【韓国】 サムスンSDI、第2四半期の営業利益が46%減少 [07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■サムスンSDI、Q2に営業利益が46%減少

【ソウル25日聯合】
 サムスンSDIは25日、第2四半期の営業利益は海外法人連結ベースで
221億ウォンにとどまり、前四半期に比べ46.0%減少したと発表した。
売上高は1兆6250億ウォンで同6.0%減、純利益も303億ウォンで43.0%減った。

 同社関係者は、ウォン高や販売価格の下落、競争の激化など経営環境
での悪条件に加え、プラズマディスプレーパネルを生産する3ラインを6面
取り工法にシフトした後、ラインが不安定になり生産が遅れが出たことなど
が業績に影響を与えたと説明している。

 ただ、前年同期と比べると、営業利益は36.0%、売上高は12.0%それぞれ
下がったものの、純利益は3.6%増加した。

 一方、本社単体では売上高が前年同期比3.0%減の1兆2309億ウォン、
営業利益は464%増の248億ウォンを計上した。
事業部門別に売上高をみると、プラズマディスプレーパネルが3820億ウォン、
2次電池が1770億ウォン、モバイルディスプレーが4970億ウォン、ブラウン管
(CRT)が5520億ウォンなどだった。

ソース:聯合ニュース 2006/07/25 20:08
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200607251905341&FirstCd=04

関連:
【韓国】 サムスン電子、液晶ディスプレーでの世界一続く [07/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153828583/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:00:51 ID:/9/lcOwI
>46.0%減少
 
m9(^Д^)プギャー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:00:55 ID:fl4sseFm
(;´-`).。oO(・・・46%?)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:01:05 ID:NrGH6gby
わお!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:01:57 ID:38EtN4Em
ダイナミックコリアだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:02:22 ID:R2s9iGgS
飛びぬけた数字で嬉しいだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:02:38 ID:BlJ4oynu
純利益30億円ってどの程度の会社なんだろう?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:03:34 ID:l5m655cP
売り上げは6%減なのに
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:04:37 ID:MRFx4lFH
地方のローカルニュースじゃねえか

チョンは「技術盗人」のスキルレベルが落ちたのか?
かわいそw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:04:44 ID:KIttxvUv
え?…世界一が続くって…あれ?…46%減少?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:06:02 ID:aoQxEWCC
日本の普通の百貨店でも、30億円くらい普通に稼いでいると思うが。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:07:07 ID:M+KTjOwZ
46%って・・すげーな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:09:03 ID:1JRstfdg
ダイナミック利益。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:09:14 ID:WOdgzthA
四半期で30億だから・・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:09:45 ID:dLv9FynC
2年ぐらい前にもに50%くらい上昇して次の四半期で50%近く下落した事あるよね。
どんだけジェットコースター操業なんじゃろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:12:28 ID:BlJ4oynu
脱税の調査した方がよさそうだ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:13:25 ID:I67XA7sV
> ただ、前年同期と比べると、営業利益は36.0%、売上高は12.0%それぞれ
>下がったものの、純利益は3.6%増加した。

糞食の臭いがぷんぷんしますなw どんな特別利益計上しとるんじゃ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:13:47 ID:uaUvjpnz
46%とか末期じゃないのか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:14:25 ID:F1wyZcXr
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:15:32 ID:0NAf/YKO
>>17
<丶`∀´> < 粉飾と糞食は、ウリナラの国技ニダ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:17:36 ID:JWpugVUF
馬やらしい
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:19:55 ID:pIZPNbnf
数年前の日本のエレメーカーよりはましだよ。
赤字になったら始まり、赤字が五百億円を超えたら終わり。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:23:31 ID:ELPF2+7u
朝鮮ソニーに関わったからでしょう。
法則発動ですね。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/25(火) 21:25:19 ID:4xGCKiI6
>>プラズマディスプレーパネルを生産する3ラインを6面取り工法にシフトした後、ラインが不安定になり生産が遅れが出たことなど
が業績に影響を与えたと説明している。

技術がパクレなるとこうなるんだな!!

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:26:01 ID:tIkyY+dC
税金免除等、韓国政府の超破格待遇でもこんな利益しか出んのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:29:10 ID:6PuV9Y5y
ウォン高の割には売り上げ粘ってるね。
為替が前年並みだったら10パーセントくらい伸びてるんじゃないの。
まだ油断できないな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:30:56 ID:I67XA7sV
>24
歩留まりが惨憺たる有様になっているのが目に浮かぶ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:31:45 ID:HsNliFCH
あああああああああ
何が真実で何が嘘なんだよ!
好調なのか不調なのかどっちかにしろよ!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:37:41 ID:uWlp7ajP
韓国LG電子の第2四半期、予想外の赤字転落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000562-reu-bus_all

