【控訴審は】恵庭OL殺人事件は冤罪か?第34スレ【有罪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
「恵庭OL殺人事件(詳細は支援ページ)」2003年3月26日、懲役16年の1審判決が下った。
被告側は全面否認のまま即日控訴。2005年9月29日、札幌高等裁判所は被告側の控訴を棄却。
被告弁護側は即日上告。
いよいよ平成の難事件は、最終審(最高裁)の舞台へ。
はたして被告は有罪なのか、それとも無実の冤罪なのか?真実は?

『関連サイト等』
被告支援のページ(判決文、検察側論告求刑、弁護側最終弁論要旨、事件の概要等がある)
http://www4.ocn.ne.jp/~sien/
伊東秀子弁護士のHP(控訴趣意書がある)
http://www.hideko.gr.jp/index.html
検察側、弁護側冒頭陳述
http://www.zaikaisapporo.co.jp/jouhou/saiban/
弁護団の本件に対する見解
http://park8.wakwak.com/~akishige/contents/murderineniwa2.htm
ニュースサイトBNNのシリーズ一括読み
http://www.bnn-s.com/bnns/series/seriesList.jsp?series_cd=13
2朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:23:25 ID:7CHuYTVJ
冤罪だとしたら、被告側に真犯人の心当たりは無いのかな?
3:2005/10/02(日) 23:24:33 ID:nsHpOQvB
恵庭OL殺人 札幌高裁が控訴棄却    2005/09/29 13:41
 2000年3月、苫小牧市内の会社員橋向香さん=当時(24)=を殺害し、恵庭市内で遺体を
焼いたとして、殺人と死体損壊の罪に問われた元同僚の大越美奈子被告(35)の控訴審判決
公判が29日、札幌高裁であった。長島孝太郎裁判長は懲役16年(求刑・懲役18年)を言い渡
した1審の札幌地裁判決を支持し、弁護側の控訴を棄却した。
※弁護団が即日上告

北海道新聞速報
http://www.hokkaido-np.co.jp
上告関連ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050929STXKE053029092005.html (NIKKEI NET)
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_cd=220011027502&news_genre=2 (BNN)
関連記事
控訴棄却か、逆転無罪か 明日、恵庭OL殺人事件控訴審判決
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022809
検証「恵庭OL殺人事件」(BNN・シリーズ一括読み)
http://www.bnn-s.com/bnns/series/seriesList.jsp?series_cd=13
恵庭OL殺人事件[札幌地裁判決と判決要旨]
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/eniwa-hanketu.htm

前スレ(作成日2005/09/29)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127969136/l50
前スレ(ニュース議論板)
【ついに】恵庭OL殺人事件は冤罪か?第33スレ【判決】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1125147866/
被告被害者PHOTO
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_17035jpg.html
4朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:26:35 ID:nsHpOQvB
つ偶然シリーズ最新版

偶然 被害者が 自分を振った恋人I氏との三角関係の相手だった。
偶然 多数のイタ電、無言電話を掛けた相手が殺害された。
偶然 無言のイタ電を被害者が殺害されていた深夜から止めてしまった。
偶然 当日の朝(事件発覚前)、被害者の番号を自分の携帯から消した。
偶然 親しくもない被害者を誘い初めて一緒に帰った日に殺害され最終接触者になってしまった。
偶然 事件前と事件後に殺害現場付近のガソリンスタンドでガソリンを入れました。
偶然 ふだん買わないタンク入り灯油を、突然事件当日コンビニで買いました。
偶然 購入した灯油はフタがゆるんでおり(かつてそういった事例はない)、車内にこぼれた為反応が出てしまいました。
偶然 疑われている事を知り、なぜか満タンのはずの灯油を捨て去り、あわてて買いなおしました。
偶然 そして、買いなおした灯油も使っていないと言うのに、押収された時には500ミリリットル足りなく
偶然 その買いなおした灯油まで、使っていないのにフタがゆるんでこぼれた為液だれがついてました。
偶然 被害者の携帯が殺害後に発信されていて 
偶然 その電話をかけた先が 被告の勤めている会社と被告をフッタ恋人だった。
偶然 その携帯からの受信アンテナ方向が被告の早来局に近い被告人方及びその周辺受信されている。
偶然 クルマのタイヤが焦げました。
偶然 机の上に開かれていたHさんのメモ帳が見え、二人のつきあいを伺わせる記述を発見する
偶然 3/7に板持氏の携帯電話がなぜか盗まれる。
偶然 被害者の携帯電話番号など知らないと言っていたのにもかかわらず被告の自宅から
    盗まれたはずのI氏の携帯電話から被害者の名前の列の電話番号を書き取ったメモが見つかった。
5朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:27:17 ID:nsHpOQvB
偶然 3/8、Hさん宅に向かう板持氏の車を発見して追尾。Hさんの家に入っていくところを目撃
偶然 3/11夜に、千歳駅前に停車するHさんと板持氏の車「らしき」ものを発見する
偶然 3/12にも、千歳空港に兄を迎えに行く途中のI氏をローソンで見つけて
    (電話を終えたI氏に近づき「他の女のとこに電話してたんでないの」と詰め寄る。)
偶然 イタ電と灯油の事は忘れていて 弁護団には言いませんでした。 でも隠そうと意図したわけじゃありません。
偶然 3/18にはなぜか自分の携帯電話も紛失しました。
偶然 事件同日の朝1人で女子休憩室に行き、被害者用ロッカーを開け制服があるかどうか確認しました。
    警察が来て指紋を取る旨を言ったときそれを思い出しました。
偶然 判決後の心の叫びが 「私はやってない!」「殺してない!」 ではなく「納得いかない」であった。
偶然 被害者のロッカーキーが被告の車のダッシュボードに入ってました。
偶然 殺害された日に誰からも気づかれずに1時間半も本屋で立ち読みしてた。
偶然 逮捕直前に、ふっきれたことになってたはずの元彼にやりなおしたい旨の手紙をしたため、見つかりました。
偶然 後日、遺留品が焼却されていた現場を被告に弁護士をつけた人が通報。
偶然 被告の知人は2、3日前にも現場付近に行っており、焼却された期間と被告のアリバイまでを証言することができる。
偶然 その知人に、被告は家宅捜査前に3日続けて会っている。
偶然 同僚、元不倫相手、と証言が真っ向から食い違うことが多く、
    覚えていないということが多い割りに、相手の記憶違いだと言える。
偶然 被告の過去勤めた先で灯油が使われた放火事件が起きていた。
偶然 被告の過去勤めた先で同僚女性の多額の現金が盗まれた。
6朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:44:38 ID:5dmV2HBa
こういう冤罪の可能性が少しでもある場合、うそ発見機にかけることを義務付ければいいのに。
冤罪派の人は被告がうそ発見機を拒否してることをどう考えてるのかな?
7朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:45:04 ID:DMcGD1Rd
上告審まで来てしまったんだから、
大阪のアリバイ証人(書店での被告目撃者)に証言してもらうしかないよ。
何とかならんのか?
8朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:51:40 ID:hXTgwYX/
大阪のアリバイ証人>>そんなのは元々いないだろう
          いるんならとっくに出てきてるよ
          タクシー運転手もそう
          ガセねたってやつ
           
9朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:53:28 ID:hXTgwYX/
どこかで書いてあったけど、本当に目撃者だったら、弁護士事務所じゃなく
普通は警察に通報するだろうって書いてたけど、もっともだと思ったよ
自分も、警察だな
10朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:58:05 ID:szQvKqG5
1000 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/02(日) 23:57:06 ID:szQvKqG5
1000だったら無罪
11朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:16:47 ID:AYYvX5H1
控訴審判決以来、ずっと読んできて、一番うなずけたのは、
弁護側の
「大越被告は、あまりの無念さに立ち上がれなくなり、廊下で泣いていた」
というコメントに対し、
これが、麻原や、宅間でもこんなコメントだすのか?っていうレスだな。
弁護側は1審以来、一貫して被告のひ弱さや、かわいらしさみたいな誘導を
しようとしているが、女でも、美容師バラバラ事件や、大宮看護婦バラバラ事件
のように、一人で殺害し、男でも大変な遺体解体までやってのける奴はいるし、
有罪判決後の同情を誘うコメントも、おっさんじゃ、得られない同情を誘って
いるのが見え見えで汚いといわざるを得ない。
12朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:38:43 ID:2RXbkimk
あの、ちょっと質問していいか?
もし、本屋で目撃した奴がいたらどうなる?

たとえば俺が10時50分ごろ彼女を見たとしたら。
13朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:41:55 ID:vWxf/TcY
>>12
無罪
14朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:47:36 ID:vZ5w9ks5
>12 それが彼女に間違いない、ってことをどうやって証明する?
15朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:49:03 ID:6Q9ebML6
>>7 速報板より。
557 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/10/02(日) 14:23:47 ID:2ZCeDfhD0
>>554
なんか無罪への証拠となりそうな
具体的なストーリーをちらつかせながらも
消息不明人物(こんな重要なこと追う気はないんかい)が多すぎですね。
まぁ、例の大阪の目撃者に至っては、
またかよ。って感じでしたが。

1)タクシーの運転手の友達と名乗る人物からの謎の電話
3月17日午前0時30分頃、「札幌から帰る客を乗せてあの農道(死体が発見された道)を通った」
しかも「車が2台止まっており2人ぐらいの男が現場付近にいた」と言うのです。
この電話は私が不在の時、事務員が取ったものです。
この電話をかけてきた人は自分で見たというのではなく、
目撃したタクシーの運転手がいると教えてくれたのです。
そのタクシーの運転手に電話かけさせると言って電話は切れましたが、
以後電話はかかってきていません。
→電話は向こうからの一方的なものだし、手掛かりがありません。
 そういう人が現れてほしいと思うけど、いまのところはどうしようもありません。

2)灯油を捨てる原因とされた
大越にお前が犯人だったんだろ。と言った謎のドライバー
→時間帯や登録者から調べられるのに消息不明w
 名乗り出てきてもらわないと、なすすべはありません。

3)大阪に住んでいて事件当夜、大越を目撃して
「みすぼらしい」と感想をもち、大越のことを話題にしたと言われる謎の男女
→ここまで具体的なことを並べておいて、 消 息 不 明w
 出てきてもらわないと、なすすべはありません。

ちなみにぶんなげた灯油も行方不明。I氏の携帯も行方不明。
なだんだか不明だらけですね。
16朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:56:37 ID:X3tgrhwV
>9
今回は被告にとって貴重な目撃なんだから弁護士事務所に掛けても
オカシクはないんじゃないのかな?

ただ、伊東氏の事務所の電話って記録が残らないのかね?

で、もって184発信か公衆電話発信ならイタズラかもしれないと思って
軽々しく口にしないだろうよ、フツー?

挙句の果が「被告は事件前から尾行されていた!」だろ?
17朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 01:08:46 ID:E0LhDkTU
>>11
小柄の女性という辺りを最大限に活用しようとしているようにしか見えない

気になったのが
被告の行動<立ち上がれなくなった>の描写は第三者でもできるだろうけど、
その理由<あまりの無念さに>は被告本人しか分からない
つまりは「無念」っていうのは本人談?あらかじめ作られていたストーリー?
なんだかなぁ

18朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 01:24:50 ID:0Cza7496
無念ていうのは、被害者にも悪い所が有ったが、それを認めてもらえなかった
ということだろう。
犯人は自分だということは暗に認めてるのでは。
19朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 03:30:37 ID:R6En3u2p
棄却か差し戻しどっちかだろうけど…
どうなるだろうね。
20朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 10:02:54 ID:AHEkppw5
弁護士様方は、レイプ殺人にしたい様な感じで
2人組みの男の人が居たとか、検死結果で
両又を開いてただの、股間部分の燃焼が激しくて
炭化してただの・・・

灯油ぶっ掛けてポリタンクを股の所に置いただけじゃ
ねーの?なおさらフリースやナイロン系の服着てれば
よく燃えるだろうに・・・
レイプ・レイプ声高に言うのは被害者カワイソス
検察の物的証拠が少ないのは、初動捜査で落ち度があったと思うけど
弁護側の証拠も少なすぎて(嘘臭くて)どっちもどっち。

被告は黒と思われる。
21朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 11:32:48 ID:CEbst4rD
22朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 11:39:46 ID:CEbst4rD
ついでに地裁のレポートはこちら
ttp://www4.ocn.ne.jp/~sien/akishige/p9-akishige.html
上のGoogleリンクはキャッシュから。
23朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 17:26:19 ID:8l0eXFa8
田中氏ってマインドコントロールされやすそうだね。
被告にとっては正にいいカモ。
被害者のロッカー場所に翌日、本気で真犯人が入り込んだと思っているんだ、、、
24朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 17:37:00 ID:A34ZDArs
>>23
被告と目があって、アイコンタクトうんぬんのくだりを見れば、
美少女ゲームとかのキャラと擬似恋愛できるオタと同じく
浮世離れした存在なのは、間違いない。
25朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 17:38:27 ID:Yahgv3+V
田中っちに同情しちゃうや。
26朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 17:46:16 ID:AHEkppw5
色付きのコメントには・・・・カワイソスw
27朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 17:51:36 ID:O+zBJo66
>>26
苦しくてもフォローを入れないと・・・
何せこの回は大失敗だったからね、田中氏もバカじゃないからそれくらいわかってる
28朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 18:20:46 ID:AHEkppw5
ところでIとHは交尾してたのか?
室蘭ドライブと札幌お迎えでまぐわってる?
29朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 18:22:37 ID:WADqlDf9
>28
NO。
最初からきっぱり否定。
キスすらしてないらしい。これについては弁護側も同じ認定。
30朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 18:42:35 ID:+mF8vM9C
>>28,29
そういう事実より、男性と付き合い始めた女性特有の輝きみたいのが被害者から発散されてて、
大越の嫉妬心に油を注いだと思う。

で、最後は油を注がれてしまう…と。気の毒この上ない。
31朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 18:43:00 ID:A34ZDArs
>>29
裁判での証言では、そうだが、実際はどうだろうか。
というのも、
I氏は事件直後に自身と被害者の関係を警察に隠そうとしていたくらいだし、
2人の当事者のうち、被害者はもうすでに死亡してしまっているので、自分さえ、
黙っていればわからないと考えても何らおかしくはない。
また、被告からすれば「被害者と付き合っているような感じがする」と
「被害者と寝た」では、決定的な違いがあり、事件当夜に被害者本人から
その事実を聞かされたとしたら、イタ電レベルの被告の恨みが一気に殺意へと
昇華しうるのではないか。

この被告は被害者に対し、I氏を取った泥棒猫的な心理でいたと推察され、
(※被害者がI氏と付き合っていた時に死ねたんだから幸せ。等の発言より)
その泥棒猫より、I氏を取り戻す行為自体は、被告自身の中で正当化されているのでは
ないかとも推測できる。

32朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 18:52:42 ID:AHEkppw5
弁護側は認定なんて出来んよね
三角関係の縺れは無いって言ってるんだしね

Iが警察の事情聴取で言ってないだけかな・・・
IのOに対する扱いは酷かったんだと思うわ
コンビニの駐車場でやろうとするとは。。

満たされないんだからOがIに文句も言うわここだけは同情する。
33朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 19:40:34 ID:3Ylwr9Rq
で、共犯は誰よ?
34朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 19:50:09 ID:H36qON2t
被害者は被告とI氏の関係を知っていたのですか?
35朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 20:03:25 ID:+mF8vM9C
>>34
一年半も付き合っているのに、会社の同僚にも内緒にしていたぐらいだし、
I氏が告白するはずもないので、被告との関係は知らなかったと思います。
どうして自分が先輩に殺されなければならないのか、
訳も分からないうちに死んでいったのだと思います。
36朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 20:42:12 ID:cx27xchQ
共犯なんているわけないだろ
被告がうやむやだからだ
犯人の癖にごまかそうとするから
レイプ説だの共犯説だのでてきてるのさ
まあ、やっちゃったから本当の事はいえないんだろうが
37朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 22:05:50 ID:q40N1hV4
>>36 >共犯なんているわけないだろ
まずその理由は?
38朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 22:10:06 ID:sEEcmvQ2
身近に共犯者がいるならとっくに割れてそうだよ
携帯の通話記録とかに一切残さず共犯者と連絡とってたなら
相当の計画的犯行じゃないのか?
39前840:2005/10/03(月) 22:31:14 ID:KaZd9n1e
共犯はやっぱり該当者いないのでしょうね。
私は被告が犯人だとしたらイタ電といい
殺害後の携帯の扱いといい遺留品といい
終始完璧に証拠を残さないタイプでは決してないと思うのです。
なのに灯油のことだけは、納得いかないとこがあるんです。
共犯がいて灯油を撒いたのもその人で、
被告の車の助手席に座って被害者のバッグを渡して言葉をかわしたので
灯油反応が助手席側だけにあった これならわかるんですけど。
40朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 22:34:28 ID:sEEcmvQ2
>>39
犯行を犯す前と後じゃ、証拠隠滅しようという心理は
同じに考えられないのでは?
計画的だったのなら、犯行前にも証拠を残さないよう努力するだろうけど
殺そう!と決めた後もしくは殺した後は、普通ならなるべく証拠隠滅を図るでしょう
41朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 22:49:18 ID:CTxdQDse
でもみすぼらしいカッコしてたから印象に残ったって証言すごいよね。
仮にも仕事の帰りの服装でしょ?
質素とか地味なカッコならともかくみすぼらしいって・・・
地味なカッコしてたって普通みすぼらしいなんて思わないよね。
話題にしてしまうほどのみすぼらしいカッコって・・・
ホームレスじゃなくてOLなのにそんなこと言われるってどんなカッコだよw
4239:2005/10/03(月) 22:54:47 ID:KaZd9n1e
>>40
前と後で心理が同じでない?
反対に私は被告は前でも後でも一貫して同じようにあせって混乱したトーンで
突っ込まれる事を山ほどやっているようにみえます。
なのに運転席側に灯油反応が全くない(らしい)のは
それらしくないなと思っただけです。
掃除すれば被害者の毛髪とかもなくなるだろうし
手袋をすればハンドルに灯油がつかないのは可能だと思います。
でもあれだけ灯油(?)を撒いた時に
足の裏の事まで考えて行動したのかとか。
この点上野正彦も指摘してますけど。


4334:2005/10/03(月) 23:05:58 ID:H36qON2t
>>35
Thx
そーだったんですか・・・
44朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 23:06:22 ID:mgUNEjU2
殺害後は徹底的に灯油の痕跡も残さないよう、清掃したけれど
証拠品燃やした時はその時間の余裕がなかったのでは?
つまりこぼしたのはその時じゃないのかな。
45朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 23:09:23 ID:zjZ/Jh35
>>41
当日どんな服装してたのか公開して欲しいよな
4639:2005/10/03(月) 23:33:16 ID:KaZd9n1e
>>44
そうかもしれないですね。
ただ灯油というのはすごくやっかいな代物なのに
鑑識で全く出ないほど掃除したのはすごいなと。
でそれだけ徹底的に車内を清掃したはずなのに
ライターと被害者のロッカーの
(使う必要もないのになぜか持っていた例の)鍵は
しっかり車に1ヶ月たっても残してるなんていったい。
47朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 23:40:24 ID:V5hadnZI
>44
大越自ら言ってるよ。
私は馬鹿なところがある、と。
別のシチュエーションでの質疑部分での発言だけどね。
でも、これって暗に自白みたいにも思えた。
犯人なら、こんなバレバレの証拠は残さないはずだ、
ではなく、「本当にうっかりしていた」ということでは?と。

裁判官にも、「軽率」な印象があると言われていた。
48朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 23:48:17 ID:djjE4oYx
共犯説は被告の性格から言って、可能性は低いのでは。
公判での反論の仕方が行き当たりばったりだから、共犯者が居れば
とっくに存在が漏れてると思う。
他人をかばおうと思ったら、自分で総てをやったことにするでしょう。
49朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 00:02:38 ID:2Qr8+xxN
>>47
>裁判官にも、「軽率」な印象があると言われていた。

被告人質問のときですか?
覚えてたら詳しいQ&A教えてください。m(__)m
長島裁判長って、審理中に心証を暴露しちゃうところがあるよなぁ
歯に衣着せぬ物言い、表情の豊かさで、だいたい判決が読めちゃうw
50朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 00:12:30 ID:pz0uo/kW
http://www.bnn-s.com/bnns/series/seriesList.jsp?series_cd=13
ここのどこかに載ってたよ。
たしか、ほかにも3つほど挙げていたよ、被告に対する心証を。
大胆、とかもあったかな(ないかも)。
捜したけど疲れたので悪いけど自分で捜して。

ほかにも、「(大越は)後から認めるような感じ」とか、
「助けてほしいならば最初から弁護人にちゃんと話しておくべき」とか、
大越の話を聞いて首を傾げたり、弁護人の「( ゚Д゚)_σ異議あり!!!」に対して
「もうやめましょう」とかw

51朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 00:29:17 ID:bNe4Uyk6
ポーカーフェースの裁判官ではぜんぜんないですねw
52朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 00:44:33 ID:2KtWqRmL
大越も裁判官に対するイメージが変わったんでないかな?
裁判官ってお堅い人ばかりかと思ってたら
普通のおじさんみたいに話しかけてくる。
こんな裁判官もいるんだぁって。
53朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 00:53:34 ID:YJgvxTYl
子供の社会見学じゃないんだからw
54朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 02:06:28 ID:tfnoSj9Y
被害者の自宅っていうのは会社からみて、長都駅方面なのかな?
被告が犯人であってもなくても、駅までは被害者が車を移動したと
考えるのが最も合理的で、そうなると、
ビデオの録画と夕飯を頼んで、何故に駅に行く必要があったのか?
となる。
事前に待ち合わせって事としても、今終わったから行くね。とか
携帯連絡しそうだし、あらかじめわかっていた行動としては、上の行動と
整合性がとれない。
帰り一緒になった、被告から、チョット話あるんだけど、駅のところで
少しいいかな?みたいな展開がやはり、一番自然だと思える。

しかし、>>42の意見には、激しく同意で、事件後に灯油反応がきえるほど
掃除できるもんなんだろうか・・・と、俺も思う。
55朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 07:05:58 ID:gqkQ6snL
被告の車からは物証が見つかっていない。

と、言うことは、犯行が行われたのは別の車と言うことでは無いだろうか。
犯行経路などはすべて同じだが、使われた車だけ違う。
ガソリンスタンドの記録もあくまで給油記録であり、車種が判っている訳ではないのだから。

矢張り共犯者か、車を貸した協力者(善意かもしれない)が居たような気がする。
そして名乗り出ても火の粉がかかるだけだし、被告も自分が不利になるだけ
だから何も言わない。
56朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 07:52:47 ID:/x/un45s BE:109749683-
>>55 被告の指紋すらでてないし、車内の捜索時期考えたら普通に掃除しただけだろ。
共犯者がいたならあんな馬鹿げた状況証拠を残させないだろ。

善意者に車借りただけというのも時間的にかなり困難だ。
21:30ぐらいに会社出て、23:00頃には発見現場で死体処理。
被害者に合わせて会社でたんだから借りるにはその時に連絡も必要となる。

個々の状況証拠に文句つけるのは簡単だけど、全体で被告の単独犯は揺るがないだろ。
でないと弁護側みたいに支離滅裂な犯人像でっちあげることになるよ。
57朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 07:53:39 ID:CmEP+pte
>>55
GSではビデオに車が写ってるじゃないか
58朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 08:39:39 ID:9vbAoa8a
みすぼらしい格好・・・
美人だったらもっと目撃者が増えてたことでしょう。
服と釣り合いが取れるような容姿だったと言うことですね。
何のためにローン組んでまでエステをしていたのか・・・。
59朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 09:31:40 ID:aIwBWMR2
>みすぼらしい格好・・・
脱いだらピカピカに輝いて見える女を目指してたとかw(顔じゃなくて肉体)
ん? 顔面エステのみにローン組んでたの?
そんなら終わってるじゃん。


60朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 09:43:23 ID:zucXriaY
そもそも目撃者なんていないんだよな
いたらとっくに証人ででてるよ
イタ電か弁護側の???じゃないか
61朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 09:52:27 ID:aIwBWMR2
捨てたとされる灯油を探しに行った支援者達がいるくらいだもの
目撃者だって必死に探したんでしょ。でも、いなかった。
すてた灯油も出てこないし買いなおしたとされる店も覚えてないし
覚えてないなら思い出せと支援者が突っ込みそーなものを見逃してトライ。
とっくにアウトですわ。
62朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 10:24:49 ID:0nduraPc
恵庭冤罪事件被害者支援会より抜粋

●被害者より小柄で非力なOさんが、独りでこんな事件を起こすことは不可能です
――車内にも、Oさんの体・着衣にも、争った形跡は何一つありませんでした
●Oさんには、同僚だった被害者を殺害し、焼き捨てるような動機はありません
――報道された「三角関係」はなく、「嫉妬や憎悪」を抱く余地もなかったのです
●Oさんがかけたとされた「230回の嫌がらせ電話」は、警察・検察の意図的な誇張です
――電話の大半は、着信音も鳴らない、無意識にかけたリダイヤル電話でした
●「灯油10リットル」では、遺体が炭化するほど焼損しません
――豚を使った燃焼実験(証拠採用)では、表面が焼けただけで終わりました
●Oさんには、事件当時の明確なアリバイがあります
――判決の認定した「炎の目撃時刻」でも、現場から25分かかるGS到着は不可能です
●一審判決は携帯電話の仕組みを誤解し、「事業所部内者=Oさんの犯行」と誤認しました
――被害者携帯電話の発信記録から「部内者しか知らない」と認定された番号は携帯の着信履歴に入っており、携帯を手にした者なら、だれにでもかけられたのです
●事件とOさんを結びつける「物証」は、「被害者のロッカーキー」しかありません
――しかも、その「キー発見」は、警察の証拠捏造工作の疑いが極めて濃厚なのです
●警察・検察は公判で、Oさんに有利なたくさんの証拠を隠していました
――Oさんのアリバイを示すGSのビデオ、現場で目撃された「2台の車」の目撃証言も
●警察は逮捕当時、ウソもついていました――「関係者には全員アリバイがある」と
――道警各署の裏金作りと同じ、虚偽公文書!「ウソは北海道警の始まり」です
●警察は、ずさんな見込み捜査で真犯人を逃がしてしまいました
――「目撃された2台の車」「長都駅前に放置された被害者車両」「性的犯行の痕跡」「戻された携帯電話」「焼却された被害者の遺品」など、事件のナゾは残されたままです

電波ゆんゆんゆん!と言う表現が適切だね・・・
63朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 10:38:40 ID:aIwBWMR2
≪恵庭有罪事件 被害者(Hさん)の無念を晴らす会≫は、何故ないのだろうか・・・。
64朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 10:51:17 ID:zucXriaY
電話の大半は、着信音も鳴らない、無意識にかけたリダイヤル電話でした >>
無意識にリダイアルって目的は何?
65朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 10:55:42 ID:af6jGk1N
>>63
その会はなにをするの?
66朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 10:59:41 ID:6CAupbTc
>64
それが、「茹でたトウモロコシ」発言につながるんじゃないの?
67朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 11:25:49 ID:aIwBWMR2
>>65
深いこと、報道されてないよね。
>62の反証を並べて差し上げるとか。
68朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 11:49:54 ID:1sn5Kmiu
久々に来ました。続いていたんですね、このスレ(笑)

僕は共犯者がいた可能性アリなんですよ。
元は冤罪派なんで、アレなヤツではあるんですが。(笑)

>48
>共犯者が居ればとっくに存在が漏れてると思う。

「漏れる」とは被告の自白ですか?
@共犯者を(非常に利己的な理由でも)守りたい。
A共犯者の存在を明らかにしてしまう事で、計画殺人として認定されてしまう。
このどちらかなら、可能性はあるんじゃないでしょうかね?

共犯と云っても殺人の共犯だけではなくて、遺体損壊部分のみの共犯もありうる訳ですが。
69朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 11:53:31 ID:0nduraPc
無言電話スパイラル

 2人の関係気になる→今、電話してるんじゃないだろうか→今、逢ってるんじゃ→
            (胸騒ぎ)               (嫉妬)         (憎悪)
 
 ドライブ・カラオケ行ってるんじゃ→セックルしてるんじゃ→会社で平静を装う
                 (思考停止)          (自我崩壊)

誰にでもある普通の感情だよね
個人によって大なり小なり実行するしないはあるが・・・
圧倒的に後者の方が多いのだが。
70朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 11:56:35 ID:6lHIiji9
>>64
例え相手の着信音がなる前に切ったとしても、
更に言えば、相手に対して何らかの嫌な感情を持っていたとしても、
普通の人間ならそんなに何度もリダイアルを押さないと思う。

押しながら何を考えてたんだろう。
そこまで気になるのなら、
普通なら彼氏を問い詰めるところだが、保身の為かそれもしない。
もしくは被害者にちょっとカマかけてみる、とかもしない。

普通の人のすることが出来ない。 なのにいきなり殺人は行う。
とてもコミュニケーションが不健康な小鳥ちゃん。
71朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 12:00:48 ID:1sn5Kmiu
>42
>運転席側に灯油反応が全くない(らしい)のは それらしくない

そう云えば確か、北海道の人って冬場に運転席や助手席のフロアマットを
ゴム製の平皿みたいなヤツを使う人多いですよね?

アレって何年ももたないから定期的に取り替えるって聞きましたけど、
自分が使っていた古いものか、夏場用のに戻していたらOKなんじゃないですかね?
72朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 12:05:23 ID:/x/un45s BE:182916285-
>>68 普通共犯者がいたら、ここまでバカな状況証拠は残さない。
それでも直接証拠量から犯罪の態様に幅をもたせた認定しかできない現状からは、
「部分のみの共犯もありうる」と言われて完全否定できるものではないね。
杜撰な犯行計画に部分参加する物好きの存在が裁判で認定されることはないにせよ。

まあ正常な頭をもった人間が一部なりとも殺人事件の共犯になってたのであれば、
もう少しミナたんに疑われないような行動を指示していたはずってのも否定できないだろうけど。


73朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 13:07:46 ID:btJ+U7m8
>「ウソは北海道警の始まり」です

そーか、じゃ支援会メンバー宅に泥棒が入っても警察呼ぶなよー!
74朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 13:18:00 ID:aIwBWMR2
嘘つく人を支援して、道警を嘘吐き呼ばわりするのも なんかねぇ。
味方に付けるならまだしも・・・。最初っから警察は敵とか言ってた擁護者もいたし。
75朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 13:44:19 ID:jBNM3kOI
これだけの年月をかけて、プロの裁判官たちが出した結論が
2回も有罪って事実は重いのかな。
「疑わしきは被告人の利益に」とか、もはやそんな次元ではなくて、
公判を通してOさんの心証って真っ黒で、ほとんど犯行を確実視されて
しまったような気がするな。
でも2回とも苦しすぎる判決であるのは確かだから、
天下の最高裁が最終的にどんな判断出すかは見物だよな。
根拠の乏しい予感だけど、まだまだ逆転無罪もあるような気がする。
地裁へ差し戻しもあるかもね。
76朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 14:01:48 ID:aIwBWMR2
最高裁にいっても恥ずかしくない判決を予期して下した結論だと思いますが。
77朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 14:18:36 ID:X5/mB12B
最高裁まで行って今度は求刑通り懲役18年。
中でも冤罪冤罪訴えて仮釈放無し、出てきてからも一生冤罪冤罪騒ぐ・・・
うぜーーー!!!
78朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 14:23:51 ID:/x/un45s BE:329249489-
>>77 最高裁で18年になることはない。

一生冤罪・冤罪と騒ぎつづけるってところは同意。
この嘘吐き殺人者は電波系支援者に囲まれて反省もせず生きていくのでしょう。
79朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 14:33:01 ID:X5/mB12B
ああ、勘違いしてた。
なんにしても、新監獄法施行されるのねらって粘ってるんだろう。
うぜーーー!!!
80朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 14:34:26 ID:xcnGjj13
弁護団の平均年齢って何歳?
81朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 14:53:13 ID:+f2Y6bYw
反省はしなくても、損害賠償を背負えば安閑とはしていられない。
払えないからって、自己破産はダメなんでしょ?
膨大な義務が死ぬまで続きます。
82朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 15:07:19 ID:af6jGk1N
>>81
無い人からは取れないんですけどね
給与等からの差し押さえはできますけど上限はありますし
生活保護とかは対象外になりますし
83朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 15:52:32 ID:GPXcVSE5
>>41
ああ、そこすごいモニョる。

でもその証言した人、出てこないらしいねww




ところで、支援者って、支援して何のメリットがあんの?
能なし弁護士の取り巻き?
84朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 15:57:13 ID:6CAupbTc
>83
国家に楯突いていい気になってんじゃね?
たとえ有罪でも、支援してた奴らは
「信じていたのに・・・」
といえばそれで良い。
メリットとしては、人権活動してるような気になれて
気持ちいいんじゃないの?
85朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 16:00:14 ID:/x/un45s BE:329249489-
>>83 イラクで首チョンパなったコーダ君みたいなブレイブハートw
86朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 17:22:37 ID:0nduraPc
プロ市民ランクUP&プロ市民爵位ゲト!
87朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 17:53:22 ID:CmEP+pte
支援者はみなちゃんが法定で自白したらどうするんだろ?
88朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 17:56:09 ID:6lHIiji9
>>87
白目剥いて倒れる。
自白と白目。
89朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 18:05:06 ID:Sm6mebJb
>>84
うはは、「権力にたてつく俺、カコイイ」って感じ?
いつまで反抗期やってんだってのw
90朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 18:15:01 ID:u6bEbfAH
鬼畜小鳥たんの知り合いや友達がやってるんじゃないんだ?
見ず知らずの人々なの?
代表は鬼畜の親代わりの人物なんだよね。
91朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 18:43:09 ID:xcnGjj13
この事件は最初から変。
殺してないのに弁護士の用意をしとく不思議。
それでいてイタ電、灯油のことなど弁護士に隠す。
自分がやってないのに警察に疑われたら先ず疑いを晴らす努力をしませんか?嘘ばつかずに。
警察がそれでも犯人だと決めこんだらこっちは暴れるくらい無実を証明しようと頑張るじゃん。
署長を出せ!と必死に抵抗するとかさ。
ましてやTさんのような親代わりがいるなら尚のこと、警察関係のコネを探しても疑いを晴らす。
どっこの世界に弁護士を先につけるんだ?
よっぽど黒い裏が無いと用意しないだろーが。
弁護士は騙されたんですよ、きっと。軌道修整不可能なくらいにね。マジ、おかわいそう
92朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 19:16:24 ID:d16e78xw
どっこの世界でも弁護士を先につけるよ
93朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 19:42:51 ID:N+N7C16U
もし犯人だとして、
どうやって被害者を油断させたんだろうね?
そこだけは謎。
やはり被告、被害者両方ともに親しい共犯者がいるように思う。
94朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 19:58:57 ID:/x/un45s BE:219499968-
>>93 Iを寝取った認識さえない被害者が、先輩OLに殺されると思うとでも?
95朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 20:21:06 ID:pz0uo/kW
>93
会社の先輩だよ?
しかも、カラオケに行ったり、被害者のほうから
「また行きましょうね」とも言ってる。
油断というか、何も思わないのが普通じゃないのか??
96朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 20:22:20 ID:N+N7C16U
それに抵抗されて禿げしくひっかくくらいはすると思う。
1人で後ろからタオルを巻きつけたなら。
97朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 20:30:10 ID:pz0uo/kW
>96
傷がつかない可能性もある。
たとえば、大越が手袋(軍手とか)していたら?
まだ寒いから、厚手の上着も着てただろうし、
「絶対に」引っかき傷が残るとはいえない。
98朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 21:02:00 ID:N+N7C16U
そうか。
傷はじゃあいいとしても、
狭い車内でどうやって後ろに回ったの?
99朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 21:05:52 ID:6lHIiji9
>>96
試しに誰かに座っているときに
後ろから手に巻きつけたタオルとかで
首を絞められるシュミレーションしてごらん?
手は後ろの犯人の手まで届かない。
空しく虚空を舞う。
棒に巻きつけたタオルをねじ上げられた日にはもうダメだ。
タオルもほどけない、立ち上がろうとすると余計に首が絞まる。
振り向く事も出来ない。
抵抗って言ってもせいぜいもがく位が精一杯だろう。
>>98
相手はまさか殺されるどころか、悪意を持たれてるとすら思ってないのだから、
車内で後ろに回られても不振には思わないだろう。
後部座席に積んでいるCDを取るから、とかいくらでも理由はつけられる。
また、タイヤが変だから見て、と、車外でしゃがませる事も出来る。

どうして○○なの?おしえて〜〜。
って、あなたには想像力とか全くないのですか。
100朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 21:10:47 ID:BWolG1tr
想定している範疇の行動になら、とっさに反応できても、
人間、あまりにも予想外の局面に出くわした時、その局面が
理解できずに、固まってしまうだけという事もある。
特に、女の人はね。

はげしく抵抗すると、当然のように主張する人は、
普段一緒に仕事している仲間やつれに、突然、本気で殺されそうになると
想像できるのか?
俺は今、仕事中だが、横の席の同僚が俺を殺す事を想像してみても、
リアリティーをもって頭で理解する事はできないけど。
101朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 21:17:15 ID:pz0uo/kW
>98
車外、という説もあるんだけどね。
どこかのスレで、小さな大越が被害者に
さほど抵抗されず、かつ車外に引きずり出す手間も省け、
足が開脚状態になり、かつ、車内に被害者の
痕跡を残さないで殺害する方法を推察してた人がいたけど。

狭い車内でってさ、被害者は殺されるとは夢にも
思ってないわけじゃん?
大越自身の車なわけだから、どういう理由をつけてでも、
いや、理由がなくても後ろには回れるだろ。
102朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 21:43:26 ID:tkG6RuIT
車外での犯行と推理すれば、推理の展開が楽だけど、
その「場」が問題だよな。
誰にも見られないそんな都合のいい「場」はどんなとこか??
103朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 21:49:10 ID:6lHIiji9
>>102
田舎の農道。
104朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:14:59 ID:+f2Y6bYw
俺の出番だな。

I氏の事で話しがあると誘い出し農道ドライブ(被害者話を聞きたくて今日は離しませんよ。)予め狙いをつけた農道に迷い込んだ振り。
助手席側の前輪タイヤの不調を訴え被害者に降りて見るように言う。お局の機嫌を損ねないよう迎合してた被害者降りる。
しゃがんでよく見てよ、と声を掛ける。しゃがんでいるところに背後から忍び寄り絞殺。
後ろに引かれた被害者、尻餅状態で抵抗できず絶命。被告首のタオルを上にずらし、後頭部で結ぶ。

・しゃがんだ被害者に対してなら、背の低いことはハンディにはならない。
・しゃがんだ被害者に対して、被告は足を踏ん張り力を込められるし、背が低い分屈まなくてもいいのでさらに有利。
・しゃがませるには「しゃがんでよく見てよ!」と言えばいい。(日常、被害者は被告の不機嫌を恐れてに迎合的に接していた)
・尻餅は不安定な姿勢で力が入らないので、抵抗しにくい。
・不意をついて後ろから襲うので、抵抗されにくい。
・タオルの目隠しは、首を絞めたタオルをそのまま上にずらして結んだ。(被害者の顔を見なくて済む)
・被害者は上半身を背後の被告に預けるような形なので、タオルを後頭部で結ぶのは簡単。
・離れたところに片方あった靴は、尻餅でもがいて脚をつっぱった時に地面を蹴って跳んだ。

・尻餅をつけば必ず開脚。遺体の普通見られないような開脚は、尻餅の結果。

・遺体の片手が身体の下に入っていたのは、被害者の上半身を後ろに引いて寝かせる時、
 身体が傾いて、垂れ下がった手が身体の下に入ったから。
・遺体が道路の際にあったのは、道路端に普通に停車して、助手席側のタイヤを見させたから。
・弁護側の鑑定では、タイヤの損傷は熱い鉄板を押し付けたもの。
 被害者が足で蹴ったかこすったか何かの痕跡がついて、それを気にした被告が空焼きした鍋を押し付けて、
 熱による証拠隠滅を図った。
・損傷したタイヤは助手席側前輪、被害者に見させるのに一番自然な位置。
・体力的にも首を絞める力さえあれば、遺体を寝かせるだけで移動する労力もいらないので、単独で可能。
・時間的にもごく短時間で可能。
・車内になんの痕跡がないのも車外だから。
105朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:16:34 ID:+f2Y6bYw
街灯も無い道路で車から降りるわけ無いと言うヤツが居るが、
被告被害者の生活圏の道路に、街灯が無い道路など珍しくも無い。
俺は被害者の自宅付近をよく知ってるが、小さな時からそういう環境で育った被害者が、
自宅付近の道路とたいして変わらない道路を恐れる理由が無い。
106朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:27:37 ID:N+N7C16U
それだと思いっきり足跡残るじゃん。
107朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:31:04 ID:XwCOmNDr
キティなこと書くよ。
事故死ってことは?
交通事故のことじゃなくて、殺意は無かった、傷害致死、過失致死。
108朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:33:44 ID:6lHIiji9
>>106
足跡は消火活動をした人、野次馬により消えました。
前のログぐらい読んでください。
>>107
首絞めて、前もって用意した灯油で遺体に火をつけて?

