28:38 ID:la2CS2TC
国の金を使うときだけ左翼の連中が元気になるのだが、
自分で稼げって
どうせなら儲かる方法を提案してくれ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:28:38 ID:xRrWFftv
ま、お前が首相ならな。だから国民がお前を首相に選ぶことは100%ありえない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:28:47 ID:t+hhupKn
たんに韓国株に投資しているファイナンスと銀行を救えてことだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:28:49 ID:f1Qv7C2y
>>32
お前のいうシェアって何?w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:28:55 ID:kwkHb052
こいつ本職で経済で講釈垂れて金もらってると思うと吐き気がする。
41日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:29:29 ID:gZUd0A4T
>>26
>結果選挙自体が違憲ではないと判断したのを情事判決だといいたいらしいが

違憲と判断しないと事情判決ってことにならないけど?(´・ω・`)

合憲なら事情判決とは言わないし、いう必要もない
42攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:30:12 ID:J6jbIwxZ
>>35
ついでに、二つの反論の間には
かりに値崩れが起きたとしてもそれほど下がらない
といれると完璧ニダ
理由は、
現在でも日本企業は散々値下げしていてこれ以上下げる余裕は無い
がいいと思うニダ。

ソースは無いから各自で探すニダ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:30:29 ID:p2ynxS1i
25兆使って国内電機メーカーの統廃合したほうがなんぼかましだ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:30:43 ID:t+hhupKn
>>32
これ以上、同業種の会社増やしてどうする、しかも海外労働力
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:30:44 ID:BJvJhASg
>>32
勝つ見込みの無い博打ばかり選択してやるやつはただの間抜けってだけだ

安く買い叩くなら、輸出すればするほど赤字になる鵜飼いの鵜をもっと続けておいて半殺し続けるのが吉だな




つーか、国策でカネを突っこんで採算度外視でシェアとっている企業を買ったって
「まともに」活用しようもんなら、途端にシェアが縮むだけだっての
46拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 03:30:51 ID:uq1gUu8U
>>32
ダンピングでシェア増やしても債務超過会社は債務超過会社
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:30:59 ID:f1Qv7C2y
>>41
「これは情事判決です」なんぞと裁判所がいうのかw

だから、違憲かどうかの判断と、訴訟そのものの判決の
違いをお前はわざと混同してるのか、それがどうなのか聞きたい。

で、それが韓国の裁判と何の関係があるんだよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:31:12 ID:zHaYMTpb
泥棒に追銭ですか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:32:13 ID:xSnHhrBa
>>33
えーそれであんな韓国人のチンポみたいなフニャチン車しか作れないのー?
サムスンは知らん
50サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:32:53 ID:J6jbIwxZ
ここは韓国を支援すべきだろう。

だって、韓国企業を買収した上で潰せば日本のシェア爆上げだぜ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:33:12 ID:OpDVa/mq
>>44
バカだね。日本のどっかの家電メーカーと統合しちゃえばいいんじゃんw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:33:16 ID:TrYkjLIl
最優先事項は国内の景気回復でないの?
どうやってこの案で国民の貨幣流動が起こるの?
53拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 03:33:17 ID:uq1gUu8U
>>49
サムスンはDELLとHPでサムスンメモリの大量返品がありましたねえ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:33:27 ID:BJvJhASg
>>41
> 違憲と判断しないと事情判決ってことにならないけど?(´・ω・`)

なります
なってます
選挙結果については無効という解釈をとるべきでないことは最高裁が認めています
55男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 03:33:30 ID:tasloMpX
欧州の銀行を買収して、基地外ユダヤを追放するのはアリだけど、サムスンの場合
は本体自体が死に体だから、ほっといても良いとは思うし、良しんば買収しても、
そうは上手く行かないのは歴史が証明しているし。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:33:48 ID:wZRJVlun
森永ってTVで「自衛隊はいらない!」って言ってた馬鹿な人か…

チョンのアナルリストでも作成してろ
57日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:34:14 ID:gZUd0A4T
>>47
突っ込まないで居ようと思ったけど(´・ω・`)

キミ、法律まったく知らないでしょ?

× 情事判決
○ 事情判決

あと行政法上ではないからあくまで事情判決の「法理」ね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:34:18 ID:aowHiDAj
嫌韓云々抜きにして、なぜ韓国の財閥に満額で徳政令かけなきゃならんのかわからん。
あちらさんにしても、歪な寡占財閥バラすいい機会だし、短期的にはしんどいかもしれんが、切り売りすればなんとかなる話じゃん。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:34:24 ID:7idx9zTU
>>30
サヨクよりひどいよ。

こいつのターゲットって、情報弱者の貧乏人だから。
世の中に対する不安を煽って、赤貧弱者の懐からゼニを巻き上げるのが得意。
(一連の「年収○○万の〜」「年収崩壊」とかはその典型)

ビジネス板とか市況とかには、銭ゲバの類が多くいるんだけど、
その連中ですら、一般カタギの弱者から金をだまし取る森永に嫌悪を示す奴は少なくない。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:34:33 ID:f1Qv7C2y
>>54
つか、これようするに

「違憲といえば違憲でしょうが、今更
どうすることもできませんよね」

ってことだよなあ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:35:10 ID:xSnHhrBa
>>50
サムソンとヒュンダイ買収したところでせいぜい韓国全土ぐらいだろ?
いるか?

>>53
なんだそっちもダメじゃん
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:35:27 ID:t+hhupKn
>>50
日本企業は配当が低いから、韓国が新企業作って欧米に配当で儲けさせれば、その新会社が欧米の援護のもとシェア奪うさ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:35:28 ID:BJvJhASg
>>57
お前も前スレでさんざん入力ミスしてたけど、お前も法律全く知らない人間だったんだね(棒

人に言う前に、自分の行動を正しておくべきだったね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:35:33 ID:f1Qv7C2y
>>57
ああ、タイプミスな。

で、「法理」なら裁判所が決めるもんではないんだが。
65拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 03:35:58 ID:uq1gUu8U
>>51
サムスンの還流決算整理と負債の整理に買収金以上の資金が飛ぶから元が取れない

還流決算の持ち株整理だけで10億ドル近く飛ぶと言われてます
66取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:35:59 ID:Dc1iPEIz
>>50
サムソンはただ潰れるのを待つ方がシェア向上のコストパフォーマンスが良いにゃ
ヒュンダイはどう転んでもシェアに影響ないにゃ
誤差の範囲だにゃw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:36:06 ID:JnUbXnCJ
小沢も対外馬鹿だと思うが、コイツは一味違う馬鹿だな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:36:25 ID:BJvJhASg
>>60
まあね
「お前ら、立法府壊滅させて、誰が法改正するんだよ」ってことにも言及してる
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:37:19 ID:7idx9zTU
あと、いい加減スレ違いの話題は雑談スレいって行ってください。

日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA
ID:f1Qv7C2y
ID:BJvJhASg

どうしても行いたいのなら、>>1の話題に絡めながら話せ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:37:28 ID:ssWVAkzS
政府もお金発行出来るから発行すればいいよ。
500円以下ってことになるから細かいのが
増えるけど。
韓国の企業買収したら韓国が狂って国ごと
潰れるよ。
時間の問題もあるけど。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:37:40 ID:t+hhupKn
欧州銀行に韓国国策企業、ようは金融がらみだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:37:49 ID:2IdojPos
森永卓郎を経済アナリストとして扱うのは阿呆だけ。
こいつの幼稚なコメントを聞いて喜ぶのはバカだけだよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:37:52 ID:f1Qv7C2y
>>68
ありがとう、大体わかってきたw
裁判所は「法律を整備すべき」とはいえても
「法律作れ」とはいえんもんな。
74男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 03:38:36 ID:tasloMpX
>>58
内情知っていたら、誰も買わんだろ。確かに白物家電や電子家電、半導体
関連のシェアは魅力的だけど、ブランドとしての本質的な価値はどうかと
思う。そもそも安物ブランドが異様に売れまくっていた今までが異常だった
とも言える。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:38:46 ID:f1Qv7C2y
>>69
悪い悪い。

>>1に関しては今の状況だと「アホ」としか言えん。
76日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:38:50 ID:gZUd0A4T
>>54
無効としないと合憲を勘違いしてないかい?(´・ω・`)

選挙結果は無効としないだけで違憲なんだよ

事情判決は違法を、憲法訴訟上の法理では違憲を宣言しないとならないだけど

有効=合憲、無効=違憲と勘違いしてない?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:39:46 ID:f1Qv7C2y
>>76
てことで、お前も>>1とそれがどう繋がるのか
そろそろ説明してくれ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:40:05 ID:9rkGpVQV
特亜はやっぱり森永〜♪
79取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:40:46 ID:Dc1iPEIz
>>69
名無しが口出しする事じゃないにゃ
東亜の流儀を10年(韓国時間)ROMって習得するにゃw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:41:24 ID:BJvJhASg
>>76
> 本件選挙当時においては全体として違憲とされるべきものであったが、 ← ここ
> 違憲とされるべきものであったが、 ← ここ
> 違憲とされるべきものであった「が」、 ← 「が」は、否定文
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:41:41 ID:OokP5eR0
なんせ中国や上朝鮮が日本にせめてきたら、みんなで死にましょう言うおっさんだからな・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:41:42 ID:CBNLHzZ3
サムスンとヒュンダイ買収しても韓国人雇ったら無意味だよな
森永はが本物のアレか冗談好きのおっさんかどっちか
馬鹿ほど小学校の卒業文集に「将来の夢は総理大臣になってお金持ちになる」だよね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:42:12 ID:f1Qv7C2y
>>79
まあ、付き合っといてなんだがこいつが何がいいたいのかは
さっぱりわからんw 裁判で曖昧な判決があるのは日本も同じなら
別に否定する気はないんだが。

しかし、森永の場合海外には疎いのかね。
84取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:42:19 ID:Dc1iPEIz
>>78
座布団2枚にゃ!!!
ヒュンダイ車でも良いかにゃ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:42:20 ID:00U8bt3R
俺が首相なら65歳以上は裸で出歩いても合法にする。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:42:39 ID:t/WxzEiG
サムスンならまだしも、ヒュンダイはないわ(w
っつかサムスン買うならアップル買おうよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:42:57 ID:f1Qv7C2y
>>85
精神的苦痛を受けたと訴訟したいw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:43:43 ID:7idx9zTU
「政府紙幣」か・・・。

@切手で株の売買を可能にする→切手を25兆円発行→サムスン買収!
A印紙で株の売買を可能にする→印紙を25兆円発行→サムスン買収!

これなら、実体経済にダメージ与えなくてすむかな?

景気対策として、全く意味のない話だとは思うが。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:43:50 ID:6gek2FBH
ヒュンダイはないわ
ただの馬鹿だこいつ
90ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/06(火) 03:43:52 ID:Gs+0tFV2
>>85
誰得、でございます


普通に扱いづらそうですよね 韓国企業なんて
91男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 03:43:54 ID:tasloMpX
>>72
そうは言うがサムスンの評価、欧米では日本メーカーと引けを取らない
位高いよ。理由は「安いのは解っていたが、思ったよりそこそこ使える」
この「思ったより」がミソだったりする。

簡単に言えば「家電界の吉野家」と言ったところ。
まさに貧乏人向けメーカーとしてシェアを伸ばしてきたからね。
92日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:44:29 ID:gZUd0A4T
>>80
判決時すでに定数は是正されていた判例でしょ、それ(´・ω・`)

ボク言ってるの合理的期間内に是正もされなかったやつだよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:44:36 ID:h6tuSWEe
つくづくこいつが首相じゃなくてよかったなと実感する
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:44:59 ID:BJvJhASg
が【接続】
(接続助詞「が」から転じたもの)先行の事柄に対し、後行の事柄が反転、対立の関係にあることを示す。逆説。だが。しかし。

判決文と、日本語の用法と意味、他に欲しい説明はあるか?
95サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:45:00 ID:J6jbIwxZ
>>61
一応世界トップシェアを誇るものもあるニダ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-28973320071120
だから、その反論は危険ニダ

>>62
>>66
その反論では「日本にシェアが流れるとは限らないニダ」と反論されるニダ
ま、これは本来主張したほうが証明しないといけないニダ。だから、これはウリが悪いニダ

この事を考えるにはまず、韓国企業を潰して日本企業に仕事が回るかを考えるニダ。

ここで、二つの反論が成立するニダ

1.韓国企業を潰しても日本企業のシェアは上がらない
何故なら、韓国企業の市場は低所得者向けの市場であって、日本企業が参入することは出来ない。

2.韓国企業を潰しても日本企業のシェアはほとんど上がらない
理由は上と同じ。

更に考えると、高々韓国企業二社を潰すために何兆も使うのは無駄で、日本人に被害が及ぶニダ
理由はインフレなんかがいいと思うニダ

以上三点の理由を使えば反論できないニダ。

変り種としては
従業員に塩をまいてもらう
という手があるニダ。半導体ならこれで一発ニダw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:45:04 ID:t+hhupKn
>>86
アップルなら日本から資金巻き上げたことにならんw有望だし
97取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:45:24 ID:Dc1iPEIz
>>90
ねこシュレにはチャンとメイド服きて欲しいにゃ!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:45:24 ID:f1Qv7C2y
>>92
だから、それが>>1と何の関係があるんだ?

ついでにいうとその場合是正されなかったといって
訴訟が起きなきゃ違憲とも判断できんがな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:45:27 ID:IsKmvJQ+
勧告の有力
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:45:41 ID:7Id1O9+z
なんで、サムスンヒュンダイw
俺そんなの買収するくらいなら台湾の企業買収するわw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:46:29 ID:tEdAF8DB
なんか、やっぱオマエラ派遣だけあって頭悪いよな。
ほんとに買えるかどうかは別として、現代や三星の
世界でのシェアとネームバリューを知らんの?
オレは本気で今が買いだと思うよ。円高だっていつまでも
続くわけじゃないし、円高だから思い切れる商機もある。

井の中の蛙ってよく言ったもんだ。。。
102ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/06(火) 03:46:41 ID:Gs+0tFV2
>>97
脱いだ物は画像化されてましたけれどね
某スレでは描いて頂きましたけど公表出来ませんからね
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:46:46 ID:f1Qv7C2y
>>95
つうか、サムスン自体に企業的な価値があるかどうかなら
あるんだが、あの国の場合実体がわからないのが怖いんだよ。
だから博打だって前スレからいってるw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:47:05 ID:la2CS2TC
国が他国の企業を買ったらダメだろ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:47:22 ID:7idx9zTU
>>79
お前がコテ名乗る前からいるよ。
極東時代からの住人だ。
お前見たいのが2005年からのさばりだして、
たもん・ひろゆきまで乗り出すことになった東亜+板規制議論問題が発生したんだよ。
無制限にチャット繰り広げたら、次回はノーペナで済まなくなるんだよ。
チャットやりたいんだったら雑談スレ池。
居酒屋昭和いけ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:47:56 ID:f1Qv7C2y
>>101
だから、同じ産業で被ってるもん買ってどうするw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:48:02 ID:7Id1O9+z
>>101サムスンはどうか知らんが、ヒュンダイのどこが?
お前の頭がどうかしてるよwホンダとかと同じくらいしか売り上げてないだろ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:48:44 ID:f1Qv7C2y
>>105
あれ年末恒例の行事だろw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:48:46 ID:OpDVa/mq
>>65
バカだね。1兆円企業のサムスンをたった10億ドル肩代わりするだけで
買えるんだよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:48:56 ID:qCqgy6UH
サムスンとLGと現代買収はいい案だと思うけどな

韓国国内の雇用を一切辞めて、日本人やとえばいいし
111日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:48:59 ID:gZUd0A4T
>>98
韓国には韓国の事情があるんだよ(´・ω・`)

インドがぶつくさいう問題じゃないよね

もはや内政干渉だよ
112男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 03:49:02 ID:tasloMpX
>>95

>何故なら、韓国企業の市場は低所得者向けの市場であって、日本企業が参入することは出来ない。

それ、トヨタがビックスリーに対抗する為、奥田時代に自らのブランド価値を下げるという荒業を
やって純益2兆円という異業をやったんだよね。

だから今年のトヨタは赤字なんだか、松下辺りが真似しないとも限らない。
113ぬこメイドしゅれ@パーラーメイド ◆nuko/2B9QI :2009/01/06(火) 03:49:11 ID:Gs+0tFV2
サムスンを買収するにしてもこれから大幅弱体は避けられないんですし
今が買いな理由が分からないですね…
まぁ、確かにバカではございますが
114取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:49:11 ID:Dc1iPEIz
>>105
名無しじゃなんとでも言えるにゃ
それこそ、ソース出すにゃw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:49:12 ID:7Id1O9+z
アジアンカー?なんかそんな感じで、紹介されてる現代車の動画を見たがひどいもんだったけどw
あんなの感じの知名度とかいらんわw逆効果だろ。
116サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:49:26 ID:J6jbIwxZ
>>103
あくまでもこれは反論であって、そこはあるものとして反論しているニダ。
ハズレだった際のことを反論に使うのもいいと思うニダ。
三番目に、ハズレだった際にはかえってデメリットだ、ということを書けば良いニダ。
ただし、その可能性・被害の大きさが十分に高いことが必要ニダ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:49:43 ID:a6MBO7Kc
>>101
全然名の知れてない会社ですが、
うちの会社も世界トップシェアですよ?

ついでにそのことわざの続きってどうなんでしょうね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:50:02 ID:f1Qv7C2y
>>111
何でタンカー衝突事件なんだよw

つか、あれを事情判決だと言うなら笑うぞw
119日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:50:08 ID:gZUd0A4T
>>111
ああ、前すれ見ないと意味わからん発言だわボク(´・ω・`)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:50:36 ID:BJvJhASg
>>92
http://www.doyukai.or.jp/kakusa/New/ichiran070405.pdf

結局、合憲判決が出たソースならありましたが?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:50:36 ID:a6MBO7Kc
>>109
とりあえず単位揃えようね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:50:38 ID:xSnHhrBa
そういやどっかの国で韓国製品不買運動とかなかったっけ?
そんなもんの名前継ぐだけでも危ない気がするんだが。

>>95
マジかよ、韓国やるじゃん
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:50:40 ID:GhfDM39E
25兆円分の国産品限定商品券をばら撒けば
物凄い景気回復になると思うがな・・・
財源はもちろん日銀増刷で。
円高も解消して全てうまくいくと思うが、何故駄目なんだ。
現金資産たくさん持ってる奴が損するだけじゃないか。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:50:44 ID:4hm3o2Aq
森永はバカ。不景気ヅラして。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:50:47 ID:h4JSSLQA
サムソンの携帯使ってて壊れたんだけど、データー全部飛んじゃってね。
その時ソフトバンクの店員に、サムソンじゃなくて日本のメーカーなら
データー復活できたんですけどね、って言われた!
そんなもん売るなよって思った。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:51:20 ID:tEdAF8DB
>>107
ホンダと同じ売り上げなら十分デカイだろ。
ただし買うのはべつに今ほんとにマーケットにあるボルボとかでもいいんだぜ?
>>106
同じ産業だからこそ買うんじゃないのか?ひとつの分野での
シェアをどれだけ握るかが大切じゃないのか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:51:29 ID:Dl1s6rHC
>景気回復に伴って大きなリターンが見込め

この考え方は失敗フラグ。
128男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 03:51:41 ID:tasloMpX
>>110
それならアリなんだよ。只、問題は買収資金で第2を立ち上げられたんでは
意味がない。
129サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:51:46 ID:J6jbIwxZ
>>112
所詮投売りをしても行き詰るんですよ。
そろそろ気づいて欲しいですね。

>>122
ブランドごと韓国企業を潰すから平気ニダ

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:52:07 ID:f1Qv7C2y
>>126
あのな、国がその分野だけに力入れてるわけでもないんだから、
同じような産業たくさん持ってどうするんだよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:52:15 ID:00U8bt3R
韓国企業と関わるのは反対だな。>>101の言うことも分かるけど。
どうせならヨーロッパの老舗企業なんかを買収して欲しいな。
あるいは軍事関連企業など。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:52:36 ID:a6MBO7Kc
>>126
二行目が日本語になってませんよ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:52:40 ID:7idx9zTU
>>101
サムスン購入に意味はない。
>>1の「救国札」云々の目的は国内景気対策だから。
サムスン購入に金使っても国内の景気対策としての効果はない。

そもそも、子供銀行券に等しい「救国札」でサムスン変えるというのならオレも買う。
スーパーKで他国の企業資産買収しかけるのが許されるのと同義だからな。
シティグループだろうがモルガンスタンレーだろうが何でもござれだ。

(なお、高橋是清やルーズベルトは「そんなことしていない」)
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:52:40 ID:Dl1s6rHC
>>126
ほっときゃ勝手に潰れて無くなる物を何で買わないといけないのよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:52:50 ID:BJvJhASg
>>128
というか、サムスンの代役なんて、韓国内に「韓国が」作る必要すらない

サムスンの代わりを作ろうとする企業全てを買収して回るか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:53:17 ID:RLsX9xAN
>>1
> 森永卓郎

連合職員と民主党議員と一緒に朝鮮半島へ帰ってください。
今すぐね。
137サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:53:25 ID:J6jbIwxZ
ここは韓国企業を買い叩くべきだろうjk
最新鋭の設備を買い取って、生産能力を拡大できるんだぜjk
138灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 03:53:31 ID:YWtwrXOo
>>125
つか充電器が専用の型の時点で終わってる。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:53:44 ID:tEdAF8DB
>>130
二ホンのかなりの部分は製造業(とくに自動車)でなりたってるだろ。
マーケットのシェアを握るということは製品価格の支配にも大きくかかわってくるんですが?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:53:59 ID:sqioDkIt
>>1
こいつは顔面が障害者だと思う。電波に乗せていいのか。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:54:08 ID:a6MBO7Kc
>>137
それは中国のお仕事では?
142取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 03:54:08 ID:Dc1iPEIz
>>131
軍事関連産業は、政府の方針転換と雨と喧嘩する覚悟が要ると思うにゃ
143拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 03:54:14 ID:uq1gUu8U
>>101
サムスンは2007年に日本から小売撤退
ヒュンダイに至ってはリーマンショックでの米国での販売台数が下落率最高

つまり真っ先に切って捨てられてるブランドって事です。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:54:15 ID:CBNLHzZ3
サムスンとヒュンダイが日本企業になったら韓国政府の手厚い保護が無くなって終了ですが?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:54:15 ID:Y1YG8G7y
シェアを維持するにはサムチョンと同じ・若しくは似たような販売戦略を
取る必要があるんだけど・・・
まさか、

「日本企業だからサムチョンと同じ方法を使わずに出来る!」

なんてバカな事考えてないよね?
146男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 03:54:27 ID:tasloMpX
>>129
多分気付かないよ。
仕事柄、向こうの営業と話すけど、奴等は生粋の馬鹿だからw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:54:37 ID:f1Qv7C2y
>>137
いや、もう大体わかったからw

ただなあ、輸出攻勢はこの時期に有効なのか
どうかも本来なら経済アナリストとして分析して欲しいとは思う。

下手したら長期的に赤字抱えることにもなりかねない。
148サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:54:44 ID:J6jbIwxZ
>>141
どういうことニカ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:55:03 ID:5ynAzZj8
どうもこの人の顔はいつも口の端からヨダレを垂らしているイメージがある
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:55:18 ID:I5lIgTk2
アホか

世界中から独占で反感買うつもりかよ

何の為に鵜飼させてんだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:55:26 ID:a6MBO7Kc
>>139
日本の製造業の根幹が自動車・・・

マジで?
152日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:55:34 ID:gZUd0A4T
>734 名前:攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc [sage] 投稿日:2009/01/06(火) 02:26:25 ID:J6jbIwxZ
>>>723
>そうだそうだ
>韓 国 内 な ら司法も思うがままに操られるんだぜ。

というサンドバックちゃんを受けて(´・ω・`)

>760 名前:日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA [] 投稿日:2009/01/06(火) 02:29:40 ID:gZUd0A4T
>>>734
>日本だって事情判決法理とかあるんだし(´・ω・`)

>先進国にはよくあること

って言ったんだね

忘れてたよ

>>120
訴訟物ちがけりゃ結論違うの当然だけど?(´・ω・`)

日本に憲法院無いし具体的審査制だし
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:55:37 ID:tEdAF8DB
>>134
ほっときゃ勝手に潰れるのはむしろソニーや、トヨタ以外の日本のメーカーなんですが?
BIG3の凋落振りを見てないわけじゃないでしょ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:55:40 ID:f1Qv7C2y
>>139
市場規模でいうなら日本はトヨタ他の企業で十分だもんw
わざわざヒュンダイ抱えてどうするよ。日本国内に市場もないのに。
155拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 03:55:46 ID:uq1gUu8U
>>145
政府ぐるみのダンピングと還流経理がないと
サムスン電子の黒字は維持できませんからねえ。

>LGは循環経理してないが債務超過
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:56:00 ID:Dl1s6rHC
>>145
何を言ってるんだ?
ちゃんと他の人に分かるように発言しろよ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:56:27 ID:f1Qv7C2y
>>153
ならそっちに金回せよw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:56:31 ID:BJvJhASg
>>139
だから、韓国の代役が、中国やインドを担うだけで





