【靖国】小泉首相、元日の靖国参拝見送り…中韓との関係悪化に配慮[01/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
小泉純一郎首相は1日午前、靖国神社の元日参拝は行わない考えを表明した。皇居で開かれた
新年祝賀の儀に出席後、公邸前で記者団に「きょう参拝の予定はあるか」と聞かれ、「ありません」と
言明した。昨年10月17日の参拝からまだ日が浅いことや、「初詣では日本の伝統」として踏み切った
2004年の元日参拝に中国や韓国が強く反発したことなどに配慮したとみられる。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060101122135X521&genre=pol
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:11:42 ID:YyyO27Bd
731部隊みたいなことをするからだ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:12:19 ID:LTGqn6zl
>中国や韓国が強く反発したことなどに配慮したとみられる

配慮してない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:13:35 ID:tqI+A1BA
まぁ今年は8/15なんでしょう。
5 【ぴょん吉】 【1121円】 :2006/01/01(日) 13:14:19 ID:dtw0u1ns
↑小泉の運勢
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:14:23 ID:ltrvuRQa
毎日行けばいいのに
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:14:34 ID:CWZtOUOo
それはあかんだろう小泉。
8河内国衆 ◆HtfWU.5mZM :2006/01/01(日) 13:14:41 ID:7p3koCtB
決定的に悪化させてやればいいのにwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:14:42 ID:P5GatMBO
行ってこいよ小泉。遺族会から票もカネも貰えなくなるぞw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:14:49 ID:ueOnvFNr
最近時事が共同に見える。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:00 ID:wJyvJaZS
今年こそは8/15に参拝するかな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:01 ID:Fe5oYWLc
マスゴミが元旦からメディアスクラムで「靖国」を取り上げてるな、
また中国発信か?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:09 ID:5w7bDYpa
行けよ、それだけが取柄だろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:23 ID:1/zRBRlB
>>2
コレラ検査もしちゃいけないの?
さすがウンコを食べる文化圏の人は違う
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:41 ID:Rvq3qXIc
最後の公約を果たすとき
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:44 ID:H9a6zVMH
また一番いい時期を選んで参拝だなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:48 ID:e6RCCttk
九月に退陣奈良、八月十五日に参拝
してもらいたい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:15:49 ID:tT8vbi68
むしろ元旦参拝して何も言わなければ
中国は「ああよかった」と思うだろう。
元旦に行くなら、「今年は1回とは限定しない」
を付け加える必要がある。
北京は大パニックになるはず。
韓国はどうでもよい。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:16:05 ID:D9XbGo57
こないだ参拝したばかりだからだよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:16:52 ID:169ciZrs
今年は8月15日以外ありえんな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:17:08 ID:qoWSVmFG
8月15日が楽しみだなあ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:17:13 ID:0trhKWdH
毎年例大祭に参拝でいいんじゃねえの
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:17:39 ID:iWczGlOg
>>20

  そ  れ  だ  !


24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:19:51 ID:YyyO27Bd
14
人体実験で3000人殺したのだが?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:20:04 ID:eX8spRUO
段々譲歩するんなら最初からやるなやw
遺族会の票欲しさのパフォーマンスである事はバレバレ。
英霊を政治に利用すんな、腐れチョンコが。
総理になる前は幾ら誘っても行かなかった癖によ。
層化と共に沈めよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:20:14 ID:ljarlPWV
初詣に行かないだけで配慮ワロスwwwwwww
8月15日にいくんだろうに
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:21:47 ID:H9a6zVMH
硬貨1枚で神舟ニュースを一掃した時は笑ったがなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:22:51 ID:Zvlm6MhY
朝日は無反応?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:23:14 ID:U46pKRHW
サイバー参拝経験のある中国人どもにも今日の予定を聞いて来い>時事通信
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:23:41 ID:0F7DIq9t
マスコミとしては行って欲しくて仕方ないんだろうね・・・
本当に浅ましい輩だよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:24:32 ID:hfbipQBt
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:25:35 ID:YyyO27Bd
731部隊は?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:25:43 ID:A1WOIKVz
多分春の例大祭には行くんジャマイカ??
元旦にもうでるより、例大祭に行くほうが重要だし。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:25:56 ID:x9+K66M8
>>1
今年は8月15日しかあり得ないだろう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:26:21 ID:BHfs1DBA
そんな何度も行くかボケ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:26:38 ID:CFzatixb
関係無いだろ。
今年は8月15日参拝なんだから。

一昨年:元旦
去年:秋の例大祭
今年:8月15日

これで有終の美を飾り、9月に退陣だ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:28:09 ID:OMq80qyk
神社に行こうが行くまいがそんなの個人の自由だろ
どこの世界に他人の顔色伺いながら、神社参拝するバカがいる?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:28:31 ID:YyyO27Bd
731部隊は?
39 【大吉】 【572円】  :2006/01/01(日) 13:28:50 ID:kyiytWd+
>公邸前で記者団に「きょう参拝の予定はあるか」と聞かれ

こいつどうせ反日新聞社の人間なんだろうけど、新年早々それしか聞くことねーのかよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:30:12 ID:uP63GYae
>段々譲歩するんなら最初からやるなやw


これで特亜が尻尾振れば、「よしよし」と応対してやれば良いし、
無反応なら「行かなくても中韓の態度は変わらなかった」と言える。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:30:26 ID:YgZZY2XU
靖国以外に聞くことねーのかよ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:30:35 ID:e6RCCttk
これで突然参拝して「予定外だった」
とコメントしてくれないかな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:30:50 ID:wE+luDue
明日するんだろ。
明日は、一般参賀だからそのまま靖国に行く人も多いし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:30:57 ID:BHfs1DBA
しかしNHKが繰り返し「首相の靖国参拝で悪化して日中関係。」って言うのムカつくな。
ガス田開発や潜水艦の領海侵犯も原因なのに、どこの国の放送局かと。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:30:58 ID:ZktCrVFo
元日は行かないって前もって言ってたじゃん
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:31:17 ID:CFzatixb
>>41
北京から、質問しろという、通達が来ているんだろう。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:32:38 ID:YyyO27Bd
731部隊について誰も説明できんのか

たいしたことねぇなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:33:56 ID:PZhP+lbi
聞いたのは朝日。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:34:54 ID:rNwVizf5
ん?1月1日は伊勢神宮じゃなかったの?
靖国への初詣は公約でも無いと思うし。

靖国は春と夏で。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:34:59 ID:tLXkh01a
てかマスゴミが報道するから
ことが大きくなるんだろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:35:15 ID:gtNN4sRh
似非保守売国奴ワロスw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:35:28 ID:BHfs1DBA
>>47
香港映画だろ、架空の日本軍だよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:35:29 ID:6heF3W0o
>>47
今どき『悪魔の飽食』でも読んでとち狂った池沼か?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:35:33 ID:e6avfP5z