現代自動車、スト損失1兆ウォン
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=572006071900600&FirstCd=02

ポスコ本社ビル 下請け労働者が占拠
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=23457

サムスンSDI、第2四半期の営業利益が46%減少
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200607251905341&FirstCd=04


・・・・うーむ、凄いニダ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:38:00 ID:WOdgzthA
>>28
利益は投資などで減ることもあるわけだから、売上高のほうを見るのが、企業の成長度が見える。

これくらいの規模の会社で、売り上げ高が6%も下がるというのは大変なこと。

何年か前から大量の資金投資で生産力アップを計画していたサムソンならなおさら。

つーか本当に大丈夫か?
今の段階でこれなら、2年後くらいは目も当てられない状態になりそうだぞ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:43:37 ID:uWlp7ajP
>>30
昔ずんどこだった松下が、下り坂転げ落ち始めたころの初期状態と似てるって事?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:57:24 ID:OR9pECDt
中間報告とはいえ、
営業利益221億ウォン < 純利益も303億ウォン となる不思議。

本業の他に、何かやってっるんかいな?
33エラ通信:2006/07/25(火) 21:59:43 ID:4hWzvnES
あの国の企業のケンチャナヨ会計は、マジで理解不能なんで

『頭で理解しようとするんじゃない、感じるんだ』なんだよなあ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:59:57 ID:6rjB6q24
自分に国が潤わないとにんともかんとも
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:01:47 ID:++PjYYKR
なのに世界一

身を削って世界一をたもってんのか?wwwww
倒産するぞ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:03:41 ID:1EChxgAM
また糞食か。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:03:50 ID:lg3Xpa1i
どこかに飛ばしやってるんじゃないか
韓国から逃げるために資金をプールしているとか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:09:43 ID:l2yqXPkk
ウォン高か。もう元の水準に戻ったのかねウォンは。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:56:12 ID:+RAT9z7O
サムスンは、プラズマと液晶の二兎追う戦略は、
さすがにきついんじゃないか。
液晶に絞って力を集中した方がいいと思う。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:00:01 ID:UfW9AcMa
>>32
普通に営業外収益があって、本業の他の稼ぎはどこでもある
とスルーしそうになったが、良く読むと営業利益<純利益だもんな
すげーぜサムソン
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:00:43 ID:LXGdLdp5
いたいな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:06:15 ID:uWlp7ajP
>>38
最近は、ずーーーっと950ウォンあたりでワロスッてまつ。
一時の920ウォンに比べりゃましだけど、確実に体力を削られてまつよw


【KRW】ウォンを看取るスレその178【仁義なき金玉】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1153720776/
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:07:00 ID:oTvQvJiU
シャープと松下が製造工程を機密にした途端これだ!
韓国企業は第6世代以前の工程でしか採算に合う歩留まりが得られないのだな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:08:44 ID:/s7LgSV4
だいぶ流れが変わってますな。

【企業】シャープの4-6月、液晶テレビ好調で経常益26%増[06/07/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153826951/
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:13:31 ID:/+9LPhTw
三星がどんどんかせいで日本を潤してくれ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:13:38 ID:D1djAmAj
ヤッホー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:15:16 ID:e6YXEYRE
まだプラスニダ
ほるほる
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:16:39 ID:Hzb2tBu7
Strategic Defense Initiative ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:20:34 ID:ct5nqRvA
日本内半島勢力を除けば半島の最重要な砦の一つだな、サムスン。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:22:56 ID:gxSMHXic
>売上高のほうを見るのが、企業の成長度が見える。
だが利益率をよく注視しないと
技術革新の早い業界で薄利多売に陥ると泥沼だし
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:24:52 ID:RS3DeqPF
ほたるの光が聞こえてきそうだ。

それにしても30億の利益なんて少ないな。サムスンSDIがどういった会社なのか知らんが。
家電メーカー?半導体?
サムスン本体とは関係ないの?
教えてエロイ人!
52ゴット下島:2006/07/25(火) 23:37:53 ID:3xvmR2U9
これからの動きが興味深いかも。
サムスンは韓国経済の大部分支えてるわけですし
液晶安くなったのもサムスンのおかげ??
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:51:59 ID:K0mQe4I2
m9(^Д^)プギャー
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 23:54:38 ID:TRwqMmGz
>>31
というもの、三洋顔負けの結果かもね
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:04:53 ID:SevH5xSz
てか前年比ではプラスじゃんか
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:07:27 ID:7ESxc4sd
>>55
だが、売り上げ、営業利益は前年比でも減少してる。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:09:33 ID:7lwa6/vi
一時的な現象なだけですぐに高上昇へもどる
日本こそ落ちるだけで上昇ない劣等企業ばかりだろう
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:09:45 ID:6dCR8mhp

