【ミサイル】北朝鮮制裁決議案、中国・ロシアが反対続けるなら制裁の伴わない非難決議案に切り替え-日本政府〔07/08〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★
非難決議案に切り替えへ 政府、北朝鮮ミサイルで '06/7/8

政府は七日、北朝鮮のミサイル発射をめぐり先に国連安全保障理事国に提示した制裁決議案について、
常任理事国の中国、ロシアが反対を貫く場合は最終的に「非難決議案」に切り替えて
両国の取り込みを図る方針を固めた。複数の外務省幹部が明らかにした。

中ロ両国は、北朝鮮の態度硬化を招きかねない制裁決議に反対し、拘束力のない「議長声明」を主張している。
早急な決議採択で国際社会の一致した意思を示すには、制裁を伴わない決議への「格下げ」もやむを得ないと判断した。

ただ日本は、北朝鮮へ強硬姿勢を強める米国の意向に沿う形で制裁決議案をまとめた経緯がある。
このため米国と調整した上で、決議採択の期限と想定する十五日からの
主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)前に、非難決議への切り替えを最終判断する考えだ。

麻生太郎外相は七日の記者会見で「(決議案の)内容が弱まるのは駆け引きの範囲だ」と述べ、
決議内容のレベルを下げてでも採択を目指す考えを強調。外務省幹部も同日「非難決議でも政治的意味はある」と述べた。

日本が各国に提示した制裁決議案は、弾道ミサイル開発や実験などの即時中止を北朝鮮に強制。
大量破壊兵器などの開発につながる恐れのある物資、技術の移転禁止を加盟国に義務付ける内容。

非難決議案とする場合は、これらの表現を緩和した上で(1)弾道ミサイル発射を非難
(2)発射凍結の国際的な約束違反への深刻な憂慮表明(3)六カ国協議への即時復帰要請−などの内容となる見込みだ。

中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200607080039.html
関連スレ
【国連安保理】ミサイル問題協議 非難決議か議長声明かめぐり各国に温度差[07/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152149899/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:53:13 ID:+bhMFfya

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



    r ‐、  どこぞのスレの>31によると、早起きは三文の「徳」だそうだ。
    |  (|        r‐‐、
   _,;ト - イ、     ∧l☆│∧  
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |



      r ‐、 
      |  (|         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l> │∧  やっぱり寝てたほうがマシだな。
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)  r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ / |  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:53:39 ID:OUfTFKf9
もうちょっと待っとけ。
暴発するから。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:53:52 ID:q5oo2Jej
またやっちゃったwwwwwwwwwあほ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:54:10 ID:7VJ2nvo2
最初からこの辺が狙いだったんだろうね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:54:24 ID:+FtD79va
日本の誰の考えなのだ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:54:42 ID:RMfApo0+
>>1
日本が最初にそれやっちゃ駄目だろうが・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:54:44 ID:LSB9DVMR
テポドン2発目来たらもう終わりだよ。

それがハワイまで行ったら…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:54:45 ID:8r0Nv6Jo
やっぱりヘタレやがったか

でもアメは引かないんじゃないかね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:54:56 ID:nuPdCivH
非難決議にしといて、露中も次ぎやったら制裁賛成にまわるよう根回し
しているのかな?ちゃんとしとけよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:55:36 ID:1zxPdfAb
まあ日本にしては上出来じゃないかな

次は無いぞってメッセージになるだろう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:55:52 ID:9axquz+A
こうなってくると、次のテポドン待ちかなあ。この流れなら日本頭越え撃ちOKと北が
状況判断してくれることを望む。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:56:17 ID:MDSoFHXy
どうしていつも日本の外交は自分から譲歩するのだろう。
向こうから譲歩させてカードを高く売りつけるって頭は無いのかな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:57:05 ID:Qxep2xVS
官房長官にここまで言わせておいて外務省は何する気ですか?

【ミサイル乱射】安倍官房長官「安保理決議でなければ意味がない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152275278/
15ゲロマニウム温泉:2006/07/08(土) 00:57:12 ID:+FtD79va
>複数の外務省幹部が明らかにした

やっぱ外務省が反日工作しているのかな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:57:58 ID:mZyjTTDX
中ロの退路、外堀をまず埋めないとだな
17REI KAI TSUSHIN:2006/07/08(土) 00:58:30 ID:gjxG/6+3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『北朝鮮を内部  /..:::::::::/:__,.v-‐-| :::::::/ ::::..\     【日米中韓の歌姫達による北朝鮮への
            /..::::::::::::/''"´    / .:::::;イ :::::::::..ヽ    ミンメイ&ラクス・Attack!!】
から崩壊    /..::::::::::::/      ∠イ/7,.イ:::::::::::::',   
         ,",' l :: ::::::::!     、 ヾ__,ク=-く  l::::::::::/:::l
させる!!』  ,'  ', : :::::├-、__ノ}  ` '゙‐・-‐ /:::::;ィ':::::::|  Love Songだけによる四面楚歌Project:
        l∧, ヽ、ヾ、! /´。ン ノ     -‐''" Yミv   【HEAL THE WORLD
       { ヾ;、 、.`<`"´  ヽ         )ソノ  〜 Love. Do you remember? 〜】
          `''‐-〒‐     ,. -─-ヾ,    f_/!  
             |l、  、fレ'´ ̄``〜リ   | |::: |  『その効果は・・・?』
 『最初から命令してる    ヾ=、 ヾ,ィ____,.ク´  ノ |:::l:l  『そんなことは、ヤッテからみてから考えろ!』
 のは僕なんだ〜』       \ `'─‐'''´  /_,ノ`iトヽ 『今出来ることは、何でもヤルんだよ!』
                  ヽ  ̄  ∠‐'":::::::::|、   『それとも本当に開戦したいのか!?』
 【戦争を回避させる鍵】     /`7''''''"!::::::::::::::::::/ ヽ、
〜それは人の心の中に・・・〜_ ,./|::::;i    l:::::::::::::::/   l`‐ 、 【対話と圧力と四面楚歌(心理戦)の
        _,. -‐ ''"´/  l::/ :〉へ/:ヽ::::::::/    '、  `"'' ‐- 、 三段構え】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
18無銘 ◆FR3SMn9Ylk :2006/07/08(土) 00:58:44 ID:hOGSi0kN
>>1
これはまた、微妙なヘタレ具合だな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:58:54 ID:bDHCSpwC
ふざけるな糞小泉!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:59:17 ID:Jlyl7NFU
アホだな
スピードが必要なんだよ
ゴネられて一週間先になっても仕方ないの
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:59:20 ID:8o7SMnuR
外務省はだまっとれよ。何もしゃべるな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:59:23 ID:cNQdKYaq
非難決議にしようが制裁決議にしようが
どうせ次のミサイル発射するんだから
非難決議にしといたらいい。

そのかわり次はロシア中国も制裁決議に賛成させるように。
次やっても良いけど次やったらもうアウトですよ、と。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:59:47 ID:u7W1WnhT
そろそろ発射基地空爆の極秘作戦、スタートしとけよ。
F4、F2、F15のトップガンの出撃の時だ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 00:59:59 ID:fmkIfJJj
国連は置いといて、日本一国で出来ることをもっとちゃんとやればいい。
国内のすべての北朝鮮国籍者の拘束と国外退去とか。
朝鮮銀行の全口座無期限凍結とか。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:03 ID:RrHvspOn
わざと情報を漏らしたのか?
足元見られるぞ
今の感じだと愚策に思えるが、別の手を考えてると思いたいね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:13 ID:ByiaO1fA
まぁ、とりあえずこんなもんだろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:17 ID:valgCycW
テーーポドンドン、テポドンドン♪
テポテポドンドン、テポドンドーーン♪

もらった援助で打ちまくりー♪
テーーポドンドン、テポドンドン♪

国際連合、お人好しー♪
テーーポドンドン、テポドンドン♪

俺たち最強、朝鮮人♪
テーーポドンドン、テポドンドン♪

日本人はーみなごろしー♪
テーーポドンドン、テポドンドン♪
テポテポドンドン、テポドンドーーン♪
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:25 ID:SSCXKnjl
"あぶりだし"を確定してからにしろよ!!

「露は棄権しない」ってどこで判断したんだろう。。。
せめて認識した判断材料の提示をしてからにしろよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:26 ID:Qxep2xVS
>>20
採決に踏み切るだけでも中国に対する強力な圧力になる。
そこで中国が孤立してまでも拒否権を発動するか否か選択を迫られる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:34 ID:fzbCk1U/
日本に向かってミサイル撃たれた事よりストレスが溜まる
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:39 ID:idhsHM37
(1)弾道ミサイル発射を非難
(2)発射凍結の国際的な約束違反への深刻な憂慮表明(3)六カ国協議への即時復帰要請

前と何も変わってないなw
32エラ通信:2006/07/08(土) 01:00:39 ID:r95sPN7p
外務省を外して、官邸がミサイル搭載可能な核の製造について、
調べ始めるジェスチャーをしない限り、反日連合【国連といってるところ】はマトモにとりあわないよ。
33ゲロマニウム温泉:2006/07/08(土) 01:00:43 ID:+FtD79va
次のミサイルは日本の外務省を狙って撃てよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:51 ID:2Wvaa2Rp
意味が無いだろおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
大馬鹿もんがああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:00:54 ID:qPLPzFEh

やっぱり

プーチン大統領って素手で人を殺したことはあるんですか?
36漏れのコテは無し:2006/07/08(土) 01:01:00 ID:b+X/U0WD
>>1
なにそれ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:01:16 ID:kOd8bGpp
日本の手の内をぶちまけてしまってどうするんだこの糞新聞と駄目外交官は
ちった国益とか考えて行動しろよ。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:01:59 ID:RMuEqDCP
何これ?馬鹿じゃねーの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:02:10 ID:/CnnWXwe
てか、中露に対しても制裁したら良くね?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:02:44 ID:rk7B/qen
思うんだが、日本こそ瀬戸際外交を展開すべきでは?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:02:49 ID:7zEMlG+o
ざけんなよ
ロシアと中国が反対したら貿易止めてやる
不買だよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:03:11 ID:7VJ2nvo2
まだまだ時間かかりそうやな

共同速報

00:58
日米英が中国案拒否 北朝鮮のミサイル発射で

00:34
見返り与えずと米大統領 北朝鮮のミサイル発射で
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:03:21 ID:Vyjh00u7
やっぱり、中国とロシアって悪の枢軸って感じだね。
この2国の朝鮮、韓国は中級の癌。
早期摘出手術しないといけないんじゃない?
44ゲロマニウム温泉:2006/07/08(土) 01:03:52 ID:+FtD79va
ってゆーか、外務省は余計な事するな!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:04:05 ID:R4Up5g3B
屁タレ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:04:34 ID:7VJ2nvo2
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

