【北朝鮮問題】中国主席が北に異例の説得、ミサイル発射停止求める [07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

中国主席が北に異例の説得、ミサイル発射停止求める

【北京=末続哲也】北朝鮮のミサイル発射問題に関し、中国の胡錦濤・国家主席は11日、北京を訪れた北朝鮮の
楊亨燮(ヤン・ヒョンソプ)・最高人民会議常任副委員長と会談し、ミサイル発射の停止や、6か国協議の早期再開に
応じるよう自ら説得に乗り出した。

米国のクリストファー・ヒル国務次官補も同日、中国側との再協議のため北京入りし、国連安全保障理事会での
対北朝鮮制裁決議案をめぐる外交工作は、15日からの主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)をにらんで
大きな山場を迎えた。

制裁決議案については、日米が10日、「武大偉・中国外務次官の訪朝結果を見守る」として採決先送りを表明した。
中国政府は決議案阻止に向け週内に何らかの具体的成果を示す必要に迫られている。

胡主席の異例の説得は、中国側の強い危機感を反映したものだ。新華社電によると、胡主席は楊副委員長に、
「朝鮮半島情勢に新しい複雑な要因が現れた」と指摘し、ミサイル発射に「重大な懸念」を表明。その上で、
「半島情勢を緊張させるいかなる行動にも反対する」と述べ、ミサイル発射の継続に言及する北朝鮮を強くけん制。
さらに、「関係各国とともに努力し、6か国協議を進展させたい」と述べて、北朝鮮に協議復帰を迫った。

これに対し、楊副委員長は、「朝鮮半島や地域の平和と安全を守るため、努力する」と述べるにとどまった。
中国外務省の姜瑜・副報道局長は11日の定例会見で、「中国側の1、2回の訪問や努力で、問題がすべて解決することは
ない」と語り、中国側の説得工作が難航していることを示唆した。

中国は北朝鮮から、6か国協議の非公式協議開催への合意を引き出そうとしていると見られる。10日に平壌入りした武次官は、
北朝鮮の同協議首席代表の金桂寛・外務次官らと会談し、さらに11日も説得を続けている。11日は中朝友好協力相互援助条約の
締結から45周年に当たり、中朝間で代表団が相互訪問中だったことから、平壌と北京で中朝の協議が同時に進行することになった。

一方、ヒル次官補は11日、北京で報道陣に、中国の外交努力に関し、「決定的な時期を迎えている」と語った。ヒル次官補は同日夜、
中国外務省の首脳と会い、中朝間の協議の進展状況をただした模様だ。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060711i115.htm
関連スレ
【安保理】中国、制裁決議案の大幅修正要求 「過剰反応」と批判 [07/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152616637/
【採決延期】中国に期待 核放棄に向けた6カ国協議の共同声明を履行するかどうかを見極める −米大統領補佐官−[07/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152597484/
【北朝鮮ミサイル問題】「中国の外交努力見守る」日米、国連安保理での制裁決議案採決を数日間延期[07/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152550083/
【経済制裁】米、週内にも独自制裁へ 国連安保理と2段構え [07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152536733/
【中国】李肇星外相、安保理11カ国に、議長声明の採決を働き掛けたが、同調する理事国はなし。[07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152532623/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:53:01 ID:P73PvUMY
ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:53:09 ID:bhuE8/u2
無駄無駄ぁぁあ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:54:16 ID:ShoCRenI
何か弱みでも握られてるのかね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:54:38 ID:cvDdY1+W
宗主国が属国に気を使ってペコペコせにゃならんとはw
無様なもんだ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:54:40 ID:U6uDOW+Y
で、一応従ったとして再度発射しよった時は当然ながら軍事制裁まで
OKするんやろな中はよ。それがない限りはいくら中が説得しても日本は
今の主張を取り下げるなよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:54:55 ID:QPO0vN37
まぁ、がんばれや。ニヤニヤ
8エラ通信:2006/07/12(水) 07:55:09 ID:vwlb+nJN
決裂前の素晴らしいデモンストレーシヨンですね。

で、連合国での根回しは終わったのか?中国。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:55:10 ID:KwX792wX

パフォーマンスだろう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:55:15 ID:sDMwo+gO
これは14日に採択するため、13日までに結論出せ、てことなのかなぁ。

4だったら尻穴に胡瓜。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:56:05 ID:RVaYmlqJ
立場は違えど努力は一応認める

韓国よりはずっといい
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:56:06 ID:U6uDOW+Y
黒幕の癖に
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:56:15 ID:MQj/M5Vo
ハ二一トラップキタ一
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/12(水) 07:56:19 ID:67+n9e/G
北チョンに対して
「街の一つや二つ消し去っても良いから。我が国 中国に向けてミサイル発射実験しても良いよ。」
と一言説得して欲しいな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:56:21 ID:c9UinAr7
追い込まれてるな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:57:23 ID:GbD46lq0
>>1
決定権が全く無い人に、過大な要求をしても、
その人が不幸になるだけですよ。w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:57:24 ID:jrL8k7Gm
>>5
こちらの方が病気になると何度言ったら(ry   旧ソ連
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:57:32 ID:r3j/uzmY
北チョン相手に説得しても無駄。
応じたとしてもうわべだけで、しばらくしたらまたミサイル撃つ。
叩き潰さない限り何度も同じこと繰り返すだけだ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:58:23 ID:TH/d9Vom
機密情報
埋蔵資源
経済成長
軍事同盟

全てに中国に不都合な事ばかり
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:58:44 ID:oAK2MCd2
北朝鮮が六カ国協議に戻っても、もう使えるカードは手元に無いんだが?
北朝鮮は今の状態のままゴネ続けるのが最善の策。
それを手助けしている中国、韓国は北朝鮮の味方って事ですね。

有志連合での半島ごと海上封鎖まだ〜〜〜?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:59:13 ID:WxaNMDuI



   これだけ時間がかかるということは、北朝鮮に支那製のロケットと核弾頭でも運び込んでるんでしょうか?
  
