【韓国】最新鋭戦闘機F−15K付属品に欠陥相次ぐ、2年間で1200件★4[05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ソウル29日聯合】最新鋭戦闘機F−15Kが初めて導入された2005年10月から昨年末までに
修理付属品などから1200件を超える欠陥が確認されたことが分かった。現在も欠陥付属品は
見つかっており、同機の稼働率低下を招くことはもちろん、飛行の安全性にも問題になると指摘される。

防衛事業庁が29日に明らかにしたところによると、2005年10月から2007年12月までに
米国から搬入されたF−15K修理付属品から見つかった欠陥は505種1200件を超え、
金額にするとこの戦闘機1機分相当の1000億ウォン余り(約101億円)に達する。
防衛事業庁関係者によると、約940件は同機を製作した米ボーイングによる
無償修理または現物補償が完了し、263件(97億ウォン相当)については補償協議を進めている。

空軍は、ボーイング側から引渡しを受けた付属品などに対し、飛行前後の肉眼検査や
精密機械テストなどを通じ欠陥部品の有無を確認しているという。

防衛事業庁と空軍は欠陥があった修理付属品の内訳を詳細に説明しておらず、
一部では飛行安全に影響を与えるものも含まれているのではとの疑惑が持ち上がっている。
防衛事業庁関係者はこれに関連し、エンジンやレーダーなど中核部品をはじめ、
飛行上の安全問題にかかわる修理付属品はないと確認していると話す。
修理付属品や支援装備は継続して導入しているため、欠陥も継続して発生すると説明した。

また、F−15K導入後のボーイングによる保証期間は2年間となっている。軍関係者は、
期限(2007年9月末)が満了した欠陥品は米国に送り再整備を受ける必要があり、
このため結果的にF−15Kの稼働率が落ちることになると懸念を示している。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/05/29/0200000000AJP20080529000900882.HTML
F−15K(空軍本部提供)=(聯合)
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20080529/20080529111609_bodyfile.bmp
前スレ ★1の時刻 2008/05/29(木) 11:24:27
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212069587/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 08:58:24 ID:m88HtpgA
すべて韓国が悪い 以上
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 08:59:41 ID:nXB9pC2y
機内でキムチ食ってるから故障すんだよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:00:16 ID:bXL7tc//
今度はどこの部品を省いたんだ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:01:45 ID:zfEpdYqr
欠陥 ×
転売 ○
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:01:55 ID:hrWw2Yiv
そろそろ在庫一掃ワゴンセール品をつかまされたと気づいたか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:02:34 ID:R90UGeti
今北ニワカですが、これはドコに謝罪と賠償を求めるんでしょうか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:03:04 ID:I9KCCB80
ラプター買う口実が出来たな
日本オワタw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:03:04 ID:gSuPnSx9
ウリの埃がぁぁぁぁ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:04:14 ID:hrWw2Yiv
>>8

そうだな、ウォン札でも24時間体制で増刷するか・・・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:04:15 ID:HHcyfrJ/
日本のF-15の欠陥も知らずに
韓国叩く日本右翼はとても哀れですね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:05:09 ID:DlpmkKIY
日本で行なっている言いがかり事業と同じ手法ですね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:05:34 ID:Rtv8M68G
豚が木に登るインターフェイスも搭載されているのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:05:48 ID:mAyGgin6
>>7
マンホール
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:05:51 ID:S8+Da+I9
>>11
どんな欠陥?w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:05:52 ID:9ym5fva2
コリアンイーグルって最新だったの…?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:06:39 ID:4gM2Teai
>>8
韓国では運用が出来ない
まず屋根のある格納庫つくらなきゃ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:08:08 ID:EbvfV/X6
>>8
そんな金あるんだったら、債務処理しなよ、と。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:08:18 ID:+pRER7N+
姦酷は騙されました。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:08:30 ID:rQqmLP9g
>>17
マンホールも排除しないと
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:08:33 ID:hrWw2Yiv
「ちっ、この部品欠陥品だぜ」

「日本に売っちまおうか・・・・」

「よせ、あいつらまた魔改造のタネにする」

「じゃ朝鮮に回しちまおうぜ」

「そうしよう」
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:09:05 ID:R90UGeti
アメリカって国では無く独自でF−15持ってる州があるとの事ですが
南朝鮮といっても一応一国なんですから、まさかアメの一州よりは
性能の良いF−15を持ってるんですかね?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:10:01 ID:n20PywA2
>>このため結果的にF−15Kの稼働率が落ちることになると懸念を示している。

大丈夫、もともと稼働率悪いんだから
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:10:20 ID:1HZcEyXT
>>16
最終型って行ったほうがしっくりくるな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:11:36 ID:L3Mir4JS
>>24
末期型のほうがw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:12:15 ID:hrWw2Yiv
>>25

延命型の方が・・・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:12:36 ID:4EWHKf4c
>>1
画像開いたら、ペイントが起動して保存しようとして間違って上書き保存したら画像可笑しくなったんだけど…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:14:03 ID:4gM2Teai
正確には最新型をデチューンして、F−15Eより機能を落とした機体がF−15K
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:14:20 ID:j1J4WuM+
付属品=<丶`∀´>
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:17:28 ID:klJs29fn
言いがかりつけて、当然払っていない契約金をさらに値切るつもりだろうね。
毎度のことじゃん。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:17:56 ID:L3Mir4JS
>>29
それ寄生虫w
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:19:43 ID:qICfcDo8
スペックではアジア最強なのにな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:21:06 ID:M7Ks9+9B
韓国で製造したF-15の部品をボーイングに納入したら
廻り廻って自分の所に戻ってきた。

って理解していいのかな?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:21:51 ID:IgfEORtZ
まぁ、でも1200件を超える欠陥ということは
製品の輸送時に適切な梱包してなかっただけとかな気がするな。

当然梱包したのは韓国人だろうし。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:26:38 ID:qgj2zf/K
「最新鋭」という言葉にものすごい虚飾を感じるのは俺だけではないはずだw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:26:53 ID:UCIKGw0E
F-15E系統は初飛行から20年以上経って成熟した機体。
イスラエルやサウジアラビアのF-15E系統で同様のトラブルは報告されてないから、
朝鮮特有の問題が絡んでるんだろう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:28:42 ID:L3Mir4JS
>>36
朝鮮特有の問題
 ・整備マニュアルを読まない
 ・知ったかぶり整備で間違った部品をつける
 ・押してはならない所を押し、上ってはいけないところに上る。
って所かw
38(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/05/30(金) 09:29:51 ID:eJQv30wT
…部品が正常であるかどうか判断する前に、
ハングル版のサービスマニュアル用意した方が良い希ガス…
39同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 09:31:18 ID:hjBeraA9
>>37
ちょっと違うよ><

朝鮮特有の問題
 ・整備マニュアルを読めない
 ・知ったかぶり整備で部品が付けられない
 ・移動させてははならない所を移動させ、入らないところに入れようとする。

こうですねっ><
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:32:03 ID:hrWw2Yiv
マンファ版「だれにできもできるせいびまにゅある」をつけなかったボーイングに
謝罪と賠償千恵子を要求する
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:36:21 ID:L3Mir4JS
>>40
そのマニュアルの最初には、

  せいびするときは、あたりにちょうせんじんがいないことを かくにんしてね

とあると思うw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:38:10 ID:hp59Bu+h
>>40
きが違うぞ。
つまり・・・・・というシャレ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:39:04 ID:fM057g9y
>>11
ライセンス生産と現地の事情も分からず米国で作ったKなんかと一緒にするな
44(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/05/30(金) 09:39:52 ID:eJQv30wT
>>39
マッコイ爺さん :口金の番数さえ合えば何だって…
マッコルリ爺さん:とにかく押し込む…

…?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:41:28 ID:L3Mir4JS
>>44

マッコルリ爺さん:手を離して外れなきゃOKニダ!
46同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 09:42:51 ID:hjBeraA9
>>44
朝鮮特有の問題
 ・整備マニュアルを読めない→マニュアルが英語なので
 ・知ったかぶり整備で部品が付けられない→エンジン問題
 ・移動させてははならない所を移動させ、入らないところに入れようとする→マンホールを踏み抜き、重機にぶつける

全部実話ですっ><
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:45:06 ID:DJkktiZE
>>11
航空自衛隊のF-15は稼働率90%だが。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:48:14 ID:yk9Q7ppi
       '.;::::;;;;;;;;;;;l|:::|| ||:::||;;;;;;;;;;;;..'      / i
  . ., .  ;;:::;;;;;;;;:''i|::;!!_!!;::||;;;;;;;::::::::,,      〈 .!
     `''' ー┬-.,,_l.|..  ̄ ..|,l__,,.. -‐‐'T'i丁:} {ii. i`i
     , i  ,i .,i `フ''T'フソ,._,,,.-‐-ヾ| | | ,i ;, !ヽ
   ./ .,}.  ,i ,/. ,/ i ,/ーオ':;fi5ラ'7'  !| !::} {li.,;;/ \ー- ..,_
  . {i ,{i. ,/ ,i ,{ λ{ ::... `ニ´ノ  {!,!.:/ /,:'/   ヽ i| ヽ... _,,,
 :  il. i{. {! i{. !{. {:: `ー:::..       〃;/〆 ,/     i |i     liヽ.
  i. iヾ、.ヾ、_! ヾ、`ヽiヽ、_:.:::      ////,i/  ,/^iiー 、\!i     l}
  ヽゞ、`ー-`ヾ._ヾ:_ヽ、_ :     // `',/ .ノi /  ||   `ーゝ    i |


  風間真がこのスレに興味を持ったようです。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:50:03 ID:hhJG434e
>防衛事業庁と空軍は欠陥があった修理付属品の内訳を詳細に説明しておらず
>飛行上の安全問題にかかわる修理付属品はないと確認している

なんか怪しいな。どうして詳細に説明しないんだ? 説明できないのか?
それじゃ、雨も暴淫愚も納得しないだろ。


50元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2008/05/30(金) 09:50:58 ID:wrgi4Al6
しかし、全然使えねぇな、韓国の後方部隊は。
保有してるだけで、満足しちまうんだから、1/1プラモで十分だろ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 09:58:53 ID:gSOZxx/p
こんなボロい状態では日本にやられるよ。
韓国はもっと軍事費を増やさないと危ないよ。


52ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:00:25 ID:yA4nXuDW
>>22
にゃははははははは
ぶっちゃけていうにゃー
アメリカは州でF-22をもっているにゃー

っていうか。F-15C/Dの方が制空性能は上ニャー

つまり。こんな感じニャー
米国空軍>航空自衛隊>アメリカ州軍>イスラエル空軍>サウジアラビア空軍>韓国空軍>シンガポール空軍
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:01:31 ID:IgfEORtZ
>>142
ビール券の方が先じゃね?
54ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:03:56 ID:yA4nXuDW
>>53
どこの誤爆にゃ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:04:20 ID:n20PywA2
>>54
たぶんここだべ

【日韓】日本切手の偽造団逮捕、すでに2億円分流通? 釜山[05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212080123/
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:04:38 ID:ZX/zwT/P
>>50
パイロットも戦闘機動で機体を引き起こししたら、
海中に突入しましたが?w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:04:49 ID:IgfEORtZ
>>54
サーセン
切手スレに投げるはずでした…
58同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:04:49 ID:hjBeraA9
>>52
>アメリカは州でF-22をもっているにゃー

それほんとですかっ?
ソースプリーズ><
59ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:10:22 ID:yA4nXuDW
>>58
どこだったか忘れたけど。一応1飛行隊ほど配備されているニャー
9.11以降州軍に配備されているらしいにゃー
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:12:22 ID:59zZ+CK5
F15Kが最新鋭?