結局、低品質の製品による製品価格の下落競争は止まりません

日本は高品質の製品による高額自動車のシェアなら握っていますから問題ありません
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:56:38 ID:7Id1O9+z
>>126余計に買う必要ないだろ。
どんだけ国内に自動車作ってる所があるとおもってるんだよ。
現代だけがもってる技術ってなにがあるの?ってはなしじゃないか。
個人的には嫌いだけどトヨタもあるし。
低価格車が中心の所でしょう。
160男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 03:56:47 ID:tasloMpX
>>135
韓国独力で無理なら、アメリカの合力で強引に作らせるよ。
半導体戦争の時みたいに。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:57:08 ID:KYM+qrW+
欧州の銀行がサムスンとヒュンダイ並みにやばいってか
162日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:57:08 ID:gZUd0A4T
>>141
あの国は犯罪で成り立ってるんだよ(´・ω・`)

韓国とは水と油
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:57:16 ID:a6MBO7Kc
>>148
中国の企業が韓国の設備機器を買い漁るほうが
利が大きいんじゃないかな、と
164灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 03:57:22 ID:YWtwrXOo
>>153
それなら国内の企業に金回せば済むんじゃないのか?
何でわざわざサムスンを買う必要があるよ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:57:49 ID:OpDVa/mq
やっぱ負け犬は負け犬脳なんだよね。
リーマンの株価暴落で富裕層は青ざめてるわけじゃない
むしろ暴落の今の時期、新たに株を買いましてピンチをチャンスに変え
さら私服を肥やしてる。政府は2兆円もばら撒きしてないで
外資をどんどん買い叩く時なのに、チョンの飼い犬の日本の政治家たちは
無駄にばら撒いてドブに死に金捨ててるだけw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:57:54 ID:Y1YG8G7y
>>156
>>155には理解して貰えたよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:57:52 ID:f1Qv7C2y
>>162
だから、スターバックス裁判とかタンカーの裁判のことなら笑うぞw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:58:01 ID:tEdAF8DB
>>143

だから買い時なのです。モノはその評価が低いときが買い時なのは定石です。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:58:02 ID:BJvJhASg
>>152
要するに「お前の発言に花に一つのソースも出せない」ということで終わりですね

違憲だというのなら、その文章をソースつきでどうぞ
Wikiから引っ張ってきたりするなよ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:58:09 ID:UCsBEVFK




小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)



171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:58:12 ID:Dl1s6rHC
>>153
だったら、その日本のメーカーを買えばいいじゃない。
韓国メーカー買う必要性はどこにもないよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:58:19 ID:h4JSSLQA
>>138
そうなの〜〜〜〜。簡易充電器も使えなくてね。
今は日本製にした。ほんとはソフトバンク自体を解約したかったんだけど、
2年経ってなかったんだ、。
店員の対応も最悪だったから。
173サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:58:25 ID:J6jbIwxZ
>>146
それでシェア取っても結局独占禁止法に引っかかりそうな…
デスマーチを強制される社員がかわいそうだ。

>>147
わかってくれたならありがたいことニダ。うれしいニダ。

>>152
少なくとも日本においては
一企業が、好き勝手に
司法を操るところにまで入っていません。

174日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:59:18 ID:gZUd0A4T
>>167
未来志向で行こうか(´・ω・`)

これからは韓日コンプライアンスが世界を制すよ
175サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 03:59:33 ID:J6jbIwxZ
>>163
あくまでもウリが主張することは日本のメリットについてニダ
中国については良く分からないニダ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:59:33 ID:eZKEp5KP
こんな奴に批判されてる政府がカワイソス
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:59:34 ID:BJvJhASg
>>168
いま、路上のウンコは評価が低いよ
江戸時代には、金肥えって呼ばれて、お金でやり取りされていたのにね







君、買ってみたら?w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:59:37 ID:00U8bt3R
>>142
確かにそうだが、逆に今の機を逃すのもね。むしろお得意様の防衛省がユーロになびく
そぶりを見せれば、アメも焦ってF22売ってくれるかもと。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:59:53 ID:Dl1s6rHC
>>166
で、何が言いたいの?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:59:56 ID:f1Qv7C2y
>>173
ようするにサムスンやヒュンダイ(はどうかな?)も「市場」としての
価値はあると。ただ、次の問題が日本が安物市場に本腰入れて
参入するかになるんだよね。日本が部品屋になってるのはそれ
避けたいからじゃないかって気もするんだが。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:59:58 ID:fxw6ua/r
森永は韓国経済が成り立ってる方法しってんのか?
ダンピングと国内ぼったくりの企業が「優良企業」とか
頭のネジ探せよ。その辺に落ちてるだろ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:00:13 ID:dI3yiBMw
 そりゃあ何十兆円もあれば好き勝手言えるよな。典型的お花畑発言。
183灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 04:00:30 ID:YWtwrXOo
>>172
ウチの奥さんがサムスン携帯でね…往生こいたよ。
ソフトバンク店員の対応の悪さは皆言うね。
どうも派遣で応対してるからって話もあるけど真偽は不明。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:00:39 ID:f1Qv7C2y
>>174
苺のロイヤリティ払ってから言え。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:00:53 ID:BJvJhASg
>>180
マクドナルドのように「安物メーカー」ってレッテルが憑いてしまうと
大変なことになるもんな
186拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:01:38 ID:uq1gUu8U
>>168
現在が適正の価値、あるいは未だバブル崩壊前とも考えられます>サムスン、ヒュンダイ

少なくても循環経理の消滅および住宅ゆとりローンの崩壊前に韓国資本に手を出すヤツは
単なる莫迦=樹海予備軍ですね。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:01:42 ID:f1Qv7C2y
>>185
それもあるんだが、下手すると経済植民地が
東南アジアにごろごろできて、それがもとで摩擦起こす可能性があるw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:01:44 ID:lfzOa443
てっちゃんがいってた財務省の財産500兆円って債権のことだよな?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:01:58 ID:RLsX9xAN
>>163
マジレスだけど世界レベルで消費が減退している現状で過剰生産力は不必要。
今中国が韓国の設備を買いあさっても、世界的に生産調整が終了し消費が上向きになったときには既に旧式。

韓国は放置で立ち枯れさせて中国国内の生産を守るのが中国の意向だと思うぞ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:02:10 ID:OpDVa/mq
外資の買い叩きは桜井よし子も言ってる事なのにねww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:02:16 ID:tEdAF8DB
>>171

なんで君たちハケンはそんなオナニーみたいな発想しかできないの?
アホらしくなってきた・・・。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:02:17 ID:5+GT+QEX
>>177
ビッグビジネスの予感がするニダ・・・
193サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:02:36 ID:J6jbIwxZ
>>180
ほぼその通りと思うニダ
それに、部品は売るところが沢山あるから、値引きを突っぱねることも出来るニダ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:02:40 ID:BJvJhASg
>>187
商売敵より、それらへの卸売り業か……
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:03:03 ID:f1Qv7C2y
>>191
つか、もう少し現状見ろよ。
財閥企業なんか買い取っても役にたたんぞ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:03:30 ID:7Id1O9+z
>>191お前はバイトだろう。
お前の所の国の企業買えっていうのは自慰行為じゃないの?
197拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:03:32 ID:uq1gUu8U
>>188
その規模だと債権だけじゃなく国有地や建物まで含まれてると思いますお
>外貨準備高と対外債権を足しても100兆+200兆の300兆円
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:03:37 ID:a6MBO7Kc
>>184
えらいとこ突いたねw
そういう問題もあったねぇ

じゃ、もうひとつ。

>>174
わたしの友達の前歯2本返して。
帰化を阻止しようとして折られた前歯。
15年友達付き合いしてるけど、まっとうな子なのに。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:01 ID:xSnHhrBa
>>191
土台がグズグズならまずそこから補強する
誰だってそーする俺もそーする
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:23 ID:Dk15YZLF
最近は本物の馬鹿が増えすぎて困るwww
201男色D.T ◆21DiENo.Oc :2009/01/06(火) 04:04:25 ID:tasloMpX
>>173
だから十数年後には、今のビックスリーとは行かなくても
「病める巨像」と言われる状態に陥ると思っている。

という事でウリはなめす

ノシ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:29 ID:YjG7o72g
仮に買収するとして、底値はまだもう少し先になるのでは?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:29 ID:f1Qv7C2y
>>193>>194
日本としたら欧米と正面で争ってもいいことないからな。
それよか輸出先の企業たくさん作って、表面上はウィンウィンに
しておいた方がやりやすい。意外と経済界はしたたかだと思うぞ、この国。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:31 ID:7idx9zTU
>>1
>本誌(週刊ポスト)は前号(09年1月2・9日号)で、米国のルーズベルト大統領、日本の高橋是清蔵相の成功に倣い、
>赤字国債も増税も不要の「25兆円の政府紙幣発行」を提唱し、この<<救国札>>による日本再生計画を示した。

> それを見た森永氏が、「オレにも言わせろ」とばかりに提案したのが「海外資産への投資」である。

> 「円が独歩高にあるメリットを生かして海外資産に投資しておけば、景気回復に伴って大きなリターンが
見込め、将来的に日本は儲かる。25兆円あれば欧州の大手銀行が5つぐらい買えるんです」


↑景気対策のための緊急起動資金(?)を、景気対策後の含み資産形成のために使おうってんですよ?w
バカジャネーの?と。
もうね、韓国とかサムスンとか関係ない。
話の出発点から詰んでる。
(ポストの「救国札」もおわってるけど)
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:31 ID:lfzOa443
給付金にして配ればいいさ
ちなみに15兆円消費に回れば日本は年3%成長www
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:41 ID:Dl1s6rHC
>>191
韓国のメーカーを買う利点を説明しろって言ってるんだよ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:04:41 ID:CChYd3E4
いやいや、韓国の会社なんて普通にいらないから。
日本のブランド価値下げる気かよっていう。
しかも法則怖いし。
208拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:04:54 ID:uq1gUu8U
>>191
バブル崩壊が目前に迫ってる国の企業&資産に手を出す方が無能だと思いますけどね?
>韓国にとってリーマンショックは地獄の門の手前
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:05:13 ID:7Id1O9+z
赤字国債も増税も不要の「25兆円の政府紙幣発行」を提唱し、この<<救国札>>による日本再生計画を示した。

これが意味分からないんだが、政府紙幣って何w
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:05:31 ID:00U8bt3R
今の日本はポスト製造業の時期だと思うのよ。
これからは医療(iPS関連)・環境・エネルギー・ハイテク素材等の新しい日本の基幹産業
を育成すべく、長期的な戦略をとって欲しいな。
そうすると、結構日本の将来悪くないように思ったりw技術立国万歳!
211拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:06:10 ID:uq1gUu8U
>>201
乙ですた( ・ω・)ノシ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:06:19 ID:a1pV2Q+U
この手の人ってさ、
道化と自覚してやっているのか、それとも素なのか判断に迷う。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:06:36 ID:f1Qv7C2y
>>210
てかね、相手の企業そのものをこの時期に
抱え込むことがまず危険なんだよ。まだ世界は
ちっとも安定してないんだから。
214灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 04:06:53 ID:YWtwrXOo
>>191
土台がヤバイのに階増やしてどうするんだよ?ジェンガでもやるつもりかお前は。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:06:57 ID:a6MBO7Kc
>>210
どれもが製造じゃないかと。

ポスト製造業と技術立国・・?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:07:24 ID:Dl1s6rHC
>>212
どちらにしても馬鹿なのは変わりないと思います。
217サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:07:30 ID:J6jbIwxZ
>>137
反論の例を示しておくニダ

1.韓国の工場を持っても利益にならない
理由は、反日で工場が動かない
2.仮に動いたとしてもペイしない
理由は薄利多売
3.動いたところで日本のシェアを食うだけ

見ると分かるけど、ここでは韓国製品が日本製品と同じレベルの扱いになっているニダ
こういうことは、証拠をつけないと大変なことになるニダ
同じスレで矛盾することを言うとホロンの餌食になるニダ
きちんと場合分けをするニダ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:07:31 ID:tEdAF8DB
>>195

サブプライムのときと同じようにこの先かならずアメリカはビッグ3補填の
財源を二ホンに求めてくるねん。そんなゴミに札束マキ散らすより、
現代三星(べつにこれらに限らんが為替がこれらを魅力的に見せてる)
を今買い叩いたほうがよっぽどマネーゲームとして面白いってゆってるだけです。
ダレも一生抱きかかえて死ねとはいちども言ってない。
219ミカヅキモ:2009/01/06(火) 04:07:37 ID:t7/VQZK/
ここはID:tEdAF8DBの自己紹介スレですか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:08:16 ID:5+GT+QEX
だいたい、日本の傘下に収まった韓国人労働者が今まで通り働いてくれるとは思えんしな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:08:45 ID:h4JSSLQA
>>183
DAIGO?みたいな言葉使いで語尾も聞き取れなくて、
え?何ですか?って聞いたら、耳悪いんですか?って大声で言われた。
音量じゃなく、あなたの滑舌が悪くて分からないんです、って言ったけどね。
だいたいソフトバンクは地味に料金体系が変わりすぎるよ。
携帯で懲りたからサムソンの製品なんか絶対買いたくないわ。
222拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:09:03 ID:uq1gUu8U
>>209
普通に赤字債以外の何物でもないでそw>1を見る限り

しかもバブル崩壊前の国家に投資して全て不良債権に変えろと言うご意見のようで

>>210
でもそれを前回のバブル崩壊の時にやったから、
日本はこの状況で経常黒字と対外黒字を叩き出してるわけで、、、
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:09:06 ID:7Id1O9+z
>>218
日本ブランドの価値があるから付加価値つけて高値で売れるわけだよね。
製品が高品質とかもあるんだと思うけども。
韓国とかブランド価値があんまりないから安値で売ってますよね?
韓国の方がブランド価値があるならわかるが、ないのにわざわざそんなマイナス要素取り込んでどうすんのよ。

買い叩いた後に潰れたら紙切れですが?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:09:12 ID:TrYkjLIl
首相になれないから言ってるだけ
経済タレントだからね
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:09:18 ID:f1Qv7C2y
>>218
いや、米国から出せって言われる分は
どうしても減ることはないから安心しろw(涙

つか、野村がどうなるか見てからでも遅くはない。

後、国が他国の企業買収すること自体も
個人的には反対。日本は力が強すぎるんだよ、小技やるには。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:09:39 ID:BJvJhASg
>>218
マネーゲームなら、なおさらビッグ3の方が魅力あるわ

巨大劣化コピーと、巨大オリジナルを比べたら、オリジナルの方がマダマシだ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:09:46 ID:zsGATubI
そういえば新春対談でゴルバチョフ委員会名誉会長ゴルバチョフと創価学会名誉会長池田大作が
対談する雑誌の広告の中に竹中平蔵と猪瀬直樹の名前があった
すごいチョーかっこいい
ヘリコプターで国会と何の希望も無い祖母とそのマザコン息子のdvに脅える希望の無い
我が家を空爆してほしいと思った
228サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:09:59 ID:J6jbIwxZ
>>203
「政治は三流、経済は一流」と揶揄されるほどですからね

>>201
遅いけどノシ

>>191
せめて俺の分くらいコピペしろよ

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:10:06 ID:00U8bt3R
>>215
ごめんよw新しい製造業でお金儲けできるようになればなと。日本はものづくりの国だもんな。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:10:30 ID:Y1YG8G7y
>>179
サムソンやLG買い取ってシェアを確保しろって主張する人がいるよね

1)買い取った後はそのシェアはどうやって維持していくの?
2)技術後追いを日本企業にやらせるつもり?
3)それとも技術開発しながら、日本と世界の二本立ての販売戦略を構築するの?

どうやって利益出すのか、その辺を説明してほしいなぁと思ってね
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:10:37 ID:K7g6ObCx
サムスンヒュンダイなんて韓国人の誇りなんだから
自分より格下(と勝手に思い込んでる)で大嫌いな日本に買収なんてされたら
韓国人ブチギれるだろうね
多分キレすぎて国民の3分の1くらいが死ぬ。キレ死ぬ。

とてもすばらしいですね。
よっしゃ買収だ
でも韓国人はいらないから販売ルートと売上地域シェアだけもらっとけ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:11:28 ID:f1Qv7C2y
>>229
前に戸締さんたちともそれ話したけど、
むしろこれから日本に金が集まる可能性があって、
それがちょい怖い。円が強すぎるのもどうかと思う。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:11:38 ID:BJvJhASg
>>231
キレ死ぬでフイタwwwwww
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:11:42 ID:f8b+LUKZ
5000兆ぐらい発行して地球買収しようぜw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:12:03 ID:Dl1s6rHC
>>230
ああ、了解。
すまん、俺の読解力が足りなかったorz
236拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:12:06 ID:uq1gUu8U
>>218
(ビッグ3の行く末はまだ不透明だが)
サムスンの負債率がビッグ3を遙かに超えてる可能性も有る訳ですが?

実際今年2月から始まる韓国住宅ゆとりローンの負債率はサブプライムの倍、
それの負債を最も抱えてるのがサムスン証券とヒュンダイ建設のはずですしね。
237サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:12:15 ID:J6jbIwxZ
>>232
圧力釜経済(いわゆるバブル経済・金余り)
は怖いですしね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:12:34 ID:QTcvzjk0
>世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています

この人の限界がわかる
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:13:36 ID:a6MBO7Kc
>>229
ごめん、そういうことね、賛成。
国づくりはものづくり、ってすごい言葉だなぁと今更ながら実感。

あ、うちの婆様の言葉だけどw

>>231
韓国人って韓国人をやってられる人たちでしょ?
ブチぎれることなんてあるの?
240ミカヅキモ:2009/01/06(火) 04:13:41 ID:t7/VQZK/
サムスンなんて信用のないものを買ったとして、
ブランドイメージを一新するまでに何年かかるんだろうか。
241灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 04:13:44 ID:YWtwrXOo
>>218
まず日本がサムスンを買収するという時点で韓国で暴動になると思うのだが如何か?
韓国人にとってサムスンは一企業以上の存在なんだから。

>>221
確かぁにぃヴォーダフォンの時に比べて店員の対応が急に悪くなったとは思う。
ちったぁこっちの話をちゃんと聞けとw正直俺も替えたいトコロなんだけどね…
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:14:00 ID:f1Qv7C2y
>>237
実体ないしね。

ついでいうと、日本がこれやる気なら
東南アジア相手にやる機会は今もあるんだよ。

例えば現地に子会社作って日本企業主導での
安物工場&ブランドを量産する体制作るとか、
インドあたりと共同で〜とか。それをやらないのも
戦略なのかも知れんね。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:14:02 ID:tEdAF8DB
>>225
ならなおさらその損を補填する財源が必要だろ?

>>226
ビッグ3がなぜ立ち直れないかの根本問題わかってるの?
今回の政府の貸付だって結局はUAWがぜんぶもってっちゃうだけで
何もしないんだよ?もうアメリカの製造業は本気で終わってます。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:14:07 ID:7idx9zTU
>>222
赤字国債でもなく、インフレターゲットでもない「政府紙幣」による景気浮揚案考えたぜ!
>>88
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:14:16 ID:00U8bt3R
>>232
円が強すぎるのも怖いの?揚げて引き落とされるから?狡猾な白人に?
246拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:15:09 ID:uq1gUu8U
>>231
ちょっと待って欲しい


宗主国だった中国に買収された方が連中はがっくりするんではないか?w

>>238
ヒュンダイに至ってはホンダにも劣ってたよねえ>シェア
247サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:15:37 ID:J6jbIwxZ
>>240
仮に実現したら、「無いものは無い」で通すと思う。
韓国人をただみたいな給料で働かせて、ダンピングすれすれで売って儲けると思いますな。
それ以外ないでしょうw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:15:41 ID:p2ynxS1i
>>239
韓国人的にはあれでも我慢してるらしいぞ
んで我慢しすぎてファビョンが発症するらしい
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:15:44 ID:00U8bt3R
ああバブルか。なるほど。むずいな
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:16:04 ID:f1Qv7C2y
>>243
あ、>>1を財源として期待するならやめとけ。
短期で経済が回復するかどうかわからんから、
それまで長期的に赤字補填やらされたらそっちのが悲惨になる。

>>245
ようするに小バブルみたいになるから。
少し金が動いたら今度はどっと出てく感じになる。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:16:26 ID:0zxr6zjb
俺が総理なら、一人あたり100万円で在日を250万人(そんないない?)任意帰国させる。
以降、中韓国人は入国禁止な。
これで諸問題解決への基礎作りはばっちりw
252サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:16:51 ID:J6jbIwxZ
>>242
少なくとも
テレビで言われるほど経済界は馬鹿じゃない
これだけはいえると思います。
伊達にバブル崩壊後の辛酸をなめてきたわけでもないですし。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:17:10 ID:BJvJhASg
>>243
誰が、立ち直るかどうかなんて話をしているか

「マネーゲームというなら」って前提で話しているだろ

勝手に脳内で人の発言を改造するな











あと、両方死ぬんだから、無視していいなら両方放置が吉
254拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:17:18 ID:uq1gUu8U
>>244
www
俺様天才状態ですねwww
255日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:18:08 ID:gZUd0A4T
>>226
めんどくさいけど探してきてあげたよ(´・ω・`)

さっきキミが出したやつ、逆説じゃないじゃないか

てっきり合理的期間内是正のやつかと思ったよ

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/88082A9F926186C049256A85003120B6.pdf

逆説じゃないじゃん
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:18:26 ID:f1Qv7C2y
>>252
今は内需に向くといいんだけどね。
そしてできれば麻生さんが提唱してたように、
地方、地域レベルで海外と取引できる
体制まで作れるようになれば面白いw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:18:56 ID:ixZBUNl/
             __________
             | .激安です。ご自由に.|
             | お持ち帰りください |
              ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ニダ     ||   ∧∧ ニダ
             ニダ  ∧∧<,,`∀>  
              ∧∧<`∀´>∧∧ 早く買えニダ
         ニダ  <`∀´>∧∧'<`∀´> 、
              c c .<∀´,,>. っっ.''´|  ニダ
             |`"''-,,_i   ,,.-''´  ...|
             |    "'''i"    ,,.-'"
             `"''-,,_.  |  ,,.-''"
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:18:58 ID:a6MBO7Kc
>>255
あんた、去年も10年だったよね。

今年は9年じゃないの?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:19:16 ID:iXvFLnUT
よく仕事無くならないよな森永
精神鑑定が必要なレベルだろ
260取り敢ずルルレベル勧告人:2009/01/06(火) 04:19:19 ID:Dc1iPEIz
>>232 >>237
問題だけにょ、金持ち肥満の問題だにゃ
太ったらダイエットするば良いにゃ
餓死の危機(半島)より遥かに良いなにゃ
261拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:19:55 ID:uq1gUu8U
>>253
米国にしたって韓国にしたって
自己資本比率に対する金融の占める割合&貯蓄率が絶望的なのは同じですからねぇ

最終的にアイスランドみたく返せない借金を抱えてIMF逝きか、
またマネーゲームの具になるしか選択肢が無いですし
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:19:59 ID:f1Qv7C2y
>>255
で、それが韓国と何の関係があるんだよw
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:20:31 ID:/UcBiM1W
上手くいくならやってもいいが、日本人には無理。。
だいたいあいつ等日本資本になったら 労組がゴネまくって まともな経営ができると思えない。
ヒュンダイは論外。犬にでも食わしとけ。

というか日本の官僚や金融関係者にそういうファンド的な運営ができると思えない。
日本の金融関係者は本当に役立たずだから。能力がないからバブルでも失敗したわけで。
今回のサブプライムの直撃弾を日本の銀行が食らわなかったのは
日本の金融関係者が先を見越す能力があったわけでも、慎重な判断をしてきたわけでもない。
無能だから何も出来なかっただけ。 
その無能さに官僚の無責任で利己主義なことを加えたら 政府ファンドなんて無理。農林中金みたくなるのがオチ。

日本の金融業は製造業の足をひっぱるな。
黙って国内で金の勘定してればいいんだよ。だって日本の経済成長の足を引っ張ってきたのが日本の金融の歴史だろ
264日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:20:34 ID:gZUd0A4T
>>258
夏に減りそうだよ(´・ω・`)

そのころもう日本ないかもしれないけど
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:20:35 ID:00U8bt3R
>>252
今回いちばん軽症で済んだのもその辛酸の経験があるからこそか。失敗は成功の母だ。
日本人はつくづく堅実だな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:20:52 ID:fXVwIYkC
何度も言うが

「 特 亜 に は 関 わ る な 」

サムスンだのヒュンダイだの
知ったことか
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:21:05 ID:f1Qv7C2y
>>264
ほうほうw

今日本がなくなったら世界の金融滅びるなw
268サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:21:11 ID:J6jbIwxZ
>>256
まだ、圧力釜になる心配も無いですからね。
どこぞの連中が不況を煽りましたから。
貿易は三国人対策が肝心ですね。
そこさえ押えれば絶対面白いと思います。
百年に一度の危機だから、危機を乗り越えるため
思いっきりやりたい放題するべきなんですよ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:21:36 ID:vzIOw+iL
二十五兆円もJPYを発行すれば、インフレが始まるが
ま、デフレ傾向が続いているのだから悪くはないか
270灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/01/06(火) 04:21:38 ID:YWtwrXOo
>>265
んで当時日本を嘲笑っていた連中がこのザマですからね。
一体何を学んでいたというのか。
271ミカヅキモ:2009/01/06(火) 04:21:45 ID:t7/VQZK/
>>247
日本資本になってもメイドインコリアなんですよね。
日本の技術を注入してもメイドインコリア。
日本の商習慣を導入してもメイドインコリア。

