【米韓】ベル在韓米軍司令官「統制権移譲、再交渉の理由ない」[01/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★ベル司令官「統制権移譲、再交渉の理由ない」

在韓米軍のベル司令官は28日、李明博(イ・ミョンバク)新政府から、戦時作戦統制権の韓国移譲時期を
遅らせるべき、という要請があっても、「再交渉は政治的懸案であり、軍事的観点からは妥当でない」という
認識を示した。

同氏はこの日、米ニューヨークのコリアソサイエティーで開かれた懇談会で「統制権移譲のプロセスが順調
に進んでおり、移譲を遅らせる軍事的理由がない」と述べた。同日、キーティング米太平洋軍司令官も、
ワシントンで開かれたアジアソサエティーの講演で「統制権移譲の合意は大変重要」としたうえで「移譲後も
2万5000〜2万8000人の米軍が韓国に駐留するだろう」と見込んだ。

米国は、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府との多くの議論のすえ、昨年2月、在韓米軍が持つ統制権を2012年
4月17日に、韓国軍に移譲することで合意した。しかし、韓国では主に保守派を中心に、北朝鮮の核問題など
のために再交渉を通じて移譲時期を遅らせるべき、との声があがっている。

(中央日報 <joins.com>2008.01.30 14:49:20)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95540

(関連スレ)
【米韓】作戦統制権転換の再交渉は不可、米国側が韓国軍に伝える★2[01/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199897588/
【米韓】移管時期、米と再検討を 作戦統制権で韓国次期政権引継ぎ委[01/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199798981/-100
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:42:55 ID:yat0GtdV
>>1
アキヒロは諦めろw
米は甘くない。
3キムチ妬き傍 ◆NdFT1o8sjA :2008/01/30(水) 23:43:00 ID:uPWqqdZy
日本も再交渉に応じるよう呼びかけるべきニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:43:23 ID:yn9gXjfh
チョン涙目ww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:43:48 ID:Nm3bg9Fk
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:44:32 ID:N9QaSa30
六カ国協議では北に振り回されている観のあるアメリカも
こと統制権の委譲問題についてはぶれないな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:45:31 ID:DTwjwmjT
ちょ!!また念を押されてんのかよwwwwwww
8ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2008/01/30(水) 23:45:34 ID:ZYW8Janl
北に守ってもらえばよくね?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:47:44 ID:m891uMRT
韓国はどうなるのかね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:47:51 ID:6yQEIU2I
日本もシャトル外交復活とか言われて
ホイホイ言う事聞くんじゃねーよハゲ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:48:45 ID:ygE7b2Hx

ベルマークあげるよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:50:28 ID:pFPBlAGo
>>6
国防総省と国務省の違いかと。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:50:45 ID:yat0GtdV
>>1
まぁ、南は米の駐留費用を半分も払ってないらしいし、
米はとっとと出てきたいだろうな。
北が暴発して、逃げてきた北の人民を米軍が殺すような
事もしたく無いだろうし。

再交渉があるとしたら、軍が政治的懸案と言ってるから、
国務省あたりが、もったいつけて再交渉自体の価格を引き上げ
南が高く買う事になるだろうな。
それで、多少期間が先延ばしになる程度だ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:51:01 ID:1VEBEPAF
何でこんなに何度も念押されてるんだ?


毎日お願いの電話でもしてるのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:51:16 ID:NYG8AofP
アキヒロが本気で統制権問題で再交渉したいのなら、国内の左派勢力の封じ込めは必須条件だろ。
せめて政権内の親北勢力追い出さないと、話にならない。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:51:26 ID:IbknMdKC
ノムの遺産は大きいな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:51:33 ID:YSz6Kq6a
とりあえず韓国はSCO(上海機構)に入っとけ、もう未練がましいぞ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:52:40 ID:ghrbtwT3
次は中国と同盟を結べ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:54:39 ID:BCBXwx3N
>>1
アレ? アキヒロちゃんまだしつこく食下がってたのかー
こりゃ恐れ入った。
なんだ。ノムたん以降も楽しめそうね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:54:40 ID:nt24F4QK
司令官が政治に口出すのは禁止だからな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:55:22 ID:45NVihBx
光熱費や人件費、燃料から訓練費まで全額韓国負担なら数年居てくれるんじゃね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:55:37 ID:AY5qOZLB
つうか、韓国軍自体が年初だかに返還okって発言してなかったか?
いい加減過ぎる
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:57:25 ID:11WeQ9D+
韓国は軍事費の増大に耐えられないだろうにw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:57:43 ID:hoUp5Qki
もう移転先の段取りまでしているのに「ブッシュ政権が終わったらもう一度
話し合うニダw」みたいな事言ってるし。
アメリカ舐めすぎだろ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:58:26 ID:mfAETVSy
>>12
国務省って徹底的に無能だよなあ。
チョン相手には、こういう断固とした態度で行かなくてはならないということが
よくわかる。

>>14
そりゃ、チョンのいつもの手口見ればわかるだろ。
ごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねて
ごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねて
ごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねて
ごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねて
ごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねて
ごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねてごねて
相手が辟易するまで続けるのがチョンの手口だ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:59:32 ID:oFCdGjzC
ここまでしつこく言うという事は、
アメリカは朝鮮民族というものを良く解っているようだな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:59:52 ID:RthtrNGu
ノムGJ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:00:38 ID:tnutMZt7
アメリカ人も人間だ、悪口ばっかり言う奴のために命をかけて戦争なんかしないだろうよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:03:14 ID:kVa/196y
>>10
あれ、日本政府が言ってないって否定してなかったか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:04:19 ID:YePPkL6r
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 23:51:33 ID:YSz6Kq6a
とりあえず韓国はSCO(上海機構)に入っとけ、もう未練がましいぞ。

だねえ
中国と同盟組んだほうが、対北朝鮮でも楽勝でしょう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:04:37 ID:PErsJQGq
遅らせるべきだ!→実際に遅らせると「撤退自体を白紙に戻すべきだ」とか言ってくるんだろうな

ノムタンが頑張って決定したんだ。もう覆す事は無理だw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:05:32 ID:NgSzSRG3
>>21
>光熱費や人件費、燃料から訓練費まで全額韓国負担なら数年居てくれるんじゃね?