そうか・・・ココは地獄の最前線「コリア88」かw
61ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:14:01 ID:yA4nXuDW
>>60
航空自衛隊のF-22と台湾のF-35Aと中国のラファールと北朝鮮のSu-30に落とされ続ける話ですね。
わかりにゃしたー
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:14:49 ID:8cQ7+Mbx
F-15K廃棄してSu-35に刷新しようぜ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:16:15 ID:IgfEORtZ
>>60
山岳地帯に基地つくったり、空母を買い取って基地にしたりするんですね。わかります。
64同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:16:59 ID:hjBeraA9
>>60
マッコイ:「このF-15K、見た目はF-15なんだが、エンジンはF-16用だぜ!」

・・・こうですねwわかりますw
65ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:18:37 ID:yA4nXuDW
>>64
コリア88のパイロットにちょい同情したニャー
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:19:47 ID:n20PywA2
マッコルリ爺さん:「このF-15K、見た目はF-15なんだが、エンジンはF-19用ニダ!」
67止まない雨は名無しさん:2008/05/30(金) 10:22:35 ID:BROarShA
どうせ まともに動かせないんだから
半数ぐらい イーグル型のダミーバルーンで…
ついでにMSダミーバルーンも配備しておけば
世界に先駆けてMS配備したって ホルホルできるニダ
68ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:22:55 ID:yA4nXuDW
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:24:59 ID:H9Tkv8t7
機体にF−22と大きく書いておけばおk
70同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:25:10 ID:hjBeraA9
>>68
ありがとーございますっ><

州軍にF-22ですかっ!
メリケンさんは贅沢ですねw

ジャパン州にも配備してくれませんかね!?
71ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:25:14 ID:yA4nXuDW
>>67
複数のデコバルーンイイーグル
意外とミサイルのたてになりそうだにゃー
72ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:25:47 ID:yA4nXuDW
>>70
嘉手納に50機ほど配備してほしいにゃー
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:27:52 ID:H9Tkv8t7
選挙権や自治権のない州なんて嫌すぐるけどねw
つうか思いやり予算で買ったらよかんべ。
74ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:28:53 ID:yA4nXuDW
>>73
F-35の変わりに嘉手納基地の米国空軍に金貸し手かわせたいにゃー
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:30:05 ID:4PU6JCb/
76同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:31:37 ID:hjBeraA9
>>73
年間10機しか買えないけどね・・・。

同額なら、イージスを2隻追加購入で8隻体制にして欲しいですっ><
77清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:32:03 ID:8PUPCeNn
州軍に買わせないとメーカーヤバいのか?
78清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:32:58 ID:8PUPCeNn
>>76
予算巡って自衛隊と技本で争いが!
79同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:34:24 ID:hjBeraA9
>>78
調本はともかく、技研に年間2700億も予算つけたら・・・w






間違いなく自衛隊3軍の主力装備がMSになりますよっ><
80清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:34:50 ID:8PUPCeNn
>>79
何か問題ありますか?(真顔
81(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/05/30(金) 10:36:23 ID:eJQv30wT
>>79
航空自衛隊は、可変戦闘機で…
82清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:37:07 ID:8PUPCeNn
>>81
指揮官機はイージスで主力機はムラサメ?
83同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:38:15 ID:hjBeraA9
>>80
・・・そういえば、特に無いですねw

>>81
貴方、昨日のマクロス見ましたねっ!
84ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:39:03 ID:yA4nXuDW
>>77
米国空軍が増やしいたいだと思うニャー。
>>79
ビルドラプターとエルシュナイデが主力かにゃー(うっとり)

85清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:39:48 ID:8PUPCeNn
>>83
陸自はストライク、海自はアッガイたん、空自はイージスとセイバーとムラサメ。
う〜ん、無敵?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:40:28 ID:H9Tkv8t7
>>76
年間10機も買えるのかいな。
そっちのが遥かに良い。
何故か日本の右翼は自主自立を目指すのが嫌いらしいからなw
87清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:40:28 ID:8PUPCeNn
>>84
そういやアメ空軍にも、そんなに配備されてないんだよな。あれって。
価格のせいかしら?
88ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:41:22 ID:yA4nXuDW
>>87
価格と対地の貧弱さのせいらしいにゃー
89同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:42:05 ID:hjBeraA9
>>85
個人的にはフラッグが良いですっ><

「名付けて、○×スペシャルッ!」って叫んでくれますよw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:42:09 ID:IgfEORtZ
>>85
ざけんな陸自はドワッジ、空自はアッシマーとギャプランに決まってるだろうが!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:42:22 ID:hp59Bu+h
>>86
再軍備核武装に賛成してる左翼っていたか?
92ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:42:34 ID:yA4nXuDW
>>86
どうせにゃらー10隻体制にして欲しいニャー
あと戦闘機は、400機体制に(予備機含む)
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:43:04 ID:oev5Qk1T
>>82

ビルバイン希望
94清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:44:03 ID:8PUPCeNn
>>88
空戦機だからなぁ、ありゃあ。

>>89
空自スペシャルか><!

>>90
陸自はM9、海自はリヴァイアサン。
空自はファイブ・エイト。

アレ?
95ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:44:09 ID:yA4nXuDW
>>90
貴様こそふざけんにゃー
陸自には、ドワッチ 海自には、カプール、空自には、Z+にゃー
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:44:09 ID:hp59Bu+h
>>93
ダンバインで修行してからにしる。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:44:37 ID:CzgWwFME
>>39
これも付け加えてくれw

ブラックボックスを開けたくなる


><
98ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:44:45 ID:yA4nXuDW
>>96
ポチューンでよくにゃーか?
99清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:45:51 ID:8PUPCeNn
>>97
F-16のブラックボックス云々はデマでなかったかい?
100同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:46:28 ID:hjBeraA9
>>86
思いやり予算枠一年分で買える物。
ラプター10機(1機、ライセンスで約270億予想)
イージス艦2隻(1隻、1350億)
10式戦車いっぱい(1両、7億円)

・・・実際、マジメな日本の右翼も対米自立を叫んでますよ?
一般の人はアメリカと共同で世界に貢献するってのを支持してますけど。
101ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:47:53 ID:yA4nXuDW
維持費があるからニャー 良いところ半分でニャーかニャー?
102清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:48:41 ID:8PUPCeNn
>>101
半分でも十分だろ。
103ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:49:51 ID:yA4nXuDW
>>102
自立路線いくにゃら 核兵器も欲しいニャー

できれば、純水爆
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:50:47 ID:SYUulZR/
>95
お前等、陸自のザメルを忘れるなんてどうかしてるぞ。
105同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:50:49 ID:hjBeraA9
・・・とりあえず、海自にはTDD-1とテッサが必要だと思うんだ。

>>97
りょーかいですっ><
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:51:10 ID:Ll6JQlxG
>>100
対米自立って言っても、どこまでの自立なのか分からんしなぁ...
107清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:51:14 ID:8PUPCeNn
>>103
にゅ〜君で我慢汁!
108同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:51:55 ID:hjBeraA9
>>103
反応弾で我慢してくださいっ><
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 10:51:59 ID:of+H5hD8
>>103
その前に常温核融合炉作って♪
110ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:52:00 ID:yA4nXuDW
純水爆の理由は、カナダなどからウランの輸出をさしどめをくらったりしにゃいためにゃんだけどにゃー
>>104
よし。デストロイモンスターを(にゃて)
111同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:53:30 ID:hjBeraA9
>>106
それは人それぞれですっ><

>>110
「死にたくないものは私の視界から去れっ!」
112清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 10:53:58 ID:8PUPCeNn
>>109
実験に成功したとかって話あったっけな。
113ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:54:17 ID:yA4nXuDW
>>109
そのあたりでもウランは必要なんだけどニャー

114ぬこぷらす:2008/05/30(金) 10:54:49 ID:yA4nXuDW
>>111
それケーニッヒウルフだにゃー
115同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 10:56:05 ID:hjBeraA9
>>114
ごめんなさい・・・。
116ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:00:41 ID:yA4nXuDW
まじめに米軍を追い出してそこに自衛隊をいれても予算と人員が足りるのかって疑問はあるニャー

GNPの1.5%にはしてもらわにゃーとわりがあわにゃーにゃー
117清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:01:52 ID:8PUPCeNn
>>116
みんなビンボが悪いんや!
118同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:02:25 ID:hjBeraA9
>>116
7兆8000億で足りますかね?>在日米軍の穴埋め。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:03:46 ID:6NbK57vQ
>>114
ケーニッヒモンスターね。

しかし、この名前を付けた(選んた)連中はアホすぎるな。
ドイツ語と英語のちゃんぽんってカッコワルイだろ。
120清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:04:05 ID:8PUPCeNn
>>118
マジメに言うと金だけじゃ穴埋め出来ない。
在日米軍の存在ってのは、バックにアメがいるって事を
誇示するって意味もあるから。
121ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:04:24 ID:yA4nXuDW
>>118
多分ぎりぎりだとおもうにゃー
米軍がグァムまで完全撤退するとして。
核兵器をアメリカから購入してロシア、中国、北朝鮮に20発ずつ向けて
なおかつ通常兵力の増強をするべきだとおもうにゃー

で。アメリカと共同で純水爆の開発をして順次通常核弾頭からシフトしていくと
122ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:05:22 ID:yA4nXuDW
>>119
あー。ぼけてたにゃー
ケーニッヒウルフだと。ゾイドの狼型の高速ゾイドだにゃー(汗)
123ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:06:42 ID:yA4nXuDW
>>120
同盟を維持しつつ。グァムまでならどうにかなりそうだけどにゃー
他の戦線に戦力振り分けているのと日本が島国なので基地を起きずらいのを併せて考えると
124清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:07:03 ID:8PUPCeNn
>>123
グアムがあったか。
125同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:07:35 ID:hjBeraA9
>>119
そんなの言い出したら、種シリーズの命名法なんて・・・w

>>120
ですよね・・・。
みかじめ料みたいなものですよね>思いやり予算。

>>121
核の共同開発っていっても、日本に兵器用の核研究施設はないですから、その構築からはじめないと・・・。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:08:40 ID:K18tL+rY
>>125
みかじめ料とはなかなかいい例えだ
127ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:09:06 ID:yA4nXuDW
>>125
ストライク・ルージュやノワール

英語で全部やれよといいたくなるにゃー
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:09:07 ID:UpZQJUBs
>>24
>最終型って行ったほうがしっくりくるな

>>25
>末期型のほうがw

>>26
> 延命型の方が・・・・・


ボーイング社長「『食べ残し』ではなく『残された型』と言ってほしい。」
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:10:54 ID:g0KQYYAa
>>125,127
いまどきの欧米のマニアだったら「日本語で名前つけたほうがクールなのに」とか言い出すかも。
130清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:11:26 ID:8PUPCeNn
>>125
みかじめではあるが、世界最強クラスの
傭兵を雇うための必要経費だと思えば。

格安じゃね?

