【北朝鮮】核実験強行から1年 独自制裁延長〜北朝鮮有利の状況続く(毎日)[10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★北朝鮮:核実験強行から1年 独自制裁延長

【北京・西岡省二】北朝鮮が地下核実験を強行してから9日で1年が過ぎた。核実験を契機に、米国は圧力偏重路線を
転換して北朝鮮との直接対話に乗り出すなど、現時点では北朝鮮に有利な情勢が続いている。北朝鮮は8日、金正日
(キムジョンイル)総書記就任10年の節目を迎えており、核を取引材料にさらなる外交攻勢をかけるのは確実だ。

北朝鮮では8日夕現在、核実験実施を記念する行事が催されたり、国営メディアが論評を発表するなどの動きはない。
一方、核実験を機に北朝鮮船舶の入港禁止など独自制裁を続ける日本は9日の閣議で制裁の半年間延長を決める予定だ。

北朝鮮は昨年10月9日午前、咸鏡北道吉州(キルジュ)郡で地下核実験を実施。米政府などによると、プルトニウム型
爆弾による小規模実験だったとされる。

核実験から2カ月後の昨年12月、北朝鮮は6カ国協議に復帰し、今年1月のベルリンでの6カ国協議米朝首席代表会合では、
マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(BDA)」の資金返還問題の解決を引き出すなど、自国に有利な外交を展開している。

今月3日の6カ国協議合意では、寧辺(ニョンビョン)核施設を年内に無能力化すると同時に核計画を完全に申告することが
盛り込まれた。無能力化の具体的な作業手法や手順を北朝鮮の当局者や専門家と詰めるため、米国の専門家チーム
(団長=ソン・キム米国務省朝鮮部長)が9日、現地に向け出発する。

北朝鮮には強硬姿勢を続けた安倍前政権と違って、対北朝鮮柔軟姿勢を示す福田政権との対話を模索する動きもあるが、
具体的な対話プロセスを構築するまでには至っていない。

(毎日新聞 2007年10月8日 21時44分)
http://mainichi.jp/select/world/news/20071009k0000m030065000c.html

(関連スレ)
【日本】 政府、「包囲網」緩みを憂慮=北朝鮮核実験1年 [10/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191833566/l50
【北朝鮮】06年核実験を最終確認 CTBTO
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191664000/l50
【北朝鮮問題】核実験場の閉鎖は先送りの考え「年内は寧辺の核施設を優先」〜ヒル国務次官補[10/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191434026/l50
【北朝鮮問題】「北朝鮮の核実験に関する私の発言について」広島・長崎両市長の抗議に山崎氏がブログで釈明[09/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190571275/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:22:47 ID:Mf46JYgU
     、 ,,  オフロヘハイロー。
   γ,.△ ヾ
   ノl(゚ヮ゚リゝ
   〈`ro三b
   <.イ__!
  _ ,.‐、ソ
    .........
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:23:16 ID:Lb+jaBvi
2とった                       クスッ^^
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:26:01 ID:Pe6Zqd97
あれを、どう解釈すれば「有利」となるのかよくわからん
金体制が維持できるか、いよいよ正念場だと思うが・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:26:17 ID:74S0qjU+
>>4なら俺は日本人
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:32:55 ID:XLlntBKr
半島を無視してるだけで普通に日本の勝ちです
7ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO. :2007/10/08(月) 22:33:50 ID:rifR38SM
北が有利になってるかは知りませんが

日本は不利になってるんですか?

あぁ、福田総理誕生ですか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:38:30 ID:8mjxNmZa
朝日がこれに便乗して「日本はバスに乗り遅れてアジアで孤立する〜〜!!」ってアサヒるんだろうな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:39:14 ID:o4ghjZGN
有利なわけじゃなくて