記者 「元日の靖国参拝は見送りましたね?」
小泉 「じつは深夜にこっそりと参拝して参りますた( ´∀`)」
記者 「マジで!?」

こんなことはありえますか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:35:39 ID:YgZZY2XU
カワイソス
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:35:54 ID:PZhP+lbi
>>54
ねーだろw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:37:08 ID:tLXkh01a
靖国参拝=悪
に結び付けている証拠だろ
日本のマスゴミは
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:38:06 ID:oDzImESx
行けばいいのに・・・中韓が、言うだけアホらしいと感じるまで定期的に
きっちりと行って欲しい。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:38:10 ID:0pOJAjHE
中韓の反発に配慮したって、
まるでこっちが立場が下みたいな書き方するんだな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:38:12 ID:YyyO27Bd
都合の悪いことは認めたくないわけだなw
まぁ頑張れw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:38:29 ID:8Vfgh4re
>>31 元旦そうそう見てしもた・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:39:57 ID:nXhXP0Fb
今年のワールドカップでは韓国のゴール後パフォーマンスで、
「ポケットから小銭を出して拝む」が行われる予感。
63 【ぴょん吉】 【578円】  :2006/01/01(日) 13:40:14 ID:kyiytWd+
>>60
もう勝利宣言かよ。
朝鮮人は粘着するのが得意なくせに、一人だとその程度か?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:40:52 ID:h5NZhVVh
見送りも何も正月に靖国参拝する習慣はない
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:41:47 ID:rNwVizf5
この調子で行くと、何かことあるごとに勝利宣言するな。
「建国記念日の参拝は見送られました」
「憲法記念日の参拝は…」
「昭和の日の…」
「節分…」
「子供の日…」
それで年中ホルホルしてりゃイイw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:43:06 ID:w4yqL8ik
今日行かなかったという事は今度こそ8月15日に行くのか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:43:24 ID:YyyO27Bd
誰もまともに反論できんやろ?日本政府だって731部隊の存在は認めてるんだし。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:45:31 ID:pMhL6z19
>>63
だめ、かまっちゃ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:45:43 ID:/snfiQaf
>>66
行かんだろ。


イク、イク、と言っても何処か中途半端なんだよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:46:44 ID:NApdQDTT
>>67
衛生部隊としてな
赤痢とかは怖ぇ〜ぞぉ〜



もし放置が目的だったらみなすまん。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:47:19 ID:/snfiQaf
>>67
そりゃあったんじゃないの?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:47:30 ID:0M6uGt5H
>>1

いちいち確認するバカサヨ新聞はさっさと倒産しろよな。

公務員とかが購読してるんだろ。

反日のクセに税金で飯を食いやがって恥知らずめ。

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:47:47 ID:bCIjqCQq
中韓がこれで調子に乗らなければいいがね
弱腰になったと考えれば必ず踏み込んでくるのが連中のやり方だしな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:48:00 ID:YyyO27Bd
放置でかまわんぜw
3000人を殺した事実は消えんw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:48:11 ID:9oCNg0Fp
>>5 【ぴょん吉】 【1121円】 New! 2006/01/01(日) 13:14:19 ID:dtw0u1ns
↑小泉の運勢

これはどう判断すればいいんだ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:48:21 ID:KGW8SAjd
ま! 良いじゃないか
今年、韓国、中国、北朝鮮の特定アジア3国でクーデターの確立70%と観る(根拠は無いが)
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:48:29 ID:G9B3HWbu
人が多すぎるんだから平日に行けよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:48:39 ID:aABZAJyx
まぁ、参拝ならそのうち行くんだろうな。
シナ畜やチョン助もそんな事は分かってるだろうし。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:49:27 ID:0F7DIq9t
>>69
30兆円の国債は最後の最後で公約守ったから、8/15参拝も最期に行くでよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:49:48 ID:LzpMaAia
>>75
ヒ〜ロシ〜 てやんでえ 
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/01(日) 13:50:15 ID:ysUyYEEK
ベトナムで虐殺やレイプしても731部隊には謝罪と賠償を求めるニダーか?w
都合の悪いことは忘れる幸せ回路発動中かw
82 【小吉】 【1906円】  :2006/01/01(日) 13:51:32 ID:kyiytWd+
>>75
小泉Tシャツが売りに出されます
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:51:35 ID:aABZAJyx
朝鮮半島の今年の運勢は、【秀吉】かな?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:51:43 ID:dvqu1mgV
マスゴミはなんとかならんかね?
中国は20年はほっておけ、自国経済の矛盾で少し苦しんだ方が良い
その間は、インドやベトナムに投資して、ロシアへの道筋をつけて時間を待てば良い
20年後、中国は環境やエネルギー浪費や貿易摩擦や不良債権や高齢化で困り果てている
日本と中国の関係が正常化するのは、その時だ
中国は、今見かけの勢いで強気になっている
そんな相手と交渉はするな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:52:18 ID:4RdX4UcZ
今年は8月15日に決まってんだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:52:26 ID:YyyO27Bd
他がやったから自分のやったことも見逃してくれか。すげー理論やなw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:52:34 ID:/snfiQaf
>>74
情報が古いな。


シナ様が発表した被害者数を知らないのか?


10倍くらい増やさなければ、時代についてこれないぞ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:54:41 ID:688xI11k
小泉総理は行くべき。シッカリと自分の立場を主張してほしかった。
油田や領土保全にもからむ問題なのでしっかりやって欲しい。
89 【173円】 :2006/01/01(日) 13:55:46 ID:+B2q0eZ1
>>配慮したとみられる
これって記者の妄想だろ?
中身の分析は自分たちでやるから新聞は事実だけ書いておけば良いんだよ
わざわざ記者なんぞに解説つけてもらわなくても良いんだよ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:56:51 ID:BHfs1DBA
乞食民族朝鮮人が、ファン教授の事を誤魔化す為に一言↓
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:57:34 ID:0GpQTBRu
元日の靖国参拝を行わないからって
何も変わらないのに・・・・
マスコミは空気嫁ないのかな?
小泉も首脳会談が行わなければ
今後も参拝を続けるぐらいのコメントだして
中・韓を釣ってくれよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:57:38 ID:/snfiQaf
>>85
去年の参拝を見て、そう考えるか。


小泉では無理だろ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:57:43 ID:xBW5Kl8S
元々予定になかったんだろ。時事通信も共同と変わらん糞さだのう。
94 【中吉】 【1949円】 :2006/01/01(日) 13:57:43 ID:lPkjkS7/


  明日参拝して  小泉〜
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:57:46 ID:YgZZY2XU
正月に初詣にいくか行かないを、わざわざ問題にすること自体が問題だな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 13:58:41 ID:6onhkcg3
ブッシュ親分にたしなめられたから止めました。
97omikujifushianasan:2006/01/01(日) 14:00:24 ID:WQ+oT80Q
単に今日行ったら「私的参拝」になっちまうからなんでねーの?
やっぱ公式で行ってもらわねば
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:00:32 ID:JjeTEYM4
ID:YyyO27Bd

スレ違いだ、タコ! 他所でやってろ

以下スルーで
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:00:40 ID:YyyO27Bd
ここもたいしたことねぇなw
じゃーなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:00:56 ID:5QJ6oPyk
山崎拓氏の訪中中止
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20060101/mng_____sei_____002.shtml

やっぱり、使い捨ての駒でした。
そんな駒が、

「霞ヶ関の中心で親中派を叫ぶ」

ネラーにはヒットしまつ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:01:43 ID:WQ+oT80Q
>>97 失敗した…orz
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:03:04 ID:JjeTEYM4
私は明日、靖国詣でする予定なんですが、総理とバッティングなんて、無いよなぁw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:04:05 ID:oyxMTIg+
まあ、元日は一般人も一杯くるから、そっちの配慮ともいえるんじゃね?
数多の人を蹴散らせて我が物顔で参杯は英霊の方々も本位ではあるまい。
ましてや外交手段として使われてはな。かの方々は護国の盾とならんとした方々。
決して矛とならんとしたわけじゃない、と思うのよ。

本当に心の底から、護国の誓いのために参杯出来る日はいつ来るのだろうね。
俺が死ぬ前にそんな事になってほしいわい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:05:15 ID:CtWhXuOw
>>97
仕事始めに参拝か?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:06:30 ID:PMOcxbrl
外交カードにならんというのにしつこく靖国カードを握り締めて離さないどこか
関係悪化は日本が悪くて参拝したことが原因と繰り返すマスゴミw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:09:01 ID:V0Z+Dk0Z
次回の参拝は八月十五日、大東亜戦終戦の日に決まっている。
そうでなければ、祖国のために散った英霊は浮かばれない。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:10:19 ID:QzNwpnSP
元日がアレなら元旦にいけばよかったのに
朝日に染まる靖国とか腸神秘的w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:10:24 ID:x/97qzDa
明日いくよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:10:46 ID:KoeslbYx
もともと参拝に行く予定だったら「配慮」だろうが、
そういう予定はあったのは確認してるのか?
110 【ぴょん吉】 【1827円】 :2006/01/01(日) 14:11:35 ID:TZM7wtfH
>>1
元旦参拝しなかったから配慮って…     

