【米台中】「中国が台湾を攻撃すれば、米国は軍事反撃の準備をすべき」…米次期国防長官、見解を示す[12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイ φ ★
◆米次期国防長官=中共の台湾攻撃に、米国は軍事準備を備えるべき

米ブッシュ大統領が11月上旬に任命した次期国防長官ロバート・ゲイツ氏(63)はこのほど、
「中国共産党が台湾を攻撃すれば、米国は軍事反撃する準備をすべき」との見解を示した。

ブッシュ大統領はラムズフェルド国防長官(74)を更迭し、ゲイツ氏を次期国防長官と任命した。
ゲイツ氏はこのほど「中国共産党は平和的に台湾統一を望んでいるように見えるが、
その反面、軍備強化を継続し、台湾と戦争する状況に備えている」と発言した。

ゲイツ氏が米国上院軍事委員会に提出した書面で「中国が台湾に武力または強硬手段を駆使するのに対抗するために、
我々は能力を維持しなくてはならない。と同時に、台湾の自衛能力の維持に協力すべき」と書き記した。
下院軍事委員会は、ゲイツ氏の正式任命について、公聴会を開く予定。

ゲイツ氏は、中国共産党はアジアのリーダー役を目指しながら、軍事圧力を駆使できるように、地域における政治と
経済影響力を強化し続けていると指摘し、「台湾海峡での軍事衝突に備えて、台湾を迅速に制圧と同時に、
外部による有効な関与と恫喝に抵抗するために、中国共産党の短期目標は十分な戦闘能力を構築することである」と強調した。

中央情報局CIAの第13代長官を務めたゲイツ氏はCIAや、ホワイトハウス、
テキサス州A&M Universityの学長を歴任した30年の間に、歯に衣着せぬ発言で知られている。

次期国務長官の指名を受けた後、ゲイツ氏は、「我々は世界規模でテロリズムと戦う。
我が国の安全と防衛システムが打撃を受けているからだ。一連の衝突は世界の未来に影響を与えるだろう」と表明した。

米国の政府関係者は、「上院がブッシュ大統領のこの人事任命を予定通りに可決すれば、
ゲイツ氏は今年末までに国防長官に就任する見通し」と示した。

演説するゲイツ氏=11月8日、ホワイトハウスで(AFP)
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/img/m47688.jpg

大紀元時報−日本 06/12/04 11:14
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/html/d98946.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:42:29 ID:WyraQ1en
ちんぽ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:42:58 ID:RaTJVTgq
正論
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:43:01 ID:5aiPpasE
5
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:46:02 ID:ZiFsJ1XV
最近大紀元ソースが多いな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:46:49 ID:0uMJJyZK
>>1

もう感動した。インターネッツが普及して

中国は野蛮で現在進行形で侵略国家であり、危険だというのがばれた。

中国人のイメージも地におちた。

中国いいように見せよう工作マスコミはもう、騙せない!!!!!


7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:48:10 ID:LQit7xvJ
ビル・ゲイツかとおもたw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:51:13 ID:eklFdvNl
沖縄の米軍基地を台湾に移転すれば双方大歓迎だろう。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:51:58 ID:9Xb+phnc
ゲイズ元気かなもう42か
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:57:04 ID:zrL1r/aU
       | ̄ ̄|
      __☆☆☆__
    .∧∧´_⊃`)彡     ∧∧
    /台\ ⊂☆支\   /日\
    ( ^∀^)=○)`ハ´(○=(´∀` )
    ゚し=J    し=J     し=J゚

    日台友好☆台日友好!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:57:20 ID:/pIVejWK
準備するだけかよw
つまり台湾は先ず火の海になって、それから沖縄・グアムから出撃するか
考えるってことか。南無・・・。

でも、台湾有事のシナリオなんて何パターンもあるんだろうけどな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 07:59:10 ID:vNdW8ki1
>>7
写真見て、ずいぶんゲイツも年とったなと思った。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:06:41 ID:lK0YH9VX
ゲイツって名前から、ビル・ゲイツしか出てこなかった無知な俺が通りますよ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:09:03 ID:XGOhkG5S
CIAの長官勤めた人が、そこそこ有力な大学の学長勤めてまた
防衛関係の高官か。アメリカって社会はどう出来てるんだか不思議だ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:12:10 ID:2SofZkZ1
ボルトン消えて、ゲイツ表る、か
16韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/12/05(火) 08:12:11 ID:uCyO1wnP
韓米日の自由国家連合軍が中国犬軍を成敗する日が来るのか。韓国は鬼ヶ島にいく桃太郎の気分だな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:12:27 ID:WWgIWykn
>「中国共産党が台湾を攻撃すれば、米国は軍事反撃する準備をすべき」

奴等の”準備”に負けないようにやってくれ。

中国甘粛省の砂漠地帯の地上絵 (北緯40°22'36.11"、東経99°53'15.16" )
http://maps.google.com/?ie=UTF8&om=1&t=k&z=13&ll=40.37584,99.887572&spn=0.064994,0.158272/

台湾、清泉崗空軍基地 (北緯24°15'50.01"、東経120°37'49.16" )
http://maps.google.com/?ie=UTF8&om=1&t=k&z=13&ll=24.26089,120.623499&spn=0.077781,0.158272
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:12:54 ID:F2IZbaLH
日本はすかさず台湾、米国を支援する。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:14:31 ID:sv5FQ02G
こうどーして2ちゃんは台湾に対して友好なのかねぇ
台湾なんてチョンやチュンと変わんねーじゃん
単に独立まで日本に擦り寄ってる寄生虫国家の典型じゃねーかよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:17:56 ID:leSyXGnW
>>19
現実として日本には他に仲良しと思える国がないんだよな・・・
新聞が日本が孤立しているという主張も理論性はあるんだよな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:18:32 ID:4B1Vz+03
>>17
これなに?爆撃練習でもするつもりなの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:19:14 ID:3P3kMS0C
ゲイツきたこれ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:21:14 ID:LpTrxkJW
台湾は潜在的なアジアでのプレゼンスは低いからね。日本国と敵対しても彼我戦力は見えている。
だから日本は安心して中共に反目してる台湾を援助できるわけ。
米国も日本に次ぐアジア戦略の拠点を奪われたくないからね。
日本のシーレーン死守のためにも、台湾には頑張ってもらわないと。
米国に協力する事が日本の繁栄に繋がる。今はまだ米国の傘下にいることが良策といえる。
我慢だ。我慢して独立国への道を我々は着実に歩まねばならない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:24:07 ID:yEfiIWjN
どこまで信用出来るんだか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:24:39 ID:hx3eOuT9
アメリカ、日本、台湾、オーストラリアでもっと仲良くしようぜ。
できればインドも加えて同盟組みたい。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:24:58 ID:dWWEo1Tw
ゲイツ「ゲイッ!って言うな」
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:28:15 ID:3kIsLWW9
何故台湾に友好的かって?
隣国が糞を喰うような連中だからだよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:28:29 ID:LpTrxkJW
インドと同盟なんてとんでもない。中国と同じ事が起こる。
自由主義経済の末路は凄まじい環境破壊と戦争が待っている。
地球を守りたかったら、これ以上利益追求の精神は捨てるべきだ。
ミドルパワー国家として日本国は生きていくべき。勿論、スパ防法を成立させ核武装が必用だが
日本が超大国になる事はないし、理念からすれば高潔で誇り高い国家であれば
下衆な周辺国は文句を垂れまい。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:28:55 ID:tNFS8JHg
ところで12月だか11月だかの台湾新幹線正式開通記念式典だかに小泉呼ぶって話はどうなったんだ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:31:17 ID:yEfiIWjN
>>29
台湾新幹線の運行開始は29日に延長されたと言うな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:31:26 ID:921MVphv
>>19
どうだろう、教育の現場を見ないと分からないと思う。
チョンやチュンのような反日教育を国家レベルで行っているかどうか。
経済支援の結果、どのような態度をとるかで決めればいいと思う。
>>20
新聞は信じられないね。
とくに朝日・毎日は。
チョンやチュンの謀略の片棒を担いでるマスコミだから。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:32:05 ID:KQvFwjFb
米台が軍事行動をして、日本が後方支援ですか。
まぁ、まともな感覚の持ち主ならこんな状況で戦端を開かないわなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:32:07 ID:SAUnYgMi
>>21
拡大するとしっかり爆撃痕がたくさんある。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:32:09 ID:pHrrcIca
国内の支那人テロリストどもをまず排除してくれ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:32:39 ID:Tr3LQMp9
フィリピンの米軍基地が撤退するし
最近東南アジア諸国に中国海軍の鑑船を海に並べて威嚇して友好関係を迫ってるよね。
先に華僑を財政界に送り込んでるし。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:33:19 ID:voUgYVDc
まぁ正論
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:34:01 ID:tNFS8JHg
>>28
資源も軍事力もなかったから日本は技術立国としてここまで繁栄できたってのもわかるんだけどやっぱり欲しいよな、資源と軍事力。
それでもやっぱり一番の理想はどっかの惑星に日本人だけで丸ごと移住することだけどな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:35:33 ID:Ca3GbR6l
まぁ、正論すぎて言う事があまりないな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:36:35 ID:92E3hvpU
在日チョン学校の餓鬼どもが日本に原爆落とすと言って
日本人をカツアゲする事件が多発してるらしい
チョンの弱いものイジメは異常
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:37:05 ID:zm7K4ARh
>>20
日本の周辺国は確かに どいつもこいつも糞だな。
せいぜい民主主義を貫く台湾ぐらいだわな。
まぁ糞な周辺国から”孤立”した所で、大した問題にもならん
つうか日本が離れたら、困るのは糞な国々の方なんだけどなwwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:37:35 ID:pl8In1yf
>>19
>こうどーして2ちゃんは台湾に対して友好なのかねぇ
判らんのか?
古の日本人が確かに持っていて、現代の日本が喪いつつあるものを、
一部の台湾人は確かに持っているからだよ。
これは郷愁に因する憧憬の感情だ。

