【日朝】 安倍首相が金正日にメッセージ〜「いいお誕生日とするためにも、みんなで決めたことをぜひ進めていってもらいたい」[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■首相が金正日にメッセージ

 安倍晋三首相は15日、北朝鮮の金正日総書記が16日に65歳の誕生日を迎えることに関し、
「いいお誕生日とするためにも、6カ国協議でみんなで決めたことをぜひ進めていってもらいたい」と述べ、
60日以内の寧辺の核施設の停止・封印など6カ国協議で採択した共同文書の内容を履行するよう求めた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。

(2007/02/15 21:03)
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070215/shs070215003.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:21:55 ID:KpTlNy1A
明日か
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:21:56 ID:WjUlqLix
これなんて皮肉?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:22:27 ID:ooZgAZsf
なんか子供扱いしてるなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:22:37 ID:4FZxSprj
豚に言葉は不要だ
6ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/02/15(木) 22:23:18 ID:LYovSyz9
・・・挑発?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:23:19 ID:81PG1Rwr
安倍ちゃんやるなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:23:23 ID:Lm4AEnjV
こんな事聞く記者もアレだなあ
9自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/15(木) 22:23:23 ID:GXJIYNaw
>>4
俺もそう思った。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:23:35 ID:K0q1+TpZ
安倍ちゃんイイヨイイヨー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:23:38 ID:jPgf9hVe
さすがは北チョンキラーの安倍ちゃん
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:23:42 ID:5QlKNFkp
小学校の終わりの会かw
13安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/02/15(木) 22:23:48 ID:UHUmIjzC BE:807379788-2BP(190)
すげー皮肉だなw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:23:54 ID:OWu9S9nj
ちゃんと書簡で送れ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:24:42 ID:QgYazwEM
東京に核付きミサイルが飛んできても文句言えんな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:24:55 ID:IRfM4TBw
ヤバイ、安倍さんに惹かれてる、俺w
17韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/02/15(木) 22:25:12 ID:vxBleMv0
常々申し上げておりますが、
お誕生日の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:25:18 ID:G0MJMdGi
安倍ちゃんもなかなか言うね。GJ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:26:16 ID:U2ULAFLy
これはwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:26:53 ID:ZN5o5Po1
政治・外交ゲームの醍醐味のような記事だな。

安倍さんはなかなかの演出家だ。

やはり真実を伝える産経さんのソース。

真実を伝えてくれる産経さんにはいつも感謝。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:27:03 ID:nbo92QQa
阿部ちゃん 余裕だね 気を抜くなよ 敵は猿以下だぞ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:27:43 ID:bKUQ5wIX
お誕生日は年一回しかないんだから、今年の分は素直に祝福し、
来年の誕生日に触れて、これこれで迎えられるように云々、と言うべきものだとオモた。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:27:50 ID:MgOXBFQa
キレて核搭載ミサイル発射してくれないかなw
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:28:10 ID:+tHu6S07
>>1
ぐっじょぶ!
実に産経向けのネタだねww
朝日は絶対載せねぇだろ?www
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:29:12 ID:P1FcB2Vd
わはは!なんだこれwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:29:41 ID:Jnwvl8JT
ワープアに対する経済制裁さえやめてくれれば支持するのに。
もったいないね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/15(木) 22:29:43 ID:/Uq9EEYu
16日の朝鮮中央通信を予想できたw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:29:49 ID:y6uvwek/
皮肉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29高坂姫子@905SH ◆Mobile/tc2 :2007/02/15(木) 22:29:51 ID:PV7hpZbQ
>>1
安倍総理、それ凄い皮肉です。
あっちが理解出来るですか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:30:06 ID:Jovpwjou
   (;;::;;:   ;;;;) ;;:::)
  (;;::; (::;;(;:: (;:: ∧ ∧
 (::: (;::; ; (;:: (:<丶`д´>ゝ” ア・・・アイゴー
(;;: (:::  (::;;; :::::;;;゙゙)U'''U;;)
  (,,゙:゙:;;;;;,,,(::;;;;;;;;);;;;;;:::):::;;;;)
  ヾ(,,;;;;ノゝ::;;iii //;;;;)
     ヾヽi:;;;iii|//
      ヾ;;;iiiii/
       |::;;;iii|
       |::;;;iii|
       |::;;;iii|
       |;;;;iiii|          ∧__∧
       |;;;iiii;|          ( ・ω・)
       |;;;iiii;|.        ((( ┳┳∪┳∪┳┳┳┳┳┳┳┳┳
    .jrjjrj从wjwj从    ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻ )))
  jwj:jrj从jrjrj从jwjwj ∪∪
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:30:28 ID:QCPcsU48
金豚子供扱いwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:30:49 ID:9x4+hOjN
ちょっとまて、なんだこの幼稚園のおともだちにもわかるような言い方は


安倍ちゃんGJwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:31:12 ID:05Pyy+0D
すっげえ皮肉だなw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:31:28 ID:HBd9GEb9
アジ調の定型文で返事がくるんすかね?w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:31:39 ID:a93wrX0O
予算委員会で吹っ切れたなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:32:05 ID:Ogl9Dq3Q
こんな気の利いた言葉を国会で言えば支持率上がるのにw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:32:20 ID:Eq8FcDCr
い、い、いかんwww
ニヤニヤしてしもたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:32:26 ID:MgOXBFQa
だが斜め上の反応で皮肉も挑発も気づかないかもしれん。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:32:35 ID:Jg4i6RYX
ああ、日本政府がこんな皮肉を言えるようになるなんて、、、、感無量。
40エラ通信:2007/02/15(木) 22:32:44 ID:4L0z29J1
ナイス挑発wwwwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:33:10 ID:LZDocy8I
安倍ちゃんごときに馬鹿にされるジョンイルwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:33:13 ID:F7V+FSYN
じょんいるくんも、おともだちときめたおやくそくをまもって
たのしいおたんじょうびをむかえてね☆
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:33:20 ID:GsKT/Byg
何このホームルーム
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:34:02 ID:MgOXBFQa
もしや小泉や麻生タンに挑発の秘訣を教えてモロタか?!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:34:10 ID:On4aH5JM
これは麻生のアドバイスとみた。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:34:14 ID:0eiRltuI
安倍総理の好感度がUPした!!

何つー皮肉wwwwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:34:23 ID:tcFgT9bO
産経だからわざとやってるとは思えませんが、ほんとに「6カ国協議」っていったの?
「6者協議」じゃないの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:34:28 ID:cbILMWQK
明日は俺の誕生日だ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:34:30 ID:XkRpS+0n
金正日って誰????・・・・




ああ、ユーリ・イルセノビッチ・キム君のことか。
盗賊の息子が出世したもんだ(感慨・・・・)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:35:00 ID:bKUQ5wIX
>>48
らちひがいしゃをかえせこのやろう
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:35:18 ID:M18S8dHa
この皮肉が相手に伝われば良いのですが・・・
仮に朝鮮語訳が金豚に伝わってもあの脳タリンが理解できるのであろうか?
それはともかく安倍ちゃんGJ!期待してます。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:35:21 ID:N1sGtGM4
ていうか、まだ生きてるの?
動くジョンイルさいきん見てないんだけど。
なんかフォトレタッチの写真ばっかじゃない?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:35:22 ID:y6uvwek/
>>38
その可能性は高いなw

>いいお誕生日とするためにも、6カ国協議でみんなで決めたことをぜひ進めていってもらいたい



>金正日様、お誕生日おめでとうございます!6カ国協議では素晴らしい勇士でした!そのまま己の道を進んでください!

と解釈するかもしれんw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:35:27 ID:BsPa46Bu
明日なんかしでかすのかしら
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:35:38 ID:DI/12IBC
あと何回無事に誕生日を迎えられるか楽しみですね、と言ってやれ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:36:05 ID:7OTVVciI
まるで知恵遅れの子どもを諭すような言い方だな。

やはりみんな馬鹿にするよなー。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:36:09 ID:mTCPlg2/
そう言えば、金豚って毎年カストロ議長の誕生日に祝電送ってるけど、
向こうからはこういう時に何もないの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:36:45 ID:LwEP5NK5
>首相官邸で記者団の質問に答えた。

馬鹿記者がくだらねー質問すんな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:37:07 ID:YCVMdpXJ
在日のやつら、よく日本にいられるな。
さっさと、自慢の母国に帰れよ
60韓国?あそこは下朝鮮だろ:2007/02/15(木) 22:37:08 ID:qpp4ctjM
>>1
これはいいw
なかなかやるじゃんww
61ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2007/02/15(木) 22:37:45 ID:3SFZdYKz
なかなか強烈な毒をお吐きになられる
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:37:50 ID:OKx/Iujh
明日こそはデッカイ花火揚げて、思い残すことなく散ってくれwwww
63弟子入り志願 ◆jhPQKqb8fo :2007/02/15(木) 22:38:17 ID:rFdC5x9x
>>1
大人が子供にものを言う時の言い方だこれwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:38:23 ID:H37M09OE
安倍ちゃんステキ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:38:36 ID:ZlL+zVV4
幼稚園児に諭してるのか?w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:39:15 ID:feoOvHuJ
歳の数だけテポドンを立てたりしちゃダメよ♪w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:39:19 ID:nAWsImNp
子供に言い聞かせてるような言い方だな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:40:07 ID:EMoZGf1n
プレゼントは総連への強制捜査だね
69核放棄するする詐欺団:2007/02/15(木) 22:41:07 ID:IrWz1Ge4
● 核は放さず油ぶったくり
  北はしたたか。約束を破りながら法外な要求をし、
  重油100万トンを得、しかも核放棄の保証はなし。

「将軍様、アメ公が釣れました。」
「よくやった。」

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:41:13 ID:ZlL+zVV4
皆、反応同じだなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:42:53 ID:TmozFhgv
安部たんGJ。
正論だけに金豚にはこたえるだろな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:43:47 ID:PVvXNfki
安部さんはなかなか内政でも外交でも、なかなかいい仕事してると思うね。
ニュー速+板では、安部とか自民はぼろくそに叩かれてるけど。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:45:55 ID:y6uvwek/
>>72
あそこはリーマンが多いから、経団連の動きには敏感。
ホワイトカラーイグテンプションなんてリーマンにとっては死活問題に発展するからな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:46:18 ID:BrLrEFgO
きっと朝鮮新報が噛み付いてくれると信じてる
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:46:40 ID:xIA+AdbK
首相、GJです。大変素晴らしいメッセージです。
が、この皮肉が朝鮮人に伝わるかどうか・・・
明日のヒトモドキ新聞待ちですかね?wktk
アカヒの反応もwktk
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:46:46 ID:qPAXG3xJ
北メディア「倭国のトップが我国へ媚を売ってきたニダ」
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:47:18 ID:qOdfrOcb
安倍ちゃんナイス!!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:47:21 ID:VZu3HW1o
WEが一番響くのは、マスゴミと言う話が…
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:47:56 ID:N1AfhMPJ
日本人は在日韓国人や韓国や北朝鮮が嫌いなのが当たり前になったんだな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:49:56 ID:qar7Xrbi
よくわからんが、これって必要な質問なのかね?
てか、朝日の記事だったら安倍のコメントがどう改変されるのか楽しみだったりするww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:50:02 ID:O43du4NB
>>72
安倍政権のやったこと。
共謀罪成立、防衛省昇格、海上基本法、教育基本法改正、パチンコ・サラ金
規制強化、朝鮮総連及び関連施設への強制捜査、反日宣伝への対処など
充分ではないにしても、地味にコツコツやっているよね。
どの道完璧になすことなど不可能だからな。
特に反日勢力の嫌がることをしているから、風当たりが強いのは
当然だ。
基本的にマスコミが叩く人物は評価に値するよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:50:57 ID:LZDocy8I
>>72 教育再生会議の空転ぶりや、閣僚不祥事の後始末、復党問題など問題は多いと思うが。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:51:29 ID:0eiRltuI
>>78
WCEで狂ったように喚くマスコミを見て「あぁ・・コイツらにとっての悪法かな?」
と思た。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:53:12 ID:zv8TQysv
どこの記者のどんな質問に答えたのか、気になるなあw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:53:13 ID:SBRqfwkq
>>1 ワロタw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:53:16 ID:tMbPvskE
誕生日に併せた核実験やミサイル発射だって予想されてる。
笑うばかりでもいかん。
皮肉は皮肉。ジョークじゃない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:53:19 ID:bGkv3vIw
ところで、金豚って生きてるの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:54:25 ID:5QlKNFkp
>>84
朝日だったら様式美だなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:54:28 ID:j4TKGM88
>>81
さりげなくウソかくんじゃないよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:54:52 ID:DI/12IBC
今年は無事に誕生日を迎えられてよかったですね、と言ってやれ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:55:28 ID:gsqq/V1k
これはワラタw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:55:35 ID:LZDocy8I
>>83 経団連の強烈なマイナス援護射撃があったからな。擁護のしようもない。
経団連が400万で提案したんだよ。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/feature/524779/
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:56:01 ID:1jKPFdKE
きむじょんいるくんへ

みんなできめたことをまもって いいおたんじょうびにしようね

                            あべしんぞー
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:56:08 ID:ccO2ciai
なんか、バカの子を諭すような言い方www
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:56:36 ID:jMYu2uyA
今日の安倍さんは冴えわたってるなぁ。
惚れ直したよ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:56:38 ID:fp9tDIh5
安倍ちゃんGJ!見直したぜ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:57:24 ID:ShKaXwy8
なんか一皮むけたか?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:57:32 ID:uTULU0mX
日本は民主主義国家だ。

民主主義の目的は最大多数の最大幸福。

だから、国民の平均所得が減少して一部の

金持ちだけが太る政策は元々目的外。

だから当初の目的を外れる政権はその時点でNO それだけだ。

いくら外交でいいこといっても、それが何を目的にしているのか

ミエミエすぎだから、考慮に値しないよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:57:35 ID:Z5Br3mcV
内では民主党、外では将軍さま、子供の相手で大変ですね>安倍総理
100碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2007/02/15(木) 22:57:42 ID:lgNSC4P0
参院選がすめば阿部ちゃん語録激増の予感。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 22:58:46 ID:jMYu2uyA
なんか安倍さんの最良の部分がブレイクしたって感じだね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:00:16 ID:ofNzaeqx
美しい国発言あたりでは挫けそうになったが・・・やはり支持していて良かったと思っています。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:00:19 ID:BjBnvQMW
前回は
”Happy Birthday! Mr.金正日www”
だったかな?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:00:33 ID:6rAQSQqs
>>83
つうか残業代って組織として裏金、脱税するのに一番使われる部分だからな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:00:40 ID:uTULU0mX
内政のまずさをごまかすために言っているのがミエミエでしょ。

安倍がいい事いうのはピンチのときなんだからな。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:00:51 ID:urn4xcWh
口下手の安倍氏が皮肉言ってるよ・・・・GJ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:01:12 ID:1jKPFdKE
昨日の柳沢へのゲロチョコの反撃じゃねーの?
108自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/15(木) 23:02:20 ID:GXJIYNaw
>>105
マトモな批判がいえないから、印象操作しようと頑張っておられますね。
ちなみに、時給いくら?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:02:26 ID:DI/12IBC
来年の誕生日は無事に迎えられるのかどうか、疑問ですね。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:04:13 ID:VZu3HW1o
>>105
これって残業?
もしかしてWEの対象w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:04:51 ID:LZDocy8I
それはともかく、民主主義の根本は「民が政治に参加する事」なんだけどな。
金と票を両方突っ込んでなんぼなのさ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:05:40 ID:tMbPvskE
(官房長官時代。訪中する先輩議員を捕まえて、周りのみてる前で一言)
安倍「山崎さん。中国行くのは結構ですが、下半身は日本に置いていって下さい」

安倍は本来こういうのは不得意ではない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:05:57 ID:PVvXNfki
>>81
なるほど。
俺は安部さんを、地味ながらも実力者と思っているよ。
まあ、ニュー速+の安部叩きは見ていると、非常に不愉快でムカムカするんだよな。
やたらと、自民の国民奴隷化と言うしさ。
自民は経団連の傀儡とは思えないが。
WCEを見送りにして、残業割増を先行導入しようとしてるし。
経団連は残業割増だけを、先行導入されるのは嫌がってたよね?

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:06:44 ID:U1oUMmPW
小泉節、麻生節・・・・

やっと、安倍首相も独特の皮肉スタイルが出来上がった。。。
本当によかった。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:07:36 ID:dRu040BG
来年の誕生日にはバンカーバスターをプレゼントできますように(´人`)
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:08:12 ID:1jKPFdKE
>>112
まじか・・・・・・・・・・・
なんつー皮肉wwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:08:24 ID:5aW3ptq+
さんざっぱら申しておりますが、安倍っちは仕事しかしてない
だから、政策ではGJが多いが、発言ではそういうのは少なかった

改めて言おう
GJ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:08:34 ID:uTULU0mX

民主主義の目的は最多数の国民に最大の幸福を与えられるようにする
ことだから、意図的に、一部の者のみ幸福を追求できるようにする事は目的に反している。

いくら外交で威勢のいい事いっても、それじゃ無意味なんだよ。

>WCEを見送りにして、残業割増を先行導入しようとしてるし。

選挙対策。
で、選挙後、前よりひどくなって国会成立と。いままで何度もやられたことだ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:08:37 ID:yuVEiIUc
こりゃ次も自民に入れるしかないな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:09:56 ID:LZDocy8I
>>113 しかし経団連が自民の支持母体のひとつな事に変わりはナイ。疑うことをやめるべきではないのだよ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:10:17 ID:30s3ZZw4
お誕生日席に座る正日を想像してまった。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:11:06 ID:8gudHtFm
安倍首相って、イギリス帰りだったっけ?
123自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/15(木) 23:12:16 ID:GXJIYNaw
>>120
朝鮮総連が、民主党の資金源の一つであることも、変わりないがな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:13:30 ID:tF6dAmGi
楽しい発言だけど、
上も下も半島人は、皮肉が理解できないからなあ・・
ちと残念
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:13:42 ID:FQNmDilI
安倍さん、北朝鮮には強いんだけど国内じゃ弱いな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:13:59 ID:0eiRltuI
>>92>>104
dです。

ニュー速+の安倍叩きはレッテル貼りと罵倒だけでまともな意見が見られない。
政治板も同じような状況になって来ているが。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:14:17 ID:F6BkUCvV
俺と同じ2月生まれか…
なんか悲しくなってきたorz
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:14:22 ID:nXadNbh+
>>120>>123
ま、誰かのことを「100%信じる」なんて人は
最初から東亜+には居ないでしょw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:14:27 ID:N1AfhMPJ
すいません、宣伝です。日本を侵略している在日韓国人への強制調査のすごい映像です。
宣伝に協力中ですが。これが日本を侵略している在日韓国人です。

皆さんも、自分の行きつけのスレからでいいので、広めてください。すいませんがお願いします。

http://www.elufa.net/main/hyougo/hyougosousa.asf
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:14:37 ID:NOGXYO6P
>>47
安倍総理はちゃんと「6者協議」って言ってるよ。
「6カ国協議」は産経の間違い。
会見はここ↓で全部見られる。
ttp://www.podcastnavi.com/podcast/channel.php?channel_id=2280
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:15:03 ID:d71um1aU
安倍ちゃんもようやく始まるのか?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:15:24 ID:uTULU0mX
>>113
残業の割増だって、法案の条件においては元々中小は残業代払わないから
無意味だし、大企業においてはそこまで残業する必要がない。

現実的になんの価値もない政策(労働問題とか氷河期対策なん
かこんなのばっか)を「成果」に置き換えられるあんたらは
スゲーよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:15:48 ID:LZDocy8I
>>123 そもそも、そんな事を論じてないよ。そういう言い方しかできないからネトウヨよばわりされるんだよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:16:04 ID:8gudHtFm
>>125
「自分(だけ)は頭が良い」と思っている民主党支持者が沢山いるからだろ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:16:22 ID:0eiRltuI
>>125
マスコミの印象操作のせいってのも大きいんじゃね?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:16:45 ID:nXadNbh+
>>130
六者協議と書くのは時事通信と朝日新聞・・・ですよね。
東海新報ですら六カ国協議ですから。

ま、外務省によれば「六者会合」だけどw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:16:49 ID:ShKaXwy8
まあ岸も人気無かったけど,安保纏めちゃったからね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:17:15 ID:RahfKgcO
>>129
こういうのってリンク貼りまくると業者によるマルチと認識されて
肝心なときに貼れなくなるんだよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:17:18 ID:FUm3y9II
>>112置いて行った下半身だけ日本でカクカクしてそう
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:17:35 ID:5aW3ptq+
>>133
ところで経団連について語る余地が、>>のどこにあると?
無きゃあ君、そいつぁダブスタってもんだよww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:17:39 ID:p7ghCh55
>>1
ちょw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:17:50 ID:IMxpXtw6
>>136
六者の茶会(キムチ厳禁)
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:18:09 ID:4BMVLpm5
正直、ここまでできる奴とは思わなんだ
凄ぇわ
144自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/15(木) 23:18:26 ID:GXJIYNaw
>>122
ttp://www.kantei.go.jp/jp/abephoto/2007/01/09uk.html
>平成19年1月9日、安倍総理は欧州諸国訪問及び東アジアサミット等出席のため、
>最初の訪問国である英国の首都ロンドンに到着しました。

でも、このあと、ドイツ・ベルギー・フランス・フィリピンと回ってきてるから、
「イギリス帰り」って言っていいのかね?