やれやれ('A`)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:13:03 ID:k6VXKUxx
別に配慮して無いだろ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:15:50 ID:eRm3H0CQ
朝鮮人に言いたいことは
今年は戌年なんだからこの一年だけは犬を食べないでほしい
113中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/01/01(日) 14:17:12 ID:OVxGQ+C+
今年は8/15で鉄板だろ、反対する香具師は軒並み潰したし。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:17:41 ID:EyYHqsVI
中国に配慮なんか必要無い
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:18:33 ID:vtW75WhI
毎月参拝すれば誰も文句言わなくなると思う。またかよって。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:18:36 ID:06omUa3u
8割妄想記事かよw
117小泉:2006/01/01(日) 14:21:58 ID:AanI8FVN
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 『靖国参拝は年1回。元旦だから行かねばならない理由など、どこにもありませんからね。別に反日同盟国など配慮してませんから。』
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:24:06 ID:W/WAi8aS
小泉のヘタレが!!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:26:29 ID:XwjoPCfN
毎週参拝してもいいくらい
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:29:41 ID:6hmU46Uu
つーか毎年じゃなくて毎日参拝してほしいんだが
今年こそは8月15日に行ってほしいわ
今年も行かなかったら口だけ人間だぞ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:33:09 ID:cdAw93yk
         _.. -― 、
     /,,ィ===、、 \
     メ、-'_ノヽ二>「  _
   _  `丁'〇   ● ! lハ,/ノ
  ヽ.> 、lヘ ''' 八 ''' ハ. l' /ヽヽ  イルボンどもお年玉<明けましておめでとうあるぅ
  i ! \.l !> --<l_,l 「 ヽニ⊃    さっさとお年玉だしやがれあるぅ
  l i l´l Hヽイハヽヘ Ll、|ヽ' '  
  ⊂ニ!.ト┘!_'! l__〉  ` ヽ  未来永劫靖国サンパイ自粛表明でいいあるよ
   `  /    /l><l ,ノ\.    ヽ  そうすれば今回だけは許すあるぅ
.    /    /7ヽ/ヘ  \._   |
    l  _./ /    ヽ   ヽ``丶、
   _..!-'"/  \  /      ヽ.._   `ヽ
  <  ,.イ    `´       ヽ、`丶、 !
   `クィ.._            _.ヘ,> ̄
  <...l  `` ¬―---―¬ ''´  ハ>_ノ
   <l                ヘ
   人__             __...-へ
   ゙ー 、 ̄ ¬―――_..._二_,.ィ´ ̄
      `ー ⌒ ー‐'´
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:34:12 ID:fq/bdoox
>元日参拝に中国や韓国が強く反発したことなどに配慮した

は?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:34:54 ID:EK35zr8h
いつ行こうと勝手だろ。
勝手に配慮させるな。
124名無し:2006/01/01(日) 14:40:10 ID:L42Q639f
靖国靖国って
それしか聞くことねーのかよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:42:22 ID:q781xFLG
8/15だけでなく開戦した日にも行ってほしいよなぁ
アジアを開放するために立ち上がった日なんだから
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:42:32 ID:Q8a0BDs0
中韓国が馬鹿だと思うのは、敵を貶める一方で認めたり尊重できないところ。
こっちが配慮してもしなくても「反省しろ謝罪しろ」で噛みついてくるなら、どんな馬鹿でも、じゃあ参拝した方がまだマシなんじゃないかと気づく。
いまや靖国は日本側の外交カードになった。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:43:19 ID:tT8vbi68
8・15参拝はそれ以外の参拝とは根本的に違う。
中国にとってこれは絶対に防ぎたい最終ラインになっている。
よってこれを突破されると、中国は失うものがなくなってしまう。
これまでとは違うレベルの抗議を示すために大使召還は不可避だが、
それ以上のことはできない。この瞬間、靖国問題は消滅する。
日本としては8.15参拝を控えることで、中国にとって最終ラインを
突破されることによる恐怖をカードとして温存するという選択もある。
いまや靖国は日本のカードなのだから、簡単に手放すのは惜しい。
もっとも靖国問題にもうけりをつけ、今後は国連改革とかガス田で
圧力をかけるということなら8・15参拝もあり。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:46:09 ID:uLpo++8F
小泉の選択は当然の事だよな。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:46:35 ID:jJfp6Z9t
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?
以下ビルだけでなく人の格好・表情、車や道路など”生きた部分”にも総合注目

東京⇒新宿・汐留・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
●上海 ⇒近未来都市&超巨大ビル群/ 仰天インターチェンジ
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 ⇒首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 ⇒地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 ⇒大陸奥地のはずが完全豹変、目を疑います
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120
さらに香港(ビル数でついにマンハッタン抜いた)や北京も続々と・・・・

★★★★上海リニア(2001年開業--超圧巻!!これが時速430キロの車窓のすべて) ★★★★
http://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv
↑並走する巨大高速にも注目。

中国の本当の経済力は日本の二倍(購買力平価・wikipediaのGDPの項目も参照)
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50134964.html
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:47:05 ID:2D44Isas
初詣は当然の権利だ

じゃ、せめて護国神社行けばいいじゃん
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:47:34 ID:7xtSkFRY
岡崎 それどころか、
これ(靖国問題)はもともとメディアが起こした問題ですから。

中国が問題視していなかったことに、一九八五年
朝日新聞が火をつけた。「中国国内で、中曽根総理の八月十五日の
靖国参拝を批判する声がある」と。
そんな声は存在しないのに。
中国の人民日報がこれを引用して報道。
さらに朝日新聞が…。これを繰り返した。

元谷 国賊的行為ですよ。
http://www.apa.co.jp/appletown/bigtalk/bt0502.html

中国民主化運動海外連席会議アジア地域代表・相 林

「中国は靖国神社のことを『A級戦犯を祀る目的で建設された軍国主義賛美の施設』だと、
国内で喧伝しています。私もじつは、来日するまでそう考えていました。寺や教会は
あるものの、中国には神社というものは存在しない。漠然と想像していたのは、軍国
主義の大本営のようなもの、例えるならばヒトラーのナチス本部でした。しかし、明治
維新以降に国のために命を捧げた人の魂が眠る場所だと来日後に初めて知って、驚き、
敬意を抱きました」
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:48:05 ID:wxDUJUre
安倍と麻生は行かないのか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:48:22 ID:7xtSkFRY
元谷 ブッシュ大統領の訪日時、大統領の靖国参拝の希望を外務省が中心となって断った。
岡崎 「みんなの意見」と言いますけれども、それは外務省の意見(笑)。

http://www.apa.co.jp/appletown/bigtalk/bt0502.html

訪中のブッシュ大統領が信仰の自由求め北京の教会で礼拝
世界の民主主義と自由の拡大を2期目の公約にしている大統領は、訪中前から
北京の教会での礼拝を発表して、宗教弾圧を続ける中国政府に信仰の自由化
を突き付けた。

同時に、中国が不当干渉で中止を要求し続ける小泉純一郎首相の靖国神社
参拝を側面から支持した形だ。ブッシュ大統領は日本の神道も尊重しており、
過去の来日で靖国神社参拝を希望したが、日本側の過度の配慮で明治神宮
に変更された経緯がある。

それにしても、断るなよ外務省!