その条件ではアメリカにメリットないでしょう。戦闘機の訓練場すらなく、
フィリピンまで訓練にいってるんだし

人件費を2倍払って、金100枚、銀100枚と貢女と牛、馬と雑貨品くらいはつけないと
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:06:30 ID:AGrYWTek
>>26
だが、国務省はわかってないようだな。

>>28
少なくとも、チョンよりはアングロサクソンのほうがはるかにマシな民族だからな。
アングロサクソンとの間には、まだ話し合いとは契約が通じる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:06:59 ID:jAXPMr1Z
まあそういう話はワシントンとやっとくれってのは確かに本音だろう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:08:24 ID:AkrOaoD1
世界はチョンの我儘に付き合いきれない
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:09:09 ID:x+YUL6HV
>>34
マッカーサーがそうだけど
軍人が政治的な発言すると公聴会で証言させられるんだよな。
37エラ通信 ◆eWJYB0uZLc :2008/01/31(木) 00:09:31 ID:Ly4Ahx+a
>>30
日本にも上海協力機構に参加しよう、と呼びかけるテロ組織はあるよ。

 いわずと知れた朝日新聞だけど。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150628160/l50
【朝日新聞社説】反米で人権保護や民主主義に懐疑的な上海協力機構に日本も参加しよう[06/18]
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:10:36 ID:jonGzUZD
>>37
誰も聞かないって
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:11:23 ID:yjQbanHg
>>30
チョンにはSODで十分w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:12:37 ID:fMSDTXWm
>>37
いや、もともと朝鮮はシナの勢力域ですから
チョンがシナと組むことは当然なんですよ。

日本はシナと組むはメリットはありません、日本はロシアと同盟を組むべきです
当然核武装もします。
ハザール系ユダヤ人と敵対している国家と組むべきです
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:14:37 ID:cePe4ymz
やっとアメリカも「逆法則」が分かってきた・・・のか?w
42ハートマン☆ぬっぽろ二等陸士 ◆Y1.by2NI5. :2008/01/31(木) 00:14:41 ID:FouJZU+T
>>40
北方領土を返してからな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:18:13 ID:sQSDmxCt
>>40
>日本はシナと組むはメリットはありません、日本はロシアと同盟を組むべきです

ロシアも上海協力機構のメンバーなんだが

西側社会=NATO

世界は大きくNATO VS 上海協力機構
の2大軍事勢力に割れています。

オーストラリアと組み、インドとも手を結ぼうというのに
上海協力機構側に寝返るわけにはいかんだろう。

欧米加豪印 と敵対してどうすんのよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:18:41 ID:JMZmmZJf
>>42
北方領土返しても信用できない相手だろ
信用がないのが信用という域まで昇華した国だし
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:18:44 ID:fMSDTXWm
チョンが間抜けなのは、わざわざ米国と組んでいることだな
中国と同盟組めばいいだろうに。
別に日本にとってもチョンが中国と同盟組んだとこで、たいしたデメリットは無いんだよ。
46 ◆mL2ZRk1cK. :2008/01/31(木) 00:19:28 ID:Yyy914OT
日帝の謀略のせいニダ
47ハートマン☆ぬっぽろ二等陸士 ◆Y1.by2NI5. :2008/01/31(木) 00:19:46 ID:FouJZU+T
>>44
当たり前じゃあないか
というかやつらがかえす訳がなかろう
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:20:43 ID:kCDsT08j
軍事的に再交渉の理由ないとは酷いな、軍事同盟の相手国に対して門前払いとは
明博の擦り寄りを断固拒否してるな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:21:04 ID:/woIZAPR
この件では月山君はちょっとかわいそうな気がする。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:23:11 ID:MwPZZ9Oo
2012年までまだ時間はある。
迎恩門を作る時間も有る。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:24:04 ID:kCDsT08j
>>45
アメのプレゼンスが低下すれば中露間がギクシャクし出す、所詮朝鮮は事大する運命
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:24:22 ID:JMZmmZJf
>>50
東西南北どっちに向ける?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:27:51 ID:ureq65sg
日本に無心するのだけは断固拒否だな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:29:24 ID:JMZmmZJf
>>53
先日一兆円くれと言って、外務省に呆れられた
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:29:36 ID:FoVDIPV9
唐辛子を入れるバケツと、掃除用のバケツの区別を徹底的に教え込め
とはこういう事か
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:29:55 ID:u7wHmmea
>>52
4つ+1個作ればいいんじゃね?
日、中、露、米+北
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:30:44 ID:kCDsT08j
後は何時2万に減らすかだな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:31:44 ID:U7kCOZrV
あ〜あ、親韓のベル司令にここまで言われちゃったらどーしようもないな。
59 ◆JEhW0nJ.FE :2008/01/31(木) 00:31:45 ID:Yyy914OT
日清日露に第二次大戦、朝鮮戦争とやってきて
結局は中韓再統合で下関条約以前の元の鞘に収まるわけか。
日米涙目wwwwwwwwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:33:17 ID:nrX7+wFf
>>32
訓練の場所が無いのなら、日本が場所を提供すれば良いよ







竹島って言うんだけど
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:33:23 ID:PdGHfDSN

          ★'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩∧酋∧   *
         +  < ’∀’> *。+゚
         `*。 ヽ、  つ *゚*
          `・+。*・'゚⊃ +゚    ウリのお手柄ニダ!!
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:36:44 ID:6l+FMJW/

  __    
  │  |  
_☆☆☆_
 ( ´_⊃`)   【米軍によるチョンの扱いマニュアル 】
 (  ∞ )
 | | |  
 (__)_)



1.チョンには強気で押せ。抵抗しなくても殺せ。
2.何も聞かずに殺せ。
3.どうせ同じことをくり返すから無能は殺せ、どうせ無能だからもっとマシな代わりはいくらでもいる
4.理由は聞くな。どうせ死ねば黙る。
5.こちらに非はなくても攻撃してくるので、必ず殺せ。
  とにかく、徹底的に駆逐する迄、殺すのを止めてはいけない。
6.相手を虫と思い、人間とは思うな。虫は殺すものだ
7.チョンと関わった奴も殺せ、失敗作は捨てるものだ

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:37:19 ID:MwPZZ9Oo
>>59
涙目にならないと思うよ。
しかし、あれだけ人モノ金を突っ込んだことが無駄だった、
と思うと悔しいし、もったいないと思うけど。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:39:53 ID:7M+cRxaZ
まぁ韓国保守が言ってるだけで、ノムタンを選んだ層はこんなこと要求するわけないよ。
韓国人の多数の望みがかなったんだからノムタンに感謝だろ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:43:50 ID:NM4vKjeO
>>56
東西南北中央事大ハイパー特アか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:45:31 ID:aO98ebbk
新旧大統領はバカでも韓国の一部官僚は気が付いてるはずだが、
パンギムンを国連事務総長から降ろせば
再交渉の余地は少しはあるぞ。少しはな。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:45:54 ID:MwPZZ9Oo
>>56
そうなりますと、頭を上げる暇はなさそうですね。
まあ、う○こ食うから問題ないかな?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:47:16 ID:mvBIXI6W
日本は文句言われるたびに、ドゲジャとチャザイするからゴネ得だけど
米国はアジア最大の基地だったフィリピンもサッサと捨てた国。ゴネ得は通用しない。
ってか、侮辱すればするほど有利になるのは狂人国。日本だけ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:49:33 ID:Yyy914OT
しつこいのが嫌なんだったら、
「今度から移譲再交渉の話題をする度に、移譲日を一日前倒しにする!」って
相手にいえばいいお!〉五角形の中の人
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:52:48 ID:NCKHffmx
ベル司令管は在韓米軍て立場から移譲は反対だった記憶が・・・
まあ、これは俺に聞かれてもしるか
政治屋に聞けやボケて話しだろうが
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:54:41 ID:aO98ebbk
>>68
そのフィリピンは米軍が去った翌年に
スプラトリー環礁を中共海軍に取られちゃったよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:57:27 ID:JMZmmZJf
>>68
90年代のサヨク全盛期はともかく、
日本が韓国に金出してたのは謝罪のためではなく、
共産圏への壁として利用価値があるからだ
併合時代と目的は変わっていない
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:58:30 ID:lREzB3xL
>>68
えー?
米は日本捨てられないから今まで来てるんじゃん
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:01:15 ID:S2A/A8Gw
>>72
90年代は、韓国の労働賃金が安く、外資呼ぶ為、給料の値上げ
すらしない約束で、働いてたんで まあ、価値あったんだよ。
一瞬は。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:03:27 ID:JMZmmZJf
>>74
そして現在の切り捨て路線か
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:05:16 ID:6/OLzCez
>>1
飯研から転載ニダ