>>127
種シリーズの場合、装備の名前もおかしいらしい。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:11:37 ID:Pi7SnIi5
>>129
つ紅蓮羅顔
132同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:12:18 ID:hjBeraA9
>>127
ですよねーw

>>129
つ【武者頑駄無】
133清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:13:20 ID:8PUPCeNn
>>129
つ「暁、百式」
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:13:22 ID:o9TmqGoH
メンテもろくに出来ないクセに買うなよw
135同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:13:28 ID:hjBeraA9
>>130
まぁ、そうなんですがw
でも、色々と内政まで口を出されるってのはヤクザ的ですよねーw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:14:20 ID:6NbK57vQ
>>125
種は半島を見るが如く生暖かく見ているだけで、期待などしてないからどうでも良いんですw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:14:59 ID:Ll6JQlxG
>>135
まぁ助けるなら都合のいい国じゃないとってのもあるんじゃないかと...
138清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:15:25 ID:8PUPCeNn
>>135
内政にクチ出すのは特亜だって同じです><
139同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:16:20 ID:hjBeraA9
>>136
個人的にはゆんの作画でリメイクして欲しいですっ><

>>137
それはありますねw
140清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:16:56 ID:8PUPCeNn
>>139
作画はいいんだ、監督と脚本を変えてくれればw
141ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:17:03 ID:yA4nXuDW
>>139
基本プロットからたたき直した方が楽だと思うニャー
142(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2008/05/30(金) 11:17:22 ID:eJQv30wT
>>138
特亜はクチ出すと言うより、言い掛かり…
143清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:18:08 ID:8PUPCeNn
>>142
特亜の方こそヤクザだよな。
144同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:18:18 ID:hjBeraA9
>>138
イザという時に守ってくれるかも知れないアメリカと、
そのイザを引き起こす特亜・・・。

どっちがマシかと考えた瞬間、アメリカの方が断然良いと感じましたっ><
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:19:03 ID:Pi7SnIi5
>>143
というよりチンピラ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:19:15 ID:pb35gzI5
>>142
強請りタカリもありますぜ
147清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:19:28 ID:8PUPCeNn
>>144
「比べるなよっ!」
        byヤンキー
148同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:20:12 ID:hjBeraA9
>>140
>>141
まぁ、オーブが出てきてからはつまんなくなりましたからねw
00くらい割り切って悪役してくれればマシだったでしょうが、なんか後半は9条教信者みたいだったですから・・・w
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:21:04 ID:g0KQYYAa
>>131,132,133
一方かの国は「どうして韓国語の名前をつけないニダ!シャベツニダ!」とか言ってきたりして。
150同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:21:18 ID:hjBeraA9
>>143
謝ってくださいっ!
ヤクザさんにw

>>147
ごめんなさい・・・。
151清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:21:24 ID:8PUPCeNn
>>145
茶髪の小僧って感じじゃね?

>>148
ウズミ様が電波に思えたあの頃w
152同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:22:51 ID:hjBeraA9
>>149
飛行型陸上MS(水中戦闘可能)「F-15K」

・・・こうですか?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:23:19 ID:4HcZjFTF
今の日本は現実が見えてるぜ?
2足歩行巨大兵器を戦車が撃破する作品があるくらいにはw

「地球舐めるな、ファンタジー」
154清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:23:35 ID:8PUPCeNn
>>149
キム・カッファンで我慢しとけと言っといて下さいw

>>150
スマンかった、ヤクザ!

ヤンキーの機嫌損ねると、米軍撤退とかになりかねんからなw
155ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:24:22 ID:yA4nXuDW
>>148
というか。日本が無くなっていたのもその性だろうといいたくなりましたが>オーブの末路
>>151
実際に電波では
少なくとも非戦略物資だけでも打ち上げるだけでも違ったろうに
156清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:24:56 ID:8PUPCeNn
>>155
理想だけは立派だったかもしれん。
157同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:25:15 ID:hjBeraA9
>>151
どうせなら、国家もろとも自爆して欲しかったと思う今日この頃。

>>153
とりあえず、その戦車の装填手は貰っていきますねw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:25:22 ID:Ll6JQlxG
>>152
水中戦闘したら、沈んだまま浮いてこないような名前だなw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:25:39 ID:g0KQYYAa
>>152
なんかこー、ガンダムの母艦に「アドミラル・イスンシン」とかつけろなんて言ってきそうでw

>>154
タイラーにでてきたオペレータのキムさんあたりが明確に韓国・朝鮮人キャラでしたな。
160同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:26:28 ID:hjBeraA9
>>154
ですよねーw

>>155
たしか、中共の一部として存在してる、という設定でしたっけ?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:26:43 ID:4HcZjFTF
>>157
そこ抜かれたら何も残らないじゃん!
162清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:26:45 ID:8PUPCeNn
>>157
自爆は漢の浪漫なんだい!

>>159
アレはまだ生やさしい方かとw
163ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:27:03 ID:yA4nXuDW
>>156
理想だけはね。理想だけは
どこかで政治的交渉で折れる必要があっただが

まぁ。大西洋連合も最初から武力でやってるし。戦うとか道がなかったのも事実か
164ぬこぷらす:2008/05/30(金) 11:27:35 ID:yA4nXuDW
>>160
北海道は、ロシア
165清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:27:37 ID:8PUPCeNn
>>160
実際に機嫌損ねてエラい目になりかけてる某半島w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:27:48 ID:IKtjbxq4
>>85
桜花、菊花、梅花の三姉妹もよろしく。
167同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:28:39 ID:hjBeraA9
>>158
非常に優れた潜水性能を誇る、と言えますw

>>159
マッハGoGoGoの映画でもう言ってますw
そういう面ではフルメタのヤン伍長のキャラは異常ですっ><
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:28:41 ID:4HcZjFTF
>>166
なのは、フェイト、はやてでいいよ
169清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:28:51 ID:8PUPCeNn
>>163
戦争無けりゃ、いい指導者だったかもしれんな。
170清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:29:48 ID:8PUPCeNn
>>166
おっけーw

>>167
人が良すぎるSRT要員のことかー!w

>>168
何その最終兵器
171同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:30:59 ID:hjBeraA9
>>161
つ【コッパゲ】

>>166
それなんて帝国最終兵器?

>>168
時空航行艦を保有する自衛隊・・・。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:31:06 ID:4HcZjFTF
棄てプのベクナムといい、富士見の書く韓国系は異常すぎ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:31:47 ID:g0KQYYAa
>>167
元の設定変えろとゴネたんでしたっけ。
あれは原作知ってるアメ人の失笑を買うんじゃないでしょうかねぇw
174同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:32:38 ID:hjBeraA9
>>170
あと、不死身ってことも忘れないであげて下さい・・・。
一人だけASに乗れないSRT要員ですし・・・。
175清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:32:41 ID:8PUPCeNn
>>172
ただし豪屋の書く中国系はリアルっちゃリアル。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:33:07 ID:4HcZjFTF
>>171
せめてサイトくれー

>>173
たしかもう負けてなかったっけ? なんかと競合してボロ負け
177清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:33:24 ID:8PUPCeNn
>>174
でも運は悪いぜ。
人間ECSだしw
178同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:34:39 ID:hjBeraA9
>>173
主人公を日本人から半島人に変えさせ、わざわざハングル入りのレーススーツで出演・・・。
理由は、「ウリは朝鮮人だから日本人を演じるのはムリがあるから舞台を半島に変えるべきニダ!」
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:34:52 ID:4HcZjFTF
電撃のキノ辺りに韓国出せば、普通にブラックな作品がかけそうなのにw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:35:31 ID:g0KQYYAa
>>176
負けてると聞いてます。
やはり法則は働きますかw
181同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:36:42 ID:hjBeraA9
>>175
ですよねーw

>>176
ガマンしてくださいっ><

>>177
運悪く常に被弾するも、常に軽症・・・。
これって運が良いのか、悪いのかどっちでしょう・・・?

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:37:15 ID:4HcZjFTF
>>178
次回作から監督に
「主役を韓国人がやるのは無理があるから、もうこないでくれ」
とか言われそうな駄々のこねっぷりw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:37:42 ID:IKtjbxq4
>>181
不幸中の幸いとか、悪運がいいとか、
日本語って便利です。
184清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:38:24 ID:8PUPCeNn
>>181
日本に工作員派遣してるしなぁ>デビル

運は悪いと思うぞ、ヤン君は。
アニメじゃ3期まで出番無かったしw
185同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:38:25 ID:hjBeraA9
>>179
ですよねーw

>>182
でも、それが換えられないのは日本人俳優の英語力の低さ故だと思いますっ><
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:39:57 ID:4HcZjFTF
>>182
確かにマシ・オカ氏もそのへんは言及してたなぁ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:40:02 ID:g0KQYYAa
>>182
少なくとも、「もうアイツは使わない」とは思われたでしょうねぇ。
韓国人全般にまでそれを拡張するかはさておき。

>>185
残念なことです。
188同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:40:20 ID:hjBeraA9
>>184
「アイヤー」って叫びながら、徒手空拳で向かってきたんでしたっけ?

・・・きっと4期がっ><
京アニに期待してます・・・。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:41:17 ID:4HcZjFTF
>>188
でも第四期やるとしたら・・・いろいろ死んじゃうんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
190清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:41:21 ID:8PUPCeNn
>>188
んでもって主人公にボコられてました。

4期もいいけど劇場版もねw
191清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:42:13 ID:8PUPCeNn
>>189
それは漫画ベースの場合ですね。
原作ベースだと、クリスマスがあります><
192同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:43:17 ID:hjBeraA9
>>189
>>190
4期するなら、最終巻まで出てからじゃ無いとね・・・。

劇場版はベリーメリークリスマスでw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:43:38 ID:DUa8ecp6
f-15なんて最新鋭じゃないだろ?
194清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:45:15 ID:8PUPCeNn
>>192
スクリーンで活躍する軍曹とアルが!