「もう、失うもの(金、プライド、威厳、信頼、将来、友好国、etc)がないから強気でいられる」

だけだって誰か教えてやれよ・・・・・
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:41:03 ID:br0zeYna
世界経済から遊離した北の有利って ・ ・ ・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:41:20 ID:ZOEM7Xwx
>>5
カエレ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:41:49 ID:8mjxNmZa
>>9
日本も今は国民が衣食住に事欠かない裕福な生活してるから特亜になにされても穏やかだけど、
もし太平洋戦争時みたいに孤立して失うものが無くなったら在日鮮人なんてあっというまに路傍に吊るし上げられるだろうね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:43:24 ID:ZOEM7Xwx
制裁を続ける、もしくは在日に対する締め付けを更に強めるだけだが。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:44:29 ID:jZtJxXwj
>米国は圧力偏重路線を転換して北朝鮮との直接対話に乗り出す

まあ来年の今ごろは「また騙された〜!」って米が喚くんだろうな。
その泥舟に日本が乗っていないことを祈るよ。
でも福田だしなぁ。喜んで乗りそうだ。野生のタヌキにそっくりだし。
15エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/08(月) 22:45:54 ID:1ELiiHAP
>>14

福田を一言で言うと、『自分が利口だと思っているマヌケ』だからな。
 

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:47:05 ID:8mjxNmZa
>>14
アメリカ人も朝鮮人のことを学ぶいい機会なんじゃないの?

授業料が高すぎるが。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:49:28 ID:ZOEM7Xwx
>>16
飴は94年に何を学んだんだろう・・・。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:50:09 ID:JzOspgYC
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:51:47 ID:jnz6IwU7
日本も場合によっては核を持つ決意をすればいい。
少なくとも研究開発ぐらいはしておくべき。
それでイーブンだろ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:54:11 ID:n6OV1Ca6
>>19
米国からレンタルすればいいのさ

「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」のうち
「作らず、持ち込ませず」には、場合に違反しない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:54:18 ID:lzdK08IS
弾頭購入しとけ
22名無しさん@八周年 :2007/10/08(月) 22:56:57 ID:LlZgBN9m
対北鮮経済制裁は娯楽ですからっ!毎日新聞も踊れや 踊れ!!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 22:59:57 ID:jnz6IwU7
>>20
アメ公には慰安婦決議案以来うんざりした。
発射ボタンを誰が持つかわからないようなレンタルでは意味がないだろう。
自前で考えた方がいい。外交カードにもなる。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:00:06 ID:FDfiwVPU
>>19
NATOが西ドイツに核武装を認めなかった代わりに
戦術核の運用を任せたような関係を
日米のあいだで構築できればよい。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:03:44 ID:8mjxNmZa
核は持たない作らない持ち込ませないなら
アメリカの核発射ボタンをいくつか譲ってもらえば万事解決。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:06:43 ID:y1YZVjY/
>>25
広義の意味での核だとか言いだしそうなのがいるけどね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:07:52 ID:8mjxNmZa
>>26
広義の意味で憲法に反しませんとも言えるけどね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:09:43 ID:R7p8Lx+T
>>1
北朝鮮有利なら問題ないんだろ? > 毎日
じゃ、だまってろよw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:09:59 ID:y1YZVjY/
>>27
便利であると同時に不便な言葉だねw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:12:22 ID:jnz6IwU7
憲法上の制約とか非核三原則とかは、とりあえず棚上げして日本の国防を考えた方がいい。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:17:09 ID:duNPOR5b
>>1
この件については日本が米追従をしてないから
ちっとも有利な状況になってないような・・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/10/08(月) 23:20:59 ID:LlZgBN9m
拉致犯罪の制裁だし 独自制裁は当然
三国人のブン屋さんは日本から出て行け
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:21:31 ID:pQ+4HSdW
>マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(BDA)」の資金返還問題の解決を引き出すなど
>自国に有利な外交を展開している。


毎日までアサヒる様になったのか?
北鮮にとってBDAマネーなんざ何も得してないだろw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:23:20 ID:pQ+4HSdW
>>20
レンタルするならイスラエル方式だろ。
とっとと空爆する方針も見習いたいが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:23:53 ID:mLYluAUa
>>33
一応金が返ってきたから
無理矢理に成功とか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:23:57 ID:0CJtvFFo
北朝鮮が有利。それは初耳。制裁を強化せねば。
先ずは国内潜在テロリストたる在日の強制送還からだな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:24:24 ID:b9LmzgiI
福田内閣への切り替えは確定事項だったのよ。