6 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 22:04:13 ID:vssz1E/E
【韓米同盟早分かり年表8】】

【2007年8月上旬-】
08月10日…南北首脳会談と重なっても韓米合同軍事演習の変更予定無し…千皓宣青瓦台広報官
08月13日…合同軍事演習は延期しないが単独野外機動訓練は9月に延期…韓国国防省
08月16日…離任するベース米統合参謀本部議長に報国勲章統一章を授与
10月11日…NLL問題は米国と協議が必要…韓国政府当局者
10月13日…米国政府がイラク・アフガンへの韓国軍派兵延長を公式的に要請…シム外交通商次官補
10月17日…イラクへのザイトゥーン派兵延長を示唆…千皓宣青瓦台報道官
10月25日…和平協定は北核廃棄後とし「和平協定は法的かつ政治的次元の終戦」…バーシュボウ駐韓米国大使
10月26日…駐韓米中両大使を交えて朝鮮半島平和体制の模擬交渉開催か
11月02日…朝鮮半島の新和平協議は韓国次期政権発足まで先送り…米政府関係筋
11月07日…ゲーツ米国防長官と会談し韓米軍事関係増進に謝意…盧武鉉大統領
11月07日…ゲーツ米国防長官に対日関係の不満を漏らす…盧武鉉大統領
11月14日…在韓米軍平沢市移転の韓国側負担分は5兆5905億ウォン…国防部試算
12月20日…元NSCアジア担当局長が韓米同盟を米英同盟並み引上提言か?…朝鮮日報報道
12月26日…米韓同盟軍事協助本部(AMCC)設置検討を中止する方針へ…聯合ニュース報道--New!
----------------------------------------------
ID:FFtx+j6Qさん原案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1156678029/77-80から追加
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:05:36 ID:goWryXsw
くどい!
なにこの土下座、すがり付き外交?
韓国人にプライドはないのか?
これが世界最優秀民族(自称)のする事か?
ここは、プライドを持って、黙って滅べ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:09:50 ID:rf8Eb3ds
>>74
まあこんな事は言いたくないけど、韓国人労働者に「安価」以外の価値が無いんだよね。
問題は韓国人労働者が自分たちに「安価」以外の価値があると勘違いしたことなんだよね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:14:27 ID:S2A/A8Gw
>>78
だってしないはずの賃上げを・・
撤退する企業にまで、生涯年金補償を・・

まあ、日本以外に日本国民はいねえよw
何度手酷い目にあっても、全く理解できてないが、日本の企業。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:18:52 ID:rf8Eb3ds
>>79
いや、全部が全部理解できていない訳じゃないですよ。
職業人権団体が横槍を入れてこないように巧妙にハブってますよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:20:10 ID:u78sQP53
ろん☆すた問題と同じ手口を使って
在姦米軍が撤退しようとしたら
問答無用で在姦米軍を摘発して
ウリナラから絶対に撤退させないニダ!
ホルホルホル・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:21:34 ID:fMSDTXWm
>共産圏への壁として利用価値があるからだ

それはバカの念仏程度の意味しかない理論だろうな。
朝鮮程度、壁の役割なんて無いよ。
はんな小さい半島ごときが。
防壁云々は、ミサイルなどの飛び道具がまだ成熟して無かった
第二次大戦までの理論だね。


83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:26:48 ID:fMSDTXWm
朝鮮半島が中国のものとなると仮定した場合、
あの地域から中距離ミサイルがばんばん投下されるから
それを制圧できる軍事力を保有すればいい話しだ
財源なんて、チョンの利権を取り上げれば兆の金が黙ってでも入ってくるわ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:28:44 ID:JMZmmZJf
>>82
別に防壁にする必要はない。すかすかの柵くらいのもので十分。
直接国境を接するのは一触即発の引き金になるから
適当な小国を間に挟む。
ついでにショーウインドウ。
それが韓国と北朝鮮の役割
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:32:51 ID:WBWztK/p
>>84
もう終わりましたその役目は。
あとは野となれ山となれ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:38:00 ID:JMZmmZJf
>>85
こうなる前に自立してれば助かったんだが
自業自得だよなぁ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:38:17 ID:NduaylTo
>適当な小国を間に挟む。

もともと中国の勢力下の朝鮮という地域で、そこまで緊張に耐えられるような
自主性も国力もチョン民族にはありませんよ。
歴史を学ぶことだね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:39:10 ID:WBWztK/p
それに気づくのが遅すぎた…
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:40:54 ID:iYX3b4Nt
>>60
>訓練の場所が無いのなら、日本が場所を提供すれば良いよ

竹島でやったら、竹島自体が消し飛びます。

となりのウルルン島くらいなら飛行場もあるのでできないことはないだろうけど
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:41:59 ID:NduaylTo
朝鮮を国家と認識するのは、間違った判断を生む
歴史を見れば、あの地域は国家を気取れるような地域ではない
そんなものを維持できるような、知性も勇気も無い、そもそも朝鮮は明らかに
中国の一部と見ていい。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:43:54 ID:V1UrgUky
>>82
えーっとw
もう少しうまく釣ってください。
韓国がなければ北朝鮮の赤化浸透工作は直接日本に行われ、
現在の韓国のような世論になり、本当の意味での世界の孤児になっていたでしょうね。

反共の最前線として日米が利用したからこそ現在の韓国のインフラが成り立っているわけだが。
アメリカ、日本が70年代、80年代韓国にどれだけ投資したか調べましょう。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:45:25 ID:u78sQP53
クジラ(日米中露)とイルカ(北超汚染)に囲まれた海老(ウリナラ)
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:48:01 ID:GheaYtjq
餃子の影でこんなニュースがw
また念おされたのかよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:52:39 ID:NduaylTo
>>91
おまえがバカなのは、チョンと日本人の民度を同一視しとるとこだな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:53:28 ID:eQsktMFM
>>77
朝鮮人のプライドってーのは、「誇り」じゃなくて「自尊心」ですから。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:55:31 ID:WBWztK/p
×誇り
×自尊心
○虚栄心
まあ、半島が防波堤になってた時代はあった。
今はもうその時期ではないと認識してるんだが、違う?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:56:17 ID:NduaylTo
>アメリカ、日本が70年代、80年代韓国にどれだけ投資したか調べましょう。