>>133
お前、何か論じてるつもりだったのか?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:20:12 ID:LZDocy8I
>>144 自民について話してた気がするんだが、突然民主の話を持ち出された。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:20:15 ID:G8ZaM0NH

馬鹿馬鹿しい。
聞く記者も聞く記者だが…………
つか、聞く質問あらかじめ安倍が選んでるんじゃないだろうなぁ……記者クラブ方式で………
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:20:22 ID:r6RVe1z+
安倍は外交うまいが、それだけじゃあね。

日本以外は、基本的に正社員とバイトの賃金格差が少ない

フランスで、ここまでやったら大暴動が起こるらしい
日本人は、マゾなのか?悟りを開いているのか?と言ってたw

ニートやフリーターや下級リーマンが自民党を支持するという
マゾ行為 はそりゃ理解できん罠w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:20:29 ID:tF6dAmGi
そーいや、安部たんの訪米は、4月下旬らしいね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:21:25 ID:nXadNbh+
>>137
支持率なんて、仕事の出来を計る上では
ちっともアテになりませんよね。

「国民の支持を受けていない=国民のためになっていない」という変換は、
いくらなんでも単純すぎます。

「子供から評判が悪い=子供のためにならない」と言ったら
どういった例が当てはまらないのか誰でもすぐに分かるんでしょうけど、
大人であっても、自分の知性を高く評価しすぎの人が多いようで。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:21:33 ID:zxwXwaGm
>>92
経団連の要望がそのまま法になるわけじゃあるまいに。
政治家には選挙もあるから国民が反対することは強攻できないし、
特に内政はあちこちに利害があるし極端なことして混乱したらそれこそ日本あぼんだから、
400万なんてありえないよ。
第一、そうなったとしても「400万以上出しません」なんて企業が言い出したら、そこにまともな人材行かなくなって
能力あるのは自営や他企業に流れる。下手したら外国に流れる。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:22:21 ID:RahfKgcO
>>147
>日本以外は、基本的に正社員とバイトの賃金格差が少ない
ソースあります?
純粋に知的好奇心で聞いてみたい
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:23:20 ID:9m7Xbv2Q
>>147
お前のような貧困層差別主義者が左翼気取りとは片腹痛い
153自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/15(木) 23:23:27 ID:GXJIYNaw
>>145
とうてい論じてるようには見えなかったが、自民党について論じてみようか?

たとえば、>>92 で言うように経団連は、WCEを400万で提案したが、
自民党は900万まで引き上げた。
さらに、WCEを今国会では受け入れず、残業代UPを受け入れるという意思を表示している。

つまり、経団連が自民党の支持母体としても、自民党が経団連の言いなりでないことが判る。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:23:38 ID:XR1tkp1y
TBS報道なら、

お得意の歪曲編集→謝罪かな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:23:38 ID:1KE6PalF
>>1
言うねぇw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:23:53 ID:tF6dAmGi
>>147
なぜなら、正社員がバイトだから。
すぐ首切れる。チョト前のクライスラーの解雇人数見てみな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:24:24 ID:YKtlSMEO
>>136
six-party だから、六者会合でいいんです。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:24:34 ID:8gudHtFm
>>144
解っていると思うけど、イギリスに留学してたっけ?という意味です。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:25:35 ID:nXadNbh+
>>156
はあ、正社員の扱いが軽いなら、当然
賃金格差も少なくなるわけですね。

一つの数値データだけで全てを計れるわけではない、という例でしょうか。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:25:47 ID:XR1tkp1y
>>147

そいうところだけフランスを真似ても仕方ないんじゃないか?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:26:18 ID:PVvXNfki
>>132
>残業の割増だって、法案の条件においては元々中小は残業代払わないから

中小企業には数年間の猶予期間を設けるってことだろ。

>大企業においてはそこまで残業する必要がない。

<長時間残業>大企業の3社に1社、月100時間以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070205-00000007-mai-soci

大企業もたくさん残業してるね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:26:41 ID:Sd3GeZ47
>>156
まぁ日本ほど社員を解雇しにくい国もないだろうねぇ。
公務員クラスになると、ほぼ無敵だもんなぁ。
現実的に、禁固以上の実刑以外じゃ首にはできんべ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:26:47 ID:Jg4i6RYX
今日、UFJ銀行の同和資金への流れが完全に止まったな。
こういう地味なところも小泉・安部あってこそだと思うがな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:27:36 ID:r6RVe1z+
>>153
>さらにWCEを今国会では受け入れず、残業代UPを受け入れるという意思を表示している。

残業代UPは割増の前提条件があり得ない、もしくは不払い残業そのものの抑止に
なってないから無意味。選挙後にWCEはたぶん悪化して成立するだろう。
安倍ってこんなのばっかり。「対策」と名がつけば中身なんぞどうでもいいという
お前らにも呆れる。

マゾプレイは個人の勝手だが、他の人を巻き込まないでくれ
そんなに抑圧されたいなら安倍支持なんてせずに北朝鮮にでも亡命してろよw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:28:18 ID:nXadNbh+
>>157
ええ。"six-party talks" ですね。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:28:23 ID:XR1tkp1y
第一、日本とフランスは雇用形式がそもそも違うからね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:28:52 ID:qI7gSbjd
朝鮮総連映像部製作・これが総連神戸本部捜査の全貌だ!
http://www.nicovideo.jp/watch/am143121
この組織怖すぎ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:28:59 ID:YfiAZgXh
でっけぇクギ刺したなぁwww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:29:45 ID:nXadNbh+
>>164
民主制というのは、半数程度の人間が支持したら
その時点で他者はそのルールに従う、という代物です。

「巻き込むな」というのは、むしろ民主制の否定ですよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:30:07 ID:LZDocy8I
>>150,153 とりあえず資料投下。
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/12/s1227-15a.html

自民は経団連の言いなりかどうかと言われればNOだが、政党は支持母体の代表組織だからね。
実際問題、400万とか言い出した経団連が叩かれるのは仕方ない。漏れも経団連側だが賛同しかねるしな。
で、実際に上の厚生労働案が通ると国会を通さないでラインの引き下げが可能になるというのが叩き派の理論らしい。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:30:58 ID:fIK4cfGG
ごめんこれはちょっと趣味悪いと思うわ・・・
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:31:49 ID:w/XeB43l

小泉・竹中プランについて余りにも、理解が乏しいのできちんと明確にいっておく。
実際、このとおりなんだけど、反撥が強いからいわなかっただけなんで
誇張でもなんでもない。
1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする
2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる
3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
  意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
  企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
  そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
  大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
  一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。
  階層は基本的に「固定」する。コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。
  奨学金や経済扶助は基本的になくす。
4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
  メガバンクとして強化する。

1−4が小泉改革であって、一切なんの誇張もしていないし悪意でねじまげた所はない。
これを読んで、頭にくるなら、勝手にいままで、自分で誤解していただけにすぎない。

安倍は小泉改革の継承者だ。よって本来「再チャレンジ」というのは自己矛盾だし
本気では決してやれない。再チャレンジは効率的な社会にあっては、「非効率そのもの」
だし「コストが高くなる」ことで、不要だし実は悪なのだ。
「階層間で流動化」させようとしたら、どれだけ社会的コストがかかるか理解できるだろうか?

投資にとって非効率的なことを全てカットするのが「改革」である以上、
「身体障害者」「社会的弱者」「老人」は、政府がコストをかけて
守る対象でもなんでもないということだ。

おまえらの親や祖父、祖母はゴミ扱いされます。それでいいの?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:32:44 ID:nXadNbh+
>>170
即ち、そうならないように規定を設けなければならない、
というのが叩き派の中心理論にならないといけないんですが・・・

そのあたり、どうも弱いようで。
174自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/15(木) 23:33:39 ID:GXJIYNaw
>>158
すまん、マジで間違えた。
成蹊大学卒業してて、カリフォルニアに留学してたのは知ってる。
wikiでみると、「南カリフォルニア大学留学(未卒業)」になってるね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89

>>164
>選挙後にWCEはたぶん悪化して成立するだろう。
>安倍ってこんなのばっかり。

安倍非難って、そんなのばっかりだね。
安倍首相がやってもないことに、きっとこうするだろう、ああするだろう、って勝手に言って非難。
グレーゾーン金利廃止のときも、25%までは温存するだろうから、安倍は悪いやつだ。
結果は、20%+金貸し業への業務停止命令付き。
6者協議の始まる前は、拉致問題をいい加減にしたまま、支援するだろうから、安倍は悪いやつだ。
結果は、拉致問題が解決するまでは、一切支援しないことを繰り返し明言して押し切った。

いい加減、妄想を元に人を非難するの止めたら?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:34:07 ID:7QFQ4YFd
思うんだが、みんなで決めたことを真面目に履行したら
国を挙げての誕生会が開けなくなる事態になるのでは?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:34:20 ID:urn4xcWh
>>158
イギリス留学したのは、麻生太郎閣下です。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:34:23 ID:RahfKgcO
172はそもそも誰に向けたレスなんだ?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:35:18 ID:nXadNbh+
>>172
最後の文みたいのを加えると、論じている文章全ての価値が激減します。
今後は気をつけてください。

・・・で。
せっかくですので、対案を示してくださいませんか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:35:25 ID:PVvXNfki
>>172
これもよく見るけどソースあるの?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:35:38 ID:wCVai9VW
安部さん!何もコメントしないで!
あんた 北でも有名らしいよ!
あ○で ば○で 根性なしの自分を隠すために
発言だけは強気で、何をとってもまったく無能だって!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:36:00 ID:mnRiK5pX
>>83
生涯賃金はマスコミがトップだから。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:36:39 ID:MAZhAVbC
正日は我々の期待に答えてくれるのだろうか
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:37:22 ID:LZDocy8I
>>173
無論、そういう対案が出てくるのが普通だが民主と社民のせいで国会機能してないしな。
で、上にあげた厚生労働案みたいなのをしれっと出してくるから叩かれたわけで。
これは行政の長である安倍ちゃんの責任だと思うんだが、おまいさんはどう思う?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:37:27 ID:7QFQ4YFd
>>182
それは、ノムヒョン以上のタレント性を発揮しろという意味で?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:38:07 ID:zxwXwaGm
>>153
ま、自民にしても民主にしても「○○のいいなり」ってレッテルばりであおるのはアウトだね。
両方とも、最終的には党(または自分w)のためになることに動く。
そのためにあちこちの団体を「利用」または互いの要求や利害の調整をしながら、痛手を
最小にして利益を最大にするのが上手い政治家。

よく言われるのが「自民は創価のいいなり」だが、レッテル通りならいいなりのはずなのに
外国人参政権は自民は阻止し続けてる。
何故なら、聞いても自民にとっては利益がないから。
民主にしても解同にリンクはったりしてるが、実際政権とっても解同の100%いいなりなんて
ならないと思われ。
票目当てに、解同の言うこと聞く振りはするだろうけど。

「○○のいいなり」は、創価は大作のいいなり、ぐらいしか正しいのは少ないよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:39:00 ID:w/XeB43l
>>174
20%ってのは基本的に最低の金利が上がってんだけど?
以前は18%だったよ。
いままでの自民党政治が選挙前に甘いこといって、選挙後
ソッコー反故し、選挙前には言ってなかった痛みの政策を
嬉々として進める。こんなんばっか。派遣法なんかその典型。
いままで変な事していた自民が悪い。安倍が悪い。
それが嫌なら、仕事で結果のこせ、外交じゃなくて、内政の、氷河期や
労働対策で。

>>177
すべてのマゾ自民党支持者へ、にです。


187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:39:48 ID:vDkgLyjH

安部首相:『来年もお誕生日を祝えるといいね』


これぐらいサラリと言って欲しいww
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/15(木) 23:40:09 ID:UjsPiVMt
結局は、間接援助するんじゃない
で、日本は分担金払ってないからと言われ又、お金出すんでしょ
何倍も税金使ってしかも死に金じゃないの
「間接的にも援助はしません、テポドンでもノドンでも撃てるもんなら撃ってみろ」
とでも言えりゃ少しは見直してやるけど
なによ、腰抜けが
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:40:12 ID:OMGeRQPX
2月生まれはチビ
スポーツ選手4,5月生まれが多い
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:40:34 ID:k0VPlPVN
ユダヤ商法。だめだこりゃ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200702/article_12.html

スティール:サッポロに買収提案、総額1500億円超で友好的TOB(3) - ブルームバーグ

2月15日(ブルームバーグ):米投資会社スティール・パートナーズは、筆頭 株主として株式を保有している
サッポロホールディングスに買収を提案した。
サッ ポロ取締役会の賛同を前提に1500億円超の友好的TOB(株式公開買い付け)を仕 掛ける。
[2007年2月15日17時46分]

これから日本企業多数はユダ資本に買収されたり他国に売られちゃいそうですね、
郵政の金が米ファンドに流れ、
その金で TOB仕 掛けられてるんだよ、
日本の金で日本企業が買い占められているという情けないことに。

ユダ資本 → KCIA(韓CIA) → 統一協会→ 統一協会祝電安倍総理
安倍総理は外資(ユダ資本)経営者に都合がよい、 残業代ナシ、過労死自己責任、自由解雇、派遣使用無期限、
いままでの労働裁判判例を骨抜きにし日本人労働者奴隷化法案を必死に成立させようとしている売国奴だよ
馬鹿日本民族覚醒しろ。
http://video.google.com/videoplay?docid=-3911448599094951946&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080&hl=en
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:40:39 ID:iVx1iQZr
つか、誕生日なんて日本人には何の関係もないのにこんなアホな質問を官邸で
わざわざするバカな記者はどうせ朝日新聞ってところか?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:41:53 ID:w/XeB43l
>>178
>最後の文みたいのを加えると、論じている文章全ての価値が激減します。

関係ありません。
どういう論評を付け加えようが、事実そのものは何も変化ないからです。
対案は、中間層に金を戻し、「金は天下の周りもの」の状況にする。
金持ちに金まわしても、庶民のぶん(1人が数百台も車買わない)ほど消
費はしないので中間層にまわす。これで経済は活性化する。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:41:55 ID:ap7Oeif8
安部「押すなよ、絶対に押すなよww(ww←これ重要」

<丶`∀´> < 押してやるニダw

こうですか?w
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:42:11 ID:nXadNbh+
>>183
小泉首相がイラク派兵を決めたときの議論に構造が似ていて、
フェイルセーフというか
上手く行かなかった時の「二の矢・三の矢」の設定が甘いように思います。
共謀罪のときも、その点で反対した人が多かったわけですし。

だからといって、全否定するまでには行きませんね。
野党が役立たずでも、自民党内で
これを「叩き台」にして発展させておくべきだったとして・・・

ま、責任を問うにしても、倒閣とかそういうレベルではないでしょう。
「説明不足だ」と追及するのがスジです。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:42:16 ID:RahfKgcO
>>186
>派遣法なんかその典型。
具体的にどんな甘言と痛みがあったのかを言ってくれないか?
すまんが、おまえさん達の話は抽象的過ぎていまいち理解できん
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:42:30 ID:fvarP9bJ
朝鮮人は旧正月に一斉にみんな一つ年をとります。
誕生日関係ございません。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:42:35 ID:4V3OGtv0
まぁ直接的に言うと
「来年の誕生日を"生きて"迎えたかったら、六カ国協議の内容守れや!」なんだろうな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:43:07 ID:8gudHtFm
>>174
まじサンクス。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:43:21 ID:mnRiK5pX
>>188
間接援助ってこれ?

(゚听)「(寧辺(ヨンビョン)の核施設の稼働停止などの見返りとしての重油)50万トンが本当に要るのか。
どこかに売ってお金にしていないかなど、調査などで人が足りない部分があるのは確かだ」
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:43:22 ID:0BRDhZnm
「最後の誕生日にならないためにも、6カ国協議でみんなで決めたことをぜひ進めていってもらいたい」
くらい言っておくれよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:44:17 ID:5QlKNFkp
>>188
間接援助ってアレだろ。
支援物資の運搬・配布がきちんと行われるかどうか監視する
自己完結型支援が可能な人員を1個師団ほど派遣する事じゃね?

…あれ、日本に自己完結型支援のできる組織ってどこだっけ?
202自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/02/15(木) 23:44:41 ID:GXJIYNaw
>>186
>以前は18%だったよ
グレーゾーン金利のこと、まるで判ってないなら、言わない方がいいと思うよ。
恥かくだけだし。

前は、利息制限法の上限が15%〜20%・出資法が29%ちょいで、この間がグレーゾーンだった。
ちなみに、利息制限法は、100万以上15%・10万未満20%・その間が18%。

今回の改正で、出資法が20%まで落ちて、利息制限法は変わらず。
ただし、利息制限法と出資法の間の新グレーゾーン(と勝手に呼んでるが、ホントの名前かは知らん)で
利息を受け取るだけで、金貸し業者なら、認可取り消し or 認可停止。

金利は一切上がってません。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:45:02 ID:4V3OGtv0
>>201
それなんて自(ry
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:45:30 ID:ap7Oeif8

で、そろそろスレ違い止めれ

勿論、板違いは即刻消えろ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:46:31 ID:0eiRltuI
>>181
マスコミがトップなのか。
そりゃ説明も何も無く「悪法だー統一教会と経団連の陰謀だー」と喚くワケだw

近所のオバちゃんは「悪法、悪法って聞くけどWCAって何?説明してる局無いんだけど」
って言ってたぞ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:47:22 ID:N1sGtGM4
>>130
俺の知る限り、きちんと六者って言ってる大手マスコミは朝日だけ。なぜか。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:47:31 ID:RUgnt5qw
>>186
18%の方は罰則規定がないから誰も守っちゃないけどな。

偉そうな事言う前に、出資法と利息上限法(法名は失念)の違いをググってくれ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:47:47 ID:5u8dISdQ
>>172
センセイ、でも共産の言う自給千円されるとうちみたいな田舎の店は大手チェーンにつぶされるんですけどw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:48:30 ID:+c1i+MaJ
そういえば、明日16日にH2Aの12号機が情報収集衛星を
打ち上げる。なんと良いタイミングなんだろうw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:48:53 ID:LZDocy8I
>>194
まぁそれもあり。漏れとしては「ラインを明記しなかった」のが最悪だと思う。
書いてしまえば国会通さない限りライン変わらないわけだし。
実際にこのまま運用されると危険な法案ではあるのだよ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:49:08 ID:ccOQULVd
>>190
どちらの民族ですか?
212亜細亜の旭光:2007/02/15(木) 23:49:21 ID:O/cfcMCb
傲慢国家はいまこそ国際から鉄鎚をくだされるべき
ときはきた!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:50:13 ID:jgSFSDi+
>>206
(-@∀@)<日本だけ国としての体をなしていないのではないか
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:50:41 ID:ccOQULVd
もしかして明日休んでいるヤシは在日朝鮮人認定ディスカ?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:50:45 ID:9IZLJX1A
安倍スレは必ず荒れるという法則

ところでマゾ自民支持者とか言ってる人等の支持政党って何処?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:50:46 ID:63jIUJE8
だから、自民が嫌なら新風に入れろ。
新風が議席を取れば、自民も改革を迫られることになるんだよ。
自民への不満票がそっちへ流れることになるからな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:51:18 ID:w/XeB43l
>>208
働いて生活保護以下ってのは異常だろう。
つーか、今のままの市場原理主義ならどちらにせよ、君みたいな田舎の店は
大手チェーンにつぶされるけど。


218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:51:40 ID:ShKaXwy8
>>201
防衛省の特別職国家公務員です。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:51:49 ID:uzYbVISI
まあ172はあってるわな。
金持ちが全員関口みたいな金の使い方して笑わせてくれる奴ばっかなら、俺にも少しは金回ってくんのになぁww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:52:07 ID:LZDocy8I
>>208 やるにしても段階的に時間かけてやらんと、パートアルバイトはすごい倍率になっちゃうよねw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:52:08 ID:bfD3uuD3
ワラタwww

安倍さんの真意はともかく、日本に事実上6者協議妨害された金豚はハラワタ煮えくり返ってるだろうよwww

安倍さんGJ!!!
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:52:14 ID:PVvXNfki
>>186
安部批判の奴ってさあ、自民が最低賃金を上げようとしたりすることに対しては、
「どうせ経団連の反対でだめになる」「10円だけ上げてごまかすんだろ」と妄想。
で、派遣使用無期限という悪い事にに対しては、絶対に成立すると妄想するらしい。
御手洗が言っただけで、奴らの脳内ではもう法が成立しちゃってるらしい。
ニュー速+の奴らの脳内では、もうすでに日本は一生派遣で固定される社会になっちゃってる。
自分に都合のいいように妄想。
223p002177.ppp.asahi-net.or.jp:2007/02/15(木) 23:52:20 ID:Y8XNb6yG

う〜〜ん、もうひとつかな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:52:41 ID:w/XeB43l
>>178
反論のべたよ。
反論が返ってくるとは思ってなかっただろう?