もしそうだとしても、正直にそう言えばいいだけの事。
109朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:39:01 ID:NAWuo7az
>>105
>自宅付近の道路とたいして変わらない道路を恐れる理由が無い。

同じような道路、景色なら警戒しないと?? 人間の心理を軽く見過ぎだよ。
北島に向かう目的設定は? 
街灯が無い道路+雪が残る砂利道(悪路)+無目的+(砂利道になってから200m程奥に入った暗闇と静寂の地点)

これで警戒心を持たれない?
ちょっと設定が苦し過ぎる。

但し、被害者が無意識ならば可。
110朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:39:35 ID:60DaWIQM
判決の日に、当時の現場検証の様子を報道してたけれど、道路の路面は除雪されて雪が無い状態。
被害者が焼かれてた空き地は、雪が沢山あったけれども、遺体があった場所は雪との境に近い。
足跡が残らなくても、不思議ではないと思う。
111朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 22:42:20 ID:DTJbdUPJ
>>104
手鍋君まだいたのか
性懲りもないやつだなw
112朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:11:34 ID:pz0uo/kW
>109
そこにつくまで残業疲れでうとうとしていたかもしれないしね。
その後に>104の行動ならばなおのこと、警戒心は
持たないと思う。
ま、>104はあくまでも推測だけど、とってもつじつまが合うし、
初めて読んだときは本気でそうなんじゃ?とさえ思ったさーw
11348:2005/10/04(火) 23:16:08 ID:Cy8E0i8+
>>68
警察の捜査によって、周辺から漏れるということです。
知人や同僚などの証言から手繰っていけば、候補者は何人か出てくるでしょう。
こういう事件の場合、見ず知らずの人が共犯になるのは考え難い。
まして、「守りたい」という位に関係の深い共犯者なら尚更です。

この被告は、直接的には自白してないけど、反論の仕方を見てると
自ら犯行をしたことを暗示してるようですね。
裁判では、上手く表現が出来ないから意図が伝わらない、と言う様なことを言ってるようですが、
場当たり的なウソを重ねるから、自分でも何を言ってるかが分からないのですね。

物理的にも被告の単独犯行を否定する材料が無い以上、単独犯と考えて良いでしょう。
計画殺人の件は、共犯が居なくても、灯油の件だけで十分に推察出来るのでは。
114朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:23:57 ID:tfMP6AJE
>>112
家からどんどん離れて行ってるのが明らかなのに
うとうとするどころじゃないだろw  
司法解剖で薬物反応は出てなくって、意識混濁の可能性もないし。
115朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:26:13 ID:6lHIiji9
>>114
知らない人に拉致されたのなら、うとうとどころじゃないし警戒もするだろ。
それともなにか?
君は大越が「てめえ、殺すぞ」とか言いながら殺意満々に被害者を車に乗せたとでも??
116朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:29:33 ID:pz0uo/kW
>114
「寄りたいところがあるから」とか、
「恵庭に知ってる店があるからお茶しない?」とか、
それこそ日ごろから大越に対して気を遣ってた被害者だもの、
どんな理由であっても文句は言いそうにないし、
さんざん出てるけど、「会 社 の 同 僚 の 女 性」だぞ?
男ならわかるけど、会社の同僚を警戒することってあるか?
117朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:42:07 ID:m/PxwI2X
>>116
だから、現場が違和感あり過ぎるんだよ。
あそこまで来るには、相手が意識低下でもしてないとあり得ないだろ。
BNNにも道新にも地元テレビ局にもなかった推理なんだから
もっと謙虚な姿勢に立った方がいいよ。
118朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:44:28 ID:6lHIiji9
>>117
都心しか知らない人が、あんなとこ連れてかれたら警戒するけど、
どこもここもあんな感じでしょ?
なんであり得ない?
君は地元の付近に似た景色を見ても、自分の知らない場所だと
意識低下してないと耐えられないのか?
119朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:50:27 ID:m/PxwI2X
>>118
現場に行ったことあるんでしたよね?
それでそこまで言ってるんだとすると、、、
何か守りたい面子でもあるんでしょうか?
120朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:52:16 ID:+Crou1EF
意識低下は大いにあり得る。
居眠り→びっくりしておきたとしても
疲労と睡眠不足で低血圧等でしばらく頭がボーッとしている。
何が起こっても咄嗟に対応できない。
121朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:54:01 ID:6lHIiji9
>>119
質問に質問で返さないで下さい。
それに主語が抜けていて意味が分からん。
守りたい面子って誰が何を守るのかな?
>「BNNにも道新にも地元テレビ局にもなかった推理」ってのもよくわからん。
あんたのIDと違う人の意見だしねえ?
122朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:56:25 ID:m/PxwI2X
>>120
そういう極めて限定された前提条件の基じゃないと考えられないことに
気付いてくれましたか。
123朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 23:58:34 ID:+Crou1EF
限定された前提条件ではない。
人による。俺はしょっちゅうある。
だから股締め説もありうると主張したのだ。
124朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 00:02:55 ID:XJsca6ZO
>>123
あなたでしたか。
ココまで来たら、股締めも妥当な気がしてきた。
125朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 00:15:33 ID:GctiECxv
>>121
現場に行ったことのある者同士だったなら
私のもどかしい気持ちもわかってもらえるんじゃないかと思って
抽象的なことを書いてしまいました。

どこのマスコミにも「被害者を現場(南8号農道)ほぼ中央地点まで連れて来て停車し、
共に車外に出て、その場で殺害に及んだ可能性」について
推理しているところはありません。
現場までの経路が非常に暗く寂しく、農道上はさらに閑散(言葉では表せないほど度合いが強い)
であるので、「遺体搬送経路」であったと常識的に解釈しているのです。
ここの問題をまずクリアしないと、現場殺害の推理が組み立てられないのですよ。
126朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 01:16:50 ID:xQI3sTVu
>125
発想の逆転は必要です、だって常識を持つ人間がやった犯罪でないのだからね。

殺害現場が遺体発見場所である可能性は十分高い。
さびしく暗い農道、まさに殺害するにふさわしいじゃないですか。
だってそこで急にエンジンを故意に落としてタイヤを2人で覗きに行けば>>104の方法で殺せますよ。
127朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 02:11:32 ID:HFWB6ynI
北海道生まれの北海道育ちです。ちなみに被告と同い年。
札幌〜恵庭〜千歳は、遊びでも仕事でもよく行き来します。
現場は確かに暗くて寂しい(夜なら)農道ですが、一本南側の道路は
割と地元ではよく使われてます。この道路を札幌方向へ進むと3分も
掛からずに、北広島市街に着いてしまいます。幹線道路(国36号・
274号)が混んでいそうな時はよく使う人が結構居るのではないか
と・・・
余談ですがこの辺り(恵庭〜北広島)の幹線道路は昼夜問わずパトカー
による取り締まりが行われている所です。
128朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 02:22:34 ID:wAdb+P7W
>>104
犯人に抵抗できないのはいいとして、被害者の首にかきむしった跡がない部分の説明はどんな感じ?
129朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 02:56:23 ID:Nl2Qx2J1
背後から忍び寄り、被害者の両腕を自分の股で挟んだとか。
130朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 02:56:53 ID:x28/QVTV
ねぇねぇHさんこのマフラーどう?かわいいでしょ?
ちょっとしてみて。
私が巻いてあげる、こう巻くのが流行ってるんだよ。
ぎゅぎゅう・・・
うぇうぇえうぇ・・・・・・・
131朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 03:51:54 ID:v2M2phSP
被告が犯人で、被害者が彼氏を寝取ったと恨んでいたとしたら
和やかな雰囲気の中で、騙す様に殺すとは思えないなあ。
殺す前に怒りや苦しみをぶちまけるんじゃないかな?
先輩に急にブチ切れられて恨み言を聞かされたら
すくんじゃって動けなくなりそう。
精神的に制圧されてしまいそう。
そんな中で「そこにヒザマツキなさいよ!」なんてヤンキーっぽく
怒鳴られたら言う事を聞いてしまうかもしれない。
そうなったら楽々と頸にタオルを巻いて殺せそう。
132朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 04:53:39 ID:DuKBc35p BE:109749964-
>>131 ブチギレての突発的犯行ならわかるけど、灯油とか準備してるんだから、
いちいち犯行を難しくしたとはあまり思えないな。
あの被告なら逆襲されたら非常に犯行が難しくなる体力であることは当然。
不意打ちで殺害が自然だと思うけどね。
133朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 06:40:45 ID:xD2hcLSy
「暗くて寂しい道路」って言葉で簡単に言うけど、
すごいレベルなんだよ。
お願いだから、夜の南8号農道に一度来てみてから話を進めて。m(__)m
一般道のイメージは避けてください。
わかってください・・・
134朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 06:44:53 ID:6HzyZJKh
前提が狂ってる推理が進んでも
気持ちが乗れないよな。
防風林が迫る農道の異様さは誰にもわかってもらえないらしい。
135朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 07:25:30 ID:DnaEL20F
肝心なのは、被害者がどう感じる人だったか、その時どんな心理状態だったかですよ。
自分がこう感じるから、被害者もこうだったはずでは、憶測にしかならないので。
136朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 08:09:17 ID:XJsca6ZO
なんかID変えてまで、変な事にこだわってる人がいるねえ。
例え怖い道だって、日常的に通るだろうに。
137朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 08:14:15 ID:xQI3sTVu
>>133
わかってるよ、自分も田舎育ちなんだから。わかった上で話しをしてるわけなの。
農道は北海道だけあるんじゃないと理解はできてるよね?
異様で暗いからこそ、殺人可能なわけ

>>128
被害者が手袋をしていたら傷は残らないよね?3月には手袋は皆つけてるし
殺した後はずして燃やせばわからなくなる。それに自分が凶悪犯にやってもらって
実験してみたら?そしたら被害者の気持ちのわかるよ、きっと。

138朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 08:18:29 ID:puHdXO7A
誰だよ〜被告が華奢で被害者たくましいって言ってたの
逆だろ

被告148.2センチメートル、48キログラムであり、
被害者は162センチメートル、約51キログラム
じゃん
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_cd=H20021022510&news_genre=17ムであったことが
139朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 09:09:40 ID:XJsca6ZO
>>128
遺体は燃えてるしねえ。
「被害者の首にかきむしった跡がない」なんてどこに書いてあった?
140朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 09:23:26 ID:A54NtrA1
明るくて賑やかな道路で殺人するほうがおかしいよ。

車の運転は被告がしていたんだから、
被害者が「こんな道暗くて嫌だ」と思っても強引にその道を選べた、
もともと被告には逆らえない力関係だったらしいしね。
141朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 09:34:20 ID:v35ESAzR
>133

わかってくださいって、お前大越かよww
>お願いだから、夜の南8号農道に一度来てみてから話を進めて。m(__)m
そんな無理な条件つけてどうすんのさ。
142朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 09:36:26 ID:sPKg+kj3
だから〜冤罪派の
被告は小さくて可愛いの思いこみからくるイメージ像でしょう。
被告も嘘つきで,その手の擁護も同じなんですよ!
早く現実に目覚めるといいのですが・・・。
143朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 11:02:36 ID:UY/uX6fp
>>131
被害者は被告とI氏が付き合ってたことは知らなかったんだよね。
被告がなぜ自分を嫌っていたのかわからなんくて困ってたようだし。
車内で暴露されれば自分だったら呆然としちゃうだろうな。
思考停止状態になっちゃうと思う。
144朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 11:13:39 ID:FLwazJG2
すっげー妄想だけどさ、>143さんに加えて
被告が「私のお腹には彼の赤ちゃんがいるのよ」なんて言われたら
被害者は益々度肝を抜いて抵抗出来ないんじゃないか?
あれよ あれよと あっさり絶命。
145朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 11:28:35 ID:MB80qgYq
人に頼んで殺させたんじゃなかったのか。
146朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 11:36:54 ID:HFWB6ynI
現場の農道は普通の道です。
147朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:02:24 ID:x28/QVTV
共犯者が居ればもっとボロが出やすいよ。これ常識!
ましてや人に頼んだんなら、もっとちゃんとしたアリバイ作るだろうし
知り合いの共犯者なら事情聴取の辻褄合わないだろうしね。
148朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:14:29 ID:MB80qgYq
ヤクザとか外人とか全然関係のない人にやらせたとか
自分は殺害現場まで運ぶ役目で。
149朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:15:00 ID:v35ESAzR
>147

大宮看護婦バラバラ事件でも、金田が前面自供で単独犯に
なっちゃってるけど、被害者の親も、弁護人も、みんな
金田の婚約者がむしろ主犯じゃねーのか?と思ってるよね。
たしかに、共犯がいるとしたらぼろが出やすいかも。
ただ、共犯になりうる可能性の高い人が出てこないんだよね・・・
150朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:20:42 ID:vDRQxYWE
現場の農道だけいくら異様に暗くても、
被告が「2人で降りて見てみよう」と言って率先して車から降りたら、
被害者が降りないわけにいかないじゃない。
怖い先輩が進んで降りたのに、自分だけのんきに座ってるなんてとてもできない。

2人で降りてチラッとタイヤを見て「懐中電灯探してくるからしゃがんでよく見てて」と言いつつ
被告だけが車に戻り、持って来たのはタオルだった。
充分可能ですね。
151朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:22:05 ID:bdGN8Lx7
>>148
で、そのヤクザとか外人は殺人依頼を請けて、なんのメリットがあるの?
152朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:23:52 ID:MB80qgYq
>>151
金。
153朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:26:44 ID:bdGN8Lx7
>>152
いくらくらいなら殺る?
154朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:27:40 ID:QUqN68m8
>>148
そういった裏社会と通じていたような被告なんでしょうか?
勿論タダで依頼出来る筈もないので、その場合被告の口座から
結構な金額が動きそうなもんですね。大体、被告に大した預貯金なんて
無かったと思うんだけど。あと、依頼するなら最初から最後までやらせるべ。
その上ですっごく目立つ形でのアリバイ作りに精を出すんでないの、
とマジレス。
155朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:38:48 ID:MB80qgYq
ヤクザに頼んだら高そうだけど、
中国人やアジア系の人は10万位で人を殺すっていうじゃん。
で、そういう粗悪な殺し屋に依頼したから自分が殺害現場まで運んだり、
灯油とか用意されられたりとか。
156朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:40:38 ID:v88mGxb/
そんなに暗殺計画に容易周到だったら、イヤガラセ電話なんてとっくにやめてそう
ジリジリと煮え切らない思いがあるからストーカー行為に及ぶわけでしょ
そういう心理面を考えるとあんまり計画的犯行には思えない。
157朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:47:35 ID:8cf8sKJO
状況証拠から単独犯だと確信しているが、ほんの一部協力者がいるという仮定を全否定できる訳ない。だから変な虫がこの事件に沸いているんでしょ。
158朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:50:27 ID:bdGN8Lx7
いったいどこで、貧乏アジア人と知り合うんだ?
殺人という特殊な会話も成り立つほどの…。
見つかったら国際手配を受けるリスクをしょってまでやらんだろーが。
あー馬鹿馬鹿しい
159朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 12:56:46 ID:A54NtrA1
こんなかよわそうな小鳥ちゃんが893と接触するなんて信じられない!!

って、擁護派は否定しないの?
160朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:03:28 ID:UY/uX6fp
エステでローンを組んでいたっていうし、キリンも入った時はバイトで
しばらくして正社員になったらしい。
自分のほうがキャリア長いのに被害者と同じ時期に正社員になるのはおかしいって
息巻いてたそうだけど。
161朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:09:53 ID:QUqN68m8
正社員でなく、契約社員ね。
キャリアが長いって言っても10ヶ月の差なんだよね、まあ約1年先輩と
いうことにもなるだろうけど… 被告と被害者、学歴が、特に
出身高校のレベルが違ったりしたので、それもあるのかなあと。
被害者が、それだけ仕事が出来てたからだとも思うけどね。
162朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:11:39 ID:FLwazJG2
エステ代もローンを組み、ガソリン給油は1000円づつ。
こんな しみったれが殺人依頼金をどうやって用立てるのか。
多額の借入をするにしても収入や勤続年数等の審査があるわけだが。
163朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:24:31 ID:tXWx3D/6
大宮看護士殺人ですか?
あれは、むしろ合理的な犯行動機がKより男の方が強いのでは?
と言う所から来た推理だと思います。

福岡美容師バラバラ殺人の時、僕は九州にいて主に西日本新聞での記事を読んでたんですが、
Eが逮捕された後も共犯がいるんじゃないのか?というニュアンスの記事を何度も眼にしましたね。

古くは富山長野連続女性誘拐殺人でもそうですが、
”オンナ一人で此処までのコトが出来るのか?”という、
男性主観的な視点からの指摘が多かった様に思います。

僕の場合、共犯の”香り”を感じるのは、
被告の計画的とも思え部分と無計画な部分の乖離が激しすぎて、
(例えば灯油が遺体焼却用に購入したとするなら、凶器を何故準備しなかったのか?とか)
一連の行動の中に複数の人格を感じるんですよ。
人を殺害して焼いた後に給油に立ち寄る・・・なんて云うのが象徴的ですね。

でも、被告はそういう人格なのかも知れないし、現にそういう人はいますからね。
164朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:30:23 ID:FLwazJG2
>現にそういう人はいますからね。
被告が それです。
165朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:36:29 ID:EBDwRlDr
>>161
被告はやってる事見てもあんまり頭は良くなさそうだよな。
166朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:37:18 ID:K3pCv0X8
>>149
大越のオトコはヘラヘラ喋ってたしねえ。

>>161
10ヶ月の差は、本人達にとっては大きいよ。
たとえ同期だろうと、年上の方がやっぱり上だしね。
167朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:58:50 ID:KGSaDHCI
>>163 同感。
事件終わったあとに、二転三転と、しかも何も頭を使ってない発言(いや、むしろそれ未満過ぎる)
を繰り返す被告。且つ弁護士も内緒にしてた事を法廷でいきなり話すという事態も。

そんな人が、物的証拠を作りやすい事件で何の物的証拠も残してない綺麗さ、が考えがたい。
物的証拠を残さないという事は、頭だけじゃなくて、力もいる。この殺され方だと特に。
更に小柄だし。

もしそんな賢さがあったなら、何百回もイタ電するなんて危ういことは到底しないのでは?
168朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 13:59:44 ID:QUqN68m8
>>166
ん〜、しかし当時は、被害者は違う部署にいたんだよ。
別に、被告が不満を言うことでも無いような…。
169朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:13:06 ID:KGSaDHCI
共犯説を強く信じてるんですが、

なぜ彼女がずっと自白しないかというと、
自白するとなると、事実を説明するには確実にその共犯者を晒さないと
説明がつかない。
今まで無実だと言ってきたのに、共犯者までいた準計画的な犯行を知られると、
冤罪擁護団体や親や弁護士に会わせる顔がない。
このまま上告等する方向で、もちろん実刑になっても自白しても何も自分に残らない。
ムショを出た後も誰も残らなくなってしまうから、
彼女にとって自白ということはかなり遠いところにあると思う。

そうじゃなかったら潔白である、って事をもっと必死に訴えるだろう。
もし彼女が精神的におかしくなってしまって言葉数が少ないなら、
まずそこで弁護士がストップかけるはずだし。
170朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:25:11 ID:v35ESAzR
>167
法廷でいきなり話し出したんじゃないのでは?
逮捕後、半年後くらいに弁護人に泣きながら告白した、と
記録で読んだけど。
171朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:36:19 ID:8cf8sKJO
バカでも一月あれば車の掃除ぐらいできるでしょ。被害者は燃やしたんだし、知的なところなんて感じられない。共犯がいたら状況証拠あんなに残さないはず。
172朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:42:50 ID:A54NtrA1
共犯説の方に伺いたいのですが、

・共犯者は誰だと思うのですか
・共犯者の動機・メリットは何でしょうか
・被告と共犯者の役割分担は?
173朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:46:01 ID:vDRQxYWE
アリバイ工作もしてないし、遺体も人気の無いところに捨ててないし、
遺留品も被告と無関係のところに捨ててないし、
これじゃあ共犯がいる意味が無いでしょ。
174朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:48:45 ID:KGSaDHCI
>>171 共犯者(プロだと思う)がいたから物的証拠がゼロに出来た、と思ってるのですが。

で171が思ってる、単独犯での犯行なら逆だと思う。
ちなみに「車の掃除」には力がいる、と言ったのではないのですが。。。
175朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:56:09 ID:x28/QVTV
IがHと付き合いだしたのが2週間ほど前だっけ
それから憎しみを抱いてゴルゴに仕事を依頼する・・・

何所でゴルゴと接触し報酬を渡し打合せを行う
よーく考えてみようよ共犯者が居ると思っている方々。
176朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 14:57:38 ID:XJsca6ZO
>>174
物的証拠の殆ど無い事件なんて珍しくないよ。
特にこうやって遺体を燃やしている場合なんか。
ただ、犯人が自白し、その自供どおりに調べると、隠れていた物的証拠が出ていたりするだけで。
物的証拠がないから、プロの共犯者って…。

その想像の方が物的証拠がないことよりすごい。もう漫画。

(ってここまで書いたら、>>175がもっとズバリと言ってくれてるね。くす。)
177朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:00:53 ID:8cf8sKJO
芋づる検挙を恐れないプロってどんなんよ?被告があんなに状況証拠残すの許すはずないだろ?
178朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:10:01 ID:KGSaDHCI
>>172
>・共犯者は誰だと思うのですか     →殺し屋等のプロ
・共犯者の動機・メリットは何でしょうか →金・単独犯だと殺せない、証拠残さず殺したい・レイプさせたい
・被告と共犯者の役割分担は?      →被告(退社時間報告、殺してる間に体を抑える等)
                     共犯者(殺す・遺体を車から降ろす・鞄を燃やす等)
                     二人がした事(十分遺体が燃える様、それぞれの車に灯油を持参)
24時間警察の監視下でも、
一ヶ月の間に被告が自分の車の掃除をする事はできそうだが
(実際車が検察かかったのは一ヶ月後だし)
でもさすがに被告が鞄を燃やしに行ったとすれば見つかってるだろう。
それとも偶然その監視を逃れたと思ってるのですか?>単独犯説の方

>>173 共犯者は殺害依頼時にはどうしても被告の証拠は残る可能性があると思ったが、
自分の証拠については、彼女に全部容疑を押し付ける事ができると推測した。
遺体を人気のなさ過ぎる所に捨てるのは賢いようだが、
逆に万が一、そういう場所でこそ、人に発見されたら100%犯人だと判ってしまう。
(事件現場に2台いた車が「炎が出てた為に見物してた人の車だ」と言われた扱いと同じ)
十分人気がないと思うし、
被告が燃やしたとは思えない(←警察監視下の為)のは、共犯者が被告の犯行の香りを強くする工作。

アリバイ工作を練ってもどうしても被告が被疑されると思ったからから、
そんなにしなかったと。
被害者は男性関係もかなりあって(当時)モテるタイプだったんだろう。
お金だけじゃリスクが確かに高い。だから体売ったり、何か媚売ったりして、
そんな事件に加担したんだと思う。
179朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:16:18 ID:XJsca6ZO
>>178  
      今まで保管していたが、使った事のなかったこのAA
      遂に使う機会が来た。
      ズレてなければいいのだが。

   〃∩ ∧_∧   
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす   
    `ヽ_っ⌒/⌒c          
180朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:18:44 ID:jjJoEvMe
状況証拠だけで有罪・・・
日本の司法も落ちたもんだ
181朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:19:57 ID:KGSaDHCI
>>176
>物的証拠の殆ど無い事件なんて珍しくないよ。

初めてききました。
かなりこういう事件について詳しい方なんですね。

昔TVで見たんですが、交通事故で一般人からは想像のつかない細かい検察の方法で
犯人車両と犯人を特定し逮捕したのを見たんですが、
そんな事ができる検察をもクリアできたのですね。
この広い行動範囲で。

でも裁判ではあんなに頭が足りない失態をしてしまう、という。
そういう人でもくぐり抜ける事ができるんですね。
182朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:25:05 ID:x28/QVTV
道警のうんこ捜査だったから出てないだけ。
それをやってないから出ないんだとはおかしな言い分。
うんこ捜査でこれだけ状況証拠が挙がれば真っ黒くろすけ。

      と家のおじいちゃんが言ってる(元検察官)
183朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:26:39 ID:KGSaDHCI
>>176 6分の間に全文読んで頂いて「保存してた」AA貼り付ける位なら、ひとつ位反論して下さいな。
184朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:31:28 ID:XJsca6ZO
>>181
交通事故現場は「犯人が後に掃除」できないからねえ〜。
事故は車の破片やらなんやら、意外といっぱいでるしねえ。
また別でしょ。
じゃあ、反対にお聞きしますが、もし、被告に事件の後日、
腕などに打撲の後がみつかったと仮定して、これはナニ証拠?
それも、状況証拠でしょ。
遺体の爪にでも、被告の皮膚が残ってれば、物的証拠だったんだろうけど、
指先は炭化して「欠損」しちゃってるし、
逆にお聞きしますが、こういった「窒息死→遺体を炭化するまで燃やす」の事件の場合、
どんな証拠が残ったら、物的証拠となるのですか?

>>183
六分間貼りついてたわけで無いですしねえ。
ご自分と同じにしないでクダサイよ。
反論する価値があるかどうか、それは俺の決める事でござんしょ?
185朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:32:20 ID:UY/uX6fp
共犯者がプロなのに依頼人に罪を着せてトンズラ?

どんなプロなんだwそれじゃプロじゃないしw
186朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:36:17 ID:qGeg2+Y6
>>180
これで無罪になるほうがむしろ問題。
状況証拠の積み重ねで、被告人が犯人と認定可能ならば有罪でもしかたなし。
187朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:39:51 ID:qGeg2+Y6
プロの共犯者がいるならば、被告はアリバイつくりにファミレスでも行ってるでしょう。
事件当日に殺害現場付近にいたということは、共犯者がいたとしてもプロではない。


188朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:40:13 ID:DnaEL20F
プロと言うのは、そんなに気軽に見つかるものなんですか?
この間の殺人依頼だって、詐欺が目的でしたよね。
確実に殺人を実行してくれるプロを、被告はどうやって見つけたのか、疑問が残りますね。
189朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:54:15 ID:CBtz1FHv
「類は友を呼ぶ」というけど・・・
190朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 15:59:19 ID:tXWx3D/6
>172
答えになっていないかも知れませんが、
共犯者がいたとしたら、被告が何としても守りたい人なんではないでしょうかね?

但し、印象としては「自己犠牲」というよりは「利己益」が強い感じです。

これはI弁護士にも云える事で、何か核心から眼を遠ざけようとしている様な気がします。
当初は、上司に眼を向けさせ、次に航空関係者・・・
最後は「被告は事件前に尾行されていた・・」ですかからね。

僕はある種の期待感を持って、元上司と航空関係者を繋ぐ線でも弁護団は提示するんじゃないかと
成り行きを見ていたんですが、期待はずれもいいところでしたね。
(まあ、航空燃料も思いつきで云ったとしか思えませんが)

このスレでも「何でI弁護士が出張って来たんだ?」という、もっともな疑問が
出ていましたが、案外この辺りが核心なのではないでしょうか?
191朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 16:07:16 ID:8cf8sKJO
犯行態様に幅をもたせた認定しかできないことを逆手にとって、妄想垂れ流すバカ
192朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 16:31:14 ID:KGSaDHCI
プロでも、とりあえず金だけがほしくて、被告の単独犯に見せかける事にしたのでは。
(それも前述で説明したと思ったのですが)

確かに自供した場合、共犯者だと自分が言われる可能性あるけど、
逃げ切れる確信はあったと。
あの、現場の2台の車、が気になるし。

単独犯で退社後になんらかの方法で一日のうちに再度呼び出して殺すなら、
じゃあ退社時にどっちかの車に乗ればいいことでは?
一緒に退社した理由も合わせてどう推理してるのか教えてほしいな。>単独犯説の方

単独犯説の方はまず
「退社後になんらかの方法で一日のうちに再度呼び出して殺した」
というのは一致なんですよね?
193朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 16:39:09 ID:LB1x06Gv
>単独犯説の方はまず
>「退社後になんらかの方法で一日のうちに再度呼び出して殺した」
>というのは一致なんですよね?
どっからこんな結論が導かれるんだ?
194朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 16:58:57 ID:XJsca6ZO
ID:KGSaDHC
この人は自分の妄想をあくまで押し通し、
他の人が冷静に分析して意見を言っても
この人の問いかけに答えたりしても無視する。
もちろん質問もスルーしている。

その上、その自説は「こういった事実があるからこう推論できる。」といったものではなく、
根拠のない妄想。
書いてあることも「何を前提としてそう結論付けているのか」全く不明。
しかもずっとこのスレに午後から貼りついている。

真面目に反論しても意味がないと思われる。
スルーまたはIDであぼーん推奨。
19539:2005/10/05(水) 17:25:20 ID:5LYd/x3s
>>192
そういえば被害者の車は長都駅(であってましたっけ)
で発見されたんですよね。
一緒に退社した後駅まで各自各々の車に乗って行き、
駅で被告の車に被害者が乗りかえたという説を
検察側はとっていたと思いますよ。
196朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 17:41:35 ID:KGSaDHCI
どうぞスルーしてください。私もあなたをスルーしする意向なのはもっと前に
丁寧な言葉で示した位ので。>XJsca6ZOのワロスさんへ。 
197朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 17:43:47 ID:KGSaDHCI
124 :朝まで名無しさん :2005/10/05(水) 00:02:55 ID:XJsca6ZO
198朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 18:01:34 ID:UY/uX6fp
>>194
異説をとなえる人がいたほうがスレが伸びるからいいんじゃない、一応議論板だし。
どんな仮説でも机上の空論なら成り立つわけで、裁判官を納得させるだけの
根拠と証拠がないかぎり結果は何一つ変わらないんだからw

冤罪派の主張してた犯人像推理を見てるようで面白いよ。


19939:2005/10/05(水) 18:31:00 ID:5LYd/x3s
面白いという言葉は、何か嫌な感じですね。
まあ私も長くここに書き込んでいるという事は
面白がっているのかもしれません。
ちょっと反省しました。
200朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 18:37:37 ID:xNVjLtSC
ニュー速でもキリンキリンと書いてる人がいましたが
キリン勤務じゃないよね?
201朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 18:50:45 ID:QbEjEjDs
プロの殺し屋ってどんなだよ・・・まったく、もうちょっとリアリティーのある議論しようぜ。
宇宙人とか、ドラえもんとか登場させて、仮説ぶちまけオナヌーは、一人でしてね。

202朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 18:57:33 ID:4WjVPxG2
>>200
運送会社のキリン工場内の支店(?)勤務らしい。雇い主は運送会社だけど
通ってた場所がキリン工場ってことじゃないの。
203朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 19:06:51 ID:XJsca6ZO
>>198
スレが伸びるのはいいんだけどさあ、議論する程度にも達してない内容だからねえ。
逆に、真剣に考えている人(擁護派含め)がどっか行っちゃうから、
議論の質事態は低下すると思うよ。

あぼーんが一個あるなあ、見ないと見ないでどんなビックリ内容か気になる。
204朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 19:15:29 ID:LB1x06Gv
>>203
勝手にスルーしやがれ!!
こちとらとっくにスルーしてらぁ!!!

こんな内容
205朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 19:40:23 ID:puHdXO7A
aaa
206朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 20:06:53 ID:i75yAbxg
朝からのスレ張り込み、
ご苦労!w
207朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 20:12:58 ID:dFuj4lqg
名探偵コナンをかかさず観てそうだな
208朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 20:25:42 ID:Pyipjsuw
宇宙軍は「息詰まった」って言ってたよ。
209朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 21:14:37 ID:JqlDP98Y
真剣に推理して酔ってる人ww
210朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 22:17:38 ID:DuKBc35p BE:329249298-
確かに高裁の認定そのままを受け入れるのが正解だとまでは思わない。
それでも、
>単独犯説の方はまず
>「退社後になんらかの方法で一日のうちに再度呼び出して殺した」
>というのは一致なんですよね?
こんなデンパ説じゃどうにもならない・・・
211朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 22:38:37 ID:x28/QVTV
直感で無罪だと確信して弁護するA弁護士
         
        ↓
       訂正

警察の捜査に不備があって揚げ足取りまくりで
無罪に出来ると直感した。
212朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 22:46:52 ID:wAdb+P7W
>>139
鑑定書にそうあった、と思ってたんだけど、改めて調べたらその引用は田中氏のページにしか見つからなかった。
ただ、控訴審第3回公判の上野氏の証言から見ても、抵抗痕がなかったというのは本当だったんじゃないかな。
213朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 23:18:58 ID:pfvoe3Mx
>>202
被告が勤めていた運送会社(キリン工場内支店)の女子社員と、キリン工場の女子社員は、
仕事上で密接に交流していて、キリン工場の女子社員の送別会に
O越とHさんが出席していたりしてたんですよ。

そのときの写真が、O越とHさんが並んで写ってる有名な写真。。(2000年2月6日撮)
2人以外に、キリンの女性社員3名、男性社員1名も同席で写ってました。
報道写真では、もちろん伏せられていましたが。
みんな愉快そうな笑顔で美人。さすが大手会社の社員同士、
対等な付き合いで、O越も美人集団の中で負けてません。
恵庭OL殺人事件報道において、象徴的な写真になろうとは、
キリンの人たちも、複雑な気持ちだったでしょう。
214朝まで名無しさん:2005/10/05(水) 23:50:07 ID:GPlWbdGr
殺し屋説は、O越被告が自供していないので検討する意味もなし。
裁判所も相手にしないでしょう。
215朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 00:05:15 ID:wrpHGAp+
高卒で最初に就職した会社で放火疑惑、100万円窃盗疑惑とやらがあったという割に、
その後の就職は恵まれるよね? 
役所→大手運送会社
素行について悪い噂があったら通らんでしょ。


マジで放火疑惑、窃盗疑惑なんてあったんかい?
新潮報道の信憑性低いんでないの?
216朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 00:11:57 ID:C2EKAWky
I氏ってのも罪な男だな
両者(被告と被害者)にしっかりけじめをつけていれば
こんな犯罪は起きなかったかもしれない
217朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 00:17:42 ID:INzFJQpx BE:91458454-
犯行態様に幅をもたせた認定しかできないことを逆手にとって、妄想垂れ流すバカ

俺が許せるのは、「動機は不自然になるけど、犯行を教唆・補助した共犯者がいる」程度だな。
脈絡もなしにプロの殺し屋言うよりは、現実性考えたらその程度が限界でしょ。
勿論俺は単独犯支持だけどね。あんなバカの手伝いなんて恐ろしくてできない。
218朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 00:30:50 ID:FQPx0+gq
>>217 では共犯者説の人が疑う様な点を解明する点をなるべくまじえて
一連の流れを簡単でいいので説明してみていただけますか?
洞察力が鋭いかんじがしたので。
219朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 00:37:51 ID:XS/EekET
クロエより、キムの方が人をムカつかせる天才
220朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 02:01:30 ID:WIMc9Xmb
> 398 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/01(土) 19:18:39 ID:fxJB3UAb0
> 今回のニュース動画から静止画像をキャプってみた
> ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_17035jpg.html
> たぶん直リン禁止なのでワンクッション
> [ Sonata_17035.jpgをダウンロードします。 ]をクリック
221朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 05:04:28 ID:zEY5ZE/Q
上告審ってだいたいいつ頃始まっていつ頃終わるの?
222朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 08:05:34 ID:ZurzyW6H
>>218
まず、人に物を問うのだったら、
>共犯者説の人が疑う様な点
を具体的に挙げてみたらどうですか。
それに、過去ログにもそれなりに解釈して分析しているレスがいくつもあったはずです。

自分の言葉の足りなさは「察して」ちゃん。
分からない部分は「教えて」ちゃん
では余りにも幼すぎる。
223朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 09:50:48 ID:SmrGoqzi
携帯は、社内の異変ーーHさんが出社してこず、焼死体が発見されそれがHさんではないかとの社内の異変ーー
を感じた被告が戻した。おそらく携帯がロッカーに戻された理由はこうだろう。

だが、なぜ携帯を持ってきたのか?
殺害した同僚の携帯を会社に持ってくる大胆な行為と、
社内の異変を感じた程度であわてて戻す小心な行為とは、全く正反対だ。
つまり、そういう小心な人間は社内に異変がおこるであろう事を知っていたのならば、
はじめから携帯を会社には持ってこないという事になる。
殺害の犯人は、社内に異変がおこりうる事を誰よりも知りうる立場である。
ゆえに、携帯を戻した人物と殺害の犯人とは別人という事になる。

他方、被告が殺人と無関係に事件当日の夜に携帯を盗んだという事になれば
翌日に社内の異変がおこる事を知る由もないのであるから、会社に持ってくる行為は取りうる。
そして、殺人と無関係に携帯を盗みだすような人物は、I氏携帯窃盗の前科と盗み出す動機のある人物、
つまり被告があてはまる。携帯窃盗説である。
224朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 09:58:51 ID:VLA6CjOs
だから、何故被害者が、自分の携帯が無いことに気付かない?
それも「たまたま」バッグ内の携帯を確認しないまま退社したとか?
更に「偶然シリーズ」を増やしても被告擁護にならんでしょうが。
225朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:07:24 ID:Tq4wiV1o
ここは、ありえない推理話を披露するところでないぞ。
226朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:09:06 ID:kjUp396O
小心者が、多数の警察の尋問に都合の悪いことを隠し続け(弁護士や裁判官にも)
大勢の傍聴者の前でも嘘をつきとおすとは考えられない。大胆不敵な人間と思うが。

227朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:10:00 ID:SmrGoqzi
>>224
この日に限って被告が被害者と退社まで行動を共にした事を
覚えているだろうか。一緒に更衣室で着替え、一緒に退社した。

被害者が「たまたま」バッグ内の携帯を確認しないまま退社したのではなく、
被告にそうさせられたとも言える。行動を共にし、話しかけるなどする事で携帯に気をとらせない
為の被告の行動だったとも考えられる。
だからこそ、被告はこの日に限って一緒に退社したのではないか。
228朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:20:42 ID:VLA6CjOs
それに、被告が「Hさんが来る前に」と思って戻しとく
場所としては、制服のポケットはまずいのよん。
だって、携帯はロッカーに!制服のポケットに入れといちゃ
だめ!となってたから、もしHさんが会社に来て、携帯を見つけても
「なんで?おかしいよ…」と思うだろうし、どうせ被告を疑うでしょ。
前夜最後まで会社で一緒で、今朝は自分より早く来てる被告を。
229朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:22:58 ID:eQvMuH9G
230朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:28:38 ID:5Fmt6TRr
>行動を共にし、話しかけるなどする事で携帯に気をとらせない為の被告の行動だったとも考えられる。

バカだね。なんにもわかってない。
恋人が出来始めた女は頻繁に携帯をチェックする。
今帰る、今着いた、それこそ始終携帯をチェック。
無ければすぐ気がつくし、その場で被告が盗んだと分かる。
忘れないし、盗むなんて不可能。

231朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:29:14 ID:VLA6CjOs
携帯が戻されてたのはお昼過ぎのようだけど、どのみち
「もうHさんがここへ来て、『携帯を制服のポケットになんて
入れてなかったのに』って怪しむことは無い。もう来ないもん」
って知ってたからでしょ。
232朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:42:11 ID:kjUp396O
あれだけ執念のイタ電をしておいて、その執念の相手を殺した犯人は誰だと
疑問を持つ前に、同僚には警察に何を聞かれたか問いただし、I氏との交際を口止めしたり、
何故殺されたのかを考えていない。もはや、警察は敵状態。
233朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:43:56 ID:/UaFtEbf
>226
被告は大胆不敵というよりは直情径行な人だと思いますね。

そして、物凄く無神経。
法廷での被害者への発言で(「私とIさんの事(をOさん)が知らなかったのなら、むしろ幸せ」など)
それを非常に感じましたね。

付け加えるなら、”演技型”の人だと思いますね。
上記の様な無神経な発言(被害者にとっても自分にとっても)を発する反面、
判決後に倒れこむ・・・。

共犯者がいたとすれば、被告の演技にシンパシー又は女性的な威圧、
あるいはその両方を感じた人じゃないですかね?