北朝鮮との国交正常化&謝罪と賠償をやるための内閣。
アメリカが国交正常化やるから、日本もやれということ。
つまり 「金は日本が出せ」 と言われたわけだ。

核も拉致もうやむやに、全て棚上げでやるということ。
北朝鮮大勝利!!!! となるわけね。

しかし安倍には絶対にできない。

ブッシュと会談した直後の 「職を賭す」 「職責にしがみつかない」 発言で分かるだろ。
テロ特を最後に辞職を決めた瞬間だよ。

しかし、麻生・与謝野の新法と、安倍の継続で意向が違った。
小沢に直談判しようとしたが、それも出来なかった。
だからあのタイミングで辞任となったわけね。

まあ、福田は国賊として未来永劫語り継がれることになるだろうね。

 親父の福田赳夫は、ハイジャックテロリストに金を渡し、
 息子の福田康夫は、テロ国家の北朝鮮に金を渡す。

親子揃ってテロリストに活動資金を提供することになるわけだ。
ある意味、気の毒かも知れない。
安倍や麻生には絶対にできない仕事だわな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:25:02 ID:gUPwGTDV
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:25:30 ID:oCL8/w2V
>>33
あれは、あの金事じゃなく、ロンダリング口座が軒並み潰れた事にあるのになw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:26:33 ID:it1DsXGG
制裁を一段階すすめて、完全に海上封鎖しろ

韓国と中国に関しては、貿易に制裁関税かけろ

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:27:35 ID:KWIK/mP1
まあ有利ということにしておこう
日本も有利になるために核実験すればよい
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:27:43 ID:duNPOR5b
>>37
つ町村発言
43いむじんりばあ:2007/10/08(月) 23:27:46 ID:KePdXFwg
バカウヨ涙目おつ〜♪
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:31:16 ID:jnz6IwU7
現実的には、決定的な確証はないとはいえ、北朝鮮は約10発ぐらいの核爆弾を持っていると考えるべきだろう。拉致問題の具体的解決の手がかりもない。時間が経過すれば核爆弾の小型化も可能かもしれない。北が不利だとは考えられないんだが、、、
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:34:39 ID:SJEgUENA
アカシックじゃ、北朝鮮に核爆弾なんかないって断言してるけどな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:36:05 ID:aUZgkZ4M
イスラエルがシリアを空爆し、金体制は永遠ではなく、瀋陽軍区の人民解放軍は漢民族だ。
半島有事のとき、武装難民や難民対策、国内の在日工作員の摘発など、日本はどうすべきなのか、
毎日新聞の主張を聞きたい。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:36:23 ID:/q8k0hjT
もう廃止にしろ

核廃棄したら再開の検討をすればよい
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:43:10 ID:W0dN+XWE
北朝鮮に有効な制裁は送金禁止、北へ出国した在日朝鮮人の日本への再入国禁止。
これをやらんとね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:50:21 ID:hw6Fqwec
北朝鮮への日本の制裁は一番利いている。
核を放棄しても何もやらん、制裁強化が一番、核でも喰っていろ。
金豚を八つ裂きにさせるよう北を崩壊させるまでいくらもかからん。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/08(月) 23:55:08 ID:jnz6IwU7
とりあえず、アメ公向けの在日米軍への思いやり予算を思い切って減額すれば良い。
その分で自衛隊の敵基地攻撃能力を大幅に増強すべきだ。

恥知らずなアメ公は、イラク戦争での失敗などの戦費増大のための穴埋めに日本に
思いやり予算の増額を要求しているらしい。

アメ公よ、てめえの失敗はてめえでけつをふけ!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:01:46 ID:v9cQVXpQ
>>25-26
つーか、反核団体なんてもはや敵国のスパイ。
叩き潰すべきだろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:02:21 ID:v9cQVXpQ
>>33
毎日は下手すっと朝日より極左。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:03:59 ID:ltCVEKwK
有利か?日本に対して有利に立てたことが一度でもあったか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:13:47 ID:JhWF7QRd
>>44
ねーよwwwwwwこの前も実験失敗してんじゃんwwwwwwwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:15:38 ID:the66XYD
>>1
北朝鮮にとって有利な状況でも、日本にとっては有利でもなんでもない。
むしろ、経済制裁解いて、下手に資金提供したり、資金流失したりした方が、日本にとって
不利になるから、制裁延長は理に適った判断。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:16:08 ID:o3ecZHSN
>>52
朝日がクラスにいるいつも挙動不審なちょっと足らない子だとするなら
毎日はおとなしいけど切れると椅子とか机放り投げてPTA問題になる子って感じ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:20:18 ID:mnI369xn
>>54
去年の北朝鮮の核実験は失敗だったという意見が多い。多分その可能性が高いと思う。
ただ、そのことは、今現在、北朝鮮が核爆弾を持っていないと言う事の証明にはならない。