日米英が中国案拒否 北朝鮮のミサイル発射で
【00:58】 【ニューヨーク7日共同】北朝鮮のミサイル発射問題で、日米英3カ国は7日、中国が示した議長声明案を拒否、一部修正を加えた制裁決議案を同日、国連安全保障理事会に正式に提出することを決めた。

見返り与えずと米大統領 北朝鮮のミサイル発射で
【00:34】 【ワシントン7日共同】ブッシュ米大統領は7日、北朝鮮の弾道ミサイル発射に関して「(国際合意を)破ることで見返りが与えられてはならない」と述べ、譲歩しない考えを示した。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:04:44 ID:+W1kKYfc
>>13
軍事力という圧力をかけることのできない弱さが、そうさせるんだろうな。
それもみんな憲法九条という、いらん縛りのせいなわけで。

とっととそういう縛りは自らの手で剥がしておかなければならない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:05 ID:Vl3FQKQ7


                : ,,,,,,___,,_:
             : ..,,,iiiiillllllllllllllllllllllii,,,_:
           : ,,,lliillllllllllllllllllllllllllllllllllllll,iiiil_,,,,,、
          : ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
             ,iilillllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
         ,,illllllll!!|l!llllllllllllllllllllll!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllllllllllllll、
        ..,llllllllllliiillillllll!!!!゙゙゙°: : : : : : : : ;l゙゙゙!!llllllll,,,!lll,,:
          ,illlllllllllllllll!!l゙";: :        : : : : : ::;l゙!llllllii,lllli,,
       ,lllllllllllllll!゙゜;: :           : : : ::::;;llllllllllllllll:
       : llllllllllllll;:::::: :             : : : :;lllllllllllllllll
       :llllllllllllll、: :            : : : : : ::;!llllllllllllll:
          llllllllllll!″:: : ;,,,,,,,,,,: .   : ::;,lllllll←:::::::::;'llllllllll!"
        ゙llllllllll;;::;:::::: : ゙゙゙゙゙゙゜::: :  : : :::::,,,,,,,,,,、::::::::'llllllllト
        .'゙lllllll|;::::::;;;,,ぁliiii!:::::: :   : : :: l!l!"゙゙°: : ::'lllll!′
           :゙!!lll;::: : : : : :゙゙゜: : : :  : :  : : : :    : ::;ll゙;:
         : ;;゙ll::: :       : :  : : :      : : ::,l°
         : ;;!,:::: :      : :    : :     : : : ::::°
          : :″:::: :     :::,ぁ;;;;l*: :    : : ::::::::、
           : :::::::::: :   : : : : : : : :   : : : ::::::::`
            : ;;;;:::::: : : ::_,,,,,,,:_,,,,,,,,,,,,,: : : : :::::;:
           : : ;;;;:::::::: :::゙ ̄:: :、: :::::`: :::::::::::;;:
           : : : :;;;;;;;;;;:::::: : : : : : : : : : ::::;;;;;;;;;:: :
           : : : : :;;li,,、;;:::::: : : : : : : ::::;;;;;_;;;;;;: : :
           : : : :::::;゙゚゙lト;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'″;: ::,,:
            : .,i!: : :;;;;;;;;;”;゙";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::  :llli,,、
           : _,il!″ : : : ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: :    illllliliiii,,,_
         .,,,,,,ill,lliil"   : : : ::::::::: : : : :     .:ll、゙!llllllllllliiii,,、,:
      ..,,,,iill゙}lllllllllllllll、     : : : : : :      .:l゙;;丶゙゚゙!!!llll!l゙!゙゙'`;;;、、:
   ..,,,,iiillllllllllillllllllllllllllト:      ,,,,iiiiiト.,,,,    ;;;;;;;;;;;;;;;;;.`゚、、;;、;;、;丶
,,,,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllll`    .,'lllll,,、`:'l!lllli、  : ;;;;;;;;;;;;丶丶;、;;;,l";;;;;;;;:
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、:   : :": :゙llllll;;,i,,,l゙゙`丶: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,「;;;;;;;;;;;;;
lllllll゙ll゙l!゙ll゙lllllillllllllllllllllllllllli、:  : :    .lllllliillll″  : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l′;;;;;;;;;;;
ll゙";.'゙;";l!il゙llllllllllll!lll!lllllllll,;;;;;:     .,l!l',ill!,l!    : 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l°;;;;;lレ";
!、;;;、.;r;,l|illlllllll!lll,llil!llllllllト;,   ..,lllilll,!!ll'゙',,,   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,√;;;;;;;i,llliト
i〆、;`;,,;lll,lllll.l!lllllll,l!lillllllll,;;;;、  .,illlll!!゙\,,illli、 : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,√;;;;;;,i,lllll∠
!l゙"゙`’`.l゙'!''゙.".゙゙!l゙゙゙!゙!゙゙!!゙゙`丶  ゙!!゙゙'`.:'゙'l!!!!゙・  : : : 、、: : `'″、、.ll゙!゙!゙丶
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:08 ID:UyY8VDEP

…うーん…。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:24 ID:Qxep2xVS
13対2まで追い詰めてるのに
ここでヘタレるとかあり得ない。

採決して、反対して孤立するのか、賛成するのか迫ればいい。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:31 ID:1ye5mgcm


地方新聞各社が全く同じ記事を掲載してるね。
コレって共同あたりがソースでないの?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:31 ID:+ND4Q61P
とりあえずヘタレ外務省と首相官邸に意見した。
おまいらも意見送れ!

 ■キーボードで守れる国益がある! メールで守れる安全がある!■
  敵性国家による悪質なプロパガンダを防ぎ、日本の主張を行おう!
     【沈黙は主権の放棄・・・これがグローバルスタンダード!】

        ____________________
.∧_∧   【えー抗議メール、抗議メールいかがッすかァ? 】
( ´∀`) .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つ|□□□|  自民党 (投稿フォーム)http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
.|     |    公明党 [email protected]   民主党 [email protected]
(_____)____)   日本共産党 [email protected]  社民党 [email protected]
         【首相官邸】http://www.kantei.go.jp/
         ご意見募集(送信フォーム) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
         【外務省】
         外務省 http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

         携帯電話向けページ集
         http://www.e-gov.go.jp/keitai/index.html
         1.首相官邸http://www.kantei.go.jp/k/index.html
         2.内閣官房http://www.cas.go.jp/k/index.html
         3.外務省http://www.e-gov.go.jp/keitai/mofa.htm
53ええかげんに☆ ◆icck2uC2S. :2006/07/08(土) 01:05:36 ID:7GYDG81/
こんな分かりやすいケツ割りも珍しい・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:40 ID:Ez4g0JCH
中国ロシアともに「反対するなら敵国の見方と見なす」と普通の事を言えばよい。
日本は黙って淡々と核ミサイル武装を進めるのが一番

売国腰抜け外務省が日本の国益にかなったことをしてくれると期待するのが
間違い。竹島問題でも見事に予想通りの行動をした。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:47 ID:RMuEqDCP
ペンキ投げつけ男の出番ではないだろうか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:48 ID:sA/fgOv1
これで日本側が折れるなら中露の国連分担金比率を高めろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:05:54 ID:VavRrKue
1. 制裁を伴う非難決議
2. 議長声明

1と2の間辺りを目指しているのか。それならOKだと思うけど支那とロシアが飲むかな。
58kyusyujin:2006/07/08(土) 01:06:00 ID:8oPCPprc
これからのことは北朝鮮の行動を擁護した中露が全責任を負うということをはっきり言おう。

中国の無能さは非難されるもの。
プライドばかり高い発展途上国は始末が悪い。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:06:05 ID:qRBKUtRK
この世論が果たしてそれを許すかな

【世論調査】北朝鮮ミサイル、制裁措置「支持」が92%…読売調査 [07/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152273584/l50
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:06:07 ID:bDHCSpwC
麻生は家でママのミルクでも飲んでろよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:06:39 ID:0CMrQD7/
中国の三国時代は好きなんだけどな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:06:41 ID:AHtzFpw4
>>50
まあでも、その2が拒否権を有する常任理事国だからね。
国連という枠組みが糞だというのが改めて明らかになったと思う。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:06:52 ID:x0ZwdJaZ
これって賛成してた12ヶ国を馬鹿にした事にならない?

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:07:11 ID:VavRrKue
>>50
それで日米と中露が対立すると、北の思い通りになってしまうのでは。
65ゲロマニウム温泉:2006/07/08(土) 01:07:12 ID:+FtD79va
ここで譲歩して次に打つ手を考えてるのか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:07:12 ID:XE0zkFwv
日本人はキレたら怖いとかお花畑の奴がいるが、
キレる前にミサイルが一発東京に落ちたらこの国は終わるぞ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:07:18 ID:2zPVVFGh
>>1
何で先に言うんだよ カスが!!
もうちょっとまてよ 糞害務省!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:07:52 ID:N8VUkwuz
最初から手の内見せてどうすんだ?
害務省の馬鹿め!!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:08:09 ID:qtWuJSTO
制裁決議案はロシアは棄権するはずだから、中国に拒否権を
ぜひ使わせるべきだ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:08:16 ID:rT9UOHyr
>複数の外務省幹部が明らかにした
親中派のキチガイが意図的に誘導、リークするんだろうな
敵は中にいると
71ええかげんに☆ ◆icck2uC2S. :2006/07/08(土) 01:08:23 ID:7GYDG81/
>>65
賛成している13ヶ国で制裁加えた方が早いかと。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:08:35 ID:8r0Nv6Jo
>>46
これはつまり>>1は誤報ってことかね?
73誇り高き乞食:2006/07/08(土) 01:08:40 ID:mj8IhowL
>>1
馬鹿野郎!!
そんな何の意味も無い国連なんか脱退しろ!!
会費未納やお小遣い程度しか無いやつらで何が出来るか思い知らせてやれよ。



   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをボイコットしよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。


   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道(福田総理工作)の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/ 
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:08:42 ID:07BB3X0o
ま た 害 務 省 か !
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:09:02 ID:Qxep2xVS
>>62
常任理事国だからこそ13対2という状況をうまく使って迫るんでしょ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:09:19 ID:RshZ5lWX
非難決議で合意を取る形は、イラク戦争の時と同じということを考えろよなw
アメリカが後ろで動いているとしたら、武力を使うことを想定している証拠。

逆に制裁決議が拒否権で通らなかったり、議長声明の場合は武力はないだろうけどなw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:09:56 ID:aVTIR3vB