>>193
普通の国じゃ、十分に最新鋭だと思いますよ。
アレ越える西側の機体はラプしかないわけですし。
195同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:46:34 ID:hjBeraA9
>>194
一応、台風が・・・・ってアレは制空用しかないんですよねw
疾風は・・・選考落ちしましたしw
196清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:47:27 ID:8PUPCeNn
>>195
ユーロは完成度低いし。
ドイツ空軍で稼働率5割って何なんだとw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:48:39 ID:0PVgbaZG
メリケン復讐酷いなwwww
まぁGJだが
198同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 11:48:55 ID:hjBeraA9
>>196
ですよねーw

ちょっと落ちます。ノシ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:49:16 ID:g0KQYYAa
>>194
F-2はジャンル違いますしねぇ。
200清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:50:24 ID:8PUPCeNn
>>198
だから日本に売り込みかけてんじゃね?
技術欲しいからw
ノシ

>>199
F-2はマルチだしねぇ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:51:31 ID:agnLWkoY
やっぱり自家製が一番なんだけど、造っても外国に売れないしな。
予算と人員さえあればラプターがなんぼのもんだと…
はぁぁぁぁ…
202清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:52:46 ID:8PUPCeNn
>>201
90式のFCSだけなら売れるかも。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:54:08 ID:gA2nhpai
通りすがりの歯科医だがF−2に乗ってる同級生がいる。ブルーインパルス
だったが・・・どんな機体だかようわからん
マルチってどういう意味?
204清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:55:43 ID:8PUPCeNn
>>203
F-2支援戦闘機・・対艦ミサイル4発積んで空飛べるジェット戦闘機。

マルチってな、色々と使えるって意味になるかな?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:56:05 ID:HJ5ttQY6
>>200
上のあほが言ってるんだろうけど何でもマルチロール化しすぎ
保有機体数が減ってるから兼任させるしかないのはわかるが
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:56:05 ID:GZlOMLii
>>203
マルチ商法は違法です。

ってのは冗談で・・・

手っ取り早く言えば

「対戦闘機でも対戦車でもバッチ来い!」
な航空機
207清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:57:07 ID:8PUPCeNn
>>205
汎用ってな諸刃の剣なんだよな。
上の連中、マジで分かってないのかも。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:57:30 ID:Ll6JQlxG
>>206
日本の場合、対戦車じゃなく、対艦と言わないとまずい様な気が...w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:57:37 ID:agnLWkoY
>>203
制空戦闘、爆撃等、何でもこなせる多目的戦闘機の事。
マルチロールファイター。
210清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 11:58:34 ID:8PUPCeNn
>>208
対地攻撃出来そうな対艦ミサイルとか?w
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:58:45 ID:GZlOMLii
>>208
そうだた

まあ対地には対艦も含まれると言うことで・・・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 11:59:54 ID:agnLWkoY
>>202
90式は実戦経験がないだけで、戦車では世界3位の評価とか聞いた事がありますがw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:00:37 ID:Ll6JQlxG
>>210>>211
敵地攻撃能力が...とか五月蝿いからねぇ、日本の野党さんはw
214清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 12:00:37 ID:8PUPCeNn
>>212
実戦経験がないから3位になったとかなんとかw
215清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 12:00:58 ID:8PUPCeNn
>>213
アイツ等、ジャマしかしねぇし。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:01:14 ID:GZlOMLii
>>212
戦闘処女で
そういう評価ってのもある意味変態w
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:02:16 ID:agnLWkoY
>>208
F-2はなく子も黙る対艦番長と言われてますなw
そのうち対韓番長と呼ばれる日が来るかもです。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/05/30(金) 12:02:20 ID:C+v8qStF
F15Kって部品ボロボロ落としながら飛んでるのか?w
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:03:20 ID:TW0vXZxN
攻撃機でなく支援戦闘機ww
220空気嫁@携帯 ◆mAIImlFBRA :2008/05/30(金) 12:04:25 ID:YLd3G5Nm
>>214
童貞の中で最強
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:06:26 ID:Ffg1O1pp
海自って、対艦のトマホークって、持ってなかった??

109?だったか108?だったかの名称のトマホーク。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:12:08 ID:HJ5ttQY6
>>221
巡航ミサイルは侵略兵器だとほざく某党がいます
北朝鮮にも発射の前兆の時点で基地潰したほうが確実なのに
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:12:15 ID:57a/bQr+
所詮はグックだしな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:14:55 ID:ZX/zwT/P
>>216
90式は米陸軍がFCSだけでも売ってくれと言ったとかw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:15:36 ID:iU3YszJQ
付属品が無くなったら かえって性能が上がったなんてことには・・・
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:21:15 ID:wrgi4Al6
>>119
亀でも一言
モンスターは独語でもモンスター。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:24:39 ID:wrgi4Al6
>>226
それ、なんてYF−21?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:39:49 ID:JXMM/v3y
ナデシコのエリナさんは韓国系だったはず〜・・・時々ファビョッてたけど
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:40:37 ID:gA2nhpai
>>204,206,209
ありがとうございます。
空自の3佐なのですが同窓会の自慢話で聞かされて 意味分からなかったので
ちなみに航空学生から行ってます。試験を受けたのがその当時の自分の影響だったので
未だにいろいろ話しますが もう門外漢なのでwww話についていけなくてww
230ぬこぷらす:2008/05/30(金) 12:44:54 ID:yA4nXuDW
>>229
その同級生エリート
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:50:21 ID:wrgi4Al6
>>228
金城(きんじょう)は沖縄姓。
「かねしろ」と読むなら在日率100%近い。
琉球人の上司から聞いた。
あ、でも、「エリナ・金城・ウォン」か。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 12:55:03 ID:fv/6N0VY
1200件なんて欠陥レベルの数字じゃねえだろwwwww

さすが、チョンクオリティw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:03:26 ID:1g9CJqqZ
取説が英語で読めなかったんだろ

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:07:46 ID:wrgi4Al6
>>233
例えハングルこと便所文字で書かれていても、そもそも読まないよ、マニュアルなんて。
235Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 13:08:01 ID:rP++aA74 BE:124582324-2BP(1024)
>>233
何事もソースが大事です

F-15K 整備用部品も満足に無く、ハングルのマニュアルも無い
ttp://www.cbs.co.kr/Nocut/Show.asp?IDX=247979


1千億ウォン台F15K、まともなハングルマニュアルさえもなくて…整備まともにできるか

これと共に、今回墜落した空軍の最新鋭戦闘機のF-15Kには台当たり1千億ウォンに達
する高価装備にもかかわらず、ハングルの整備マニュアルさえなくて整備に多くの困難
があることが明らかになった。

空軍は昨年10月アメリカからF-15Kを導入した際に当然整備マニュアルも共に持ってきた。

しかし、この整備マニュアルは全て英文になっていて整備士が利用するのに困難を経験
していると空軍関係者たちは話した。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:14:39 ID:9cyQRHec
      ∧_∧
    _ < ;`Д´>      
   _|ヽ(__0=t∠ ヽ
 ____二コ__  ̄F15K( >
   ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ   __  今度ラプター買いたいんだ
        _| ::|_       | |Θ|    ∧_∧  ∧_∧
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   ( ´∀`) (・∀・ ) へぇー売ってもらえそう?
   |___|__|_|  |_|     | つ  つ (   ∪
>>235
F-15って詳細イラストのついてるサルにも分かる仕様じゃなかったっけ?
238清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 13:18:43 ID:8PUPCeNn
>>237
米軍のマニュアルは、基本そうらしい。
239Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 13:31:09 ID:rP++aA74 BE:218017872-2BP(1024)
>>237
んだねす。

更に、同ソースのおまけ


■整備に備えた部品もまだ準備されていなかった。

通常戦闘機は戦闘を終えれば解体と組み立てを繰り返さなければならない
したがって適時に部品が供給されなければならないがF15Kの部品はないこ
とが大半だ。

これに対してこの准将は、「40万個を越える部品一切をどのように完ぺきに
準備するのか」と反問した。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:34:52 ID:3Bb2xFBy
猿日本人少し黙れ
241トテモイイエガオ ◆QE0GCN0b2c :2008/05/30(金) 13:35:37 ID:splI0PZL
>>240
韓国にいえば?
韓国が馬鹿をやらなければ言われなくて済むよ?
デンドロビウムだって460パーツあるんだ。
40万パーツがなんだ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:38:05 ID:vtt0w9Kf
>>237
韓国の優秀な英語力なら、当然読めるでしょうね。

確かハングル版が無いとか言ってましたから。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:39:16 ID:L9DEDVUg
兵器もまともに管理出来んのか。朝鮮の豚犬どもは
>>244
最低でもバーコード管理するよなあ?w
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:41:17 ID:nzc+fzJX
韓・中国人は、それはそれ・これはこれ的思考が出来ない
江戸の仇を長崎で、まともに取ると間違うよ。
247高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2008/05/30(金) 13:41:33 ID:BN4PqLh5
>>244
国すらまともに管理できてない連中に何を期待しているのだねす?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:43:21 ID:S38KGSUo
>>247
一応、先進国の誇りで「ピッピッ・・・」ってやってるんだろうけど・・・

そのあとは、ケンチャナヨでは・・・
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:44:22 ID:vtt0w9Kf
>>248
やってるのは、その書類でだけじゃね?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:45:32 ID:g0KQYYAa
>>248
ヒュンダイとかはカンバン方式とかやってないんだろうかw
「カンバン方式は正しくは韓版方式というニダ。だから韓国由来ニダ」とかいっていそうな気もw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:48:20 ID:nFhaDv3m
どう考えても日本が悪い
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:50:09 ID:3Bb2xFBy
日本が悪いな
>>251
どこからその結論になるんだよ?w
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:51:05 ID:HI+AkPCV
>>252
なぜ?ぷw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:51:17 ID:g0KQYYAa
>>251
「ボーイングではなくイルボンにF-15Kの整備を依頼しようとしたけど断られたニダ!」とか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:51:43 ID:IgfEORtZ
>>253
そら、併合したときに韓国語を撲滅して日本語にしなかったからじゃね?
257東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/05/30(金) 13:52:42 ID:nFhaDv3m
>>253>>255
ごめん
適当言ってみただけニダ
>>256
戦後に南朝鮮の公用語が日本語じゃなくてよかったと思ってるわw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:52:47 ID:1HZcEyXT
>>252
黙れ グック
>>257
次はないぞ。
261東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/05/30(金) 13:53:31 ID:nFhaDv3m
>>260
ごめんなさい
262Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 13:54:39 ID:rP++aA74 BE:420464039-2BP(1024)
>>256
何事もソースが大事だねす。

【韓国】英語を一生懸命勉強しても上達しないのは、日帝のせい ★3 [04/15]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208303661/

▽ソース:ソウル新聞(韓国語)(2008-04-15 03:36)
ttp://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080415017004
ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=081&aid=0001948574
ttp://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=20080415043108889h2&newssetid=496
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:55:19 ID:3Bb2xFBy
ぷ、倭猿はお笑い民族だね
264東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/05/30(金) 13:55:49 ID:nFhaDv3m
>>263
壁打ちしか出来ないニカ?
265清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 13:57:45 ID:8PUPCeNn
>>255
主翼壊したとき、似たような事言ってたよーな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:57:57 ID:vtt0w9Kf
>>264
補欠にも入らない要員ですから。
壁打ちしかできませんよ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 13:59:56 ID:kWKWTu/8
土人に最新鋭ジェット戦闘機は無理。
まず、MIG19辺りからはじめろ。
中国が喜んでバーゲンしてくれる。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:01:04 ID:ZX/zwT/P
>>265
日本政府を通さず、三菱に非公式に打信しました。
269清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:01:53 ID:8PUPCeNn
>>268
やってたのかw
キムチとF-15Jって別物じゃなかったっけ?
270Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 14:02:47 ID:rP++aA74 BE:327027637-2BP(1024)
>>269
内部構造からして違います。
似てるのは外見だけ。
>>269
F-2とF-16くらい違う。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:03:44 ID:BN4PqLh5
>>269
わらう そうやって修理できないのを言い訳する倭猿哀れwwwwww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:03:44 ID:g0KQYYAa
>>268
うはw

>>269
「イルボンに修理させたら、F-2のような複合材一体成形の主翼になるかもしれないニダ」とか
思っていたりしてw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:04:18 ID:pb35gzI5
>>251>>252
つまりこうですか?w

 ____    . .____    . ____
 |日帝の.|     |秀吉の|     |米国の.|
 | せい!|∧,∧ |.せい!| ∧,∧ |.せい!|∧,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.〃 ̄ ̄∩`Д´> 〃 ̄ ̄∩`Д´>〃 ̄ ̄∩`Д´> < 全員一致で他人のせい!
      ヾ.   )     ヾ.   )     ヾ.   )   \__________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |             他人のせい認定委員会                   |
   |                                           |
 \|                                           |

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:04:40 ID:vtt0w9Kf
>>272
家元さん、メル欄。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:04:55 ID:ZX/zwT/P
>>269
話しによると三菱が政府にお伺いを経てて断った由にw
277清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:06:11 ID:8PUPCeNn
>>270-271
完璧に別物だな。
連中、それ知らんかったのかしら?