プロの殺し屋召致説ですか?それは被告冤罪説以上に陳腐だと思いますよ。
234朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 10:47:09 ID:SmrGoqzi
>>228
場所としては、制服のポケットはまずいのは、
殺害した犯人であろうと、盗んだだけの犯人であろうと不適切な場所で
ある事に変わりはない。
社内の異変のために戻さざるを得なかった、そのために
携帯が不自然な形で残されたという事がありうる。
つまり、携帯窃盗説といえども翌日携帯をロッカーに戻す事を念頭に持ってきたのではなく、
社内の異変のために戻さざるを得なかったとの説も取りうる。

>>230
>恋人が出来始めた女は頻繁に携帯をチェックする。

その恋人の携帯は紛失し、通話停止状態でありその恋人からの
連絡をチェックをする必要性は極めて乏しい。
さらに恋人は同じ会社内で残業中で、そのような状態の恋人の連絡を更衣室などで
チェックする必要性もまた乏しい。
また、被害者が上司に話しかけられても、ことさら鞄をゴソゴソするような性格であるとも
考えにくい。

また、このような状態でなくとも一般人において、
退社時に鞄から携帯が無くなっている事を気付かない事は十分におこりうる。
会社を後にしてから携帯をチェックするなどの場合である。
235朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:03:34 ID:eQvMuH9G
携帯だけは被告が盗んだ説は
正直、おなかいっぱい
フタしても入れられるワンコソバは食いたくない

これ抜きで被告の冤罪を主張できる方の出現を希望
236朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:07:56 ID:gFPZu1PU
新潮45の文庫で読んだ話では、被害者は当日の夜自宅に電話して
ドラマを録画するように頼んだそうだけど
(確か今井美樹主演の「ブランド」、夜10時〜)
その電話はどこからいつかけたの?(今、本が手元になくて確認できない)
退社前後に携帯を盗まれて気づかなかったとは考えにくいけど。
237朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:08:37 ID:kjUp396O
被害者は携帯をいつも(勤務時間)鞄に入れておいたのか。
帰り際に自分の手元から鞄に入れた、又は衣服に入れてはいなかったのか。
(マナーモードにしておけば、トイレでもチェックできます)
I氏は仕事上、会社の携帯を与えられてはいなかったのか。
パソコンでメールは送信出来なかったのか。
I氏は自分の携帯を買い替えて、こっそり持ってはいなかったのか。
退社後、携帯が無いことに気がついたら、会社に戻ったり(他の人は残業中)
会社に電話したりするのではないか。
ついでに、イタ電の被害と携帯紛失で警察に届けられる恐れもある。
>I氏携帯窃盗の前科と盗み出す動機のある人物、
>つまり被告があてはまる。携帯窃盗説である。
被害者が生きていれば、真っ先に被告が疑われます。

238朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:15:51 ID:VLA6CjOs
>>236
更衣室からだよ。一階の事務所には携帯を持ち込んでは
いけない決まりだったから。確か8時半くらいだった筈。
239朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:24:43 ID:SmrGoqzi
>>237
>被害者が生きていれば、真っ先に被告が疑われます。

それはI氏携帯窃盗の時も同様。しかし、被告は決行したとみえる。
被害者の携帯を盗む時も同じ事、前回の成功がクセになったとも。
うすうす自分が疑われるとは思っても、盗んだ証拠がなければ問い詰められもしない。
240朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:32:29 ID:0B5gtXJd
殺し屋リスト見つけたぉ!

http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/mbkiller.htm


後は

ゴルゴ13  依頼額多
中村主水  依頼額 大判1枚
範馬勇次郎 ただ。
冴羽リョウ   コーヒー1杯
桃白白    わかんね。
黒い3連星  燃料代
コラテラル  観てないからわかんね。
241朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:33:53 ID:kjUp396O
>>239
じゃぁ、なんで朝一番で携帯を戻してないんですか?
真夜中の被害者携帯電話からの発信は、なんだったんですか?
242朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 11:34:17 ID:gFPZu1PU
>>238
ありがとう、それなら「被告は携帯だけ盗んだ説」の人の主張が通るのは
8時半から退社時間の9時半までのたった1時間になるね。
自分の仕事が終わるのを待たせていた被告に、盗むタイミングはあったんだろうか

これはあくまで自分の場合だけど、
自分から電話をかけたあと携帯から離れていたとしたら
更衣室に戻った時点で確認すると思うんだよな。
仮にお局ババアにひっつかれていたとしても、着歴ぐらい一瞬で見れるし。

少なくともうるさいお局ババアと別れた時点で確認すると思う
そして無かったら慌てて事務所に戻るか連絡してみるかするんじゃない?
Oさんが苦手とか書いた悪口メールも入ってたんだろうから
会社への置き忘れにはある程度気を使ってるはず
243朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:10:35 ID:vKKiCrYQ
被害者が今夜殺されることなんて知らずに窃盗したわけだから、窃盗が
ばれては絶対困る。ならば自宅で廃棄あるいは、隠匿しておけばいいはずでは?

ばれない為に戻すつもりなら、被害者が殺されて二度と出勤してこない事なんて
知らない筈のOがなぜ朝一に戻さなかったのか?

被害者が出社しない事を知っていたとしか思えない。
244朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:17:51 ID:vKKiCrYQ
そもそも退社後にすぐに別れて帰ったはずならば、途中で被害者が携帯が無いことに
気づき、置き忘れかもと会社に戻る可能性もあった。
なのに更衣室にも何処にも携帯が無ければ、翌日社内では携帯窃盗事件として
ちょっとした騒ぎになってるはず。
で疑われるのは女子更衣室に出入りできる社員。Oほか数名のみ。
真っ先に疑いがかかる事が分かっていて携帯窃盗するわけない。

被害者が今夜死ぬことを知っていなければね。

245朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:19:31 ID:MWpzGxMW
青森ではおばさん(45歳)がおばさん(49歳)を
口や鼻を手で塞ぎ窒息死させたと言う事件で逮捕されね。
おばさんでも殺人出来るのですから,O被告だって可能でしょう。
早く罪を認めて,穴ボコボコの経緯を埋めてあげて欲しい物です。

246朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:31:48 ID:qy1S4rfC
被告が盗んだだけなんて、議論する余地もない。
殺してはいない。でも窃盗はした。では、
盗んだ電話で発信する意味は?
盗んだ電話を翌日持ってくる必要があるのか?
もしかして、翌日、I氏から着信かメールあるかもしれないから。
なんて答えにならんよ。
被告は被害者が死んだの知らないんだから、被害者が次の日、
携帯盗まれたって騒げば、もうそんな電話にI氏は接触してこないからな。
持っていけば、盗みの張本人である証拠を持参するだけの大馬鹿者でしかなく、
例え、最初から戻すつもりでパクッたとしても、翌日もどされてれば、
状況的に一番最初に疑われるのは自分だと、誰にでもわかるだろ。
247朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:34:23 ID:xZQLvXET
いい加減、擁護の信者さんたちは、
被告の罪を認めてあげた上で、
社会復帰に向けた支援をしてあげたほうが、
被告も気持ちが楽になるでしょう。
罪を認めたら待っててくれる人がいなくなる不安を与えるんじゃなくて、
有罪派の人たちにも力になってもらうよう努力してみては。
248朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:48:30 ID:ShZ/e/TQ
携帯を使って、アリバイ作りをしようとしただけだろ。
最近の事件ではよくあること、被害者になりすましてメール送信したりとか・・・。

バッグや携帯を奪ったのは、身元を分からせないようにしただけでしょ。
大越は単純・直情型の人間だと思う。
249朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:52:19 ID:7xai/hKR
携帯のみ窃盗説ってそもそも携帯を盗む動機と目的は何だ?
被告はすでにT氏と被害者が付き合ってたことは尾行したりして
知っていた、だからイヤガラセで無言電話をしてたはず。
いまさら携帯を盗んでどうしようというのかね。
250朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 12:57:53 ID:SmrGoqzi
>>241
>じゃぁ、なんで朝一番で携帯を戻してないんですか?
>>234参照。戻すつもりだったとは限らない。
また、戻すつもりだったのならば、朝に戻さねばならないとも限らず、
好きな時間に会社のどこにでも置いておけばよい。そうすれば、
仮に会社で携帯盗難騒動がおこったとしても、盗まれたのではなく置き忘れという事で決着がつく。
251朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:02:21 ID:SmrGoqzi
>真夜中の被害者携帯電話からの発信は、なんだったんですか?

まず、生存偽装の線はおかしいと考える。というのも、誰かに出られたら困るので、
誰も応答しないような番号に掛けたというのが生存偽装説だが、
ならばメール機能を使えばよいだけの話だ。また、誰も応答しない掛電は単に発信されたという事に
過ぎないのであって、それが被害者が生存していた事を示す事にもならない。
真に生存偽装をするのならば、やはりメール機能を使用するだろう。

そこで私は過去ログにある以下の主張を援用したいと思う。その名もずばり『被告の女心』だ。
特にこの、「結論:生存偽装の掛けかたではない、順次ダイアルする間隔も短すぎるし。」
との部分はまさにその通りであると考える。被害者本人が掛けたと偽装するには、あまりに不自然な
連続掛電である。

注:順次ダイアルする間隔 
1)初回からのち、7秒後・4秒後・24秒後と計4回連続掛電。 
2)初回からのち4秒後・13秒後と計3回連続掛電。

参考:
1)「千歳市新富町2丁目からみて東南東方面」にて(キリンビール工場から36号線に出る前に左折、千歳駅前付近?)
・AM0時5分31秒〜49秒まで(千歳工場代表電話)
・同5分56秒〜6分00秒まで(I氏の携帯電話)
・同6分4秒〜5秒まで(千歳工場代表電話)
・同6分29秒〜49秒(千歳工場施設管理課)

2)「勇払郡早来町字北進の西北西から東北東」にて(被告自宅?)
・AM3時2分9秒〜15秒(I氏の携帯電話)
・同2分19秒〜25秒(施設管理課)
・同2分38秒〜55秒(施設管理課)
252朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:03:11 ID:SmrGoqzi
『被告の女心』

I氏の携帯は被告が盗んだ。被害者の携帯も被告が殺人と無関係に盗んだ。
2人の携帯を盗んだのは、あるいは情報収集のため、あるいは
2人の仲を邪魔したかったのかもしれない。

1、AM0時
被害者の携帯を事件当夜に盗んだ被告は、被害者の携帯電話欄を見ていた。
すると、I氏の昔の携帯番号を見つける。それは被告にとってI氏と付き合っていた頃に
いつも掛けていた番号。せつなさから、もうI氏が応答するはずも無い番号に
掛けてしまいそうになる。ためらい、かわりに誰も応答しないキリン工場に掛ける。
しばらくのキリン工場のコールのあと(18秒)、決心してI氏の番号に掛けるが、
はっとして切断する(4秒)。無意識・誤操作でキリン工場に掛ける、切断(1秒)。
何をやっているんだろう・・と思いながらキリン工場に掛け、むなしく響くコール音
を聞いたあと(20秒)切断した。

2、AM3時・・(同じ行動を繰り返す)
リダイアルボタンを使い上記と同じ理由でI氏の携帯に掛け(6秒)
リダイアルボタンを使いキリン工場に掛ける(6秒)
同番号に掛け、むなしく響くコール音を聞いたあと(17秒)切断した。

結論:生存偽装の掛けかたではない、順次ダイアルする間隔も短すぎるし。
被告特有の何度も無意識にかける癖+誤操作。
失恋した女のせつなく哀しい行動なのです。無実。
253朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:04:57 ID:kjUp396O
>>250
だから、深夜の架電は どう説明するのよ?





254朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:09:40 ID:SmrGoqzi
>>243
>被害者が今夜殺されることなんて知らずに窃盗したわけだから、窃盗が
>ばれては絶対困る。ならば自宅で廃棄あるいは、隠匿しておけばいいはずでは?

まった。それなら殺した場合こそ絶対に会社には持ってこずに
自宅で廃棄あるいは、隠匿するでしょう。
窃盗がばれるのと殺人がばれるのと、どっちがばれて絶対に困るのかは明らかでしょう。

>>244
>>239参照。
255朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:10:38 ID:SmrGoqzi
>>246
>盗んだ電話を翌日持ってくる必要があるのか?

理由をつけるならば、万一盗難騒動に発展した場合に>>250のように騒動を鎮火させる
目的があるとも考えられる。
ではなぜ、殺して奪った携帯を翌日持ってくる必要があるのか?
それこそ単純に盗んだだけの場合と比べて危険極まりなく、何の必要が被告にあったのだろうか。
256朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:16:16 ID:VLA6CjOs
むなしく響くコール音を聞いたあと切断した×2回… あははっ!
なんかもう、「0点」の答案に「10」書き足して「これで100点だ!」って
親に見せて、「…全部バッテンついてるよ?」とかそんな感じだね。
「この匂いだけで飯3杯食えるね俺は」って言っても実際は無理だという
のと同じだよ。笑いすぎて訳わかんなくなってきたよ〜
257朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:16:36 ID:kjUp396O
>>252
かぶったぜ。

なんで選んだように、誰も出ない番号にかけるんだよ?
ばっかじゃねーの。
>失恋した女のせつなく哀しい行動なのです。無実。
↑ それをいうなら殺人も
>失恋した女のせつなく哀しい行動なのです。有罪。

>>255
>250
>盗まれたのではなく置き忘れという事で決着がつく
つかねーだろ!
誰が自分の電話使って深夜に電話かけたか騒ぎになるだろ。

258朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:20:27 ID:kjUp396O
ID:SmrGoqzi
こーいう馬鹿が被告についてる以上、被告には、なんのメリットもねーから。
259朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:24:19 ID:xxYEdpNo
擁護派って、妄想証拠しか出せないのなwww
260朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:34:58 ID:7xai/hKR
>>252
>失恋した女のせつなく哀しい行動なのです。

被告は「その日、被害者と話をして冷たい人だとわかった。
こんな人に嫉妬してたのかと安心して前向きになれた」
と証言してなかったかね?
後日、やり直したい旨の手紙を書いてる。

さらに控訴審では「そのときはもう別に気になる人がいた」
と別の男の存在をほのめかしてたはずでは?

261朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:34:58 ID:VLA6CjOs
すごく周到な釣りかもしんないし… 
被告が携帯だけ窃盗説でも、他の状況証拠が無くなる訳では
ないんだけどね。むしろ、「偶然シリーズ」が増えるのみでしょって
言ってるのに。「被告に罪を擦り付けたい真犯人の仕業」にしといた
ほうがいいんでは?
262朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:35:10 ID:9eQQMnX+
>>251
あの当時は、携帯のEメールが出始めの辺りですよ。
生存偽装に使えるほど、当たり前のものでもなかったと思います。
263朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:40:59 ID:kjUp396O
擁護者って被告が有罪2回もくらって、まだあんなこと云ってるレベル。
被告でさえ携帯を盗んだとはいってないのに、
激しく萌える脳内妄想を披露しにノコノコ出てくる恥知らず。
釣りなら もっと斬新な餌を与えてくれ。
264朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:41:03 ID:SmrGoqzi
>>257
>誰が自分の電話使って深夜に電話かけたか騒ぎになるだろ。

ならない。発信履歴を消去すれば深夜の発信の事実は発覚しない。
少なくとも被告はそう考えていた。
現に発信履歴を消去している事で、前日の掛電の事実を隠そうという意図が伺える。
生存偽装であるならば、むしろ発信履歴は残す。

深夜発信の該当部分だけの発信履歴を消去すればなお完璧だが、
全消去したのは慌てていたために対応できなかったのだろう。
それは盗んだにしろ殺害後に奪ったにしろ、同じ事。
結論として、「誰が自分の電話使って深夜に電話かけたか騒ぎになるだろ。」
という問題にも被告自身は既に対処したと考えられる事、そして完璧に対処できた余地があるので、
被告自身が携帯を戻す場合を想定していたとしても、その事は被告にとって問題にならない。
265朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:44:31 ID:kjUp396O
>>264
じゃぁ なんでそれを弁裁判でいわないの?
266朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:44:50 ID:5Fmt6TRr
>生存偽装であるならば、むしろ発信履歴は残す。

発信履歴を消したのは、ロッカーに戻す時に、前夜忘れたように見せるためでしょ。
267朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:48:50 ID:eQvMuH9G
おまいら
釣られすぎですよ
268朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:51:34 ID:kjUp396O
あちゃーーーーー
269朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 13:53:13 ID:VLA6CjOs
>>262
そうですよね。同僚に送信したメールも「メールのれんしゅう〜」
とありましたし、被害者はメール機能付きの新機種に買い換えたばかりだった
のかも。ならば、I氏の携帯紛失を知っていても、「友人からのメール
チェック」という新鮮さって大きかったのでは。
270朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:27:18 ID:/UaFtEbf
まあ、僕は男なんで”恋するオトメ心”は分りませんね。

でも、携帯を盗んだらと言う事は被告の被害者への「強い気持ち」が終わっていなかった事の証明でしょう。
そして、盗んだ後に直ぐにでもしたい事は、携帯のメールは着信・発信履歴のチェックでしょうね。


ノンビリと本屋で立ち読みなんてしてる場合じゃない。
12時近くまで何してたんでしょうかね?(笑)

271朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:38:25 ID:SmrGoqzi
>>263
>>265
>被告でさえ携帯を盗んだとはいってないのに、

携帯を盗んだという証拠がない。被告が都合の悪い事を認めるのは証拠を突きつけられた時だけ。
イタ電も灯油買いなおしも。そして仮に携帯窃盗をしたとすれば、
被告にとってそれらと同様に隠しておきたい都合の悪い出来事だと考えられる。

携帯窃盗を被告が自白すれば裁判上有利になるという意見もあるが、
では、被告が「携帯を盗んだだけです。」と言った所で
状況が好転しただろうか?
むしろ、被害者の携帯はやはり被告が持ち歩いていたという論拠にされるのみで
あるという事は、被告でなくとも明らかであったように思う。
そして、もし有利になるというのなら、なぜ嘘つきだとされる被告が、
作り話をしてでも「携帯を盗んだだけです。」と言わないのだろうか。

裁判上の有利不利の問題のみならず、道徳上の問題もある。
被告が、自分が無罪を勝ち取ったものの盗難の非難を受けるよりは
それも真犯人のせいにしたまま無罪になるほうを選ぼうと考えたとしても無理はない。

>>270
>そして、盗んだ後に直ぐにでもしたい事は、携帯のメールは着信・発信履歴のチェックでしょうね。
>ノンビリと本屋で立ち読みなんてしてる場合じゃない。

会社の人にあわないからという理由で退社後直ぐに向かった
ビブロスの駐車場でひとまず携帯チェックした余地はある。
272朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:45:51 ID:Tq4wiV1o
たしか警察の調べで事件深夜被告が帰りに最終的にコンビニに寄りお弁当
を買って帰ったらしいですよ、かなり真夜中に・・・

殺した後の弁当とは、、心臓に毛が百本ほど生えていますね。
世田谷の一家惨殺事件も皆殺しにした後のんきにアイスを食べたという話でしたが。
273朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:48:08 ID:/UaFtEbf
>271

残念ながら、それは有り得ませんね。(笑)
274朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:50:23 ID:9eQQMnX+
>>271
それは携帯のチェックの内容次第じゃないですか?
チェックしてる最中にインターネットに接続してしまった、なんて事でもあればアクセスログで、確認出来たかもしれないですよ。
275朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:51:21 ID:SmrGoqzi
>>273
なんで?
276朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:52:18 ID:kjUp396O
>>271
釣られて聞くが、支援する会のHPにも携帯窃盗は認めていない。
あれはデタラメか?
277朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 14:56:11 ID:SmrGoqzi
>>276
携帯窃盗は単なる仮説。
被告が認めていないなら、当然支援者の意向もそれに従うでしょう。
278朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:01:38 ID:ZurzyW6H
事件当夜、被害者と話してその性格に幻滅し、イタ電をかけるのをやめた、と被告は言っているが、
その内容は、被害者が「飲み会で、新人の人をわざとずっと無視した。」と話したからだそうだが、
当の新人さんは被害者に無視された事実はないと言っている。

事件直後、元彼のTさんに頼まれたからと、先に警察に事情徴収された同僚に、
その内容を根掘り葉掘り聞いたり。
しかし元彼Tさんはそのような依頼はしていないと証言している。
元不倫相手のHさんに、元彼Tさんとの仲が壊れそうだと何度も動揺した電話をしている。
が、Hさんはそう証言するのに、被告はそんな事は言ってないと言う。

嘘がばれるまで嘘を突き通し、他の証言者とことごとく主張が異なり、
動機について問題となる「三角関係」がらみの証言も二転三転。
これほど首尾一貫しない被告も珍しい。
279朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:03:01 ID:/UaFtEbf
冗談はさておき・・・。

深夜の発信ですが、
「生存偽装」説の方が多いようですが、いまいちピンと来ませんね。

被告がI氏の携帯を手元に置いていたのなら、何かのチェックをしていたのではないでしょうか?
例えば、実際に何処までの操作をしたら相手の携帯に着信になるのか?とか。

I氏の携帯の記録って保管されてるんでしょうかね?
280朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:08:37 ID:VLA6CjOs
>>279
紛失翌日、通話停止手続きをとっているので、かからなかった
のではないでしょうか。会社の電話から申し込み、被告が
「もう(通話停止の)電話するの」と訊いてたそうです。
281朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:08:42 ID:0pCOZbnc
溺れて手当たり次第ワラ掴んでるんだが、そのワラは弁護側の説得力なみに浮力ないだけ
282朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:25:32 ID:qy1S4rfC
携帯窃盗説をぶち上げ、深夜の発信は微妙な女心とかのたまう。
3流の小説でも、もうちょっと良く出来てる。
もっとうまい餌頂戴。
283朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:29:08 ID:FQPx0+gq
>被害者と話してその性格に幻滅し、イタ電をかけるのをやめた

これ自体が基本的におかし過ぎる。

一度被害者に電話がかかった時に2分位、「無言電話」状態にもしてる。
(当時そばにいた被害者の弟もその出来事があったのを証言してる)

アイドルのストーカーなら、まあそんな事はありえるかもしれないけど、
会社で毎日、時によっては周りから「一番仲がいいんじゃないか?」と
思ってる同僚がいた位話してた仲なのに。

人に対して壁を作りやすい性格ゆえ、二転三転してる、と理由を言ってるけど、
彼女、毎日トラックの運ちゃん相手に受付の仕事してたわけで、
どーも、そうとは思いがたい。
検察によるひどい尋問はあるかもしれないけど、それが本当に嫌で且つ無実なら、
二転三転する発言なんてできないでしょう。本当に最初が怖くても、途中から
ちゃんと話すようになるとか。でも裁判を何回も経た所で、二転三転している。まだ。

裁判の答弁内容書いてあるサイトよく読んだけど、
冤罪擁護よりの意識で読もうと思っても、イタ電の所とこの説明とか全然ダメ。
弁護士に対しても二転三転してる発言してる。弁護士も途中からやる気なくしてるんだろーな、
と察する。
284朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:33:23 ID:JVXIL8dM
殺人罪で起訴されててるのに、窃盗罪に問われるのが嫌で携帯盗んだこと
黙ってるとか主張する奴頭腐ってるのかな。
てか、大越が携帯盗んだことがばれるぐらいなら、殺人犯になったほうが良いって
思ってるんだから素直に、殺人やったんだと思ってやれば。
それが大越の望みなんだから。携帯盗んだとか言ってやるなよwww
285朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:38:07 ID:/UaFtEbf
>273
まあ、レス打った責任ですからレス返しますけどこれで最後にして下さいね(笑)

ビブロスの駐車場。。。その時点でアウトですね。
それってビブロスに行くのが第一目的だった訳でしょう?
被告が常人の神経では無い事は認めますが、
やったぁ携帯ゲット!ビブロス行こう!・・でもその前にHの携帯チェック、
チェツク完了、さあ立ち読みだ!・・・・とはならんでしょう?(笑)

とりあえず携帯をチャックする場所としてはビブロスの駐車場は中途半端ですよ。

あなたも、なんと言うかアレですね。
>「ビブロスの駐車場でひとまず携帯チェックした余地はある。」
などと書かずに 「何処か人の居ないところで、ひとまず携帯チェックした余地はある。」
と書けば良いんですよ。一番良いのは自宅ですけどね。

でも、皆さん構ってくれるんだからステキなスレじゃないですか。
僕はもう、お腹いっぱいですから結構ですけど(笑)
286朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:38:15 ID:r75ZzpQC
>>284
2ちゃんて言うのはヒッキーが多いから、実生活の感覚が分からない人が
多いんだね。
だから、常識的な自然な判断が出来なくて、トンデモ解釈が横行するんだよ。
287朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:44:11 ID:zEY5ZE/Q
【個人的クロ心証度(潔白<<<犯人)】

東電OL<東住吉<恵庭<ロス疑惑<シンプソン<カレー砒素

恵庭より明らかに冤罪っぽい「東電」や「東住吉」も
結局有罪だからなあ。やっぱり恵庭無罪は難しいかもね。
それにしてもM浦さんとシンプソンさんはうまく逃げたよな。
どっちも恵庭より真っ黒じゃん。
あれがシロなら恵庭がシロでもおかしくはないよ。
Oさんは裁判官にも恵まれてないね。
288朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:45:49 ID:GbSGEktk
イタ電、電話窃盗は直接的な殺人証拠にはならないが、状況証拠としては
真っ黒だわな。

電話窃盗を被告が認めていないなら、これも議論する必要がないと思う。
289朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:54:03 ID:ShZ/e/TQ
SmrGoqzi は他スレで叩かれていた腐れコテハンのにおいがする・・・
290朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:56:07 ID:N/49yYkt
これってイタ電ていうより話中確認してたんじゃないの?
291朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 15:59:24 ID:SmrGoqzi
>>285
>ビブロスの駐車場。。。その時点でアウトですね。
>それってビブロスに行くのが第一目的だった訳でしょう?

意味不明。なんでビブロスに行くのが第一目的になる?
直ぐに携帯をチェックしたいという点から言えば、
会社の人にあいたくないという事と、自宅に戻るほど距離が離れず比較的短時間で行く事が出来、
なおかつ駐車場に停車していても抵抗の少ない場所である事などなど、ビブロスは好条件の場所。

>あなたも、なんと言うかアレですね。
>>「ビブロスの駐車場でひとまず携帯チェックした余地はある。」
>などと書かずに 「何処か人の居ないところで、ひとまず携帯チェックした余地はある。」
>と書けば良いんですよ。一番良いのは自宅ですけどね。

一番良いのは自宅?
携帯は順次移動しながら発信されている。
そうであるならば、真っ先に自宅に戻り携帯をチェックしたとした場合、また被告が外出した事になる。また、
「そして、盗んだ後に直ぐにでもしたい事は、携帯のメールは着信・発信履歴のチェックでしょうね。」
というあなたの発言と、会社から自宅までの距離において矛盾する。
292朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:01:07 ID:kjUp396O
>>290
話し中確認なら、自己弁護のため警察に言えるはず。
293朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:03:25 ID:FQPx0+gq
>>285さん、
>とりあえず携帯をチャックする場所としてはビブロスの駐車場は中途半端ですよ。

かなり決め付け過ぎだと思いますが。
「ありえないですよ」なら分かるけど、
「中途半端ですよ」程度で非難の感情を持った書き込みするあなたが賢いとは思えない。

>>287 ロス疑惑での検察の取調べの様子は知ってますか?私もそれほど知ってるわけじゃないですが、
それでもやっぱ黒の度合い強いですかね?この事件は結局無罪なのに、共犯者だけが自白して懲役受けた
という事になる。それを考えると不思議ですね。
294朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:08:15 ID:JVXIL8dM
大越被告がやってないと主張する殺人罪については冤罪を盲信するのに、
同じく大越被告がやってないと主張する携帯窃盗は一生懸命説明しようとする。
冤罪派の不思議な心理だな。携帯窃盗説派のやってることは、大越被告を携帯の
窃盗罪で冤罪に陥れようとしてることだってわかってるのかな。
295朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:14:57 ID:SmrGoqzi
>>285
285さん、あなたの意味不明な部分がわかりましたよ。

>ノンビリと本屋で立ち読みなんてしてる場合じゃない。
>チェツク完了、さあ立ち読みだ!

なるほど、本を立ち読みするのが目的でビブロスに向かったと言いたいわけですか?
本屋だからって、立ち読みが第一目的だなんて単純過ぎる人だ。
被告もビブロスに行った事についてそんな単純な理由を述べていなかったはず。
296朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:17:07 ID:sWVMdXlE
>>294
>同じく大越被告がやってないと主張する携帯窃盗
やってるともやってないとも言ってないだろ?
そんな話してんのここだけだもの
297朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:17:55 ID:RMvqRrgd
>>294
彼は何ヶ月もこうですから生暖かい目で見るのが正解です。

冤罪を唱えるには携帯の移動、発見がどうしても邪魔だから
携帯窃盗なんて安易な妄想に縋るしかないんでしょう。
298朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:22:22 ID:sWVMdXlE
>>295
被告はビブロスで立ち読みしてましたって言ってんだが?
それも嘘なのか?

つーか被告の証言を信じないのに、被告の冤罪だけは信じてて
盗難にあった形跡の「一切」ない携帯の窃盗犯にしたてる
この複雑な思考回路はどこで仕込んだんだ?
299朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:23:13 ID:JVXIL8dM
>>296
携帯の位置情報が被告の行動と同じだったって殺人の状況証拠を警察の捏造or
真犯人の陰謀とか弁護してんじゃなかったっけ?
携帯を盗んだからだとは弁護してなかったはず。すなわち盗んでないって主張でしょ。
コレだけ携帯が窃盗だったら冤罪だって主張する人がいるんだから、本当に窃盗してたら
弁護側がそれを主張するでしょ。
300朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:23:14 ID:/UaFtEbf
>280
そうでしたか、それは知りませんでした。

そうなると、やはり生存偽装でしょうかね?
着信履歴確認中の誤操作かとも思ったのですが、10秒を超える発信は長すぎますからね。
301朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:32:50 ID:0B5gtXJd
よ〜し!ここでお姉さんが大胆予想しちゃうぞ。

被告と被害者が車に同乗して、焼損現場へ
被告「ちょっと外に出て話さない?」
被害者「ええ、いいわよ♪」

ここで有珠山爆発!!

火の付いた噴石が被害者を直撃
被告「テラヤバスwwwでもラッキw」

どうだ!これで完璧!
冤罪派もこれぐらいの電波発しなきゃね。
302朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:34:57 ID:FZmnuBND
当日Hさんの携帯には、帰らないHさんを心配した家族からの着信が
あったと思うんだけど、Oが出られるはずがないから
あちこちにかけて、結果的に生存偽装をしたんじゃないのだろうか?
303朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:41:49 ID:/UaFtEbf
そろそろ出かけるのでレスが遅れますが
どなたか次の件をご存知の方、お知らせ下さい。

@被害者の携帯にあったKビール工場の履歴は、アドレスには無かったと言う事は番号だけだったのですよね?
A番号は工場等で使う、ダイヤルイン・・・つまり一連の流れ番号か何かだったのでしょうか?
B委託運送会社の女子社員の携帯にKビール工場の代表ならまだしも、施設管理課の番号があったのでしょうかね?
 (以前から気になっていたので聞いてみました。工場の施設管理と委託運送会社を結ぶ線が分らないのですよ)
CKビール工場は24時間操業ですか?
304朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 16:47:32 ID:9eQQMnX+
被告は後で被害者の車に、バッグごと携帯を戻すつもりで、会社に持ってきていた。
思いの外早く身元が判明してしまったので、生存偽装の予定の発信記録を消去(すれば記録が残らないと思ってた)して、携帯は会社に忘れた事にしようと、ロッカーに戻した。
こんな感じなのかなと、私は想像してました。
305朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 17:20:23 ID:SmrGoqzi
>>298
>被告はビブロスで立ち読みしてましたって言ってんだが?
>それも嘘なのか?
>
>つーか被告の証言を信じないのに、被告の冤罪だけは信じてて
>盗難にあった形跡の「一切」ない携帯の窃盗犯にしたてる
>この複雑な思考回路はどこで仕込んだんだ?

携帯のチェックもおこなって立ち読みもしていたとしても不思議は無い。
なぜあなたたちは、立ち読みならば、立ち読みのみの目的しかなく、
携帯チェックなら携帯チェックの目的しかないという、二者択一論しか
浮かばないのでしょう。この単純な思考回路はどこで仕込んだんだ?
と逆に問いたいくらいですよ。

そして、殺害した痕跡の「一切」ない殺害の実行犯にしたてる思考回路がある人なら、
盗難にあった形跡の「一切」ない携帯の窃盗犯にしたてる思考回路が理解出来ても
よさそうだと思いますが。
306朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 17:30:38 ID:9SUzXBa0
>>305
>殺害した痕跡の「一切」ない殺害の実行犯にしたてる思考回路がある人なら、
>盗難にあった形跡の「一切」ない携帯の窃盗犯にしたてる思考回路が理解出来ても
>よさそうだと思いますが。

殺害した痕跡の「一切」ない殺害の実行犯を冤罪だと擁護する思考回路がある人なら、
盗難にあった形跡の「一切」ない携帯の窃盗犯を冤罪だと擁護する思考回路が理解出来ても
よさそうだと思いますが。

冤罪を非難してるんじゃなかったの?冤罪を非難しながら、冤罪を作り出す。
なにがしたいのか理解できない。
自分がなんで携帯窃盗を主張するのか根本を考えなさいよ。「殺害した痕跡の「一切」ない殺害」
って前提が間違ってて、

「携帯を窃盗したことにしないと、無罪が主張できない殺害」

なの。
307朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 17:30:38 ID:SmrGoqzi
今まで私が語った携帯窃盗説は過去ログで既出であった事を繰り返してみただけです。
そして、私が過去ログを見た限り携帯窃盗説を叩きのめすような反論は全くと言ってない。
おもな反論と言えば、ありえない偶然・妄想・被告は言っていない。
こんなくらいしか見つからなかった。現スレで試してみたが、現在も同様の反論しか出てこない。
反論からは、感覚的・感情的に否定したいというのは伺えるが、やはり論理的には否定できない説だとみえる。
私はそういう感情的に否定したい人達とは逆の結論に至った次第。
むしろ、被告単独での殺害説と携帯窃盗説を比べた場合、
実行可能性・動機・状況証拠・ー自白の有無の存在可能性さえー、どれをとっても
携帯窃盗説のほうが勝っていると思います。
むろん、被告が真っ黒に見える人にとってはありえない説なのでしょうが。
308朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 17:42:02 ID:eQvMuH9G
>私が過去ログを見た限り携帯窃盗説を叩きのめすような反論は全くと言ってない。
だめだこいつ・・・
説といえるレベルにすらないことを理解できないらしい
309朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 17:42:25 ID:9SUzXBa0
>>307
だからさ、
「被告が自白してないから殺人は無かった」が
「被告が自白してないが携帯窃盗はあった」って
都合よく被告の主張を信じたり信じなかったりするのはなんで????
それこそ、「感覚的・感情的」しか根拠がないよ。
大越被告の考えがわかるって電波でも飛ばしてくれたほうがまだ信じる根拠として
理解できるぞw
携帯窃盗罪で被告が真っ黒に見える人には他説はありえない説なのでしょうが。
310朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 17:52:03 ID:7xai/hKR
>>307
完璧な推理だと思います。
しかし当の被告が携帯の窃盗を認めてない以上、推理がいかに完璧であろうとも
チラシの裏に過ぎません。
裁判に何らかの進展を望んでおられるのなら、現実的な推理をなさるのがよろしいかと。
311朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:05:56 ID:YQZ/Nlah
被害者自身、(生きていたら)いつかは携帯が無いことに気づくよね。
普通に通話もメールもしている24の女が、
無くなったことに一晩気づかないなんてありえない。
自分のプライバシー満載の携帯を無くした場合、24の女はどうするか?
まず自分の携帯に電話をかけ、繋がらなければ友人知人に連絡を取り、
同時に電話会社に紛失を届け通話停止の依頼をするだろう。自分で。

これら普通の人間の当然の行動を盗むときに何も予想せず、
何時間も電源入れっぱなしで持ったままダラダラと立ち読みや給油をし、
深夜になってから急にいじりまわしたとでも?
それはもう女心なんかではない。知能障害だ。

被害者が当夜死ぬこと(もしくは死ぬ可能性があること)を知っていて、
死んだ後でバッグごと持って来て携帯チェックしたと考える方が合理的だろ。
312朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:06:34 ID:r75ZzpQC
あのぉ、携帯窃盗説って、一体何のために持ち出すんでしょうか。
これが証明されると被告の殺人罪が無罪になるなら、
とっくに自供してるんじゃないでしょうかね。 仮にウソであっても。
313朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:08:21 ID:re4jLhl/
そうだよね
現実的な推理じゃなきゃ意味ないよ

レイプ目的説だの、ぶっ飛びすぎだけど推理上ないとはいえないもんな
31439:2005/10/06(木) 18:24:43 ID:C93Lt4ZG
>>303
施設管理室で思い出したのですが
どこで読んだか忘れたのですが被告に裁判で
「あなたは3月14日(15かも)に施設管理室に入って
被害者の携帯に電話した事がありますか?」
と聞かれたようです。
何の事だろうと思いました。
315朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:33:51 ID:N/49yYkt
>>292
その通りだとは思うんだけど、その程度の理屈が通らなくても別におかしくないほどの不思議ちゃんだからなぁ
316朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:35:20 ID:qy1S4rfC
>携帯窃盗説を叩きのめすような反論は全くと言ってない。

問い:窃盗した携帯で何の為に発信したんだ??

答え:深夜の発信は微妙な女心がさせたのです。

>どれをとっても携帯窃盗説のほうが勝っていると思います。

スバラスイ。イトスバラシイ。


317朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:37:55 ID:SmrGoqzi
>>309
>だからさ、
>「被告が自白してないから殺人は無かった」が
>「被告が自白してないが携帯窃盗はあった」って
>都合よく被告の主張を信じたり信じなかったりするのはなんで????

被告の主張を全部信じるわけじゃありませんから。
被告の証言を全て信じる必然性は私にはありません。
なぜ、被告の主張を信じるなら全て信じ、被告の主張を信じないなら、
全て信じるなとおっしゃるのでしょうか。
これもまた、先に出た二者択一論と同様、単純化しすぎている理屈でしかありません。
318朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:44:49 ID:0pCOZbnc
殺人の潔白が証明できるのに窃盗認めないなら、そんな事実はないんだよ。不利益は本人が被り、それは真実となる。
319朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:46:19 ID:p6mZciCM
>303
すばらしい説だから是非トリップ付けて発言してくれ。
320朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:47:08 ID:p6mZciCM
ごめん>317だ。是非トリップを。
321朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:50:14 ID:ZNQ9GozI
>>317
>なぜ、被告の主張を信じるなら全て信じ、被告の主張を信じないなら、
>全て信じるなとおっしゃるのでしょうか。

被告がウソをつく=真実を語っていない=無罪主張も信じられない。
というロジックになるわけで。
被告が真実を語っていないとなると、被告の主張を裏付ける確証がなければ
ウソの可能性があると考えていくのは常道です。
32239:2005/10/06(木) 18:53:03 ID:C93Lt4ZG
>>314
補足するとこの質問は
弁護側からされたので
施設管理室から彼女に電話した人間が
今でも特定できていないのだろうかと思いました。
323朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 18:56:55 ID:2S31IMUm
>>317
判ったよ。貴方は大越被告が冤罪だろうがなんだろうがどうでもよくて、
この事件をネタに漫画みたいにw机上の推理合戦したいだけなんだね。
漫画は漫画だからなりっ立ってる空想なんだって判ってないんだw
2次元世界に入り浸ってないで、ちゃんと現実社会に出なさいね。
324朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 19:51:06 ID:ybbIPAoy
そっとKISSしてから撲殺したんじゃねーの?
325朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 19:52:03 ID:FQPx0+gq
裁判答弁表記のHPに↓書いてあるけど、

>極めて近くにいたボンゴ車と小さな車の運転手は、
その模様を目撃していたはずである。しかし、この2人のドライバーは特定できず、
当然、証言を得ることはできなかった。

なぜこの二人のドライバーが見つからないのだろう?
申し出がないのだろう?
でももし野次馬目的でこの二台が10分以上現場にいるという説もあるけど、
それだと不自然すぎる。
この状態を見た、という方はずっとこの証言内容を変えないままでいる。
で、当時、警察はその証言から共犯者を捜査中だと言われた、と言ってたのに、
単独犯説のみに変わってたから驚いてると証言した。

道警のずさんさが見える。
証言者がそう言ってるなら、重視するべきの事件現場の目撃証言を無視し、
道警はまずなぜ単独犯説に変えたか説明がほしい。


ボンゴ車と小さな車、遺体の下半身が燃えてる、という点考えると、
どうも以前にもこのスレで出た推理の線が浮かんできてしまうんですけど。


>>323さん、
>机上の推理合戦 って、もうほぼそういう場所なのでは?
他に何があるのででしょうか?
私も卓上の推理合戦参加者ですけど。
議論板でwを多様するのはなんか嫌な気持ちになります。
まあそれぞれの感覚でしょうが。
326朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 20:23:41 ID:SmrGoqzi
>>321
ならば、そのロジックの通りにいったとすれば、被告のウソの可能性があると考え、
盗んだ可能性があると考えるのは、そのロジックに言うまさに常道ではありませんか。
「殺害後に盗んだ」「事件と無関係に盗んだ」
どちらも被告は真実を語っていないという事が前提になる事に変わりはありません。

ですが、いささか単純すぎるロジックでありましょう。
それは単に証人の信用性の問題であって、無罪主張の判断においては、
被告がウソをつく=真実を語っていない=無罪主張も信じられない。
ではなく、万人が納得するような無罪主張を退けるに値する証拠があってこそ
「無罪主張も信じられない。」とするべきでありましょう。

証言には真実を語る場合もあり、真実を語らない場合もあるでしょう。
仮に、嘘をついた人間の証言は全ての証言が嘘だと捉えるべきであるとするならば、
あまりにも現実から離れた理論です。
いかに証人に信用性がなくとも、ここは真実でありここは真実ではないと
わけて認定されるのが現実的です。

被告人の証言には無実であろうとなかろうと通常、嘘と真実が混じっています。
嘘のみの証言もありえないし、真実のみの証言もありえないと考えます。
そうであるならば、「殺していない」という主張と「携帯を盗んだ」という事
についての判断をする場合、それらを同列におき、
択一的に嘘や真実だと扱わなければならない必然性はありません。
327朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 20:40:29 ID:Kg20MY7N
>>326
>ならば、そのロジックの通りにいったとすれば、被告のウソの可能性があると考え、
>盗んだ可能性があると考えるのは、そのロジックに言うまさに常道ではありませんか。

盗んだという"裏づけ"が一切ないし、被告も検察も携帯電話を盗んだとは言って
ませんから無視して構わないといことです。
328大和:2005/10/06(木) 20:41:29 ID:Br77rxzC
>>326
ガタガタぬかすな。
要は殺ったか殺ってないかだ。
329朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 20:48:59 ID:skeMciQ/
金さんの桜吹雪が無い裁判はツライやね・・・
330朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 21:00:34 ID:ZurzyW6H
>>326
なんか現実の事件の分析でなくって、はめ込む形の決まってるパズルについて語ってるような内容だね。
どう考えたって、「携帯電話の窃盗」より「殺人」の方が
比べ物に成らないほど、罪が重いのに
被告がそこを正直に言わないのは何故?
どっちにしろ疑われるからなんてバカなことは、現実ではあり得ないよね。
331朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 22:39:14 ID:FQPx0+gq
カバンと携帯が遺体と一緒に燃やされなくて、しかもカバンは何日後に燃やされたというのは、
カバンと携帯を見たい人がいたからですよね?

