「アポロが月に行ったは嘘」信じられない若者たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まではつかれるから×
アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」を見た人が結構信じたらしい。

番組は米国のフォックステレビから買ったものだが、
NASAや日本の宇宙開発事業団などのホームページに
きちんとした反論が掲載されているとも。
それほど良く出来たお笑い番組だったということか。

「アポロ月着陸はウソ」なのかホントなのか?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1120312325/

 今の価値観を守る事に必死。 新しい試みや、タブー世界を怖がり日々の生活。
 遠い未来より今の切羽詰まった生活維持。 
 13年前のアスベスト規制法廃案と毛利さんのスペースシャトルでの大気圏周回。
 ● 早め改宗が必要なのでは・・・・  ◆ 早め洗脳教育が必要なのでは・・・・
2これからも国の威信問題が付きまと世界?:2005/07/18(月) 12:46:55 ID:pIfKQ11O
ひるがえる星条旗とロケットのお話
http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_359a.html
32:2005/07/18(月) 12:47:13 ID:63HmssVY
2
4朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 13:00:11 ID:Ck3euLLg
天文・気象板、アポロ疑惑スレFAQ
http://ime.nu/ime.nu/www.geocities.jp/liniack245/faq.htm
5前向きな月世界。:2005/07/18(月) 13:26:56 ID:pIfKQ11O
今度行った時に、やってみてもらいたい新ネタパファオーマンスの募集。
 
◆バドミントン  ◆サッカー  ◆バトミントン  ◆ビーチバレー

◆紙飛行機飛ばし  ◆静電気風船飛ばし  ◆リフターを実験

◆卓球  ◆サスケ  ◆ハンググライダーで滑空  ◆ペットボトルロケット飛ばし。

6朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 13:29:45 ID:Ck3euLLg
前スレ>983=ID:IpWe8PDh
>787の映像のこと。
前スレ787はアポロ17号の映像だよね?
君に2つばかり聞きたいんだけど、
・なぜ17号の映像を11号のものと思ってしまったのか?
・なぜ確認もせずに「俺が見たのは11号。」と言いきっちゃったのか?
この2点、是非お伺いしたい。

>つじつま合わなくなってる映像は最近めっきり公開サバから姿消してますな(w
それって本当かね?具体例とか知ってる?
君がアヤシイと思った映像が姿消してないのはつじつまがあってるからかね?

>俺は日本大好き。
JAXAが大好きなのかな?
7朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 13:30:19 ID:Ck3euLLg
>ところでロシアのルナ撮影の岩だらけ月面写真見た?
あー君やっぱり副島センセイの本見たんだね?
あの本にはルナ9号が撮った写真について、
「直径が10メートルもありそうな大きな岩がゴロゴロ積み重なった、
溶岩台地のような景色が写っている。」
とあるね。あのセンセイの言ってる写真は、
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5714/luna.html
↑ここからの引用なんだけど、(それもセンセイが2ちゃんで指摘されて
知ったからなんだけど)
http://www.donaldedavis.com/BIGPUB/LUNANINE.jpg
↑ここにルナ9号が撮った写真の全容があるんだけど、
直径10メートルの岩は見えるかね?
そもそもルナ9号は高さ50cmもないような小さな探査機なんだよ。
その位置から大岩を撮ったらそそり立ってなきゃおかしいよね?
もしルナ9号の事言ってるんじゃなかったら、君の言う
「ロシアのルナ撮影の岩だらけ月面写真」がどれか教えてね。

>NASAの技術もロシアの技術も盲信しないことが信条。
NASAもロシアも信じないけど、副島センセイの本は
関連情報一切調べずに鵜呑みしちゃうんだ?
迂闊にあの本から引用すると恥かくって前スレに書いてあったろ?

旗の映像にしても岩の写真にしても、自分のレスよく読みなおして、
盲信し易いのはどっちかよく考えたほうがいいんじゃない?
8No.2:2005/07/18(月) 13:35:40 ID:pIfKQ11O

 ◆すもう  ◆竹とんぼ  ◆エアガン<水鉄砲>  ◆ダーツ

 ◆砲丸投げ  ◆棒高飛び ◆バク天 ◆フィヒリスビー◆エアーホッケー
9朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 13:47:17 ID:IpWe8PDh
>>994
>状況だったというのなら、なぜその敵対国であったソ連が何一つ疑問を呈していないのかね?
>頭使えよ、頭を。

人に頭使えというほど使ってるつもりなら少しは自分で調べてみたら?
http://blog.melma.com/00042082/20050401000430
>とはいえ、「月面着陸は不可能」と示唆する番組を否定しない、
>ということは、ルナ2号の月面着陸など、ロシア(ソ連)自身の
>宇宙開発の「成功物語」をも否定しかねない諸刃の剣だ。
10No.2:2005/07/18(月) 13:53:47 ID:pIfKQ11O
11朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 13:56:41 ID:Ck3euLLg
前スレ>982
>手抜きや大アラがあっても、後は「強弁」と「世界中のお友達の応援」で
>何とかなると思ったんじゃねぇの?
それまでアメリカより実績のあるソ連が見てるんだけど、
何しろ「戦時緊張下」なんで当時のソ連は「お友達」じゃないんだけど。
そしてアポロの映像は世界中の科学者の研究にも、
今よりもっと科学技術が発展した将来に渡ってバレたら困るんだけど。

前スレ>987
>空調設備でも旗を動かす位の気流は起きる。
旗が空調の気流でグルグル回っちゃってるのかよ?
何でその時だけ空調切って撮り直さないんだよ?戦時緊張下だからかよ?

>>8
…楽しそうだね。
12朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:11:05 ID:IpWe8PDh
>>6
すまんすまん。
これ↓を見てたんでてっきり>>787も11号の映像かと思ってしもうたよ。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/nasamistake.htm
でも17号であれなら11号でもっとはためいちゃってる状況はどう説明すんの?

>それって本当かね?具体例とか知ってる?
上で紹介した11号ですんごくまくれあがっちゃってる映像は昔は普通にころがってたよ。
それも俺の妄想か?

>君がアヤシイと思った映像が姿消してないのはつじつまがあってるからかね?
つじつま合ってなくても「強弁」で「はためき」が科学的と言い切る輩が居る限り無意味でんな。

>JAXAが大好きなのかな?
大好きだよ。
敗戦国故に無知蒙昧なアメ軍人と茶坊主政府の強弁の片棒を
担がされなきゃいけない、まるでガリレオのようなところが。

このまるで岩窟王のような監禁状況下で有人衛星飛行を実現させたら
もっと好きになっちゃうけど流石にそこまでは望んでない。
13朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:11:28 ID:Ck3euLLg
>>9
アカシックレコードとか信じてるの?

プーチン大統領がフランスのフェイク・ドキュメンタリー真に受けた
のが本当だとしたら大恥だな。

ソ連崩壊して敵国じゃなくなった今頃になって疑問を呈してるのかよ?
しかもフランスのフェイク・ドキュメンタリー見て。
14朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:24:58 ID:IpWe8PDh
>>13
最後は「ドッキリでした!」っつーやつね。

盲信しちゃいないけど何故ソ連が異論を発せられなかったのかの
素直な原因とは言えるだろ。
15朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:31:57 ID:IpWe8PDh
>>11
>それまでアメリカより実績のあるソ連が見てるんだけど
俺はソ連の技術も盲信してない。
実績もほんとなんだかどうだか。。

>>13
てゆーか逆に聞きたいけど「旗の件は絶対捏造じゃない」、と君達に
そんなに信じらせるものっていったい何なの?

普通に考えておかしいって思わない?
16朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:36:03 ID:AC90GBe6
>>15
オッカムの剃刀って知ってる?
17 MADE IN JAXA 月着陸計画:2005/07/18(月) 14:44:48 ID:pIfKQ11O
こんな愉快なハタノ設置ムービーがあったんですね。▼
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov

探検車の砂飛ばしのムービーも何方か貼ってくれないかな・・・。
できればこの明る過ぎる月面探検ドライブの砂飛ばしも有るのかな
http://images.jsc.nasa.gov/luceneweb/fullimage.jsp?selections=AS15&browsepage=Go&keywords=null&pageno=7&photoId=S71-39867&captionpage=true&hitsperpage=5

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120165769/105-109
 
フェイク   ファンタジー  ”ファジーな世界 ” 生命維持電波圏外活動
18朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:45:18 ID:Nd7akffA
テレビでやってたね〜信じちゃったな〜
19朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:46:34 ID:PoGRI+DK
 あー、ソ連もいい加減な捏造で世界を騙してるから、アメリカに
突っ込めなかったんだ! と言いたいのかな。

世界には、アメリカとソ連と、そのシンパしか存在しないのか?

他の国の科学者は、なんで素人目にもオカシイらしい映像を見て
何も言わないんだろうなあ。
20朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:51:20 ID:PoGRI+DK
>>8

 プロレスも追加希望。 文字通りの月面殺法。

月面基地ができたら、ビーチバレーならぬ、
ムーンバレーも開催してほしい。
グラマーな姉ちゃんにビキニつけてもらって。

低重力下での乳ユレについても、研究せねばならんし。


21朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:51:34 ID:ZXTa/zOC
前スレ999
>でも、その背負ってる重たい装置も地球上の1/6なわけだよね。
>地球上で10sのリュックを背負ったからって、あの様な動きにはならない。

そりゃそうだ。重さは1/6になるけど質量はそのままですから。
静止しているものをある速度まで加速するのに必要な力は地上でも月面上でも
一緒ですから。 1/6にはならないよ。
22朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:53:16 ID:Ck3euLLg
>>12
>つじつま合ってなくても「強弁」で「はためき」が科学的と言い切る輩が居る限り無意味でんな。
17号を残して11号を消すのは無意味じゃないのか?
(本当に消されたのかどうか確認できないけど)
敵対国や各国の科学者は「強弁」じゃ通用しないと思うんだけど。

>大好きだよ。
俺は科学目的中心に独自の活動を行って、世界最大の固体ロケット作ったり
X線衛星とかで天文分野で世界をリードしてたISASが大好きだったよ。
日本の宇宙開発が2系統あって面白かったのに、
事業目的メインのNASDAと合併しちゃったのはちょっと残念だった。

ところでそのJAXAの前身のISASが打ち上げた探査機「はやぶさ」が、
今小惑星にサンプル採取に行ってる。
これはアポロの月試料の研究とかも含めて続いているレゴリスの研究の
一環なんで、もしアポロの試料が偽物だったら成立しないんだけど、
どう思う?
23朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 14:53:47 ID:Ck3euLLg
>>15
>俺はソ連の技術も盲信してない。
>実績もほんとなんだかどうだか。。
疑うのはいいけどさ、根拠とかあるの?ただ闇雲に疑ってるの?
そもそも米ソ両方嘘ついてたら目的がなんだか、誰を騙してるんだかわかんないし。

>そんなに信じらせるものっていったい何なの?
そりゃそれ以外の証拠がいっぱいあるからだよ。
>>4に貼ったFAQの7番へもまともな反論聞いた事ないし。
それぞれの出来事はその場で終わりじゃなくて今日まで全部繋がってるんだよ。
月面の出来事を、たいした知識もない一般人が、不自然に見えるからって、
捏造と思いこんじゃうのもどうかと思うよ?
前スレ>924見るかぎり、君だって疑問に思うだけで
捏造が成立する状況を説明できないじゃない?
それが説明できるだけの証拠があって、こっちが証拠として今まで言ってきた事を
全部ちゃんと論破してくれたら俺も捏造を信じるだろうよ。

いかんいかん、せっかくの休みにこれ以上2ちゃんで過ごすわけには…。
24朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:04:16 ID:ClQunVW5
フランスはなんかはNATOの一員でありながら、アメリカへの対抗意識が強い国ですね。
独立心が強いとも言いますが。
独自にロケットの打ち上げ、猫を乗せて飛ばしたこともある。
後に、ESAの中心になっていくんですが。
ちなみに、ソ連のルナホートの反射鏡はフランス製なんだとか。
25朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:14:48 ID:IpWe8PDh
いや、普通に「おかしい」と考えた科学者は仰山おるが、
捏造否定派には彼らが一切見えないし、科学者としても
認めようとしないだけやんか。

>>15でも言ったけど、何故そんなに意固地になるんや?
まるで宗教やね。

「北朝鮮の拉致は無かった」
「イラクに出兵すればアメリカは必ず北朝鮮を叩いてくれる」
「大量破壊兵器は必ず有る」
「フセインを追い出せば石油の値段は下がる」
「韓国と仲良くすれば北朝鮮を追い落とせる」

普通に考えて「そんなことありえねー」って思えることに執着する行為は
上の例と同じに思えるよ。
26朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:22:00 ID:IpWe8PDh
>>22
>17号を残して11号を消すのは無意味じゃないのか?
はためきが明確な方を消す行為は無意味じゃない。

>一環なんで、もしアポロの試料が偽物だったら成立しないんだけど、
>どう思う?
石についての議論はしてない。
が、一応答えておくと、偽者だったら何故研究が成立しない?
たとえ偽者と分かっていたとしても研究はできるはず。
27朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:22:07 ID:PoGRI+DK
>>25

いや、本当に科学的に否定できるんなら、学会に発表するなり
すればいいんでないの? 俺らが認めるとか認めないとか
そういうレベルの話じゃないでしょ。
純粋に科学の話なんだから、理詰めで証明できるでしょうが。
真空では、あんな風にはためきません!って実験してみせれば
済む話だ。
否定派の科学者の人で、そういう事をした人は今まで無かったの?
28朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:26:30 ID:6kPvInP/
そう言えば、月面で引力の落下実験は行っていたが、
空気が無い、真空の証明をやった映像はあったか?

29朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:35:02 ID:GyWDsZmB
>>23
>疑うのはいいけどさ、根拠とかあるの?ただ闇雲に疑ってるの?
「旗がはためいて見える」と何度も言ってる。

> >>4に貼ったFAQの7番へもまともな反論聞いた事ないし。
いや、こりゃ捏造否定派の捏造肯定派への反論でしょうが。
まあいいや。
反論すると、お金の問題って、技術上の向上によりかなり費用は
安く済むはずでしょう?

>捏造が成立する状況を説明できないじゃない?
説明してまんがな。
「捏造するとすごく得をする」状況を、何度も。
ただそれに対する明確な反駁が得られてないと思ってると言ってるのだよ。

>それが説明できるだけの証拠があって、こっちが証拠として
>今まで言ってきた事を 全部ちゃんと論破してくれたら俺も
>捏造を信じるだろうよ。
全く同感。
捏造否定派に言っとくれ。
30朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:37:42 ID:PoGRI+DK

 月面で、ティッシュペーパーを落としてみせる実験とか、
やってみてくれたら面白かったろうな。
ティッシュとボールを同時に落としてみるとか。
31朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:39:11 ID:GyWDsZmB
>>27
だって「捏造肯定派の意見は俺らが認めん!」ってスレ内で主張してるからじゃん。
ここ2ちゃんスレだし。
32朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:40:42 ID:PoGRI+DK
>>29

 お金の問題は、さほど変わってないと思う。コンピュータが
安くなったくらいじゃないか? ロケットエンジンが安く作れる程には
至ってないと、既に誰かが説明してた筈だが。

33朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:46:20 ID:PoGRI+DK
>>31

 だから、2ちゃんでどうこうじゃないって。
あなたに証明してみろと言ってるわけでもない。

今まで世界の科学者の中で反論して見せた奴がいないのか?って聞いてる。
アメリカの国家的欺瞞を覆したら、歴史に名前が残るぞ。
どうして誰もやらないんだ?

あの旗とポールを再現して、真空状態を作って見せて、
ポールを動かそうが回転させようが、旗がはためかない事を
実証してみせればいいんだよ。
そんなに難しい話じゃないと思うぞ。
34朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:51:47 ID:pIfKQ11O

疑ってるのは、人類史・・・。 詭弁で出来てるから・・・・。

このスレでは、新しい月の楽しみ方に移行していければ良いなと思うのですが…

 
と言う事で、>>20の プロレス月面殺法とくれば・・・
やっぱり・・・体操競技の新技ラッシュや、トランポリンの空中荒技見て〜。<やってみてー>
 
 その前に、仕事のやり残しが・・・・・。 喰わせていかなきゃ・・・・。
35 ◆Root6HaSJo :2005/07/18(月) 15:53:51 ID:ngXx7/9A
>>30
やぁ!気の効いた公共図書館には置いてある、その昔パイオニアLDCが出してた
映像集の画像や、それこそNASAのサイトに置いてある基本中の基本な画像を
見た事も無い癖にえらそうな事を言ってると自ら暴露したばかりか、捏造屋に
ありがちなドツボに嵌ろうとしてるネ!おじさん嬉しいヨ。wwwwwww
>>32
サターンのエンジンの後にスペースシャトルのエンジンであるSSME開発してから
30年近く有人宇宙機用のロケットエンジンをアメリカは開発してない。
日本の大型固定翼航空機の開発スパンより間が開いてる。
36朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:56:10 ID:GyWDsZmB
>>33
そんだけ手間隙かけて折角動かねえ映像記録しても
科学者になる程度のちょっとしたお脳がありゃあ
「当時の旗の作りや月面上との様々な条件が違い過ぎる」
と、シンパ御用科学者軍団から言い渡されて終いってことが
分かりきってるからじゃない?

そもそもアメリカの国家的欺瞞を覆すと、歴史に名前が残ると言うより
マイケル・ムーアやイラク戦争時のフランスみたいに「国家の敵」
「自由主義陣営の敵」扱いされるのが関の山じゃないのか?
37朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 15:56:33 ID:PoGRI+DK
>>35

 え、そういう画像があるんすか? ネットで見れますか?

ついでに俺は捏造派じゃねえです。
38朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:01:01 ID:PoGRI+DK
>>36

 科学の話なんだから、材質が違うなら材質を合わせればいいし、
条件が違うというなら、同じ条件を再現してみせればいい。
 
 複数のグループが同じ条件で実験して、同じ結果が出て、初めて
認められるのが科学の世界でしょうが。

御用科学者がいようがいまいが関係無いと思うよ。
ネットで言い合いしてるのとは違うんだし。

39朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:02:42 ID:Am5DNZ0U
> てゆーか逆に聞きたいけど「旗の件は絶対捏造じゃない」、と君達に
> そんなに信じらせるものっていったい何なの?

大気があったら布はあんなふうに反対側までゆれてまた跳ね返って・・・という動きはしない。
40 ◆Root6HaSJo :2005/07/18(月) 16:02:48 ID:ngXx7/9A
>>37
教育用に行われた実験の日本語解説サイト
ttp://masaakix.interlink.or.jp/apollo/d_apollo/apollo-15/ap15-exp-gg.htm
つーわけで動画は前スレとかを参考にNASAのアポロ15号関連のページから探して。
オレいまナローだから探すのさえ一苦労なの。(‐人‐)
41朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:08:29 ID:PoGRI+DK
>>40

 あ、ありがとうございます。TV中継までされてたんですか。
無知でした。 すみません。
42朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:09:21 ID:GyWDsZmB
>>38
御用科学者が居ると遺伝学がねじまげられたり
進化論が否定されたりするのは周知の事実。

あまつさえ条件や結果だって捏造するぞ。

薬害事件や重金属汚染事件で御用学者がどんな結果出したか知っとるか?

科学の世界の正義は政治や軍事の論理にねじまげられることも有るこた
ネットでの言い合い以前の「常識」ですがな。
43朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:11:05 ID:IpWe8PDh
>>39
えぇっ!!??
大気があるからあんな動きすると思うんだが???
44朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:11:09 ID:Ck3euLLg
>>25
>いや、普通に「おかしい」と考えた科学者は仰山おるが、
具体的に誰が?
NASAが発表した事に対して、在野の学者が
反論の論文を発表した例はいくつもある。一般新聞でも報道されてる。
しかしアポロ関係でそういう論文とか出した学者の例を聞いた事がない。
バラエティー番組とトンデモ本でなら見た事あるけど。

>何故そんなに意固地になるんや?
だから俺なんかは昔から関心持って見てるから、
アポロが捏造だと、それに伴って成立しなくなってしまう事がいっぱい見えるんだよ。
捏造派の人のほとんどはバラエティー番組1回見た、とか、あるいは
宗教みたいに信じきってて、こっちの言う事無視するような人ばっかりだったし。

>たとえ偽者と分かっていたとしても研究はできるはず。
で、偽物の研究で矛盾は出てこないの?
ジャイアント・インパクト説とかは偽物の研究でわかった事なの?
それ以前やその後の研究とすり合わせても問題ないの?
新発見の数々はわざわざ偽物で準備したの?
>>29
>「旗がはためいて見える」と何度も言ってる。
それのどこがソ連を疑う根拠なの?
旗がはためいてるのが無人時代も含めた米ソの全ての宇宙探査を疑う理由になるの?
45朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:11:37 ID:Ck3euLLg
>いや、こりゃ捏造否定派の捏造肯定派への反論でしょうが。
すまん、これは6番の間違い。これを訂正するために戻ってきた。

>説明してまんがな。
>「捏造するとすごく得をする」状況を、何度も。
どれ?…ていうか俺はそんな事聞いてない。俺が聞いてるのは、
前スレ924
>>結局屋外で撮って失敗しちゃったのに公表してしまったと思ってるの?
>思ってない。
>俺ゃ旗の件の謎を不思議がってるだけで、
↑不思議がってるだけじゃ捏造成立しないじゃん?

>全く同感。
…人の話、読んでる?

俺は6番と7番の訂正に戻っただけだから、多分今日はもうこないから、
あんまりつっこみたくなるような事書くなよ。
46黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 16:14:26 ID:ikUrMduP
再投稿しとく
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
47朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:16:49 ID:Ck3euLLg
惑星天文学で世界的に評価されてる
日本の松井孝典教授も御用科学者?
48朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:20:54 ID:PoGRI+DK
>>42

 進化論とか、科学物質の人体への影響は、実験ですぐに
結果が出るような問題じゃないからなあ。
学会の定説として認められるまでは、いろんな説が出るのは
仕方が無いと思う。

 でも真空の実験くらいなら、すぐ結果が出る筈だ。

政治の力で、なんでもかんでも捻じ曲げられるんだったら、
そもそも最初っから月に行く計画を立てる必要も無いんじゃないか?
牛肉の問題だって、米国内からでさえ反対意見が出てなかったっけ?


49朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:21:46 ID:IpWe8PDh
>>44
>バラエティー番組とトンデモ本でなら見た事あるけど。
捏造派学者を「トンデモ本作者」と規定するからでんがな。

>だから俺なんかは昔から関心持って見てるから、
>アポロが捏造だと、それに伴って成立しなくなってしまう事がいっぱい見えるんだよ。
旗の件のこと言ってるんですが一体どうしたん?

>ジャイアント・インパクト説とかは偽物の研究でわかった事なの?
説なんだから隕石や他の研究の成果を引用すりゃ展開はできる。
>新発見の数々はわざわざ偽物で準備したの?
どの新発見よ?
言ってみそ?
本物も偽物も使わなくても論理展開できるものもあるかもしれんぞ?

>旗がはためいてるのが無人時代も含めた米ソの全ての宇宙探査を疑う理由になるの?
40年前に月面着陸後人間を生還させる技術が存在したことを疑ってる。
金かけりゃできた、アメリカだからできた、という意見に賛成しないだけ。
50朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:28:09 ID:qxvxIy1N
ま だ や る の か
51朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:28:28 ID:GyWDsZmB
>>45
>>結局屋外で撮って失敗しちゃったのに公表してしまったと思ってるの?
>思ってない。
>俺ゃ旗の件の謎を不思議がってるだけで、
↑不思議がってるだけじゃ捏造成立しないじゃん?
だからこの部分はNASAの心証なんか知らん、と言ってるの!!
不思議がって、更に捏造くらいあるんじゃないかって推測してるだけだって!
そちらこそ人の話ちゃんと読んでるか?

>あんまりつっこみたくなるような事書くなよ。
こっちのセリフだ。
52朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:28:17 ID:AC90GBe6
>>49
捏造派学者って具体的に誰?
まさか副島とか言わんよな。
53黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 16:40:08 ID:ikUrMduP
>>15
> てゆーか逆に聞きたいけど「旗の件は絶対捏造じゃない」、と君達に
> そんなに信じらせるものっていったい何なの?
信心
断じて科学的考察からではない。
54朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:44:19 ID:PoGRI+DK
 ロケットや宇宙技術に関しては、この40年でさほど進歩してない
って事でしょうか。コンピュータだけは、物凄い進歩したかに見えるけど、
原理そのものが変わったわけじゃない。小さく速くなっただけ。

だから、そんな昔の技術でいけるのかって不思議に思う程の
事じゃないんじゃないかな、実は。


 
55朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 16:55:50 ID:xqvfxUpr
>>新発見の数々はわざわざ偽物で準備したの?
>どの新発見よ?
>言ってみそ?
>本物も偽物も使わなくても論理展開できるものもあるかもしれんぞ?

こんなのはいかが?
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.243/ken-kyu.html
56信じられない。信じるしかない。微妙”管理”な世界…:2005/07/18(月) 16:56:25 ID:pIfKQ11O

ネットの悪用の驚異。  無い方は平和だったな・・・・かな?
 ぽっとくと置くと, 洗脳されまくって新興宗教オタクだらけに
 なると、自然に生きていきにくい思想家だらけの恐ろしい世の中に
 なってしまいそう・・・・・・と、脅迫神経症ネット社会の確立?。

57無い方は平和だった…かな:2005/07/18(月) 17:00:12 ID:pIfKQ11O

 ノイローゼってまわりが大変だよね。
58朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 17:04:18 ID:IpWe8PDh
>>55
>もともと,アポロ探査で得られた月面のソイルの反射スペクトルが,月の岩石の反射スペクトルと
>異なることを説明するために宇宙風化作用は提案された。
てことはこの研究に限って言えばアポロの石が偽物であっても研究自体に何の影響も及ぼさんと思えるが?
59朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 17:10:12 ID:IpWe8PDh
>>52
副島氏の本は読んでないが、ここは読んだ。
http://swingi70.web.infoseek.co.jp/hatuwarai.html
科学技術的な内容に関しては明確に間違いと言える主張はしてないように思えるが如何?
60朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 17:22:19 ID:IpWe8PDh
さて、捏造否定派の皆さんの「捏造肯定派の池沼のくせして逃げやがったニダ!」
の大合唱を背に落ちるとするか。

あーっ、いい暇つぶしになった(プ

日本人の月面初着陸時にまた会おうじゃないか!
(お互い生きてたら名w)
61朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 17:31:44 ID:AC90GBe6
>>59
っていうか、そのページを埋め尽くしてるのが副島の文なわけでな・・・
で、彼は天文学の専門家でもなければ、工学に詳しいわけでもなく、物理学者でもない。
いわばここにいるアンチと同様、「何となく」「見た感じあやしい」ってのをベースに
展開しているわけで話にすらならん。
まあ、前スレのどっかに彼の著書の一部にツッコミをいれているト学会のページが
あったと思うから興味があったら探してみたら?

っていうか科学知識とかそう言うこと以前に

> だから、私への反論の一部としてあった、「ソビエトも月の石を持ち帰っている」というのは嘘である。
> ソビエト時代に実在したロシアの有人月面探査機計画、というウェブサイトはロシア政府が作っているものではない。
>すべてアメリカのCIAかNASAが目暗ましのために作っているサイトだ。「レッド(赤い)ロケット」とか
>言うようなサイトだ。

こんなこと書く奴の主張のどこをどうやって突っ込めばいいのかw
62朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 17:39:24 ID:PoGRI+DK
>>61

福島氏の文章は初めて見たが、ここまで被害妄想全開で
感情的な文章は2ちゃんでもなかなか見られない。
スゴイですね。
賛同しようにも、中身のあることは何にも書いてない。
自分の印象と思い込みだけじゃん。

と学会の言ってる事は、正しかったな・・・。
63朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 17:44:01 ID:0tMqhTlU
>>17
おい詩人さん、そのドライブ写真の説明はすでに何度も貼られてるだろ。
たしかあんた英語読めたよね?わざと説明抜きのアドレス貼ってるだろ。
http://images.jsc.nasa.gov/luceneweb/caption.jsp?searchpage=true&selections=AS15&browsepage=Go&hitsperpage=5&pageno=7&photoId=S71-39867
64& ◆K5LYYyQ.vw :2005/07/18(月) 17:51:38 ID:G1E1c79H
ホントに信じちゃったな。あの番組。
つーか今でも信じてるし。
日本の宇宙船が月面探査に行って、ちゃんと星条旗が立ってるか、
確認してきて欲しい。
65朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 17:58:02 ID:xqvfxUpr
>>58
とすると、アポロ当時のNASAは、レーザー照射実験を見越して
月の砂(レゴリス)に鉄ナノ粒子 を含ませておいたと。
ねつ造するのもなかなか大変ですね。
66朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:00:44 ID:pIfKQ11O
>>63

もともと、もっとアンダーのモノを明るくした私のお試し提案カットだと思うのですが・・・
67朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:03:48 ID:PoGRI+DK
>>64

それで、星条旗が立ってても信じたく無い人は信じないんじゃないか。

きっとあれはCGだとか言って。
実際、今は結構リアルなCGが出来てしまうから、逆に本物だと
証明するのが大変かもなあ。(w


68朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:29:07 ID:vbqNFeXK
  
 副島氏の本は、その装丁とブ厚さとは裏腹に、内容は薄っぺらい。
「アポロは月面着陸してないだろう」との主張も、自分が着目した問題ではなく、
全て『Dark Moon:Apollo and the Whistle-Blowers, 1999』の二番煎じ。
 それをさも自分が発見した問題のように、「私はこの人類に対する巨大なウソを許さない!」
と息巻いてるのは笑える。
 科学的検証が全くされておらず、ひたすら「〜のはずがない」で押す。 
何より文体がイタイ。主語と述語が一致していない。語法も変。

 しかし俺もアポロ月面着陸には懐疑的なのだが。
69朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:38:01 ID:ZXTa/zOC
>>60
おいおい だれも君のことを池沼だなんて言ってないのに無いのに相手の
発言まで捏造ですか?
あまつさえ
>あーっ、いい暇つぶしになった(プ
だって。そんなに自分が傷つくのがいやなんですかねえ。

70朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:42:12 ID:ZXTa/zOC
>>68
>しかし俺もアポロ月面着陸には懐疑的なのだが。

いいねいいね。 具体的にどこが懐疑的なのか教えて欲しい。
まともに論議できる否定派、懐疑派というのはなかなかいない。
あの粘着黒騎士なんか相手を罵倒したり、証拠を突きつけられても自分の誤り
認めない書き込みばっかでね。まともな論議にならんのよ。
71朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:43:14 ID:PoGRI+DK
>>68

 そうですなあ。ちょっと読んだだけでも文章から怪しさがぷんぷんして
とても文筆で身を立ててる人とは思えないものがありました。
内心ガクガクしてるってのは、全部自分の事なんじゃないかと思います。

だから、あんまり追い詰めると可哀想です。
そっとしといてあげましょう。

72朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:55:45 ID:vbqNFeXK
素朴な質問だが、大気のない月で、砂が生成される過程を説明して欲しい。
砂は、岩が浸食され細かく砕けて出来る物ではないか。
なんか如何にも

  ネ バ ダ 州 の 砂 漠 

みたいなんですけど。
73前向きな月世界-3:2005/07/18(月) 18:58:33 ID:pIfKQ11O

今度行った時に、やってみてもらいたい新ネタパファオーマンス。

 やっぱり◆もちつき・・・・動きがにてるよね
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
74朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 18:58:55 ID:vbqNFeXK
>>70
当時の政治情勢と今の宇宙航空工学の技術との比較から、
ぐらいしか言えない。

それと、前スレの999等は俺の書き込みです。
75朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:00:42 ID:AC90GBe6
>>72
レゴリスでぐぐれ
76朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:02:59 ID:qWSONBTY
>72
浸食じゃなくて、さまざまなサイズの隕石の衝突によってできたもの。
km単位からミクロン単位まで、さまざまなサイズの隕石が月面に衝突してるのね。
そのときにできたクレーターの破片が砂になってる訳
77朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:14:23 ID:PoGRI+DK
>>72

 砂漠の砂が何に侵食されて出来たのか、知ってたら教えてください。
78朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:15:26 ID:vbqNFeXK
>>76
ほほぅ。
“さまざまなサイズ”の隕石の衝突によって地球のネバダ州の砂漠とそっくりの砂漠が出来たと。
そう言われれば「ああ、そうですか」と言うしかないわな。
40億年掛けて月の砂が生成される様子を観測した人は誰も居ないのだから。


kmからミクロン単位までの隕石の衝突によって、地球の乾燥地帯とそっくりの砂漠が出来たんですね。
ふーん。
79朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:21:38 ID:PoGRI+DK
>>78

ttp://www.sci-museum.kita.osaka.jp/news/text/a050408.html

 ここに丁寧に説明してあった。
80クレーターの破片の砂:2005/07/18(月) 19:24:29 ID:pIfKQ11O
81朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:26:53 ID:vbqNFeXK
>>75
御教授ありがとう。

レゴリス(regolith)
『(1)陸上の未固結堆積物の総称。地表を包む岩石の意で、風化残留体積物、岩くず、
火山灰、氷河堆積物、沖積堆積物、風成堆積物、レス、土壌などを含むが、わが国の土
木関係者の間では土壌のみをさす場合もある。
(2)最近では月や他の天体の表面をおおっている、岩石の砕けた破片から成っているも
のもレゴリスとよんでいる。単なる細粒化以外に化学的変化を受けていることもあるが、
当然地球上の風化とは様相が異なる。』

>当然地球上の風化とは様相が異なる
>当然地球上の風化とは様相が異なる
>当然地球上の風化とは様相が異なる
>当然地球上の風化とは様相が異なる

いやぁ〜、なんか地球の砂漠とソックリですけどね。

それと、「レゴリス」って用語を知ってる時点で、ただ者じゃないって判りますね。
明らかに関係者ですね。
82朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:27:10 ID:AC90GBe6
>>78
っていうか、あんたの書き方だとアポロがどうこう以前に月の存在にも
疑問を呈しているようだがw
83朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:31:50 ID:PoGRI+DK
あ、俺も素朴な疑問。 そういう岩を砕いてしまうような
隕石がストレートに降ってくる環境って、凄く怖いですね。
船外作業って凄く危険だったんでは?
隕石と当たる確立なんて、問題にならないくらい小さいの?
 
84朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:37:04 ID:zeHA6Mr+
>>81
レゴリスなんて単語、SF娯楽小説にだって出てくるわい。
「第六大陸」でも読め。
85よく御無事で:2005/07/18(月) 19:37:07 ID:pIfKQ11O
地球にしろ月にしろ、常に宇宙から微小粒子(ちり)が降り注いでいます。
大きさは爪の先ぐらいの小さなものですが、
スピードは秒速5〜10kmというとてつもないものです。
ぶつかったときの衝撃はスペースシャトルの船体に小さな穴をあけてしまうほどです。

にしても、この着陸場所は危ないですよね。
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html
86朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:43:28 ID:AC90GBe6
>>81
やれやれ、お前も病気か。
いったい3スレ目までで何回レゴリスって単語出てきたと思ってんだw
っていうか月面上の情報も知らん人間が、捏造だの何だの騒いでるか
馬鹿にされるのがわからん?

あとネバダ砂漠ネバダ砂漠いってるけど、ネバダ砂漠がどういう環境かってのも
よくわかってないように思えるんだが。

>>83
まあ、危険っちゃ危険なんだが、確率でいうと砂1ツブを太平洋に投げ込んで
たまたま海上に飛び出していたとびうおに命中するくらいの確率じゃないかな。
実際、隕石は年間2万個程度地球に飛んできてるそうだし、デブリだって相当数
地球の周りをまわってるらしいが、衛星にぶつかったりってのはめったにない
ことからもその確率の低さはわかるでしょ。
87朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:50:13 ID:PoGRI+DK
>>86

 ああ、確率はそんなもんですか。 それで当たったら、
かなり運が悪いですねえ。

でも月面に基地を作るとしたら、やはりそれなりの強度でもって
備えるんでしょうか。それとも、SFアニメみたいに地下に作る?
88朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:53:09 ID:qWSONBTY
>ID:vbqNFeXK

いったい月のどこが
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%8D%E3%83%90%E3%83%80%E7%A0%82%E6%BC%A0&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=wi
ネバダ砂漠に似ているのだろう?

脳内にヘンなフィルタでも飼ってるのか?
89朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:55:31 ID:vqMMor7t
>>78
月面が地球の砂漠そっくりというのはどこにソースが?
靴跡がはっきり残るというところを見ても砂漠とは違うと思いますが?
90朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 19:57:53 ID:oCP+SXeq
>87
自分が設計するとしたら、
非常に運悪くどこかに隕石が当たって破壊されたとしても
全体の機能は維持されるような形にすると思うな

「万が一」にすら届かないようなリスクを恐れて
全体の強度を上げたり地下に作ったりしてコストを上げるよりは
被害を折り込み済みで低コストで作る方が現実的なんじゃないかな
91朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 20:02:46 ID:PoGRI+DK
>>90

 なるほど、生命維持に必要な設備は分散して設置するとかですかね。

確かに、地球でも民家に隕石が落下してきたりしますけど、
その為に屋根を強化しようなんて考えるのは馬鹿げてますもんね。

納得しました。
92朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 20:05:37 ID:0tMqhTlU
>>66
ん?>>17のリンク先はNASAでしょ?その写真を明る過ぎる月面探検ドライブとか
何処でのドライブか?わかんない…とか言ってるから説明付のリンクが
貼られたわけじゃん。説明読めば何の写真かわかるでしょ?

>もともと、もっとアンダーのモノを明るくした私のお試し提案カットだと思うのですが・・・

詩人さんがいじった写真がNASAに採用されてるって言いたいの?
じゃなくてNASAが出してる写真を暗くいじってみよう!って提案なの?

あとまったく関係無いけど詩人さんて0101と同じ人?
93前スレ971:2005/07/18(月) 21:04:19 ID:N9b1Tc+L
>974 黒騎士 ◆h6AV./kRaI 2005/07/18(月) 08:31:13 ID:oFkhF65x
>>>971
>実は風で流れているけどその距離が少ないのでそうは見えないだけなんじゃないのか?
>撮影に使った砂は写真で見るような埃っぽい砂じゃなく、もっと飛びにくい粒度の粗い砂を使ったんじゃないかな。
>動画と写真は別々に撮影しているんだよ。

レス遅くなってすみません。

その飛びにくい粒度の粗い砂が、宇宙飛行士が飛び跳ねるたびに
勢いよく飛んでるように見えるのですが、これについてはどう説明するんですか?
足で蹴り上げた時だけじゃなくて、着地した時にも砂が勢いよく飛んでるんですけど。
地球上でそんな状況を考えると、例えば砂場や海辺で飛んだり跳ねたりしても
あんな状況にはなりませんよ。

まとめますと

・動画の旗は回転してしまうほどの風ではためいていた。
・宇宙飛行士はフワフワした挙動で、落下するスピードが遅く見える。
・宇宙飛行士が巻き上げた砂は勢いよく飛んだ後すぐに放物線を描いて落ちている。
・着地時にも飛ぶほどの砂が風にはほとんど影響を受けない。

これを矛盾のないように説明して頂けるとありがたいです。


94朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 21:11:02 ID:11vbPyqq
コーナーキューブのレーザ反射板。
あれは地球を向いているはずだよ。

傾きがひどすぎて
反射板の右端ー観測地点
反射板の左端ー観測地点
これが違いすぎると、精度がでない、、、
人間が置いてこないとちゃんとした傾きにはできない

月が地球を3cmずつ離れているなんて
ソ連のレーザー反射板じゃそこまでわからんと思うよ。
95黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 21:24:54 ID:WM4zgoDD
>>93
> ・動画の旗は回転してしまうほどの風ではためいていた。
風速5メートルで旗ははためく。

> ・宇宙飛行士はフワフワした挙動で、落下するスピードが遅く見える。
@飛行士が吊られている。
A再生は1/2倍速で再生されている。
たぶんどれかだと思う。

> ・宇宙飛行士が巻き上げた砂は勢いよく飛んだ後すぐに放物線を描いて落ちている。
>勢いよく飛んだ後
>すぐに放物線を描いて落ちている。
はぁ?、空気抵抗が強すぎるとでも言いたいのか?ww

> ・着地時にも飛ぶほどの砂が風にはほとんど影響を受けない。
意味不明。
96黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 21:30:25 ID:WM4zgoDD
>>94
> 傾きがひどすぎて
> 反射板の右端ー観測地点
> 反射板の左端ー観測地点
> これが違いすぎると、精度がでない、、、
それって根拠が解らんのだけど・・・・・
「大気差」って知ってるか?
3センチの誤差なんて秒単位で光路が変わる地球の大気であっという間に付くだろ。
その数値は長年の観測結果から導かれたものだと前にも天文板のアポロスレで結論されていたと思うが・・・・・
97朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 21:34:02 ID:N9b1Tc+L
>>95
>風速5メートルで旗ははためく。
それはわかりました

>@飛行士が吊られている。
>A再生は1/2倍速で再生されている。
>たぶんどれかだと思う。
@吊られてゆっくり落ちてるのに着地時にあれだけ勢いよく砂が飛ぶんですか?
A1/2倍速で再生されてるなら、あの旗のはためき具合から考えると台風なみの強風ですね。
  それでは風速5mどころじゃないですよ。

>はぁ?、空気抵抗が強すぎるとでも言いたいのか?ww
風で舞い上がることなく正確に放物線を描いてるように見えると言いたかったのです。
それに対して説明をお願いします。

>意味不明。
粒度の粗い飛びにくい砂は着地時にあれだけの勢いで飛ばない。
つまり、あれは飛びやすい砂だったと考えざるをえない。でも風では飛ばない。
ということを言いたかったのです。

では矛盾のないように説明をお願いします。
98 0101 月男詩人:2005/07/18(月) 21:41:29 ID:pIfKQ11O
ナミビア
1884年に「南西アフリカ」としてドイツの植民地となって後、1915年南アフリカによる侵入、
占領を受け、それ以来、1990年の独立にいたるまでに至るまでずっと実質的に南アフリカの
植民地になっていた。アフリカの各国が次々に独立していった1960年代以降、独立運動が
盛んに展開され、1990年独立国となった。ナミビア憲法は、アフリカで最も民主的な憲法の
一つであるといわれる。政治情勢はとても安定。アフリカで90年代に独立したのはこの
ナミビアとエリトリアのみ。旧ドイツ領という歴史からドイツ系白人が多い。
現存する世界最古の砂漠「ナミブ砂漠」は一面赤い砂丘に覆われ、

         月とも火星とも表現されるほどの絶景。


>>92 NASAに問い合わせのあった質問カットかと思ったんですが…
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050718/21/200507182131195056138193553.jpg
あのワイヤー中身無しタイヤのまま地球を公認で走ってたんですね。
大抵地球上用カットはゴムタイヤ走行でメット無しだったのにな・・・。

99黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 21:50:25 ID:WM4zgoDD
>>97
> @吊られてゆっくり落ちてるのに着地時にあれだけ勢いよく砂が飛ぶんですか?
飛行士は落下というより、明らかに足を引きずって砂を掻き揚げていますが?