自民に電凸したときに中の人が「ブッシュが参拝すると言ったのに、
外務省が断った!」と怒ってましたけど。
http://kuyou.exblog.jp/2662998/

476 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/28(水) 10:29:58 ID:b6II9Q0g0
>米大統領は参拝しようとした、という根拠が今一つ不明だが・・・。
もう消えてるが、
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200511/sha2005112103.html
あとはコレ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884710665/
134日本の伝統を守らう fuji ◆2630vKjui2 :2006/01/01(日) 14:49:45 ID:x2SJAdeI
何この記事?
正月に靖国に行かなかつたら、配慮したことになるのか?
電波ゆんゆん。
135名無し:2006/01/01(日) 14:51:23 ID:L42Q639f
小泉が行けないなら麻生か安倍が行けばいい
3人で上手く連携して
マスゴミとシナチョンを撹乱しろ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:52:44 ID:uGpU1qDR
>>129
高いビルがたくさんあれば先進国だと思うのは、精神的後進国の証拠。
ヨーロッパのように歴史的建造物が並んでる方がずっと素晴らしい。
日本人も80年代くらいまではともかく、今はそれに気づいてるから
羨ましいとも思わんよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:54:50 ID:Yd+8qxMt
マスゴミがいちいち公邸までおし掛けて
「参拝するんですか?」と聞きに行ってる事自体おかしいわな
はいって答えれば靖国に張り付くのは目に見えてるし
ある意味売国マスゴミは特アに貢献する機会を自ら潰したな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:57:06 ID:Gbvs6D9G
これのどこがニュースなんだ?記者が勝手にでっちあげたもんだろ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:57:20 ID:uLpo++8F
>>136
>日本人も80年代くらいまではともかく、今はそれに気づいてるから
羨ましいとも思わんよ。


そんな事無いだろw
140名無し:2006/01/01(日) 14:58:28 ID:L42Q639f
日本の大手新聞社はこぞってシナの御用聞きだよ
やってることが馬鹿なストーカーと変わらん
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 14:58:46 ID:X3IPyGXr
>>129
そんな負の遺産を、見せびらかして何になるのかね。
言っておくが、そのつけ日本人は、払わんぞ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:00:20 ID:7eRdoaFw
元旦は普通伊勢神宮だろ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:01:02 ID:YSwwjbHO
小泉とか中国とかアメリカとか右翼とか左翼とかどーでもいーんだよ。
むかつくのは低学歴低教養人生2chニートの奴らがろくに勉強もせず
ネットの「韓国の捏造の歴史」みたいな信憑性ありそうに見せかけてる
右翼のサイトなどを自分の主義思想の根拠として掲げて日本万歳書き込みに
勤しんでいること。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:01:11 ID:+jLF2JHC
中国にばかり配慮している東京新聞は売国奴の記者が多い。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:04:42 ID:LtpQcwmV
>>99
新年早々バカ丸出し乙w
731やりたけりゃ幾らでも相手してやるぞ。
但しここじゃスレ違いだから日本史板でも逝くか?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:17:16 ID:rXU/uEPP
そもそも2004年の正月参拝が配慮した結果なのに
何トチ狂ってるんだかwwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:18:15 ID:tEBpf3NF
>>142
毎年そうだったような。
参拝するよーというニュースを聞いたとき、
珍しいな…と思った。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:20:14 ID:bOtG6eSI
しょぼいおっさんw
しなちょんとあかぴの顔色でころころ変わるような安っぽい信念かよ。

149 【大吉】 【822円】 :2006/01/01(日) 15:22:18 ID:2g2NzD9t
何か今日ってどこのニュースも火病ってるなぁ・・・・特に毎日
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:23:05 ID:uDmTjCw7
今年の参拝はは 8月15日だろう
正月にやっちゃ 対中カードに使えないだろうが
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:24:02 ID:dX9SGR7R
反日デモの1周年当たりにかませてやって欲しいw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:24:39 ID:ryAWE+PG

はいはい配慮配慮って感じですね。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:27:44 ID:ktPNqsah
単に行かなかっただけだろ。
わざわざ記事にするのが異常だろ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:29:46 ID:j+E+hl0+
どこが配慮なんだw
マスゴミもひまだなぁ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:29:59 ID:1dXZfAzK
日本を悪者に仕立て上げる国内のマスゴミの朝日とNHKは、購読中止
と聴取料のふばらいで廃刊、解体にしよう。
156中国の出先=NHK:2006/01/01(日) 15:33:07 ID:+jLF2JHC
NHKは紅白と平行して教育テレビでたっぷり反戦媚び中売国特集番組を、垂れ流していた!!
NHKに受信料払うということは、中国共産党にカンパするのとおなじことじゃねえか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:35:46 ID:jZ2mw2Tn
だから毎日行けばいいんだって
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:36:46 ID:uLpo++8F
2004年みたいに参拝行けよ!!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:38:54 ID:q3Bl8qGI
>>1
なんかおもしろいなあ。今日、天気が晴れなのは、昨日、細木のババアが
晴れるようにお祈りしたからですってのと同じだなw
マスコミも暇だねえ。
160アマ市民(軍ヲタ型) ◆TAMBqviLoI :2006/01/01(日) 15:42:02 ID:iAREbZVA
今年は8月15日に
総理・外相・官房長官そろって靖国参拝かな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:42:54 ID:yUDhx6Pb
>>1
毎月行けばいいじゃん 
何度も行ってればマスコミも騒がなくなるだろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:43:15 ID:UWjG2oUA
8.15に期待
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:44:08 ID:i1X1X5T2
春の例大祭に期待
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:45:54 ID:10uhlhnX
小泉はもう靖国参拝をやめる訳にはいかない。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:46:21 ID:BBuJ1z3s
どうやれば配慮してないことになるのか分かりません><
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:46:39 ID:i1X1X5T2
>>129
精一杯背伸びしてればいいよ
こちとら絞り尽くしたら中国には用なしだ
勝手に革命でも何でもやっとけ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:46:56 ID:cH0gNDUu
まあ正月はどっちでもいいや。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:48:24 ID:Z+gCFQml
まぁ日本の親米ポチ保守も米帝様に靖国に行くな!と言われれば、従うしかないようだ
169(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/01/01(日) 15:48:44 ID:L9flUA4c
参拝してくれりゃぁ、基地外の様に吠えまくるマスゴミを横目で見ながら
暇な正月を楽しく過ごせたんだけどなぁ〜・・・残念。
170名無し:2006/01/01(日) 15:48:49 ID:L42Q639f
小泉がいつ行こうと小泉の勝手だ

信教の自由だからなw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:51:26 ID:CuX6MNjE
有終の美を飾る為に8月15日に参拝をとっておいてるんだろう。
これだけ中韓が文句言ってくるならいつ行こうが遠慮しなくても同じだって事
がよくわかったし。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:51:30 ID:10uhlhnX
小泉はアメリカが何と言おうと靖国参拝を続行しないといけない。
その後はアメリカが反対するなら考えないといけない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:53:19 ID:CuX6MNjE
アメリカは反対しない。ブッシュだってくそ害務省が止めなければ参拝してた。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:53:25 ID:nzdO6W2b
こんな戯言を書いて暮らせるなんて、なんてウラヤスイ。。。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 15:53:34 ID:XYVQJO/5
今日は麻生と阿部がつるんで行った、ってのは本当?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:02:03 ID:WpUcCRlN
ID:YyyO27Bd←なんだこれw
177煤i  ̄□ ̄)< イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/01/01(日) 16:04:24 ID:QQh5z8oc
>>1
小泉純一郎首相は2日午前、靖国神社の2日参拝は行わない考えを表明した。皇居で開かれた
新年祝賀の儀に出席後、公邸前で記者団に「きょう参拝の予定はあるか」と聞かれ、「ありません」と
言明した。昨年10月17日の参拝からまだ日が浅いことや、「初詣では日本の伝統」として踏み切った
2004年の元日参拝に中国や韓国が強く反発したことなどに配慮したとみられる。