22初心者:2006/07/12(水) 07:59:17 ID:N2GxaY6y
説得と称して
大宴会では
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:59:18 ID:l2+Vttsh
あと中国に貨車返せ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:59:26 ID:PZ4f1JgB
胡錦濤までが説得に入っているとは・・・・金国王が暴走しているな。
これで説得できなかったら、威信暴落だな、胡錦濤
25あじゃーの心:2006/07/12(水) 08:00:05 ID:v4UO0r8A
中国が本気で北問題の解決に励むというのは、幻想ですよ。北という狂犬
を育てたのは中国。北の役割は、問題を起こして世界の注目を中国から逸らす
こと。中国は仲介者のふりして、問題の解決を引き延ばすことで、利益を
得る。時間をかせげるわけですよね。犬を日米にけしかけ、あわてる日米を
見てニンマリと笑う。エサはやっと生きるのにかつかつしか与えない。そう
すれば、犬は腹をすかして、いつも攻撃的なの。
 こうして、北朝鮮は中国の戦略的持ち駒であり続けるのが、哀しい運命なの
よね。でも、偽札だの、麻薬だの、拉致だのと、狂犬ぶりを発揮し過ぎ。日本
人が中国の腹の底に気がつき始めてしまった。まだ、おバカさんな日本人はおるけれど、
小沢もふくだも、警戒し始めている。
 中国は日本の隷属化が難しくなったことを、ほぞを噛む思いで理解する
わけですわね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:00:21 ID:/Q46JV+3
インドでの鉄道爆破テロ、イラン情勢の緊迫。ロシアでのサミットが
テロ・サミットになるのが確実になったから、もう中国も北を見捨てないとね。
でも空気の読めないノムは日本非難を続けるだろうな。

その内にテロ支援国家と名指しされるよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:00:36 ID:+LJ7mIVw
なあに只の時間稼ぎですから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあに只の時間稼ぎですから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあに只の時間稼ぎですから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあに只の時間稼ぎですから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあに只の時間稼ぎですから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあに只の時間稼ぎですから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあに只の時間稼ぎですから wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:00:53 ID:cbhuunlW
動くの百年ほど遅かった
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:02:35 ID:iDiZpUJn
これ麻雀でいうとオープンリーチ状態?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:03:22 ID:P73PvUMY
シナが慎重なのは、困った秘密を大量に握られてるためだろ。
偽札の件でも、「ニダよりいっぱい刷ってるニダ」とばらされてるし。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:04:28 ID:Vr5wzuac
胡錦涛はまた金豚に餌を与える気かよ!

金豚の思うツボでまた同じじゃねぇか!

中共は無能な奴ばかりだな!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:05:34 ID:EqPwQ1/C
宗主国様の面目丸つぶれ はじめました
33REI KAI TSUSHIN:2006/07/12(水) 08:05:57 ID:qJ2NWZWD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よ!花火職人!
【虎の子の1発】で【金成日 体制崩壊】 2270万人の【経済難民 (ボート・ピープル)流出 】

【2270万人の乞食】を抱えなきゃならない【韓国】,【中国】が【軍備増強】
なんかできるわけ無いだろ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
34怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/12(水) 08:06:33 ID:ty0vDulz
今回、日米は、反対する中国にたいして強行決議をちらつかせて
中国みずからが積極的に説得にうごかざるを得ない状況をつくり
一応中国を立てて説得したかたちを取らせつつ、実は不可能なことを
充分知り尽くしたうえで、失敗した中国のメンツや地位が厳しくなる
ようにうまく調整して最後には自分達が有利になるように筋書したな。

中国は日米に手玉に取られてしまった
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:07:48 ID:0WcXy6Zz
「決定的な時期を迎えている」これはどういうこと?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:07:58 ID:4eLzhUBK
これで撃たなきゃ北らしくないだろwwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:11:29 ID:qGdj0/AK
テロ支援国家同士が何を話し合うのかw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:11:36 ID:EIs1IFD7
さすがに華僑も入り込めない国のことだけはあるな。
ま、端で見てる分にはおもしろいから、もっと揉めていいよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:13:05 ID:y2b91S87
所詮小支那。たいしたことないね
まぁ、劣等国家だしw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:13:41 ID:BF8nXMew
こいつらグルだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:15:48 ID:7bFERdE/
とりあえず証拠潰しの時間稼ぎでは?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:16:25 ID:zMxwgO7o
北京ダック状態じゃん、シナチク。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:21:29 ID:T9va5t3L
「半島情勢を緊張させるいかなる行動にも反対する」と述べ、ミサイル発射の継続に言及する北朝鮮を強くけん制。

これはあれだろ
国連の制裁反対と言ってるんだろ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:21:55 ID:P8o80aFB
マスコミでは日本だけ強行的な立場で孤立したことになってるらしいよ
しかも先走った外交とか言い出したw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:24:31 ID:q7h12dEM
北はミサイル撃つのやめようとしないし、南は拒否権使えと命令。
いいのか宗主国。属国を押さえられないんじゃ各「自治区」で独立運動が起こるぜ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:33:58 ID:P9jCwMqN
>>44
マスゴミが必死になれば必死になるほど、
中国様が焦っているという証拠。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:36:16 ID:fB0bFuY4

結局韓国も反対を表明して、


日本の住む東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。
直接利害のかかわる北の周辺国中、日本だけが最強硬軍国派で完全に浮いて孤立してる。
(やっぱり平和を装ってきても、結局前科者の国民なんだなーとおもう。)

周辺国で、東アジアで、日本だけが孤立。これが現実じゃん。 反論ある??