他に理由はあるでしょうか?
332朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 22:57:19 ID:ZurzyW6H
>>331
燃やされた被害者の慰留品は、眼鏡ケース、ヘアピン、車の鍵などで、カバンはなかった。

>カバンと携帯を見たい人がいたからですよね?
見たい→見た だろうけど、意味が分かりません。

公判記録をざっと読みましたが、カバンが発見されたと言う記述があったかどうか、
確かなかったように記憶しております。
しかし読み漏れもあるかもしれないので
どなたかご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
333303:2005/10/06(木) 23:18:58 ID:/UaFtEbf
>322
レスありがとうございます。
その話、凄く面白いですね!感謝深謝です。

施設管理室って普通、電気とかボイラーの設備や営繕関係の人がいる場所ですよね。
あまり委託運送会社の事務員が行く様な場所では無い・・・。

一般的に工場の施設室って24時間、誰かがいるのではないでしょうかね?
20秒近い呼び出しって、その場に居るであろう人物の呼び出しが目的・・
と考えた方が自然ではないでしょうかね?

工場の電話システムが分らないので推測ですが、仮にナンバーディスプレイ昨日があっても、ただ呼び出しただけでは「ガイセン」とかの
表示しかされないと思います。
しかも、構内交換機に記録は残るでしょうが、電話に「着信アリ」とかの表示が出たりしないと思います。

でも、弁護側からの質問なのですが?意図が分りませんね。
もし、宜しければ被告の返答もお知らせ下さい。
334& ◆ZSS/nuPM.M :2005/10/06(木) 23:22:19 ID:/UaFtEbf
スミマセン、打ち間違えです。
×ナンバーディスプレイ昨日
〇ナンバーディスプレイ機能
335朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 23:51:45 ID:xOucaI2y
この事件、個々の争点を見ると被告の言ってることも可能性が
無くもないと思えるけど、全部つないでみると検察側のストーリー
の方が、ずっと自然なんだよね。

捜査側の持ち出してる証拠を一つでも完全に否定できるような
材料を弁護側は出せるのかね。

知人の殺人事件が起きた時間帯に、その付近をずっと一緒に
行動しているかのような供述になってしまっている状況では、
判決をひっくり返すのは無理なんじゃないか?
336朝まで名無しさん:2005/10/06(木) 23:56:58 ID:SmrGoqzi
>>333
>でも、弁護側からの質問なのですが?意図が分りませんね。

よくわからないが、キリン内部の人間と被害者の交友関係を示唆したかったんでなかろうか。
ロッカーを開ければ名札で特定できるというのはあっても、
どのみち携帯を戻した人間は日通と被害者に近い人間という可能性が大きいだろうから、
そういう人物とプライベートな交友関係があったのなら、
携帯を戻したのは被告以外にもあてはまる可能性や、I氏との交際によるトラブルへの発展が
被告以外の人物とあった可能性は大きくなる。

捜査機関は、平成12年3月24日、本件犯行は「キリンビール工場関係者」によるものと判断した。
にもかかわらず、アリバイ捜査は、日通関係者51名に対してしか行われていない。
このあたりに絡んだ主張なのかな・・・?
337朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 00:35:14 ID:kXzYs7h+
もし被告が被害者の携帯電話を「事件と無関係に盗んだ」 とすると、
何かあったら重要参考人として自分の名前がまっさきにあがる相手が
まさにその日に不自然な死を遂げたわけだ。

偶然とは恐ろしいなw
338朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 00:42:51 ID:iv/XRpFY
>>333
ttp://www4.ocn.ne.jp/~sien/p2-kousosin7.repo.html

たぶんこれに纏めてあるのが、その辺りの関係じゃないかと思います。

読み返して思った事。

私はauの日立製の携帯を使っている訳ですが、携帯本体の着信履歴に残る20件=auに残っている着信記録の最新から20件なんですよね。
極端な例で言えば、20件全部同じ番号って事もあり得る訳です。
そこを理解して逆算した結果、施設管理課からの電話番号が着信履歴に残っていたという主張なのか、ちょっと疑問に思いました。
33939:2005/10/07(金) 01:16:30 ID:2FWog7rW
>>333
被告の返答は「いいえ」でした。
弁護側としては、(たぶん)何者からか判明しなかった
施設管理室からの被害者への電話を
被告以外の誰かが被害者に怪しげな電話をかけていた
とにおわせたかったのかなと思いました。
マスコミも被告がする以前から被害者にはイタ電がかかっていたと
報道してましたから。
確か公衆電話からだとかプリペイドからだとか報道されてた記憶があります。
(マスコミ報道なので真偽は不明です。)
しかし公衆電話からは被告が自分でかけたと言ったので(?
言ったんですよね、すいません、この当たりはうろ覚えです)
全部イタ電は被告がした、ということに落ち着いたんだと思います。
340303:2005/10/07(金) 01:16:35 ID:nJZVhliq
>338
何度もスミマセン。ご指摘のリンク先は読み飛ばしていました。

>「3月14日22時40分に工場代表番号、53分に施設管理室からHさんの携帯に電話がかかっている。あなたはかけましたか」
この辺り、本当に不思議ですね。

工場と日通間に専用内線が有った場合、システム構成によっては日通の事務所からHさんの携帯を呼び出せる可能性も有るのですが、
施設管理課の内線表記があったのならやはり工場からの発信だったのでしょうね。
それも、夜の10時過ぎにですか。。。

大変、参考になりました。一晩寝てから良く考えます。
341303:2005/10/07(金) 01:34:14 ID:nJZVhliq
>39さん

レスありがとうございます。
ご指摘の報道は僕も目にした記憶があります。

ところで、前記の「施設管理室からHさんの携帯に電話がかかっている。あなたはかけましたか」
の質問に対し被告は「この時間帯まで残業していないと思います」と答えてるんですね。

一瞬、施設管理室の人間がこの時間まで残業していない・・とも取れるんですが、
この後の文脈をみると明らかに自分の事を言ってるんですね。

被告と弁護人の微妙にボケた問答かも知れませんが、
日通側から(ビール工場の番号を使っての)携帯への発信は可能だったのかも知れませんね。

何だか少し頭を整理しないと・・(笑)
342303:2005/10/07(金) 01:45:14 ID:nJZVhliq
最後に独り言。。。

何で、被告は 日通側から(ビール工場の番号を使っての)携帯への発信は可能だった事、知ってたんだ!!!
343朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 03:31:31 ID:7IA91clR
犯行現場となった場所まで被告は話し合と偽って
連れて行きいやがらせで放置。
そこに第三者のDQNが通りかかりレイープand殺人。
想像はどこまでもひろがりんぐ。
344朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 03:35:58 ID:UO8ewmwl
>>343
犯行現場に行ったら、UFOが飛来。被害者は異星人に殺害された。
大越はUFOに連れ込まれミューテーションを受けたせいで記憶が曖昧に。
その後の被告に不利な証拠は全て異星人の工作によるもの。
冤罪派にはコノ真実に迫った説をとうてい論破できない。
345朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 03:46:20 ID:7IA91clR
>>344
確実に核心に迫ってるね!
これからはこうレスするよ
ヒント:異星人
346朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 03:51:52 ID:O7eDw5ZP
偶然、UFOが通りかかったのか?(笑)
347朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 03:59:22 ID:O7eDw5ZP
携帯電話の位置情報があるはずだが、夕方から被告と被害者の携帯電話は
ず〜っと一緒だったりしてな(笑)
もちろん、例の本屋にはなくて殺害現場あたりでどちらの携帯もしばらく
とどまっていたりして。
348朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 06:51:58 ID:P8s3eydr
僕は個人的にシロだと思ってあげたいんだけど、
でもこのスレッドで、これだけたくさんの人がクロだって考えるなら、
やっぱり僕が甘ちゃんで、真実はクロなのかな。
しかしさぁ、裁判官も辛い仕事だよね。
確実な証拠もないのに、状況から類推で
他人のことを殺人者扱いしなくちゃならないんだから。

もし仮に本当の真実がシロだったとしたら、
裁判官は自分のミスジャッジをどう理解するんだろう?
万一僕が裁判官なら、
「あなたは相当怪しいけど、でも残念ながら確実にあなたを有罪にする
確証がない。だから相当怪しいけどあなたのことは無罪にするよ」
ってな感じで判決出すと思うな。
これって自然じゃない?甘いの?


349朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 07:13:33 ID:+d/Yfx9B
>>348
普通はそうなんだろうね。
原則は「疑わしきは罰せず」だから、
裁判官が、「相当怪しい」と思ったケースでも、無罪になる。
しかしこの場合は、状況証拠が多数あり過ぎの上、
被告の証言が他の証人とことごとく異なり、
その内容も二転三転するから、有罪となっても仕方ないと思うよ。
350朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 08:46:53 ID:PKqNHmw8
つまり高裁地裁の裁判官自身は「被告が犯人だと確信」してるってこと。
351朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 09:09:14 ID:2c4XYT0B BE:54875726-
>>348 僕は個人的にシロだと思ってあげたいんだけど、

思ってあげたいとか言う君が裁判官でないことが救いだわ。
352朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 09:18:06 ID:WFqNbb5y
被告はIが買い換えた携帯(買い換えたかは不明)の番号を知らない。
被害者は当然知ってるものと思う。(恋人なら当然)

※被告が被害者に一緒に帰ろうと言ったのは、Iの携帯番号を
 盗み見する目的だった。
 しかし成功せず、逆に見つかってしまう。
 そこで今まで付き合ってた等の痴話話+お互いの不満爆発!(決して有珠山ではない)

 すったもんだで殺害。

 被告は殺害後でも当初の目的遂行の為、携帯履歴の登録なし番号に確認の
 電話を掛けている。
353朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 10:07:19 ID:lakj7dEm
弁護士も実のところ黒だと思ってるんじゃないの。
なんかやる気なさそう。本人のサイトは放置状態だし、支援の会への
メッセージも昔のまんまだし。

今こそ1,2審の不当判決(冤罪派サイド)に対して熱く語るべき時なのにね。

まあ被告の言い分を聞いて代弁するのが弁護士の仕事だから
そこんとこ割り切ってやってるって感じ。
初期の頃の冤罪糾弾パワーは無くなったようだね。
354朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 10:43:24 ID:2c4XYT0B BE:73166382-
>>352 灯油を事前に買ったこととの整合性がないので却下。

>>353 元々冤罪かどうかより知事選の話題集めが主目的。
355朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 10:55:06 ID:sQAthWyh
>>348
一人の裁判官の判断で刑が確定しないように、被告は3回裁判を受ける権利がある。
だから裁判官は限られた証拠、証言から判断を下していいんだよ。
356朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 10:55:15 ID:4ZjZ2Br3
>>338 のURLhttp://www4.ocn.ne.jp/~sien/p2-kousosin7.repo.html
のとこ読んだけど、納得できない事が。。。

>、「ほぼ全員が残業。いつ終えるかはバラバラで、
Hさんと一緒に終わったのは、たまたまでした」

→駐車場まで一緒に帰ろう?って被告が誘った説がありましたよね??


>下は16日も17日も紺のジーパンをはいていました。靴は、16日も17日も黄色いショートブーツでした」と答えた。
 もし犯人なら、靴やズボンに被害者を焼いた時の灯油のしみ、においが付着するはず。
そんなものを次の日にも身につけていく「マヌケな犯人」がいるだろうか。

→ジーパンはジーパンでも1日ずつ違うジーパン履くよね?しかも女なら。
「前日履いた」ジーパン履いてる訳じゃないだろうし。
やっぱ弁護には無理があるというか。
二転三転供述を変えてる方がむしろまぬけだと思うのだが。
その点で十分まぬけだと思うんだけどなぁ。
357朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:05:36 ID:4ZjZ2Br3
でも
>「判決は、被害者がキーをバッグに入れ、常に持ち歩いていたと書いているが?」

→この習慣は誰が知ってたものだろうか?警察のこじつけ?
グローブボックスにバッグが入ってた云々の辺りは警察の捏造くさい。



あと余談だけど、
控訴棄却判決が出た時、被害者の両親が泣いて喜んだということはどういう事か?
コメントも確か、被告を犯人と決め付けてる事を揶揄してたけど。
もし自分が被害者の親だとしたら、とりあえずカメラの前でそういう行動は絶対しないと思う。
被告も同い年位の女性なわけだし。


>>355 
そのレスはちょっと無謀だと思いますよ。

限られた証拠、にさせるのはむしろ、検察側のしわざ。
検挙して、有罪させる事で出世するし、検挙して有罪になる確率は日本では99%以上。
これが何かを物語ってる。
で、裁判官にほぼそれと同じ裏社会がある。
某組織(組合)に入ってるか否の派閥みたいのがあるし、
調べると判るけど、裁判官(裁判長)で出世する人はやたらと有罪にさせる人が高かったりする。
公正で正義感満載な裁判官はずっと出世しないとか。

どうにかしてほしいよね。だからこうやって論議しても検察側の必死な出世競争
なんかが何気に絡んでて、余計謎が深まる。
国民は何を信じていいのかわからなくなる。
358朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:14:57 ID:epTnC+1f
>>351
>思ってあげたいとか言う君が裁判官でないことが救いだわ。

おまえがバカチンだ。348は裁判官としてあるべき姿だ。
「思ってあげたい」で正しいんだよ。
無罪推定をシラねーのか。
359朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:18:46 ID:dyCZ8CTB
>357
公正で正義感満載な裁判官だからこそ、O被告を有罪にできたんじゃない?
点と点を結べば線になる。きっと犯人と確信したうえでの判決なので357に
そんな事を言われる筋合いはない。

被害者の両親がないて喜んだわけがない、どちらにしても娘は帰ってこないのに
そんな事良く考えられるなぁ、、、>>357こそもっと人の気持ちを考えなさい!!
死んだ後もレイプだの被害者側から中傷されたりしてるのに。
360朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:21:23 ID:dyCZ8CTB
>359書き間違い
○⇒死んだ後もレイプだの被告者側から中傷されたりしてるのに。


361朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:26:52 ID:kXzYs7h+
358こそバカチン

推定無罪は裁判官の心証の結果だろ
事実認定と法の適用に端から個人的主観交えてどうすんだよ
362朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:27:39 ID:2acyyh8i
>>357
>検挙して有罪になる確率は日本では99%以上。
>これが何かを物語ってる。
よく耳にするが、そう簡単には異常とは言えない
確実に有罪にできるものを起訴しているとも取れるのでね
単純に一方の数字だけ出して論じるのは的外れだし
説得力を持たない
逮捕されても送検されない、起訴されない物の数字も考慮して
逮捕された物が全て送検、起訴され
それらの99%が有罪というなら別だがね

で、その99%の有罪のうち冤罪はどのくらいなの?

363朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:32:06 ID:WFqNbb5y
>>354
・・・・却下か・・
灯油は元々積んで有ったんじゃなかったのか?計画以前に
364朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:39:03 ID:sQAthWyh
>>362
現行犯以外では逮捕状を請求するのにも裁判官の判断が必要だと知らないんだよ。
逮捕するに値するきちんとした証拠がなければ逮捕状はおりない。
だから逮捕されて起訴されれば有罪になる確率が高いのは当然。

365朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:46:59 ID:lakj7dEm
>>357は何でもかんでも起訴されていると思ってるんだろうね。

むしろ起訴の99%が有罪なら検察が優秀ってことじゃん。
366朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:52:01 ID:4ZjZ2Br3
>>359 >公正 ≠ >点と点を結べば線になる です。おかしいですね、まず説明が。
まずそういう言葉が簡単にでるなら、裁判の仕組みや在り方を語る以前かなぁ。

>被害者の両親がないて喜んだわけがない
いえ、TVでその状況が報道されてましたが。。。
だからあなたの言うとおり、疑問に思ったって言ったんですよ。

中傷されてる事をひどく思うなら、あなたが今ここで書き込んだレスも
同じ性質ものだと気づいてほしいなぁ。
以上。
367朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:54:29 ID:4ZjZ2Br3
>>365さんは冤罪事件の話が書いてある本は読んだ事ありますか?
368朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 11:54:52 ID:+d/Yfx9B
娘を殺され、焼かれ、擁護側の人にはネット上で
やれ「はじめからOさんを犯人扱い」と揶揄され、

何の関係もない>>357には
>もし自分が被害者の親だとしたら、とりあえずカメラの前でそういう行動は絶対しないと思う。
 被告も同い年位の女性なわけだし。

と、娘の無念を晴らした喜びを表現するな、被告に気を使えと言わんばかりの事を書かれるし。

被害者のご両親はお気の毒…。
369朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:00:05 ID:2acyyh8i
>>367
99%の有罪判決のうち冤罪の占める割合は?
370朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:02:51 ID:3rIuwWSH
>>363
灯油は、事件当日(とっても実質的には前日夜だが)に、購入している
この事から、検察側としては、殺害後の遺体損壊目的に計画的に購入したと
されている。

俺自身も被告の犯行と判断する者だが、この灯油購入に関して、計画的だったかどうかには
疑問を抱いてもいる。
@被告が被害者殺害を計画的に行ったとすれば、焼損用の灯油を用意するくらいだから
 殺害に関して、絞殺ではなくきちんとした凶器を用意するように思う。
A計画的であったなら、あそこで遺体損壊するだろうか?燃やすというのが念頭にあれば、
 燃やす場所も当然、設定されるはずで、現場はそれに適しているとは思えない。
B殺害を明確に意図していたら、最終接触者にならないように、あるいは、周りにわからないように
 努めるのではないだろうか。
これらの観点は、被告の犯行を否定する材料としても弁護側から出されているものもあるが
それは、犯行自体を否定するものではなく、計画的犯行でなかった材料と見たほうが自然に思える。
当日、被害者に対し、相当の憎しみを持っていた被告が、当日の被害者との接触の中で、一線を超える
何らかの決定的なファクターによって咄嗟的に殺害、持っていた灯油で遺体損壊したのでは
ないだろうか。
371朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:10:24 ID:+d/Yfx9B
ちょ、ちょっとタンマ。
>>366
>>被害者の両親がないて喜んだわけがない(359のレス)
>いえ、TVでその状況が報道されてましたが。。。
>だからあなたの言うとおり、疑問に思ったって言ったんですよ。

ぎ、疑問に思った?
君は、被害者のご両親のこの行動が、「つい素直に内心を表現してしまった軽率な行動」と批判しているのではなくて、
疑問→普通はしない→怪しい  とでも言うのかね?

いやはや、なんとも。
人間は片方の味方に盲目的になると、これほどまでもう片方の人間に対し、
思いやりを欠くものなのか。
君が世間一般の平均でなくて、特別な存在である事を祈るよ。
372朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:12:32 ID:e9IC5o+7
>>359
レイプの被害者を蔑視するなよ
373357:2005/10/07(金) 12:17:46 ID:4ZjZ2Br3
>>368 
>「はじめからOさんを犯人扱い」と揶揄され

親御さんはそう言ってたんですか?初耳でした。
これも何を根拠にそう言ってるのか知りたいところです。
ここでクロだと思ってる人と同じ様な考え「のみ」からきてるものですかね?

いいえ、被告というか、逆に世間体を考えたら大丈夫なのかな?という思いも
強かったから書いたんですが。「冤罪」という言葉が出ない位の確実な証拠が発見
されたら別です。もちろん。
でも、被告が有罪となっても被害者は戻らないわけだし、そこまで確実ななにか心当たり
があるのかな、と推測した訳で。

私もこの状況証拠と二転三転する証言から、クロ寄り(でも共犯がいる)だと
推測はしてますが、それは別としてのことなんですけどね。

被告の親御さんはお気の毒だとは「全く」思わないですか?

「お気の毒」という使う割りには言ってる事が粗野すぎやしません?
そういう人かなり苦手だわ。
374朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:20:56 ID:epTnC+1f
>>359
>公正で正義感満載な裁判官だからこそ、O被告を有罪にできたんじゃない?

正義感はあるかもしらんが、公正さが満載とはいかないだろう。
375朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:23:18 ID:epTnC+1f
>>361
>事実認定と法の適用に端から個人的主観交えてどうすんだよ

ばーか。348のどこが事実認定と法の適用に「端から」個人的主観交えてるんですか?
>僕は個人的にシロだと思ってあげたいんだけど
の一行しか読めねーのか。文脈読めバカチン。
確実な証拠もなくノンリケットの結果「個人的にシロだと思ってあげたい」のは
無罪推定で正しいっつーんだよ。このスットコドッコイ!
深読みしすぎなら逆にオレがスットコドッコイ!
376朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:25:39 ID:kXzYs7h+
>>370
被告がどのような偽装意図をもっていたかによって、計画内容も
変わってくると思うが。
たとえば、被害者は場当たり的・通り魔的な犯罪に巻き込まれた
ということを被告が装うのであれば、このような殺害方法も計画
的と考えられる。

また、絞殺以外の確実な凶器を準備するとあるが、現在の日本で
女が簡単に手に入れることができ、かつ足がつかないものってあ
るかな?
377朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:29:58 ID:4ZjZ2Br3
>>374 私もそう書こうと思った。
でもよく考えるとそれも「正義感」じゃない。
もし冤罪だとしたら、「正義」じゃなくて「悪意」になるんだから。

>>371(=>>359
>疑問→普通はしない→怪しい
とか無理なこと(コントみたいな妄想)言うわりには
裁判の在り方を語ろうしてるのに基本が全然足りてない。

>>359の文面からして>君が世間一般の平均でなくて、特別な存在である事を祈る
から
文末に「以上」とさりげなく書いたわけで。
以上。
378朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:31:14 ID:kXzYs7h+
>>375
348ってさ、何も読んじゃいないんだよ。
お前はさ、348が何を見て「思ってあげたい」と書いたと思うんだよ。

議論もできない池沼はすっこんでろ!
379朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:42:26 ID:4ZjZ2Br3
なんか色々議論してるようだけど、
>「あなたは相当怪しいけど、でも残念ながら確実にあなたを有罪にする
確証がない。だから相当怪しいけどあなたのことは無罪にするよ」

この考えは正しい。というか確かにこれが基本のはず。


しかもあまり有名な事件だと必要以上にマスコミが煽りたてる。
2ちゃんもそうだから、ここでえらそうなこと言えないけど。
冤罪だった時のこの被害は相当ひどい。
松本サリン事件で冤罪だった河村さんとか。
マスコミによってほとんどアフターケアされてない。



状況証拠があまりにも高いものが「多数」揃えば有罪となるのも間違いではない。
けど、そのボーダーラインを決めるときにこう議論がでてきてしまうわけで。
でも彼女ができるか、疑問がある所について証明が足りなすぎるとこが多い。

この事件で辛いのは、クロの可能性が高い、っていわれてしまうのは、
被告の二転三転、とした証言がどうしてもそういう方向に向いてしまうとこ。
(だと自分は思ってる)
380朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:48:07 ID:VJ15II5d
灯油積載もまた偶然ですか・・・個人的にシロと思ってあげたいというプロ市民といいここは楽しいネットですね
381朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:49:12 ID:2acyyh8i
なんだよ
結局、検察、裁判官を叩いてみたかっただけかよ・・・

今回の判決で被害者の両親は
「ほっとました」と語ってるわな

被害者の身内にすれば、逮捕された時点で
被告が犯人だろ
被告の無実が立証されれば別だが
そうでない被告を犯人として見ていても問題ないだろ
冤罪の可能性を考慮する義務も必要も
被害者の両親にはありません
有罪判決に涙を流して喜んでも
まったくさしつかえありません
あほか
382朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:50:37 ID:+d/Yfx9B
>>377
俺は359じゃありませんよ。むしろ368ですが。全然文体が違うじゃん。
裁判のあり方と、被害者の両親についてまで冤罪派のHPの言葉が及ぶのは別の事だろ?
あんたの「疑問に思う」って言葉自体が足らないんだよ。
俺、今は裁判のあり方云々してないし、
あんたが被害者の両親云々の下りも、全然裁判とカンケーないだろ。無茶言うな。
話題にも上ってない被告の両親に「気の毒」と言えるかい?
あんた、一から十まで、「無理を通せば、通りが引っ込む」人だね。
どうやら他には余りいない人なんで安心したよ。

まだ「僕は個人的にシロだと思ってあげたいんだけど」の言葉について
バカチン応酬しているヤツラのほうが、
多分根っこは「冤罪は許せない。でも裁判は構成であるべき。」で同じなのに
必死になってレスする分、人間味があってまともだ。
383朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 12:51:33 ID:VJ15II5d
サリンの河野氏は逮捕さえされていない。冤罪の意味整理してくれ。
384朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:01:16 ID:+d/Yfx9B
>>383
冤罪の色んなHP読むと、ことさら「サリンの河野さんの二の舞にするな」みたいな文が散見されるからなあ。
マスコミには騒がれたが、事情徴収されただけで、逮捕・起訴すらされてないマスコミ被害者と、
実際に起訴され、裁判でも(上告してるとはいえ)有罪になっているこの件は別物。

ついでに
>>382に二箇所も誤変換。うへ。
通りが引っ込む→道理が引っ込む
構成であるべき→公正であるべき

勝手に別人と同一人物決定にされた上、訳分からん難癖つけられて二箇所も。
俺もまだ青いなあ。
385朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:06:16 ID:epTnC+1f
>>369
>99%の有罪判決のうち冤罪の占める割合は?

闇に埋もれた冤罪事件の割合をどうやって出す?
氷山の一角として考えろよ。そんな知恵もねーのか。
386朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:06:32 ID:sQAthWyh
河野さんは逮捕すらされておらず、ただ任意で事情を聴かれただけ。
冤罪というよりもマスコミが勝手に犯人扱いしたことが騒ぎを大きくした。

河野氏はオウムの事件が明るみになってから各マスメディアを相手に
名誉毀損裁判を起こしてほとんどが和解している。
訴えられたメディアは氏の要求どうり謝罪記事を掲載したから
アフターケアがされないとはいえない。
387朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:07:49 ID:epTnC+1f
>>378
>348ってさ、何も読んじゃいないんだよ。
>お前はさ、348が何を見て「思ってあげたい」と書いたと思うんだよ。
>
>議論もできない池沼はすっこんでろ!

バーか。てめーがすっこんでろ。
何も読んでないやつが恵庭事件を的確に表現できるかっつーの。
>あなたは相当怪しいけど、でも残念ながら確実にあなたを有罪にする
>確証がない。

てめーが書き手をおとしめようとしてんだ、ボケが!
議論もできないバカはすっこんでろ!
池沼という差別用語を平気で使うな、バカチンが。
人格を疑うぜ、まったく。
388朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:11:23 ID:VJ15II5d
だからこの事件を語る時に河野氏持ち出す奴は詭弁で誤誘導狙いだと考えていいよね。
389朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:17:16 ID:lakj7dEm
河野氏はマスコミからよってたかって犯人扱いされた。
Oは地元マスコミから冤罪可哀想の大支援を受けた。
大違いじゃん。
390朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:17:47 ID:2acyyh8i
>>385
横レスありがと(w
おまえさんは「知らない」ってことだね
ハイ、了解しました

ひとつの数字だけを挙げて
さも異常なことであるような印象を与えようとするのは
姑息ですよと指摘したいだけなんだがね

>氷山の一角として考えろよ。そんな知恵もねーのか。
そんな主観のみにたよるような知恵は持ってないです、ハイ
391朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:19:01 ID:+d/Yfx9B
>>388
そうだと思う。全然別物と知った上での確信犯だろうと想像する。
あれだけマスコミが疑った中でも、一部のマスコミは、「あれだけの施設ではサリン生成は不可能」と書いていたし、
本人の証言も全く疑わしくなく一貫しており、状況証拠に当たる物さえなかった。
(起訴・裁判に至っておらず状況証拠とはいえないので、↑このような表現。)
明らかに罪なき人であり、余りにも有名だから、引き合いに出されてしまう。
392朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:27:07 ID:dyCZ8CTB
>>373
自分は、被告の両親については今何の感情もない。

だた、373が被害者の両親について語るのは(悪い言うのは)絶対間違っていると思う
し、反省したほうが良いよ。すぐカッと頭に血が上るタイプみたいだから
すぐ反論を考えてるだろうけど、60過ぎて悲しい事件で、世間の注目から
注目された年寄り2人をどうして何の被害も受けていない373から非難されなきゃならないの?

頭冷やして考えてみ?
393朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:39:06 ID:epTnC+1f
>>390
おめーはタイタニックか。
海面から見える小さな氷山しかないと思って沈没してろや。

海面から見える部分だけに誘導しようとして
さも異常に少ないことであるような印象を与えようとするのは
姑息ですよと指摘したいだけなんだがね

元から氷山の一角の知恵もないんじゃーしゃあねーわな。
姑息以前の問題だ。ちったー頭使えるようになれよ。
394朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:44:58 ID:xj2V72aU
>>393
おまえじゃまだわ、はっきり言って
オウム返ししかできないんなら引っ込んでな

前にも似たようなのいたな、そういえば
395朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:48:41 ID:WFqNbb5y
>>393

俺の昔話をするよ・・・

俺が幼稚園か小学1年の頃、隣の家の高校生のお姉さんの
乾してあるパンツを下から眺めてたのさ、その時家の中から
そのお姉さんが俺を見てた。目が合った。今思い出しても恥ずかしい。
そんな俺も今では2人の子持ち。

お前もそうならない事を祈ろう。
普通に書く事も出来ないようなら俺と同じ気まずさだけが付きまとうぞ。

396朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 13:55:00 ID:2acyyh8i
>>393
>海面から見える部分だけに誘導しようとして
>さも異常に少ないことであるような印象を与えようとするのは
>姑息ですよと指摘したいだけなんだがね
あほか
だからこそ水面下の比率はどのくらいですか?と聞いてるのよ
おれは異常に多いとも少ないとも言及していない
異常と言うならきちんと「全体」を見てから言わないと
説得力が無いですよと 言ってるだけなんですけど?
理解できましたか?

それと、語るんなら自分の言葉で語りなさいよ
みっともない

以後俺に絡んでも「はいはい、そうですね(w」で返しますんでok?



397303:2005/10/07(金) 14:09:27 ID:nJZVhliq
303です。
昨日、貴重なレス頂いた方、ありがとうございました。

さて、Kビール工場の施設管理課に勤めてる知り合いに確認したところ(嘘です、笑)
本当はビル管理一筋の方に聞いたところ、
 @工場の安全管理課や営繕課は24時間人がいる現場が多い。(つまり、施錠もされていない)
 A部内者も含めて関係者の立ち入りを禁止している所もあるが、
  反面、電球などの交換などで一般社員が出入りしている場所も多い。
 B夜間は保全業務や見回りなどで、事務所を留守にする場合が多い。
  その時は一々施錠しない方が多いと思う。
 C一般的ではないが、場所によっては社員のサボり場所や喫煙場所になっている所もある。

との、事でした。

安全管理課って、ドラマの「ショムニ」的に、地下や屋上の片隅で、
一般社員があまり行かない場所というイメージがあったので意外でしたね。

つまり、夜間に工場に出入りする事で、かつこの辺りの事情がクリアー可能な者なら、
被害者の携帯に夜の10時に電話する事は可能だったのかも知れませんね。
398朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 14:09:58 ID:3iPV1ziy
検察は、公判を維持して有罪に持ち込めると判断したものだけを起訴する。
過去の事例などから判断して、公判の維持が難しいと考えれば起訴しない。
(微罪は起訴猶予、証拠が不十分の場合は嫌疑不十分で不起訴)

だから、起訴されれば99%有罪になるというのはむしろ当たり前。
検察が起訴した事件が、裁判で2割とか3割も無罪になるとしたら、不当な
捜査が日常的に行われているということになり司法システムそのものがが成り
立たないということになる。
399朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 14:10:16 ID:iv/XRpFY
>>340
亀レスですけれど、一審の検察の論告求刑の中に、会社の電話回線の事に触れている部分が、若干ありました。
4回線あるうち24時間使えるのは、1回線だけなそうです。
その番号が、被害者の死後携帯から発信された番号の中に、含まれていたそうです。
それが施設管理課の番号なのかは、書いてなかったので分かりませんが。
400朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 14:15:31 ID:epTnC+1f
>>396
はいはい、そうですね(w
401朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 14:31:47 ID:epTnC+1f
>>398
>検察は、公判を維持して有罪に持ち込めると判断したものだけを起訴する。
>過去の事例などから判断して、公判の維持が難しいと考えれば起訴しない。
>(微罪は起訴猶予、証拠が不十分の場合は嫌疑不十分で不起訴)
ここはいいけどさ、

>だから、起訴されれば99%有罪になるというのはむしろ当たり前。
ここに357の言う要素が入る。単純に上記のシステムで有罪率を誇っている
と言う訳でもない。

>検察が起訴した事件が、裁判で2割とか3割も無罪になるとしたら、不当な
>捜査が日常的に行われているということになり司法システムそのものがが成り
>立たないということになる。

アメリカは無罪率3割程度あるし、不当な捜査や違法収集証拠などは日本よりも厳格に排除される。
ただ、日本よりはとりあえず起訴しちゃえという感(目安としては50%以上の確率で有罪が出せる算段)
があるので無罪率も多いけどね。司法システムとしては機能してるよ。
402朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 14:37:08 ID:5Cqe9BJY
>>390
過去にもいたよねそういう輩が。
警察の取調べを受けたら99%が自白してしまうとかなんとか。
どういう人間が自白したのかなんて具体的な数字も出さずにさ。
そもそも統計なんて個々の例にあてはめても意味のないこと。
どんなに自白率が高かろうが大越=白にはならんし、
裁判の有罪率が高くても大越=冤罪の理屈は成り立たない。
403朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 15:07:11 ID:epTnC+1f
>>402
>どういう人間が自白したのかなんて具体的な数字も出さずにさ。

自分で調べたらいいんじゃねーか。オレはそこまでいらんと思うけど。
知りたきゃ自白記録の資料でも見つけたら?100人ぶんか1000人ぶん必要なのかは知らんが。
特に冤罪事件だと判明した事件のほうがいいか。
そんな面倒な資料を出さないからといって批判するのはフェアですかな?
まだ水面下の冤罪比率を聞いてるやつのほうが可愛い要求だわ。

>どんなに自白率が高かろうが大越=白にはならんし、
>裁判の有罪率が高くても大越=冤罪の理屈は成り立たない。

非常に表層的で極端な理屈だねえ。
傍証にすらならないなんて、頭固すぎやしません?
状況証拠すら全く意味を持たないと言わんばかりの理屈じゃん。
404朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 15:21:22 ID:VJ15II5d
この事件ほど弁護団の妄想がすごいのは珍しい。もっと公判で笑わせてほしかった。
405朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 15:29:06 ID:iE7dRTpc
>傍証にすらならないなんて、頭固すぎやしません?
そうですね、貴方は素晴らしいタコ頭ですからねえ。

今日のお笑い大賞= ID:epTnC+1f

あんたが大将! おめでと惨!
406朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 15:42:32 ID:cBBcn94y
epTnC+1f のまとめ。

>>357 検挙して有罪になる確率は日本では99%以上 >4ZjZ2Br3 ここが発端。
検挙と起訴を混同している上、数字による無意味な印象操作。

>>362 確実に有罪にできるものを起訴している >2acyyh8i と指摘する。さらに。
>>362 その99%の有罪のうち冤罪はどのくらいなの? >2acyyh8i と問い返す。

>>385 氷山の一角として考えろよ。そんな知恵もねーのか。 >epTnC+1f と逆ギレ

>>393 海面から見える小さな氷山 >epTnC+1f とはぐらかし

>>401 アメリカは無罪率3割程度 >epTnC+1f と論点のすり替え

>>403 自分で調べたらいいんじゃねーか。>epTnC+1f と逃避。
407348(甘ちゃんな素人):2005/10/07(金) 15:50:15 ID:P8s3eydr
応援してくれた人 非難された方
いろいろな考え方を聞いて勉強になってます

甘ちゃんな裁判素人ですから、おそらく稚拙な意見かも、
ですが、
恵庭の場合、Oさんは相当臭いけど、それでもやっぱり
冤罪の可能性だって捨て切れちゃいないわけで、
その捨てきれない可能性を残したまま、状況のイイとこ取りで
有罪に決めちゃう裁判官には問題もあるのでは?と。
だって被告側の反論にひとつひとつ答えてないしさ。
う〜ん、うまく言えないけど、Oさんは確かに都合が悪くなると
証言を変えたりしたけど、裁判官も都合の悪い反論には蓋。
どっちもどっちだと思うな。無罪がわかりやすいんじゃないかな。
408朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 15:51:03 ID:JgxYDQRU
こんなん見つけた。民事だろうな。

104 :名無しさん@6周年 :2005/10/06(木) 18:24:08 ID:07DG9u+j0
>>103
知り合いの裁判を傍聴しに行ったら、相手方の弁護人が伊藤秀子だった。
被告の80才過ぎたばーさんに「言っている内容が矛盾している」と矛盾点を
列挙されて、それに対する返事がムチャクチャでさらにツッコまれていた。

お勉強のできる運動家が弁護士バッチ手に入れて活動してますって感じで
あんまり頭の回転が速いタイプという感じじゃなかったな…。
409朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 15:59:16 ID:3rIuwWSH
>>376
確かに仰る通り、被告がどのような偽装意図をもっていたかによって計画内容も
変わってくるでしょう。
だが、裁判を見る限り、この被告に“被害者は場当たり的・通り魔的な犯罪に巻き込まれた”
などという計画が立てられるとは、到底思えないとは思わないですかな?
灯油の購入の際に、そういった用途を全く考えなかったかと言われれば、それは多少あったかも
しれないとは思いますけどね。
それに、計画性を匂わすファクターとしては、最初に購入した赤いポリタンクは発見されていない
というのもありますしね。

凶器に関しては、はやりパッと思いつくのは刃物でしょうか。
返り血の対処等が必要にもなりますが、それはそこまで計画すればよいともなりますし、
男の自分でさえ、素手で殺そうという計画はちょっと無謀に思えるんだが。
410朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 16:06:34 ID:AI3ywEps
>>408
そんなのいちいち取り上げてたらキリないよ。
過去ログ読んだ?
冤罪派は遠藤裁判長を罵倒してるし
同じく冤罪派が伊東弁護士に
「やる気あんのか、コノヤロー」とか言ってるんだよー。
警察だって捏造、捏造 言われてるし
どっちもどっちだよー(:_;)
411303:2005/10/07(金) 16:07:09 ID:nJZVhliq
>399
そう云えば、そんな記述もあった様な気が・・(笑)
でも、それって日通の事務所の単独回線をさすのでしょうか?それとも千歳工場全体の?

それにしても、工場の代表電話って10秒を超えるコールをしても当日は誰も(音声テープも含めて)
出なかったんですね。
大抵、夜間代表(主に守衛室)に流れたりとか、「お急ぎの方は・・」などの夜間代表への案内を呼びかける
テープが流れたりするんですけどね。
最近は「内線を押して下さい」などのテープが流れる半自動交換システムもありますね。

やはり、被告は「施設管理課」と電話の先の誰かと連絡を取りたかったんではないでしょうかね?
412朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 16:33:07 ID:X2pAqxFX
>>401
アメリカの有罪率が低いのは起訴をする基準が違うから。
アメリカでは嫌疑ありと考えればその段階で起訴して、さらなる証拠を集める。
つまり起訴されてから綿密な捜査が始まるわけだ。

起訴された後でも、無罪の証拠が出てくる可能性があるのがアメリカ式。
日本ではそういう可能性を潰したあとで起訴する。
だから日本の有罪率のほうが高いということ。
413朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 16:43:53 ID:X2pAqxFX
>>407
裁判官が有罪判決を出すということは、裁判官は冤罪の可能性がないと
判断したということ。一人の裁判官の主観ではなく、最高裁まで三回の
裁判を受けることができる

裁判では被告の反論に細かく反論する必要はない。

裁判で証言をコロコロ替えるということは、事件について真実を語っていない
と判断され、裁判官の心象を悪くするので有罪になる率が高くなる。
414朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 16:50:45 ID:epTnC+1f
>>405
はは〜ん。おまえさん、本筋から離れた所でしかモノ言えないのか?
頭悪そうだねえ〜〜。

>>406
ははは。なんかおとしめようとする奴まででてきたねえ。
でもちょっと必死すぎて可哀相・・キモイストーカーに嫌な事いっちまったみてーだな。
わかった、わかった、オレが悪かったよ。
でもさ、おまえさんも本筋から離れた所でしかモノを言えないバカだって
晒してるんだよ。バカだからわかんないか・・・。
415朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 16:52:47 ID:VJ15II5d
414 お前いらんわ
416朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 16:53:05 ID:epTnC+1f
>>407
おまえさんはいい裁判官の素養があるよ。そういう思考をなかなか持てないもんさ。
実のところ、裁判官は理念としてそういう思考を持つものなんだけどね。
いちがいに裁判官の資質の問題だけじゃない面もあって
だんだん現実に妥協しちゃうのさ。オレも無罪が妥当だと思うけど
実際裁判官だったら検察に肩入れして有罪にしちゃうかも・・・。
客観的には無罪が妥当でも裁判官というものは被告人が有罪にみえちゃうもんなのさ。
現状は刑事裁判で裁判官が厳格な中立公正を保つのは難しいよ。
417朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 16:59:41 ID:VJ15II5d
407 無罪がわかりやすいって・・・君がわからなくてもいいから!あの状況証拠から冤罪の可能性ないと判断した裁判官を支持しますわ
418朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:00:00 ID:+d/Yfx9B
>>414
あんた…。
今までさんざん人を貶める発言して…。
なにを他人の事ばかり。ずいぶんな「中立公正」だな。
それはそうと、君は反権力カッコイイーとか体制ヴァカーとか思ってる
エディプスコンプレックス真っ最中の少年か?