これ明日の記事ね。
とりあえず正月三箇日はやってくれよ、時事通信。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:08:54 ID:YxUEicxU
日本マスゴミはどうにかならんのか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:11:27 ID:0gN5XEoP
安心させておいて不意打ちで参拝した方が面白いじゃんw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:11:39 ID:32Qsggpy
中途半端な奴・・・
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:16:55 ID:daP1qxAQ
中途半端にパフォーマンスをする小泉。
182怪奇自爆男♪ ◆MfzMerALZY :2006/01/01(日) 16:17:39 ID:QKiksyz3
フェイントキボン♪
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:19:17 ID:TWxVdCox
だが、小泉が8月15日に参拝して発狂する中韓や朝日等の左巻き
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:20:34 ID:0ATTOIuI
>国や韓国が強く反発したことなどに配慮したとみられる

勝手にこういう文を付け足すのいい加減やめろよな
事実だけ報じろ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:20:52 ID:m9seUbLW
本当は靖国参拝を一番してもらいたいのはマスゴミと中国なじゃないか?
と勘ぐりたくなるな。

まあ、カードはこっちにあるから、ブルブル震え上がらせるのも戦略だ。

それよりも心配なのが、電○支配の影響がなく、特定アジア報道に制限のなかった
唯一のマスゴミ機関も、とうとうこんなニュースを出してしまったかということぐらい
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:23:14 ID:LHLjaHpv
参拝するまで毎日
「きょうは参拝しなかった。中韓に配慮したとみられる」
と言い続けたりしてな時事
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:24:32 ID:CJinbxsu
>>185
通だね、きみも。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:25:08 ID:n4mfqYxt
別に中韓に配慮したわけじゃあないだろ。
配慮したところで対等な物言いしただけでへそ曲げる連中だし。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:25:29 ID:jzaZv6wM
■2005年度 ソフトバンクBB 新卒幹部候補採用者。

キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名


190 【中吉】 【1467円】 :2006/01/01(日) 16:27:06 ID:v56Kg8kD
今年は8月15日にいくだろうなぁ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:27:29 ID:BKtkwDWw
なんで、日本の通信社って願望でしか記事を書けないのか?
192十銭五厘:2006/01/01(日) 16:27:38 ID:3iq4KOyK
別に遠慮する事はないよな
アジアで騒いでるのは北を含めた3カ国だけでその他アジア諸国は推進してるんだから
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:27:39 ID:2lb7Sn2p
>>173
そうだよな
ブッシュが参拝しようか?と日本側に打診したとき
外務省があわてて止めた
あの時参拝させていれば流れは明らかに変わってる

各国の要人が来日するたびに参拝してもらう
習慣を作ってしまう

当時の外務省こそ国益を減らす害虫だな
194十銭五厘:2006/01/01(日) 16:29:58 ID:3iq4KOyK
>>193
害務省に層化のまわし者が存在した証拠
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:31:03 ID:PGVue3Fk
>中国や韓国が強く反発したことなどに配慮したとみられる
>配慮したとみられる
>みられる
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:31:45 ID:a8JGL4dg
いちいち参拝するか聞くマスゴミは馬鹿だな。もっと聞くことはあるだろうに。
197(@д@) ◆gmahCSA0Us :2006/01/01(日) 16:36:21 ID:L9flUA4c
>>193
それイイね!既成事実化してしまうって策だな〜。
198アマ市民(軍ヲタ型) ◆TAMBqviLoI :2006/01/01(日) 16:39:34 ID:iAREbZVA
>>194
まずは外務省層下組織「大鳳会」を解散させないとね。
ただ、外務省には層下だけでなく、共産党も浸透しているから・・・。

壊滅させるのなら、両方一掃しないと大変なことになる。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:39:42 ID:oq/syJA1
本命は8/15だから、他はどうでもいいと思われ。

配慮したと見られる、というより
配慮したと信じたい、っていう思い込み
200十銭五厘:2006/01/01(日) 16:45:35 ID:3iq4KOyK
本音は、自民も公明を追い出したくてしょうがないんだよな
今では民主の売国奴を除いた連中と手を組みたがってるし
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:55:03 ID:GuqLUfRS
靖国行ってきた。
外国人(白人)の集団、韓国人(中国人?)と思われる集団を見た。
何しに来てんだか・・・。チョン顔多数目撃。日本人にもチョン顔多くて見分け付かないがな・・・。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 16:58:58 ID:KIpv3ISm
在日が靖国神社を放火したりする事件は起きたりするんだろうか?
まぁ起きないな、そのときは在日は殺される運命にあるわけだし
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:01:17 ID:JjeTEYM4
今日参拝したら、いちばん喜ぶのはノムヒョンだからな。

行かなくて大正解。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:03:23 ID:eCtnhOl3
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:11:42 ID:YyyO27Bd
731部隊みたいなことをするからだ

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:19:51 ID:YyyO27Bd
14
人体実験で3000人殺したのだが?

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:25:35 ID:YyyO27Bd
731部隊は?

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:28:31 ID:YyyO27Bd
731部隊は?

47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:32:38 ID:YyyO27Bd
731部隊について誰も説明できんのか

たいしたことねぇなw

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:38:12 ID:YyyO27Bd
都合の悪いことは認めたくないわけだなw
まぁ頑張れw

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:43:24 ID:YyyO27Bd
誰もまともに反論できんやろ?日本政府だって731部隊の存在は認めてるんだし。

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:48:00 ID:YyyO27Bd
放置でかまわんぜw
3000人を殺した事実は消えんw

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/01/01(日) 13:52:26 ID:YyyO27Bd
他がやったから自分のやったことも見逃してくれか。すげー理論やなw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:04:07 ID:VtEs80Tn
>>203
でも行ってほしかったな、小泉チン
206十銭五厘:2006/01/01(日) 17:04:13 ID:3iq4KOyK
竹島という名の総理が誕生すればバカチョンは尚一層騒ぎ立てるだろw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:04:23 ID:OCoGLlS9
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060101i403.htm
中国大使だが、チャイナスクール出身者に内定か?
チャイナスクール遠ざける話じゃなかったのかYO!!!
208マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/01/01(日) 17:08:03 ID:KA7OFO2t
これは8月15日に行く前振りでは?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:08:17 ID:+spOebNE
昨日の夕方に靖国神社に行ってみたんだか、あそこ5時で閉めちゃうんだな。
無駄足だった…orz
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:10:13 ID:g3a8pbf0
正直8/15はあまり期待が出来ない。何も険悪にする必要はないからな。
で、今日伊勢神宮に行ったのか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:15:16 ID:RSRx903z
>>209
6時じゃなかったか?
夏場は7時で、今の時期が6時だと思ったけど。
212 【吉】 【727円】 :2006/01/01(日) 17:26:27 ID:k7Tl8Zu5
やっぱり8月15日参拝9月上旬退陣して特亜に貸しを作った上で
    ∩
(;`八´)彡 靖国!靖国!
 ⊂彡
     ∩
<;`Д´>彡 靖国!靖国!
 ⊂彡
とまた騒がせて特亜の印象を低下させるが狙いかな?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:39:12 ID:ETZa8U9K
今年は8月15日に決まっておろうが!!!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:39:24 ID:yXV3kcXC
まあ、靖国の入り口をウロウロすれば、特亜はヤキモキと気を揉まなくてはならないw
元日から行くより散々じらして疲れさせるのがベスト、何かしらの事情で日本に泣きついてきそうな時に行くのもまた良しw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:43:43 ID:TGmr/rVS
小泉の心って何?
百合子としっとりが良い?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:43:43 ID:a05y7EC5
今は、中共工作員のネタがあるからなw
靖国カードを使うにはもったいない。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:44:46 ID:5HcLLC2v
元旦は伊勢神宮でいいんじゃないの。
218 【だん吉】 【1383円】 :2006/01/01(日) 17:45:36 ID:4u90n1Ul
>>1
行って欲しそうな記事だなww
219ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/01/01(日) 17:46:59 ID:vGNkotci
一番びくびくしてたのは中韓だろうな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:51:53 ID:lFnXA4I0
元旦の天気予報が、雨or雪だたから、予定からズラしただけ、だたりしてo(^-^)o
221 【大凶】 【923円】 :2006/01/01(日) 17:52:58 ID:QdkcziYy
今年は8/15確定だからな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:56:49 ID:pM0mgeOm
朝日新聞の記者の仕事は
夏の甲子園予選取材
靖国神社の張り込み
でOKですか。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 17:57:57 ID:LVWiBa1O
ゆうべ、日テレ(?)で
「初詣では靖国神社へ」のCMながれてたけどみんなみた?
224マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/01/01(日) 17:59:49 ID:KA7OFO2t
>>223何時頃ですか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:00:00 ID:kS7pqleZ
伊勢に行くだろ。初詣はそれで十分。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:00:03 ID:dbLg2DZB
行ったばっかりだからな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:00:36 ID:R1faedVu
でも初詣としては、古来からの神様を祀っている神社に行った方が正しいような気もするがな。
伊勢神宮は批判しないのか
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:00:50 ID:K0FCBshv
えらい配慮ってのは簡単にできるもんだな。時事的には。
8月15日に行くことを配慮と言い切っているようなもんなんだけどね。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:02:45 ID:sN5aJXT0
おまいら、あけましておめでたう。
とりあえず、靖国いってきますた(・∀・)♪
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:06:08 ID:U16V1Kh1
小泉さんは、今日のTVK新春対談によると、天皇陛下への挨拶と、
議員が挨拶に来るから忙しいって話。
神宮へは4日だそうだ。