チョンに投資したからといって、具体的な成果はまったく無い。
チョンには恩義なんて概念は通用しない、いくら投資したとこでチョンが親日に
なったわけでもあるまい。
寝言は寝てから言うもんだ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:00:59 ID:DaPG3LsO
膝を屈しし続けることでしか生き延びれなかった臆病者、
または場当たり的にいいとこづきする馬鹿の末路だね・・・
散々廻りに迷惑かけておいて今更何言ってるんだ?
ざまあみろだな。
今でも中東の脆いバランスのクルド人地域に投資して
イラクから通牒喰らう馬鹿なのに・・
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:01:07 ID:NduaylTo
朝鮮半島は、中国に明け渡したほうがいい。
これで敵が中国勢力、ということではっきりする。
そして、チョンの日本国内の利権をすべて取り上げろ
パチンコ、焼肉。
パチンコなんかは今でも違法賭博なんで国家が運営して売上金を軍事と福祉にでも使えばいい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:09:55 ID:kdUwP3b4
まあ、いずれ朝鮮半島は東支那半島となるんだろうな、CHINAには朝鮮族が結構いるし。
とりあえずお薦め。
1)上海機構入り
2)迎恩門を再築、中華人民共和国主席功徳碑を造る
3)中華人民共和国の使者に対し三跪九叩頭の礼をもって代表者が迎える
4)国号の前に『中華人民共和国属』をつける

頑張ってね。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:17:01 ID:NduaylTo
そもそも朝鮮が防波堤だとかバカが言ってるが
北朝鮮はもうすでに、中国との経済関係がなければ存続できないほどに
なってるじゃん。
北朝鮮の港を50年間中国が自由に使う契約したりよ。
そんで港から中国までの輸送路を中国の投資で作ったりよ、もうすでに経済から中国に
とりこまれてきてんだよね。
経済のつぎは、港に中国の軍艦を置かせろ、とくるに決まってんじゃんね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:19:27 ID:JMZmmZJf
防波堤だった、だぞ。冷戦終了までだ
もうその価値はないから
見捨てる方向で日米ともに動いてる
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:19:58 ID:u78sQP53
>>100
そのアイデアいただきニダ!
ホルホルホル・・・
byあきひろ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:29:17 ID:NduaylTo
朝鮮が防波堤云々って、全く説得力が無いね
それこそ、冷戦時代だったとしても
北朝鮮が防波堤だった、とでも言うのだろうか?
説得力が無いどころか、妄言レベルだね。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:30:26 ID:D1odOosu
>>40
100年前からずーっと日本の仮想敵国はロシアだろ
そこと組んでどうするの
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:37:24 ID:NduaylTo
日露戦争なんて、英国とロシアの代理戦争でしょ。
英国から支援されたからねえ。
別に日本単体なら喧嘩する意味も無いんですわ、元々。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:38:45 ID:q4vi2/f/
>106
地政学って知ってるかい?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:39:23 ID:D1odOosu
ID:NduaylToは一体何と戦っているんだ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:39:53 ID:NduaylTo
>100年前からずーっと日本の仮想敵国はロシアだろ

そんなこと言ったら米国は味方、なんて思ってん?
原爆投下、東京大空襲、戦後の思想洗脳、国家解体、占領憲法おしつけ。

ま、どう考えてもロシアと組んだほうがいいな。
俺はどう考えても、原爆投下した米国が味方、とは思えん。
米国が味方なんて思ってんのは米国史観マンセーの、日本人気取りの三国人くらいだろ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:40:40 ID:RXU7aXc9
侵略軍アメリカは出て行け!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:41:13 ID:D1odOosu
>>109
お前には敵以外には味方しかいないのか?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:42:22 ID:NduaylTo
ロシアが敵って言うけど、どういう面で敵なの?
領土問題しか無いと思うけどね。

アメリカマンセーなんて、米国史観まんせーのチョンの特徴でしょう
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:45:07 ID:6pdw5jWa
>>109
このスレは韓国とアメリカの軍事的な関係の為のスレだと思うが。

そもそも、アメリカがいいとは言わないが、サハリン2でロシアが
やらかした事を考えればロシアも信用出来るわけがないと
馬鹿でも気付くと思うんだがなぁ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:46:05 ID:6pdw5jWa
>>112
普通に考えれば領土問題に対するロシアの態度で十分だと思うが。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:46:54 ID:NduaylTo
朝鮮は中国に併合すればいいから、米軍不要
日本は、日本の自立のために米軍は邪魔だから、日本にも不要
結局、米軍は不要なんですよ。
ま、卑怯な戦争でここらへんの地域にでしゃばって出てきた蛮族軍だがな
アメリカ軍なんてのは。
しかし皮肉なのがふだん反米装っているゴミが、アメリカ史観であるってことが
笑えるなw。
三国人は米国が好きだからねえ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:49:00 ID:NduaylTo
社民党だ共産党、創価の公明党なんかは
モロにアメリカ史観だよねw。
最近創価の公明は、アメリカマンセーがすごいがw。
イラク戦争すら正当化しとるからな、あいつらw。
池田犬作先生どうしたんだい、アメリカのチンポでもしゃぶってきたんかい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:49:14 ID:D1odOosu
別にアメリカマンセーなんて一言も言っていないわけだが
日本の戦争の歴史はソ連、ロシアの南下政策との戦いの歴史でしょ
その過程で当時の国際社会から孤立して太平洋戦争に突入したわけでさ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:49:56 ID:LnHfkeP9
>>107
その地政学を作ったのはイギリス人w
どこまでもイギリスに有利に作ってるわな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:50:12 ID:6pdw5jWa
>>117
どうやら独り言しか言えないキチガイみたいです。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:51:18 ID:WBWztK/p
酷使様って奴か。
時代は変わっていくんだぜ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:51:51 ID:Fn5HY9db
あきひろ涙目wwwww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:56:07 ID:NduaylTo
原爆落とした米国は味方と考えるのか
社民党だ共産党、池田犬作さんのようなアメリカマンセー
アメリカ史観マンセーでも困るねえ、バカ丸出しでえ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 02:57:33 ID:LnHfkeP9
>>117
ロシアの南下政策を煽ったのはイギリスだろう
日露戦争って維新後30年以上も後のことだぞ
都合良く日本が強くなるまで南下しなかったとでも?
日本が自衛の為に出て行ったようにロシアも同じく危険を感じたから衝突した