これが判らん奴は日本人ではないな。
民俗学を絡めた日本史をきっちり勉強し直してこい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:37:41 ID:7kTjFClh
>>38
というか、前から同じ事しか言っていないし。
中国が台湾に手出しをするのも許さないし、台湾が独立の動きをするのも許さんと。
要するに現状維持って事だな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:38:59 ID:BdTCXrz4
軍事力に金かけると経済が失速するから今まで通り米国の傘の下で実利を得ていたほうがいいよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:39:44 ID:Ca3GbR6l
>>42
まぁ、下手に動いてもらって中国と事を構えたくはないんだろうな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:39:58 ID:KQvFwjFb
>>43
まさにフェザーン
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:40:01 ID:7kTjFClh
>>43
>軍事力に金かけると経済が失速するから

失速なんてしねえよ。
むしろ、日本が安全になるんだから、株価が上がるよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:41:20 ID:zm7K4ARh
>>46
まぁバランスを保てって事だわな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:41:37 ID:Ta7h4zs3
どうでもいいから早くチャンコロを全員ぶっ殺してくれ!!!
一緒にチョンも。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:45:54 ID:MU0ofbcH
朝からなかなか面白い論議が飛び交ってるな
これからのアジアの変動はやっぱりみんな興味があるよな

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:46:49 ID:jFTQAzpV
日米で台湾を国と認めて中国を(ry
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:48:17 ID:cme2dpml
対朝鮮で日本海
台湾支援でさらに中国包囲網を強化すると

アメリカと中国の時代だねこれからは
中国市場は無視できない
けど脅威には対抗せねばならんと

で一歩間違えれば、三次世界大戦突入だ罠

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:48:38 ID:yGWmtFdy
台湾が頼るべきはアメリカであって日本じゃない。
チキン日本には大中国には何も出来ない。
武力行使どころか発言さえもまともに中国には出来ないからなw
日本は中国よりだから、台湾がいくら共闘を打診しても、実際に梨のつぶてだろ。
日本を動かしたければ、アメリカをつつきなさい。
事大主義日本万歳!!

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:49:31 ID:UFGQqqbB
中国はもう終りだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:50:28 ID:jFTQAzpV
>>52
事大主義者のチョンは一生日本をマンセーしてればおk
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:52:02 ID:LpTrxkJW
48
そういった考えはやめろ。無駄だから。
北朝鮮とった小国独裁国ですら、我々日本人は戦後から苦しめられてきた。
それは売国議員や在日勢力による弊害だが
中国を倒すのは容易ではない。それは我々日本人が彼らを肥らせてしまったからだ。
それは経団連の売国奴やチャイナスクールによる弊害だが
もう日本国民は公明池田私党が、中国と結託している事を感ずきはじめている。
層化学会という邪悪なカルト集団が耐震偽造問題、他の宗教を弾圧問題、反カルトの映画監督の暗殺など
数々の闇の粛清を働いている事を知っている。しかしマスコミも政財界も池田氏に屈しているので
誰も何も言わない、見えない恐怖政治が公然と行われている。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:52:24 ID:SAUnYgMi
>>41
台湾は好きだがまあそうでなかったところで特亜三馬鹿が世界ダントツのキチガイ迷惑国家なことが問題なんであって。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:53:22 ID:XgRVdiXw
中国オリンピックキャンセルしてフランスにの話
どうなったっけ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:53:33 ID:P8arE1tm
あまいよ、ゲイツ!
一番の有事は台湾と北朝の同時戦争だと思うんだがな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:54:16 ID:AMxFDftf
wktkしてた読み始めたのが、最後の大紀元ソースで一気に萎えたorz
何割ぐらい信用していいものかね、このニュース。
60韓国起源nida代行者:2006/12/05(火) 08:54:16 ID:QLHjKT/A
常々申し上げておりますが、
軍事反撃の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:56:50 ID:/EuUhpz9
>>1
本当かよw?
やるやる詐欺じゃねえのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:57:03 ID:jFTQAzpV
日米で台湾は死守してもチョン鮮半島はスルーでおk
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:58:03 ID:zm7K4ARh
>>52
日米無しに経済が成り立たななくなった中国がどうしたって?
消費する大国があってこその生産国ですが、なにか?
現在の中国があるのは、日米が製品を買ってるお陰だと言う事を肝に銘じようね?
客が離れた店は潰れるだけだぜwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 08:59:41 ID:j1RoSGn+
>>55
で、そんな体制派崩壊しつつあるわけだ。
マスコミは腐りきっているから、マスコミごと潰すしかないな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:01:05 ID:PZKYySjC
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:04:54 ID:leSyXGnW
日本と韓国は高見の見物でいいじゃん
ついでに米軍基地も追い出しちゃえばさらにいいな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:04:55 ID:/EuUhpz9
今の米が中国と対立するなんてありえない〜。
元安を放置して年間2000億jも対中赤字出して貢いでるし〜。
来年は3000億j!
米のやるやる詐欺。