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:52:41 ID:0muULAJL
>>212
うん、だから半島国家は地上から消えてねw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:52:42 ID:nXadNbh+
>>192
>どういう論評を付け加えようが、事実そのものは何も変化ないからです。
事実を誇張した文言がかえって説得力を落とすことに、どうか気付いてください。
たとえば・・・むしろ相続税の減税によって、うちは助かっている方ですので。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:53:00 ID:fbESVpPa
おい共同、時事
ちゃんと報道しろよwww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:53:50 ID:mnRiK5pX
>>205
ソースはこれ

生涯給料ランキング
http://special.msn.co.jp/money/salary/article01.html
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:54:01 ID:3SFZdYKz BE:498307384-2BP(5300)
>>227
どんなミスリードをするか楽しみです。
タイトルだけ「安倍首相、金正日に誕生日を祝うメッセージ」とか書いておしまいかな?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:54:14 ID:aFc0mq/d
>>1
うむ、皮肉を込めたすばらしい御言葉だ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:54:31 ID:w3np9Tst
>>1
安倍もおとなしそうな顔して結構やるなw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:55:13 ID:0eiRltuI
>>215
ほとんど民主社民。
共産党工作員はレッテル貼りがほとんどいない。
普通に政策のいいトコをソース付きで提示して来る。電波面は出さない。
ある意味厄介かも知れん。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:55:26 ID:SUIiqV85
>>190
日本の心配してる暇があったらテメエの心配しろw
小泉が「無情」の人であったのに対し、安倍は「情」の人だからな。
拉致被害者の中には亡くなった人が多いと知って若い安倍は
大泣きしたらしいぜ?
その情の厚さがまんま鮮人への怒りとなっている。
経験則から言って、情の人がキレたらかなりタチ悪い。
234亜細亜の心#:2007/02/15(木) 23:55:30 ID:kGvxsUb7
>>217

実は最低賃金が低過ぎるんじゃなくて、生活保護が高額過ぎるという意見は・・・選挙前には言えんだろうなぁw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:55:38 ID:DaTNh/1u
ブッシュあたりが言うとおっかないだろうな
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:55:54 ID:LZDocy8I
>>216 まったくだ。変に日和見してる政党やミンスなんぞに突っ込むなら新風だよな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:56:05 ID:3SFZdYKz BE:654028676-2BP(5300)
>>232
昔から方向性は一貫してるので、そこだけは感心します。
どっかの反政府運動組織と違って。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:57:07 ID:w/XeB43l
>>222
だってそれが経団連の利益に最もかなうわけだから。
有能な人材を永遠無窮にバイト程度の人件費で使い、いらなくなったらポイ。
これが経団連の利益にかなっている事だから。自民の支持母体なら自民が
それに従う可能性は高いでしょ。これはどういわれてもしかたがないよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:57:12 ID:QWSoIkop
>217
あんだけ貰ってまだ少ないと申すやつらもいる。

高卒女子の初任給より貰ってだぞ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:57:15 ID:ro1QIS0r
ここって、東アジア情勢
(日本−韓国)(日本−朝鮮)(日本−中国)
(日台友好)

を語る掲示板で、安倍政権対野党、安倍政権対反安倍陣営を語る場じゃないよ。

最近、ホロンとはちょっと違う人たちが混じるようになってるけど、気のせい?

反日ではなく、反小泉、反安倍のような。

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:57:59 ID:3SFZdYKz BE:186866126-2BP(5300)
>>239
「月額17万じゃ少なすぎて生活できない」でしたっけ・・・・・
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:58:04 ID:LZDocy8I
>>237 意外と共産につっこんでしまえって人はいるから、工作員とは限らないんだよね。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/15(木) 23:58:09 ID:UjsPiVMt
>>199
寧辺の核施設はとっくの昔に役目を終えて可動してないのよ
今では廃墟になってると在阪テレビで軍事評論家が言ってたわ
それを可動停止の見返りって?
日本は調査費出すらしいけど、死に金もいいとこじゃないの
なら、まだ分担金だしたほうがまし
安倍が目先の人気とり発言したくらいで喜んでるんじゃないわよ
核持てないなら、鳥インフルエンザでも撒いてやったらどうなのよ
あっちは日本に何かやってるんじゃないの
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:58:40 ID:nXadNbh+
>>224
いいえ。
反論、ありがとうございました。

>金持ちに金まわしても、庶民のぶん(1人が数百台も車買わない)ほど消
>費はしないので中間層にまわす。これで経済は活性化する。

それは経済の活性化というか、経済のミニマム化ではないかと。

中間層に金が行ったとしても、基本的に貯蓄の多い国民性ですからね。
車を何台も買ったり贅沢な嗜好品を買ったりするには
維持する空間もたりませんし・・・これだけで活性化するとは
かえって楽観的な思考ではないかと。

そもそも少子高齢化によって、どうしても停滞する部分はあります。
お金が入れば結婚しやすくなる、という発想も入ってるのでしょうか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:58:55 ID:0eiRltuI
>>228
おお、dクス!ウリは20位だった事も判明した。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:59:15 ID:63jIUJE8
>>233
>経験則から言って、情の人がキレたらかなりタチ悪い。

現在の日本人の多くがその状況だからな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/15(木) 23:59:41 ID:GCzlF+s9

安倍さんらしい温かいお言葉ですね
金豚に安倍さんの真心が伝わりますように
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:00:22 ID:NETB7j+T
>>234
言うと思ったよ。
八代も正社員の待遇を派遣並に下げて格差是正とか言ってたが、生活保護も
ワープア並にさげるってのってどういう感覚だよ。
頭大丈夫か。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:00:48 ID:ap7Oeif8
>>240

馬鹿、「外交面の優秀さ」を語ったらボロが出るだろ

「どんな人間にも欠陥がある」という前提を無視して
「どこか悪いところ」を探して、必死になって叩いている奴が

スレに即した話なんてできるわけないじゃない!


つーか、足りないところを補うのが
別意見の表を集めて議席を確保している野党の役割なんだがな……

 本 来 は … … 

日本は、自民党に頼りすぎだな OTZ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:00:54 ID:63jIUJE8
>>240
左翼団体と反日マスコミとチョンが必死なのです。
安部政権の目的は、まさにこいつらを叩き潰すことだというのが
明確になってきたから。
目的は、とにかくどんな口実を使ってでも、安部政権を叩くこと。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:01:38 ID:h4qYAYTI BE:218009472-2BP(5300)
>>248
働かない方が、働く者より得をする。すてきな共産社会ですね。
252亜細亜の心#:2007/02/16(金) 00:01:45 ID:GWvJ9gBd
>>238

>有能な人材を永遠無窮にバイト程度の人件費で使い、いらなくなったらポイ。
>これが経団連の利益にかなっている事だから

根拠乃至ソースを明らかにしてもらえないかね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:01:51 ID:RahfKgcO
>>240
たまにν+から流れてくる人たちです、生温かく迎えてあげてくださいw

>>243
>日本は調査費出すらしいけど、死に金もいいとこじゃないの
>なら、まだ分担金だしたほうがまし
調査費は間接援助、分担金は直接援助になるな。
少なくとも、拉致が解決するまでは直接の援助は無いはずでは?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:01:56 ID:H37M09OE
日本の生活保護制度は

いつの間にか「在日朝鮮人」の為の制度になっている。

在日の生活保護廃止にすれば1兆円以上の予算が浮く。

これを日本人にまわせばどんなに良いことだろう。

なんで、密入国者の子孫に金を渡さなければいけないんだ。

在日に対する生活保護撤廃を祈願する。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:02:06 ID:QWSoIkop
>241
17万も貰って生活できないって・・・どんだけ贅沢してんだよって感じだよな
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:02:41 ID:nXadNbh+
>>251
ま、それもちょっと極論ですが。
問題なのは、「保護されるべき人」でないところに行く生活保護ですね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:02:53 ID:M18S8dHa
まるで幼稚園児レベルの対応だな。
最も金豚は幼稚園児以下だから理解できるかどうか・・・・
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:03:07 ID:oIRyosRe
>>255
パチンコじゃね?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:03:14 ID:TUjC0PFl
>>254
>在日の生活保護廃止にすれば1兆円以上の予算が浮く。
ソース
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:03:25 ID:ZYfILIZO
で、>>172のソースってあるの?
261確信:2007/02/16(金) 00:03:31 ID:LdGPOf2w
最近安部タンの婉曲ないやみが快感になってきた

頑張れ安部タン
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:04:35 ID:UCUdb4jM
安部か。
外交だけは期待してる。外交だけな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:04:52 ID:LZDocy8I
>>253 いいじゃないか。どうせほうって置くとチョンプギャー+ネタ雑談+ピラニアホロンごっこスレでオワルんだからさ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:05:10 ID:bv9TA/ry
>>241
http://kuyou.exblog.jp/1735178

元記事がみつかんね
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:05:13 ID:NETB7j+T
>>241
1人17万も貰えません。
>>244
>中間層に金が行ったとしても、基本的に貯蓄の多い国民性ですからね。

???
日本人は貯蓄の多い国民性。
だったらなおさら数の少ない裕福層に金まわすとそれがまわらず貯蓄する
でしょ。何墓穴ほってんの?
1000万を1人に与えるより、1000人に分けた方が金は周るんだよ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:06:10 ID:XAdewIQp
麻生閣下だともっと捻りのきいた皮肉を突きつけてくれそうなのだが。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:06:22 ID:0km/S+rq
>>265
貯蓄=死に金 という発想ですね。

銀行が単なる金庫であるなら、それで正しいと思います。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:06:47 ID:DC/rxtRO
>>237
既成野党で唯一残ってもいいとは思うね。
共産と新風で野党、麻生中川安倍自民で与党、YKK関係と9魔は更送。
要はドブ掃除済み自民が与党が理想的。
創価民主社民は北朝鮮へ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:06:54 ID:aEId5UB9
将軍様は、毎年多くの人におたんじょうび会してもらえていいですねw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:07:03 ID:60+AQwkZ
>>262
俺は教育改革も期待している

再生会議の提言はなかなか良かった
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:07:07 ID:TUjC0PFl
>>241
17万は朝日が在日の妄言をそのまま垂れ流しただけですからw

基のソースが見つからなかったので保管サイト
http://www.geocities.jp/yotsta/DATUHOKU-ASAHI/DATUHIOKUSITA.htm

>>260
そもそも、”小泉・竹中プラン”というものが意味不明w
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/16(金) 00:07:43 ID:UjsPiVMt
>>253
間接でも直接でも金は金
キンはキンでも金じゃなく菌をやれば
って思うわ

安倍の腰抜けはアメリカに突付かれて結局多額の金を払うことになるよ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:07:58 ID:h4qYAYTI BE:545024257-2BP(5300)
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:08:05 ID:H1+oAQG0
>258
パチンコやる元気あるなら働けよ・・・

と、朝からパチンコ屋に並ぶ人たちを見て思う通学路・・・
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:08:22 ID:c1EdYcBO
>>260
ちょこっと小泉、竹中の本を読めばすぐわかるよ。
竹中なんぞは「フリーターこそ終身雇用」なんて自分のブログに書いてる。

ソースとか以前の常識。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:08:25 ID:ovSR3F2r
http://www.d3.dion.ne.jp/~hitman/
馬鹿ウヨ論破サイト
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:09:26 ID:gsave1n5
奴の誕生日も生地と一緒でねつ造だろ。
1942/2/16は新月だもんな。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:09:26 ID:h4qYAYTI BE:373730483-2BP(5300)
>>275
日経の記事しか出てこない件
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:09:38 ID:2H7KpJe0
人が10人いて10人いっせいに経済レベルを上げる時間/資金/効率よりも、
1,2名の能力のある人間(会社/組織)に資本を集中的に注入し、
それを牽引として他の8人の経済上げるほうがコストも安く効率も高い。

問題はそこで完成された経済ヒエラルキーの成長が止まり、
そのピラミッド(利権)の固定化に上層が資金を注ぎ込むようになったとき、
国は法でもって平等を図ればよい。(公正取引法だとかの措置で持って)


ただただ平等を唱える人間はいまだプロレタリアート革命の真っ最中なのですか?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:09:43 ID:HTTe6skj
>>259

http://mindan.org/toukei.php
☆在日韓国人の職業状況☆

総数 636,548人
無職 462,611人 ←生活保護w


--------------------------------------------------------------------------------


外国人登録者数(平成13年)
総   数  1,778,462
生活保護人員数  (厚生統計要覧13年度)
日本国籍を有しない外国人 421,651人
在日外国人の4人に1人が生活保護対象者?
なんだこれは・・・。
そして、、、在日60万人のうち20%の人間(421,651人)が、
何もしないで月に約23万円もの血税を摂取しているという事実。
掛けあわせると・・・
月当たり 96979730000 970億円
年間当たり 970億円*12ヶ月 1兆1640億円
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:09:47 ID:zIztf3C9
>>232
自民と共産は正反対ながら
うまくやってるよ

お互いに尊敬できる部分がある

それ以外の党が('A`)
282亜細亜の心#:2007/02/16(金) 00:10:06 ID:GWvJ9gBd
>>248

八代が言ったのは、パート並みしか働かない正社員にはパート並みの賃金しか払わないという当然のことなんだがね。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:11:05 ID:HTTe6skj
>>259
在日韓国・朝鮮人の生活保護費 年間1兆2000億円
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097969198/

在日の就業と生活保護の統計を見る過去ログ保存ページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/

この在日韓国人、朝鮮人生活保護の問題点とは
その生活保護受給率の高さです。

●就職状況(民団サイトより)
         引受数    男     女
有職者合計  173,008  136,127  36,881
無職      462,611  168,594  294,017
------------------------------------
総数      636,548  305,432  331,116

●年齢別データ(民団サイトより)
20歳以下    64,168
20-60歳    454,614
60歳以上    114,653

40歳以上の女性および50歳以上の男性(計約16万)を除くという
乱暴な計算で就業可能年齢の人数を求めると、約30万。

就業適齢者 30万 / 有職者     17万

●生活保護人員数  (厚生統計要覧13年度)
日本人             1,148,088人
日本国籍を有しない外国人  421,651人

このうち在日外国人における 韓国・朝鮮の構成比は 33.8%

日本国籍を有しない外国人で生活保護を受けているもの × 韓国・朝鮮の構成比 = 142518

つまり生活保護を受けてる在日韓国・朝鮮人は、およそ142000人

そして

日本の総人口  127560000人(平成15年4月1日)

生活保護 日本人 1,148,088人 (厚生統計要覧13年度)

日本の人口に対する生活保護の割合  「0.9%」なのに対して

在日韓国・朝鮮人   625,422(平成14年末)のうち
先ほどの式より算出した生活保護を受けてる在日韓国・朝鮮人  およそ142000人
の割合「22.7%」
つまり 
在日韓国、朝鮮人の5人に一人は生活保護受給者
であり彼らの生活費は日本人の税金によってまかなわれているということです。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/16(金) 00:11:07 ID:0gZAT24k
>>274
間違ってもパチンカスにはならないでね
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:11:36 ID:B/yn8H/d
親日または知日なのに、
安倍さんを欠点をつついて叩くレスって
反・安倍さんの人?
ここの板では外交を語らないと。

スレッドのタイトルを良く読んで。
国内政治は別の板で。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:11:37 ID:pKnzathU
ところで、金ユーラ君のお誕生日は、わけのわからん
思想教育および「プレゼントを贈ろうデー」らしいね。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:12:04 ID:HTTe6skj
>>259
お礼は無いの?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:12:42 ID:HTTe6skj
>>259
君、ひょとして朝鮮人?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:12:58 ID:8T+EOcg9
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:13:12 ID:27/fRbxy
>>283

在日の生活保護を削れば、核開発も可能じゃんか。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:13:23 ID:K8hTJQBx
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:13:29 ID:CMAXlAV7
そっかお誕生会かw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:13:38 ID:H1+oAQG0
>284
もう就職してるから大丈夫w

パチンコなんて騒音も煙草も凄くて我慢できんと思うし。
何より金がもったいない。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:14:01 ID:pKnzathU
>>290
税金低くなるから、俺らの所得もあがるね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:14:07 ID:wfpaMbzL
アベちゃん、やればできるじゃない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:14:39 ID:DC/rxtRO
>>281
たまにガッチリ意見が合う時があって笑えるw
人権擁護法案の時とか。
ただ共産は・・・特亜が絡んだ時と改憲・国防関係の話になると・・・もうorz
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:14:50 ID:TUjC0PFl
>>280
>日本国籍を有しない外国人 421,651人
>在日外国人の4人に1人が生活保護対象者?
>なんだこれは・・・。
>そして、、、在日60万人のうち20%の人間(421,651人)が、
生活保護を受けている外国人と韓国・朝鮮人の繋がりが不明。

>何もしないで月に約23万円もの血税を摂取しているという事実。
いつのまにか17万が23万に。この値はどこから?