あんた如きに言われんでも、裁判官は裁判の理念ぐらい血となり肉となってるでしょ。
それをば乗り越えてこその、この結果だ。
変な肩入れを持ったり、厳格な中立公正がたもてないのは、お前さんだけだろ。
419朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:03:50 ID:WFqNbb5y
epTnC+1f
おまい揚げ足取りの田中だろ?
2chは色変えられないから辛いだろ?
420大和:2005/10/07(金) 17:05:32 ID:okE+IM2K
冤罪冤罪というが、本当の意味での冤罪(無実の罪)は
どれぐらいあるかな。
逆にやっていながら、無罪になったケースも
少なからずあるわな。
421朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:15:25 ID:iv/XRpFY
>>411
被告が連絡を取りたい人がいたのなら、自分の携帯を使わなかった理由が、分からないんですよね。
だから、生存偽装を疑われる元になっているんだと思います。
42239:2005/10/07(金) 17:27:09 ID:2FWog7rW
>>397
303さんへ。既にご存知だろうと思いますが一応補足追加しておきます。
資材管理室から被害者への電話ですが、少なくとも3月14日だけでなく
6日にも記録があるようです。
6日のは15時頃なので、検察側は当然として
被告が資材管理室へ入って被害者に電話したのだろうと主張しています。
しかし14日22時頃のは同じように主張する事ができなかったようです。
ちなみに14日の被告の行動について検察側がどう述べたのかというと、
14日の被告は19時と早い退社をし、とれいる(店)へ行ったりし、
被害者への電話も少なかった。
これは被害者を殺す決意を強めていたからだ。
と述べていました。
423朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:38:33 ID:epTnC+1f
>>418
>あんた如きに言われんでも、裁判官は裁判の理念ぐらい血となり肉となってるでしょ。
>それをば乗り越えてこその、この結果だ。
>変な肩入れを持ったり、厳格な中立公正がたもてないのは、お前さんだけだろ。

どこまで裁判官を神聖視するんだか。裁判官は人間でっせ。
現実を乗り越えられない事もありまっせ。
わたくしめは自分を神聖視しない現実的な人間ですので
有罪にしちゃうかも・・・。 と言ったまででございますよ。
あくまで意気込みは厳格な中立公正の無罪でっせ。

おまえさんは、ちょおっと無知すぎまっせ。詳細な調査によるとおまさんみたいなタイプが
バリバリ変な肩入れを持ったり、ふにゃふにゃな中立公正しか保てないんだよ。
現状認識もできないんじゃ、裁判官の素養なしだ。


・・とは言え、おまえさんはただ知識がないだけだからしょーがないわなあ。
一般の認識はそんなもんだしな。まあ、いろいろがんばれや。
424朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:39:38 ID:epTnC+1f
>>419
>おまい揚げ足取りの田中だろ?

から揚げ好きの中田くんだよ。
425朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:42:38 ID:VJ15II5d
423 詳細な調査によると???お前の偏見だろ
426朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:50:35 ID:epTnC+1f
>>425
あ。興味もった?
どんな調査だか教えて欲しい??
427朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:50:55 ID:X2pAqxFX
>>420
起訴されるということは、何らかの証拠があるからなので
冤罪といっても被告が犯行に全く関与していない(現場にもいない)と
いうようなケースはほとんどないと思われる。

有力な証拠が自白だけで、裁判で翻した場合とか、第三者の目撃情報だけ
というような場合には冤罪の可能性が出てくるが、大抵はなんらかの「物証」
が出てくるので、冤罪があったとしても極めて限られた状況と言える。
428朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:52:19 ID:VJ15II5d
426 いや、いい。お前はいらない。
429朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 17:55:05 ID:2acyyh8i
そういや過去に
有効な反論ができないとオウム返ししたり
本筋に戻れとかわめきちらす奴がいましたね


430朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 18:10:17 ID:WFqNbb5y
おい田中!

>>21 読み返して来い。
431朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 18:18:16 ID:VJ15II5d
ほんま活動家は国家権力は悪としか見ないからね。普通はみなたんが悪と思う例で
432朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 18:18:41 ID:+d/Yfx9B
田中はなんにも論じてないからなあ。
ここの住人に難癖つけるだけだからなあ。
さぞや相手は悔しがるだろと思ってデヘデヘしながら書いてるんだろうなあ。

わあい、今日の仕事終わった。飯くいにイコッと。
433大和:2005/10/07(金) 18:28:05 ID:okE+IM2K
>>427
だからさあ。
証拠不十分で無罪となった中には
真犯人も大勢いるだろうな、ってこと。
434甘ちゃん(3度目):2005/10/07(金) 18:32:03 ID:P8s3eydr
裁判官って高いところに座って下々を見下すように
あいつらいったい何様のつもりなの?とは思う。
(当たり前だけど)裁判官も被告もおんなじ人間じゃないか。
そりゃ裁判官には法の正義にのっとった使命・役割があるんだろうし、
誰がみても確実に犯罪者って状況なら有罪も仕方ないけど、
この恵庭みたいに難解でどっちともいえない状況判断において、
偉そうにわかった気になって有罪と裁く。あり得ないんじゃないか?
「僕には真実はわからない。あなたが真犯人ではないかという気もする。
でもやっぱり僕には真実はわからない。無罪にしておくよ。」
これやっぱ自然じゃない?わかりもしないくせにわかった気になって
悦に入ってる裁判官。勘違いも甚だしいような気がします。
わからないなら無罪ですよ〜。
435朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 18:40:48 ID:2acyyh8i
>>434
いや(w
裁判官は「どっちとも言えない状況」とは判断してないって事なんだけどね
「どっちとも言えない」 これは「君の」主観であり判断なわけ
少なくとも2人の裁判官が「被告の犯行と断定できる」と判断したわけで
「冤罪かもしれない」とは考えてないってことなの
少しでも冤罪の疑いを持っていれば、有罪判決など出せないよ

まぁ最終判断は最高裁がするから
とりあえず有罪にしておくか
という裁判官もいるかもしれないが・・・

436大和:2005/10/07(金) 18:40:55 ID:okE+IM2K
>>434
そんな無能な裁判官ならお引取り願いたい。
437朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 18:44:14 ID:+d/Yfx9B
家族会議の結果、今日は焼肉になった。

>>434
>わかりもしないくせにわかった気になって
悦に入ってる甘ちゃん。勘違いも甚だしいような気がします。

君もええ加減にしときなさい。
どこら辺がどっちともいえないのか、自分では述べてもいないのに。
ま、せいぜい色んな詐欺(新興宗教含む)に騙されないように気をつけてな。
438朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 18:46:18 ID:VJ15II5d
434 は天然ぶった釣りでしょ。
439朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 18:51:56 ID:VJ15II5d
裁判官の優に認めることができるを、どっちとも言えないと置き換えるのはひどすぎるね
440朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:05:11 ID:X2pAqxFX
>>433
参考人として事情聴取されたが、証拠不十分で逮捕も起訴されなかった
ということは多々ある。
後に別件で逮捕されて自白というケースはよくある。
441朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:14:27 ID:X2pAqxFX
>>434
物証がなければ有罪にできないとなると、物証がない事件の場合、
捜査段階で「自白」を強要することが多くなる。
そうなるとやはり冤罪の温床となる。

実際に過去の冤罪事件は「自白」が有力な証拠で、物証も状況証拠も弱い
という場合が多い。

恵庭事件は「状況証拠」は豊富なわけで、これまでの冤罪事件とは違う。
有罪判決は妥当。最高裁で無罪判決が出る可能性はかなり低いとみる。
442朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:22:00 ID:xj2V72aU
動機、殺害、遺体遺棄、携帯の動き・・・
全てを一度に説明できるのが、被告の犯行であった場合
だけだもんなー・・・
443朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:23:55 ID:dgXmMoUI
携帯電話の位置情報って事件とかに関わる場合は本人が請求して
携帯電話会社に提供してもらうことは出来ないのかな。
444朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:26:04 ID:dLQP9t2J
長島裁判長よくわからん。今のところ判決要旨しか情報はないけどさ。
無罪にできる証拠もけっこうあるのに、どういう論法で裁判官が打ち消したのか知りたい。

・ロッカーキー発見の不自然さ
・2台の車目撃者について、
・1分20秒くらいの電源断又は圏外
・森に被告が行って来れる不可能性について
・ロッカーに被告以外でも戻せる件について
・警察もブタ焼却実験をしている件について(弁護団の実験にケチつけてるようだが、裁判官の考察は?)
・足跡、タイヤ痕がなかった件について

何で有罪の結論を出せたのか、現在キャッチできた情報だけでは到底納得できない。
いったい何が書かれているのか? 
判決文を全部読める日が近いうちに来ますように・・・
445朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:35:33 ID:dgXmMoUI
>>444
車が2台も止まっていたのに足跡もタイヤ痕もなかったのか?(笑)
446朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:40:34 ID:dLQP9t2J
>>445
被告の車以外のタイヤ痕はあったんだよ。
被告が現場にいた可能性は排除できるが、
目撃された2台の車がいた可能性は残されたままだ。
さあ、裁判官は合理的な解釈ができたのかどうか?
447朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:42:22 ID:HqakmLmj
>>444
はっきりいって、問題とされるのは

・2台の車目撃者について

これくらい、他のはどーでもいいと言うか弁護側の詭弁、強いて言うなら

・ロッカーキー発見の不自然さ

これも問題ではあるのだが別に不自然でも何でもない、ただ、警察の手続きミスであるのは確かなので
証拠採用すべきではない、と弁護人が言えばいいのだが、捏造だ、などとわけのわからないことを言い出し
捏造したなんて証拠はないために、証拠として採用されてしまった
448朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 19:58:08 ID:dgXmMoUI
>>446
タイヤ痕はあったし被告の車に装着されていたものと一致するが
同じメーカーの同じタイヤを履いた車はたくさんあるので被告の
車だとはいえないってことだったんじゃないのか?
449朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 20:00:47 ID:dLQP9t2J
>>448
どこにもそんなこと書いてません。
どっからそんな話が・・・
450朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 20:08:56 ID:dgXmMoUI
>>449
2チャンネルとかってところでチョネラが書いてかぞ(笑)
あぁ〜〜〜っ! そうか、被告は犯行時他の車を使ったのかも!

それから、携帯の位置情報が分かれば夕方からの動きがだいたい
つかめるだろ。犯行後の動きは両者の携帯の動きが同じだったって
これまた2チャンネルってところでみたけど、夕方からの動きが
分かれば本屋にいたのかどうか分かるじゃん。そのあたりはどう
なのかねぇ?
451朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:08:46 ID:00DglH78
>>448
被告の車のタイヤに一致するタイヤ痕はなかった。
あれば検察は小躍りしとるわな。
ついでに「焼けたタイヤがつけた痕」でもあれば完璧だな。

携帯の位置情報は記録がないという話だ。
被告の携帯が、その時間帯に通話してれば記録に残るがね。


こういう事件を見ていると、
どんな事件でも犯人が自白するから何とかなるので、
自白がなけりゃ警察はロクな捜査もせずに、
ぜんぶ証拠不十分となりそうだ。
でもって裁判では「証拠はないけど犯人だと優に認められる」
として常に有罪となると・・・。

裁判所は、証拠不十分のときには積極的に無罪判決を出して、
警察がもっときちんとした科学的な操作をするように仕向けたほうがいいね。
起訴さえすれば証拠なしでも自動的に有罪になるんじゃ、
警察はどんどん無能化してしまう。
452朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:09:26 ID:4ZjZ2Br3
BNNのサイトをよく読んだら、
>原判決では被告が午後11時10分ごろまでに遺体発見現場を出発する限り、
11時36分にガソリンキング給油することは可能だと認定しているが、
11時30分までの20分間で給油することは不可能であり、原判決の認定は崩れる。

防犯ビデオは弁護側の開示請求によって存在が明らかになった。
千歳署はこのビデオを事件の1週間後、
平成12年4月24日に入手していたことが判明しており、隠していた。


コレが気にかかる。
面倒くさくなる事になるから警察は隠してたのだろうか?

あと、2台の車が20分程も炎の前で停車してた件の調査はどこへいったのか?
>2回目に2台を見た時刻は11時25分頃だった。
娘は出張を終えて疲れていたため、2台は目撃していない。
 ―と証言した人はこれまでの状況証拠よりも要所を抑えた記憶があり、
かなり捜査で重要なポイントなのに、もう投げ出して、違う方向のみを執拗に
追った所ひどいなぁーと思う。
道警の仕事の進め方が象徴されてる気が。
なぜそれについて捜査しなかったのか、を裁判長やらは追及しないんですかね?

↓をちゃんと読むと少し考えが変わってきた。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_cd=H20021022443&news_genre=17

そういえば、弁護側が提示してる↑の様なクリアになってない点を
処理した答弁がかなり少ないですよね?答弁を最初から読んでると。(@BNNのサイト)


状況証拠や被告証言を疑がわしさがあるのは承知だけど、
裁判ではちゃんとそういう点もクリアしていくべき。
(答弁内容を全部を読んだわけじゃないことはお断りしておきますが。大部分は読んだ。)
453朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:13:50 ID:WFqNbb5y
日産マーチ(2代目) 02年販売台数 139.332台
1992-2002 約10年間販売
単純に130.000台X10年=1.300.000台

事件のあった年までの分で1.100.000台程度
日本の地域を9つに分けても北海道内に122.000台
被告が純正のタイヤを装着していたのなら捜査範囲は
かなり大掛かりになるかと思われ。

北国なら純正タイヤ装着って少ないのかな?
滑らないタイヤとかに変えてる?


454452:2005/10/07(金) 21:13:51 ID:4ZjZ2Br3
訂正;
>なぜそれについて捜査しなかったのか、を裁判長やらは追及しないんですかね?
→なぜそれについて捜査を打ち切ったのか、を〜
455朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:20:33 ID:/qbIbbB2
>>454
裁判官は提出された証拠により判決を下すのであって、被告の無罪を
追求するという仕事ではない。

ぶっちゃけて言ってしまうと、状況証拠が圧倒的な場合、個別の証拠
について矛盾なく説明する必要はないんだな。
456朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:26:14 ID:VJ15II5d
だいたい十何キロの道を20分あっても到達できないと言う奴は知恵遅れ
457朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:30:42 ID:P8s3eydr
結局裁判なんてボクシングや柔道の判定みたいなもんだね。
だから真実を限りなく正確に追究したりとか、そんな面倒な手間かける気
さらさらないっしょ。所詮はおきまりのお役所仕事やね。
最高裁は5人の合議だっけ?きっと3−2くらいで上告棄却かな。
せめて無罪とした裁判官の補足意見でもついたりすれば
Oしゃんも少しは救われるかもな。
458朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:34:29 ID:VJ15II5d
3-2なんてなる訳ない
459朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:40:50 ID:/qbIbbB2
これが覆れば被告は無罪になる、という重大な争点が無い限り、
(被告のアリバイを証言する人物が出てくるとか)
上告も棄却される可能性が高い。

細かい認定で争っても無駄なんだよな。

460朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 21:42:05 ID:+d/Yfx9B
BNNの答弁はかなりはしょってるからねえ。

>>449
タイヤ痕が被告と一致するものが多数あり、
それだけでは被告と同一のタイヤとしか認定できないと、
書いてあった。
どっちにしろ、冤罪派のHPって、反論されて決着がついた事や、
証拠とするには不十分とされた事についても、かまわず記載してるからねえ。
もちろん、確信犯でね。

どこかは失念。まあ、ググったら出てくる範囲である。
当時は冬用のタイヤはいてたので、そんなに種類もなかったとの事。
>>457
お前、言う事が段々図々しくなるな。
やっぱり最初の謙遜は釣りだったか。
461朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:00:35 ID:c5wJPW2H
>>460
>タイヤ痕が被告と一致するものが多数あり、
>それだけでは被告と同一のタイヤとしか認定できないと、
>書いてあった。

マジで?!
BNNには、YOKOHAMAとかブリジストンとか
具体的なタイヤパターンが出てただけで、
被告との関連性を指す記述はなかったはずだよ。

もしあったのなら、“冤罪被害者”なんて言われる筋合いないし、
“冤罪支援会”から支援者はいなくなるだろw
462朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:03:35 ID:c5wJPW2H
>タイヤ痕が被告と一致するものが多数あり、

それが本当なら、このスレもいらない。
冤罪かどうか議論する余地なんかないんでないの?
決定的証拠です。
463朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:06:16 ID:+d/Yfx9B
>>461>>432
何、同じ事を二回も書いてるの?
だから、BNN読むだけじゃ全てじゃないんだよ。
被告のタイヤ痕と同一でも、明らかに事件の後についたものもあったので、
「タイヤ痕が証拠にはならない」という事。
タイヤ痕って指紋みたいに、他には同じものがないとでも思ってるの?
あほか。
464朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:08:55 ID:cBBcn94y
>>461
>“冤罪支援会”から支援者はいなくなるだろw
いや、いなくはならないだろう。”支援者”の中には被告の白黒には全く関係なく、
単に本件を利用して思想活動や反権力闘争したい人もいるだろうから
465朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:09:05 ID:c5wJPW2H
>>463
意味がわからない。
ソースは何よ?
466朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:09:08 ID:+d/Yfx9B
あ、ちくしょう>>461=>>462だった。
俺、痛恨のミス。
467朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:14:00 ID:+d/Yfx9B
>>465
要するに、わだちの跡を見ると、新しいのから古いのからいっぱいあって、
その中に被告と同じものも違うものもいっぱいあり、どれが犯人のものかわからない荒れた状態。
即ち、タイヤ痕そのものが、証拠と出来ないってこと。
それより君が、続けて同じ内容のレスを書く意味のほうがわからないんだけど。
ソースはね、確かにネット上で読んだけど、どこか忘れた!
いいじゃん、君、大越が失念するのは許せるんだろ?
468朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:24:17 ID:c5wJPW2H
>>460
BNNがタイヤ痕のこと詳しく掲載したのはこれだよね。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_cd=H20021022075&news_genre=17

被告の車のタイヤ痕と一致したものがあるとは一言も書いてなかったよ。
不鮮明痕があると言ってるだけだ。
被告は既に真っ黒なのかと思ったじゃないか。マジで焦ったよ。
469朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:35:23 ID:+BmkJ1P7
この場合、タイヤ痕が検出できなくても、現場に居なかったという証拠には
ならないでしょう?
タイヤ痕は無罪の証拠にも有罪の証拠にもならんと言うことなのでは。
470朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 22:41:53 ID:f3fh/frg
被告が出廷しない上告審は、相当条件が厳しい。

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022833
471朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:07:13 ID:epTnC+1f
>>434
あなたの言っている事はなかなか本質をついてると思う。
甘ちゃんなんて言いながら、実はいろいろ知ってそうだねえ。
裁判官を特別な存在だと思わないのがいいね。

ご存知かもしれないが、「疑わしきは被告人の利益に」という理念は、
勘違いされやすいが「犯人かどうか疑わしいだけの時は無罪にせよ」と言う意味じゃないんだよ。
本来は「有罪が疑わしい時は無罪にせよ」という意味なんだよ。
これは、裁判官の確信のみによって有罪無罪の判断を下すんじゃなくて、
いかに誰もが納得する判決文を書くかというのが裁判官の務めだという意味なんだ。
だから、仮に犯人だと確信したとしても十分な有罪判決が書けないのならば
無罪にすべきという事なんだ。人間の確信なんてあてにならないと人々は考えたわけだ。

つまり、あなたの言う
>偉そうにわかった気になって有罪と裁く。あり得ないんじゃないか?
これは、正しいみかたをしていると思う。

恵庭事件の判決読んで誰もが納得出来ると思う?
そうではないよね。いくら恵庭の裁判官が確信したとしても
誰もが納得の行く判決文を書けなかったという事はこの裁判は失敗さ。
つまり、理念的には本来は無罪にするのがあるべき姿となりえるわけさ。
472朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:11:56 ID:u6fYrhlz
>>469
そうですね。
タイヤ痕は状況証拠の一つだから、被告のタイヤ痕があれば被告が不利。
なくても被告が現場にいなかったという証拠にはならないわけで。
照合不能のものがあればタイヤ痕そのものは証拠にならないですね。
473朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:12:54 ID:epTnC+1f
>>435
>少しでも冤罪の疑いを持っていれば、有罪判決など出せないよ

建前はね・・・・。痴漢冤罪とかひどいよ。女のあやふやな証言だけで有罪なんか出てくる。
裁判官が冤罪の疑いを持つ余地なんて十分ありますがな。
痴漢は有罪にするという全体的な流れの中で冤罪の疑いを持つ余地があっても
そういった有罪判決は出てくる。
近年の状況証拠だけであっても有罪にするという流れの中で
裁判官が冤罪の疑いを持つ余地のありうる事件も有罪判決が出てくるであろう
現状は否めない。

恵庭も一審はどうかな。実の所、裁判官は冤罪の余地ありだと思っていたかもしれんよ。
あの判決文、結論の部分だけが
「被告人単独で被害者を殺害し、その死体を焼損したことは合理的な疑いを差し挟む余地なく認定できる。」
とされているが、それ以前の文はまるで無罪判決を出す場合のような論調にしか見えなかった。
かなり弱気だとみえる。
474朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:19:43 ID:4MRb/mTu
有罪無罪論を延々やってる奴らはスレタイが読めないのか?
ここは大越が冤罪かどうかを議論するスレ。
裁判のありかた自体を語りたい奴はよそでやれ。
擁護派の負け惜しみならいい加減にしろ。
475朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:21:20 ID:+BmkJ1P7
冤罪であっても死刑じゃないんだから、服役中に、ゆっくり反論する材料も
探せますね。
現状では有罪判決はどうしようもないのでは?
476朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:23:23 ID:ZJe9Slpr
罪証の判断、判決の妥当性は少なくとも公判をすべて傍聴してるか
すべての回の公判記録を閲覧しないと軽々しいことは言えないでしょう。
477朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:24:35 ID:u6fYrhlz
>>471
高裁でも一審判決は認められていますし、最高裁も棄却すれば確定です。
判決内容は法的には正しいということですね。

これだけ状況証拠があるのに無罪判決が出るとしたら、そのほうが
叩かれるでしょうね。
478朝まで高梨さとみファン:2005/10/07(金) 23:26:25 ID:dgXmMoUI
>>468
おいおい、その不鮮明なタイヤ痕の中に被告のがあると言うだけだろ(笑)
同じものが出てもそれが被告のものとは限らないが(爆)
479朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:27:10 ID:+BmkJ1P7
>>476
ここまで来て、そんな脳天気なことは言ってられないでしょう。
なにも新しい証拠が出せないのは明白なんだから、
どうみても確定してしまうでしょう?
480朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:30:43 ID:u6fYrhlz
>>479
確定して何か問題でも?
481朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:33:01 ID:+BmkJ1P7
>>480
全然問題ないと思いますよ。
482朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:41:43 ID:f78qE7yk
>>478
>同じものが出てもそれが被告のものとは限らないが(爆)

いや、同じものが出たら冤罪だなんて言いませんよ。
そこはキッパリ。
483朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:44:50 ID:2c4XYT0B BE:114323055-
>>473 無罪判決を出す場合のような論調にしか見えなかった。

色眼鏡でみるとそうなるのかもしれないが、裁判官の結論は、
「被告人単独で被害者を殺害し、その死体を焼損したことは合理的な疑いを差し挟む余地なく認定できる。」

直接証拠が少ないのだから事実認定には幅を持たせる必要がどうしてもでてくる。
それを弱気だと批判することが却って無理な断定をうむ土壌となることがわからないのか?
まあ君はこのスレで人を誹謗しまくってる輩だからまともに議論できるとは思わないが。
484朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:45:34 ID:yceOS7T5
1度傍聴したけど、O被告は清楚にしていた。
「私は犯人ではありません」と言ってたよ。
485朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:47:36 ID:u6fYrhlz
>>482
タイヤ痕がなくても冤罪とは限らない罠。

タイヤ痕が重要な証拠となるのは、現場に残っているすべてのタイヤ痕が
判明した場合だけで、不明のものが何本かあるなら、タイヤ痕はないのと
同じなわけですが。
486朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:51:09 ID:epTnC+1f
>>467
>ソースはね、確かにネット上で読んだけど、どこか忘れた!

おい、おまえさんの言ってることはどうもおかしい。
450同様に2チャンネルで見たトンデモ怪情報なんじゃねーのか。
被告と同じタイヤ痕があったら検察がそれを論拠にしないはずないだろ。
十分な状況証拠になりうるぞ。

おまえさんc5wJPW2Hをあほか。とか小バカにしてるが、
おまえさんがバカなんでないかとの疑念を抱かざるを得ない。
論告読んだのか?
487朝まで高梨さとみファン:2005/10/07(金) 23:53:06 ID:dgXmMoUI
>>482
なんで?
同じタイヤ痕がでても他の車の可能性もあるじゃん(笑)
まぁ、黒に近づくのは間違いないけど。
それより他の状況証拠で黒すぎるのにタイヤ痕が確認できるものが
なかったって言うだけで冤罪って言ってる方が超おかしいよ(爆)
488朝まで名無しさん:2005/10/07(金) 23:55:02 ID:2c4XYT0B BE:219499968-
>>486 俺も>>467 は怪情報じゃないのかと疑っているが、
いずれにせよお前ら冤罪派は状況証拠じゃ不充分とか抜かすんだろ?
お前が支援している>>434 だってそういう論調じゃないか。

489303:2005/10/08(土) 00:39:17 ID:No965hRY
>>422
39さんへ
>「 資材管理室から被害者への電話ですが、少なくとも3月14日だけでなく
6日にも記録があるようです。」

確認したいのですが、6日の工場内からの発信は「工場構内課」からではなかったでしょうか?
工場構内課ともう一本の発信があったのでしょうか?
それと、資材管理室と安全管理課は別ものでしょうか?

僕としては非常に重要に思える点なので、宜しくお願いします。

蛇足ですが、被告が被害者の携帯から掛けたとする二本の工場への電話の内の、
工場代表電話が24時間回線が開いている番号ですね。
又、工場構内課からコールした場合、この番号が相手の電話に表示される可能性が高い様です。

加えて、この二つの番号を被告は知らなかった可能性もありますね。
とりあえず、前回の『被告は「施設管理課」と電話の先の誰かと連絡を取りたかったんではないでしょうかね?』
の発言は取り下げます。
490452:2005/10/08(土) 00:57:30 ID:iQ1RxYBx
明日東京で冤罪擁護団体の集会がありますが、いく人いますか?

こういう冤罪擁護団体の集会行った事ある人います?
どんなかんじか教えてほしいのですが。
疑問点とかを質問できるものなのかな?事件の内容について。
やっぱ断られるのだろうか?
491朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 01:07:41 ID:jYjrKHfv
>>490
そんなの行ってみなきゃわかんないでしょ。
びびっているのなら止めれば?
492朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 01:40:20 ID:Auhl7W/D
>490
行って感想をぜひお書きください。君が精神的にも金銭的にものめりこむ過程
楽しみにしてますからねw

493朝まで高梨さとみファン:2005/10/08(土) 01:43:25 ID:uBrq4YMh
>>490
あとで浄水器とか買わされるんじゃないか?(わくわく)
494朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 01:52:41 ID:iQ1RxYBx
全部つまらない
495303:2005/10/08(土) 02:03:03 ID:No965hRY
>39さんへ
補足と云うか自己レス状態でスミマセン。

今頃思いついたのですが、工場構内課の電話器が多機能電話の場合、PBXの設定によっては、
同じ電話器で「工場代表」からでも「施設管理」からでも発信が出来るんですよね。
(あくまでも可能性ですが)

ただ、これだと弁護人とのやり取りで弁護士は
「3月14日22時40分に工場代表番号、53分に施設管理室からHさんの携帯に電話がかかっている。あなたはかけましたか」
の質問に対し本来なら、「私は安全管理課になどその時間に行っていません」的な答えをするべきですよね。
ところが、被告は「この時間帯まで残業していないと思います」と答え、
弁護人も納得したニュアンスが判ります。

残業が終結しても、構内にいれば「工場代表」や「安全管理」から
電話する事は可能なのですからね。

検察も反証でその辺りに突っ込みを入れても良かったのではないでしょうかね?(笑)
496朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 07:29:06 ID:+HRiz0N/
東京での冤罪擁護団体集会のレポートよろしく
497朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 09:26:09 ID:CUlj0sTp
だれか冤罪だって言う証拠出してくれ。
状況証拠でもいいからさ。
498朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 09:52:26 ID:Y1RGimki BE:128042047-
>>457 >>434 から明らかに別人格化してるね。
法壇が高いから人を見下しているなんてくだりはプロ市民特有のもんだ。
お友達のID:epTnC+1fと共に反権力で頑張ってくれたまえ。

みなたんが50近くなって出てきても支援者残ってるのかな?
女子刑務所はまだましだと言うが間違い無くいびられるキャラだし。

499朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 10:03:14 ID:7Ddzt6Nf
結局、冤罪派はこの事件に乗じて、裁判官を含め公務員(国家権力)を叩きたいだけなんだね
500大和:2005/10/08(土) 10:13:16 ID:KGdiGS+t
>>499
昔からそうなんよ。
甲山事件なんてその典型やね。
501朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 10:14:55 ID:HtLduv+y
>>498

>>348>>407>>434>>457
擁護派が素人を装って、
ご近所の世間話なら社交辞令もあるし、肯定してもらったりして通用するような話を
ここのスレでも通用すると思い込み、うきうきして書き込んだら、
意外と手ごわかったので、段々と本性を現しましたとさ。
…どっとはらい。
502朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 11:06:42 ID:RfqY2Kum
>>497
事件の時刻に現場で2台の車が目撃され、
現場に不明の複数台のタイヤ痕が残り、
それらは被告の車には一致しなかった。

最大の「冤罪である証拠」は、
かくも多くの人が「共犯の存在を考えないことには、
事件の全容を説明できない」と考えてしまうところだろう。
「共犯いたでしょうから有罪ね」とはいえないからね。

>>499
それはない。
古臭くて、問題を摩り替える卑怯な考え方。
甲山事件は明らかに冤罪。
503朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 11:18:16 ID:QKR6NG5t
>>502
>現場に不明の複数台のタイヤ痕が残り、
>それらは被告の車には一致しなかった。
不明のタイヤ痕をどうやったら被告のと一致させられるんだ?

>かくも多くの人が「共犯の存在を考えないことには、
>事件の全容を説明できない」と考えてしまうところだろう。
嘘いうなよ、過去スレ含めて共犯説を主張している人なんか少数だろう。
大多数の冤罪派が携帯窃盗犯説をとってるわけじゃないのと一緒だよ。




504朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 11:19:35 ID:MZll6NLF
>>455
舌足らずじゃない?

刑事裁判は検察が被告の犯罪を証明する場。
その証明の程度は「合理的な疑いを容れる余地がない」まで。
証拠の優越程度では足りない。

「圧倒的」の意味によるが、たとえひとつの証拠でも、それが「合理的な疑い」を生じさせるなら説明する必要はあると思う。

道警の捜査が杜撰だったことがそれにあたるかは知らんけどね。
505朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 11:22:41 ID:xxyB5yI3
>>502

あのさ50レス上ぐらいも読めないのかい?
現場にはタイヤ痕が多数合った状態。その中には被告と
同じタイヤ痕もあった。
しかし、検察は証拠として弱いと考え証拠として取り上げなかった。
弁護側も同じくだったんじゃ?

2台の車両の目撃証人に付いては
何故1回目の証人喚問のときお休みしたのだろうか?
私の考えでは、記憶の摩り替わり又は重ね合わせじゃないかと思う。
こんな重要な事なのに欠席・・・
裁判で囲いをしてもらい姿が分からない様にまでして証拠として
取り上げられない。
警察の聞き込み捜査の時の話とかなり食い違ってたんじゃないのかな?
506朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 11:40:41 ID:Auhl7W/D
2台の車の証言はBNNをよく読むと、

おばさんが娘を駅に迎えに行くとき、暗闇で2台の車を事件のあった場所前方に目撃、
で、娘を乗っけて帰宅時にももう燃え終わりかけ?と思われる時間帯に同じく2台の車が
あった。
きっと燃やしながら犯人がその場で見えるのを見ていたのでは、という話。

リスクが高くありえない話だと思う。自分が犯人なら燃やした時点で逃げる!
証拠を消す為に燃やしたのにそこに留まる訳がない。
507朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 11:48:38 ID:rADq1BWE
このおばさん証言内容がどんどん変わっていくんだよね。
最初は車のことなんかわかんないって言ってたのに
最後には三菱デリカって言い切ってるし。

全く悪意の無い純朴な人なんだろうけど、弁護側から
無実の小鳥ちゃんを救う大事な証言だって吹き込まれて
無意識のうちに脳内変換してしまったんだろうね。
508朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 12:02:27 ID:Lb7YB9Dw
裁判で嘘つくと偽証罪になっちゃうからなーシラネ
509朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 12:04:37 ID:2cmhQPqC
無罪を勝ち取るために宣誓して嘘つく被告。
510朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 12:05:43 ID:1n9DP2M9
>現場にはタイヤ痕が多数合った状態。その中には被告と
>同じタイヤ痕もあった。

>>505、君は危険な人物だな。
事実でないことをいかにも既定事実であるかのように装って
文体に織り交ぜるとは。

>被告と同じタイヤ痕もあった。
というソースはどこにもない。
そこまで誤魔化さないと有罪論主張できないのか?
恐ろしい奴
511朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 12:44:16 ID:TywXct8F
>>510
>>505に悪意はないと思うが。
前レス流し読んで信じただけなのでは?

ちなみに欠席した証人(2回連続)というのは、”関西人の書店被告目撃者”のことです。
被告にとっては無念だったであろう。
512朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 13:25:06 ID:AWsP3LI4
>>502
>事件の時刻に現場で2台の車が目撃され、
>現場に不明の複数台のタイヤ痕が残り、
>それらは被告の車には一致しなかった。

これも嘘だな。
タイヤ痕は複数あって、照合不可能なものが数本あった。
つまり被告の車が現場にいた可能性は排除されない。

ちなみに二台の車の目撃情報はかなりあやふや。
同時に二台存在したという確実な物証はない。
513朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 13:40:49 ID:JleWIAin
たとえ本当に2台の車がいたとしても、その車が犯行にかかわったとする
確実な証拠がなければ裁判で証拠として重要視される可能性は薄い。

当の車は持ち主さえわからず、別のタクシー運転手も名乗りをあげない。
その目撃証言だけで冤罪だとするのは無理。
514朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 14:14:13 ID:No965hRY
話の流れを切って申し訳無いのですが、
弁護団が被害者の遺体を焼却した油脂を「航空燃料」とした論拠がわかりません。
(灯油に似て、クマリン未検出位の事は理解しています)

どなたか、納得出来る論拠をご存知の方、教えて下さい。

515朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 14:15:08 ID:ktT2q4ki
>>513
>たとえ本当に2台の車がいたとしても、その車が犯行にかかわったとする
>確実な証拠がなければ裁判で証拠として重要視される可能性は薄い。

そういう考え方はない。
滅多に通行がない農道で、犯行時間帯に2台の車が存在していたなら
それは立派な容疑車両であると強く推認される。
さらに、不審な動き(行ったり来たりしていた)もあったという証言もあり、
重要視しないのであれば、それはもはや公正な裁判とは言えない暗黒裁判だ。
516朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 14:56:39 ID:6z9hhDwy
航空燃料の件は、何を使って燃やしたのかロクに調べておらず、
捜査があまりに杜撰だったから、その可能性もありうるというだけだよ。
517朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 14:58:10 ID:JleWIAin
>>515
だからそれはあくまでそう推測されるだけ。
本当に車がいたなら怪しいが、怪しいというだけで何の「物的証拠」もない。
その車が犯行にかかわったという合理的に疑いのない「物的証拠」を
だしてもらわないと。

物的証拠もなく怪しいというだけで有罪にするなってさんざん冤罪派はいってたはずだが。
518朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 15:10:23 ID:CUlj0sTp
>>514
短時間で遺体が炭化してるのは航空燃料を使ったに違いない!
航空燃料を持ち出せるのは航空関係者か自衛隊員だから、Oは犯人ではない!
って感じで持ち出されたと記憶してる。

航空燃料はベースが灯油だからね。
しかし、航空燃料だからって燃焼温度は灯油と変わらないし
むしろ着火しにくいので、使いづらいと思う。
519朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 15:12:07 ID:Egu7xq9M
>>517
被告の単独犯だったなら、そんなことあり得ないじゃん。
2台の車が本当にいたなら100%被告の単独犯じゃない。
ただ、目撃者が一人だったから、
多数の状況証拠を打ち消すまでの力を持たなかっただけ。
520朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 15:16:01 ID:pMBzkPaf
>>518
うまくまとめてくれてありがとう。
控訴審では航空燃料の話が出てこなかったので
これはボツネタってことなんでしょうね…
521朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 15:21:02 ID:HtLduv+y
>>519
とんちんかんだな。
「車がいた」即ち「犯罪と関わりがある」になる?
そんなバカな。

しかも、目撃者が多数いて、その二台の車が「事件現場のそばにいた」と言う事がはっきりしても、
多数の状況証拠は打ち消されないんだが。
二台の車が(犯罪と関わりがあるのかないのかは不明だが)いた、と言う状況証拠と、
被告に関するものすごい数の状況証拠が平行して存在することになるだけ。
522朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 15:35:17 ID:No965hRY
>516.518.519

レスありがとうございます。
でも、未だ納得は出来ません、申し訳ない。

例えば、クマリン未添加の灯油系油脂と云う事であれば、
特A重油とか、アルコール燃料でも良いと思うんですよ。

それを恵庭周辺では入手困難な航空燃料をワザワザ持ち出した
弁護団の意図はやはり分りません。

”タクシー運転手の友人”なり”大阪の目撃者”にせよ”航空燃料”にせよ
何か弁護団がミスリードされている気がするんですよ。

まあ、そんな話にうっかり乗る弁護団が問題の元凶なんでしょうけど。
523朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 16:19:39 ID:qxN8uf/Z
2台の車目撃者について、確かに目撃者は一人だけだったが、
その分、
・遺体発見当日の証言であること。(報道や噂などの邪念が入り込む余地がない時期)
・その場で警察による実況見分が行われ、速やかに証拠化が図られたこと。

なお、現場付近は人家がまばらで、至近の人家でも木々で視界が遮られているため、
目撃者が一人だけであったことは誠にやむを得ず、一人いただけで上等であること。

一人だけの目撃証言ではあったが、重みは非常に大きいものであると
客観的に評価できます。
524朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 16:26:39 ID:CUlj0sTp
>>522
おそらく航空燃料(ジェット燃料)はよく燃えるって考えがあったんで、
出てきたんだと思いますよ。
千歳空港もそんなに遠くないし、関係者も大勢住んでいるから入手可能だろうと。
(自衛隊員を犯人視してたような感じだけどね)

どこの誰かわからないタクシーの運転手や
連絡先も名前もわからない大阪の目撃者や
被告の嘘(隠し事?)に振り回され、
こんなんじゃ無罪が勝ち取れるれるはずも無いわな。


525朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 17:20:58 ID:Run86ywQ
>>502
<甲山事件は明らかに冤罪。>
ならば、あなたの見解は?生徒説?
スレ違いだが、参考に、聞かせて欲しい。
526朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 17:51:48 ID:pT3DdyxL
>>523
目撃者の勘違いの可能性もあるしね。
目撃者は、遺体が燃える状況をパトーカーの回転灯と見間違っているので
視力があまりよくないのかも知れない。
実際には一台しか止まっていなかったが、二台と勘違いしたとかね。

仮に二台の車が実際に存在したとしても、事件に関係があるかどうかは不明。

この目撃証言だけで冤罪というのは厳しいかな。
527朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 17:55:08 ID:Y1RGimki BE:73166944-
>>525 気持ちはわかるけど、無罪確定した関係無い事件について聞くのはプロ市民の思うツボだろ。
甲山事件で検索したトップのHPには、なぜか恵庭の控訴棄却がNEWSとして載せられている。
知恵遅れの子供の証言じゃ弱いのは仕方ないところでもあるけど。



528朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 18:04:02 ID:Y1RGimki BE:82313429-
>>523 
車種まで段々詳しくなったその証言内容の変遷と、
運転中目撃での数百メートルの距離や現地深夜の照度、
もし犯人なら目撃されて数十分居続けることの非現実性などから
あんまり信憑性ないとされてしまっただけだろ。
当初の調書ではもっとあやふやなのにね。

そういや弁護側には出廷しなかったビブロス目撃証人なんてあやしいのもいましたね。

529朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 18:34:05 ID:No965hRY
>524
>千歳空港もそんなに遠くないし、関係者も大勢住んでいるから入手可能だろうと。
すみません、過去ログ読めって言われそうですですが、これまでにこの点を検証した事は無かったのですか?
僕の知る限り、千歳空港や千歳基地には弁護側は云うタイプの航空燃料は使用も貯蔵もしていないと思いますよ。

だからとても不思議なんですよね。
530朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 18:52:08 ID:RfqY2Kum
>>512
> タイヤ痕は複数あって、照合不可能なものが数本あった。
> つまり被告の車が現場にいた可能性は排除されない。

これは嘘。
タイヤ痕がとれた、とは、照合可能な状態として取れたということ。
それが照合しても誰のものかわからなかった、
明らかにそこを通行した車両以外の車両が存在した、ということ。
もちろんそれは被告の車のタイヤとは合わない。
警察は早期に被告に的を絞ったから、
それ以上調査していないだけ。ちゃんとやればワゴン車が出てくる可能性大。