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:07:20 ID:0zRbMbRy
台湾ってあのキチガイ共の中からまともな考えを持ったのが独立に乗り出したって感じがするよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:09:09 ID:7kTjFClh
>>66
韓国なんて知った事じゃないし、米国に出て行かれたら、他ならぬ日本が困るが?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:13:40 ID:3xHEyCqt
韓国捨てるから台湾が米国にとって更に重要になるね
まあ、当然だわな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:13:47 ID:0776PpCc
よく言った
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:15:04 ID:j1RoSGn+
>>67
それは、米国からは戦争を始めないということだ。
中国が台湾と戦争を始めたら、即刻米国は介入するよ。
要するに、中国が戦争を始めた時点ですべて無効になるわけだ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:17:06 ID:QrF6aR7H
<丶`∀´>ウリの出番はまだニカ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:17:30 ID:0776PpCc
なんか変なのが混ざってるな
チョンは支那といっしょに皆殺しにされる側に決まって
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:18:44 ID:7kTjFClh
>>73
よっ!未来の人民解放軍。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:18:57 ID:QrF6aR7H
<丶`∀´>ウリは自由主義陣営ニダよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:19:11 ID:49KR4if/
開戦マダ一
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:21:44 ID:pZ6aYNnI
次期下院議長のペロシは米議会でも一番過激な反中議員だし、
アメちゃんの対中姿勢は強硬な方向に向かいそうでつね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:22:19 ID:r41bHuyn
>>48
チャンコロの駆除は地球環境のためにはとても大事なことだと思う。
ただ頭数が無駄に多いので完遂するには難儀するよな。
80(´・ω・`)さん :2006/12/05(火) 09:24:13 ID:XL85OJPa
チャンコロの繁殖をとめよう
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:24:20 ID:If/htjKl
中国中央に水爆の投下を希望する!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:25:29 ID:Wo+9BYsi
この国は、やらないふりしてやるかわりに、やるふりしてやらないからな
朝鮮には興味がないといってスターリンが、んならもらいましょうと
南進させたら結局反撃して朝鮮戦争になっちゃったし、湾岸戦争だって
クェートなんかくれてやるふりしたのにサダムが騙されてのことだし
だから、台湾なんか興味ない、といってくれた方がよかったのかも。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:25:32 ID:0776PpCc
チョンは支那について参戦
講和時に支那にハシゴを外され、チョンは生贄に
南北チョンは地上から消滅
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:29:13 ID:n1WvKgR6
先日の宋級潜水艦の浮上騒ぎが裏目に出たワケかね。。。
日米の大演習中のことだったしな。。 
油断してたアメリカに火つけちゃったな こりゃ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:29:24 ID:7kTjFClh
米国も核武装した国と戦争なんてしたくねえし
それは中国も同じ。
だから、結局現状維持が続くと思うよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:37:12 ID:Tr3LQMp9
韓国は大統領自身がよく分かってないのが痛過ぎる。
在韓米軍の撤退を自分が主導して決めたのに
周りからそれがどういうパワーバランスに影響するか説明され
そんな事は決して容認出来ないとか言ってるぐらいだしねw
んでもって撤退の期限を切った以上米国は“それまでに“完全撤退を必ず行なわれるなんて聞いて焦ってるし…
こんな国が他国の心配なんかしてる場合じゃないだろw
北朝鮮が核を持ちだしてから
やたら韓国に外国と合同演習をしたら駄目だの兵器削減しろだの
韓国の軍事にまで口を出して来ているのに
本当に北朝鮮の核が韓国に使われる事が無いと思ってるのか…
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:42:27 ID:WrI3PWNk
韓国は、日米と中国の間の緩衝地帯にしておけばよい。

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:43:38 ID:ZqA03AX1
>1ゲイツ氏はこのほど「中国共産党は平和的に台湾統一を望んでいるように見えるが、
その反面、軍備強化を継続し、台湾と戦争する状況に備えている」と発言した。

つまりこの人は、支那が台湾を平和的に統一するぶんにはかまわんと言っているんだな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:50:36 ID:n1WvKgR6
>>88 民主主義の国が共産国家になるのに、平和的にやって何年の月日がかかるのかな
クーデター誘発するか
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:52:34 ID:lT1SGH+U
>>88
支那政府もこの人が、国防長官になる事に
神経を尖らせてるって記事を見たことがある
平和的は、見せかけかもよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 09:56:43 ID:LpTrxkJW
談合社会でしょう。何事も。
我々の知らない所で超権力による策謀がはりめぐらせれていて
敵対していると思われている国家どうしでも、実は影で利害を一致する。
それが近代政治だし、そうしてくれた方が、世界が混沌としない最善の方法なんだよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:01:18 ID:RMMidh6d
>>87
そこは戦場。

つか朝鮮にもっと扶持があったら、中露を張り合わせたり、台湾に目を向けさせたりするのが戦略だと思うのだが・・

日中張り合わせたら、間の自分が被害受けるのは必然
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:02:54 ID:BUkFYwjn
台湾は守りたいと心から思う・・・
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:04:05 ID:bL8+X9bK
台湾対中保護主義は共和党より民主党か
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:07:15 ID:6HGqgdfM
けっこうはっきり言う人なんだな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:15:49 ID:hLm2rTRV
中国が台頭してくればくるほど、アメリカにとって日韓台は重要になってくる
だろうから、中国侵攻の際台湾を見殺しにしないというのはアメリカにとって
自明の事だろう。日韓があれば必ずしも台湾はなくても軍事的にも経済的にも
必要ではないだろうが、赤い国の軍事膨張が実際に形となって現れるのは絶対
に許してはならないことだろうからな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:22:00 ID:gwqyLdKn
>>96
韓国もアカだし要らんよ?w
年9%で軍事拡大してるし日本を挑発する超危険な国じゃん
北の同胞と一緒に中国領になるの確定だから日本は日米台印同盟組むわ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:22:49 ID:Y8+x1Ls1
>>96
韓国はイラナイだろう
米軍いなくなるんだろ?

米国は日台しか考えてないのは明らか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:25:29 ID:ALgO7BKb
今までアメは台湾のことについてのらりくらりと中共のメンツを立ててきたが、
このゲイツはその流れを止めるのか。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:28:24 ID:roSHgzpF
アメリカは西側の守備ラインをたびたび間違った線引きで言って、
それを聞いた北朝鮮やら中国が勘違いして攻撃やら恫喝やらをしかけるという
アホな歴史を繰り返してるからね。

こんども次の民主党出の大統領あたりが、
「台湾は中国の国内問題でアメリカは干渉しない」、とか言い出しそう。
それで中国が戦端を開いたら、「自由と民主主義を守れ!」って
参戦するパターンw

(;`ハ´ )「は、話が違うアル・・・」

ってことになる。いつもお決まりのコース。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:28:53 ID:yWQvSnvr
馬韓国撤退なんだから台湾重視にだろ、軍事的に考えて・・・
102つーか:2006/12/05(火) 10:34:49 ID:J0vQK4a1
実際問題は難しいとこじゃない?

中国とマジで戦争するほど、台湾はアメリカにとって重要な
同盟国であるのか?とか。今のアメリカにはマジで中国の相手を
するほどの余力は無いように思うが。

東南アジア全体で中国に包囲網を作るとか、そーゆー連携も欲しい。
弱々しいが・・・。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:34:57 ID:707Q3PqK
>>96
日本を維持するためには、台湾はなくてはならないシーレーンの要。

日本も自国防衛と変わらぬ決意で望むから、コレ売ってくれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DxB-Fv9hxRk
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:43:31 ID:1pOrxcau
これは中国を徹底的に牽制しておかなければ

台湾を占領されて
その次に狙われるのは確実に沖縄だぞ。
これは台湾を悪の中国の魔の手から守らなければ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:48:14 ID:roSHgzpF
>>102
いずれにしても台湾・アメリカ側が先制攻撃できない受けの
戦争である以上、アメリカが台湾を守るってのは時間的に無理。
第7艦隊が出張るのでも一週間かかる。その間は沖縄から制空権確保に出張る程度だろ。

その間に、完全に中国に台湾をがっちりおさえられたら、
アメリカもそうそう手出しは出来ないだろ。台湾自体が戦場になっちゃうしな。
そこで国民党あたりから中国の傀儡政権が作られちゃったりしたらかなりヤバイ。