>掛けあわせると・・・
単純に一人23万円とした根拠は?
一世帯あたりではなくて?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:15:49 ID:oIRyosRe
>>293
ウリはバッティングセンターに行ってしまうニダ…

何だかんだ小一時間で2〜3千円ぐらい飛ぶから困る(´・ω・`)
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:16:04 ID:2GCq3Epx
この幼稚園児に言い聞かせるかのような物言いw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:16:51 ID:0km/S+rq
>>279
実のところ私、経済に関しては完全に専門外ですので、
今のところ感じたことだけを書きますと。

ここで行われていた議論、
共和党と民主党の違いを述べているようなものでしょう。

自民党はどちらかといえば共和党型。
で、経済政策に関してだけなら、ちゃんと反対者がいるわけですが。
それ以外の部分でダメすぎるから、全体の波が停滞する・・・という話かな、と。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:16:52 ID:6pAUJhrp
>>296
だから、赤旗は国内についてはまともと言われるんだw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:17:15 ID:MTPSypMS
>>296
つーか、与党と野党は、意見が一致するときも、食い違うときも
あって当然だろう。
共産はめちゃくちゃ酷い政党だが、自民に反対以外に何も言わない
民主は、想像を絶するほど酷いというだけ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:17:35 ID:TUjC0PFl
>>283
一人一月17万円(この前提がそもそも怪しいが…)
だったとしても14万2000人だと年間3000億円弱なんだけど
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:18:17 ID:pKnzathU
>>299
だって2月16日には、全国民にプレゼント強要、
夜っぴきで飲めや歌えのドンチャン騒ぎ。
をやらかす65歳の小学生だからw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:18:19 ID:8JOv+VKN
スレタイだけで爆笑。
小学生の帰りの会か。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:18:47 ID:AZq/Fgg8
お誕生日おめでとう〜

プレゼントは韓国からもらってね♪てぃひ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:18:55 ID:s8E73cnF
>>285
安倍ちゃんの路線を突っ走ると、結局9条OFF+北朝鮮空爆可能体制の構築が必要だと思うがおまいさんはどう思う?
根拠1.ジョンイルは体制崩壊だけはなんとしても避けたい
根拠2.拉致の解決には「北朝鮮内部捜索」が必要になる
根拠3.根拠1と2が完全に相反する条件であり、日本には強力な圧力のカードが必要となる
根拠4.非核化に関与しなかった以上、北の核廃絶は他国に依存することになっている
根拠5.将来的に「改良された核」が登場する可能性が高い(クリントンの二の舞が発生する危惧)
根拠6.それに対応するための本格的な侵攻体制が必要になってくる
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:19:09 ID:h4qYAYTI BE:93433223-2BP(5300)
>>301
大学時代にサークルの部屋を大掃除してたら、昭和30年代(だったかな?)の赤旗が出てきて、
「国鉄総裁に粛正完了!」とか一面にデカデカと載ってて爆笑した覚えが・・・・・
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:19:13 ID:TUjC0PFl
>>287-288
ああ、ありがとう。
一応疑問点も>>297に述べておいた。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:19:31 ID:27/fRbxy
>>302

民主は、反対のための反対しかしないからね。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:20:06 ID:VLGX97cf
なんか嵐の様に分配、分配と喚くバカが数人セットで涌いて、コピペを撒いて
すぐ去っていくなw

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:20:12 ID:lgAryko1
>>296
そりゃ、

現実を見てる日本国の為の党
現実を見ない日本国の為の党
現実を見てる中・韓の為の党
現実を見ない中・韓の為の党

どれがどれとは言わないけれどw
まともな与党と、まともな野党は、この中で一つずつしか有り得ませんなw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:20:26 ID:HTTe6skj
>>297
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=49029

見なさい。

朝鮮人じゃなっかったら見れます。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:20:30 ID:H1+oAQG0
>298
そういう時はつもり貯金するんだ!
それか家の前で素振りだな
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/02/16(金) 00:20:32 ID:MTHiB5F5
>「いいお誕生日とするためにも、みんなで決めたことをぜひ進めていってもらいたい」

馬鹿な子供に説く様な言い回しにワロタ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:20:40 ID:h4qYAYTI BE:840894269-2BP(5300)
>>310
コイツみたいなもんだな。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/919499.html
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:20:54 ID:0km/S+rq
そもそも日本のマスコミも小学生レベルですから。
「ひとりぼっちになるのはイヤだよね? だからパシリの方がマシだろ?」
・・・こういう煽りだけで評論家がつとまるわけです。

もう少し論拠を示しながら話してくれないと困るのですが、
そうすると今度は視聴者が付いていかない、と。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:22:48 ID:s8E73cnF
>>317 クイズの賞金に1000万とか賭けるんだったら、賞金1000万の論争でもさせりゃいいのにね。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:23:39 ID:ylK/JvTq
北朝鮮への姿勢だけは本当にご立派だな

国内でも馬鹿な政策立ててないで
こんくらいしていけよ安部
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:23:56 ID:TUjC0PFl
>>313
で、その長い動画のどこに>>297への回答が?

つか、これ前に桜で見たしw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:24:15 ID:6pAUJhrp
>>312
それは、ちょっと・・・・
自民も駄目な党の一員だよ

ただ、政権運営能力のある駄目な党と
政権運営能力のない駄目な党のどちらを選ぶ?と言うだけの話
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:24:41 ID:TeB0icSS
ちょww
また目立ちたがり>>1の改変タイトルかと思ったらwwwwwwww
糞ワロタw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:24:52 ID:0km/S+rq
>>318
それは・・・判定が難しくなりますね。

ディベート大会なら、意見の優劣ではなく
論者の優劣が決められるけれど。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:25:57 ID:DC/rxtRO
>>301-302
柳沢発言も空気読んでさっさと引いたしな。あれぞ野党だろう。
未だにセクハラ電波チョコを柳沢に送りつけてる政党もありますけどね・・・

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:26:02 ID:s8E73cnF
>>323 それこそ双方向通信でリアルタイムポイント加算とかやればアツイじゃん?八百長されかねんがw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:26:36 ID:s8E73cnF
ちなみに内政への脱線の戦犯は>>72
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:27:26 ID:DQnGHEpV
安倍さんは得意分野と不得意分野とのギャップが大きすぎw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:27:29 ID:h4qYAYTI BE:233582235-2BP(5300)
>>326
どうせ話すネタも無いんだし、いいんじゃね?
流れぶった切りですいません。内政問題で話を逸らしたい人がいたようですので
とりあえず「我々日本人と、上下朝鮮民辱・在日棄民朝鮮民辱(最近は韓民族)」の
「歴史」を簡単に明記させて頂きますね。既にご存じの方々も沢山いらっしゃるとは思いますが。

チョウセンヒトモドキによる、100年以上かけたミンジョクを挙げての裏切り行為。
これらを恰も無かったことのように知らぬふりをしていけしゃあしゃあと
我々に友好を押しつけるチョウセンヒトモドキ。「正義」を振りかざすチョウセンヒトモドキ。

0)日本にすがりつく前
 半万年の支那属国。美しい女性を毎年支那へ献上し、
 自分たちの国号さえ支那にお伺いを立てるありさま。
  →素直に認めて、これから頑張れば誰も何も言わないのに・・・
 小中華を気取って支那の権威を笠に着て威張り散らすクズ根性。
  →素直に認めて、これから頑張れば誰も何も言わないのに・・・
 自力で国家運営出来なくなってどうしようか困ったときに
  「白人は東洋人を虐待しているから」という、ほとんどそれだけの理由で
   日本に泣きついた(一進会)
 自分たちの王家はさんざん贅沢三昧を楽しんだあげく、
 朝鮮半島民族自身の手で殺された。
    #生き残った子孫も省みられることなく、
    #2006年だか2005年だか、東京のホテルで寂しく死んでいった。

1)「日帝36年の圧政」の元で
 日本国民として扱われ破格の優遇を受け、
 慢性的な赤字は常に日本本土からの国家予算投入で補填され
 自分たちの言葉であるハングルの印刷辞書が初めて普及し
 学校・病院・道路・橋・工場・農地等々の社会インフラが整備され
 人口が倍増した。
 創始改名は朝鮮民族が自分で始めたことの追認に過ぎない。
 →朝鮮民族だとわかると、支那人から馬鹿にされるから
 学校で、ハングルより日本語を優先させたのはむしろ朝鮮民族教師(日本人へのごますり)

2)大東亜戦争中

 大前提:日本が敗北し、韓国が成立して韓国国籍が付与されるまでは
     南北朝鮮民族は 日 本 国 民 (日本[人]、日本民族ではない)であった。
     日韓併合は、貧乏のどん底にあった朝鮮民族が、自分たちで希望した事であった。
     当時の「併合反対派のトップ・伊藤博文」を「テロリストの安重根」が暗殺したことで
     むしろ併合の障害を朝鮮民族自身が排除している。
     「テロリストの安重根」は、朝鮮民族の中では英雄として讃えられている。

 戦時[徴用]で日本に来た朝鮮民族は結局245人であった(外務省の公式発表)
  これ以外は全て出稼ぎ・密入国など。日本政府は寧ろ朝鮮人の本土流入を制限していた。
 朝鮮に徴兵制が敷かれたのは1944年秋。閣議決定が4月であり、その前の朝鮮兵はすべて志願兵
  旧日本軍には、将校などへ出世した朝鮮人も沢山いる。

 フィリピン「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった」
 ttp://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html
 →帝国軍人の皮を被った朝鮮民族の暴虐の数々は、何故か「日本軍」として扱われる。
  まるで現代の「通名」と同じ。在日が犯罪を犯しても「日本名」で報道される。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:28:41 ID:ylK/JvTq
ニュー速+の安部自民、皇室叩きは異常

承子様の時とかカルトがかってたからな
>>329のつづき

3)大東亜戦争での日本敗北のあと

 大前提:日本が敗北し、韓国が成立して韓国国籍が付与されるまでは
     南北朝鮮民族は 日 本 国 民 (日本[人]、日本民族ではない)であった。
     日韓併合は、貧乏のどん底にあった朝鮮民族が、自分たちで希望した事であった。
     当時の「併合反対派のトップ・伊藤博文」を「テロリストの安重根」が暗殺したことで
     むしろ併合の障害を朝鮮民族自身が排除している。
     「テロリストの安重根」は、朝鮮民族の中では英雄として讃えられている。

 ・自分たちは戦勝国だと声高に叫び主張する
 ・GHQによる占領下の日本では、日本人自身の治安維持が著しく制限され、
  何よりも「働き盛りの元気な日本人の男たちが死にすぎた」事につけ込んで
  日本全土で暴動・強姦輪姦・詐欺に闇市・ヤクザ社会への浸透etc・・・
 ・何よりも「いやがる日本に自分たちからお願いして併合してもらった」事を忘れ
  「併合に反対していた伊藤博文をテロで暗殺」したテロリスト安重根を英雄扱いする。
 ・日本軍の売春婦募集に自分たちで応募した売春婦たちの様子が写真で残っているが、
  これは南朝鮮が自分で提示してきた自爆資料である。
 ・敗戦後、GHQが「日本国内にいる朝鮮民族は日本国籍を付与して日本人とする」と
  通知した(当時の朝日新聞が報道)とたん大抗議が起こって、GHQが撤回した。
 ・日本人は、生活に基盤が在ろうが無かろうが、命の危険を冒して(実際に力尽きて死にながら)
  大陸や半島から日本の本土まで「日本海を越えて」帰って来たが、
  全国的に展開された帰国事業によって無料で帰れたにもかかわらず南北朝鮮人は日本に居座った
 ・GHQによる「三国人認定」は追記の部分で説明。

 ・被害者ぶるのが有効だとわかった途端に歴史を捏造して被害者利権を貪り喰らい、
  賠償させた金を使うことで「経済発展」したことを誇る。
 ・ことあるごとに平和・友好・人権・多文化を[強制]するくせに押しつけるのは
  捏造、でっち上げした妄想文化とパクリばかり。
 ・おまけに日本からパクった文化を自国起源として宣伝する。
 ・自分たちの都合で日本名を使って来たくせに「民族の名前を奪った」
    →希望者が変更できただけに過ぎない。
 ・自分たちの都合で日本へ出稼ぎにきたくせに「強制連行された」
 ・在日は、自分たちの祖国の参政権があるのに「日本の参政権をよこせ」
 ・在日は、自分たちの生活についての庇護を祖国に求めないで
   「チョッパリはウリ達の面倒をみるニダ!!」
 ・在日は、通名口座(偽名口座)で税金を払わない。
 ・在日は、通名口座で資産をごまかし、相続税などの各種税金を払わない。
 ・在日は、生活保護を受給しながら通名口座・通名就労を駆使して二重三重に所得を得ている
 ・在日は、30兆円のパチンコ市場を税金のがれで運営し、利益をどんどん吸い上げている
 ・下朝鮮では低用量ピルが合法であり普通に使える為、ゴム無しSEXが普通に行なわれ、
  HIVを煩ったチョウセンヒトモドキのメスが「本番OK」の風俗嬢としてビザ免除で
  日本へ来て整形顔で客を取る。チョッパリに対するエイズ普及作戦。
 
 ・日本国内の「部落民」と結託し、三権分立を完全に無視した「超権力機関:人権委員会」を作る為、
  野中広務、古賀誠などを利用して「人権擁護法案」を成立させようとした

 ・国会での「人権擁護法案」作戦が失敗したと見るや、今度は鳥取県で
  「日本全国・ネットの中・2ちゃんねるをも監視下に置く『人権擁護条例』」を 成 立 さ せ た 。
  鳥取県は即座に人権委員の待遇・報酬・条例適用者への罰金額まで事細かに決定し、
  いつでも運用することが出来る。
  この背後にいたのも、在日朝鮮民族および部落解放同盟。正面から支援したのも
  在日朝鮮民族および部落解放同盟。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:29:36 ID:CViZgMrP
このやんわりとした皮肉が安倍タソっぽいな。
これがローゼン麻生だったらもっと辛辣な、チョンでも一発で分かる皮肉言いそうw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:29:52 ID:0km/S+rq
>>325
時間内に一人一回だけの投票が可能で、
組織票も無視できるくらい大量の視聴者がいる・・・
「アメリカン・アイドル」の投票みたいになれば理想なのですが。

基本的にテレゴングの結果は微妙に信用できませんからね。
以前、NEWS23だったか、極めて恣意的な質問で
思ったとおりの結果が出て、かえって感心したケースがありますw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:29:58 ID:BfwJB9EY
>>325
俺なら確実に賞金狙いで自分の考え捨てるなwww
>>329,>>331に追記。

>慢性的な赤字は常に日本本土からの国家予算投入で補填され

当時の日本は日露戦争直後。
帝国主義の世界において、自国が侵略されない為に
全国で、国民のみんなが力を振り絞って日々の生活を一生懸命生きていた時代。
今とは根本的に背景が異なる。

日露戦争の勝利に日本が湧いたのは、単に勝っただけではなく、
そうした大変な日常が無駄なものではなく、大国との戦いに勝てるほど
自分たちの国力を高めることが出来た証として「報われた」という意識も
在ったんじゃないかと思う。

日露戦争は、「直接戦」「外交戦」「敵国内・敵国近辺攪乱」の3本立ての総力戦だった。
特に最後の「敵国内攪乱」については、露西亜国内・欧州での工作活動が
まさにギリギリのタイミングで功を奏した面がある。

そんな「実際には余裕のない新興国」の苦しい財政から絞り出した
まさに「日本人(日本国民ではない)の血税」を
つぎ込まれて社会インフラ
(医療・衛生・教育・朝鮮語辞書・道路・農地・土地の測量・発電所・
 工場・農法・迷信の廃止)を整えて貰ったのが上下朝鮮人。
それを「日帝36年の圧政」として被害者ぶるのが上下朝鮮人。

日本の統治下にあった地域は他にもあるが、
チョウセンヒトモドキと比べること自体が侮辱になってしまうので
自主規制。


 戦後の日本は、元気な日本男児が既に徴兵されて戦死していた。

 朝鮮人に対する徴兵はぎりぎりまで行なわれておらず、「朝鮮人は1944年4月の閣議決定まで徴兵の範囲外だった。」
  →閣議決定後、徴兵が「実際に実施されるまで」は、日本軍内の朝鮮民族兵士は全て志願兵である。
   朝鮮民族は自分から日本に併合されることを望んだにもかかわらず、
   日本を守る為の戦争において、人的損害という面で、朝鮮人は圧倒的に保護・優遇されていたと言わざるを得ない。

 年頃の日本男児が洗浄で次々に死んでいったその後に。好き放題して日本全国を荒らし回ったのが朝鮮人。

 そのおかげで民族名を名乗れなくなり、通名を名乗って日本人になりすまさねばならなくなったのは
 在日朝鮮人自身の自業自得。

 大東亜戦争に日本が負けたと見るや「戦勝民族・戦勝国家」を名乗って
 GHQから「おまえらは無関係」と言われて「三国人」認定されたのも朝鮮人の自業自得。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:31:11 ID:osb6ukY5
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:32:04 ID:HTTe6skj
>>297
では、在日朝鮮人はいくら生活保護を受けているのか言ってみ。

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:32:31 ID:ZYfILIZO
>>330
あそこにいる奴らって、いったい何なんだろうか?
【李承晩ライン】--Wikipediaより抜粋--  →下朝鮮が勝手に占領し、今もなお不当に武力占拠している島

 大前提:日本が敗北し、韓国が成立して韓国国籍が付与されるまでは
     南北朝鮮民族は 日 本 国 民 (日本[人]、日本民族ではない)であった。
     日韓併合は、貧乏のどん底にあった朝鮮民族が、自分たちで希望した事であった。
     当時の「併合反対派のトップ・伊藤博文」を「テロリストの安重根」が暗殺したことで
     むしろ併合の障害を朝鮮民族自身が排除している。
     「テロリストの安重根」は、朝鮮民族の中では英雄として讃えられている。

1)背景
  韓国は第二次世界大戦の講和条約である日本国との平和条約に

    戦 勝 国 と し て 参 加 することを希望していた

  がアメリカによって拒否されてしまう。
(当たり前。大東亜戦争で日本が負けるまでは、
 朝鮮半島は自分から日本に併合を希望して、伊藤博文の暗殺までやった。)

また、韓国は対馬、波浪島、竹島を自国領土であると主張していたが、
対馬が日本領であることは明白であったし、波浪島は実在しなかった。


1951年、韓国はこれらの領土についてアメリカに要望書を提出したが、
     アメリカは「ラスク書簡」にて、これらの島が韓国の領土であることを否定した。
     竹島については日本の主張が認められて
     日本が朝鮮に返すべき地域のリストから外されることが確定した。


     竹島(獨島)の領有が認められないことは、
   「1905年の日本による竹島の編入は朝鮮に対する帝国主義的侵略の発端である」とする
     李承晩の主張が覆されることであり、(李承晩の)政権の存立を危うくするものである。

    このような状況の下、李承晩は「獨島は韓国のもの」との主張を通すため実力行使に出た。
    それが李承晩ラインの設定である。

1952年4月28日に朝鮮の領域を確定する日本国との平和条約が発効する直前の電撃的行動であった。

最近は、半万年の歴史ある「朝鮮」という言葉を捨てて、「韓民族「韓半島」などを
使っていますね。

さすがは「合法的に戸籍の名前を変更できる国:下朝鮮」
さすがは「合法的に戸籍の生年月日を変更できる国:下朝鮮」
さすがは「過去の歴史抹消が得意な国:下朝鮮」

何か言いたいことは在りますかね。>上下朝鮮民族・在日棄民朝鮮民辱の方々
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:33:31 ID:s8E73cnF
>>333 視聴率20%=投票率20%以下だしなぁ。組織票怖いよね。
>>335 そうなってくると、なおアツイw 2ch実況で「おまえが言うな」連呼wwww
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:33:35 ID:lgAryko1
>>328
てか、話すことがなくなった上で「有意義」な話をする人が
「スレ違いネタ至上主義者」に荒らされたのを見て
去っていった……ってのが正しいんじゃね?