だめだコリア。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:21:49 ID:tEdAF8DB
>>253
マネーゲームだからこそ、ビッグ3はゴミなので買っても意味ないと
言ってるんですが?いつ値上がりするの?むしろ組合ごと消滅するしかないって
全米が信じてますが。てか、相場とかわかってんの?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:22:15 ID:f1Qv7C2y
>>268
農作物の海外販売なんかも面白いと思うんだけどね。
それで中国の富裕層ターゲットにして結構儲けてみたいだし、
インドではヤクルトががんばってるとかw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:22:39 ID:Y1YG8G7y
>>272
サムソンもゴミじゃん・・・
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:22:40 ID:BJvJhASg
>>255
それ、俺が引っ張ってきたソースを別の形に直しただけですよ

> 三 本件選挙の効力
> 右のように、本件議員定数配分規定は、本件選挙当時においては全体として違憲とされるべきものであったが、

             ↑

この部分は全く変わっていませんが、まだ日本語の解説をしてあげないと読めませんか?
276日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:22:46 ID:gZUd0A4T
>>262
タンカー判決にいちゃもんつけたサンドバックちゃんに言ってよ(´・ω・`)

それより韓国株上がりそうだからキミ達買ったら?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:23:00 ID:a6MBO7Kc
>>264
日帝と日本って違うんですねー

へー
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:23:17 ID:BJvJhASg
>>272
それ以下のゴミを薦める理由になってないといっているんですが?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:23:32 ID:f1Qv7C2y
>>272
じゃなくて、すぐ消滅されても困るんだよ。
よく言われるが、上手く負けることは勝つより難しいんだぞ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:24:31 ID:vzIOw+iL
>>263
買収には二つのタイプがあってね。
一つを企業を丸ごと買うタイプ
この場合は、企業にとっては経営母体が代わるだけだが

もう一つは、買収先が求める企業の一部を吸収して残りを切り捨てるタイプだ

三星を買収するのであれば、当然、後者が妥当だろ。
三星自体は潰して、新興経済国の市場や生産工業などを日本企業が吸収するのだよ
281拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:24:36 ID:uq1gUu8U
>>269
いやサムスンやヒュンダイという負債に消えるから
国の借金が増えるだけで終わるかと。

>>272
サムスン、ヒュンダイにも全く同じ事が言える罠
しかも韓国は数ヶ月に渡るスト等で組合リスクは世界でトップレベルの高さ、と
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:24:39 ID:7Id1O9+z
>>272韓国企業はそれ以下でしょ。
それ以上っていう要素が何処に?低価格路線の企業でしょう。
少なくとも現代はw
283ミカヅキモ:2009/01/06(火) 04:25:03 ID:t7/VQZK/
>> 264
なくなったらお前は帰国するの?パンチョッパリ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:25:32 ID:f1Qv7C2y
>>276
あれはいちゃもん付けられてもしょうがないだろ。
タンカー側に明らかに落ち度がないんだから。
むしろどこの部分で有罪なのかさっぱりわからん。

てか、それを事情判決だというならそれこそ韓国の法理自体が
疑われても仕方ない状態だわなw

ということでさっさと苺のロイヤリティ払え。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:25:35 ID:AGQ99hbU
森永とりあえず全財産はたいて三星と現代株を買って、後々正しかったことを証明してみろよw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:25:50 ID:/LAOVVWr
韓国もサムスンも信用に値しないのは、先日実証されたじゃないか。

愛国無罪を押し通そうとして、海運団体と保険屋を敵に回してりゃ世話無いぜ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:25:51 ID:QTcvzjk0
森永に問うてみたい
サムスンや現代の何の技術が欲しいんだい?
わらかすなや!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:25:58 ID:qCqgy6UH
お前ら韓国企業を買収して
利益だけ吸い取って
後はポイ捨てして

韓国を潰すっという高度な作戦がなぜ理解できない?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:26:12 ID:ZzBVPxIt
え?
単にこの人株屋だから安値で買って骨抜きにして韓国に買い戻させるってこと
言いたいんじゃないの?
ハゲタカファンドの真似して外国産つぶして国産の価値をあげたいってだけでしょ
成功するかは俺も知らんが
いってること自体は株屋にありがちなただの買収戦略妄想じゃん
290拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:26:54 ID:uq1gUu8U
そういや海運のプレミア増額の可能性も出てたねえ>海難裁判

ますます韓国資本に手を出す理由が無いわ(住宅ゆとりローンも有るし
291早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 04:26:57 ID:eiZv//Qb
>>288
いまと変わらないから。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:27:00 ID:Dl1s6rHC
>>288
俺らはその利益がないと思ってるんです><
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:27:03 ID:00U8bt3R
>>270
すごいメシウマだね。水戸黄門的快感。日本は実は最先端の実験国家だ。周りが数十年
遅れて日本の歩んだ道をついてくる感じするよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:27:08 ID:f1Qv7C2y
>>289
それはわかるんだけどな。
ようするにああいう「よくわからん道理でやってる国」の
企業買うのは避けた方が懸命だってこと。
295日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:27:32 ID:gZUd0A4T
>>275
めんどくさいからボクが言ってあげようか?(´・ω・`)

違憲だ「が」、選挙無効にすると大変だから選挙は有効ねって論法だよ

キミの言うとおりなら違憲ではないとする記述があるはずだね?

持ってきてごらん
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:27:34 ID:TrYkjLIl
>>288
何のための迂回路か
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:27:49 ID:p2ynxS1i
>>288
リサイクル料金取られそう
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:28:05 ID:K7g6ObCx
そうかもな
百年に一度の危機だが、百年に一度のチャンスでもあるわけだ。

ここでの日本政府の動き方次第で、
米国中国韓国に対する過去の遺恨を正式に白紙にもどし、
(中韓にたいしては本来すでに白紙に戻されてるはずだが)
立ち位置をはるかに有利にできるかもしれないんだもんな。
日本の経済の底力と国際競争力を考えると、IMFを牛耳る事もできるんじゃないのか
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:28:15 ID:qCqgy6UH
あ・・・あの・・・冗談にマジレスされても・・・
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:28:26 ID:BJvJhASg
>>288
代わりの企業なんで、誰もが作れるって
ただ、代わりの企業は「鵜飼いの鵜」でしかないから
そんなものを維持するよりも、「鵜匠」でいたほうが良いだろ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:28:30 ID:a6MBO7Kc
>>295
区切るべきは、だが、じゃないかと。
302サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:28:43 ID:J6jbIwxZ
>>260
実際その通りですよね
ダイエットしさえすればどうとでもなるんですから

>>265
日本人の堅実さがしっかりと反映されていますよね
バブル時代には忘れていた堅実さが
どこぞのユーラシア東端半島の南端にある国家とは違いますからねw

>>271
そんなことしなくても
上前だけはねて儲けるだけ儲ければいいだけの話です。
わざわざ手を出すまでも無い。しっかり儲けてくださいw
それでも投資した額は帰ってきませんが…

>>273
インドのヤクルトは初耳でした。
検疫で嫌がらせを食らうことがあるんですよね>農産物
それさえ解決すれば立派な輸出品になりますよ

>>276
で、反論に答えてくださいね。

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:28:48 ID:Y1YG8G7y
>>288
そもそも韓国企業を買い取った場合の利益(利点)って何?
買収後にも、その利点を維持する為に莫大な経費が掛かるなら意味が無いよ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:28:52 ID:f1Qv7C2y
>>298
だから、日本はそれやりたくないんだよw
あんまり太ると身動きができないし、叩かれる。
305日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:29:30 ID:gZUd0A4T
>>301
そうだね(´・ω・`)

ボクもそう思うよ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:29:39 ID:VHws5VrL
>>1

        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
307拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:29:40 ID:uq1gUu8U
>>288
利益が出ずに損失補填で赤字が残るだけでしょう
>今の韓国経済状態

それより部品を買って勝手に黒字を落としていく鵜飼い状態継続の方が良いですね
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:29:44 ID:7idx9zTU
結構真面目に調べてみた。

政府紙幣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
政府紙幣(せいふしへい)とは、政府が直接発行し通貨としての強制通用力を与えられた紙幣のことである。
日本では中央銀行である日本銀行が開業する前の明治通宝などが発行されたほか、銀貨の代用として政府紙幣が発行されたことがある。
また最近では政府が発行すると債務にならないとして、財政再建のために提案されたことがある。

現在、紙幣を発行するのは中央銀行であり、その中央銀行が発行する銀行券が紙幣である。
ただしシンガポールなど一部の国家では政府機関が紙幣を発行している場合がある。

日本では、前述のように日本銀行が開業するまでは政府紙幣が発行されており、
1883年(明治16年)に発行された旧紙幣と交換された神功皇后が描かれた各種紙幣は「大日本帝国政府紙幣」であった。
この時代の紙幣は政府が濫発したためインフレーションを招いていた。

第一次世界大戦中には、戦争により銀価格が急騰したため、銀貨の発行継続が困難になり50、20、 10銭の政府紙幣が発行されたほか、
1938年以降は銭単位の補助通貨が金属物資の戦争優先使用のために発行できなくなり、50銭の政府紙幣が発行されたが、
10銭、5銭は日本銀行券扱いであった。なお、50銭の政府紙幣は銭単位が1953年に廃止されたため、日本では政府紙幣は完全に廃止された。

[編集] 近年の論議
21世紀初頭に一部の経済学者が財政支出のために政府紙幣を発行し活用すべきとの主張があった。
日本では政府が財政支出の資金を集める手段として国債発行があるが、これは債務として残る上に利子が付くという弱点がある。
そこで政府が資金として政府紙幣を発行することで調達し活用しようというものである。
2003年4月16日にコロンビア大学のスティグリッツ教授(2001年にノーベル経済学賞を受賞)が関税・外国為替等審議会で、
「日本の政府はデフレ克服策として紙幣を増刷すべき」と提唱したが、これは政府紙幣発行の薦めであった。
同様な主張は他の者も行っていたが、政府が紙幣を直接発行すると信用力のない通貨を濫発し、
ひいては猛烈なインフレーションを引き起こす危険性もあるため、否定的な意見もある。
また実際に政府紙幣が発行される計画も存在しない。
309サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:31:05 ID:J6jbIwxZ
>>288
従業員を金で買収して
半導体工場の製造ラインに塩をまくだけで済む話だから
自動車工場は溶接に使うガスに火をつけたりすれば良い
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:31:09 ID:f1Qv7C2y
>>305
だから、それとタンカー事件比べてどうする?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:31:28 ID:xSnHhrBa
>>288
そういうのは金が余ってる時にやるもんだろ
わざわざ債権に近いアホみたいなの発行してまでやるもんじゃない
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:32:08 ID:fXVwIYkC
>>308
なんだよ
結局インフレになるんじゃねぇか
だったらいらねぇわ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:32:57 ID:Y1YG8G7y
>>309
マジレスするならロウ溶接で無い限り、
溶接で使うガスは不活性ガス(アルゴン)やCO2だぞ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:33:01 ID:BJvJhASg
>>295
面倒くさい(という感想)から(それを受けて)ボクが言ってあげよう(お前は面倒くさいと話したくなるのか?)

最初の一行で、日本語として成り立っていないんだけど
敢えて訂正するとすると、「から」じゃなくて「けど」じゃないのか?

それはさて置き「違憲とされるべき」を「否定」して「有効」にするんだから
二重否定で違憲ではないということになっていますよ

二重否定という言葉そのものが読めないか
論理式そのものが頭に入っていないのなら仕方がありませんが
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:33:14 ID:f1Qv7C2y
>>312
そもそも臨時の対策だからw
銀行破綻するよかインフレのがマシって感じ。
316拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:33:47 ID:uq1gUu8U
>>312
そりゃ国内で使えばインフレになるが
それで海外企業を買収するとワケの解からない事を言ってるのが森永
317韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 04:34:22 ID:FI/m4DQL BE:975297839-2BP(55)
なんでこう日本人は何時までたっても韓国への侵略を目論むのか。
9条は何のためにある?
経済侵略ならいいというのか?

と、一寸前に左掛かったバカとMSMで会話したら黙りこくられたのを思い出した。
318サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:34:38 ID:J6jbIwxZ
>>299
世の中そんなもんさ

>>313
もうアセチレンなんかは使わないんだ…
それなら、労組に金を撒いてストを頻発させればいいやw
319308:2009/01/06(火) 04:35:36 ID:7idx9zTU
スティグリッツによる日本経済再生の処方箋
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

3%程度の物価上昇を

「インフレ目標は興味深い考え方だ。日本で議論されている目標は最低限のインフレ率の実現をめざすもので、
インフレが行進しないように上限を目標に据えた他国のケースとは異なる。例えば三%程度のインフレ率を目標にするのが良いのではないか。」
「金融当局がいまだにインフレに対する警戒を解いてないことが驚きでもあり、いささか不満でもある。問題の焦点はデフレなのだから。」
「ゆるやかな金融緩和、つまり少量の紙幣増発はデフレを打ち消す。ゆるやかな緩和など不可能だという主張があるが、
そんなことはない。少量の紙幣を増発すれば、わずかだけデフレを食い止められる、それだけだ。
目標のインフレ率を実現できるところまで紙幣を増発しよう。こう発想すれば良い。」
「増発された紙幣は消費を刺激せず、インフレにつながるだけだとする、矛盾に満ちた主張も一部で見受けられる。
消費に回らなければ、どうやってインフレを促進することになるのか。」
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:37:24 ID:yXtKho1c
資源を買収しまくるのが正しい
韓国はいらない
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:37:59 ID:K7g6ObCx
経済は侵略とはいわんだろあほか
これだから韓国人はこまる。
じゃあ日本進出してる韓国企業を自衛隊は攻撃していいのか?

論理とか一番苦手だろあいつら
にがてっつーか理解できないんだよな
世界で一番ロジックと遠い民族。タンカー判決がいい例だよ
322308:2009/01/06(火) 04:38:19 ID:7idx9zTU
結論

インフレターゲット論として、2002-2003年くらいに政府紙幣発行論がすでに存在していた。
んで、週刊ポストはそれをパクっただけ。
高橋是清とかルーズベルトはまるで関係ない。

また、森本の案はそもそも内需を刺激しない。
323日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:38:24 ID:gZUd0A4T
>>314
合憲だって記述はどこ?(´・ω・`)

あと最初に見せた↓でも「違憲判決」でまとまってるんだけどそれはどうなの?

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ikennhannketunojirei.htm

1976年4月14日と1985年7月17日の議員定数不均衡が合憲だっていうソースちょうだいよ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:38:38 ID:fXVwIYkC
>>319
はっきり覚えてないが
それって一時期はやったインフレ・ターゲットのことかな?
あれ、なんで有耶無耶になったんだろう?
325サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:38:48 ID:J6jbIwxZ
>>321
マジレスすると比喩だと思う。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:40:00 ID:f1Qv7C2y
>>324
たぶん表面上景気が回復したから。

実際安倍政権のときまで経済成長率は+だったし。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:40:06 ID:yXtKho1c
森本法則で終わったな
328韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 04:40:28 ID:FI/m4DQL BE:1155907384-2BP(55)
>>321
しらねーよ。
経済侵略とか言い出したのはチョンとサヨだ。
こっちはそれを使って黙らせて遊んでるだけだしな。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:40:53 ID:fXVwIYkC
>>326
なるほどなぁ
330サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:41:07 ID:J6jbIwxZ
>>323
>>173
の質問に答えてね。
331拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:41:08 ID:uq1gUu8U
>>324
単純に言うと、
去年からの韓国のウォン安と全く同じ運命を辿る可能性が有るからね
>コントロールを失ったインフレ政策
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:41:16 ID:BJvJhASg
>>323
つまり、二重否定は肯定ではありえないとする新たな思想の持ち主ってことですね

違憲といいたければ、文面上から三重否定でも持ってきてください
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:41:54 ID:K7g6ObCx
>>325
>>317だけ読んで思ったこと書いただけ
韓国なんて別にいらねえしな
侵略する理由もないよ
あいつらは日本を侵略したがってるだろうが
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:42:08 ID:bUsrEHRi
よくわからないんだが、買収したとしたら
今起訴されてる案件もひっくるめて責任負うことにはならないのか?
金出して買って前のやつらの責任まで取らされてはかなわん
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:43:07 ID:00U8bt3R
チャイナリスク、コリアリスクですな。
336サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:43:19 ID:J6jbIwxZ
>>333
自分の価値を正確に評価できるならそういうことになる。
連中は自分を過大評価しているんだろうね。
337拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:43:37 ID:uq1gUu8U
>>334
普通にそうなります

だから「人材と事務所だけ買収する」と言った野村のリーマン買収も
韓国リーマンだけ負債の関係で遅々として進まなかったり(裁判所判断は既に出てるはずなのに
338韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 04:43:50 ID:FI/m4DQL BE:1300396649-2BP(55)
>>333
ああ、なるほどね。すまんかった。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:43:59 ID:K7g6ObCx
サムスンヒュンダイ製品の悪評は有名だからな…
世界中で…。特にヨーロッパでのヒュンダイ車の評判の悪さは…ww
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:44:33 ID:SEghY8cc
おいおい、こいつ本当に経済の専門家か?
1、日本が買収しかけると宣言するだけで何倍も株価急騰するんだけど。
今の時価総額で買えると思ってるのかね。
2、買収するなら過半数だけ買えばいいが、それでも高すぎ。  
3、日本政府がそんな買収しかけたら、世界を敵に回す。特に欧州。下手すりゃ世界大戦ものだぞ。
馬鹿としか言えん。
341七つの海の名無しさん:2009/01/06(火) 04:44:48 ID:8bVZX1K9


この人って、反日の人ですよね????

この人って、馬鹿左翼の人ですよね????


342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:45:25 ID:r5WzSRHZ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムスンの拠点をこの先韓国から別の国にを移すのであればわからんでもないが
どんな投資会社もほしがらないヒュンダイをほしがるってどんだけ?wwww
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:45:32 ID:BJvJhASg
遊びすぎたかなと思っていたりもする
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:45:42 ID:f1Qv7C2y
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:46:23 ID:f1Qv7C2y
>>343
気にするな、勉強になったw
346日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:46:24 ID:gZUd0A4T
>>332
>昭和四七年一二月一〇日の衆議院議員選挙当時、全体として憲法一四条一項、
>一五条一項、三項、四四条但し書に違反していたものである。
                        ~~~~~~~~~~~~~
裁判要旨にも憲法に違反していたって書いてあるけど?(´・ω・`)

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=26709&hanreiKbn=01
347サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:46:46 ID:J6jbIwxZ
>>340
間違いなく専門家だ。
しかし、そういったことは考慮に入れていないんだ。
ノーベル賞クラスの専門家でも、意図的に情報を偏らせたら
あのくらいの結論にすることは出来る。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:47:09 ID:bUsrEHRi
>>337
お答えありがと

あと、韓国企業を日本が買ったとしたら、韓国内のシェアがた落ちのような気がする
ホント絵に描いたもち、まったく食えたものじゃない
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:47:12 ID:gtAIrjxz
森永の言ってること変だもん。見た目もきもいし。まぁそれがTVが
彼を使う理由でもあると思うんだよね。珍獣枠です。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:47:19 ID:Ke3eAlv4
結局アナリストって常識的なことを言ってては目立たない → 飯が食えない ので、
素っ頓狂な意見を言う人間だけが生き残る、ってやつだろうな。

そういう選別の果てに位置するのがこの方、ってわけ。

単に口が動いているだけで、もう自分でも何を言ってるのかわかっていないという段階。
何を口走れば目立つかという嗅覚だけは侮れないが。
既に論理的に解釈するのもばかばかしいレベル。
351サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:47:41 ID:J6jbIwxZ
>>346
早く反論に答えてね。
>>173
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:47:50 ID:lfzOa443
サムソンもヒュンダイも日本からの技術流出があっての企業だからな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:48:22 ID:00U8bt3R
平和すぎるのも考え物だね。真剣みがないよ、この学者さん。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:49:28 ID:xSnHhrBa
>1976年4月14日と1985年7月17日の議員定数不均衡が合憲だっていうソースちょうだいよ

>昭和四七年一二月一〇日の衆議院議員選挙当時、全体として憲法一四条一項
>一五条一項、三項、四四条但し書に違反していたものである。
                        ~~~~~~~~~~~~~

何を言ってるんだ?
355拓也 ◆mOrYeBoQbw :2009/01/06(火) 04:49:45 ID:uq1gUu8U
>>348
現状じゃ世界経済が全く不透明ですから
兎に角国内経済の防衛と体力作りが最優先で
他国に手を出してる余裕は元々無いですしねー
356サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:49:46 ID:J6jbIwxZ
>>354
見ちゃダメ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:50:17 ID:f1Qv7C2y
>>353
森永にいってやるなw
こいつはお花畑の中でも「戦争になったら
みんなで殺されちゃえばいいんです」と平気でいえる
爆笑問題太田と並ぶ幸せな頭の持ち主だから。

俺はどうもそこで自分の好きになった相手が殺されるのに
耐えられるかと考えてダメになったw
358日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:50:31 ID:gZUd0A4T
>>347
>少なくとも日本においては
>一企業が、好き勝手に
>司法を操るところにまで入っていません。

それはあのヒンズーなんたら新聞が言ってるだけだよ(´・ω・`)

一企業が司法を操った証拠はないでしょ?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:51:39 ID:BJvJhASg
>>346
三の項を問題にしていたんじゃなかったっけ?
何で、俺がさんざん抜粋している、三の項はずっとスルーされるんでしょうか

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:16:40 ID:f1Qv7C2y
>>968
てかな、少しまとめて書くとだ。

・選挙区で不平等がるのは違憲じゃないですか? → 違憲ですね

・今回の選挙では違憲がありましたよね? → 違憲でしょうね

・じゃあ選挙自体は違憲になりますか? → 合憲です

こういう感じだ。この場合全体としての判断は「合憲」になる。選挙制度の
不平等に対しての法的な解釈を問うために訴訟したわけじゃないからな。で?

991 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 03:19:53 ID:gZUd0A4T
>>973
参院でやるって言う方法がしきりに議論されたね(´・ω・`)

>>983
>・じゃあ選挙自体は違憲になりますか? → 合憲です

合憲なんていってないけど?(´・ω・`)

ソースは?




という流れから「細部」が分かるように引用してやったのに
要約に逃げるとかなんなの? 馬鹿なの?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:52:26 ID:f1Qv7C2y
>>358
それで何であの判決が出るんだ?
361日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:52:54 ID:gZUd0A4T
>>354
何か問題でも?(´・ω・`)

ボクは違憲だって言い続けてるからそれを要旨にしてるとこ書いただけだけど
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:53:15 ID:HoXpki+N
サムスン潰した方が日本は儲かるw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:53:50 ID:/LAOVVWr
>358
愛国無罪をしでかしたのは、事実だぜ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:54:20 ID:toBFqRHs
馬鹿かお前は
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:54:42 ID:K7g6ObCx
>>358
タンカー判決の事?
ありゃどうみてもサムスンが圧力かけたとしか考えられないだろjk
証拠以前の問題。判決文からしてどう考えてもおかしいだろ

あの判決が妥当で正当だと思ってんの?
だとしたら頭狂ってるな
韓国人だからしょうがないか
366サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:54:54 ID:J6jbIwxZ
>>358
で、少なくとも自分はHINDU紙が
そういった事実があると報道していることを根拠にしているわけだけど。
その事実に対して否定する証拠はあるの?