結局韓国も反対を表明して、


日本の住む東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。
直接利害のかかわる北の周辺国中、日本だけが最強硬軍国派で完全に浮いて孤立してる。
(やっぱり平和を装ってきても、結局前科者の国民なんだなーとおもう。)

周辺国で、東アジアで、日本だけが孤立。これが現実じゃん。 反論ある??

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:37:04 ID:fu9B61FM
>>44
アメリカあっての日本。そのアメが中国の言い分に傾き始めた。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:38:10 ID:u+MUPOgT
ただ安保理決議も時間とともに性格が変化してきている。

最初はまさにミサイルに対する制裁だったが、現在は北に追加の発射をさせないための強力なカードになってきている。

現にそのご発射がないことがこれを証明している。だから日本もそういう認識でやった方がいい。

決議をえんえんと伸ばした方が制裁をやるより効果があるかもしれない。

8月にはシャイローもくるし、北はますます発射しにくくなる。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:40:21 ID:sis024UV
北朝鮮に使者派遣 ⇒ 時間稼ぎ
北朝鮮に強行姿勢 ⇒ アリバイ作り
関係各国に裏工作 ⇒ 議長声明への転換工作

もう、こりゃダメだね
日米の決議案はむりぽ

中国の高笑いが聞こえるわ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:42:58 ID:4mHMPysr
>日本の住む東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。

何か問題でも?
中・韓・露、全部北朝鮮の友好国ですが何か?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:44:51 ID:P9jCwMqN
>>50
そうなれば、憲法変えて防衛力強化。
国連の負担金を減らすもよし。
それはそれで、日本にとって都合いい。

まぁここは外交が超上手いらしい中国様の出方を拝見しましょ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:45:32 ID:OCSesvI1
>>50
中華様は必死なんだが

これが終わったら将軍様呼び出して「ざけんなタコ!!」って焼き入れだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:46:20 ID:OnhwQaeo
はいはい茶番茶番
55yutaka:2006/07/12(水) 08:47:50 ID:6xiEYSHQ
>>47コピペにあえて釣られましょう。

聖徳太子・福沢諭吉
何の問題も無い。
日本がこの二人を最高額紙幣に採用し続けている意味を考えたまえ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:50:46 ID:2BvUa6z7
ていうか日本は中国がある以上制裁案が否決されることなんか
とっくに盛り込み済みだと思うが

問題は韓国だよなーwいや日本は今のとこ失ってるものは何もないのだが
制裁論が否決されても実は何も失わないのだが、韓国はどうなんよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:50:58 ID:fW87BdjU
>日本の住む東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。

いやぁ、見事に日本以外はならず者国家というか悪の枢軸というか
随分甘めに言って素行の宜しく無い国々ばかりなのがワロス
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:56:35 ID:iDiZpUJn
全くといっていいほど空気嫁ない、学習しないシナチョン。
これで「ウリ国家は国際的ニダ!」だとは藁わせるぜw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:58:40 ID:sE/7Ktx5
今日の新潮の見出しの
▼「北暴発」を招いたのは「中国の大チョンボ」だった

これなんだろ?マジだったら絶対説得無理じゃないか。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 08:59:28 ID:N81n8z/9
日本だけでも北に対し強行的対応をすべきだ。
戦後時代は7月5日に幕を降ろしているのだから。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:03:39 ID:gKhLuySl
ミサイル発射停止はいままでも約束して破ってきたんだから、無意味。
ミサイルの撤去が順当。

あと、拉致被害者全員開放、謝罪と賠償、そして、キム豚などの処刑も必要。

支那、ちゃんと仕事しろよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:08:13 ID:DT8XMdYB
最初から飛ばさせるな。
エラソーな態度のくせに全然役に立ってないじゃん。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:14:44 ID:y2b91S87
所詮支那豚だものw
存在自体が迷惑なゴミ
何の役にも立たないカス生物
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:44:58 ID:QXi+Ddn9
まあ今や中国が北にミサイルを撃たせている
みたいな論調まで出てきてるからなww
それに北はイランやベネズエラと繋がってるし
もう中国が何を言っても説得力なしだとおも
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:45:59 ID:T40tU6+0
アンケートにご協力ください。