まぁ本来なら韓国大統領が、参拝すべきと思うがね。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:14:53 ID:LVWiBa1O
>>224
よる9時〜10時頃だっけなあ…忘れたけど、夜。バラエティ番組の中で。
靖国神社のは、はじめてみたからちょっとびっくりした。
他の神社のCMよりかっこよかった。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:17:49 ID:LVWiBa1O
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:21:07 ID:m9seUbLW
>>231
webも特殊効果使ってたり、なかなか良さ下だぞ

関係ないが、地元の神社が
「女系と女性の違いがわかりますか?」「祝祭日にはぜひ国旗を」
という神社庁?ポスターをでかでかと貼ってあった。

こんなポスター出さなきゃならんほど日本は事態は悪化しているんだなと・
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:26:04 ID:LVWiBa1O
>>233
みてきた!CM動画も配信してたー!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:26:19 ID:WyS539yx
増すごみがいきなり靖国へのアメリカの参拝中止要求と
小泉の元日不参拝を急に言い出したけど
上海の外交官自殺から目をそらさせる為だろうね。
よっぽど都合が悪いんだろうね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:32:20 ID:m9seUbLW
>>235
アメリカの中止要求は毎日新聞の妄想だが。
実際は「日本を強引に悪者に仕立てようとしている中国への対処が生温い」という記事
ミスリードしちゃいかんよ。
237 【吉】 【1966円】 :2006/01/01(日) 18:38:34 ID:N555uZrM
今年は春の例大祭と予想。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:41:03 ID:UkmVwlqj
『週刊新潮』 2005年4月28日号
「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」
「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は 「 朝 日 新 聞 」 だった!!!!

 おそらく、中国の反日デモを目の当たりにした朝日新聞の胸中には複雑な思いが去来した
に違いない。日本大使館に石を投げる人民の主張は、朝日が口を酸っぱくして繰り返した
「歴史認識」とすっかり重なっていたからだ。ならば、胸を張るがいい。中国共産党と力
を合わせて種を蒔き、水をやった努力が今、「反日暴徒」の実を結んだのである。
 ジャーナリストの水間政憲氏が解説する。「そもそも、日中間で政治問題化した歴史認識
問題、つまり靖国参拝や教科書などを記事で大きく取り上げて、中国で火がつくように
仕組んだのは朝日新聞でした。
 朝日が大きく報道し、中国政府がそれに反応して大騒ぎする。この構図の中で、中国は、
国民に根強い反日感情を植え付けてきたのです。つまりここ3週間に起きたデモは、朝日
が繰り返し、日本は誤った歴史認識を持っていると報じた結果、若者達に高じた反日感情
がベースで、朝日のとった親中路線を進めた結果の出来事なのです。」
 朝日新聞が編み出したのが、中国共産党と″一心同体となった「御注進ジャーナリズム」
と呼ばれる手法だった。OBの稲垣氏が説明する。「御注進ジャーナリズムとは、中国が
反発すると予想できることを、朝日が大々的に報じて、中国政府に反発という反応をさせ、
また、その反応を大々的に報じて増幅させる手法です。私は朝日は親中というよりも、
中国に媚びている″媚中だと思っていますが、この媚中メディアの書くことは外交
カードになるということを中国に知らせてしまった罪は大きかったのです。」
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:41:34 ID:1BepF1mj
メディアリテラシーを学ぶのにうってつけの教材だね。

「事実とそうでないものをはっきり区別すること」
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:54:27 ID:PQn1WZv3
8月15日に行くのはおかしい
大東亜戦争の御魂だけではないのだから
春か秋の大祭がいいだろう
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:55:12 ID:tEBpf3NF
>>240
>大東亜戦争の御魂だけではないのだから

あ、言われてみれば、そうだよな…。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 18:55:56 ID:hSJuKXa4
こういう記事読むと脱力感を覚える。 日本のマスコミがすべての原因だろ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:22:57 ID:yXV3kcXC
>>240
うちのじーちゃん大東亜戦争で兄弟が戦死してるけどその意見だな
戦争は何も大東亜戦争だけじゃない、ってことだね
特亜が五月蝿いからこの事が意外と盲点になりがちなんだよな
244小泉不純一郎:2006/01/01(日) 19:25:21 ID:NKouR/X+
アメリカ様が注文つけたからでしょう〜

この腰抜け野郎!
245名無し:2006/01/01(日) 19:25:34 ID:L42Q639f
小泉はたぶん神風特攻隊員しかリスペクトしてない気はするがな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:26:50 ID:wVHaqmAQ
小泉はもう妥協する必要はない。
8月15日に行くか、行くのを止めるかだ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:27:56 ID:ShCqonIA
テレ朝の細木予想。

ポスト小泉は武部(牛)だとw


マジで武部が総理になったらヤバいってw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:30:47 ID:TcJAkr+4

アカピー社説

今年も靖国だ!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:35:27 ID:IX0C8Fxr
ブッシュに止めろって言われちゃ出来ないな 純ちゃんwww
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/01(日) 19:45:44 ID:xcgSYHV1
てか、1日に参拝なんて無理だろう。
行事が一杯あるのに。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 19:51:30 ID:AaxBdcYM
>>249

ちょいと、そのソースを明示してくれんかねw
該当部分も引用して。

スレタイだけでひっかかってるのが、大勢いるようで。
252 【中吉】 【1947円】 :2006/01/01(日) 19:54:36 ID:bmFBI+Xs
>>247
その場合はNHK人形劇だなw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 20:05:51 ID:XwjoPCfN
>>136
生まれてから30年住んだ街は百万都市ですが
高いビルなんて微塵もありません…

いや、そういう色の街なんだけどね

つか、大正時代前後の街並み(和風と欧州の建築物のごちゃまぜ)って凄い好みなんだけどね
254うすびぃ:2006/01/01(日) 20:08:13 ID:pj11+ES/
さっこくアメリカの圧力に屈したかw
コネズミw
こいつらにとって靖国なんてのは単なる
韓中台フィを怒らせる外交カードでしかないんだろうなww
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:06:38 ID:s9vWlqzA
>>254