そうなれば、ベトナムのときみたいに、反共勢力をアメリカに亡命させることで
問題の収拾を図りかねない。

そうならない為には、一にも二にも、台湾自体がアメリカが来るまで持ちこたえること。
そこにかかってるよ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:49:19 ID:Y8+x1Ls1
アジアに燃える敵がいなかったからなー
中国がロシアのかわりしてくれるならイッチョ負かしてやるかw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:50:18 ID:9+MWrR2x
>>70
それだ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:50:36 ID:9e+VfqUk
このゲイツってのはタカ派?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 10:52:30 ID:707Q3PqK
>>105
何を以って台湾失陥と定義しているのか知らないが、
私には、台湾を1週間で落とせというのは、硫黄島を3日で落とせというより難しい問題だと思う。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 11:00:04 ID:uj55jh51
アメリカの位置に立ってアジア方面をみると
韓国、日本、台湾の3国がちょうどアメリカの盾になってるんだよな。
アメリカとしても自分よりも小国なら家来にできるけど、
中国は自分よりもデカイからそのうち手に余って
かみつかれたり追い越されたりするんだろうな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 11:24:56 ID:gwqyLdKn
韓国は矛だろw
大陸から楯である日本列島に向かって伸びてるし、完全赤側の勢力だろ?
韓国=赤側の手先の矛って認識だよ
準備しかしないんだろうな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 11:51:29 ID:roSHgzpF
>>109
なんだこのやろう大戦略オンラインで決着つけたろうか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 11:54:11 ID:U/twg7ZQ
きたを何とかしろ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:05:49 ID:faTxzGB4
台湾攻撃は既に決定事項のようです。

中国戒厳令下で何が予定されているか
2005/03/29中国の極秘プラン

人民代の余白で江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争を始めるように促した。

確かな情報筋によると、『九評』やその類のものによって発生した共産党への圧力はこのよう
な形で緩和することができるとして、江沢民が言明したとのことである。それによって共産党
の権力保持が固まると彼(等)は主張する。江沢民はさらに、それは台湾の独立に関する賛
成あるいは反対の決定(選択)と無関係ではないと述べた。
“台湾を攻撃するのは早いほどいい。我々は攻撃しなければならない”、と江沢民は胡錦涛に
助言した。汚職事件によって余儀なくされた引退を前に、彼はもう一度台湾征服のための詳
細な計画を提示した。

江沢民の伝記の中でロバート・クーンはつい先頃、江沢民元主席が2000年、中央軍事委員
会副主席Cao Gangchuang曹剛川に台湾征服のための詳細なプランを提示したと殆ど公式
に暴露している。

別の確かな情報筋は、江沢民は2004年春節に際し、高位の共産党幹部たちを呼びつけて
会議を開き、最終的な台湾征服のための時刻表及び計画表を不可逆的決定事項に定めたと
される。根拠として幹部に告げられたものは中国を脅かす数々の問題の存在である。

(これらは一般に推察されているように経済危機、汚職、国営企業などを取り巻く経済危機、
失業の増大である。朱鎔基が引退してから輸入税収は30%落ち込んだ。これは国家財政を
外国の継続的投資のみによってしかカバーできない継続的危機に導くものである。)


116faTxzGB4:2006/12/05(火) 18:08:14 ID:pYbFO7kK
台湾征服は次の段階を踏むことが曹剛川及び江沢民により示されている:

1.2008年前:    
台湾及び他所での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより大衆の愛国的意識は
高められるべきである。ここにオリンピック競技もまたこれに集束させて育成せねばならない。

2.2010年前後:    
党組織を再編成し、権力に逆らう全ての分子から自由にすること。

3.2012年前後:    
台湾を攻撃する。また、中国国内に戒厳令を発令する。と同時に、戒厳令下の法律を発効させる。

4.戒厳令下の法律に従っていわゆる私的財産、なかんずく国民の預貯金は国家に帰属する。それに
より生存を脅かす経済危機は回避される。

5.中国国内の “反政府的”と看做される全てのグループは、最終的に物理的に排除する。
法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反抗的な知識人
たちである。

6.強制措置により失業問題が解決されることによるこれらの法律への賛同を呼び込む。
117faTxzGB4:2006/12/05(火) 18:09:09 ID:EwFw9xSQ
未来のために預貯金や私有財産を確実に国有化するために、共産党は憲法の改正に際し
裏扉を開けておいた。先の憲法改正で中国では初めて私有財産の保持が認められた。しか
し第一の解釈として私的財産は“聖なるものであり侵害されない”とある。この用語は、末尾の
説明によりその最終的意味を明らかにしている。

理由は明白である:予定された戒厳令下の法律のもとで私有財産の没収を可能にする言い
訳に、この“聖なる”と銘打つ理由が国防のために存在するのである。もちろん台湾は共産党
のプロパガンダによれば最も聖なる理由である。現時点での憲法の説明では“侵すことので
きない”とだけある。しかしこれは主として他の私人に対して効力を持つ保護条文である。

江沢民プランは薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持さ
れている。

反国家分裂法によってあらわになった西側世界の観察者にとり(ウォッチャーにとって)例えよ
うもなく奇妙に映る共産党の行動様式の理由は、内部の圧力を外に転化し、外に向かって弁
を開けようとする見せ掛けの必要性に根ざしている。

ソース:
http://www.chinaintern.de/article/Gesellschaft_Stimmung_des_Volkes/1112097154.html
チャイナインテルン
https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html 
大紀元時報英語版
香港新報Hong Kong Sing Pao Daily News (2005/03/13)
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:25:59 ID:faZexoL+
アメリカの反撃を、中國は核で封じようとする。
これはどうするつもりなのか。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:31:04 ID:2SofZkZ1
11/16の米議会「米中経済安全調査検討委員会」年度報告書の米中関係への提案の1つが、
「・中国による台湾の孤立化を阻止するために、台湾の各国際組織への加盟を支持する」ことで、
他にも44の提案があり、かなり中国にシビア。

ttp://jp.epochtimes.com/jp/2006/11/html/d20502.html
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:33:21 ID:eCFS0kQQ
いづれ近いうちに米国は日本に対して核武装を要求してくる。管理するのは日米共同だが
他に中国の脅威に対抗する手段はない。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:43:49 ID:CwH6cUHb
台湾 朝鮮 次は日本が標的だな
馬鹿なサヨクには、それが理解できない
日本共産党が中共に歩み寄り 中共の力を借りて 日本変えるだろうよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:45:03 ID:EynVLa2z
そりゃ台湾は兵器輸出のお得意さまだもんなあ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:47:40 ID:oCNUtJWg
結局、米国として戦線を縮小
太平洋側防衛ラインを日本を軸とした日本ー台湾ーフィリピンラインまで後退戦力の
集中を図ろうって事だろ?
まぁ戦後米国の誰かが言ってた状態に戻るだけっしょ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:52:12 ID:Vf4q9lIG
困ったな…。中狂の臓器狩りが台湾まで及ぶのか。
さて売国勢力のミンス、社民、狂産はどう考えるのだ?
俺的には台湾は一つの国であり中狂が干渉するのは内政干渉じゃね?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:52:39 ID:JFBCwY/p
とりあえず、上海万博までは大人しくしているとは思うが、オリンピックが
失敗に終ると、危険時期が早まるな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 18:54:05 ID:9uiHIcFI
台湾の為なら派兵してもいい
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:00:54 ID:Ce/iraEn
韓国から米軍は撤退しているし、韓国と北朝鮮は中国に事大を勤めている。
あの法則は絶対だから、中国は滅亡するな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:01:00 ID:hBqxk1xS
>>121
意味がわからん
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:02:18 ID:hBqxk1xS
>>127
いま中国を支えてる安く膨大な労働力が、将来小皇帝たちの高価で莫大なお荷物に変わるからねw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:10:38 ID:QE4pAmQJ
台湾を中国が攻撃すれば、日米を敵にまわすという事。
覚悟しとくんだな、ちゃんころ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:14:13 ID:faZexoL+
平時には民主主義國は人權や言論の自由、個人の命を大事にする。
俺らは共産主義國より民主主義國のはうが良いと思つてゐる。
ところが、これが戰時には裏目に出て、獨裁體制のはうが良い(強い)體制といふ面白い光景が
臺灣有事で見られるかもな。
中國の核の脅しにアメリカ國民は我慢できるのか。
恐らく脅しに屈服するだけだ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 19:16:44 ID:eWqMhBRs
台湾独立の代わりに南北朝鮮を献上しよう
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:30:03 ID:1pOrxcau
台湾人と沖縄人はにた人種だからねえ。あのぽっちゃり体型が縄文人ってか。
薩摩型とか言われている体型。

