【台湾】総統就任式に日本から政治家ら76人招待 平沼元経産相や石原東京都知事など[05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リスナァφ ★
外交部は13日、20日の総統就任式典に、日本から政治家ら76人を招待することを明らかにした。
日華議員懇談会会長で元経済産業大臣の平沼赳夫代議士、石原慎太郎東京都知事らが
出席するとみられる。式典には外国から530人の来賓が参加するとされており、
そのうち米国が120人で、日本はそれに次ぐ規模。

ソース:
http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=6638
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:11:12 ID:iFDKvA2o
>>1
ウホッ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:13:48 ID:lmyYwQWN
馬でも一応は日本人政治家呼ぶのか
4電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/14(水) 14:14:10 ID:y8Fljr4S
いいんじゃない
支那のテロには気を付けろよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:14:24 ID:9+MYkjpF
>>2
何故に!?
6キムチ妬き傍 ◆25.9dom2vE :2008/05/14(水) 14:14:27 ID:RVVJUnQ0
一方、中国ではこのように報じた

日本右翼分子石原慎太郎、馬英九の就任式典に出席
http://news.ifeng.com/taiwan/1/200805/0513_351_537617.shtml
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:14:37 ID:MIQyMYmf
反日隠し
8GEEK ◆Geek817pm. :2008/05/14(水) 14:15:02 ID:q9f6YgSd
河野洋平も呼んでやれよ。飛行機から降りないかもしれんがw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:15:05 ID:pwsLgYA8
馬に利用されるだけ とか注意
10革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2008/05/14(水) 14:17:51 ID:4iyezo4V
お断りします。
11絶壁派元在馬来西亜邦人 ◆JPN/M8hI9U :2008/05/14(水) 14:18:49 ID:H32lRDj7
>>1
いいのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:21:47 ID:Lz489YuH
>>10
お前招待されてないでしょ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:25:06 ID:RC81XrAt
>>6
国民党の招きとなったらさりげに非難のトーンも小さいなw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:25:33 ID:QgRhMknH
>>10
お前は北へ帰れ。
15アンチうなぎ ◆ZnBI2EKkq. :2008/05/14(水) 14:26:31 ID:kzqQU8Zj
倭人発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:26:32 ID:xYr05lU+
北京の了承を得てからだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:28:32 ID:XSgTnrIN
「台湾」名での国連加盟見直し、劉・次期行政院長が方針
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080514-OYT1T00193.htm

台湾の危機は日本の危機につながる
18護憲市民派の星:2008/05/14(水) 14:28:51 ID:OsYw/9tE
>8
 突き落とせばいいやんか。フカのうようよおる海に。
 むすこもサービスで付けたれ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:29:32 ID:+f3FPV2l
>>15
発狂してるのはお前
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:29:58 ID:DXpHfjj2
これは良い招待
21絶壁派元在馬来西亜邦人 ◆JPN/M8hI9U :2008/05/14(水) 14:30:20 ID:H32lRDj7
>>15
ファビョってるんですね?わかりますwwwwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:30:22 ID:XK54w0cN
態度が分かるから行っておけばいい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:30:33 ID:1ymY8lzR
馬になったからどうだろうと思ったがまだわからんな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:30:58 ID:UgXwvyNP
76人なんて行き過ぎ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:32:22 ID:MRvg/qJz
日本にとって台湾は大事だし、
中国に引き込まれないような対策をしておかないとね。

たとえ馬英九であっても。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:33:16 ID:XMkbUmKq
総統ご就任おめでとうございます。

今後とも、両国双方の繁栄を願います。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:33:40 ID:aEfjulNy
馬は台湾にありながら華僑のような態度でいくと思うがな。
中共の繋がりもあるが、日本を切ってまで中共と繋がるとは思えん。

まぁ、状況次第で臨機応変にやりそうだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:34:23 ID:lmyYwQWN
だが石原都知事はこの日近辺は確か公務があったはずだがどうすんべ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:35:01 ID:tta/qHx7
台湾新幹線利権にあずかった連中ホイホイか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:35:22 ID:1e7mR/l6
台湾と日本(アメリカ)が仲良くしてれば、いざってときに中国船が太平洋に出るのを阻止できる。
中国にとっては実はかなりの脅威。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:36:27 ID:mcVYiWsd
台湾は未来の敵国
32うすびぃ:2008/05/14(水) 14:37:05 ID:J/NlxqvX
台湾も勇気を持って従軍慰安婦問題を世界に叫ぶべきだ!
ハルモニたちの涙を忘るるな!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:37:50 ID:+f3FPV2l
魔除けの札として貼っておこう