スカッドミサイル発射→「遺憾ですね」

ノドン発射→「遺憾ですねぇ・・・」

テポドン2発射→日本から100Kmの日本海に落下→「非常に遺憾ですねえ」

テポドン2発射→東京に着弾→「降参です」
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:09:58 ID:XYrG1Oz3
>>1
またまた中国ロシアに遠慮ですか?
この国日本はミサイル撃たれて何万人日本人が死んでも、
この程度なんだろうね〜!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:10:24 ID:oslsak37
>>66
世界中の大使館がある東京にミサイル落とす勇気のある国なんてないだろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:10:27 ID:AHtzFpw4
>>75
その通り。
だから中露みたいな糞国家が常任理事国という特権を享受している国連という枠組みは糞だといってるんだよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:10:48 ID:w3YnfNjw
おまいら日本政府に何を期待してんだ。
年金問題を見逃してもらうためにノコノコと2回も訪朝したのがトップにいるんだぞ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:10:49 ID:5xJQZul7
どうでもいいから、対北鮮に先制攻撃ならびに在日韓国朝鮮人の身柄拘束を求む!動け!日本政府!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:11:03 ID:vnfHX44N
これでまた「わが国の勝利」だとか小学校の運動会みたいにはしゃぐんだろうな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:12:00 ID:8r0Nv6Jo
【ミサイル】日米英が中国案拒否 北朝鮮のミサイル発射で【7/8】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152288674/
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:12:21 ID:nt8Fc8v+
>>81
外務省以外の外交を期待しているだけだよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:13:22 ID:FxXvXwKH
全ての政党と官僚はチョンの手先だから
国民が自主的に行動するしかない
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:13:49 ID:sN29GNG0
今の日本が壊れたら
大日本帝国作り直そう。英霊よ、我らが日の元の国をもう一度奮え上がらてくれ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:14:35 ID:1ye5mgcm
>>70
おそらくそうだろうと思う。
地方の新聞各社がいっせいに同じ記事を掲載してるから(全国紙は報じていない)、
共同あたりが勝手に情報を流しているだけかと。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:15:07 ID:vh63Yvcu
おわた完全におわた
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:15:22 ID:55hq9ndk
やれやれ、以外に麻生も甘っちょろいな。
日本の感覚だと恩を売ったように感じるだろうが、
他国の感覚じゃ通用しない。売られた方も儲け物
程度にしか感じない。

そんな手段が通用するのは、あくまで日本人相手
だけだ。

絞めるべき所は絞めつづけるのが肝要。それが出来
ないから外交で特アにいいように蹂躙されてきた。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:15:23 ID:04TCWI4N
>>87
いや、そこは「俺がやる」って言わなきゃ駄目じゃね?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:15:40 ID:kLEHZkxd

 これじゃ、 また 無限ループ だ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:15:47 ID:+yaI2QZi
あまり対応が軟弱だと、流石の日本も政情不安になってクーデター起こるんじゃないかな?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:16:10 ID:J3wJBCPN
>>1
むむー。
これはしゃーない。
九条があるかぎりここまでだな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:17:24 ID:V9zMu5MH
ロシアが棄権、中国だけが拒否となれば
政治的には美味しいかもしれない。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:17:59 ID:LjA98ISS
■万景峰入港禁止は安倍官房長官が決定、消極姿勢の官僚を一蹴(産経新聞 7月6日)

4日に開かれた政府部内の対策会議では「万景峰入港禁止は北朝鮮をさらに刺激する」
と制裁策からはずす方針を決めていた。
だが安倍官房長官が入港禁止で検討するよう指示したという。

>>消極姿勢の官僚 >>消極姿勢の官僚 >>消極姿勢の官僚
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:18:02 ID:lmGI3o1k
なんか>>1を打ち消すようなニュースも出てきて
よくワカランな
共同の願望記事ですた。ならいいんだが
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:18:58 ID:nt8Fc8v+
>>95
これだな?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152288674/26

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/08(土) 01:16:22 ID:XJM5fXhF
今回の件は中国を拒否権行使まで追い込むのが目的の一つだね。フィナンシャルタイムズに
「It emerges that China has to go how far to be a regional superpower」とか
書かれちゃったしね。

賛成しても、拒否してもメンツがつぶれる。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:19:15 ID:Euacrge6
「日本独自でもやる」くらいのこと言わないと
駆け引きにもならないだろ
外交だけは韓国軍並に弱いなぁ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:19:32 ID:visn4iei
さっすが外務省!どんなチャンスでもいつの間にか守勢に回るその行動力と戦略能力に感服しました!!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:19:43 ID:rAZ7qq1J
最終的に英米を裏切るかもなw

日本の外交は、北に負けず劣らずの斜め上っぷりだから
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:20:03 ID:8r0Nv6Jo
こっちの記事は「方針を固めた。」どまりだが
中国案拒否のほうは確定っぽいが
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:21:37 ID:rAZ7qq1J
イランも絡んでるから英米仏は最後まで強気に行く
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:22:19 ID:nt8Fc8v+
スレタイに 「〜〜の外務省では」が抜けてる
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:22:23 ID:qTNCnHAC
外務省と政府でドロドロな駆け引きがあるのかもね。

竹島調査の時と同じモノを感じる。
106回路 ◆llG8dm8Aew :2006/07/08(土) 01:22:35 ID:9EvlywMd
>>101
斜め下だろ。頭垂れすぎ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:23:22 ID:+hQNPndJ
ま た 外 務 省 が

や っ て く れ た

中国様とロシア様が大好き!
また、飲みに連れて行って下さいね。
国民?死ねば〜?と、本音が出たな。
日本人の生命が差し迫る時って、外務官僚にとっていつだ?
宣戦布告されて5〜60万人殺された時か?
数人拉致されても許すし、少し位は国民が殺さたって平気だな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/08(土) 01:23:37 ID:u/YMfoDl
何かっていうと日米安保を批判し、国連で国連で、
という左巻きマスコミやらヘーワ主義者やらは
ここまであからさまな実態を見てもなんら学習しないんだろうな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:24:45 ID:QXJLSHws
Yahooトップのトピックスに
・ミサイル発射 制裁から非難に[photo]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korean_missiles/?1152271061

記事が出てこないんだけど
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:25:34 ID:iA1ByF6x
昔、国民党政府が理事国だった頃は
ソ連だけが拒否権を使っていたな、フルショフはミスターニィエットと
呼ばれてたな。


111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:26:20 ID:jhnDuOYx
ネットウヨの諸君おめでとうwwwwwwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:26:33 ID:N1J/ImXl
ハジマタ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:26:39 ID:04TCWI4N
>>108
というか、彼らは無知な自分達以外の庶民に対して洗脳する事が目的だからさ。
国連なんてその為の道具に過ぎん。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:27:11 ID:0I0KLryu
テポ2発目が日本またいだら話がまたかわるだろう
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:29:08 ID:s+1GCgk1
>>66
アホかお前?
10発墜ちてもどうって事ねえよ。
むしろ21世紀初のミサイルによる攻撃被害を経験した先進国首都として話題になるわw
イヤッホー!

ただし、国内半島人勢力による全国一斉BCテロ・インフラ破壊工作が起こった場合は話が別。
北朝鮮は旧ソビエトの天然痘・赤痢・結核菌由来のウィルス兵器を保有してる。
確実に在日朝鮮人がその疫病の媒介に使われる。
また、東北電力が発電所の安全管理態勢見直しをイキナリニュース発表したのも興味深い。

真に怖いのは国内の無差別テロ。そしてそれを手引きする半島人勢力。それに繋がる反日勢力だ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:29:19 ID:dK1Sfje8
日本は、国連分担金の意図的な滞納って手段は取れないものか。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:30:44 ID:mUkKyw2/
これ本当なの?ゆるめたら核開発が進む!日本政府しっかりしろ!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:30:46 ID:qnYSOcj9
拉致被害者を助けようともせず 事なかれ主義、売国活動を続ける官僚ども。。。
こんな売国官僚どもが税金使ってのうのうと生きてるんだもんな〜

日本って平和っていうか変!なんか気味が悪い
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:30:49 ID:HL0TWCkG
共同の先走り報道だろ

事実じゃなくて願望。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:34:35 ID:zg220Q3n
共同なら安倍のサポートかな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:35:31 ID:QXJLSHws
>>119
害務省の願望でもありそうだよね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:35:45 ID:ccv5NkwT
今の所信用出来るソースはないなw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:36:05 ID:Abl6lm6K
テレ朝に田岡〜!!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:38:06 ID:xNbpUjEs
>>1
意味無いだろ
外務省の奴は前回の事を忘れたのか?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:38:59 ID:qHUJIy3p
へたれるな!馬鹿外務省!!
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:39:00 ID:beefYPYE
>>122
では余の占いを待つが良い

今から護摩壇を焚き祖霊の信託を得るゆえ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:40:22 ID:zhebTMnG

★非常事態発生!遂にミサイルが打ち込まれ、日本に朝鮮人が押し寄せる悪夢が現実に!? ★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意し、6月13日衆院を通過。
そして16日、法案は修正されぬまま自公民3党などの賛成多数で可決、成立しました。

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援し、脱北者支援NGOにまで血税を投入… orz

開戦間近の今、そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
今後は国民一丸と成って法運用(脱北者支援部分)について監視していかなければなりません!
日本の将来に重大な禍根を残さない為にも、今直ぐ「抗議行動」に結集して下さい!!

【初デモ成功】脱北者の日本大量移住 反対 OFF 13(デモ第二弾に向け電撃作戦開始!!!)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151746623/l50
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:41:54 ID:8QoBeU4W
>>1
譲歩早いんじゃないかな?

もっと13:2の状態で中国とロシアを国際社会の晒し者にして
悪役サイドであるというイメージを濃厚に刷り込んでから譲歩したほうが得じゃない?