これってイギリスが書いたシナリオ通りじゃね?
今になってみるとそう思うんだが
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:00:31 ID:NduaylTo
朝鮮は中国に併合するということを、米中間で密約できめたんじゃねえの
北朝鮮問題も絡んでいるから、そういう結論に達していてもおかしくないね。
結局ゆるやかな併合、有る程度朝鮮民族に自治を認めるような、古代の中国と
朝鮮の関係にもどるだろう。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:00:50 ID:pD48wlmE
北に守ってもらえばいい
さっさと統一して敵国日本から同族を迎えてやれよ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:02:40 ID:NduaylTo
明治維新すら英国主導だがねえ。
結局その後の日本は、英国主導で動かされているからやたらヨーロッパマンセーになる。
ヨーロッパ風の建物を過剰に建てたりな。ああいうのはどう考えても異常だよね。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:04:24 ID:S1roE4Pl
南朝鮮とは同盟解消、
北朝鮮とは国交回復。
どういう意味?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:05:22 ID:xBNg280h
  ___  ___  ___  ___  ___  ____ ____ ___
 __ヽ★  /.__ヽ★  /__ヽ★  /.__ヽ★  / ヽ_  ★∠ヽ_  ★∠ヽ_  ★∠ヽ_  ★∠
  (`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  (-@∀@) ( `ハ´) ( `ハ´) .( `ハ´)
  (つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩-
   |   j   |   j   |   j    |   j    | 朝 .j    |   j   |   j.   |   j
  ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:05:22 ID:NduaylTo
結局、米中間で北朝鮮を抑えることを条件に、中国による朝鮮併合を
米中で密約されたんだろう。
結局これにより、米国は完全にチョンと手を切ることになる、在日の特権も
終わりじゃねえかな。
そんで、米国は日本に軍事拡張を認めて、武器売りつければ得になるしよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:05:23 ID:XyUrgaTg
>>127
つ朝鮮戦争再開で一儲け。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:05:29 ID:eKFJZuLm
負の遺産をタップリ残していくとは、流石ノムだな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:05:48 ID:WBWztK/p
>>127
素晴らしくねじれてるな。
後者はライスとヒルが原因だけど。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:11:39 ID:NduaylTo
ロシアは真の敵は英国にある、と理解しとるからな
共闘できるだろう。
紳士気取りをした蛮族、アングロサクソン。
いくら紳士気取りしたとこで、ろくな文化文明をもってないのがアングロサクソン
その証拠に、ろくな食文化、料理すら無い。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:12:43 ID:9M5vuNE3
先行き、南北は統一。

地勢学的にも半島は親中に、大清国属高麗棒子。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:15:10 ID:NduaylTo
日本とロシアが組めば、英米に対抗できるだろう
そして、英米が裏で動かしている中国共産党も崩壊できる。
そうして、中国に真の民主主義を誕生させ、味方にすればいい。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:16:54 ID:S1UUSIJj
>>135
>日本とロシアが組めば、英米に対抗できるだろう
松岡洋右氏の関係者でつか?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:17:51 ID:NduaylTo
いや、どっちかというと俺は
エマニュエル・トッド信者。

まだ本は買ってないけどね、これから買う予定
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:18:07 ID:WBWztK/p
>>135
コヴァだな。NG行きで。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:19:28 ID:NduaylTo
ロシアと同盟組んだら、北極海あたりで日本の原潜を活動させてくれんかな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:22:38 ID:NduaylTo
あと将来的には
アングロサクソンが寄生しとる豪州だニュージーランドも日本が
開放してやらんと駄目だろうね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:32:24 ID:vmqWcWme
必死なチョンが湧いてるなwww
視点が斜め上なのですぐ解るw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:34:43 ID:NduaylTo
ま、朝鮮半島は中国に併合させれば、チョン以外は皆ハッピーってこってすわ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:39:02 ID:LnHfkeP9
あと北方4島の問題だが条約に沿って解決するなら2島返還で正しいんだよ
竹島が条約云々いうなら北方領土問題も条約に沿って解決する必要がある

署名した以上守るってのが原則ならば「竹島と北方2島」の返還になる
そもそもロシアは条約通り2島なら返すってずっと言ってるし
ロシア=悪ってのはプロパガンダのひとつでしかない

つか冷戦時代のプロパガンダ
英米だって充分危険な国
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:40:46 ID:iYX3b4Nt
>>126

日本が日露同盟か?日英同盟か?
迷っていた時の決めてはなんだったかわかってますか?

調査した結果、ロシアは約束を守らない。
外交でも同盟やぶりで有名で信用ができない。
一方、英国は約束したことをやぶった事がない。

それでロシアを選ばずに、英国を同盟相手に選んだんですよ
こうゆう国民性って、100年前も現在でも全く変わってないのが
不思議だけど。

当時、日韓併合の時にも、朝鮮人の国民性の信用調査をやっておけば
ロシア同様に手を組めない相手だとわかっただろうに
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:43:35 ID:iYX3b4Nt
>>143

ロシアが悪 とはいってないよ。

ロシアは約束を決して守らない国

だから同盟を組めないんであって

ロシアと組めるのは、うそしかつかない中国人くらいなもんだよ

日本人はウソつきと組むのムリ 駆引きにがてだもの
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:44:55 ID:OuWKOoFh
>>40
反ハザールって言うと...
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:47:05 ID:vmqWcWme
米韓問題を必死こいて日露問題に摩り替えようとするチョンの涙ぐましい
斜め上な努力がwwwwww
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:54:28 ID:NduaylTo
>>143
英米が味方、なんて戦後のプロパガンダだよなあ
それこそ、英国がやってきたことを思えば味方なんてどうやったら思えるんだか。
ま、反日勢力にとって英米は味方なのかもしれんが。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:58:01 ID:LnHfkeP9
>>144
その調査自体に英国が関わっている可能性すらある
イギリスの諜報力なら簡単なこと
世界を支配してたんだから
たしかにロシアは信用できないが(戦国時代さながらの条約破棄とかw)
イギリスは巧妙に網を張り巡らせて都合のいい情報を操れる

日英同盟は正しい選択だったよ
でも今後もそうとは限らないことは覚えておいたほうがいい
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:59:20 ID:4mq4RZGU
やっと念願叶ったのに再交渉とか悪夢でしかないわけで
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 03:59:38 ID:NduaylTo
>>143
日本とロシアが組んだら困る連中
英米勢力、それと英米の庇護のもと日本で甘い汁を吸っている寄生虫。

あれですよ、あれ
アメリカ史観しかもってない日本人気取りのつり目、平面的な顔、障害者のような知能
ああいう連中に都合悪いんでせうねえ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 04:09:28 ID:NduaylTo
そういや、2年くらい前だったか、ニュージーランド政府が日本で
諜報活動していたというニュースがあったな。
アングロサクソン勢力はいちおう味方ってことになってるが、シビアな現実世界では
常に日本は仮想敵国だろ。そもそもなんでニュージーランドが
あきらかに裏に英国が居るのは明らかだな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 04:25:09 ID:YnXNM69/

またロシアと同盟しろマヌケ男が来ているのか

スレ違いの話題を毎回毎回延々と続けんな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 04:27:47 ID:NduaylTo
◆ アングロ・サクソン盗聴同盟

米英が相次いで盗聴組織を作ったのには伏線がある。第二次大戦の最中にアメリカと英国は、
英米安全保障協定(UKUSA)と呼ばれる秘密協定を結んでいた。
英語でユークーザと発音されるこの同盟は、最初は英米間の秘密協定だったようだが、いつしか
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの三カ国を含めたアングロ・サクソン国家による
国際盗聴同盟に発展していった。
しかし、この国際盗聴同盟は1996年までは国際社会にまったく知られることがなかった。
ニュージーランドのジャーナリストがちょっとしたきっかけから、国際盗聴同盟の支部が
ニュージーランドに存在することに気づき、慎重な調査をして、その存在を告発した。当時の
ニュージーランド首相すらその存在を知らなかったほど、国際盗聴同盟は秘密のベールにつつ
まれていたのである。
当初、米英の盗聴機関はアジア太平洋の情報を盗聴するために、三沢、香港、シンガポールの
三カ所に秘密基地を設けて傍受活動をしていたようだが、米英から遠すぎるので、オーストラリア
とニュージーランドにもひそかに、傍受基地を設けることにしたようだ。
http://asia-journal.seesaa.net/article/6558528.html