835 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 16:29:28 ID:EPQ7UN8v0
>833
私も在日ですお答えしましょう
それは韓国や在日の悪い事から日本人の注意を離す為です
そのために地域対立を煽ったりしてます(私はあんまり効果が無いと思いますがね)
ちなみにこれは

836 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 16:37:44 ID:EPQ7UN8v0
いろいろな在日団体が独自に行っていることなので
その団体によってやり方が違います
(私が聞いたことがあるのは朝鮮青年団と言うところと関西在日コリアンクラブって言う政治団体みたいなのです)
たとえば大阪を悪く言ったりしたり、あるいは韓国の悪い話題が出ると
連絡し合い大挙してそのスレッドで荒らしたりあるいは嫌韓を馬鹿にするような流れを作り誘導する
みたいな事です
ただサッカーファンと野球ファンを対立させるって言うのは初めて聞きましたww
あんまり効果ないような気がwww
さすが斜め上の民族って感じですねw

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:38:09 ID:Z/xigq0E
大チャンス。

どんどん行って政界工作。さらに日本のマスコミで大々的に取り
上げる。台湾人は日本のメディアをウォッチしてるから、大衆
向け世論工作にもなる。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:38:59 ID:I2ZgXZu/
結局台湾って日本から独立したんだよなあ
そんなに居心地悪かったのかなあ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:41:17 ID:h3ELmFHQ
>>15
大和民族発狂つぅんだよ。

いい加減中共がなぜ、倭人って呼称を使って来ないのか
半島血統の皆さんは理解しろ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:41:25 ID:LNXpw2zY
>>35
釣りか?
台湾は独立していないよ。
台湾住人の意思に関係なく、無理やり中華民国に引き渡されたんだよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:48:53 ID:pprSaqKT
さすがにこの時間は
働かなくても日本政府が養ってくれる人の書込みで溢れかえっているな
さて、仕事に戻るとするか、、、、納税したくねーorz
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:57:05 ID:0CyCWKfI
馬って、実際どうなのよ?
一人でも多くの保守派をハニトラで待ち伏せしてんじゃね?
40小バブル:2008/05/14(水) 14:57:44 ID:WjQmqOYQ
うすびぃって国籍どこ?母国に誇りが持てなくて絶対に国籍を明かそうとせず、
日本人や中国人を演じて書き込みする人?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 14:58:49 ID:JGlbHDwH
>>35

