【日/インドネシア】 インドネシアと経済連携協定、首脳会談で締結合意へ [11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

 28日に行われる安倍首相とインドネシアのユドヨノ大統領の首脳会談で、両国が自由貿易協定(FTA)を柱とした
経済連携協定(EPA)の締結で合意することが25日、明らかになった。来年中の発効を目指す。

 EPAでは日本とインドネシアがエネルギー分野での協力関係を深める方針を盛り込む。

 日本は昨年、インドネシアから原油の約3%、液化天然ガス(LNG)の約25%を輸入しており、重要な資源供給国と
なっている。インドネシアは日本へのLNG輸出を減らす方針を決めており、こうしたエネルギー政策転換の際は事前に
日本に連絡することなどを盛り込む。日本企業がエネルギー開発の投資をしやすいよう、インドネシア側が投資環境を
整備する方針も示す。

 通商関係では、インドネシアが日本から輸入する製品の大半について関税を撤廃する。電気機器は2010年までに撤廃する。
最高80%の関税がかかっている自動車は、排気量3リットル超は12年までに撤廃、3リットル以下も16年までに関税率を
5%以下に引き下げる。

 一方、日本はインドネシアから、条件付きで看護師や介護福祉士を受け入れる。ホテル従業員、観光ガイドなど観光業の
実習生受け入れも実施する。

ソース:読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061125i306.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:14:22 ID:Kni2oVQX

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:16:34 ID:w4i0JIpk
なんかインドネシアに有利じゃないか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:18:49 ID:rms/HKuP
実習生受け入れ・・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:22:19 ID:9Q+HYlTW
お前ら、こんなとこで書き込みしてる場合じゃないぞ、修行せい!猛省せい!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:23:36 ID:jIvagxQu
あれ?下朝鮮とは?FTA
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:24:57 ID:B99jtBhu
>>6
そんな国知りませんw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:32:53 ID:YLTIeEFm
インドネシアは親日国だし、いいんじゃない?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:34:21 ID:DSnpi+0k
>>3

?関税撤廃は日本に有利では?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:35:05 ID:DSnpi+0k
>>7

反日国にはFTAしないってのは
新たな外交カードだね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:40:54 ID:B99jtBhu
>>10
あんな連中は箒逆さに立ててぶぶ漬けでも薦めてろ、まあ連中空気読めそうに無いが
12自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/11/25(土) 15:48:47 ID:qBDvyccE
>>9
FTAは本来、関税の完全撤廃だよ。

>最高80%の関税がかかっている自動車は、排気量3リットル超は12年までに撤廃、
>3リットル以下も16年までに関税率を5%以下に引き下げる。

なのに、こんな風に関税が残ってる。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:51:20 ID:5BCa+1vi
そりゃいきなり0は無理ぽ。
FTAに該当するかどうかはおいといて。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 15:57:51 ID:IFBEkNm8
>>12
>両国が自由貿易協定(FTA)を柱とした 経済連携協定(EPA)の締結で合意

だからな、速攻は無理だろ。
それにしても韓国、置いてきぼり(プ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:07:16 ID:jXlhBsys
FTAは関税も確かに重要だけど、先進国側からすれば肝は投資環境な。
日本の場合治安も大事な資産だから、ビジネスを口実にした人の移動の促進も要注意だ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 16:30:00 ID:fEf30nAA
韓国がマジでいらなくなりつつある
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/25(土) 23:24:12 ID:Tkk13Fxq
元からイランがな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 02:33:56 ID:KyrAVWDp
看護師ら受け入れ合意へ インドネシアとEPA
http://www.asahi.com/business/update/1125/002.html

 日本とインドネシアの両政府は24日、看護師の受け入れや資源の安定供給を含
む経済連携協定(EPA)を結ぶことで大筋合意した。日本のEPA合意は7カ国
目。近く来日するインドネシアのユドヨノ大統領と安倍首相が28日に正式合意す
る見通しで、来年中の発効を目指す。

 合意案では、日本側は看護師と介護福祉士に加え、観光関連の研修生もホテル従
業員などとして受け入れる。受け入れの条件や人数枠などの詳細は今後詰める。外
国人労働者の受け入れは、フィリピンに次ぎ2カ国目。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 02:45:27 ID:1wCiU55h
>>1
エネルギー分野での協力・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:19:48 ID:zwduqW/l
実習生は不法残留の温床。
労働者の供給が増えるから、日本人の雇用条件も悪くなる。

奥田の思惑通りだな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:23:04 ID:zwduqW/l
日本人の雇用条件の悪化は外国人の流入。
治安も悪くなる。

本来、「労働者の代表」の政党が反対すべき事案。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:24:25 ID:zWipkQWw
>>21
>日本人の雇用条件の悪化
あとパチンコ30兆円
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:28:26 ID:zwduqW/l
パチ屋は税金払わないから、害虫。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:28:27 ID:p+aQ8G1V
日本語教育はかなりの熱心にやってるようなのだが、
まず支那人と韓国人おをたたき出してからだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:32:44 ID:dNBcfw8P
インドネシアは華僑を叩き出した国だが……

さて、今後の交流でインドネシア人の価値が分かるというものか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:33:14 ID:dNBcfw8P
と、よく考えたら、叩き出した国はマレーシアだったか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:33:56 ID:zwduqW/l
中国人「研修生」はすぐ行方不明になり、犯罪者。

犯罪被害の損失額は統計にでない。
捜査費用もかかる。
中国は、国際慣例を無視して、強制送還費用を払わない。

外国人流入の、トータルの社会的コストは赤字だ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:35:59 ID:zwduqW/l
強制送還費用を払うまで、新規の入国はストップすべき。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:37:50 ID:p+aQ8G1V
飲食店でやたら支那人が多いんだが。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:40:49 ID:eBX0iA9H
さっさと関税撤廃してくれ。

FTAじゃろ?