こいつらがよく使ってる子分が、在日チョン。
だからこいつらは日本で特権がある。
社民党の反米よそっている連中も、もしかしたら反米は基地外
と思わせるための英米の犬なのかもしれんな。
社民党が反米を装っているくせに、米国史観なのはその証拠だろう。
このての情報戦略、世論誘導はそうとう高度だね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 05:05:34 ID:YbYjnXL7
>>154
おまえ完全にビョーキだよ。
反日サヨと根本は変わらん。
156へろへろ:2008/01/31(木) 05:59:14 ID:OzGFm2qu
アメリカは韓国を必要としていないという事。
日本に駐留している方がいいという事。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 06:36:10 ID:35OlEdLN
>>143
>そもそもロシアは条約通り2島なら返すってずっと言ってるし

いや、もうとっくに態度を変えて
一島だろうと返さないと言い出しているよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 06:49:24 ID:35OlEdLN
>>155
つーか、こんなコピペを作る奴は
反日サヨそのものだろう。

まあ反論としては
「じゃあとりあえず、手先の在日チョンを潰してから考えようよ」
で終わりなんだがね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 06:53:18 ID:tGvCfXEg
>>157
証拠は?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 06:54:04 ID:35OlEdLN
>>159
最近の報道にいっぱいあった。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:04:27 ID:LnHfkeP9
>>160
報道ってプーチンが言ったのか?
どっかの市長とかだろw
どっちにしろ4島にこだわるのは意味が無い
条約にのっとり速やかに2島を返還してもらうべし
4島にこだわってるのは対米従属のプロパガンダ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:07:54 ID:AfSUgSD6
まあ普通はそうだわなぁ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:13:17 ID:b4e/AL8n
ID:LnHfkeP9

なんだコイツ・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:39:43 ID:VBo5kqGs
>>109
日本を暴虐の限りを尽くす暴れん坊だと思って
おもいっきり叩いてしまったら、後ろに隠れてたボス発見。
日本を再武装化させようにも、押しつけ憲法で身動き取れません。
両院で2/3の賛成+国民投票賛成51%以上で
改憲可能なんて、よくも無茶な憲法押しつけてくれたもんだ。

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:40:12 ID:aqTt4FKh



韓国は米国に捨てられたな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:43:31 ID:LnHfkeP9
だからぁ、2島返還で条約にサインしてるんだよ、日本は
ちなみに韓国だって竹島の件でサインしてるから
竹島&2島返還が筋だろうが

韓国に条約云々言うなら北方領土の件も条約に従えってことだ
そのあたりが日本は言行不一致なんだわ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:46:15 ID:aqTt4FKh

中国軍、ロシア軍、北朝鮮軍と、まわりはキチガイ軍事国家ばかり

勝てる自信があるのか?


無理せずに米軍に、いてもらった方が良いよ

韓国を守れないよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:50:58 ID:35OlEdLN
>>164
>両院で2/3の賛成+国民投票賛成51%以上で
>改憲可能なんて、よくも無茶な憲法押しつけてくれたもんだ。

おまけに、国民投票が必要と憲法に書いておきながら
その国民投票の方法は作らなかったという。
絶対変えさせないつもりで作ったということがよく分かる。
実に60年を経過して。ようやく国民投票法が成立した。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:51:48 ID:35OlEdLN
だが、どっちにしてもロシアと組むことは絶対にあり得ない。
もちろん中国朝鮮ともな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:52:39 ID:35OlEdLN
>>166
>韓国に条約云々言うなら北方領土の件も条約に従えってことだ
>そのあたりが日本は言行不一致なんだわ

従ってないのは韓国やロシアのほう。

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:57:52 ID:aqTt4FKh



中国軍、ロシア軍、北朝鮮軍と、まわりはキチガイ軍事国家ばかり

韓国軍は勝てる自信があるのか?


無理せずに米軍に、いてもらった方が軍事的には楽だよ

韓国を守れないよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:00:38 ID:q7rZfzHb
 ∬∫∬ 
. ∧,,∧   
<#`Д´> 一体いつまでウリナラに居座るニダ! 
( つ つ       | ̄ ̄| 
ム_)_)  〃∩_☆☆☆_ 
        ⊂⌒( ´_⊃`) 
          `ヽ_っ⌒/⌒c  
             ⌒ ⌒ 

ズズズー 
    | ̄ ̄|     ハフハフ  
  _☆☆☆_  ∧,,_∧ 
   ( ´_⊃`)  <`Д´#>  指揮権を返してとっとと帰るニダ! 
   (っ=|||o)   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\ 


.   ∧,,∧        北の同胞も帰れって言ってるニダ! 
  <#`Д´>| ̄ ̄| 
  (っr. ..)_☆☆☆_                __ 
 (_/⌒   ( ´_⊃`)つ≡つ))          | i \\  / 
       (っr.  )    /            | i  l=l   ワンモアセッ! 
      (_/⌒\_)/                 | |_ノ ノ  \ 
                           | ̄ ̄| ̄| 


    |           .( ( | |\ 
    | )           ) ) | | .| 
    |__ .| ̄ ̄|___(__| .\| 
   /― _☆☆☆_ ∧,,_∧\≒ 
 /      (     ) <Д´# > \ すぐ帰れニダ! 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
 |______________| 


   |  | ∧ニヤニヤ                   | ̄ ̄|  じゃ帰るよ 
   |  | 支\      ∧,,_∧         _☆☆☆_ 
   |  |`八´)      <Д´; >          ( ´_⊃`) 
   |_|と ノ      (    )          (   丿 
   |  | ノ         |   |           ( ヽノ 
   | ̄|ノ         し ⌒J           し(_) 


   |  | ∧                         | ̄ ̄|  うぜぇ 
   |  | 支\                     _☆☆☆_ 
   |  |`八´)            お願い待って  (´⊂_` ) 
   |_|と ノ                   ∧,,_∧   丿 
   |  | ノ                    r<;`∀´>つノ 
   | ̄|ノ                  ⊂~__ノし(_) 


   |  |               | ̄ ̄| 
   |  | ∧           _☆☆☆_  
   |  | 支\    アイゴー!  ∩⊂_`#)  再交渉不可!  
   |  |`八´)     ∧,,∧   ヾ ⊂ |    
   |_|と ノ   ゚・。<´  :::゙こ二_´、  ,ノ  
   |  | ノ      と、   ⊃ ⊂_ノ三  
   | ̄|ノ   
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/01/09/0200000000AJP20080109002400882.HTML
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:05:49 ID:a5qZhoh8
韓国は台湾と組みたがっていて、ことあるごとに
友好や交流をアピールしてる
ここの板の人には気分悪いだろうけど、台湾での
台韓友好ムードは3年前から大幅に改善してる
一方、韓国人による台湾での反日キャンペンも
激しいけど、逆にやればやるほど台湾が日本に対し
異様なまでに関心と友好が促進するのが面白い点
あの法則の逆法則が働いてるのかも知れない