Chawla船長の妻であるGurpreetさんは、憔悴しきっていた。
Dehradunの自宅に2人の子供がいる彼女にとって、正義の戦いは長い試練である。
「2回の裁判の合間に、私は彼に会うために韓国に行きました。私たちはとても希望を持っていました。
 世界中の船の専門家はこの判決を非難しています。私の夫は保釈が認められなかった。
 裁判所は、私たちに偏見を持っています。」
「私たちには、自分たちの主張を発言する十分な時間が与えられませんでした。
 証拠は、韓国側からのみ提示されたものでした。
 ひとりの韓国人の証言者は、私達に有利な証言するつもりだと話してくれました。
 しかし、何からの圧力で彼は解雇されたと聞きました。
 私達は無実を確信していたが、それを証言するチャンスも無視された。」と話した。

あと、君が言う自由に操るの定義が私と異なっているかもしれないね。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:55:23 ID:0oOCh5oS
君達みたいに韓国だとなんでも否定する人たちがいる限り日本は韓国に勝てない...
368308:2009/01/06(火) 04:55:54 ID:7idx9zTU
25兆円の政府紙幣発行
のキーワードでググると面白いな。

http://d.hatena.ne.jp/ko_chan/20081221/1229859674
どーも、高橋洋一氏が主犯らしい。

高橋氏は、六ツ子の赤字神こと三橋氏も共感するところのある書き手。
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi/14810808.html
麻生氏の「総負債・純負債」発言について
369サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 04:56:01 ID:J6jbIwxZ
>>367
GDPで韓国が日本を追い抜くことを楽しみにしています。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:56:21 ID:yhmhl7zE
>>1

こいつとんでもない売国奴だな。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:57:22 ID:BJvJhASg
346 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:46:24 ID:gZUd0A4T
>>332
>昭和四七年一二月一〇日の衆議院議員選挙当時、全体として憲法一四条一項、
>一五条一項、三項、四四条但し書に違反していたものである。
                        ~~~~~~~~~~~~~
裁判要旨にも憲法に違反していたって書いてあるけど?(´・ω・`)

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=26709&hanreiKbn=01

                           ↑  「全体として」


                           ↓  「それを受けて」

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:41:24 ID:BJvJhASg
>>76
> 本件選挙当時においては全体として違憲とされるべきものであったが、 ← ここ
> 違憲とされるべきものであったが、 ← ここ
> 違憲とされるべきものであった「が」、 ← 「が」は、否定文


> 本件選挙当時においては「全体として違憲とされるべきものであった」(の後に、否定→)が、 ← ここ



というか「全体として」という日本語が挿入されるに足る要件は
個々を見ればそれに適さない事例があるという時だということです

そうじゃなかったら「全体として」という単語なんて使用せんわ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:57:36 ID:f1Qv7C2y
>>370
正確にはアナーキストの経済アナリストという
極めて稀な人種ですw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:58:13 ID:DEUkjQZR
新年早々ものすごいトンデモ理論だな森永
374日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 04:59:00 ID:gZUd0A4T
>>359
ボクは違憲て言うソースを出したよ?(´・ω・`)

キミは合憲ていうソース出してよ

ていうか、ボク、これが違憲じゃないなら法学部入りなおすよ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 04:59:58 ID:00U8bt3R
サムスンがらみで思い出したけど、たしかシャープかどこかが韓国で特許を争った
時、どうみてもサムスン贔屓な判決出てなかった?
韓国では日本企業は勝訴できないみたいなことを聞いたが。今回と言いヒデー国だ。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:01:01 ID:AGQ99hbU
>>373
むしろ森卓がまともなこと言ったの聞いたことが無い
もれが森卓の平常運転なんじゃね?
全国メイド協会理事とか自衛隊を無くして外国が攻めてきたら竹やりで戦うとか
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:01:59 ID:f1Qv7C2y
>>374
おい待て、法学部で何で韓国のあれを擁護できるんだw
378韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 05:02:02 ID:FI/m4DQL BE:577954144-2BP(55)
>>375
×韓国では日本企業は勝訴できない
○韓国では韓国企業しか勝訴できない。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:02:05 ID:K7g6ObCx
>>367
そりゃおまえらだろ
日本だったらなんでも嫌うよな

日本人のいいところは、
たとえ嫌いな国がやってることでも良いことはいいと認め、
自分達の過ちは悪かったと認める、
その「本質を見失わない風土と良心」だ。

現に俺は韓国の大部分が嫌いだが、こないだ雑誌で見た
「食べれるつまようじ」なんてのは、飲食店の残飯たべる家畜の豚に配慮してて
中々いいモンつくるじゃん、て思ったモンだ。

おまえらは日本=悪だろ
日本の恩恵を受けまくってるくせにな
今まで日本が払ってやった金返せよボケ
380308:2009/01/06(火) 05:03:33 ID:7idx9zTU
>>368続き
高橋洋一氏は、「霞ヶ関埋蔵金」でも有名になった人。
ただ、「霞ヶ関埋蔵金」が民主党の自民党攻撃アドバルーンとして使われたのは記憶に新しい。

週刊ポストが高橋氏起源の景気浮揚策を持ち上げるのはむべなるかな。
381サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:04:16 ID:J6jbIwxZ
>>380
札付きの人物ということですか?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:04:56 ID:f1Qv7C2y
てか、さすがに寝ようw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:05:02 ID:BJvJhASg
>>374
君は、「人類は”全体として”ヒト科の生き物です」とか
「惑星は”全体として”恒星を中心に円(楕円)運動を行う天体です」とか言うのかい?

全てに漏れが無ければ「全体として」の用法は使われませんよ

合憲と解釈するに足る、違憲の否定、及びそれを補助する用語の解説まで加えているのに
君が「全体として」という一文や「が」という否定を無視して
一切の合憲性を認めようとしていないだけでしょうに

ちなみに、俺の立場はこれね

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:33:27 ID:BJvJhASg
>>41
> 違憲と判断しないと事情判決ってことにならないけど?(´・ω・`)

なります
なってます
選挙結果については無効という解釈をとるべきでないことは最高裁が認めています
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:05:15 ID:00U8bt3R
>>378
逆治外法権w
385サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:05:32 ID:J6jbIwxZ
>>382
ノシ
自分は学生ですのでもうしばらく粘ります。
386日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:06:08 ID:gZUd0A4T
>>371
だから合憲である、もしくは違憲ではないって言ってる部分はどこなの?(´・ω・`)

「が」は逆説だけとは限らないんだよ?

むしろキミが言うように逆説なら合憲、もしくは違憲ではないって文言があるよね?

持ってきてね

>>377
内政干渉だよ(´・ω・`)

司法だって国家統治の基礎だもん
387サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:06:31 ID:J6jbIwxZ
>>378
これってどうにかならないものなんですか?
圧力をかけている組織は無いんですか?
388308:2009/01/06(火) 05:07:07 ID:7idx9zTU
>>381
いや、この人自体はトンデモというわけではない。

実際に「霞ヶ関埋蔵金」でできることは限られていて、
短期の経済政策に使用することはできても長期的な経済政策には利用できないと、
その限界を自ら認めている。

しかしながら、民主党に勝手に言葉の端々をつかまれて勝手に利用されてるのは事実。
389サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:09:09 ID:J6jbIwxZ
>>388
埋蔵金に早くから見切りをつけていた人なんですね。
悪用する民主党のほうがよほどの札付きですが。
汚名を着せようとする民主党に反論をするアナリストはいないんでしょうか?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:09:18 ID:BJvJhASg
>>386
> 「が」は逆説だけとは限らないんだよ?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 03:44:59 ID:BJvJhASg
が【接続】
(接続助詞「が」から転じたもの)先行の事柄に対し、後行の事柄が反転、対立の関係にあることを示す。逆説。だが。しかし。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:10:51 ID:xSnHhrBa
>>361
お前の主張を使うなら
・1976年4月14日
・1985年7月17日
この2つの時に違憲だったというソースを挙げなければならない

わかるよな?
392韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 05:11:36 ID:FI/m4DQL BE:1083663656-2BP(55)
>>390
もしかしたら塞翁が馬のようのな使い方のことを言ってるのかも知れんぞ。
その場合、文意が破綻するが。
393日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:11:40 ID:gZUd0A4T
>>383
ソースは探せなかったみたいだね(´・ω・`)

法律好きなら法学部はいるといいよ

(´・ω・)カワイソス
394サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:11:40 ID:J6jbIwxZ
>>386
証拠を捏造する裁判を非難したら圧力ですかそうですか
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:12:15 ID:eb6Q6bni
昨日のTVタックルでも言ってたな、森永くん。
日頃もう少しマシなこと言ってりゃ信憑性もあろうかってトコだが、
金融バブルの破裂を予測出来なかった人が、来年の日本経済を読めるとは思わない。
景気を良くするなら、そんな補助金だらけのバラマキ政策より、
「消費税を向こう3年間3%に戻します」でおk
396丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:12:58 ID:s5Z9yY2j
現役法学部生がすっ飛んで来ました
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:13:17 ID:gZ1vadmS
サムスンもヒュンダイも破産してから、安く買い叩けばおk
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:13:25 ID:BJvJhASg
>>393
そりゃ、君より先にソースを引っ張ってきて
その解釈を言い続けているだけだもんね




君は、言われてから慌ててソース引っ張ってきて
中身の説明が出来ないから、要旨に逃げただけで終わったよね
399サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:14:10 ID:J6jbIwxZ
>>392
接続詞じゃないですからね。

400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:14:16 ID:C/EOK5dy
誰が商品買うのよ
世界不況だからこそ投資はやるべきでもない
上向きになり始めたらでいいんだよ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:15:30 ID:7lb4b/Fa
森永は自分の事だけしか考えてないのになんでこんな偉そうなのかわからん
402サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:15:56 ID:J6jbIwxZ
>>395
そもそも外国に投入するわけだから
これでは補助金にすらならない。

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:16:07 ID:UVvVhM0b
森永卓郎じゃあな

買収して潰せなら効果はあるかも知れんけど
404サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:16:45 ID:J6jbIwxZ
>>403
放置しておいてもつぶれるのに
わざわざ無駄金を使う必要も無い
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:17:41 ID:xme9MC+k
wikiで森永の政策スタンス見てみろ
ほんとにトンデモ野郎だよ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:18:12 ID:8Ag2qYPQ
投資は安いうちに買うべきだが、もっと確実な物件買えよ
407丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:18:29 ID:s5Z9yY2j
>>1の言ってることと
800兆円位お金を刷って借金を返そうという小学生との違いが分からんニダ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:19:12 ID:RagJd/SX
市ね
森永
売国奴
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:19:42 ID:eb6Q6bni
>>402
韓国企業買うなんてのは論外でしょ。
あのストライキ見てりゃ、誰でも無謀だと思う罠。
マスコミはその辺のところを上手く包み隠して、出資だけさせようとしてるんでしょ
410早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 05:20:06 ID:eiZv//Qb
>>389
そんなアナリストはマスコミに紹介されませんw
411サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:20:07 ID:J6jbIwxZ
>>407
投資に回すことじゃないかなぁ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:20:31 ID:Tpq5/vnm
もともと三星も現代も敗戦後日本が韓国に払い下げた政商が元だろ?

戻してもらうだけだろ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:20:37 ID:BJvJhASg
法律論の世界で国語の土俵に引き込もうとしている俺がコスいんだけどね

まあ、日本の司法なんだから日本語として正しくあってもらわないとね
ひょっとすると裁判官の意図とは違っていたのかもしれないが……w
414日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:21:21 ID:gZUd0A4T
>>398
>全体として違憲とされるべきものであったが、しかし、これによって本件選挙の効力がいかなる影響を受けるかについては
>更に別途の考察が必要である。

違憲だけど選挙の効力は別に考察するって言ってるだけじゃん(´・ω・`)

違憲でないってどこに書いてあるの?

ちなみに選挙の効力は公選法だから違法・合法問題はあっても違憲・合憲問題は生じないよ?

ソースよろしくね
415丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:21:49 ID:s5Z9yY2j
>>411
国債を使っての投資…ゴクリ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:22:10 ID:eb6Q6bni
>>412
働かずにゴネるだけの朝鮮人まで戻してもらってどうするって話よw
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:23:34 ID:RagJd/SX
朝の番組ガッチリだったかな?
加藤がでてるやつ

でこの森永自分の資産誰か運用してくれないかなーと
ほざいてた(村上ファンドが生きていたとき、番組でファントの話題)
自分の資産もろくに運用できないヘタレがなに言ってんだ

こいつ自分の金ではないといい加減なこと言う
418日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:24:23 ID:gZUd0A4T
>>415
日本はつおいんでしょ?(´・ω・`)

貯蓄高ハンパねぇって自慢してんだからこんぐらい余裕だよ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:24:50 ID:toBFqRHs
800兆のなんちゃって借金は外国の擦り寄り防止措置らしい
420韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 05:24:55 ID:FI/m4DQL BE:2311814988-2BP(55)
>>412
昔くれてやった自作PCを借金のカタに返してもらうことになった。
既にパーツは全部入れ替えられてた。
当時の純国産最強マシンの面影は既にどこにもなく、
いたるところに三星、LGの文字が見える。
キーボードはハングルキーボードになっていた。
マウスにはキムチ汁がベタベタした状態だ。

こんな感じですが、戻してもらって嬉しいですか?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:25:31 ID:Ke3eAlv4
皆さん、お隣の国や、その日本支店の方々は不幸な人たちなんですよ。
もしも間違って隣の国なんかに生まれていたら・・・

自分達が日本人であるということはもの凄い幸せなことです。
ある意味人間と狗との差、ぐらいのことです。

そんなところに生まれたとしたら、今のあなた達の地位まで這い上がることはできるのでしょうか?
彼らだって好き好んでそのようなところに生まれてはいないのです。

光あるところ影があるように、日本が輝いていられるのは彼らが闇の部分を引き受けてくれているからかも知れないのです。
あまり虐めすぎないように、生温かく接してあげて下さい。
422サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:25:32 ID:J6jbIwxZ
>>409
その可能性は高いですね。
但し、森永が、煽っているのかといえば一概には言えません。
理由としては、理論さえおさえれば、でかい口を叩くことは出来るからです。
確信犯であるかの判断は付きません…

>>410
絶対儲かると思うんですけどねぇ
『恐怖、国民を洗脳するマスコミ。常軌を逸したの経済政策』なんてタイトルでw

>>412
劣化したものはいりません

>>415
儲かる見込みゼロ。
投資とは言わずに「どぶに捨てる」と表現すべきですね。

423丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:25:43 ID:s5Z9yY2j
>>418
就寝前に電波浴びせるなよ

いいから夜が開けたらハロワに行ってこい
424韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 05:26:29 ID:FI/m4DQL BE:216733032-2BP(55)
>>415
投棄ですねわかります
425サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:26:33 ID:J6jbIwxZ
>>418
なんで無駄金使わないといけないの?

426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:26:58 ID:7egoP7uL
この前は不動産と株を買っておけって言ってたのにw
金でも貰ったかね、こりゃw
427日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:27:21 ID:gZUd0A4T
>>423
悪いが有給+休日合わせて12日まで休みなんだ(´・ω・`)

暇でしょうがないの
428サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:28:05 ID:J6jbIwxZ
>>424
むしろ当死(当に死なんとす)
429丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:28:06 ID:s5Z9yY2j
>>424
まあ投機なんて下手したら金を投棄するようなモノですねってやかましいわwwwwww
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:28:45 ID:BJvJhASg
>>414
> ちなみに選挙の効力は公選法だから違法・合法問題はあっても違憲・合憲問題は生じないよ?

> したがってこれに基づいて行われた選挙が憲法の要求に沿わないものであることは前述のとおりであるが、そうであるからといって、右規定及びこれに基づく選挙を当然に無効であると解した場合、

え? 合憲・違憲かで選挙を無効にするかどうか考察しているのに?

俺も面白半分で余計な茶々を入れたが
君もなかなか、不毛な論争を楽しませてくれますね
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:28:52 ID:yH/mkPAx

 「政府が直接紙幣を発行」しるのと同じ意味の「無期限・無利子国債の日銀直接引き受け」を唱える
ヤシもそうなのだが、なぜだか「25兆円」って額にコダワっている。景気が落ち込んだ分をチャラにして
お釣りがくる額らしいのだけれど・・・・・・。
 ってか、これら「打ち出の小槌 で 銭を生む」作戦を考えている連中は「インフレ」についてどう考えて
いるのか。インフレは「森永」タソも大好きな(ってか飯の種か)「弱者」特に年金とか生活保護とか社会
保障で暮らすヤシに負担がかかる。それは「上乗せ」でゴマカすのか。
 「高橋是清」は「大蔵大臣」だけじゃなく「日銀総裁」も務めたヤシだから財政・金融どちらにも通じて
いた。昭和金融恐慌時の市中銀行の取り付け騒ぎは「片面刷りの200円札大量発行」で沈め、世界
大恐慌では「金融緩和」と初の「赤字国債の発行」による「財政出動」で「公共事業」を行い不況から
早く脱した。その後「満州事変」勃発し軍部が台頭しはじめる。景気対策で膨らんだ赤字国債の累積を
減らすため「緊縮財政」に転換、各省庁の予算を削る、当然軍の予算も削った。それが軍部の特に
青年将校の怒りをかい「二・二六事件」時に暗殺された。
 「経済・金融政策」は「ニホンの将来」を総合的に考えて行わなければならない。今だけ良ければ
それで幸せなのか。よくよく考えないと。金融経済面からも「先の戦争」を検証しないと逝けないと思う。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:29:18 ID:eb6Q6bni
>>418
貯蓄高ってw
別に国民の預貯金使って日本国営にしようって話じゃねえんだからよw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:29:38 ID:FAEMAdIx
とにかく朝鮮人とはかかわるなという先の戦争の教訓を忘れてるな、こいつは。
434日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:29:47 ID:gZUd0A4T
>>425
糞低金利で眠らせてるほうが無駄だよ(´・ω・`)

死に金だね、お金が泣いてる

韓国に投資は生き金になるよ
435サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:30:27 ID:J6jbIwxZ
>>431
市中消化の原則ですね
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:30:57 ID:eb6Q6bni
>>434
ここは一つ、日米中による貸しはがししかないと思ってるんだが?
437丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:31:11 ID:s5Z9yY2j
>>434
良いこと考えた
インドに投資すればいいんじゃね?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:31:16 ID:lfzOa443
サムソンは買えないだろ
政府ついてるしアングラ色濃いし
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:31:23 ID:BJvJhASg
>>434
低金利ってことは、貸した相手がいるってことで
貸した相手が運用しているってことですよ

なので、それを切り崩してまで韓国に投資する意味なんてありません
440サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:31:40 ID:J6jbIwxZ
>>434
儲かるという証明が無い以上
少しでも儲かる貯蓄のほうを選ぶのが当然。
さっき法学部なんていっておきながら証明も出来ないのかな?
441黒騎士:2009/01/06(火) 05:32:29 ID:N7x/4M65
ひとつ疑問が・・・・・


なんでヒュンダイとサムスンなんだ?
(買ったとしても、世界戦略と販売網指針が無いとまずいのでは・・・・)


親の遺産でホテルもらった年収200万の市民・・・・・・かな?
(持ち慣れないもの持ったら重さで破綻・・・・とか)



そこらへん聞きたいよねぇ?
(ソニーとトヨタを買収しなさいよ、労働者保護のために)
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:32:58 ID:eb6Q6bni
>>431
そういえば日本がデフレに悩んでいた頃、森永は「人工インフレ」を提唱してたな。
危なさ過ぎだってのw
443サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:33:29 ID:J6jbIwxZ
>>441
マスコミのキャンペーンの一環じゃないの?
444日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:34:00 ID:gZUd0A4T
>>430
なに?(´・ω・`)

釣りでしたって言って逃げる準備してるの?

↓バカ丸出しだよ
>合憲・違憲かで選挙を無効にするかどうか考察しているのに?

釣りなら違憲と違法の違いぐらい言えるよね?

あと合憲ソースもって来てね♥
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:34:39 ID:W6K38Z4j
>>434
韓国への投資は両国ともに不幸になるよ
やめといたほうがいいとマジレス
446丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:34:43 ID:s5Z9yY2j
>>442
行きすぎたインフレを確実に止める方法があるなら
或いは…
447日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:35:48 ID:gZUd0A4T
>>437
それは死に金だよ(´・ω・`)

そろそろパキスタンが本気出す
448サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:36:32 ID:J6jbIwxZ
>>446
あればいいんですけどねぇ。
有効な手立てが無いから二の足踏んでいるわけで
449丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:37:08 ID:s5Z9yY2j
>>447
韓国も本気だして北を併合してみろよ
450サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:37:40 ID:J6jbIwxZ
>>447
パキスタンが本気を出す証明をしてね。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:38:12 ID:yI4R4IRw
サムスンとヒュンダイを買収するメリットって何よ?
買収後に潰すのか?
だったらメリットあるな。
452ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 05:38:20 ID:oOuNhQ+u
>>447
どんな風にかな?
453サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:38:58 ID:J6jbIwxZ
>>451
散々言われているが
放置しておけばつぶれるので、わざわざ金を出すまでも無い。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:40:37 ID:toBFqRHs
>>434
97年のIMF支援金返せよ
455日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:40:59 ID:gZUd0A4T
>>449
お祝いに独島つけるから日本にあげる(´・ω・`)

末永くお幸せに

人民もついていくよ

>>450
>>452
義によって助太刀でしょ(´・ω・`)

韓パ同盟してからだけど
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:41:21 ID:7OBEXkZW
いすゞが倒産寸前の双龍自動車を買収してSUV市場から復帰したほうがいいかもしんないww
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:41:31 ID://LhiCYT
究極の基地外とはこのこと
458サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:41:51 ID:J6jbIwxZ
>>455
韓パ同盟が成立することを証明してください。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:42:18 ID:BJvJhASg
>>444
法に違反しているか、法が憲法に違反しているかで
違憲を訴えて選挙無効を求めたんだから、その件での争点は
合法か違法かなくて、合憲か違憲かだろうに……

ただ、棄却するにあたって違憲もまた否定できなくなったので
「全体として」という言葉を挿入することにより
違憲であっても、部分的には認める余地を生み出したんでしょうが
460丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:42:51 ID:s5Z9yY2j
>>455
独島なんて存在しない島なんていらん
南北統一したら熨斗付けて在日を呉れてやる
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:45:26 ID:qsbUmkzD
キムチくさいゴミに限って「アナリスト」とか胡散臭い名前を
(例:テ●ーい●う)
462トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:45:34 ID:MJEu+8RB BE:357249825-2BP(180)
おはようございます。
……何、この寝言。
463子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 05:45:45 ID:7ov5mnPV
>>455
パキスタンってイスラム教国だよ

韓パ同盟?
ムリムリw
464サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:46:16 ID:J6jbIwxZ
>>462
マスコミが煽ってるんじゃないんですか?
465ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 05:46:57 ID:oOuNhQ+u
>>455
お前本当に頭悪いだろう?韓パ同盟?(´_ゝ`)プッ
妄想に付き合うが、パキスタンはインドより現状の南朝鮮を助けると思ってんのか?

今のパキスタン、インド情勢を全く知らんだろう?義で、何とかなる問題なら地域紛争は、一切起きないぜ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:47:24 ID:toBFqRHs
>>463
カンパ同盟

なんか金クレしまくりそうな名前だな
467トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:47:50 ID:MJEu+8RB BE:1071747656-2BP(180)
>>464
マスコミが煽っているにしても、ほとんど実効性が無いんじゃないかなぁ、これ。
欧州の銀行を買収してもプラスがあるとも言えないし、下手打てば敵作るだけ。
サムスンなんか買う理由が存在しないし。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:48:03 ID:AjSsGBUz
売国奴・森永の思いは届かず、韓国民は不条理なぐらい
激怒することでしょう。
469サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:49:01 ID:J6jbIwxZ
>>466
俺たちはとんでもない思い違いをしていたのかもしれない。
韓パ同盟というのはカンパ同盟
つまり、世界中にたかろうという韓国の策略だったんだよ(AAry
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:49:43 ID:BJvJhASg
レスが返ってこなくなった……?
471丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:49:51 ID:s5Z9yY2j
>>469
(全略
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:50:22 ID:00U8bt3R
韓国をここまで増長させたのは日本のせいです。世界に対してなんと罪深いことを
してしまった事か。お詫びに韓国経済的に滅ぼして、日本は一層発展して国際貢献せねば。
473サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:50:22 ID:J6jbIwxZ
>>467
効果?無いですよw
マスコミが煽りたいのはサムスンとヒュンダイでしょう。間違いなく。
間接的に外貨を獲得させるつもりでしょう。
474ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 05:50:23 ID:oOuNhQ+u
>>469
阿鼻叫喚ですなw想像しただけで、萎えるwww
475トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:50:31 ID:MJEu+8RB BE:1286096494-2BP(180)
>>470
ああ、そいつは都合が悪くなると逃げ出すから。
そいつに限った話じゃないけどね。ホロンは大体そう。
そろそろ壁打ち始めるんじゃないの?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:51:15 ID:c+hvBo67
<;`∀´> <日帝の覇権志向がいまだに残っていたのか
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:51:30 ID:BJvJhASg
>>475
いや、今回は無茶をしているのは俺の方だったんだけどね……

半ばお互い分かった上でキャッチボールをしているものとばかり……
478トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:51:35 ID:MJEu+8RB BE:428698962-2BP(180)
>>473
全く無意味なんですけどね。
今は力を極力温存するのが大事だっていうのにね。
ここで冒険に出て何をしたいのやらw
479Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 05:51:40 ID:dBGz0vXy BE:545044875-2BP(1152)
森永卓郎という文字列を見ただけで語るにたりないと思うんですが、おまいら早朝から元気ですね。
480サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:51:43 ID:J6jbIwxZ
>>471
せめて言葉だけでも欲しかったw

>>472
じきにつぶれますよw

>>474
お断りしなければw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:51:54 ID:++S06DKM
経済学者って役立たずの総称だよな
482日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:52:03 ID:gZUd0A4T
>>459
>法に違反しているか、法が憲法に違反しているか

あってるよ(´・ω・`)

ボクはこう言ったね
>選挙の効力は公選法

憲法に選挙の議員定数や細かいことは法律で定めるように規定してあるね

つまり選挙の効力の一時的な法源は公選法にあるの

だから違法・合法が生じるの


>違憲であっても、部分的には認める余地を生み出したんでしょうが

違憲であること認めてくれたんだね

法学部に入り直さないで良くなったよ

ありがとう
483子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 05:52:23 ID:7ov5mnPV
>>467
ただの妄言ですから
森永の

彼のいつもの手ですよ
センセーショナルさだけを求めて注目を集めると言う
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:52:26 ID:pxhLqb1/
買うのはまだまだ  底値で買うんだよ
ただし 禿も同じこと考えてるから難しいよ
それと サムスン ヒュンダイは対象外  オールドエコノミーだから再起は無理
485トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:52:27 ID:MJEu+8RB BE:428699243-2BP(180)
>>477
えー、彼は常に本気で物言ってますよ?w
そのレベルだものw
486丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:52:43 ID:s5Z9yY2j
>>477
なんとお優しい…
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:52:48 ID:Mi1sU0f7
まぁ、経済対策の追加予算の総額が25兆円もあるってことを、もっと広く日本国民に認識させるのは良いこと。