環太平洋山系には日本人にそっくりな人種が住んでいると言うし。
ネイティブアメリカにも日本人にそっくりな民族が。

だから台湾ってのは親近感が湧く国である。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 20:37:11 ID:1pOrxcau
>>86
> 韓国は大統領自身がよく分かってないのが痛過ぎる。
> 在韓米軍の撤退を自分が主導して決めたのに
> 周りからそれがどういうパワーバランスに影響するか説明され
> そんな事は決して容認出来ないとか言ってるぐらいだしねw
> んでもって撤退の期限を切った以上米国は“それまでに“完全撤退を必ず行なわれるなんて聞いて焦ってるし…
> こんな国が他国の心配なんかしてる場合じゃないだろw
> 北朝鮮が核を持ちだしてから
> やたら韓国に外国と合同演習をしたら駄目だの兵器削減しろだの
> 韓国の軍事にまで口を出して来ているのに
> 本当に北朝鮮の核が韓国に使われる事が無いと思ってるのか…

だから核をミサイルに搭載して攻撃する技術はまだ北朝鮮にはないから
まだ問題ないんだよ。だから日本は北朝鮮を核保有国として認めていないわけだ。
北朝鮮はそれを勘違いして韓国に口出ししているんだろ。
ようするに単なるバカってこと。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:14:17 ID:gBKVySQI
ハードゲイに間違えそうなのは置いといて

中共は攻撃するように見せかけておいて攻撃はしないよ
その裏で政治、経済的に台湾を乗っ取るつもりだから
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:24:29 ID:j1RoSGn+
>>123
そうだな。
アメリカが、韓国を防波堤にしておこうと考えたがために
莫大な損失を被ることになってしまったわけだ。
あの半島は無限の害悪。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:25:21 ID:4twoUIfx
>>134
ヒントをあげますわw
北と南→隣接して陸続きの同じ半島、前線のすぐ後ろに首都
北と日本→日本海の広い堀
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:27:29 ID:kGHEMyBj
台湾も西側陣営に加わるべきだな。

北米、南米、オセアニア、台湾、日本で環太平洋共栄圏を作るべきだ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:35:48 ID:VBK/Vmac
中国と台湾は同じ中国人なれど、次元の違う民族。

必ずとも統一する必要なし。台湾は、自由民主の国。

これは、非常に大事なこと。台湾は、中国と違って宝石のような

貴重な国。是非守らなければならない。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 22:38:32 ID:Wq0u5Y3L
明言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:08:34 ID:JejlWzYQ
>>1
おせー
中国側に動きが出た時点で台湾海峡に
空母展開、海兵隊の出動準備
本国での輸送用商船のチャーターしとけ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:49:17 ID:roSHgzpF
>>141
無理だっての。
多分、演習ですよとか塩田しておいて、
いきなり攻撃始めるだろうから。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:49:42 ID:1pOrxcau
>>100
朝鮮戦争と同じパターンか
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/05(火) 23:55:44 ID:1pOrxcau
>>110
土地が広ければ軍事力が高いとは言い切れない者だぞ。
中国の沿岸部は占領する価値はあっても
内陸部は占領する価値がないものばかりだからな。
占領するなら上海、香港あたりの沿岸部だろう。
ついでにチベットや東トルキスタンも解放して独立させるべきではあるが。

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:03:12 ID:hjscGnF0

まぁ、経済も回復してきたことだし
わからないように日本も台湾を支援し、
渋い顔をしながらも大金を持って米国を支援するさ



ところで、経済って回復してんの?
俺にはじぇんじぇん実感が無いんだが・・・orz

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:09:54 ID:KpMrUb9M
>>137
そういうことか
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:10:41 ID:KpMrUb9M
>>138
自由と繁栄の弧が

自由と繁栄のS字カーブに
なるな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 00:11:05 ID:KpMrUb9M
>>139
同じようにみえてちょっと違う。
沖縄人や縄文人ににている
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:28:40 ID:gXRXDYma
第五空母打撃群出動!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:31:00 ID:GjNMAH3z
きたと中国を黙らせろ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:33:14 ID:CRFTaQZg
中台戦争までには憲法改正しておきたいところだが・・・・。
今のままでは集団的自衛権は無理。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:39:45 ID:Ns67Jpy0
>>151
ぼちぼち憲法改正の為の投票関係の法案つくりが始まってるようですな

国民投票かぁ・・・凄いことが待ってそうだよね
ちょっとワクワク
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:40:36 ID:pVR7BAUS
核攻撃で人口を少し減らしたほうがいい。
このままいったら、地球丸ごと食われてまうぞ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:42:52 ID:qvCJn4IP
準備だけ だろ

飴なんかだれが信頼するか
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 17:49:38 ID:Z0basaGg
支那豚は全匹駆除でいいよ
地球上に全く必要の無い物体
ただ邪魔なだけのカスだから
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:04:13 ID:GmDHSYCc
>>103
アメリカ空軍分と韓国空軍FMS分の生産後だから日本にはなかなか来ないかもね
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 18:43:50 ID:fYwtU1e8
さすがゲイッー長官。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 19:08:54 ID:cHp3I2qg
Vistaイラネ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 19:15:48 ID:KpMrUb9M
なんでここでWindowsの話がでるんだ。誤爆か?


台湾に上陸させないように空母を大量に待機させないとな。

そして空からの上陸を防ぐ。
海からの上陸をも防ぐために潜水艦も配置してと。

巡航ミサイルを大量配備して中国軍基地を徹底的に破壊できるようにも
しておくべき。できればウイグルにある核施設も破壊しておくべき。


160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 19:37:18 ID:fDSHu9yf
誰だ米民主党が中朝寄りなんて言ってた人は。前より過激になってるよ(笑)
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 21:42:22 ID:dZEJ2OtA
毒菜国家中国の公開処刑(首には「故意殺人犯」という札がかけてある)
近代国家ではないということがよくわかる。(見たい人だけどうぞ)
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 21:52:08 ID:dZEJ2OtA
毒菜国家中国の公開処刑(首には「故意殺人犯」という札がかけてある)
近代国家ではないということがよくわかる。(見たい人だけどうぞ)
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 22:13:26 ID:PhzBBLOE
>>132
うはwwww素敵なdealキタコレ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 23:22:45 ID:z+pfuUCU
もうすぐ台湾はなくなるから
アメリカは黙ってその様子を見ておけよ
アメリカは何もしなければ損はしないからな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/06(水) 23:32:26 ID:/u1vhVeZ
>>159
どうでもいいが、ゲイツ長官(ビルゲイツ・・
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 03:43:07 ID:oKDvDZ0u
>>162
キモい。
女が打たれてる。頭がぶっとんで
女の顔の皮まではがれてる。
故意に人を殺したって証拠があってもだめなのか
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 03:44:11 ID:oKDvDZ0u
>>164
その論理も中共による論理かね。
中国に台湾を占領する能力は無いよ。
アメリカが存在するから。
168梅安:2006/12/07(木) 03:57:55 ID:ttZgAOei
台湾占領するときは台湾軍、米軍、自衛隊(日本軍)
相手にしなきゃならない核使うそぶり見せたら
核基地ごと破壊されますよ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 09:39:17 ID:ivzqkgIN
>>6さんへ
激同
インターネット社会でなかったら、俺たち皆売国マスコミ・官僚・政治家どもに
騙され品人の人肉料理になってましたね!!!インターネットは天の恵み。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 10:07:03 ID:lfVjPCDA
>>167
中国は台湾を制圧する能力がある。
失業者を海兵隊にして台湾上陸し圧倒的兵力で全土制圧をすればいいだろ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 10:09:27 ID:xdQGezph
日本のメディアはラムやボルトンがいなくなって、
強硬派のいなくなったブッシュ政権は協調外交路線取るって大喜びしてたが、
やはり連中の言う事は充てにならないと思った、今日この頃。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 10:10:38 ID:vH4iUqNK
ハードゲイか
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 10:35:17 ID:0QoesbD5
φ(@Д@)このままじゃ、中国様の台湾有事に支障をきたす…。
(-@∀@)鮪を使って台湾のイメージを失墜させるか。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 11:15:27 ID:mw5dh/hC
>>111
そうそう。
朝鮮半島って、日本(龍体)に刃物を突き刺そうとしている形をしているんだよね。
朝鮮半島さえ存在しなければ、日清・日露戦争もなかっただろうし、随分日本は楽
だっただろう。
日本が支那からの文化などを取り入れたのは、支那から直接が多いし、朝鮮半島経
由で取り入れたのも朝鮮半島がなければ支那から直接になっていただけだろうから
全然無問題。
ユーラシア大陸も、後ちゃっとだけ形を変えていてくれれば良かったのにね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 11:24:07 ID:oKDvDZ0u
>>169
そして中国はインターネットの存在を嫉み
金盾というシステムや検索エンジンに対して徹底的に
言論統制をして誤魔化して逃げようとしている。