>>272
帰れw!

>>273
そして扱いづらくなるキムチw
278清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:07:13 ID:8PUPCeNn
>>276
つーか政府がオッケー出しても無理じゃね?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:07:14 ID:g0KQYYAa
>>277
「アイゴー!ちょっと部分的に破損しただけでも主翼全体の交換になってしまうニダ!」ですか?w
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:07:16 ID:IgfEORtZ
>>258
いやはや、まったくですなw

>>262
…本気でそんなことも言ってたんですか…
俺も英語全然だめだけど、辞書みながら文章読むぐらいはできるのに…
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:07:22 ID:FMsQAn2h
兵器のことは全然わからないんだが、
要するにキムチ・エアフォースが車輪にマンホールを使ったせいでぶっ壊れたってこと?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:08:04 ID:LzlzXmTG
>>272
おいおい、自国で修理できないことを笑えよw
いつになったら日本に頼らずに自立できるんだ?
かんがえて見ろよ、韓国の仮想敵国は日本なんだぞ?
だれだって、敵国に修理する馬鹿はいないって判るだろ?
283清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:08:34 ID:8PUPCeNn
>>279
何そのホンダNSXはw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:08:43 ID:FMsQAn2h
>282
ウリ達に対する愛情はないニカー!?w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:10:13 ID:LzlzXmTG
>>284
なにを言ってるんだお前は。
いい加減日本に頼るなよ馬鹿。
そのような態度だから永遠に中国の属国なんだよw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:10:57 ID:ZX/zwT/P
>>278
多分修理出来るか調べても無理だったんじゃない。
287清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:11:05 ID:8PUPCeNn
>>281
何でそうなるのか聞いていいですか?
288清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:12:00 ID:8PUPCeNn
>>286
そもそも修理してやる義理もないしな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:12:47 ID:FMsQAn2h
>287
真面目に突っ込まれると悲しいので不許可です。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:13:12 ID:g0KQYYAa
>>278
そもそもF15Jのライセンスの契約で、部品等の他国に供与とかは認められてないだろうしねぇ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:13:49 ID:b43an7iB
<丶`∀´><欠陥があっても最強ニダ
292清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:14:04 ID:8PUPCeNn
>>289
シクシク…

>>290
つーか構造が違うから、キムチを修理となると
ライン造らないとならないだろうし。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:14:55 ID:IgfEORtZ
>>290
ライセンス以前に軍需物資の輸出はダメなんじゃなかったか?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:15:27 ID:9OGdLU5d
>>242
PG GP-01なら1200パーツだし、F-15Kは大した欠陥数じゃないな。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:15:38 ID:g0KQYYAa
>>292
プラモデルですら、F15CやJと、F15EやKは金型が違うわけですしね。
まして実機の内部構造とあっては(ry
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:16:36 ID:kWKWTu/8
>>292
でもそうなると韓国は修理をどのレベルで考えたいたのでしょうか?
まさか米国まで持っていって・・・・
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:16:45 ID:ZX/zwT/P
>>288
三菱に修理依頼した理由が、
アメリカまでの運搬方法が無いから、
とかって話しだった。
結局貨物船に載せらて、
最新鋭戦闘機が里帰りしましたw
298清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:16:53 ID:8PUPCeNn
>>293
武器輸出3原則のこと?
アレは法的根拠はないから、構わないっちゃ構わないかと。

>>295
「プラモデルはすぐに作れるニダ、実機でも大丈夫なはずニダ!」
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:17:26 ID:HWhcW9Ej
そもそもF-15E系の整備が出来るだけの。情報を得られるはずもなく。
韓国も整備マニュアルとか、契約で出せないはずだしw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:17:36 ID:md+xVNgc
なんせ螺子止め数ミリずれてもオッケーな民族だからな
修理するほど壊れるんだろ常識的に考えて…
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:18:00 ID:pb35gzI5
身の丈に合わない買い物をすると
こういうことになるんですね
302清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:18:11 ID:8PUPCeNn
>>296
実際にアメに持ってって修理したんでなかったかい?

>>297
そりゃ主翼が折れたんだしなw
しかし情けない里帰りだw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:18:34 ID:LzlzXmTG
>>300
それなんていううちのレース車両。

まあ、新車のときからFRPの外装ズレまくってたけどさ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:18:55 ID:FMsQAn2h
>297
それくらいだったら、向こうの技師を呼んだ方がいいような気がするんですが、
何か問題ってあるんですかね?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:19:29 ID:g0KQYYAa
>>302
スーパーグッピーのような輸送機をチャーターすると金かかるでしょうしねぇ。
306清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:19:45 ID:8PUPCeNn
>>304
修理するのに必要な器材が無かったからかと。
主翼交換って大手術だと思うし。
307清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:20:25 ID:8PUPCeNn
>>305
ケチったのか、リアルで金無かったのかw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:20:56 ID:ZX/zwT/P
>>302
ボーイングの工場もビックリしたんじゃない?
マンホールに落ちたってw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:22:00 ID:FMsQAn2h
>306
あ、そりゃそっすね。
確かに換えなきゃいけない部品は一度メーカーが点検しなきゃわからないかw
310清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:22:21 ID:8PUPCeNn
>>308
修理費をどっちが持つかでもめてたりしてw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:23:10 ID:LzlzXmTG
イスラエルでは片翼失ったイーグルが無事帰還したんだし、そのまま運用すればよかったんだよ。
どうせ修理して帰ってきてもケンチャナヨな状態になるわけだし。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:23:35 ID:9cyQRHec
>>284
    ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ兆
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |頭が真っ白・・・
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ   頭が真っ白になって・・・
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´
313Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 14:23:39 ID:rP++aA74 BE:654053876-2BP(1024)
>>308

ボーイング 「はい、こちらボーイングサポートセンターです」

<;TДT>  「マンホールに落っことしたニダ・・・」

ボーイング 「は?」

<;TДT>  「マンホールにひっかかって、まだぐるぐる回ってるニダ・・・」

ボーイング 「あの・・・・こちらはボーイングサポートセンターですが・・・」

<;TДT>  「だからF−15Kを落っことしたに決まってるニダ・・・エンジン止めて欲しいニダ」

ボーイング 「・・・・」
314清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:24:10 ID:8PUPCeNn
>>309
そーゆー事です。
まぁメーカーもびっくりはしただろうなとw
315清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:25:14 ID:8PUPCeNn
>>311
ありゃイスラエルだから出来たっつう気もしますが。
316東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/05/30(金) 14:25:29 ID:nFhaDv3m
>>313
朝鮮人はそんなにしおらしくないと思いますよ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:25:32 ID:FMsQAn2h
>314
そもそも韓国の技師やパイロットの脳の部品を交換するのが先だろ、というのは禁句ですかw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:26:41 ID:g0KQYYAa
>>315
イスラエルとかの国でパイロットの技量を比較しちゃあねぇw
319清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:26:52 ID:8PUPCeNn
>>317
禁則事項ですw
320清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:27:43 ID:8PUPCeNn
>>318
まぁ半年で最新鋭機を落とす連中とイスラエルじゃねぇ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:27:54 ID:FMsQAn2h
>316
彼らならきっとボーイングだけじゃなく在韓米軍基地やら日本メーカーやらに
しつこく電話かけて辟易させていたはずだ!
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:28:51 ID:T3n3jjNA
>>316
「はい、こちらボーイングサポートセンターです」
「マンホールに落っこちたニダ!」
「は?」
「マンホールに落っこちたニダ!欠陥品ニダ!」
「あの・・・・こちらはボーイングサポートセンターですが・・・」
「だからF−15Kが落っこちたニダ!新品と交換して、損害を賠償するニダ!」
「・・・・」

こうですか?わかりますん><
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:28:57 ID:g0KQYYAa
>>321
そして、うんざりしたサポセンの人が絶対サポセン黙示録か、仕事スレに愚痴を書き込むわけですねw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:29:24 ID:LzlzXmTG
>>315
いやいや、優秀な韓国人なんだから、イスラエルに出来て韓国に出来ないわけないじゃないか。
優秀な韓国のイーグルドライバーは潜水だって出来ちまうんだぜ?
325清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:30:06 ID:8PUPCeNn
>>324
そういや、いつまで潜水記録伸ばす気なんだろうなぁ?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:30:56 ID:ZX/zwT/P
>>324
<丶`д´>つキムチドライバーニダ!
327東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2008/05/30(金) 14:31:04 ID:nFhaDv3m
>>322
よくわかってるじゃないすかw
328清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:33:33 ID:8PUPCeNn
てかホントに欠陥品だったのかどうか。
メーカーの検査って、そんなにザルかね?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:34:25 ID:g0KQYYAa
>>326
(予告BGM)
君たちに、最新情報を公開しよう!
イルボンからドクトに迫る影、あれは何だ?
栄えあるウリナラ空軍緊急出動!
キムチドライバーよ、海を割れ!!
大韓王テーハミンガー NEXT 「深海の戦い」
来週もKBCのチャンネルで賠償おかわり!

これが勝利の鍵ニダ! <F-15K海洋型 >
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:35:25 ID:LzlzXmTG
>>328
とせん(←なぜか変換できない)な管理だっただけでしょ。
フラジーと書かれた箱を佐川のように投げて扱うとか。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:35:29 ID:ZX/zwT/P
>>310
> 修理費をどっちが持つかでもめてたりしてw

ブラックアウト起こして海中に突っ込んだヤツの時に、
機体の欠陥だって騒いで賠償求めなかったけ?w
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:36:59 ID:vtt0w9Kf
>>329
やべぇ…GGGの予告の時の音楽でナレーションの声も想像できてしまった。
333清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:37:55 ID:8PUPCeNn
>>330
「どーせ韓国行きだからいーや」ってな感じで?