やっぱそんな時間的余裕ないのかなぁ・・(´・ω・`)
129アナルにバイブ入れながらチンポゴシゴシされたい:2006/07/08(土) 01:42:54 ID:YId3J6JU
おれは、経済制裁反対なんだよね。
理由その1 どうせ生ぬるいからやっても無駄
理由その2 やっても、過小な反発で撤回
理由その3 完遂したとしても、弱ったところに人道的支援
理由その4 資金的な制裁はパチンコ・サラ金で補える

>>99の言うように、「日本独自でも率先して制裁します」ぐらいの事を言ってくれれば大賛成できる。
日本外務省が勝ち戦に負けるのは、今更驚かない。しかし、今回くらいはまともにやらないと、体裁悪いよね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:43:02 ID:KSeu21yl
只今放送中。

●朝まで生テレビ 「激論!北朝鮮ミサイル発射と日本!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
7月8日 01:20〜04:20 テレビ朝日 Gコード(28622885)

●出演者:阿部知子 天木直人 猪瀬直樹 片山さつき 金子勝 重村智計 田岡俊次 古川元久 村田晃嗣 森本敏 山本一太 葉千栄 平沢勝栄 ほか

●本スレ
 【朝まで生テレビ】「激論北朝鮮ミサイル発射と日本!」
 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152230973/
 朝まで生テレビ 真剣にみてる奴は馬鹿
 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1070358845/
●実況スレ
 番組ch(朝日)@2ch掲示板 http://live23.2ch.net/liveanb/
 【実況】激論!北朝鮮ミサイル発射と日本! 7月7日(金)25:19〜
 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1152261321/
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:43:31 ID:8QoBeU4W
譲歩が早いんじゃ?と思ったら制裁決議案を正式に提出することを決めとる。

【ミサイル】日米英が中国案拒否 北朝鮮のミサイル発射で【7/8】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152288674/

どっちやねん(;´Д`)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:44:23 ID:4QE4hHGO
中国とロシアの貿易止めるよ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:44:31 ID:VavRrKue
>>128
北の狙いが口座凍結解除と6ヶ国協議の中止(米朝直接交渉)だとしたら、
中露と歩調を合わせざるを得ないのでは。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:46:01 ID:VavRrKue
>>131
1 制裁を伴う非難決議
2 単なる非難決議
3 議長声明
4 プレス声明

支那案は3でないのかな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:46:03 ID:WRIIoGBT
>>131
共同のソースを元に書いてるから、
この記事自体今日で二回目である意味じゃ重複。
で、その後に共同が日米英が支那案拒否を報道。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/08(土) 01:46:28 ID:F54JBtLl
>>1
中国新聞って情報操作かよ!!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:46:33 ID:+yaI2QZi
>>128
情報が錯綜してるから、朝まで待ったほうが良いかもね。
それに日本単独で決める事でもないし、外務省は今回関係ないからなぁ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:48:16 ID:cxqpz1zk
左翼新聞の情報操作にはあきれるわ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:48:23 ID:8QoBeU4W
>>134
支那案は3だね。
でもそれを蹴って日米英で1にしたみたい(?)。よくわからん(´・ω・`)


【ミサイル】日米英が中国案拒否 北朝鮮のミサイル発射で【7/8】

1 名前:スカイキッド@暇じゃない怠け者φ ★ [sage] 投稿日:2006/07/08(土) 01:11:14 ID:???
ニューヨーク7日共同
北朝鮮のミサイル発射問題で、日米英3カ国は7日、中国が示した議長声明案を拒否、
一部修正を加えた制裁決議案を同日、国連安全保障理事会に正式に提出することを決めた
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:49:53 ID:+yaI2QZi
13:2でロシアも折れそうな情勢だから、日本はともかくとして米英が折れるとは思えないしな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:51:04 ID:qTNCnHAC
一部修正を加えた
一部修正を加えた
一部修正を加えた
一部修正を加えた


ここがものすごーーーく気になる。
いつものパターンだと・・・。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:52:15 ID:VavRrKue
>>139
日米案は1で支那案は3、中露の反応次第では2で妥協と認識しているのだけど、
詳しくないので自信がない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:53:12 ID:8QoBeU4W
「一部修正を加えた」ってのはアメリカが修正したのかな?

いずれにせよほとんど譲歩してそうにないw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:56:47 ID:qTNCnHAC
>>134
なんとなく分かったような。

つまり日英米は1を目指し、中露は3を主張。
で、取り合えず「決議」は取りたいから
最悪でも2を実現させるぞ。っていうのが>>1なわけか。

でも結局つっぱねて1になったのかな?と思いたい。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:57:08 ID:8QoBeU4W
やっぱり「制裁アリ」で行くのかな?(ワクテカ


中国の議長声明案拒否 日米英が制裁決議案(01:44)
 【ニューヨーク7日共同】北朝鮮のミサイル発射を受けた国連安全保障理事会の
対応を協議する5常任理事国と日本の大使級会合が7日、米国連代表部で開催された。
日本の制裁決議案を支持していない中国の王光亜国連大使は6日、決議と異なり
法的拘束力のない議長声明案を提示していたが、決議案の早期採択を目指す日本、
米国、英国はこれを拒否、一部を修正した制裁決議案を7日午後、安保理に正式に
提出する。
 中国とロシアの抵抗が強い場合、日米英は、中ロが拒否権を行使しないと判断
できる水準まで決議案の内容をさらに弱めた上で、早ければ今週中にも採択を求め
たい意向。議長声明採択に切り替える可能性もなお残っている。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=LATEST
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 01:58:11 ID:XIcpXSKo
>>141
これじゃないかなー

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20060707/K2006070702730.html?C=S
日本は制裁を含む強制行動の根拠となる国連憲章第7章にもとづく安保理決議を
もとめているが、朝日新聞が入手した修正案では、北朝鮮のミサイルや大量破壊
兵器計画に寄与するような「資金、物資、技術などの移転の禁止」を求める部分
から「資金」が削除された。
「どれがミサイル関連の資金供与かを判断することは困難」との意見が多かったためという。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:02:28 ID:VavRrKue
>>144
>>145を参考にすると日英米としては、

o 中露が拒否権を行使 -> NG
o 中露が棄権 -> OK
o 中露が賛成 -> OK

という前提があって、その中で可能な限り厳しいものを目指しているのかな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:05:05 ID:VavRrKue
> 中国が拒否権行使を示唆 中国の王国連大使
>
> 【01:52】 【ニューヨーク7日共同】中国の王光亜国連大使は7日、日本などが北朝鮮制裁決議案の
> 採決に踏み切った場合、「すべての可能性がテーブルの上に乗る」と述べ、拒否権行使も辞さない
> 意向を示唆した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

現段階で支那は「もうちょっと負けてくれ」と値切りの最中みたい。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:05:42 ID:8QoBeU4W
>148
おお、新鮮なの来た
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:06:02 ID:qTNCnHAC
>>146
ありがとです。なるほどね。

資金か。既にアメリカはマカオの銀行押さえたりしてるし、
日本も独自に金融制裁は行えるから
「国連」の枠組みとしては必要ない、
やるなら個別でってことなんかな。
そこを退くことで、決議が取れるなら御の字でしょうか。
>>145見るに、かなりギリギリの調整が続いてるようですね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:06:38 ID:nt8Fc8v+
で、北がテポドンを撃って、中国の面子はあぼーんだろ?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:08:34 ID:8QoBeU4W
>>147
たぶんそれで合ってるっぽいね。

でも>>1のを見る限り、おそらく日本はいきなり大きく譲歩しちゃおうとしたんで
米英が「交渉ってのはそうやるんじゃない」ってなったんだろうね。

で、「制裁」は譲らずに中国を折れさせようと米英が提案した、と。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:08:52 ID:TPwyoEiL
国とか外務省とか言っても数人なんだから名前を出せよ
連中に危機意識を持たせれば責任を果たそうとするだろ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:10:58 ID:0CMrQD7/
こっちって誤報?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:11:04 ID:laF1kJ+q
>>14
安倍は口だけだから気にするな
156REI KAI TSUSHIN:2006/07/08(土) 02:12:00 ID:gjxG/6+3
【戦争を回避させる鍵、戦争を終わらせる鍵】 それは人の心の中にあってよ。
―――――――――――v――――――――――――――――
                   -、、 lヽ    【北朝鮮を内部から崩壊させる!?
               , - '"´ ̄`ー''∠..,        日米中韓の歌姫達による北朝鮮への
            , '´              `ヽ、    ミンメイ&ラクス・Attack!!】
        /                 \
         , '                   ヽ   Love Songだけによる
        /                       ヽ  四面楚歌Project:
      /                         '、 【HEAL THE WORLD
     i     ィ l、、     、             ',  〜 Love. Do you remember? 〜】
      !     ハl ヽ ー- ,、__ヽ ',            ',
     l    l  ヽ  _,.ィ_,ィtオヽ .!                ',  『その効果は・・・?』
     l,   l_,,...、ヽ   ´ -´  l l              i  『そんなことは、ヤッテからみてから
     lヽ.  l=rヘヲヽ      l'              l  考えるものよ!』『今出来ること
    / 、ヽ ヘ`  |      /  ,              | は、何でもヤラなきゃ!』
.    〃 l   ヽ  '、.、 _,  ,'  / ,           !  『それとも本当に開戦したいの!?』
  //  l    ヽ   くノ  l  i  i             ノ
 'ーく_  l     `ヽ、 " └-!_ !          / 【対話と圧力と四面楚歌(心理戦)の
    ``ヽ、      `` ー '´ jィ´\      , ィ ´  三段構え】
       `ヽ、  i       ll1   ` ー‐ '´  !
           `` ー---― '' ll.l  _,. -―――ヽ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:12:29 ID:8QoBeU4W
>>154
誤報っつーか、一瞬日本がヘタレかけたところを米英が軌道修正したんじゃない?

「制裁」で通ればそれが一番てっとり早いわけだし。
158【納豆定食】:2006/07/08(土) 02:12:53 ID:v8lIxWGk
まあ、追い詰められてるのが中国であるところが面白い。
北ほどの脳天気国家も珍しい。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:13:49 ID:cGiKBvSu
貼り付けます申し訳ない
北朝鮮の目的を俺なりに考えた
一言に言うと「歴史は繰り返す」と言うことだ
昔、朝鮮半島は「中国」「ソ連」から狙われていた
日本海への利権の為だ
その時、日本は朝鮮を併合した
これは朝鮮からのお願いで行われた
今、まさにこの状態だ
北朝鮮は中国から逃れられずロシアも加担している
だから日本を挑発している
この両国から逃れたい為のサインだ
いや、ミサイルを発射する事で、世界の目を北朝鮮に向ける事によって
この両国から逃れようとしている
これが、昔からの朝鮮のやり方だ
     盧武鉉大統領の「戦略的沈黙」とあるが
    そうではなくて北朝鮮の内情(「中国」「ロシア」の圧力)をよく知ってるからな
    簡単に言えるはずが無い
    韓国は、昔の自分の姿を鏡で見ている様だからな
    最終的には「中国」「ロシア」と同じ路線だろう
    孤立するのは日本だろうが、ここはゆずってはいけない
    小泉の「会話」と言うのは、北朝鮮から本当の事を聞き出そうとしているのではない    のか
    「中国」「ロシヤ」の悪巧みをな
    朝鮮の様な雑魚よりも、首を取る奴は他に有る

( ーωー)「新
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:15:44 ID:8QoBeU4W
( ーωー)「新

って何だw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:16:07 ID:nQNeoNAg
日米安保の傘の下で提出された制裁決議案では北はとめられないですよ。
とめることが出来るのは、国連ではなくて中国ですよ。
いぬはご主人様のいうことを聞くものです。
ガツンといえば彼らは従いますよ。今までもそうでしたし。
きっと一週間後には、中国は世界平和の中心的存在として認められるでしょう
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:17:51 ID:8QoBeU4W
>>161
制裁決議案の意味はもっと強いよ。

決議案は「国連加盟国全て」に対し法的拘束力を持つ。
通れば北朝鮮は国連の全加盟国協力のもと制裁されるってこと。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:18:01 ID:OTA7JFSZ
あからさまな共同+チャイナスクールの花火だな。見事すぎる。www
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:18:51 ID:RMfApo0+
>>161
そもそも、ミサイルを止められなかったのは中国なわけでして。

つーか、ラスボスが中国なんだがなw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:19:11 ID:vkbSVoQb

★最新【日中】中国、議長声明案で対抗 日本案拒否か[07/07]
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006070701001249
(東アジアニュース+)http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152243792/



中国いいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

イスラエル問題に対するアメ公の徹底したエゴを見習え。
これはお前が、真のジャイアンになれるかどうかの試金石だ。 明日のジャイアン=偉大なる中国よ、頼んだぞ!!




