【杉並病】多摩市長が廃プラ施設設置をこっそり計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
渡辺幸子・東京都多摩市長が多摩市諏訪6丁目にある「エコプラザ多摩」に
杉並病でも悪名高い廃プラ中間処理施設を強引に設置しようと
水面下で密かに計画していたことが発覚し、大問題になっています。

設置場所は高級住宅街である東京都稲城市若葉台地区や
神奈川県川崎市麻生区はるひ野地区小田急分譲地とも隣接しており
市境・県境を越えて住民達は杉並病の恐怖に晒されています。

なぜ安全な高熱処理施設ではなく
安全性の確認されていない中間処理施設なのかも疑問です。

【まちBBS関連スレ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1169631516
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1170854980
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1168081444
2朝まで名無しさん:2007/02/15(木) 12:34:13 ID:COOgD2yB
■廃プラ中間処理施設とは■

廃棄プラスチックをリサイクルするために、最終処理場へ運ぶ手前段階として
多摩市民によってきれいに洗ってあるプラスチックを圧縮梱包する施設です。
ここで問題になるのは杉並病の一因と考えられている
プラスチックを圧縮した時に出る有害物質についてです。
詳細は、http://homepage2.nifty.com/haipula/youyaku.pdf
3朝まで名無しさん:2007/02/15(木) 12:34:58 ID:COOgD2yB
関連リンク
杉並病 http://www.suginamibyo.com/
町田市廃プラ対策協議会 http://www.k5.dion.ne.jp/~plastic/
東京23区http://tokyo23.seisou.or.jp/topics/thermal.htm
4朝まで名無しさん:2007/02/15(木) 12:37:32 ID:COOgD2yB
■多摩市が行ったとする住民説明会

廃プラ中間処理施設建設計画については全く触れておらず(隠匿)
「エコプラザ多摩の施設改修について」説明すると記載されていました。

人々の関心が集まらないように、かつ説明会「は」おこなったという記録だけを
残すための巧妙な仕掛け・仕組みです。

2006年7月22日
「エコプラザ多摩の施設改修」説明会
・諏訪中体育館にて
・参加者32名

2006年9月8日
平成18年第3回定例会(第6日)にて質疑応答後、補正予算可決

2006年9月16日
「エコプラザ多摩の施設改修」説明会
・黒川公会堂(汁守神社境内)にて
・参加者2名
5朝まで名無しさん:2007/02/15(木) 12:39:50 ID:COOgD2yB
■今後の説明会予定
2月24日(土) 15:00 東京都多摩市諏訪6丁目エコプラザ内・多目的ホール
2月25日(日) 15:00 神奈川県川崎市麻生区黒川汁守神社境内・黒川公会堂
6朝まで名無しさん:2007/03/06(火) 22:44:02 ID:/7jewgTU
>>6だったら朝になった。
7朝まで名無しさん:2007/03/26(月) 11:27:56 ID:n3JGfD2K
7めんどくさい
8うれしいニユース:2007/03/29(木) 12:39:13 ID:CPmCIXep
・この問題が土曜日のフジテレビで11時頃放送されます。
・3月着工が延期されますた。
9朝まで名無しさん
放送日age