> ちなみに二台の車の目撃情報はかなりあやふや。
> 同時に二台存在したという確実な物証はない。

遺体発見当日に警察に行ってるんだから、証言は確か。
都合の悪いことを「あやふやだ」として葬ってしまうのは感心しないね。
遠藤バカのように「野焼きを見てただけ」と解釈するのもどうかと思うが。
531朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 19:16:33 ID:zv0AkNx2
あらやだ。また出たわ。
遠藤バカだって!
願いを込めて裁判にかけた連中の掌返し、
ったく呆れるね〜
そんなに裁判官を馬鹿にするなら
止めちゃえば〜〜〜?
馬鹿にしてるお方達に、何を求めているのですか?
532朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 19:22:30 ID:H8Uzjnbo
>>530
メーカーや車種が特定出来ないから、不明痕と表現しているのじゃないですか?
533朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 19:25:54 ID:1uv5BL2P
暗い夜道で運転中側方350mの目撃証言で変遷あり。
しかも弁護士に直コンタクトしてから車種まで詳細な証言になった。
だいたい社内にはいれる外部犯は想定しにくい。
534朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 20:24:22 ID:HtLduv+y
350mって、車でも豆粒ぐらいに見えない?
炎をパトカーの回転灯と間違えるはずだなあ。
しかも、現場付近っていっても、その二台は遺体発見現場から何メートルも離れてたんでしょ?
豆ぐらいの大きさの車の車種がわかるのか、証人はオバサンらしいけどすごい超人だな。
535朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 20:26:49 ID:iQ1RxYBx
でも証言人って、警察や検察に入れ知恵させられたり、虚偽の発言させられる事の方が
圧倒的に多い。金や暴力でそうさせる事も少なくない。

道警は二台の車の証言の追跡や捜査が面倒になって(北海道、広いしねw)
だからその辺の目撃証言を全くといっていいほど、取り上げなくなった。
自分たちが何もそれに関して答えられないのが嫌なんだろう。

被告の周りには状況証拠が多くあるから、
もう、それに2、3捏造加えれば(いつものように。「9億の裏金」を作った様に。)
もうそれでいいだろう、と思ったんだと思う。

私は擁護派でも有罪派でもないけど、
ただ、裁判が国家権力丸出しだったり、国家権力の部門が犯罪めいた事をしてるのが許せない。
ものすごく危ないこと。

確かに被告の「偶然」は多すぎるし、状況証拠が異常に多すぎる、ということで有罪にする
のもアリだとは思う。
でもそれを捏造するのは間違いだし、そういう状況でありつつも、
まず捏造したと思われる、虚偽証言や何か公平でない捜査を見つけたら厳しく処分すべき。
基盤がゆるゆるなのに、その上に何か積み上げて判断しようなんて、
裁判長を含みそこにいる国家権力側の間抜けさ。正義感の仮面をかぶったフリをした詐欺者だよ。
最悪。
536朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 20:29:59 ID:YOb7YK6g
ものすげー電波が強くなってるな、このスレ。
どうしちゃったの?
537朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 20:30:20 ID:HtLduv+y
あれ、>>535さん、東京の冤罪擁護団体の集会にはいらっしゃったんですか?
538朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 21:42:10 ID:Lb7YB9Dw
裁判が信用できないなら、自分で裁判官になって司法のあり方を変えていけばいいじゃないですか? ここで吠えていても何ひとつ変わりませんよ。
539朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 21:43:33 ID:6V93ntym
うーん、私もOさんは限りなく黒だと思うけど・・・・
こういう状況証拠で黒という裁判を許すとすると、この裁判以降の裁判みんな
状況証拠のみ有罪OKという感じで制御できなくなってしまう可能性があると思う。

自分が偶然の産物で白なのに、黒にされたときに状況証拠で有罪にされたらやだな。
Oさんは、将来の冤罪防止のために、無罪が妥当じゃないかな。
540538:2005/10/08(土) 21:44:13 ID:6V93ntym
あ、私は535じゃないです。
541朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 21:53:59 ID:Auhl7W/D
>539
では和歌山カレー事件のマスミさんも冤罪でOKということでしょうか?
あなたの理屈から行くと。539さん、ぜひ後意見を聞かせてください。
542朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 21:58:46 ID:LDHXveht
自分が冤罪にされるかもしれないとか心配してる奴は、疑われたら全力で「事実」を
証言しつづければ良いだけ。偽証しといて無罪を訴えられても信じられんよ。
自分が遺族側に立つこととか考えたことないのかな。有罪だと判ってても状況証拠
しかなかったら無罪といわれ、死んだ被害者を貶められても加害者擁護が重要と
思えるなら別だけど。
543朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 21:59:38 ID:1CCQBJyq
>>539
こんなに状況証拠が重なることは確率的に考えられないよ。
貴方も普通の生活を送って行ったなら、そんな心配は杞憂。

状況証拠のみでも、それらを合理的につなげる物語が書けるなら、
それで十分じゃないかな。
それに対し、被告は物語に使われた証拠に反証を挙げていけば良いわけだ。

この事件では被告は有効な反論が出来ていないんだよね。
全体のストーリー作りにも失敗してると思う。

544大和:2005/10/08(土) 22:01:46 ID:KGdiGS+t
>>539
全ての証拠は状況証拠だ。
世に言う、決め手になる「物証」も含めてな。
つまりは可能性の問題よ。
指紋のついた凶器を見つけたとしても
その凶器にさわったという証明にはなりえても
その凶器で殺したという絶対的な証明にはなりえない。
現行犯じゃないのだからな。
すべからず状況を判断するのよ。証言も含めてな。
545朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 22:16:29 ID:HtLduv+y
>>539
そういえば、この事件に限らず、冤罪支援のHP見ると、
必ず「コレを許すと明日はあなたが冤罪の被害者に」みたいな事が書いてありますな。
何も悪い事してなくても、自宅の側にパトカーが停まっているとどきっとする、
そんな小市民の心理をうまくつかんでると思いますよ。

黒と確信できる例を「状況証拠ばかりだから」といって有罪にしないのは
冤罪防止とは根本的に違うと思います。

>>535に至っては、
「支援」というより「私怨」って感じですね。
546朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 22:17:51 ID:QZiXDOMF
>>530
BNNのサイト
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_cd=H20021022075&news_genre=17
>残る2つのタイヤ痕は使用者、タイヤの種類とも判明しなかった。

タイヤの種類がわからなければ、被告の車のタイヤとも照合できません。
被告が現場にいた可能性は排除できないことになります。
547朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 22:22:13 ID:7nE3XTK+
「私の指は短い」と言って裁判官に両手を広げて見せた女が
無実じゃなくて、犯人だったなんて
人間が信じられなくなってくるな…
こんなことあっちゃいけないよ
548朝まで高梨さとみファン:2005/10/08(土) 22:22:28 ID:BM7teviS
ケロシンとか車が2台いたとか、本屋での目撃者とか、なんか
弁護団の捏造と妄想で片づきそうだけど(笑)
その人達って弁護団屋さんに連絡したんだろ? 普通警察に
連絡しないか?
549朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 22:29:37 ID:HhdBLGqQ
>>546
ていうか、
犯人が通ってから時間があまり経ってないのに、犯人車両のタイヤ痕が早々と
不鮮明になるっていうのもおかしいと思うんだけど。
被告が通ったのなら、マーチのタイヤ痕が「残ってるはず」なのに。

被告の車(マーチ)のタイヤ痕がないってことは、
被告が来なかった可能性が極めて濃いという理屈になると思うよ。
550朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 22:32:52 ID:1CCQBJyq
>>549
タイヤ痕が無いとは断定されてないんでしょう?
有るのか無いのか分からないというふうに読めますけどね。
551朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 22:39:56 ID:nrxE7e4U
>>530
>遺体発見当日に警察に行ってるんだから、証言は確か。
>都合の悪いことを「あやふやだ」として葬ってしまうのは感心しないね。
>遠藤バカのように「野焼きを見てただけ」と解釈するのもどうかと思うが。

目撃情報ですが、炎をパトランプと見間違えているんですね。
そういった誤認をするような距離で、車種や台数を特定できるのか、という
疑問があります。

夜間、月明かりがあるとしても350メートルという距離で車種を判別
するのは無理だと思います。高速道路で、夜間、車間距離100メートルとると、
後ろから見て車種を判別するのはかなり難しいですよ。
300メートル離れたら赤い点しか見えません。

目撃者がウソをついているというわけではありませんが、誤認をしている証言
なので、信頼性には問題があると思います。
552朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 22:56:08 ID:nrxE7e4U
>>549
判明したタイヤ痕が何時についたものかが問題です。
消防車や警察関係車両のものは、当日の朝のものだと思いますが、犯人が現場に
いたのは前夜です。犯人のタイヤ痕を、消防や警察車両が上から潰したとしても
不思議はありません。
553朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:02:47 ID:1hKXLOus
なんかさっきから単発IDで
350m先の車の車種を特定した、などとあほな嘘言ってるのは何なのかね?
わざとなのか本気で間違えてるのか知らないが、変な事言わないでくれ
554553:2005/10/08(土) 23:08:14 ID:1hKXLOus
訂正、単発IDではないようだ
だからいいというわけではないが
555朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:30 ID:nrxE7e4U
>>553
目撃者が三菱デリカと車種を特定していますが。
目撃距離が距離が350メートルでないなら、何メートルなんですか?
556アスラン・ザラ:2005/10/08(土) 23:21:23 ID:ycGkJvup
別件逮捕は許せんよ!
557朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:21:46 ID:1hKXLOus
>>555
BNNに書いてある
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_cd=H20021021583&news_genre=17
10mとね、それにより車種特定はされたのであろう

しかし、300mはなれたところにある車を見ることができたのか、車に詳しくないのにデリカと断定するのはどうか
後ろからハイビーム当ててブレーキ踏むのは変だとか、色々ツッコミどころは満載ではあるけど
350mはなれた車の車種を特定した、なんてのはいくらなんでも誤導だろう
558朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:36:50 ID:nrxE7e4U

>>557
11時5分頃、駅に行くときに10メートルの距離で目撃。
11時25分頃、帰り道で目撃したときには車は300メートル先に移動していたと
なってますね。(車は現場付近に移動したと)
そして炎を目撃したことになっています。

夜間ですから300メートル先の車種や台数を判別するのは難しいと思います。
行きに見た車と、帰りに見た車が同一とは限りませんし。
559朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:43:54 ID:RkpmbNH0
近所の人やスクールバス、警察・消防車両と照合して
それでもなお不明のタイヤ痕があるなんて、
あんな農道を利用する人は限られてるのにね。
照合不能痕は2台の車っぽい。現実的に考えて。

「その他に通過した車両がないとも限らない」っていう外野の論理で
被告の無実を消さないでくれ。
地元の人達(法廷での証言者も含め)は、非現実的な論理で被告が有罪になって憤ってるぞ。
560朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:44:56 ID:HtLduv+y
>>557

証言者が、駅に行く前は
>駅に行くため、私は右折しましたが、2台は右折する直前、私の車の約10メートル手前に停車していたのです。
そして駅からの帰り
>2台は私がはじめに通った時よりも、遺体発見近く(筆者の調べでは300メートル付近)に移動していました。
↑この文章、分かりにくいけど、BNNの原文のまま、コピペ。
二回目(帰り)に見たときが、より遺体発見現場に近かった訳だ。
でも、300メートル離れてたのは確かだ。
10メートルの時、車種はわかったかも知れないけど、
次に見たのはより現場に近いとはいえ、やはり300メートル離れてるということでは。
だったら、二台の車がいつ、そこへ移動したのかもわからんし、
それ以前に、行きの道で見たのと同一かどうかもわからん。
むしろ、最初の方が、遺体現場発見より遠かったのなら、
何か燃えてるなあ、って見ていた野次馬でも充分に説明が付くと思う。
561朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:48:04 ID:HtLduv+y
>>559
ヒント:野次馬。普段通らない人でも来る。
それに、タイヤ痕だけクリアしても、灯油とか、他の証人とのことごとく異なる証言とかどうなるんですか。
562朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:55:32 ID:RfqY2Kum
>>560
>最初の方が、遺体現場発見より遠かったのなら、
>何か燃えてるなあ、って見ていた野次馬でも充分に説明が付くと思う。

最初に通過したときには、炎はまだ上がっておらんよ。
第一炎があったら、そのほうに目がゆくわなw
最初は2mくらいあったわけだし。
その野次馬は、野焼きがはじまるのをずっと見ていたことになるな。
被告が遺体を引きずって灯油をかけるところも見たのだろうwww
563朝まで名無しさん:2005/10/08(土) 23:55:48 ID:1CCQBJyq
>>559
地元の人たちは被告が有罪になって安心したのでは?
564朝まで高梨さとみファン:2005/10/09(日) 00:02:20 ID:BM7teviS
オバハンは行きしにみた車だと思っただけで帰りにみた車は被告の
車だったんだろ(笑)
最初にみたときの10mってのがピンとこないのだが、どんな状況なんだろうね。
道に2台横並び止まっていたのか。そこんとこ詳しい図とかないのかな。
565朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:03:16 ID:H9GIt4qU
>>562
まて、そうすると、車の目撃者は、行きと帰り、違う道を通ったのか?
そうじゃないだろ。
行きは目撃された車と証言者の車の距離は10メートル。
でも、遺体発見現場とは、双方とも300メートル離れてる訳だ。
火が大きくなって気がつき、近くまで移動した二台の車(行きに証人が見たものと同じとして)
帰りに証人が、それを見かける。(そして遠いので、炎をパトカーのランプと勘違いするw)
全然違和感ないと思うが。
566朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:11:55 ID:TdI0t4Hc
最初の目撃は交差点の手前?
同じ進行方向に車が向いてたの?
それとも、目撃者から運転席が見える状態?
567朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:14:34 ID:+fnIhfUI
>>535
まるで警察の捏造が発覚しそれを裁判官が容認したたような言い方をしてますが
その確信はどこから来てますか?
568朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:21:37 ID:jhTaxzHD
>>564
>道に2台横並び止まっていたのか。そこんとこ詳しい図とかないのかな。

それが、農道をふさぐように斜め方向に停まってたんだって。
(控訴審最終弁論で朗読された非公開の尋問調書一部より)
単に、通行車両とは言えないのでしょう。そこで何かをしていた。
近所の人ではない車両が。
娘を迎えに行く途上で目撃した、午後11時5分頃に。
もう無茶苦茶怪しい車両で、被告単独犯説なんかぶっ飛ぶ事実。
569539:2005/10/09(日) 00:27:30 ID:jNByWCw7
539ですが、自分法学部で裁判傍聴したことがあります。
気が弱いので、とてもあんな厳粛なところでまともな受け答えできませんw
検事の知り合いがいますが、取調べって、ほんと過酷みたい。
その人「自分は絶対に犯人を落とす自信がある」ってこと言ってて、
怖いと思いました。自分ならあることないことしゃべってしまいそうです。
>544
全ての証拠が状況証拠ってことは、ないです。
直接証拠や間接証拠もありますが、状況証拠はそれに劣後するもので
状況証拠だけでは罰することができないのが、憲法刑事訴訟法の原則です。
確かに遺族の気持ちは、想像するにあまりあるのですが、
黒に思えるという処罰感情だけで押し通すのはとても怖いと思います。

まあ、私もOさんは黒の確立高いと本当に思うのですが・・・
570朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:29:21 ID:6yRnqKMj
この2台の車が真犯人だったとすると、犯人も目撃されたことを
知ってるだろうから、遺体を移動するんじゃないかな。
あるいは、埋めてしまうとか。

仮に燃してないうちならば、全然別の所へ持ってくよな。
馬鹿じゃあるまいし。 

そのまま放置したのは、やっぱり被告が犯人だからじゃないのかね。
燃やした遺体を運ぶにも、準備をして来なかったとか、力が足りないとか、
共犯者が居ないから、後処理が出来なかったんだろう。
また、直後のアリバイ工作のために時間が無いから、
遺体を放置したことも納得できる。
571朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:30:59 ID:TdI0t4Hc
>>568
それが犯人の車だとしたら、300手前で遺体を車からおろして運んで、火をつけたって事?
何か考えにくいんですけど。
572539:2005/10/09(日) 00:31:58 ID:jNByWCw7
>545
確信できるとおっしゃるのですが、確信できない合理的な疑いがあるのではないかと
思ってしまいます。
別のストーリーを描く余地があれば、冤罪の可能性もある。
限りなく黒の可能性が高いとおっしゃるとすれば、では、罰してよい疑いの強い事件と
罰しない事件の境界はどこで区切るのでしょうか?
それは、非常に不安定に思えます。裁判官によって無罪と有罪が今以上にゆれるならば、
原則どおり、状況証拠のみならば無罪とすればよいと思うのです。
573朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:33:31 ID:H9GIt4qU
>>569
法学部なのに
>状況証拠だけでは罰することができないのが、憲法刑事訴訟法の原則です。
とか言ってて大丈夫?
どこにそんな事書いてあるの?
574朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:38:43 ID:1Gq/2GkT
>>566
目撃者は十字路に向かって進行。
十字路の向こうに怪しい車両。
という関係だと思います。

 
遺体(交差点から300m)

   ↑
 二台の車

   ↑
 ←交差点→

   ↑
   ↑

  目撃者(右折)
575朝まで高梨さとみファン:2005/10/09(日) 00:39:31 ID:kkdhKfoI
>>568
そりゃ怪しいな(笑)
まぁそこら辺で殺人事件があったんだから怪しくて当然だが。
斜めに止まっていたと言うことは、まずタイヤ痕とれるよな。
そこら辺どうなってるんだろ。オバハンが言ったところにちゃ
んとあったのか、、、なかったのか(笑)
576朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:43:17 ID:6CDHG3k4
>>565
何言ってんのw
おまえの言うとおりなら、
その二台の車は被告の車のランプをまず見るはずだろ。
そのわりに目撃者として出頭したということはないようだがね。

>>535
証言を変えさせるのはありふれた話ですな。
この事件でも炎の目撃時刻が10分くらい変更されている。
すごいのが足利事件。
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/
「犯人の自白と、私の証言が、どうしてもつじつまがあわないって、
彼らは言いました。『あなたのせいでせっかく自白している犯人を裁判に
かけられない』って、遠まわしに責められたんです」そして捜査官は、
ついに調書の改ざんを始めたという。

 「『私が見たと思ったのは記憶違いでした』と捜査官の一人が私の
代わりに口述して、もう一人がそれを調書に書き取りました。そうして
<捏造>された調書に署名、捺印するように言われたので、その通りに
したんです。後日、検事さんにも呼ばれ、同じように調書を書き換えられました。」
577朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:43:24 ID:oYnUcRns
ワゴン車に灯油タンクが何個も入ってて、
それで燃やしたのでは?

2台の車を証言した人は、過熱してる弁護側や警察側とは違って、
なんとなく公平な正義感を持ってる気がするんだけど。。。
どうしても言わなくちゃ!みたいな。
「いきなり単独犯説にかわってて驚きました」と言ってるし。
承認出廷しなかった理由の裏には、
警察による2台の車の捜査がほぼ打ち切り状態なのと
関係があるように思えてならない。
(煽られそ)


私は関東の人間ですが、札幌に行った時、雪を溶かすために
道路が暖かくなる仕組みになってるのをよく見かけたんですが、
恵庭あたりはどうなんでしょうか?

事件現場からは、道路に雪があるという理由と且つ深夜という理由で
スピードが出せずにガソリンスタンドまで間に合わないはず、と弁護側は言うけど。
3月位だとその道路は雪はどの位残ってるのか?
雪がなければ間に合う気がする。

あとなぜガソリンスタンドの防犯カメラの証拠を、警察は隠してたのか?
その証拠を提出後には早速「スピード出せば十分間に合う」という発言し出すし。

−だからマジでガソリンスタンドには間に合わないんじゃないか?とも思った。
何か検察側には不利だから(よくどこの検察も使う手だが)隠したんだろうし。
当然証拠として出すものなのに。
578朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:43:59 ID:6yRnqKMj
539さんて何か考え方がおかしいと思うのですよ。

一回の判断で決定してしまうなら兎も角、3回、しかも
数年掛けて複数の人によって判決が確定するわけですから、
個々の判断が揺れたとしても、最終の判決は尊重すべきでは
ないですか。

状況証拠とは言っても証拠には違いないのですから。
全くの根拠無しで判断してるわけではないですね。
579朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:47:24 ID:1Gq/2GkT
交差点付近で目撃された三菱デリカが犯人だとすると、見通しのいい交差点
付近に止まっていた理由が不明です。

しかもテールランプを点等しており、背後からハイビームを受けてブレーキを踏ん
でいますから隠れるという意志がみられません(事故防止の為か?)
隠れるつもりなら、消灯状態で待機するのが普通ですね。

すくなくとも、交差点から10メートルの距離で照らされているわけですから
車種やナンバーを見られた可能性が高くなるので、そこから真っ直ぐ
300メートル先に移動して、遺体を燃やすとは考えられませんね。
580朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:49:44 ID:6yRnqKMj
この2台の車の証言者は弁護側に迎合してるのではないでしょうか。
581朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:52:42 ID:H9GIt4qU
>>576
あのさ、遺体に火をつけるって、ガスレンジに火をつけるぐらい簡単って思ってる?
まず、周りに人(車含む)がいないか確認し、
それから灯油を万遍なくかけたりして、自分に灯油や火が付かない様に慎重にして、それから着火。
さて、何分ぐらいかかるんだろうね?
300メートル離れた時点で停車してた車が、それから20分ぐらいで帰ってくる目撃者が来るまで、
10メートルの近さで目撃されたのに逃げもせず、暢気に付近に遺体を放置し、
灯油を遺体に欠け、火が大きくなるまで側で監視。
あり得るか?
目撃者として出頭するかどうかは本人次第。
だって、おばさんや擁護派、弁護士さんたちから見たら、
「まさしく真犯人!」なんだろ?
582朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:54:54 ID:1Gq/2GkT
>>577
目撃者は、駅に向かう途中(23時5分)に目撃した二台の車が、11時25分に
300メートル先の犯行現場に移動したと思い込んでいます。
だから「単独犯と聞いて驚いた」ということですね。

実際には二台の車が移動したとは限りませんし、現場に二台の車がいたか
どうかも目撃者は確認していないんですよ。

23時25分に犯行現場にいた車は、23時5分に交差点で見た車とは違う可能性が
高いと思います。
583朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:55:01 ID:TdI0t4Hc
sage
584539:2005/10/09(日) 00:55:40 ID:jNByWCw7
>573
明文にはなかったかもしれませんが、人権重視、冤罪防止が憲法とそのあらわれの
刑事訴訟法の原則ですよね。少なくとも建前では。
確か最高裁判例で、もう本当に疑いを容れることができないほどでないと
状況証拠のみで罰するのは許されないというのがあったはずです。
だからやはり状況証拠のみ、はダメというのが原則であるのです。

>578
おっしゃることはわかるのです。しかし、最高裁までは何年もかかります。
その間いわゆるブタ箱に入れられて、仕事もできない、何年もかかる、そして前審で有罪という絶望・・・
いくら最高裁で無罪になったとはいえ、それはあまりにも辛いのではないですか?
第一審から無罪ならば、それがいいのではないのでしょうか。

それに3回めで正しい判断が下される保証はありますでしょうか?
前審でゆれたならば、そのまま最高裁でも採用される可能性は高くなりますよ。
国民の処罰感情も、あいつはやっぱり、と強くなりますし、
最高裁が前審の裁判官の判断を仲間意識から否定したくない気持ちも生ずるでしょう。
裁判官の身内意識って、すごいですよ。それにエリート意識もすごいです。
いい意味でも悪い意味でも。

それに、状況証拠があることは根拠なしではないとおっしゃるのですが、
薄弱な根拠と言われています。
状況証拠でどこまで無罪か、境界がはっきりしない以上、原則どおり無罪がいいとおもうのです。
585朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 00:59:40 ID:TdI0t4Hc
>>574
ありがとう。
帰りにも目撃したとすれば、左折する時に300m先に移動した車を見たって事なのね。
車の台数までは確認出来なさそう。
586朝まで高梨さとみファン:2005/10/09(日) 00:59:50 ID:kkdhKfoI
前方に車がいるのにハイビームで近づいていくオバハンはちょっと
おかしい(笑)
587朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:00:13 ID:H9GIt4qU
>>584
じゃあ、今までの裁判官は
>もう本当に疑いを容れることができないほど「確信できる」と判断したんでしょ。
だから有罪判決になった。
それは事実でしょ?
上告審理でどうなるかはしらんが。
このスレでそういう理念の有り方云々言っても、スレ違い。
588朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:02:33 ID:1Gq/2GkT
>>584
無罪がいいと思うのは個人の自由です。
ただその考え方が最高裁で受け入れられるかどうかは別の問題ですから
ここで話ても始まらないと思います。
589朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:04:06 ID:whF1euMr
>539 一審で無罪になれば放免されるとでも? 検察が控訴すれば同じですよ。
590539:2005/10/09(日) 01:05:56 ID:jNByWCw7
>587
おっしゃるとおりです。ですが、あまりに確証のない事件でも、有罪を連発したから、
冤罪事件がいっぱい起こったわけですよね。甲山事件、帝銀事件、いっぱい・・・
どれも本当に悲惨で、たった一回の人生が滅茶苦茶にされたわけで・・・取り返しがつかないですよ。
だから、今回の事件は方向転換して冤罪無罪になって欲しいのです。
スレ違いとは思わないのですが、ここで冤罪と主張する方は
左翼がかった人も多いので、もっと地に足がついた意見をお持ちの方はいないかと思って
書き込みました。
とりあえず、もう書かず様子を見ています。
上告審がどう出るか、興味深いです。
591539:2005/10/09(日) 01:11:50 ID:jNByWCw7
ご意見を頂きましたので、それだけ書きます
>588
これも本当におっしゃるとおりですが、最高裁が国民の意見と乖離していたら、
それは問題で、そのために言論の自由があると思います。
だから、ここで意見の交換・議論をすることも意味が無いとは思いません。
たとえ2ちゃんねるであっても。

>589
そうでしょう。検察が控訴する確立は大変高い・・・というか、100パーでしょう。
ですが、前審で無罪になって判決を待つのと、有罪ではどちらが被告の
希望になるでしょうか。
それに、前審の判断にはなかなかNOは出せないでしょう。裁判官の身内意識から。
裁判官の先輩がいましたが、世間的なイメージと実際は本当に違います。
親友を裏切り、女を中絶させ、最低な人間でした。
もちろん、素晴らしい理想を持った人もあったことがあります。
しかし、いい意味でも悪い意味でも裁判官も人間なのです。
592朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:13:46 ID:oYnUcRns
>>578 裁判の出来を示すひとつの見方に、
「判決文がいかに多くの人間が納得できる内容であるか」で決まると言われてる。
でもこの事件はあまりにも検察側の言い分だけがピックアップされてる。

現地の人が事件時間・場所で証言したことなどにはもうぜんぜん触れてもない。

でもロッカーキーの件については
一切誰も「被害者がいつも携帯していたもの」という人が現れてなのに、
そう決めつけられて、ロッカーキーが車から見つかった事は判決文に出てる。
@ロッカーキーは誰も施錠してないという証言は複数有
A被告の車の一度目の鑑識時にはロッカーキーは見つけ出されなかったのに、
(隅々の指紋跡まで調べる細かさなのに)
その後、ロッカーキーがグローブボックスから見つかった、と証拠として提出される。
(そのロッカーキーは被害者のかばんから落ちたもの、とストーリーを勝手に作られる
→でもそれが判決文に採用。。。)
ロッカーキーはロッカーの扉内側に入れてた人が多いそうで、
警察が持ち出して捏造した疑いの可能性がある。
593592の続き:2005/10/09(日) 01:14:21 ID:oYnUcRns
まとめると、
この裁判長のダメなとこは、
本来なら当然に提出・採用されるべき証言や証拠を、
検察側に不利なものは軽〜くスルーしてすっとぼけてる所。
わかり易い。

本来ならもっと現場の2台の車ついて、もっと話合われるべき。
捜査がいきづまったら、その理由をきちんと述べるべき。

あまりにも私的感情が見える裁判。
これじゃ、ここにいる変な煽りと同レベル。


明らかに状況証拠は「揃う」レベルに近いと思うけど、
「思う」だけで有罪にして、とりあげるべき証拠についてスルーな裁判はひど過ぎる。
公平に正義感をもって、クリアにすべき所は詰める忍耐力がほとんどなし。
これじゃ、おあずけが待てない犬と同レベル。
594朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:16:42 ID:6yRnqKMj
>>584
この事件では、状況の積み重ねがありますし、動機も存在します。
合理的な疑いを入れる余地は無いと思いますよ。

状況証拠を許容しませんと、犯行に複数の捜査官が立ち会っていないと、
犯罪事実が立証できないということになりませんか。

本当に無実の人ならば、一審から無罪判決が出るのが最善でしょう。
しかしながら、被告は無実かどうかは分からないわけです。
でしたら、出来る限りの手段で色々な角度から時間を掛けて検討するのは
当然でしょうし、そうするべきと思います。

3回目で正しい判断が下される保証があるかどうかについては、
私は3回目の判断、あるいは最終の判断を正しいと規定するべきと思います。
つまり、手続きどおりに為された結果の判断は正しいものとして受け入れる。
そう考えています。

もちろん、後日、新たな材料が出て、誤りが明らかになれば、その時点で
修正する可能性は残されているわけですが。


595朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:21:38 ID:oYnUcRns
>>582 でも同じペアなんですよね。ワゴン車と軽自動車という。
且つそれが又並んで、更に普段そんなに人通りが少ない所で見た、という証言ですよね。
見間違え、ですむとは思えないなあ。

むしろ、その見間違えである確立より低いような証拠が堂々と提出され、審議されてる。
点と点がつながらないわけだよ。
つなげようと努力してない・持久力が少ないバカ裁判官、裁判長がいるから。
596県立宇宙軍:2005/10/09(日) 01:25:14 ID:+uvjZVsq
>446
「不明のタイヤ痕」がありますので「被告が現場にいた可能性を排除できる」とするのは
無理かと思います。

3月なかば…という時期において気温条件等を考慮すると、(深夜は道が凍っていてそもそも
タイヤ痕はつきにくい上に、翌朝気温が上がって雪が溶け、更に判別が困難になりやすいので)
前夜のタイヤ痕が「不明」となり、翌朝通りかかった車のタイヤ痕は確実に採取された…というのは
いかにもありえそうです。

>530氏は「タイヤ痕がとれた、とは照合可能な状態として取れたということ」と断じておられますが、
とりあえずbnnを信用するなら、「不明のタイヤ痕」は「タイヤの模様が不鮮明のため、対照できなかった」
とのことです。

>453
その季節にノーマルタイヤの車は、道内には皆無だと思われ。
ちなみに被告のマーチはホイールからしてノーマルではないです。




597朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:27:20 ID:2dLyo6wF
>>568
>それが、農道をふさぐように斜め方向に停まってたんだって。
>(控訴審最終弁論で朗読された非公開の尋問調書一部より)

そもそも568のソースは何?非公開の調書がこんなとこにかかれる事自体
おかしいと思わない?
それにおばさんが見た2台の車も四つ角で道に迷って止まっていた、とも考えられるわけです。
598県立宇宙軍:2005/10/09(日) 01:34:59 ID:+uvjZVsq
>574 遺体焼却場所は、もう1ブロック向こうです。
    つまり交差点からの距離は700〜800m。

>577 雪があっても、普通にとばしますよ。
    参考までに、被告は雪道で40km/hオーバーで切符切られたことがある人です。
 
599朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:47:29 ID:Ta/Xja1Z
てか、車の目撃者って自分とその目撃した車との距離を約200mと証言してた
んじゃないの?10mの距離ってどっから出てきてるの?
事件翌日に警察官と現場検証して約200mの距離で目撃って確認したんでしょ。
600朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 01:49:11 ID:6yRnqKMj
>>592
ロッカーキーの件に限らず、他の証拠についても捏造しようと意図したら、
出来るものが有ります。
ですから、一つ一つの証拠を合理的につなげて筋書きを作れるかどうかが
勝負だと思うのです。
その筋書きに整合しない証言や証拠は棄却されるのは当然でしょう。

現在までのところ、検察側の筋書きが、より出来が良かったということで、
弁護側は、しっかりした筋書きの元に反論を展開すべきですね。
もし、個々の証拠の真偽で争うなら、もっと確実な反証が必要でしょう。

例えば、アリバイが有るというなら、なぜ確証を出さないのか。
アリバイが有ればタイヤ痕などどうでもよいのです。
出せない理由を説明するのは熱心だが、その努力をなぜ証言者の
発掘に向けないのか。
そういう点にも疑念を持っています。
601朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 02:17:40 ID:0jypRkC/
ロッカーがふだん施錠されてないんならロッカーキーが決定的な証拠に
なるわけでもなし、わざわざ警察がそんな証拠を捏造する意味がわからん
602朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 02:31:06 ID:4G4EORT9
>>595
目撃者が2台の車を見たのは、23時5分ですね。
これは交差点から10mくらいのとこ。

23時25分の目撃は、交差点から300m離れてます。
炎とパトランプを見間違えるくらいですから、軽自動車とかボンゴとか
識別するのは無理です。
603朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 02:40:19 ID:4G4EORT9
2台の車の目撃証言ですけど、行くときは進行方向の交差点の向こう側にいたし
距離も交差点から10mと近いので目撃することは可能ですね。
その後目撃者は右折して駅に向かいました。

しかし、帰り道は交差点を左折することになります。
左折にかかる時間は数秒です。
その数秒の間に、交差点を右に曲がった先300m先に、車が何台いたかとか
軽自動車と三菱デリカだとか識別するのは不可能です。

恐らく左折する時に、ちらっとみただけか、左折が終わってルームミラーか
サイドミラーで、燃え上がる炎をみただけだと思います。
604朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 02:44:07 ID:2IE0xu0b
甲山事件は一度も有罪判決など出てないんだけど、河野さんの
件と同じく、分かっていてわざと持ち出してる人が居るように思う。

2台の車の証言者も、被告と同様「時を経て色々思い出した」感じ
ですね。
605朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 03:02:35 ID:6CDHG3k4
>>578
足利事件も最高裁で確定してるよ。
明らかに無実なのに。

>>581
>10メートルの近さで目撃されたのに逃げもせず、暢気に付近に遺体を放置し、
>灯油を遺体に欠け、火が大きくなるまで側で監視。 あり得るか?

そりゃありうるだろう。実際に車二台は目撃されてるし、
裁判官だって「野焼きを見ていたのだろう」と、
車が着火あとも存在したことを認定している。
目撃者なんていないんだよ。二台の車が犯人なのさ。

>>582
そんなに何台も車が行き交うような場所じゃないよ。
不明のタイヤ痕が数えるほどしかないのみてもわかるだろ。

>>597
>それが、農道をふさぐように斜め方向に停まってたんだって。

それはすごい事実ですね。
向こう側で遺体を引きずってるのを隠していたわけですね。

>>601
警察は「ロッカーは施錠されている」と思って捏造した。
ロッカーは開いていたことは、弁護側による証明では?
苦労して二回目の家宅捜索までして捏造した証拠なのにねえ。
ちなみに被害者の職場の机は警察が開けています。
606朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 04:26:50 ID:JgYcWmk3
>>598
> 被告は雪道で40km/hオーバーで切符切られたことがある人です。

ちょっと本筋とは離れてるけど。
これのソースって、以前見たけど12月だか1月だか真冬に被告がスピード違反でキップ切られたって話しでしょ。
だったら雪道とは限らない。苫小牧、千歳、恵庭あたりで交通量が多い主要幹線道路なら真冬でも
路面が乾いていることが結構ある。特に苫小牧・千歳あたりは雪が少ないしね。早来は知らないけど。
北海道の真冬の道路=雪道・アイスバーンでは無いよ。路面状況は日・時間・場所で全然違う。
607朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 05:50:32 ID:118gFLpV
すごく昔の話になるんですが事件当時、
私、ススキノの風俗で仕事してましてお客さんで恵庭に住んでる人についたんですよね^^:
恵庭事件があってTVでニュースを見て2〜3日後のことだと思うんですが
その恵庭のお客さんとの会話で恵庭の事件の話になって
「あれやったの友達なんだぁ〜」ってポロッと言ってたんですよね。
だから、すっかり犯人は男の人だと思ってたんですが
犯人が女って聞いてビックリしてて・・・
でも、今考えてみれば被告人の女の人が捕まる前に事件のこと知ってたってことは
この恵庭の人も共犯の人ってなるのかな?って・・・
もしかしたら友達がやったとか言って本人だったり・・とかも思ったり・・・
いちよ、仕事もあって・・・サービスもしなくちゃならないし
バタバタしてたから深くは聞いてなかったんだけど・・・
当時、年齢は20代後半〜30いってるかいってないかってとこで
顔が○□▽で分けたら▽系の普通体系の人。
もっとちゃんと警察の人も被害者の親友関係を調べればいいのに・・・・><
だから警察ってキライ
608朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 05:58:41 ID:8tPsuLQ4
書き込み5度目かな 甘ちゃんです。

僕はOさんがシロだなんて思ってないし、
プロ市民でもなければ、国家権力を叩くつもりもありません。
もちろん、Oさん支援の会のメンバーでもありません。
だけど、どうやったってもう真実なんかわかるはずのない事案で、
ひたすら状況からの類推を重ね、都合の悪い証拠は採用せず、
冤罪だと叫ぶ自分と同じ種族の人間を、堂々と有罪にする傲慢さが
許せないだけです。
確かにクロかもわからないけど、だけどシロである可能性もかなりの
パーセントで残されているでしょ?
それを「優に有罪と認められる」だの
「合理的な疑いを挟む余地がない」だの、まぁよくイケシャーシャーと
言い切れると思って、それが許せないだけなんですよ。
あんたらなんでもお見通しの神様かよって。
裁判官だろうと何だろうと所詮たかが生身の人間でしょ?
なぜわからないことをわからないと言わず、偉そうにわかった気に
なってるの? オレ、おかしいですか?
609朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:10:35 ID:8tPsuLQ4
調子に乗って6度目。
僕が個人的に考える誠意ある判決はこんな感じかな。
えぇ素人ですから欠陥だらけの判決でしょうけど、
ここは2チャンだし、素人が意見言ってもいいですよね。

「検察側からも弁護側からもいろいろな証拠が出されました。
法廷においてもたくさんの証人が証言をしてくれました。
だからわれわれ裁判官は、一生懸命何が真実なのかを考えて
きました。状況的にはOさんが真犯人の可能性もあると思います。
しかしわれわれにはどうしてもこの事件の真実はつかみ切れません
でした。この事件はわれわれ裁判官の能力を超えていたようです。
したがって刑法の理念である「疑わしきは罰せず」にのっとり、
Oさんは無罪放免にしようと考えます。」

ダメですか?
610朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:10:39 ID:WU8BZ4My
裁判官も大変だな
傲慢だのいけしゃあしゃあだの言われて
611朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:12:33 ID:fKu5hDWG
>>608
あなたの言い分を纏めると
『現 行 犯 以外は罪に問うな』と言ってるのと同じだぞ。

何のための三審制度なのかそれすら分かってないだろ。
612朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:17:26 ID:oYnUcRns
>>607 弁護団にお話してみたらどうですか?HPあるし。
(警察よりベターだと思う。こんな事いいたくないけどね(汗))
共犯の可能性高く、彼女がその方をかくまってる可能性があると私はみてましたが。
893系の関連の方っぽいのでしょうか?

なんていうか、彼女の周囲や遺族の方の苦労はものすごいものがあると思います。
解決の方向に向かわせてあげたいし。
なので、そういう小さな情報でも是非、と願います。
613朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:24:06 ID:oYnUcRns
>>609 同意ですよ。それ、当たり前のことです。
>>611 今語ってるの万引き犯?「現行犯」ってw 殺人で現行犯は相当きつめだなぁ。
614朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:55:15 ID:VRHaHfJ6
将来自分が陪審員になったら、こういう冤罪厨や「とにかく国家権力反対」厨、
被告を見た目で判断し感情移入するような人達と
話あわなきゃならんのか・・・疲れるな
615朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:06:18 ID:/9Esj/Tt
>>584 最高裁判例で、もう本当に疑いを容れることができないほどでないと
状況証拠のみで罰するのは許されないというのがあったはずです。
だからやはり状況証拠のみ、はダメというのが原則であるのです。

裁判官は優に被告の犯行だと認定できるとしてるのだから何も問題ない。
そりゃ証拠なんて直接証拠多数あるに越したことはないのなんて当たり前。
616朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:11:41 ID:yLYY5s4q
>>608 確かにクロかもわからないけど、だけどシロである可能性もかなりの
パーセントで残されているでしょ?

こんな自分の主観で、裁判官は傲慢になっているというあなたこそが、
「偉そうにわかった気になってるおかしい」人だと思いますが。

裁判官はシロである可能性がないと判断しているのであって、
わからないけど有罪にしているのではありません。

617朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:15:20 ID:PD7LrjsF
>>607 また出頭しない証人の類登場ですか?
618朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:21:15 ID:PD7LrjsF
>>595 復路での目撃距離と、運転中左折前であり、現場の照度を考えた上で、
証言の変遷まで含めたら・・・「そんなもん信用できないね!」
619朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:23:59 ID:PD7LrjsF
>>594 状況証拠を許容しませんと、犯行に複数の捜査官が立ち会っていないと、
犯罪事実が立証できないということになりませんか。

無駄でしょ。彼らには国家権力の捏造説っていう無限回廊があるから。

620朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:30:37 ID:vDDUuisy
同じ穴の狢というか
O被告なみのしつこさの冤罪派だな。メンヘルも入っているのかな?
冤罪について語りたいのであれば
人権版にでもスレ立てて話して下さい。
ついでにメンヘル板で
冤罪の二文字が頭の中で回転してます。と質問してはいかがでしょうか?
適切なアドバイスいただけると思いますが・・・。
621朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:33:05 ID:nfmvxZ24
>>553 10mで目撃され車種特定されたのが犯人なら、その数十分後までいる可能性は低い。
まして帰路では300m(検察は350m)の距離であり照明も碌にない夜間道で同一車両との
証明がない。証言内容で同一車両としているのだから結局、あんな夜間の300m以上先の車種を、
車に詳しくもないと認めている人間がわかったということだ。
きちんと反論してね。
622朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 07:47:50 ID:iIfYKst7
>>597
>そもそも568のソースは何?非公開の調書がこんなとこにかかれる事自体
>おかしいと思わない?