> A1/2倍速で再生されてるなら、あの旗のはためき具合から考えると台風なみの強風ですね。
>   それでは風速5mどころじゃないですよ。
瞬間的に吹いたんでしょう。

> 風で舞い上がることなく正確に放物線を描いてるように見えると言いたかったのです。
> それに対して説明をお願いします。
どうして風で舞い上がるのですか?

> 粒度の粗い飛びにくい砂は着地時にあれだけの勢いで飛ばない。
> つまり、あれは飛びやすい砂だったと考えざるをえない。でも風では飛ばない。
飛行士は落下というより、明らかに足を引きずって砂を掻き揚げていますが?
100朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 21:52:21 ID:11vbPyqq
月からの通信を受信して世界に中継したのはオーストラリアなんだけど
アポロが月に行ったのが捏造ならこれはどう説明するの?
101朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 21:59:04 ID:N9b1Tc+L
>>99
>飛行士は落下というより、明らかに足を引きずって砂を掻き揚げていますが?
そのような状況もありますけど、明らかに地面から離れた後に着地した時もあります。そして、
どちらも地球上の普通の砂では考えられないほどの勢いで砂が飛んでいますよ。

>瞬間的に吹いたんでしょう。
瞬間的に吹いた時は地面の砂は舞い上がらないのですか?
あと、風は瞬間的で片付きますけど、飛んでいく砂の速度はどうでしょうか?

>どうして風で舞い上がるのですか?
どうして風が吹いてるのに砂が舞い上がらないのか説明を求めてるので、
そんなことを逆に聞かれても困ります。ちゃんと説明して下さい。
102黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 22:10:02 ID:WM4zgoDD
>>101
> そのような状況もありますけど、明らかに地面から離れた後に着地した時もあります。そして、
> どちらも地球上の普通の砂では考えられないほどの勢いで砂が飛んでいますよ。
着地したときにも蹴りを入れているみたいですね。

> 瞬間的に吹いた時は地面の砂は舞い上がらないのですか?
その時は残念ながら舞い上がっていないので何とも言えませんが、飛ばなかったのでしょう。
砂粒1000個くらいは飛んだかもしれませんが、なにせ画像が粗くて判りませんね。

> あと、風は瞬間的で片付きますけど、飛んでいく砂の速度はどうでしょうか?
飛行士の重量と着地の速度に依存するのでもはや仮定の領域ですね。
103朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:10:15 ID:11vbPyqq
http://up.nm78.com/data/up119783.jpg
この画像とかどう考えてもスタジオじゃないだろ
どこで撮ったのかなこの画像は
104朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:11:22 ID:11vbPyqq
黒騎士は>>100を無視すんな
105朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:12:51 ID:UOPNKF82
>>86
前スレの途中から参加したもんで。勉強不足でした。
あと、太陽フレアってのは突然始まるもんなの?それとも多少の予兆があって、徐々に始まるの?
アポロは一週間掛けて(8日だっけ?)宇宙旅行したわけだが、
「行きはヨイヨイ帰りは怖い」って事にならないの?
途中で太陽フレアが始まったら、御陀仏ですが。そんな危険な計画をよく実行したね。
人道上問題があるのでは?
106黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 22:17:20 ID:iI+1w3I4
>>104
月周回軌道までは行けたんだろ。
107朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:18:15 ID:UOPNKF82
>月面上の情報も知らん人間が
月面の詳細な様子はハッブル望遠鏡でも見えないんだよね。
つうことは、地球上の人間は誰も(実際月面着陸したとされる宇宙飛行士以外は)
月面上の情報は知らないんだよね。

だから“コレが月面着陸したときの月面の映像です”と見せられれば、誰も反論できなくなる、というロジック。
ああそういうもんなのかと言うしかない。
108朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:20:57 ID:zeHA6Mr+
>>105
うん、人道上の問題はズバリ「ある」。

でも、極論すれば、アポロ計画って言うのは、共産主義国家との「戦争」、
パイロットたちは兵士であって、彼らの命よりも国家の威信の方が重んじられた。
そういう時代だったんだよね。
もっとも、13号が生還してなかったら、さすがに14号以降は中止になったんじゃ
ないかと思うけどね。
109朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:24:01 ID:11vbPyqq
>>106

月に人がいる映像を受信して世界に中継したのはオーストラリアなんだけど?
110朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:26:36 ID:fsu+5oHw
みんながイメージする具体的な月面上約1.5メートルの視線から見た
映像は、すべてNASAが公表した月着陸時の映像を参考に頭の中でイメージしてる
だけなんだよな。
111朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:28:06 ID:11vbPyqq
アメリカのあの月面歩行の映像が捏造なら
なんでオーストラリアがそんなもん持っていて
そんな映像を世界に送信したのか教えてくれよ
112朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:35:57 ID:fsu+5oHw
利用されたんだろうな。
113??? :2005/07/18(月) 22:38:41 ID:Dp87CT7X

何も知らない人って正しいことを理解できないし信じられない。
相対論を理解できないから信じられないのと一緒だよ。(w

ゆとり脳全開だな。(w
114朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:38:50 ID:6kPvInP/
>>111
今回のイラク戦争で、アメリカはイラクの司令官を買収して、地上戦で
イラク兵に応戦の命令を下させなかったくらいだからな。どうにでもなる。
115朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:39:13 ID:11vbPyqq
>>112
滅茶苦茶な答えだな
116朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:39:20 ID:KTlYp3dP
嘘と思う人には
説明しても・・・・・・・

117朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:40:11 ID:N9b1Tc+L
>>102
>着地したときにも蹴りを入れているみたいですね。
砂浜や砂丘で同じ動作をやってみればわかると思いますが、その説明ではかなり無理がありますよ。
あれだけ砂を飛ばそうと思ったらもっと派手に蹴りを入れなければいけません。関節の自由があまり
きかない宇宙服を着ているのですから、なおさらです。

>その時は残念ながら舞い上がっていないので何とも言えませんが、飛ばなかったのでしょう。
>砂粒1000個くらいは飛んだかもしれませんが、なにせ画像が粗くて判りませんね。

  >アメリカ海軍がイラク攻撃に際して、飛砂がひどくて戦闘機が飛べないというニュースがあった。
  >そこに飛砂は風速7メートルで起きる、と書かれていた。

風速7mで砂が飛ぶと言ったのは貴方ですよ。1/2倍速で自然に旗がはためいてるように見えるということは
その時に風速7mは軽く超えてるでしょ。砂が飛ばないということは風が吹いていないんじゃないですか?

>飛行士の重量と着地の速度に依存するのでもはや仮定の領域ですね。
仮定の領域で逃げなくても、宇宙飛行士の落下速度に対してあの砂の勢いが異常だということぐらいわかります。
たとえ100Kgの宇宙服を着ててもね。

ちゃんと映像見て答えてます?もう面倒くさくなりました?
118朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:40:30 ID:YEhFztLI
ショック!「あの先生が…」児童連続強姦の教師、逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121282805/l50

119朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:42:06 ID:11vbPyqq
>>114
ああいえばこういうだな
大体いくら買収ってももしこれがバレレバ
オーストラリアも国際的に激しく非難くらうのに
オーストラリアが嘘流すなんて
そもそも仮定の段階でオーストラリアもグルって決め付けるなよ
もう滅茶苦茶
120朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:43:27 ID:11vbPyqq
まぁラムズフェルドの時みたいにアポロ捏造派が捏造を作る可能性もあるけどね
121朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:44:49 ID:11vbPyqq
文章変なので訂正

>>114
ああいえばこういうだな
大体いくら買収しようとしても、もしこれがばれたら
オーストラリアも国際的に激しく非難くらうのに
オーストラリアが嘘流すなんてありえん
そもそも仮定の段階でオーストラリアもグルって決め付けるなよ
もう滅茶苦茶
122黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 22:47:02 ID:WM4zgoDD
>>111
アメリカとオーストラリアの間で何か取引があったと考えるしかないな。
政治の世界。
アメリカが核を持っている反米国を即時攻撃しない理由なんて俺にもわからない。
みんな早く「NK国を攻撃しちゃえ!!」って言ったり「Xデーは秋」なんていう噂が流れていたけど、
実はNKの将軍様がブッシュの前で裸踊りして許してもらっているだけかも知れないよ。
123黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 22:52:22 ID:WM4zgoDD
>>117
> 砂浜や砂丘で同じ動作をやってみればわかると思いますが、その説明ではかなり無理がありますよ。
> あれだけ砂を飛ばそうと思ったらもっと派手に蹴りを入れなければいけません。関節の自由があまり
> きかない宇宙服を着ているのですから、なおさらです。
いえ、靴を重くしてもう一度トライして見て下さい。
アムラー(死後)のような糞重い靴がいいでしょう。

> 風速7mで砂が飛ぶと言ったのは貴方ですよ。1/2倍速で自然に旗がはためいてるように見えるということは
> その時に風速7mは軽く超えてるでしょ。砂が飛ばないということは風が吹いていないんじゃないですか?
ええ、微風でも運悪く砂は飛ぶかも知れませんね。
瞬間的だったから飛ばずに転がっただけかもしれませんね。

> 仮定の領域で逃げなくても、宇宙飛行士の落下速度に対してあの砂の勢いが異常だということぐらいわかります。
いえ、靴を重くしてもう一度トライして見て下さい。
アムラー(死後)のような糞重い靴がいいでしょう。
124112:2005/07/18(月) 22:53:13 ID:h9AahOWX
利用されたんだろうなあと書いただけであって、「グル」などひとことも書いて
ないのですが、ここの人達って凄まじい曲解と感情的なレスを
爆発させますね・・・血圧の方は大丈夫ですか?
125朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:57:27 ID:11vbPyqq
>>124
利用ってアメリカがなんかオーストラリアに圧力でもかけたんか?
大体「利用されたんだろうなぁ」って仮定を口に出す自体おかしいんだよ
126112:2005/07/18(月) 22:57:35 ID:h9AahOWX
>>115
何で「利用された」が無茶苦茶な答えなんですか?
ではオーストラリアがアポロ計画を主体的に主導計画したんですか?
127朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:59:19 ID:zeHA6Mr+
血圧高いかどうかは計ってないが。

そもそも、なぜオーストラリアが月面からの中継を受けたかって言うと、
本来アメリカ国内のアンテナで受ける予定だったのが、タイムスケジュールが
若干遅れたため、自転の関係でオーストラリアのパークス天文台が受信に理想的な
位置に来ることになってしまった。

捏造だったら、そんなややこしい予定変更する必要ないんだよね。予定通りに
飛んでることにして、アメリカ国内で受信したことにすれば、漏洩のリスクは
はるかに低くなる。
なんだってわざわざ危険性が上がるような事をやらなくちゃいかんのか、って話。
128朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 22:59:47 ID:PoGRI+DK
>>123

あの映像が高速度撮影だとすると、再生速度を速めれば
通常の速度で見えるというわけですね。やってみましたよ。

人物の上下動が自然に見えるまで速度を上げると、
他の人も言ってる通り、旗や砂の動きがありえない速度に
なってしまいます。

それだけじゃありません。旗を広げて立てようとしてる
飛行士の腕の動きが速すぎです。フィルムを早回ししてる
ようにしか見えません。これは突風では説明がつきませんよ。

あんな映像は、今の技術でCGでも使わないと捏造は無理だと
思う。


129??? :2005/07/18(月) 23:00:42 ID:Dp87CT7X

ピー、ピー♪ピー、ピー♪私は日本政府に利用されている。日本政府は
電波で私を操っている。ビリビリ。(w
130朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:01:18 ID:11vbPyqq
>>126
利用したってアメリアがオーストラリアをどのように「利用」したか書いてくれる?w
131朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:15 ID:11vbPyqq
「利用したんだろうなぁ」って滅茶苦茶な意見が通ると
ホロコーストも連合国がドイツを悪役にするためにユダヤ人を利用したんだろうなぁって
なっちまうわなw
132朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:03:58 ID:N9b1Tc+L
>>123
>いえ、靴を重くしてもう一度トライして見て下さい。
>アムラー(死後)のような糞重い靴がいいでしょう。
糞重い靴を履いた人間が瞬間的にそれなりの速度で蹴ったんですか?足の振り幅は映像を見る限りほとんどありませんけど。
それから、ワイヤーで吊るされてゆっくり落ちてること忘れてません?

>ええ、微風でも運悪く砂は飛ぶかも知れませんね。
>瞬間的だったから飛ばずに転がっただけかもしれませんね。
微風では旗ははためかないでしょ。風速5mでなんとかはためいても1/2倍速では不自然にゆっくりになる。
自然に見えるということは微風とは考えられません。
旗がずっとはためいてるので、それほと一瞬の強風だったとは考えられません。

>いえ、靴を重くしてもう一度トライして見て下さい。
>アムラー(死後)のような糞重い靴がいいでしょう。
宇宙服の重さに比べたら靴の重さなんて些細な問題ですけど?
133朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:04:12 ID:zeHA6Mr+
>>127
いま検索したら事実誤認に気づいたので自己レス。
予定が遅れたんじゃなくて、逆だね。船外活動の時刻を予定より早めたから、が正解のようだ。
134黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:07:23 ID:WM4zgoDD
>>128
> あんな映像は、今の技術でCGでも使わないと捏造は無理だと
> 思う。
そんなことないよ。8ミリフィルムに記録して、1コマ1コマ慎重につないでいけば、2/3倍速なんてのも可能だろう。
135黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:14:29 ID:WM4zgoDD
>>132
> 糞重い靴を履いた人間が瞬間的にそれなりの速度で蹴ったんですか?足の振り幅は映像を見る限りほとんどありませんけど。
> それから、ワイヤーで吊るされてゆっくり落ちてること忘れてません?
え?蹴りの速度と落下速度に何か関係あるのですか?

> 微風では旗ははためかないでしょ。風速5mでなんとかはためいても1/2倍速では不自然にゆっくりになる。
> 自然に見えるということは微風とは考えられません。
パチンコ屋ののぼりはしょっちゅうひらひらしてますが?

> 旗がずっとはためいてるので、それほと一瞬の強風だったとは考えられません。
えーーと、君も風が吹いていると認めたわけだ。
まともな人がいて嬉しいよ。
その時は弱風だったんですよ。

> 宇宙服の重さに比べたら靴の重さなんて些細な問題ですけど?
だからなんですか?
136朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:18 ID:PoGRI+DK
>>134

 そういう問題じゃない。よく読んでくれ。
人物の手の動きは通常の速度で、飛んだりはねたりの
動きは倍速で、旗や砂の動きも等速で、と、速度がバラバラなのが
おかしいと言ってる。動きが複雑すぎて、フィルムの合成しても
こんなの無理。

撮影速度を変えてトリック撮影するなら、風とか巻き上がる砂とか、
コントロールできない要素は映らないように考えるのが普通。



 
137 ◆Root6HaSJo :2005/07/18(月) 23:25:26 ID:i/z6aZWi
>>108
もっともらしい事言うない。w
アメちゃんそこらへんも抜かりないぞ。キットピークの太陽天文台やパイオニア人工惑星は
`50年代末から`60年代初頭に判り始めた太陽の表面現象を詳細に観測する為に建設
或いは軌道投入されたんだ。
そういった観測結果を元にある程度太陽の活動が安定してる時期を狙ってアポロは
打ち上げられてる訳。尤も全部が全部そうじゃ無いけどな。
138黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:27:34 ID:WM4zgoDD
>>136
> 撮影速度を変えてトリック撮影するなら、風とか巻き上がる砂とか、
> コントロールできない要素は映らないように考えるのが普通。
そういう部分だけは低速にすればいいじゃない。
139 ◆Root6HaSJo :2005/07/18(月) 23:29:10 ID:i/z6aZWi
おやおや。
オレの酉が√6な理由を忘れてる頭の悪いやつが居るみたいだな。
1/2?プゲラ
140朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:29:23 ID:N9b1Tc+L
>>135
>え?蹴りの速度と落下速度に何か関係あるのですか?
コピペがあったんで、こっちのレスはワイヤーで吊った場合だということを忘れてないか確認したんですよ。
で、ふり幅がほとんどなくて糞重い靴で、なおかつ関節の自由があまり利かない宇宙服を着て
砂が勢いよく飛ぶようなスピードで蹴れるんですか?

>パチンコ屋ののぼりはしょっちゅうひらひらしてますが?
流れを理解してるかどうか確認しときますけど、2倍速なら風速もその倍になるんですよ?
風速5m以下では旗がはためかず、風速7mで砂が飛ぶと言い出したのは貴方です。砂が飛ばない理由を教えて下さい。

>えーーと、君も風が吹いていると認めたわけだ。
>まともな人がいて嬉しいよ。
>その時は弱風だったんですよ。
流れを理解してるかどうか確認しときますけど、私は最初から風が吹いてたという前提で、風で砂が飛ばない理由を尋ねてます。
上記、2番目のレスの通り、弱風とは考えられません。

>だからなんですか?
糞重い靴を履いたとしても、あの砂の飛び方の2倍速は異常なんですよ。例え100kgの宇宙服を着ていたとしてもね。


誤魔化さずにちゃんと答えて下さいね。
141朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:33 ID:n21xMWlG
それにしても凄い生中継だよなー 月から地球って凄い距離なんだろ?

あれぐらいの高度な中継を当時の技術で出来たすばらしさ。

あれだろ?月着陸船は、ほとんどテレビ中継車みたいな機能しか
搭載してないに違いないよな?
142   月のひつじ:2005/07/18(月) 23:31:47 ID:pIfKQ11O





          ひゅ〜〜〜〜〜〜〜すとん。 


****  幻のある”民”は本当に栄える?  ****
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116762350/


143朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:35:01 ID:zeHA6Mr+
>>137
おおう、これは申し訳ない。
まあ当時取りうる万全の対策が行われてた、っていうのは事実でしょうね。
映画「アポロ13」では、二酸化炭素フィルタの規格違いを、その場の知恵で
解決したみたいな描写があるけど、あれも実は事前に想定されてたって言うし。
航行中にフレアが発生した場合は、ブースター側を太陽に向けてシールド代わりに
する予定なんでしたっけか。

ただ、それでもやっぱり、あれはカミカゼ的な側面も多大に持ってたんじゃ
ないかなぁ、と思うですよ。
144朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:36:35 ID:PoGRI+DK
>>138

 もしかして、からかわれてますか? 俺。

砂や旗を別々に撮影して合成したとでも? 
無理だと思うが。仮に出来たとしても、
そんな手間かけるくらいなら、最初から見せない方が
ばれるリスクは少ない。

俺が撮影監督なら、スタジオで風なんか起こさないし、
砂を飛ばさないように、静かに動けと俳優に指示する。
この監督は特撮のイロハがわかってないよ。
145黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:45:44 ID:WM4zgoDD
>>140
> コピペがあったんで、こっちのレスはワイヤーで吊った場合だということを忘れてないか確認したんですよ。
> で、ふり幅がほとんどなくて糞重い靴で、なおかつ関節の自由があまり利かない宇宙服を着て
> 砂が勢いよく飛ぶようなスピードで蹴れるんですか?
着た事がないのでわかりません。
でも膝までは自由に動かせることを映像が証明していますよ。

> 流れを理解してるかどうか確認しときますけど、2倍速なら風速もその倍になるんですよ?
> 風速5m以下では旗がはためかず、風速7mで砂が飛ぶと言い出したのは貴方です。砂が飛ばない理由を教えて下さい。
> 風速5m以下では旗がはためかず、
そんなことを言った覚えはありません。
ランスロットの通称を名乗るに値しないほど早とちりな人ですね。
これからは「あっちの572」でトリを付けて下さい。
だから風速5メートル以下でも旗はゆれます。
> 風速7mで砂が飛ぶと言い出したのは貴方です。砂が飛ばない理由を教えて下さい。
風速7m以上の時間が短かったからでしょう。

> 糞重い靴を履いたとしても、あの砂の飛び方の2倍速は異常なんですよ。例え100kgの宇宙服を着ていたとしてもね。
「あの砂の飛び方の2倍速は異常なんです」といわれても困ります。
根拠は何ですか?
146朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:47:11 ID:N9b1Tc+L
さて、そろそろ議論とは言えないような展開になってきたんで、寝ますね。

147黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:48:26 ID:WM4zgoDD
>>144
たとえばスターウォーズの空中戦なんて昔作り方を見たことがあるけど、複数の8ミリ(だったかな?)
重ねて一枚のコマを作り上げていたよ。
ホント地道だね。ルーカス監督は。3で終わらせるのが惜しいよ。
148黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:51:36 ID:WM4zgoDD
> 風速5m以下では旗がはためかず、
そんなことを言った覚えはありません。
> 風速5m以下では旗がはためかず、
そんなことを言った覚えはありません。
> 風速5m以下では旗がはためかず、
そんなことを言った覚えはありません。
> 風速5m以下では旗がはためかず、
そんなことを言った覚えはありません。
> 風速5m以下では旗がはためかず、
そんなことを言った覚えはありません。

ランスロットの通称を名乗るに値しないほど早とちりな人ですね。
ランスロットの通称を名乗るに値しないほど早とちりな人ですね。
ランスロットの通称を名乗るに値しないほど早とちりな人ですね。

> 229 名前: 荷車の騎士 ◆HUZ.4c6SGE [sage] 投稿日: 2005/03/22(火) 13:09:56 ID:Mf1Us6d9
> >>228
> 星条旗が揺れたのは、旗ざおを飛行士が揺らしたのが主な原因と考えられる。
>
> そして、生命維持装置から何かしらの排気がある、というのは
> あくまでも「このような資料もある」と言うだけの物。
> このことが、星条旗のはためきに関係あるかどうかは知らない。
> 恐らく無関係なのかもしれないが。
これが奴の最後ですが?

> このことが、星条旗のはためきに関係あるかどうかは知らない。
> 恐らく無関係なのかもしれないが。
(プゲラ)
149朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:53:17 ID:JiIgihi0
>>140
>ふり幅がほとんどなくて糞重い靴で、なおかつ関節の自由があまり利かない宇宙服を着て
>砂が勢いよく飛ぶようなスピードで蹴れるんですか?

キミは池沼か?

テコの理論を知らないのか?
150朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:54:51 ID:87cik/sn
>>148
話の真偽はともかく、粘着系なあんたはうざい。
151朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:55:16 ID:vqMMor7t
>>147
知りもしないことを得意げに披露しないこと。
スターウォーズのような劇場用映画が8mmな分けないだろう。画質が違いすぎるよ。

>重ねて一枚のコマを作り上げていたよ。

ブルーバック合成のことをいっていると思うけど、60年代、70年代の合成で
見破られない合成なんて一つもないよ。

>ホント地道だね。

オプチカルプリンターという専用の機材があるのだよ。
152黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:55:25 ID:WM4zgoDD
>>149
こ、これ、ランスロット様に失礼じゃ!!

荷車の騎士 ◆HUZ.4c6SGE


153朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:45 ID:PoGRI+DK
>>147

 そうだなあ、百歩譲って旗と砂は合成だとしても、
人間の動きはどうよ。

あれを撮影しようと思うと、旗の周りを飛び回ってる方は、
機械仕掛けのロボットが必要になってくる。腕の動きは
フィルムの回転数とシンクロして高速で動作するように
作る必要がある。
ワイヤーで吊ってるとしたら、人間じゃなくてモーションコントローラ
で制御してるんだな。

それらの技術はずっと後になって開発された事になってるけど、
本当は当時からあったんだろうね。
154黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 23:59:22 ID:WM4zgoDD
>>153
> あれを撮影しようと思うと、旗の周りを飛び回ってる方は、
> 機械仕掛けのロボットが必要になってくる。腕の動きは
> フィルムの回転数とシンクロして高速で動作するように
> 作る必要がある。
どうしてそうなるのかな?
155朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:31 ID:Bp2IBAVg
黒騎士と言う人は天文板でも誤魔化したいことがあると
コピペでスレを流そうとします。 まともに相手をするような奴じゃないですよ。

そもそもココで書いていることは天文板で書いたことをもう一回書いているだけです。
天文板では、ただの一人も説得できなかった内容ですけどね。
156朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:00:19 ID:qWSONBTY
>122
ソ連は?
なんでライバルの捏造を見過ごさなきゃならない訳?
157黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 00:00:45 ID:WM4zgoDD
>>155
コピペで流す?
いつの話?
158朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:06:35 ID:PoGRI+DK
>>154

 重力の問題を誤魔化すためには、高速度撮影した物を
低速で再生する必要があるだろ。

手の動きが不自然にゆっくりに見えないようにするには、あらかじめ
高速で手を動かす必要があるんじゃないか。
しかも旗を広げるのを手伝うという結構複雑な動作を、高速で
間違いなくやろうってんだから、人間が訓練して出来る領分を
超えてると思うんだ。

昔のキングコングの映画で使ったような、機械仕掛けにしないと
無理だと思うよ。
159朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:16 ID:kRK03KFZ
思いっきり砂の中に足底を滑り込ませてるのに、
地球上では砂はこんなに舞い上がらないとか言ってる奴は馬鹿。
160黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 00:15:02 ID:jFl+X+1u
>>158
まあ、>>138の解釈にすれ違いを感じるけど面白そうなので付き合うよ。
この件に関しては電波が混じることを承知してね。

>  重力の問題を誤魔化すためには、高速度撮影した物を
> 低速で再生する必要があるだろ。
> 手の動きが不自然にゆっくりに見えないようにするには、あらかじめ
> 高速で手を動かす必要があるんじゃないか。
べつに普通に撮影すればいいじゃないか。
161 ◆Root6HaSJo :2005/07/19(火) 00:17:44 ID:ds62FGv+
>>159
あんなに真っ直ぐ上がらないよ。空気のブラウン運動で拡散しちゃう。
少しでも風があれば飛んでくしな。

旗と落下時間の次はピカ石かねぇ?ww
クロよ1deg/hrの言い訳を天文板で存分にしてからだろ。こっちへくるのは。
162朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:20:28 ID:heW6/zFw
クロよ複数のスレを荒らすのはやめてくれ
単刀直入に言うと
 「巣 に か え れ !」
163黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 00:20:58 ID:jFl+X+1u
>>161
ようこそ。自称「チョン」のためきちさま。
俺のケツを嘗めに来たのか?
しつこい嘗糞マニアだな。
164黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 00:24:43 ID:jFl+X+1u
>>161
> あんなに真っ直ぐ上がらないよ。空気のブラウン運動で拡散しちゃう。
> 少しでも風があれば飛んでくしな。
おいおい、お前の前提にしている砂粒の大きさはどのくらいなんだ?
ハムスターの砂が 空気のブラウン運動で拡散する ところを目撃したことないもんで。
165朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:25:40 ID:cJG05ZLz
>>160

 普通に撮影しようと思うと、撮影スタジオを月に運ばないと
あんな風な動きは撮れない筈なんだけど。

さっぱり理解して貰えてないのか、からかわれてるのかどっちなの?


166黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 00:27:58 ID:jFl+X+1u
>>165
> あんな風な動きは撮れない筈なんだけど。
だからどんな動きなんだ?
167朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:29:49 ID:yKasvGiN
161の家のテレビで相撲を見ると砂煙がモウモウとして、力士と行事の姿
が霞んで見えないのだろう。
168黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 00:30:39 ID:jFl+X+1u
>>167
161はESPなんだよ。
169黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 00:32:54 ID:jFl+X+1u
おやすみ。バター犬・ため基地号w
170朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:34:12 ID:gs6wbvt2
月にいたかもしれないが 捏造された部分もあると思う 以上 糸冬
171 ◆Root6HaSJo :2005/07/19(火) 00:36:26 ID:ds62FGv+
>>167
アフォはもう寝ろ。
172朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:40:40 ID:cJG05ZLz
>>166

 旗を広げたり回したりしてる動きは普通の速度に見えるのに
飛び跳ねてる時の落下速度が、明らかに遅いだろうという事。

なんで最初の前提にまで戻らないといけないんだ。
話の通じない人だな。
173朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:53:48 ID:ACjtJXAf
俺は捏造だと思わないんだが、ただ、あの砂の比重を想像すると、
相当重い砂だな。すぐ落下してしまう。
人間はピョンピョンフワフワしてるんだけど、砂はすぐ落下してしまう。
そこが、人間だけがワイヤで吊られて浮いてるかの印象を与えてしまうんじゃないか。
断っておくけど、俺は月面映像は本物だと思ってるよ。
あの砂は重すぎ。
174朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:58:46 ID:PAoNQpm0
このスレのの捏造派は電波が直進しかしないということすら知らんのですか
175朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 00:59:37 ID:heW6/zFw
黒騎士と言う人は天文板にもう一年近くも巣食っている粘着コテハンです。
彼の得意技は写真の見え方と旗の揺れ方らしく、なんども蒸し返しますが、
一向に要領を得ない話ばかりです。
彼はコミュニケーション能力に欠けているらしく人の話を聞いていないし、
自分の言いたいことも十分に表現できないようです。

しかし、粘着度は人一倍で叩かれてもどこ吹く風でごまかして
次の話題を振ってきます。天文板ではかまう人がいるのでどんどん
増長しています。例えるなら薬剤耐性菌のようなもので、天文板で
おさまらずN議論板、オカルト板等にも増殖し始めています。
対策はただ一つ。相手にしないことです。刺激的な言葉で
挑発してきますが、相手にしなければ死滅します。
176 ◆Root6HaSJo :2005/07/19(火) 01:02:26 ID:ds62FGv+
>>173
比重ワロスwwwwwwwwww
せめて辞書で比重の意味くらい引いてから書き込め。
177朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:11:34 ID:ACjtJXAf
??
地上の砂だったら、もっとゆっくり落ちるだろ?
でも月の砂はすぐ落下した。
地球の砂の質量と同体積の砂より質量が重いんだから、かなり
重いんでないの?
>>176
178朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:15:56 ID:PAoNQpm0
>>177
>>173よりツッコミどころが増えてるよ…
179朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:18:41 ID:ACjtJXAf
>>178
ああ、ごめん月面は空気抵抗がなく真空だったな。
人のフワフワとの比較で砂の落下速度を考えてくれ。
180朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:21:37 ID:PAoNQpm0
>>179
いや、あの・・・
181朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:21:46 ID:OHUJq5Pi
私は素養がないのでサッパリわかりません。
182朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:22:36 ID:Wslwzx20
>>180
さっさと説明してやりゃいいだろ
183朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:23:27 ID:ACjtJXAf
捏造だとは思わないんだが、何故作り物っぽく見えるのか考えてるんだけど、
砂と人間の落下速度がアンバランスなんだよな。
184 ◆Root6HaSJo :2005/07/19(火) 01:29:30 ID:ds62FGv+
真空中での砂粒は絶対にふわふわなんぞしないんだが。w
あの手の映像こそ中学生に物の落下速度は 比 重 (プゲラ)なんぞ関係ないって
理解させるのに絶好の教材なんだけどなぁ。
つかそのために15号では貴重な時間を割いてハンマーと羽根を同時に落として
見せたんだが。
トホホ…。
185朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:32:11 ID:ACjtJXAf
うーん。上に上がった砂と、人間は同じ速度で月に落ちるはずだよね。
でも人間の方が砂より落下する速度が遅いのは何故なんだろ?
186朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:38:30 ID:ACjtJXAf
>>184
しつこいな。W
187朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:53:30 ID:ACjtJXAf
>>184
それと、ハンマーと羽根を同時に落とした実験ていうのは、羽に鉛の
おもりを見えないようにつけておけば地上でも同じような映像は
作れるって捏造派の人が言ってるよ。
断っておくけど、俺は捏造じゃないと思ってるし
あれは本物だと思ってるよ。
188朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 01:57:42 ID:SAApcBir
前スレ987

宇宙飛行士がぴょんぴょん飛び跳ねてる映像。
あれ上体の位置はぶれないんだけど、下半身(脚)だけ左右に振れてる。
左右に重心がスィングしている。

そんなの普通に地球上でも出来る動きジャンて?

いや、スポーツやってて体幹の動きとか重心の位置とかに敏感な人は、
かなり不自然に感じるはずだよ。
189 ◆Root6HaSJo :2005/07/19(火) 01:57:55 ID:ds62FGv+
>>185
「同じ加速度で」落ちます。
落下時間は落下する距離に比例し、砂であろうが人間であろうが
 落 下 す る 距 離 が 同 じ な ら
地面につくまでの時間は一緒です。

…靴底から地面までの高さより高い位置に砂が舞い上がればそりゃ砂のほうが
ゆっくり落ちる罠。
頼むから高校の理科の教科書くらい読み返してから話してくれ。
190朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:00:53 ID:SAApcBir
ぴょんぴょん飛び跳ねてるシーンはかなり近い位置からの撮影だが。
50m位遠くからの撮影ってないのかね。

それだとピアノ線で吊って上からクレーンで操作できないね。
191 ◆Root6HaSJo :2005/07/19(火) 02:04:32 ID:ds62FGv+
>>187
ムリ。
鉛入れようが何しようが大気中であれと同じ映像には出来ない。
羽根は形状のせいで確実に落下方向に正対する大気に対して最小の面積に
なろうとするからね。
>>188
背嚢のせいで重心が臍より上にいっちゃってることに留意。
192 ◆Root6HaSJo :2005/07/19(火) 02:06:12 ID:ds62FGv+
>>190
16号だったかの映像で歌唄いながら歩いてる奴があるんだが50メートル先くらいからの
ロングショットがあった筈。
193朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:16:22 ID:Q2Iepb7u
>>187
>それと、ハンマーと羽根を同時に落とした実験ていうのは、羽に鉛の
>おもりを見えないようにつけておけば地上でも同じような映像は
>作れるって捏造派の人が言ってるよ。

羽の強度を考えれば、無理だってことがわかりそうなもんだが。
地上でハンマーと同時に落ちるようなおもりを羽につけたら、
落ちる過程で形がゆがむでしょ。

羽の代わりにティッシュペーパーかなんかでやってみな。

194朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:19:17 ID:ACjtJXAf
>>189
怪しいと言われてる映像をちゃんと見てますか。
見てないで想像だけで言ってるでしょう。

作り物じゃないかと捏造派に言われてしまう理由は、
落下の速度が変なのとワイヤで引っ張られてるような動きが
あることなんですよ。
そこが捏造派に文句を言われるところなんだけどな。
しつこく断っておくけど俺は捏造じゃないと思ってるよ。
195朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:22:54 ID:ACjtJXAf
>>191
あのー羽とハンマーを月面で落とした実験て本当に見たことあるんですか?
俺は見ましたけど。

それと羽根が鉛製だったら形状なんて関係ないと思うんだけど。
196朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:25:21 ID:ACjtJXAf
>>193
羽の形の細いワイヤという発想があなたにはできませんか?
197朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:32:58 ID:OHUJq5Pi
ワクワク
198朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:33:30 ID:SAApcBir
>ワイヤで引っ張られてるような動きがあることなんですよ。

そうなんだよね。
なんか如何にも「ほ〜ら、重力が1/6だからこんなにピョンピョン跳ねられるんですよ〜」
みたいな動き。普通に歩いてその結果上方にふわふわ跳ね上がるって感じじゃないんだよ。

小走りに走って、水平成分の速度は地球上と変わらず(体重が軽くなり筋力はそのままだからむしろダッシュ力は強くなる)、
鉛直成分の速度だけ1/6というところを見せて欲しかった。

ゴルフをやったそうだが。その映像はあるのか。飛距離はどのくらいだ。弾道はどんなだった?
199朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:36:56 ID:ACjtJXAf
捏造派の人が「これは羽です」と言われて本物の羽と素直に思うわけないんですよ。
手品師だったら羽に見せかけて羽のように固めて金属をしこんだものをネタに使う
のは容易ですし。
あれは本物の羽じゃなくて錘がしかけられてると疑ってる捏造派に、素直に本物の
羽だとして説明しても無駄だと思うんだけどね。
しつこく断っておくけど俺は捏造じゃないと思ってるし本物だと思ってるよ。
200朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:37:21 ID:Q2Iepb7u
>>196

羽に見えるくらい細ければ、空気抵抗を受ければ
確実に変形するだろ。

ところで、これが羽に鉛をつけた物だってのかな?
201朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:44:22 ID:P6ePbTTj
それにしても綺麗な羽だよな。
何かで固めたみたいに…
うわ!なにをす…あなさなふじこ&%
202朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:47:52 ID:OWxDlWcg
203朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 02:49:31 ID:OHUJq5Pi
>あなさなふじこ&%


「ふじこ」しか合ってない。
あwせdrftgyふじこlp;@:「 だよ。
204朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:06:41 ID:LhhffG5h
空気の無い月面で星条旗パタパタはTV局の捏造なの?
あれは相当に説得力があったんだけど。
205朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:08:12 ID:judQxCvw
宇宙服が重くて旗持つ腕がぷるぷるしちゃったんじゃねーの。
206朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:09:25 ID:LhhffG5h
>>205
無茶苦茶はためいてるよ!w
207朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:12:07 ID:judQxCvw
もしかして、旗に針金入れてるって知らないのか

┌──┐ ← ここ(横)に
│   │
├──┘

208朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:18:50 ID:LhhffG5h
>>207
そうなんだ。

ところで、映像では針金なんて見えませんが。
ワイヤーと同じで見えないんですかね?
209朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:19:20 ID:ACjtJXAf
針金じゃないよ・・・・
あれはパイプですよ
210朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:21:30 ID:judQxCvw
ああいや、吊り下げてるんじゃなくて、
縦の棒と直角に、横向きに芯になる棒を入れてる。

普通の旗は布と棒が接してるところは旗の横(上のだと左)の部分だけど、
宇宙用のは上にもう一本棒が入ってるから、そことも接してる。
まぁ、棒にぶら下がってるような感じ?
211朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:22:52 ID:judQxCvw
┏━━━
┃   │
┃──┘


こんな感じ
212朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:26:34 ID:LhhffG5h
>>200
実物の羽ってミクロの世界で見ると、相当に抵抗を受けるような構造になってるよ。
偽者で針金程度の強度があれば、受ける抵抗で曲がるなんて事はないと思われ。
213朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:28:13 ID:LhhffG5h
>>210
そうなんだ。映像残ってたらもう一度見返してみるかな。
214朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 04:45:59 ID:MqM7VaYj
>>213
>>17のムービーがわかりやすいよ。
215朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 05:22:08 ID:G7uwNw2Y
>>192
あの映像面白いよね。画面の端に見えてる岩が飛行士がカメラの近くに居る時は
すぐ傍にあるほんのちょっとした大きさの岩に見えるけど飛行士が歌いながらずーっと
画面の奥に歩いて岩に近づいていくと家くらいありそうなデカい岩なんだよね。

月面の写真でよく変だって言われる原因の真空で遠くまではっきりくっきり見えるから
距離感が鈍る現象って説明がよくわかるいい映像だった。
216黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 06:15:10 ID:P6ePbTTj
>>172
そうか?
俺には全体に遅く感じられるな。
複数の方法を使ってもっともらしくみせているのでは?
217朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 06:47:59 ID:EbKcGtxQ
>>211
要するに商店の店先にある「のぼり」の状態ね。
身の回りでは、「旗」に横棒入れて使うということがあまりないから、盲点といえば盲点なんだよな。
218朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 07:06:28 ID:t0tAkTED
>>217
月面生中継が行われた当時、「真空なのに旗がはためいているのはおかしい」
って疑問を出した人が言った「はためいている」ってのは、パタパタ動いている状態じゃなく、広がっている状態のことを言ってたんだよな。
それがいつのまにか、「動き」の疑惑にすり替わった。
219黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 07:41:02 ID:P6ePbTTj
俺は「動き」に疑問を持っていたし、JAXAの言い訳も動きに対するものだが?
220朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 08:04:35 ID:MqdR/GFz
だれもお前にゃ聞いてねえよ
221朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 09:01:42 ID:mSrTtlGV
>>219
よく読め!>>218は歴史的経緯を言ってるのだ。
「月面生中継が行われた当時」 は 「広がっている状態」 がおかしいって言われてたの。
それが速攻で>>211だと論破されて、じゃあ 「パタパタ動いている」 のがおかしい!ってすり替わったのさ。
222朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 09:15:09 ID:Z0l6cqog
>>49
>捏造派学者を「トンデモ本作者」と規定するからでんがな。
だから論文発表してる具体例をあげてくれよ。

>旗の件のこと言ってるんですが一体どうしたん?
だから旗についてはさんざん説明したろ。
その説明を信じる理由が、アポロが事実である証拠の多さだって
言ってるんだよ。

>説なんだから隕石や他の研究の成果を引用すりゃ展開はできる。
アポロの試料の研究で新たにわかった事が、
何で「隕石や他の研究の成果を引用」でわかるんだよ?
トチ狂った事言ってんなよ。釣ってんのか?