あとインドネシアの方々がどっかの馬鹿キムチや中国人のようにならないのを祈る。

日本 インドネシア  友好祈願
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:43:23 ID:KyrAVWDp
>>25,26
どっちも叩き出してないよw

ASEAN諸国での華人、華僑の勢力
http://www.nikkei-r.co.jp/report/9502/chinese.htm

シンガポール:人口の77%で81%の富を支配
マレーシア :人口の29%で61%の富を支配
タイ    :人口の10%で81%の富を支配
フィリピン :人口の2%で50%の富を支配
インドネシア:人口の2.5%で73%の富を支配
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:44:51 ID:p+aQ8G1V
>>31
華僑汚染は深刻だな。
こいつらが各国で反日活動をしてるわけか。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:45:52 ID:oG1ExcO5
まあ親日の国との交流や貿易が増えるのはいいことだ。
特亜はイラネ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:47:15 ID:eBX0iA9H
>>31シンガポールは完全に小中国だな。

小学校の教科書で、
インドネシアで中国人と本土人は仲良く暮らしているって書いてあったのを思い出した。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/26(日) 03:59:46 ID:KyrAVWDp
>>27
【PDF】国籍別n守H試数(JITCO 統計)
http://www.jitco.or.jp/j_info/sissoukaitei.pdf

 国籍別の失踪者数では、中国人748人、ベトナム人329人、インドネシア人
311人の順となっており、ベトナム人が前年に比べて40人あまり減少している
のに対して、中国人が210人あまり、インドネシア人が50人あまり増加してい
ます。その他の国に関しては大きな変化はなく、前年度と同様になっています。
(注)2005 年4 月末現在のJITCO 届出数

研修生の7割は中国人だから、中国人よりもベトナム人やインドネシア人のほうが
失踪率が高いんだがw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 01:32:02 ID:B72nmIPL
479 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2006/11/28(火) 00:58:54 ID:YNHU5zCu

安倍の野郎、中川秀に続いて古賀・二階あたりにも取り込まれかけてるな。


【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164578602/


480 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2006/11/28(火) 01:01:19 ID:VvS+FEGm
>>479
こりゃだめだね。ちょっとメールでもした方がいいんじゃね。
それとも資格のコントロールをするつもりなのかね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 16:28:02 ID:rHba2hCW
>>34
日教組って、けっこう芸が細かいなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/11/28(火) 16:29:28 ID:JuDrcEbE
皇居前には日の丸とインドネシア国旗が翻ってるお
39日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/28(火) 16:31:13 ID:Zrmr7sc3
インドネシアは反日で有名。
ユドヨノが天皇との会食で機嫌悪くしていたし。
芽は摘んでおけ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 11:44:35 ID:9SLFTUDf
【インドネシアと「味の素」と人肉とイスラム教禁忌について】

アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 12:11:26 ID:JEZB+4AB
インドネシアは世界有数の親日国
天然資源も豊富で深く付き合って損は無い
EPAを結べば100%韓国製品を駆逐できるだろうな
日本のFTA戦略は韓国の市場を奪うからどんどん推進すべき
韓国を弱らせるんだ
42(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/12/02(土) 12:14:53 ID:kaWgUUKA
>39
ウッキョは、北海道娘に振られたので有名。
何でも、女の子が顔見た途端、瞬殺だったとかw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 12:36:39 ID:Ws8ILyFz
経済問題にまで宗教的なことを絡めてこなければいいわな。
ただ国として友好国であったとしても、中身の国民、とくに
中国系ね、これたっぷりいるわけだから注意は必要。
日本の植民地から独立した、なんて当のインドネシア人が言うし。
だいたい日本がオランダから解放しただの空の神兵だのって今の世代は言わんさ。

ただ俺はガムランだのケチャだのを聞いて泪してしまうw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 12:49:09 ID:gwPFwCax
原住のインドネシア人は、いい人達ですよ。
在日なんかと比べるまでもないが。
ある程度人数が増えてコミニティーできたら失踪者は、減るはず。
(日本になじむのにちょっと時間がかかってホーム・シックになりやすい)
私の知り合いにインドネシア人何人かいますが、男性をたてるタイプ
のやさしい女性ばかりです。
母国語の会話が攻撃的な感じなので日本語話すときもその傾向は、
ありますが、内容をよく聞いてあげれば理解しあえます。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/12/02(土) 13:34:18 ID:Ws8ILyFz
>原住のインドネシア人は、いい人達ですよ。

それは自分も禿げしく同意しますわ。
胡散臭いのが大挙してやって来て居座ったのがね、困りますね。
そしてこれがまた原住民を差し置いて要職に就くもんだから。

少ないインドネシア人を見るとみんな三ヶ国語(英語を話すやつは四ヶ国語か)
を難なく話すけど、言葉によって響きや印象が違うてのも面白いですやね。

まぁ人口で言えば世界最大のイスラム教国でそこに中華風味が加わるとw
これ世界最強。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国がインド侵略を計画している証拠を
Google Earthで発見
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200607251213