共産主義者はホントにバカだよな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 11:30:04 ID:oKDvDZ0u
>>170
> >>167
> 中国は台湾を制圧する能力がある。
> 失業者を海兵隊にして台湾上陸し圧倒的兵力で全土制圧をすればいいだろ。

失業者を質の高い海兵隊として訓練するのにどれだけコストがかかると思っているんだ。

そんなやりかたじゃ毛沢東時代の人海戦術で中越戦争のように
大敗北を喫するわけだがw 失業者を無駄死にさせるぞ。
武器や戦闘機ってもんはちゃんと訓練された奴に使わせないと
絶対に勝ち目が無いわけだが。

たとえどんなに共産主義国家中国が頑張って人海戦術で兵士を大量にかき集めても
巡航ミサイルや戦闘機の性能も質も訓練度も上回るアメリカ軍には中国は絶対に勝てない。


>>171

中国も恐れる強行な反中であるペローシがいるからな。
中国も人権侵害ばかりしているから、そろそろ対中ODAを廃止
してもよさそうだな。北朝鮮問題が落ち着いたら、廃止を促すべきだな。


177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 11:34:40 ID:Yf0bpZrh
あれだけ大々的に宇宙開発してる国へODAって(笑)
まじ頭腐ってるんじゃないでしょうかね
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 11:44:34 ID:xdQGezph
>>176
>そんなやりかたじゃ毛沢東時代の人海戦術で中越戦争のように
>大敗北を喫するわけだがw 失業者を無駄死にさせるぞ。
人口削減の為に本気でやりかねないと思わせてくれるのが支那クオリティw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 11:51:40 ID:7c/wqQvR
ビーチ背後に絶妙に構築された機銃座数個と迫撃砲陣地数箇所、塹壕、1個中隊程度の戦力。でも
まともな支援を受けられない、歩兵主体の上陸部隊相手なら、大隊規模相手でも壊滅させちゃうのが上陸戦闘。
支那は、完全なピンポイント攻撃能力を索敵、情報伝達含めたシステムとしては獲得していない。

しかも、橋頭堡構築後、全ての物資を海路、必要な倍量運び込み続けなきゃならん。
地中海のイタリア海軍より酷い試練になる。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 12:14:32 ID:1uM1TGN8
ラムズフェルドの後継者ってことでブッシュ政権が軟化したって思われるのが嫌だから、
最初だけこんなこと言ってるんでないの?
学長やってた奴がバリバリのネオコンとも思えないし。

ラム爺が更迭された理由とかも知らんのだが教えてエロイ人
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 12:18:48 ID:wePSxwzH
>>123 >>136さんへ
朝鮮半島を日米露で共同統治ってのはどうでしょう?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 14:38:37 ID:jWA9Ea9+
>181
UNKOじゃなきゃ嫌だw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 14:42:32 ID:lo2HYq6t
>>181
だから中露が一番安定するの、半島は
他の国じゃ使えない民族大移動とかの大技が使えるから
中国には更に秘技民族浄化、漢族移民政策まで使える
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 15:37:34 ID:BzM6IcsS
嘘くせー

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 15:40:51 ID:U/WZdOzb
ソースが大紀元だからな〜。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 15:41:33 ID:E8rXMy78
>>180
元CIAだぞこの人
策謀はむしろお手の物なんじゃないかな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:03:25 ID:HG5cGiKI
台湾と日本
戦争に負けた負け犬同士
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:07:32 ID:VIJeOQp7
台湾にとっては、中凶の軍事侵攻以前に台湾の野郎共が大陸小姐の海に沈んでしまい、
ハニー型民族浄化が始っている方が深刻な問題。
台湾は女余り状態だから日本の毒男出撃汁!。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:20:21 ID:Cb+gT3T1
>>187
ははは・・。過去にアメリカ「だけ」には負けたがお宅らには一切負けてない
と言うより連勝させてもらってばかりだなwwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:24:08 ID:LkX3r8uT
内部からいかにして中国を潰すか、考えた方がいいよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:33:10 ID:wQE154A5
>>187
嫉妬してるの?
朝鮮の友好国なんて1つもないもんねw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:33:30 ID:xPGqkkb1
9条は日本人の心の故郷なのです。変えさせません。

故郷を変える人が居るのですか?

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1165452884/l50


193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:36:14 ID:E8rXMy78
朝鮮人はよく変えますね

多分ID:xPGqkkb1はピンフなのでお触り無しの方向で
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:41:15 ID:nrk5tIKE
この人もなかなか固い人のようだな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:44:08 ID:p30mo+8o
台湾よ、邪魔者沖縄を持っていってくれ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:45:43 ID:Bzhdq6cg
>>191
うん、日本のことだよね?w
台湾しかないよね。アメリカは仲良くはない。
197エラ通信:2006/12/07(木) 16:46:17 ID:3nFZf03M
しかし、仮に『では、韓国に北朝鮮軍が攻め込んだらどうするか?』と問うたら、

『韓国にはまだわが軍の将兵と家族十数万人が滞在している、わが空軍は全力を挙げて北朝鮮の南進を食い止める』
 というだろうな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:46:58 ID:E8rXMy78
>>196
あなたのおっしゃる友好国の定義は何ですか?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:47:20 ID:+Y0+9Hhi
>>197
未だ米韓同盟があるからだろ?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:48:33 ID:nrk5tIKE
>>196
それはギャグで言っているのか?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:49:10 ID:Bzhdq6cg
>>200
うん
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:50:56 ID:czGG3Way
>>195
バカいうな
203エラ通信:2006/12/07(木) 16:52:02 ID:3nFZf03M
>>199

米韓同盟は、ノムの指導力により、『米軍が韓国を守る義務』から『アメリカが韓国軍を応援する義務』にレベルダウンします。

 この応援する義務には、武器弾薬の供給や、武器の供給は含みません(別会計)

 いや〜、ノムヒョンってほんっとーに有能ですねえww
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 16:57:16 ID:UiA41Cwm
日本の退役潜水艦輸出しよう
1トン5万円でいいや
2000トンで1億円

スクラップとしては高いけどさ
205枉凝眉:2006/12/07(木) 17:02:41 ID:bOVr7XQm
よし、中国都市は西安の以東に壊滅するつもりで、もちろん、米国は200−300消えてなくなる。

じゃあか?