つまり、N速+のスレ荒らしはVIP並だってこった
本家だしw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:33:59 ID:VLGX97cf
>>252
不思議だよな。
有能ならば正社員で取り込みを計るのが企業、ぽいすてしたら
他が喜んで拾う、正社員でも有能ならば引抜を計るのが世の常識。
そもそも有能な奴をポイ捨てする余裕のある企業なんか無いしw

むしろ「おれは優秀なのになぜバイトをしなきゃ生活できないんだ」
とでも言いたげな内容だよなw

たいがいバイトはスポットで業務が増加した時に、ルーチン化して
外部に投げるときに使う、有能ならば長期で雇い、見込みがあるなら
正式に雇用したりする。
俺のいる会社はWEB製作の会社で、大企業じゃないので、デザイナー
とかグラフッカーなんかはそうやって正社員にした奴とかいたりする。

バイトはしょせんバイトしかできん奴が永遠にバイトをするわけね。



マア、すれ違いだなこの話題は。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:34:44 ID:s8E73cnF
>>340の訂正orz
× >>335
○ >>334
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:35:11 ID:R7Wx0IlX
>>47
英語ではsix partyだとか。
安倍ちんをはじめ、政府要人は概ね六者協議、太郎タンが時々六者会談や六者会合。
マスコミ各社は概ね6ヶ国協議、政府要人が六者協議と発言してもテロップは6ヶ国協議。
アカピーは6者協議。
なのでテロ朝の放捨の絶叫は6ヶ国協議、アサピー工作員は六者協議と仲間割れでもケンチャナヨ。

とオヤビンの意向のみに従ってるので、ばんらばら。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:36:10 ID:TUjC0PFl
>>337
つ【立証責任】

とりあえず、>>297の月に約23万円の根拠出してみてよw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:36:32 ID:2H7KpJe0
>>300
共和党が経営者側、民主党が労働者側というのはちょいと大雑把過ぎる。
実際米民主党もユダヤ系にがっちり食い込んでいる部分があるから。

自民は経営者側の利権に食いつきやすいから、本来は民主党当たりがそこの腐敗部分を叩くと言うのが政治の理想だと思う。
残念ながら民主党の成分は80%社会党だし、そこを叩ける比較的まともな政党は悲しくも共産党ぐらいしか見当たらない。
しかしながら外交/国防において共産党は話にもならない。
内政はコケても建て直しは聞くが、外交と国防の失策は50年は引きずる。

もし他国で中国原潜の領海侵犯問題なんかが起ころうものなら、
他国において左右とわず相手国に避難の集中砲火を浴びせようもの。
米の共和/民主がいくら反発しても自国の国防に冷や水を浴びせる勢力が現れれば・・・想像にもできます。

日本の政治は保守層よりもむしろリベラル系の劣化が激し過ぎる。
理想は保守革新の民主党が出来上がればいいのだが、
横路グループ切捨てしないかぎりは民主には期待できないな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:37:16 ID:bZWk2D6l
>>57
一方的に歩み寄ってるだけで、カストロはむしろ、迷惑がってるんじゃないか?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:37:46 ID:0km/S+rq
>>338
全てを工作員と断ずるのは思考停止に他なりませんから・・・
それ以外の人を、いくつかに分類して考えるべきでしょうね。

1:とにかく偉い人を叩ければ満足という人
2:誰でも叩ければ満足という人
3:それなりのポリシーを持って不満を表明している人

で、1と2を無視した上で3を分類して・・・
というように詰めていけば、何となく見えてきそうな。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:40:22 ID:GBUfaoDX
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html
ここに生保の詳細あryがエクセルないのでみれん
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:41:48 ID:0km/S+rq
>>346
共和党は大企業側、民主党は中小企業側と捉えてました。
まあ、そう単純なものでも無いのでしょうけどw

その後の部分は、ほぼ同意です。
保守も弱い部分があるけれど、
リベラルの国防意識の低さは致命的ですね。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:42:07 ID:HTTe6skj
>>345
【試算】
「ひっくるめると月に23万円くらいはもらえるわけだ」に 「生活保護人員数 日本国籍を有しない外国人 421,651人」 を掛けると・・・
月当たり 96979730000 970億円
年間当たり 970億円*12ヶ月 1兆1640億円
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:42:32 ID:lgAryko1
>>345

>>283を無視している時点で
彼が求めているのはソースじゃなくて
「粘着することそのもの」であることが明白である
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:42:41 ID:akqxoUrZ
で、>>172のソースは?
WCEは下を見ればわかるが労働者に結構厳しいから反対だ
>>275は常識って言ったけど自分基準じゃ困るんでソース頂戴
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042.html
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:42:59 ID:HTTe6skj
朝鮮人に生活保護は不要だ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:44:53 ID:s8E73cnF
>>348 俺は逆に、「安倍ちゃん万歳」「自民万歳」「異論は全てチョン」という発言者の方が工作員に見える。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:45:36 ID:JMLV+TPA
あははは、安倍ちゃんGJ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:45:39 ID:ylK/JvTq
>>354
逆に考えるんだ
そもそも何故必要になったのか


全部うやむやにした日本が悪い
歴史を清算するべきだ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:46:24 ID:TUjC0PFl
>>351
だからその大元の23万はどこから来たのかとw

>>352
私の事を言ってるんだったら>>303で答えてますけど?
あれは1兆円のソースにはなってないよね。
359フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/02/16(金) 00:46:56 ID:+ICXPQJU
生活保護の説明あったけど、計算ややこしいからパスw
ttp://www.akanekai.jp/hogo.htm
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:46:57 ID:nmeJ7xBs
ナイス皮肉
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:48:22 ID:lgAryko1
>>355
いや「安部ちゃんの外交」スレで別のことを言い出すのが可笑しいってだけで

異論も何も
したければそれに応じたスレにいけばいいだけかと……
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:48:47 ID:ylK/JvTq
>>355
あの空気の中ならそれもしょうがないだろう
事実マスゴミに食いつかれるわgdgdだわで吉報は少ない
かといってミソカスに言われるほど酷い訳でもないんだが
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:49:46 ID:6lp3HD+s
まだ見ていない人は是非見てください

兵庫県警による総連の強制捜査中の記録です(総連作成)
前編 ttp://www.youtube.com/watch?v=T7nvPKU0sWw
後編 ttp://www.youtube.com/watch?v=XK49U_JSSvc
364ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ :2007/02/16(金) 00:51:11 ID:tgEK++a/
>>357
居候の分際で偉そうにほざくな
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:52:24 ID:JMLV+TPA
>>362
普通に考えりゃ、悪い首相というわけでもないし、決定的に悪い政策をとったわけでもないしな。
っつーか他の首相に比べりゃ非常に良い方の部類だろw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:55:05 ID:0km/S+rq
>>355
まあ、どう見えようとあなたの自由ですが。

たとえ工作員に見えたとしても、それは「あなた自身」の問題であって、
スレを読んでいる100人以上(と仮定しておく)読者が全員
そう感じるとは限りません。

ならば、相手の身分などは思考に入れず、
ただ述べている内容をチェックして、そのアヤフヤな部分を
(仮想の)100人の読者のために補足していくのが
論者としてのあるべき姿だと考えております。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:55:25 ID:7XYzUbZe
>>1 せんせー きむ じょんいるくんがやくしょくをまもりましぇん(泣
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:55:34 ID:s8E73cnF
>>361
結局>>72は叩かれなかったのが俺としては問題。
だいたい、脱線しまくるのがこの板の風潮である中、内政に脱線して安倍ちゃんに否定的な評価を出したら「脱線すんな」と叩かれる。
この矛盾がおかしい。アニメとか軍事とかオタ方面への脱線はOKである根拠がない。

>>362
いや結構ニュー速見てると酷いぞ。ちょっと異論が出るとすぐ「チョン乙」だからな。
あれじゃ、一般人は引く。まぁ吉報が少ないのは同意するよ。このへんは日本の暗部だからソースに乏しいんだよね。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:56:35 ID:ylK/JvTq
>>364
その居候である
在日への補償が「何故必要になったのか」を
ゼロから洗い浚い追求し、見直すことが
在日をのさばらせた日本のすべき清算のひとつだと俺は思う
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:57:16 ID:P2dyVdCb
>>365
小泉信者が多かったのかもね。
あの解りやすさの反動かも。
郵政反対議員を復党させたのは悪いことだとは思わないんだけど、
どうしても敵を作って祭りたい一群はいるんじゃないかなと表層的な
ことを言ってみる。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 00:58:12 ID:0km/S+rq
>>368
ニュー速+を並行して見ている人も多いせいか、
安倍首相叩きに対して過敏になっている部分は確かにあるようです。

ま、叩く方にしても
いきなり暴言を吐くタイプは嫌われるが当然ですがw
372ぬこヌードル@シーフード ◆NukoTan6fQ :2007/02/16(金) 00:59:36 ID:tgEK++a/
>>369
在日を帰国させればいいと思うよ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:00:26 ID:s8E73cnF
>>366 主観の問題って言われればそうだが、おかしい点をおかしいと主張するのはダメな事なのか?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:01:11 ID:0km/S+rq
>>370
小泉政策も、上で議論されているように、
決して「解りやすい」ものではなかったと思います。

ただ、あの自信満々な発言の仕方が
それだけで説得力を持ってしまったという
ある種のカリスマ性がかえって尾を引いているのではないかと。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:01:54 ID:vktoNvU+
>>371
 ここはソース至上主義だから、
批判するにしても確かな根拠があるなら、耳を傾けるんじゃないかな?
まあ、えてして批判はあるけど、他に比べればよっぽどましだっていう結論になっちゃったりしますけど。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:03:00 ID:vYkDNAr4
>>369
原状回復ってやつだね。
在日を全員祖国に帰してあげて、李朝時代の生活に戻してあげようぜ。
きっと彼らも喜ぶだろう。
377フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/02/16(金) 01:03:16 ID:+ICXPQJU
>>375
選挙のたびにやる議論もそうよねw
他にマシな政党がないから。というか、悪い中で比較的まともだから。
で、投票する人が結構いるw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:03:37 ID:HTTe6skj
在日朝鮮人、密航の子孫にくれてやる税金について。財政再建はここやらやれ。

在日の就業と生活保護の統計(日本人の税金)

《平成14,15年度の推定惨状》
平14 人数=124万人→(推定)日本人78万人、在日46万人
    金額=1.38兆円→(推定)日本人3800億円、在日=9000億円

平15 人数=152万人→(推定)日本人95万人、在日57万人
    金額=1.52兆円→(推定)日本人4600億円、在日1兆600億円 

ポイント 人数は日本人以下に押さえてるが、金額では圧倒的に在日が高額。
理由 日本人にはパート、年金など徹底した自助努力を求め、
在日は全額を扶助支給(年194万円/人 と推定

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:03:41 ID:0km/S+rq
>>373
いえいえ。
おかしい点はおかしいと言うべきですよ。

「工作員だから相手にしない」とか、
「工作員だからこちらの論理も曖昧で良い」とか、
「工作員だから話にならない」とか、という風に
自分を縛ってしまう危険性に
注意していれば良いだけだと思っています。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:05:00 ID:HTTe6skj
在日の生活保護廃止運動盛り上がれ!!
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:06:23 ID:s8E73cnF
>>371 東亜で異論を唱えるとすんごい疲れるよ、実際。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:06:26 ID:P2dyVdCb
>>374
うん。
つまり政策で見ていなかった一群の人たちがいたのではないかと。
自民党支持が下がり、無党派が増えたことを見るに、ある種のカリスマ性
があった小泉の後に来た安倍が小泉みたいではないことに対する反発というか。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:08:10 ID:s8E73cnF
>>379 うん大丈夫。相手の主張を引き出すまでは聞こうとするから。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:09:55 ID:0km/S+rq
>>381
まあ、その点は認めます。

異論を唱える際は、
特に「全否定」していると取られないように
文章を書く必要があるのは仕方ないとしても・・・

いくら気を遣ったところで、一部からはメチャクチャ言われますからね。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:10:13 ID:vktoNvU+
>>377
 本当は、自分の信じる政党に投票するべきなんでしょうけどね。
でも、正直な話でいうと政治家自体が信用できないです。
たぶん、そういう教育というか報道で育ってしまった所為だとは思うんですけどね。
最近は、マシになりましたけどね。ほんとネットのおかげです。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:13:50 ID:ylK/JvTq
>>376
帰国させたいね。ほんと
多少ならず日本人の認識を変えなきゃいけない
そうやって在日は金と傲慢さで日本人の隙間に付け込んできた

まあ、帰国さすにも何にも、
手前らの立場を分からせてやらんとって話ですよ
在日だけ特別扱いとか、おかしいでしょ?
387フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/02/16(金) 01:14:07 ID:+ICXPQJU
>>385
ああ、それはあるわよね。
小学校の頃からテレビじゃ連日汚職事件やってたし、
すっかり政治家=悪いやつらで理解してたからw

ま、実際腹黒いの多そうだけどw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:14:09 ID:0km/S+rq
>>382
ただ、小泉首相のカリスマ性がもたらした最大の効果と言えば、
たとえ無党派といっても「無関心派」が減ったことでしょう。

皆が政治に対して少しでも関心を持つことこそが
民主制においては重要な要素ですから。
まあ、次の参院選の投票率がどうなるか分かりませんが・・・

ただ、政治に関心を持ったところで、
それを知るために通すマスコミフィルターのことを考えると、
何とも言えない気持ちになったりもしますw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:15:18 ID:s8E73cnF
>>384 まぁ、それでも話が通じるだけマシだから、たまに頑張ることにしたw

>>385
ちょこっと前にも書いたけど、金と票を突っ込まないと政治屋を動かせない。民主主義ってそういうもんだよ。
自分が動かしている政治家ですら「信用」はしちゃいけないし、政治不信で投票放棄は最悪。
自分で考えるのをやめない事、自分の判断で投票する事っていうのは非常に大事。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:19:36 ID:lgAryko1
>>368
> アニメとか軍事とかオタ方面への脱線はOKである根拠がない。

つ【自治議論】
どうぞ、ご存分に……
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:19:44 ID:27/fRbxy
>>357

頼みもしないのに勝手に居座ったんだろうが。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:20:22 ID:vktoNvU+
>>387
 まあ、多少腹黒いくらいでないと、
勤まらないってのもあるんでしょうけどねw
いい人じゃ無理な仕事ですし

>>389
 問題は、
・政治家が信用できない
・信用できないから興味がもてない
・興味がないから、会社や親、知人の持ってくる選挙のお願いそのままに投票

こんな感じが多いってことですかね。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:22:48 ID:vYkDNAr4
>>385
「選挙とは、一番ましな馬鹿を選ぶ手続きである」
という感じの言葉もあるくらいで、なかなか理想道理には行きませんな。
394ニホンホロンモドキ ◆K2.QPLiqGY :2007/02/16(金) 01:23:23 ID:5r6MT97e
>>388
小泉劇場って言い方がありますが
アレは小泉祭りって言った方が正しいんじゃないか?って言った人も居ますね

その人の本意とかなりずれるかもしれませんが、言いえて妙だと思ってます
なんか、2chの祭り見たいに、能動的なやつと受動的な奴が
見分けがつかなくなるみたいになって一つの結果を残す。と

ま、今まで政治化に対してあった「祭り的なもの」が、マスコミ主導で与党叩きオンリーだったのが
是々非々で祭れる空気を作ったのは、文句なしに誉めていいと思いますよ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:24:59 ID:s8E73cnF
>>390 ひどいw ピラニアの生贄になれとw
>>392 バブル末期にそういう状況があったからね。結果どうなったかは、知ってるでそ。無関心は最大の悪。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:27:30 ID:0km/S+rq
>>394
確かに、あれはフィーバーでした。
まあ、そもそも「まつりごと」ですし、日本らしい話ですw

そして現在、「劇場」を意識しているのは野党側ですね。
特に言葉尻を捉えての審議拒否とか、
何かの意思を示すために100倍の動作をしているような・・・。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:30:18 ID:s8E73cnF
>>396
今日もすごいブーメランあったなー
【政治】 安倍首相の「子供は国の宝」発言を、民主党・千葉景子議員が批判するもブーメランで自爆
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171535771/
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:30:26 ID:tarKx4Jv
将軍様をなめまくってるな安倍w
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:32:09 ID:ylK/JvTq
>>397
ニュー速+らしいスレタイだなw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:33:01 ID:27/fRbxy
>>396

で、結局墓穴を掘っているわけだ。柳沢発言問題など、
祭りというより、プロレスの場外乱闘。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:33:01 ID:s8E73cnF
>>399 いや無印のニー速報
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:33:42 ID:0km/S+rq
>>397
あ、この件は初見です。

・・・慣用的な表現を、発言の意図すら考えずにただ狩ってるだけですね。
本気であの人たちが「人権委員会」に見えてきましたよw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:36:06 ID:MTPSypMS
>>387
だが、それもまたマスコミの偏向報道だった要素が大きいわけで。
本当に最悪なのはマスコミということが、ようやく知れ渡ってきた。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:38:20 ID:0km/S+rq
>>403
でも、実際に民主党や社民党などは
マスコミが知らせる以上に汚職してたりしますしw

政治家=悪いヤツラ という認識は、
全体としては弱まりつつ、一部に対してはかえって強くなるわけです。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:38:34 ID:gTsmVrHe
汚職事件をお食事券だと思いこみ
大人になると買い物するだけでも大変だ
と怖がっていた小学校時代。
きっと俺の他にもいるはず。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:41:21 ID:s8E73cnF
>>405 やぁ俺
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:42:47 ID:pKnzathU
それにしても、”約束を守れよ。”
とはごむたいなお言葉。w
408ニホンホロンモドキ ◆K2.QPLiqGY :2007/02/16(金) 01:43:16 ID:5r6MT97e
>>396
因みのその人は、日本人はもう物の消費をほしがってない
バブルみたいな騒ぎはもう望む人がいない
っつってます、でその代わりほしがってるのはコミュニケーションだと

俺なりに曲解すれば、2chも嫌韓もその結果の一つだと思ってます
「見ず知らずの人に政治について聞いてみたくなったらこうなった」
「自分の意見をぶつけてみたら、以外と自分だけじゃなかった」
って感じの

まあその人は商業≒投資=実質虚業で最終的到達点は札束風呂にドンペリ
って言いかねない部分も有るんですけどねww


>>397
うわぁ、なんか花デモの初期形態みたいな感じで
民主党にブーメランを送るオフやりてぇwww
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:43:41 ID:KUbHwr4K
野党や特アの連中のレベルが低いからか
安倍っちに風格みたいなのを感じるようになったよw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:48:36 ID:s8E73cnF
>>409 チョンを甘く見てはいけない。真性すごすぎ。
【韓国死亡】 韓国がユダヤを敵に回してしまいました。 【クズ民族対決】
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171548610/
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:48:43 ID:QfkosyX4
        /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    
       (   从    ノ.ノ
        ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
        |::::::  ヽ     丶.
        |::::.____、_  _,__)
       (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   チョパーリども
        (  (   ̄ )・・( ̄ i  ウリの65歳の誕生日を讃えあがめるニダ
         \   .._. )3( .._丿
          ヽ _二__ノ
       トi|ノ_三ニ‐'-`^'゛‐''"´'゛\'´l、
       シ´ ̄    _,,、=''"フ/ハツ ´ l
       ノ,,、_,,.、-‐''"´  ,,/// /   /
       \ー -   ,/´ // イ   (
         ゛‐、     / / / -‐'"フ}
           {´   /  /  /、 '" / \
         ),./ / /   /| \ ノ ; {
        ノ    / /  /:ハ'、!!!`ヽ;'_, |
       /  /  /  /_/ ヽ,〉!!!!!l: `i|
        /   /  /  /;ハ  イ!!!!!!!| |!|
      /   /  /  l゛;l,,:〈i /!!!!!!!;ノ`'〉|
    /  /  /  /::ハ_,/' /!!!!!!!!トハf;|!l、
    /   / / /ii7゛:::/i〉! !:,/!!!!!!!!!!!!!レリ!i|!
    /  / /  ヾ∧:::|!!j::l_,レ'i!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|i
  /  / /   (Y∨!!l:::| |ハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!} i
  /   / /    i´ヽ/ヾ|/| | リ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l '、
 ,}  /  i    (\∧ ヘi!:Y l!!!!!!!!i'!!!!!!!!!!!!l '、
 ヽッ'  i  r'゛´` li、| '; i|::| |!!!!!!!!|レ'""!ヘ!!l  !
  /    l_r‐'    ``'、';i|::| l゛´ヾ/ ′ 〈!!!| /
 l    /    、   '; /。!。l〉    ″  );ヘ〉
 L、i  l  ,:         /i::::| i ゛ ヾi     'ヾ
  ヽi !  '´ ゛     〈!:〉´ノ`i〉    rッ
   ヽl_,..::'' :. `  ,/_i:;;:i、.,,_li;、  、 ´
 。 .:'  、 :' ':: :..:!‐''7:/三二!'‐≧i:┐゛〃 。∵、
,..:'':.'': ::..  :';  ''ゞ;/ク/ <≒>_il|;_ヾ.!=;.:':, ″ .,ゝ ':.
';:..::  ';:::::.. ;'   ..;:`''イ:l'´ ̄:l=i_.:'    ;:':.,.:'^`´
::::'::., : .:'::::::;'::., ,.:'::::::::ノイ''´`'‐ァ'    °;'::`'::: .:::..
:::::: ::'::.,(::::: ヾ:::'  :::::: :ゝ'´: Y´  /i:, ,.: '::' :: )∠
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:53:58 ID:f8mJXtjX
>>1
だめじゃん、産経w