マスコミは、もっと宣伝すべきだ。25兆円だぞ?!どれほどの額が使われるか考えるんだ。

で、その使い方を見とけ。25兆円もあったら、俺のほうがもっと良い使い方するとか、さすが25兆円の使い方が上手いとか今の政権の金の使い方を考える良い機会になる。

俺なら、年収1000万以下の18歳以上の全国民に25兆円をばらまくかな。

一人に配る金額スゲーぞwとりあえず国内の個人消費と雰囲気は上昇する。

この雰囲気って、スゲー大事。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:52:53 ID://LhiCYT
てかさっさとデフォルトしてくれた方が日本にとっては+材料になるんだよ
日本だけじゃなく支那にとっても米にとっても露にとっても+材料
下手に助けるとそれこそ世界を敵に回す
489日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:53:11 ID:gZUd0A4T
>>478
おばさん、なんか言ったかい?(´・ω・`)
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:53:30 ID:E2FJUapo

>>447
>>374
>法学部入りなおすよ

日帝は法学部出てるの?
日銀を株式会社なんて言ってるようなら
入り直したら?
491丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:54:04 ID:s5Z9yY2j
>>482
現役法学部法律学科生に何か質問ある?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:54:05 ID:BJvJhASg
>>482
「全体的に」は意見だってことまで否定した覚えは無いぞー……っと、混ぜっ返してみる
493トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:54:07 ID:MJEu+8RB BE:714498454-2BP(180)
>>479
圧力鍋の遣い方覚えてから、お弁当作るのが30分で終わるようになったんですw
旦那が出勤した後、私も出かけるしw

>>483
何と言うか、ミンスと同じ手ですよね。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:54:15 ID:n5/mk04T
>>1
俺が首相になったら軍備を拡大して世界を征服する、レベルの話だな。
低次元すぎやしないか?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:54:15 ID:0usLRJU3
馬脚をあらわしたな、森長
496サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:54:21 ID:J6jbIwxZ
>>477
自分のせいで迷惑をかけました
レスを拝見させていただきましたが今度会ったら、
「その法律解釈は韓国の裁判に適用できるのか」
ということをしつこく指摘して、切り離したほうがいいと思います。
そのうえで、韓国の裁判が不公平である(証拠・面会etc)で
攻めたほうがいいと思います。
497日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:55:05 ID:gZUd0A4T
>>491
長尾はまだ異説唱えてんの?(´・ω・`)
498トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:55:48 ID:MJEu+8RB BE:1929144896-2BP(180)
あれー、何も絡んでいないのに向こうから勝手に絡んできたw
そんなに痛いところついたかな?w

日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReAが無能で、無知で、無思慮で、無分別なお馬鹿ちゃんだということくらいしか言ってないのに。
図星ついちゃった?w
499ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 05:55:48 ID:oOuNhQ+u
>>479
クソ酔っ払ってまつw
>>480
あうwww
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:55:49 ID:Mx6Sf2n3
>>1
なんで、経済アナリストって大馬鹿ばかりなんだろう。
501丸に抱き沢瀉@けいたい ◆FM148XBTS2 :2009/01/06(火) 05:56:04 ID:s5Z9yY2j
>>497
長尾景虎なら越後を統一したぜ
502サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:56:04 ID:J6jbIwxZ
>>478
金がかからない施策(制度面・法律面)
からはじめていくべきなんですけどねぇ

>>479
あまりにもぶち上げ方が露骨なんで
思いっきりつられていましたw

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:56:08 ID:wY8+CT/N
太平洋セメントが韓国の企業を買収したとき多量の簿外債務出てきて、倒産しかかったな。
そのお陰で太平洋セメントがセメント分野でアジア制覇を狙ってたのがいきなり頓挫したわけだw

最初に韓国に手を出した太平洋セメントの経営陣の先見の明のなさが暴露されたわけだが、
サムソン、ヒュンダイなんてどれだけ簿外債務があるかなんてわからんよ。
粉飾決算と国の秘密援助で成り立ってるような会社だからな。
基本的に、電機、自動車なんてそもそも日本が一流の品質、ブランドをもってるからな。
今更、それ以下の物なんていらんな。
実体のないしかも2流ブランドであるサムスン、ヒュンダイなんぞいらない。
本当にサムスン程度のブランドなんて、国策で既存の日本企業に25兆出すどころか
1兆円くらい使って欧米での日本ブランドの構築に使った方がはるかに安上がり。
普通にサムスンを欧米から駆逐できる。

後、銀行なんてものも預金者が金を引き上げたらおしまいなわけで、韓国企業ほどではない
けど、実体がないな。

日本の弱点である鉱山や油田、農地の利権をそれだけ使って世界中で手に入れるなら賛成だが。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:56:21 ID:qZ0z+B2l
サムスンはともかくヒュンダイだけはイラネ
505トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 05:57:21 ID:MJEu+8RB BE:1286096494-2BP(180)
>>502
仮にサムスンの買収を前提で話をするとしても、今買う理由ってほとんど無いよね。
底値で買うのが基本だし。
相手が口利ける段階で買いに行くのは下策じゃないかなぁw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 05:57:29 ID:Mx6Sf2n3
とにかく、「中国韓国に味方する者は日本の敵」
この法則はまず外れがない。
507ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 05:58:31 ID:oOuNhQ+u
>>497
で、パキスタンの本気度を教えてくれ
508サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 05:59:02 ID:J6jbIwxZ
>>493
民主党がこのような記事を元に煽るわけですよ。
絶対グルになってますって。

>>505
この政策を発表した瞬間、株価が暴騰
結局予定の値段で変えないはずなんですけどねぇ。
それに使った金を絶対回収できませんよ。

509子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:00:33 ID:7ov5mnPV
>>505
サムスンの場合
単体にしろグループにしろ
今後見込まれる負債が大きすぎます

底値でも危険すぎますよ
510トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:01:06 ID:MJEu+8RB BE:535874235-2BP(180)
>>508
ま、ミンスの部分は単なる勘繰りだし置いておくとしても……。
サムスンを買うメリットって何かあったっけ。
薄利多売の無駄企業で、生産調整の流れがある以上、潰して放置が基本。
工場が環境基準に適応して無いから、その分の設備投資も無駄だし。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:01:42 ID:XOF6PLI5
>>504
サムスンっもヒュンダイもイラネ
どっちも、朝鮮人だらけだ。
512トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:01:53 ID:MJEu+8RB BE:1929144896-2BP(180)
>>509
うん。だから買う意味はほとんど無い。
そこを敢えて買うとしたら、という思考実験なので。
513日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:02:13 ID:gZUd0A4T
>>501
ボケが本気か分からんよ(´・ω・`)

前田はまだ信者いっぱいいるのかい?

>>507
地理的に韓国と組んだほうが仕掛けやすいでしょ(´・ω・`)

中華に知られる前に電光石火で組もうという韓流魂は感じられる
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:02:32 ID:BJvJhASg
>>496
韓国の話になると逃げ出すばかりだったから
こちらが、相手の土俵に半分足をかけてやろうかと思いましてね
ただ、前スレでそのような流れもあったと思い至ったので
提起される手法のお邪魔していたら申し訳なく思っています

>>497
さて、「全体として」という文句を三・本件選挙の効力「以前にも」使った事に
適切な理由付けが出来るかな?

裁判官が日本語を間違えた可能性を除外した上で、論理的に答えてみよ
515サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:03:03 ID:J6jbIwxZ
>>510
このスレでは一番真っ当な意見が
「買収してすぐに潰す」
それに対する反論が
「そのうちつぶれる」

日本企業と競合しない部分があれば、そこだけ動かすことが出来るが、
韓国の人件費では中国と競争にならないでしょう。
516サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:03:40 ID:J6jbIwxZ
>>513
早く証明してください
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:04:47 ID:BJvJhASg
>>513
インドを攻めるのに、中国に知られないようにして、どうする気だ?

これ、お前の発言だぞ
      ↓
447 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 05:35:48 ID:gZUd0A4T
>>437
それは死に金だよ(´・ω・`)

そろそろパキスタンが本気出す
518トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:05:50 ID:MJEu+8RB BE:571598382-2BP(180)
>>515
人件費の問題は大きいですよね。
韓国の企業である限りは何処までも付き纏うし、それに今回の海洋事故の一件からも解るとおり、
サムスンは韓国の国策企業だから、買収そのものが成立、お金が動いた後で違法だと主張、ご破算になる可能性もかなり高い。

……全く旨みが見えてこないなぁw
519ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:05:59 ID:oOuNhQ+u
>>513
お前、知立知らんだろ?パキスタンから見ての、重要拠点が韓国だって?
お隣の支那は何故、パキスタンと友好かな?かな?

お前は、中央アジア情勢を甘く見過ぎ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:06:59 ID:00U8bt3R
10年の人、うたれづえぇ。そこだけ、感心すんの。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:07:07 ID:Cd8JMX0u
>>1
禿みたく整理買収ですか?巨額訴訟起こされてるし、ロクな技術特許もない上に
基地外社員大量にいるから買うだけ損だよ。こいつみたいに特亜を知らないボンボン
だか、カルト宗教=サヨク信者の提案信じてたら国民の血税を無駄にするだけ。
522Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:07:09 ID:dBGz0vXy BE:1261389299-2BP(1152)
日帝なんとかってののレス見てると、つぶやきシローを思い出すんだけどw
あれを百倍うじうじさせて気持ち悪くした感じが……。
523サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:07:20 ID:J6jbIwxZ
>>514
なかなか面白いものを見させていただきました。
東亜自体が半ばこんなかんじですので。
但し、勢いが上がってきたら止めるべきだと思います。
おそらく止めろというレスが付くので、そのときは止めたほうが懸命だと思います。

>>518
一番お金がかかるのは二本足で立つものですからね。
こればかりはどうしようもないでしょう。
524サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:08:09 ID:J6jbIwxZ
>>522
法学部関係者なのに、証明をしてくれません><
525Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:08:30 ID:dBGz0vXy BE:186873034-2BP(1152)
>>518
あれは人件費というより、人的災害補償に近いと思いますが……。
526トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:08:48 ID:MJEu+8RB BE:2572193298-2BP(180)
>>523
別に工場の機器が日本にとって旨みがあるわけでも無いですしねぇ。
転売すれば儲けになるかもだけど、そもそも転売先が見つかるかどうか。

……手詰まり?w
527トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:09:36 ID:MJEu+8RB BE:2250669479-2BP(180)
>>525
……ま、まあその辺りは細かく言及しないということでw
納期も品質も守りませんしね。
話になんないなぁ。
528日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:10:08 ID:gZUd0A4T
>>517
>>519
中国は韓国狙ってるでしょ(´・ω・`)

パキスタンと中華はインドあってこその関係に過ぎないよ
529サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:10:13 ID:J6jbIwxZ
>>526
手詰まりですねw
転売したとしても、投資分を取り戻すことは出来ませんし
530ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:11:29 ID:oOuNhQ+u
>>522
スゲー説得力あるwww
531サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:11:35 ID:J6jbIwxZ
>>528
証明してね
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:12:04 ID:BJvJhASg
>>528
パキスタンから見れば、中国が韓国喰おうが、潰そうが、半島ごと消そうが
中華の北にロシア、東にアメリカ(日本)が居れば
後は、対インドで中華と共同歩調を取っていて問題ないでしょ

韓国が一人で泣く(もしくは死ぬ)だけで
533トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:12:15 ID:MJEu+8RB BE:214350023-2BP(180)
>>529
サムスンのシェアが有益であるとか、今腐った寝言吐いてる馬鹿辺りが主張するんだろうけど、
生産調整、っていう代物を完全に理解できてないんだよね。
534Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:12:32 ID:dBGz0vXy BE:654054067-2BP(1152)
>>527
ガワ作って組み立てるだけしかやってないのに、なんであそこまで品質が劣化するんでしょうね。
労働管理論や生産管理の専門家が分析した結果を見たら、実に面白いと思うんですよ。
おそらく、人類学の領域にまで踏み込むレポートになるんじゃないかと。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:13:04 ID:y9yDnCyU
森永w
この人の発言って、本当に学術的な価値があるの?w
536ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:14:00 ID:oOuNhQ+u
>>528
パキスタンから見れば、支那が朝鮮をどうしようが全く関係無いよね
537Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:14:00 ID:dBGz0vXy BE:747489986-2BP(1152)
>>530
やっぱし、そう思うでしょ。
なんか背中丸めてにたにた笑いながら、常に口の中でぐちぐち小声で言ってるのw
538サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:14:16 ID:J6jbIwxZ
>>533
ここまで生産能力がダブついているとどうしようもありませんからね。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:15:12 ID:fEJ+52Fw
サムスン&ヒュンダイ

金貰ってもいらねええええええええええええええ
540トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:15:18 ID:MJEu+8RB BE:214349832-2BP(180)
>>534
素人の考えだけど、やっぱりものづくりに対する意識の低さ、っていうものは少なからずあるんじゃないかなぁ。
単純作業であっても大事、単純作業だからこそ大事、という考えはしていないだろうし。
541ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:15:47 ID:oOuNhQ+u
>>537
余計に腹たってきたwヽ(`Д´)ノ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:15:58 ID:eb6Q6bni
>>535
相手にしない方がいい。
オレはこいつが朝のニッポン放送パーソナリティーになってラジオ聴かなくなったw
秀武の方が断然おもしろかった!
543日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:16:16 ID:gZUd0A4T
>>532
ともに覇権主義だとおもうよ(´・ω・`)

だから順序が重要とか考えてそう

インド潰したらどう動くかってこと

中印の主導権争いは必死でしょ


まあ、中華も印パも消えてなくなりそうだけどね
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:16:27 ID:KdDbFlA/
こいつは頭がいかれてる
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:16:34 ID:Mi1sU0f7
25兆円もあったら外国人投資家に買い占められた日本企業の株を買い戻して

日本企業の利益を国内に戻す。そして、企業運営も行き過ぎた株主最強思想から独自の日本型経営へと妥当なバランスまでシフトする。

小泉・竹中改革はアメリカ共和党の掲げた新自由主義(株主最強思想)は実体経済を軽視し過ぎた改革だった。

新自由主義の下に労働現場を軽視したまま進むと物造りは馬鹿がすることという思想に繋がる。

食料、電化製品、機械、建築物などを造る現場を馬鹿にするような思想は人類の文明の停滞に繋がる。

現在の金融システムは改善しないといけない。

実体経済を支える製造・生産職に就く労働者の利益分配率を上げなければならない。
546サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:16:36 ID:J6jbIwxZ
>>543
証明してね
547トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:16:37 ID:MJEu+8RB BE:1071747465-2BP(180)
>>538
ぶっちゃけ、不況の時期は安くて品質のいいものを皆が求める。
サムスンのみならず、韓国製品は安いだけ。
話にならないね。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:17:21 ID:N4rtGdCK
森永卓郎ってめちゃくちゃ左で馬鹿じゃんw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:17:32 ID:00U8bt3R
ベルリンの壁が崩壊してからは、本当に用なしになっちゃったんだね>韓国。
真っ先に消えるのは・・・ウッ(´・ω;`)
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:18:06 ID:QM93Iyns
>>545
別に外資が株持ってもいいよ

日本は配当が低いからw
551Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:18:26 ID:dBGz0vXy BE:840926669-2BP(1152)
>>547
しっかりした定評のあるブランドの中古か、それで使用に問題がなければアウトレット品を狙いますよね。
552サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:18:27 ID:J6jbIwxZ
>>547
その安さも最近では危うくなってきていますし>中国etc
性能だって中国が引けを取らなくなってきましたkら
いよいよサンドイッチにすらならないですね。
553トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:19:19 ID:MJEu+8RB BE:1000298047-2BP(180)
>>551
うん、で、ある程度余裕があるなら多少高くても長く使える物を選びますよ。
主婦になってから、その辺見る目が厳しくなったw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:19:23 ID:eb6Q6bni
>>552
じゃあまた「お願いだから併合してニダ!」が始まるかな?w
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:19:30 ID:lfzOa443
(´・ω・`)
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:19:40 ID:QM93Iyns
>>545
せっかく外資がもうからん株買ってくれてんのに、邪険にするなよw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:19:49 ID:BJvJhASg
>>543
インドを潰したって、例えばデリーを占領したところで
沿岸部をアメリカに押さえられて終わりだろ
インド洋に出れたところで、今度は紅海から出張ってくる
イギリス・フランスと揉めることになるし
アメリカ艦隊と直接にらみ合うことになるので

パキスタンからすれば、インドを潰した後ででも
大まかな対中戦略は変わらないし
中国もパキスタンを軍事占領するほど余裕が残るわけも無い




やっぱり、韓国はあっても無くても同じ存在

陸軍を動かすならロシアだしね
558Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:20:09 ID:dBGz0vXy BE:872071687-2BP(1152)
>>552
既に、こんなこと言ってますね。

【韓国】 完全に変わってしまった韓国・中国・日本の貿易関係…韓国だけ泣く[01/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231169344/
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:20:26 ID:anzcjEVg
>>543
中国インドパキスタンが消える前に韓国が消えるから安心してね
560トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:20:28 ID:MJEu+8RB BE:1500446276-2BP(180)
>>552
中国はそういう意味で強いんじゃないかな。
いざとなったら国民を締め付けてでも生産力を維持する、という大技を使う余地があるし。
韓国はねぇ……。
561サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:20:38 ID:J6jbIwxZ
>>554
ここはやはり
お断りします
ですね。
JANE使っているが登録したAAをどうしたら出せるんだろう…
562日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:20:39 ID:gZUd0A4T
>>547
キミの希望的観測じゃん(´・ω・`)

その安いだけのはずのサムスンに泣かされてきた日本製品はゴミなの?

メモリのメーカーだけ見てチップがどこ産とか知らないで韓国ダメとか笑える人多いし
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:21:04 ID:Mx6Sf2n3
>>548
つーか、テレビ新聞に呼ばれる「専門家」って
左で馬鹿な奴ばかりだし。
564トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:21:23 ID:MJEu+8RB BE:571599528-2BP(180)
>>558
韓国が泣かない理由が無いw
サンドイッチというか、中継点に存在する寄生虫でしかないんだし。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:21:35 ID:eb6Q6bni
>>553
日本は昔からそうよ。その辺の考え方は欧州人に似ている。
最近はアメリカ文化が入ってきて、家屋なんかも古ぼけると味のないものになってしまったけど、
昔の日本家屋は、古びれば古びるほど味が出た!
566ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:21:48 ID:oOuNhQ+u
>>543
今の状況なら印パ紛争は起こらないよ?
インドからして、パキスタンを潰す理由がない。むしろ、報復があるからね。
カシミール地方での争いで核を使う程、切迫詰まった状況でも無い

分かるかね?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:21:56 ID:BJvJhASg
>>562
鵜飼いの鵜だから永遠にダメって事に気づいていないとは

〜〜世代型って言い回しに注目しようね
568子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:22:00 ID:7ov5mnPV
>>552
もしサムスンやヒュンダイ買うとしても
完全に韓国から切り離して生産拠点も移動しないと採算とれないでしょうね

あと、特許訴訟を切り離さないと無理

これが一番大きなリスクですから
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:22:10 ID:dTihbqtq
>>1
ねえよ馬鹿
国民に詫びて
死ねばいいのに
帰れ朝鮮半島に
特別な祝福系放ったから
外出時は((o(^-^)o))して下さい
車とかが貴方に抱き着きに逝きます☆
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:22:36 ID:wY8+CT/N
>>521
むしろ、森永はサムスン、ヒュンダイの状況を知ってるから、逆にこんな
戯言を言ってるのだと思う。
知ってるというか、半島スポンサーに言わされてるというか。

プライドを捨てて日本に買い取ってもらわないと、いや、もろもろの訴訟も含めた潜在的債務を
日本に押しつけなければ、サムスンだのヒュンダイだのってのはもう持たないってこと。
ドーピングをしたスポーツ選手が内蔵ぼろぼろでいつ死んでもおかしくないって状況と同じ。
日本が民主党政権とかになって援助しなければ、今年中にやつらは突然死するだろうな。
571サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:22:52 ID:J6jbIwxZ
>>558
自業自得としかいえませんね。
IMFの言うことさえ聞いておけば…

>>560
軍事政権に戻ればできるんじゃないんですか?
中途半端に軍事政権の愚民化政策をやっているからいけないんですよ。
いずれにしても中国のコストは強いですね。
572トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:23:15 ID:MJEu+8RB BE:2250669479-2BP(180)
日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA、どうしたの?w
あんまり都合の悪いこと言われて黙っていられなくなった?w
君程度の認識だから私は君を馬鹿にするのw

世界の経済状況の変化って理解してる?w
日本はそれに対応する体力あるよ?w
573Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:23:18 ID:dBGz0vXy BE:233591235-2BP(1152)
>>565
親父の若い頃からの齢40年以上のコート着てるのが自慢だったりw
574サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:23:29 ID:J6jbIwxZ
>>562
証明してね
575日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:24:16 ID:gZUd0A4T
>>558
それ工作員の記事だから気にしないでいいよ(´・ω・`)

しょせんマスゴミだし

KOSPI底値で損切って涙目なんだよ
576トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:24:48 ID:MJEu+8RB BE:1929145469-2BP(180)
>>571
でも、中国は中国で、世界の工場であることを維持するために相当の犠牲を払っていますから、
それもいつまでもつのか疑問ですけど。
577Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:25:33 ID:dBGz0vXy BE:280309829-2BP(1152)
そういや、今回のインドでの韓国製品不買運動でナニが拙いかと言うと、サムスンやヒュンダイの製品が韓国製だと知れ渡ることだって話があったな。
今まで、日本のブランドに寄生する形で売ってたからw
578サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:25:40 ID:J6jbIwxZ
>>568
出来るんですか?
国鉄みたいに「サムスン精算株式会社」
を作って全ての責任を押し付けるようなことが。
 
579サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:26:10 ID:J6jbIwxZ
>>575
証明してね
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:26:37 ID:Mi1sU0f7
なんか、スレ違いの話題が盛り上がってるけど今の時代、戦争で人の住むところを占領してもリスクのほうが大きい。

日本が特亜に狙われているのは、無人の島が多々あり、尚且つ広大な漁場と資源が眠ってるから。

アメリカが守ってくれてるとかいうのも、本州以外はノータッチぽいし。
581トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:26:42 ID:MJEu+8RB BE:643049036-2BP(180)
>>577
ああ、その話は私も聞きました。
一応話半分で聞くようにはしてますけど……化けの皮がはがれた時、何が起きるやらw
582Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:26:48 ID:dBGz0vXy BE:249164328-2BP(1152)
>>575
毎日経済ってのは、韓国の新聞だが韓国でもマスゴミなのかいw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:26:59 ID:00U8bt3R
なんかアンカ付くと歩合で総連・民団からお年玉もらえるらしいけど。
10年の人もそれでがんばってるの?
584ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:27:16 ID:oOuNhQ+u
>>575
君の中で、中央アジア情勢はどうなってんだ?無知な俺に教えてくれよ
585日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:27:27 ID:gZUd0A4T
>>572
他のスレでも書いたんだけど日本の体力って具体的になに?(´・ω・`)

バブルでも再来させようって言うの?
586サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:27:38 ID:J6jbIwxZ
>>576
暴動が頻発しているそうですね。
何とかするんじゃないんですか?
原子の火もあるわけですし
何とかなら無くなったら日本もとばっちりをうけるでしょうね。

587子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:27:58 ID:7ov5mnPV
>>576
今のままの格差維持できないでしょうしね
中国だって

人件費は徐々に上がっていくだろうから
高品質製品にシフトしていかないとつらいです
588サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:28:26 ID:J6jbIwxZ
>>585
証明してね
589子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:29:16 ID:7ov5mnPV
>>578
できないでしょうね

だから最初から買収と言う選択肢自体あり得ないんです
590トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:29:21 ID:MJEu+8RB BE:2000594887-2BP(180)
日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReAは法学論争が劣勢になったから私のほうに逃げてきたの?w
邪魔だから一人で遊んでいなさいなw
敗北者に用は無いの。

あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははw
591Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:29:41 ID:dBGz0vXy BE:654054067-2BP(1152)
>>581
アメリカの大学生の6割近くが、サムスンやヒュンダイを日本企業だと答えたアンケートがありますしね。
僕個人の話で良ければ、フランスで日本製品が壊れやすくなったと評判がたった時(ここまでアサヒる新聞の報道)に、その日本製品がサムスン製だった(ここは雑誌の種明かし)ことがあります。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:29:42 ID:tzeCzDVM
わかった!
買収した後全員解雇で資産売却して消しちゃうんだな!
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:29:55 ID:InBHHuHR
ぼくのかんがえたすごいせいじ!
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:30:10 ID:BJvJhASg
投資対象の段階で迷走する韓国

韓国情報:LG.Philips LCD,第5.5世代液晶生産設備への投資を撤回
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070604/133605/

その二年前に第7世代へと進化して、第八世代まで生み出していた日本

第7世代液晶/ディスプレイ大型化の切り札登場?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000264
595早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 06:30:41 ID:eiZv//Qb
>>524
( ´U`) 法学部関係者ではないけど、あの裁判て違法状態であることを示してますが、
      これを憲法違反と追求すると面倒くさくなるので、違憲としなかったんですがねえ。
    
判例検索システム>検索結果詳細画面
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=26709&hanreiKbn=01

「そこで、本件議員定数配分規定についてみると、右規定が憲法に違反し、したがつてこれに基づいて行われた選挙が
 憲法の要求に沿わないものであることは前述のとおりであるが、そうであるからといつて、右規定及びこれに基づく選挙を
 当然に無効であると解した場合、これによつて憲法に適合する状態が直ちにもたらされるわけではなく、かえつて、
 右選挙により選出された議員がすべて当初から議員としての資格を有しなかつたこととなる結果、
 すでに右議員によつて組織された衆議院の議決を経たうえで成立した法律等の効力にも問題が生じ、
 また、今後における衆議院。活動が不可能となり、前記規定を憲法に適合するように改正することさえもできなくなるという
 明らかに憲法の所期しない結果を生ずるのである。それ故、右のような解釈をとるべきでないことは、極めて明らかである。」

違憲の選出方法で選ばれた国会議員が違憲状態を回復させることには、憲法上の正当性が得られません、という解釈。

「そこで考えるのに、行政処分の適否を争う訴訟についての一般法である行政事件訴訟法は、三一条一項前段において、
 当該処分が違法であつても、これを取り消すことにより公の利益に著しい障害を生ずる場合においては、
 諸般の事情に照らして右処分を取り消すことが公共の福祉に適合しないと認められる限り、裁判所において
 これを取り消さないことができることを定めている。この規定は法政策的考慮に基づいて定められたものではあるが、

 しかしそこには、行政処分の取消の場合に限られない一般的な法の基本原則に基づくものとして理解すべき要素も含まれていると考えられるのである。
 もつとも、行政事件訴訟法の右規定は、公選法の選挙の効力に関する訴訟についてはその準用を排除されているが(公選法二一九条)、
 これは、同法の規定に違反する選挙はこれを無効とすることが常に公共の利益に適合するとの立法府の判断に基づくものであるから、
 選挙が同法の規定に違反する場合に関する限りは、右の立法府の判断が拘束力を有し、選挙無効の原因が存在するにもかかわらず
 諸般の事情を考慮して選挙を無効としない旨の判決をする余地はない。

 しかしながら、本件のように、選挙が憲法に違反する公選法に基づいて行われたという一般性をもつ瑕疵を帯び、
 その是正が法律の改正なくしては不可能である場合については、単なる公選法違反の個別的瑕疵を帯びるにすぎず、
 かつ、直ちに再選挙を行うことが可能な場合についてされた前記の立法府の判断は、必ずしも拘束力を有するものとすべきではなく、
 前記行政事件訴訟法の規定に含まれる法の基本原則の適用により、選挙を無効とすることによる
 不当な結果を回避する裁判をする余地もありうるものと解するのが、相当である。

 もとより、明文の規定がないのに安易にこのような法理を適用することは許されず、殊に憲法違反という重大な瑕疵を有する行為については、
 憲法九八条一項の法意に照らしても、一般にその効力を維持すべきものではないが、しかし、このような行為についても、
 高次の法的見地から、右の法理を適用すべき場合がないとはいいきれないのである。」

行政事件訴訟法の31条、事情判決の法理を持ちだして、これを本裁判の憲法判断に援用してます。
事情は、前述の理由。

( ´U`) こんなもんでどうですかねえ>この裁判が違憲判断じゃない。
     すくなくとも、この裁判を違憲判決と云う人はいないでしょ。
     明確に憲法条文に対して違反だから、修正するように! と言うわけではないし。

( ´U`)  ただ、事情判決が出るルールは行政裁判のみで
      「これを取り消すこにより公の利益に著しい障害を生ずる場合において」と行政事件訴訟法にもあり
      前述の判例にも「もつとも、行政事件訴訟法の右規定は、公選法の選挙の効力に関する訴訟については
      その準用を排除されているが(公選法二一九条)」と念を押した上で、この判決を出して居るんだから
      この判例書いた裁判官の苦労は推して測るべし。

( ´U`) ・・・で、海難上の刑事事件は、行政裁判じゃない、というのはOK?
596日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:30:42 ID:gZUd0A4T
>>582
韓国も日本もマスゴミレベルは同じじゃんか(´・ω・`)

国境なき記者団の言論自由度ランキングだっけ?