きっと勝利すると言う勇気がなくて、しかし少なくとも中国に米国と一緒に壊滅の能力がある。
みんなはいっしょに蒸発して。もちろん、あるその他に1つの身代わりにする国家。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:04:25 ID:LkX3r8uT
>>204

三菱製F104も、書類の上でだけアメリカに返還して、名古屋港から
直接台湾にw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:04:49 ID:nrk5tIKE
>>205
日本語でおk
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:06:31 ID:7c/wqQvR
支那の現有、即応体制にある核弾道弾って、そんなレベルだったっけ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:07:01 ID:5CB2zx4X
>>205
イ尓可以説日文口馬?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:08:51 ID:nrk5tIKE
>>208
てーかなんか性能に問題あるのか配備計画が遅々として進まないと聞いた事が
211枉凝眉:2006/12/07(木) 17:08:56 ID:bOVr7XQm
不会
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:10:23 ID:UiA41Cwm
>>206
それはさすがに
本気のスクラップかも
F15くらいならいいけどさ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:10:58 ID:5CB2zx4X
>>211
イ尓住在什麼地方?
214枉凝眉:2006/12/07(木) 17:11:28 ID:bOVr7XQm
你们对亚洲共同体怎么看?
215枉凝眉:2006/12/07(木) 17:12:04 ID:bOVr7XQm
中国香港
216枉凝眉:2006/12/07(木) 17:12:46 ID:bOVr7XQm
你们对亚洲共同体怎么看? 想请教一下。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:15:17 ID:LkX3r8uT
>>212

いやいや、過去にまだ使えるF104を実際に台湾に輸出したことあるよ。
日本は、物持ちがいいいから台湾に供与して充分使えたんだよ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:15:29 ID:bnaLj2PG
>>208
限定報復レベル。
相互破壊確証レベルからは程遠い。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:15:35 ID:bOVr7XQm
東アジア共同体だべきだ 10+3
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:17:00 ID:P+2OR+xQ
ここはどこの国だ(笑)
221エラ通信:2006/12/07(木) 17:19:19 ID:3nFZf03M
>>217
アメリカから『貸与』されてたスターファイターを『返還』して、

 それが台湾に『贈与』された話かな?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:26:11 ID:5CB2zx4X
>>219
我是猪
我不知道
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:26:22 ID:UiA41Cwm
>>217
昔、実際にやったって話しね

なるほど
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:30:21 ID:UiA41Cwm
だれだ東アジア共同体なんて寝言いってるやつは?

日本は自由と繁栄の弧だから
中国は民主化して台湾、チベットとトルキスタンを独立させたら
考えてやる
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:33:47 ID:/A1bef6m
けど、台湾もシナチョソに便乗して日本領土である尖閣諸島問題で領有権主張してるから
日本と相容れない存在ではあるんだよな。北東アジアはやっぱ駄目だ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:34:26 ID:z3l9ZXl9
友達いない日本が台湾にすりよる
賢い台湾は独立のために日本を利用する
日本はロシア・台湾・朝鮮・アメリカ・中国にはさまれてびびってる
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:44:54 ID:LmLLfAiz
>>226
ロシアとアメリカと中国はあるけど朝鮮はねーなwww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:51:27 ID:kRnJGln4
>>225
台湾が中国同様に尖閣諸島の領有権を主張しているのは、台湾の外省人
で、彼らは中国から台湾に渡った人間たちだから、中国寄りの考えを持
つのは当然かもな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 17:53:00 ID:m3lQfljW
台湾に武力行使したら ネラーが黙っちゃいねぇぞ!
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 18:37:57 ID:Mo3W41OA
>>55
暗殺された「反カルトの映画監督」って誰?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 19:43:22 ID:HAALM3kA
いたみじゅうぞう
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 20:42:15 ID:Mo3W41OA
>>231
一部始終もっと詳細気本!!!!
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 21:00:51 ID:gzq+0aqZ
台湾大好き。朝鮮大嫌い。
現代の日本人のごく当たり前の常識。

でも、台湾料理はちょっと苦手><
人間は大好きです。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 21:01:42 ID:HvrRXWdE
米軍不要!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 21:16:19 ID:/A1bef6m
>>234
ホロン部乙
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 22:10:53 ID:oKDvDZ0u
>>181
さらに分割統治するわけじゃあるまいし。

『超バカの壁』の著者養老猛司は著書で
「現実的な考えをしている人は韓国を日本領に、
北朝鮮を中国領にするといいと考えるだろう。」
と書いている。これ本当なのかなと思ったけど。
以外といいかも
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 22:30:33 ID:a4qIusY6
米国はここ数年、言ってる事とやってる事が逆だからなー
普通に台湾見捨てるんだと思ふ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 22:30:58 ID:lKjyNh66
>>236
チョンと関わるのはろくなことがありません。
全部大陸国家に贈呈でFAです。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 22:31:26 ID:kbkJ3y9V
これはたのもしい
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 23:21:57 ID:/A1bef6m
>>237
台湾に自己防衛の意志がないなら、守らないって言ってるしね。
実際、台湾世論は割れてるし、どうなるか解らんね。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/07(木) 23:22:18 ID:0TuVUhSq
そろそろ日本にはるしお型潜水艦の米国経由で台湾に売却して欲しいと要望が来るかな
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:30:30 ID:2OW6nT7i
>>205
> よし、中国都市は西安の以東に壊滅するつもりで、もちろん、米国は200−300消えてなくなる。
> じゃあか?
> きっと勝利すると言う勇気がなくて、しかし少なくとも中国に米国と一緒に壊滅の能力がある。

アメリカの都市数が200-300消えて無くなる?
中国にそんな軍事力はありえない。
ロシアとアメリカが戦争するならありうるが、
そうなったときには、人類が滅亡するかもしれん。

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:32:02 ID:2OW6nT7i
>>208
支那の核開発レベルは原爆レベル程度。
爆撃機から落下させるか無理矢理ミサイルに取り付けてとばすってかw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:32:59 ID:2OW6nT7i
>>210
技術レベルが低いんだろ。
ミサイルで実験した経験が無いんだろうな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:37:28 ID:2OW6nT7i
中国みたいな都市を爆撃するには
ステルスくらいでないとやりづらいかもな。
とくに内陸部は。
内陸部から戦闘機やミサイルが飛んでくるなら
ステルスで遠くまで行って内陸の空軍基地に奇襲しかけないと
らちがあかないだろうし高層ビルが立ち並ぶ
上海や香港はできるかぎり爆撃せずに確保したいだろう。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:41:55 ID:2OW6nT7i
>>225
どうだろう。尖閣諸島の扱いについては台湾の方が良心的だぞ。
中国にとられまいと、台湾と日本とだけでどうするか議論できるようにしたほうがいいだろう。
実際の所、尖閣諸島近くにある海底油田は2年くらいで採掘が終わってしまう程度だろうという話から
中国は石油ではなく、沖縄を占領するための口実として軍事拠点として、海上に人工島を
作るためにわざと海底油田を作っているらしいぞ。

奴らは、排他的経済水域を中国領化することを、無理を言って力でごり押し通せば
日本は言うことを聞いてくれるだろうと勘違いしている。

奴ら中国人は海底油田と称した人工島を軍事拠点空港にしてそこから沖縄を爆撃するつもりだ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:42:50 ID:2OW6nT7i
>>226
実際の所、友達がいないわけじゃないんだがな。
友達は近くにいないだけ。

遠くに行けばトルコやドイツなどがいる。
東南アジア、インドなどの諸国も見逃せない。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:53:51 ID:2OW6nT7i
>>55
> 48
> そういった考えはやめろ。無駄だから。
> 北朝鮮とった小国独裁国ですら、我々日本人は戦後から苦しめられてきた。
> それは売国議員や在日勢力による弊害だが
> 中国を倒すのは容易ではない。それは我々日本人が彼らを肥らせてしまったからだ。
> それは経団連の売国奴やチャイナスクールによる弊害だが
> もう日本国民は公明池田私党が、中国と結託している事を感ずきはじめている。
> 層化学会という邪悪なカルト集団が耐震偽造問題、他の宗教を弾圧問題、反カルトの映画監督の暗殺など
> 数々の闇の粛清を働いている事を知っている。しかしマスコミも政財界も池田氏に屈しているので
> 誰も何も言わない、見えない恐怖政治が公然と行われている。