自衛隊に敵基地攻撃能力を保持させることの賛否
ttp://www.touhyoubako.com/box/60/
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:50:00 ID:Klb+Qeqz
>>47
世界的に見れば彼らが少数派なんだが。
安保理での構図は賛成:反対=13:2ですよ。
もっと視野を広げようね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:51:41 ID:iDiZpUJn
>>47
はいはい妄想妄想w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:52:23 ID:wRUNyzb/
せっかく仏が折衷案でまとめようとしてるのに、北本人が台無しに
する展開キボン
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:56:01 ID:vP7Bk151
逆に考えたら日本は欧米という近代国家と仲が良い分、近代化を試みる
他の亜細亜諸国から期待を受けてるとも言えるのでは?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:57:37 ID:h55B3KIB
ここで撃たなきゃ男じゃないぞ、がんばれ将軍!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:59:31 ID:8z4SiZIU
何で誰もバランサー韓国に相談しないんですか?www
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:59:51 ID:2BTonJpq
将軍様、今がミサイルの打ち時ですよ!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:00:39 ID:e981OGoC
>>59
くわしく
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:03:56 ID:WkWyl5sP
胡錦濤が乗り出して、金の暴走を止められなかったらどうなるんだ?ちと、乗り出すのが
早すぎだぞ、胡錦濤
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:14:11 ID:iDiZpUJn
コキントー、一世一代のフライング
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:17:12 ID:/Uaw11Nv
ヒルは胡錦涛に会ったのかね?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:17:39 ID:sLcRehlD
【週刊新潮】北朝鮮の暴発は中国の凡ミスにより起こってしまった
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152644284/
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:22:49 ID:Uf+xLmVR
朝鮮人の性質から考えて、中国がお願いしても、すぐに約束破るだろうw
お願いされたという、まさにその理由の為にwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:24:26 ID:S/drsbHI
これで撃ったら祭りだな。中国が最初に手を出しそう。
80<:2006/07/12(水) 10:25:38 ID:L3RPHHeS
>>1
こりゃケッサクだ・・・(笑 北チョンごときに中国がナメラれてら・・・(笑
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:25:52 ID:y8oD6bc5
北を擁護したままでサミットに参加したら、袋叩きに遭うからな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:38:18 ID:wUoyHIfi
「胡錦濤の説得」って支那の最後のカードじゃないのか?
こんなに早く、しかも、報道される形で切っちまって大丈夫なのかよw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:40:06 ID:DUCcUH0m
>>1
あー、無理に頑張らなくていいから、うん。説得も疲れるでしょ。
ほどほどにして切り上げなさいな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:41:43 ID:vRnTMaDj
最後のカードは江沢民だったりしてwww。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:51:24 ID:dUmbXpU6
中国がなんとか北を押さえ込み、制裁解除がないままでも北が六者会談という茶番劇に出てくる、
というのが規定路線のシナリオだったのかと、思い直してきた。

つまり、日本の強硬路線風出っ張りはブラフ、と。
当たったら当たったで強烈な一撃だけど、引いても損をしない。
中国を、北を押さえておかなければならないという位置に追い込めるし。

だから、13日までに中国が北を説き伏せ、14日に中国の出してる非難決議の方向でしゃんしゃん。
「中国の外交努力を認め、北朝鮮と交わした約束を尊重し、平和を追求する姿勢を信頼し、今後
もより一層努力することを望む」
とかなんとか言って褒め上げてしまえば、まるで中国に配慮したみたいに見えるし。

全員が一歩引き、北は何ももらえず、中国はより苦しい立場に立つことになる、のであれば、日
本は制裁にこだわる必要はないのかも。

というストーリーかと見たんだが、どうかな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:53:39 ID:TsP+JYgI
中国人的発想で江沢民の視点から考察すると、
胡錦濤は北でぬっころされ、その罪を北に着せアボーン&安保理回避。
政権奪取、ついでに領土拡大をと滅茶苦茶甘〜い事を起死回生と勘違いして起こしそう。
まぁ敵が少なくなるほど分かりやすいし、敵国として国内のモチベーション上げやすいのでアメリカも、
中国にもメリットがあるような。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:57:25 ID:6QDW+xw/
中朝交渉が決裂してくれることを望む。
んで、戦争一択!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:20:55 ID:dpb/eYY2
しかし、北を説得できなかったら如何するの?
日本も米国頼みじゃなくて本当、外交的にも自立しなきゃ駄目だな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:24:09 ID:MQj/M5Vo
>>1アイヤ一
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:29:25 ID:sis024UV
★☆中国の立場★☆
1.言うこと聞かない、お荷物北チョソは厄介者
2.北チョソが暴発したら、米軍は北チョソを攻撃して武力制圧
  ⇒米軍が中国と直接接触することは絶対に避けたい

結論 北チョソのこと(ついでに言えば日本・韓国のことも)なんてどうでもいい
    米軍との緩衝地帯として、北チョソはどうしても必要
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:33:33 ID:kYcujr1A
胡錦濤ってこの前アメリカでブッシュに散々嫌がらせされて戻ってきたあいつかwww
北の条件はアメリカの金融制裁解除なんだろうが、そんな奴がアメとの交渉相手として将軍様に信頼されるとは到底思えんが。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:36:10 ID:ygUBCMGd
小泉首相は11日、8月上旬にもモンゴルを訪問する方針を固めた。

 日本の首相が同国を訪れるのは1999年7月の小渕首相以来、7年ぶり。

 小泉首相はエンフボルド首相らと会談する予定だ。

(2006年7月11日12時23分 読売新聞)
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:44:35 ID:9Sk5PaAY
どーころんでも日本は(テポ前より)大きく前進する(した)よ
マスコミはネガキャンはじめたけどw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:55:21 ID:RCPU86tt
>>93
マスコミのネガキャンは想定済。
むしろ、ほとぼりがさめた頃に大々的になるでしょうw