>どの新発見よ? 言ってみそ?
>本物も偽物も使わなくても論理展開できるものもあるかもしれんぞ?
お前、>>4の6番↓読まずに今まで答えてたのかよ?
>月で初めて存在が発見された鉱物や、月でしか確認されない鉱物、地球誕生より起源の古い鉱物、
>それに顕微鏡でしか見えない微小クレーターなども発見されています。(隕石ではありえないものです)

>40年前に月面着陸後人間を生還させる技術が存在したことを疑ってる。
ソ連も疑ってるって言ってたじゃないか。

>金かけりゃできた、アメリカだからできた、という意見に賛成しないだけ。
ソ連にもう少し時間があれば出来たと思うけど?
223朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 09:17:00 ID:Z0l6cqog
>不思議がって、更に捏造くらいあるんじゃないかって推測してるだけだって!
だから旗については月の環境の特殊性も含めて説明したし、
それを信じる根拠もアポロの証拠の多さだと説明してる。
あんたはただ地球と同じ感覚で「不自然に見える」だけで、
それ以外の事は何一つ辻褄が合わないのにひたすら自分の感覚のみを
信じてるだけじゃないか。どっちが宗教的なんだよ。

以下の点の回答希望。
・仰山いる、普通に「おかしい」と考えた科学者って具体的に誰?
・君が見た「ロシアのルナ撮影の岩だらけ月面写真」ってどれ?
・ジャイアント・インパクト説とかは偽物の研究でわかった事なの?
・それ以前やその後の研究とすり合わせても問題ないの?
・新発見の数々はわざわざ偽物で準備したの?
・そんな事して将来バレる心配はないの?
・ソ連や世界中の学者に「強弁」は通用したの?
・アカシックレコードとか信じてるの?
224朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 09:19:28 ID:Z0l6cqog
>>59
間違いだらけだよ。
正しいのは2ちゃんで指摘された事をそのまま引用した部分とか。
副島センセイの本は正しい記述を見つけるのに苦労するような本だよ。

>>107
無人探査機がたくさん撮影してるが。
初めて月面の撮影をしたのはソ連の探査機だし。

>>141
着陸船よりはるかに小型の探査機が月面から画像を送ってきてるけどね。

既出だが
スターウォーズの特撮なんか特撮マニアが見たら
合成の境界線見ただけで何作目かまですぐわかっちゃうんだよ。
後半にオプチカル合成という技術ができて、やっと初期の荒さが消せた。
アポロの時代じゃそんなん無理。

黒騎士の相手しても最後は誤魔化されて終わるだけだから
やめたほうがいいよ…。
225朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 09:57:41 ID:4k9mdgEs
>ハンマーと羽根を同時に落とした実験

何でハンマーと断定するの。もしかしたら発泡スチロール製のハンマーもどきかもよ。
226朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 10:38:03 ID:Fcdihu0f
つーか空気あったら羽がまっすぐ落ちないわけだが。
227朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 10:59:31 ID:0YchEwtS
>>225
それこそホムセンへでも逝って材料を買ってきてハンマーもどきを作り
実験してみるがいい。
”鉛入りの羽”よりも面白いことになるだろう。
228朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 11:55:44 ID:t0IDn9NM
>>226
捏造派の方は、鉛のおもりをつけたor 金属で羽状のものをつくったから
まっすぐ落ちると主張されているようです。

229朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 11:56:37 ID:4k9mdgEs
宇宙服装着していて、背中がかゆくなった場合、
どうやって背中をかくのですか?

俺は孫の手を使って背中をかいてますけどね。
230黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 13:03:08 ID:P6ePbTTj
俺はむしろ……を我慢できたことに敬意を表するw

旗の件は肯定派も風ではためいたと認めたから大きな進歩だと思うよ。
231朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 13:24:15 ID:4k9mdgEs
地上と月面では重力が違うし、大気の有無でも違うから、当然、
月面自動車の車輪の跳ね上げた砂塵の放物線も違うでしょうね?

という事は、月面でディープインパクトが起こり、土砂が飛び散って堆積
したた丘や山は地球の「安息角」(乾燥下実験)と同様ではないですよね。
さて、アポロの撮影した月面の丘や山の安息角はいかがに?
232朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 13:32:50 ID:0YchEwtS
>>231
覚えたばかりの言葉を使いたいのは判らんでも無いが全く意味をなしてない。

0点
233朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 13:46:11 ID:OHUJq5Pi
とりあえず黒騎士はもう書き込むな
234朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 13:53:47 ID:4k9mdgEs
>>232
土木・建築科なら普通に知ってる言葉だが?お前が無知なだけw

早い話、砂時計で出来る三角錐が地球上と月面で同じ角度か、って事だ。
235朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:01:21 ID:Fcdihu0f
>>230
> 旗の件は肯定派も風ではためいたと認めたから大きな進歩だと思うよ。

お前の脳内のな。
236朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:04:04 ID:0YchEwtS
>>234
っ「ディープインパクト」

こんなこと書いてる時点で底の浅さがバレバレ。
どーせぐぐって安息角って用語も見つけたんだろ?(・∀・)ニヤニヤ
237朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:07:09 ID:0YchEwtS
238朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:10:56 ID:4k9mdgEs
239朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:13:04 ID:4k9mdgEs
アポロの撮影隊も安息角までは気が回らなかったかw

土木関係居なかったのかW
240朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:14:49 ID:4k9mdgEs
>>237
良かったね。新しい世界をひとつ覚えて。俺に感謝汁w
241朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:24:25 ID:0YchEwtS
と、 デ ィ ー プ イ ン パ ク ト 等と迂闊な事を書いた失態を
必至で誤魔化そうとするID:4k9mdgEsであった。www
242朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:28:33 ID:PAoNQpm0
>>230
…ってのが何をさしてるのかしらんが、排泄だとして
宇宙飛行士が例外なくオムツ着用しているのも知らんのか
243朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:33:32 ID:4k9mdgEs
>>241
何が言いたい訳? NHKでも教養番組でも、普通にディープインパクト用いてる。
おまえSF映画と混同してるだろ。遅れてるw

http://search.nhk.or.jp/query.html?col=hensei&ws=0&qm=0&st=1&lk=1&rf=0&oq=&pw=100%25&qt=%83f%83B%81%5B%83v%83C%83%93%83p%83N%83g
244朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:39:50 ID:4k9mdgEs
ID:0YchEwtSはますます無知を晒して、この結末をどう乗りきるのであろうかw

この前の「クローズアップ現代」でもNASAのディープインパクトやってたがな。
245朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:44:58 ID:hg6uAW85
ディープインパクトって探査機の名称で、現象のことじゃないんだがなぁ・・
246朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:45:35 ID:0YchEwtS
うぇNHKwwwwwww教養番組wwwwwwww
ペタワロスwwwwwwwww
247朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:46:32 ID:0YchEwtS
>>245
ダメじゃん。このまま100レスぐらい引っ張れると思ったのに。w
248朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:48:24 ID:PAoNQpm0
つい最近ニュースでやって天体に大して興味もない人でも知ってることを
しらんような奴が、アポロ計画について言及しているのかがわからん。
249朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:51:43 ID:4k9mdgEs
競馬の馬名にも映画のタイトルにも使ってる罠。恐竜絶滅の引金になった直径
10キロの彗星が地球に衝突した、その現象もディープインパクトと言ってる罠。
250朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:55:36 ID:4k9mdgEs
>>245
現象じゃないなら何んだ?
251朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 14:57:15 ID:4k9mdgEs
>>248
そのニュースは天体に詳しい人は事前に実験を知ってたの?
252朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:05:47 ID:PAoNQpm0
>>249-251

>競馬の馬名にも映画のタイトルにも使ってる罠。

競走馬ワロス
映画のタイトルワロス

>恐竜絶滅の引金になった直径 10キロの彗星が地球に衝突した、その現象も
>ディープインパクトと言ってる罠。

言ってません。

>現象じゃないなら何んだ?

>>245を読めよw っていうかお前が自分ではったリンク先にも
「生命の起源に迫る彗(すい)星探査」って書いてるわけだがw

>そのニュースは天体に詳しい人は事前に実験を知ってたの?

意味がわからん。
253朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:05:58 ID:t0IDn9NM
>>231
安息角って、これでいいのかな?
>比較的粒度のそろった砂利などのように粒子間の粘着力が無視し得る堆積物の場合,
>安定状態での堆積斜面の傾斜は安息角と呼ばれ

帯電しやすく、磁化率の大きいレゴリスって、
「粒子間の粘着力が無視し得る堆積物」に該当するんでしょうか?
254朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:11:26 ID:4k9mdgEs
> 言ってません。
ソースは? 
255朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:11:33 ID:t0IDn9NM
>>250
そのまんま、245に書いてあるがな。
番組内容を把握してから張れば。
256朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:16:21 ID:PAoNQpm0
>>254
悪魔の証明を求める奴ははっきりいって論外なんだが。
お前が言うとおり、ディープインパクトって用語がそういう意味で
広く使われているっていうんならソースいくらでも出せるだろ。出してみ
257朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:26:12 ID:4k9mdgEs
なんだ出せないのか。ホラかw
258朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:29:10 ID:4k9mdgEs
>>255
月面の隕石衝突を端的にイメージする為にディープインパクトを用いた
偏屈かバカじゃなかったら言ってる意味を察知するだろ。
259朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:33:27 ID:0YchEwtS
>>258
イメージできねぇ。全然できねぇ。
寧ろワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:35:03 ID:0YchEwtS
てかこいつ悪魔の証明求めた挙句、勝利宣言してるよ。
ハライテーwwwwwwwwwアフォ晒しage

>>257
おまえがな。w
261朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:38:17 ID:4k9mdgEs
>>253
安息角は粒子や素材(この際水分を無視)によっても多少変化するが
重力が関係するのは間違いないだろ。月面の重力ではどうなるかって事だ。
月で地球と全く同じ安息角になるのか?そこが疑問。
262朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:46:15 ID:0YchEwtS
>>261
おい。旗の問題も落下実験の問題も片がついてないだろ。
話題をころころ入れ替えるのはアレか?ひょっとして前の話題に反論できなく
なったからか?wwww
まぁ「鉛の入った羽」で一頻り笑わせてもらったが。
263朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:48:15 ID:t0IDn9NM
>>261
あなたの疑問は理解してるが、そもそもレゴリスに安息角自体が
存在するのかという疑問を提示してるんだけど。
定義の条件から、外れている気がするんですが。
264朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:49:59 ID:4k9mdgEs
月の造山運動は良くし知らないが、クレーターはディープインパクトに
よって形成された訳だから、その時の大量に飛散した粒子がどのように
堆積して、安定な傾斜角度で丘や山を形成したのかと言う話だ。

アポロで撮影した背景の山々は、よく見ると砂漠の丘の安息角と似ているんだが。
265朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 15:57:39 ID:j6ioRwEa
なっても問題ない気が。

ところで、なぜ一定の角度で止まるのか。
粉同士の摩擦で止めてるからなんだが、
最大摩擦力F0=μNで、μは摩擦係数、Nは垂直抗力。
垂直抗力の源は重力からの分力なんで、行って来いにならないか?
266朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 16:17:17 ID:6eQdIgLX
真空の月面でどうやって砂山ができるんだ?
267朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 16:26:58 ID:HQkumhs3
つーか、普通に天体衝突って言えばいいのに・・・
268朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 16:34:08 ID:4k9mdgEs
>>265
>行って来いにならないか?
それもあるかもな。もうちょっと考えて出直すよ。

>>266
だから造山運動は良く知らんと言ってるだろw

>>267
やっぱり違和感あるか。天体衝突だと他のバリエーションも有りそうだな。
269朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 17:15:25 ID:t0IDn9NM
>>265
だとすると、垂直抗力は
N=mgcosθ
でよかったよね。

F0=μmgcosθ か。
これ見ると、レゴリスと地球の砂の摩擦係数は
近いか、大きく違うかという話なきがす。
270朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 17:16:50 ID:t0IDn9NM
>>269
ごめん、「安息角がにてるかどうかは」ってとこが抜けた。
271朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 18:12:25 ID:Fcdihu0f
つーか風がなきゃ砂丘とかできないわけで。

ただの固体の岩山だったら安息角は関係ない。
272あっちの572:2005/07/19(火) 18:29:00 ID:h+uJ/ESB
なぜ黒騎士は、荷車の騎士に対して過敏に反応するのか?
やつの荷車に一緒に乗りたいからか?

乗っても良いが、白銀の騎士ランスロットが乗っていた荷車は、
死体運搬用だ。
273黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 19:43:15 ID:P6ePbTTj
そういえば奴は一時期「白銀の騎士」wと名乗っていたことがありました。
一瞬何しに来たのかと思いました。w
274朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 19:50:46 ID:O/FRt72H
150℃熱を遮る宇宙服に包まれていた飛行士はさぞ暑かったでしょうね。
冷却のために水が循環したんですか?F1ドライバーのレーシングスーツもそうですが。

でも顔は覆われていませんね。顔面汗ダラダラでは?

あの宇宙服、パット見、非常に通気性の良い薄い布に見えるよね。
あくまでパット見だけどね。
275朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 19:54:52 ID:oKNXH85/
169 名前:黒騎士 ◆h6AV./kRaI [] 投稿日:2005/07/19(火) 00:32:54 ID:jFl+X+1u
おやすみ。バター犬・ため基地号w

201 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2005/07/19(火) 02:44:22 ID:P6ePbTTj
それにしても綺麗な羽だよな。
何かで固めたみたいに…
うわ!なにをす…あなさなふじこ&%

216 名前:黒騎士 ◆h6AV./kRaI [] 投稿日:2005/07/19(火) 06:15:10 ID:P6ePbTTj
>>172
そうか?
俺には全体に遅く感じられるな。
複数の方法を使ってもっともらしくみせているのでは?
276朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 19:57:15 ID:PAoNQpm0
>>274
はいはい、アルミ箔みたいな防火服を身にまとった
消防士も一瞬で黒焦げですね
277朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 20:02:51 ID:cJG05ZLz
ゴジラスーツは、中の人を冷やすために、ホースで水を入れられる
ようになってるそうです。

ちなみに、夏場の暑い時は、わきの下を氷で冷やすと汗がひくそうです。


アポロの宇宙服も、ちょっと調べればわかりますが、
冷却装置が入ってます。背中のデカイのはエアコンの室外機
見たいなもんだそうです。

278朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 20:47:13 ID:smF0CmLD
安息角ってのも結構昔からアポロ疑惑ではよく出てくるキーワード。
でも富士山とグランドキャニオンとエアーズロックのどの安息角を
適用すればいいんだい? ってことですぐさま却下(w
279朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 20:56:50 ID:4k9mdgEs
>>271
その個体の山がどうやって出来たかだ?エアーズロックみたい一枚岩ばかりか?

280朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 20:59:14 ID:4k9mdgEs
化学工場のホッパー、サイロなどの底面の角度は、その粉末物質の安息角
より大きくしないとブリッジになって完全に排出されない訳で。月面での
何かの粉末化学試験を行う際も、地球上と同じ安息角の考えでいいのかな。
281朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 21:02:11 ID:4k9mdgEs
粉体じゃないエアーズロックは安息角は関係ないだろ。

安息角とは
安息角。「あんそくかく」と読みます。
粉体における定数のひとつで、粉体が形成できる斜面の最大傾斜角の
事を指します。
たとえば、円板の上に砂を積もらせていくと、きれいな円錐ができま
すよね。あの円錐の斜面の傾斜角はどこでも一定になっていて、砂の
状態によって定まります。たとえば、同じ物質でも、粒子が細かくな
れば安息角は大きくなりますし、含水率が上がっても大きくなります。
簡単に言えば、アリジゴクの巣の角度のことですね。
282朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 21:07:49 ID:ca5J/qie
月の砂は1点から降っているのかと・・・
283朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 21:08:55 ID:cJG05ZLz
>>279

星の生成時期に作られた溶岩か、隕石との衝突の衝撃で
熔けた岩が冷えて固まった物があるらしい。
月面の様子については、クレーターで検索かけると、あちこちに説明があるね。

一面が砂漠なわけじゃなくて、砂の堆積の厚い所とそうでない所があるとか。
風で飛ばされて風化する事がないから、砂粒の粒子の大きさも、均一化
されにくいんじゃないかな。
284朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 21:15:17 ID:smF0CmLD
>>281
>粉体じゃないエアーズロックは安息角は関係ないだろ。

粉体かどうかも不明な月面の山に安息角が関係あるんですか?と言う意味ですよ。
285朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 22:19:51 ID:4k9mdgEs
アポロの時に調査したんじゃないのか?
286朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 22:23:26 ID:4k9mdgEs
国旗のポールを容易に打ち込めるのだから表層は粉体だろう。
その層の厚さは不明だが。
287朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 22:32:24 ID:PAoNQpm0
>>286
細かい粒子上のレゴリス層はおよそ1kmといわれてる
288黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 22:39:50 ID:jFl+X+1u
>>242
サルが覚えると死ぬまでやり続けるヤツ。(真偽不明)ww

肯定派の科学知識レベル
> あんなに真っ直ぐ上がらないよ。空気のブラウン運動で拡散しちゃう。
砂がブラウン運動で拡散する様子を見せてくれよ。
待ってるゾ!!ww
289朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 22:57:51 ID:cJG05ZLz
基本的な質問で申し訳ないんですが・・・。

アポロの時って、あの宇宙服は
ずっと着たままだったんですか?

出発から帰還まで、1週間以上かかってますよね・・・。
辛くなかったんでしょうか。
290黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/19(火) 22:58:49 ID:jFl+X+1u
>>221
> 「月面生中継が行われた当時」 は 「広がっている状態」 がおかしいって言われてたの。
> それが速攻で>>211だと論破されて、じゃあ 「パタパタ動いている」 のがおかしい!ってすり替わったのさ。
おかしいも何も月面で風は吹かないだろ。
訳わからんな。
291朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 23:24:37 ID:4k9mdgEs
>>289
閉所恐怖症も克服しないとな。排便と排尿があるだろう?
あと紙おむつするんだっけ?
292朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 23:29:12 ID:4k9mdgEs
>>287
1kmもあるのか。隕石が落下したら粉塵が派手に舞い上がりそうだな。
293朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 23:29:32 ID:oKNXH85/
>289
着陸船の中では脱げなかったはず。3日間程度は着たまま。
司令船では脱げるから1週間もってことはない。
294朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 23:46:32 ID:cJG05ZLz
>>293

 あ、脱げるんですか。ずっとあのままかと思った。
どうも基本的な事で知らない事が多すぎですね。

295朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:04:36 ID:J89r55s6
>>198
誰も突っ込まないから書いとくが・・・・・

>小走りに走って、水平成分の速度は地球上と変わらず(体重が軽くなり筋力はそのままだからむしろダッシュ力は強くなる)、
鉛直成分の速度だけ1/6というところを見せて欲しかった。

確かに、月面上では重量は1/6になるが、質量は変わらないんだぞ?
だから前方に進むのに必要なエネルギー量は、地球上で人間+宇宙服を前進させる時と同じだぞ。
「むしろダッシュ力は強くなる」なんてことはありえない。
296朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:08:44 ID:o/mWX/Fk
>>295

理屈はそうかもしれんですが、地上であの装備をしてたら、
重すぎてダッシュどころでは無いと思うんです。
月面で軽くなった分だけ、前方へ進む方へ筋力を振り向けられる
と考えれば・・・。

297朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:17:36 ID:J89r55s6
地上だったら、自力で歩くのも困難だよね。重装備の潜水士みたいに。

>前方へ進む方へ筋力を振り向けられる
って具体的にはどうすればいい?
ドラゴンボール系格闘漫画みたいに、ものすごい前傾姿勢でダッシュか?
重量1/6で、足の前後左右方向のグリップが効かなくなっているのに?

やっぱり、早く歩こうと意識したら、あの奇天烈なピョンピョン歩きになりそうだよなあ。
298朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:24:53 ID:IE49qg4a
>>295
それは物理の問題とちょっとずれてくるんだが、
陸上のダッシュてのは、例えば壁に横蹴りを入れて膝の伸展で横に飛ぶ(水泳のターンをイメージしてね)
のとは違って、
前に出した足を股関節屈筋群を使ってひっかくような感じなのよ。
だから重力が軽ければダッシュも若干速くなる(ハズ)。
まぁ重力が1/6でのスプリントの様相がどうなるか非常に興味があるが。
299198:2005/07/20(水) 00:26:58 ID:IE49qg4a
>>296
>月面で軽くなった分だけ、前方へ進む方へ筋力を振り向けられると考えれば・・・。

そうそう。それです。
300朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:31:39 ID:J89r55s6
ちょっと考えたが、トレッキングではダブルストックといって、ストックを2本使うスタイルがある。
まあスキー板を履かずにストックを両手に握っている状態と思えばよろし。
この形だと、足は踏ん張る・バランスを取ることに専念して、手(ストック)で地面を後ろに追いやって前進のが基本。

これなら、月面上でもそれなりのスピードで歩けるんじゃないかな。
将来の月面開発で、これが標準スタイルになってたら楽しい(w
301朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:37:40 ID:J89r55s6
>>298
関節自由度の高い宇宙服と、ナイスなスパイク靴の開発が必要だね。
この2点がクリアされれば、地上より早く走れる可能性はあると思う。

・・・・股擦れ対策で、横走りがNASA標準になってたりして(w
302朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:38:13 ID:1NN8e98/
どっちにしたって、あの曲がりにくい宇宙服じゃ、地球上で我々が実感してる運動と
比較するのは無理だと思うがなぁ。
303朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:03:47 ID:pa5pg7WM
      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \  よろしくね♪
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ~ ワノ / < こんなスレどうでもいいからこっちに来てねー♪
     ⊂ニ \>< /   \http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1121423656/
      /   ⌒)
     /__ し
     し
304朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:10:20 ID:i5YM0C5V
あの曲がりにくい宇宙服って・・・
着たことないのに、どのくらい曲がりにくいか実感をどうやって
知ったんだよ。
305朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:26:40 ID:C7/Gtsxg

科学者が疑問を持った大きな理由は、

1、いくら、月の重力が6分の1といっても、
  離発着設備がない月から、あんな瑣末な
  装備で月から抜け出ることなどできない。

2、火星とは違い、月には大気がなく、
  マッハ10を超えるスピードで、
  何の設備もない月へ、着陸することは不可能。
  
  (火星は大気があるのでパラシュートで減速できる)


この、二つが大きな理由になったようだ。
306朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:28:00 ID:XiBCFYrj
>>304
曲がりにくいのは空気圧のせい。

これはソ連のもNASAの現用のも同じ。
今のNASAの服には0.3気圧しか入ってなくて、着る前にゆっくりと減圧(脱ぐときは同様に加圧手順)が必要なくらい。
せめて0.6気圧程度ならそれらの手順が簡素化できるのに、って研究してる。
307朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:32:01 ID:jkowB/Gb
>>305
同感。オレもそれが疑問だった。
それに答えてくれた人はいまだみたことがない。
308朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:38:21 ID:9d6CBipp
>>305
そうすると、君は他の月面に降りた無人探査機も含め、全て疑問に思ってるわけね?

>>307
逆に聞きたいが、できないとか不可能だとかいうことを物理学的に説明した人がいないのは
なんで?
309朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:47:55 ID:C7/Gtsxg
>>308
物理学的ではなく、技術的に説明してほしいな。
310朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:49:37 ID:CX4Ov9Sx
>307
具体的に、月から離陸するためにはどんな設備が必要だと思う?
離発着設備に必要な機能を考えてみてくれ。
311朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 01:57:02 ID:9d6CBipp
>>309
>物理学的ではなく、技術的に説明してほしいな。

いやだからね・・・学者が疑問を呈しているっていうんであれば、公開されている
装備をもとに物理学的にこれじゃ無理だっていう指摘が論文であるはずでしょう、と
言ってるわけですが。
312朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:06:50 ID:C7/Gtsxg
大気がなくパラシュートが使えない月に、
マッハ10を超えるスピードで、月に無事に着陸
するためには、大量の燃料およびバランスを保つ神がかり的な
技術が必要とする。

そのうえ、月から飛び立つときも、大量の燃料が必要な上
地球から飛び立つ時のような設備基地もなく、検査も乗務員のみ
で行われ、土の上からバランスを保ちながら月の重力から脱出する。

あくまでも見た目だが、あの燃料と設備だけで
これらの事が出来るとは思えない。
313朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:15:11 ID:CX4Ov9Sx
>312
>大量の燃料およびバランスを保つ神がかり的な技術が必要とする。
機械船にその「大量の燃料が搭載されている。
バランスについては地上からの打上げと変わらない。

>月から飛び立つときも、大量の燃料が必要な上
そのために着陸船はギリギリまで軽量化してあるし、下降段と上昇段を分離する設計になってる。

>地球から飛び立つ時のような設備基地もなく、
地上からの打上げだって打上げ自体はロケット側の自立制御。

>検査も乗務員のみで行われ、
惑星間飛行する探査機なんて何年も飛行した後に検査無しでエンジン点火するんだが。

>土の上からバランスを保ちながら月の重力から脱出する。
下降段が打上げ台の代わりになる。

> あくまでも見た目だが、あの燃料と設備だけでこれらの事が出来るとは思えない。
結局見た目だけで語っていて科学的/技術的な根拠がない。
314朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:15:32 ID:i5YM0C5V
思わなくちゃ。思えなくてもそこを思わなくちゃ。
トンデモさんの仲間入りをしたくないなら、なんとしても思わなくちゃ。
315朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:16:02 ID:9d6CBipp
>>312
っていうか、そのマッハ10ってどっから出てきた数字?
なんか減速フェーズとか一切知らんで書いてるようだが
316朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:21:45 ID:CX4Ov9Sx
>315
「マッハ10を超える」=「良くわかんねーけどすごく早い(はず)」
月の第一宇宙速度ってどれくらいだっけ。
317朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:21:52 ID:99lzdz2A
>>305
同感!
LM軟着陸に疑問を持っているが、誰も納得いく回答がないんだよね。

母船は秒速1.6Kmで月を周回するわけだが、
次に母船から切り離されるLMが、時速に換算すると6000Km弱の速度を
逆噴射のみで秒速1mまで減速して月に軟着陸するには燃料的に厳しい。
大気抵抗は皆無。莫大な燃料が必要でLMにその燃料スペースあるのか?
318朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:26:34 ID:1Xdis1va
>逆噴射のみで秒速1mまで減速して月に軟着陸するには燃料的に厳しい。
言い切ってるけど、ほんとに厳しいの?
具体的にどれくらいの燃料が必要なの?
319朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 02:28:38 ID:CX4Ov9Sx
>317
月着陸船の重量が約16tonで、減速用の燃料がそのうちの約8ton。
帰還用の燃料は約2.5ton。全重量の60%以上が燃料。
これでは不十分というなら、その根拠を示して。
320JA○A職員:2005/07/20(水) 02:32:48 ID:IE49qg4a
ふぅ〜、粘着2ちゃんねらーの相手も疲れるぜ。
俺はこんな仕事をするために『新数学演習』『理系新作問題集』などを解いていたのだろうか?
学コンや駿台模試に名前が載って喜んでいたあの頃‥
俺の青春を返せ!
オウムに走った○裕の気持ちが今になって解るよ。
321朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 03:31:19 ID:99lzdz2A
>>319
連続逆噴射で毎分どれくらい燃料消費する?
322朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 04:16:05 ID:CX4Ov9Sx
>321
えーと、燃料がヒドラジン/四酸化二窒素だから、比推力がだいたい400秒くらいだと思うが・・・
下降段のエンジン推力ってどのくらいかなぁ。
323朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 04:57:44 ID:Zf+UEuLv
ソース不明だがご参考
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1003502716/

メイン部分の構造質量
                    上段質量  機体質量  推薬質量  全質量 必要dV 比推力 構造質量比

                        kg       kg      kg     kg   m/s    秒
CM(再突入)                 0      650      0    650     0
CM+SM(月周回>地球)        650      500     536   1686   1200   320  1.4662   SM捨てる
LM放出                  1686     1037      0    2723    0
CM+SM+LM(ホーマン>月周回)  2723       70    1302   4095   1200   320  1.4662   タンク捨てる
CM+SM+LM(地球周回>ホーマン) 4095      230    7675  12000   3200   320  2.7743   タンク捨てる

月着陸モジュールの構造質量
                    上段質量  機体質量  推薬質量  全質量 必要dV 比推力 構造質量比
                        kg       kg     kg     kg   m/s    秒
LM上段(月面>月周回)       120      160     250    530   2000   320   1.8922
LM上段+下段(月周回>月面)   530       50     517   1097   2000   320   1.8922   脚とタンク捨てる
                                    人間抜き 1037
                                           ↑
                                      LM放出の機体質量へ

324朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 05:41:36 ID:92PFHuWx
2ちゃんねるは、不特定多数の投稿者の投稿により成り立っている著作物です。
掲示板への匿名の投稿でも著作権は認められています。(東京地裁平成13年(ワ)
第22066号)

私的な複製や引用は自由にご利用頂いて構いませんが、
許可なく2ちゃんねるのログを利用して対価を取っている企業さんに関しては、
断固たる措置を取る可能性があります。

また、そういったサービスをしている会社にお金を払ってる
クライアントさんに関しても、なんらかの対処をする可能性があります。

仲良くやっていく気のある会社さんは今後ともよろしくです。

ひろゆき
325朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 05:52:50 ID:92PFHuWx
ERROR:アクセス規制中です!!(aaa ipad\dmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)
ホストp3214-ipad509marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

名前: 月に…ディープインパクト!!!
E-mail: 0101

内容:”ボッーコン”旗立てたはず場所隠滅…耕作?
  月面に向けて、アメリカ独立記念日イベントの”ディープインパクト”を
 やってくださったら・・・かなりのインパクトで
 『月もアメリカ宇宙軍に侵略受けたのか…』

 皆、アメリカの御機嫌をちゃんととろうね。嫌味や陰口叩くと

 テロ撲滅運動のターゲットに・…渦巻きナルト大変!だ。

326月面・・・ 夢も一杯!!:2005/07/20(水) 06:40:05 ID:92PFHuWx

 底なし沼が沢山存在する月面を無闇に歩き回っわるのは安全の為に、お止め下さい。

 しっかり確認もしないで着陸するのは、転倒事故の元となりなりとても危険です。

 『 雨降って地固まる。』 と申しますが・・・塵も積が積もっている月面は柔らか。 

 モバイルモノクロムービーの送信映像加工上でぴょんぴょん動きで活動していると

 お思いかもしれませんが、地球電波が月面まで到達できなければ動けたり考えたり

 出来ると思いがちですが現実はデンパ不良…パワー不足でユックリ、ユックリ……

 なんとか動けるのかな?人類が地球の気の圏外でも生きていければ・・・夢も一杯。
327塵も積もれば・・・月面は柔らか。<岩の破片だと砂利?>:2005/07/20(水) 06:56:13 ID:92PFHuWx
36年前のモバイル配信映像しかないのだからそれで考えるしかないのか・・・。
328朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 07:13:57 ID:caIpAI2a
捏造派は最近全然だめじゃん!もっと頑張れよ!
読んでてつまらんぞ!もっとどんどん行け!
329朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 07:25:24 ID:o/mWX/Fk
>>326


「人間が地球の気の圏外」とやらで生きていけないっていうのは

何を根拠に言ってるのだろう。 ぜひ教えてくれ。

330朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 07:49:25 ID:92PFHuWx

SF映像以外で大気圏から離れても生きてるのって30年前の人類までで

 最近の電波依存症の先進国人類は特特に兵隊さんの訓練しても無理かもね。
331朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 08:13:58 ID:92PFHuWx

 ウナギとかシャケみたいに川でも、海でも元気にどっちでも大丈夫な

 空だの構造になれるのかな・・・。 あくまでも淡水専用、海水用、地球専用?

 環境が違うと、電池の寿命のあっというま。 ウルトラマンですら円谷の

 メーカー保証期間は、変身後経ったの実質3分間あまり<TVでは何故か長い…>

 ウソも方便では簡単に済ませれないテロの大本の昔の冷戦時の常識。

 地球専用が・・・それ以外にも対応の身体構造になれるのかな・・・?。

 環境が違うと電池の寿命とかもあっと言う間に。 常温でご使用ください。

 ですね。
333こ、これは‥?:2005/07/20(水) 08:28:09 ID:1cPKG/q6
http://the-cosmos.org/2003/2003-10/2003-10-18.html
アポロ14号、月面調査模様を撮ったものですが、右上の白いもの2点は、太陽光線のいたずら?
334パラシュートでたんぽぽ感覚で海水浴帰還。:2005/07/20(水) 08:39:37 ID:92PFHuWx
銀河鉄道999だって、ガンダムだって、
実写版の最新のスタートレックだって平気なのに。
何を言ってるのか・・・意味が解らない?。

司令船の中だって、酸素はたっぷり残ってるし、ちゃんと作れるんだぞ。

大気圏に突入の時だって、モビルスーツ姿より、アポロチョコの方が熱で溶けにくいんですよ。

知ってましたか。
335ど〜〜〜見ても影の方向が…??:2005/07/20(水) 08:40:08 ID:1cPKG/q6
336朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 08:51:03 ID:A4M3Z74S
>>305
対数の計算もできない科学者ならそう思っても仕方ないかもなw

維持氏・・・  宇宙ごっこは、もっと大胆に√√

http://saturn.jpl.nasa.gov/news/press-releases-03/images/cassini-science-br.jpg

 おじさん達の宇宙論。 若者達のこれからの分けの解らない位の宇宙論。

 http://sciencenasa.ld.infoseek.co.jp/2004/04/2004-04-13.html

中国の大幅な国防予算アップ・・・・宇宙開発にでも回しておかないと・・・。

338朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 09:05:18 ID:04GD9/6j
>>336
そういう科学者の語る言葉のほうが
理解しやすいんだろ
正しいかどうかは別にして
339朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 10:22:35 ID:wvcREPRi
ヴァン=アレンだ宇宙には放射線が一杯だと騒いでた否定派が、写真に放射線の当たった傷を何かが写りこんだように言うのは抜けてないか?
340朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 10:45:19 ID:caG2mLy4
>>317
補足として、前に書いた文章の直したのをのっけておく。

ツィオルコフスキーの式 最終速度=噴射速度×ln(質量比)より、質量比=exp(最終速度/噴射速度)だから、
燃料の噴射速度を3000m/sec、月からの脱出速度(=離着陸にそれぞれ必要な最終速度)を1800m/secとすると、
質量比1.82となり、月からの離陸に必要な燃料は船体乾重量の82%である。

この、本体1、離陸用燃料0.8の宇宙船を月に着陸させるためには、離着陸ともに最終速度と噴射速度は同じだから、
質量比1.82×1.82=3.31となり、離着陸合計で船体乾重量の231%の燃料が必要となる。
湿重量ベースで計算すれば降下開始前の全重量の70%が燃料となる。

実際には離陸時に着陸脚捨てるからもう少し余裕があるな。あと噴射速度も本当はもう少し速い筈。
341単独・・・生命力:2005/07/20(水) 11:05:11 ID:9a8I01+G

 人は何でいきていれるのか?   地球には何故空気が一つしか無いのか。

 地球の水たまりは、干上がって来たり、増えてきすぎて全面が水面になったりしないのか。

 月でボ−リング作業をず〜〜ッと続けると温泉がでて来ちゃったよ。と思ってたら…

 ドンドン、水分で表面がおおわれて今では地球と同じ水の惑星に。でも・・・・

 クレ−ターに囲まれた中だけが陸地を保っている状態です。 おや・・・

 そう言えば・・・酸素もで滌たのか呼吸も・・・。大気です、大気が出来上がって来ています。

 来年には光合成で生物も誕生しているかも知れませんね。

 おや景色も普通のフィルムでも月着陸に捏造写真と同じぐらいの色温度になってきましたね。

 これからは、ひと手間手を加えないでもよくなってきたようですね。オートでイイ時代です。
342地面の傾斜‥?:2005/07/20(水) 11:14:19 ID:c4N2KJUS
地面の傾斜‥だけでは絶対説明つかないほど違いすぎる影の角度

http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075733.jpg

  
343カールセーガン宇宙を語る‥:2005/07/20(水) 11:19:00 ID:c4N2KJUS
子供の頃夢中で読みふけった『コスモス』

改めて読み返してみるとアポロ計画に関する著述が全くないや。

ひたすら世界の人々の関心を“月”から逸らすために‥
344地球は何故落っこちたり、暴走したりしないか…:2005/07/20(水) 11:21:20 ID:9a8I01+G

 宇宙の中心が地球だから・・・落っこちても、暴走しちゃっても・・・

 周囲も一緒について来てしまうので代わり映えがしないままなのか・?。
345カールセーガン宇宙を語る‥:2005/07/20(水) 11:24:22 ID:c4N2KJUS
そんな彼も、はやり良心が咎めたのだろう

晩年の著書『惑星へ』の中で、アポロ計画捏造に関して、

ときには自虐的に、ときには皮肉混じりに、しかし当局の逆鱗に触れないないように、

暗黙の意思伝達を行う‥
346朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 11:27:01 ID:I/VRTreE
>340
大事な物が抜けてる。
それじゃ、地球で打ち上げるロケットも設計が出来ない。
347朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 11:27:23 ID:99lzdz2A
>>333
この簡単なてぶくろで熱を遮へい出来るのか。
http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a14/AS14-64-9174HR.jpg

ヒマラヤ登山など凍傷予防になる、地球上で大いに活用できる。売ればいいのに。
348アポロ計画は何を‥:2005/07/20(水) 11:29:52 ID:c4N2KJUS
アポロ計画は何をもたらしたのか‥?

それはテフロン加工されたフライパン
349アポロ計画は何を‥:2005/07/20(水) 11:30:28 ID:c4N2KJUS
アポロチョコも
350アポロ計画は何を‥:2005/07/20(水) 11:36:55 ID:c4N2KJUS
そして多くの優秀な少年を理科系へと向かわせた‥

しかし 教育を向上させるために月へ行かねばならなかったのか?