そんなもんに踊らされるな、中国は怖いのではなく、
下手に戦争しかけても国益につながらない恐れがあるんから
やらないだけなんだよ。しかもロシアが中国と手を組んだら面倒なことになるぞ。
それこそ核戦争に繋がる恐れもある。
中国だけならそうはならないが、ロシアが中国に反発してくれれば
戦況は楽になる。今のところロシアにそのような動きは無い。だから戦争をしないだけで
これ以上中国に領土を拡大させないようにどうにかするってだけしかない。

それと、中国を力で牽制する面白い戦術がある。アフガニスタンをうまく利用するのだ。
中国は東トルキスタンであるウイグル自治区のイスラム勢力を排除したがっている。
排除といっても奴らのやり方は核実験でウイグル人を実験台に被爆させるとか
身勝手な処刑など人権侵害そのものだが。

そこでアフガニスタンを煽って中国と戦わせる。
アフガニスタンと中国は最近国境で紛争を起こしたようだ。
丁度隣接国になっている。アメリカによって一応は民主化された。
中国に隣接し、上海協力機構国のひとつであるキルギスも民主化されている。
中央アジアの国々も中国を牽制するためにうまいこと使える。
しかもあの国々の動き次第で中国の将来が決まるとも言える。
なぜならあの国々は産油国だから。だから中国は石油パイプラインを引くために
上海協力機構なるものを作った。同時にイスラム勢力も排除したいという思惑があるようだが。
上海協力機構の国々が中国と仲違いを起こせば、中国にかなり大きな打撃を与えることができる。
チベットや東トルキスタンで内乱を起こさせたいが、監視の目が強いので不可能に近いだろう。
中国は外側から外交戦略によって追いつめるしかなさそうだ。うまいこと中国から戦争を
しかけるように持っていって世論に中国の悪事を伝え、国連の承認を得て中国を倒す!

隣接国をうまく利用することだ。中国はベトナムやインド、旧ソ連とも戦争をしたことがあるので
うまいこといく方法があるかもしれん。



249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:54:10 ID:2OW6nT7i
>>233
台湾は沖縄に煮ているからだ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:57:47 ID:2OW6nT7i
>>237
それはどうだろう。地政学上あそこは重要だからな。
恐らく、韓国より重要な場所だと見ているはず。

アメリカが韓国を重要視していない理由は
朝鮮戦争を見ればわかる。始めはどうでもよかったのだ。
半島をほぼ北朝鮮に占領されそうになったところで
ようやく国連軍が到着して反撃を開始したしな。

朝鮮半島には地政学上、価値のあるものは何もない。

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:59:43 ID:ZiaS4Opo
原潜による水中ミサイル発射実験を来年から始めるみたいですよー。

報道指大陸南海部署核潛艇
(明報) 12月 07日 星期四 04:25PM
ttp://hk.news.yahoo.com/061207/12/1xv8f.html
中央社は、2隻の新型の商級の原子力の戦略の潜水艦はすでに建築し終わって、しばらく
新たに作っている南シナ海基地を配置すると国内の軍事のウェブサイトを引用して述べて
語っている。
この社は、新たに作る第1隻の潜水艦は水中を完成して試験を発射して、第2隻は于明年を
水中の発射の試験に行うと語っている。
潜水艦は大きな波の2型を配備して潜んで長距離のミサイルを発射して、固形燃料を採用
して、12が孔を発射することがあって、ミサイルごとに最大で10万トンの級の弾丸の6つ〜
8つを便乗させて、通常6つが4つのアナログに行って弾丸を教え導く資格があることを便
乗させて、実際は弾いて72の弾丸を量ることを載せて、初期の夏級の戦略の原子力潜水
艦の3倍に相当する。
(後略)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 00:59:54 ID:2OW6nT7i
>>238
とりあえず半島は韓国で統一だな。
というか、韓国は資源が無いから、
日本と同じようにどうにかして交易などで
国を動かすしかないわけだが、
日本みたいに非常に奥深い歴史も文化遺産を
大量に持っているわけでもないので、
関わる価値など無いと感じてしまうのだろう。
哀れと言えば哀れだが。緩衝地帯としての
効果があるのかどうかも微妙だしな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/08(金) 01:02:13 ID:2OW6nT7i
>>240
世論が割れてるのはブッシュは中国を金蔓に利用したいだけだからだろう。
中国が、西側諸国にとって交易する価値の無い国だとわかれば
すぐに人権問題やチベット虐殺問題に突っ込んで
多くの国々が一世に中国を牽制し、国交断絶や交易禁止協定などを
結ぶだろう。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 06:46:24 ID:9Slr+h63
 全米が泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
 アイリス・チャン著
「ザ・レイプ・オブ・ナンキン」
ついに映画化!!
 2007年全米ロードショー!!.....(´・ω・`).
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 06:48:06 ID:VWizLdHd
台湾有事の際は平和団体どうするんだろうね〜♪

(´・ω・`)在日集団強制送還でいないか
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 06:50:06 ID:Tm5uQ3xt
日本も当然中国を攻撃すべき。
257エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2006/12/10(日) 06:52:20 ID:+9X1DElo
>>255
この前、韓国軍艦が日本に親善訪問と称して、海軍旗を艦首にふりたてて入港してきたとき、
 自称『住民の生活のための基地撤去を目的としている』平和団体は『歓呼』をもって迎え入れてましたね。
 つまり、そういうことです。

しかし 記者を一方的に解任し、自らの説明責任は果たさない東亜+の白菊座長は解任されるべきではなかろうか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 06:52:47 ID:JhmTZjea
バナナ、パパイヤ、マンゴーを守るため

いや台湾を守るため日本は艦隊派遣しろ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 06:54:02 ID:VWizLdHd
>>257
民族衣装でお出迎えとかあったそうな

そういうことですね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 07:31:06 ID:h3qPv/GD
>>257
よくみたらニライカナイのスレなのか…。
<ヽ´`ω´>の人も復活できないのかな。かなりさびしい。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/10(日) 15:14:19 ID:bfRYDc9s
>>250

朝鮮半島の場合は撤退しても日本という拠点があるから米国は困らない。
一方、台湾の場合は後退すると太平洋へのリンクが欠けてしまう=米国の安全保障に直接的な脅威となるという違いだよね。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/13(水) 21:40:10 ID:I78ZTFIs
オリンピック開会式だな。

中国が攻撃する可能性がある時期は
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 21:58:26 ID:/2Y6BktS
>>262
どうして開会式?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/14(木) 22:05:42 ID:6t+3A85c
アメリカGJ!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も

 農産物の安全性が問題になっている中国で、野菜類の47.5%から猛毒の有機リン
系殺虫剤メタミドホスなど、中国政府の安全基準を超える残留農薬が検出されたことが
十日分かった。
 中国産野菜は日本国内で広く流通しており、厚生労働省は情報収集を急ぐとともに、
中国産の監視態勢を強化する方針だ。
 【北京10日=山本秀也】十日付の中国紙「中国青年報」によると、国家品質検査総局
が全国二十三都市を対象にサンプル調査したところ、国内産野菜類の47.5%から安全
基準を超える残留農薬が検出された。
 猛毒の有機リン系殺虫剤メタミドホスなど、国連食糧農業機関(FAO)をはじめ国際的
に使用が禁止・制限されている農薬による汚染が確認された。
 過去二年間の調査では、夏から秋に出回る野菜、果物の農薬汚染がより深刻だとしている。
 中国本土で「問題菜」(香港では「毒菜」)と呼ばれるこれら汚染野菜や果物では、
呼吸困難などの急性中毒症状で死亡するケースが中国国内で多数起きており、政府が
調査と規制に乗り出していた。
 メタミドホスなどの劇薬は、香港市場へ野菜を供給する広東省の一部で今年五月に
使用が最高で罰金五千元(約七万円)の罰則付きで禁止された。
 しかし農業省などの全国規則では劇薬の新規登録の規制のみにとどまり、地域間の
規制格差や中小農薬メーカーの乱立が汚染拡大の背景にある。