だからその明確なソースを。
毎日に踊らされてるだけかい?w
256 【豚】 【1952円】 :2006/01/01(日) 21:08:12 ID:bmFBI+Xs
>>129
ヒント:箱物が得意だったソ連
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:10:18 ID:suhH2Ep3
単に寝過ごしただけじゃね?w
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:13:02 ID:dzYyCF/m
靖国は初詣に行くところじゃないだろ(w
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:14:15 ID:MaEWA79G
今年は8月にいくと決めてるんでしょ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:15:45 ID:s9vWlqzA
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:17:31 ID:Qq+uthUH
これって日本側がカードにしちゃったね
正月にも中国に配慮して行かなかったぞ
春の例大祭にも行かなかったぞ
終戦記念日も行かなかったぞ
配慮してるぞ
秋も行かなかったぞ
配慮してるぞ







12月8日軍最高司令官として正式参拝
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:17:47 ID:J1FdJqm4
>>255
>【靖国】米政権:「やめるのも一つの方法」…「靖国」に懸念 アジア戦略「日本に見直し要求」 [01/01]★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136081792/

これのことでしょ。

統合失調症の うすびぃ 今度はここに来たのか?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:19:21 ID:DhPwitJe
>>261
荘子のいう朝三暮四やな。中国も韓国もアホだってこった。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:30:50 ID:VAOlC43R
あそーとあべと三人揃っての公式参拝はいつだ?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:37:52 ID:fHwVnQXZ
>>260
今年はアニメーションのコミカルなCMじゃないんだな。
漏れも今日初詣参拝してきた。
山川恵里佳を初めて(・∀・)イイと思った。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 21:55:18 ID:qmTYyr4+
三が日中に参拝しろ
中韓と関係悪化しても構わないと宣言して欲しいくらいだぜ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:04:28 ID:IvPnsWu8
なんか、元旦から靖国参拝する予定があって
中韓の圧力に屈して止めたかのような記事だが
靖国参拝するのは例大祭の日であって
元旦に参拝するのは伊勢神宮とかだろ?

書いてる奴は日本人なの?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:29:41 ID:diccy0Yj
>>267
何人かは知らないが、日本が嫌いな人なんだろうさ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:35:54 ID:S1nsfTvH
>一連の米側発言について、ブッシュ大統領のアジア歴訪に同行したマイケル・グリーン前米国家安全保障会議(NSC)
>アジア上級部長は12月28日、毎日新聞のインタビューで「中国は歴史問題で日本を悪玉に仕立て、孤立化させる
>カードとして使っているが、日本にはこれに対抗する戦略が十分ではない」と指摘。大統領発言は日本にアジア戦略の
>見直しを急ぐよう求める意図があったことを明らかにした。靖国参拝については「大統領は首相の参拝に口をはさまない」
>と述べつつも「やめるのも一つの方法だ」と米政府内にくすぶる参拝反対論に言及した。

ちゃんと仕事しろや日本の外務省。しないなら、止めさせるのも一つの手だが。
っていうのをマイケル=グリーン前米国家安全保障会議アジア上級部長が言っただけだな。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:42:29 ID:xVnbwOB2
>>31
見ちまった。アタマ半分ねぇじゃんよ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
見るヤシ注意しる!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:51:54 ID:aRk+9Jki
>>270
その画像のショックを受けるべきはそこじゃないんだが…

ダライラマの経典をもってたって事で、幼い少女含む家族全員が公開処刑。
これが21世紀目前のシナの姿。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:54:40 ID:yRZs9xl+
靖国参拝が外交問題になる限り、絶対参拝するべきじゃない。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 22:59:12 ID:e6Fpkz2P
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 皆さん思い出してください、私の公約を。
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < 自民党を壊しました。国債の30兆円枠を成し遂げました   
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | 
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | 郵政民営化もしました。もう一つありましたね、それは8/15に解りますよ。   
      `-┬ '^     ! / |\   \
274プロ2チャンネラー支援機構@ダイエット中 ◆2ChOkEpIcI :2006/01/01(日) 22:59:16 ID:e/tyKObY BE:118692634-
>>270
それの公開処刑の罪状は売春だからな。
どの程度の民度かは推して知るべし。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 23:21:01 ID:1EdX0r9k
共同じゃなくて、時事かよ。つくづく日本マスコミって奴は……
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/01(日) 23:55:14 ID:m9seUbLW
>>275
時事は曲がりなりにも中立だからな・・・
だからこそ「反民族なんたら法」の報道も早かったんだが

中立が1番まともってのが悲しい
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:05:13 ID:8vwtlMPE
国債の30兆円枠の公約を果たしたんだから、
8月15日参拝の公約も果たすだろ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:16:19 ID:SYJHqDqD
普通に考えると元旦、てか3ケ日は靖国ではなく
伊勢神宮だと思うが(実際に3日に伊勢参りするみたいだ)
靖国は8月15日とか春・秋の大祭とかに行くもんだろ?
いや、別に行きたい人は毎日でもいいが
色んな神社に行く人は正月は伊勢・8月15日は靖国
がいいと思うのだが
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:18:02 ID:M21pr7ki
何これ
小泉が一年に一回参拝してるってこと
わざと忘れてるの?
280権利ではなく恩恵♪ ◆iKTTwk3e36 :2006/01/02(月) 00:21:47 ID:/5jET8oG
外交官自殺をうやむやにしたくて、
マスゴミ必死だな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:22:52 ID:l9+MKOZq
>>278
そういや前回は秋の大祭だっけ?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:24:16 ID:dHRnL9b1
靖国は春秋の大祭でいいよ。やっぱ新年は伊勢だろ。
8月15日は第二次大戦限定みたいであまりよろしくないように思う。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:30:12 ID:WuAXGM/j
「見送り」ではなく、行かなかっただけの話。
わざわざ大げさにかき立てて、死ねよ時事通信。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:31:49 ID:M21pr7ki
>>278
ここではそれで納得できるかもしれないが

散々テレビで「終戦記念日の参拝!」ってのが
大きくなってるから、それ以外だと弱腰と取られるだろうね。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:34:52 ID:WJocah8T
チョン国的には、黄色ショックの今こそ
小泉に参拝してもらって、反日に目をそらせたかったことだろうが、

プ、 残 念 だ っ た な

さすが小泉だ。分かっている


286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:38:55 ID:awPmo5p1
エセ保守小泉にすがるB層敗北の歴史w

2001年8月13日
2002年4月21日
2003年1月14日
2004年1月1日
2005年10月13日
2006年皇室典範改正

【日中】東シナ海ガス田共同開発 日本案 中国施設に資金提供〔01/01〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136060348/
287( `・ω・´)=○)Д´>)`ハ´(○=(`・ω・´ ):2006/01/02(月) 00:41:13 ID:AtkkCutM

別に元日に行くなんて言ってなかったんだけど。

なんで言ってもいない事がニュースになるんですかねえ…
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 00:49:00 ID:azMoKWYP
また伊勢に来るのか? ただでさえ混雑する皇大神宮前が余計酷くなるんだよな。
悪いことは言わない。靖国へ行け。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:01:13 ID:9MMEK44g
 アメリカから言われて行くのをやめれば困るのは中国


 さてさて、公害問題、人権問題、為替の問題、


 中国叩きカードの切りまくりで、中国人民に大暴動の火を付けてくれ〜
290!omikuji!dama:2006/01/02(月) 01:01:46 ID:93eDY0/e
a
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:02:17 ID:dHRnL9b1
>>288
正月は靖国も大混雑で大変だよ。
賽銭投げるまでに1時間かかったぞ。
292名無しさん:2006/01/02(月) 01:03:11 ID:1fyvQgsJ
なんでいちいち行かなかった事が配慮になんの?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:09:29 ID:QWAFN5rb
明治神宮に行った300万人は明治天皇を神と崇める復古主義者。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:10:16 ID:a4G/Wofk
>>1
それ配慮じゃないから
295特定記者(中道左派保守層) ◆OOOOOkCOQc :2006/01/02(月) 01:15:59 ID:vuAWwKXJ
>>291
何時だよw

7時頃はすいてたよ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:21:58 ID:9MMEK44g
    世界は中国の発展をどこも希望していない!