失敗によるデーター収集を通じて新しい核爆弾を製造した可能性を排除しきられるものではない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:21:43 ID:M2N0Gj/N
>>57
そりゃそうだけど。
前の実験があれだけ訳ワカメなんだから
新しいのができたら一刻も早く実験しないかな?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:25:49 ID:mnI369xn
>>58
いや、実験はしないと思う。賢いよ、奴らは、、
六者協議が決裂するまでは、おとなしく居ていると思う。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:26:52 ID:1GsfPZxh
>>54
核爆弾を持ってはいるだろう。
それが実際に爆発するかというのは、別の話。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:31:42 ID:o3ecZHSN
ぶっちゃけ北朝鮮の核よりも、崩壊に伴って新たに日本に流入する在日朝鮮人の方が何倍も怖いし嫌なのだが…
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:34:09 ID:fS6UWZPy
北朝鮮有利は間違いないだろなwなんせ韓国にすきなだけ貢がせることができるからなw

日本はこのまま無視でよし
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:39:05 ID:1GsfPZxh
>>61
それは、断固として排除するしかない。
それに国の運命がかかっている。

てか、日本にはあまり来ないと思うぞ。
行くのは韓国か中国だろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:52:51 ID:qBGAsiM6
毎日新聞が言うんだから間違いねえだろ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 00:54:13 ID:o3ecZHSN
>>63
いや、ぶっちゃけもうすでに脱北者が家族まで呼び寄せて
日本で生活保護受けて暮らしてんべ?
韓国だと差別が酷いから日本に来るんだとさ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:16:02 ID:dU3Lq/KD
>>1
核を持って北朝鮮が有利になったと毎日新聞は言うんだ?

じゃあ日本も有利になるために、核持つか・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:16:45 ID:O9Cvks55
対峙する国が核兵器を保持していることが明確になった場合、確実な自衛のために核兵器を装備する
ことは、自衛手段の選択肢の一つであることは世界的には常識である。
北朝鮮が核兵器の地下実験を強行したが、これは06年7月5日未明のノドンやテポドン等の弾道ミ
サイル乱射に次ぐ暴挙であり、日本国民の平和と安全を脅かしている。
ミサイルは日本海に落ちたが、我が国領土に向けて撃たれれば日本の国土の何処かに落ちるだろう。
その時、日本国民に一人も死者が出ないとは考えられない。通常の爆弾であっても何人かの死傷者が
出るだろうし、弾頭が核兵器であれば、死傷者数は数十万人にも拡大するだろう。
弾道ミサイルを迎撃するBMDシステムは本日現在、完成していないし、核相互破壊による核の抑止
力もない。その昔イスラエルは、近隣で敵対する国であるイラクが核開発を開始する兆候があること
を察した際に、イラク国内にあった核開発設備を空爆し、核兵器開発を未然に防止した。
弾道ミサイルを発射しようとしている状態の時、普通の国は航空攻撃などで敵ミサイル基地を破壊し
自衛する。そして国際社会は、ミサイル基地への攻撃=ミサイル発射防止を正当防衛と認めている。
また、対峙する国が核兵器を保持していることが明確になった場合、確実な自衛のために核兵器装備
もまた、自衛手段として世界的には常識である。我が国だけが正当防衛さえも出来ないのか? 
そんなことはない。我が国が自国民の生命・財産を守るために、どんな対策を採るのかという議論を
もっともすべき情勢にある。議論の選択肢には核兵器を持ち対抗する案を議論する前から排除するの
は思考停止・脳死状態でしかない。核兵器を持ち対抗するのか、イスラエルの様に自衛的空爆を行う
のか、あるいはBMDを早急に導入するのか、そういう議論を今すべき時期にきている。
我が国に「日本人の生命など二の次、三の次と考える社民党などのサヨク」がいるので、いままでは
まともな防衛論議さえ出来ないでいたが、そういうバカな風潮を繰り返すべきではない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:23:19 ID:2AMGQ5hG
最近ネトウヨも元気ねぇなぁ。一年前と全然違うじゃねか。トホホ、情けない!!www
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:23:42 ID:8yg+TQrU
それで、核兵器に投資して、何か、回収したのかね。
その有利は幻想、そして、幻滅の次第。
のんびり、経済制裁を、続行すること。
何でも世界一の朝鮮人も、日本人に敵わないもの、それは、長命。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:26:27 ID:Ej2TkEAx
イラクが火を噴いてアメリカがアジアを放棄して、日本が気づかずに強硬路線歩んで
挙句慰安婦問題に不用意に火をつけて、アメリカが馬鹿げた決議をした結果親米右派
の一部が反米化しちゃった今日この頃です