俺の嫁さん、高雄出身
韓国人も日本人も等しく好きだと言ってる
そしてロシアと中国共産国を恐怖すら抱くほど
毛嫌いしてる

世界ってわからないもんだ
俺は欧州嫌いのアメリカ嫌い、あいつらの白人主義は
一度遭遇すると一生傷として残るくらいに酷いぞ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:17:12 ID:I5iN6Hyr
>>25
米国の国務省=日本の外務省に当たる
国防総省=防衛省(軍隊は持ってないけど)

外務省と民主党が媚中無能なのは日米の共通事項
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:17:20 ID:tkNV45Y/
>>164
今の憲法には、改正は現状への対処って認識が全くないからな。
俺は護憲派じゃないが、今の憲法が正式な手続きを経て改正される様なことがあれば
それはもう既に全体主義が、もしくはそうならざるを得ない状況にあるということで
どちらにしても国家の危機であるわけなんだよな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:20:32 ID:OPCO0KI1
俺は中国人とはまだ話ができるんだ。

欧米人とも、まぁ、奴らは約束は守るし、こちらの小さなサインも見逃さない。
ロシア人とは話したことがない。

朝鮮人はいい人はすごくいいが、全体的にしつこい感じがする。加減しらず?
嫌な朝鮮人ってのが(それがほとんどだけど)一番嫌いな民族だ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:33:06 ID:LnHfkeP9
>>170
勉強しなおせ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:53:54 ID:V1UrgUky
>>94
君の母国語が日本語じゃないことだけは理解できた。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:55:22 ID:V1UrgUky
>>97
反共の最前線であったことを具体的に否定してから出直しましょう。
寝言は寝て言いましょう。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 09:06:06 ID:OzrQ2OvD
>>179
それはそうなんだが、朝鮮民族は文明人では無かったので
無駄な投資になったのは間違いない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 09:32:04 ID:V1UrgUky
残念ながら極東で反共の最前線となる場所にはヒトモドキしかいなかった。
これが正解じゃないか?

まがりなりにもソ連崩壊まで国体を維持させた時点で無駄ではない。

・考察において最低限必要な事柄
1.時系列ごとの状況を整理する。
2.当時の選択を現在の価値観で判断しない。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 13:38:24 ID:755mdMA7
朝鮮なんて中国に併合させろよ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 13:56:48 ID:myL+azX+
自分は日本の言葉しか話せないから損してる
近所の公園で休んでた時に黒人の人に話しかけられたがあがってしまって何も返せなかった
男の知り合いは中国人の友達はいい奴らだが深く関わると怖いと言ってる
韓国人の人はたくさん見るが彼らは彼らで完結しているし話しかけてもこない
知りあいの女性は中国人も韓国人も日本人も関係なく約束守って陽気で酒癖悪くなければいいらしい

2ちゃんを見てると韓国人も中国人もお互いを区別してるようだしやることも思考も理解を越えるが
現実では人と接触する機会が少ないのでピンと来ない
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 14:02:33 ID:myL+azX+
台湾人の人は名刺にも本名や住所書いてるしきちんとしてるし
台湾の文化を卑屈にならずに日本人に勧めることができるタイプ
日本人も自国の文化に対する卑屈さがあったりすると嫌な奴だと勘違いされてしまうかもしれない
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 15:27:51 ID:nkWSpAXy
2012年まで言い続けるつもりだろうな
ま、朝鮮がどれだけ米軍に貢物を出すかにかかっているともいえなくもないが、
大枠としては在韓米軍の撤退は止められないだろ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 15:48:12 ID:Z27T9iHi
在韓米軍の統制権委譲したころって
どれくらい人数残るんだったっけ。

今が35,000人らしいから、半分くらいかね。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 16:07:32 ID:rhxaHMyT
>>186
>キーティング米太平洋軍司令官も、
>ワシントンで開かれたアジアソサエティーの講演で「統制権移譲の合意は大変重要」としたうえで「移譲後も
>2万5000〜2万8000人の米軍が韓国に駐留するだろう」と見込んだ。

日本も海兵隊8000人減るからな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:35:38 ID:YrjiEhT7
>>187
そんなのつまんない。
早くフィリピン化してほしい。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:42:59 ID:nsw59hc8
むしろ駐屯米兵からすれば良い事尽くめだろうな
損する人は誰もいないだろ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:00:54 ID:d1cyBG6M

早く撤退すればいいのに
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 01:17:56 ID:7V+syJce
>>188
移譲される前に、韓国人が不安になりそうなことを言うと、ごねられて
面倒になるのがわかりきっているじゃない。

移譲後に、「韓国軍が非常に優秀なので、もっと人員を減らせることが
わかりました」とでもおだてて減らすとか、移譲さえしてしまえば方法は
いくらでもあるのだから。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 11:39:26 ID:DNU6tW1M
戦略的に見ればアメリカが韓国から撤退する可能性は無いんだけどね。
アジアで唯一の戦闘空軍司令部を設立、基地を新規に作る、
撤退する国にわざわざ作るものではない。
米韓関係も劇的に改善してますから特に問題はないでしょう。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 12:03:01 ID:LhGGLEk7
>>192
>戦闘空軍司令部


何言ってるんだ?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 12:04:18 ID:DNU6tW1M
>>193
知らなきゃおk
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 12:57:40 ID:LhGGLEk7
>>194
いやいや、素人にも詳しく説明してくださいよ。
米軍は再編されて、在韓米軍はもしかすると在日米軍司令部の管轄下に置かれるかもしれないのに。
196山本五十六:2008/02/01(金) 13:13:27 ID:tG2Q0U4c
まあ中国に対する
よく解らない信頼感があるんだろう

共産主義とはいえ支那畜のほうがチョンよりも理解できると言うことか
む、無理も無い
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 13:15:24 ID:C5rocZfc
>>191
統帥権を委譲した後に、アメリカが韓国に軍隊を残すはずがない。
少なくとも実働部隊は、いつの間にか完全に韓国から去っているだろう。
残るとしたら、形だけの「司令部」だな。
198山本五十六:2008/02/01(金) 13:15:38 ID:tG2Q0U4c
OINKはこりごり
199ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/02/01(金) 13:18:48 ID:yhGIUK4L BE:159180285-2BP(100)
>>197
「司令部」に文句を言いに行ったら、ぽつんと・・・

「在日米軍司令部直通無線機」(電気は自分で用意すること)
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 13:20:16 ID:DNU6tW1M
>>195
>米軍は再編されて、在韓米軍はもしかすると在日米軍司令部の管轄下に置かれるかもしれないのに。