鍔迫り合いだよ
597トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:30:59 ID:MJEu+8RB BE:1143197748-2BP(180)
>>586,587
まあねぇ……中国がどうなるか、ほとんど誰にも先は読めないとは思うし。
政治状況の悪化による混乱が発生した場合、世界の工場であることを維持できるかどうか。

598サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:31:14 ID:J6jbIwxZ
>>589
債権者からすればとんでもない話ですからね。
仮に通っても日本に圧力やら難癖やらで払わせる気がします。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:31:43 ID:8spFiOVb

トヨタは12兆円の内部留保がある。森永説のように海外投資すればVW、GMも
買えるのではないの? 
600トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:31:55 ID:MJEu+8RB BE:1286096494-2BP(180)
>>591
そこから先はこの先の動き次第ですね。
しかし……本当に打つ手が無いw
601Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:32:06 ID:dBGz0vXy BE:186872843-2BP(1152)
>>593
シムシティやりこんでた子供の方がマシですよ。
CFで「僕は市長で忙しいんだから、宿題くらいやっておいてくれたまえ」と黒服に言うヤツがありましたね。
602サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:32:35 ID:J6jbIwxZ
>>595
了解です。
603子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:32:52 ID:7ov5mnPV
>>596
自由度の方向性が180°違うけどね
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:33:13 ID:QM93Iyns
>>599
意味ねーよw自社ブランドでやればいいし
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:33:45 ID:00U8bt3R
今まで輸出企業が儲けてた。今度は国内サービス産業のターン。
後、韓国つぶれろ。寝る。
606Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:33:46 ID:dBGz0vXy BE:93436823-2BP(1152)
>>596
支局をおっ立てるのに必要な経費が高けりゃ低くなるランキングだったね。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:33:47 ID:BJvJhASg
>>595
分かりやすい上に説得力まであるとは……
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:34:17 ID:eb6Q6bni
>>594
ケータイなんかも、とっくの昔に高速通信技術を確立していたのに、
メーカーは小出しにしてたよね。何という余裕w
ってか後追いの新興国がまたぞろあるから、それくらいのセーフティーリード保ってないと
夜もおちおち寝られないか
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:34:18 ID:qPdYcsrD BE:1056309247-2BP(60)
今北
>>591
なんというひどい話・・・・
あいつら寄生しながら日本製の評判落としやってたのか
益々潰れろ、と言いたい
610サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:34:23 ID:J6jbIwxZ
>>596
証明をしてね
法学部でしょ?

>>597
一寸先は闇を地で行く世界ですからね。
本当に怖いですよ

611日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:34:41 ID:gZUd0A4T
>>590
キミ、アフォなの?(´・ω・`)

法学論争は釣りクンが釣り認めてるけど?

無茶な法構成をわざとやったように書いてあるよ

それともキミが議員定数不均衡続きやるかい?

合憲ソース持ってきてね
612ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:35:14 ID:oOuNhQ+u
>>597
パナマの殺人歯磨き粉、アメのオモチャに毒がありましたからね。
ブラジルでは、支那産が駆逐されてるとか、聞いてます。ソースは従兄弟><
613子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:35:36 ID:7ov5mnPV
>>599
買収で救ってもらったって思ってくれるか
それとも買い叩かれたって敵視されるか……

国民感情だけでもリスク大きすぎます
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:35:53 ID:QM93Iyns
>>611
スレ違いだアホ
615サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:35:56 ID:J6jbIwxZ
>>611
韓パ同盟なんかの証明をしてね
法学部でしょ?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:35:58 ID:erUf6pXT
私が首相なら、韓国を見捨てて世界生産調整の足しにする
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:36:08 ID:eb6Q6bni
>>597
中国のことは、心配しなくていいと思う。
現状お客さんなのは日本の方だし、内乱状態になれば日本企業も出て行ってしまう。
商売の上では日本が完全に上位なんだよね
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:36:28 ID:a3bNJ0+Y
森卓が基地外なのは分かった。
619トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:36:41 ID:MJEu+8RB BE:2000594887-2BP(180)
>>608
なんか、チラ聞きする範囲では似たような話は他業種にもあるようです。
私が聞いたのは車のタイヤなんですが、最高の技術投入したタイヤは作れるんだけど、それやっちゃうと次の製品が売れなくなるからやらないんだとか。

>>610
踏み込まず、利用できそうなところだけ拾って使うのが正解なのかなぁ。
620日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:37:44 ID:gZUd0A4T
>>606
キミ達から見れば平壌に支局出すため必死に反日こいたNHKは売国でしょ(´・ω・`)

お互い苦労しますなぁ
621サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:38:00 ID:J6jbIwxZ
>>619
そうですねぇ、それが一番安全なんでしょうか…
とにかく油断は絶対に出来ません。
本格的に危なくなってきたら工場の接収なんかもしそうですし
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:38:02 ID:BJvJhASg
>>611
ムチャというか……

「全体的に」違憲であることは否定していないわけですが

「全体的に」という用語を用いた以上は
どこかしら「部分的」にはそうでない部分もあり
そうでない部分を三に求めているだけなんですが

そうじゃないと、棄却できないしね
623サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:38:30 ID:J6jbIwxZ
>>620
証明してね。
624トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:38:37 ID:MJEu+8RB BE:1071747465-2BP(180)
なに、日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReAは自分が釣られていた事にも気付かずに必死に反論してました、って自白するの?w
ますます馬鹿じゃないw
しかも、その話題に必死で引き戻そうとしてるしw

あははははははははは、馬鹿は馬鹿らしく、弄ばれていなさいなw
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:39:47 ID:TrYkjLIl
>>619
タイヤは韓国製人気らしいよ
安くて質が悪くてズルズルすべるから、ドリフトしやすいんだって
626トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:40:03 ID:MJEu+8RB BE:1286096494-2BP(180)
>>617
ん、日本企業のことはあんまり心配してない。
私は寧ろ、中国が失速した後、後進国で抜け出してくるのがどこの国か、っていう方に興味がある。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:40:04 ID:kOX/8Er7
>>599
VWはポルシェが買い取る準備をしているそうです。
GMはスズキが技術者を派遣してテコ入れに協力しているみたいだが。
それにトヨタには必要ない不良債権だもん、潰れた後に
アメリカに工場新設するほうが利に適っているし。
628早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 06:40:52 ID:eiZv//Qb
>>570
アレ、アキバ経済とか云ってる割にアキバを馬鹿にしてる時点で嫌いw
あとどう見ても、リフレ論者です。ありがとうございました>森永

>>571
「そら、畑で人が採れる」とか人海戦術を伝統的に採用できる民族ですから。

>>597
今までのニュースに紛れて、全然入ってこないのが恐ろしいです>中国情勢
週刊誌とかでは、毎日どこかで農民暴動が起きてるとか・・・。

>>605
乙 ノ

>>609
SAMSUNGと富士山 - 福岡発 コリアフリークなBlog
ttp://blog.goo.ne.jp/yoshi1963jp/e/faead6c8531a6db9e621724ec8a9c255
このブログで紹介されてるサムスン製品、画面に富士山が映ってます。

痛いニュース(ノ∀`):【現代車】 ヒュンダイが相撲力士の写真で広告キャンペーン開始。米国でのブランドイメージ改善を目指す
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1028280.html
629トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:41:06 ID:MJEu+8RB BE:1428996858-2BP(180)
>>621
その政治的に信用できない、っていうのが一番のネックなんですよね、中国。
630サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:41:07 ID:J6jbIwxZ
>>625
待て待てw
それは性能とは関係ないぞw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:41:10 ID:J4AsKnw1
頭悪いw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:41:24 ID:BJvJhASg
>>626
個人的にマレーシアに一票
冷静に考えるならベトナム
大穴でブラジルの再興
インドはしばらくお休みでしょ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:42:19 ID:qPuM3ayK
寝言にしても知性が無さ過ぎる。
634トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:42:31 ID:MJEu+8RB BE:643048463-2BP(180)
>>628
私の私見ですが、中国は「続報無し」が一番恐ろしい。
奇病云々でちょっと騒ぎになったときも続報がなくて、暫くして北京に行った強化選手が病気になって帰ってきたし。
635日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:42:52 ID:gZUd0A4T
>>608
日本の携帯産業の閉鎖性は異常だと思うよ(´・ω・`)

ノキアが付き合ってらんねって撤退したし

そのツケはキミ達にいくのにいいの?
636サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:42:54 ID:J6jbIwxZ
>>628
命が軽いですよね

>>629
全部の工場に自爆装置でも取り付けておきますか?
接収された時の報復に。
どこぞの民族と違って製品をちゃんと生産できるから厄介なんですよね。
637ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:42:55 ID:oOuNhQ+u
>>630
コレはどうだ?電線しないストッキング。実際は作れるらすい
638トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:43:13 ID:MJEu+8RB BE:1250371875-2BP(180)
>>632
何処の国も日本が勢力伸ばしてる、っていうのが面白いところですねw
639サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:43:26 ID:J6jbIwxZ
>>635
証明してね。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:43:29 ID:89C0b8m6
三星と現代買収するのはいいけど、保有特許以上に係争中の訴訟まで一緒に抱え込まされるのがな
しかもインドの韓国製品ボイコットのように元韓国企業ってだけでボイコットされる可能性まである

常識で考えたら買収はありえんわ
641早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 06:43:44 ID:eiZv//Qb
>>634
日本だと「頼りがないのは元気な証拠」で済むんですが
特亜とロシア様だけは・・・ガクブル
642Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:43:57 ID:dBGz0vXy BE:498327348-2BP(1152)
>>635
高度な技術が求められるのについていけなかっただけじゃねえかw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:44:06 ID:eb6Q6bni
>>626
やっぱりインド・バングラデシュあたりじゃないかな?って気はするけど、
個人的にはトルコとの関係をもっと深めて欲しいと思ってる。
対日感情も最高だし、何より欧州とアジアの要衝だから、
トルコをおさえておけば欧州も近いし、中東が伸びてきてもすぐに対処できる
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:44:21 ID:BJvJhASg
>>635
貧しい国では多機能を求められないから、シンプルなものが売れるってだけで
それは携帯の質とは全く関係ないからな

経営戦略が違うモノ同士が、技術を求めて手を組んだって巧くはいかんよ
645トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:44:38 ID:MJEu+8RB BE:2000595078-2BP(180)
>>636
それは真面目に実行した方が良いような……。
実際、機材を持ち帰れないから全部破壊した、っていう現地に行った人の書き込みをここで見たこともあるし。

>>637
欲しい。
マジ欲しい。
646子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:44:48 ID:7ov5mnPV
>>635
逆に海外が日本の仕様に合わせようとしているんだけどね

独自に進化した結果だよ
647サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:44:50 ID:J6jbIwxZ
>>637
マジレスすると男だから使わない。
伝線しないストッキングならうれそうですが…
何か裏でもあるんですか?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:45:06 ID:eC1e/fLa
俺が首相ならブルマー復活させる
649Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:45:16 ID:dBGz0vXy BE:420464039-2BP(1152)
>>641
そういや、支那のイタイイタイ病や水俣病など公害病関連の報道も続報がないんですよね。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:45:28 ID:U9p5Cc/+
馬鹿森永死ねよ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:45:36 ID:vpMzdX6g
5兆2900億円も使って法則発動なんてバカのすることだ。
つーか、パナソニックやトヨタが、サムスンとヒュンダイの技術なんて
欲しがるかっつーの。

ホント、経済アナリストってのはロクなのがいねぇな。
こんな妄言で飯食ってんだから。
652ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:45:49 ID:oOuNhQ+u
>>635
日本の携帯は多機能を求める。

実際は水に濡れても大丈夫なのでいいんだよ
653Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:46:16 ID:dBGz0vXy BE:249163744-2BP(1152)
>>648
マテ
旧スク水は?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:46:32 ID:BJvJhASg
>>648
紺か黒なら賛同するが、赤系なら敵に回る
655子ぬこ@ケータイ ◆V97PIrbv6. :2009/01/06(火) 06:47:59 ID:7ov5mnPV
>>653-654
なぜ君らはそっちに流れるかな〜><
656早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 06:48:04 ID:eiZv//Qb
>>626
そんなあなたにネクストイレブン(・∀・)ニヤニヤ
ttp://www.next11.co.jp/

>>642
日本の携帯の万能ッぷりは異常だからねえ。

>>648
すぱっちゅ愛好家として、それは認めない。

>>649
やっぱりあるんですね>イタイイタイ病・水俣病
657サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:48:07 ID:J6jbIwxZ
>>645
機密保持の対策ぐらいはしているとはおもいますが…
最低でも書類の破棄は必須ですね。
あとは、
不正に操作したら王水で機材を全部溶かす
とか
遠隔操作でコマツの建設機器の集団が壊しにかかる
とか…まぁ、後者は冗談としても、あの国を甘く見るとやけどしますからね。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:48:45 ID:W6K38Z4j
しかしこのバカはおたく系妄言だけ吐いてりゃいいのにな

>>654
緑系は?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:49:40 ID:BJvJhASg
>>658
……中立を守らせていただこう
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:50:06 ID:jkKvtwPv
つーかさ、
フィリピンかインドネシアあたりの島を租借して0から教育すれば20年後には必ず役にたつよ。
661ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:50:08 ID:oOuNhQ+u
>>645
女性は欲しいだろうね。実際作れるけど、需要と供給やらあってやらないみたいだからねぇ
662サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:50:08 ID:J6jbIwxZ
>>656
あれでおきないほうがむしろ不思議かと…

>>648
もう少し真面目にやってくれw
663日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 06:51:21 ID:gZUd0A4T
>>642
>>644
携帯はシンプルが一番だけどなぁ、ボクは(´・ω・`)

メールオンリーでもいい

電話に出たくないときあるし

>>648
思わず帰化しそうになった(´・ω・`)
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:51:32 ID:NUflkzfT
日本がますます借金まみれになるのがオチだな
地域振興券とか作って無駄金ばらまいた馬鹿より酷い
665Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 06:51:49 ID:dBGz0vXy BE:93436632-2BP(1152)
>>656
ソースは削除されてたと思うんですけどね。
こんな風です。

【中国】カドミウム汚染でイタイイタイ病発症し死亡例も〜異例の公害健康被害報道[1/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136978902/
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:52:35 ID:oLhYc2rT
>>635
ノキアの撤退に関してはしょうがないだろう。
ちょろっとしか売れないのに特殊な仕様を要求しすぎるからな。
楽に稼げる訳でもないし。

これからも日本のちょろっとした市場でやっていけないメーカーは
やめていく。

667サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:52:49 ID:J6jbIwxZ
>>661
全世界に宣伝をすれば採算は合うとは思いますけど…お金がねぇ…
ネット上でカタログを作って広告したらどうかと思いますけど。

個人的には、空気を入れなくて良い自転車が興味あります。
毎日二時間自転車通学してるので。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:52:58 ID:pxhLqb1/
>>1
状況認識が甘い
市場はあきらかに参加者の大幅な淘汰を求めてる
要するにメーカ多すぎ 半分潰れろってこと
潰すとこと、生き残るところの峻別が先
潰れるところに投資しては凍死するよ
669ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:52:58 ID:oOuNhQ+u
>>647
自分もつかいませんw

やはり、売れなくなるからでしょう。実家にある科学雑誌にありました。
安くで作れるけど、あとが問題とか・・・
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:53:30 ID:W6K38Z4j
>>663
知らないだろうが、日本には過去「携帯をシンプルにする会社」があったんだよ
売れなくて他社に吸収されて跡形も残ってないけど…
671サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:54:04 ID:J6jbIwxZ
>>663
証明してね

>>669
使用した後ですか?
ぱぱさんが引き取ってくれますよ。
672早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 06:54:16 ID:eiZv//Qb
>>662
orz そうですよね>おきないほうが不思議。

>>665サンクス

>>669
ごもっともw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2009/01/06(火) 06:54:39 ID:LCXT/A1r
>>1
なんでサムスンとゲンダイ?
竹槍森永
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:54:56 ID:H3qNnctV
発行した瞬間に円安になって結局買収できなくなる。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:55:04 ID:pxhLqb1/
サムスンの携帯を開発したのは日本企業の日本人だよ
あれ系だけどね
676韓国の威信 ◆HEIGAIz15A :2009/01/06(火) 06:55:14 ID:FI/m4DQL BE:2275693079-2BP(55)
>>626
<丶´Д`>ウリジャダメニカ?
677サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:56:17 ID:J6jbIwxZ
>>672
そのくせ外国企業への因縁にはたびたび登場するんですけどね>環境
お前らよりましに決まってるだろうがと
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:56:32 ID:BJvJhASg
>>674
かなりの正論が来たな
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:56:41 ID:xEfSuIKC
やったれ。

以上。
680ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 06:56:55 ID:oOuNhQ+u
>>671
嫁が使いますからw

>>672
自分は変態じゃないデスよ?(^^ゞ
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:57:33 ID:Mx6Sf2n3
>>634
中国はどう頑張ってもこれ以上維持できないでしょう。
とにかく、あまりにも多すぎる人口、これだけはどうにも解決の方法がありません。
これが確実に中国を崩壊させます。
もし仮に、中国の人口が三億人程度だったとしたら
私だって中国が崩壊するとは予測しませんがね。
682早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 06:58:04 ID:eiZv//Qb
>>680
ああ、いや納得したのは。
伝線しないストッキングなんて、売れないだろうな。とw
商品の回転が悪くなるから・・・。
683サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 06:58:12 ID:J6jbIwxZ
>>681
だがちょっと待って欲しい
中国が人口を3億人に減らす可能性は無いだろうか?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:59:11 ID:kV6+5DHT
こいつが出てくるとお茶の間の空気が生暖かくなるのは何でなんだぜ?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 06:59:28 ID:XOF6PLI5
>>伝線しないストッキング

破るというAVがしぬw
686トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 06:59:50 ID:MJEu+8RB BE:571598944-2BP(180)
>>683
……怖い事言わないでよ。
計画性のある内乱とかさ。

旦那を送り出したので、のんびり行きますーw
圧力鍋万歳w
687ミスラ ◆JIyT81sYCg :2009/01/06(火) 07:00:20 ID:oOuNhQ+u
>>682

良かったwエロ拓と同じ轍を踏むかと・・・結構あるみたいですよ、泡が全く立たない洗剤とか・・・
688日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 07:01:44 ID:gZUd0A4T
>>681
崩壊しないかもしれないけど、大して発展もしなかったと思うよ(´・ω・`)

農村部ばっかの3億人だったら
689サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 07:02:04 ID:J6jbIwxZ
>>686
命が軽い国ですよ。このくらいは考慮に入れておくべきです。
通常兵器で殺すとすれば、鉛や銅の価格が暴騰しますね>銃弾
核兵器であれば、日本も多少引っかぶることになりますが
690トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:03:57 ID:MJEu+8RB BE:2000594887-2BP(180)
>>689
核は使わないんじゃないかな、言い訳効かなくなるし。
でも、管理下から離れてるのも相当数ありそうだしね。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:04:37 ID:eMYCgW6U
>>688
何をもって発展と言うかだと思うが...
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:04:50 ID:ATFKQe3p
この場合の救国ってのはどこの国のことを指してるんかな
これが万が一実行される事になったら
欧州の方はいつの間にかフェードアウトして
韓国だけになってるんだろうがw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:05:27 ID:6/Ck3l/l

森永が信用できないことが証明された。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:05:26 ID:ejYv2HS1
新たな韓国併合かや?朝鮮人とは関わりたくないね
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:05:37 ID:oLhYc2rT
>>690
「マヌケな奴がうっかり起爆」
の線は残ってると思う。

もちろん「マヌケな奴」は巻き込まれて「死亡」
696サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 07:05:39 ID:J6jbIwxZ
>>688
証明してね

>>690
>管理下から離れている
それこそ殺し合いをしてもらうより怖いですよw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:06:06 ID:Mx6Sf2n3
>>683
そのとおり、問題を根本的に解決するには、人口を劇的に減らすしかありません。
しかし、いかな独裁恐怖政治の中国でも、人口の半分以上を殺すなんて政策は
実行不可能です。
殺されるとわかった国民が死に物狂いで反乱を起こしますから。

結論として、人口を劇的に減らす唯一の方法は
中国という国が崩壊し、全面的な内戦状態になることなのです。
この内戦は悲惨極まるものになるでしょう。
なぜなら、目的が「人口を減らすこと」だからです。
負けた者は皆殺しにされます。一切の慈悲はありません。
相手を屈服させることが目的でも、支配することが目的でもなく
ただただ人口を減らすことが目的だからです。

んで、これは歴代中国王朝の末路そのものなんですよね。
何十回も繰り返されてきたことです。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:06:15 ID:92yaXlRB
実業界で稼いだことのない奴、物を造ったり・売ったことのない奴はだまっとれ。
経済は経済活動をしている奴に任せておけ。
外野ががたがた言うな。
特に経済の景気浮揚問題で、学者が成功した例を聞いたことがない。
699Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 07:06:18 ID:dBGz0vXy BE:747489986-2BP(1152)
>>690
石平氏の話じゃ、軍管区同士が核兵器を突きつけあってる上に、核兵器のなんたるかも理解してないように見受けられますけどね。
700サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/01/06(火) 07:06:50 ID:J6jbIwxZ
>>697
核を使ってもですか?
この可能性を自分は危惧しています。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:07:35 ID:p0Ag46ew
東大は卒業しているけど森永は頭悪い。
702トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:08:09 ID:MJEu+8RB BE:1607620695-2BP(180)
>>695
ありそうですね。負け役を押し付けられた軍閥がキレて、とか。

>>696
うん、言ってて怖くなったw

>>699
それは私もそうだろうな、って思う。
いざとなったら北京のコントロールなんて関係が無いだろうし。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:09:56 ID:eMYCgW6U
...核は使えば分かるからまだ良いけど、細菌類は分からないぞ.
そっちのが可能性有ると思うが...
前もって生き残る側には予防接種なりしておけばいいだけだし、外国に広がれば、一石二鳥.
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:11:16 ID:rmSFUFqA
良いアイデアだと思うけどね。
特に北米ではサムスンは一定のブランドバリューがあるし、
ヒュンダイは安かろう悪かろうの代名詞を未だに引きずっているけど、
どちらも日本製品の牙城を確実に脅かしている。

世界経済後退の折、日本も低価格化を強いられているけど、
韓国製に釣られて低価格路線をすすめれば、
今度は高品質(高価格)の日本ブランドが失墜する。

バナリパとOldNavyみたいな関係で。
低所得者向けのブランドとして
韓国ブランドを持っておくことは悪くはないと思うけど、
まぁ、日本企業に買収の体力がないから無理だわな。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:11:42 ID:Mx6Sf2n3
>>700
どんな兵器を使うか、それはわかりません。
石ころから核まで、使えるものはなんでも使うのではないでしょうか。
とにかく、勝つことが目的ではなく、人口を減らすことが目的ですから。
この内戦に掛かっているものは一つ、「生き残る権利」です。
今年中には中国都市部の治安が崩壊し、数年後には
この悪夢の内戦が始まると予測します。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:11:42 ID:nfgEyJ59
シナの内戦の話もいいすけど、日本を侵略してくる可能性が気になる〜〜・・・
707トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:12:32 ID:MJEu+8RB BE:571598382-2BP(180)
>>706
勿論可能性としてはありますよ。
北と韓国の日本侵攻だって可能性としてはあるわけで。

別に構わないけどねw
708mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:12:47 ID:RcT8ygRL
森永卓郎は馬鹿なんですね。知ってたけど。
サムスンやヒュンダイなんか日本人が経営してうまくいく訳ないじゃん。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:13:08 ID:oLhYc2rT
>>703
細菌類は制御が難しいと思うな。
毒ガスぐらいの方が後腐れが無い。

ところで、エボラやエイズや鳥インフルエンザが細菌兵器だって噂は
どうなったんだろー。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:13:27 ID:XOF6PLI5
核一発は部品の劣化♪
核二発は工作員の仕業♪
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:13:28 ID:Y8Hx1Irz
韓国の子供の妄想かなにかか?これ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:13:39 ID:mb65sXQR
サムスンとヒュンダイは技術的には大して得るものはないんだし、
むしろ仮に買収するなら、バラバラに解体して潰してしまった方が、
日本にとってはプラスだな

ヨーロッパの銀行は不良債権を山ほど抱えて、
アメリカよりヤバイ状況

だいたいこの森永って男、
医師不足なら、歯科医に手術の麻酔をさせればいいとか言ってた人だからな
虫歯治療の麻酔と全身麻酔を一緒くたにしてしまうアホ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:13:45 ID:pxhLqb1/
中国は経済崩壊中だよ
貿易依存度 40%超  (輸出÷名目GDP)
GDPに占める国内販売 わずか20%
その国が輸出先の市場を失う

前から言ってるけど;
 経済崩壊 →国内混乱 →内戦 →人類初の核ミサイルの撃ち合い
になる可能性大
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:14:09 ID:7islnva2

何だ?サムチョン、チョンダイへの救済策か('A`)?