いつも逆効果なんだけどね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:57:01 ID:6P/wsY73
中国の最大の味方は日本のマスコミ。
中国で稼げるかどうか、北京五輪で稼げるかどうかは中国政府のサジ加減ひとつ。
マスコミもそれほどバカじゃないので、何も言わなくても必死こいて
中国政府のおぼえめでたくなるように動く。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:58:52 ID:L6RUxaoF
俺が金豚なら北朝鮮を中国に売り払ってスイスへ亡命するな。(w
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:00:52 ID:jIugSPsD
見えます

更に北がトンチンカンな事をかまし、中国様怒って北に進軍・北は崩壊



ついでにまきこまれる韓国が見えます
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:03:35 ID:0goQhTOz
胡錦濤出るの早すぎ。
これは思いのほか、ゴタゴタが波及しそう。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:06:06 ID:1CSuL3jJ
何、この茶番劇w

説得したけど_だった。 パフォーマンスしても意味無いから。 ヤクザの頭・主謀国よ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:06:45 ID:OMv/XPdA
日本政府お願い
安倍ちゃん頼む
日本が普通の国に成る事へ内政干渉をする韓国に対する支援などをしないと言う声明を出してくれ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:26:27 ID:/FWjokIR
ただの時間稼ぎだ。
北は今回わざと失敗して誤差を修正して、次は確実に東京を狙うつもりだ。
だいたい演習で日本狙うってことは、本番も日本狙うっていってるようなものじゃないか。
うまく説得できてるよーとかごまかして、ほとぼりが冷めたあたりで北韓中総出で日本攻めてくるつもりだ……
もう終わりだ……
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:29:36 ID:ikEnP63d
中国がこれだけ頑張ってますよとアピールすることが
安保理決議で拒否権を使えるようにするための土台作りになるのだろうな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:31:01 ID:0Fy6p/OO
中共の親玉を引きずりだせたのはなかなかだな。
あとは内憂をどうするかだ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:34:13 ID:sis024UV
>>103
過去二回、議長声明でごまかされている
今回も議長声明となれば、北チョソはやりたい放題
日本外交は完敗だと思うが
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:35:09 ID:u+MUPOgT
原爆が北朝鮮上空でポンポン炸裂してミサイルごと灰になるのがせいせいだろうな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:38:07 ID:iAIBps+D

 ∧8888∧
 <ヽ■皿■>  そんな条件では、 6ヶ国協議に出てやる気がしないニダー。
 (    (  
  ) /\\∧∧グリグリ     アメリカの経済制裁をやめさせろニダー。
  (_フ ヽ フ中 \
 | ̄ ̄| (`ハ´#,)      生意気な日本の制裁決議案を 
 |   |  U U )         さっさと中止に追い込む工作をしろニダー。
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)      ほんとに使えねー宗主国様ニダー。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:40:26 ID:P4yir8pY
金「今日は快晴ニダ。撃ってみるニダ。」

チュド====ン!!(ノドン)

コキン「…」

の展開キボンヌw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:41:35 ID:1/ddjrS7
考えられるシナリオ

中「北朝鮮がミサイル凍結と6ヶ国協議復帰すると約束した
  そのかわり人道的な支援が必要なので関係国の協力を・・」
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:42:51 ID:wPOmVUc1
北とズブズブ中国が面と向かって北を批判するのは珍しいが、なあ、金ちゃん世界がこんな状況だちょっときついこと言うが
怒らんといて、本音じゃないからね。てなことで根回ししてるんじゃないかい。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:43:57 ID:kB6dl5S+
>中国外務省の姜瑜・副報道局長は11日の定例会見で、
>「中国側の1、2回の訪問や努力で、問題がすべて解決することはない」

偉そうな態度で、このザマか。w
だったら即刻安保理に報告して、いますぐ採択に入れ。

お前らは日米英仏に「猶予を与えていただいた」立場だろ?
「中国のメンツに対し、慈悲深い配慮を賜った」立場だろ?www
中国人は、自分のおかれた状況も理解できない、韓国人程度の知能なのか?
違うんだろ?

さっさと説得しろ。このまま逃げ切れると思うなよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:45:13 ID:c+zWDIAV
日本より北チョンの方が大事なのか?チュンとカンよ。どうなのよ?韓国に対する嫌がらせは韓流ブームが急に冷める、これは漏れ的にイイ!と思う。おばちゃん軍団よ我慢汁!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:45:36 ID:iAIBps+D
>>93-94
共同通信が、麻生がライスに捨てられた作文を
今朝の地方紙朝刊へバラ撒いた模様。
それをもとに、全国の地方左翼紙が
「中国案に妥協しよう」という社説を一斉に展開中。

         ∧ξ∧
         (`凶´メ )  ウェーハハハハ!
       ._φ   ⊂)
     /旦/三/ /|  ←黒幕
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 認可取消 |/

http://v.isp.2ch.net/up/95cb86a044cd.gif
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:46:51 ID:Alvx/Kxc
説得っておかしいな。パイプラインを停止させれば一発なんだろ!