>>331
1 名前:ニライカナイ φ ★[] 投稿日:2006/06/10(土) 18:58:37 ID:???
機体欠陥の場合は 最大1億ドルの賠償金

7日に発生したF15戦闘機の墜落事故の原因が、機体の欠陥によるものであることが
確認された場合、最大1億ドルの賠償金を韓国が受け取ることが明らかになりました。

軍関係者によりますと、2002年に国防部とアメリカのボーイング社が契約を結ぶ際、
F−15K戦闘機を購入してから2年以内にエンジンの故障など機体の欠陥で
墜落した場合は、1億ドルの賠償金が受けとる条項が盛り込まれたということです。

しかし機体の欠陥が原因であっても、2回目の事故については
賠償請求ができなくなっているということです。

KBS WORLD Radio 2006-06-10 13:06:42
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=22919

※関連スレッド
【韓国】 F−15K墜落の原因究明まで長期化の見通し 整備マニュアルのハングル本がない状況で整備ミ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149880029/
【韓国】 市民団体「F−15K戦闘機導入を中止せよ」 国民への謝罪とボーイング社への責任追及求める
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149879020/

これかな?
結局、請求は出来なかったらしいが。
334Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 14:38:53 ID:rP++aA74 BE:280309436-2BP(1024)
>>331
何事も(ry

「F−15K墜落、操縦士が意識失って事故…機体欠陥はなし」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79019&servcode=400§code=400

空軍関係者は「墜落当時、戦闘機エンジンは最大出力状態で作動しており事故機の速度は
音速1.34倍だった」と説明した。
また「今回の事故は機体・エンジンの欠陥でもなく操縦士の過失でもない」と明らかにした。

これを受け、空軍側が戦闘機機体を販売したボーイング社、エンジン製作業者のゼネラルエレ
クトリック(GE)社に対し、戦闘機墜落にともなう賠償金(約1000億ウォン)を要求できなくなった。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:39:45 ID:FMsQAn2h
>328
本来はもっと丁寧に組み立てて検査もしっかりするはずで、
韓国軍にもそのように説明していたにもかかわらず、そんなことすっかり忘れた
韓国軍が納期を繰り上げて強引に納入させた挙句、韓国に持ってくときに、
いい加減な運び方をしたんじゃないスか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:40:30 ID:vtt0w9Kf
>>333
確かエンジンの欠陥にしたかったんだが、墜落した機体が米国からのではなく韓国で組み立てた機体で
エンジンはサムスンテックのやつだったって話だっけ。
で、結局はパイロットのせいにして…パイロットもヴァーティゴだっけ。な。
337清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:40:57 ID:8PUPCeNn
>>335
つまり韓国空軍の自業自得なわけだったりすると。
ありえそうで困る。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:41:23 ID:EWCGbbby
つか、キムチ製ということは置いておいて
1200箇所(?)も欠陥が出るほど部品があるのか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:41:34 ID:g0KQYYAa
>>332
楽しんでいただけたら幸いニダw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:41:59 ID:LzlzXmTG
>>336
フライトレコーダーとか回収できなかったの?
ログでなにが鯨飲(←なぜか変換間違い)か判りそうなものだけど。
341清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:43:03 ID:8PUPCeNn
>>336
1 名前:犇@犇φ ★[] 投稿日:2006/06/11(日) 22:32:59 ID:???
■「F-15Kがエンジン欠陥で墜落の場合、韓国企業が補償」

今月7日に東海(訳注:日本海のこと)上に墜落したF-15K戦闘機が、エンジン欠陥が原因で
事故にあったとの結論となった場合、補償責任の主体は主契約会社であるボーイング社では
なく、エンジン導入会社である国内S社であることが確認された。

軍関係者は11日、「墜落原因が機体欠陥のうちでもエンジンによるものと判明すれば主契約
会社であるボーイング社とではなく、エンジン導入会社と補償協議をするようになっているもの
と理解している」と明らかにした。

この関係者は、「我が国に2008年まで導入される40機のF-15KのエンジンはGE社で製作した
ものだが、これを国内の防衛産業企業であるS社が導入してボーイングに引き渡す方式で契
約したから、エンジン欠陥による責任主体は当然、導入会社になる」と語った。

つまり、F-15KのエンジンはS社が国内への技術導入のために、▲完成品をGEから渡されて
ボーイングに引き渡す方式、▲GEからある程度組み立てされた部品を渡されて完全に組み
立て、ボーイングに引き渡す方式、▲技術移転を受けて部品を自社で組み立てる方式、の
3段階でエンジンを供給するという契約を結んだということだ。

このため、エンジン欠陥による墜落と最終的に判明した場合、主契約会社のボーイング社と
事実上のエンジン製作会社であるGEは一次的な補償責任を免れるということだ。軍関係者は、
「S社がGEに求償権を行使するか否がはその後の問題」と語った。

政府とボーイングが締結した契約書には、引渡し時点かた2年以内に明白な機体欠陥で航空
機の80%以上が損失された場合には最大1億ドルを補償し、エンジンの場合には最大4800万
ドルを補償することができると明示されていることが分かっている。しかしエンジンの欠陥で機体
自体が全壊した場合、機体全体に対して補償をするか否かについての規定は無いという。

この関係者は、「エンジン異常による墜落と言ってもエンジン以外の補償をした前例は無いと
思う」と語っており、墜落がエンジン欠陥によるものだとしても機体全体に対する補償を受ける
ためのエンジン導入会社との交渉には難航が予想される。<後略>

▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2006/06/11 17:47)
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060611/030000000020060611174802K1.html

▽関連スレ:
【韓国】F−15K墜落事故の原因が機体の欠陥による場合は、米ボーイング社から最大1億ドルの賠償金★2[06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149955622/l50

これやね。

>>340
出来なかった。
回収を日本に頼もうって意見もあったが見送られたそうな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:44:31 ID:vtt0w9Kf
>>340
確かフライトレコーダーとか入ってるブラックボックスの回収は断念したかな。
ビーコンが出てるはずって話だけど、見つからないとか何とか。
ただ、音声のレコーダーは回収できて、パイロットの責任できたとかなんとかじゃなかったかなー。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:44:36 ID:LzlzXmTG
>>341
意図的に回収させないで原因を特定させないようにしたかったのかもね。
保険金詐欺とか好きそうだもの。
344清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:45:35 ID:8PUPCeNn
>>343
アメリカ相手に詐欺出来るかどうか…。
回収出来なかったのは、単純に韓国の技術不足らしい。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:46:04 ID:md+xVNgc
結局OINKと言うわけか…ツマンネ('A`)

F15Kオカシス→F15Eオカシス→F15FXオカシス→ジキFX=タイフーン→イヤッホオオオオウウウゥ

とかいう妄想した('A`)ツッテクル
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:46:17 ID:ZX/zwT/P
>>341
なんでもかんでも日本頼みかよ(呆
>>345
自衛隊主力戦闘機に欧州機はありえないでしょ。
348清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:47:28 ID:8PUPCeNn
>>346
まさか中国に頼むわけにもいくまいて。
いや、やりそうだけどさw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:47:36 ID:vtt0w9Kf
>>341
ソースありがとうー。あんまりソース保管してないから必要な時に探してこなきゃいけなくて、つい堕落していました。

>>344
サルベージ船がないのですよね…。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:47:47 ID:qjcf7Isg
>F−15K付属品に欠陥

パイロットのことか?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:48:24 ID:IgfEORtZ
>>350
整備員のことじゃね?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:48:38 ID:9OGdLU5d
>>346
深海作業できる潜水艇が、東アジアじゃ日本にしかないから仕方が無い。
353清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:48:53 ID:8PUPCeNn
>>349
船もない、技術もない、金も無い。
見事なまでのないない尽くしw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:49:27 ID:LzlzXmTG
>>351
むしろ韓国空軍
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:49:31 ID:md+xVNgc
>>347
多分純減は無いだろうから結局F15EJでFAなのかな?ヤッパ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:49:42 ID:EWCGbbby
>>353
解体工員だけはいつでもスタンバイOKニダ!
357清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:50:05 ID:8PUPCeNn
>>354
韓国人のことじゃね?>欠陥
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:50:21 ID:FMsQAn2h
>349
じゃあ、韓国にはなにがあるニカ?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:50:38 ID:LzlzXmTG
>>357
それをいったらみもふたも無いじゃない。
360清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:50:54 ID:8PUPCeNn
>>356
んでもって国が解体されそうだとw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:51:00 ID:ZX/zwT/P
>>353
<丶`∀´>醜く歪んで肥大した虚栄心ならいっぱいニダ
362清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:51:34 ID:8PUPCeNn
>>359
スマンかった。

でも事実だよね?(ボソ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:52:01 ID:vtt0w9Kf
>>353
そして、深海潜水艇を作ってテストしたら、深度6mだか何メートルだかで浸水を確認したんですよね。

あといくつか部品は回収したらしいですが、その時は民間と協力して、だったようです。
どうやら政府側には、ほんとうに、船も技術もないようです。
364清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:52:16 ID:8PUPCeNn
>>361
欲望もあるニダ!
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:53:04 ID:LzlzXmTG
>>362
ヒント:公然の秘密
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:53:18 ID:vtt0w9Kf
あ。私の間違い

【韓国】海底六千メートル級深海無人潜水艇の性能試験、1千メートルで故障[10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161015614/

一応1千メートル潜ってるみたい。
367清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:53:30 ID:8PUPCeNn
>>363
流石に5メートルはないw

1 名前:蚯蚓φ ★[] 投稿日:2006/10/17(火) 01:20:14 ID:???

(ソウル=聨合ニュース)200余億ウォンをかけて開発した国産六千メートル級深海無人潜
水艇の性能に問題があるという指摘が申し立てられた。

金ヨンドク議員(ハンナラ党)は16日農林海洋水産省海洋水産部国政監査で「4月23日
から26日まで、東海(日本海)鬱陵盆地近辺で実施された1次性能検査で耐圧容器漏水、
推進機モーターコントロールアンプコネクター部分漏水、絶縁油漏油による圧力部蒸気異
常などで最高1千65メートルまでしか潜ることができなかった」と明らかにした。

これに対して金ソンジン海洋部長官は「事実関係はその通り」と認めて「高圧水槽の中で
は六千メートルへの到達に成功したが、実際の海中実験で一部問題が発見されたようだ」
と答えた。

金長官は続けて「漏油部分を非金属材質に交換した後、今月末にまた実海域性能試験を実
施する計画」とし、「専門家たちが今回は成功するだろうと予想している」と言った。

ソース:聨合ニュース(韓国語)"6千m級深海潜水艇1千mで故障"
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20061016/030000000020061016130552K4.html

関連スレ:
【韓国】 再び・・・・ 深海無人潜水艇を開発 [12/07]'2005
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133959514/
【韓国】海底6km探査の無人潜水艇「ヘミレ」を独自開発、米日仏に続いて世界で4番
目〜独島周辺海域の資源探査も[05/03]'2006
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146594517/l100
368清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:54:19 ID:8PUPCeNn
>>365
変身ヒーローの正体みたいなモンですね。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:55:04 ID:LzlzXmTG
>>368
市民団体の中身が中核派ぐらい秘密です。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:55:19 ID:ZX/zwT/P
>>363
潜水艦の脱出訓練でも、
やらかしてなかった?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:55:37 ID:FMsQAn2h
>367
要するに前実験で使用した水槽自体がおかしかった、と。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:56:13 ID:vtt0w9Kf
>>370
記憶にはやらかしたとあるですが、あいまいなので調べないと私は分からないです。
373清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:56:33 ID:8PUPCeNn
>>369
また微妙だな、それってw