サンフランシスコ講和条約を読みたまえ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:06:20 ID:BHouNcGR
【政治】「非自民」グループ、平沼氏ら立ち上げへ★2[5/9]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210382461/l50
【政治】民主・鳩山幹事長、平沼氏との連携に前向き…「極力、協力を願いたい」 [08/05/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210567056/l50
【政治】平沼赳夫氏、衆院選前の新党結成に意欲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210479950/l50
43小バブル:2008/05/14(水) 15:09:17 ID:WjQmqOYQ
台湾は台湾で強かにやってんでしょ。貿易、経済はもはや中国無くして
語れない程。だが独立も維持せねばならない。中国本土はすぐ目の前、
常に軍事的脅威に晒されている。必要以上に反中を叫んでも利が無い。
国防の為なら戦うが、積極的に戦争やりたい人はいないでしょ。中国の
面子を立てつつも自国の利を損なわんとし、今日を生き抜く台湾人が選
んだのが馬総統。石原さん、煽るんなら程ほどに。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:18:03 ID:pmcOCSOU
馬鹿石原を支援するニート倭猿
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:21:33 ID:WFDx9aOs
馬は大陸から指示されたリストで招待するんだな、そして来るかどうかで反共人物の踏み絵をさせる魂胆だな。
46うすびぃ:2008/05/14(水) 15:25:32 ID:J/NlxqvX
馬先生は中米のはざまで戦っている
どちらかというと大韓2MBとある意味で似た状態
台湾は今日本とのFTA推進を計っていて
前政権の失敗のぬぐいをしているようなもの
47うすびぃ:2008/05/14(水) 15:26:19 ID:J/NlxqvX
まあベクトルは違うんだがなw
李明博への低迷は韓国人の発露でしょうwwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:27:19 ID:PbPKPbwR
>>6
日本共産党の党首が参加したら、どう報道すんだろうな。
本物の左翼を自称するなら、共産党はそのぐらいすべき。
中国なんて所詮偽共産主義なんだから。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:29:01 ID:ZDajWPM0
>>38
ちゃんと洗濯物取り込んでたたむんだぞww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:32:50 ID:VcXsm1+p
台湾万歳!日台友好!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:33:35 ID:7TSTlkgn
>>38
お前もつまらない韓国人ごっこなんてやめて
仕事見つけろよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:33:43 ID:2X395Jcb
>>44
朝公、ぶち殺しちゃうよ〜ん。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:36:04 ID:l4Rqu5Hv
河野洋平も呼んでやれよ
嫌がらせで
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:37:36 ID:W7JqL8zq
この反日中華思想の馬の対日外交アドバイザーは李登輝さんだよ たしか だからじゃね?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:38:50 ID:K0WSgV+6
中国と共に滅ぶという最悪の選択は免れそうだな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:41:45 ID:nNFIw9c2
所謂リスクヘッジですね、わかります。わかりますとも
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:44:23 ID:Oyi29G3e
76人の内訳を見たいな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:50:32 ID:GqQU/QDV
>>46
>前政権の失敗のぬぐいをしているようなもの

いや、実はそんなに失政らしい失政をしていないぞ。
スキャンダルに泣いたというのが、実際のところだろうし。
#もちろん政策が良かったとは口が裂けても言えないがw

ただ前政権が、対中強行路線に「少しだけ」傾こうとした代償として、
米・日との連携をおろそかにしたところは拭えない罠。

馬の動きは、どちらかというとchinaと渡り合うために、
元々の米・日・台の関係に戻そうとしているような気がする。

北京五輪と上海万博の間が、台湾にとって勝負所だからね。
たいへんだよ、台湾は。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 15:58:19 ID:ZZHGY+28
んでなぜか石原都知事に対する重箱をつつくような
ネガキャン・バッシング報道が始まると。
いつものことながらマスコミって非常にわかりやすいからね。
60東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/05/14(水) 16:00:51 ID:7qcy7lYT
>>54
外交の責任者が、台湾団結連盟の
幹部じゃなかったっけ?
ニュースソース、失念すまそ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:02:10 ID:H8UDBbuY
中国では石原が一番有名らしいな。その次に小泉。この二強が有名らしい。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:08:07 ID:xZ6cAduU
福田は入ってるんかね?
まあ入ってても出席するとは思えんが。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:10:59 ID:7QQCt8PB
コピペするなよ!
絶対にコピペするなよ!!


■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
ttp://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6