どうせ買うなら今買わないで、破綻した後に1ヲンとかで買いたたいた方がいいに決まってるだろ。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:14:42 ID:Q5OqUTJG
内戦なんか起きないよ。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:15:39 ID:Mx6Sf2n3
>>703
そうですね。
だから中国が崩壊していくとき、周辺に莫大な損害を及ぼしながら
壮絶に崩壊していくのが危惧されるわけです。

>>708
内戦勃発と前後して、周辺国に見境なく侵略を開始する可能性も考えられます。
個人的には日本や台湾より、南アジアの可能性が高いと思いますがね。

ただし、この侵略は先進国のようなきれいな戦争ではないと思うべきでしょう。
むしろ、軍人も民間人もごちゃ混ぜになって無秩序に周辺国にどんどんなだれ込み
勝手に住み着くというような、難民か侵略かはっきりしないような
形態をとるのではないかと考えています。

話が逸れましたね。
この件はこれくらいにしましょうか。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:16:05 ID:+Mk8c7J5
売国札ですね?わかります
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:16:09 ID:qPdYcsrD BE:679056629-2BP(60)
>>709
中共発のパンデミックが怖い・・・・
正直その手の兵器のほうが核よりやばいと俺は思うんだ
719日本人の一人:2009/01/06(火) 07:17:00 ID:9Zv+SOrC
せっかくだから韓国ごと買えばいいよ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:17:56 ID:Q5OqUTJG
願望だけで言うのは簡単ですが、内戦は起きようがないと思うのですが?
内戦が起きる兆候ってあるんですかね?
721トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:18:17 ID:MJEu+8RB BE:285799924-2BP(180)
なに、日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReAが消えたと思ったら今度はストーカー出現?w
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:19:10 ID:s/15O64F
俺が首相ならスワップなど論外で韓国を破綻させて
国ごと買うけどな
でもな現代自動車はイラネェW
723トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:19:51 ID:MJEu+8RB BE:1286096966-2BP(180)
>>722
え、韓国を買う必要、あるの?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:20:39 ID:7islnva2
>>712
それ以前に「将来のリターン」を言う前に明日の国内経済をどうにかしろ!と言われてフルボッコに
されますw

私が首相なら、って、総ツッコミですぐ涙目になるような森永に務まるとはとても思えないよなあw

725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:20:57 ID:pxhLqb1/
サムスンは日本にも米国にも上場できて無い
経理が不透明すぎて全く話にならないのが理由
公表されてる財表みても、どうなってるのか全く分からない

まあ、買収の話を出して デューデリ してみるのもいいかも (もちろん買収なんかしない)
でも、それすらも出来ないレベルと予想される
おそらく札を刷って、韓国政府が裏で不良債権を買い取ったりしてるのがバレるからね
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:20:58 ID:tRQTdBrV
>>1
>「世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています」

技術ないからw
お金の無駄遣いです。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:21:43 ID:nfgEyJ59
>>707
別にかまわないって・・・ 侵略成功されたらどうするの?;;
728mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:21:55 ID:RcT8ygRL
>>722
どうにも資源にならないゴミってのはあるんだよ。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:22:04 ID:Q5OqUTJG
>>718
新しいインフルエンザはすべて中国で出来てるんでしょ?

730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:22:29 ID:ezjSOxlQ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:22:29 ID:RSf2hZ8t
コイツがテレビに出てるとチャンネルを変える
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:22:30 ID:gim13MfB
サムスンなんて国ぐるみで犯罪を犯して暴利を貪ってるだけの
中身なんて何も無い企業だぞ。韓国じゃ特許裁判絶対勝訴でパクリ
放題、国を上げてダンピング、粉飾し放題、中小赤字にして本社
は絶対黒字にするゴミ企業がサムスン
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:22:31 ID:GsweA/Eq
森永卓郎って工作員だろ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:22:53 ID:eMYCgW6U
>>712
それは、日本にとってプラスと言うより韓国再生に役立つような気が...
大企業が無くなれば中小で競争も起きるだろうし.
735トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:23:26 ID:MJEu+8RB BE:1143196984-2BP(180)
>>727
日本が滅ぶだけだけど?
何そんなに怖がってるの?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:23:56 ID:Mi1sU0f7
25兆円あったらオマエラならどういった経済対策に使うかを議論しろよw
中国とか韓国とか笑うわw他国の心配してる場合かよw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:23:57 ID:oLhYc2rT
森永ってやっぱ逆神だわ。


738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:24:23 ID:YkeAGYZs
彼は観客からゲラゲラ笑われてナンボの芸人だよ。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:25:15 ID:/SAx8CfB
ってかサムスンなんて買収したらチョン怒り狂うんじゃないか?
奴らにとってサムスンって国の誇り扱いなんだろ?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:25:25 ID:oKbLVbF+
ヒュンダイってwwwww
質は世界水準下回ってんじゃないの?落ちぶれてきそうだが
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:25:29 ID:eb6Q6bni
森卓キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 704
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:25:30 ID:7islnva2
>>725
表面ヅラだけマトモに見えるのは「国策企業」だからだしなあ。
日本資本になったらこれ幸いと各種補助・優遇措置切りまくって結局「何のドーピング措置もされ
てない生まれたままのサムチョン」が残って、買い取った日本がトンでもない目に遭うのは目に
見えているわけでw
743トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:25:39 ID:MJEu+8RB BE:285799924-2BP(180)
>>736
ここが何の板だか解って言ってる?w
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:26:28 ID:seFA2kbS
サムスン買うよりサムスン潰して代わりとなる日本の会社に投資したほうがいい
韓国を挟む必要ゼロ
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:27:45 ID:X/TUB5Dq
国債の類じゃん。
俺ならオバマと同じく、クリーンエネルギーの公共投資をやるけどね。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:28:22 ID:mYNAPO3w
買うはいいけどそのあとどうすんだ
日本に欧州銀行なんて維持できんぞ
三星はソニーかどこかの子会社化するとしても…
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:28:48 ID:nfgEyJ59
>>735
日本が滅んだら怖いに決まってるじゃないすか;;
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:29:54 ID:JOX/c+5F
どうしようもない馬鹿だ。なーにが救国債だ。
経済センスのない奴は黙っていて欲しい。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:29:55 ID:7islnva2
>>726
むしろあのチョンダイ労組なんかトンデモない病原菌だわな。

もし自分が朝鮮人でチョンダイ労組に所属してて経営者が日本資本になったら、どういう要求するか、、
考えるまでもないよなあ('A`)
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:30:08 ID:jRpfiVVQ
三星とか現代を買収したって利益でないだろ
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:31:04 ID:eb6Q6bni
>>742
買ってみたら、帳簿に載ってない借金の山とかw
サムスンが潰れるときは、韓国がつぶれるとき。
万が一サムスンが買われるときは、韓国が再び併合されるとき。だね
752mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:32:02 ID:RcT8ygRL
>>724
派遣村の500人を朝鮮送りにして始末するんつもりじゃあるまいか?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:32:06 ID:pxhLqb1/
それとこのおじさん買収のこと知らなすぎ
時価総額で買収できるわけじゃないから
買収の噂が出た瞬間に株価は跳ね上がる
一般的には 年間売り上げ規模の資金が必要になる
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:32:11 ID:qH0Ao+yR
サムスン買ったら韓国人が付いてくるじゃないか。
50年後に経済侵略とか言い出すに決まっているし。
755トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:32:22 ID:MJEu+8RB BE:142900122-2BP(180)
>>747
君みたいなことを言う人人って、そうさせないための手段、方策を無視して悲観的にしか話さないけど、そういうことでOK?
756日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 07:32:53 ID:gZUd0A4T
日本政府が日本人に金使わなきゃいけないって訳ではないしね(´・ω・`)

どうせなら有能な民族に使ってこそお金も喜ぶってもんだし
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:33:54 ID:d7LcM2Ck
森永が首相じゃなくて良かった。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:34:15 ID:pxhLqb1/
またバカが涌いてるのか
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:34:27 ID:eBmuIuEq
>>756
もっと勉強してから書き込みしな。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:34:40 ID:nfgEyJ59
>>755
いや、その対策を取れるかどうかが問題じゃないすか・・・
麻生さんは集団的自衛権の行使は言ってるけど、国民がアレだし・・・
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:34:42 ID:oLhYc2rT
韓国はめちゃめちゃにハタン部。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:34:51 ID:vqBvJvvg
有能だったら、外国の投資に期待しない
763mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:36:13 ID:RcT8ygRL
>>754
50年? 明日の飯が確保できた瞬間に言うよ。
サムスンがサンディスク買収しようとしていた事なんかコロッと忘れて。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:36:13 ID:03Io/GTx
トンネル掘ろうとする毎日新聞より僅かにマシなレベル
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:36:24 ID:ZecmCzS4
めっさ大損じゃん
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:37:06 ID:7islnva2
>>756
小学生かよw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:37:09 ID:5AvBc1Ai
>>756
日本政府が日本国民のを無視してどうすんの?
まあ、有能な民族ってことなら特亜人ではないな
768トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:37:19 ID:MJEu+8RB BE:893123055-2BP(180)
>>760
だからさ、侵攻が現実になったとき、まだ現実を見ない国民が大多数なら日本が滅ぶ。
そうでないなら日本は多分滅ばない。それだけの話だと思うよ?w

悲観を並べ立てるのは勝手だけど、何処か他所でやってねw
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:37:42 ID:RzH1W8Zq
]経済アナリスト

○経済穴栗鼠徒
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:37:49 ID:Q5OqUTJG
サムスンは国営企業だから、韓国買えって言ってるのと同じ。
馬鹿馬鹿しい。
771mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:38:16 ID:RcT8ygRL
ウンコに触った奴はエンガチョ。
772トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:38:29 ID:MJEu+8RB BE:857398638-2BP(180)
>>763
そして韓国の裁判所に訴えて、日本を有罪にして賠償金を取りにくる。
ここまでの流れは既に確定?w
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:38:30 ID:pxhLqb1/
CDS残高;
 米国 60兆ドル GDPの4倍
 欧州 30兆ドル
 日本 30兆円  0.3兆ドル! GDPの5%
 韓国  数兆ドル 公表値無し もっぱらの噂値 もっと多い?

どこの人間が一番賢かったか、よく分かるな
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:38:51 ID:Mx6Sf2n3
>>760
一度侵略を受けないと、国民の目が醒めることはない。
だから一度は甘んじて侵略を受けるしか方法がない。
その一回で日本が終わりにならないように、できることをするのさ。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:39:16 ID:eBmuIuEq
>>760
中国が日本を侵略するとしてその過程を論じるなら意味はあるが、
ただ怖い怖い、日本はダメだと嘆いてるだけでは意味がないし、
むしろ害悪にしかならんよ。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:39:20 ID:eMYCgW6U
大体、まだ膿みも出きってない企業買う算段してどうするんだよw
全部出きってから考えても遅くない.
それに、そんな金有るなら国内企業に設備投資減税でもやれよ.
そうすりゃ少なくとも国内だけは金が動くよ.
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:39:23 ID:oKbLVbF+
欧州の銀行ってリスクしかないんじゃないの?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:40:10 ID:Q5OqUTJG
>>776
膿を出しつくしたら何も残らないと思う。
779トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:40:37 ID:MJEu+8RB BE:428699726-2BP(180)
>>777
リスクの少ない銀行を買収しようとしたら、当該国と関係が悪化しますよねw
そういう銀行は当たり前のように手元に残したがるわけですからw
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:41:03 ID:eBmuIuEq
これが経済評論家か・・・。
781ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 07:41:32 ID:oVUmXIuW
>>778
サムスン「膿は拾うわ大きいなー♪」
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:41:35 ID:Mx6Sf2n3
>>775
ですね。
で、私はむしろ日本や台湾より南アジアのほうが危険だと思います。
もし中国が南アジアに侵略を開始したときに、何をすべきなのか
誰も論じようとしないことは不思議です。
783mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:41:56 ID:RcT8ygRL
>>772
「買収に必要な金額を不当に下げた」とか「従業員への説明不足」とか、よく解らない理由で日本が有罪になると思われ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:42:51 ID:NVwaRVqW
>>756
有能な民族とはどの民族?
朝鮮人は無能・怠惰の代名詞・・・はて?
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:42:54 ID:03Io/GTx
訴訟されまくってるサムスンはまだまだまだまだ下がるだろwww
786トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:42:55 ID:MJEu+8RB BE:1929145469-2BP(180)
>>783
うんうんw
そんな企業、リスクが高すぎて要らないw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:42:58 ID:pxhLqb1/
今はどんどん圧力掛ければいいんだよ
どんどん潰す
そして、ここまで耐えたんだからそろそろ買うか、と言ってヘロヘロになったのを買い叩く
それが出来るのは 米国と日本だけ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:43:59 ID:Q5OqUTJG
>>787
何を買いたたくの?
789Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 07:44:18 ID:dBGz0vXy BE:1121235089-2BP(1152)
>>781
ぬこちゃん。
思いきり外してるからw
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:44:31 ID:6+YLJAw/
銀行は知らんがサムスンとヒュンダイは無いわ
791ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 07:45:04 ID:oVUmXIuW
>>789
ちょっとメロンパン入れの調子が悪いのです。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:45:11 ID:pxhLqb1/
>>788
残ったものを買い叩く
ただし残ればの話だよ 韓国には残るものは無い
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:45:17 ID:ATFKQe3p
韓国が会計基準いじくって粉飾容認するってさ
残念>森永w
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:45:45 ID:eb6Q6bni
>>782
だね。
日本という経済大国&お客さん&技術畑つぶすより、南方進出の方がはるかに可能性高いね。
マレーシアやシンガポールなんか華僑の国でもあるし
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:45:48 ID:kDj91Xwe
サムスンを4兆7000億と言ってる時点で経済学者失格だなww
1円の価値もない
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:46:36 ID:eb6Q6bni
>>787
朝鮮人買い叩いたってしようがないだろjk
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:46:40 ID:yrg3ocGX
こいつ馬鹿だったんだな。
国内の大不況無視して、何年後になるか分からない投資って...
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:46:48 ID:vyNd7HkM
バカチョン潰す為にやるならやっても良いぞ。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:46:51 ID:TmFIwy4Y
これなんてジンバブエ?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:46:54 ID:BEX7Q0AT
サムスン<うまい棒
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:47:40 ID:/CMepSDp
自分が持っているサムヒュン株を売り抜く為の発言か?
まぁ株を持ってなかった無かったで信用ならないのには変わりないがww
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:47:43 ID:h5RAKa21
アホすぎる・・・・。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:48:47 ID:+CbadFQr
まあ、2chあたりで韓国経済を語ってる人より、テレビや
新聞できちんとアナリスト、コメンテーターとして採用してもらってる
この人の言うことの方が信用できるのは確かだな
804日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 07:49:01 ID:gZUd0A4T
すっぱいぶどうを知ってるかい?(´・ω・`)

日本は買えないから

「どうせサムスンなんかダメ」とか言ってるだけ

しかも風説の流布までするからキツネよりタチ悪い
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:49:06 ID:vyNd7HkM
>>795
訴訟抱えまくってるからなーw
806トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:49:10 ID:MJEu+8RB BE:2572193298-2BP(180)
>>803
クスクスクスクスクスクスクス
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:49:30 ID:N2705fEQ
確かに重油問題が解決すればサムソン買収も一つの戦略と見えるが。
東亜的には法則発動だよな?

まあ一時的には奴ら自身が屈辱でファビョるのを見るのは楽しいかもしれんが
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:49:38 ID:uzILh7z5
>>1
技術ごと!!
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:50:09 ID:/A5PEAvq
チョン買収は論外だが政府紙幣は考えてもいいとは思う。
有効期限付きの5万円券を作って約七兆円発行して
給付金で一人一枚配ればいい。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:50:09 ID:e5hMA554
森永、さすがへたれ顔してるだけある。阿呆よの。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:50:14 ID:OCdjIZim
森永バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんな超不良物件買ってどうするよ?
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:50:15 ID:Mx6Sf2n3
>>804
じゃあ、韓国は日本に絶対かなわないから
「どうせ日本なんて駄目」と言っているだけなわけだ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:50:20 ID:eMYCgW6U
>>803
その新聞やテレビも当てにできないがな.
...こいつ等が出るから当てにならないのかw
814mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:50:27 ID:RcT8ygRL
サムスンはハイアールに、ヒュンダイは上海汽車に、それぞれ買わせるのが人類のためになる。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:50:39 ID:OCdjIZim
経済穴リスト

816ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 07:51:11 ID:oVUmXIuW
>>815
   /l、
   (゚、。 `フ
   」 " ヽ
  ()ιし(~)〜
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:51:16 ID:7340bzwa
韓国面に堕ちたか('A`)
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:51:28 ID:Q5OqUTJG
>>803
日本の特徴はアナリスト、コメンテーターが全く信用できないこと。
特にテレビに出てくるような奴はお笑い並。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:51:48 ID:+CbadFQr
>>806
便所の落書きが笑ってますね
820偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/06(火) 07:51:49 ID:os1huIm6
よかった、コイツが首相でなくて本気で良かった!
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:52:02 ID:V8RDGpHS
>> 803
前近代の鮮人社会は
意見の正しさは論理でなく立ち位置では決まるんだよなあ。

それを気付かないばかりか誇っている哀れさ。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:52:11 ID:NVwaRVqW
>>804
私、韓人、嫌いじゃありませんがもう少しマトモな事を仰いませんか。
すっぱい10年さん。
823トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:52:21 ID:MJEu+8RB BE:1428996285-2BP(180)
>>819
君の書き込みも便所の落書きね?w
クスクスクスクスクスクスクスクス
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:53:06 ID:4DaskgF4
また森永か。「経済」学んでる奴にとってこいつは単なる恥さらし。消えてくんろ。
825気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/01/06(火) 07:53:16 ID:fA/w46p8
朝っぱらから物凄い電波を見た…
826ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 07:53:41 ID:oVUmXIuW
>>820
酸っぱい首相ww
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:54:19 ID:1x4XQHrA
というか買われた方の
国民感情まるで考えてないね
この人
828偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2009/01/06(火) 07:54:26 ID:os1huIm6
>>826
腐ってやがる、早過ぎたんだ(棒)

さて仕事行ってくる〜
829ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 07:54:45 ID:oVUmXIuW
>>828
いてら! なのです。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:54:45 ID:dXl1h+Tu
この人、ほんとに経済の専門家なんかな?
アニメ好きらしいけど、そっちの解説でもやってる方が向いてるんでね
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:55:12 ID:ifY5wy19
森永もおわったな
前々からきな臭い奴だなと思ってたけど、いよいよ馬鹿の本領発揮だな
832トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:55:44 ID:MJEu+8RB BE:714498645-2BP(180)
>>826
私が首相をやっても日本が良くなるとは限らないけど、
私が民主党よりもまともな政治をやれる自信位はある。

……これ、胸張って良いのかなぁ?w
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:55:46 ID:ZkBvQB/B
>世界市場におけるパナソニックやトヨタのライバルを、技術ごと取り込めるのだから国益に適っています。

日本から技術盗んでる会社から取り込める技術って何よ? パクリの技術か?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:55:51 ID:j99JcPEq
2007年春頃今年の終わりには株価は20000円になるって言ってた人だよなwww
835地獄博士:2009/01/06(火) 07:55:59 ID:fYhdPIbQ
数字だけしか見ていない人間の典型だな。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:56:10 ID:o40qEJmH
>「円が独歩高にあるメリットを生かして海外資産に投資しておけば、
>景気回復に伴って大きなリターンが見込め

この戦略眼は正しい。ただヒュンダイとサムスンを選んだのは間違い。
独自の技術を持つ会社か、日本に頼りきりの寄生虫姦酷企業か、コイツはわからないのか?
経済アナリストなら、もう少しアタマを使え。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:56:15 ID:+CbadFQr
>>818
フフン、、、
嫌韓の人なんて、コメントさえさせてもらえないのが寂しいですか?
838mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:56:38 ID:RcT8ygRL
>803
テレビで何か言ってる学者は、研究よりテレビ出演に熱心なヒトでしょ。
まあ、誰を信用すんのかを発言の内容で判断すんのか、あるいは肩書きで判断すんのかは、その人の自由だけどさ。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:57:25 ID:ploJ+Gbt
中国ならともかく日本がサムスン買ってどうするんだ
840日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2009/01/06(火) 07:57:25 ID:gZUd0A4T
>>822
>すっぱい10年さん。

誰それ?(´・ω・`)

ボクのことなら21世紀の美周郎で構わないよ
841早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/01/06(火) 07:57:32 ID:eiZv//Qb
>>838
それよか鬱陶しいのは毎年のように「日本の株価はよくなる!」とか本を出してる人がいましたよねえ
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:57:35 ID:kzMtbb95
コア技術買えって話じゃねえの?
ヒュンダイにはなくてもサムスンにはありそう。
843トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:57:58 ID:MJEu+8RB BE:964572293-2BP(180)
>>837
ああ、TVでこう言ってるからって騙される側の人間なんだね、君。
哀れw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:58:00 ID:qMLy+7MY
大部分が車庫で眠り、5年で屑になる自家用車に補助金出すのは馬鹿だ。

運送、バス、タクシー業界に補助金を出してハイブリッド化する方が、全然良い。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:58:09 ID:1x4XQHrA
この人、数字しか見てないんじゃないかねえ?