教師の教育や給料 学校の実験室や図書館

恵まれない学生への奨学金 大学院の研究奨励金などのために

1000億ドルあれば何が出来るか考えてみよう
351朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 11:38:04 ID:fuogw1PP
>>350
「月に行く」 という男のロマンがわからんのかヌケサクめ
352朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 11:52:11 ID:99lzdz2A
アポロ計画のような規模を少しずつ増やしていって現在の南極基地と
同じように永久的な基地を設営しようという案はミモザ計画といわれて
アメリカでは真剣に検討されていた。――その計画も頓挫したのか。
353頑張れ!コスモくん・・・。セーガン:2005/07/20(水) 12:07:50 ID:9a8I01+G
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html

 ▲月面アリジゴクの餌食や、レゴリス(regolith)の底なし沼だらけなのによく無事でしたね奇跡だよ。
http://the-cosmos.jp/index.html
>>342
何で、カラーとモノクロでこんなに、クオリティーに差があるのかな・・・。
コンパクトカメラとか、使いっきりカメラもまぜてつかってるのかな?
コダックの3Dカメラの疑似立体プリント用の撮影とかもこっそりやってたのかな。

http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172230363836268071148.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172228263831696873140.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050718/09/200507180954084360221033235.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150820180231314347390.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172228263831696873140.jpg
354何処が捏造だ・・・?:2005/07/20(水) 12:20:53 ID:9a8I01+G
355朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 12:23:23 ID:Z7oX5m/M
>307
俺はこのスレ(1からトータルで)だけでその質問に何回答えたかわからんよ。
スレ読んでね。
>>312
既に他の人が答えてるので余談を。
今検索したら月の第一宇宙速度は1679m/秒だそうです。
一般に言われるマッハに換算すると5ぐらいでしょうか。
ただ、マッハという単位の定義は「1=音の速度」であって、環境によって変化します。
空気のない月面では本来的にはマッハという単位を使うのは間違ってると思いますよ。

それからソ連は、無人探査機の月面への着陸、帰還に3回ほど成功しています。
軟着陸のみなら米ソ合わせて10機以上成功してますね。

>>294
オルドリンは狭い着陸船の中で宇宙服を着る際、ぶつけて
レバーか何か壊しちゃったそうだよ。
356朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 12:24:47 ID:Z7oX5m/M
>>288
肯定側の発言を全て肯定側の総意のように言ってるが
否定派の発言も全部あんたと同意見として扱っていいか?
>>286
結構苦労したそうだけどね。
>>285
アポロの調査でかなりいろんな事がわかってるけどね。
月面にはプレート運動のようなものはないようだね。
山脈とかはたいがいクレーターの縁部分。
大きなクレーターに小さな隕石がぶつかったりして地形を複雑にしている。
あと隕石の衝突でマグマが溢れ出し、海と呼ばれるような
巨大な平原を作ったりした。
>>274
太陽の側を向く時はヘルメット前面に金メッキされたシールドを降ろすよ。
>あの宇宙服、パット見、非常に通気性の良い薄い布に見えるよね。
全部パット見で判断する気ですか?ネットで検索するだけで
大抵の事はわかるよ。少しは自分で調べような。
>>229
アポロの宇宙服を着ていたら背中がかゆくてもかけない!
捏造だ!!

>>49はもう来ないのかな?
357朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 12:27:50 ID:Z7oX5m/M
>>342
>>4の10番参照。
358 夏休みの研究リポート:2005/07/20(水) 12:44:57 ID:9a8I01+G

今後、アポロチョコの新バージョンはあるかないか・・・・。

http://up01.2ch.io/_img/2005/20050720/12/200507201241517897532434403.jpg
359朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 12:52:43 ID:99lzdz2A
>>293
月から帰る時に重量を軽減するため、船外活動の宇宙服や酸素、電源の
入った背箱などは道具箱やテレビカメラと一緒に月面に捨ててしまう。

どうやって捨てたのか方法は知らないけどね。
360黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/20(水) 13:01:06 ID:ezwVCrm2
否定派に総意なんて無い。
各々独自の意見や疑問があるからな。
361朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 13:04:51 ID:caG2mLy4
>>346
何が抜けてるのかね?
362>>358ギガワロス:2005/07/20(水) 13:08:53 ID:c4N2KJUS
小学生の頃、アポロのプラモを熱心に作っていた神童某君は

武蔵中高から東大理学部を経て

今つくばの某研究所で働いている

幸せかな‥
363朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 13:09:07 ID:Ss9IGdS2
本当に捏造派の元気がないな。
これじゃこのまま論破されちゃいそうだ。
もう少しがんがれ。
364科学は政治の奴隷?:2005/07/20(水) 13:13:42 ID:c4N2KJUS
模擬弾頭をつけた弾道ミサイルを太平洋の真ん中にある目標地域に向けて飛ばすというのは
さほど格好の良いことではない。
人を宇宙に送り込むと言えば、世界中の注目を集め想像力をかき立てることが出来る。
365朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 13:18:13 ID:Z7oX5m/M
>>359
着陸船に残して、着陸船と一緒に捨てるんじゃなかったっけ?
>>360
否定派にはないけど肯定側にはあるのか?
366 スペシャルデーシャトル:2005/07/20(水) 13:24:55 ID:9a8I01+G

今度の、スペースシャトルは何の記念日に打ち上げる様にしてるんだけ?

 今回の日本人宇宙パイロットさんは、今までとは違ってゲストパイロット
 じゃなくって、本格的志願兵さんなので伝わってくる気合いも違いますね。
367違います。:2005/07/20(水) 13:38:27 ID:9a8I01+G
ココのスレは、月着陸は30数年まえの捏造派さんと

       月面撮影は捏造派さんと TV朝日やソエジーさんはいい加減な嘘つきだ派さんと

       アポロ成功信者と先進国経済繁栄信仰者が、皆で議論しながらも

       新しい月面到達を考え、新ネタの月面実験を提案しあう目的でスレ立て復興されたのですから・・・

       初心を忘れずにトムとジェリーのように仲良く喧嘩して下さい。 <これからの肉眼でも確認出来る宇宙旅行のために!>
368朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 14:09:00 ID:sofvHZMd
>>359
宇宙服の生命維持チューブを船内装置に切り替えて、出入りハッチから投げ捨てました。
宇宙服は捨てていません。
TVドラマ「人類月に立つ」に再現シーンがあるよ。
369 ☆ 7月20日 ☆ <地味だけど…今日は何の日>:2005/07/20(水) 14:47:15 ID:9a8I01+G

 7月20日  月面着陸の日

1969(昭和44)年、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し、
人類が初めて月面に降り立った(日本時間では7月21日早朝)。
アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて
「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」とのメッセージを地球に送った。

*アメリカ航空宇宙局(NASA)

*世界宇宙飛行の日 4月12日 *宇宙の日 9月12日 *宇宙月間 9月1日〜9月30日 
*宇宙開発記念日 10月4日

*世界宇宙週間 10月4日〜10月10日 *日本人宇宙飛行記念日 12月2日

ハンバーガーの日   日本マクドナルドが1996(平成8)年に制定。
1971(昭和46)年、東京・銀座の三越内に日本マクドナルドの1号店が開店した。
この日、1万人以上の客がつめかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録した。

*フライドチキンの日 11月21日
Tシャツの日
愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。
「T」がアルファベットの20番目の文字であり、また、「海の記念日」がTシャツのイメージにふさわしいことから。
夏の定番ファッションであるTシャツをPRする日。
修学旅行の日 1899(明治32)年、初めての修学旅行が行われた。
ファクシミリの日 1981(昭和56)年、郵政省が東京・名古屋・大阪の三都市間でファクシミリ電送を開始した。
独立記念日 (コロンビア)
1810年、コロンビアがスペインから独立した。
370朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 15:04:13 ID:99lzdz2A
そういえば今日は7月20日だな。記念日だ。

7月20日 月面着陸の日
1969(昭和44)年、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面の「静かの海」に
着陸し、人類が初めて月面に降り立った(日本時間では7月21日早朝)。

アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて「この
一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」とのメッセージを地球
に送った。
371朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 15:05:45 ID:99lzdz2A
かぶったな。スマソ
372朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 15:08:33 ID:7rlHQdFM
7月20日 月面の「静かの海」に着陸したから海の日か・・・
373びっくり!、同じ資料でしたね。:2005/07/20(水) 15:10:43 ID:9a8I01+G

 ☆☆☆ おめでとう! ☆☆☆ 

☆ 7月20日 ☆ http://www.gaiaguys.net/moontruth.mpg

アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて
「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大なウソの一歩である」と
のメッセージを地球に送った。
374びっくり! >>372 げ、そうだったのか:2005/07/20(水) 15:14:37 ID:9a8I01+G
それがばれると厄介だったで・・・今年は18日の月曜日に変わって来てたのか・・・・。
375朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 15:30:54 ID:+uXRCAGe
>>373
他人が言った言葉を勝手に改変して貶める行為を自分がやられたら
どう思うか程度の想像力も無いのか?

お前は自分の意見が通れば他人を貶めてもいいんだな。
お前が嫌ってるアメリカとその行為とどちらが下劣か頭冷やして考えてみろ。

 信仰問題に発展して・・・・、訴えられて書き込み既成対象者ですね。

 主に誓ってやった行い、人智でははかり知れない方便。「幻を与えられた者は忠誠を誓って全うする」

 自爆テロよりも建設的な夢の実力行為。  ハレルヤ!・・・・ボッカン!  
377お前が嫌ってるアメリカとその行為と×××:2005/07/20(水) 15:52:04 ID:9a8I01+G

 アメリカを嫌ってはいません。 神に対しての冒涜の恐怖を感じとってるだけです。
378?J:2005/07/20(水) 15:54:00 ID:9a8I01+G
☆ 7月20日 ☆ http://www.gaiaguys.net/moontruth.mpg

アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて
「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大なウソの一歩である」と
のメッセージを地球に送った。
379   訂正文:2005/07/20(水) 15:56:42 ID:9a8I01+G
        ↓

アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて
「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大なウソの一歩である」と
のメッセージを地球には間違っても送っていません。
380朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 16:06:00 ID:9d6CBipp
ID:9a8I01+Gは天文板かメンヘルいった方がいいぞ
381目には目だけを、歯には歯だけ・・・にしておきなさい。<旧約世界>:2005/07/20(水) 16:07:01 ID:9a8I01+G

じゃ、だめだったのですね。

騙す友があっても、騙され続ける。

右の頬を打たれたら、進んで左の頬も・・・上着を剥ぎ取られたら下着も・・・

それが、世の平和の早道でしたね・・・・・。<新約>    ゴメンなさい。
382朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 16:11:30 ID:AcTFN/Sr
信じません もう一度 誰かが月に行くまでは。。。
383寂しい…光り輝く人類の記念日:2005/07/20(水) 16:24:31 ID:9a8I01+G

   TVでは毎日、何度も何度も同じ映像の暗めのニュ−スが流れる昨今・・・。

   1969(昭和44)年の月面からのモバイルモノクロ配信の荒れた画像が・・・

    36年しか経って無いのにもう皆覚えて無いのかな?あの感動の一瞬を
384黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/20(水) 16:31:27 ID:ezwVCrm2
今日は捏造記念日でしたね。
385朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 17:16:21 ID:KFXEdRwY
>>384
論破してから言え。
386朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 18:01:03 ID:90e9Va65
>>361
ツィオルコフスキーの式は外力を考えない式
理想的な状態での式だ。
387朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 18:09:53 ID:caG2mLy4
>>386
月面での離着陸を考えるときに何の外力が必要なのか?
重力はもう入ってるぞ。
388黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/20(水) 19:29:55 ID:ezwVCrm2
バカの一つ覚えの論破ですか。
物理現象が明確に捏造であることを物語っています。
389朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 19:39:15 ID:c4N2KJUS
地面に逆噴射の跡が全く見られない件について
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172230363836268071148.jpg
390悲しくなって来ませんか?:2005/07/20(水) 19:42:55 ID:9a8I01+G

 何故。お祭が無いのかが・・・不思議。  

 ディズニ−あたりだとバズライフイヤーあたりのキャラデーとか、

 NASAでは、花火の打ち上げとか・・・。 NHKスペシャルで奇跡の軟着陸とか・・・やってるのかな。

 たしかカプリコーンONEPIECEとかはやってたと思ったけど・・・。
391朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 19:45:04 ID:pgr9GbNz
>>389
良く見ろ。ノズルの下から画面左下にかけて周囲と比べて表面が滑らかな
一帯が見えないか?
392朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 19:52:24 ID:caG2mLy4
>>389
変色した砂やノズルの真下にへこみがみえるわけだが。

既に新興宗教スレ化してるんですよね・・・・。 信じない者は救われない。
394朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 20:17:13 ID:pgr9GbNz
>>393
逆噴射の跡は宗教みたいに「信心が無いと見えない」ってなもんじゃないよ。
単にお前の頭が悪いだけだから安心していい。w
395朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 20:18:17 ID:a6Innb/U
>>389
逆噴射により変色した砂は左側に多いが、おそらく最初に左側に着陸し
てからバランスを崩し、右側に横滑りして現地点で止まって着地したと
思われる。
396くる クルー クール:2005/07/20(水) 20:32:09 ID:9a8I01+G

有人はもう、コロンビアで、打止めかな・・・・。
  
        無人で、見えないところからの映像電波だけの方がイイよ、キット。

 中国・ロシアの宇宙開発・・・・ 二人乗り・・・・まだまだ・・・・

 宇宙開発のリスク高すぎ・・・ じわじわ止めて行く方向かな大した現実観もないし勿体無いからね。

 
397朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 20:41:33 ID:99lzdz2A
うお、月がきれいだ!!
398武庫川女子大学総長:2005/07/20(水) 20:47:52 ID:ZW2Jk0sh

 月面にはサンタクロースがいるんだってね?
399朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 20:51:05 ID:NDqxshEe
月にはウサギしかいねぇーよ
400朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 20:57:13 ID:aOojHE/N
>>399
バーカ。カニだっているんだよ。
401はるばる・・・。今日は立派な満月じゃ。:2005/07/20(水) 21:01:21 ID:9a8I01+G
武庫川女子大学総長さんわざわざどうも・・・。

各国の見栄はり競争ジャない方法もそろそろ本格化・・・・汁w。
402?・?。?・?。?・?。 月に代ってお仕置きを ?・?。?・?。?・?。 :2005/07/20(水) 21:11:31 ID:9a8I01+G
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120165769/l50

◇◆◇◆◇◆◇◆ 7月20日 ◇◆ 月面着陸の日 ◇◆◇◆◇◆◇◆
<赤信号・・・皆で、渡らないと怖くなる。>
※引き続きジャクサ?の方々の御詳しい知識の協力をお願い致します。
403朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 21:15:10 ID:l0j/FWqp
あ、地震だ
404朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 21:15:54 ID:bosb3ugn
かぐや姫たちとHした乗組員は誰も詳しいことをかたりたがらない。
405  あやや   かぐや姫たち??:2005/07/20(水) 21:25:08 ID:9a8I01+G
あやや??変な地震だったね・・・。
406 ◆Root6HaSJo :2005/07/20(水) 21:35:30 ID:WGngVUyD
>>396
やっぱり頭悪いな。
神舟もソユーズも3人乗りだぞ。そんな事も知らないでえらそうにアポロがどうこう抜かしてるのか
このウスノロは。www
407黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/20(水) 21:40:05 ID:Ibhdwrau
> 161 名前: ◆Root6HaSJo [sage] 投稿日: 2005/07/19(火) 00:17:44 ID:ds62FGv+
> >>159
> あんなに真っ直ぐ上がらないよ。空気のブラウン運動で拡散しちゃう。
> 少しでも風があれば飛んでくしな。
砂がブラウン運動で拡散する様子を見せてくれよ。
待ってるゾ!!ww
408ウスノロです〜〜〜。:2005/07/20(水) 21:54:08 ID:9a8I01+G
>>396

>>7月20日 月面の「静かの海」に着陸したから海の日か・・・

>>     ☆☆☆ おめでとう! ☆☆☆ 

☆ 7月20日 ☆ http://www.gaiaguys.net/moontruth.mpg

>>アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したことについて
>「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な●●●一歩である」と
>>のメッセージを地球に送った。

其れにしたって、 あまりにも、あまりにも人類の遺産に対して無頓着だとおもいませんか『かわいそ〜w』
アメリカ!世界中から人類史上の大偉業をシカトされとるぞ!! 悔しく無いのか。やっぱり……。
409今日は???:2005/07/20(水) 22:21:02 ID:9a8I01+G
独立記念日 (コロンビア)
1810年、コロンビアがスペインから独立した日です。 

ディ−プインパクトの爆発とは無関係です。

410朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 00:16:22 ID:n9TTWGYG
396 :くる クルー クール :2005/07/20(水) 20:32:09 ID:9a8I01+G
中国・ロシアの宇宙開発・・・・ 二人乗り・・・・まだまだ・・・・

406 : ◆Root6HaSJo :2005/07/20(水) 21:35:30 ID:WGngVUyD
>>396
やっぱり頭悪いな。
神舟もソユーズも3人乗りだぞ。


ギャッハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!
411朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 00:36:56 ID:BkIogDmT

又、釣れた・・・  J-ウェイブ効果??  悲しいリアクション。
412朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 00:45:58 ID:OAAFPNPX
捏造派にはバカと電波しかいないのか
413朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 00:49:24 ID:LlRdAqe4
それが捏造派クオリティ
414朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 00:59:37 ID:s6elds1I
>>390
きのうカプリ魂Tやっていたよね
わざわざw
415神への冒涜?:2005/07/21(木) 02:12:13 ID:Mwjg0+JQ
ローマ帝国の末期、異教徒の哲学者が、「地上のもの」はすべて重力に引っ張られること
を理由に、キリストの昇天と死者の復活に関するキリスト教の教義を攻撃した。
聖アウグスティヌスはこう答えた。

「人間ですら、工夫すれば、水に沈む金属を使って水に浮かぶ船をつくりだすことが出来
るのだから、神が知られざる技によって、地上の物体を重力から解き放つことが出来て、
何の不思議があろうか」

人間がいつの日か、そのような「技」を発見するとは、想像を絶することだった。
しかし1500年後、私たちは、ついに自分自身を解き放ったのだ。
その神の名をスタンリー・キューブリックと言う。
416朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 02:13:02 ID:0L+uARp/
http://moon.google.com/`
google moonで月面探査!
4177月20日は:2005/07/21(木) 02:14:31 ID:Mwjg0+JQ
7月20日はフライパン記念日

アポロのおかで誰もが焦げつかず目玉焼きを焼けるようになった

このことをNASAに感謝しよう
418朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 02:17:24 ID:7fRnpNdg
>>411
釣り宣言は負け犬のやること。格好悪いからやめれ。

あなた他人を卑下しないで言いたいことを表現していこうよ。
そうすれば独特の雰囲気ある文が書けるんだから。
419朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 06:33:15 ID:8OVT/2f6
大体あんな遠い星に人間が行くなんて無理なんじゃないの
420朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 06:37:10 ID:2AeruW3y
貴乃花の筋肉の尋常ではない落ち方は、心の無重力状態によるものですか?
421朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 07:07:23 ID:Mwjg0+JQ
>>395
地面に横滑りした(宇宙船の脚の)跡が全く見えないんですが。
それにバランスを崩して高い方に上がって滑っていく?
422朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 07:28:15 ID:Mwjg0+JQ
 
オルドリン飛行士は、月着陸後、仕事にあまり打ち込めない日々があったようで、
生活が乱れていた時期もあったらしいです。
理由として、その本の中に書かれていたコメントとしては、
「最初に月に降りた人間になれなかったからそれにショックを受けて」とありました。
423どんな人間にも良心が:2005/07/21(木) 07:31:36 ID:Mwjg0+JQ
空気抵抗で揺れる旗
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/usaflagmoon.htm

>「最初に月に降りた人間になれなかったからそれにショックを受けて」
そうですか。
最初に月に降りたのはアームストロング船長だったですもんね。
先を越されたのがそんなに悔しかったですか。

424なぜか、早朝のNHK教育で遺棄也...:2005/07/21(木) 07:46:33 ID:E411AP2r
『J002E3』と命名された物体を、科学者たちは小さな小惑星と推測していた。
しかし観測を続けるうちに、J002E3が人造物だということが判明した。
おそらく、1969年に宇宙飛行士を月へ運んだ『アポロ12号』の打ち上げロケットの、
長い間行方不明だった3段目だろうと見られている。


昨夜のぼんやりと輝く満月を見ながら...36年前にあそこに人類が行って
帰って来れてたら本当にすごい事だよな...と想いながら泊まりのお出かけ
am3:45教育テレビの10代しゃべり場が終わってそのままつけてたTV
からいきなり、アポロの発射失敗画面が何種類も流れやがて成功。月面に降り
立ち人類の発到達の連続スチールのスライドショー何のコメントも無く最後は
次の再放送番組に切り替りました。旗立動画っぽいのもあったりでとても貴重
な映像集でしたよ。....ひっそりと、無言での放送コレクションクリップ
でした。      <レーダーディスクからだったのかな.....>
425朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 07:58:40 ID:E411AP2r
小さな小惑星と推測していた。....ディープインパクト!ゴミ掃除?
426朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 11:17:35 ID:yIZIZIH2
>395
>421
足の先に長さ1.5mの月面センサがついていて、それが月面に設置するとエンジンを停止する。
月面上で横滑りして横転しないとはちょっと思えない。
427朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 11:57:11 ID:9af+QLoZ
捏造派の人はこのスレをネタスレ化したいのかな?
一応議論板だし改変コピペなんかで遊んでないで議論可能なネタを振ってほしいな。

オルドリンはなんとか自分が先に降りられないか、
あっちこっちに働きかけて返って不評を買ったりしたらしいね。
428朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 12:29:19 ID:zum1nPVr
> <レーダーディスクからだったのかな.....>

そんな映像媒体は知らん。
429朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 12:40:21 ID:IipI24Bl
>>418
何が特徴的だか。
こんなのパソ通やfjの頃から厭ほど見たわ。
文体までそっくりなんで脳の特定の場所に欠陥があるとこんな文を書くんじゃ
ないかって思うくらい。
>>427
え?ネタスレじゃなかったの?wwwww
430朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 12:44:06 ID:aYCBXi4/

邪草の皆さん。今日もご苦労様です。
  
431朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 13:01:27 ID:DPl+kmwg
とりあえず肯定派には視覚異常者が多いな。
432朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 13:26:15 ID:+O2dycnG
>>389
通信記録では、LMは秒速1mで降下、30秒手前でエンジン停止。ともとれる。
上空30mからゆっくり惰性で着地した?それなら月面に逆噴射の後は残らないかも。
433朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 13:44:06 ID:61rMUotA
>>355
つまり答えられないってことだね。

やっぱり誰も答えられないようだ。
434朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 13:49:12 ID:61rMUotA
>>308
いないんじゃなくて単にそういう論文を見たことがないだけじゃないの?
そこまでチェックしてねえもん。あんたはしてるの?
あんな小さな宇宙船に月から脱出するだけの燃料やエンジンが
つめたとは常識的に思えない。

やはり30年前のことだから捏造と考えるのが正しいだろう。
435朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 13:55:05 ID:OAAFPNPX
>>434
「〜とは思えない」「〜だろう」とかこういう主観に基づく何の根拠も
ない主張をくりかえししては、その証明を求められると自分では証明せずに
相手に悪魔の証明を求めるって姿勢は一体何なんですか?
436朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 14:10:00 ID:zum1nPVr
>>434
>>319のように必要な燃料は合計8tだからざっと1m立方の風呂桶8コ分だ。
着陸船のサイズが足ぬきで4m×4m×4mくらいだから余裕で入る。
437朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 14:36:23 ID:+O2dycnG
アポロ11号作業日誌 (抜粋)
「日本時間 21日午前」
2時47分;LMを母船から切り離す。
3時17分;母船の姿勢制御ロケットを噴射、両船が分離。
4時08分;LMの下降ロケットを噴射。近月点を14000mに下げる。

5時05分;下降ロケット連続噴射。月面へ下降開始。

5時17分;着陸

10時53分;LMの空気を抜く。

11時28分;背箱の酸素で呼吸を始める。
11時40分;ハッチをあける。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LMは着地に向けて月面に降下を始めるが、14km上空を一時間周回しても
空気抵抗が無いから速度は低下しない。連続噴射12分間行っているが、
短時間で秒速1mまで落とせるの?逆噴射12分間に費やした燃料の量は?
438社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/21(木) 14:48:08 ID:AGeE74XN
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050721-00000006-zdn_n-sci
はいよ、GoogleMoonついに始動。
439朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 14:58:11 ID:Aa4WbpoT
>>432
しつこいね。邪草。
理系じゃなかったから物理的直感がないと侮るなよ。

あのLMには水平方向の噴射装置がないよね。
垂直にソフトランディングするには、落下の方向と逆噴射の方向が完全に一致してなければならないよね。
もし少しでもずれていれば、LMの重心位置によっては船体が回転して
逆噴射が順噴射になり、月面へ激突って事になるだろ。

一般素人でもこのくらい思うだろ。

440朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 15:09:29 ID:IipI24Bl
>>439
>物理的直感
何そのオレ用語プギャー。
直感で現象を語られたら迷惑この上ないんだが。
>あのLMには水平方向の噴射装置がないよね。
無知プギャー。
以下3行は無知故の仮定を基にした妄想なので放置。
>一般素人でもこのくらい思うだろ。
ただの馬鹿プギャー。
441朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 15:31:59 ID:zum1nPVr
>>437
>連続噴射12分間行っているが、 短時間で秒速1mまで落とせるの

サターンの第1段がわずか2分40秒間で650トンの巨体を1Gの地球重力と大気抵抗という悪条件の下で0km/sから2.75km/sまで加速してることを考えるとどうでも良い話だ。
442朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 15:45:45 ID:zum1nPVr
訂正。サターンVが打ち上げた質量は2900tだった。
443朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 15:46:37 ID:dPSBbgm5
>>439
ちゃんと姿勢制御用のアポジモーター付いてるぞ。

ttp://www.planetary.or.jp/know_apollo.html でも読んでくれ。
444朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 16:03:03 ID:ledTjiaZ
姿勢制御用のロケットを
"アポジ・モーター"
とは言わないよ、普通。
445朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 16:09:48 ID:dPSBbgm5
>>444
そうだっけ、すまん。
ありゃ、軌道投入用だっけか。

>>427  >> 捏造派の人はこのスレをネタスレ化したいのかな?

そうなんですよ。<人類の良心が遭難しない為にも…そうしたいのですが>
 お相手が邪草の皆さんや、オタク系の方々とでは無意味なやり取りになってしまいそうですね。

 現代社会の人類史一般として議論をしてみたいナッと思ってるんです。
 <天文や科学系の方も交えて>

『am3:45教育テレビTV からいきなり、アポロの発射失敗爆発が何種類も
流され…やがて成功。月面に降りた立った人類のの連続スチールのスライドショー
何のコメントも無い。旗立動画っぽいのもあったりでとても貴重 な映像連続でした
あまり見る人のいない時間帯に…ひっそりと無音で不思議ノーコネントの放映。』

邪草の皆さん・宇宙遊泳オタクの方・アポロ信者さん方は別に…今更、取りざたされない事には

    
          何も・・・感じる事はないのでしょうか?


447朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 16:51:02 ID:imk2g8wY
俺も信じてない。
448朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 17:02:58 ID:rn5hhrtK
こういう馬鹿な主張を信じるやつがいるんだからマスコミに洗脳されるのも納得だな
449朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 17:04:42 ID:rn5hhrtK
これよりもマイナスイオンが健康良いと思ってるひとがどれだけいるか
というアンケートの方が面白い結果が出るんじゃないか?

 宇宙ボランティア隊集合。 マイナスイオンで除菌書き込み開始。

 本日の任務完了・・・・ 5:00 深夜隊とのメンバ−チェンジ。

 今日も、地球の平和を守る事が出来た事を、アポロ神に感謝します。
451放って置くと感染者の増殖で統べてを消去しなくてはいけなくなる…:2005/07/21(木) 17:34:18 ID:BkIogDmT

 大変危険です。 このスレからは速やかに避難して下さい。

 感染した恐れのある方は速やかに自己申告して世の中に
 混乱を招かないいようにして隔離生活を洗脳期間中は送って頂きます。 
 今までの様な便利で危険なサスペンス刺激生活を楽しんでいきたいですね人は、
 厳重に見張りを怠らず怪しきは疑え思考で、信者中心の平和維持活動に励みましょう。

 
452朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:13:53 ID:454ZziAY



問題なのは、NASAが未だに全ての証拠を公開していないという事。
  公開された情報に捏造の証拠が多数見つかっている事。
  狼少年は、嘘をつきすぎて最後は誰にも信用されなかったという事。





453人類共通の夢や希望に向かって:2005/07/21(木) 18:13:54 ID:BkIogDmT
アメリカの公民権運動の先頭に立った
マルチン・ルーサー・キング牧師は、こう言っています。
「人間は、各自の狭い、個人的な関心事という枠を超えて、
より広い全人類の関心事に心を向けたとき、初めてこの世に生きていると言えます」

また「どんな人でも立派な人間になれます。なぜなら、だれでも奉仕をすることができるからです。
奉仕をするのに、学位号を取得する必要はありません。奉仕をするのに、主語と述語を一致させる、
といった文法のことを問題にする必要もありません。奉仕をするのに、プラトンやアリストテレスに
ついて知る必要もありません。また、奉仕をするのに、アインシュタインの相対性理論を理解する
必要もありません。奉仕をするのに、物理学における熱力学の第二法則も必要もありません。
奉仕をするとき人間に必要なのは、ただ恵みに満ち溢れた心と愛から生み出される魂だけです」

マルチン・ルーサー・キング牧師はこのように言って、人々に人類共通の夢や希望に向かって
共に進もうと呼びかけました。
454朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:23:38 ID:zum1nPVr
>>452
捏造説は捏造だという証拠しか見つかってないが。
455朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:26:44 ID:454ZziAY
まず、アメリカ合衆国という国家機関の考え方を考えてみよう。
    過去、さまざまな問題で政府が発表した事。

●ベトナム戦争において使用された、枯葉剤散布による住民の健康被害の事実関係は認められない。

●湾岸戦争、イラク戦争において使用された、劣化ウラン弾による残留放射線、粉砕した粉塵吸引による健康被害の事実関係は認められない。

●沖縄県内においての実弾射撃訓練においての、危険性は認められない。

なぜ上記の事を否定するのか?上記の事による死人が、直接出ていないからです。
日本政府においてもアスベスト被害を、20年前から認めてはいましたが
死人が出始める現在まで、放置していた事も同じ事が言えます。
当然上記のいずれも、それを扱う当事者には危険性を訴えているという、
なんとも矛盾した事実もあるという事を、忘れてはいけません。
456朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:29:19 ID:3IWJrOv+
>>333
白い2つの点は”幽霊”。

太陽光によるゴーストだね。
457朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:35:16 ID:454ZziAY
>>454
捏造された捏造も当然あるだろうが、捏造かどうか提示された証拠も本物かどうか
確かめる術は、情報をNASAが公開しない為ハッキリしない。
そもそも、僅かにしか得られない情報の中でそれを捏造だ、真実だと議論するのが間違い。
民主主義国家ならば情報公開を求め、それを受け当局は情報公開を行うべきである。
NASAの対応は、旧ソビエトの情報検閲と大差ないというのが現実なのだ。
458朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:38:28 ID:OAAFPNPX
>>457
>捏造された捏造も当然あるだろうが、捏造かどうか提示された証拠も本物かどうか
>確かめる術は、情報をNASAが公開しない為ハッキリしない。

具体的には?
459朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:45:18 ID:454ZziAY
>>458
過去ログ嫁
460朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 18:49:38 ID:IipI24Bl
>>459
「NASAが隠蔽して い な い 証拠を出せ」とか言い出すつもりじゃあるまいな?
461本当に・・・人類全体で平和を考えた時に引っ掛かる事。:2005/07/21(木) 18:54:30 ID:BkIogDmT


   先進国の、ウソによる談合・・・?  G8?   ウソ科学仮説の鵜のみ。

 
   しらないうちの、盲信.狂信・便利な危険信仰生活。
462朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 19:07:06 ID:kK/R/Clz
月どころか、グレイタイプのテクノロジーを応用して既に火星にも人類は到達していますがNASAはその事実をひた隠しにしています。
なお、あの種族は平行宇宙間移動のテクノロジーは持っていますが恒星間移動が可能なテクノロジーは持っていません。
463朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 19:21:51 ID:+O2dycnG
大気下で撮影した写真の発色と、
真空下で撮影した写真の発色が全く同じなのは何故だ?
真空なら、強烈な紫外線の影響を受けそうに思うが。

カラーフィルター装着してたのか。その前にフィルムが超高温、超低温で
持たないだろ。カメラも温度差で本体が伸縮し歪みでレンズが破壊しそうだ。
464朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 19:24:05 ID:OAAFPNPX
>>459
っていうか、あんたのいうその証拠を出さないから捏造かどうかはっきりしない疑惑ってのは
それこそ出るたびに過去ログ嫁といわれるような出尽くしてる戯言だと思うんだが、
そうでないというなら具体例をどうぞ。
465朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 19:31:20 ID:BkIogDmT
466朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 19:32:50 ID:lo365Y1R
>>473
紫外線は見えないから紫外線なんだが。
467NASAはその事実をお茶菓し様に採用:2005/07/21(木) 19:35:04 ID:BkIogDmT
月どころか、グレイタイプのテクノロジーを応用して既に火星にも
人類は到達していますがNASAはその事実をひた隠しにしています。
なお、あの種族は平行宇宙間移動のテクノロジーは持っていますが
恒星間移動が可能なテクノロジーは持っていません。
468朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 19:38:35 ID:YWikVpY7
月に着陸できるくらいの技術があるんだから捏造なんて簡単だろう

なんちて・・・
469社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/21(木) 19:44:54 ID:AGeE74XN
とりあえず、どちらも自分の目で確認するまでは可能性だしな・・・・

捏造派の人はまず過去ログ読んで、無い場合に新たに提示して欲しい。
470朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 19:46:15 ID:+O2dycnG
>>466
海や山など紫外線の強い場所では色温度の違いで現れる。写真の発色も変る。
471社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/21(木) 19:54:15 ID:AGeE74XN
>>470
過去ログ参照だが・・・

万博などで展示するプロパガンダもあったので多少は色彩調整をしてある。
472ホーキング博士を助けに行くスレ:2005/07/21(木) 20:03:52 ID:BkIogDmT
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074509947/l50
19日付の英紙デーリー・ミラーによると、車いすの世界的な宇宙物理学者、
英ケンブリッジ大学のスティーブン・ホーキング博士(62)が最近、体に傷が
絶えず、警察は暴行の疑いもあるとして調べている。

同紙によると、博士は4年ほど前にも同様の不審な傷を負ったことがある。
博士の3人の子どもが対策を取りたくても、博士自身が暴行を認めようとし
ないという。

昨年夏には炎天下、自宅の庭に長時間置き去りにされ、熱中症にかかった
という。同紙によると、警察は博士の妻(53)からも事情を聴く方針。

博士は難病の筋委縮性側索硬化症(ALS)が進行して声を出せなくなって
おり、車いすに備え付けの人工音声合成装置を使って会話している。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040119AT3K1902B19012004.html
473カールセーガン宇宙を語る‥・:2005/07/21(木) 20:07:13 ID:BkIogDmT
343 :カールセーガン宇宙を語る‥:2005/07/20(水) 11:19:00 ID:c4N2KJUS
子供の頃夢中で読みふけった『コスモス』

改めて読み返してみるとアポロ計画に関する著述が全くないや。

ひたすら世界の人々の関心を“月”から逸らすために‥
474国家・・・・犯罪って:2005/07/21(木) 20:14:05 ID:BkIogDmT

 大丈夫じゃ無いのか・・・・打ち上げ決定。

 首謀さ怪しいの? 幹部は・・・・  同時の時は・・・捏造(被害者趣味レーション)テロ
475NASAもどきですがなにか? :2005/07/21(木) 20:17:48 ID:BkIogDmT

 お疲れ様でした。
476朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 20:19:10 ID:454ZziAY
学説なんてモノは時を経ると代わる。
歴史で例えれば、今時1192年に鎌倉幕府が出来たと思っている奴は負け組。

科学では、電流は+から−に流れるという「 ガ セ 」は今や修正すら行われない。
電流とは電子の流れを指すのだから−から+に流れている。
477朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 20:24:35 ID:454ZziAY
478朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 20:25:46 ID:454ZziAY
479朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 20:27:03 ID:454ZziAY
480朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 20:27:12 ID:BkIogDmT
【スターウォーズ】SFと物理学【ガンダム】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1097074921/l50
481朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 20:30:31 ID:jA5VaAto
>>470
「色温度」という単語をぐぐってみることをお勧めする。
482朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 21:22:51 ID:89b/iUvI
>>476
 電気とは何か、本当の所はまだよくわかっていないというのが真実だろうな。
理屈はともかく、こうしたらこうなる、という現象がわかっているので
使いこなせているだけなのだろう。そういう世界でなら、学説が変わっていく
事は当然あるでしょうね。 
 化学物質の人体への影響とかもそう。確認にはどうしても時間がかかる。
たいがいは仮説の段階だろう。遺伝子組替作物が、人体に有害かどうかとか。

 しかし、アポロが真実かどうかなんて事は、そういうのとは本質的に違う物だろう。
素人が疑問に思うような杜撰な作り事なら、とっくに論破されてるだろうなあ。

483朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 21:54:29 ID:454ZziAY
>>482
NASAがユーロのような共同体の機関なら兎も角、
アメリカ、それも冷戦時代の情報工作が頻繁に行われてきた時期の話だしな。
まぁ、アポロ計画のいくつかは月に到達しているのは本当だろうが、
到達したとされている全てが本当と断定するには、情報が曖昧すぎる。
ついこの間、世界は「イラクに大量破壊兵器があるので、主権国家を侵略しても良い」という
アメリカン・ブラフを信じ込まされたばかりだからな。
俺が思うに、到達したとされている内、していなかったものがあると思う。
根拠はないが、真実はアメリカ以外の宇宙開発機関が月に到達した時に明らかになるだろう。
484人類月着陸が仮説としたら:2005/07/21(木) 21:59:13 ID:BkIogDmT
人類月着陸が無かったら何が一番変わるかな?:2005/07/07(木) 22:24:38 ID:6KhCMA1b
 人類の月着陸がまだ無かったら何が変わるか考えてみた。
  <大した影響なんかなかったと思うけど・・・>

1.ベトナム戦争が今も終ってなかったりして…。
2.フセインが威張ったまま普通の生活をしてたり。
3.大阪万博が岡本太郎の大陽の塔がメインになっていたり。<月の石人気より>
4.アメリカの都心以外の方々もより勤勉な方が多くいて、戦争の不当性に気付く人も多くいたり。
5.父親の居ない家庭数の比率が下がったり。
6.月着陸の難しさを・・・第一線の若い化学者さん達がネットで朝まで議論しあってたり。
7.スタ−トレックや、スターウォーズのリアル感も判らないで楽しめなかったり。
8.背の高い竹馬で月の塵の表面を歩行移動やジェットモグラで月表面探査を計画してたり。
9. 9.11をアメリカ影政府が企てたりしないでもっと世界は平和的だったり。
10. オリンピック誘致のマイアミの票がロンドンに流れてなくってテロ爆撃事件も
  起きてなくって、ブレアさんやブッシュさんの影響でオリンピックが中止に…。
  なんて事には、なっていないと思います。

485中国とインドの若い科学者さん達がネットで朝まで議論:2005/07/21(木) 22:10:05 ID:BkIogDmT

   
   楽しい・・・・新型?・・・ニュー月探険計画。
486朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 22:13:19 ID:OOyUexQ2
>>483
 ブッシュは俺も嫌いなんだが、それはそれ、これはこれ。
今だって、アメリカは一枚岩じゃないだろう。奴の支持率は今何%だ?
「ブッシュ憎けりゃ、月まで憎い」ですか?

アポロを平気でねつ造してしまう国なら、大量破壊兵器をねつ造しなかったのは
何故だろうね。月面写真をでっちあげるより、はるかに簡単だったと思うんだが。



  初着陸から50周年、まったく新しい形による新業の月面降り。

参った・・・・・・。 昔の再現フィルムの撮影は止めと来ます。

488 平和的な捏造の大切さ:2005/07/21(木) 22:19:56 ID:BkIogDmT

 捏造がなければ・・・・20世紀も地味な人類史だったかな・・・。

489朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 22:23:45 ID:OOyUexQ2
>>483 (追記)
全て本当じゃないかもしれないが、いくつかは月に到達していると思うわけか。
だけど、だったらなんでそんな細かい嘘をつく必要があるんだろう。
実際13号の失敗は公表されているし。計画の最初の頃は死者まで
出てる。失敗は失敗で、ちゃんと発表されてるんだよ。
この上、何を隠す必要がある?