時間稼ぎをしているようにしか見えんよ。

国境沿いに人民解放軍が居るんだろ。「動かすぞ!」の一言ですむはずだよな。

シナは、なにか弱みを握られているのかな?  シナらしくない行動だよ。
114尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/07/12(水) 12:46:52 ID:YDAj91ui
つーか豚金は真性の馬鹿か?
北なんて中国と韓国から援助が消えたら一日とてもたないんじゃね?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:46:56 ID:9PMdslo3
チャンコロのことだから、後で恩着せがましい事を日本に言ってくるだろうな。
「北を説得してやったから、対中ODAを再開しろ!」とか..
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:51:13 ID:P4yir8pY
>>112

あ、俺もそれ読んだよ。
アメの中狂に対する心理戦かなともおもたが、
推移する状況からみて寝返りそうなんだが。
アメも腹黒いといえば腹黒い…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:51:49 ID:f9fnMOf6
http://020.gamushara.net/bbs/giron/html/tokuabouhatsu.html
▼[07/02] 中国の調査船が尖閣諸島近海の日本のEEZに侵入
▼[07/05] 北朝鮮が弾道ミサイルを日本海へ向けて乱れ打ち
▼[07/05] 韓国の調査船が竹島近海の日本のEEZに侵入

 あ、そう言えば小沢は
     この時、何やってたの?
     __、、=--、、       __
    /    ・ ゙!     /・   `ヽ
    | ・   __,ノ     (_    ・ |
    ヽ、 (三,、,       _)    /
     /ー-=-i'’     (____,,,.ノ 日本がえらい事なってる時に
     |__,,/        |__ゝ  そんなの知るかよw 
      〉  )        (  )

↓ ↓ 彼は、中国を訪問していますた。 ↓ ↓
http://020.gamushara.net/bbs/giron/html/ozawahouchuu_1.html
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  中国を訪問していた小沢さん。
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 中国の調査船が尖閣諸島近海の
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 日本のEEZ内に無断で侵入したのはどういう事だ。
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
    |  ノ(、_,、_)\      ノ しかも、北朝鮮が日本海へミサイルを発射した。
    .|.    ___  \    |_ 北と深い関係を持つ中国から強く指導して貰いたい。
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::      (・ω・) !
     /\___  / /:::::::::::::::      ノ( ノ)
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::      く く
        ______________
   ∧∧  | アイヤー、尖閣調査は、誰かが中国政府の許可を得ずにやった事アルヨ。
  / 中\< 尖閣は中国領アルネ、だから日本の抗議は受け付けないアルヨ。
 ( `ハ´ ) | 北朝鮮は我々の自制要請を無視して苦慮してるアルネ、我々も被害者アルヨ。
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  今回の件はとても遺憾アルネ。
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
+   ||   )  (     \::::::::|
  + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;/⌒i なるほど、そうだったんですか。
 +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
    |///ノ(、_,、_)\////  ノ あ、そうそう、周恩来さんって素敵な方ですね。
    .|.   !ー――r \    |_. 
    .|   ェェュュゝ     /|:\_    ズコー
     ヽ  ー--‐     //::::::::::::    ヽ(・ω・)/
     /\___  / /::::::::::::::: :   \(.\ ノ  ソース一覧

【日中/EEZ問題】民主党の説明によると中国側の海洋調査 「中国政府の許可を得ずにやった」等と釈明【2006/07/04】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151960800/
【外交】中国報道官「尖閣は中国領」 海洋調査船についての日本の抗議は受け付けない
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152021651/
【北ミサイル】民主・小沢代表、中国へ「北朝鮮に対し強く指導して」と要請〔07/05〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152079999/
【北朝鮮ミサイル発射】中国、対応に苦慮 自制要請を北朝鮮が無視【7/5】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152078810/
【政治】 民主・小沢氏、日中国交正常化の"師匠"田中元首相に思いはせ…周恩来記念館を視察 [07/05]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152107188/
118unique:2006/07/12(水) 12:51:51 ID:wdRfUi7V
日王(天皇)と首相の頭を韓国へ申し上げても北朝鮮への先制攻撃は
容赦できない
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:52:43 ID:POqaQhph
>>118
死ね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:55:37 ID:P4yir8pY
>>118

日本語って難しいだろ。w
頭を韓国へ申し上げてもwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の頭にゃ日本語は無理無理w。
さっさと荷造りに戻るんだwww。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:59:22 ID:4XqqtM2s
胡錦濤サル芝居乙w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:09:47 ID:HqMhiZUC
久々に見たなそのコテ、元気だったか?え〜〜〜っと


unquoさんだっけ?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:09:51 ID:1CSuL3jJ
ヤクザの子分がお痛して親分が出て来て、世論アピール用になんちゃって説得w


こんな茶番劇はそうそう見られないw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:11:58 ID:fUFJFWBK
説得に失敗したらパイプライン閉めろぐらいのこと言われてるだろう、アメリカに。
それを跳ね返す勇気がコキントウにあるかどうかだ。
125unique:2006/07/12(水) 13:13:30 ID:wdRfUi7V
日本はいつも未明から大騒ぎしたね^^
米国産鼠の子じゃない?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:13:58 ID:b4BI3sS+
世界から孤立するシナ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:16:17 ID:P4yir8pY
>>125

だから日本語無理だってw。
もっと明解に伝わりやすく書け!
うんこ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:17:31 ID:iAIBps+D

【あの井筒が、さっそくアサヒ芸能に書いたコラム】

 「おまえら、みんなアホや。
  北朝鮮のテポドンや言うて、あんなんアメリカ目当ての脅しに決まってるやろ。
  それを大袈裟に“日本は大変だ”と、わざとらしく騒ぎよってドアホ。
  日本なんか、最初から相手にされとらんわ。
 
  なんや必死にテポドン撃たれたと騒いどる連中は、サッカーの中田の今後の心配した方が、
  よっぽど国際貢献できるんとちゃいまっか?w」


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)