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:26:55 ID:fS6UWZPy
>>69
>何でも世界一の朝鮮人も

なんの妄想?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:31:30 ID:LwPAuSJQ
アメリカの歴史って

民主党がチョンボ
    ↓
共和党に政権交代
    ↓
共和党が民主党の尻拭い
    ↓
共和党が暴走
    ↓
民主党に政権交代
    ↓
民主党がチョンボ
    ↓

の繰り返しな気がする
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:37:20 ID:EP5XeaMs
おやすみ
朝までに半島が消滅しますように
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:38:45 ID:IehS4L9V
>>72
あの国は、民主党が種を撒き、共和党の時代に刈り取るからな。

ただ、民主党が撒く種は、災いの種ってだけ、しかも、ブタクサ以上の繁殖力。
その刈り取りに失敗して、また民主党へ。そして新たな種を撒く。

メリケンの本質は、学習能力のないジャイアン。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:40:31 ID:jVpifKen
どこらへんが北朝鮮に有利なんですか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 01:42:34 ID:8Y4fY4we
>>74 つか、それ民主が悪いw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 02:47:14 ID:WkgxDDNG
>>59
いや、
また1、2年後くらいに1発、2発やりそうな予感
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 04:18:37 ID:SiVzjv7o
毎日の言う通り、 対話路線=北朝鮮有利 なら当然 制裁延長=北朝鮮不利 なんだよなw

制裁延長正解じゃんwwww 

そういや明日、制裁延長賛成デモあるんだっけw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 04:24:05 ID:Ysc4p3AI
>>78
いつ?どこでやるの?参加したいよ!!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 04:26:43 ID:SiVzjv7o
>>79
反日工作員かい???
テメーで調べろよw
「主権回復を目指す会」やら「河野談話の白紙撤回を求める市民の会」とかで・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 04:28:22 ID:SiVzjv7o
明日=水曜日 だからなw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 05:06:49 ID:O6XreJ5p
>>78
街宣右翼が支援のフリして妨害に来たら襲撃してよ
数で圧倒してたらさ
マスゴミの扱いが見ものだw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 10:43:33 ID:L07R4l4o
>>20
>>19
>米国からレンタルすればいいのさ

米国が発射ボタンをもつのであれば可能かも。
日本独自の核武装は米国が絶対に許さない。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 11:55:57 ID:WkgxDDNG
北の核実験は大ニュースのはずなのに扱いが小さかったよな。
実験はしたけど起爆が不十分だったといわれてはいるが証拠映像もなく成功したという
北の発表だけではウソという疑いがぬぐえないから扱いも小さいのだと思う。
核実験したというのならキノコ雲を映像公開したら日本はてんやわんやだろうに。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/09(火) 14:21:38 ID:3iudpsDN
>>12
ヒント
資源不足で日本国内もインフレと物不足の悪寒
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>83
>日本独自の核武装は米国が絶対に許さない。

それこそ真っ赤な嘘だ。
日本が断固独自に核武装すれば、アメリカは認めざるを得ない。