  中国をぶっつぶせ!中国人民の大暴動を利用して、壊滅させるんだ!!


  靖国参拝の本来の目的は特定アジアの壊滅を狙う作戦だったんではないのか?

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:25:16 ID:ZYPJ+pw6
混み過ぎて警備に問題があるからだろ。
時間か日日ずらしただけ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:25:38 ID:FAQAgiCN
>>295
午後2時過ぎぐらいに靖国いったが混んでたぞ。
賽銭投げまで1時間はかからなかったが、ドネルケバブの露店が2つもあったのには驚いた w
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:55:58 ID:azMoKWYP
ま、いっそ三種の神器巡りをしてからトドメに靖国行けと思わんでもないが。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 01:59:35 ID:fe3iJ/qV
李総統と一緒に靖国参拝しましょう
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 02:00:43 ID:3396Hbr6
今年は遠慮なく8/15に行くだろ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 02:25:15 ID:KG4Qewfk
記事にさらりと自分の意見を書くなよ
303暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/01/02(月) 02:28:27 ID:WxmBF9O8
小泉、春の例大祭にはちゃんと参拝するのだぞ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 04:53:29 ID:UxY5FZhe
中途半端なことすんなよ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 04:58:58 ID:C2V8sZpL
靖国批判する一方、伊勢神宮参拝は何も言わない、

都合のいい時だけ批判するような売国奴に見せ付けるためにも、
伊勢神宮の後に靖国に行った方がいいね。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:05:23 ID:ohzkCv/H
>>1
おい、この記事ほとんどがテメエの勝手な推測じゃねえか。
ジジ通信氏ねよ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 05:08:31 ID:3y/9+Uu1
どうせなら旧正月に行ってやるとか
目一杯おちょくってやればいいんだよな。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 11:36:24 ID:M3u3x2w6
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 13:24:45 ID:Urvjvhde
元旦に参拝する予定はないって事以外に何も言ってないのかな。
聞いても相変わらず「適切に」でかわされたのかねえ。

あの「適切に」ってムカつくんだよな。
少なくともその時点での「適切に」の内容を、現時点ではって前置きしてでも言えって感じ。
漏れは靖国参拝に関してはそれより、プライベートと警備に関する事なので
詳しくはお答えできませんって言われた方が納得できるんだが。
310ラジオネーム:2006/01/02(月) 13:25:46 ID:gzwWcK6c
なんていうか内政干渉だよね
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 13:31:21 ID:ioi89Ofn
いや、小泉ってもともと正月に靖国に参拝するってわけじゃないし。
こいつらって参拝したら右傾化で参拝しなければ配慮とかって論調はおかしいと思えよ。
マジで韓国人ウザっ。
さっさと死滅すれ。
オートクレープでしなねぇかな、こいつら。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 13:33:10 ID:jpjVtrUQ
>>1
こんなもん、当然すぎて不思議でもなんでもないじゃん。
首相は今年は8月5日に参拝するだろうて
別に、配慮したんじゃないのに記者が勝手に記事にする。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 13:34:16 ID:CbHTCBqp
γ線を大量に浴びせれば何とかなるだろう。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 13:37:01 ID:Cds7Xb86
>>309
それでは回答拒否になるんだよ。君もマスコミ並に頭が悪いな。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 14:17:31 ID:i2vhh0o/
コイズミなんて靖国参拝しなけりゃなんの価値もない男なんだから、
そこんとこ忘れないで欲しい。
俺はチョンもシナも嫌いだ。だからコイズミも大嫌いだ。
だってコイズミは日本人の美徳を持ってないじゃないか。
それは郵政民営化時にみせた、自分と意見を異にする者を抹殺しようとするあの発想に見える。
寛大を際立った特徴とする日本人の気質とは明らかに異なる。
というよりも、親日派を断罪している卑しいチョンとそっくりではないか。
あんな男に日本の代表のようなツラをして欲しくはない。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 14:34:25 ID:Dsrnvuq8
姑息な印象操作だな。もともと小泉の靖国参拝は年一回で固定されていた。なんで
「元旦の参拝見送り」何てことさら報道する必要があるんだ?
317名詞を切らしておりまして:2006/01/02(月) 14:41:54 ID:60kQzcNa
小泉が8/15に参拝すれば
「中韓との関係悪化に配慮」 してない事の証明
この記事は誤報 になる

別に8/15じゃなくても 誤報だな マスコミあわれ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 15:14:48 ID:Cds7Xb86
>>316
とりあえず、機動隊に石でも投げようという全学連根性なんだろ。
おそらく、今年退職する団塊の世代が口から泡吹いているんだと思われ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/02(月) 16:10:45 ID:fjSOMpK1
さて時事通信さん、何時小泉が「靖国に初詣に行く」と言ったのか、教えていただこうか。
言ったのなら、あなた方が報道していないはずはないでしょうにw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/03(火) 05:07:01 ID:ndCFcwHU
今日の朝日の社説または天声人語は、

小泉が「信長」の舞台を見に行ったことについて

アレコレ書くのだろうな、どうせ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/03(火) 22:14:55 ID:gimMaRdQ
まあマスゴミはいい加減だからな。
反靖国ってことは当然

伊勢神宮(護国の総本山)や
明治神宮(帝国軍最高司令官を祀っている)

に初詣した計500万人も批判しなきゃ話にならないわけで(w
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/04(水) 18:42:14 ID:9L0MU81U

韓国人諸君!!
大変だ!今日、小泉が参拝してやがった!!!

ttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumiyotei/kousikiyotei.html
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/04(水) 19:37:33 ID:vk5ZHIFY
>2004年の元日参拝に中国や韓国が強く反発したことなどに配慮した
今年も総理の「適切に判断します」発言で特定アジアが批判し、日本がその
都度目覚める新しい年の幕開けです。どちら側も思考停止が全ての根源です。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/04(水) 19:59:01 ID:SQFhPdwM
>>322
女系天皇どうこうって横で伊勢神宮参拝ってのが気に入らないな。
祭神が天照大神ってわかってるのかね。

俺は靖国はともかく今の小泉に伊勢を参拝する資格はないと思う
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/04(水) 20:01:14 ID:PcSbCMwJ
元旦に伊勢神宮を参拝して
特亜の反応を見るのはいい考えでは?
一種のトラップだな。

シナはともかく韓国が食いつく可能性はある。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/05(木) 00:19:40 ID:/f+VhZED
309に激しく同意。
靖国参拝はいいけどコイズミのもの言いは大嫌い。
「適切に」って本人はどんな時も適切と思う行動をするのが当たり前なんだから答えになってないよ。
国民をバカにしてるのか本人がバカなのか。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/05(木) 00:22:49 ID:REzkL0PL
今年は8月15日に参拝しそうだなぁ。
そして反対しようにも9月には勇退しているというシナリオを描いてそう。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/01/05(木) 01:12:38 ID:CkHqpNBG
>>326
その怒りを、わざわざ聞く奴にも向けてもらいたいものだが。
なにしろ、大臣全てに聞いて回る大馬鹿者までいるんだぜ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
朝日とかの靖国反対派に聞きたいんだが。
反対する理由が「中国韓国が怒るから」というのであれば、なお聞きたい。

もし靖国参拝をやめれば、中国は東シナ海の海底ガス田の盗掘を
やめてくれるのですか?
もし靖国参拝をやめれば、中国韓国は日本が国連の常任理事国に
なることを支持してくれますか?
もし靖国参拝をやめれば、中国韓国は教科書検定のことについては
黙ってくれますか?
もし靖国参拝をやめれば、中国韓国は自国での反日教育をやめて
くれますか?
もし靖国参拝をやめれば、韓国は竹島の不法占拠をやめますか?

これらすべてに確信をもってYESと言えるのなら、俺は靖国参拝に
反対してもいいぞ。