非公開の調書というのは、「傍聴人を入れないで裁判をしたときの記録」(傍聴人が周りにいるとしゃべりにくいから
特別に配慮して公判としなかった)というだけで、”門外不出の秘密の調書”というわけではありません。
担当裁判官、検察官、弁護士にとっては普通の証拠記録です。
その記録を、後の裁判で取り上げて主張を展開するのは何もおかしくありません。
5月の最終弁論で、その調書を読み上げたというだけです。
623朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 08:07:14 ID:5En2VyUp
交差点でスピンしかかって斜めに止まっていた可能性もあるね
どのみち、復路で見た車両と同一とするのは無理があるかも
ましてや往路、復路で20分の間隔があるのだし
624朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 08:24:40 ID:iLoHYeI8
>>623
そんな小さい可能性の方を取って、被告が犯人でいいだろう的に決めるのは
心苦しいんだけど。
昼だって、地元の農作業者がたまに通過するだけのひなびたガタゴト農道の夜に
地元民以外の車が20分で入れ替わりに入って来るなんて、人間行動学的に考えられないこと。
人間は目的を持って行動してるのに、意味不明の行動をする車が20分おきにやって来たと?

被告を監獄に閉じ込めておくかどうかの重大な人権問題が関わっているとき、
ほとんど考えられない可能性の方を採用して、被告の拘束を続ける審判を下す
ことなどできません・・・
625朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 08:45:26 ID:9f7HFr+a
一般から選ばれた裁判員って、有罪評決下すのに慎重になるかもね。
626朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 08:48:23 ID:oPL/nft0
>>624 入れ替わりなら人間行動学関係ないやん。目撃された犯人がずっといるほうがありえない。
復路証言の時には燃えている物体が存在したんだから気にする者がいても不思議じゃない。
だいたい証言が変遷しており弁護士に直接コンタクトしたり信憑性が少ない。

人間行動学的に考えられないってのは、無実の証明になるかもしれない灯油を捨てにいったりすること。
一切買わない灯油を犯行前日に購入してそれをわざわざ行方不明にする奴はいない。
627朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 08:58:34 ID:gnK09GiB
人間は目的を持って行動してるのに、意味不明の行動をするみなたん・・・
なぜ絞られる「被告が疑われているといった運転手」ですら見つからないのか?
なぜ「社宅引き払い」の事実もないのに買ったこともない灯油が必要だったのか?

上告審で覆る可能性なんてほぼ無きに等しいので、50近くのババアになるまで監獄で
自分のしたことを反省することを望みます。
628朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:13:48 ID:vwJ4+jkA
目撃者は往路に近くでみたのと同じ自動車であったと供述する。
しかし、本件犯行当夜、月明かりや雪明かりがあったなどの事情を考慮しても、
南8号の通りには街灯がないこと、同駅から帰宅途中に見たとする目撃位置から目撃車両までの
距離は350メートルでありX.W車両のヘッドライトが全く届かないこと、上記目撃車両は
自車進行方向にあったのではなく、左折する際に安全確認のため右方向に目を向けたときに・・
した程度にしか見ていないことなどからすると・・・「まあこんなん信じるのはバカ」
629朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:25:04 ID:WskwRu7j
2台の車が斜めにふさぐように止まってたとか、
遺体発見当日の実況見分で言ってたのかな?
裁判で初めて言ったのならガックリだが
630朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:26:48 ID:sPgjzOt1
>>624 ほとんど考えられない可能性
偶然シリーズが本当に偶然であって、真犯人が別にいるって可能性。

そして一審も二審も裁判官は被告人の単独犯行と認定するだけの心証を得た。
事実認定は下級審判のものを受け継ぐのが原則の上告審で覆ることも考えられない可能性レベル。
デンパ説冤罪弁護団のお陰で決定的な証拠がでてこないと無罪にはならないね。
631朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:33:39 ID:sPgjzOt1
>>629 その際、自身が目撃した地点と目撃した駐車車両2台との距離について約200メートルであるということを
事情聴取された警察官との間で確認したと記憶していることなどが認められるのであって
夜中の街灯もない道で運転中その距離でおぼろげに覚えていたような記憶が・・・

一年以上経ってから弁護団にコンタクトして詳細に「犯人だと思う」と証言を変えてきた。
本来の記憶じゃなく別の力学が働いていると考えるのが自然じゃないでしょうか。
632朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:57:41 ID:2dLyo6wF
>>622
あの、自分が言いたいのは非公開の調査というのは、その現場にいた人しか事実が
判らない事で、ソースの出所があやしい、ということなんですよ、どこにも確実なソース
がない、しかも〜から聞いた(〜だって、という表現)という数名の伝え聞きからして信憑性が
ない、と言いたかっただけですよ。伝え聞きのどこかで話が変わってくるのは確実だからね。

また2台の車の目撃場所から、焼かれた現場まで700メートルも離れていた!と言う事実のほうが
おばちゃんの証言(2台の車=犯人)の信憑性を怪しくしていると思うなぁ。

それと冤罪派の人は、一般的に考えようよ。なんでも冤罪の可能性ばかりつなげようと
必死なのが返って話をややこしくする。もうええ加減にせい!と言う感じ。
633朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 10:04:34 ID:2dLyo6wF
632だけど言い忘れ
だから2台の車が斜めにふさぐように停まっていた、というのは
信じないほうがいい、そうならば弁護団が鬼の首をとったかのごとく
言いまわるに決まってるじゃん。確実じゃない話は皆さん書かないように!
634朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 11:27:16 ID:yzIcdtGB
ちょっと記憶があやふやで申し訳ないのだが、

車の目撃者は確か最初は復路でも見たかどうかはあやふやと証言していたんじゃなかったですか?
後日記憶が鮮明になって確かに復路でも見た、しかも車種はって証言。
だからこの証言はハナからあてにならないと思ってたんだが・・・。
自分の記憶違いかな・・・自信ないです。
635朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 11:44:32 ID:w9pCK2mQ
>609
あなたの考え方悪く無いと思いますよ。
私も元々、「この事件は冤罪事件を辿る古典的なタイプだな」と思う冤罪派でしたからね。(笑)

でも、公判での被告の態度や言動を見て、考えを改めましたね。

いくら被害者が”恋敵”(厳密に言えばそれですら無いのですけど)
とは云え、大して年齢も変わらない良く知る女性が、(ひょっとしたら強姦までされて)
殺され、遺体を黒焦げになるまで焼かれたというのに、
被害者に対する哀悼の気持ちが微塵も感じられない、
それどころか、この期に及んでも被害者の人格を揶揄する発言までしてますね。

これはどう考えても尋常ではない。
なにせ、常識的には被害者は被告からなんら”略奪”をした訳でも無く、”攻撃”をした訳でも無い訳ですから。

案外、今回の事件では法廷での被告と検事・弁護士のやり取りそのものが
最大の”証拠”だった様に思います。
636朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 12:16:34 ID:H9GIt4qU
なんだ、「遺体発見現場付近」っても、
帰りでの目撃(交差点)
証人のおばちゃん(300メートル)−−−−−目撃された車両(350メートル)−−−−−現場
あわせて650メートル程?(前のレスでは700メートルってあったけど)

どこらへんが遺体発見現場『付近』なんだか。

そりゃあ、証拠採用されなくても当然だ。
そういう詳しい状況は、弁護士も冤罪支援団体も承知のはずなのに、
検察・裁判官を貶めてまで、「重要な目撃証言」と言うかね。
またもや、確信犯か。

むしろ、ここまで「あれこそが真犯人」って騒がなければ、
その目撃された車の運転手も名乗り出て、もっと重要な証言をしてくれたかもしれないのにね。
まあ、そんな遠くなんだったら、ほんとに道に迷ったか、遠巻きに(現場まで300メートル!)炎を見てたんで、
大した目撃をしてないかもしれないけど。
637朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 12:52:34 ID:5yHFVt+S
>>636 今回の「(最終的にも含めて)弁護側証人」なんて、ビブロスでみすぼらしいみなたんを
見たという大阪の出廷しない証人レベルばかり。

みなたんと被害者の体重差を強調してる支援HPこそ捏造じゃん。
健康診断で51キロの被害者を60キロに捏造。
小デブのみなたんは147cm47キロだっけ?
638朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 13:32:53 ID:VkoAqYhA
このスレには、
与えられた情報を元に自分なりに真相を究明してみようって人と、
現行法のもとで、今回の裁判が適正だったかを検討しようという人と、
ただ騒ぎ立てているだけの人がいるみたいね。
639朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 13:35:25 ID:6CDHG3k4
>>623
苦しいね。
普通に考えれば、道路を塞いでたってことだろ。
遺体を焼く準備をしてたと。
それでわかったよ。
現場のポイントから離れて駐車してた理由がさ。

>>626
>弁護士に直接コンタクトしたり信憑性が少ない。

こらこら、話を作るなw
この目撃者が最初にコンタクトを取ったのは け い さ つ。
ところが被告が捕まって、二台の車だから共犯者がいるかと思ったのに、
いつまでも単独犯だという話だからおかしいと知人に話したら、
弁護士への相談を勧められた、というだけのこと。

>>630
>一審も二審も裁判官は被告人の単独犯行と認定するだけの心証を得た。

このスレでも、多くの人が「共犯の存在」という心証を持っているがな。
裁判官の心証というのは、証拠によるものではなく、
自分の立場による場合がほとんど。
検察に逆らう=DQN裁判官、という汚名が怖いの。
法律がどうとか疑わしきはどうとか関係ないの。

>>607
嘘ならそこまで具体的に話を作れる能力に感動。
ほんとうなら、何で「被害者の親友関係を調べればいいのに」と思うのか?
640朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 13:46:36 ID:H9GIt4qU
>>639
君は「目撃された車=真犯人」に関して説得力がないので
すでに殆どの人にスルーされてるのに、
未だに悪あがきご苦労さん。

発見現場から700メートルも離れた場所で行う「焼く準備」ってなに?
焼く準備は現場でしかできないだろ。
苦しいね。
さらにその下に書いてある「検察に逆らう=DQN裁判官」って。
君、どこの国の人?
641朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 14:02:15 ID:LHWu4zlx
>>581
>10メートルの近さで目撃されたのに逃げもせず、暢気に付近に遺体を放置し、
>灯油を遺体に欠け、火が大きくなるまで側で監視。
>あり得るか?

べつにおばちゃんが戻ってくるとも思わんだろうし、
ちゃんと700mも前進して遺体を燃やしてるやん。DQNな犯行には盗難車がよく使われるし。
車種特定されようがナンバー見られようが盗難車だし直接結びつかないやつらなんでしょう。

そこでもおばちゃんが見たのと同様に、道を塞ぐように斜めに停まっていたとすると、
農道に車が入らないようにブロックしていたとも考えられる。
まさに遺体に灯油をかけて燃やしたりしてるところに車が通行されたらOUTだからな。
こういうのは、暴走族みたいなやつらがよく道を塞ぐ時にやる。
西7号交差点付近と同様に、西6号付近の交差点にも車がいて、
その農道への通行を両側から遮断していたのかもね。

警察がそう考えたか考えなかったかは知らんが、
西7号交差点付近と西6号交差点付近2箇所の合計3箇所がタイヤ痕採取現場になっている。
結果、合計5つの使用者不明のタイヤ痕が採取。
正体不明の車のタイヤ痕が西7号交差点付近と西6号交差点付近で
採取されているわけだから、実際に両側に車が存在していたんだろう。
つまり、農道への通行を両側から遮断していた可能性はある。
642朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 14:17:13 ID:H9GIt4qU
>>641
そりゃ、交差点だからこそ、警察もタイヤ痕を採取するだろ。
で、そのタイヤ痕は、おばちゃんの言うとおり、斜めだったのかな。

それはともかく、あなたの言うとおり、DQNの仕業として、

そのDQNは「車で通勤している被害者」の身柄を拘束して、女性にとってとても悪い事をし、
さらにカバンなどを奪って、被害者の携帯をいじって電話を掛け、
次の日、こっそりと誰にも不審がられずに被害者の勤務先の敷地内の
「女子更衣室の名札のない被害者のロッカー」に戻し、
犯人と疑われている被告の生活圏で、後日に残りの遺留品を焼いたわけか。
しかも農道の両側をふさいでいたらしいから、おばちゃんのみた二台にプラスして、
反対側にもすくなくとももう一台はいた、と。
そうすると犯人は三人以上だね。しかもDQNで暴走族らしい、と。

こりゃすごい!非の打ち所もない名推理だ!w
643朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 14:33:09 ID:whF1euMr
警察に話した時は車種まではわからないと言ったのに、弁護士とコンタクトをとるようになってからデリカというようになった、それが信憑性がないってこと。
644朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 15:06:02 ID:6CDHG3k4
>>641
なるほどね〜。
道の両側でね。
だったら3台いたことになるけど。
目撃者は手前のボンゴ車と近接して小さな車を見てるから。

タイヤ痕の方向は大事だろうね。
そうした事実を警察がなぜ無視してしまうのか、理解できん。
とにかく目をつけた者を犯人に仕立てればいいのか、
真犯人は野放しにしてかまわないのかと。

盗難車というのはいいアイデアだね。

携帯の経路は、警察の後出しだしね。
最初に警察が被告を疑ったのは、大量のイタズラ電話から。
そのときには携帯の経路のことなんて言ってなかったし。
原簿もないし、携帯はロッカーに忘れられてた可能性もあるよ。
645朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 15:15:53 ID:LHWu4zlx
>>642
>そのDQNは「車で通勤している被害者」の身柄を拘束して、

身柄の拘束は被害者の駐車場あたりだろうな。すいぶん人気のない場所だし。
そんで車が残ってると会社の奴らが不審に思うので被害者の車を長都に移動させるわな。
ちょうど長都駅駐車場は北島への通り道だし。
長都駅に変なやつらがたむろっていたというのも過去に書かれていたぞ。
もしそうなら、そいつらと合流ついでだろうな。

>女性にとってとても悪い事をし、

そうだな、とってとても悪い事しようとして抵抗されて殺してしまったんだろう。
背後から腕を首にかけ動きを押さえつけようとしてな。
そんであわてて灯油を仲間に買いに行かせたんだろう。

>さらにカバンなどを奪って、

金目のものがないか物色しようとしたんだろうな。
646朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 15:18:03 ID:LHWu4zlx
>被害者の携帯をいじって電話を掛け、
>次の日、こっそりと誰にも不審がられずに被害者の勤務先の敷地内の
>「女子更衣室の名札のない被害者のロッカー」に戻し、

さあな、それは被告がやったんじゃないか。
携帯窃盗説が論理的に否定された事はないようだしな。
それか、被告ではない内部に近い人間の仕業かもな。
日通やトラックドライバーやキリン関係者とかで、被害者に陰湿な好意を抱いていた
やつがいないとも限らんだろう。被害者はトラックドライバーなんかに
誘われる事もあったようだしな。
被害者は目隠しされていただろ、そいつが被害者とやりたくて
仲間に被害者を目隠しさせて自分とバレないようにしてやっちまう
つもりだったのかもな。

>犯人と疑われている被告の生活圏で、後日に残りの遺留品を焼いたわけか。

生活圏じゃあねえだろう。まあ被告の家から比較的近い場所だがな。
被告の訪れた事のある場所なんて無数にあるだろ。
そこで遺留品が燃やされたからといって被告の犯行とは直接結びつかねえよ。
だいいち被告が見咎められなかったのは難しいしな。

>しかも農道の両側をふさいでいたらしいから、おばちゃんのみた二台にプラスして、
>反対側にもすくなくとももう一台はいた、と。
>そうすると犯人は三人以上だね。しかもDQNで暴走族らしい、と。

おばちゃんに見られて、なおかつ遺体を燃やしたなら盗難車使ってたんだろうな。
盗難車を使うなどはDQNで暴走族っぽいな。強姦しようなんて発想もDQNで暴走族っぽいな。
道を塞ぐのもDQNで暴走族っぽいな。三人以上でDQNな犯行なんて、
そういう奴らが知り合って集まるのもDQNで暴走族っぽいな。
安易に農道で燃やしてしまうという発想が知能犯じゃないだろう。
647朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 15:20:59 ID:H9GIt4qU
>>644
原簿はなくても、セルラー(携帯電話会社)さんの作った資料があるからなあ。
原簿ってホストコンピュータのデータだから、二ヶ月したら消去してしまうシステムだったはず。

ロッカーに被害者が携帯を忘れる。

深夜の掛電は?
女の事務員さんは、普段、制服を着ていて、携帯は持ち歩かずロッカーに入れる仕組みしなっていた。
つまり制服のポケットには携帯は入れない。
被害者は、制服から私服に着替え、わざわざ今脱いだ制服に携帯を入れ、
そして置き忘れた、と。

内部に精通した複数のDQN説を信じる>>641
セルラーの記録も捏造だとする「携帯置忘れ」説>>644
とっても気が合うみたいね。
このスレじゃなくて、別スレ立てて、お二人でごゆっくりお話になったら。

ID:LHWu4zlx
揚げ足を一個ずつ、しかも全然説得力のない方向でとっても、
「全体の流れ」は変えられないし。
DQNがそんな偽装工作しないだろ。自分でも空しくないか?
ここ読んで、不審な車の目撃情報を「重要だ」と思ってた人さえも、
思わず引くと思うよ。
648朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:50 ID:LHWu4zlx
>>647
>揚げ足を一個ずつ、しかも全然説得力のない方向でとっても、

あほか。車の目撃証言と関係のない状況証拠の話をはじめて
説得力のない方向に持って行こうとしたのはおまえだろうが。
何が揚げ足なのかさっぱり。おまえのした「非の打ち所もない名推理」に
違う推理で返してやったら揚げ足とりなんか。

>「全体の流れ」は変えられないし。
>DQNがそんな偽装工作しないだろ。自分でも空しくないか?

「全体の流れ」とか偽装工作ってなんだそりゃ?
おまえは、あほかい。
649朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 15:46:57 ID:2dLyo6wF
妄想の激しい648はスルーしていきましょう。
今度は盗難車に暴走族ですか、ヤレヤレ・・・
強姦とか言う話題はもう辞めましょう、被害者家族が聞いたらなんて思うか。
650朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:01:04 ID:w9pCK2mQ
>649
そうですね、賛成です。
648は最近、ホームページ閉鎖して鬱積が溜まってるというアレじゃないですかね?(笑)
651朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:07:28 ID:DebGTCHH
冤罪の根拠ってのが、現場付近に2台車がいたという証言のみなんだな。
でも、実際目撃されたのは犯行の20分前で、犯行現場から700メートルも離れた
場所だった。

遺体が火が燃えているの時に付近に車がいたかどうかを、目撃者が確認した
というのはどうも嘘くさいね。左折する時に、交差点右側の道路の300メートル先
なんか見えるわけないものな。
652622:2005/10/09(日) 16:08:16 ID:rQE3Qeju
>632
スマン。「非公開の調書」という言い方が悪かった。

非公開=「傍聴人を入れない裁判」っていう意味だったのです。

裁判は裁判であって、裁判官も検察官も弁護士も参加して審理したので
普通の調書と同じです。別に特殊な調書じゃありません。
その調書に書かれていたことが、
農道近くの証人「2台の車は、斜めに道をふさぐように止まっていた」
という証言だったのれす。。。
最終弁論で弁護士がそれを読み上げただけ
653朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:15:16 ID:LHWu4zlx
>>649
はいはい、おまえがスルーしたきゃ何も言わないでスルーすりゃいいんだよ。
「妄想の激しい648はスルーしていきましょう。」なんて言うあたり、
オマエがスルー出来ないで、相手を誹謗したかっただけ。
妄想と言って相手を否定するしかできないなら、黙っとけ。

>>650
あんたもね。論理的に言い返せないで、
相手を誹謗したいだけなら、黙っとき。
654朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:19:17 ID:oYnUcRns
>>638 同意

そういう人に限って長文で上状況は長く説明することあるけど、
上から叩くような言い方しますよね。何が目的なんだか。
究明したいベクトルより、何か違うベクトルで。
裁判でもそういう輩がいるから訳わからなくなってて、こう議論してるというのにね。
655朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:20:54 ID:DebGTCHH
圧雪状態のアイスバーンでも、車の少ない夜間、60キロくらいなら普通に
走れますよ。というかみんなそのくらいで走っています。

ただ、ブレーキを踏んでから止まるまでの制動距離が長くなるので、交差点
付近では早めに減速しますし、車が多い時間帯は追突をするとまずいので
押さえ気味に走るだけのことで。

被告が犯行後ガソリンスタンドに行くのは十分に可能です。
656朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:35:19 ID:7nZskyh0
調書で「2台の車は、斜めに道をふさぐように止まっていた」 と言ってたのなら、
BNNでの証言「運転席は遺体発見現場の方向を向いていた」とは違うことになる。
斜め駐車だったら、ブレーキランプの特徴はわからないから、発言を変えたっぽい。
前にどういうストーリーで話したか、想像が膨らんで忘れちゃうんだろうね。
657朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:37:46 ID:whF1euMr
レイプ犯説→会社内部犯行説→プロ共犯説→裁判官DQN説→そしてまた暴走族レイプ犯説へループ…
658朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:56:05 ID:TdI0t4Hc
冤罪派の人が言ってるのは、目撃者が見た他に一台車があって、三台全部盗難車だった。
暴走族が通ったなら聞こえるはずの爆音を、聞いた人がいないのはそのためだ。って事?
暴走族なら、もっと人目につかない場所を、知ってるんではなかろうか?
659朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:59:52 ID:LHWu4zlx
つーかさあ、
>>581
>10メートルの近さで目撃されたのに逃げもせず、暢気に付近に遺体を放置し、
>灯油を遺体に欠け、火が大きくなるまで側で監視。
>あり得るか?

「あり得るか?」と言うから
>>641であり得ると思える状況のひとつを書いたのに
この人、関係のない他の状況証拠の話を持ち出して「非の打ち所もない名推理」
をはじめたから、>>645>>646で違う推理で返してやったら揚げ足とりとか言い出すし。

今度は>>645>>646に論拠もあげずに妄想とか言って否定するだけの
2人組が出てくるし。
なんな、このスレ。被告以外の可能性書いたらすぐ悪意に満ちたレス返されるw
被告が犯人の可能性に基づいて書いた時はそんな事なかったぞい。いやんなるわ。
660朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:10:31 ID:TdI0t4Hc
だってねえ。
支援会の言い分って、言葉のマジックを使ってるからさ。
似たような言い分を聞くと、突っ込みを入れて反応を見たくなるんだよねえ。
661朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:11:31 ID:H9GIt4qU
>>659
君ね、他の人には構って貰えんだろうから、反論してあげるが。
>関係のない他の状況証拠
関係なくはないだろ。
被害者の携帯が、死後、何者かによって掛電され、
その(携帯の)動きは、被告の動きと一致し、
翌日、名札のないロッカーに戻されていた。
しかもその他の遺留品は、後日、焼かれていた。

これが無関係とな。

「非の打ち所うんぬん」は、複数DQNが犯人だと、その後の動きはこうなりますよ、
あり得ないでしょ?
というツッコミを皮肉って書いただけ。

それをいちいち細かく上げ足とっても、「複数DQN説はあり得ないでしょ?」に対する反論にならんわけ。
君ね、他人にはあほだの黙っとけだの言いたい放題で、
自分が何か言われると「悪意」??

被告以外の可能性書いたからでなくて、今までのレスに対する反応でしょ。
いやんなるんなら、煽り耐性ないみたいだし、ココ来るのやめれば。
662朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:13:53 ID:LHWu4zlx
>>658
>冤罪派の人が言ってるのは、目撃者が見た他に一台車があって、三台全部盗難車だった。
>暴走族が通ったなら聞こえるはずの爆音を、聞いた人がいないのはそのためだ。って事?
>暴走族なら、もっと人目につかない場所を、知ってるんではなかろうか?

全部盗難車でもいいだろうけど、全部盗難車とも限らないでしょう。
ナンバー変えたり足つかないようにいろいろしてるっしょ。
車の盗難するやつはそんなのお手の物だし。
で、べつに暴走仕様の車とは限らないでしょ。てか暴走族だなんて確定してないし。
農道なんて人目につかんよ。会社駐車場から近場で人目につかないしちょうどいいんじゃない。
663朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:21:00 ID:6CDHG3k4
>>645
>金目のものがないか物色しようとしたんだろうな。

自分は燃えた財布に札の燃えカスがあったかどうか気になる。

>>651
冤罪の根拠はほかにもあるだろw

>>656
そうか? 斜めでも十分ブレーキランプの形状はわかるぞ。
ていうか、証言を作るとしても、道路を塞ぐように・・・とまでは作れないだろう。

>>660
マジックは有罪派のほうだろう。
共犯がいると言ってみたり、野焼きを見ていたと言ってみたり。
バカバカしいんだよ、発想が。
664朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:22:09 ID:3bGhg2Lv
>>656
そうっか、証言に矛盾があるのか。
200mが10mになったり、いろんなこと言ってるみたいだね。
警察とのファーストタッチ(遺体発見の日)は純粋な証言だったのだろうけど、
弁護士さんがやって来てからは、興奮状態になっちゃったのかな?
鄙びた農村にずっと生活してたおばさんが、いきなりマスコミの寵児だもんね。

遺体発見日の調書だけで判断した方が無難かもしれません。
665朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:23:29 ID:DebGTCHH
>>656
確かに目撃者の証言は変わってますね。
非公開調書の「2台の車は、斜めに道をふさぐように止まっていた」というのは
かなり嘘っぽい。

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_cd=H20021022443&news_genre=17
> 駅に向うため、私は車が止まっている道を右折した。
>2台は私が右折する直前、私の前方約10メートルの位置に停車していた。
>車はボンゴ車と軽自動車で、いずれも運転席は遺体発見現場の方向を向いていた

運転席は遺体発見現場方向を向いていた。


> 私がハイビームをつけて運転していたせいか、私の前方(手前)に止まっていた
>ボンゴタイプの車は、ブレキーランプを点灯させた。

背後からハイビームをあてたので、ブレーキランプを確認できたわけで
斜めに道を塞ぐように止まっていたという証言とは矛盾しますね。
666朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:23:34 ID:2dLyo6wF
>>652
ではその傍聴人を入れない裁判の調書をあなた自身が見たということですか?
それなら確かなソースとして納得できますが。伝え聞きではないのですか?

もしそれが本当なら、それこそ車の後ろのランプ判定やBNNで書かれていたことが
嘘になるので(2台の車が遺体を向いて停まっていた)おかしいな、と。
667朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:29:42 ID:lkDIX3Du
まあまあ、被告が携帯のみ窃盗で殺人は冤罪説の方は、
窃盗した被害者の携帯からの、深夜の発信は、
”被告の微妙な女心がさせた”
とか、本気で言うデンパぶりなんだから、
もう勝手に言わせておけばいいんジャマイカ
昆虫を説得するようなもんですよ。
668朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:29:52 ID:TdI0t4Hc
>>662
そう?後ろめたい事をしてる最中に、誰かに見られたら、火なんかつけないで、遺体を放り投げて逃げると思うけどね。
他にも後ろぐらい事あるんだろうし。

>>663
あらそう?
669朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:34:56 ID:yzIcdtGB
>>659
一つ一つの事柄を線で結べないような推理をするから妄想と書かれるんでしょ。

「偶然」シリーズにあるような奇跡的なタイミングで、
被害者と顔見知りで会社内部に詳しい人間が混じったDQNグループが、
盗難車連ねて拉致したあげくにレイプ未遂でうっかり殺してしまい、
どっか見つからないようなとこ探して捨てればいいのに、わざわざ農道で焼いて、
なぜか携帯だけ翌日ロッカーに戻して、残りの所持品を後日焼いて、
その後類似事件を起してたり別件で捕まったりすることもなく逃げおおせている。

こんな真犯人がいると言われてもねぇ。
670朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:49:35 ID:w9pCK2mQ
何だか、被告が気の毒になって来た。

「無能な弁護士とDQNな支援者から大越さんを守る会」

が出来たら参加します。
671朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 18:28:55 ID:oYnUcRns
感情的な言葉使って議論しても、そこで怒る人出てきて荒れちゃうから、
もう少し落ち着いた言葉使って議論してほしい。
納得できることが相手側にあっても、ただただ反論・喧嘩でループしそう。

長文でそれっぽい分析しても、おまえ、てめー、とか書いてあるし、
それで何か納得させたいと思えるのが不思議。まじめだかなんなのか。
672朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 18:47:21 ID:H9GIt4qU
>>671

「てめー」でレス抽出
ID:epTnC+1f のみ。 数回
「おまえ」でレス抽出
ID:epTnC+1f 多数  
ID:LHWu4zlx 多数
その他のIDがいくつか

ID:epTnC+1f と ID:LHWu4zlx は文体と言ってる内容、煽り口調がほぼ同じであるから
同一人物でしょう。

荒れるというより、荒らしが一人いるのでは。
673朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:04:03 ID:6CDHG3k4
>>670
気の毒なのは「2台の車は野焼きを見ていたのです」
と電波を飛ばすDQN裁判官を信じる有罪派の頭の弱さ。
変な宗教に引っかからないよう気をつけなさいよ。
674朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:10:28 ID:whF1euMr
レイプ犯説→会社内部犯説→プロ共犯説→携帯のみ窃盗説→裁判官DQN説→再びDQNレイプ犯説…か。
675朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:10:37 ID:H9GIt4qU
あ、もう一人いたの忘れてた。
676朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:14:50 ID:LHWu4zlx
>>661
>「非の打ち所うんぬん」は、複数DQNが犯人だと、その後の動きはこうなりますよ、
>あり得ないでしょ?
>というツッコミを皮肉って書いただけ。
>
>それをいちいち細かく上げ足とっても、「複数DQN説はあり得ないでしょ?」に対する反論にならんわけ。

はあ?何言ってんの。あんたが揚げ足とってんだろ。
けっきょく、あんたの考えた「非の打ち所もない名推理」を持ち出してまで
揚げ足とって>>641を否定したかっただけだろうが。

で「複数DQN説はあり得ないでしょ?」という皮肉に対して、
>>645>>646で返してるじゃん。
他の状況証拠を持ち出してまで「複数DQN説はあり得ないでしょ?」を続けたいなら
そっちに論理的に反論しろよ。何が反論になっとらんだ。
あんたはけっきょく、「複数DQN説はあり得ない」と言いたいだけだが、
何の論拠もなく「あり得ない」と言ってるだけ。
677朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:15:42 ID:LHWu4zlx
>>669
>一つ一つの事柄を線で結べないような推理をするから妄想と書かれるんでしょ。

あんたが一つ一つの事柄を線で結びつけないようにしているだけじゃん。
北島に行く途中の長都駅に被害者の車が停められている事や
顔見知りの強姦目的ゆえに被害者が目隠しされていた可能性や、
強姦するようなグループと盗難車が使用される可能性や、交差点付近のタイヤ痕。
一つ一つの事柄が線で結ばれる部分もあるが、
それらを全部抜き落として書き直し、「偶然」の一言でさも結びつかないだろうと
言わんばかり。

とりあえず「複数DQN説はあり得ない」と言いたい「だけ」っつーのはわかるわ。
事実関係から論理的に否定するんじゃなくて、「偶然性」を強調するか「主観」で
ありえないと決め付けて否定しようとするばっかりだってのもわかったわ。
そんなんいらんし。
678朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:16:52 ID:LHWu4zlx
>>672
なんな、このスレ。ほんま被告以外の可能性書いたら悪意に満ちたレスばっかきよるわ。
H9GIt4qUなんか、もはや揚げ足とりたいだけの陰湿なストーカーにしか見えよらんわw
そんなに被告以外の可能性を書かれるのが悔しいんかいな。
あほらし。
679朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:38:03 ID:LHWu4zlx
>>671
つーかさあ、オレは>>641でH9GIt4qUに普通に返してるだろ。

なのにこいつが>>642でいきなり
>こりゃすごい!非の打ち所もない名推理だ!w
っつって皮肉を始めたわけよ。

オレはそれでも>>645>>646で普通に返してる。

するとこいつが、なおも>>647
>揚げ足を一個ずつ、しかも全然説得力のない方向でとっても、
>「全体の流れ」は変えられないし。
>DQNがそんな偽装工作しないだろ。自分でも空しくないか?

いきなり訳のわからん理屈で誹謗してくるわけ。
こんな初っ端から悪意しかないあほと冷静に議論なんて無理だわ。
その後も誹謗ばっかりが出てくるし。態度改めるならこういう奴らだろ。
680朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 19:57:20 ID:w9pCK2mQ
で、何の話でしたっけ?
681朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 20:49:48 ID:LHWu4zlx
>ID:epTnC+1f と ID:LHWu4zlx は文体と言ってる内容、煽り口調がほぼ同じであるから
>同一人物でしょう。

ID:epTnC+1fて何かと思えばww
なるほどねww

>>680
>で、何の話でしたっけ?

ID:w9pCK2mQやID:H9GIt4qUのようにいきなり誹謗してくる奴は、
被告をおとしめる怪情報をさも事実であるかのように思い込んだのか触れ回り、
ID:epTnC+1fに突っ込まれて逃亡した
ID:+d/Yfx9BとID:dgXmMoUIじゃないかって話だよ。
とくに(笑)なんかそっくりだなあ。もう、高梨さとみの写真集でも見てろよ。

こういうありえない情報を、被告に絡んでいたらすぐ事実だと思い込める奴らが、
被告以外の犯行の可能性を書いたら理屈ぬきで否定に必死になるのも
ID:epTnC+1fを絡めて悪意で誹謗してくるっつーのもさもありなんだわ。
さぞかしID:epTnC+1fに突っ込まれて悔しかったんだろうな。あほらしww
682朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 20:56:44 ID:rjTelVVq
>>678
ぼっけえ被告の心証が悪いんだよぅ。
2ちゃんねらだって感情に流されるんだよぅ。
だからそんなでいやんならんと、もう一度レスを読返してから来てな。
683朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:02:42 ID:rjTelVVq
>>681
じゃあ一度あなたの考えをまとめて書いてみたらいいよぅ。
折角気張っても言葉のはしばしにトゲがあるから煽られるんだな。
ノルマと腰だけは低くしすぎてもそんはしないよぅ。
684朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:16:28 ID:w9pCK2mQ
>681
まあ、そう興奮しないでハロミドールかコスミナールでも飲んで下さい(笑)
685朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:23:41 ID:w9pCK2mQ
>681
それと、唯でさえウソ臭いのですから
そのウソ臭い関西弁モドキは止めた方がいいですよ。

関西圏の人間はそれだけで”ムカつくんじゃい、カス”って思う人、いると思いますよ(笑)
686朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:27:21 ID:LHWu4zlx
>>684
おまえ、おもろいやっちゃなww。
高梨さとみてアイドルか何かかと思えばおばはんAV女優かいww
あんさんは「元祖熟女図鑑 特選!マダム倶楽部V」
でも見て興奮してろw
687朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:31:20 ID:H9GIt4qU
ID一個しかNG指定してないのに、あぼ〜んがいっぱいある。
(((( ;゜Д゜))))こ、怖ええ〜。
688朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:37:31 ID:pnMJKI6q
警察もやりたい放題だし
裁判官と弁護士はアフォ
冤罪かどうかともかく日本司法上歴史に残る判例しょ

犯行手口、犯行場所、物証、証言、自白全てがない
あるのは状況証拠と動機だけ
こんな判例今までにあるのかねえ?
689朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:40:44 ID:H9GIt4qU
>>688
>冤罪かどうかともかく日本司法上歴史に残る判例しょ
あーそれは俺もそう思う。

でも「他の証人の証言内容といちいちと異なり、二転三転する被告の証言」ってのも
あるもののなかに入れてくれ。
690朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:53:31 ID:1PbPLVEx
>>689
「私だけじゃなくて、他の証人も証言が変わっている。」と訴えた
被告の言い分ももっともだと思えるが。
誰でも勘違い、思い違いがあって、
質問に対して、一発で正確無比な回答をすることは意外と難しいのでしょう。
一問一答式というのは、一番合理的な方法のように思いがちであるが、
普通の討論形式に慣れている一般人においては、一問一答式はしっくりこないもの。

ニュアンスの読み取りが微妙に狂い、意思の疎通を欠く場面がしばしば現れる。
頓珍漢な回答があったりするのは常。
被告の少なからず変転する証言は、犯人故のことであると決め付けるのはいかがか?

一問一答式は裁判だけの世界。アブノーマルな会話であることを考慮しなければならない。
691県立宇宙軍:2005/10/09(日) 22:02:25 ID:Igu9Vs4A
ところで、上の方の応答を見ると微妙に勘違いされているようですが、「2台の車」が「斜めに
道をふさぐように駐まっていた」というのはつまり

  交  ------------
  差        □
  点    ■■   
  側  ------------

■■=バンタイプ、□=小型車

のように、「互いに斜めの位置に駐まっていた」という意味であったと思います。
「バンの前方に軽自動車がいました」「どうしてバンの向こうの車が見えたのですか?」
「道の同じ側でなく斜め向こうに駐まっていたから…」
…のような話の流れだったと記憶します。スピンとか、遺体を隠すためとか…は勘違いですね。

あと、これらの車が駐まっていた場所は「焼却現場から500m以上離れた」場所であることも。
500mって、結構な距離ですよ。一応。そしてその500mの間には、もう一つ交差点があるわけで
「それでわかったよ。道路を塞いでたんだ!」という>639氏の推理も、残念ながら的はずれです。
692朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:05:49 ID:H9GIt4qU
>>690
>一問一答式は裁判だけの世界。アブノーマルな会話であることを考慮しなければならない。
それは確かにそう思う。
思ってることをうまく表現できなかったり、思い出せなかったりするだろう。
しかも、自分が犯人とされている、裁判、尚更そうだろう。
しかし、その頻度が尋常じゃないと思うし、一度(強制的に吐かされた)自白を翻すのともまた違う。

>被告の少なからず変転する証言は、犯人故のことであると決め付けるのはいかがか?
いや、犯人ゆえではなく、変転する証言があったからこそ、グレーの印象が黒に変わったんだよね。
693671:2005/10/09(日) 22:10:59 ID:oYnUcRns
>>679 いや、あなたの事言って>>671で書いたんではなく、
最近の荒れ方が気になってたから突発的に書いたことなんですけどね。

この言葉に図星になるような書き込みは改めた方がいいかもしれないですよ。
694朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:17:52 ID:4C3l3iLI
>>691
なるほど。そういうことですか。
やはり二台の車は事件と関係していない可能性が高いですね。
695朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:19:18 ID:6yRnqKMj
>>605
はっきりした冤罪なら再審請求すればよろしい。
そういうことではありませんか。 手続きを無視してはいけませんよ。

2台の車が真犯人のものであると仮定した場合、全体の物語は
どうなるのでしょうか。
冤罪説を採る人は、どんな説明をするのですか。

捜査側の証拠捏造を可能性として考えるならば、この証人の誤認や
偽証も考えないといけないと思うのです。
696朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:32:05 ID:1PbPLVEx
裁判の一問一答式は、法律家が慣れたテクニックで
証人、被告人を嵌める舞台のようで感じが悪い。
あれで追い詰められる被告人、証人は気の毒。
悪気のない普通の市民でも、怪しい人に仕立て上げてしまうことがあるよね。
ある程度の自由な討論形式の”会話”も、場面によっては必要なんじゃないかな。
697朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:35:59 ID:6CDHG3k4
>>688
ない。

>>695
>この証人の誤認や偽証も考えないといけない

偽証は、する理由や動機がない。
誤認は確かめようがない。
二台の車を見たのはその人だけなんだからね。
事件の翌朝に警察に通報し、はっきりと二台の車がいたと供述できた、
それを信用するかどうかだね。
私は信用できると思う。
その後弁護側の示唆によって位置などは変遷したかもしれないが、
その変遷によって最初の供述まで否定することはできない。

仮にその人が目立ちたがり、参加したがりで、
事件があった、さあ、目撃証言捏造だ! となったとして、
その場合に「車が2台」を思いつくことはまずありえない。
誰だって1台の車を思い浮かべ、どんな車かと問われれば、
知人が所有しているようなのを答えるくらいがせいぜい。
「2台」まで思いつける人間は天性の詐欺師で、
とうに地元でそういう人だと話題になってるはず。
そういう話はないだろう。
「2台」という点が、この証言を信用できるポイントなんだよ。
698朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:39:54 ID:zZDOFK79
>>694
ちょっと待って
二台の車がいたという仮定でもって、

二台の車=事件と無関係
という公式は成り立たないでしょ
何で”関係してない”と、そこまで気持ちを割り切ることができるんですか?
二台の車がいたならば、それは犯行をやってたと推察しなければ
まともな捜査にならない。
699朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:46:14 ID:4BZ6bTHM
>>698
二台が止まっていた位置は、遺体が燃やされた現場から交差点を一個挟んで
700メートルも離れています。
目撃された時間も犯行時刻より早いですから、事件に関係していない可能性
のほうが高いですね。


700朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:51:31 ID:4BZ6bTHM
>>697
23時5分に、交差点付近で二台の背後から二台を目撃したという
証言はまず信用していいと思います。

しかし、帰り道の23時25分に、交差点から300メートル離れた場所で
二台を目撃したという証言は信用できません。左折する数秒の間に、
交差点の右側道路(進行方向と逆方向)の300メートル先を見るのは
物理的に難しいです。
車を運転している人なら誰でもわかると思いますよ。
701朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 22:55:06 ID:zZDOFK79
>>699
11時5分頃でしょ?ズバリじゃない
近隣者以外の車の通りはまず考えられない農道にいた車。
関係してないと考える方が無理がある。
702朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:03:09 ID:6yRnqKMj
>>697
偽証の動機の有無は調べてみないと分からないのでは?