>>370
リムパックでのDSRV訓練のこと?
故障だの何だの言って、一回も動かしてないってやつ。
374清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 14:57:26 ID:8PUPCeNn
>>371
水槽と船体の両方、かなぁ?
>>373
”一度も”訓練で成功してないんだw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:58:21 ID:vtt0w9Kf
>>375
あれって、規格が違うとか記憶にあるですよ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:58:40 ID:FMsQAn2h
>374
実は6000m分の水圧のつもりが、6000oだったとか?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:58:52 ID:md+xVNgc
韓国でロクに動かないものってむしろ結構…(ボソ
379(=<ヽ`∀´> ◆8gT.VS71QM :2008/05/30(金) 14:59:43 ID:sdfW9iqt
きっと某ベルカ残党の真似をして、
<丶`∀´>:これで2機の予算で3機はいけるニダ。イルボンを物量で圧倒できるニダ!ホルホル
と、なる予定だったのが、
<丶`Д´>:アイゴー!欠陥機だらけニダ!余計高くついたニダ!ファビョーン!
と、こうなっていたに違いない。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 14:59:51 ID:ZX/zwT/P
>>373
それそれ!
結局海自がやったとかw
今リムパックやってんだよねぇ〜
どうなってんのかなぁ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:00:26 ID:qjcf7Isg
>>376
そもそも韓国人が世界の規格と異なる
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:03:12 ID:ZX/zwT/P
>>381
9cmだから?w
383清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 15:03:16 ID:8PUPCeNn
>>375
高いガラクタ買ったんだな、連中w

>>377
可能性は否定出来ないw

>>380
空母のケツ取って喜んでんじゃない?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:03:58 ID:qjcf7Isg
>>382
それもあるが、むしろ脳内
385清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/05/30(金) 15:07:38 ID:8PUPCeNn
>>378
まともに動くモンの方が少ないかと。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:08:20 ID:IgfEORtZ
そういやこの件は軍事に詳しい人的にどうなのよ

【政治】クラスター爆弾、福田首相の意向で全面禁止に同意★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212126975/
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:15:12 ID:PzoMfiw+
【韓国】「1メートルの厚さの氷を時速3-4ノットで砕くことができる」 韓国初の砕氷船、韓進重工業が建造へ(画像あり)[06/12/26]

画像(なぜか日の丸がはためいてますw)
http://world.kbs.co.kr/src/images/news/200602/060218_sc01_s.jpg
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=26091


【韓国】海洋部、2005年までに水深6,000Mの無人潜水艇開発 (朝鮮日報)2000/05/18
http://www.chosunonline.com/article/20000518000012

↓↓↓(実際は1,065mで故障。6,0000mなんて潜れませんでした...)

あれから8年経ったけど、いまだに1,000mを超える潜水艇が作れない韓国...
http://specificasia.seesaa.net/article/25622775.html
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:20:04 ID:9OGdLU5d
>>386
海自の防衛線突破された場合、人海戦術で上陸作戦取ってくる中国人民兵を海岸線で阻止する手段がなくなる。
あとは、糞真面目に条約を守る日本と違って、東亜三国や欧米は戦時になったら平気で約束破るんで、ハンデキャプマッチになるのは確実。

まあ、上陸を許した時点で敗戦決定だから、日本にとっちゃさして問題無い気もする。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:21:21 ID:EWCGbbby
>>378
人体は(恥部も含め)よく動き、よく回るのにね。
>>381
それを言い出すと李氏朝鮮の時代から国家レベルで規格が(ry
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:44:01 ID:NMAjTMrD
>>386
自衛隊の運用方針からしても
使うとしたら日本国内になるわけだし、
そうなるとクラスター爆弾は不発弾が煩わしい。


燃料気化爆弾を採用したほうがいいんじゃね?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:46:37 ID:H9Tkv8t7
>>390
まさか日本国民虐殺に使うんじゃねえだろうなw
清和会あたりなら平気でやりそうで怖いんだがw
392うさコプター@Free Tibet {期間限定} ◆w7AOGPsxIA :2008/05/30(金) 15:47:12 ID:Gd4N5XtS
>>390
あと早急にM-66を開発・配備していただきたい。
393同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 15:48:05 ID:hjBeraA9
>>386
あんまり詳しいわけじゃないですけど、
この動きに乗じて米軍にクラスターの日本国内の保管を禁じる動きが出れば、
半島有事の際に日本から出撃する米軍機にクラスターが積めなくなる可能性がありますねっ><

結論としては、有事の際の在日米軍の動きを政治的に阻害する可能性が揚げられますっ!
394ぬこぷらす:2008/05/30(金) 15:56:16 ID:JO8Y4Gp6
新型は一応保有できるんだけどにゃー>クラスター爆弾

不発弾が出にくいから
自衛隊の場合は
予算をくださいニャー
395同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 15:57:33 ID:hjBeraA9
>>394
チンパンさんは、この条約で旧式を廃棄することになっても、新型用の予算はくれないでしょうしね・・・。
また予算減ですか・・・。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:57:50 ID:S38KGSUo
>>393
心配しなくても、不発率の低い新型クラスターは対象外。
決議には拘束力もないし、アメリカははじめから聞き入れる気皆無。

日本はアシストしてるだけ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 15:59:23 ID:vtt0w9Kf
>>395
TK-Xを導入しても、その分、予算減してくれましたから。

せめて、国家予算のもう1%ほど予算もらえたらいいのになー。
>>397
2%ほしいよね。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:00:27 ID:FRe/eDSv
>>396
でも、だから大丈夫ですよ〜なんて政府がアナウンスすると、
国内のマスコミがうるさく騒ぎ立てるんでしょうな。毎日とか。。。
400同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 16:01:09 ID:hjBeraA9
>>396
それでもアメリカからしたら不快ですよっ><
中共は半々ってところでしょうかね?

>>397
8000億なんて巨額を何に投資する気ですかっ><
401同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 16:02:26 ID:hjBeraA9
>>399
自爆テロですねwわかりますw

・・・というか、ゴミ記者の件はスルーですかwそうですかw
402USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/30(金) 16:02:41 ID:c2JhjJ6Q
>>400
技研の研究開発に投資。
403ぬこぷらす:2008/05/30(金) 16:03:00 ID:JO8Y4Gp6
>>398
1.5%でもいいにゃー
>>400
とりあえず。下地島を買い取るために使いたいニャー
あそこを自衛隊の南方諸島の基地にしたいところですにゃー
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:03:09 ID:vtt0w9Kf
>>398
せめてできれば2%…

そうすれば、隊員たちの私費や私物でまかなうなんてなくなると思うし、その分で機密事項の取扱いとか…
何も予算増やした分、武器を増やせってのでなくて兵站部分をですね…って思う。
405ぬこぷらす:2008/05/30(金) 16:03:30 ID:JO8Y4Gp6
>>402
ついでに海外の技術者の引き抜きに使っても良いかにゃ
MIGあたり
406ぬこぷらす:2008/05/30(金) 16:04:06 ID:JO8Y4Gp6
>>404
人員も増やしたいよねぇ。
いまでも人数足り無くってひぃひぃいってるし。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:04:11 ID:vtt0w9Kf
>>402
技研にあんまり予算はあたえないほうが…

だって…ねぇ…。
408USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/30(金) 16:04:55 ID:c2JhjJ6Q
>>405
部門増やして競争させて見ますかね?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:05:08 ID:e8qiZZbU
>>1多すぎw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:05:26 ID:g0KQYYAa
>>405
ロシアから人間を引き抜くにあたって「勤務地は秋葉原に近い」とかは有効なんだろうか、とふと思ったりw
あちらも結構毒されてるよね、日本のそっち系文化にw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:06:44 ID:FRe/eDSv
>>401
あれ、もし日本まで持ってきてたとしたら、どうなっていたのやら。
最悪の場合(いや、最良か?)毎日の、その記者のデスクで爆発したかもしれないってのに…
412USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/30(金) 16:06:53 ID:c2JhjJ6Q
>>410
書類にこんな項目が付きますか。

勤務地:○○(秋葉原より徒歩○○分)
413ぬこぷらす:2008/05/30(金) 16:07:23 ID:JO8Y4Gp6
>>410
PWあたりから人員引き抜いたら。にゃぜか秋葉に近い埋め立て地を実験地として求められたりして
414同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 16:10:00 ID:hjBeraA9
>>411
最悪なのは飛行機の中での爆発でしょうね・・・。

>>412
この一文が抜けてますよw
(盆、年末に特別休暇制度あり)
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:11:12 ID:g0KQYYAa
>>412,413
あるいはつくばあたりならTXで秋葉原に直行ですよ、とかw
416ぬこぷらす:2008/05/30(金) 16:12:12 ID:JO8Y4Gp6
ここで外人の技術者が書き込んだら最高に受けるんだけどニャー
417USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/05/30(金) 16:17:08 ID:c2JhjJ6Q
>>414
タクシーチケットの代わりに入場券渡されると。
418同志☆凛 ◆STaRIn2etA :2008/05/30(金) 16:18:22 ID:hjBeraA9
>>417
さらにカタログ付きでw
419(=<ヽ`∀´> ◆8gT.VS71QM :2008/05/30(金) 16:21:44 ID:sdfW9iqt
>>412
未曾有の高倍率になりそうだなwww
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:57:39 ID:s7DvEOa0
>>412
「一般職の募集はしていないんですか?」と、某海兵隊隊員辺りが問い合わせしてきそうだなw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 16:57:45 ID:1xNH3R4P
揚陸能力があるのはアメリカ軍だけ。ってことで日本がクラスター保有するって対アメリカになってしまう。のも理由の一つらしいよ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 17:42:31 ID:g0KQYYAa
>>418
海外オタが増えてくると、そのうちあのカタログも多国語化されていったりして。
本のほうはともかくCD版のほうだけとか。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 19:17:37 ID:bRjX3Uu0
欠陥って側溝に落ちてしまうとか?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 19:25:33 ID:cJFF+HgI
>>386
首相じきじきに新型のJSOW買ってくれるって事だろう。
http://strike-eagle.s10.xrea.com/jsow.html
やったラッキ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:04:07 ID:cJFF+HgI
>>1
後これ、朝鮮日報のほうが解りやすかったから、貼っとく。

韓国軍:F-15K、2年で故障1200件
http://www.chosunonline.com/article/20080530000018
空軍の最新鋭戦闘機であるF‐15Kが、導入1年目の2005年10月から昨年末までの期間に、
1200件以上の故障が発生していたことが明らかになった。
また導入から丸2年が過ぎた現時点でも故障が相次いでおり、F‐15Kの機体の性能そのものに
問題があるのではないかとの指摘もなされている。

 防衛事業庁は29日、「2005年10月から07年12月までに、米国から搬入された34機のF‐15Kで
起こった故障の件数は、全体で505種1200件」であることを明らかにした。
修理に掛かった費用を計算すると、合計でF‐15K1機に匹敵する1000億ウォン(約100億円)
以上に達するという。部品の交換に800億ウォン(約80億円)以上、修理を行うための機械の購入
に250億ウォン(約25億円)以上、さらに修理に必要な工具の購入に1億ウォン(約1000万円)
以上が掛かった。

 この問題について、防衛事業庁とF‐15Kを製造するボーイング社との間で締結された
「F‐15K導入から2年間の無償修理または現物での補償」に関する合意により、韓国軍が修理費用
を負担することはなかった。

 しかし米国側が補償するのはF‐15Kの導入からわずか2年に限られており、期限が過ぎた戦闘機で
故障が発生した場合には、韓国側が費用を負担しなければならない。
防衛事業庁側は「飛行の際の安全に影響を及ぼすようなエンジンの故障はなかった。
全体で220万個の部品の中から1200件ほどの故障が発生したというのは、比率からみればほかの
兵器で発生する平均の故障率よりは低い」と述べた。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:06:17 ID:cJFF+HgI
まあ、感想は、契約を悪用して、リペアキットを発注しまくった
としか見えない。
で、もうこの手が使えなくなるから、大慌て。

ボーイングも大変だなマジで。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:13:56 ID:05fMrcJc
>>425
(´Д`)
工具買ったなら、自分で直せるんじゃない?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:16:33 ID:eVgXR0tG
>>46
ソース希望
確かそれを詳しく掘り下げたら素人が見ても笑いしか浮かばない話があったような・・・
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:16:53 ID:EsfyKS5z
意味わからん。
送られてきたパッケージに、あるべきものがなかったってのが
総合計で1200件、101億円ってこと?