安倍ちゃんの台詞の最後に  (棒  が抜けてまっせ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 01:54:44 ID:60+AQwkZ
>>347
カリスマ性っていうか、なんだかんだいってメディアは小泉には甘かったよ

密室で生まれた森に対して、俺たちメディアの産んだ総理!って意識があったのか、
最初の半年は右から左まで狂ったように総マンセー状態で、
小泉の言う「構造改革」をやり遂げさえすれば、
すぐにも薔薇色の未来が訪れるみたいな報道してたし、
真紀子がどんなポカやったって、
「小泉に指導力がないからだ!」って袋叩きに遭ったりしなかった。
半年位したらぼつぼつ叩きも出始めたけど、それでも政策自体は基本的には賛成してたし。

安倍の憲法改正や教育改革は気に食わないメディアも多いから、
総裁選の前から粗探しばかりして、ひたすら叩きモードだった
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:03:23 ID:wXd+dPBk
まあ,明日の朝鮮新報の一面は決まりだな!
負け惜しみの戯れ言が並ぶぞ!
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:17:00 ID:Wze2bQqs
父親的存在になんて馬鹿にしたような口をきいてんだ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:23:24 ID:ObXs5mt9
>>413
小泉政権当初はマスコミも慢心してたんだな。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:29:38 ID:l7gNok8N
わははーw


嫌がらせはどんどんやれw
相手は馬鹿だからキツイ奴をやらないと理解できないぞw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:35:46 ID:KDZ0JX4u
よく言った。
きょう は ジョン君 の おたんじょうび会なんだから、いいこ に ちまちょうねwwwww
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:37:40 ID:pI4lyJh/
金正日「はやくプレゼント(支援)こないかな〜♪」
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:46:21 ID:kFCniPx6
支援戦闘機が飛んで来たりしてな
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 02:47:02 ID:wK0riQcG

お誕生日ワロスwwwやるな安倍w
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 03:10:46 ID:o8tp7zGH
知障野党やマスコミはどうでもいいから始めから自分のイデオロギーを
フルに、かつ上品に振りかざしてやって欲しかったものですけどね。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 03:18:53 ID:YRhd/sE0
享年65歳。
424この紋所が目にはいらんか:2007/02/16(金) 03:21:32 ID:ZlKNSOMc
決めたことを守らないと「お尻ぺんぺんするぞ」とはいわなんだか。
425東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/02/16(金) 03:24:07 ID:Ow5WmY18
>>1
うはぁ〜〜。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 03:27:52 ID:E0oVJ8eA
>>1
政治家の力とは、言葉の力なのだから、自重しすぎれば魅力もなくなる。

…が、言葉が暴走すれば、民主党になる。こうなっては、魅力も糞もない。
言葉が、自らを傷つける刃となる。何事もバランスが大事。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 03:33:01 ID:MJGy8wqb
「お誕生日」かよw 完全に子ども扱いだな
ま、思考回路が完全に子供だけどな豚キムは
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 03:39:16 ID:80XdwQ2m
金豚さぞ怒ってるだろうな
でもすべてはお前が拉致を認めたことに元があるんだよ
日本の金欲しさに認めちゃったんだよね
あわてる乞食はもらいが少ないw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 03:55:21 ID:JzsaEp+R
ワロタ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 04:04:51 ID:QgzKZjGl
返事はきっとキタTV女アナのwhhhhだと思うw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 04:27:30 ID:en8PbSOy
皮肉が効きまくり。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 04:48:25 ID:8T+EOcg9
>>413
テレビ朝日のスーパーモーニングなんて
郵政選挙前は小泉政権叩きっぱなしだったじゃん。
小泉を叩くのが日課で、まるで関係ない話から小泉に繋げて
アクロバットのように叩く、苦笑するしかないようなのも日常茶飯事だっただろ。

マスコミがおかしいのは、選挙前は「小泉劇場」を
半笑いでネガティブなイメージで使ってたくせに、
いざ圧勝すると「メディアが小泉劇場だのと広報し過ぎた」なんて
『メディアの力』だと言わんばかりの事を言う。
実際は、政権交代が理想かのように選挙前に小泉叩きに終始してる姿勢に
不信感を抱かれて、メディアの思惑とは逆に針が振れた程度のもんだ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 05:04:00 ID:aaAbnEv6
>>1
良くチョンギレるはさニダ!!

>>432
甘いな!
おれはいつも北朝鮮の大物工作員が司会をしてる番組(4ch・23時)を視てるぜ!
世の中には「生きている不思議」がまだまだいるものだ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 05:21:46 ID:Zhx8Ipvt
北朝鮮の労働党幹部って、あの金豚の長男の醜いデブっぷりを
どう思ってるんだかなwwwwwwwwww

東アジアじゃ、めったに無いデブっぷりだけどwwwww
435あまりに知らない人がいるので、再掲。:2007/02/16(金) 08:08:06 ID:/XRMzoss
小泉・竹中プランについて余りにも、理解が乏しいのできちんと明確にいっておく。
実際、このとおりなんだけど、反撥が強いからいわなかっただけなんで
誇張でもなんでもない。
1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする
2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる
3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
  意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
  企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
  そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
  大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
  一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。
  階層は基本的に「固定」する。コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。
  奨学金や経済扶助は基本的になくす。
4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
  メガバンクとして強化する。

1−4が小泉改革であって、一切なんの誇張もしていないし悪意でねじまげた所はない。
これを読んで、頭にくるなら、勝手にいままで、自分で誤解していただけにすぎない。

安倍は小泉改革の継承者だ。よって本来「再チャレンジ」というのは自己矛盾だし
本気では決してやれない。再チャレンジは効率的な社会にあっては、「非効率そのもの」
だし「コストが高くなる」ことで、不要だし実は悪なのだ。
「階層間で流動化」させようとしたら、どれだけ社会的コストがかかるか理解できるだろうか?

投資にとって非効率的なことを全てカットするのが「改革」である以上、
「身体障害者」「社会的弱者」「老人」は、政府がコストをかけて
守る対象でもなんでもないということだ。

この「改革」の本質を理解していない人があまりにも多すぎる。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:10:21 ID:rrNp0Xvs
ノムタンはどんなメッセージを送るんだろうなぁwktk
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:10:53 ID:Zhx8Ipvt
>>435
だから中国共産党に服従しましょう!っていう工作員w
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:15:00 ID:/XRMzoss
>>437
いかにいいこといってもさ、国民を「コスト」と考えるような政権でいいのか?って
ことだよ。
金儲けのためには国民を切り捨てるのが正道ですか?はいはい、美しい国ですね。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:25:31 ID:euLM8FvF
何処かの新聞は
一国の首相が脅迫
なんて書きそう
440過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/02/16(金) 08:29:09 ID:ZiE28jDd
>>435
ソースある?
      ,.、 ,.、
     i,!'; ,!i';
     ; lj: ;,リ;'
    ;' "´゙ヽ
    ;' ;. ‘,,λ)
   ;' ( ´・ωФ) 将軍様、お誕生日おめでたうございまつ。
  ,.;゙; (ノ   ';) プレゼントに幾つかルート閉じておきますね。
  `'ヾ;, ,.  , .;'
     '∪''∪
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:30:16 ID:NQlqtV7q
でもまあ膨大な黒字が何年も続いてんだから、そろそろ内需拡大のために
賃金上昇、格差縮小に切り替えないと外国がだまってない。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:40:12 ID:f7h8GBml
>>1
安部馬鹿?
金も出してないのに、相手にされるわけないだろう。

この前の三宅さん並だな。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:41:37 ID:G8R3iCy4
俺の前は2人続けて朝鮮人、と
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:42:01 ID:97m0xWZL
>>443
っ皮肉

これ読めるか?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:44:17 ID:quYqbZda
本日は偉大なる金正日将軍の誕生日であらせられます。皆様、精一杯の思いを乗せて親指を下にお向け致しましょう
>>445
      ,.、 ,.、
     i,!'; ,!i';
     ; lj: ;,リ;'
    ;' "´゙ヽ
    ;' ;. ‘,,λ)
   ;' ( ´・ωФ) かわにく。
  ,.;゙; (ノ   ';) 塩とタレとどっちが好きですか?
  `'ヾ;, ,.  , .;'
     '∪''∪
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:50:20 ID:/F8IP8Nj
やきとりには辛味噌
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:50:28 ID:/uJpM41b
安部は歴代ワースト首相に入れる
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:51:44 ID:GBUfaoDX
>>447
腫れはひいたかえ?

皮は塩だろ常識的に考えて
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:58:08 ID:khk4P6hq
>>446
中指立てでも良いですか?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 08:59:24 ID:khk4P6hq
>>449
貴殿の歴代ベストはだれ?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:01:24 ID:zsuf9K86
>>446
俺は親指を立ててお祝いするよ。
ただし、首筋に持っていって一気に横に引く動作付きでね。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:02:04 ID:2ul4mtsc
そういや日本は今日偵察衛星打ち上げるんだったねw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:02:17 ID:gQmC/hLQ
このニュース、TVで見て吹いたw
「お誕生日」てw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:02:51 ID:sA7J/tyu
安倍ちゃんいいねえw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:03:11 ID:8dUTaHFK
>>446
イスラム圏行ったらみんな親指立てて祝ってくれそうですよね><
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:04:12 ID:8XclwLwF
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘV:::::::::::::::::::::::::;ハ::::::ヽ   
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r_-_-_l⊥:_:::_::::::;/  ヽ::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::l !::::::フフ::/     V:::::.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::_ン ´ //     V::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::;>'´ `ヽ           l::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-クヲ=::..、   ヽ     , -― l:::::i 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/ //::;::::::ハ.、       __ i:::::;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::! L!:::::_:;:::;!         /.:::i !,'::::;'   そうですわね。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  `<乙_ノ        ハ::::;! ,'::::;'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::!                に;:ノ ,'::::;'
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::!               ,':::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::l              l     !:::::::!
:::::::::::::::::::::::::ハ:::::::l      ___ ´   /:::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::ハ::::::!\    ヽ   )/ ,.ィ´:::::;ハ:::l
V::::::::::::::::::::::::::|V:::l   l::..、    ̄_,....::´::::::::::::::i ヽ!
::∨::::::::::::::::::::::い:::l  !::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::ヽ::::::::::::::::::::| V  V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:06:37 ID:+Yfit0aV
麻生とは一味違う皮肉の言い方を考えたのであろうか >安倍ちん
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:07:50 ID:Jea4Gm8M
安倍って南系?北系?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:09:17 ID:4PKQSeGX
金は馬鹿だが一国の首長が相手を小馬鹿にするような発言は控えてほしいな。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:09:52 ID:Xg1qgWhb
皮肉というよりただのお祝いメッセージになっているんじゃないのか
安倍の批判はみな工作認定される東亜でこんなこというのもなんだけど
463(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/16(金) 09:10:47 ID:Rnnz2Lzr
皮肉も受け取る相手次第だからな〜。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:11:19 ID:GBUfaoDX
>>462
まあボンボンだからなw
皮肉とおもってないかもなw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:12:35 ID:H9CpGEPq
最後の誕生日にならないようにプ
466(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/16(金) 09:14:41 ID:Rnnz2Lzr
関係ないけど、「皮肉」という概念が存在しない国もあったりするんだろうか。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:15:06 ID:Xrf75cG8
>>1
安倍ちゃん面白いねw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:16:36 ID:p+20bOVh
>>463
何せ豚肉が相手だしな
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:19:11 ID:8T+EOcg9
肉まんの選択肢
1)無反応
2)皮肉で返す
3)火病る (盧武鉉レベル
4)お誕生会の招待状を送る
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:19:57 ID:l5+sUbgg
>>464
これか素だとしたら無意識のうち人を馬鹿にする才能に相当長けてるだろwww
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:20:45 ID:GBUfaoDX
>>470
いや、天然なんてそんなものw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:21:27 ID:khk4P6hq
>>460
成蹊だよ。
473在日は犯罪者:2007/02/16(金) 09:22:07 ID:PSEYYJ/J

在日=竹石らしいが、熊本の済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ
在日って顔が日本人とは全然違うもんな
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:22:21 ID:TMSWQfNK
まぁ、公明党の差し金なんだろうが、暗に韓国も合意を履行しろよとも言ってるように聞こえるな。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:25:11 ID:imL+XAf9
訪露の際、将軍列車到着駅が警戒のため一般人立ち入り禁止になり、
利用客がブーイングしていたのを自分に対する歓声と勘違いして
手を振ったジョンイルだもの。
素直に祝福受けたと思うんじゃない?
476(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/02/16(金) 09:26:19 ID:Rnnz2Lzr
<`д´> 「じゃぁ日本も、決めたことをやれ」

…とか、またおかしな反論してくると予想。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:26:57 ID:d4vbxyKz
>>476
日本は拉致被害者奪回が使命
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:27:24 ID:8dUTaHFK
>>476
「喜んで!」で終了(笑)
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:29:41 ID:khk4P6hq
>>478
社会の窓かよ!(^^)
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:49:27 ID:yXVbokI4
www安倍いいなぁwwwもっと言ったれw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:52:36 ID:jxWuMCxA
小学生のホームルームかよと思ったが、
相手はそれ以下だったなw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 09:57:30 ID:LwL8rTYK
棺国からの重油5万トンを誕生祝いの貢ぎものとか言いださないだろうな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:08:22 ID:khk4P6hq
>>482
いや最初からそのつもりでの交渉日程と合意内容ですから。
そんな将軍様の生誕日に,南酋長はバチカンでバカチンやると。
南北リニアコントを堪能あれ(^^)
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:38:23 ID:TAzgHNOt
安部首相は実に品がいい。生まれも育ちも何不自由なく
育ったんだろうな。下品な北朝鮮と大違い。
俺らの感覚からすると「お誕生日」なんて言葉使わんな。
いやなやつは誕生日前に死んでくれぐらいのコメントは言うよな。
下品だって?
仕方ねえだろう。日々生活するのにカネをどう捻出するか
頭を使わなくりゃならない
つうことは北朝鮮と同類かい!!
したたかな北の連中と交渉するにはおぼっちゃん安部じゃ無理だろ。
山口組の組長あたりに交渉任せたほうがいいんじゃないか。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:41:53 ID:khk4P6hq
>>484
だから麻生外相がいるではないか。
彼は筑豊で育ち鍛えられた学習院卒の
米英留学した血筋もよい超おぼっちゃま
不良だからね。下品ならヤクザに負けてはいない。(^^)

*射撃オリンピック選手でもあった凄腕だぞ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:44:19 ID:a1Z1eQnr
麻生は嫌いな相手には結構あからさまな態度を取るからなあ。
朝日とか朝日とか、あと朝日とか。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:44:33 ID:HnR50dOJ
ギャーハッハッハッハッ!!!

     ∧_∧ミ 
 o/⌒(. ;´∀`)つ 金正日、ダイ・アナザー・デイ!
と_)__つノ 
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:51:32 ID:khk4P6hq
>>486
チャーチル,吉田,麻生。似てると思う。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:54:34 ID:P9mUTzmI
まぁ将軍様はうんこ以下だしなw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:57:09 ID:quYqbZda
>>451>>453
心がこもっていればいいです。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 10:59:09 ID:DAeti00T
皮肉でも何でもなくて、これが素の安倍ちゃんじゃないの?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:21:47 ID:HnR50dOJ
>>491
「いちいち相手にしない」とか、以前から安倍は北朝鮮を子供扱いしてるぞ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:22:31 ID:1VeDNiJ6
何だかさり気無い脅迫に聞こえてくるんだがw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:22:54 ID:31lav4ZB
ニュースで見た。安倍ちゃんナイス
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:25:40 ID:gF6bYVHB
>>1

ナイス煽りですbb
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:28:37 ID:gF6bYVHB
今頃金豚は火病おこしてるんじゃまいか?ww
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:37:26 ID:pJlPcIWP
今日は、岡崎トミ子の誕生日でもある。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:41:09 ID:5T3+fwXc
小泉もそうだったけど、なんで、拉致被害者を返せといえないんだ?
なぞだ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:45:34 ID:V4EIyYlU BE:488398289-2BP(2367)
なんか小学生に対する物言いみたいだな
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:45:51 ID:kdZiMcJF
>>498
先方が「もういない」と言ってるからな。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:45:51 ID:vC6wa4X8
どこでそんな皮肉を言うよう教わったのよw
安倍氏にそんなイメージが無かったから、ちょっとびっくりした。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:45:54 ID:RKDj/E6E
相手の精神年齢向けww
ないすだ安倍ちゃん
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:46:55 ID:ia01bTH8
吹いたw
安倍ちゃん、あんたって人は……w
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:48:07 ID:vu/frYGf
>>1アハハハハハハ
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:50:29 ID:cotmD3H5
またホロン部は安倍が祝電を送ったとホルホルするのだろうか?w
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:53:54 ID:JwbkEICX
>>501
官房長官になってからおとなしくなったけど、それ以前はこれぐらいの発言はしてたよ。
アカピ相手に「朝日はマンモスと同じで滅びる運命だ」とか。
もともと嫌いな相手限定で悪口大王だべ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 11:57:34 ID:xBcWAiRn
折り紙で作ったチェーンで飾られた部屋にいる
三角帽子をかぶったジョンイル君を想像したw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:00:33 ID:HnR50dOJ
>>505
小泉が総連へ祝電を贈った時、ホルホルしたホロン部が
「ウヨ脂肪プギャー」と総攻撃を仕掛けてきたことがあった。

だが、その小泉の祝電の内容が、実は北朝鮮と総連への
強烈な皮肉(しかもネチネチ長い)だったことが明らかになって、
レミングのように次々に自爆。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:01:31 ID:iQpE+x57
すっげぇ馬鹿にしてるなこれwwwwwww
まるで子供に言い聞かせるような言い草だwwwwww
510太陽の尿道 ニダc:2007/02/16(金) 12:03:35 ID:A2ImxE73
>>508
kwsk
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:03:52 ID:vC6wa4X8
>>506
そ、そうだったのか。官房長官の時から位しか知らなかったから…
悪口や皮肉というと、麻生氏で、政治のエンターテイナーで小泉氏という個人的なイメージがあるw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:10:07 ID:P9YEmRCh
あべくんは何かにつけて地味だから・・・。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:36:34 ID:khk4P6hq
>>511
彼は昔から,さらっと大人しい口調で「嫌み」を言っていたよ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:37:46 ID:Jy1Wg3vK
誕生日に弔電打ったり葬儀用花輪送ったりしたらいいのに。
普段でも頼んでない特上にぎり20人前とかイタ電したりとか。
安部ちゃん嫌がらせしろよな。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:40:19 ID:yZlXgPbn
>>514
ヅラのカタログとかシークレットブーツも
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 12:59:04 ID:khk4P6hq
>>514
さらっと,今日,偵察衛星4号機打ち上げちゃいますけど。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 13:07:23 ID:LzQG39NN
安部ちゃんGJ

518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 13:11:09 ID:DC/rxtRO
>>514-515

wwwwwww
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 13:56:54 ID:Ymm5464Y
>>506
麻生といい安倍といい、本物のボンボンは優雅に相手を罵倒する術に長けてるものなんだろか。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 14:47:14 ID:/HIurvrS
なんかクラスのお誕生日会でジャイアン並みのガキ大将が誕生日で
優等生クラス委員長(男子)が