あいつはこないだ嘘ついたばかりだから、昔のあれも嘘に違いない、
というのでは何の根拠にもならんですよ。
490朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 22:25:39 ID:Hq97XJUV
>>319
> 月着陸船の重量が約16tonで、減速用の燃料がそのうちの約8ton。
> 帰還用の燃料は約2.5ton。全重量の60%以上が燃料。
これの根拠を示して。
491朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 22:33:37 ID:Bg+Uu02L
>>490
根拠を示せと要求するのではなくて、真偽を議論の対象とする価値のある数字を提示してきたんだから、自分で調べて裏を取ったら?
492朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 22:34:03 ID:454ZziAY
>>486
他国の土地で捏造はそうそう簡単な事ではないよ。
イラクにはジャーナリスト、他国の軍人、イラク軍人、その関係者いろいろ入れるからね。
アメリカ国内でアメリカによるアメリカのための捏造は簡単だろう。
国の施設には関係者以外は入れないからね。
大体君は月を見てきたのか?まるで見て来たみたいな口ぶりだが?
もちろん、世界に発表する情報だ。
捏造でもそれぞれのパーツは本物かもしれない。
無果汁のオレンジジュースは、オレンジ風味のジュースだが、
10%果汁が入っていれば、それはオレンジジュースだと誰もが答える。
50%なら尚更、80%なら疑い様がない、オレンジジュースだ。
しかし、オレンジジュースというものは、本来は果汁100%である。
493朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 22:45:16 ID:xpERBwh2
>>492

 なるほど、俺は月にもイラクにも行った事がないから、実際はどうか
わからん。イラクでのねつ造の可能性をここで議論しても仕方ないしな。

 アポロ計画も、いかにも本当らしいパーツのいくつかを見せてもらってる
だけで、100%真実かどうかはわからんな。しかしオレンジ10%の
ジュースでも、それが麦茶でない事だけはわかるよ。
月面着陸自体が嘘、と言い切れるだけの不純物は、
まだ見せてもらっていないのだ。


494朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 22:55:26 ID:yIZIZIH2
>490
http://www.planetary.or.jp/know_apollo.html

・・・って、ここだと総重量が15tonだな。まぁ、15号以降でまた条件が違うしな。
495朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:02:28 ID:GeXzxSXM
なんかレベルがぐんぐん下がっているね。このスレ。
20歳ぐらいのにいちゃんは生まれる前にこういう一大イベントが
あったことを信じられないのかね。
496朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:06:32 ID:Bg+Uu02L
>>495
昔に比べると「科学者」とか「エンジニア」に対する見方が変わってきているかなら。
昔は知的でカッコいいと感じる人が多かったが、今はオタクっぽいと思われる。
科学に対する価値観も下がってきているんじゃないのかな。
497朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:09:29 ID:BkIogDmT

明るいウソのおかげで死なずに済んだ多くの夢で解決。
498朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:13:23 ID:454ZziAY
オレンジジュースが麦茶に見えることは、
健常者であれば、それはありえない。

オレンジジュースを売る業者も、オレンジジュースとして売る為に果汁を入れる。
即ち、消費者がそれをオレンジジュースと認識して、
受け入れた時点で業者の捏造は成功している。
それがオレンジジュースと認識していたし、オレンジジュースだと皆言っている。
ましてや、オレンジジュースと書いてあるのだ。

初めてそれが、オレンジジュースじゃないんだと気が付いたのは、
誰かがオレンジジュースじゃないと言ったから。

発表された情報の中に捏造があっても、どれがそうなのか分からない。
もしかしたら、ほとんど捏造かもしれない。
それが、本物かどうか確かめる手段がないのだから。
皆がそういっているから、情報が出されたから…
本物である根拠もその程度でしかない。
499朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:17:32 ID:3Op5QxMe
昔、銀行でもらった景品が人工衛星を模した貯金箱でした。
友達の持ってた地球ごまが羨ましかった。

>>496

 子供向けの漫画見てるとわかりますが、今は「科学」より魔法やオカルトが
もてはやされてる時代なようです。
500朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:21:24 ID:3Op5QxMe
>>498

 オレンジジュースを作る現場を見ていなくても、手元にオレンジがあれば
味を比べる事はできる罠。それが科学というもんだ。
 

501朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:23:44 ID:OAAFPNPX
>>499
今時のマンガやアニメは魔法ですら何らかの体系を元に設定しないと
受けない時代です
502朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:35:37 ID:3Op5QxMe
 >>501

 ああ、言われてみれば。 属性とかエレメントとか言う奴ですな。

まあ、アメリカの宇宙計画も神話にあやかった名前つけてる所なんかは
心情的に似たような所があるのかもしれんですが。
503朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:38:36 ID:BkIogDmT

ウソみたいな夢が人類に希望を与え、力の元になる事がある。

 等価交換の錬成・・・・代価としての 鬱病とか優越思考の・・・
504 ◆Root6HaSJo :2005/07/21(木) 23:53:28 ID:i7+BQpJz
>>495
レベルが低下してきたように見えるのは、高校程度の理科の知識すら持たない捏造派が
反論しにくい陰謀論に話題の重心をずらして来たからだと思われ。
505朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 23:56:29 ID:lRb9mvFv
>>504
そして、高校程度の知識しかない君は、まんまとNASAにだまされてるワケだw
506朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 00:02:19 ID:wWkaPGXr
えと、私は高校レベルでさえ怪しいのでロケットの推力とかの
細かい数値を出されてもよくわかりません。
もっと単純に、地球を飛び立った時の重量と必要な推力、月面を飛び立った時の
重量と推力の比較で考えられないでしょうか。
何故、月を離れる時の噴射はあんなに地味に見えるのか・・。
507 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 00:04:01 ID:DuHUwgaW
うは。wwwwwwwwww
>>505
まともに勉強した現時点での高校3年生以下の疑問を垂れ流したのは
どこのどいつらでしたっけ?
そのくせ陰謀を見抜く知性の持ち主のつもりなんだからペタワロス。wwwwwwww
508朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 00:06:23 ID:YLjn5D82
あのテレビ中継を見たのは十歳の時だったな…。
月に足跡を刻んだと聞いたとき、それまで手に届かない神秘的なものだと思っていた月が土足で汚されたと感じた。
まあ子供の頃の純粋な感想。
509黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/22(金) 00:20:20 ID:6PSPsXs4
砂がブラウン運動で舞い上がる映像はまだかよ?>◆Root6HaSJo
510朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 00:45:31 ID:qTNP0JHD
>506
まず、サターンロケットはムチャムチャ重くて月着陸船はムチャムチャ軽いから。

燃料も違う。サターンの一段目はケロシン(灯油)。着陸船はヒドラジン(エアロジン-50)。
511朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 01:22:36 ID:BWrTsXS+
>砂がブラウン運動で舞い上がる映像はまだかよ?

おーい、さっそく捏造すな黒ちゃんよ。
誰もブラウン運動で舞い上がるなんて言ってないだろ。

ま、俺も、空中の砂の動きに、目で見てわかるほどに大気の分子のブラウン運動が影響するとは思わないけど。
黒ちゃんの場合は、そのはるか手前でつまずいているので、どっちの味方をしてよいやら。
512朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 02:11:32 ID:QRhGHq0N
>>463
大部分の紫外線は、レンズのガラス材を透過できないよ。
問題になるのは透過できる強烈な紫外線の一部ね。

通常の撮影でUVフィルターを用いる目的は、日陰部分の青味の除去や、
遠景にもやがかかったように写るのを避けるためで、
それらの原因は、青〜紫外域の光が大気によって散乱させられるからです。
と言うわけで、月面での紫外線の写真の色に対する影響は、
それほど無かったものと思われます。
ttp://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/sc.html

また、カメラ自体についてですが、その温度環境を考慮に入れた特別仕様です。
参考
ttp://homepage.mac.com/kmouri/iblog/C1514625429/E865446123/

513朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 02:30:21 ID:lCqYwy7I
514朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 02:32:25 ID:lCqYwy7I
515朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 02:49:40 ID:lCqYwy7I
516朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 03:32:50 ID:IwRvXF0m
高校生ぐらいまでは陰謀論とか信じて、
世界の秘密を握ったような気になりたいのさ
517朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 03:36:14 ID:JaM6YHKg
>>516
じゃ、副島のおっさんは‥?
518朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 03:40:22 ID:JaM6YHKg
俺も30代のおっさんなんだが
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
別にコレを知って世界の秘密を握った気になぞならん

公然の秘密
本音と建て前
皆わかっちゃぁいるけどそれを言っちゃぁおしまいよ

大人になるってそういうこと…?

519朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 03:40:43 ID:ZIdS2dsw
黒チャソ本当バカだな
520人類の輝かしい歴史:2005/07/22(金) 03:41:49 ID:JaM6YHKg
アメリカの金字塔
月面の空気抵抗で揺れる星条旗
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/usaflagmoon.htm
521人類の汚点:2005/07/22(金) 03:49:58 ID:JaM6YHKg
>>440>>443
宇宙飛行士が一歩踏み出したくらいでくっきり足跡が付く柔らかい地面。
LMの脚部が地面に全くめり込んでないのはどうして?

LMは極限まで軽量化されていたから?
重力が地球の1/6だから?



セット用に作った模造品だからそりゃ軽量化されてるわな。
522朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 04:31:42 ID:JaM6YHKg
『人類の月面着陸はなかったろう論』p259
「KGBは、アポロ月面映像で、独製のハッセルブラッド・カメラを飛行士が手に
していて、それに被服が何も施されていないことを確認した時点で、アメリカ
の月面着陸はなかったことに気づいた」

120℃の環境で、カメラがちゃんと作動するのか?フィルムは変性しないのか?
カメラ屋に行けばマニア向けに古いカメラが研究用と称して売られている。
120℃の環境で当時のフィルムで撮影して欲しいものだ。
523朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 06:23:18 ID:4Xud3zto
>>521
LMの脚部は、発射台として月に残っているからめり込み具合なんて確認できないと思うんだが。
どうやって、「めり込んでいない」or「めり込み方が少ない」と確認したんだ?
パイロトが生きているから、冷却魔法ビンの宇宙用スーツに内臓のカメラは平気。って答がきっと
シャトル打ち上げがもしも・・・・。 強硬した事を悔いて当分の間我々人類輪は・・・。
急ぎ過ぎてはいけない。
ロシアも中国も有人は控えて下さい。 宇宙のヒーローNASAですら人命優先で有人飛行から
撤退するのでずから。
尚。13年後には日本足歩行の人形ロボット<あーむクンカメラマンクルー兼船長>による
第一歩の再現TV生中継、及び携帯電話での瞬間同時翻訳で、日本の小学生と感想会話を愉しにたい
と計画中です。<捏造案-1>  
------------------------------------------------------------------------

http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/1106732
このページへのトラックバック一覧
◆月面着陸を否定〜露大統領、NASAの虚構を暴露
  嘘か誠か百聞は一見にしかず。 望遠鏡で『ルナ』を見てみましょう。
2005.04.01
◆月面着陸を否定〜露大統領、NASAの虚構を暴露

株式日記と経済展望 ロシアのプーチン大統領が語った「アポロ11号月面着陸の虚構」は
宇宙飛行士のあいだでは常識だ。
エイプリルフールにしか、本当の事が言えない、ウソ社会で頑張るしか無いシステムなんだよ。
其れが分かっててこの自虐擦れは存続しています。   ・・・・ソドムゴモラ
525朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 06:52:56 ID:g5MP2bws
 着陸した付近は、着陸時の噴射で、砂の大半は吹き飛んでると思われる。
足跡をつけるくらいの、表層数センチくらいが残っただけだとすると
つじつまは合う。
砂地でも、重い物を乗せたからといって、どこまでも沈み込むわけじゃないしな。
526社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 07:00:50 ID:ukyIbd9G
>>523
一応「めり込んでいた」と仮定する。

地上の砂や土はどうしてやわらかいのか・・・
それは空気や水があるからで、月面上にはそれらが無い。

また、クレーターに着陸しているので隕石の衝突で固められた上に軽く砂が覆いかぶさったもの。
めり込んでもせいぜいその堆積分ぐらい。
宇宙飛行士の足跡が付くぐらいには堆積していても着陸船が沈みこむほどには無かったとか。

ふと疑問、月の重力に捕らえられた程度の気体でどれぐらいの強さの風が起きるのかな?
527朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 07:01:32 ID:g5MP2bws
>>524

 もう少しちゃんとした日本語で書いてくださるようお願いします。
句読点もきちんと打ってください。後生です。
内臓のカメラ? 人類輪? 意味がわかりません。 愉しにたい とは?

528社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 07:04:19 ID:ukyIbd9G
追記:
隕石の衝突で舞い上がったとは思うが

そこはほとんど真空の世界。
再び地上に堆積した砂の内部は真空接着みたくなる。と、考察する。
529社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 07:07:31 ID:ukyIbd9G
何かおかしい・・・

真空接着→圧縮パックに入れられた布団の如く硬くなる

の方が想像しやすいかな。
530 mezamrenai 日々:2005/07/22(金) 07:23:02 ID:eL5xUCr2
>>527
>>・・・・・・・後生です。

   大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。 <有り難うございました>


早期解決策としては・・・・
社会主義者もどきですがなにか?さまの様にスル−されるのがやはりよいのかもしれませんね。
531朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 07:24:37 ID:lEltePho
 着陸船がめりこんでいない、というのはどの写真を見て判断したんでしょうか。

それはそうと、月面はどうして120℃なんでしょうか。空気の無い月面で、
太陽光を直に受けてるのだから、もっと高温でもいいような気がするのですが?
どうして120℃以上にはならないの? 
影の部分がいきなり零下になるという事は、熱の放射もそれだけ激しいという
事でしょうか?
532朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 07:25:35 ID:OiYy2bKi
>>529
それだと、まだ空気が残っているぞ。
533社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 07:32:56 ID:ukyIbd9G
???翻訳ソフトみたいだね?

>>530
what's your mother tongue?
if you can't use Japanese,first you have to write in English or use translate soft to English.
because almost English soft are covered language(English to 〜,or,〜to English)
,so we can easy to understand your opinion.
534社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 07:34:38 ID:ukyIbd9G
>>532
一応イメージですから。
ふかふかの布団を圧縮パックに入れて空気を抜くと硬くなるという。
535社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 07:36:03 ID:ukyIbd9G
covered language→covered almost languages

ちと英語苦手なんで文法とか勘弁・・・
536No…めり込んでいない?:2005/07/22(金) 07:41:03 ID:eL5xUCr2
★ズームアップにしてよく見ると、手前の方が少しめり込み気味ですね。
中心の焦げ後はこのNASAの物を拡大してみた画面でもいまいちよく見えないですね。
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29a.html
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html

シカトしとくカット
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172230363836268071148.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172228263831696873140.jpg
537社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 07:41:11 ID:ukyIbd9G
で・・・最後の一文で翻訳ソフト使ってねぇと今気づいた・・・・
要らん恥晒したorz

>>531
空気が無いので大気中に熱をとどめて置けないというのはあると思うけど、
120℃程度になっているという事はやはり何らかの方法での放熱があるかな・・・
538黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/22(金) 07:47:43 ID:6PSPsXs4
…何がブラウン運動だ(Pu)
539?????:2005/07/22(金) 07:54:20 ID:eL5xUCr2
>>あなたの母国語は何ですか?
>>あなたが日本語を使用することができないか、そして、あなたの母国語は何ですか?
あなたが日本語を使用することができないか、そして、あなたが英語で書くために
持っている1番目か使用が英語に柔らかい状態で翻訳される、英語にほとんど柔らかい、
ほとんど覆われている、言語、(イギリスであるか、英語)、したがって、
私たちがそうすることができる、分かり易さ、あなたの意見。

de......圧縮パックに入れて空気を抜くと・・・着陸船とか持ち込んだモノの表面にも付着しないの〜〜This is why?.
540朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 08:18:43 ID:OiYy2bKi
>>534
違うよ。圧縮パックの外だよ。
541社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 09:26:07 ID:ukyIbd9G
>>540
う〜ん、完全に真空の世界なんて想像しかできんのだが・・・
圧縮パック内部が月の地中、パック内部の布団表面を砂のある地表として・・・

多分それ以外の大気のあるところを指していると思うんだけどよくわからん。すまん
とりあえず圧縮パックは月の地中はこんな感じと思うという喩えなので。
542朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 09:59:08 ID:JaM6YHKg
>>531
↓これ。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172230363836268071148.jpg
それとLMの正確な重量は幾らなんでしょう?
手前の飛行士の跡の付き具合から考えられる地面の柔らかさからすると、
あの地面傾斜で滑らずに静止してることすら信じられない。
余程軽い機体なんでしょう(撮影用に)。
(滑った跡がない)

120℃と言うのは気温ですね。直射日光を受ければもっとカメラの本体の温度は上がりますから
さらに条件は厳しくなります。
当時のカメラで実験してもらいたいですね。
543朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 10:02:13 ID:JaM6YHKg
>>536
なぜシカト?
544朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 10:13:11 ID:ANNR4f18
>120℃と言うのは気温ですね。

どこの気温だって?w
545朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 10:13:54 ID:seJ19B5k
>>534
それはギャグで言っているのか (AA略

周囲からの大気圧でつぶされてるってわかってて書いてるんだよな。
546社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 10:18:56 ID:ukyIbd9G
>>545

いや、真空接着説明しようとしたらあらん方向に話が進んでいった。
547朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 10:26:17 ID:VNIIGMAx
>>541
地球上の真空と宇宙のそれはちがうだろ。
陸上の空気と、水中の空気が違うように。
548朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 10:34:14 ID:ANNR4f18
分子間力が働くくらいにつるぴかのきれいな断面同士でくっつくという場合もあるけどな。
549????? ナサちゃん:2005/07/22(金) 10:55:13 ID:eL5xUCr2

宇宙飛行士さんは 何で、ゴコボコ、クッシャ、ペッシャンコになってないんですか?
550朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 10:57:30 ID:7Az5+U9G
それ大気圧ですよ?
551朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:00:49 ID:xFCfAmWO
>>544
大気がないから気温と言うのは変なのか。じゃあなんて言えば良いんだ。
552????? ナサちゃん :2005/07/22(金) 11:02:28 ID:eL5xUCr2

 ビーチボール・ピン球・ボ−リングの玉・砲丸・硬式テニスボール

 軟式テニスボール・ゴルフボ−ル・アルミ制のピン球・コ−ラの瓶・紙飛行機
                                 ・・・  
 ▲ この中で、宇宙飛行士さんが一番遠くまで飛ばせそうなのは・・・どれだ!
553朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:12:17 ID:YoHgJ/4i
>>552
どれですか?答え教えてください。ピン球ってピンポン球ですよね?
554朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:15:22 ID:seJ19B5k
>>542
月面で気温は凄いな。
どう考えても、表面温度だろ。
同じ30代として、恥ずかしいぞ。

フィルムが何度になったかは、わからないね。
ただ、その環境で動作するように開発したっていうんだから、
問題のない温度なんだろうけどね。
555 :2005/07/22(金) 11:20:40 ID:eL5xUCr2

何で計るかで決るかな・・・。

 体温計・気温温度計.水温計、お風呂の温度計センサー・体脂肪計・・・血圧計。

 着陸船の中でメディカルチェック。心・脈拍数・・・脳波・・・霊波?チェック。
556朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:24:36 ID:xFCfAmWO
>>554
フィルムの入れ替えなどはどうのように‥?
557朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:37:56 ID:QZrzAfoC
>>556
フィルムマガジンごと交換。
558朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:41:39 ID:seJ19B5k
>>556
そこまで知らんがな。
っていうか、なぜフィルム交換を問題にする?
もしかして、一瞬でも日光に当たると120℃になると思ってるのか?
559朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:48:22 ID:YoHgJ/4i
日光に当たるのは問題ないけど、交換時に熱くなってる物に触れちゃい
そうだよね。まあ、それも考えて対策は万全なのだろうけど。
560朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 11:57:48 ID:ANNR4f18
>>556
月面服についてるカメラ(ハッセルブラッド)はフイルムはマガジン方式だから交換は超簡単(やったことないが)

>>559
フィルムは多分PETだと思う。PETは融点250度と高いから120度程度だと大した影響もないだろう。
561朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 12:03:31 ID:uDfTRb48
>>522
前スレでもだいぶ書いたけど、カメラの位置での温度は80度少々という話も
聞いた事あるよ。
真空中は温度伝達が非常に悪く、影になればすぐに冷却されるから
そんなに高温になったりしないそうな。
夏の密閉した車内が90度以上になる事を考えればそんなに驚くべき事ではないのでは。
>>506
地球から打ち上げるのは、
アポロ着陸船+司令船+それらが月から帰ってくる燃料+それら全部を月に送るロケットと燃料
ですね。アポロ3段目から上が、地球の周回軌道にのった時点の重さは100t以上です。
これだけの重さのものを地球軌道上まで持ち上げるのに必要な燃料は
2500tぐらいいるみたいです。
これに対し、月から離脱する着陸船上部は重さ2t少々(+人間2人と月の石)。
これを地球の1/6の重力の場所で、月軌道高度まで上げればいいんです。
必要な燃料は2.6tぐらいだそうで。
>>490
根拠って変だよねぇ。あっちこっちに公開されてる値なんだから。
>>483
アポロ計画か相当詳細な記録が残ってるし、関係した人間も数十万人と膨大、
そしてかなりの人がその時の経験を数多く語っている。
(アメリカじゃあ関係者が出版した書籍の数も尋常じゃないくらいある)
さらに科学的成果も膨大で、月の土壌試料の研究は今でも続いている。
捏造を挟み込むのはかなり難しいと思う。
>>468
絶対バレない捏造をするほうがかなり難しい。
562朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 12:10:31 ID:uDfTRb48
>>521
月着陸船がめり込むのに、飛行士が歩いても足跡程度しかつかないというのも
かなり変な気がするんですが。
地面がどの程度めり込むかは、無人探査機の調査でだいたい分かってた事ですし。
563朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 12:25:21 ID:seJ19B5k
>>560
マガジン内のフィルムだけであの枚数撮れるのかと思って調べてみました。
コダックが 薄型化可能にするためのフィルムベースと乳剤を新規開発して、
カラー160枚白黒200枚マガジンに収納可能にしたようです。

マガジンはこれ。
ttp://www.nasm.si.edu/exhibitions/attm/atmimages/99-15166-7.f.jpg
データレコーディングマガジン タイプ200ってやつらしい。
564 内部告発するって言っても巨大過ぎて:2005/07/22(金) 12:45:52 ID:eL5xUCr2
ドンキッー  ナニカラナニマデ 資料元は・・・ <NASA製>
>>561
>>アポロ計画か相当詳細な記録が残ってるし、関係した人間も数十万人と膨大、
>>そしてかなりの人がその時の経験を数多く語っている。
>>(アメリカじゃあ関係者が出版した書籍の数も尋常じゃないくらいある)
>>さらに科学的成果も膨大で、月の土壌試料の研究は今でも続いている。

 ほかのメーカーのモノをたまには使って比較検討しないと…お役所と同じ。
 殿樣お抱えの御用聞きメ−カ−・・・う、…人間でいられるのも後僅かみたいだ…
565朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 12:48:47 ID:uDfTRb48
>>433
人のレスを読んでないんじゃあ…。
それはつまり、君が感覚的におかしいと思ってるだけって事?
それとも計算してみたけど合わない、とか言ってるの?
無人探査機についてどう思ってるかも聞きたい。
>>434
>そこまでチェックしてねえもん。あんたはしてるの?
>あんな小さな宇宙船に月から脱出するだけの燃料やエンジンが
>つめたとは常識的に思えない。
疑問を呈するからにはチェックして言うべきでは?
>>452
>公開された情報に捏造の証拠が多数見つかっている事。
俺はその「証拠」というのを1つも知らないんで、具体的に教えてください。
>>459
どれ?
>>439
>あのLMには水平方向の噴射装置がないよね。
あるよ。
566朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 12:52:49 ID:uDfTRb48
>>564
>ナニカラナニマデ 資料元は・・・ <NASA製>
十数万人全員NASAの人だと思ってるんじゃないだろうな…。
科学者も全員(ry
567朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:04:07 ID:eL5xUCr2

  フイルム・・・・凍ったらパリーリン。 

  温度差で結露・・・フィルム汗かいて
  ひついちゃったら取りかえしつかないしね。よかったよかった無事で
  とった後も大変。持ち帰った時に写ってるかどうかもどっきどき。

 いまのデジカメとちがって現像してプリントするマで心配だっただろうね。
 
  本人の想像以上に綺麗に写っててビックリだったでしょうね。

 撮ってる時もン−ファインダ−。ポラロイド撮って露出計で計り直して

 確認テストグ来は何度かやってたのかな...アシスタント兼モデル忙しそう。

 モバイル送信のモニターチェックは出来てたのかな・・・36年前の携帯電話も凄いよね。
 
568朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:09:58 ID:seJ19B5k
>>567
>   温度差で結露・・・フィルム汗かいて
>   ひついちゃったら取りかえしつかないしね。よかったよかった無事で

真空中でどうやって結露するとゆーのだ。

つーか、釣りでつか?

え、ココはNASA星人が生息している惑星なんでしょ。

 NASA星人によって既に洗脳済みの地球って言う処でしょ。 
570朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:31 ID:eL5xUCr2

 >>真空中でどうやって・・・

 足跡も残ってて、霜柱も立ってて・・・? 水分もアルでない〜〜のけ
 
 日本の鳥取砂丘よりもアポロを設計したドイツの元植民地南西アフリカの

 足跡の残る砂漠には水分が混ざってる様だから、清水建設に連絡してみようかな・・・。

 月面って粘土質なんでしょ。 

 畑の土みたいな・・・塵も積もれば釣ッチーモコミチになる。
572朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:39:48 ID:vriLdgJq
だからあんなちっぽけな宇宙船とロケットじゃ月着陸の減速も
月引力からの離脱もできないんだろ?

もうそれが証明されたんだからアポロ捏造は決定。終了。
5737月20はアポロ月着陸記念日:2005/07/22(金) 13:40:13 ID:uKe7f1dN
7月20日は人類が初めて月に降り立った日

なので

テレビ東京では特別記念番組『カプリコン・1』を放送しました。
574朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:41:02 ID:uDfTRb48
月で足跡が残るのは砂がきめ細かいからだね。
清水建設が言ってるのは月の土壌を科学分解して、月で水を得よう、
という話だね。書籍も出てるみたいだから読んでみるといいかもね。

露出計と言えば、アポロ8、10、11号ではミノルタの露出計が
使われたんだってね。
575合い言葉は?:2005/07/22(金) 13:41:14 ID:uKe7f1dN



  カ プ リ コ ン ワ ン !


     
576朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:42:42 ID:vriLdgJq
>>561
あんな小さな宇宙船のどこに2.6tもの燃料搭載できるの?

なんかもう自分で自分の墓穴掘ってるな。アポロ信者みじめw
577朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:46:30 ID:vriLdgJq
アポロも南京大虐殺並みのトンデモ話だからな…。

こういう間違った知識はどんどん2chで正していかないといかん。

>>561
>アポロ計画か相当詳細な記録が残ってるし、関係した人間も数十万人と膨大、
時代背景がわかってないね。
当時は米ソ冷戦の時代。そしてソ連が宇宙競争ではアメリカに一歩先んじていた。
そういう背景でアポロ計画が出て来るんだよ。
つまり、国家を挙げた捏造計画ってことさ。
だから規模の大きさや記録の量、証言等はまるで証拠にならないね。
アメリカの国家の威信に関わるからな。
578朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 13:49:05 ID:vriLdgJq
アポロ計画を信じてる人って、みんなこんな風に時代背景も読み取れない人ばかり?
当時のテクノロジーわかってんのかね? コンピュータなんてファミコンとどっこい
どっこいかそれ以下の性能だぞ? そんなので宇宙船制御できると思ってんの?w

てか、30年以上前に人類が月にいって帰ってこれるなら、
人類はとっくに月に殖民してるっつーの。信じるやつアフォすぎwww
579朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 14:04:37 ID:uKe7f1dN
月面を走る電気自動車
http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/lrv.htm


35年も前に開発されたなら、今頃ガソリン車に代わって世界中を走っていても良さそうだが、
石油が欲しくてこんな事やってるアメリカ
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050720/12/200507201241517897532434403.jpg
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
580朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 14:05:05 ID:sEILJVkk
   ∩___∩       |    
   | ノ\     ヽ      |     
  /  ●゛  ● |      |     
  | ∪  ( _●_) ミ     j     
 彡、   |∪|   |      ID:vriLdgJq
/     ∩ノ ⊃  ヽ       
(  \ / _ノ |  |  
581朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 14:05:16 ID:qcOff8IZ
>>576
たかが水でもお前んちのしょぼいユニットバスになみなみと入れれば
1ton超えちゃうんだが。
>>577
陰謀論は10代で卒業しような。
>>578
全自動じゃないんだからファミコン程度あれば充分。
つーか未だにファミコンと同じシリーズの石の改良版が一線で使い
つづけられてるのを知らないと見える。
582朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 14:07:44 ID:vriLdgJq
>>581
やれやれ。なにひとつ反論にもなってないね。

てか、アッチの世界にいきすぎ。
ちょっと現実に戻ってきたら?www
583黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/22(金) 14:17:38 ID:6PSPsXs4
素人からこれだけ疑問に思われている旗やら羽根映像や捏造写真を検証しようともしない科学者って果たして学者と呼ばれるにふさわしいのだろうか?
584朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 14:24:06 ID:ZmgmH9Fz
自明ゆえに検証の必要なしってことかと。
585社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/22(金) 15:01:13 ID:ukyIbd9G
むしろ素人同然の連中しか騒いでないからな。
で、証明したらしたで陰謀だなんだと言うし。

2t=トヨタヴィッツ(旧)の2.5台分ぐらい。
燃料は液体なので隙間なく詰めれるので・・・

>>542の人間と比較した写真の大きさの機体でも充分詰めるような?
586朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 15:46:12 ID:qcOff8IZ
>>582
ははは。反論できなくなったらキチガイ呼ばわりですか。
小学3年生でも気付く体積と質量の問題に間違った認識を示して
得々と語っちゃう奴がナニを偉そうな。プゲラッパ
587朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 16:00:07 ID:eL5xUCr2
123 :本当にあった怖い名無し :2005/07/21(木) 22:00:29 ID:RAHNQBHi0
昔みたきったないテレビでのきったない映像は、旗がはためいてた映像だった
子供心に月には大気がないんじゃあ・・・?と不思議に思った記憶がある

なんかあれは宇宙船からの強制排気だとかいう説明をどっかでみたんだけど
そのへんのとこどうなの?ホント?
124 :本当にあった怖い名無し :2005/07/21(木) 22:14:14 ID:abd8MEGh0
ザッツ太陽風

588朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 16:14:34 ID:HzXarQIe
皆、冗談で「アポロが月に行ったのは嘘」とか言ってるんだよね?
月面には天体観測用のレーザー測定器(月〜地球間の距離を測る)設置してあるんだし。
589?3/4?z???3/4?A´?1/2?I`?�?B:2005/07/22(金) 16:47:19 ID:eL5xUCr2
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050718/09/200507180954084360221033235.jpg
▲コンな足で 2t=トヨタヴィッツ(旧)の2.5台分 と アメリカ人のおじさん二人と
8セルブラっド500SLベンツ お水・空気星条旗・トイレ・モバイル送信セット
非常食 替えのフィルムマガジンドッキング用レ−ダ−、警告灯、懐中電灯、工具箱
双眼鏡、ファミコン異論なモノを支えていたんですね。アルミ箔やブロンド箔を巻いた華奢な4本足で・・・・・。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/15/200507171554353402021171375.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050720/12/200507201217087877779020643.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050718/21/200507182131195056138193553.jpg
もうすぐ、消えちゃいます。とっておきたいなら今のうち・・・・。
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     お月さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
590☆ 地球人のウソ月 ☆:2005/07/22(金) 17:16:48 ID:eL5xUCr2

  みんな

  そろそろ新しい・月・旅・行・の 話をしゃないかい________ 。
の・・・間違い。

NASAもどきさん・・・またまたゴメンなさい。  お月さんもゴメンなさい。
592くぁいよ〜〜:2005/07/22(金) 17:28:03 ID:eL5xUCr2
593朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 17:34:05 ID:ANNR4f18
>>576
タタミ2畳×深さ80cmくらいの容器があれば2.6tくらい入る。
594朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 17:55:22 ID:zbqg80Xw
595朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 18:43:33 ID:eeW6Ebbl
そんなアホなと思ったら、痛いのがいっぱいいる。

知能の低い人間っていうのはいっぱいいるんだな〜。
朝日が存続する所以だ。
596朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 18:47:07 ID:VNIIGMAx
>>595
釣られすぎw
597朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 19:44:55 ID:1foWoTKS
ほらよ、
LMのここに推進剤が入れてあるんだよ。
上昇段
ttp://users.specdata.com/home/pullo/F_R7A.HTM
降下段
ttp://users.specdata.com/home/pullo/F_R7B.HTM

このサイトのアドレス
ttp://users.specdata.com/home/pullo/
598朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 19:54:49 ID:eL5xUCr2

頭のイイ方。とても立派で賢い方。 常にか勝ち続ける組思考の方々は・・・

  このまま幸せな日々を過ごして頑張って歳をとってからお気付きください。


 極ノ−マルタイプな方。 人生勝ったり負けたりの方。 あまりずる賢く無い方は

 大変でしょうが、地球の良心の為にこれからも騙せれ続けられない様に気を付けて生きましょう。






599朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 20:05:00 ID:eL5xUCr2

現実がウソで創って来た世界だから、常識のウソは本当の事で・・・

 ウソと云われてる事で本当の事もあったんだろうな…絶滅していなければ。
600朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 20:18:07 ID:eL5xUCr2

 こんな良心的な過去のウソに対して文句を言うのはお門違いかもしれないですね。
601朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 20:45:47 ID:H7f4t7MN
LMに積載してる燃料では軟着陸は無理ぽ。安全率も見てないとな。
602朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 20:51:34 ID:GZaZS0Nw
安全率はあくまで安全率なんだが。
603朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 20:52:24 ID:KzKQX+6i
月着陸船の足の裏って、半球状になってるんじゃなかったっけ?
ttp://www.tabixjapan.com/wing/goods/space/apollolm1.html

足の裏が平らだと思うから、めり込んでないように見えたんじゃないの?
604朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:05:54 ID:1foWoTKS
>>601
なぜLMに搭載されている燃料だけでは、月面に軟着陸するのは無理だと言えるのか?
君の考えと、それを補強するソースを出してください。
605朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:07:03 ID:KzKQX+6i
> てか、30年以上前に人類が月にいって帰ってこれるなら、
> 人類はとっくに月に殖民してるっつーの。

 いやあ、なんで月に基地のひとつもないんだろうね。21世紀になったら、
車はみんなエアカーで、銀色のロケットが宇宙を飛び回ってると思ってたよ。

科学は全ての分野が一様に進歩するわけじゃなかったんだよね。
コンピュータは予想以上に小型化され、携帯電話を子供でも持ってる時代には
なったが、自動車は相変わらずゴムのタイヤでガソリンで走ってるし、
未だに火事や雨ごときで人は死ぬし、旅客機はマッハで飛ぶのをやめてしまった。
戦争も無くなってない。

人間の科学の進歩は、なんかちぐはぐだ。

606朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:19:13 ID:eL5xUCr2


 
  会議、終ったのか・・・。  又、同じョ事の繰り替えしか・・・。


607朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:21:51 ID:abKvqTKU
よく見たら月面の自動車とか着陸船とかSFマンガのままだな
こんな幼稚なものに騙されつづけたなんて
いまだ信じてるアポロ信者が哀れだ
608朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:25:45 ID:lCqYwy7I
609朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:28:50 ID:lCqYwy7I






だいたい、アポロ計画以降、一度も月へ行っていないこと事態おかしな話だ。
610朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:32:27 ID:Q8r4DWI+
>>609
すごいお金がかかるんだってよ
お金があれば行くんじゃないの
611 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 21:36:42 ID:9tdRoA49
東海道新幹線が開通して40年も経つのに全国津々浦々を新幹線が走っていないのは不思議だ。w
612朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:37:29 ID:eL5xUCr2

 粘るが・・・・正義。  正義画・・・・・勝利。  勝利は・・・正しい。


  何故、このスレタイに”若者たち”がついてるかわかりますか。

 弁明派の方々の未来に対しての責任感の表れ方にかなりちがって

 いつも以上にこまめなリアクションが期待出来るからなんです。

 攻撃的な弁解画で敵出す事で前スレ 前々スレも”マツリ状態”に

 なりました、こんな疲れる事の持久戦はポランティア聖心に燃えてる

 良識のアルイイおじいさんで無いと中々長続きしないモノです。

 身体と精神健康状態にお気を付けてこれからも過去の夢を追い求める

 子供達の大切な夢の遺産を守りとうして下さい。…ご苦労さまです。 本当に。
613 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 21:39:15 ID:9tdRoA49
とか書いちゃったもんの高速道路網は洒落になって無いよなぁ。
恐るべし道路族議員。
614 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 21:42:15 ID:9tdRoA49
>>612
オカ板へ帰れボケ。
615朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:48:36 ID:eL5xUCr2

石原都知事さんも、新しい支柱を求めてる様でしたが・・・アポロの代わりは

 やはり、ネオアポロ慎月面着陸降りしかないのだろうか。 次期…日本の総理

 次期大統領・・・やっぱりずる賢く・しぶとい方が求められて行くのでしょう。
616朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:49:58 ID:35b+wtFb
>>609
ヒモがついていない金を五千兆円くらい用意してくれたら、俺がプロデュースしてやるよ。
冗談はさておいて、いろいろな理由で特定の分野に予算をつぎ込むことで突出した進歩をするのはよくあることだ。
俺からすれば、国民が生活物資を買うのに行列しなければいけない国がロケットを打ち上げていることのほうが悪い冗談の気がするがな。
617朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 21:57:02 ID:KzKQX+6i
>>607

 そんな漫画やSFがあったら見てみたいなあ。
アポロ計画以前に描かれたっていうと、そうとう古い作品ですね。
618朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 22:03:03 ID:eL5xUCr2

 そろそろ、みんなで宇宙開発ボイコット運動でも始めましょうか。

 地球が壊れ出したって、他の惑星に移民出来る訳でもないし、菌

 否、金とか石炭とか石油とかウランちゃんとかを見つけても持ち

 かえって来れる訳でもない。この”広い”すぎる無限のような”時”の

 中で、他の惑星の生命体と出会える可能性も殆ど無い寂しげな現実を

 しっかり受け止めて生きる根強さも必要になってくるのかもしれないしね。

619 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 22:20:04 ID:EmuAvaZm
>>618
台風が近づいた時や地震が起きた時にTVやラジオの一切の視聴に聴取を止めることを命ずる。
あ、NHKラジオ第2の気圧と天気の放送聞く以外の天気予報を見たり聞いたりするのも不可。
620朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 22:25:31 ID:wwi0zNOq
621朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 22:33:47 ID:KzKQX+6i
 まあ、太陽系内には、これといった魅力的な星が無いっつうか。
そのまま住めるのは地球だけだし、鉱物資源が安く手に入るわけでも
(今のところ)ない。
宇宙開発に夢と希望が出てくるとしたら、超光速航法が確立してからかもしれんね。
いつの話か知らないが。
622アポロ計画以後に描かれたSFマンガ:2005/07/22(金) 22:41:32 ID:eL5xUCr2
>>617
その昔高田の馬場にあったアマルテイヤというレストランで深夜ベレー帽を脱いで
食事をされてる手塚治虫さんによくお会いする機会があったりました。
SF漫画が大好きで、メカ物アニメや変形ロボットモノに携わる仕事もしてたので
当時の難しい手塚さんのアイヌ問題やドイツの問題などシリアス物のコミックスや
ブッタや聖書物語りになってる事に対して質問をしてみたかったのですが・・・・
「鉄腕アトム」も「ジャングル大帝」も「リボンの騎士」も今から思うと我が侭な
偉いさんの自由に対しての戦いだった様な気がします。 ブラックジャック・・・
権力ってなんだろう…。当時の手塚さんは「アポロの事はどうとらえてたんだろう…」
私のSF都市のイメージはアトムからだっただろうな・・・。
『未来都市化して管理しきれない、自然現象という現実』無謀な夢の続きは無いのかな?
623朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 22:52:07 ID:KzKQX+6i
 >>622

 あ、俺は月の石を見に行った大阪万博で、サイン会をしてた
手塚さんにレオのイラストを描いて貰った事があります。
いい思い出だ。

アトムのような賢いロボットが実用化されたら、俺は残業しなくて済むように
なるんだろうか・・・。

624 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 22:52:45 ID:EmuAvaZm
>>621
安価に地球の重力井戸から這い出す手段と人工的な閉鎖生態系が作れれば
太陽系中に人類は拡がっていけると思うんだが。
625 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 22:55:11 ID:EmuAvaZm
>>623
それどころか働かなくても済むようになるだろうな。給料ももらえないが。w
何か新しい雇用が作られない限りね。
626朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 22:58:39 ID:KzKQX+6i
 >>624