  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:19:53 ID:1CSuL3jJ
>>128
関西弁なのが更に怒りを助長するな。
ここまで売国路線だと清清しささえ覚えるよw
130(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/07/12(水) 13:20:30 ID:BiU8+IND
日本が相手のときは、くっっっっっっだらないことにも「〜するよう要求する」とか強気なのに、
北朝鮮相手だと説得? おながいしまつ?
なにそれ。
それじゃ韓国と変わんねーじゃん。


中国も堕ちたもんだな。┐(´〜`;)┌
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:25:14 ID:N7DSQIh+
武「朝鮮様、なにとぞミサイル発射をお止めください」

支那無様w
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:27:32 ID:mQN7ftCG
>>128
井筒も無様w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:34:29 ID:heA0n2Xh
今日・明日で、更に発射って展開キボーw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:34:59 ID:9HZcdRpw
>>128
北が撃ったミサイルの大半は「中距離」ミサイルな訳だが…
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:35:05 ID:iAIBps+D

( ゚∀゚) <キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

【CNN】 ライス長官、北朝鮮にはあくまで強硬に、日本批判したノムヒョンには懸念を感じる。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200607110019.html

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +   
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *      
       ./  ,ヘ  |

ライス米国務長官は記者団に対し、破滅と孤立への道をたどっていると指摘する
国際社会の声に北朝鮮が耳を傾ける必要性があることを、決議案支持各国が信じているとコメント。

そのうえで、現在訪朝中の中国代表団による成果に期待感を示した。スノー米大統領報道官も、
中国の代表団派遣を「前向きな動き」と評価した。

米国務省高官によると、ライス長官は中国外交当局者やヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)
と会談し、中国が北朝鮮に強い姿勢で臨むべきだとの考えを示した。

米国は特に、北朝鮮のミサイル発射モラトリアム(猶予)再開と6カ国協議再開、昨年9月に
採択された核不拡散防止条約(NPT)復帰などを盛りこんだ共同声明の履行を求めている。

米国はまた、北朝鮮のミサイル試射に強硬姿勢を示した日本を批判している
韓国の盧武鉉大統領について懸念している。


            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:35:29 ID:4sw8dfXh
>>1
マジデ!コキントウが朝鮮参り!?

よし、拉致しろ!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:35:31 ID:pIolmigf
すげえな
明らかに格下の奴にw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:36:48 ID:zs0Wtb5i
ここで散々、自衛隊派遣に反対して平和連呼がウザかった窪塚のコメントきぼん
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:37:37 ID:AE4oSZFh
>>24
秦(CHINA)は胡(錦涛)が滅ぼす
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:38:46 ID:JFtO0gW0
どうせ反故にされて面子潰されるだけだから中国もよせばいいのに
死刑執行が遅れるだけだよん
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:38:59 ID:HnAfdLIz
>>128

お前がアホじゃ井筒!!

死にさらせ!!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:39:08 ID:1CSuL3jJ
>>日本を批判している 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。
>>日本を批判している 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。
>>日本を批判している 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。
>>日本を批判している 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。
>>日本を批判している 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。

いい響きだ。

さてノムの反撃はまだかw クワテカ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:39:55 ID:pIolmigf
>>139
あ、胡ってことはえびすかw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:43:11 ID:P4yir8pY
>>135

いまからライス姉さんで抜いてもいいですか?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:46:19 ID:N7DSQIh+
秦(CHINA)なのに胡(錦涛)とは、これいかに?

北朝鮮なのに正日(日本は正しい)のごとし
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:49:38 ID:AE4oSZFh
>>143
「胡が秦を滅ぼす」と予言者に言われた始皇帝は
万里の長城を築いたが、実際に滅亡まで持って行ったのは
息子の”胡亥”だったと言うオチ。

胡(錦涛)が秦(CHINA)を滅ぼすはコピペ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:50:37 ID:sis024UV
>>139
お前、横山光輝厨だろ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:55:42 ID:Eu+DyHpE
何か……既に面子丸潰れ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:57:28 ID:0goQhTOz
>>136
北が切羽詰って、本当にコキントウを人質にしたら、
相当笑えるなwww
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:58:42 ID:nA70kkrl
こりゃ中国より北のほうがカードが多いな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:58:53 ID:Zrr4W5Dn
>「中国側の1、2回の訪問や努力で、問題がすべて解決することはない」
>と語り、中国側の説得工作が難航していることを示唆した。


何回も訪問や努力を継続などすることで風化を狙っているんだろう。
そうする中で米国も国連を通じた取り組みの限界を知っているので
単独行動をも同時に探っている。
中国が時間稼ぎをしているうちに日米あたりが単独制裁などに
踏み切れば、「中国の真摯な和平への努力をないがしろにする試みであり、
世界秩序への挑戦である」などといった非難声明を出して
国際社会の非難の矛先を日米に向けさせようってんだろ。
どうでもいいけどこの報道官結構美人だよな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:07:23 ID:P4yir8pY
>>151

風化?しないしないw。
今回の日本は本気だよ、政府のな。
ばか外務省がへんな気起こさん限りはな。
一国だけでも強力な制裁を発動するだろう。
153尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/07/12(水) 14:42:34 ID:YDAj91ui
>>128
いつも思うけどすごいよなぁ。この井筒って監督。
どこまでもチョンに土下座しないと気がすまないんだね。
チョンに金玉でも握られてるのかな?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:47:47 ID:F/PVbBnZ
>>34
アンタの判断はいつも冷静で正確だな
お陰でいろいろと韓国人を見直す契機となった