25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。

25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。

25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:11:38 ID:TzHMDGJt
本物の「うすびぃ」かなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:13:46 ID:mpNfGRzp
…中国から誰か呼んでるかな?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:14:20 ID:4XfRSBe5
結局石原攻撃してるやつって結局何の中身のないただの
誹謗中傷なのな。半島人や在日、アホサヨクがこぞって
ぎゃあぎゃあ言ってるのみてると、こいつらが騒げば騒ぐほど
石原のやってることはただしいんだなと思う。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:18:15 ID:mpNfGRzp
平沼は絶対いく!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:27:35 ID:LvD8iYek
いいかお前ら、台湾が中国に合併されれば、台湾海峡、バシー海峡は
通行できなくなって日本のオイルロードは壊滅するんだぞ。シーレーン
を守るためにも台湾を後押しするんだ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:31:28 ID:ifTHRyhE
馬なのが残念
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 16:53:48 ID:WZcQ1GMc
俺も呼んで(´∀`)
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:05:08 ID:K0WSgV+6
>>62
そこを呼ぶと問題になるから呼ばないでしょう。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:05:20 ID:byd4EuZK
>>66
基本的に石原には賛成
だけど移民については反対
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:06:41 ID:K0WSgV+6
>>69
いや、馬だからこそ凄いことなんだと思うが。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:10:48 ID:/7cMGTiu
福田も池。そんでもって台北から北京へ直行して五輪開会式を待ってろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:13:48 ID:XGhrupYT
台湾国内は反中、親日だからな。
親台派を呼んでアピールってところかね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:29:55 ID:2xGq0cIS
台湾が中国に屈しても海峡の通行は支障ないだろ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:31:20 ID:PenBYYB+
>>66
その通り。
閣下の新銀行東京も、東京五輪誘致も、移民政策も、創価学会との選挙協力も
手段であって目的ではない。
親族優遇とか週に二日しないなんてのは論外。ただの誹謗中傷に過ぎない。
国を想うという視点が欠けてるから瑣末なことばかり問題にする。
閣下ほど有能かつブレない政治家がミンス党にいるのなら教えて欲しいwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 17:33:08 ID:K0WSgV+6
>>74
それは台湾が困ります。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 18:22:50 ID:jbfpV53d
>>29
石原や、平沼が、新幹線建設がらみの業者から、お金をうけとったソース宜しくw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 18:26:21 ID:04KxzuJ6
|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ              友達でいてね       
|  |(_)))グリグリ    ∧∧
|_|北∧         / 台\       ∧日∧ うん。
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・ω・` )  
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 18:36:37 ID:bHj1Lz3A
陛下も是非
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 19:07:12 ID:EGCoXqT+
今北ですが
それでもお馬さんは「チョッパリ市ね!」
のスーパー反日なんでしょ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 19:27:43 ID:Nm6jDubl
麻生は招待なしか・・・
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:18:24 ID:qKehsxd4

台湾に呼ばれたものが右翼
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:25:48 ID:DnPHQu7D

>平沼赳夫代議士、石原慎太郎東京都知事ら

台湾の中国への喧嘩売りっぷりワロタ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:26:30 ID:kypN2QQ1
今月の正論に台湾のことが掲載されていました。
なんでも台湾市民は馬さんを顔で選んだそうですw
とくに中年女性が馬さんのマスクやエリート経歴に惹かれたとか。
しかし、台湾人もなかなか考えているようで
「統一は叫んでもいいが、実行しない。独立は叫ばないが、実行する。」
こう市民は思っているそうです。
表は中国と経済の関係を結びつつ、統一はしないがスタンスです。
台湾人は日本人が思っているよりずっと賢いですよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:27:43 ID:VkDGBwWC
失礼なことだけはすんなよ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:29:31 ID:DnPHQu7D
日本の勤勉、アメリカの自由、中国のしたたか
それらを備えたのが台湾
言われなくても台湾が賢いのはわかっている。
ただ、家計が苦しくなってくると目先のことで頭いっぱいになるとこも
ちょっと日本と似てる。
まあ世界中そんなもんだけど
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:32:49 ID:3JQ+qKcZ
まっ、呼ばれた日米関係者が馬に親中共になるなと
釘刺しに行くのだろ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:33:11 ID:kypN2QQ1
>>88
島国気質で楽観的なところが日本人に似ていますね。
中国人はもっと警戒心が強くて狡猾。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:37:14 ID:s6l3urCo
國民黨 [不共戴天之敵]

陛下反日 坐觀成敗
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:40:51 ID:0Rn9dQp6
石原都知事は北京五輪開会式にも、2016年東京五輪視察のために行くんだよね。
その前に、台湾にも行くと。

こういうバランス感覚が、日本の政治家には必要なんだよなあ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/14(水) 20:50:08 ID:QTiemFK/
現在のところ、馬は、米中日欧露を利用しようプラグマティストだな。
副の蕭氏が不気味な顔で不安だが台湾の生き残りをめざしてくれれば、選挙後では、
いうことはない。
北朝鮮では、1945年以前の共産党活動家が金日成によって血祭りにあげられたのを忘れないように。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 00:30:08 ID:cdvcsvf2
諸君、山好きは「山と雲と蕃人と」を嫁。
できない人は台湾に行くべし。
世界一、親日の国民だべし。
95一般市民良識派:2008/05/17(土) 02:36:48 ID:/R6nQ+Dj
台湾中国日本の三角関係は難しいね。