ユダ公のめちゃくちゃに、ただ1国になってさえ、
拒否権を徹頭徹尾貫いてきた糞アメ公がいうなや、、、、(´゚c_,゚` )




ユダ公のめちゃくちゃに、ただ1国になってさえ、
拒否権を徹頭徹尾貫いてきた糞アメ公がいうなや、、、、(´゚c_,゚` )



166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:19:53 ID:wKvwGazK
>>161
つ[権勢症候群]
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:20:28 ID:NVY6ypND
ヘタレてないで
中共に拒否権発動させろよw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:21:07 ID:8QoBeU4W
米英はバカじゃないから、中国というよりロシアを陥落しようとしてるんだろうな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:25:02 ID:wKvwGazK
>>1
これって日本自身が口に出しちゃだめでしょ。
やるにしても日米以外に提案させて、しぶしぶ頷くように持っていかないと。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:25:47 ID:qTNCnHAC
>>169
だって外務省だもの
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:26:20 ID:8QoBeU4W
>>169
だよな。
確かに日本が最も危機が差し迫ってるからといって焦りすぎだと思う
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:32:28 ID:nt8Fc8v+
>>169
外務省の頭に「交渉」って文字が無いんだろうな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:35:06 ID:8r0Nv6Jo
日本、露取り込みへ全力 対北決議案へ中国封じ
ttp://www.sankei.co.jp/news/060708/sei015.htm
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:36:15 ID:H5atNN1F
>>169
外務省は外交が苦手なんだよ。あんまり責めちゃダメ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:37:37 ID:8r0Nv6Jo
日米英仏、北朝鮮制裁決議案を提出 中国案は拒否
ttp://www.asahi.com/international/update/0708/002.html
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:37:53 ID:+yaI2QZi
外務省は外国に勤める省なのです
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:37:56 ID:1ye5mgcm
>>163
やはり共同ソースですた。

【北朝鮮ミサイル】日本政府、対北制裁決議案を非難決議案に切り替えへ [07/08]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1152293353/l50
178 :2006/07/08(土) 02:40:12 ID:dxP3vBau
所詮口だけ日本外交w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:41:13 ID:txlFGgN/
いや、朝ピーが制裁決議案「提出」の記事だしてんだが…。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:41:39 ID:8QoBeU4W

【米朝】ブッシュ大統領「合意違反に見返りない」 譲歩は一切無しとの立場強調〔07/08〕
1 名前:そごうφ ★ [] 投稿日:2006/07/08(土) 02:34:50 ID:??? ?    New!!
【ワシントン7日共同】ブッシュ米大統領は7日、シカゴで記者会見し、北朝鮮の弾道ミサイル発射に関して
「国際合意を破ることで見返りが与えられてはならない」と述べ、譲歩は一切ないとの立場を強調した。
(02:09)
日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060707STXKF100107072006.html
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:44:17 ID:1ye5mgcm
>>179
コレですね。

日米英仏、北朝鮮制裁決議案を提出 中国案は拒否
http://www.asahi.com/international/update/0708/002.html
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:53:56 ID:txlFGgN/
非難決議か制裁決議か、どちらにするにしても前から方針は決まってるだろ。
たった24時間で変わらないよな。
その上で外務省が、事実と違う非難決議とリークしたのは、なんか意味があるのかね?
中・朝への陽動なのか、外務省が蚊帳の外におかれて情報が入ってこないのか。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:55:38 ID:CmSvQbe7
833 :魅せられた名無しさん :2006/07/08(土) 00:49:14
ロシアのプーチン大統領は、少年のお腹にキスしたのは自然な愛情表現に過ぎないと述べた。

プーチン大統領は、先週クレムリンで、(家族と観光に来ていた)5歳のニキータ少年と会った
際に、彼のTシャツをまくしあげて(お腹に)キスした。
(そのニュース映像→http://www.youtube.com/watch?v=Jx3m5nFpRcQ

「とても自立していてまじめな子に思えた。子猫のように抱きしめたいと思い、ああいった表現
をした。彼はいい子だ」とプーチン大統領は述べた。

ロシアのIzvestia紙 http://www.izvestia.ru/ によると、ニキータ君はキスの後、体を洗おうと
しないという。

「僕は大統領が好きだし、大統領も僕のことが好きだ!僕も将来大統領になる!」

(以上抜粋翻訳。英文ソースは http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/5155448.stm

関連:【ロシア】「私はプーチン。何か質問は?」 大統領とのインターネット会議開催 現在最も多い質問は「なぜ少年のお腹にキスしたの?」  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152192884/
柔道練習で日本人少年に投げられた後、少年と別れ際にKISSする大統領映像 http://www.youtube.com/watch?v=IdXwu2MXR_s


184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 02:57:09 ID:8QoBeU4W
どうでもいいニュースコピペすんな('A`)
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 03:07:48 ID:n3yb6yz9
また害無省
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 03:27:00 ID:ccv5NkwT
…で、案の定共同の妄想記事だった件
03:11 国連安保理に制裁決議案提出。北朝鮮のミサイル発射問題。日米英とフランスの4カ国。中国が提示の議長声明案拒否。

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 03:28:51 ID:+ND4Q61P
798 名無しステーション sage New! 2006/07/08(土) 02:56:24.13 ID:pRxcOEoM
日米英仏、北朝鮮制裁決議案を提出 中国案は拒否
http://www.asahi.com/international/update/0708/002.html

日米英仏同盟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さぁ、中国よ拒否権発動してみろ!!!!!!!!!!!!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 04:18:25 ID:zbwdArU/
ダメージの多寡よりスピードのほうが重要って事だな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 04:35:01 ID:FMbmcUcg
制裁に拒否権使わせたほうが、むしろ北朝鮮を
中露に縛らせるプレッシャーになるだろうが糞が。

非難決議じゃ責任が明確にならず全く意味ないだろうに。
相変わらず外務省糞。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 04:50:40 ID:RtXT3R76
またへタレで終りか!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 04:51:19 ID:VavRrKue
>>189 >>190
状況が変わった>>187
192河内・ぬるぽ連合王国国王 ◆HtfWU.5mZM :2006/07/08(土) 04:53:15 ID:vs5PPlqy
害務省だな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:25:58 ID:kYobDtHt
それにしても、いまさら中国も、ましてや民主化したロシアまでもが
北朝鮮を擁護しようとする理由がわからん。
国境沿いまで米軍がくるのを阻止したいってことか?
意味無いだろ、そんなもん。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:30:17 ID:nTXNxygw
ロシアがなぁ…
思惑通りに育たなかった金豚ファミリーなんだけど
やっぱり可愛いのかな?
中国よりロシアのが北に甘いからなぁ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:31:18 ID:VM8GgQZP
拒否権使わせるまで追い込んでからの話だろ馬鹿害務省…
なんでここまで北を追い詰めて焦る必要がある?
誰か解説してくれ…orz
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:33:37 ID:5KMpqD87
朝鮮民族が多く住む地区が、ロシアには多くあったはずだ。
テロリズムの種を増やしたくないんだろう。

アメリカより軍事展開力遅いし、そもそも軍隊が崩壊寸前だし。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:34:26 ID:pO8cVWLk
ウクライナの親米政権が空中分解したね。
中ロは自信を持っているよ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:35:31 ID:4+hgaHr3
>>193
中国は自分の息が吹きかかったアジアの地域を少しでも増やしたい
という考えがありそのあたりは理解できるがロシアはどうなんだろうな。
民主化しても国にどこか共産主義な部分が残っているのかもな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:36:44 ID:5KMpqD87
>>195

初めて外交で勝てそうwwwwっうぇwwっうぇ

というムードに外務省自体がなってるのかもなw

まあ、勝てれば良いんだけど。ね
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:36:50 ID:ZSJ4Wxrr
これじゃあ他国は呆れて二度と日本を信じてくれなくなるだろ・・・。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:37:35 ID:uUk3l6a3
そもそも国連の決議や議長声明などのままごとが北に通用するのかよ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:39:20 ID:Oi/vMmUr
どういうこと?

制裁のない、非難だけする決議ってこと?

議長声明より、制裁はなくても決議を取ったから
むしろいいことなのでは?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:40:24 ID:c8+XA/WC
ロシアが民主化した?
今は東南アジアの開発独裁国みたいなもんだろ。
プーチン人気は本物だがな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:42:45 ID:lnagj9NX
安売り店で定価が消してあって「価格は店員まで」と書いてあると、
店を出てしまう交渉苦手な俺には日本政府を悪く言えない
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:49:56 ID:pO8cVWLk
おとといの人権理事会ではイスラエル非難決議が29対11で通った。
(イスラム諸国、中ロインドブラジルなどが賛成、日欧が反対、米は非理事国)
今回のケースは安保理で13対2だが、拒否権を行使してもそれだけで中ロが孤立とは見られない。
アメリカは総会で130対3とかの孤立をしばしばやってる。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:51:41 ID:irMi7aD2
外務省は、中国様のご機嫌伺いで非難決議案が希望。
官邸(あべ、麻生)は日米英同盟を維持しつつ、制裁決議案が希望。
みたいな感じだよね。
麻生は中国をのぞく常任・非常任理事国の外相と電話会談をしているとのこと。
露とも電話会談をしている。中国包囲網を構築中。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 05:52:00 ID:DHZl/sXe
日本右翼を騒いでいるだけですた^^
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:00:11 ID:oQa21R60
害務省は邪魔だから仕事すんな!
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:01:08 ID:bK5znQLC
露中に譲歩したら、ミサイルを撃った北朝は咎められる事なく
北朝に支援する事になるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:01:32 ID:pO8cVWLk
外務省を指揮監督してるのは麻生さんですけどね
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:03:34 ID:y1q4aSV+
筑紫哲也News23 「最大の障害である拉致」と発言
http://small-antenna.dyndns.org/uploader/omoshiro/src/up0425.wmv.html
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:05:11 ID:wD/Bj1UW
>>15
> >複数の外務省幹部が明らかにした
> やっぱ外務省が反日工作しているのかな