「お誕生日おめでとう。よいお誕生日にするためにもクラスの決まりを守ってください」

ってな感じだな
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 14:53:08 ID:bFUFfgAl
今日か!金が金曜日に金が無い。
お誕生日おめでとうございます何歳まで生きる気かしらないけど生きてください
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 14:57:44 ID:leWEpeNK
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/ o       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
 /⌒|  -=・-  -=・- |    拉致家族よりも、重油支援が重要なんだよ!
 | (       ヽ   |
  ヽ,,  ヽ     )  ノ    国会で答弁した通りだ!これが国益になる
    |    : : :^:_:^ハ イ
._/|   `ー-==ッ' ./     朝鮮人のね(笑)
::;/:::::::|\   "'''''" /`v
/:::::::::::|  ゝ──''"ノ:::::\
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 15:07:46 ID:oddgENNT
これはワロスw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 15:26:18 ID:JYYAD7Cv
2月16日は日本では「寒天の日」です。

寒天は体にも良いし何よりもおいしいので日本人に愛されています。

それに引き替え金正日は日本の罪も無い少女や老人を拉致したばかりでなく、自国民さえ

餓死させたり強制収容所に送って虐待したりと、存在自体が人類にとって有害です。

これからは2月16日を「寒天を世界に広め、金正日を地球から駆除する日」としましょう。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 16:19:19 ID:Udaq+c4O
かわいい外交

526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 16:40:07 ID:l7gNok8N
チョンには遠回し過ぎな皮肉ですよw
あいつ等には頭の一つもぶん殴ってから言わないと理解しない
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 17:04:47 ID:vC6wa4X8
>>519
偏見だろうけど、それがボンボンの余裕とゆとりってやつじゃないだろうか。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 20:23:59 ID:fvkdvwA3
>>519
古来より貴族って奴は、
直接誹謗するような下賎な真似はしないよ。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 21:08:49 ID:wCUcJKF/
偵察衛星の打ち上げ延期・・・残念
誘雷の恐れが有る為、正日ちゃんの誕生日に
花火は無くなりました
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 22:07:22 ID:wXHpCzNK
他国の首脳の誕生日すら素直に祝えない安倍は心の狭い明らかな小物だな.
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 22:09:57 ID:ayeAJOQ2
まったく、安倍くんも、おめでたい椰子だなぁ〜
金正日ガンガレ!
日本なんか、チョロいチョロい。
中身なんて何もないからなー。
まあ、アメリカも同じだけどな。
イラクに骨抜きにされたブッシュ、寺カワイソス。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 22:48:12 ID:HhgY+66y
誕生日の日に平壌の野外で踊る派手派手チョゴリとサラリーマンのフォークダンス。
何とかならんのかぁ?チョン版「若い根っこの会」の花見大会みたいで見ててこっちが恥ずかしい。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/16(金) 23:50:03 ID:6glILUDl
そいやあ、同和の恫喝担当が韓国人だったって
すごいニュースがありましたね・・・
国内の浄化も猛スピードで進んでいるようで・・・

で、とりあえず、次の工作員がやって来た用の強力なソース
「Nokia 700人をレイオフへ」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/16/news019.html
外国じゃあ、いとも簡単に正社員の給料を停止することができる。

つことで、日本におけるバイト、派遣労働のレベルが、実は
「外国における正社員のデフォルトのレベル」というソースでつ
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 11:19:10 ID:j70395Zk
>>533
情報操作はいってるね。

>外国じゃあ、いとも簡単に正社員の給料を停止することができる。

レイオフには一定の制約あります。先任権なんてのもあるし。
それに、レイオフが適用された人はかなり税制やの上で優遇されるんだぜ。
なぜそれが日本のバイトと派遣=外国の正社員になるのかね?
日本のバイトや派遣は先任権もってません。

>つことで、日本におけるバイト、派遣労働のレベルが、実は
>「外国における正社員のデフォルトのレベル」というソースでつ

いや、ソースになってないし。

バカじゃないの。

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 11:37:29 ID:lH4DPG30
豚キムチへ

「また約束破るなよ!&世界の為に早く死んでねw」
安倍ちゃんより
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 11:46:36 ID:jK8zosOj
レーガン・ブッシュ父は、富裕者優遇・富裕者への減税・大企業減税福祉カット
を大々的にやった。結果、富が偏在し、消費が激減し、経済は破綻した。

「富裕者ほど消費するから経済に有効」というのは真っ赤な嘘だ。経済効果は
多くの国民による相乗効果によってしかうまれない。
1000万を1人が持つより、1000人に分けたほうが消費は生まれる。
クリントンは、「富の再配分」を意識的に行い国民消費を活性化させ、米国史
上最大の大景気をつくりだした。

ブッシュ子は再び富裕者優遇・市場万能の野蛮な自由主義で経済を破壊した。

同じく、自民のいっている「改革」は ブッシュやレーガンと同じ「コストカット」
一本やりで、「消費需要をいかにふやすか」 という国内市場の活性化の観点が全く
ない。企業がコストカットすれば 社員の給料も減らされるので、消費能力がふえる
わけない。市場は完全に縮小する。

大企業は利益がでてもなおいっそうリストラをしている。
株価をあげるためだ。これでは市場形成どころか市場破壊だ。
市場の大部分は消費市場で国民が主役だ。 今までの日本は内需で食ってきたはず。

このままだと、国民が消費できない市場をもつ日本は自滅する。
今の自民を支持する事は、富豪以外の者は間違いなく自分で自分の首を締めて
いることになる。よく考えてから支持するんだな。

>>435の補足として付け加えた。
新自由主義関連の本を読めばこの程度の事はすぐわかる。
ソースを求める奴は本を自分で探して読め。投稿した者に求めるのは怠慢だ。
おれは議論をしているわけじゃない。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 11:58:15 ID:epxkc/l2
北朝鮮が日本より勝っているところは外交能力。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:00:19 ID:9+32tbPS
>>537

そういえば、麻生害務は無能ですね。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:01:07 ID:56NQNofG
話反らそうとする連中、まだいるのか?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:01:21 ID:7NOCm8Ww
>>534
>バカじゃないの。


別に罵倒する必要はないと思うが。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:24:51 ID:jK8zosOj
小さな政府と言われると、政治家、官僚の無駄遣いを徹底排除した
クリーンかつ機能的な理想国家を想像してしまうのは善意の国民の性だろう。

ところが「小さな政府」と言う言葉だけしか言わないその人(小泉や安倍)
が隠したがる小さな政府の本当の意味は全然違ったものだ。

貧乏人からも税金はしっかりとるが、何も返さない、何もしてやらないというの
が「小さな政府」の本当の意味なんだぜ。

これは世界共通の認識だ。で、この考え方の根幹を支えるものこそ新自由主
義、ネオリベラリズムとは、政府の機能縮小と、大幅な規制緩和、市場原理
の重視を特徴とする経済思想であり、富の再分配を主張するリベラリズム
(自由主義)や社会民主主義と真っ向から対立するもの。

これがなにをもたらすか、世界の前例を教えておこうか。
南米のホームレスやストリートチルドレンや財政破綻や治安悪化は全てコレが
原因となってる。
南米諸国がなんでいま中道左派〜左派政権になってるのかというと、米国が
勧めたネオリベラリズムに騙された、という意識が強いからだ。

…惨めな思いをしたくないなら、今のうちに考え改めた方が良いと思うけどね〜。
パンの耳で生活したり、最悪路上生活者にはなりたくないだろ?
貧困層が増えているのは間違いのない事実だし。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072111.cfm
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:44:51 ID:sHLiZtRy
>安倍首相が金正日にメッセージ
豚正日よ、総連を使った不法資金の流れは、徹底的に遮断してやる。覚悟しろ。

糖尿病でもなんでもいい、とにかく早く死ね。世界の為に。

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:47:01 ID:KgbyENva
つーか、映像どこかで出た? 映像無いなら死んでる可能性も・・・・・
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:51:55 ID:H3t+gd7h
自民を支持する理由?  
1・それ以上にマシな政党が無いから
2・民主だとより実害が大きくなることが解かっているから
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 12:56:41 ID:MHrU4hZI
このさらっと見下した発言が奥ゆかしい

相手を罵倒する言葉しか言えない北朝鮮にくらべて優雅
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 13:07:11 ID:LuR5vn5a
まったく意味ない、ってみんな わかってるだろw
547イマジン ◆efHh5T/Y9Y :2007/02/17(土) 13:21:56 ID:wGjm4ASp
誕生日のお祝いに食糧支援とエネルギー支援をするべきだ。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 13:32:12 ID:3fPzQ9ns
強酸という劇薬を今回使う。
不満があるのに、自民に入れつづけるアホな事は今回はパスする。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 13:35:34 ID:56NQNofG
>>548
別に共産支持を止めはしないが(組合に逆らえないだろうから)
「憲法改正が停滞したら、2年後に日本は無くなる」
ってのだけは頭に入れとけ。大げさじゃなくマジだから
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 13:40:57 ID:CKB0fO0c
ミサイルとか核実験マダ〜〜〜?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 13:50:28 ID:3fPzQ9ns
>>549
そういうのって根拠ないでしょ。
民主が政権担当できる政党にするためにも政権を担当させたほうが
長期的には日本のためなのに、民主が政権もつと日本が悪くなるとか
おわるとか一体どう言う根拠でいってんの
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:01:31 ID:56NQNofG
>>551
順序が逆なんだよ。
政権担当できるような力を持つように、民主が生まれ変われてから
初めて民主を政権に立たせる。
よく言われるでしょ?「無能な働き者は破滅しかもたらさない」って
選挙は先物取引じゃないんだから。

あと「日本が終わる」って根拠だが、
「博士の独り言」とか「中国は日本を併合する」とか読んでみ?
2010年までに大規模な軍事侵攻が起こるのは確実だから。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:09:01 ID:56NQNofG
あと、民主が「悪い」の根拠だが、
与党の粗捜しだけで、今まで何1つ政策を出せていないでしょ?
「拉致問題解決」のために民主は「具体的に」何をしようとしている?
「所謂格差是正」のために民主は「具体的に」何をしようとしている?
ソース出してみ?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:10:34 ID:3fPzQ9ns
>>552
おれはマゾではないから、日本全体の事を考えるのも限度がある。
今、現実に日本を破滅の道に向かわせているのは自民党であって野党ではない。

在日に腹が立つのは同じだが、そういう外交政策が内政の失政をごまかすために
使われているのだから、動機がなぁ…。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:12:50 ID:3fPzQ9ns
>>553
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171687712/

野党は与党並に対案だす必要もないわけだが、そこわかってないね?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:15:41 ID:GDDWU1xB
>>555
票がいらないならそれでいいんじゃない?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:16:49 ID:d0In95tH
>>555
時給1000円以上義務付けが格差を無くすと??
お前本気で信じてるのか?

お前それなら中学生まで医療費ゼロいってる公明のほうがまだマシだぜ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:19:34 ID:pWnP5kSX
民主の政策は自民の政策に反対しているだけにしか思えない。
自民がなければ政策も立てられないんじゃないかw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:20:25 ID:3fPzQ9ns
>>556
この板の連中はおかしい。
まともな対案出せないならまともな政党ではないなら、永遠無窮に官僚を
自由に使える与党だけが「まとも」な政党で、政権持ってない野党はまとも
ではない、ってことになる。日本の与党の政権担当能力っていっても実際は
官僚が調査して立案してるんだし。
つまり、この板の連中の論理から考えると、野党は永遠にまともな政党には
なれない、ということだ。

こんな不公平な理屈があるか。

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:22:39 ID:w/wnH/B5
>野党は与党並に対案だす必要もないわけだが、そこわかってないね?


万年野党のつもりだから
それでいいんじゃない?ww
561イマジン ◆efHh5T/Y9Y :2007/02/17(土) 14:24:43 ID:wGjm4ASp
在日に参政権を与えてより良い日本にするべきだ。
民主党に期待するのが良い。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:26:08 ID:ihODyA6N
>>561
バカ?
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:27:09 ID:JAGRwjhB
チョソは帰れ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:27:13 ID:u+afYcRj
>>551
日本が安定して何の不安もなければいいんだけどね。
経済も安全保障も準戦時体制ぐらいに思ってやって貰わないと困る。
565559:2007/02/17(土) 14:29:59 ID:3fPzQ9ns
>>556
日本の与党の政策は事実上、官僚が調査して立案しているんだから
考え方の違う政党がその政党が望む政策を立案するように官僚に指示すれば
すぐに自民党並の案はでてくる。

だからすぐにでも民主党が政権持ってもいいんだよ。
ここの連中の理屈がどんなに不公正かはさっきのべたはずだ。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 14:34:28 ID:vssNDoy1
>>565 選挙って知ってる?

そうでなくとも民主党にその気はない。
政策よりも与党の粗探しをしている方が楽だからねw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 15:51:34 ID:KgbyENva
>>565
選挙民に選ばれないんだからしょうがないよね。
いまだに 朝 鮮 総 連 か ら の 献 金 という爆弾抱えていることもお忘れなく。 
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 16:00:21 ID:4ncnVyen
【民主党】パーティー券の外国人購入を自粛…朝鮮総連へのパーティー券販売を受けて[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170830826/
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 16:05:46 ID:MQGPrGxF
子供に語りかけてるみたいでワロタ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 16:35:52 ID:9CULaGO/
>>565
では社会主義国の官僚は無能だったのか?
官僚がどんなにお膳立てしても政治家の支持が無ければ法案は成立しない
つまり政治家の志向する理念、イデオロギーが間違っていれば
官僚がどんなに有能でも実現する時には全く駄目な物に成り果てる

では民主党の政治家の出自といえば
自民党を追い出された旧田中、竹下派
世界中で失敗したマルクス・レーニン主義政党の旧社会党
彼らが政権を取って実現しようとする政治目標が
根本的に駄目な物である事は実証積み。
571570:2007/02/17(土) 16:39:52 ID:9CULaGO/
旧田中派は政治目標としては悪くは無いが
(国土の均衡的な発展、経済的な格差の少ない社会w)
その財源が高度成長による税収の増大と
地価の高騰が前提
残念ながら現代では実現不可能。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 16:52:36 ID:C6TNcEmo
>>565
民主が出した案を自民が丸飲みしたのに、
民主が反対に回ったことがあったぞ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 16:58:34 ID:4ncnVyen
【民主党】パーティー券の外国人購入を自粛…朝鮮総連へのパーティー券販売を受けて[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170830826/
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 17:33:28 ID:LuR5vn5a
>>572
それは自民が一時丸飲みしてから、すぐ改悪すると判明したから。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 18:08:04 ID:56NQNofG
>>574
なんでこう、思い込みがあたかも確定かのように言うんだろうね・・・
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 18:15:38 ID:56NQNofG
たとえばこの前の教育法改正のときだって、本来民主が提案していた
「愛国心の涵養、情操教育」を案にねじ込む努力を、たとえ叶えられずとも
法律成立直前まで止めなければ、民主の評価は格段に上がっていた筈なんだが・・

民主の「愛国心」自民の「国家による指導を徹底」が合わさって初めて
完全な教育法が出来たのは、誰もが知るところだ。

何故自分たちの案を素直にぶつけようとしない?何故逃げる?
そこが民主党の悪いところだよ。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 19:21:11 ID:9CULaGO/
>>574
>すぐ改悪すると判明したから。
成立もしてない法案が改悪されるってどうして判明したんですか?w
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 19:23:23 ID:9CULaGO/
>>476
ぶつけてまかり間違って成立しちゃったら、党内の旧社会党系の政治家が文句言うからw
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 21:20:16 ID:3BilwpkE
派遣法の事例があるから、改悪しないと言われてもね…
前例があると信用されないよ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 21:48:31 ID:cukkWhde
憲法を改正するには、今国会で国民投票法を成立させてから
憲法改正を争点にして参院選をやって、自民が大勝するしかないな。
かなり厳しい条件だが、そうすれば民主も、憲法改正に賛成しなければ
自党が完全に破滅すると理解して、同意せざるを得なくなるだろう。

これ以外では、衆参両院の総議員の2/3の賛成を得るなどまず不可能だ。
今年の参院選が日本の運命を分けるかもな。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 21:50:11 ID:cukkWhde
本当に日本の将来を考えるなら、いまは憲法改正を最最優先にする必要がある。
憲法改正が実現したら、その後で自民党に文句を付けてくれ。
それまでは自民に大勝させるしか選択肢がないよ。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 21:55:16 ID:3BilwpkE
>>581
>本当に日本の将来を考えるなら、いまは憲法改正を最最優先にする必要がある。

申し訳ないが、日本の南米化はごめんです。
憲法をダシにした内政のごまかしだし。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 21:59:50 ID:cukkWhde
>>582
日本という国がなくなって、国民は皆殺しか奴隷にされるよりは、はるかにマシだ。
憲法改正が実現したら、その後で文句を付けてくれ。
とにかく憲法改正が何よりも先だ。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:01:50 ID:3BilwpkE
>>583
日本の国がなくなるってどういう根拠でいってんの?
妄想たれてんじゃねーよ。

585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:03:50 ID:tTsBo0ce
>>579
では野党を支持する理由は何一つないな。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:05:09 ID:3BilwpkE
>>585
あのー 派遣法を改悪したのは自民党ですが???
頭だいじょうぶっすか?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:05:26 ID:HzCjlzFq
>>584
中国の軍拡は続いてるし、北朝鮮は核を持ってしまった。

内政が大事なのは当たり前だけど、国があってこその内政。
憲法だって、守り続けて国が滅びたなんつったら
なんのための憲法だか。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:06:12 ID:xmTdDr5P
正日は無視されていますね
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:06:28 ID:HzCjlzFq
>>586
お前の頭のほうが心配。
590エラ通信:2007/02/17(土) 22:07:20 ID:KUQx6mup
>>584
中国がバブル崩壊とともに、侵略に動き出す可能性は現状では100%。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:08:28 ID:3BilwpkE
>>587
飢えている人に外交論を言ってもなんの説得力もありゃしません。
安全要求が生命維持の生理的要求に勝る事はあり得ないだから。
何事も命あってのもの。飢死にしたら奴隷にもなれない。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:09:27 ID:jHNvZaZF
「いいお誕生日」
さすが成蹊小学校出身。
お坊ちゃまっぽい言葉だ。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:10:14 ID:3BilwpkE
>>589
派遣法をいじったのは自民党政権なのに、野党の責任になるとは馬鹿過ぎる。
>>590
中国に大規模上陸作戦をやれるような装備はありません。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:10:37 ID:KzP2fWKm
>>591
それは自爆だぞ。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:10:56 ID:tTsBo0ce
>>586
「前例があるあら信用できない」んだろ?
・自民: いいことも悪いこともした。
・民主: (いまんとこ)いいとこなし。

だったら自民しか選択枝ないじゃん。
頭だいじょうぶ?
596エラ通信:2007/02/17(土) 22:11:12 ID:KUQx6mup
>>593
中国が、台湾を占拠して、海域を封鎖したら、日本は遠からず干上がります。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:12:26 ID:3BilwpkE
>>594
は?
自爆? どういう理由で?
マズローの五段階要求説でいえば、安全要求が生理的要求を
上回る事はないです。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:12:28 ID:b2vwjVJ9
>>590
対外戦争か、国内暴動で内戦かを選ぶなら、間違いなく
外部に敵を作って対外戦争を選ぶだろうね。

相手は、台湾が本命。対抗は北朝鮮。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:14:39 ID:b2vwjVJ9
>>593
最近人民解放軍は、山東省あたりで、大規模な上陸演習やっているよ。

米国の介入を防ぎ、制空権さえとれれば、台湾海峡ぐらいなら上陸作戦
は可能だろう。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:15:57 ID:3BilwpkE
>>595
あたりまえでしょ。
民主は政権持ってないから、いいことをできる理由がない。自民と対等の立場で。

>>596
そんな装備ありません。


601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:17:59 ID:tTsBo0ce
>>600
わかってるならくさい口開かずに黙ってろよ。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:20:29 ID:3BilwpkE
>>601
はぁ?
おまえの理屈なら永遠に自民を支持しなければならなくなるね。
そんな不公平な理屈はないよ。>>559と関連するけど。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:21:13 ID:HzCjlzFq
憲法を守り通して戦争せず、
まんまと中国に侵略されてみじめな生活をするよりは、
日本人として死にたいと思う。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:22:57 ID:tTsBo0ce
>>602
おめえが一例をあげつらって「前例があるから信用できない」が抜かすからだよ。
他人を説得したけりゃ言葉に気をつけろや。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:23:58 ID:3BilwpkE
戦争は最後の手段。生きていたら再興のチャンスだってあるかもしれん。
しかし、その前に内部の政府に餓死や自殺に追い込まれたらお話にならんわな。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:24:14 ID:KzP2fWKm
>>597
何でここで心理学なのかよくわからんが、まあいいや。
生存が危うくなるほどの極限状態なの?