優れた人間の居ない国などない、
優れた人間を活用できない国がいるだけだ。
と、思えるようになったよ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:58:40 ID:iAIBps+D

【米中】 胡錦濤が説得失敗!逆に金正日のパシリをやらされる!(大爆笑)
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-12T132643Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-220692-1.xml

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +   
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *      
       ./  ,ヘ  |
中国政府は12日、米国政府に対し、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の
進展を妨げているとして、金融制裁をめぐる北朝鮮との対立を解消するよう求めた。

中国外務省の報道官は記者団に対し、「(米国による金融制裁が)6カ国協議の進展に影響を
及ぼしており、できるだけ早急な解決を期待する」としたうえで「具体的にどうやって解決するかは、
米国側に聞かなければならない」と述べた。 

北朝鮮は、米ドルの偽札作りや麻薬取引を理由に米国が発動した金融制裁に反発している。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:59:05 ID:TsP+JYgI
>>154
同意。
>>34は切れる。
見事に、初めてのお使い失敗。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:04:53 ID:jYUoh+40
そりゃ南北だって優秀な人材は多いだろう。教育水準だって高いんだし。
ただ、南は優秀なほど海外へ流出するし、北は能力以外の面でごっそり埋まっていく。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:17:38 ID:6SEfTYzZ
コキントー失脚するかな?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:48:02 ID:YPhuF5wP
> いつも思うけどすごいよなぁ。この井筒って監督。
> どこまでもチョンに土下座しないと気がすまないんだね。
> チョンに金玉でも握られてるのかな?

時代劇の撮影中に死人が出て、映画がポシャったことがあった。
その時の莫大な負債を在日系企業に払ってもらった借りがある。

井筒も苦しいんだよ。



160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 16:02:49 ID:6QDW+xw/
>>159
19へぇ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 16:04:42 ID:G1wDKV93
中国終了の開始です。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 08:22:33 ID:v5z8d5T+
【中国の戦略】
・北チョソに使者派遣 ⇒ 時間稼ぎ
・北チョソを厳しく非難 ⇒ アリバイ作り
・裏工作 ⇒ 日本案への賛成グループ切り崩し
・ロシアとの新共同決議案提出 ⇒ 日本案つぶし

☆今後の予定
日本案が採決された場合の選択肢
@抗議の欠席→日本案可決→「今後起きる全ての事態の責任は日本にある」との孔泉報道官談話を出す
A拒否権行使→「我々が外交努力しているのに、日本が強硬姿勢を取ったからやむなく拒否権を行使した」との孔泉報道官談話を出す

その後、露・韓・北チョソが厳しく日本批判をして、気がつけば日本が悪いということになるだろう
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 22:57:21 ID:RJxcBrwy
>>1
胡錦濤\(^o^)/オワタ!

 ∧8888∧  
 <ヽ■皿■>  ちゃんとブッシュに、経済制裁ヤメロと言っとけニダ!
 (    (            しっかり頼むニダよ、宗主国様ぁ?
  ) /\\∧∧グリグリ  
  (_フ ヽ フ中 \              ∧_∧
 | ̄ ̄| (`ハ´#,)             (´∀` ) ハハハ♪
 |   |  U U )             (⊃ ⊂ )
 |   |  ( ( ノ              ( (  (
 |   |  <__<_)              (_(__)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 ∧8888∧        電話でも話したけど
 <ヽ■皿■>        ちゃんと拒否権を使えるニカ!?
 (    (             なんか頼りなくて心配ニダよ!
  ) /\\∧∧グリグリ  
  (_フ ヽ フ中 \    ∧,,_∧      ∧_∧
 | ̄ ̄| (#`ハ´)   <`д´# >     (^∀^ ) どわははははは!
 |   |  U U )  ⊂    )     (⊃ ⊂ )
 |   |  ( ( ノ    || |      ( (  (   ゲラゲラ!
 |   |  <__<_)    <__<_)     (_(__)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんと胡錦濤自ら北に異例の説得、ミサイル発射停止求める [07/12]
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060711i115.htm
  ↓
胡錦濤が説得失敗!支援だけ約束させられて、復帰要求を蹴られる。 [07/12]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060713k0000m030080000c.html
  ↓
胡錦濤が金正日のパシリをやらされる。北朝鮮の代わりに、米国に経済制裁解除を求める。 [07/12]
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-12T132643Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-220692-1.xml
  ↓
米国から「良い仕事したね〜」と皮肉られた中国が逆ギレ「北朝鮮の説得なんか無理!」 [07/13]
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060713205508X468&genre=int
  ↓
どーゆーわけか、安保理と無関係の韓国から「ちゃんと拒否権を頼むニダ」と電話で言われる。[07/14]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=034&article_id=0000301533
  ↓
再び接触する中国だが・・・いくら中国様と言えども、副首相クラスを門前払いにする金正日[07/14]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060715k0000m030044000c.html
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 23:05:19 ID:Ik3bkTe0
もう認めちまえよ
中国にメンツなんてものは無いんだよ
まさに張り子の虎、威勢だけ良い哀れな四流国家さ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 23:16:27 ID:abA0irri
ひょっとして北朝鮮>>>中国>>>>韓国なの?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 00:04:50 ID:kh9Rz+yc
まあ、そういう風に見えても仕方ないわな(笑
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ボルトン米国連大使は、国連憲章第7章に関する記述は外せないって明言していたな
もうチキンレースの様相だ
にしても、第7章に触れなくても日本の勝利とか言っていた連中は何だったんだ?
思いこみがソースとはあきれるばかりだ