朝生を見てそう確信した。外務省は解体するべき。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:05:13 ID:irMi7aD2
外務省にはチャイナスクールの連中がかなりいるからね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:11:05 ID:wD/Bj1UW
>>193
> それにしても、いまさら中国も、ましてや民主化したロシアまでもが
> 北朝鮮を擁護しようとする理由がわからん。
> 国境沿いまで米軍がくるのを阻止したいってことか?
> 意味無いだろ、そんなもん。


支那と北朝鮮はズブズブなんだよ。共犯と言っても過言ではない。


215&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/08(土) 06:15:31 ID:dQo5P41U
北朝鮮の外交部も日本の外務省も無能

無能同士が交渉しても問題は解決しない。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:17:19 ID:pO8cVWLk
国民の代表である麻生さんが官僚をコントロールできないなら
1.麻生さんは意欲はあるが無能
2.日本は中国以上の官僚独裁国家
3.そうではなく、この方針は麻生さんも納得済み
どれか
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:19:05 ID:UqlCalJg
手の内みせんな、ヴォケ!!
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:19:47 ID:5jQxeVCu
中国、ロシアが制裁決議案に反対なら、一日本国民として不買運動をする
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:20:09 ID:c1Z/gSGy
外務省の建物にならノドンが当たってもかまわん
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:21:43 ID:oQa21R60
>>218
中国製品は分かるけどロシア製の代表って何かな?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:22:07 ID:irMi7aD2
>>216
4.官邸(小泉)はもともと外務省をあてにしていない。

  外務省主導外交から、官邸主導外交に切り替えている。
答えは4ですw
222&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/08(土) 06:25:44 ID:dQo5P41U
NHKの海外ニュース見てたら、制裁決議案を提出するつもりみたいな事を言ってたけど。

中日の飛ばし記事じゃねえの?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:27:25 ID:xQw2Yky9
糞害務省は捕鯨交渉で欧米に勝った農水省を少しは見習え。
自国の意見を通せないのは手前等に交渉能力がないからだ。
交渉能力も無しに相手の意見をホイホイ通すような無能は要らん。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:28:30 ID:u9pv5Jwe
ロシアが「とりあえず反対」する理由
・中国と日米どちらが多くの見返りを出すか見極めたい
・サミットでこの問題を仕切りたいので、早期に決議を出してもらいたくない
・アメリカ一国支配をけん制するためにも一定の存在感をアピールしたい

中国が「本気で反対する」理由
・限定的でも制裁決議が通れば、全面的な経済制裁につながりかねない
・それは北朝鮮の崩壊につながり、難民などの問題を抱えることになる
・かりに北が暴発すれば、日本の憲法改正や軍事大国化につながる
・拒否権を使えば国際的に孤立し、日米から敵国認定を受けるリスクがある
・6カ国協議は崩壊し、ホスト国としてメンツを失う
・決議を阻止できないと北への影響力が低下し、米に主導権を握られる
・「日本の提案」に負けたとなれば国内政治的にまずい
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:29:37 ID:bAEEIrxW
こんな機密事項を洩らす外務省幹部なぞ、当然懲戒免職だろうな、と思いつつ
記事を読むと、麻生が記者会見で述べたということは、意味のあるリークなの
か?
問題は中露だけだろ?
リークしても役に立つとは考え難いような・・・??
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:30:25 ID:irMi7aD2
とばし記事より、中国に弱みを握られている外務省職員が情報をリークしたんじゃないの?
私は中国様のご意向に沿うようにがんばっていますって。

麻生が各国に電話会談をして協力を要請している段階で、この切り替えはおかしいから。
あとは、中国に否決させた上で、切り替えをするということかもしれないけどね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:32:03 ID:iEwUxpZ1
中国・ロシアが反対するのは織り込み済みだろう。
この2国、特に中国が敵対国家だと日本国民に知らしめる狙いに違いない。
228&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/08(土) 06:32:57 ID:dQo5P41U
>>224
イラクと同じだろ。
北に持ってる利権が失われるからだよ。
中国はかなり投資してるからな。

あとは領土的な話。朝鮮半島を大国が取り合うのは100年以上前から変わらない構図だな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:37:27 ID:2ZQ2EbZj
>>226
制裁決議→非難決議への切り替えは想定内じゃないかと。
もちろん中国の議長声明案は言語道断だけど。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:46:47 ID:76gYhCW2
そろそろ北が韓国に無条件降伏して統一するシナリオを描いてみませんか?
将軍様がTVで国家解散宣言...かつての日本の玉音放送みたいなのがいいな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:50:45 ID:H3T/0hjt
支那とロシアに喧嘩させるようにもってけないのかな
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 06:59:20 ID:irMi7aD2
>>231
露と中の喧嘩は無理。露にとって、中は石油資源などのお客様。

ただ、露はブッシュの揺さぶりで危険はするかもしれないよ。
【米露】ブッシュ大統領、サミットでロシア民主化などを提起へ[07/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152283097/
イラクでの失敗をかなり教訓にして、ブッシュも根回しを着々としています。

英は豪が北に脅されたので、制裁案賛成も揺るがない。
日米は小泉・ブッシュのダチコンビだからぶれない。
ただ、外務省が癌。
まあ、日米英同盟でかなり押せるところまで押し続けると思う。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 07:49:17 ID:08M57M2N
>>230
ロシアの後ろ盾を得た金正哲が正日を捕獲、処刑。死体は衣服が剥かれ
へそに蝋燭が点され、その火はあまりの脂の量に一週間消えなかったという。

その後北は正哲の渤海民国(親露)
正男の高句麗主体主義人民共和国(中共傀儡)
李英和が日本で建国した朝鮮国東京臨時政府(日本頼り)

の3つに別れ世紀をまたぎ興亡を繰り返すこととなる。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 07:50:13 ID:UPHxHj1r
>>220
ストリッパー
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:13:21 ID:UrfHOnNx
ミサイル問題は

中国が主犯で北朝鮮が実行犯と考えるのが自然では?

中国があまりに、非常識で物事の良し悪しが分からない筈がない。

中国はこれから北がする悪事の責任全部とる気あるのか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:26:09 ID:aSVg9Irw
233
これを朝鮮3国志という
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:29:57 ID:cWWjx2RL
> 複数の外務省幹部が明らかにした

この記事のキモはここだな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:33:12 ID:VDSCZxLD
制裁より
ミサイル何発も打たせて
タダ働きさせればいいんだよ。

これ以上アホに関わるな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:33:18 ID:PPeyfMh/
>>234
日本の輸入代理店はどこですか
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:34:43 ID:b/qJM9kK
「民間防衛」スイス政府刊
http://images-jp.amazon.com/images/P/4562036672.09.LZZZZZZZ.jpg

我々は眠ってはいない

 我々は、中国共産党の戦争準備の為に北朝鮮に要求される役割を知っている。
北朝鮮は、「宗主国」のために血を流さねばならず、「宗主国」と称する中国は、
北朝鮮を飢えさせ、北朝鮮の最も優れた肉体的・知的労働者を奪い取ってしまうのだ。
 北朝鮮は、自分たちに関係の無い勝利を中国に得させる為に奴隷のように働いた上、
彼ら自身が持っているものを全て剥ぎ取られてしまうだろう。
 この強制労働の上に、更に、あらゆる種類の屈辱が加わるだろう。彼らは召使いの
ように取り扱われ、自由世界の破壊に参加しなくてはならないだろう。我々が北朝鮮を
開放しようとすれば、その試みは全て容赦なく押し潰されてしまうだろう。そして、避難
する場所を求めて世界中をさ迷っている無国籍者と、悲惨な運命を共にしつつ逃走を
試みることしか残された道は無いだろう。
 若者達は、準軍隊的の組織に組み入れられて、胡錦涛の野望の為に容赦なく犠牲
にされることだろう。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:39:52 ID:gK96J5zH
何らかの戦略あってのブラフならいいけどねぇ
そうでないなら筋金入りのバカだ外務省
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:41:30 ID:H3T/0hjt
さっき制裁決議案日米英共同で今朝未明提出したといっていたぞ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 09:52:18 ID:hRYZG6sP
外務省の陰謀はくずれたw
日本人なら誰でも願ってる
消えてくれ 外務省
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 10:36:25 ID:PnVJz0ZW
  __                                            
  │  |    ┌──────────.      ─────────┐   |〓|
_☆☆☆_  │また攻撃されたのかよ.      日本なんて・・・・・   │  ━━━━ 
 ( ´_⊃`)  <. もう面倒見るのやめた        存在する価値も守る > (´<_`彡
 (.   )    │さっさと併合されろ            価値も無いからな!│ ( 〈V〉 )
  |   |.    └─────────       ─────────┘  l   l  l 
  し ヽJ                                          (_(_ )
         ┌────────       ─────────┐ ,,,,,,,,,,,,,,,,
  [ (★) ] .│ミサイルやるから             日本と協調なんか│ ミ,,;,;,;;;;;;,,ミ
  < ´Д`><. さっさと消えるニダ           しねぇーよ!ヒック >( `,_っ´)プイッ    
  (  ⊃●.└────────       ─────────┘( ~ ̄| ̄) 
  │   /                                     と_)_)
  し´ヽっ                                        ∧∧
       γ~三ヽ             ∧_∧                 /中\ ..∧∧
      (三彡0ミ)            (・ω・` ) ・・・・?  靖国キタ──(`八´ )<`∀´ >──!
      ( ´∀`)アニメマンガ以外 .    (   つ         ∧∧ ∧□∧
      (    ) 糞だなw      ノ   |         /台\(・Ω・ )もうヨウナシ!
       ゝ   ノ             し  つ        (゚д゚` )まだあったの?
      ι  J
            日 本 は 世 界 に 見 捨 て ら れ て い ま す 。
         こ れ 以 上 の 醜 態 を さ ら さ な い う ち に 、
             と っ と と 消 滅 し ま し ょ う 。(藁
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 10:50:14 ID:EVYqIt0l
さて、これは外務省のどういう勢力がどういう意図で持ってリークしたのかな。
複数の外務省幹部とかいってないで、名前まで追求していって欲しいところ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 10:53:29 ID:IYb6vzzr
国連、、、役立たず。
こりゃ各国が独自に軍拡するはずだわな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:21:28 ID:375ERfl7
外務省の中の人は国を守るのではなくって売るのが仕事なんですね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:24:27 ID:FoW2rqL8
あと残りのノドン200パツをロシア沖に打ち込ませたらいいじゃん
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:28:13 ID:GIt+OY++