*朝鮮人は関係無いから
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 02:38:37 ID:pZDZWjv1
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/17(土) 20:32:13 ID:FN1J7oTN
麻生は中国支持の体勢。
チベット問題について言及した事は一度もない。
新中だぞ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/18(日) 18:19:34 ID:xEQubLkT
良スレage
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/20(火) 01:38:56 ID:hBVinziU
>>97
それはないわ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/20(火) 02:15:40 ID:/4TdW6ho
ゆとり教育の本当の目的
http://yhn8.iza.ne.jp/blog/entry/327980

元はと言えば、マスコミが『詰め込みが悪い』って騒いだ記憶が。
反日マスコミにかかればお手のものです。著書もまさにジョークだね。

寺脇研
それでも、ゆとり教育は間違っていない 2007/09

さらば、ゆとり教育            2008/1
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/26(月) 01:02:14 ID:0+JP9od0
日台関係 思わぬ「ボタンの掛け違い」 産経新聞 H20.5.24
−−−−−−−−−−−−
  馬総統就任式
−−−−−−−−−−−−
 【台北=田中靖人」台湾で20日に行われた馬英九新総統=写真右
=の就任式典で、日台関係に思わぬ″つまずき″が生じている。さ
さいな発言や態度がきっかけだが、背景には、馬総統の「親中、反
日」イメージヘの懸念をぬぐえない日本側と、日本の姿勢にいらだ
つ台湾側との認識ギャップがある。「ボタンの掛け違い」が今後
の関係悪化につながる可能性も否定できない。
 「4年後の演説に『日本』と入れていただけるよう日本側も努力
したい」。20日午後、台北市内の総統府で聞かれた昼食会。衆院議
員で日華議員懇談会会長の平沼赳夫氏=同左=が、就任演説で日本
に言及しなかったことに遠回しに注文をつけた。ところが、平沼氏
の声を聞き損ねた台湾側通訳が 「4年後は日本語で上手にあいさ
つしてほしい」と誤訳。日本側の苦言は宙に消えた。
 逆に馬総統は21日の記者会見で 「演説ですべての国名を挙げるこ
とはできない。日本の代表団とは昼食をとり、日台関係の重要性を
強調した」と″反論″。国民党幹部は「日本側こそ馬氏の配慮に気
付き、政権交代を機に日台新時代を築く勇気を出せないものか」と
不満を漏らした。
 台湾側の言い分はこうだ。馬総統は当選後、「反日」イメージ払拭
のため度々、「対日関係重視」に言及。日本の台湾統治への厳しい歴・
史認識を基調としながらも、「未来志向の新しい関係構築」に向け
姿勢を軟化させ、8日は日本統治時代の日本人技師、八田呉一の慰
霊祭に足を運んだ。「知日派でありたい」とする馬総統は、昼食会
では「台湾高速鉄道(台湾新幹線)は日本の技術だ」と持ち上げた。
 これに対する日本側の対応は外交辞令の範囲にとどまり、昼食会
直後には国会議員団全員が帰国。石原慎太郎東京都知事らも視察に
出掛け、20日夜、高雄市で開かれた祝賀晩餐会に来台した日本側要
人の姿はなかった。
一方、同じく代表団を派遣した米国は20日、カード前大統領首席
補佐がブッシュ大統領の親書を手渡し、就任演説の内容や民主的な政
権交代の実現を高く評価した。さらに、歴代の米国在台湾協会所長
 (米国大使に相当)5人は高雄まで同行し、新幹線内でも馬総統と
会談。台湾海峡の安全保障問題から米中台の関係にまで踏み込み、
陳水扁政櫓下で傷ついた関係修復への意欲を示した。
 国民党幹部は「日米の対応差は歴然。今後の日台関係を占うボー
ルは日本側にある。東アジア新時代の当事国としての意識を持って
ほしい」と訴えている。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
( `ハ´) 中国の古い諺に「万事塞翁が馬」アルヨ。
      馬総統と第二次国共合作を図るアルヨ。
      別の古い諺に「泣いて馬謖を斬る」というのもアルヨ。