証言の前半の部分は比較的安定しているようですが、
別の日の情景を事件当日と誤っているかも知れません。

後半部分は、個人的に被告に同情したのかもしれないし、
買収された可能性だって有るでしょう。

703朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:05:20 ID:4BZ6bTHM
>>701
23時5分に目撃された二台は事件とは無関係で、そのまま立ち去った可能性も
ありますよね?

その後に犯人の車が犯行現場で遺体を燃やしたと考えたほうが筋が通ります。
704朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:06:51 ID:CRo0Tnft
単独の目撃証言なんて誤認等のケースも多い、
今事件でも駅での目撃証言だって面通しした上で間違いないと
証言してるにもかかわらず時間的に見間違いとされている、
二台の車の証人が目撃した条件を考えても
夜間車を運転中進行方向とズレた最短距離でも200m先を
数秒程度しか見てない状態で正確に把握出来たかと言うと微妙としか言えない、
まぁ後からの証言の変遷は酷いとは思うが
どちらにしても絶対的な証言では無い事に変わりはない。
705朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:11:24 ID:H9GIt4qU
いくら田舎の農道とはいえ、付近に駅もあるし、ちょっと行けば賑やかなところにも出るだろうのに、
現場から700メートルも離れたところにいたからって、それこそ事件と関係があるとか言い出す人がいて
ほんと、冤罪は怖い。
うっかり行き来の少ないところを通れんなあ。
裁判では証拠として弱いと判断されたからこそ却下されたんだろうのに。
706朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:13:37 ID:zZDOFK79
>>703
机上の空論ですね。
現場の農道の環境を考慮に入れてますか?
707朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:14:05 ID:MgXd6PPB
>>696
傍聴したり公判記録読んだ限りでは、被告が検察の言葉の罠にまんまと
はめられたというよりも、自爆したというかボロ出まくりという感じです。
708朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:20:05 ID:4BZ6bTHM
23時25分に目撃者が二台の車を確認する為には、交差点中央で一旦停止をして
右側の道路を注視しなければなりません。

それでもライト正面を剥いています。右折先の路面にライトは届きません。
300メートル先を見通すことはまず不可能です。
この目撃証言を証拠採用しての、共犯説や冤罪説を裁判所が相手にしないのは
しかたないでしょうね。
709朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:21:58 ID:zZDOFK79
>>705
賑やかなところにはつながらない隔絶した農道ですよ。
あの農道に来るからには、確固たる「目的」があり、
あの農道をしっかりと指向していた。
強い意思があったからこそあそこに来た。
うっかり入ってしまうところではないですからね。
そこのところを重く考えてください。
710朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:28:02 ID:4BZ6bTHM
>>709
>あの農道に来るからには、確固たる「目的」があり、
>あの農道をしっかりと指向していた。
>強い意思があったからこそあそこに来た。

ということでは、二台の車が事件と無関係であることを否定できませんが。
二台の車が事件に関係したという証拠は何一つありませんので。


711朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:28:55 ID:H9GIt4qU
>>709
その農道を通り抜けてもっと遠くへ行く事も考えられるし、
手前の交差点を曲がって遠くへ行く事もあるでしょう。
なにより遺体を発見したのは、幼稚園の送迎バス。
近所の人しか利用しない道ではなく、通り抜ける道でもあったんでは?
確固たる目的が、遺体を焼くことかどうか、ただ通り抜ける事かどうか不明じゃありませんか。
712朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:31:26 ID:6yRnqKMj
>>707
そうだね。 記録を読んだだけだが、被告はアリバイが成立すると思って
安心し切っていたんじゃないかな。
ほかの事は全然準備してなかった様子が見える。

犯行時間前後の被告の動き方がいかにもクサイ。
713朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:40:34 ID:4BZ6bTHM
時間さえあればもっと人気の無い場所はいくらでもあるわけで、
人手があれば埋めることもできますし、そのほうが発見も遅れるので
犯人にとっては有利なはず。

翌日になれば発見されるような場所で死体を燃やしたというのは、
肉体的、精神的、もしくは物理的な理由で限界だったからではないでしょうか。

本当はもっと遠くに行きたかったが、何らかの理由で燃料が足りなかった。
燃料切れの警告灯が点灯している。
こういう状況ならば、農道に遺体を遺棄した理由も、犯行後にガソリンスタンドに
行った理由もわかります。
714朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:43:47 ID:zZDOFK79
>>710
そんな言い方、始めに被告単独犯ありきで硬直し過ぎですよ。
先入観抜きにして、場面を考慮しながら無理のない推測をしてみないと。
被告は状況証拠から推測して有罪となりました。
2台の車がいたと仮定した場合の推測として、
「犯行と関係している可能性が極めて強い」と考えるのは公正でしょ?

賑やかなところから隔絶した農道という環境から推測されることは、
単なる通りがかりとはほとんど考えられないということ。
状況的に犯行に関わってる可能性が極めて強いと考えられる。
無関係と考えるのは不自然。
715朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:46:15 ID:MgXd6PPB
>>709
あの道を「隔絶」と表現するのは特定の感情が移入されすぎでは。
知らない人が読んだら袋小路の私道とでも思いかねないですよ。
716朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:53:23 ID:H9GIt4qU
>>715
全くです。あの道は行き止まりになっているのでもなんでもなく、
#(イゲタ)状に四方からの何本かの道で成り立っているような形の一部だったはず。
単に通り抜ける人はいくらかはいたはずで、
現場が「最終目的地」とするのは早計では。
717朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:55:17 ID:6yRnqKMj
>>714
2台の車が犯行に関係していると仮定すると、他の証拠については
どんな解釈が出来るのでしょうか。
この事件の筋書きが書けていましたら、お尋ねしたいと思います。
718朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:02:55 ID:DPWvWynl
キチンと事件を把握してない奴が口出ししちゃいけないスレなのかもしれないですが、
できれば教えて下さい。

疑問1:当日、被害者と大越被告は一緒に退社したらしいが、どのように一緒だったのか?
     被告の車で一緒に?被害者の車で一緒に?車2台で一緒に?
疑問2:疑問1に付随して、被害者の車は駅の駐車場にあったということだが、どのようにして
     車がその駅に移動したのかは明らかになってるのか?
疑問3:被害者と被告が別れたと主張するその後の被害者の足取りは取れているのか?
     目撃されている車2台に犯人が乗ってたとして、何処で拉致されたと、みなせるのか?
     駅なら目撃者が居るのでは?車で移動中だとすれば、疑問2の車を駅に置きに
     来たのは犯人ということか?
疑問4:疑問3で車を駅に置いたのが犯人だとしたら、なぜ車を移動したのか?被害者の車に
     犯人の痕跡は無かったのか?

BNNの記事を読もうとしたけれど、客観的事実(というか被告のアリバイなど)の時系列を
提示してくれてないので、どうもよく訳がわかりません。
719朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:09:43 ID:1r1yeygu
>>703
>23時5分に目撃された二台は事件とは無関係で、そのまま立ち去った可能性も
>ありますよね?

そもそも事件とは無関係ならば目撃された場所に車がいるような
理由がないのでは?700m先の炎を見る為に来たの?
でも11時5分頃に目撃された時間が犯行時刻より早いというなら、
そうでもなさそうだし、なんで二台の車が存在したのか?
という理由がよくわからないが。

近所のおばちゃんが、その目撃した自動車に乗車していた者が
被害者を殺害して死体を焼損した犯人だと思うって言うくらい
その農道に理由もなく車が存在する事が不自然極まりないわけなんだが。
720朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:18:03 ID:yG1HKvwZ
>>711
幼稚園の送迎バスと言ったって、近所の数軒の園児達の乗り合わせのためでしょ?
個々の家を巡回して園児を拾うという目的があるわけよ。
農道を通る合理的な説明がつく。
それに比べて、近所の人じゃない特定不能車両が単なる通り抜けって意味不明ですよね。
どこからもどこへも継続しない砂利道の農道ですから。
近所の人が見たら不審車ですよ。
近所に用もないのに通過する車両はないと考えてよいというのはわかってもらえますか?
721朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:21:56 ID:/gXVqUnu
W不倫のカプールだな、間違いナイ
722朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:22:23 ID:1r1yeygu
>>711
>>716
>なにより遺体を発見したのは、幼稚園の送迎バス。
>近所の人しか利用しない道ではなく、通り抜ける道でもあったんでは?
>単に通り抜ける人はいくらかはいたはずで、

幼稚園の送迎バスって近所の人を迎えるために通るんだが。
南8号でいったいどこに通り抜けられるんです?
あんな農道を通り抜けに使うというのが意味がわからない。
723朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:23:01 ID:yG1HKvwZ
現在、近所の人関係者以外で農道を通過する車両があったなら
それは、事件を調べに来た人、事件現場を見に来た人です。
724朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:27:48 ID:0mMLLUw0
>>719
犯行現場は、二台が止まっていた位置から、交差点を一つ挟んだ向こう側です。
距離にすると700メートルということですから、犯行と直接関係しているとは
考え難いですね。

何の理由で止まっていたのかは、その二台に聞いてみないとわかりませんが
飲酒運転とか無免許運転などの理由で、事件とは無関係なんだけれども
表に出てこれないという可能性もあります。
725朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:37:00 ID:0mMLLUw0
>>720
近所の人しか通らないような農道に迷い込んだからこそ、交差点から
ちょっと離れた場所で車を止めて考えていたんじゃないですかね。

こんな感じで止まっていたということですから、二台が知り合いなら
窓を開けて話す為に両サイドに止めたということもあります。

  交  ------------   交  ------------
  差        □→ 差   犯行現場
  点    ■■→    点   
  A  ------------   B  ------------  

犯行現場は進行方向の先で、交差点を一つ挟んだ向こう側です。
交差点Aからの犯行現場までの距離は約700メートル。
二台は、23時5分には交差点Aの近くにいました。
事件に直接関係があるというのは無理ですね。
726朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:37:26 ID:6Yz4ii41
>>719-720
2台の車が居たとして、なぜ止まっていたかは本人でないと分からないですね。

敢えて想像すると、犯人だったかも知れないけど、私は道に迷った2台の車が
道を確かめようとして交差点近くに止まったり、少し行き過ぎて、また止まったり
していたんじゃないかと思いますが。
727朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:38:26 ID:ZmQiWgUC
夜間の真っ暗な道路なら、運転中はたいていライトの届く辺りしか見ないでしょう。
ハイビームでも200メートル先まではライトが届かない。
雪明かりがあったとしても、ライトの届かないところで200メートル先で1台はボンゴで1台は軽という証言自体詳細すぎる。

だいぶ先に何かがあったのがなんとなく分かった程度のことを、
2台200メートル先と勝手にイメージしちゃった可能性も否定できない。
その後の証言の変遷を見ると、そういうこと、しそうでしょ、この人。

だいぶ先に何かがあった←被告の車。
728朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:39:26 ID:vKUrFlbF
>>719
車って移動できるんだけど。
700メートル地点に固定してこだわるのはなぜ?
車で700メートル移動するのはわけないことですよね?

飲酒運転とか無免許運転など、自由な発想ができる人なのに、
もう一方の可能性は、ばっさり「考え難い」と言い切る。ちょっと納得いかない。
729728:2005/10/10(月) 00:43:59 ID:vKUrFlbF
レス番号間違った。ゴメン

× >>719
○ >>724
730朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:45:34 ID:orME0VnB
私が不思議なのは、おばさんの証言の変遷もさることながら、なぜ最初と
2回目の目撃の車が同一って確信してるかってことです。
この人車の区別なんてつかないって自分で言ってる人でしょ。
車に詳しい自分でも、夜間に交差点曲がりながら数百メートル先の車種を
識別することは難しいのに。ていうか車種どころか台数もわからんかも。
731朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:45:44 ID:1r1yeygu
>>724
>犯行現場は、二台が止まっていた位置から、交差点を一つ挟んだ向こう側です。
>距離にすると700メートルということですから、犯行と直接関係しているとは
>考え難いですね。

なんで?そこから700メーター直進したのが焼損現場でしょ?
帰りの目撃証言でも車が動いていないわけじゃないし、むしろ現場に向かってる。
その場から車が微動だにしなかったと考える必然性もないよ。
732728:2005/10/10(月) 00:48:20 ID:vKUrFlbF
>>725
かなり幅を持たせて広い発想で推測していますが、
犯行に関わっていた可能性については「無理」と思うのはなぜ?
「無理」である理由が示されていませんが。
733朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 01:00:25 ID:orME0VnB
ttp://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011024072
ここの下の方に現場の夜間の写真があるんだけど、この状態で700m先の
車、20分前に見た車と同一車種かって判別できる?
まあカメラのストロボ光とヘッドライトの光量の差はあるけどね。
734朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 01:03:27 ID:orME0VnB
あと、これ
ttp://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011023936
至近距離のマーチがこれだよ。
735朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 01:06:24 ID:M1VMnXZG
まぁ、20分間で車が入れ替わるようなところじゃないから
同一車種であると推定できるけどね。
ああその前に、そもそもおばちゃんの復路の目撃談は、後になって
言い出したことだから裁判で採用されるわけないが。
736朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 01:14:49 ID:H2YbE7XA
2台の車”目撃者”が1人だけだから苦しいよな。
わかる、わかるよ、あんなど田舎で1人目撃者がいただけでも上等だってことは。
でもねぇ、せめて同乗者の娘さんの証言もあれば
だいぶ印象が違ってくるのだが。

確か、娘さんは「眠ってた」んだっけ?
俺はあり得ないと思うんだけど。
10分かからない道のりで、いきなり爆睡はないだろう??
人間動態学的に考えられない(w
737朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 02:15:16 ID:gwetiBny
農道だって車は普通に通る、田舎ほど車が足なんだから。冤罪派の人はどうにもこれを
こじつけたいんだね。自分の実家はココより田舎だけどやっぱり通るよ。

2台の車はどう考えても関係なし。おばさんが車を見た時間が11時5分、
BNNを見ると、遺体を燃やし始めた時間が11時頃と推定らしいのに、
700メートル離れた場所でどうして燃やせるわけ??タイムスリップした何て言わないでね。
738朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 03:53:05 ID:6Yz4ii41
この2台の車の目撃者は、至近距離でナンバーは見たんだろうか。
催眠状態で記憶が呼び出せるかも知れないね。
739朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 03:56:55 ID:H4GPqEhC
無罪になりそうな事件を有罪にしてしまった馬鹿弁護団並のデムパがいますね。みなたんもこういう支援者に憑かれきちんと罪を償うことになりよかったね。
740朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 04:00:25 ID:6Yz4ii41
目撃者が帰路に、約300mの距離に2台の車を見たのが事実として、
その先方に被告の車が止まっていて、遺体を燃していたという可能性は
有るんじゃないかな。
741朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 04:18:45 ID:lwAvZnrY
供述によれば,3月16日の午後11時5分ころ及び同日午後11時25分ころ,
恵庭市北島南8号線上に死体発見現場の方向を向いて2台の自動車が停車していて,
この間,その2台が同所付近に居続けたことになるが,これを前提にしても,
犯人が道路脇での被害者の焼損という極めて目立ち易い場面で約20分も焼損現場付近に
とどまるべき理由や必要に乏しく,その2台の停車位置にしても,殊更に死体発見現場から
後進又は遠回りして焼損現場を殊更に車両正面に見据えるようにしたことになるなど
不可解であることなどから⇒こんな証言を前提にしてやっても真犯人とは考えられない、
ほんまに車があっても燃えてるのを見てた他人でしょ。と証言をゴミ焼きしただけやん。
冤罪電波君は「野焼き」とうるさいが、結局は証言の信憑性疑った上での補足にすぎない意見。
証言が疑わしくても車の不存在の証明など困難極まるからあしらっただけ。
742朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 04:19:56 ID:1r1yeygu
>>737
>農道だって車は普通に通る、田舎ほど車が足なんだから。冤罪派の人はどうにもこれを
>こじつけたいんだね。自分の実家はココより田舎だけどやっぱり通るよ。

「農道だって車は普通に通る」・・・・・・・・・・。
まるで、普通に見知らぬ車が入り込むような場所だと言わんばかりですね。
なるほどそういう理解にしてしまうわけだから、通り抜けとか迷い込むとか
さも当然のように言えるわけですね。公正に見るなんて土台無理な話ですね。

>BNNを見ると、遺体を燃やし始めた時間が11時頃と推定らしいのに、
>700メートル離れた場所でどうして燃やせるわけ??タイムスリップした何て言わないでね。

そうですね、11時5分頃に着火され11時5分頃にゴミ焼きを見に来たとされてしまった
のだからまるでタイムスリップですね。
それも意味不明なルートでわざわざ700メートル離れた場所にやってきて
炎を見て何になるのか意味がわかりませんが、とにかくそういう事です。
743626:2005/10/10(月) 04:32:51 ID:3L0e+4PN
>>639 俺は「最初に」弁護団にコンタクトをとったと言っていないが?
怪しげな変遷証言をする際に、警察に訂正を申し出たのではなく、
弁護団に直接コンタクトした事実のみを述べている。
それを>こらこら、話を作るなwこの目撃者が最初にコンタクトを取ったのは け い さ つ。
などと、まあ罵詈雑言と捏造しかできない冤罪派らしいレスありがとさん。
744朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 04:37:37 ID:1r1yeygu
>>741
>犯人が道路脇での被害者の焼損という極めて目立ち易い場面で約20分も焼損現場付近に
>とどまるべき理由や必要に乏しく,その2台の停車位置にしても,殊更に死体発見現場から
>後進又は遠回りして焼損現場を殊更に車両正面に見据えるようにしたことになるなど
>不可解であることなどから⇒こんな証言を前提にしてやっても真犯人とは考えられない、

その第三者的立場や視認可能性等客観的証拠との整合性等をも考慮すると,
公判段階での供述の信用性を必ずしも否定できない。とある。
あなた達がよく言ってるが、往路はよしとして、帰路でみた2台の車の目撃の信憑性が疑われるなら
上の理由は全く排斥する理由になっていないが。ご都合主義もいいところだな。
745朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 04:46:20 ID:LTont5MM
>>744 必ずしも否定できないってことは、信憑性低くしか扱えないってことだろ。
特に復路に関しては遠距離で、更に犯行現場からも離れている。
だからもしいてもせいぜい観察者扱いって話。
746朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 04:51:07 ID:LTont5MM
だいたい741は判決要旨だぜ?証言に高い信憑性持ってないからこんな書き方になっているんだろ。
必ずしも否定できなくても、この程度の扱いしかできないとはっきり述べられているがな。
747朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 04:58:05 ID:0lChn4h8
復路でも車を目撃した証言を、否定するほどの根拠もない。
かといって、その車を犯人のものと認定するには、遺体を焼いた現場からバックして、20分もいた理由が分からない。
最初に目撃された位置で火がつくのを見て、「お?なんだ?」と見物するのに、300m進んだ位置にいただけじゃないの?
と一審の裁判官は見たように読めますね。
弁護士はこの目撃証言を重要なものだと思うなら、疑問を解消するような合理的な理由を掲げれば良かっただけなのに、それもしないで裁判官を非難するのは筋が違うと思います。
748朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:00:19 ID:LTont5MM
捜査段階の3月17日には,自宅を出発して同交差点を右折する際,
南8号線に2台の車が止まっていて,テールランプの灯りかどうか分からないが,
赤かったような感じであり,午後11時30分ころに帰宅した際,これらの車の
状況はわからなかった旨供述していたのであって,重要部分に供述の変遷がある

溺れる冤罪派が強調している二台の車の証人なんてこんな怪しさなのにね。
749朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:12:04 ID:LTont5MM
往路について>>748 証言していたおばさんが、ずっと後になってから往復路混同を言い出した。
こんな証言信じるぐらいなら、裁判所はとっくに事後発覚の言い訳認めてみなたん無罪にしてるさ。
信用できない証言だから適当にあしらっている。勿論あんな弁護団にその二台についてまともな
証拠なんて出せないことは百も承知で。おれはみなたんが殺ったと確信しているが、
そんな話ではなく、有罪無罪を争う裁判ゲームでせっかく直接証拠を残していなかった奴を
無罪にできなかった冤罪弁護士と支援者のバカさ加減を楽しむってことだと思う。

750朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:22:14 ID:LTont5MM
もう一点、ID:epTnC+1f と ID:LHWu4zlx は本人否定で同一人物ではないらしいが、
多分生き別れた双子か同じ病気だから一度病院で検査してもらったほうが幸せになれるよ。
751朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:23:54 ID:1r1yeygu
>>745
>特に復路に関しては遠距離で、更に犯行現場からも離れている。
>だからもしいてもせいぜい観察者扱いって話。

復路のほうが犯行現場から近いわけだが。
後進又は遠回りというのは、死体発見現場から見た話なわけだなんだが。
その観察者扱いにする理由が意味不明なゴミ焼き説なわけだが。
観察者扱いにしたかったが、無理筋な理由しかつけられなかったという事は
無関係扱いにすべき事柄でないと思うわけだが。

>>747
「最初に目撃された位置」になんで2台の車がいたのか、そっちのほうが
理由がわからないけど。

>>748
「南8号線に2台の車が止まっていて」と明言してますね。
だからさ、往路はよしとして、帰路でみた2台の車の目撃の信憑性が疑われるなら
20分いたという事は全く排斥する理由になっていないが。

>>749
>こんな証言信じるぐらいなら、裁判所はとっくに事後発覚の言い訳認めてみなたん無罪にしてるさ。
>信用できない証言だから適当にあしらっている。

そりゃ逆だね。この証言でなくとも、捜査段階と公判段階で変遷した証言でさえ
信用できるなんて言ってる。有罪に都合がよければ信用性を高く評価し、
そうでないものは低く評価するわけさ。きみらと同じ。公正に評価していないだけだよ。
752朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:34:20 ID:0lChn4h8
>>751
最初にいた理由は、別に問題じゃないですね。
その車を犯人のものと推定するのに、疑問が残るって事なので。
753朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:37:47 ID:LTont5MM
>>752 帰路分に関しては燃焼物があったんだから観察者がいても何らおかしくないが?
証言を証拠として不採用にするんじゃなく、ちゃんとあしらってるだけましやがな。
弁護団のDQNレイプ説なんてもっとあっさり流されてたし。

で、あんたの最終結論は裁判官は有罪認定するために公正じゃないってことなのね。
結局裁判所批判にしかならない冤罪派の負け惜しみセリフに反論しても無駄だからパスします。
754朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:40:56 ID:LTont5MM
>>752 すまねぇ・・・>>751へのレスだ。


755朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:41:34 ID:XQQXLzGB
ちなみに、徒歩10分というのは概ね650mくらい。
雪道で700mというのは、歩くと10数分。
二台の車が最初に目撃された場所から犯行現場までは徒歩10分以上。

二回目に車が目撃されたという場所からでも交差点を挟んで
400-500mある。徒歩なら7分-8分はかかる距離だが。
756朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:53:01 ID:LTont5MM
こっちが車目撃証言の変遷っぷりを出してるのに、他の証言者も変遷あるとか・・・
記憶なんて程度問題でずれるのは道理でしょ。だからわざわざこんなに変遷してる例をレスした。
往路と復路混同?車種急に判別?夜間長距離の運転中目撃で同一車両と識別?
弁護団と直コンタクト?こんな証言信用できるから冤罪派は世間の常識から隔離してしまい、
権力批判、裁判所批判するしかなくなるんだよ。
証拠不十分だから無罪にしろという奴のほうがずっときちんと物事を考えまともだと思うね。
自らの主張が証明できないのは捜査機関のせいだとか、反権力きどるなら捜査機関に頼らず
デンパ説に走らず確たる真犯人探すぐらいのことやってみて欲しいものだ。
まあ工場に何度か来たという例のトラック運転手すら探せない屑弁護団と支援者だから言わずもがな。
非力ながら力いっぱい投げたポリタンクと灯油する探せない(ry
757朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 06:01:08 ID:XQQXLzGB
二台の車が犯行に関係していると仮定してみる。
路面は圧雪されてアイスバーンであり、死体を運ぶとなると普通に歩くより
数倍の手間がかかる。担架みたいなものを使っても10分以上はかかるだろう。
ということは、車の停車位置から10分以上かけて、交差点を越えて死体を
運ぶということはまずありえない。

ということは、いったんは犯行現場に行って死体を降ろし(あるいは殺害して)
火をつけてから、23時25分の停車位置まで約500mをバックで戻ったか、
Uターンして戻って、その場で方向転換して運転席を犯行現場に向けたことになる。
この行動に合理的な意味は考えられない。

犯人はハイビームを当てられ、目撃者がいることを知っている。
炎が上がれば誰かが現場を見に来るかもしれないし、警察や消防車が来るかもしれない。
そうなると真っ先に疑われるのは、付近に停車している車である。
犯人がこのような危険を犯して、現場に留まる理由とはなんだったのだろうか。
758朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 06:38:22 ID:1r1yeygu
>>750
あなた>>681で話題の人ですか・・・・?
ずいぶん根に持っていろんな人を憎んでるようだけど??
なんだか怨念があるみたいですね。間違いを指摘されただけなんだから、
逆恨みするような事じゃないですよ。
ましてその恨みを他の人々に波及させるなんておよしなさいな。
みっともないですよ。>>745見てもあなたいろいろわかっていないようだし
そんなんじゃ誰も間違いを指摘してくれなくなりますよ。
そんなんじゃ、あなたが物事を公正にみようとする姿勢なんて、
誰も感じなくなってしまいますよ。
759朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 06:41:49 ID:XXOM6snx
>>757 合理的な意味を考慮したりして、冤罪派の最後の拠り所を潰してあげないでください。
いくら人通りが少ないとは言え、普通殺人犯が死体遺棄・損壊するには不適切な場所なんだから。
アリバイ工作の必要性がある被害者周辺の人物が所要時間の関係から捨てるのでない限り。
携帯の基地局移動からも当然そう推測されることを冤罪派はみてみない振りし続けている。
当初不明確すぎた二台の目撃証言状態で、その二台見つかる訳がないのにそれを捜査側の失態扱い。
それでその車両に犯行を押しつける癖に、しきりに「冤罪」の恐怖を語り、捜査陣と裁判所の不公正をなじる。
色眼鏡で見ることしかできない「冤罪」支援者は、余所の冤罪事件からも流れてきている。


760朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 08:58:07 ID:8rNuQy6d
((色んな主張))
・夜間の遠方、運転中にチラ見の目撃者の証言…「絶対に確かよっ。もうこれしかないわ。」
・田舎の農道…「こんなとこ、近所の人しか通らないわ、怪しい車しか来ないわよ。」
・でも証拠として軽く扱われる…「裁判官が不公正だからよ。ん、もう、バカバカ。」
・では、被害者携帯の基地移動と被告の動きの一致は?…
 「警察とセルラー社の捏造よ、ね・つ・ぞ・う。だって書き間違えがあって訂正したのよ、そんなの捏造じゃない。」
・被害者携帯が名札のない被害者ロッカーに戻っていたのは?…
 「そんなの誰にだってできるわ。名札なんてなくても、そこは勘よ、勘。」
・ロッカーキーが被告の車からみつかったのは?…
 「良くぞ聞いてくれました、これこそ捏造の最たるもの。ん、もう、許せないっ。」
・職場の上司
 「あ、あの人怪しい。だって証言変えたしね。それに、電話かけたらいないって言ってたのに、
  言ってみたらいたのよ。嘘つき。それにポーカーフェイスで何考えてるんだか。
  あ、でも私は上司が犯人とは言いませんから。」
・(結論)
 「とにかく、検察はちゃんと調べないし、捏造するし、裁判官は検察の言い分ばっかり採用して不公平。
  なによ、被告が犯人な訳ないじゃないっ。きーーーっ。」

これ、電波冤罪論者かと思えば、れっきとした弁護士の言い分だから驚く。
761朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 09:21:37 ID:fAElsZP4
「不法取調べで運転手にまで疑われたら灯油の存在偽装ぐらいするわよ!だいたい捜査の手落ちで、
 あんなによく燃えたのは成分殆んど同じでも航空燃料に違いないわ!」
「数回見たことのある運転手でもひどい言葉のショックで覚えてられないこともあるわよ!」
「被害者の体重健康診断で51キロ?切り上げたら60キロだから約60キロにしたのよ!」
「前日のレシート?本人がカバンにはないはずと言ってるじゃないの!これも当然警察の捏造よ!」
「4月に例のIさんにラブレター?違うわ!他の人と結婚したかったけど迷惑かけたくなくって言ってないだけ!」
「犯行にたった45分程度じゃ無理だし、制限速度で走ったらガソリンスタンドまで間に合わないし!みなたんは違反なんてしないのよ!」
「ほら!ビブロスでみすぼらしい格好のみなたん目撃証人が大阪に二人もいるのよ?アリバイ成立!やっぱり冤罪だったのよ!
 ただ事情により連絡すらとれないし、出廷はぶちかましてくれたけど、冤罪なのはこれではっきりしてるよね!」

目の前でこんなデムパおばさんがまくしたてたら、とりあえず殴ってしまう・・・
762朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 10:15:58 ID:q/LYwBVX
>>758 君のほうが日本語すらわかってないんだろ。
いろいろわかってないどころか、妄想ばかりで何もわからないくせに。
お得意の「裁判官が不公正」で結了しちゃいなさいよ。

煽りしかできない冤罪派の暴言君とやりあってたのは俺じゃないけど、
妄想電波説垂れ流しの君にレスしてるのは大抵俺。
763朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 10:21:58 ID:XJx4UxND
最初から目撃者が「車種」まで調書で言ってくれてればね・・・
>>748 ぐらいの証言で二台の車が確定できる訳がない。
一年以上経って詳細な証言しだす目撃者が悪かったんだね。
まあ利害関係ない第三者の捜査協力だから責めるわけにもいかない。
もちろん長期間過ぎて変遷した証言など重視することもできない。
冤罪デムパ派はいつまでも「二台の車」と「裁判の不公正」を訴えれてよかったんじゃない。
764朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 10:32:03 ID:8rNuQy6d
>>762
変な言いがかりつけられてお気の毒。

冤罪派への反論は、根拠なく「恨み」と決め付け、
他人を「あほ」「ばか」「おまえ」「てめー」呼ばわりの粘着電波くんは冤罪派で仲間だからスルー。
別人をこれまた根拠なく、同一人物呼ばわり。
最後は「公正でない」の捨てセリフ。

冤罪派ってこの程度の人しかいないの?
765朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 10:49:18 ID:eDMgJJ8D
>>757
>そうなると真っ先に疑われるのは、付近に停車している車である。
まさに疑われるであろうゆえに疑われないという、苦しい理屈。
766762:2005/10/10(月) 11:03:33 ID:nqK0hCRR
>>764 でも妄想説流してくれるほうが反論しやすい。
論告求刑、最終弁論と判決要旨から冤罪派の都合いい嘘なんてすぐわかる。
元々が明確でない目撃証言で二台の車なんて確保できないのは当然。
だいたい二台の車を携帯などの状況証拠と整合性もたせた説明を弁護団はできなかった。
大きく変遷する証言の後始末など誰にもできないのは被告人弁護に迷走したことからも明らか。

昨日の暴言君なんて自分は暴言吐きまくるのに、相手には「誹謗したいだけ」「てめえはアホ」
「議論すらできない」とか書いてたんで俺は傍観者してた。

大越が最初から話すべきことを話して、弁護団がそれに基づいて弁護方針たててたら、
もしかしたら無罪のケースだったかもしれないと思っている。
だから妄想電波系の冤罪派を見てると笑うしかない。
裁判ゲームで無罪を勝ちとるつもりが、「裁判官が不公正」じゃ絶対無理。
キティに支援されるだけ完全に無理。もしやってても無実にする試合する気ないんだもの。

767762:2005/10/10(月) 11:10:33 ID:lOJXm9d+
>>765 移動してまで逃げずに傍観することが意味が無く危険という話を、
お得意のすり替えですか?

その付近停車車両が真犯人として携帯など他の状況証拠と整合性ある話になりますか?
768762:2005/10/10(月) 11:13:31 ID:lOJXm9d+
あ、766は もしやってても無罪にする試合する気ないんだもの。 だった・・・
769朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 11:17:44 ID:SvxZiF0O
こんな支援者と主任弁護士で裁判で勝てる訳が無いと・・・と思う、今日この頃。
770762:2005/10/10(月) 11:27:22 ID:4TMZ29BM
まああれだけの嘘吐き被告人は信じて、裁判官は全く信じられない不公正なバカ扱いですから。
まともな人間ならあれだけ嘘をつく人間の支援なんて真実追求を考えたら恥ずかしくてできない。
「冤罪イデオロギー」をお持ちの特殊な支援者が多数蠢いていらっしゃるそうなので。
771762:2005/10/10(月) 11:35:25 ID:hYQGmmVT
そういや「携帯窃盗説」は論破されていないとか自慢げな方もいらっしゃいましたね。
携帯窃盗認めるぐらいなら殺人罪有罪でもいいという潔い被告人と弁護団・・・
ある意味すごい被告人ですので「塀の中で16年程度修行」してきて貰いたいものです。
772762:2005/10/10(月) 11:41:35 ID:hYQGmmVT
夜中から支援HP見てたら楽しくてやめられないとまらない・・・
773朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 11:52:20 ID:SvxZiF0O
>771
「携帯窃盗説」は被告の指紋が被害者の携帯に付いている所から出た苦肉の策なんだと思います。

ただ、これをデムパ君ならまだしも弁護団が持ち出す問題点として、
 @被告の被害者への感情が帰結していなかったという事の証明として検察側の反証に利用される。
 A「携帯を戻したのは状況から男だと思われる」とした主張を自ら否定する。
等が上げられると思われます。
774朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:14:19 ID:sV4NkE/g
>>703
> 23時5分に目撃された二台は事件とは無関係で、そのまま立ち去った可能性も
> ありますよね?
> その後に犯人の車が犯行現場で遺体を燃やしたと考えたほうが筋が通ります。
それは時間的に無理w
炎は23時5分直後に上がらないとね。

>>708
未だに25分の証言をどうこう言ってるやつは頭が弱いのか?

>>713
>肉体的、精神的、もしくは物理的な理由で限界だったからではないでしょうか。
そのわりにはフツーにスタンドに入って、フツーに給油してたなw

>>716
あの道は行き止まりですよ。通り抜けは不可能。
そのまま西?に向かうと川に出て終わり。

>>770
>裁判官は全く信じられない不公正なバカ扱いですから。
遠藤の身内か何かか? 遠藤はバカだろ。
裁判官だからバカなのではなく、バカだからバカなんだよ。
野焼き裁判官www

>>773
>被告の指紋が被害者の携帯に付いている
そんな事実はないw
どうしてそこまで事実を作る?
被害者の携帯に被告の指紋がついていたら、誰も冤罪だなんて言わないわな。
775朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:17:17 ID:eDMgJJ8D
なにこの怨念のこもった762粘着カキコ。
被告人憎し支援者憎し擁護者憎し弁護士憎しでキモ・・・。
人を呪わば穴ふたつ。

>>773
>被告の指紋が被害者の携帯に付いている
ついてないよ。こういう粘着に言ったらすぐ信じて
妄想電波発信しちゃうからだめだよ。
776朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:36:12 ID:eDMgJJ8D
>>774
>遠藤の身内か何かか? 遠藤はバカだろ。
>裁判官だからバカなのではなく、バカだからバカなんだよ。
>野焼き裁判官www

ちょっと笑ったw
あなたもひどいことはっきり言うねw
裁判官とて無理を承知で言ってしまう事もあるさ。
本当のバカは、それを信じる野焼き盲信者ww
777朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:54:54 ID:eDMgJJ8D
>裁判官だからバカなのではなく、バカだからバカなんだよ。
やっぱりだめだwそのひどい断定口調といい、
野焼き裁判官がツボにはまったwww
778762:2005/10/10(月) 13:08:33 ID:gdIHMlvd
>>775 被告人=犯人は憎らしいけど、弁護団と支援者とお前はアタタカク見守ってるよ。
世の中にはイデオロギーで思考まで死んでしまうキティがいることを教えてくれる。
779762:2005/10/10(月) 13:11:21 ID:gdIHMlvd
遠藤裁判官だけでなく、二審でも控訴棄却この流れから上告でも相手にされないだろう冤罪派・・・
日本の裁判官否定しまくってバカバカ負け犬の遠吠えしときゃいいんだよ。

お前ら絶滅寸前の中核派と一緒に保護してもらいなよ。
780朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 13:11:29 ID:gwetiBny
美奈子よりも奈良騒音おばさん美代子のほうが、長い目で真実を見たら
可哀想だから冤罪派の人は行ってみ。こっちは冤罪ではないんだけど。(スレ違いゴメン
781朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 13:18:56 ID:HnCBQbFp
2台の車の乗員が犯人だとして、
その後の携帯発信、携帯ロッカー戻し、早来の森での所持品焼損と
どうつながっていくんだろうね。
犯人グループの中に、会社の人間とまでいかなくても、
会社の状況をよく知る人物がいたのだとしたら、ロッカーに戻すことができたかもしれないが。
でも、やはり戻すことのメリットがなさそう。
メリットがないことは被告も同じことだけどね。

だが、携帯電話が千歳→早来→千歳と動いていて、被告の行動と一応符号するから
関連性を見出して、ロッカーに戻したのは被告という理屈になったのだろうか?
携帯の動きと言ってもおおまかだし、推定+推定で危険な綱渡り認定かもしれないけど。

その他、灯油の偽装、動機になり得ることがある、ラブレターの存在、猛烈な回数の被害者への架電など
総合判断で有罪ってことか。
個々一つ一つは反証の余地があるが、たくさん重なると有罪にしていいという判決だから
砂で作ったお城みたいな危うい感じが残ったままだね。
782朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 13:32:34 ID:SvxZiF0O
>774
最近このスレにいらっしゃる冤罪派の皆さんのレベル低下が酷くてウンザリです。

被告は公判で「事件翌日、被告のロッカー内で被告の携帯を触った」と証言しています。
(これが、警察が携帯の指紋採取を行わなかった理由だとされています。)

>被害者の携帯に被告の指紋がついていたら、誰も冤罪だなんて言わないわな。
ホウ、興味深い指摘ですね。
それでも、支援者は沢山いますよ(笑)
783朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 13:37:14 ID:2njupRnA
「ロッカーの取っ手を触った」と言っただけでしょ?
携帯に指紋が付いてたら解散っw
784朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 13:40:40 ID:8rNuQy6d
>>777
ツボにはまって笑ったなんてごく私的な事を、連続して書かなくても。
相手に言ってる言葉が自分にもあてはまるとか、考えた事もなさそうですね。

>>781
これと同じ状況で、被告の「危ういところを指摘されるとコロコロ変わる証言」がなく、
弁護士の示したジェット燃料説(ジェットという語感から、燃えやすい特殊なものと勘違いしたんだろう)とか
怪しい説を持ち出さなければ、
砂のお城は砂として、波にさらわれ掻き消えただろうのに。
785朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 13:49:43 ID:5CHn7Jpp
>>784
同感。被告と弁護士の自爆って感じ。
786朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 14:13:50 ID:gwetiBny
>784
>「ロッカーの取っ手を触った」と言っただけでしょ?
被害者のロッカーの取っ手を被告が触ってるんだね。知らなかった。
それだけでも十分怪しいなぁ、ますます黒という印象が増した。
787朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 14:27:52 ID:SvxZiF0O
>783
間違いなく携帯の指紋を指しています。

さて、ソースなのですが、此処にも時折来られた例のアノ方のホームページに載っていたのですが・・現在、閉鎖中の様ですね。

馬〇とハサミは使い様の好例でしたので残念です。(合掌)

興味の有る方はキャッシュをググッて見て下さい。
被告の証言と担当刑事の証言と別の公判での発言があります。
(被告証言証言は3・4・5・6の辺り、刑事の証言は20回台の半ばだと記憶しています。)
788朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 15:25:32 ID:43AE+KH8
>21 参照ですね。

>777
俺もお前がツボにはまったww
GoodLuck 777
789朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 15:46:16 ID:PWdbOSRQ
凄かったもんねT氏。同僚女性が証言台に立った時のレポートで、
「音をたてて椅子をひく。被告は音をたてないよう気をつけてるのに」
とか、被告と一瞬目が合ったとか(好きなアーティストのライブに
行ったファンかよ)。被告は、「今朝、もしかしてHさんが早くに出社して
別の部署に行ってるかもと思って、制服があるか確かめようとロッカーを
開けて見ました」と警察に言ったのよね。
790朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 15:55:27 ID:RMBPnDvQ
>>789
あれはカナリ醜かったw

>休廷で彼女が退廷する時ともう一度入廷した時、
>一瞬だけども目があった。アイ・コンタクトで味方であることを知らせたいと思ったが、
>私の顔を知らない彼女は「誰かな?」という表情をしただけだった
とかw

>今回のレポート作成は頭痛がしてくるほど面白くなかった。
>いま、ストレートのウイスキーで苦痛を洗い流しているところ。
>そうだ、無罪になったら、彼女にも一杯おごってあげなきゃな。
とかw

こりゃ支援団体も距離置きたくもなるよなw
791朝まで名無しさん
T氏って独身なんでしょ?
そこまで思い入れがあるのなら、被告を待っててあげたらいいのに。
被告45で出所、その時T氏は55位?