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スパイ防止法 制定!制定!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:30:21 ID:SLyHgj9i
月曜朝にも強行採決って言ってる >日テレ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:30:31 ID:iVfuRE2X
またチャイナスクールか
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:32:19 ID:3A+RI9j5
日米英ってなんでか安心する響きだわ。
日本が本来居るべき場所っていうのかな。

日中韓なんて・・・もう、終わったって感じの響き。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:33:36 ID:wN3kINhS
まあこれを機に日本が目覚めてくれればいいんだがね。
それも期待薄か?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:36:37 ID:VJ2aLnuo
害ある夢を見る腫だから害夢腫
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:40:10 ID:pOOlCv0x
>>245
意図的リークは支那跪拝組でしょうね
氏に其所ないの売国奴、衆院議長も関わってると思われ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 11:41:25 ID:0SqKWeHF
>>253
ここでさえ危機感無いからな
257河内・ぬるぽ連合王国国王 ◆HtfWU.5mZM :2006/07/08(土) 11:47:57 ID:vs5PPlqy
今、TBSで放送しているぞ、10日に採決するそうだ。
258河内・ぬるぽ連合王国国王 ◆HtfWU.5mZM :2006/07/08(土) 11:59:47 ID:vs5PPlqy
だから、拒否権行使できる物なら、やってみろよwww
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 12:23:10 ID:I/3/72eB
随分いい加減な記事だなw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 12:35:19 ID:PdZZguVw
複数の外務省幹部
複数の外務省幹部
複数の外務省幹部

こいつら誰から給料貰ってるのかと・・・
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 12:52:50 ID:TR27Ka45
これ外務省の公式見解?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 12:53:36 ID:+hQNPndJ
>>260
税金は国民の金では無く国の金と言うのが官僚の認識。
給料とは、あくまでも優秀な自分達官僚が当然受け取る金。
外国から受け取るプラスαは好きに使える秘密の能力給。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 12:57:58 ID:TR27Ka45
官僚に国民の為って考えなんてあるわけないじゃないか(w
なんせ責任の所在が同じ官僚の上司にしかないんだから。
ただの寄生虫。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 13:39:08 ID:Bc4WaTvH
北朝鮮のミサイルの技術には、支那が絡んでおると、昨日ニュースジャパンで言っておった。
制裁付きの非難決議を提出すればいええ。
それで支那や露西亜が反対するんやったら、それはそれでええ。
アホな日本人も、バカな国連幻想から目が覚めるやろう。
国連なんぞに任せとったら何も解決できんということが。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 13:39:48 ID:h9EnKASr
それじゃあ何の意味も無いのは小学生でも判るだろ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 13:40:49 ID:XNw807vo
米英と一体になって進めてるのに日本だけが退けるわけねーだろ
無能外務省幹部死ねよ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 13:49:46 ID:h9EnKASr
害務省は無能じゃないよ
日本に利益に反する事にならすばらしく有能だよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 13:59:50 ID:PdmppSWO
ああ、腐ってる。
心底嫌になった。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 14:54:51 ID:0TMTcJz+
>>261
違うw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 15:04:33 ID:4uBKU1BG
チャイナスクールまだ生きてたのか
ゴキブリなみだな さっさと絶滅しろ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 16:10:11 ID:LBakajU/
え、嘘だろ、マジで?????
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 16:23:39 ID:baWYBlif
>>1
交渉前に手の内明らかにするアホは居ないですぅ><
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 16:24:18 ID:XuGuAUzt
もちつけ、厨国新聞の飛ばし記事だ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152338420/
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 17:13:11 ID:Anc6txSS
折れるなボケが。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 17:21:40 ID:jO8wolNi
読売によると
すでに米を含めた七カ国共同で制裁含めた決議案の提出を決めてるとなっている

それが事実なら、こんな検討されてる可能性は低いなぁ。
日本独断専行となるとありえないレベルの話になるが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 17:23:20 ID:kxmV9TaQ
中国に拒否権発動させろよ。物理的制裁は安保理通さなくても出来るんだし。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 17:24:35 ID:dZdUSdJR
今TVで決議案提出したと言ってましたが
さらにローゼン閣下が引くことはねえと断言してましたが
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 17:27:14 ID:ZJCtMo4g
反対するのは分かってるんだから別の手を打てよ。バカか。死ね。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 17:36:02 ID:urJw+4Xn
バカか、外務省は。
ホントに世間知らずだな。

いいんだよ、中国が拒否権使ったって。
いや使ってくれた方がいいくらいだw

以後いろんなことでやりやすくなるだろうが。
中国が靖国参拝非難したって
「へ〜、ミサイル開発はいいんですかね〜」
とか皮肉を言えるだろうがw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 17:36:17 ID:zx5+Dh9m
制裁決議案が反対されそうだから非難決議案にするそうだが、
それさえも反対されそうな勢いだがなw
最終的には何も無しになりそうだ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 18:10:08 ID:NLvXZB11
北制裁決議案、7か国が共同提案…10日採決の方針
北朝鮮の核問題
 【ニューヨーク=白川義和】国連安全保障理事会の非公式協議が7日午後
(日本時間8日未明)開かれ、日本は北朝鮮のミサイル発射を非難し、制裁
措置も盛り込んだ決議案を一部修正したうえで、米国、英国、フランスと共
同で正式に提出した。

 デンマーク、スロバキア、ギリシャも加わり、7か国が共同提案国となる。
中国は強硬に反対し、拒否権行使も辞さない構えだが、日米英仏は10日採決
の方針で準備を進めている。

 安保理筋によると、この日の非公式協議では、中露を除く13か国が決議案
の原則支持を表明。中国は「最善のアプローチは議長声明」とし、決議への反
対を改めて示した。中国の王光亜・国連大使は記者団に対し、決議案が採決に
かけられた場合、「安保理の一体性はなくなる」と主張。「すべての可能性が
テーブルにある」と述べ、拒否権行使を排除しなかった。採択されるには、理
事国15か国のうち、9か国以上の賛成が必要で、常任理事国が拒否権を行使
しないことが条件となる。

 安保理筋によると、中国と同様に議長声明を主張してきたロシアは、この日
の協議では全く発言しなかった。「棄権する意思を暗黙のうちに示した」との
見方も出ている。

 中露には今後、〈1〉拒否権行使〈2〉棄権〈3〉決議案の修正要求――の
選択肢がある。拒否権行使の場合、国際社会から「ミサイル発射を支持するの
か」と非難されるのは避けられない。棄権は決議案の黙認といえ、自国の影響
力低下につながる。決議案の大幅修正も、日米英仏は「応じない」としており、
少数派の中露が包囲された形になった。
282&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/08(土) 22:26:40 ID:dQo5P41U
拒否権行使という事は、有志連合が海上封鎖や金融封鎖しても、全責任は中国が被ると言うことだろ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:36:11 ID:UHsayanD
>>1
外務省のへたれ
そんなことありえねぇだろ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:38:22 ID:8ZwGuQhn
>>281
ペルーも入って8カ国になったそうでつ。
ソースは朝日夕刊。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:39:15 ID:puxwfWrq
2006年8月15日

以下の施設にミサイルを発射し、米軍の戦力を奪う

ワシントン 統合参謀本部
ハワイ 太平洋艦隊司令部
グアム  アンダーセン基地

横田飛行場 在日米軍司令部・在日米空軍司令部(米第5空軍司令部)
キャンプ座間 在日陸軍司令部

横須賀海軍施設 在日米海軍司令部・米第7艦隊
厚木海軍飛行場 第5空母航空団
三沢飛行場
佐世保海軍施設
岩国飛行場
嘉手納飛行場
那覇港湾施設

2006年 8月15日 朝鮮連合軍北九州に上陸し、制圧する
2006年 8月15日 中国軍沖縄本島に上陸し、制圧する
2006年 8月31日 朝鮮連合軍広島制圧
2006年 9月16日 朝鮮連合軍大阪制圧
2006年10月31日 中国軍マリアナ諸島攻撃開始
2006年12月 1日 中国軍マリアナ諸島制圧完了
2006年12月24日 朝鮮連合軍東京制圧
2007年 1月 3日 中国軍ミッドウェー諸島攻撃開始
2007年 2月14日 中国軍ミッドウェー諸島制圧完了・米政府が中国と和平交渉に入る
2007年 2月16日 朝鮮連合軍日本制圧完了 終戦
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:39:57 ID:JL8j78v6
へたれるなよ。ここまで来て・・・・

って、ソースが中国新聞?って事は共同電だな。信用できるのか?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:51:38 ID:cWWjx2RL
共同提案国だけで8核国か。9カ国でなんかあるんじゃなかったっけ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:00:23 ID:kAziotq+
9カ国の賛成票で可決だから、提案国が9カ国集まれば、
どこかのアフォが拒否権使わない限り可決決定で勝ちってこと。

拒否権使えば孤立ケッテーイで、それもまた勝利。

あと1国だ、ガンガレ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:02:53 ID:7npdZTHH
外務省ではないよ、おまいらそんなことも分からないのか?
内閣総理大臣の仕業
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:04:01 ID:BNYSG/sp
支那やロシアに圧力をかける事は出来んのか?('A`)
291&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/09(日) 00:08:13 ID:kyuweZVO
>>285
チョンはチキンのくせに妄想力だけはあるよな。
台風に気を付けてね。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:42:35 ID:sMSse/qk
>>1
誰じゃー、ばかたれが
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 01:57:29 ID:yVcEEOL/
>>11
> まあ日本にしては上出来じゃないかな
>
> 次は無いぞってメッセージになるだろう

逆だな。
日本はどうせ次もヘタレるぞってメッセージにしか
ならん。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 08:44:06 ID:zSAGSwD5
経済制裁というか中国、ロシアが一時的に北と国交をきり脱北者の食料支援と擁護を
宣言してくれないもんかねぇ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:28:07 ID:20yUemhP
朝から麻生外務大臣が全く逆のことを言ってますね
またチャイナスクールの情報操作か
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:34:50 ID:8+4HA+jT
いつも自分達から譲歩してどうする
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:38:15 ID:YvSCU/vB
煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ〜! 赤字補填に!
298ToA+:2006/07/09(日) 15:43:11 ID:5/YCFWyl
てかさ、
これどこがリークしてんだ。

手の内見せるなよ。
バカだろ。

どこの売国野郎だ、リークしてんのは。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:57:15 ID:kojeNENR
インドのアグニ3の発射実験したってよ
核弾頭搭載可能で中国も射程内に入るミサイル
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:00:12 ID:hOsvAELv
露の墜落って法則のせい?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:11:35 ID:0bcUnXSv
日本も核武装の議論を始めないといかんのかな・・・