売上げ自体、グループ内で転がして膨らませてるんだから、実態はもっとヤバイよ。
ある筈の巨額な社内留保もだんだん怪しくなってるし。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:23:47 ID:7uAIPTV1
俺は技術系の学生で経済とか企業運営とか詳しくないから自信もって言えないけど
このクラスの会社で営業利益46%減って企業としてヤヴァくないか?
許容範囲内の数字なの?
済まない、この手の話題に詳しい人教えてもらえたら感謝する。
下手に立ち回った挙句倒産したら日本にも影響が来そうだから気になるんだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:28:02 ID:UneJcVAH
我々韓国人は何をやらせても無能だ。orz
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:31:50 ID:aEptSCnf
凄いね、お互いに資金を投入し合い
相手が脱落するまで、我慢比べ見たくなってきた。
安くはなったけど、ほんと液晶はどうなるかわからない。
ところで古くなった施設や装置はどうなるのかな。
これを安く買い取って、激安液晶ってこともあるのか?

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:31:55 ID:UsC5F9GC
>>59
倒産した場合、日本に好影響を与えるのだけはまちがいない。
後は寝る時間だからごめんよ。(w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:32:29 ID:v7taujvo
はいはいストライキストライキ
64震撼我儘無双拳 ◆ZibHIZENUY :2006/07/26(水) 00:35:48 ID:xzg+ReFC
……………46%?





というか、ワロス茉莉のときには現代自動車のとんでもない減益のニュースもあったな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:40:38 ID:nvDROjGE
サムスンSDIは普通の会社だな。
サムスン電子だけが飛びぬけているようだ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:41:57 ID:QSenp7MW
46%減ってどれくらい凄いんだ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:44:35 ID:VDLTSjkB

やがて、ディスプレイか、携帯電話か、半導体か選択しなきゃ。
昔コリアン財閥が欲張りすぎて潰れた二の舞。

半島の市場規模で全部抱えるのは無理。




68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:47:49 ID:8afYj+0w
>>1

ヒュンダイが、一昔前のサムスンと同じようなことやってる・・・。 ↓

日経BPの転職支援サイト
> (株) 現代自動車 日本技術研究所  
> 募集職種 電気回路設計【ハイブリッド車・燃料電池車の制御システム開発】

> 仕事内容 ハイブリッド車のユニット(パワーエレクトロニクス部品、2次電池)、
>        および、制御システム開発(エンジン・モーター制御、電池充電制御など)
>        燃料電池車の各ユニット、および制御システム開発 
>  
> 応募条件 自動車メーカ、および、関連メーカでの本職種経験者。
ttp://ex.nikkeibp.co.jp/static/order/ORDER_0000001771/AD_0000000008867.shtml
(リンク切れ)
ttp://72.14.203.104/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fex.nikkeibp.co.jp%2Fstatic%2Forder%2FORDER_0000001771%2FAD_0000000008867.shtml&lr=
(ページキャッシュ)
ttp://web.archive.org/web/20041012142600/http://ex.nikkeibp.co.jp/static/order/ORDER_0000001771/AD_0000000008867.shtml
(2004年10月取得時点のページアーカイブ)

     ▼ 参考リンク ▼
★厳選!韓国情報★:サムスン電子がいかにして世界有数のメーカーに成長したか
http://blo g.goo.ne.jp/pan diani/e/5108dcd64e4873179846bf9a9b5a02c2
(注意:ページを表示するには↑の余白を削除)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:48:58 ID:Yj1ewXI1
90ウン%減とかいうのがどっかでなかったか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 00:53:41 ID:XszZIh7+
韓国の価格破壊は日本が積み上げた歩留まり改良投資をパクッた上で、そこの投資額分減らしてのことだからなぁ
パクれなくなったら、自分で積み上げるしかないのだが、そこのノウハウがないんだろうなぁ
サムスンがそこのノウハウを積み上げられれば、、、無理か、、、な
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 01:04:15 ID:ulDrxUfd
>>59
営業利益は収支の差だから、減っても特には問題は無い。長期ビジョンにのっとったものであればね。
家計でいうなら、同じ収入で前年の7月は貯金が10万できたのに、今年の7月は3万しか出来なかったということと一緒。
その理由が慶弔費だとかの急な出費であったり、自動車ローンを新たに組んだとかそういう類のものだったら心配しなくてもいいのと一緒。

問題は売り上げ減のほう。

サムソンは2004年から3年で7兆円!という膨大な投資をう計画http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2004/0603.htm

(2002〜2005で)6兆円も投資して、売り上げが下がるというのは明らかに異常事態。
サムソンは積極的な拡大再生産で利益を上げてる会社なのだから、長期ビジョン通りにいってるとすれば、売り上げの減少はありえないはず。