衛星軌道まで飛び出せる、安価な手段。とりあえずそれですね。軌道エレベータでも
反重力でも銀河鉄道でもなんでもいいけど。誰か考えてください。

人工的閉鎖生態系というと、スペースコロニーですか。それもいいですが
先ずは、大規模な月面基地が先じゃないでしょうかね。足がかりとして。
627 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 23:05:00 ID:EmuAvaZm
>>626
月面上で人々が世代を重ねられるような大規模な基地と言うか生活環境も
閉鎖生態系が必要だよ。

でもなぁ、地球以外の星に植民地作るのはどうかとも思うのよ。
低重力に適応した人間が生まれるかも知れないけど、そうなったらそうなったで
地球人がスターウルフ状態になっちゃうんじゃないかと妄想する訳で。w
628朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:06:06 ID:KzKQX+6i
>>625

 おれがガキの頃想像してた未来図によると、ロボットが仕事してくれるので
人間は毎日遊んで暮らせるようになる、という物だったんだが。
理想のユートピア・・・。

おかしいなあ、どこで間違ったんだろう。
629朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:06:31 ID:J+Le7Kuz
>>626
>人工的閉鎖生態系というと、スペースコロニーですか。

アメリカのどっかでそれを見越した実験やってるよね。
バイオスフィアとか。
630朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:14:58 ID:PnuJPAhk
宇宙に脱出は不可?:
全員が、ってだけの話。TVネタだと今頃は地球は地獄で火星に選ばれた者だけが住んでるはず、なんてのも有ったぞ。

超光速航法とは言わん、せめて放射性物質を出さない核反応炉さえあればサターンが子供のおもちゃにさえ思えるような船を建造して月とか掘りに行くかもよ。

>>601
着陸の分を厳密に管理して、それ以上突っ込む前に「シミュレートされた予定通り」指令船とのドッキングに戻るやるだけである。
足りない言うなら、完璧なコースで降ろした場合の消費量をまず提出してみろよ。
それ出してからでなきゃ、安全率は計算できないんだが。
631朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:15:08 ID:eL5xUCr2

アフリカの飢餓問題と地球規模の温暖化と

イラク戦争 + イスラムテロ問題 と 自衛隊海外派兵と

勿体無い… と ニート・新卒雇傭問題 と ウィア・ザ・ワールドと

日本の終身雇傭制度の崩壊とアポロゲツメン石捏造着陸バブル経済と

中高年日本男児疲れっちゃったバイバイ症候群+練炭火遊び・・・

同列で考えたりする、・・・健康過ぎる五体満足病の強者の論理者にも

        お・る・ん・か・の・〜・。

632 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 23:20:46 ID:EmuAvaZm
>>628
うーん。だって資本主義社会だもの。
人間使うより人工知能使った方がコストが安くなるとなったら絶対人間放り出して人工知能買うさ。
中国に工場作れる企業は一斉に中国で生産するようになったろ?あれと同じコトだ。w
パソコンだってそうだよな。リーマンが自分でデータを作成させられるようになったらキーパンチャー
絶滅だ。
もーアレだ。国家だか何だか知らないがの下での統制経済つまり共産主義っぽい社会にでも
ならないと人工知能が働いて人間様遊んで暮らすとかいった社会にはならないよ。w
>>629
盛大に失敗したみたいだねぇアレも。尤もベンチャー企業が海老の入ったガラス球のでかいの
のノリで作った感じだからねぇ。
確か今年からもっと理詰めで作った閉鎖環境の実験が日本で行われるんでそっちの方に期待だね。
633朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:25:50 ID:KzKQX+6i
>>630

 ああ、それそれ。
何か画期的なエネルギーや動力装置が実用化されたりしたわけじゃないの
だから、宇宙に行くには相変わらずコストがかかり続けるのですよね。
30年たっても、その辺は未解決のままなのが現実か・・・。

夢の無公害エネルギー、安定して供給される安全な食料と資源。
もしそれがあっても、地上から紛争が無くなる事はないのかな・・・?
634 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 23:27:31 ID:EmuAvaZm
>>630
「第三の選択」な。アレもフェイクドキュメンタリーだぞ?
>超光速航法とは言わん、せめて放射性物質を出さない核反応炉さえあればサターンが
>子供のおもちゃにさえ思えるような船を建造して月とか掘りに行くかもよ。
いやぁ。部分的核実験禁止条約さえなければねぇ。アレさえなければオライオンはいい線
いってたんだが。
ニューメキシコだかネバダの射場から猛々しい核の炎ときのこ雲の上を上昇していく巨大な
宇宙船……。あぁ、うっとり…。
地上からいきなり核推進でなくてもアポロ=オライオンなんていってアポロの1段目に質量
100tのオライオンを括りつけて大気圏外から核推進って見当もあったみたいだし。
635朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:32:51 ID:KzKQX+6i
>>632

 仕事は全部ロボットに押しつけて、俺は毎日遊んで暮らせるようになる。
そんな社会が実現するのなら、俺は喜んで共産主義者にならせてもらいます。w

まあ、問題は、エネルギーと資源をどうするか、だろうなあ。

636朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:35:36 ID:PnuJPAhk
>>634
惑星探査機の原子力電池にプルトニウム使ってるってだけで恐怖の大王様呼ばわりですから。
いや、確かにかなりな量を大気圏に(核分裂させずに)ぶちまける危険が0とは言えなかったんですがね。

あれでびびってたらオライオンなんて無理無理。。。
637 ◆Root6HaSJo :2005/07/22(金) 23:47:24 ID:EmuAvaZm
>>635
問題はオレらがいま共産主義者になってもオレらが生きてる間にそんな社会にならない
だろうことだよな。w
>まあ、問題は、エネルギーと資源をどうするか、だろうなあ。
あと場所もね。やっぱ宇宙にでないと人類のこれ以上の発展はムリなのかねぇ。
>>636
つい30年程前まではフランスあたりがバンバン大気圏内の核実験やってたのになぁ。
核推進用の核爆薬は兵器用と違って爆発力制御なんかしないだろうからPu綺麗に
燃やせる筈で、そんな問題にならない希ガス。
638朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 00:15:57 ID:MYNUR909
夏休み子供ネット相談室のようになってきましたね。このスレ。
こどもの場合は知らないことを聞いて勉強しようという意欲があるけど、
ここの捏造厨は自分の狭い範囲の知識のみで捏造と決め付け
「アポロ信者」とか相手を貶めるばかり。勉強しようなんて気はさらさらなくて
世界中の科学者も見つけられなかった捏造の証拠を発見できた気に
なって一人悦に入っているんだろうねぇ。醜いことだ。
639朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 00:19:36 ID:QG7KiKYY
アポロ菅原
640朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 00:20:38 ID:1rJIbzLa
>>638
捏造厨って何人いるんだろ。
壊れたレコードみたいな(死語な表現だが)奴ばっかでよくわからん。
641朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 00:27:23 ID:HeVECBjG
>壊れたレコード


そういえば昔そうゆうコテ犯がいたね。
642朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 00:35:32 ID:fsopsVxz

 深夜残業お疲れ様です。  悲しいおじさがたのお戻りですね・・・

 又、重箱の隅の小競合いゴッコでの特定ネタ世界に手グループワークですね。

 はいはい、頑張って人類の治安のガ−ドマンさんをお続け下さい。





643 ◆Root6HaSJo :2005/07/23(土) 00:46:52 ID:dfLl1Frf
>>640
「うぷぷっ」と「詩人」と「黒騎士」の3人はとりあえず見分けがつくんだが。
644黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/23(土) 00:54:55 ID:JY6+nr/r
>>643
さて、我輩は誰でしょう?






645コミニュケーションだろ:2005/07/23(土) 00:58:08 ID:JY6+nr/r
「クレタ人は嘘つきだ」と叫ぶクレタ人。

「コミニュケーションだろ、カタカナ語もまともに書けないおまえはチョンか?」と叫ぶ、
 カタカナ語もまともに書けない「チョン(半人前の事)」の「ため吉=◆Root6HaSJo 」
646朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 01:00:21 ID:+0ELHjjD
当時、月着陸船は、月に着陸出来る技術があったのか?
なぜなら

●当時の地上着陸テストで成功してるフィルムを見たこと無い
 ワイヤーで吊り下げられて地上激突する月着陸船の失敗フィルムはある

●米国は、過去、垂直上昇下降戦闘機を開発したが出来くて開発中止
 しかたなく現在もイギリス製ハリアーを購入
647朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 01:13:17 ID:RfHLEm5U
ヒント・垂直離着陸は大気圏内の方がよっぽどムズい
648朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 01:13:46 ID:hbIkzicT
スペースシャトルが初めて登場したとき、
なんだ、ただのヒコーキじゃんと思ったのは私だけではないだろう
649朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 01:18:05 ID:JFPxOs1s
>>648
コレまでの宇宙船の常識を覆した機体なんで、はじめてイラストを見た時は驚いた ああ、SFに一歩近づいたな、と。
当時、胴体の割には翼が小さいと感じたが、フラットな機体下面が翼の役割を一部果たすと聞いて納得した記憶がある
650朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 01:22:00 ID:JY6+nr/r
月着陸船が初めて登場したとき、
なんだ、ただの模型じゃんと思ったのは私だけではないだろう
651 ◆Root6HaSJo :2005/07/23(土) 01:25:28 ID:p3ec8idz
>>649
コロンビアの初飛行以後に生まれた奴が大卒社員として既に働いてる罠。
そりゃアポロの記憶も風化しようってもんだわなぁ。
652朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 01:53:34 ID:oENcwVS9
>>647
なぜ難しいのか物理的に説明してみろよ アポロ信者お得意の高校物理でさw
653朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 01:54:51 ID:ldSMnbKx
>>646
地上でLM軟着陸テストはやってるが、数千m上空から降下するのではなく、地上
数mでテストした。だが機体は、たこ踊りみたいにふらふらして安定しなかった。

ぶっつけ本番では、着陸時のカメラ映像は全然ブレずに、まるで糸で吊るされ
た様に、安定した着陸をやってのけた。正に神業!!

654黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/23(土) 02:18:52 ID:EynrS/rb
アポロ10号でテストしたんだーい!

と、くる予感…

着陸テストなんてVTOLの出来損ないみたいなシミュレーターでやったんだよな。>肯定派

墜落したけど…W

655朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 03:02:23 ID:hbIkzicT
>>653
その神の名をスタンリー・キューブリックという。
656朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 06:10:41 ID:fsopsVxz
>壊れたレコード ・・・月面だけ捏造汲組も否定組も切れるとお互い様、呉越同舟、同じ穴の狢ですん。
657朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 06:11:14 ID:FN7omNo/
>>652

難しいのは大気があるからだろうな。 
月面は空気もないし、重力は小さいし、全て単純な物理計算に基づいて制御
できてしまう。実際に、当時で既に衛星軌道に人や物を乗せる技術があるんだから
宇宙での姿勢制御は出来てたわけだ。実際、軌道上で向きを変えたりのテストも
やってる。
月着陸が、その延長で出来なかった理由は無いと思うが?

658朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 06:18:26 ID:FN7omNo/
 ハリアーが難しかったのは、垂直離着陸が出来た後に、通常の戦闘機としての
能力が求められたから。垂直離着陸だけでいいのなら、ヘリでも気球でも
可能だったし、ハリアー以前にアメリカの様々な実験機でも成功してる。


659月面だけ捏造やろ組vs最後まで否定してやる組も切れる・・・:2005/07/23(土) 06:27:57 ID:fsopsVxz

ほらまた、壊れたレコード ・・・

 とい言うより壊れ無いで的確に肯定ペンギンモード

 人を疑う事は恥ずかしい事だけどおじさん達が見守ってて上げるよ。

 暴走しそうになったら、罵倒と誹謗中傷組さんが出て来てくれるから

 注意してね。・・・・・とか?

 未対応のレスに関しては自己責任が発生する恐れがあるので

 ミーティングが終ってからのおまとめタイプの解答になります。

 しばらくお待ち下さい。
661朝まで名無しさん :2005/07/23(土) 06:50:27 ID:JwF01fuv
昔、「サザエさん」でカツオが望遠鏡で月に星条旗があるのを確認してました。
だからアポロが月に行ったのは本当です。
662朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 07:05:47 ID:FN7omNo/
 世界の常識とされている事でも、疑ってみるのは決して恥ずかしい事とは
思わない。 むしろ勇敢であると賛辞を送りたいくらいだ。

疑問に思うだけじゃなく、公正で合理的な検証を続けていければ、さらに良し。
663朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 07:10:25 ID:/MEV1EFF
>>646
ワイヤーで吊り下げて失敗?衝突テストにしか見えんが。
クレーンで失敗するヘマとしても、資料価値が有るとしたらそこに尽きる。

ハリアーの場合、アメリカは正規空母と攻撃ヘリならうじゃうじゃ持ってる訳で。
確か海兵隊しか仕入れてないでしょ?
ソ連もVTOLを作ったが、殆どなかったことにされてるしw
そんな物、それも第二次独立戦争でもやる訳じゃなしって相手から買えるのに何で二度手間しなきゃならない?
664昼まで名無しさん:2005/07/23(土) 07:14:17 ID:fsopsVxz
>>661

 東芝・・・ 日立・・・ SANYO・・・  優秀な日本製望遠鏡

       どら猫くわえた魚を追っかけて〜〜♪   オイオイ…ぎゃぐでしょ。


 最近のCGコマーシャルって楽しいの一杯あるよね。

 カマキリとモンシロ蝶の決闘シ−ンなんか迫力があって最高。

 他にも。シマウマとライオンの地球生命体究極の愛の抱擁シーン。

 月面での謝動作で置き去りになりそうになった宇宙飛行師二人が必至でハイジャンプするシーン。

 あと一歩で届かないでションボリとしている所にスルスルッと降りて来る司令船からのロ−プ…ホットしちゃったよ。

 え、知らない?
665朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 07:18:21 ID:FN7omNo/
ttp://rcp.web.infoseek.co.jp/rc2_Pogo.html

「垂直離着陸」で調べてたら、こんな事してる人がいました。
そんなに簡単なのか? ちょっとびっくら。

666宇宙飛行志2人が必至でハイジャンプ:2005/07/23(土) 07:31:42 ID:fsopsVxz
      <北京オリンピック公式CM辺りでの採用は無理かな?>

>>664

 間違っても、リアルタイプのNHKハイビジョン放送による

 感動CG再現真面目捏造最新版の企画プロジェクトなんかないかな。

 Comin’Moon TV あたりでやったくれるかな。 ÷÷÷÷そんなの無いって?。



667朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 07:44:33 ID:fsopsVxz

横向き蜷っいェ前にも進んでいけるヘリコプターみたいでカッコイイすね。

 是非、夏休みの工作にシャトル<大気圏仕様>タイプか

 オリジナルの月面着陸機<大気無し仕様>タイプにもチャレンジして欲しいと思います。

668朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 07:47:23 ID:yVdp4r2s


 も う 一 度 月 に 行 っ て 来 い


    
669途中で横向きになって前にも進んでもいけるヘリコプター:2005/07/23(土) 07:47:43 ID:fsopsVxz

 変換ミス・・・・・     墜落。
670朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 07:59:09 ID:fsopsVxz
>>668 又、壊れたレコードみたいなて聞こえて来そう・・・


 最近の、これは、ちゃんとお気に入りに残して置きたいレス
 ▼

 >>648 >>650

671朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 08:23:50 ID:8CQg/GEy
日本国技術信奉者の疑義をアメスパの統一教会が埋め立てるスレはここでつか?
672朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 08:37:34 ID:xgJtUU9G
>地上でLM軟着陸テストはやってるが、数千m上空から降下するのではなく、地上
>数mでテストした。だが機体は、たこ踊りみたいにふらふらして安定しなかった。

地上で飛ばしたの?
テスト機や飛ばなかった機体を使って試験はしてるけど…
673朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 08:50:49 ID:fsopsVxz

>>671の通りすがりさん

 やッやこしくし無い、右左じゃ無い、×○じゃない、

 シンプルで・・・新たなチャレンジのために元気に成れるスレを目指しています。


 本当の意味でのテロ撲滅・・・・都合のイイ共存スペースでの死活問題のウソの
 解決以外の、団体さんの下部どうしの小競合いはエネルギーが余り過ぎてる方々と
 他で燃えて下さった方が・・・御自身の為と思います。 どうぞご自愛い下さい。



674672:2005/07/23(土) 09:03:21 ID:xgJtUU9G
>地上で飛ばしたの?
>テスト機や飛ばなかった機体を使って試験はしてるけど…

落下試験のことね。
675朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 09:40:33 ID:+0ELHjjD

当時、月着陸船は、月に着陸出来る技術があったのか?
なぜなら・・・は、

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050719/106850/dora3.jpg

理解できたような感じです。
676朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 11:58:39 ID:xFXVVILG
なんか、↓これと合い通じるものがあるなぁ。やっぱ、プロ市民的教育の影響か?

【教育】"小学生の4割、「天動説」信じる"に衝撃→地動説を小学校で教えるよう要望…天文学会★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122045380/
677朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 12:20:28 ID:fsopsVxz
>>671

「天動説」も「地動説」も

「進化論」も「退化論」も「進化論」も「進歩論」も
「進化論」も「創造論」も「進化論」も「想像論」も



「アポロ月着陸した論」も「アポロ月着陸してない論」も

「想像出来ない長さの地球の歴史で一度しか人類みたいのが誕生して無い仮説」も
「想像出来ない長さの地球の歴史で何度かは人類みたいのが誕生してるよ仮説」も

「テロは謝った先進国感による自作他演が多い」も
「自尊人を壊され被害者意識が強くなり過ぎた者の犯行」とか・・・

「月は、地球のおじいちゃん説」とか・・・ 

色んな可能性を、各々の人生観を合わせながら学べるといいですよね。
                       <片寄りも分かりやすいので>
678朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 12:24:54 ID:oENcwVS9
イラクに大量破壊兵器がなくてもあったと強弁するアメリカ
アポロ信者も小泉みたくアメリカを信じつづける哀れな子羊ちゃんだなw
679朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 12:34:19 ID:B7Q0XyCj
イラクの大量破壊兵器の件は、状況がぜんぜん違うだろ。
アメリカが一方的に決め付けたということでもないだろ。
イラク側もはっきりないとはいわずに玉虫色のコメントを出して、外交カードにしていたんだからどっちもどっち。
680朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 12:36:48 ID:bqyloEkP
初期の月着陸船練習機が事故ったのは空力に問題があったという話らしいね。
月面で手動操縦したアームストロングによると
練習機より本物のほうが操作し易かったそうな。
>>609>>668
>>4の7参照。
>>601
アポロ11号は予定より随分長く飛んでたけど安全率見てたおかげで
無事だったよ。(足りなきゃ着陸中止しただろうけどね)
>>577
ていうかさ、湾岸戦争でもイラク戦争でも(当時で言えばウォーターゲート事件でも)
もっと小規模な範囲の人しか関わってない嘘がバレちゃってるよね?
それも大抵内部告発で。
「米ソ冷戦時代」というのが、どう大規模のウソがバレない理由になるのか
サッパリわからないんだけど?
特に科学的成果の面(>>4の6番)は一体どうやったのか、捏造派の人からたったの1回たりとも
まともな説明を聞いた事がない。1回ぐらい聞かせてくれんかね?
無人機はどうだったと思ってるのかも全然言ってくれないし。
>>576
ただ「あんな小さな〜」って印象を語ってるだけで
公開されてるデータの中に矛盾点を見つけたとか言ってるわけでもないもんなぁ。
何を根拠にこんなに自信満々なんだかさっぱりわからん。
本人はこれで反論を書いてるつもりなんだろうか?
もう1つ確認したいんだけど君は2.6t積める場所があったら
減速は可能だったと認めてると思っていいのかな?

いくつ返事くれるかな?少しは「反論」を書いてくれるかな?
681誠意アル、まとめ解答さんへ:2005/07/23(土) 12:56:43 ID:fsopsVxz

>>601

専門外なのでしょうが・・・ 生命体の生きていられる基準てなんなんでしょうか。

 何で月面迄行っても生息できちゃうんでうか? 地球専用生物が・・・。
682ミスだらけ:2005/07/23(土) 13:05:01 ID:fsopsVxz
>>680sannhe

専門外なのでしょうが・・・ 生命体の生きていられる基準てなんなんでしょうか。

 何で月面迄行っても生息できちゃうんでうか? 地球専用生物が・・・。

683朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:12:13 ID:MYNUR909
なんかもうニュース議論板で語られるレベルじゃ無くなっているね。「地球専用生物」だの2.6トンだの
反論も出来ないのに「アポロ信者」とさえ言えば優位に立ったとでも思ってるのかなあ。
そろそろオカルト板か、お花畑板にでも行ったらどうかな。
684社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 13:13:45 ID:MxFVnuhb
今夏休みだしさ、難しい話をすると理解できないようなのも多いから
ヴィッツとかの例使っているのだが、というわけで上の方で噛み砕いて説明「」内はググレ。

地球ゴマの例が出てたけど、あれの「ジャイロ効果」でも垂直を保って着陸する事は可能。
常に垂直を保とうとする性質を利用すればブースター1個でも月面に対しほぼ垂直で降下も可能。
これは最近の発明の「セグウェイ」にも利用されている。

これに対して地球上でハリアーU等が「VTOL」の為に1個のエンジンの左右に2個ずつ、
計4個ついたベクタードノズルの噴射方向を可変させるが、これは地球上では横風の影響等を考慮しなければならない為。
(特に空母発艦は海上に遮蔽物が無いので横風の影響を直に受けるというのもある)
685朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:14:50 ID:oENcwVS9
アポロ信者が質問にまともに答えられないからこっちも納得がいきようがない
2.6トンにしろ地球専用生物にしろ、ちゃんと答えないし・・
686朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:17:13 ID:EXDcnQul
魚は水から出すと死んじゃうよね。水中専用生物だ。
だから、魚を手元で飼いたい時は金魚鉢や水槽で飼う。

宇宙服や宇宙船ってのはそれと同様の品だ。
ただし、縁日の屋台で貰うビニール袋+水に例えたほうが良い出来の物しか今の所無いんで、急いで行って帰ってくるしか無いの。

687朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:17:33 ID:RSFuNHI2
>>685
地球専用生物の定義を詳しくどうぞw
688社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 13:20:35 ID:MxFVnuhb
肺呼吸をする地上専用生物が水中で生きる為には「潜水艦」「酸素ボンベ」などが必要
このように、宇宙という環境でも生きられるように造ったのが「宇宙船」

2.6tは全てを水で換算して、多めに見てもせいぜいコンパクトカー1.5台分程度の体積
689社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 13:22:33 ID:MxFVnuhb
>>686
それで半年程度宇宙に滞在させるようなミールという物を造ったロシアもあるがなw
690朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:30:35 ID:+lR5wTir
てか無重力の状態で旗ってはためくの??
691朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:31:47 ID:EXDcnQul
燃料タンク:
ヒドラジンの比重は0.8〜1
2.6トンなら悪くても3.5立方メートルあれば収まる。
これを下段に詰めるわけだが、

ttp://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/lm.htm
ここの絵で下段実体部の高さ2mと見積もると…そこの説明も読めば入るのは分かると思うが。

なお、ヒドラジンは液体酸素とかと違って分厚い魔法瓶のような容器に入れる必要は無い。
692朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:32:11 ID:fsopsVxz

金魚が水のつまった絶対に漏れたり、魔法瓶の様に温度が保たれ水中カメラ入れた服来て

 ぴょんぴょん跳ねながら旗なんか迄たてちゃって鍛えた身体で生き延びて水の一杯ある世界に

 帰って来て・・・・お金さえアレが何時だって行けるけどもう行っても無駄だよって事なんですよね。

 金魚の精神力って凄いんですね。 神通力・・・かな。
693社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 13:33:54 ID:MxFVnuhb
>>690
店頭ののぼり
+ほとんどの人がオリジナル動画を見てないことによる都市伝説

逆に旗がはためくぐらいの風が起きているのなら
足元の砂(足跡がつくぐらいの)が動かないのがおかしい。
694朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:33:59 ID:bqyloEkP
>>682
気圧とか気温とか酸素とかの環境を整えればいいと思うけど?

初期の頃にはクドリャフカという犬が悲惨な目にあったみたいだけど。
695社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 13:37:37 ID:MxFVnuhb
>なお、ヒドラジンは液体酸素とかと違って分厚い魔法瓶のような容器に入れる必要は無い。

人体を腐食させたり、水と反応して強アルカリ性となったり
ステンレス容器とかを必要としたりとか、結構取り扱いが危ないものだったと記憶しているが。
696社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 13:38:17 ID:MxFVnuhb
>>694
アポロ1号の悲劇も追加で。
697朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:39:04 ID:bqyloEkP
>>688
具体的に何が聞きたいの?
回答どころか質問さえ不明瞭?
698朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:40:48 ID:MxFVnuhb
>>697
アンカー忘れすまん
>>688>>685に対する回答
699朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:48:43 ID:EXDcnQul
>>695
毒性は強いし派手に燃える。
密閉は必要だし、作業員は宇宙服もどきを着ることになる。

でもきちんと詰めてしまえば腐食性はメッキや素材で防げる。
断熱よりはスペースを取らないんだ。

>>692
さて?金魚だけで行ったのならもうちょっと扱いよくなると思うけどね。
宇宙人に招待されたんじゃ、金星まで連れてって貰っても偉くもなんとも無い。
700朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:50:12 ID:2W7rawzY
>>695
ちゃんと嫁
>ヒドラジンは液体酸素とかとちがって

とあるだろう。液体酸素は極低温を保たないと気化しちゃうから魔法瓶のような容器に入れて
断熱する必要がある、といっているのだよ。
分厚い魔法瓶は当然重たくなるし体積も大きくなるがそういうことは無いのです。

腐食性の話は重さや体積の話と何か関係ありますか?
701朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:50:22 ID:fsopsVxz

人類は、電波がなくても動けるのだろうか・・・

 運悪く酸欠状態続くとダ−スベ−ダ−ノ様な頭も中になっちゃうのかな。

 電気は月でも使えるんですね。長持ちバッテリ−.充電地、灯油仕様の自家発電着?

 金魚って偉いんですね。
702朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:51:38 ID:bqyloEkP
>>698
いや、俺が>>685と間違えたゴメン。
ついで。
>>695
>>691は冷却の必要がない、という意味で言ってるのでは。

ヒドラシンもソ連だかドイツだかで悲惨な事故があったんだっけ?
うろおぼえだけど中国で村1つ壊滅したのもヒドラシンのせいとかあったんだっけか。
703 因に判ると思うけど……:2005/07/23(土) 13:54:07 ID:fsopsVxz


          体験者・・・弁ね。

704朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:54:48 ID:EXDcnQul
>>701
じゃあ、ステルス戦闘機のパイロットも相当なもんだなw
705朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:55:55 ID:2W7rawzY
>>700
あ、でも液体酸素の場合でもスペースシャトルの外部燃料タンクは
別に魔法瓶にはなってないなあ。タンクに注入してからすぐに数十分で使い切っちゃう
から要らないか。
もしLMの燃料が液体酸素だったとしても周りは真空なんだから魔法瓶構造にする必要は
無いね。せいぜい放射熱をさえぎるため内側にメッキする程度か。
706朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:56:39 ID:bqyloEkP
>>701
電池使えないとほとんどの人工衛星は成立しないし。
アポロが置いてきた地震計は1977年まで使ってたそうだよ。
707朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 14:05:38 ID:EXDcnQul
>>705
容器の厚みでやっぱり入らないって言われないようにと思って。
冷凍マグロとか詰めるあれとか魔法瓶とかの厚みで計算されちゃかなわないんで。

結構長期戦だし、色々熱源が有るんで必要と思い込んでた。
708社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 14:08:39 ID:MxFVnuhb
うぉっと!
>>700&>>702
勘違いしてたすまね。

709朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 14:10:41 ID:2W7rawzY
で、結局 2.6tの疑問は解決したの?「アポロ信者」はまともに答えないとか言っていた人
はどうなのよ。書き逃げ?
710社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 14:15:11 ID:MxFVnuhb
ちなみにアポロ12号の時はプルトニウム電池持ってった気がする。
(月面観測装置)
http://www.nsc.go.jp/hakusyo/hakusyo13/114.htm

宇宙線・太陽風よりも体内に爆弾(放射性物質)抱えてやがる・・・
711朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 14:16:22 ID:ldSMnbKx
燃料などボンベ類は熱管理が必要だろうね。
工事用の酸素ボンベを真夏の炎天下に放置して置くのも危険だからね。

LMは軽量化して月面着陸時と同じ重量で地球上で着地訓練すればいい。
それをやってみたが、上手く行かなかった?あと、四脚って凸凹の表面で
着地するの不利じゃないの?凸凹では三脚の方が座りがいいと思うが。
712クドリャフカという犬が悲惨な目に…:2005/07/23(土) 14:19:27 ID:fsopsVxz
 
 やっぱり、3匹のりだったのかな・・・ 

 着陸テストはモモちゃんの御先祖さまが使いきりカメラ持って撮影もしてきたのかな

 マサカ・・・いきなり、モルモット志願兵のアームが名誉のバ−チャル体験一号を。

 エリア88のシンとかもパンチドタンカ−状態。
713社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 14:24:51 ID:MxFVnuhb
>>711
>燃料などボンベ類は熱管理が必要だろうね。
アポロ13も酸素ボンベの爆発から始まったのだったかな・・

>三脚の方が座りがいいと
もしかすると・・・の推測で恐縮だが、
打ち上げの発射台も兼ねる必要があったから「調整」できるようにしたのではないだろうか?
(コンピュータ制御とかで、ではなく、垂直になるようにダンパーを調整していく感じで)
その場合、4本の方が足と足を対角線に結ぶ位置などで角度調整が容易になるかも?

あくまでも推測だが
714朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 14:25:07 ID:fsopsVxz

  
   しかし、今から考えると本当に科学万能な時代背景だったんですね。
715社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 14:26:21 ID:MxFVnuhb
>>713
微妙な文章になってる

却下しておいてくれ
716社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/23(土) 14:27:13 ID:MxFVnuhb
今の方がCGとかで再現できる分科学万能だぞ。
717朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 14:33:00 ID:fsopsVxz


方便科学なら・・・ どっも どっも  
718しかし集団肯定書き込み擬はちとこわすぎ:2005/07/23(土) 14:39:03 ID:fsopsVxz

 天文の理系ノリ・・・。 まるで水と酸素と餌を得た金魚のようですね。
719朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 14:42:39 ID:fsopsVxz
132 :アポロ計画は何を‥:2005/07/23(土) 12:02:34 ID:+MbK93tX0
・嘘をついてはいけません
・お金は大切に使いましょう
・モノは大切にしましょう
・人を殺してはいけません
・喧嘩をやめて二人をとめて
133 :本当にあった怖い名無し :2005/07/23(土) 12:07:39 ID:+MbK93tX0
われわれは、毎日を小さな道徳律に縛られながら生きている。
しかし世界はこんな冗談みたいな力に満ちている。
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html

720月の羊達の夢物語:2005/07/23(土) 17:30:12 ID:5tvUThCk
助手「所長!分析室で中継の香具師ら何やってんすかぁ!中に入れないんで論文書けないっすよぉ!」
所長「中に入らんでいい。論文なぞわしが幾らでも推薦してやる。」
助手「(ピーン!)はぁ、そうっすかぁ。じゃあ次の教授会で特進可能な強力な椰子をお願いしますよ!(ニヤリ)」
所長「(足元見やがって)ああ、分かった。とにかく中継が終わるまで中に入るんじゃないぞ!」
721朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 17:32:12 ID:jl89qoOf
「747には、大量に燃料を詰めるようには見えない。
 だから747の存在は捏造だ!」
のような事を言っているヤシがいるのはここですか?
722朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 17:37:56 ID:XDLxYQ8K
国立科学博物館にゼロ戦が展示してあるがあんな小さな機体で60年も前にハワイまで行けたなんて、、、

肯定派→日本の技術者すごい
否定派→捏造だ
723地 震 前 に 出 る 赤 い 月:2005/07/23(土) 17:44:25 ID:fsopsVxz
1 名前:本当にあった怖い名無し 2005/07/22(金) 21:46:42 ID:MVCapqpEO
どういう感じの色なの?
いま空を見たら月の色が変だったもんだから
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1122036402/l50

夜勤組と交代時間だったのですね。・・・・・当強は真田少々揺れてますね・・・。
724朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 17:58:15 ID:jl89qoOf
>>722
>国立科学博物館にゼロ戦が展示してあるがあんな小さな機体で60年も前にハワイまで行けたなんて、、、
途中まで航空母艦に乗せていったんだよ。

それでも2000キロ以上飛行できたらしい。
725統一工作員:2005/07/23(土) 18:03:31 ID:5tvUThCk
ゼロ戦は日帝の悪の捏造機ニダ!
あんなちゃちい飛行機でアメリカ様の領土を侵略しようなんてサル以下ニダ!
我がアメリカ様の月面着陸には捏造部分など微塵も無いニダァァ!!!
アメリカ様!今度の夏は照準を日帝の首都に合わせるニダァァア@:#!!!
726朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 18:12:39 ID:jl89qoOf
>>725
ちゃちい飛行機すら出来ないニダーの国は、それ以下という事で
いいですね?
727統一工作員:2005/07/23(土) 19:06:50 ID:4gHD3Bba
何言ってるニダ!
我が国の後ろ盾、アメリカ様のアポロ計画は完全ニダ!
オーストラリアから特撮ビデオを配信したなど日帝の下衆の勘繰りにだ!!!
下らんことぬかすとチョッパリにもう一度アメリカ様の核をお見舞いするニダ!
有人周回飛行もできない国が我がアメリカ様の世界最高技術を疑う資格などかけらも無いニダァァァア!!!!
728朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 19:41:02 ID:RSFuNHI2
>>725>>727はなんでIDかわってんの
729統一工作員:2005/07/23(土) 21:06:56 ID:A16k1k+z
工作員が何人もいるとか、意図的にID変えてるとかいいがかりもはなはだしいニダ!!
ぜーんぶチョッパリの妄想ニダ!!!

ウリはチョッパリのアメリカ様に対する捏造妄想を打ち破るために
ただ一人でやってるニダ!!!

730THE SYDNEY MORNING HERALD:2005/07/23(土) 21:07:34 ID:fsopsVxz
『月の羊』名言集
次の着陸地は月です、月時代の幕開けです
★ニクソン大統領からわが国の施設を使う礼の電話があった。
パラボラアンテナはNASAの要請で当初は予備として使用したいと申し出があった。
月面着陸の中継をすることになります。なぜ選ばれた?南半球、最大のアンテナだからです。羊しかおらんのに。
★パークスのアンテナ"ディッシュ"はアポロ11号を追跡し音声やデータを受信することになったが、
最大の任務は月面着陸の中継だった。直径63メートル、重さ1,000トン。その動きは非常に精密で最強のディッシュだった。
★アームストロング船長は"いい旅になる"とコメント。7月17日木曜日。オーストラリア西岸へ飛行中
★カリフォルニアの月がこっち側の時は我々が追跡し、反対側の時はGNCが追跡する。
地球をボールと思って、ボールのてっぺんに弁がある。上の弁がGNCで、下の弁がパークス。月までの距離は23万4,800キロです。赤道制御、オン。可変率は2.5、OUT。
★高速送信に切り替えてくれ。信号の強さ、マイナス1−3−0、ロックした。UDBをUDB、準備よし。CSMスイッチだ、心配ない。
★どうやって映像を受信するですか?
ここにある小型カメラを船長が作動させると月面を歩く様子が映るようになっています。
その映像をどうやって地球へ?最上部にある送信機で映像を地球に送るのです。
★NASAとは?巨額の予算と設備でゴリ押し。巨大組織だが宇宙への情熱は同じさ。
我々は歴史的偉業に参加してるんだ、科学者にとって挑戦だ。
★電圧の急変のようです。またパイ温め器か?制御卓が停止した。受信器?検波器?予備発電機は?
その映像をどうやって地球へ?最上部にある送信機で映像を地球に送るのです。
★"契約の中身はただ1つ。アポロ11号の成功です"そのひと言だけ感動の瞬間だった。
731朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 21:31:42 ID:3rZliP+I
 冷戦時代、ソ連はアメリカより、本当に優位に立っていたのか?

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5714/beiso.html

細かい話はともかく、数だけ見ても明らかにアメリカの方が気合い入ってるよなあ。
732朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 21:50:03 ID:HX77NnT4
超高性能望遠鏡で月面を見れば星条旗と靴の足跡が残っているはずだ。
733朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:00:06 ID:XDLxYQ8K
すばる望遠鏡もハッブル宇宙望遠鏡も解像度がたりなくて旗は確認できないけど。
734朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:02:04 ID:XDLxYQ8K
あの副島隆彦氏は「電波望遠鏡なら見えるに決まっている」と
主張されましたがこれがどんなに失笑ものかわかりますか?
735朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:02:25 ID:fsopsVxz
>>732

全然、無理・・・なんだよ。 だからまだまだ安泰。
736朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:04:50 ID:3rZliP+I
 クレーターくらいなら、デジカメの望遠(8倍くらい)でも見えない事は
無いんだけどな。
737朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:13:47 ID:fsopsVxz

 最新の電波望遠鏡見れないモノが・・モバイルで映像と音声を送れてしまう。
  
    インターネット川・・・・。 眩しそうに見える月でも倍率が高いと光量不足。

とても軽量なパラボラアンテナ・・・・アンテナ基地をしっかり創って行くと

地球専用生命体にも充分な電波が供給される様になるでしょう・・・か?
738統一工作員:2005/07/23(土) 22:26:24 ID:rN8kpYho
星条旗は月面でも揺れるニダーッ!!!
あれは全世界の自由主義諸国の誰がみても風でたなびいている様には見えないニダッーッ!!!
アメリカ様の技術のどこが不満ニダーッ!!!
チョッパリのサル共は全てアメリカ様のおかげで生きてきたニダ!
これ以上アメリカ様の技術を捏造などと揶揄するとアメリカ様の長距離ミサイルを首都に打ち込むニダーッ!!
覚えておくニダーッ!!!
世界は我がアメリカ様のものニダァァァアアーッ!!!
チョッパリ共ォォォッ!!!月面の星条旗に平伏せニダッー!!!
739朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:27:49 ID:fsopsVxz

 野球放送中継カメラでも知れている。

 ウルトラマンや、USAゴジ〜ラでも認識出来ない現実。
740捏造態とらし過ぎ、統一工作員 さん?:2005/07/23(土) 22:38:04 ID:fsopsVxz
大気圏の周りを回っているシャトルならなんとか発見出来るのかな

お月さんまでの距離派粗の何倍も何倍も離れてて人間の生命エネルギ−電気信号すら

届いてこない現実。
741朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:45:45 ID:ldSMnbKx
>>732
靴の足跡は1万年残るそうだよ。
742朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:50:19 ID:fsopsVxz
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050720/12/200507201217087877779020643.jpg
▲地球上のジャンボジェットを発見出来ると思いますか・? 絶対安泰でしょ。
743朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:50:37 ID:/fXm4rLe
月島瑠璃子さんによると電波は宇宙から来ているのだから、
地球でも月面でも電波とどくから生命維持には問題ないよ。
744朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:32 ID:JH1U4s/n
>>713

 足が3つでも安定はするけど、足が多い方が強度面では有利だし・・・。
かといって、多すぎると調整がしんどいから、やっぱり4脚というのが
ちょうどいい数なのかもしれんね。動物も4つ足だし。(それは関係無いか)
745朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:07:14 ID:fsopsVxz

 大陽から熱エネルギーもだね。 地球からは電磁波の方か・・・

 マグマが冷えきって消えてしまた死んじゃった状態の地球でも

 人類って生きていけるのかな。 地球ガイアの人間ってたかが地球の神経細胞さんでしょ

 痛いとか、かゆいとか、熱いとか、寒いとか、気持ちイイとか、怖いとか....。

 感知すし。 認識させてセルフコントロ−ルして地球全体の生命が長もちする為の

 管理人さんでしょ。

746朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:10:09 ID:PM8l25J4
ガス室はどうなの?
747人類の平和のために‥?:2005/07/23(土) 23:11:43 ID:bXPSY45Y
   
アポロ11号によって月へと運ばれた銘板にはこう書かれている
───『われわれは全人類のために、平和裡にここへ来た』

そのころアメリカは東南アジアの小国に7.5メガトンもの爆弾の雨を降らせていた。



748朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:14:25 ID:sMtqWW1s
ていうか、世の中には一目見てわかることってのがあるんだけどね。

あんな宇宙船が月から脱出できるわけないでしょ。議論の必要なし。

アポロは捏造。
749人類の平和のために‥?:2005/07/23(土) 23:15:16 ID:bXPSY45Y
 
その銘板はアポロ11号の着陸船に取り付けられ、今も「静かの海」の空気のない荒涼の中にある。

もし、誰もそれをいじらなければ、100万年たってもその銘文を読むことができるだろう。
750朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:23:08 ID:JY6+nr/r
>>746
捏造。
751朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:24:10 ID:JY6+nr/r
>>749
セットなのでもうありませんが?
752朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:27:29 ID:JH1U4s/n
>>748

飛行機が出来る前も同じような事を言われてたそうですね。
人間が空を飛べるわけがないとか、人間は高空に行くと死んでしまうとか。
飛べるようになっても、今度は音速を超えられないとか。
 社会的に地位も権威もある人ほど、そういう事を言ってたそうです。
思いこみというのは恐ろしいですね。

753統一工作員:2005/07/23(土) 23:27:44 ID:rN8kpYho
ホルホルホルだからチョッパリはサル以下の間抜けニダ!
あの着陸船にはアメリカ様の技術の粋が詰まってるニダ!
足が貧弱とか燃料がどうとか下らん言いがかりをつけるのはいい加減やめるニダ!
アメリカ様は人類の平和のために月まで行ったニダ!
ついでにイルボンに核を2発落としたのも人類の平和のためニダ!!
星条旗よ!永遠に!  来年あたりからイルボンの国歌になる予定ニダ!
754朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:41:58 ID:7RE6TbKv
女のデッチアゲで男性10人が冤罪に。

御殿場署、検察、静岡地裁沼津支部の悪だくみが明らかになった!!
これが全国に広がるDV冤罪、痴漢冤罪、セクハラ冤罪の実態です。
私達はこのようなことを許していてよいのでしょうか?