場所が朝鮮って考えたら、送られてきて盗まれた合計って考えたほうが
しっくりくるんだけど。
430ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/30(金) 20:18:27 ID:zHPOHEZN
>>425
えー…っと、あのさ…。
それ韓国空軍はF-15すら扱えないと断言してないか?
>>408
YF-19とYF-21が競合するんですね。
わかります。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:26:07 ID:cJFF+HgI
>>430
もしくは、2年間のあいだに、コレ不良アレ不良と難癖つけて、
ふんだくりまくり。
433Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 20:30:20 ID:rP++aA74 BE:747490368-2BP(1024)
>>429
「一機につき40万点以上の部品の機体」が、「総数20機少々/2年で1200箇所の要交換部品」を出しました。
フツーですな。
>>433
20機で1200パーツなら一機あたまが60パーツ?
少なすぎやしないか?
435Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 20:35:43 ID:rP++aA74 BE:233591235-2BP(1024)
>>434
どうも、F-15Kは、他の南鮮空軍の機体に比べると、あんまり飛んでないみたいなんですよ。
聞いた話でソースがないんですけどね。
おまけに部品もユニット化が進んでて、やろうと思えばユニット毎にごっそり交換可能ですし。
436ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/30(金) 20:43:19 ID:zHPOHEZN
>>435
つーかそこ迄パーツ不良があるならアメ自体が飛行させないでしょ?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:45:35 ID:mN306L4y
>>431
えっ?
ジオニック社とツィマッド社のコンペだと聞いたぞ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:46:28 ID:FMsQAn2h
もう韓国はマンホールにプロペラと爆弾載せて飛ばせばいいだろ。
破産寸前の国が戦闘機なんて贅沢するなよ。
439偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/30(金) 20:47:14 ID:640oqJso
>>434
「で、一番問題のあるF15Kの部品は?」
「はい、パイロットと武器システム士官です!」
440Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 20:48:30 ID:rP++aA74 BE:1261389299-2BP(1024)
>>436
さあ?
朝鮮日報の記事では、不良でなく故障ですからね。
どうにも、通常整備を戦地での整備ののりでやってるとしか思えないところが……。
つまり、基本がユニット毎交換で、細かい修理はショップにて……。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:48:49 ID:mN306L4y
>>435
部品の保管に問題があるとかって無い?
>>441
あ〜全予備エンジンの97%がガラクタで
KF-16は全滅だったっけ?
それはあるかもしれんなあ。
443(=<ヽ`∀´> ◆8gT.VS71QM :2008/05/30(金) 20:52:17 ID:sdfW9iqt
>>437
コンペ中に空中分解ですね。わかります。
444ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/30(金) 20:53:16 ID:zHPOHEZN
>>440-441
てか二年間てのがポイントでしょ。
推測するに韓国空軍は消耗品の事をパーツ不良と言ってるんではないか?…と。
445Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 20:56:06 ID:rP++aA74 BE:124582324-2BP(1024)
>>444
上のほうでも同様の指摘がありますね。
446偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/30(金) 20:56:44 ID:640oqJso
>>444
消耗品→パーツ不良
ガス欠→燃料泥棒
とかになるわけかーw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 20:59:31 ID:mN306L4y
>>444
つまり、消耗品のパーツが駄目になってきたから、新品を寄越せと?
448ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/30(金) 20:59:31 ID:zHPOHEZN
>>445
あ、やっぱ同じ考えの人いたんだ。
>>446
何となく納得できるでしょ?
449偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/30(金) 21:01:51 ID:640oqJso
>>448
強請→取引
強姦→和姦
マンホールで撃墜→欠陥品

かw
消耗したオルタネーターを不良品と呼ぶ奴はいないはずなんだけどなあw
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:02:28 ID:RuqNM3Oh
ところで、「最新鋭」なん?
452ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/30(金) 21:02:36 ID:zHPOHEZN
>>447
つーか

「色々な事情であまり飛行してないのにパーツの損耗が激しいニダ!これは不良パーツに違い無いニダ!!」

てな感じかと。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:12:09 ID:UCIKGw0E
>>425
こいつら見てると、例のF-15Kのコピペ思い出しちゃうな……。
栄光の名機も嫁ぎ先を間違うとここまで情けないものなのか。
454Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 21:12:28 ID:rP++aA74 BE:124581942-2BP(1024)
>>450
「作戦中止」と「作戦完了」の区別のない軍隊ですからねえ。
455偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/05/30(金) 21:13:03 ID:640oqJso
>>450
オルタネーターとターミネーターの区別も付いてない気がするー
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:13:32 ID:7itXkuXh
たしか、KF−16の予備エンジンの部品を整備員が盗んでたよね?
こっちも同じとしか思えないな。
457Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 21:19:38 ID:rP++aA74 BE:840926096-2BP(1024)
>>455
エンジンにくっついてる発電機と、ケーブルの終端抵抗器ですか……。
458ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2008/05/30(金) 21:21:05 ID:zHPOHEZN
>>456
…あ、スッゲエ嫌な考えが浮かんだ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:24:16 ID:slp5bVg9
意外とボーイングは日本や米国などの主要国には検査通過のちゃんとした物で
B級品を韓国に卸していたのかもしれないな。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:27:07 ID:UCIKGw0E
>>459
流石にそりゃないよ。機体のトラブルは今後の売り上げに影響するから。
故障にせよ言いがかりにせよ、問題が朝鮮側にあるのはほぼ間違いない。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:27:27 ID:1g9CJqqZ
韓国空軍の整備状況は100%だよな
書類上はw

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:30:18 ID:mN306L4y
>>454
連敗と連覇が同じ文字ってのは衝撃的だった。

どうりで、歴史が分からないはずだ。
>>462
放火と防火も同じ字・・・w
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:47:17 ID:uNG8YPm6
簡単だよ。
韓国人のボーイング社員が製造した部品で出来ているからだろ?(W
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:53:41 ID:IgfEORtZ
…こないだから思ってたけど、韓国語とハングルって論理的思考に向かない言語なんじゃないか?

日本語で育ったはずの在日までおかしいのはちょっとあれだけど…
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 21:57:31 ID:7itXkuXh
>>465
いや違う!
論敵思考が出来ない朝鮮人が作った言語だから、おかしいんだ!
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 22:00:27 ID:IgfEORtZ
>>466
いや、半島半万年の歴史の中でミツバチよりは論理的思考が出来る人間が
10人や20人はいただろうし、その説は頷けない。

いや、しかし在日…移民…ウーム…
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 22:00:34 ID:WW9EKy2+
欠陥ではありません。仕様です。
469Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 22:04:01 ID:rP++aA74 BE:420462893-2BP(1024)
>>468
M$かよw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 22:04:26 ID:cWN8/wjH
これって日本のF-X選定に影響出るんだろうか
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 22:14:24 ID:QCgmw51c
F15FXってストライクイーグルだっけ?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 22:26:32 ID:xQ1J9M7u
>>470
全く参考にならないと思います。

韓国空軍基準にすると、F-16がダメダメ戦闘機という
摩訶不思議な事態になります。
473Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/30(金) 22:30:14 ID:rP++aA74 BE:872071878-2BP(1024)
>>471
E型しかライン残ってねえですからのう。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 22:31:25 ID:mN306L4y
>>472
よく、F−5がもったな・・・
475自粛ネ申枢機卿:2008/05/30(金) 22:33:08 ID:MfOjZ4HF
普通、きっちり精度出してる部品使ってたら、寧ろ調子良くなるんだけどねぇ・・・












そういうのは日本だけってのナシでw
>>475
取り付け穴の遊びで平気でミリずれるから
ケンチャナヨ組み立てしたらトータルでセンチずれても不思議はない。
477自粛ネ申枢機卿:2008/05/30(金) 22:41:41 ID:MfOjZ4HF
>>476
たかが取り付け穴、普通多くて0.5mmだろ・・・

といっても、10mもありゃあ、組立工程数によっては10mmはずれるかw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 22:46:07 ID:xQ1J9M7u
>>474
つくづく名機だな と。
でも流石に寄る年波には勝てず。

米国でT-38C飛行とまってる。(航フ 7月号)
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 23:03:15 ID:uzxH+YAT
あの水中戦闘機はまだ浮上命令がでていないのか?
案外ノムがアキヒロに引き継ぎを忘れたんじゃないのか?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 23:05:04 ID:/UXP3Smu
実物大のディスプレイモデルなんだろ?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 23:23:34 ID:5VQwGwJZ
>>472
韓国空軍基準によると

(K)F-16は既に老朽化が起きている古い機体。
F-15E(K)は棒淫具のアフターサーヴィスがなっていない。
A-50は安くて高性能な素晴らしい機体。

・・・初心者グノタもびっくりな知識だな。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 23:33:23 ID:7itXkuXh
もうこうなったら、チマチマ整備するのを止めて、
ロシア式に一定時間過ぎたらエンジン丸ごと交換したほう良いんじゃね?

メンテナンスフリーの使い捨て以外は使えんのじゃないか?>>朝鮮人
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 23:39:23 ID:FGFe7Z6S
>>482
いやいや、相手は斜め上のヒトモドキですぜ。
きっとそのうち一定時間で新規入れ替えなんて、すげえ事するんだろうな
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/30(金) 23:58:20 ID:c9bIzvMV
左の翼が脆いん
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 00:01:07 ID:fbmG/ieF
>>482
めんどいから機体ごと交換するニダ

>>1
>また、F−15K導入後のボーイングによる保証期間は2年間となっている。軍関係者は、
>期限(2007年9月末)が満了した欠陥品は米国に送り再整備を受ける必要があり、
>このため結果的にF−15Kの稼働率が落ちることになると懸念を示している。

2年間の保証期間が終わったら米国持込みで修理なんて、韓国に機体が無くなっちゃうじゃないか!
…一部の部品をライセンス生産しているんじゃなかったっけ?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 01:31:28 ID:Zj05Ywco
>>485
エンジンがサムスン製だっけか?
487ぬこぷらす:2008/05/31(土) 01:32:30 ID:ceqSk50c
>>486
主翼の一部もサムスン製だったと思うニャー
っていうか。あの国にゃぜか防衛関連ですら1企業集中してないニャー
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 03:58:43 ID:DlYxLxtP
>>487
主翼破壊したとき、飛べなくなって米国から送ってもらってたけど
その後にライセンスとって製造してんの?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 10:55:55 ID:tB+LTHLE
で、飛行可能なキムチイーグル何機なんだい?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 11:33:11 ID:pE07hb/v
貼らずにはいられない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5697
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/31(土) 12:31:24 ID:5b0K1uET
>>490
何度見ても泣けるな…
492ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
>>491
つかラストのプロデュースに懐かしいコテ名が…。