この話は日本の一部で報道されただけで、米国防省も在韓米軍司令官もきっぱり否定してる。
ブッシュ政権誕生から少し経ってアーミテージなどのジャパンハンドラーが、日本に大将をおこうという(在日米軍最高位は中将で
在韓米軍は大将)計画があったけど、その計画はすぐに立ち消えになり、
現在は見ての通り日米関係を強化しようという動きはアメリカではほぼ消滅し、
現在ブッシュ政権からジャパンハンドラーは消えました。

アメリカ空軍戦闘司令部は全世界に10箇所ぐらいあって、ハワイにも一箇所あり、アジアでは韓国に1箇所ある、
これから撤退するに国にアメリカ空軍にとって重要な戦闘司令部を新設するわけが無い。
撤退する国になのに多額の資金を負担して基地を同じ国に移動するわけが無い。

韓国から兵力を減らすというよりも、東アジア全体の前方展開政策の変更であって、特定の国だけ減らすという
わけではない、減らされる国は日本も含まれてるわけだから。

在韓米軍が在日米軍の指揮下に入るって話はアメリカから出てきた情報じゃなくて、
日本から出てる情報に過ぎないって事なんだよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 13:22:50 ID:BVArJz4P
在韓米軍司令部は座間にできるお
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 13:42:21 ID:LhGGLEk7

夢を見てる人はそっとしといたほうがよいんだろうな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 13:44:21 ID:ov8KTIG3
朝鮮人は植民地の後に残された宗主国の財産は
当然タダで貰えるもの、と日本人から教わっている。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 13:49:18 ID:W4qHlJ+L
ローマの興亡とブリトンの惨状と同じだな。

パクス・ロマーナの恩恵を受けて発展していた属州ブリトン(黒髪部族)は
ローマの危機によってローマの軍勢がローマの守備に帰ってしまい
ローマの文化はあるのだが、軍事力がなくなり
そこに目を付けたゲルマンのアングロサクソンに侵略され
その後1000年間迫害され続けたという。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 14:13:21 ID:KNu/kEnx
現今の政治経済情勢と各国の国益を考えれば
半島の真空地帯化は各国の総意
一部それに抵抗しようとする連中がいるのはわかるが
アメリカにもそれほどオプションがあるわけではない
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 14:17:49 ID:e07heVyU
在韓米第8軍司令部は今年解体するだろ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 14:44:58 ID:FGvhqde4
完全に出て行く気満々だなwww
たしかもう韓国北部を中心に在韓米軍施設の返還が始まってるんだよね?
さすがに戦争再開時に最前線付近にはいたくないということかな?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 15:02:59 ID:fgb7JaQT
米軍兵士の自殺者の数は
在姦米軍基地に転勤になったら退職汁ニダから
在姦米軍の兵士はカウントされないニカ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000119-jij-int
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 15:06:45 ID:yF2wrM+2
>>1
この件、まだゴネてたのか

つうか、40%の費用負担すら今後賄えなくて期限前撤退すらありえるだろ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 15:17:40 ID:zk2RxdTD
しかしあれだけ反米アピールしておいて、つくづくプライドのない連中だな
少しは米軍からの独立を喜び、自分の国は自分で守ってみせるくらい気概を
みせたらどうよ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 15:30:18 ID:bN/BbmUj
まぁ、米軍にとっては、朝鮮半島に居なくても全く困らないからな。北が攻めてきても、在日米軍が24時間以内に展開出来るんだしな。

朝鮮人は何をゴネてるんだ?自分達で望んだ結果だろうがW

本当に訳の判らん国だな。あっ、国じゃなく村だったけ?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 18:07:19 ID:cdNsiBge
>>211
村に謝れ。
あそこは形容しようのない●●●●なとこだ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 21:05:03 ID:dSLWEzKX

米国の何時もの手口。最少限度の兵力置いて最初は敵に優位な状況つくって

業と米軍を窮地に追いやり世論煽って愛国心が高揚して時点で反撃開始。

米国新大統領就任祝いに戦争しないといかんからな。

イランでするのか、朝鮮半島でやるのか、どちらかだろ。

北京オリンピック終わるし2009年あたりかな。


214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 21:17:27 ID:phRFE1Dy
2012年4月まではアメリカは朝鮮有事は望まないだろう
チョンのために血を流すなんてもうごめんだろうからな
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 21:46:51 ID:DNU6tW1M
撤退するのに空軍の戦闘司令部を作った理由を誰も答えられないのかぁ・・・・
軍事知識ないなら理解出来なんだろうけど。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 23:42:34 ID:fXGyEkBx
移譲されるまで、延々と「そんなことは言ってない」を繰り返しそうだな。。。
その前に国が滅びなければ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/02(土) 15:41:06 ID:YRDJobBj
撤退はしないだろ
力の真空地帯或は緩衝地帯にするだけで
218猫手猫目 ◆YI1RHxNFik :2008/02/08(金) 10:00:51 ID:igNyEZer
リーチ!
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 10:03:30 ID:xWbwcQdM
         ∧__∧          
    ≡ (((('<*゚ワ゚ >'')   統制権移譲・・・?
   ≡   >>>>  /         
    ≡ ((( <_ <_ノ  ザーッ                       オー!ヤルナー>(゚д゚ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ニダバウアー! 
                _ ∩      
         ≡≡ ⊂/  ノ >   問題ないニダ!
              / っ;'' /ノV   
        ≡≡≡≡レ'⌒∨                        スゴイ!> (゚Д゚;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           . .∧_∧'') 4回転ジャーンプ!
           ∩<゚∀゚ *>ノ
          彡 ヽ     l'      日韓友好♪ 韓日友情♪
              |  (⌒) }}     
            //,, し'⌒^    l|l  
                  i|||!i     
                    |||i|!                  シバラシイー>(゚д゚lll)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        \ 僕たちはアジアの家族 /
            ∧_∧∧_,∧ ∧_∧
            <*゚ー゚(*^ハ^)( ´∀`)             ヤパシー!チャン!チャン!>(゚∀゚)
            U  ノ|  ⊃     つ
            〜|  | |   | / /ヽ ヽ
             U"U U"U(__)(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして韓国はオリンピックで大躍進しましたとさ   めでたし めでたし (゚ー゚) 
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 10:07:04 ID:ueV5HDk+
>1
そんなことはどうでもいい、北朝鮮はどうなったんだ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 10:14:40 ID:kgyPTmzr



中国軍、ロシア軍、北朝鮮軍と、まわりはキチガイ軍事国家ばかり

韓国軍は勝てる自信があるのか?


無理せずに米軍に、いてもらった方が軍事的には楽だよ

韓国を守れないよ

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 10:17:17 ID:xcuYNG12
>>221
だが断る
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 10:34:20 ID:OwkISbKl
>>211
>まぁ、米軍にとっては、朝鮮半島に居なくても全く困らないからな。北が攻めてきても、在日米軍が24時間以内に展開出来るんだしな。

その24時間の間に、ソウルは壊滅だからな。
その後で米軍が到着して北朝鮮を追い払ってくれたとしても
取り返しのつかない損害を受けた後。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>221
いや、今からそれを言ってももう遅い。
米軍がぶち切れて、完全に出て行く気になったから。
10年前にそれを言っていればよかったけどね。