というか、日本の危うさは憲法ゆかりのものだと思うけど。
少なくともここ東北アジア地域の最近のドタバタを見ていれば
生命の危機を感じざるをえないんだけど。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:27:06 ID:3BilwpkE
>>606
なんのための自衛隊っすか?
外交はきちんとやってもらわないといけないけど、内政のまずさをごまかす
ために憲法改正なんて言ってるのは解せない。

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:30:01 ID:3BilwpkE
>>604
派遣法の流れなんぞほとんど詐欺的だからな。ちょっと
勉強すればわかるよ。
おれの記憶では解禁する時に、むしろ正社員になるチャンスが増える
なんていってたが、現実は絵に書いたモチだし、その「絵に書いたモチ」
の正社員登用義務の撤廃すらいってる。
あんなことやったらだれも信用しなくなるよ。
WCEの件でも省令のみで基準をどんどん下げられるようにしていたしね。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:32:29 ID:qA6MKLUS
民主にはとても任せられないと思うようなことばっかりやってるからな。
まだ安倍ちゃんや麻生タンや中川酒のいる自民のほうが
任せてみたいと思えるんだよ。
ようは民主に魅力がない。

むしろ民主その他野党の売国ぶりを見ていると
憲法改正しなきゃいかんだろうなと思わせられる。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:33:09 ID:cukkWhde
>>602
だからと言って、まともな対案も出せない政党に
政権を取らせるという選択肢はないんだよ。
民主がまともに政権を取れる実力を示さなければ、政権は取れない。

とにかく、そんなのは憲法改正後の話だ。
いやなら、大急ぎで憲法改正を済ませればいいだろ。
急げば今年中に終わるよ。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:33:41 ID:KzP2fWKm
>>607
自衛隊は3時間だけ米軍が来るまで持たせるための盾では?

まあ、要は求める政策の優先順位が違うのかなというところに
落ち着くのだろうけど。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:35:48 ID:3BilwpkE
>>610
>>559と重なるけど、その理屈はおかしいよ。
自民の立案能力はほとんど官僚のものなんだし。
野党に与党並の対案を出す事は調査能力の点から言って無理だ。

最初からできない事をおしつけて、そんな不公平はないだろう。


613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:35:55 ID:tTsBo0ce
>>608
派遣法のポカひとつで自民を全否定かつ野党を全肯定するタワケは
ここじゃおめえだけだつってんだよ。
極東あたりの国士様とでもじゃれあってろ。

大体派遣法だって結果でてねえだろが(まあポカだろうが)。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:36:39 ID:cukkWhde
>>612
不公平だろうがなんだろうが、政権担当能力がない政党に
政権は任せられないんだよ。
できないなら、それまで。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:38:41 ID:BLgKpA2N
ぜひとも川口浩探検隊に北朝鮮を訪れてもらって、キーハンターとGメンに金豚をやっつけてもらいたい。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:39:28 ID:3BilwpkE
>>614
なんじゃそりゃ?そもそも判断基準がおかしいわ、お前。
逆に考えろよ、民主が政権をとって自民が野党に転落すれば、自民は官僚を使えないから
「まとも」な対案はだせなくなるよ。
で、民主は「まとも」な政党って事になるが?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:40:26 ID:tTsBo0ce
>>612
法案の完成度のハードルが高いのは認めるが、外国人党員入れてみたり
国政選挙に帰化人もってきたり総連から献金もらったりしてるようなのは
それ以前の、論外ってレベルなんだよ。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:40:26 ID:qA6MKLUS
不公平だ何だって、あたかもハンディがあるようなこと言ってもねぇ。
結局民主に政権をとる能力がないことに変わりはない。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:42:56 ID:cukkWhde
>>616
そうなるという根拠を示してくれ。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:43:34 ID:qA6MKLUS
>>616
ここには官僚じゃなくたって
民主より遥かにまともな政策を出す 素 人 がいっぱいいる。
さらに、政権をとっていない(=官僚は使えない)けど比較的まともなことをいう新風みたいな団体もある。

つまり、だめな奴は何をやってもだめ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:47:16 ID:3BilwpkE
>>619
与党は国家の調査能力を存分に使えるんだよ。もちろん優秀な官僚も。
野党はそれはできない。金もない。

自民が「まとも」なのは与党だからであって、政治家が優秀なわけではない。
民主が与党になればすぐにでも「まとも」になるわさ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:51:38 ID:tTsBo0ce
>>621
ミンスはじめ野党が叩かれてるのは提出する法案の「完成度が低いから」じゃなくて
「方向性が間違ってるから」。

話すりかえて喜んでんじゃねえよ。

623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:54:15 ID:qA6MKLUS
じゃあ頑張って民主に票入れてれば?
私は民主がまともな政策を出せるとは思わないから入れないけど。

「方向性のずれた政策」を出す政党が力や金を持っても
「ものすごく方向性のずれた政策」しか出ないと思うけどね。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:54:50 ID:56NQNofG
「自民は改悪の前例がある」
=「中国は内部が乱れると外部侵攻する前例がある」
すごいブーメランを見たような気がする・・・

>>621
で、もう1回>>570>>576を読んでみ。
野党には野党の仕事ってのがちゃんとあるんだよ。でも
民主も共産もソレすらできていない。

で、この国の与党が「張子の虎」とうソースは?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:57:25 ID:3BilwpkE
>>622
そのわりには野党のだした案に対して「予算は?」なんていってんのな。まあいいか。
方向性が間違っている…か。

なら原点に戻ろうか。
民主主義の目的は最大数の国民に最大の幸福を与える事なんだよ。
だから、いまのようなネオリベラリズムの意図的に一部の者のみ富ませ、あとは
下層民にする、なんてことは民主主義の目的外なんだよ。
民主主義から外れる事をする政権はおかしい。それだけだ。


626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 22:58:45 ID:3BilwpkE
今度の選挙で自民に入れるという判断は、よほどの勝ち組セレブかドMの奴隷くらいしか合理性は無いよ。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:00:22 ID:BOyvwE0/
売国NHKが今夜も跳んでる。
22:00 ◇15土曜ジャーナル 6カ国協議合意北の核・拉致問題は

カンサンジュンやピョンとかに拉致と支援や国交正常化を絡ませろと言わせてる。
まさに金豚の代弁報道でした。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:00:50 ID:56NQNofG
>>625
殆どの国民の支持を得ていない「外国人参政権」を「党の目標」として
推進する政党は可笑しくないのでしょうか?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:02:13 ID:qA6MKLUS
確かにドMではあるが、それはさておいても
民主その他野党なんかに入れるくらいなら自民に入れるよ。

民主主義の前に、奴らには国という概念があるのかすら疑問だからね。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:03:24 ID:3BilwpkE
>>628
仮に民主が政権とってそれをやろうとしたら大反対すればいい。
今のWCEみたいにな。
野党がクソだから、自民の横暴を我慢しろ、という理屈はさすがに通らないだろ。
631代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/02/17(土) 23:04:33 ID:wV8POPj9
>>625
安倍政権が出している残業代増額政策や人材派遣の連日の取り締まりについて
どのように考えるのでしょうか?

公務員給与の減額案についてどのように考えるのでしょうか?
サラ金規制についてどのように考えるのでしょうか?
多重債務の原因になっているパチンコに対する厳しい規制についてどのように考えるのでしょうか?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:04:42 ID:BLgKpA2N
>>625
それにもまして野党の主張がおかしすぎるからだろうが。
おまえら衆議院選挙でズダボロに負けても反省してねぇんじゃねぇの?

国民との乖離が激しすぎん打よ、カス
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:05:17 ID:1bvoV4xC
>>629
あいつらは特定アジア>>>>>日本の将来
だろ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:05:31 ID:KzP2fWKm
>>625
>民主主義の目的は最大数の国民に最大の幸福を与える事なんだよ。
これはベンサムの言う功利主義ってことでいい?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:06:58 ID:56NQNofG
>>630
あれ〜選挙は「白紙委任」じゃなかったの〜?
だから民主が政権とったら「国民は参政権を支持した」って
ことになるんじゃないの〜。

>>631
都合の悪いことは無視するから無駄だと思うよ。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:07:34 ID:qA6MKLUS
>>630
今のところまだ横暴と感じるほどの苦痛を受けてないからねぇ。

民主に政権が移って、外国人参政権が通って、在日やその他
日本の国家転覆を狙うような奴らがのさばるほうが怖い。

民主に政権が移ったら、こういうシナリオは想像に難くないからね。
で、そうなったら私たち日本人には、
自民が引き起こす(とマスコミがわめき散らしている)格差など
お話にならないくらいの極貧地獄が待っているだろうしね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:09:17 ID:qA6MKLUS
>>633
ですよねぇww
あの人たちの政策や言動を見る限り。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:10:59 ID:3BilwpkE
残業代の割増の件でも、適用条件が極めて限られているし、そもそも
不払い残業そのものの解決にはなってないから、払わない中小には無関係だし。

グレーゾーンも強酸や民主が叩きまくって、やっと…のことだし。

選挙前に甘言を弄して国民を騙して選挙後にソッコー反故。で、選挙前に
言ってなかった痛みの政策を嬉々として成立させる(今回はおそらくより
条件の悪化したWCE)
自民ってマジでこんなんばっか。

もう騙されんよ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:11:46 ID:56NQNofG
あと、WCEの反対は「第4の権力」マスゴミが勝手に作り出した流れで
殆どの国民は、内容すらあまり理解してなかったのが現状。
だから「国民の猛反発」ってのは、ちょっと無理がある。

ちなみに自民は初めから900万をボーダーにしていたし、内容を
良く吟味すれば、殆どの労働者には無縁、それどころか
「ブルジョア階級」を堂々と斬れるってことで、一定の
支持は得ていたと思うよ。
反対してたのはマスゴミと、よく理解してなかった連中だけ
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:12:33 ID:3BilwpkE
対策と称して成立させた法律には実は抜け穴だらけだったり、現実的に
無意味なものだったり。

絵に描いたモチでは話にならんのだよ。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:12:38 ID:qA6MKLUS
>>683
された質問には答えないの?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:12:57 ID:C+KlbrUC
>>636
一度でも外国人参政権が通ってしまえば、それを覆すのは難しいだろうからね。
それこそ甲殻機動隊みたいな世界になってもおかしくはない。
それだけはなんとしても阻止せねば。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:17:09 ID:5LDZKbfO
>>630
A.自民党の横暴を我慢する
B.民主党の自民党を遙かに超える横暴を我慢する

……俺はAを選ぶよ
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:18:11 ID:3BilwpkE
>>643
だから、その根拠はなんだよ?
さっきから聞いているが、だれも自分の妄想しか話さないし。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:18:34 ID:cukkWhde
>>638
民主はもっともっと酷いから、事情を知っている人は誰も投票せんのだよ。
以前、一度社会党に政権を短期取らせただけで悲惨なことになったし
民主のやっていることは、昔の社会党と同じだから。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:19:09 ID:1bvoV4xC
>>645
村山のことを思い出すだけで・・・
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:19:33 ID:pRxoVx6q
>>644
横レスだが、民主は国家主権を移譲すると抜かしている。
その一点だけでも終わりだ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:20:14 ID:3BilwpkE
村山政権は自民党政権でもあるんですが。
与党第一党は自民党です。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:20:17 ID:56NQNofG
>>644
妄想どころか「外国人参政権成立を党の方針」って自らゲロってますがな。
かつては「主権委譲」なんてことも言ってたしな。

>>645
阪神大虐殺ですな。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:20:22 ID:KzP2fWKm
>>636
外国人の地方参政権なら小泉チルドレンにも賛同者はいるよ。
何でお前自民党から出るねん!って感じなんだけど。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:20:33 ID:qA6MKLUS
【民主党】 民主・愛知3区総支部へ総連系企業から献金320万円  [02/01]
【民主党】鳩山氏「首相が選挙後に靖国参拝をすると、中国・韓国は裏切られることに… 教育基本法改正に強く反対」 [06 10/7]
【民主党】パーティー券の外国人購入を自粛…朝鮮総連へのパーティー券販売を受けて[02/07]
【民主党】 13人10組織が献金認める 角田副議長、虚偽説明か [01/26]
【政治】 ”ザワ王(民主・小沢氏)、キラー・カン(菅氏)ら出演” アキバ系議員・勇者タルイ参上…話題に
【政治】小沢民主党代表「憲法は重要なテーマだが、数をたのんで大型連休までに通さなくてはならない性格の物ではない」 秋田市で
【政治】 「日本だけが拉致問題にこだわりすぎると国益を損なうのでは」 民主・前原氏が批判…6か国協議合意★7
【政治】尾身財務相「能力のある娘を手伝いとして連れていった」 民主・馬淵氏の沖縄科学技術大学院大学国際会議での公費支出の指摘に


ざっと拾っただけでも、とても日本のためを思う政党とは思えません><
その他、党代表が「北朝鮮の核は日本を狙ったものじゃない」とか言ったり、いろいろありましたよね。

もう騙されんよwww
652代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/02/17(土) 23:22:08 ID:wV8POPj9
>>638
徹底的に議論しよう。

>残業代の割増の件でも、適用条件が極めて限られているし、そもそも
限られていない、単純に割り増し額が倍増される

>不払い残業そのものの解決にはなってないから、払わない中小には無関係だし。
それは、労働者側の問題、告発があれば必ず摘発される。
公益通報者保護法の成立により、告発者を保護する制度を作ったのも、自民党

>グレーゾーンも強酸や民主が叩きまくって、やっと…のことだし。
法律を決めたのは自民党、野党だったら何でもいえる。

>選挙前に甘言を弄して国民を騙して選挙後にソッコー反故。で、選挙前に
言ってなかった痛みの政策を嬉々として成立させる(今回はおそらくより
条件の悪化したWCE)
自民ってマジでこんなんばっか。

根拠がない予想しかないだろ、
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:24:08 ID:1bvoV4xC
労働局ってちゃんと機能してんの?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:24:14 ID:C+KlbrUC
>>645
社会党政権時代にまかれた種が、今になっても毒々しい花を咲かせて
有害な胞子を撒き散らしているからな。
小泉・安倍で刈取っているとはいえ、まだまだ苦労させられそうだ。

例え一時であろうとおかしな連中に政権取らせると、その後遺症は
数十年にわたって残ってしまう。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:24:57 ID:qA6MKLUS
あ、>>651関係ないのも入ってたorz
でもまぁ、ブーメランだしなぁw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:27:30 ID:JDV2R3wg
>>1
安倍ちゃんも丁寧なんだから・・・
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:27:43 ID:cN4km0bS
>>652
ヒント:派遣法の改悪

法律があれば必ずそうなるって思ってる方ですか?
言ってるでしょ。「絵に描いたモチ」ってな。

でも残業代の割増は条件があったはずだが、その条件がないというんだな?
ソースくれ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:27:55 ID:56NQNofG
>>653
大宝産業の件もあるし、一応は機能はしているんじゃないか?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:28:19 ID:1bvoV4xC
小沢は「日本は世界で最も格差がある」とか抜かしてたな

中国とかインドとか見てみろよ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:31:45 ID:cN4km0bS
>>658
機能してたら不払い残業が問題になることはない罠。
つーか、労働局は人がたりなさすぎ。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:32:46 ID:pRxoVx6q
>>659
宗主国様は小沢にとっては世界じゃないんじゃない?
神の御世とかw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:34:11 ID:qA6MKLUS
>>654
薬物みたいな連中だなw
抜けきるのに使った期間の十倍はかかる、なんてよく言うからね。
個人的に

自民…政治家15%・売国奴40%・その他45%
民主…政治家5%・売国奴55%・工作員40%
社民…工作員100%
共産…赤100%

飽くまでイメージだけどね。あくまでね。
663代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/02/17(土) 23:42:53 ID:wV8POPj9
>>657
日本は法治国家です。
処罰には、法律的根拠が必要です。

>派遣法の改悪
どのように改悪されるのでしょうか?
民主党の対案はあるのでしょうか?
教えてください。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:47:50 ID:5LDZKbfO
>>644
大きく二点。
党として確固たる外交・安全保障政策を示していないこと。
またこのご時勢に大きな政府を志向している傾向をひけらかしていること。
更に言えば、それは野党だから言える無責任発言で政権与党になれば村山政権よろしくぐだぐだになるであろうこと。
自民党にも不満は大いにあるが、レベルが違いすぎる。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/17(土) 23:47:50 ID:cN4km0bS
>>663
残業代の無条件の割増があるってソースは?
派遣法については上の方にかいた
666代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/02/18(日) 00:15:41 ID:XBmbSyhl
>>665
以前のレスを読んだのだが、詳しくどうぞ
製造業に対する人材派遣解禁のことでしょうか?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/18(日) 00:26:35 ID:hJPokGmq
>>666
残業代の割増率についてのソースはないの?
かなり限られる条件があったはずだが。(だから事実上、何の意味がある?と
いわれている)

製造業にたいする派遣は当初の予想通り偽装請負を増やしただけ。
正社員登用義務も、事実上の絵に描いたモチ。
以前の前提は派遣は原則禁止だったのは今では原則自由にかわっている。

668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/18(日) 00:34:24 ID:uop3khEI
つーか結局、北朝鮮の核に脅されて支援するんじゃん
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/18(日) 00:49:39 ID:5/lFjxb+
生活保護以下の収入で生活してる世帯は400万件以上だ
NHKのやつでやってた
世帯だからな
どうしても格差問題で選挙戦いたくないみたいだな自民党
格差問題vs憲法改正
これでは自民党負けるぞ
670代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E :2007/02/18(日) 00:50:21 ID:9pC2r171
>>667
>残業代の割増率についてのソースはないの?
かなり限られる条件があったはずだが。(だから事実上、何の意味がある?と
いわれている)

大企業に対して80時間を越えるものに関しては50%ですね。
中小については確かに業績悪化を懸念して義務付けを3年後に延期している。

>製造業にたいする派遣は当初の予想通り偽装請負を増やしただけ。
正社員登用義務も、事実上の絵に描いたモチ。
以前の前提は派遣は原則禁止だったのは今では原則自由にかわっている。

これにより、失業率は低下したという正の側面もある。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/18(日) 00:59:41 ID:ZZZB4a5E
関係ないが、「機密漏洩」ってのが所謂偽装請負の免罪符に
なっているってことは、以外に知られて無いのね

「仕事を発注するが、機密保持上、作業はウチでしてもらう」
本当なこの時点で、発注側が指示を出したことになり違反なんだが、
国全体が機密保持に敏感になった所為で完全に黙殺されている。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/02/18(日) 01:12:43 ID:SVDPveLZ
>>670
>>652で残業代割増に条件なしといってたから、それは間違いだと認めるわけね。

>これにより、失業率は低下したという正の側面もある。

非正規雇用は世界標準ではすべてパートです。
パートタイムを就業とみなすのはちょっと無理があるよ。
だからそれをもって失業率が低下したといっても、ワープアで
いったいどんな意味があるの?
偽装請負はさすがに庇いきれないんじゃないの。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>669
たぶん、負けないと思うよ。
400万世帯の中には選挙権を持たないチョンがかなり大勢を占めてるから。
しかも、チョンは4人でくらせるところ、無理やり世帯分離して一人一世帯で
しかも同居してる。