あなたも知っておきましょう。冤罪の実態を。
そして裁判官の悪だくみと不正と違法裁判官の存在を!

>少年10人がレイプ事件を起こしたとして捕まった。
>加害者とされる少年はバイト先のタイムカードや目撃等色々なアリバイがあるにも
>関わらず捕まってしまった。
>加害者とされる少年の知人や家族が無実を証明する為にいるんな証拠を提出した。
>でも、被害者と名乗る女はその証拠により自分に不利になると証言を
>二転三転と変えて行く。
そして、なぜかその被害者と名乗る女の証言と主張だけを裁判官は認め続ける。
(ちなみに裁判官は女です。)

第2回 スクープスペシャル <特集1>検証!少年10人「えん罪」事件 
ttp://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/special_back/20030202_010.html
755>>752・・・・強敵。:2005/07/23(土) 23:43:05 ID:fsopsVxz

 思わずなっく、敗、論破去れてしまいました。

 私の提案してみた人間は、地球の神経細胞みたいなモノ・・・とか

 地表にはびこるガン細胞ウィルス、アスファルトとコンクリートで
 地球の皮膚呼吸に弊害をもたらし、むずがゆくなって来た地球の身震いで
 自らが作成した原発及び各設備からの殺虫駆除剤で自滅して行く病魔……とか
 より、ゼンゼン明るい説得力のある生き生きとしたエネルギ−溢れる名台詞ですね。

 ブラボ〜〜!。
756アメリカ乗っ取り計画のの祈り:2005/07/23(土) 23:48:06 ID:fsopsVxz

天にまします われらアメリカの父よ
願わくは御名(みな)をアメリカにもあがめさせたまえ
御国(みくに)をアメリカにもきたらせたまえ
みこころの天になるごとく、アメリカの地にもなさせたまえ
われらアメリカの日用(にちよう)の糧(かて)を今日も与えたまえ
われらアメリカに罪をおかすものを
われらアメリカが勝手に仕返ししないでゆるすごとく
われらアメリカのついたウソの罪をも目をtむってゆるしたまえ
われらアメリカを複雑すぎると分け解らなくなるので試みにあわせず
アメリカを悪い下心矢優越感より救いだしたまえ
アメリカ国家とアメリカの力とアメリカの栄えとは
限りなくなんじのアメリカものなればなり

アーメン
757人類の平和のために‥?:2005/07/23(土) 23:57:33 ID:bXPSY45Y
>>751

皮肉だよ‥
758朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 00:33:02 ID:oTKSwifg
 よくわかりませんが、電波が無いと生きていけない人達は、確かにいるらしい
という事はわかりました。 

お大事に。

759朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 00:36:13 ID:8pNNhxFT

 若者が少ない事が判明して”若草お助け隊”はココから撤退命令が出ました。 
 ココはもう過疎スレになってしまいなす。お疲れさまでした。
760朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 01:15:49 ID:hKN6ShMc
夏真っ盛りだなヲイ。

ところで、たまには捏造派に質問してみたい。
「どういう証拠が出てきたら、アポロ計画は本当だったと認めますか?」
あるいは「アポロを本当と認めるに充分たる証拠能力を持った証拠とはなんですか?」

月面を望遠鏡で写した写真? だめだよ、そんなのアポロが取ってきた写真より
捏造が容易だ。
もう一度月に行け? それは今行けることの証明であって、30年前に行けた事の
証明にはならないよね。

捏造派として自分が要求するものはどういう物なのか、いっぺんじっくり考えてみてくれい。
761朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 01:31:55 ID:8pNNhxFT


裁判所で、



 月面でヘルメット脱いでも平気でしたってニッカっと笑ってもらうとか。
762 ◆Root6HaSJo :2005/07/24(日) 01:35:03 ID:z3l2RepG
>>744
安定はするけど傾斜した時に押さえが効かなくなる角度が小さくなる罠。>三脚
初期の設計では6本足だったんだが軽量化の問題から4本足になった経緯がある。
763朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 01:53:30 ID:1e39cCAM
>>760
おいおい。そもそも本当じゃないんだから証明のしようがないでしょw
764朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 02:13:06 ID:HlhVtKMv
>763
「いかなる場合に自説を間違いだと認めるか」

という「反証可能性」は科学の基本ですよ。

たとえて言うなら
「幽霊なんて存在しないんだからどんな証拠を出してきてもいないのはいないもんね」
ってのは科学的じゃないの。
「これこれこういう証拠が提出されたら幽霊の存在を認める」って可能性を残すのが
科学ってヤツなのさ。


で、どんな証拠が出されたら月着陸を事実だと認めるつもりだい?>763
765朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 02:47:15 ID:/pumiPEB
ムリムリ 捏造厨に科学的思考なんて無いから。
766朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 02:53:46 ID:iWRNfaPZ
>>765
じゃあ、その意見を科学的に証明してみろよw
767朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 02:54:44 ID:h9C1wlGT
科学的思考以前にね
やっぱあれかね、捏造派の人たちは
今までの世界中の科学者や技術者は無知だったから捏造が露見しなかった、と考えてるのかね。
それとも、科学者たちはNASAのいうことだからと疑惑すら持たず信じきってた、と考えてるのかね。
それとも、気付いていた科学者は多数いたが米政府が口を封じていた、と考えてるのかね。
その辺どう考えてるのかとても興味がある。
768朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 03:11:34 ID:0VFPsieS
そもそも本当に月へ行ったのならあんなインチキ映像を作る必要はなかったはず。
まずはこれ。
769朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 03:25:29 ID:d4mY9BVY
>>767
たぶん「ねつ造を証明するには、実際に月に行かなければならない」
と言う結論かな。
770朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 05:56:15 ID:1e39cCAM
そもそも、アポロ厨こそ悪魔の証明を要求してるわけだがwww

分析力とメディアリテラシー能力の乏しい連中は哀れだな…。
771朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 05:58:52 ID:1e39cCAM
スペースシャトルですら打ち上げ失敗する現代のテクノロジーに照らして、
30年以上前の技術力で月までの宇宙飛行が可能だと思えるって
頭おかしいでしょ。はっきりいってw

ていうか、テレビでいわれたことをなんでもかんでも鵜呑みにすんなよwww
772朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 06:19:44 ID:HlhVtKMv
>770
「反証可能性」と「悪魔の証明」は違うだろ。

月着陸の証拠はくさるほどあるわけで。
それを全否定する証拠は思い込みでしかないわけよ。

>771
シャトルは113回飛んで二度の事故。事故率2%。
アポロは12回の有人飛行で二度の事故。事故率16%。

人間の科学は進歩しているねえ。
773朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 06:37:18 ID:s72BiaT9
>>771
>ていうか、テレビでいわれたことをなんでもかんでも鵜呑みにすんなよwww
これはそのまま捏造派に当てはまる。
「オルタネイティブ3」や「オペラシオンリュンヌ」を鵜呑みにするのはやめような。
774朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 06:48:47 ID:vJdKf5/r
>>764
36年前の技術で作った当時のままの宇宙船で月面着陸を実証。
その様子を2カ国以上の、現代の科学を用いて作った宇宙船で実況。
775朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 07:26:22 ID:hKN6ShMc
>>774
だめだな。

1行目、宇宙船ってのは完全に自力で飛んでるわけじゃないのを忘れてる。
仮にヒューストンの司令センターの機材を全部当時品に差し替えたとしても、
他からの誘導電波をこっそり受けてる可能性がある。

2行目、その2ヶ国以上ってのがこの件について公正であるという証拠は?
現在、月までなんとかいけそうな国ってのは限られてると思うんだが、
少なくとも「アポロ当時のソ連」よりも抱き込みが難しそうな国は無いと思うがな。
776リスペクト・・・する?:2005/07/24(日) 07:30:09 ID:8pNNhxFT
>>761はいつもの誤バクです。

 裁判所で、 往年のパイロットさん達の同窓会をしてもらって
 痴呆の進み具合の検査の後、マトモな聖書の上に手を置いてちゃんと神様に
 全員誓いをたててから、ウソ発見機を付けてもらって証言してもらう・・・とか。

 超成り金さんの遺産化、地球規模募金で黒幕の無い状態で企画して
 撮影関係以外は、30年前の機材設備のそのままでも行けるのかを
 警察官、検事さん立ち会いのもと実況・実証検分してもらう。
 ※ 地球と違って、月の環境はそんなに変化していないから30年前でもまだ
 時効にはならいでしょう。忠実な信者の兵士パイロットさん達にやっていただく。

 カメラ付きミサイルで30年前の着陸船を狙ってピンポイント撮影してもらう。

★リッチな生活の洗脳生活から、一度、大地震とかによって解き放たれて冷静に
 アポロ月着陸の信仰生活以外の体験をして集団催眠状態からとかれた形で議論してみる。

 アポロ月ウソ着陸ブームの影響の無い世界をイマジンの様に想像してみて
 『暗示による世界創り』を思い浮べながら日々の生活を送ってみる。  ・・・ 反 稽古

 ケンランプ搭載・・・あなたならどう生きますか・・・。 別れの曲を聞きながら・・・
777朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 07:37:21 ID:8pNNhxFT
>>774
ゴメンなさい。一部ダブりました。

>>その様子を2カ国以上の、現代の科学を用いて作った宇宙船で実況。

今、テレビで特集がはじまる<TBS>インドに期待してみるのがいいのかな。
 
  数学、0を発見した IT の 国    tcs
778インド荷やっぱり期待して・・・:2005/07/24(日) 07:44:54 ID:8pNNhxFT

 世界中で明るい未来がみえてきてるインドの”高校生”の設計図を・・・

 怪しくなり過ぎたアメリカの代わりに

 9月の打ち上げに期待大だよね。
779中国とインドが組めば、世界のハイテク産業制覇:2005/07/24(日) 07:51:11 ID:8pNNhxFT

 NASAの変わり・・・ 

 インド、バンガロール発――中国の温家宝[オン・カホウ]国務院総理は
 10日(現地時間)、中国とインドは手を組み、中国のハードウェアとインドの
 ソフトウェアを融合させることで世界のハイテク業界を制覇しようと発言した。

 http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050414105.html
780朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 07:56:01 ID:s72BiaT9
>>775
誘導電波って何だ?
地上からの誘導電波で宇宙船を自由にコントロールできるなら、現在の水準から見ても結構なオーバーテクノロジーなんじゃないか・
781頭が良くって、謙遜で、日本人に嫌われていない:2005/07/24(日) 07:58:34 ID:8pNNhxFT


     一番マトモな、民主主義の国・・・インドに期待



※ 以前からのインド報道テレビの鵜呑み ・・・・・来週も観てね。



782朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:00:24 ID:004PIVBf
ここにいて、ただアポロは偽だ、と主張する人間はメディアを鵜呑みにしているだけだろ。
それらに翻弄されず、自分の意見を自分で言えた奴が最も勝ち組。
持って返ってきた月の石だって、他国が持って返ってきた月の石と比較してもほぼ同じである事はわかっているはず
月に行った、という確証も多分にある。
アポロを信じていない人間はオカルトを信じる人間と同じだよ。
システム的な矛盾と言えど、それがあるからといって「月に行っていない」とは言えないのにね。「月に行った」という事が薄れるだけで
矛盾を証明しようとしている人達についても同じ。矛盾を証明しようとはしているが、「月に行っていない」とは絶対に言えないはず
月に行ったという証拠をくつがえせないのであれば、「月に行っていない」とは言えないのだから
だから、ここでアポロは嘘だ云々吠えてる奴は、ただその局所的な偽という証拠をひけらかして、阿呆みたいに「月に行っていない」と言ってるだけ。
これ、オカルトだよなw幽霊がいる、という確証はないのにただ、幽霊の存在を許さなければ何と説明できる、みたいな論理で幽霊の存在を認めさせようとするだけでw
阿呆らし。相当、客観的に見て恥ずかしいよ。
783朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:04:38 ID:004PIVBf
で、相当レベルの低いこの議論板で、そのまた相当レベルの低い事をしているこのスレが700も続いているのに驚き。
コレ、反論できた人いないの?いると信じたいけど
あぁ、いたらいたで、認めようとしない人間がいるのだろうな。
つまり、餓鬼みたいに自分の主張が受け入れられないと、だだをこねてうやむやにしてしまおうとするわけだ。
あ、餓鬼か?w
これじゃ議論にすらならないね。議論板じゃなくオカルトに行ってくれw議論のできない連中がここにいても意味ないっしょ
ああ、このスレの優秀ぅ〜〜なお方達であれば、絶対に「月に行っていない」と論理的に証明できるのかな?楽しみ〜^^
784****  幻のある”民”は本当に栄える?  **** :2005/07/24(日) 08:06:51 ID:8pNNhxFT
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116762350/

>>10 誠意があって 正直で、芯のある・・・・ < テロ VS 非暴力 >

   <マザー、ガンジーのイメージと子供達の目の輝きとかでインドかな?>
785朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:10:14 ID:004PIVBf
あ、脳みそツルンツルンの方達のために。君達がまず、証明せねばならない事。
■「アポロが月に行ったのは嘘」と言えるにはまず、「アポロが月に行った」という証拠を否定するだけの論理的な根拠が必要
これね。
786朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:12:00 ID:004PIVBf
議論板をレベルの高いものにするためにも、レベルの低い人達にはどこかに行ってもらおう。
月の石について。
証明してね。アポロが月に行ってないって言えるんなら、楽勝に証明できるだろうねぇ〜〜〜
世紀の一瞬!楽しみ〜〜
787朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:16:39 ID:004PIVBf
バラエティ番組やトンデモ本を鵜呑みに信じる若者
ゆとり教育の恐怖がここに結集してるわけか
専門家は揃って着陸している、と言っているのにね
なんでオカルトは信じちゃうんだろwおもしろw
788 議論板じゃなく心と宗教@2ch掲示板に行ってくれw:2005/07/24(日) 08:24:24 ID:8pNNhxFT
射殺・・・テロ戸は無関係でした・・・。撤退準備いまやらないでいいの・・・引き際問題

議論板じゃなく心と宗教@2ch掲示板に行ってくれw

議論板じゃなくイスラム情勢板に行ってくれw

議論板じゃなく2ch 経済板に行ってくれw

議論板じゃなくSF板に行ってくれw

議論板じゃなく天文気象板板に行ってくれw

議論板じゃなくちくり裏事情板に行ってくれw

議論板じゃなく理系一般板に行ってくれw

議論板じゃなくラウンジに行ってくれw

議論板じゃなく社会、世評@2ch掲示板に行ってくれw

議論板じゃなく社会、物理@2ch掲示板に行ってくれw

議論板じゃなく社会、過去ログ倉庫に行ってくれw

議論板じゃなくペットボトルロケットで月へ 行ってくれw




 
789朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:29:43 ID:+p4Nr/aW
>>782
ごめん、何で自ら不利な立場に立ちたがるのか、
まずそれから、説明してもらえるかな?
790朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:30:18 ID:hKN6ShMc
>>780
ん、「30年前の技術で行けたはずが無い」てのが捏造派の合言葉だからさ。
>>774みたいな方法で証明するには、現代技術とのかかわりを一切絶たなきゃ
いけないはずなんだよね。
地上からの誘導…つーと語弊があるか、管制技術についても30年前準拠にしないと
証明にはならないんだけど、はたしてそんなのが可能か、って話。
791朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:30:21 ID:004PIVBf
>>788
最後ワタタwwwwマジで言って欲しいwwww
物理や理系、SFは邪魔だよコイツ等は。オカルトが一番だと思う
792朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:32:05 ID:004PIVBf
>>789
あ、俺が不利だ、という言葉からしても、お前らは数の暴力に頼ってるだけってのが証明できてるじゃん
つまり、否定派という群集心理で成り立っているスレなんだろ?論理的に証明すらできず、ただ餓鬼みたいに吠えているだけの。
だから、お前らオカルトに行けって。議論できる奴だけがここにいればいい
793 テ ロ 問 題 は・・・ 反対するやつはレベルの低い人達:2005/07/24(日) 08:32:17 ID:8pNNhxFT
レベルの高いものにするためにも、レベルの低い人達にはどこかに行ってもらおう。
レベルの高いものにするためにも、レベルの低い人達にはどこかに行ってもらおう。
レベルの高いものにするためにも、レベルの低い人達にはどこかに行ってもらおう。
レベルの高いものにするためにも、レベルの低い人達にはどこかに行ってもらおう。
794朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:33:09 ID:004PIVBf
>>793
そのとおりww議論すらできない人間が議論板にいたところで無意味ww
795優しくない心に包まれたなら…本当の様なウソに包まれたなら…:2005/07/24(日) 08:43:04 ID:8pNNhxFT

リアルタイムで、テレビ見て・・・「おいおい、アポロ本当に月に行ったな!」・・・凄かった よな。
とうさん、母さん達はもう何度も感動できたから幸せと言えば幸せだったけど・・・。
おめえらも生中継みて感動しまくって見てえだろう。
ま、俺らもガキどもと一緒にまた、アニメやドラマの復刻版見たいにあの自分の事の様に
ワクワクした感覚を味わってみたい訳よ。頭の中のやバ−チャル世界以外の夢のある社会の復活だ。
ニ−トなんかや集団自殺ってる暇も無くなるぐらい、又パーッと華やかに地球上が活気付いて
楽しいバブルの甦り体験が味わってさ、(今度はちゃんと公害問題も考えながら)人生感が代ると思うぞ。
いい子ぶって遠慮なんかしないで子供らしく『又月に行って降りて来てみてくれよ〜』って甘えてみれば。
そうすれば
地球全体の共通テーマや対等な立場で各々の持ち味を生かせたりで、意外に全人類的なまとまりも
ででてきてウマくいくかもしれんね、悪いとこ捜しでのぎすぎすした攻撃的な考えも減って、
お互いの良い所が見えてきたり、困ってる人気付く事ができて優しく出来る…世の中になるかも。
796朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:46:06 ID:004PIVBf
>>789
あ、そうか。答えてなかったね。何で、お前の言う「不利な」立場に立とうとするのか
2ちゃんねるは特に低年齢層に支持されて今に至っている。つまり、低年齢層が主にこの掲示板を見ていると言っても過言ではない
そんな低年齢層に、水準の非常に低い、このようなスレを見せては百害あって一理なし
つまり、完全否定しておこうって事
ゆとり教育層がこんなにもここを占めているとは思わなかったからね。
次世代の子供に罪はない。こんなスレを見せるのは気の毒だ
797朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:49:46 ID:8pNNhxFT

 なにが・・・レベルの高いもの? の議論からですか・・・ね。

          基準は、いい大人の世界

  「アポロが月に行ったは嘘」信じられないイイ年したおじさんたち

 通貨問題・・・アメリカと共倒れしない為にも
 レベルの高いものにするためにも、レベルの低い人達にはどこかに行ってもらおう。
798朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:53:36 ID:UEQ9eqmy
人類の偉大な業績を合理的な根拠もなく否定されるのは見ていて気分のいいものではないわな。
799朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:53:53 ID:004PIVBf
議論のレベルの高い低いは、論理的にどう証明できるか。
で、こいつ等は論理的に「アポロは嘘だ」と導いてはいない。俺が先に言ったな。
だから、論理的な確証も持たず、ただメディアを鵜呑みにして同じ言葉を繰り返す。
これがレベルの高い事と言えたら大したもんだwww
800朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:56:14 ID:004PIVBf
>>798
知識や画像解析力を持たないような人間が、
あたかも専門家が言ったような言葉に翻弄されているだけだからな
つまり、ココは翻弄されたお子ちゃま達の溜まり場って事
本当、笑えるww冷静な、社会的に見て子供の俺でさえわかるわw
801朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:57:09 ID:lLJg+e1Y
処理能力がファミコン以下のCPUで月に行って
帰ってこれるものなのか?ロケットエンジンとかな
昔の技術を応用できるなら、人工衛星の失敗なんて
ありえないと思うのだが...
しかも日本が
802朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 08:59:28 ID:004PIVBf
>>801
現在での失敗は主に人為的なミス。そう考えるとマジで過去の業績って偉大だよな
お前のその、
>処理能力がファミコン以下のCPUで月に行って
>帰ってこれるものなのか?
は他の、スカイラブ計画とかだっけ?も否定する事になるよ
803 目的意識の確認。:2005/07/24(日) 09:07:37 ID:8pNNhxFT

 動機・・・・気持ち良くこれからも生きて行きたい。
 
       陰謀説・・・・・・金が無いのでゴメン証明出来ないけど信じてね。

 精神衛生上よく無いでしょうから、例え月面底なし海に沈み込んでしまう恐れかあっても

 又、行ってみたいと思ってるから、だだこねないで好い大人に育って真面目に自分達で解決してね。

 ウソだと罵る様な考えのたらない人は確として議論ごっこしたら悪い考えが移ると大変ですよ。

804朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:10:07 ID:1JTnXNRI
ねぇNASAの半島スパイさん、
たなびきまくり旗と超貧弱着陸船の反証まぁだぁ〜w
805戦争を知らない大人達さ〜〜♪:2005/07/24(日) 09:12:46 ID:8pNNhxFT

 何も、歴史からは見えてこない。 聖書で人類のウソの結末を学んでいない。

806朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:13:53 ID:UEQ9eqmy
>>801
コンピュータにいったい何をさせようとしているんだ?
ウインドウシステムを動かそうと思わなければCPUのスペックはそれほど要らない。
インターフェースはとうぜんCUIだろうし、シェルの機能も最低限の機能があればいい。
必要な計算を行って、I/Oポート経由で専用に設計されたハードウエアを制御する。
当時電卓が実用化されていたことを考えても最先端の技術ではあったかもしてないけど
決してオーバーテクノロジーではなかった。
807朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:14:10 ID:9Dw7/nNS
 つうか、ファミコンレベル以下の機材しか無い時代
たとえば1960年代には、普通にミサイルもロケットも飛んでましたが。
あれはどうやって制御してたんでしょうね。
大気圏を飛んでるミサイルが制御できるんだから、
宇宙ならもっと簡単なんじゃないかね。
単純なニュートン力学の世界らしいから。

808朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:16:09 ID:004PIVBf
>>804
きたきたぁぁーーーW!!!wwwwwwwwwww典型的にメディアを信じる無垢な馬鹿がwwwwww
誰かこれは流石に反論できるっしょwwwwwwいやーーーwwwまじでこんなんいるとは思わなかったwwww
809朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:17:19 ID:HlhVtKMv
>804
旗は横棒ではためいてるし、
着陸船のなにをもって「超貧弱」って言っているのだ?
810朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:17:21 ID:63Hrwc3S
世の中のリアル馬鹿の割合ってこんなもんじゃないの?
811朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:21:40 ID:004PIVBf
>>810
おいおい、ほぼ10割って事かよwあぁ、過去レス読むのもつまらないし読んでないから、反論してた人はいるかもしんないけどw
812朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:22:13 ID:lLJg+e1Y
>>807
ミサイルは敵陣を破壊した後に戻ってこないだろ?
>>806
検査体制やら制御やら、昔と今を比べたら...
813朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:23:23 ID:8pNNhxFT

 バカを追い詰めるのは…バカのする事。

 <お互い気を付けて議論ごっこのの振りしましょうね>
814朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:24:51 ID:9Dw7/nNS
 俺は専門家じゃないから、ちょっと適当な事を書くかもしれんが。

着陸船の重量は確か15tくらい。 プロペラ旅客機のYS11クラスの
何も乗せない状態がざっとそのくらい。
着陸船の脚部と旅客機の脚の太さは、
大差ないように見える。(多少は細いかもしれんが)

しかも月は重力1/6である。充分じゃないか?

だいたい、あの構造物が壊れるような速度で着陸しちゃったら、
中の人間が無事では済まないと思うんだが、そこは考えないわけ?
815朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:26:10 ID:004PIVBf
>>812
ヤバイまじ阿呆臭いwミサイルは例えであってアポロには至らないし、アポロの技術じゃ絶対に飛べない!という証拠でもない限りお前の言葉には何の説得力もない
>>806はお前の、CPUが弱い、との指摘に対して、最低限ミサイルを制御するだけの力は持っている、と答えただけだからそのお前の反論自体にすら何の意味ももたない事がわかんないのかねぇ
まじでこの程度の貧弱すぎる論理で「嘘だ」と言ってたんならマジで笑えるw
816朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:28:11 ID:hKN6ShMc
>>004PIVBf
気持ちは分かるが、www連発とかは品性を疑われても仕方ないぞ。
過度に感情的なレスは、捏造派の専売特許にしとこうぜ。
817朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:29:22 ID:lLJg+e1Y
>>815
嘘というより
技術大国日本が衛生失敗してるのが不思議なのよ。
アポロって何十年前のテクノロジーよ?
818朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:30:20 ID:8pNNhxFT

 自爆テロ ・・・  カオス  原因は・・・アポロと思い込んでるバカおやじ
819朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:30:53 ID:004PIVBf
まぁ、アポロの技術じゃ飛べないってんなら、スカイラブも否定される事になるから、スカイラブも否定してもらわないとwww
あらあら、証明する事が増えちゃったね。ゆとりの人達。

>>817
だから言ってんだろが池沼。最近の事故はほぼ人為的なミス。日本の技術力は世界に誇れるとは思うがトップでもない
だから、今の日本と昔のアメリカを比べたところで、何の意味もない
820 ◆Root6HaSJo :2005/07/24(日) 09:31:53 ID:O3BM6GTk
>>801
・コンピュータの処理能力
3Dでおっぱい揺らす方がよほど処理能力を消費するぞ。安心しろ。
・ロケットエンジン
新しい有人機用ロケットエンジンってのは意外にも数が多くない。シャトルのSSMEですら
30年以上前の設計で言ってみればアポロの直後だ。
821朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:32:52 ID:lLJg+e1Y
人為的なミスってだれのミス?
TVで公開してる?
822 ◆Root6HaSJo :2005/07/24(日) 09:32:57 ID:O3BM6GTk
うは。
流れ速っ。w
823朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:34:27 ID:9Dw7/nNS
>>812

 まあ戻ってくる必要はないが、それが何か?

当時の技術だと、赤外線追尾かな。単純な制御だろうけど
飛行機に積むような小型の空対空ミサイルの中に、それだけの
処理が出来る演算部が積めたって事じゃないのかな。

ドイツからイギリスまで飛んでいったV2ロケットなんかは、
大戦末期に実用化されてますしねえ。

たかだか30年前の技術を、甘く見すぎじゃないでしょうか。

824朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:34:46 ID:hKN6ShMc
>>817
まずひとつは、単に得意分野の話。なんだかんだ言っても、何十年も前から
宇宙開発に巨額の金かけてるアメリカはやっぱ強いよ。ノウハウの蓄積が全然違う。

第二に、そのアメリカもやっぱり何回も失敗してる。2つの発注先で使ってる
単位系が違ったため、打ち上げてみたもののさっぱり動かない、なんていう
信じられないポカミスをやったりもしてる。
日本の失敗が目立って見えるのは、アメリカでの失敗は隠蔽されてる…じゃなくて、
単なる報道頻度の違い。
825アポロ信者さん達の傲慢さが・・・:2005/07/24(日) 09:36:05 ID:8pNNhxFT

 インド・・・・  がんばれ。


826朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:36:14 ID:004PIVBf
>>821
阿呆臭wwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおいwwww>>821はTVで公開してない情報は全て嘘になるみたいですよwwwwwwww
なにこれwwwまじ笑えるwwいいや、放置で

ってか、なんか俺なんかよりも知識ある人いるじゃんね。このスレ潰してやって下さいよ兄貴。
議論板にこのスレがある事自体おかしいからww
827朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:40:01 ID:lLJg+e1Y
ん?NASAの技術供与受けてたんじゃね?

>>826
ここまで出張おつかれさん。
828朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:50:16 ID:8pNNhxFT
アスベストなんて・・・・ 

<知っちゃうと怖い事一杯。 危険・有害…アポロも気がついた時点で早めの対応>

 将来の事考えて、見切り発射の世界・・・勇気のあるアメリカの判断を
829日本人こそ初着陸:2005/07/24(日) 09:50:22 ID:FButxayN
>>826
嫌韓流スレを荒らした統一工作員さんでつね
これからwwwwで埋まる悪寒
選挙が近いと踏んで統一の動きも活発化してきましたなぁ
830朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:53:05 ID:hKN6ShMc
>>827
JAXAがか? そりゃ受けてないわけではないが、別にNASAの手下でも下僕でもないよ。
(そえちゃんは勝手にそう決め付けてるが)
なぜH-IIAロケットは「純国産」にこだわる必要があったのか、ちょっとぐぐってでも
調べてみる事をお勧めする。

俺はそろそろお出かけ。社会人は土日しか休み無いんだよ。学生はいいよなぁ。
831朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:53:27 ID:9Dw7/nNS
 国産ロケットの失敗事例の一つにロケットノズルの破損というのがある。

金属が高熱にさらされると脆くなるのは当たり前の話で、特に溶接部分が
鬼門らしい。製造工程でのちょっとした傷とか、溶接時にちょっと加熱しすぎた
とか、そういうデリケートな問題で、エンジンやノズルはぶっ壊れる.

今現在の日本の技術をもってしても、なかなかに難しい物らしい。

832朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 09:53:56 ID:004PIVBf
あ、ホラ見てみな。
アポロの話題に関係ない事に話を反らし、自分を優位に立たせようとがんばっている愚かな人間が見えるよ
これが、人間の本性なんだ。
醜いね。なんのための議論板だろう?
まじ笑うwwwww
833672:2005/07/24(日) 09:59:20 ID:iglbTfQM
アポロの誘導装置の開発に当たって、
ポラリスSLBMの誘導装置を調査しているし、
ポラリスに係わった人がアポロの誘導装置開発に加わっている。

>827
それはN-1とかN-2時代の話
それにISASのロケットは全部国産だよ

ケープカナベラル沖の海中には、ロケットの残骸が沢山あるのだとか。
アメリカも沢山の失敗をしたからこそ、今があるわけで。

>830
純国産はH2では?
834朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:01:03 ID:8pNNhxFT
>>最近のCGコマーシャルって楽しいの一杯あるよね。
>>カマキリとモンシロ蝶の決闘シ−ンなんか迫力があって最高。
>>他にも。シマウマとライオンの地球生命体究極の愛の抱擁シーン。

CGコマーシャルでもっと、ちゃんとしたリアルな月面着陸ストーリーの
感動コマーシャルやってよ。イメージトレーニングで夢に心の挑発してくれないかな。
835朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:12:57 ID:lLJg+e1Y
>>830
あいよ、あとでググってみる。
新規より既存の技術を流用、発展させた方が
ビジネス、コスト、一般性に優れると思うんだけど..
独自規格よか、共有規格のほうがね
その辺もググってみるか
836朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:15:12 ID:8pNNhxFT
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050414105.html

 「両国の協力は2本の仏塔――1本はハードウェアで、
もう1本はソフトウェア――のようなものだ。この2つを合わせれば、
われわれは世界に先んじる地位が得られる。これが実現する日こそ、
IT業界におけるアジアの世紀の到来となるだろう」と、温総理は
バンガロールのIT専門家に向けた挨拶で語った。
 インドはソフトウェア開発者の中心として世界的な名声を得ており、
一方中国はコンピューター・ハードウェアの分野に強みがある。
両国の安価で豊富な労働力はアウトソーシングの受け皿として活用され、
米国をはじめとする西側先進国でハイテク産業に従事する労働者の雇用を
奪っている(日本語版記事)。

837朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:18:17 ID:9Dw7/nNS
>>776

 そこまでしても、決定的な証拠にはならんかもしれんね。
誰かが買収されてないか、疑問は常につきまとう。

それより、当時可能だったと思われる技術で、月面着陸の
ニセ映像が作れるかどうか、やってみた方が早いかもしれん。
CGも使わず、光学合成などの当時の特撮技術だけをつかって、
寸分違わぬ映像を作ってみて欲しい。
例の落下実験のシーンも忘れずに。

無重力表現は結構難しいと思うが、頑張ってくれ。
838朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:24:55 ID:HlhVtKMv
>817
失敗しないと衛星打ち上げは上手くならない。
技術大国日本っていっても、打ち上げ数でいえば1960年代アメリカ並みだぞ。
あのころのアメリカの失敗率を考えれば日本はそう悪くないんじゃいかと思う。
839朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:25:20 ID:8pNNhxFT
>>873

  結構、今迄どおりの空しい繰り返しですよね。
 
  もっと、パーっと開けない世界ですかね。 



840朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:26:42 ID:lLJg+e1Y
>>839
未来日記おつかれ?
宇宙と交信中ですか
841のほほん名無しさん:2005/07/24(日) 10:49:14 ID:8pNNhxFT

月面でロケができれば、そりゃ本物っぽい映像が撮れるわな。
842大切な良心の安売り…:2005/07/24(日) 10:53:04 ID:8pNNhxFT

 人類は、人類のつくウソによってどうにでも変われる。
 
      人類の歴史ってそんなモノ…

843停止しました。。。:停止:2005/07/24(日) 10:54:40 ID:8pNNhxFT


真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

844朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:55:24 ID:OQ0HBcFw
>>831
日本は効率優先でギリギリの設計。
欧米人は多少効率落ちても頑丈に作る。
845朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:56:58 ID:OQ0HBcFw
>>817
つーか日本のマスコミは失敗すると大騒ぎだが成功したときは知らんぷり。ひまわり6号とかな。
846朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:59:38 ID:tL3Lil1Q
>>845
失敗や非難された時は必要以上にたたき、成功したり評価されたりするのは無視するのが
日本のマスゴミクオリティ
847停止しましたって。。。:停止:2005/07/24(日) 11:01:56 ID:8pNNhxFT


真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


アレ?.... とまんないね.... ヤッパリ。
848朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 11:04:48 ID:lLJg+e1Y
>>844
落ちたら意味ない。
頑丈にしてよ
>>845
税金だからねえ
849朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 11:08:26 ID:9Dw7/nNS
>>844

 今は、部品点数を減らして、溶接個所も少なくする方向に
向かってるそうですね。
まあ、シンプルな方が頑丈なのは確かですし。

機械部分はそうやって工夫する事で製造コストを下げられるんでしょう
けど、燃料とかはどうしようもないかな。まあちょっと失敗したからって、
こういう方面の予算は減らさないでいて欲しいです。

実際に作ってみない事には、技術ってのは向上しないでしょうからねえ。


850 ◆Root6HaSJo :2005/07/24(日) 11:10:03 ID:O3BM6GTk
多くの2ちゃんねらと同じだよな。叩く方がらくだもん。w
851朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 11:22:21 ID:OQ0HBcFw
つーかどうせ無人なんだし条件の緩いケロシン液酸ロケットでいいじゃんと思う訳だが。
852朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 11:40:29 ID:DTeP3Lc4
いってるわけねーじゃん
853統一工作員:2005/07/24(日) 11:44:28 ID:l5hDlH2L
ニダーッ!!下らんスレは埋め立てニダーッ!!
ニダーッ!!下らんスレは埋め立てニダーッ!!
日帝に2発も核を落としたアメリカ様の技術のどこを疑うニダーッ!!
星条旗の件は誰がどう見ても揺れてるだけだと決着付いてるニダーッ!!
日帝のボロゼロ戦と我がアメリカ様の素晴らしい月着陸船を比較するなニダーッ!!
いざと成れば正確に日帝の首都に着弾させる技術力を持つアメリカ様の核ミサイルを
月面着陸よりも高い精度でおみまいするニダーッ!!
チョッパリの奴隷共は永久に我が教祖とアメリカ様の僕として自動車だけ作ってればいいニダーッ!!
次の選挙ももちろんウリ達の党に入れるニダッ!! それが奴隷の生きる唯一の道ニダァアアアッ!!!
854朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 11:46:34 ID:5MsX/rFK
>>711
ダンパーはかなり伸縮するみたいだから大丈夫だよ。
11号は思いのほかゆるやかに降りて、ダンパーが思ったほど縮まなくて、
はしごと地面にかなり間が開いてしまって少し苦労したとか。
>>712
あんたの日本語はレス返したくても意味が通じなくてこっちの推測を
加えなきゃならない。そんな事してまでレス返せないから、
頼むから意味の通じる日本語で書いてくれないか?
いくらでも説明してやるから。

ゼロ戦は防御を犠牲にして軽量化したんだよね…。
>>731
打ち上げ数の話をするなら、
20年ぐらい前のロシアがソ連だった頃の天文年鑑の、
1年間に打ち上げられた人工衛星の表見ると
8割以上ぐらいがソ連の人工衛星になってるけどね。
>>771
テレビ以外も見ようね。
>>772
>アポロは12回の有人飛行で二度の事故。事故率16%。
12回?18号も入れてる?2度の事故とは13号とどれ?
855朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 11:52:59 ID:5MsX/rFK
>>817
日本の失敗率は、打ち上げ回数からしたら他国と比べて決して多くないよ。
どの国のロケットも初期は失敗が多いが、数を重ねるうちに少なくなる。
日本は他国に比べ打ち上げ回数そのものが極端に少ない。
信頼性が高い事で知られる欧州のアリアンロケットだって、
最初の7回ぐらいのうち2回は失敗してて、H-2の失敗率とほとんど差がない。
中国だって有人に成功した年にも失敗した打ち上げがある。
856朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 11:59:57 ID:5MsX/rFK
>>801
というか、今の技術があたりまえの立場から見れば
ファミコンという比較対象は貧弱に見えるだろうけど、
そんなもの全く無い時代からロケットを開発してきた人たちから見れば、
「コンピューターが発達してきたおかげでこんなに多くの事をまかせられる!」
って感じだったと思うけどね。
基本的にやる事は物理計算だけだしね。
857朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 12:02:46 ID:8pNNhxFT


オタクスレ・・・・。 さようなら




858朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 12:06:16 ID:9Dw7/nNS


  根拠を示さずに断定する、勝手に勝利宣言をしていなくなる。

っていうのは、本当にいつも使われる手であることだよなあ。
もうネタ切れなのかなあ。

859朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 12:32:49 ID:5MsX/rFK
捏造派の人もずっといてくれてこっちの話をちゃんと聞いてくれる人なら
わかってくれる人も決して少なくはないんだけどね。
行きずりの人は常にいるから。
映像だけが証拠と思っている人たち、
NASAには権威があって発表を鵜呑みにしてるんだろうと思ってる人たち、
せめて自分のほうがテレビやトンデモ本を鵜呑みにしてると
気付くぐらいまではここにいて欲しいな。
俺は説明をするから。
860朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 12:58:19 ID:8pNNhxFT

違うんです。なぜかとても無気味なので恐れて退散させて頂くだけです。

 若い方への常識<日本の立場の>を、これからも証明して行ってくだい。

                        失礼します。 彼処  
861▲因に <<1 です。:2005/07/24(日) 13:04:57 ID:8pNNhxFT
>>860

 今回はごまかしながらの1000スレ達成誘導は止めておきます。
862統一工作員:2005/07/24(日) 13:15:19 ID:l5hDlH2L
月面で揺れるだけの我が神々しい星条旗を風でなびいてると汚すチョッパリ共
アメリカ様の離着陸技術により経済発展をしたことを忘れているチョッパリ共
アメリカ様の核ミサイル技術によりソ連共産主義者の魔の手から守られたことを忘れているチョッパリ共

ようやく退散したニダな!
これからもアメリカ様の科学技術力を疑おう等と二度と思うなニダ!!
アメリカ様と我が教祖様と我が党をこれからも崇め奉ってだけいりゃいいニダ!
日帝の残虐行為と低レベルチョッパリの低レベル技術力、そしてアメリカ様の最高科学技術力は決して捏造では無いニダァア!!
863朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 13:51:26 ID:2k1+71Hq
LM逆噴射軟着陸を地上でデモンストレーションやって見せて欲しいな。
如何に水平の場所を選んで着陸するか、上空から目視で水平地点を探し出す。
慎重になり過ぎると燃料を使い果たして落下。降下が早過ぎても激突して失敗。
記念行事のショーでやってくれ。結構見てて楽しそうだぞ。
864朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 13:56:57 ID:lLJg+e1Y
話がズレるけどさ
んーでも、ケネディ暗殺の主犯は
オズワルド?
あの当時って嘘が多かったから微妙だよねえ。
レッドパージで言論統制してたし
ドミノ理論とか、ベトナムとかとんでもない思考だったでそ。
政治背景から、映画のカプリコン1だったかな?
あれを裏付ける状況だったしねえ。
---これは科学とは別枠ね
865朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 13:57:12 ID:tL3Lil1Q
>>863
真空で重力1/6の場所を作り出してくれたらやってくれると思うよ
866朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 13:58:43 ID:9Dw7/nNS
 背中にロケット背負って飛ぶ人なら、時々デモってますね。
あれも垂直離着陸・・・の一種なのかな。
867朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 14:01:27 ID:9Dw7/nNS
>>864

 んまあ、冷戦中だってって事は、互いにスパイ合戦してたわけだから
つける嘘とつけない嘘があると思うんよ。

負けてる戦争をいくら勝った勝ったと喧伝しても、事実は覆せないのと
一緒で。

868朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 17:24:00 ID:0VFPsieS
それを言うなら検証できる嘘と出来ない嘘だろ。
月着陸は後者。
869朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 19:39:59 ID:9Dw7/nNS
 >>868

 なんで? 物証が山のようにあるのに?
ケネディ暗殺犯よりは、余程真実の究明がしやすいと思うんだが。
月面に、アメリカが捨ててきた物が残ってるかどうか、
いずれ、また月に行けるようになった時、はっきりするわけだし。

だいたいあの時、ソ連がアポロで先を越されえてもあきらめずに、
月に行っちゃってたらどうするつもりだったんだ? 
嘘つくにしてもリスクが大きすぎるんじゃね?
国家の威信がどん底まで落ちてしまうですよ?


870朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 19:45:15 ID:J4lnTqUO

 ウソ・本当・ もう〜 
 どうでもいいですよ・・・・
 裁判はアメリカの得意ジャンルだし。

871朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 19:54:07 ID:tL3Lil1Q
>>869
仮にいまどっかの国が月に今いっても、宇宙開発のイメージを守るために
アメリカの捏造を助けたと主張しだすのが捏造派クオリティ
872朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 19:55:43 ID:KTxVX/EF
>>863
地上で月面着陸の練習をしたシミュレータがあるが、
それじゃあだめか?
873朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 20:47:03 ID:MKKoriN1
>>869
そんなことないよ。
ソ連は「もう」月へ行っていたんだから。
失敗だったけどね。
874朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 21:00:46 ID:EDsQfrTD
>>873
ルナ16号とかが、月面のソイルやレゴリスを
回収してきたのは無視ですか?
そうですか。
875朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 22:18:25 ID:976fxxun
ルノホート月面探査車の延べ走行距離は37km。
失敗したルナ23号の後、ルナ24号は23号の数百m離れた場所に着陸。

ソ連がその気になれば着陸後の撮影は可能だったでしょう。
876朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 23:44:18 ID:b/CAB+dL
●月の軌道までは、行ったとは思いますが、
 フィルム以外に月に着陸した証拠とかあるのでしょうか?
(無人着陸で出来る事を除く)

●現在の国際宇宙ステーションは太陽フレア対策(非難所)が有るが、
 アポロは、太陽フレア対策なかったのか?
877朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 00:01:07 ID:CMFMv6P3
>>875
ソ連もグルといわれて終わり
878朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 00:24:43 ID:lSgP7iKK
>>876
ALSEPと呼ばれる、地震計などいろんな観測機材がごっちゃになったものを
持ってって設置してる。これは温度計を地面に穴掘って埋めなくちゃいけなかったり、
ちょっと無人でやるのは大変な代物。
その代わり何年も月面からデータを送り続けるようになってて、このデータは
公開され、世界中の学者の研究対象になってる。

太陽フレア対策は、前に天文板で聞いたところによると、フレア発生時は
ロケットの尻を太陽に向ける予定だったとか。燃料タンクがシールドの代わりを
果たすってわけだね。

実はどっちの話もあまり詳しくないので、もうちょっと詳しい人のフォローが
あると嬉しい。
879 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 00:26:08 ID:6hFI9WC1
>>876
>(無人着陸で出来る事を除く)
何を挙げても「無人でできるじゃん」と切り返すつもりだな。

>アポロは、太陽フレア対策なかったのか?
このスレにも概略が書いてあるんだが読まなかったのか?
880朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 00:41:00 ID:rBCRvT3T
捏造派の人って月面着陸全てがウソだと思ってるの?
肯定派の人ってアメリカの発表全てが真実だと思ってるの?

一回ぐらいごまかしちゃってる可能性ってないの?
アポロ何号は実はアヤスィとか
881 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 01:16:43 ID:6hFI9WC1
中立を装いつつ
>肯定派の人ってアメリカの発表全てが真実だと思ってるの?
とかさらっと書いちゃう所が捏造厨らしいな。www
中立の立場なんて在り得ないんだよヴォケ。子供はさっさと寝ろ。
882朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 01:31:06 ID:V+H2ahDT
とうとう881は、自分がアメリカの発表全てを真実だと信じているバカだと
認めましたwww
883朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 01:33:52 ID:KCMy74es
捏造派の人は「アメリカ嫌いだからアポロは認めない」
っていうのは馬鹿っぽいからやめようぜ
884朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 01:44:43 ID:kCiLmHse
ウソってのは関わる人間が多くなればなるほど難しいんだよな。
で、質問なんだけどアポロ計画って何人くらい関わってたの?
885朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 01:47:14 ID:fzLNG8mv
私が思うにアポロ18号は月に行っていないと思う、
いや、絶対に行っていない。行っているなんて人がいたらその人はキチガイである
とさえ言っていい。
886 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 01:56:10 ID:6hFI9WC1
>>882
プッ。この期に及んでまだ”信じる”とか平気で書いちゃうかね?
やっぱ捏造厨は頭おかしいわ。
887黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/25(月) 02:24:53 ID:bgy8MxL8
低脳な◆Root6がイキがるスレはこのスレですか?
888朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 02:34:11 ID:/zg1UHaC
>>887
天文板でまともに回答も出来ないくせに
こんなとこまで出てくんなよ。 
889黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/25(月) 02:40:53 ID:8n0oH1nB
> 159 朝まで名無しさんsage
> 2005/07/19(火) 00:11:16 ID:kRK03KFZ
> 思いっきり砂の中に足底を滑り込ませてるのに、
> 地球上では砂はこんなに舞い上がらないとか言ってる奴は馬鹿。
>
> 161  ◆Root6HaSJo sage2005/07/19(火) 00:17:44 ID:ds62FGv+
> >>159
> あんなに真っ直ぐ上がらないよ。空気のブラウン運動で拡散しちゃう。
> 少しでも風があれば飛んでくしな。

まさに低脳・・・・・・
890朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 03:09:20 ID:rBCRvT3T
>>881
んー
月面着陸はもちろん事実だと思ってます
けど当時のアメリカが都合の悪い事を全て発表してるとも思えないんで
特撮ってのは論外だけど公開していない写真やフィルムからの
使いまわしぐらいしてるんじゃないかなと
で、中には実は月をぐるっと回ってきただけのアポロもあったんじゃないのかな?
って思っただけなんですが、そうですか中立ですか
しかも中立の立場なんて在り得ないんですか
全て信じるか全てウソと思うしか無いんですね
それに信じるとか書くと頭がおかしいんですよね


よくわかりませんが、頑張って下さい
891朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 03:46:18 ID:giNwNQw8
>>885
数十万人っていうね。
1つの打ち上げて管制とかに直接関わる人間だけでも
100人単位はいると思う。
>>880
膨大な人間が関わってて、記録も詳細にとられてて、
将来にわたって科学的な検証が行われるアポロで、
1回ごまかすのはとても難しい。
各号はただ行っただけじゃなくて、それぞれ目的を持って行っている。
目的の達成具合も当然検証するし。
>>876
地質学者が関心を持つ場所の月の土壌試料を、採取場所の詳細な記録と共に、
合計400kgほど無人機で持って帰り、それと同じ捏造記録を作るのは
はてしなく難しい。
筒を差し込んだ簡単なボーリングみたいな事もやってるんだよ?
採取の様子は全て動画及び写真で記録され、土壌研究の際には参照される。
892朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 04:16:59 ID:giNwNQw8
>>877
ソ連がグルならグルになって一体何の目的で誰を騙してたのか
さっぱりわからない。
何回も書いたけどイギリスが勝手にソ連の探査機の電波を傍受して
勝手に公開した画像はどこから湧いてきたのか?
アポロの通信はアマチュア無線でも聞けたそうで、世界中で聞いた人がいるし。
人工衛星を地上から観測して軌道計算までしちゃうアマチュア天文家とかもいる。
893朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 04:21:31 ID:oAKbY1pX
アポロが月に行った証拠なんてどこにも存在しないわけだがw
どこにあんの? 全部否定してやるけど、いってみな。
894朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 04:22:16 ID:oAKbY1pX
>>891
国家の威信をかけた捏造だから記録も検証もあてにならないね。
895朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 04:45:54 ID:V+H2ahDT
小学生って格闘技が八百長だと知らないで真剣に見てるからね。
捏造説派に対して必死に泣きながら反論してる月着陸肯定派って、夢を壊されて
怒ってる子供みたい。
896朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 05:08:09 ID:MQTwXiZb
>>月の軌道までは

月の軌道を回っているのを地球からの
確認は当時だと捏造でないと無理。
大気圏の周り回ってるのが見つかっても他の人工衛生でしょ。ですむぐらい。
897朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 05:12:46 ID:MQTwXiZb
>>ポロの通信はアマチュア無線でも聞けたそうで、
    世界中で聞いた人がいるし。

このあたりがアポロ捏造トリック計画。
898アポロトリック探し:2005/07/25(月) 05:33:12 ID:MQTwXiZb

 オーストラリアで電波、映像キャッチ。

月面電話のタイムラグ・・・・・いっこく堂

「あのズレ方はいくら何でも少な過ぎて考えてみると変でしょう。」
アメリカのお客さんはとても良い反応なんだけどやっぱりちゃっと・・・。
899朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 05:38:07 ID:giNwNQw8
反論を書いて欲しいな。
900朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 05:44:30 ID:giNwNQw8
アポロ3段目のような巨大な衛星は他に存在しない。
一目で見分けがつく。
>>4の6番への反論をくわしく。
検証は東側も含めた世界中の学者がするから。
日本の「はやぶさ」がレゴリスの研究の延長として
小惑星へサンプル採取に行ってるけどこれは?
アポロの試料が偽物だとどう成立する?
901朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 05:46:31 ID:giNwNQw8
>>897
月から来る電波をどう捏造?
902朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 05:51:22 ID:giNwNQw8
>>898
月との距離と電波(光)の速度を考えればいいくらいのタイムラグだけど。
詩人まだいたか。
903朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 06:20:14 ID:ensqgcjb
>>892
>ソ連がグルならグルになって一体何の目的で誰を騙してたのか
>さっぱりわからない。

分からないからグルではないとはいえないしぃ


>何回も書いたけどイギリスが勝手にソ連の探査機の電波を傍受して
>勝手に公開した画像はどこから湧いてきたのか?

とはいうものそれはアポロの電波ではなくソ連の無人探査機のものなのだから
アポロいんちき説の裏づけにはなるまい


>アポロの通信はアマチュア無線でも聞けたそうで、世界中で聞いた人がいるし。

無人で着陸させてそこからテープ録音を電波にのせた可能性がある
ヒューストンは台本をもとにダミーの応答を電波で送ればよろしかろう


>人工衛星を地上から観測して軌道計算までしちゃうアマチュア天文家とかもいる。

でもここで問われているのは月を回ってる指令船+機械船ではなく着陸船についてでは
ないかと
904  月はどっちだ? あっちの方ですが・・・:2005/07/25(月) 07:18:49 ID:MQTwXiZb

 逆探知は出来たか、
       ・・・・・・「アメリカのネバダ州からの様です。」
  よし踏み込むぞ。

  いったい誰が、人工理性と司令船のみ分けが着くと言うのだ。

  でも、・・・・を使うから「 詩人まだいたか 」なんて簡単に発見されてバレバレ。
  やっぱり、見張の方はまだまだ常駐されてますよね。・・・恐いな〜ドキドキ。

  

905朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 07:21:30 ID:90W4vB4U
母(38)と私(16)が母の再婚先の家に入ってから半年になります
新しい父(52)は弁護士で母が事務のアルバイトをしていて見初められたのが縁でした
前の父と死別して、生活保護で暮らしていた時期と比べると夢のような生活が続いています
でも新しい父が毎日帰宅すると私たち2人はなぜか全裸にエプロンを着させられ
夕食の後に決まって浣腸をさせられるのです それがつらくて...
でも今の勝ち組の生活は捨てられません。歯を食いしばって我慢しています。幸せだから
906朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 07:23:05 ID:F5EGWz8Z
万博で公開された「月の石」の裏側にMADE IN CHINAと
刻印されていたというのは有名な話だ。
90734年後の万博にも・・・:2005/07/25(月) 07:33:44 ID:MQTwXiZb

  星になった象さんの展示マンモスの後頭部にもなんと

      MADE IN CHINAの小さなタグが縫い付けてありましたね。

908朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 07:44:53 ID:b3g3yELp
>>903

 無人で着陸?

 そこまで出来たんなら、人間を下ろせばいいじゃんか。
909朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 07:45:36 ID:mMrJgbQc
馬鹿ブッシュがあと50後をめどに月に行こうって演説で言っちゃったね。
910朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 07:58:05 ID:MQTwXiZb
>>アポロ3段目のような巨大な衛星は他に存在しない。
>>一目で見分けがつく。

宇宙の粗大ゴミの処理手配及び処理拳の購入、又は苦情等はNASAまでどうぞ。
次のディープキッス・インパクトで破壊しさせてい頂きます。
尚、その小さな破片ニ高速で触れるとタイルに破損のきけんがありますので
お近くを高速移動する祭には、充分に覚悟を決めてからにして下さい。彼処…。
911朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 08:10:38 ID:5ixjAuzR
普通の流れからいけば、月面に着陸から帰還までを成功させている人間が
その後、ぷっつりと月面探査をしないというのは、ちょっとおかしい気がする。

そこからさらに発展させたことをして、より月面に対して行動を起こすだろう。
ところが、それをしなかった。それにファミコンよりも劣る当時のコンピュータで
月に行くこと自体が、可能とは思えない訳だが・・・。

月の周回軌道に乗せて、シャトルを飛ばして、そのシャトルから月に降りる為の
ミニロケット(箱物)を落とすなりして着陸するならわからんでもないんだが・・・。
当時のあのロケットだけでと考えると、不自然なことが多いような気がする。
912朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 08:15:49 ID:MQTwXiZb
亜〜〜ァ、また解読不能怪文書おくっちゃたけど・・・・
何時もの様に反論不要の独り遊び迷惑レスです。
マトモな若者なら読もうとしても理解出来ませんから御安心下さい。
913朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 09:08:26 ID:MQTwXiZb

 アメリカの独占状態で勝手に自分たちだけのの開拓地、
 侵略済み証明の旗までゆらゆらバタバタッピョンピョンと立てられて
 月面ドライブまで・・・・本当にっされてたら黙ってなんかいません。
 でも、
 ロシア国民は苦労人が多いいですから、脳天気にうそは中々つく気に
 なれませんでしたね。 あのお気楽パワー解決主義に対抗していける
 勇気無しの田舎育ちのソ連邦郡育ちには良心の呵責で無理でした。

 倭が国ならテント張って月面宿泊生活一週間・・・とか記録を樹立しちゃいますよ。


 
914朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 09:14:52 ID:nk8mos4G
>無人で着陸させてそこからテープ録音を電波にのせた可能性がある
>ヒューストンは台本をもとにダミーの応答を電波で送ればよろしかろう

月までなんでわざわざ大金と手間かけてテープ送ってこんなことしないといけないんだよ
915朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 09:17:38 ID:nk8mos4G
>>911
また「気がする」と「思えない」ですか。
916朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 09:24:39 ID:V+H2ahDT
914
人が月着陸するのは危険だから
917朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 09:49:28 ID:JqColZ+0
>>911
40年以上も前に最初の新幹線が開通したのに、全国津々浦々とは言わないが
本線すら置き換わっていないのはちょっとおかしい 気 が す る よな。ww
918朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 09:56:38 ID:MQTwXiZb
パイロットさん達は催眠効果の中
一生懸命1/6の重力の夢遊力状態で活動して任務遂行。
一晩眠ってる間に海に無事着陸できたのでした。 あれ、何泊したんだっけ?
919朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 10:57:19 ID:V0XrEKuE
気がするし、思えないから、月にいってないよ。
920朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 11:39:06 ID:vbwCFu1w
>>901
「地上から強力なテレビ電波を月面に向けて放射し、
 反射してきた電波を地上で受信して、月からの中継電波と言う事にする」
と言っていたのは、昔の黒騎士です。
921朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 12:29:27 ID:NVNd4icT
「気がするし、思えない」という直感はとても大事です。
オ○ム信者は理屈を重ねていって結局は妄想にはまってしまいましたが、
アサ○ラは怪しい気がするし本物と思えない、という健全な直感の方が
結局は正しかったのです。
922朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 13:05:48 ID:CryXwMzp
そんなら直感で大学入試でも突破しててください。
923真空管ラヂオ〜 トランジスタ〜 携タマ<プラス>売り切れ状態:2005/07/25(月) 13:34:22 ID:iGuDkX8P

 新しく、月に行く前に・・・
 安心度を高めるためにも是非とも大気圏周りの
 大掃除した方がイイみたいですね。
 しらなうちに失敗したのも一杯漂っててゴミだらけみたいですよ。

 テント生活も楽しそうで好いのですが…
 後々の宿泊環境なら当初は、山小屋ならぬ”月・小・屋 ”の建設を考えてみても…ですね。

 ムーン・コッテージ とか 『月・ログハウス』・・・ この際ウサギ小屋でも良いかも?



924カールセーガン宇宙を語る:2005/07/25(月) 13:52:33 ID:cVURYE+p
『惑星へ(PALE BLUE DOT)』と『第三の選択』。両方読んでみよう。
前者は後者をモチーフにしている?と思えるほどだ(ワラ
根底に流れているモノは同じだ。

人間誰しも良心の呵責が‥
925カールセーガン宇宙を語る:2005/07/25(月) 13:55:11 ID:cVURYE+p
『第三の選択』
一読しただけでは解りづらい。文がイマイチ(訳が良くないのか)。
よく読むと、奥が深い。
926極々自然な考え方?:2005/07/25(月) 13:58:35 ID:iGuDkX8P

 宇宙食カップみそらーめん・宙食ボンカレーも積んで、
 夏休みは大気圏の外の宇宙…周回の小旅行にお出かけ。
 
 大旅行の幻の大冒険月旅行の夢は、その内36年前の
 趣味レ−ションの様に何時かは可能になるでしょうが
 まだまだ、人類にとってはロマンの世界みたいですね。

 ※昔は行ったふりしてグルグル地球の周りを何回も回って
  時間潰しして帰ってショートコメントして納得されたり
  しちゃう時代もあったなんて信じられますか。… (笑)

え、大気圏より外は...大変危険・・・なんですか・・・今も昔も。

927朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 14:05:31 ID:MW5ZFi8g
>>911
だから〜月面で何するんだよ。
練りに練ったミッション群をクリアしてお土産もどっさり。
その上で、だよ。
月面基地を保守するのに莫大な貨物便を飛ばさなきゃならない。
ロシアは低軌道のミールでさえ維持しきれなくなって廃棄処分、アメリカも同様のシステムを70年代に落ちるに任せて代替を打ち上げなかった。
その状況で、だよ。

>ファミコンよりも劣る当時のコンピュータで月に行くこと自体が、可能とは思えない
コンピュータが無い時代に自動車でラリーやるなんて信じられないってのと同じレベルなんだが。
今は色々車にも積んでるよね、エンジンの燃焼制御、ABS、カーナビ…。

じゃあ聞くが、一体インテルがどの位の性能のCPUを出したら私でも月に行けるのでしょうか?
928カールセーガン宇宙を語る:2005/07/25(月) 14:12:52 ID:cVURYE+p
カールセーガンの著書には、
火星を改造して人類を移住させる計画とか、
地球外生命体の存在可能性、また彼らとの交信の話が出てくる。
氏が本心でそれらを書いてるとおも思えず、
根底にあるのは
・科学技術を核戦争に使うことの愚かさ
・惑星探査の成果を如何に人類の平和に貢献させるか
の2点に尽きる。

アポロ以降の氏の人生は全て、世界の人々を欺いてしまった事への懺悔であったと言える。
929野口さ〜〜ん。いってきらっさ〜い。:2005/07/25(月) 14:24:12 ID:iGuDkX8P
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116762350/84
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121657705/894

 アメリカ政府が…私的所有のリゾ−ト地 ”ルナ”。 

 所有地なんだから勝手に入り込まれると非常に困るんだとよ。

 ちゃんと・・・アポとってからにしてくれなきゃだめだからね。

930頑張れ、片ぴょん。 野グぴょん。:2005/07/25(月) 14:32:50 ID:iGuDkX8P

> アポロ以降の 氏の人生は全て、
> 世界の人々を欺いてしまった事への
> 懺悔であったと言える。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1100675763/l50
931発射成功、無事帰還を・・・主なる神に祈ります。:2005/07/25(月) 16:02:38 ID:iGuDkX8P
まだ、会議中ですか?

打ち上げ報道もあって今日あたりは早めの夏休みとって
NASAへ応援ツアーにお出かけされてるかたが多いいのでしょうか?
932朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 16:11:53 ID:/hnCCp6b
>>921
アサ○ラは正しい気がするし偽物と思えない、という直感を
信じた人たちがサリンを蒔いたわけで。

それでも「気がするし、思えない」という直感はとても大事なのかいな。
間違った方向での「気がするし、思えない」という直感は危険だろ。
933どっちもどっちも:2005/07/25(月) 16:32:43 ID:iGuDkX8P
  
  テロする者     テロさせる者   テロ原因作ってる者

 何時もテロテロしてる者   本当に大切な者を理解出来てない者同士のテロ合戦

 バカにしあってテロ合戦。  危なさそうなのはみんなテロテロ化  テロの元作りに勤しむ人類。
934変な小学生にしか受けないスレ:2005/07/25(月) 17:08:34 ID:iGuDkX8P

 いい大人にはとても無用の悪影響スレ・・・・。

洗脳しようにも、洗脳さえ出来ない<屈折>防衛スレ。 毒消し用スレ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120165769/
935朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 17:10:22 ID:JqColZ+0
>>932
Ωの高学歴幹部たちが一様に口にするのが社会や学問に対する疑問な訳だが、
彼らのミスはそれへの回答として安易に宗教に流された点だ罠。
疑問をもつことは何ら間違いではないが、問題はその解を求めるための手段だ。

Ω幹部にしろ捏造厨にしろ予め誰かが回答を準備していると無意識に期待する
ようにマインドセットされてしまった受験教育の被害者だとか安易な回答をしてみる
テスト。w
936パパラギ:2005/07/25(月) 17:20:15 ID:iGuDkX8P

 宇宙食はデロデロドロドやドライフーズ。なのに、
  フイルムはツルンツルんのピカッピかのパリンパリン。

  究極のゼラチンフィルム乳剤・観光代金・・・・・パプア・パパラギ
937朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 17:22:20 ID:5WWoZEp9
だいたい捏造するとして、なんであんな前後左右非対称で不格好な形の着陸船にしたんだ?
素人を相手にするには余計な想像させるだけじゃないのか?
ステルス機F117にしても、想像だけであんな格好の飛行機はできんだろ。
938朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 17:29:51 ID:iGuDkX8P
ソビエト製着陸船の方がとてもオシャレだったのにね。
939朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 17:35:52 ID:UNyoelZk
このスレで月着陸否定してるレスって、ただの釣りでしょ?
940朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 17:43:37 ID:CryXwMzp
釣り2名、真性メンヘラー2名となっております。
941朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:19:01 ID:iGuDkX8P
後は・・・
元NASA関係者1名、蛇臭ボランティア隊4名、アポロ信者さん3名となっております。
942朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:19:20 ID:UNyoelZk
つまりまともな奴がいないということかw
943朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:25:58 ID:nZKXHXlG
あと
「ベッカムの剃刀」愛用者約一名
944朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:39:51 ID:3Lbqu4Kl
>>943
ク、クマー(AAry
945朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:43:27 ID:b3g3yELp
 つうか、昨日までさんざん議論したネタなのに、また同じ質問を繰り返すのか。
あれだけ書いてあっても、まだ理解できなかったのか、読もうともしてないのか、
どうなんだ、捏造派の人々よ。

わからない所があったら、具体的に質問してほしいもんだが。
それも出来ないのは、「どこがわからないのかもわからない」、という
かわいそうなレベルにいるのか?

いくら説明しても理解しようとしないのは、黒の人だけかと思ってたんだが。
946朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:44:05 ID:rRzk+xlt
20日にテレ東で放送した「カプリコン1」は月着陸ではなく火星になっていた。
何でかな?
947朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:51:09 ID:SyAXTNr/
ヨクワカンネ
948朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 18:58:07 ID:CryXwMzp
本当は土星に行く筈だったのだが映画では変更になった。
949朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 19:11:49 ID:iGuDkX8P
>>945

ゴメンなさい。無い様(内容)がミミッチコ過ぎる、専門世界なので
老眼でアルツハイマ−進行形のオジンにはコリカタマリ星人に見えて
しまって、恐れ多くって近寄りがたいだけなんです。
950朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 19:32:57 ID:b3g3yELp
>>949

 細かい所を検証しないで、どうして真実が見えてきますか。
それとも、理屈はさっぱりわからないけれども、
なんとなく出来ない気がするから、「なかったろう」と思う、と
そういうわけですか。

疑問を持つのは結構な事ですが、「何故」「どうしてそうなる」と
考えを先に進められないのであれば、単なる「感想」でしかなく
それも度を過ぎれば、ただの「言いがかり」に過ぎなくなるのだと
覚えておいた方がいいでしょう。

951お邪魔・・・無私:2005/07/25(月) 19:48:33 ID:iGuDkX8P

 甘えた言いがかりに、しっかり答えて頂いた事を感謝します。

 色んな答がある事を知って来た者にとって、純粋に一つの側から観てることに

 とても、疑問を抱いてしまいます。各々の良さが活かされ、お互い様!感覚のない

 偏ったしつけの様な教えの世界。破壊は危険行動でしょうが間違った土台ほど

 恐ろしい物はない・・・・。 一方通行に・・・ 「全部、言いがかり聞こえるんだよね。」
952多様、啓蒙主義に・・・:2005/07/25(月) 19:52:16 ID:iGuDkX8P

 日本人って、本当に・・・面白い種族ですよね。
953朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 19:58:55 ID:CryXwMzp
いろんな答えがあるという詭弁を真に受けて詐欺師を信じ込むタイプか。
954非合理世界:2005/07/25(月) 20:06:21 ID:iGuDkX8P

 人類を中心に全ての宇宙は回っっている。 それだってウソじゃ無い。

 あなたがこの世からいなくなったら、前のあなたにとっては世の終わり。

 ウソでも本当でもいい世界ってあるけれど・・・。それじゃ悲し過ぎる事だってある。

 合理主義での命のモノサシ・・・パイロットの心に光を 兵士の心にに光を・・・。

 未来の子供達に本物の光を・・・・。 
955朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:06:31 ID:b3g3yELp
ここでそんな観念論を戦わせた所で、いつまでたっても答えなど
出てこないでしょうね。

わからないからといって、考えるのをやめてしまったのであれば
議論するだけ無駄ですね。
956熱弁・・・ 捏弁・・・ 詭弁・・・:2005/07/25(月) 20:13:32 ID:iGuDkX8P

 何処迄が・・・詐欺師   何処からが・・・詐欺師

 あなたも・・・詐欺師   私だけが・・・詐欺師

 神は・・・詐欺師   人類は・・・詐欺師  動物は・・・ 植物は・・・

  
  生きてる地球は・・・可愛い孫にだまされ続けるおばあさん。
957朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:13:54 ID:oAKbY1pX
まだアポロ厨がわめいてるの?

常識で考えれば否定できることを必死にあったかのように主張するのは
もうやめな。マスコミに洗脳されすぎ。
958朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:16:56 ID:iGuDkX8P

 いったい何を わかろうとしているのですか。

 多くの犠牲の上で無理矢理、わかりたい事っていったいなんなのですか・・・
959朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:25:13 ID:b3g3yELp
 いいかげん馬鹿らしくなってきてるのだが書いてやる。

>>958

 肯定派が提示している証拠や理論、それが真実かどうか、
本当に考えて理解しようとしているか?
具体的な検証も反論も殆ど無いのだが。

 一方的な決め付け、レッテル張り、根拠を示さず否定する・・。
捏造派は、リングにさえ上がらず、外野から野次るばかりだ。


960朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:26:22 ID:oAKbY1pX
>>959
捏造資料を証拠とか熱弁してる時点で論外なわけだがw

 大 人 に な り な さ い 。
961朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:30:53 ID:b3g3yELp
>>960

 資料が捏造かどうかも含めて議論・検証しようとしているんですが、
そこまで説明しないとわかりませんか?

962朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:38:26 ID:iGuDkX8P


        変なおじさん達が造ってしまった、

    バ−チャルゲ−ムの中での真実を求めてるあなたへ

     そろそろ  人 間 に 戻 ろ う よ 。

地球の命の一部としての自由な心に・・・ 人工世界だけでない自身のル−ツへ

       月をみて、吠えてみたっていいじゃん。

963 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 20:38:32 ID:xvyxgBjr
>>948
んで行き先が距離が1000倍のオールト雲になって、宇宙船のデザインがエンジンと
燃料タンクが1000倍になるんだよな。w
964朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 20:51:03 ID:iGuDkX8P


   養殖生活で、生き長らえていく為のお常識ルールのお勉強。

   滅びさる、厳しい自然との融合生活。何時かは飲み込まれてしまうであろう

   限りある有限世界。流れの中の今、遡る事だってできる刻。

     たかが、36年 人類時間の僅かな泡の潤いタイム。


  
965朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:08:02 ID:lciXYb1e
>>943
きょうはいいところなかったな
966朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:14:54 ID:b3g3yELp
>>911

月面着陸は、その後ぷっつりとやめたわけではないです。
何回も行ってきて、だんだん大きな石を持ち帰るようになってますし、
いろいろな試験装置も置いてきていますね。

 本当なら、月面基地を作る所まで継続して欲しかったところだが、
アポロで運べる重量では、無理がありすぎか。


軌道上で宇宙ステーションを組み立てて、長期滞在の実験を
したりと、段階を踏む必要があるんだろうな。


967朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:24:04 ID:YBDbZeNJ
お前らもういいじゃん

あの当時の技術では月に行けるとは 思 え な い し、
映像なんかもなんか不自然な 気 が す る し、
なんてったってアメリカだから何でも捏造するに 決 ま っ て る んだよ。



968 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 21:25:05 ID:xvyxgBjr
だいたい捏造するんなら質量軽減の為に月軌道ランデブー方式なんてしみったれた方法で
飛行するなんて所を見せないよな。やっぱり直行方式だろ。
巨大な打上げ機で月面に直接着陸出来るような宇宙機打ち上げる。
TV中継だって映えるぞ。真空且つ低重力下での雰囲気を出すために星条旗は中途半端に
垂れ下がるが、その後ろにはそれなりに巨大な砲弾型の宇宙機が聳えるんだ。
月面からの離陸の画像だって宇宙機がそれなりにでかいから月面のレゴリスを盛大に
吹き飛ばすことになるから迫力倍増。
直行方式を視野に入れたノヴァロケットの開発は一時公表されたし、そもそもエンジンの開発
は実際に行われた訳だしね。サターンのJ-1エンジンがそう。
やっぱ実際の計画のしみったれ加減からしてもアポロは実際に行ってるって。w
969朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:25:17 ID:Zx9sLFkd
なんか新ネタもないようなので、ちょっとネタふり。
俺自身はアポロの月着陸というのは、人類全体の偉業だと思っているんだけど、そのへん、どうなんだろう。
捏造と主張している人はアメリカという部分に引っかかっているように見えるのだけど。
あの時期にたまたまアメリカという国が成し遂げただけであって、人類という生物種全体の功績だと思うんだけどね。
970 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 21:30:32 ID:xvyxgBjr
>>966
組み立てるも何もスカイラブをどーんと打ち上げてたじゃん。
シャトルで運び上げて取り付ける軌道上昇用のエンジンまで作られてたんだぜ。
シャトルの計画が遅れなければなぁ…。
971朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:33:13 ID:iGuDkX8P


      偉業の動機は・・・・?

        その結果はこれからの・・・
972 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 21:36:53 ID:xvyxgBjr
>>971
うっせえヴォケ。ちったあまともな文章書きやがれ。
973朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:46:59 ID:b3g3yELp
>>969

 そうそう、「人類の偉大な一歩」だったんだよな。
「アメリカの」と言わなかった所が偉いと思う。

>>967

 なんで「アメリカはなんでも捏造する」と思うようになったか
考えてみた?

 イラクの大量破壊兵器にしろ、捕虜の虐待疑惑にしろ、
後で嘘だとばれてるから、そう思うんだろ?
国家の威信がどうだろうと、人の口に戸は立てられないという事じゃ
ないかな。

どうして、アポロだけは、あれだけ大規模な計画にもかかわらず
どこからも内部告発もされずに、完璧に情報管理が
出来てるんだろうね? 不思議じゃないか?

974朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:53:44 ID:YBDbZeNJ
>>973
人にレスつける時は相手の言いたいことをよく理解してから返そうなw
975朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:55:56 ID:b3g3yELp
>>974

 ああ、すまん。 ストレートに反応してしまいました。
976朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 21:55:59 ID:Zx9sLFkd
>>973
>>967の書き込みは皮肉ではないかと思うのですが。
977朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 22:00:58 ID:YjV4Q9k+
月からの通信を受信してたのはアメリカ以外の国もそうだし
オーストラリアなんかは月に人がいる映像を全世界に中継までしたんだけど
もしかして捏造派はアメリカが捏造映像を全世界に流したと思ってるの?
978 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 22:02:06 ID:xvyxgBjr
>>974
天文板のスレで↓こんなレス付けられてる奴が居るねぇ。
きっと悔しかったと思うんだ。(・∀・)ニヤニヤ

アポロ疑惑スレ(実質37スレ目)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1120322890/606
【606】名無しSUN 2005/07/25 18:48:11 x37+FHp+
比推力がなんだか知らない奴がそれを聞いてどうするんだ?
979朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 22:07:25 ID:Et48X2Fx
テレビの力は恐ろしい…
980朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 22:12:31 ID:3OcD/K6/
>>967
アメリカっていう国の存在は信じているようだね。
で、キミはどうやってアメリカという国の存在を確認したの?
981朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:54 ID:iGuDkX8P
今のテレビは平気でウソばっかりの捏造ニュースを流すが
昔にテレビはウソは流さんかたもんじゃ。じゃがラジオは
見えんからウソツキじゃった。戦争の時には何時も都合のいい
ホラばかり聞かせられて騙され続けたもんじゃった。テレビは
本当の事しか流さんから好きじゃ。ラジオは見えんからと言って
平気でウソの情報ばかり大胆に言うとったな〜。自分のとこだけで
都合良くやってると不思議がラれてしまうので、態と他所のも使って
捏造工作員も出張業務。
982昔のテレビはウソは流さんかたもんじゃ。:2005/07/25(月) 22:35:34 ID:iGuDkX8P
戦争じゃなくって、平和な時代になぜばれそうな大本営ニュースを流すか・?
983 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 22:38:11 ID:xvyxgBjr
>>982
いいからまともな日本語喋れ。
ついでに書いといてやれば60年代末なんぞちっとも平和じゃなかったわ。
冷戦真っ最中のベトナム戦争真っ最中。一触即発だったぞ。
学習能力と想像力の無い気の狂った小僧には全く理解できないだろうがな。
984朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 22:46:54 ID:b3g3yELp
>>978

さすがに天文板は、話が専門的だなや。
眩暈がしてきましたよ。
985朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 22:49:06 ID:Zx9sLFkd
ニュースとして伝えられることにも誤りはあるかもしれない。
また、同じ事柄でも伝え方を帰ることによって受け取る側の印象を帰ることもできるだろう。
ニュースですらこういうことはある。
そこで聞きたいのだが、バラエティ番組で言ったことはどうして無批判に信じられるんだ?
986勝手に?勘違い:2005/07/25(月) 23:07:18 ID:iGuDkX8P
ついでに書いといてやれば2005年なんぞちっとも平和じゃなかったわ。
987???:2005/07/25(月) 23:10:59 ID:Wq0/zFwU
そうだなあ、アメリカが捏造をしたというなら、その捏造したことをなぜ信じられるのかその根拠が
聞きたい。信じられないから。(w
988 ◆Root6HaSJo :2005/07/25(月) 23:22:53 ID:xvyxgBjr
>>984
アレだけ教えてもらっても何一つ学んでない奴が約1名居る訳で。w
989「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な痛い一歩である」:2005/07/25(月) 23:28:16 ID:iGuDkX8P
ニュースとして伝えられることにも誤りはあるかもしれない。
>>また、同じ事柄でも伝え方を変えることによって受け取る側の印象を帰ることもできるだろう。
>>ニュースですらこういうことはある。
>>そこで聞きたいのだが、バラエティ番組で言ったことはどうして無批判に信じられるんだ?

沢山の先進国用のニュースを来てお子ちゃまが、知らない世界をみちゃった時
これはウソ。っていうのかな。都合の悪い事が・・・ウソで。都合のいいことは本当。
人類ってとても痛い存在。アメリカは捏造なんかしていません。我侭さんとか横着さんが
とても真面目さんをくすぐってご利用しちゃてるだけ。
990朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:29:23 ID:b3g3yELp
>>988

その1名のおかげで、盛り上がってるようなので、
そこはポジティブシンキングで。

 まがりなりにも対話が成立していて、話が掘り下げられているだけ
まだマシなのでは。
991朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:39:31 ID:b3g3yELp
 人間は、自分の信じたい事しか信じようとしないという。

そして、何回指摘されようとも、誤字脱字だらけの文章を推敲しようと
しない人もいる。

 そして、根拠なんてどこにもないから、真っ向から反論も出来ず
外野からネチネチと皮肉を言うばかりな人もいるわけで。





992☆〓☆〓 空 虚 〓☆〓☆:2005/07/25(月) 23:39:35 ID:iGuDkX8P
      
    信ずる者は、足を すくわれる

〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★〓★
993朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:40:06 ID:8SY0B1+b
>>990
対話が成立していないのでああなってるわけだが・・・
994朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:52:48 ID:b3g3yELp
>>993

 ここよりはマシだと思います・・・。
995朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:57:53 ID:9Oac+75T
うん、ほんと、黒はちゃんと「人間の会話ができる」だけマシだと思う…
こういう事書くと調子に乗るかもしれんが。

ここの電波は、ほんと、意思疎通不能というか、爬虫類か昆虫めいた気味悪さを感じる。
996朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:58:25 ID:2QH8/zkS
911monetuzodayo-
997朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:58:56 ID:QXdNLtG7 BE:69468757-#
で、行ったの?行ってないの?
998朝まで名無しさん:2005/07/26(火) 00:03:30 ID:GzGfpRXR
もう一度行けばみんなが納得するのに・・・
999???:2005/07/26(火) 00:04:48 ID:zoA4dh3q
行ってくれ。(w
1000朝まで名無しさん:2005/07/26(火) 00:07:04 ID:iGuDkX8P

   ★★☆☆★★☆ ごめんNASAい。 ★★☆☆★★
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。