少なくとも迎撃ミサイル程度では北や中国にとって”脅威”や”抑制力”にはなるまい。
相手の領土を占領する力はなくてもいいから、相手を痛い目に遭わせる軍事力は
必要になってくる。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:20:14 ID:VldcHQNN
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:23:18 ID:hso0d7AK
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 台 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 風 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 台 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 風  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、

3号接近中
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:28:10 ID:9lfGdU8i
外務官僚が相手にお金をあげれば仲良くしてくれると考えるのは、
学生時代の経験則。
勝手に自分に不利な譲歩をして貸しを作った気になるのも、
学生時代の経験則。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:44:21 ID:Ozt2zXzS
これ誰が言ったのかはっきりしような。
朝、テレビで大臣は全く異なることを言ってたよ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:51:31 ID:tcrOSMKd
インドが要らない事したせいで、
少し揉めそうだな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:51:50 ID:9lfGdU8i
現在解約を検討中の西日本新聞の土曜日朝刊にも同じ記事が載っていました。
力のある外務省高官が意図的にリークしたのでしょうか?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:04:00 ID:b1fk0Wsr
>>307
アフォ。
時として朝日より赤い西日本新聞なんか即解約しろ。

俺は思うんだが、最近の福岡市民の左偏向ぶりは異常だぞ。

20年前の福岡は俺が引きまくるくらい右派ばっかりだった
んだがw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:09:59 ID:xO4oTXL7
>>308
だって
福岡の79%は、半島やたいり(ry 

で構成され、支えられているので
もうあそこは日本では(ry
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:12:49 ID:vtMpsGsf
嘘じゃん。この記事。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:21:32 ID:LyyRcWPE

中露は、朝鮮戦争で北朝鮮と共に国連軍に銃口を向けた敵対国だ。
国連軍VS北朝鮮+中露の図式を明確にして、この3国を国連から
追放しろ!
冷戦構造を再構築して、共産主義を丸ごと破滅させるべきだ。

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:36:46 ID:eNNxnfRa
外務省はもう仕事しないで
ハウスワインでも飲んでいろよ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:38:25 ID:ETDbJn+e
>>1
あれ?
今日の朝
タロウタンが
譲らないって言ってたお
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:45:30 ID:WKGs6fSH


捏造記事www

しょっぱい揺さぶりだなw

所詮左巻きの劣化脳なんてこの程度
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 19:46:40 ID:slhJEUlI
土曜日の麻生さん
ノ〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃彡イ;;;ィ;;;;;;;;;;;;f | レ';;フtl;;;l` ヽヽ、ヽヽミ;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;
;;;;,,r''"^^`''ヾ、;;;;;イ彡ノlil^l;;;;;;il;;;lミr;;:ヘヽ ゙i l''   ゝ=>、ヽミ、;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;ミ  何  ゙il,;;;;;;;/l;;;l l;;ィ;;ハ:;;l `´ ゙ハ l l' ,,.r''"´ ̄,ニー, ヾ));;;ミミ;ゝ;;;;;f
;≡      ≡;;;/,,ノl;/,ノ lリ ヾ゙i   リ ゝ/ 'f    (:::ノミ   l;;;;;;巛)リノ;;; ヤ
;≡  を  .≡f==ナナ''メ、  ゙il,   /  / 丶- ''"´    /;;;;;;;川シ;;;;;;  ッ
;;;;ミ  !?  ,ツ;;リ /リ   ,..ゝ、 リ    /          /;;イ;;;;ll;;彡;;r'" て
;;;;;;ゞ===''";;;;;l ノ ,.r''"`''ゝ、. ll   ノ         ,,.ノ'"ノノ;;/r〃"  や
ン"フ''彡彡;;;;;丶  イ   (:::ノi /         ー一''"´ ''"彡シ fr'″   .る
,,r''";;;;三テ='''フハ  ゝ- '"´ l          、,,__,,,..ィシ´  li′     さ
ゝ=,;''"^^`ヾ‐'"rニ;ヽ    ,,ノ           ` ̄´          :
;;;;f´ 決  ヾ三ヲ;;;ィ゙i.    f    ,..、                    :
;;;ミ  議  彡;;r''"ノ;ヽ  丶-‐、 ' "′                 ノ  :
;;≡  採  三;f三彡ハ     、_,.       .           /  ッ
;;〃、 択  ,シ;;r''"フ彡;;;;ヽ      、,_,,:r-、、__,,.、          /  ッ
;;;;;;ゞ、Wンツ";;L,,ノ;;;;;〃;;;;;ヽ、   ノ ,,.:ィ"^ ,r           ,ノ

月曜日の麻生さん
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;; 
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 19:49:34 ID:E4M51d/p
>複数の外務省幹部

こいつらがまたなんかこそこそやってるんじゃないの?

実効性のない決議を採択した結果、
北朝鮮は核開発だの長距離ミサイルだの開発する時間ができたというのが
まだ理解できてないんじゃないか?
317野嵜健秀:2006/07/09(日) 21:20:12 ID:7j08D0RL


靖国脱糞放屁計画

8月15日、靖国に集合し、神社に糞をしましょう。臭いやつ。

糞が出ない人は、屁を放ちましょう。

前日、豚骨ラーメンに、にんにくを沢山入れて、にらも沢山食して

皮膚から、臭うほど。

千人もの人が、一度にすれば、これこそ、毒ガス。

英霊に名を借り、惰眠を貪る、亡者ども、地獄で、

屁の臭いをかげ。

い い か、 お ま え ら 、き つ く 申 し わ し た ぞ 。



318闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/07/09(日) 21:30:27 ID:MK2SWh4f
憶測による飛ばし記事である事を願うばかりなのだね。
319拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/07/09(日) 21:32:34 ID:pC8lm0TX
>>318
いや昨日既に
安保理参加7国合同の、制裁を含む非難決議案提出済みですしねー

あ、日本時間午前3時だから記事が間に合ってないのかww
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:32:36 ID:+7440WmP
また引くのか 譲歩は何も生まないんだよ 
たとえ議決できなくても主張を最後まで貫けよ
それが後々生きてくることだってある
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:34:19 ID:hTgMF/Ld
もう常任理事国を中国ロシアだけにしろよ
322:2006/07/09(日) 21:39:42 ID:GS07THAF
>317
俺はスカトロジーなので、俺に臭い糞を浴びせかけてくれ

まで読んだ
323誇り高き乞食:2006/07/09(日) 21:45:55 ID:Wn+GLm1t
>>1
中国、ロシアが反対を貫く場合は、日本もミサイル実験と称して東シナ海にでも撃ち込みますか。。。



   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをボイコットしよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。


   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道(福田総理工作)の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/ 
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:52:14 ID:9hD6o+zy
なんか麻生が朝の番組で言っていたのと違うなー
常任理事国のために妥協することはありえないってテレビでいってたが。
って、昨日の記事ですか。
妥協したら確実に小泉政権の支持率急落だろうな。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:55:00 ID:gqZK9Nt0
>常任理事国の中国、ロシアが反対を貫く場合は最終的に「非難決議案」に切り替えて
>両国の取り込みを図る方針を固めた。複数の外務省幹部が明らかにした。
そんな弱腰でどうする>害務省
しっかり専科>麻生
強硬姿勢を取れない麻生なんて、シュートチャンスにパスするフォワードと同じ
326拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/07/09(日) 21:55:53 ID:pC8lm0TX
>>324
志村〜、記事の日付日付〜
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:56:17 ID:RM93IUw0
これ、古い記事でないの?
っていうか、共同の飛ばしだろ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 22:29:26 ID:ZqG8y2pU
害務が官邸に逆らえなかったんだろ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 22:32:26 ID:wmte+jLo
バカか、こんなこと言えば
当然反対続けるにきまってんだろうが

後30秒したら要求引き下げますよーと
宣言してる相手に現在の言い値で取引するアホがいるかい
330名無しさん:2006/07/09(日) 23:03:27 ID:ci3yRCBl
>複数の外務省幹部が明らかにした。


全然当てにならんソースだな
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 23:06:40 ID:RBL+Kjmf
ジャップは相変わらずへタレデスネーhahaha!
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 10:14:35 ID:QT4aaYGt
外務省は日本にミサイル打ち込まれてもかまわないのか
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 10:25:08 ID:JoEBQkHt
いや・・・・既にこの記事は化石と化してるからw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 10:46:29 ID:e+HKV672
というか、この記事なんだったの?全然記事と違う方向に
向かってるじゃん。中国新聞は嘘つきなのか?それとも一部外務省幹部の
親中派の世論工作か??
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 10:52:13 ID:sn43RJ+O
>>331

中国には、笑ってしまいます。w

大言壮語したくせに、

アメリカと日本の小間使いになって、

北朝鮮詣でをする中国、

本当に笑ってしまった。

インドにはミサイル発射テストで挑発され、

アメリカには中国軍に軍事転用されないようにと、

高度技術輸出禁止で圧力を受ける中国、

本当に、身の程知らずの馬鹿国ですね〜♪
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 10:53:47 ID:sn43RJ+O
>>331

大言壮語の中国。

日本に安保理決議の延長を懇願。

おねがい、おねがいだからさ〜

2〜3日でいいからさ〜 決議まってよ日本ちゃん。

今まで強気は、どうした。

337東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/07/11(火) 10:53:50 ID:6Wvt8SgH
>>1
ちょっと待て・・・




           七月八日って、記事が古いんですけど?


338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 11:09:00 ID:VF9gpMvr
誤報じゃねえか
ふざけんじゃねえよ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 11:13:17 ID:YmLWKeD7
害謀省が何を言っても無駄。
こいつらが無能なのが、戦争の原因。

左翼思想にはしるだけのアホ外交を続けた結果です。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 11:15:06 ID:2HzFmcuX
>>337
これって印象操作のためにスレが上げられてんのか?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 11:16:11 ID:H0LrmCTX
在日朝鮮人記者の願望記事。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 11:17:13 ID:nSGwXtcS
そう、きっと中国は最初はこうするつもりで
日本マスコミも中国がこうするつもりだから
こうなると思って適当に記事作ったんだよ。

そしたら(ry
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 11:18:04 ID:tz33aDzY
出張禁止された官僚が当てつけがましいな。
お前らのリッチな空の旅やら外国での女スパイ囲いに無駄な税金遣うわけにゃいかねーんだよ、腰砕け左翼官僚共。
344東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY
>>340
だったりしたら、ワロw
にしても>>1をよーく読んでみると


「(決議案の)内容が弱まるのは駆け引きの範囲だ」

(中国新聞脳内変換)

「制裁の伴わない非難決議案に切り替え」



だめだ・・・漏れには理解できんwww