数字以外の部分も
企業の発表、新聞、ニュース
全てそのまま信じてそう
846ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 07:58:10 ID:oVUmXIuW
>>832
たいていの日本人は胸張っていいと思うのです。

問題はマスコミなんですけどねー。
誤った前提を刷り込みやがるので・・・orz
847地獄博士:2009/01/06(火) 07:58:18 ID:fYhdPIbQ
>>842
なくね?
848トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:58:28 ID:MJEu+8RB BE:1607621459-2BP(180)
>>842
……どんな技術があるんだろう?
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:58:35 ID:oN31Z8UK
田母神さん見たさにTVタックル見たら
やんわりあんた馬鹿だなって言われてたな>森永
850Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 07:58:44 ID:dBGz0vXy BE:373745164-2BP(1152)
>>840
うるせえよ。
つぶやきシローw
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:58:54 ID:RB7YtGUm
>>842
ないないw
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 07:59:08 ID:+CbadFQr
>>838
でもですねえ、マスコミやジャーナリズムからまったく目も当てられない
ような学者なんて、社会からまったく評価されてない証拠ですからねえ
853ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 07:59:21 ID:oVUmXIuW
>>845
じゃないと、マスコミの提灯持ちには選ばれないのですww
854トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 07:59:29 ID:MJEu+8RB BE:1929144896-2BP(180)
>>846
ま、そこは置くとしても……冗談抜きでサムスンを買うメリットを誰も提示できないw
855地獄博士:2009/01/06(火) 07:59:44 ID:fYhdPIbQ
>>850
自称21世紀のナポレオンとか言ってる人もいるので、自称くらいいいじゃないかw
856mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 07:59:45 ID:RcT8ygRL
>>836
森永って、小泉・竹中路線に賛成の人だっけか? w
857Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 08:00:15 ID:dBGz0vXy BE:467181465-2BP(1152)
>>852
>まったく目も当てられない
日本語使え。
はぶちょ。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:00:28 ID:ws086o2I
>>842
半導体関連の仕事している奴に聞くと、韓国は製造機材の入れ替えが異常に早くて、
日本企業じゃ追いつけないらしい。

リスク無視して設備投資する経営技術は、日本よりあるんじゃね。
それが必要かどうかは知らんけど。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:00:30 ID:eMYCgW6U
>>847
パクリ技術...まず手口を調べなければ防衛できないぞ.
860ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:01:07 ID:oVUmXIuW
>>854
韓国政府に対して借金させてドル買いをさせた挙げ句、
日本にドルだけ送金させてからサムスンを中国に売却すればいいのですw
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:01:15 ID:2OkX59iD

朝鮮人と関わるな

ロクなことない
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:01:19 ID:SE6HicAP
なんだ、暗に賃金据え置きしろと提唱した馬鹿か

300万円で生活する等と言う本を得意げに出して
企業に、人間には300万ほど与えておけば、人間死にはしませんよと吹き込んでた阿呆
863Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 08:01:42 ID:dBGz0vXy BE:249163182-2BP(1152)
>>858
メンテの技術がないから使い捨てになってると言う話も聞きますね。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:01:46 ID:/A5PEAvq
まあ理系で東大入って楽そうだから文転し、
たばこが好きだから日本専売公社に入ったおっさんだからな。
メイド喫茶だけ語ってればいいよ。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:02:04 ID:GN7N/EaK
>>854
ニダー的に考えれば韓国人の自尊心を叩き潰せるニダッ

それに何の価値があるのかは知らないが
866トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:02:07 ID:MJEu+8RB BE:500149627-2BP(180)
>>860
……あのさ、サムスン程度の技術なら、中国は東南アジア経由で入ってこない?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:02:13 ID:RB7YtGUm
ビビンバ技術とかなんとかはあるかもしれないw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:02:23 ID:U4emkYOL
(  `ハ´) あほ、その手段はわしレベルの話だ
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:02:36 ID:NVwaRVqW
>>840
なぜ、呉の美周郎を持ち出すのか判りません。
、ブ臭郎。
870ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:02:57 ID:oVUmXIuW
>>866
技術なんかいらないいらないww

サムスンの与信をドルに換えてから、ドルだけ絞って捨てればいいと
申し上げているのですw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:03:12 ID:+CbadFQr
>>857
君も失礼な物言いをする人だな
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:03:38 ID:OCdjIZim


299 :日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2008/09/30(火) 20:09:52 ID:fHcRSbC7
>>277
>>281
>>285
βακαなの?(´・ω・`)

日銀は株式会社だよ?

お勉強してから書き込みしてね
873トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:03:45 ID:MJEu+8RB BE:535873853-2BP(180)
>>871
馬鹿に馬鹿といっているだけで何か不都合でも?w
はぶちょw
874mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 08:03:55 ID:RcT8ygRL
>>849
田母神さんに「話にならん!」とブッタ切られてたよ。<森永

>>850
取り敢えず栃木県民に謝罪な。
875ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:04:02 ID:oVUmXIuW
>>871
でも、日本語が間違っているから突っ込まれても反論できないでしょ?w
876Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/01/06(火) 08:04:03 ID:dBGz0vXy BE:373744883-2BP(1152)
>>871
日本語を使えというのが、失礼か?
はぶちょ。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:04:10 ID:yl12BOAt
森永って、在日朝鮮人だろ?
878トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:04:19 ID:MJEu+8RB BE:142900122-2BP(180)
>>870
あ、そっちかw
韓国を締め上げて絞れるような?w
879ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:05:09 ID:oVUmXIuW
>>878
絞る事に関してはインドの協力を得るのがよいのでーすww
インド人を右にw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:05:28 ID:RB7YtGUm
たった1行のレスでも個性全開のはぶちょさんは凄いと思うw
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:05:52 ID:h33UebZ/
ヒュンダイはどうでもいいが
サムスンの技術力とマーケティング力は認めざるを得ない
買収できるなら買収したいね
だが韓国氏ね
882トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:06:15 ID:MJEu+8RB BE:1929145469-2BP(180)
>>879
なんか、左をロイズが持つんですか?w
883ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:07:13 ID:oVUmXIuW
>>882
インド人を右翼にすれば、ロイズは後門の虎になるのですw
そして中共が左にww
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:07:38 ID:SE6HicAP
>>881
技術力=パクリ力

マーケティング力=日本企業と誤解させるようなCM


こうですか?
わかりません><
885トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:08:05 ID:MJEu+8RB BE:1000298047-2BP(180)
>>883
あー……生きて帰れないw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:08:41 ID:NwqNuKk4
欧州の銀行はフェイクで本命はサムソンとヒュンダイの救済なんでしょ。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:08:57 ID:/CMepSDp
まぁ、潰れた後で海外の販売拠点や工場を買いたたくのは
いいんじゃね?
もちろん韓国内と韓国人とそれから、ダサイから商標もいらないけどな。
特許は何か使えるやつ持ってたっけ?www
888地獄博士:2009/01/06(火) 08:09:10 ID:fYhdPIbQ
>>882
ハンドルを右に
    ↓
インド人を右に

すごい誤植だw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:09:34 ID:LIDXRI74
ぬこさんレス早いw
皆さんおはようございます。
890mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 08:09:41 ID:RcT8ygRL
まあ、韓国が森永卓郎とか大前研一を信用するのは、勝手にすればいいと思うんだ。
失敗した場合の謝罪と賠償は個人に請求してねw
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:10:22 ID:+Z31cmmK
>881
ま、付加価値の高いもの、相手が喜んで欲しがる物を開発する能力が決定的に欠けてるからね。
自分が作れる価値の低いものをどんな手を使っても売りつけるスキルは大したもんだよ。

もっとも、連中は法と契約の概念が理解できないから、世界中でトラブル起こして、
今まさに破局のときを迎えようとしてるんだが。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:10:39 ID:rmOt6Sw5
サムスンの技術力って?
寝言は寝て言え馬鹿チョンwww
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:10:50 ID:7islnva2
>>867
それ単なるニコイチだからなあ。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:11:05 ID:PiA9GAXA
ID:+CbadFQr ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20090106/K0NiYWRGUXI.html
           、                                    、,,  
 ニ|ニ    r    r─、   __   /ヽ o  /  十    r  /     | 十   ヽ   十  
 ゝ_ノ  d‐     _ノ   (ノ`)     \  \  ´つ  d‐ ノ´∨   V d- / ノ ヽ  ´つ よ
895ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:11:20 ID:oVUmXIuW
>>889
ちょっと空腹で目が覚めたのですw
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:11:23 ID:U4emkYOL
>>883
<丶`∀´> なにを言ってるニダ。インド、中国はウリの仲間とあのWSJも言ってるニダ!

( ´∀`) よ、永遠の途上国

【韓国】 私たちは危機に強い〜民族エネルギーで危機乗り越え、誰もがうらやむ情報文化大国へ[01/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231161702/

「BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)の代わりにこれからはICK(インド・中国・韓国)が浮上するだろう」
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)インターネット版が去年12月31日こんな予想を出したと言う。
投資有望国家にあげられたブラジル・ロシアを落として韓国を新たに入れたのだ。新年初頭から希望
のあるニュースだ。それも私たち内部ではなく外部の評価によるものだ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:12:00 ID:39vvvO4+
つーか、韓国の破滅の原因に成りかねないサムスンとヒュンダイを買うって発想がすごいよね。
やっぱり本当の貧乏神だったんだ。
898トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:12:12 ID:MJEu+8RB BE:893123055-2BP(180)
>>895
旦那のお弁当の残りが朝ごはんですw
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:12:13 ID:oKbLVbF+
別に韓国じゃなくても他に同じような条件で
国益になりえそうな企業なんて幾らでもありそうだけど
韓国じゃなきゃダメだったの?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:12:45 ID:pxhLqb1/
経済学者とかアナリストで儲けた話を聞いたことが無い
大前に至っては会社潰してるし
ざっくり本当は反対と考えればいい
901トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:12:49 ID:MJEu+8RB BE:1714795586-2BP(180)
>>899
マジレスしちゃうと東南アジアのほうがいいよね。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:12:53 ID:NVwaRVqW
>>890
竹中さんもそうなのですが、頭がいいのに情報弱者で、韓流などを信じています。
頭がいいからかえって疎いのかもしれませんね。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:13:08 ID:OCdjIZim
韓国に外貨落せってことだろ
韓国助けるくらいならパラオと仲良くしたい
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:13:13 ID:BdoF12z3
気持ち悪いオタク自称経済アナリスト。
お前がサムスンヒュンダイ買って韓国に帰化すればいい。
いい加減なことばかり言いやがって
二度とテレビに出るな。
905ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:13:47 ID:oVUmXIuW
>>898
あのね、あのね、昨日は一日色々あって食料の買い置きが無いんですよう。

朝、ステってて死後硬直が始まっちゃってるんですよう、って医局に看護師さんが入ってきて全員orzに。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:14:48 ID:L4M42G9F
海外の工場なら投資額の10%ぐらいで買ってもいいかも。
(朝鮮人抜きで)
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:15:16 ID:G70vMaKc
これ竹中の郵貯資金で外国に投資しろ、とどこが違うのか?
908ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:15:21 ID:oVUmXIuW
>>906
勝手に侵入して略奪して行きますよ。
マジで。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:15:47 ID:U4emkYOL
>>902
年末年始のの番組でアイスランドと韓国を見習えといったんだって?w
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:15:52 ID:1mstnFkz
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
911トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:15:54 ID:MJEu+8RB BE:964572293-2BP(180)
>>905
あらら。
うちにいたらご飯作ってあげるのにw
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:16:44 ID:JHmuAxd9
朝鮮オナニスト
913ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:17:06 ID:oVUmXIuW
>>911
ミ(T^T)ミ
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:17:55 ID:4k/0IBST
最近のエセ知識人は、最低限の情報も持ってないのかよw
カネの計算だけじゃねぇか。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:18:02 ID:TmGoOGFQ
乗った
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:18:04 ID:/CMepSDp
>>908
だから、潰れて略奪行為が沈静化した後に 更に安い値で買いたたくと。
だが 草の根一本 残っていない可能性も。。。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:18:29 ID:+Z31cmmK
>911
では、今から厩し・・・でなくお宅にお伺いいたしますのでよろしくお願いしますw
あ、私寿司じゃなくてもOKです。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:18:38 ID:pxhLqb1/
竹中と比べちゃいけないよ
竹中は批判はあるがまともな部類
日本の貿易黒字は 月1兆円 年12兆円 だが、
所得収支 月1.5兆円 年18兆円 貿易収支の1.5倍もある
2005年から所得収支>貿易収支になってきたのは竹中の功績だよ
919mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 08:18:39 ID:RcT8ygRL
>>907
投資先がハイリスク・ノーリターンなところ。
920回路 ◆llG8dm8Aew :2009/01/06(火) 08:18:45 ID:PWBBaxeA
>>1
だからお前は経済アナリストを自称して糧を得ることしかできんのだ。
921ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/01/06(火) 08:19:19 ID:oVUmXIuW
>>919
ハイリスク・ノータリーンですね、わかりますww
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:19:52 ID:0bZBSK7/
韓国からんでるから叩いてる人多いけど、
円高も解消するしいい事だらけですよ海外資産の買収。

金は刷れば何の問題もない。いきなり金刷りまくってインフレさせたんじゃ労働者に金がまわるのに間に合わん。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:20:05 ID:pxhLqb1/
竹中はITバブルの底を確認して対外投資を薦めた
こいつは底になる前に 別の意図を持って 韓国を勧めてる
924トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2009/01/06(火) 08:20:58 ID:MJEu+8RB BE:1428996858-2BP(180)
>>922
阿呆?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:21:19 ID:pxhLqb1/
>>922
基本スタンスはそのとおり
ただし韓国企業は対象とはなりえない
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:21:28 ID:GYDbpOHG
>>909
低所得者の観点からでしか経済を語れないですから。
あれを経済アナリストと呼ぶほうもどうかしてる。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:21:35 ID:L4M42G9F
金貰ってるのかな。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:22:07 ID:RB7YtGUm
円高デフレ解消のために札するのはいいとして
なんでそれでサムチョンを買わなきゃならんのか意味不明
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:22:15 ID:+Z31cmmK
>922
ここの住人は、円高を利用した海外企業の買収そのものじゃなくて、
買収する企業があまりにも間違ってる事を叩いてるんだが、分かるか?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:22:25 ID:4DaskgF4
>>922
もっと安値になってからでも遅くはないでしょ、買収するとしても。
931mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 08:22:38 ID:RcT8ygRL
森永はノータリンと云うよりクルクルパーだと思う。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:22:51 ID:aGuIE26u
>>922
買収は民間に任せておけば良い。
実際、野村HDなどが買収してる。
政府がやるとしたら、ひも付きODAで日本企業に金を流せば良い。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:23:20 ID:pxhLqb1/
投資・投機で 買う 場合の鉄則;
  二番底で買え
  買いは3日待て
これだけで儲かる
株でも為替でも同じ
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:23:38 ID:PiA9GAXA
森永って似非ヲタ知識でただでさえ嫌われてるのに、これでトドメ刺しちゃったよね〜
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:23:44 ID:2lFA++As
所詮お卓郎だな。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:24:08 ID:GYDbpOHG
>>924
シムシティかなにかと勘違いしてるんでは?






通貨には『信用』がつきまとうことを理解できんのかねぇ。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:24:11 ID:NVwaRVqW
>>922
お金の価値を下げるの?
その後は??
938mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 08:24:30 ID:RcT8ygRL
>>921
安価付け忘れたゴメ。
賠償の寿司はいつか機会があれば。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:24:37 ID:sHk9FkJA
>>924
レスの付けかたが窓爺そっくりになってきたな
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:24:49 ID:RLsX9xAN
>>1
テレビ局に囲われている男芸者の森永卓郎(笑)
おまえは経済ジャーナリストじゃなくて単なる男芸者だ。
勘違いするなテレビ局に囲われている森永卓郎よ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:25:55 ID:8Ag2qYPQ
円高インフレより円高デフレの方が良いにきまってるだろ、物価高すすめるなよw
942地獄博士:2009/01/06(火) 08:26:18 ID:fYhdPIbQ
三菱だかどこかわすれたが、ヨーロッパのでかいプラスチック?メーカーを買収してたな。
ああいうのをイメージしたんだろ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:26:41 ID:pxhLqb1/
デフレを確認しても、まだ引き締めを続ける日銀にも大きな問題がある
日本を世界一流から引きずり落としたのは、
  バブル崩壊しているのに金利を上げまくったこと
  担当は極悪人:三重野 悪人:速水
また同じことをしようとしていることに対する警告なら理解する
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:27:11 ID:XLMp0h9h
>>935
いやいや、ブ卓郎だろ。
しかし、正月の番組での今年の日経平均は16000〜17000円って言っていたぞ。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:28:13 ID:dTIyCqXz
正真正銘のキチガイを見た
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:28:46 ID:8Ag2qYPQ
不景気が避けれないなら、せめて物価安定だが?不景気なのに、お札を刷って物価高だと?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:30:03 ID:Mx6Sf2n3
>>929
さらにいうと、そういう間違っている連中が、判で押したように
韓国と中国への進出を煽ることが問題なのですね。
韓国と中国は鬼門です。手を出してはいけません。
948mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 08:30:57 ID:RcT8ygRL
>>940
森永は所詮テレビ芸人、太田光の同類だ罠。
キテレツな意見を尤もらしい理由を付けて披露し、耳目を引ければOKの人。
ネットに溢れるネタと変わらん。
ネットと違うのは、ツッコミの入らない安全地帯からしか発言しない事。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:31:05 ID:pxhLqb1/
物価安定=健全なインフレ だからね
デフレ=物価不安定 だよ
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:32:19 ID:RJtjlnrR
やっぱ在日か帰化した元在日なのかな
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:32:42 ID:OCdjIZim
アイスランドの地熱技術とかは買いたいわー

しかしヒュンダイ(笑)やサムソン(笑)は勘弁してwwwwwww
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:33:05 ID:IdlivESw
こいつは馬鹿だと思うがさすがにこれは言わされてるだろw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:33:08 ID:kwVZXE3m
パクリ企業買収しても良いことはないとおもうのだが、

さようなら森永さん。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:34:14 ID:NVwaRVqW
>>953
今般的な問題。
買う価値はあるの?
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:35:08 ID:1mstnFkz
こいつは天然だからな、反論されてポカーンとしている顔はなんだかかわいい。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:36:04 ID:2OkX59iD

朝鮮企業は放置するのが一番
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:36:24 ID:+CbadFQr
ニートの人たちは、こんなところでうだ巻いてないで、
さっさとハロワに行きなさいと言いたくなるスレだな・・・
まったく、頭が痛いですな
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:36:26 ID:aGuIE26u
>>955
vs田母神+三宅その他で、わかりやすくビクビクしてたな
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:37:32 ID:KDm662Sg
買収して日本人の力で質も一流になって日本の企業を駆逐できれば
ホルホルできるだろうな。
960地獄博士:2009/01/06(火) 08:37:42 ID:fYhdPIbQ
>>958
その二人はきついw同時に攻撃されたらひとたまりもないw
961アジアの声:2009/01/06(火) 08:40:32 ID:XgWXIiV4
まずは韓国に投資せよ。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:40:47 ID:2lFA++As
>>957
自己紹介乙。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:40:50 ID:RLsX9xAN
>>948
つか、森永卓郎の程度や見識は吉本のお笑い芸人と変わらないんだよな。
こんなのが経済の事を公の電波でくっちゃべるのは犯罪だよ。


まあ、テレビ局の宴席に呼ばれるため、
テレビ局の意向しかくっちゃべらない森永卓郎は真性の男芸者w
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:40:51 ID:ebpFSb+k
>>957
お前なんざに経済語る資格ないよ、はぶちょ。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:41:05 ID:Iz8jfoqf
買うべき会社なら欧州にいっぱいあるじゃん
なんで韓国なんだよww
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:41:35 ID:L4M42G9F
防衛問題でもノーテンキなこと話してたような・・・
テレビとしては扱いやすい。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:41:58 ID:NVwaRVqW
>>959
>日本人の力で
あらら、韓国人の力はいらないのですね
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:42:00 ID:nyZTJ6a1
現実を直視せよ。
家電や携帯電話部門で、世界市場シェアをサムソンに奪われてしまってるのが日本メーカー。
あまりにミジメじゃないかね。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:43:44 ID:rTLCrpVx
ゴールデンレス!!これを見た人は今年一年幸せになれます
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
          00ライザー たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
          四八(仮) ジャンライン パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨
          お百姓さんが作ったスイートポテト 瀬古利彦 桃 週刊少年ジャンプ
          エアーズアドベンチャー 湯たんぽ  ヨード卵光 ポテチ 蓄熱暖房機
          グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 花畑牧場の生キャラメル
970mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/01/06(火) 08:43:46 ID:RcT8ygRL
>>960
田母神さんはヒゲの隊長・佐藤正久参議と同じ福島出身なのな。
福島には何かあるとしか思えん。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:43:59 ID:eBmuIuEq
>>966
きっとテレビと同レベルなんだろう。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:44:33 ID:5DVdi/WC
>家電や携帯電話

国内の家電や携帯は海外では売れんような気がするな……w
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:44:34 ID:RLsX9xAN
>>943
あのまま引き締めをしなかったら日本は今のサブプライムローンバブル崩壊のアメリカ以上の惨状に見舞われていただろうな。




あと不思議なのは小泉時代喚き散らしたインタゲ厨がなぜ今インタゲを叫ばないのかな?w
本当に旬を外す天才だな>インタゲ厨


ああ、麻生政権の経済政策を肯定する事になるから黙ってるのかw
連合職員、民主党議員ともども朝鮮半島へ帰れよ。
974愚真礼賛@1等チェンバーメイド ◆wolf/139Q6 :2009/01/06(火) 08:44:57 ID:Ysf13Zj+ BE:1423737667-2BP(222)
おはようございます

          ,,
    ,_, -ー'" {
    ゛ヌ ノノノハヾ
      ノ li.- _-ノi  なんですか? このバカ発言……
    彡と} 愚.{つ 朝から目が点になったんですが
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:44:59 ID:eBmuIuEq
>>968
とりあえず今はインドはシェアを奪うチャンスだな。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:45:08 ID:I+jTkMa9
お前が首相だったら日本は倒産してるよ。
こいつよく恥ずかしげも無くテレビに出るよな。まるで小学生並みの常識しか
持って無いくせに。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:45:09 ID:opnJkFT1
こいつが首相じゃなくてよかった。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:45:49 ID:e3DoJ1Js
ここで、サムスンの買収に反対するするのが日本人だろうし、
同時に日本人の限界でもある。
要は、サムスンを買収した後、まともな企業として経営しよう
と考えているから反対してるんだよな。

これが中国なら、迷うことなく買収しているだろう。
そして、金目の技術や製造設備を手に入れて、果てはサムスン
を利用して起債したりマネーロンダリングに利用したりして徹底的
にしゃぶりつくす。
そうして投資の元を取った上で、自国企業の邪魔にならないように
毒を撒いた上で、韓国の重荷になるように放り出す。
現在、中国が韓国の「双竜自動車」で実際にやってることだ。

他国を占領した時、中国は畑に塩をまく、
しかし日本は灌漑設備を作る。
この違いだな。

まあ、日本人はサムスンの買収なんかしない方が賢明だよ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:46:33 ID:ozyNHILh
この森永って馬鹿な人はこういうポジションなんだろうなあ
三和総研だっけ?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:47:01 ID:39vvvO4+
>>973
根強い反対派がいるからね>インタゲ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:47:13 ID:Oo2EAfk3
>>966
自衛隊を一年休止して、予算をワープア救済に回せと言うとったね。
どんだけアホなのやら。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:47:36 ID:4kik2NE9
安物買いの銭失い
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:47:43 ID:izyuWnT0
>。ヒュンダイ(現代自動車) は約5900億円。

安いね。俺でも買えそう

984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:47:56 ID:opnJkFT1
>>970
俺の上司、福島出身でバリバリ右翼。
とにかく気性が荒い。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:48:03 ID:eBmuIuEq
>>978
人に向き不向きがあるように、きっと民族にも向き不向きがあるんでしょう。
苦手な分野で無理をするよりは得意な分野で努力するのが良いと思う。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:48:48 ID:Q+jF/TgH
森永って爆笑問題のナントカってヤシと同レベルだな。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:48:56 ID:9QlyDx9+
太政官札を刷りすぎたのと同じやなw
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:49:13 ID:TR5je3EF
森永の飼い主が誰かもわかったな
こいつ社会主義者とか言ってたけど、本当は共産主義者なんじゃねーか
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:49:24 ID:COPwNVky
今北産業
1000レスは言われているであろう

お前が首相じゃなくて良かった
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:49:25 ID:RLsX9xAN
>>978
世界的に消費減退している状況で過剰設備入手してどうするよ?w
生産調整が世界的に終了した頃には入手した設備が陳腐化、旧式化して負担になるだけだぞ?
スタートラインから間違えていないか?


サムスンを買うとか相手にするレベルは下の下。
放置して消滅させ、余剰生産力の整理を行うのが上策。

つまり徹底的に朝鮮、朝鮮人を放置するのが世界的に最善策だ。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:49:36 ID:rTLCrpVx
>>1
言っとくが森永は馬鹿だぞ。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:50:00 ID:2lFA++As
中国人の経済識者が言うならともかく、これが日本人だってんだからなぁ。
照りのあるアンパンみたいな顔して得意気に喋るから困る。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:50:19 ID:RLsX9xAN
>>988
主義主張は関係ない。
森永卓郎は単なる拝金主義の囲われ男芸者。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:50:22 ID:NVwaRVqW
>>985
韓国人に向いている・・・嘘?
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:50:34 ID:9NfEdrdO
サムチョンヒュンダイなぞ
日本が買収した時点で無価値だろ。

安かろう悪かろうで売れてるようなもんだし
日本の土俵に入ったら不良債権化するの確実。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:51:30 ID:RLsX9xAN
結論。


朝鮮を放置して世界的な生産調整に役立てましょう。


サムスン、ヒュンダイ、LGは潰すのが世界の選択。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:51:33 ID:b5pEKrFp
このバカは現代とか三星が黒字だと思ってんのかw
998愚真礼賛@1等チェンバーメイド ◆wolf/139Q6 :2009/01/06(火) 08:51:40 ID:Ysf13Zj+ BE:2745779099-2BP(222)
【話題】森永卓郎氏…「私が首相なら、25兆円の“救国札”を発行し、欧州の銀行と、韓国のサムスン&ヒュンダイを買収する」★3[01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231199464/

次スレどうぞ
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:52:10 ID:RLsX9xAN
連合職員が今すぐ朝鮮半島へ帰りますように。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/06(火) 08:52:16 ID:eBmuIuEq
>>996
本当にありそうなんだよなw
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://gimpo.2ch.net/news4plus/