投資が実際に利益を出すまで時間かかるとはいえ、これだけの大投資をして、売り上げが下がるというのは・・・・・

もし今回の超大型投資が失敗したら、次の投資金を都合できなくなって、ジリ貧で終わっちゃうのは明白。
パネルもメモリも単価は下がりまくりで、中国・台湾にローエンド品で競りこまれ、日本にはハイエンド品で差をつけられだしてるんだから。


72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 01:56:22 ID:hnB8JWYs
サムスン電子とサムスンSDIを同一視してるやつ多すぎ
73極東から(ry ◆1DGgR/MHNI :2006/07/26(水) 04:45:56 ID:BaTPxZOt
どれくらいいじって、純利益303億ウォンをだしたのだろうか…。
というか、現金が手許になさそうw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/26(水) 05:03:19 ID:ww7a6ThF
つうか以前の数値の方が怪しいとおも。
あの利益率はどっかで操作しているのかどうか…。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 05:51:04 ID:OCX5Qk3s
サムスンSDIってサムスングループのお荷物って言われているんじゃなかったっけ?
あまり過剰に反応することも無いと思うぞ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 09:43:04 ID:A1/IY+nu
サムスンSDI、 プラズマパネル、携帯電話用小型液晶・OLED生産
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 14:16:41 ID:6dCR8mhp

チョンのホルホルの種、PDPもお荷物ですか、そうですなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 14:52:13 ID:hGbfNyv3
営業利益より純利益が多いのは海外の法人で上げた利益を日本で言う持分法
適用会社の取り扱いと同じように処理してるからだろうね
持分法による投資損益は営業外損益に計上されるからこの分が純利益をでかく
してるのかもね
韓国の会計制度はいい加減そうだから日本だったら本来連結の範囲に含めて
全部連結しなければならない所を持分法的に処理したり意図的に連結外しを
したりしてる可能性もあるよね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 14:59:45 ID:vv832rIf
いつも思うが、営業利益より純利益が多いのはどういうことよ?
どういう会計してんのか内訳とか公表されてないの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 15:05:18 ID:6dCR8mhp
>>79
税金の割戻し分を純利に加算

まんま補助金
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 17:23:19 ID:knqnIuEj
ソニーも去年あたりの決算で、
営業利益に比べて、やけに純利益が高いことがあったな。
そのときも疑問に思っていたんだが。
日経もめずらしく純利益を前面に出した記事を書いていたな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 17:30:41 ID:dhJCLr5j

純利益が3.6%プラスつーのは、投資か財務かで稼いだ(投資を控えた)んだろうけど、

売上げが△12%で営業利益△36%、、、売上げが減っただけでなく

経費も増えたつーこと、それとも減価償却費?

まぁ、いずれにしても楽しみ!

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 17:35:18 ID:yeereshw
ただ安い労働力で組み立てているだけ。まぁ終わりだね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 17:35:35 ID:LveukIwz
サムスンSDIの方は確かプラズマが主力だっけ。
もうプラズマは松下の独り勝ちだろうか。

あとはサムスン電子の液晶なんだが、糞ソニー・ウザス〜
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 17:38:32 ID:vRPpXN3Q
>>84
ソニーは自社開発が遅れていたからね。仕方ない。
というかもうソニーはもう死んでいる。

サムスンはメモリ自社開発って事で次世代型HDDで有利な立場にいるんだよな。
松下とか日立も頑張ってほしい。日本企業がんばれっ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 19:43:41 ID:+xBZNnJr
この会社ってサムスン電子とは別に会計してるの?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 20:33:04 ID:hGbfNyv3
持分法適用しててなおかつ持分法適用会社の利益が多ければ営業外利益が
多く計上されるから営業利益以下に与える影響も大きくなる可能性はあるよ
要は連結するほどは株式を持ってない会社や重要性の乏しい子会社の場合
おおざっぱに言ってしまえばその会社が上げた利益に持ち株割合を掛けた
分が親会社の営業外利益に計上されるからその分が大きければ純利益が
大きくなることはあるよ
実際にP/Lを見たわけじゃないから株式の売却益や固定資産の売却益等の
可能性もないとはいえないけどね
でも、なんか韓国企業の場合関連会社や子会社間の取引の計上の仕方が
怪しい気がするんだよなww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 20:46:34 ID:PEFJDL44
ライブドアに出資してた金もどうなってるのか質問してみたいところだ
89マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/07/26(水) 20:56:19 ID:O9B6brsk
えー……頼む、潰れるな。難民がこれ以上増えたら困る。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 22:36:50 ID:RVXsJL2U
>>89
韓国人の経営する会社で社員まで韓国人で日本の支援が途絶えたのに?

君は獰猛な虎が腹を減らしているときに目の前に大好物の鹿の肉があっても食わないでくれと祈るのか?
それは無茶な話だ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 06:07:08 ID:krupv6r4
テレビで松下電気決算で年間営業利益641億円(あやふや)だって
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん