「アポロ月着陸はウソ」なのかホントなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」を見た人が結構信じたらしい。

番組は米国のフォックステレビから買ったものだが、
NASAや日本の宇宙開発事業団などのホームページに
きちんとした反論が掲載されているとも。
それほど良く出来たお笑い番組だったということか。
http://www.iiwanet.com/shimin/2002/0205/top0205.html

前スレ
「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118819682/l50
前前スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118658856/
2朝まで名無しさん:2005/07/02(土) 23:04:11 ID:f5888R8D
一度行ったは良いけどその後全く行かないから(月に)
疑われるんだと思う。もう30年近く経ってるよね?
だったら、しょっちゅう行き来してて、今頃キヨスクや
お土産やさん位出来てるはず。
3朝まで名無しさん:2005/07/02(土) 23:05:33 ID:f5888R8D
キオスクだっけ?キヨスクは間違えかも・・・。
4朝まで名無しさん:2005/07/02(土) 23:14:42 ID:CaqNMO+0
しかしなあ、あの月だぜ?  あの空にぷかぷか浮かんでる月。 ディアナ、アラディアの親子が住んでるあの月。

人間があんなとこにいけるわけねーじゃんwww
5朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 00:13:38 ID:t4/Xj9/P
6朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 01:00:20 ID:ikztD8Dd
7朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 01:05:02 ID:BmDjTLpf
人類って本当にシュゴイでちゅね。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050701/05/200507010558182500233539901.jpg
実は▲この中で勝手に最近のきれいなCGとコメントつけっちゃたのも上のカット
同じ15号の司令船のしゃしんだったのか???。このドッキングは宇宙遊泳しながら
撮った、超貴重なSHーンだたのか。月面探検者も実写だったのか・・・美しい〜っすね。

?・?。?・?。?・?。 月に代ってお仕置きを ?・?。?・?。?・?。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120165769/l50
8朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 07:41:38 ID:ZEsFe1pX
>>6
最初から星を写す目的じゃないから、明るい被写体に露出を合わせると
星は光量が少ないから写らないでしょ。

その中でも↓これは星が写ってるよ。画像拡大するとわかりやすい。
http://roland.lerc.nasa.gov/~dglover/sat/actsspa.gif
9朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 07:43:37 ID:Ggg4JCjx
ウサギと餅を捕獲して来たら信じてやるよ。
10朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 07:44:29 ID:TP9DMFCW
>>6

こら、CGを貼ってはいけませんよ。
11朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 07:46:35 ID:1E8PoHEM
>9
それは日本だけ
中国ではガマ
ヨーロッパではロバ
アメリカでは女の横顔
南アメリカではワニ
モンゴルでは犬
アラブではライオン
ラオスではお婆さんが足で踏む米搗き機でコメを挽いている


で、なにを連れて来ればいいのかな
12朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 07:53:38 ID:SapunkY+
本当に月に行ったのかな?????
テレビで放映された写真で”2人の影の向きがおかしい・遠くの山が無い”など

素人の私でも?と思う写真があり、本当に月に行ったのかと疑問に思うよ。
13朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 07:56:55 ID:OVhpKGHH
『カプリコン1』みたいだな〜。
14朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 08:05:04 ID:1E8PoHEM
>12
・地面が平坦でないと影は平行にはならない
・遠くの山はある。すげー近くに見えるだけ。それは実は遠い。
15朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 08:56:34 ID:a9TrjbER
>>12
>素人の私でも?と思う写真があり、本当に月に行ったのかと疑問に思うよ。

TVで放送された番組は、素人に「アポロが月に言ったのは嘘じゃないのか?」と疑問に
思わせるように作られた物なのでその思いは当然。
要するに、素人だからこそ疑問に思うってことね。

行った行かないの真偽はともかく、TV番組の内容自体は全て理論的に
「月に行ってない証拠にはならない」と検証されてる。

とりあえず例に挙げられた影について
ttp://www.nextftp.com/tarari/Matsuo/kage_uso.htm
ttp://www.katsumata.jp/apollo/
番組自体についてはテンプレをどうぞ。
http://www.geocities.jp/liniack245/faq.htm

わかりやすく検証されていたJAXAのサイトが統合で現在見れないのが残念だが、
少し検索するだけでも検証サイトはごろごろ出てくるので自分で調べてみるのも楽しいかも。

たださ、5年以上前からこの手のスレ大量にあるけど、
理屈や情報から自分なりの結論は出せるものの、究極のところ自分で月面に行って自分の目で
証拠見ないと納得できないって人間がごろごろいるんだから、いい加減こんな議論は無駄だって
気づけよと思う。
16??? :2005/07/03(日) 09:28:05 ID:1qGXQ9zl

中学校の内容を自分で計算して自分で納得できる能力がないのが多いんだから、
どういう根拠を与えても自分で納得できるわけがない。(w
17朝まで昼寝さん:2005/07/03(日) 09:47:29 ID:BmDjTLpf
>>6
イイですね。衝撃的な物や、刺激的な素敵なコレクションですね。
 後半の3枚なんか特に迫力満点ですよね。

ところで、これらの写真はストレートな生写真と思ってたりしてます。
当方、グラフィックGのお仕事をしてるのでついつい作成方法を試して
みたくなったり効果的なプレゼン効果に感心してしまいます。・・・だから
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29a.html
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html
この辺の、人工太陽や、効果のねらい過ぎで墓穴とも思わない過剰なことも
やってしまいがちです。色々とその場のシュチュエーションの関係にも気を付け無いと
私みたいなのから、難くせが売るんですよね。だから前持ってトラップなん…仕掛けてあったり
司令船のバックに何で月を配置したんだろう?。アポロ15のLMのメインウィンドウは三角形を
入れて、わざと上昇しすぎて逆さまに降下して、上ニ向きを変えてドッキング。またはその逆の
行程の説明を兼ねてるとか・・・。にしての月のイメージバックのリアル感に少々不自然さが
あったり月面の太陽光変わりの巨大な照明によるコントラスト強めで感度の高い空気の薄副うな風景写真。
は、背中に補助光でもあったのかなと思えて来たり色々・・・・老眼なのか変に見えて来たりもします。
http://history.nasa.gov/diagrams/ad015.gif の中につなぎの元のカットも一部あるけど、
逆光太陽部分は作成して後から加えたのかな。ヘリの照明じゃないとすると、
大型のUFOかな・・・おっと、此所は…オカ板じゃなかたんだね。。
18朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 09:56:11 ID:BmDjTLpf
UFOを作れそうなのはNASAとハリウッドとピクサと円谷とサンライス…工房。
19朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 10:31:36 ID:XoZHQ+3O
まだ続けるのか…。
ずっと続けるんだったら>>15にある天文板アポロスレのFAQを
ここの>>1にも貼るようにして欲しいね。
PhotoShopを持ってる人はチャレンジしてみましょう。

 練習問題-1
 
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050703/10/200507031056255346066329128.jpg
 上の元写真に手を加えて、下の様な月面に見えるように加工してみて下さい。
  
  ※ヒントは、トーンカーブと色調とシャープ・・・後はセンスで・・・。
----------------------------------------------------------------------------
 
☆CG作成時の注意点について一口メモ
  メタリックなモノの場合は、特に映り込みの角度計算に気を配った方がいいですよ。
  スタンポツールの使用にも気を付けましょう。
※最期の詰めで自然物のエッジきつ過ぎる部分の微調整も忘れないでしっかりと。<サンプル参照>
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050703/10/200507031058065346113259035.jpg
 ネタ提供は>>>>6 さんの貴重なコレクションより
21朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:45:09 ID:1E8PoHEM
で、Photoshopは1969年にはバージョンいくつだったんだい?
22朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 16:16:05 ID:XoZHQ+3O
まず捏造派の人に1969年にCGは作れない事を「証明」しないといけないのかな?
そんな事に説明を要する人を相手にアポロが事実だった事を理解してもらうのは
並な努力じゃないな…。
23相変わらず頑ですね・・・。:2005/07/03(日) 17:56:13 ID:BmDjTLpf
そんなに、かんがえすぎ
Photoshop何か無くッラて、フィルムの現像屋、ハイコントラストな印画紙に焼いたり
プリントからの複写加工、パソコンやソフトがなくったってちゃんと出来きますよ。
ただ今なら、小学生や中学生でも出来ちゃう事なので、大人の方にもお試し経験
して、可能性の一つとして理解ができるようになれば良いなおもってのですが。
あっさり、出来るのに驚いた人いないのかな?年賀状以外でも画像加工副ソフトで
色々やってみると面白いと思いますよ。スキャナーやデジカメのおまけ雑誌の付録
にもついてるしお試し版もごろごろ…、月面からの暑中見舞い何かもいいのでは…。
24朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 17:59:47 ID:XsSb5vAJ
大変だっ、ポルノグラフィティーが嘘吐きになってしまうではないかっ。
25やっぱり・・・日本語だめですわ・・・。:2005/07/03(日) 18:04:30 ID:BmDjTLpf
そんなん、かんがえすぎやがな〜。
アナログ処理でも勿論できますがな・・・。
今なら、誰でもチャレンジできますっよって、やってみませんか?
びっくりするぐらい簡単に、それっぽく出来ますよ。…ぐらいなら通じたかな………。
26社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/03(日) 18:05:50 ID:bnzS0RT5
>>22
CGは作れないけど合成写真は作れるかな。
鮎釣り用の釣り糸のように細い糸で木からUFOの模型を吊るして夕方写真に撮るだけで
あっという間に完成する不思議不思議

ただ、それを加味した上で、
逆に失敗作も多く出回っているので、捏造ではない可能性も高いと思う。
当時も写真の専門家とかいたはずだし、影の映り方や遠くの山とかなんか素人でも気づくような代物を
国家プロジェクトで騙そうとしていたやつらが見逃すはずも無く、本物だから不自然でも出した。
と、思う。
27朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:15:32 ID:1E8PoHEM
>23
アポロ計画の全ての写真数万枚に渡って?その処理をするの?
誰が?何人体制で?どういう根拠のもとでどういう処理をするのか誰が決めるの?
漏れた写真はないの?
28朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:21:35 ID:RiHfCfxe
オカルト板で逝ってください
29朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:32:18 ID:BmDjTLpf
>23
>>23
版権の権利元はNASAさんでしょうから、基本的に違法行為の無い場合は
NASAさんが許諾した業者さんのお仕事で、世界的規模で現在もおこなっているのでは。
30朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:33:18 ID:Eo3zfAMd
オカ板に”アポロ”関係スレは、すでに無かったよ〜な・・・
31朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:36:10 ID:LjIVIuN3
いつまで続くんだこれ
32朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:36:57 ID:BmDjTLpf
>>26
 はなっから、月着陸ものは全部偽者、造りもの名のでそんなバラ月は無いですよ。 
33朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:39:22 ID:WIkFdKE4
機械を月に置いてきたから一度は行ってると思うけど。
その機械自体が嘘でなければ。
34七夕のねがい。:2005/07/03(日) 18:39:55 ID:BmDjTLpf
>>31

  早く月着陸に関して、人類が正直になれますように_______。

多分それまでは続くでしょうね。

35朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 18:43:13 ID:A2GjDwOb
あぁ
36朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 19:11:15 ID:XoZHQ+3O
下手な合成は特撮マニアは全部見抜くけどな。

何でこう根拠無く捏造を信じる人が多いかな。
37朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 19:28:30 ID:p/Euvibe
「アポロは嘘だ」という主張だと
アポロ計画以外の月探査での成果とアポロのそれの整合性が取れていることの
説明が付かなくなってしまうから、

「アポロだけでなくありとあらゆる月探査、
 いやそれどころかスペースシャトルや人工衛星による天気予報や
 GPSに至るまで、とにかく全ての宇宙計画が嘘でたらめだ」

というところまで主張をひろげざるを得ないってわけですな
38朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 20:17:52 ID:3QhXn1MO
>>37
無人の探査機とか月近くまで行って調査はできてても、人間自体は月には行ってないし
月面に立ってもいないってことじゃねーの?
アポロでも、月着陸に関してだけが・・・フリートークがタブーな世界。
<現代人の魂のウィークポイント>

それ以外のものまで、ごっじゃまぜにわざと話を大きくしないでくださいね。

後は、何時も言っていることなのですが、侵略戦闘時のバックアップ的な、
見えない・・信じるしか無い惑星探査報道で…電波はそんなに届かないのと違うか?
夢や正義と言う言葉を人質に…自由の主張報道+併用してトピックスで流す惑星探査。
未知なるフロンティア精神。
アポロの月着陸を信仰する先進国8カ国によっての話し合いにあわせての、
アフリカ貧困社会の実情を考える救済チャリティーコンサートのニュース。
他の国家予算以上の規模を持つ東京の予算を左右する選挙に投票しに・・。
組織票の為に今だけの友人活動する方々。  

  只・・・月を損得勘定にだけ使って欲しく無い。 ・・・それだけ。
40朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 20:34:06 ID:aA278DX+
人間を積めない理由って何?
当時のコンピュータや片道1秒遅れのリモコンでさえ着陸できるなら、プロのパイロットをシゴキ上げて着陸させられない方がオカシイ。
41電波人間からの小言:2005/07/03(日) 21:29:56 ID:BmDjTLpf
何度も同じ事言って・・・申し訳ないのですが。

人類は地球限定生物dす。地球の電波信号で動いていますので、 

地上200km辺りを超えると、人類の感知能力は圏外になって・・・

ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ。
お探しのパイロットは、現在電波の届かない状態か
既に事切れている状態です。ご回収するか、放置して下さい。 プウ…プウ…プウ…。
42朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 22:15:13 ID:x6/BienO
ちなみにシャトルは高度600kmくらいは上がれます。
43朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 22:29:20 ID:ajDXTayl
月には、貴重な資源がある。飴理科がほっとくはずない。
44朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 23:00:36 ID:R9ZLgoe1
>>43
だから〜それも前か最初のスレでやったはずだぞ。
かぐや姫が金塊山積みにして呼んでくれても、そいつを持ち帰るコストのほうが高いんだよ。

一番の売りと言われるヘリウム3に至っては炉が無い有様w
もっと簡単な核融合炉さえカダラッシュか六ヶ所村に作る「予定」である。
45朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 23:00:37 ID:t4/Xj9/P
ちょっくらタコヤキ逝ってくるw
http://neo.jpl.nasa.gov/cgi-bin/db_shm?sstr=Takoyaki
46朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 23:29:57 ID:BmDjTLpf
>>42
あれ、無理すればシャトルでも

  月へ逝ってかえって・・・・って逝って真下ガ・・▼
47朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 00:44:53 ID:K0PDUGEQ
ダイアモンドより月の石の方が値段が高いよ
48朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 00:52:26 ID:qkZw9Sio
キチガイじみた予算を組まないと月まで人間は送れない。
今は、アメリカといえどそこまでの夢を見なくなったと
ゆーこと。
49朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 01:23:03 ID:kgpMdTaq
アポロ捏造説は、
進化論否定などにも見られるキリスト教原理主義思想の影響を受けて生まれた説であり、
欧米ではFlat Earth Society
(大地平面協会:地球は聖書にあるとおり平らだと主張する団体)が最初期に唱えたものである。
キリスト教文化の存在しない日本では、反米主義や科学技術への懐疑と関連して唱えられることが多い。

1977年、イギリスではエイプリル・フールのジョーク番組として「第三の選択」が放映された。
これは、宇宙飛行士の名前をわざと間違えている、
登場人物を演じた俳優名が役名ともにキャストロールで明記されている、
製作年月日が4月1日になっているなど、
注意して見れば番組そのものが冗談だと分かるようになっていた。
この番組はアメリカでも放映され、真に受ける視聴者が続出した。
この番組は日本でも放映されたことがあるが、
視聴者がジョーク番組だとわかるための手がかりであるエンドクレジットがカットされて放映された。
日本のテレビ局ではテレビ朝日のみがこの説を取り上げている。
2000年代はじめ、バラエティ番組「不思議どっとテレビ。これマジ!?」でこの説を紹介し、
バズ・オルドリン宇宙飛行士など関係者に取材するなどした後、数度にわたって番組を放送したが、
番組を観た視聴者の一部から編集方法に偏りがあるとの苦情が
放送と青少年に関する委員会へ寄せられ、テレビ朝日へ苦情に対する回答要請が出された。
その後テレビ朝日は、
2003年の年末に放送した「ビートたけしの世界はこうしてだまされた!?」の中で、
フランスのテレビ局が制作した『Operation Lune』という番組を紹介した。
この番組は、ラムズフェルドを始めとするアメリカ高官がアポロ計画を捏造するために
スタンリー・キューブリック に月面の映像作成を依頼したと告白するという内容であったが、
実際のところはアメリカの高官の発言の合間に映画役者の発言を挟むことで
実際には言っていないことを言っているかのように錯覚させる、
「フェイク・ドキュメンタリー」と呼ばれるフィクション作品である。
50朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 01:45:25 ID:qAYRD1TR
今じゃ2ちゃんの重要な釣りネタのひとつってことだろ?
51いつも夢をありがとう!:2005/07/04(月) 06:19:56 ID:y1CpjME4

 ただの、現在進行形継続中のプロパガンダですよ。

 先進国主導による、経済中心一見平和主義の象徴のような米宇宙防衛軍

 <実際に地球を救って来たのは・・・ハリウッドと円谷プロと東映動画…等々だけどね>


やっぱり茶番劇かも知れない・・・・
※ディープ・インパクットもプロパ癌だ<独立記念日(住み移り完了記念)>


  誰も、宇宙開発競争を捏造の上手さで勝利してその後もチャンピオンベルトを

  36年の長きに渡り保守し続け,確固たるほぼ独裁状態の王国を築き上げてこれタとは考えない。

  新たなチャレンジャー候補も青田狩りで配下に招いき、貧乏ジムで対抗力のない

  競争相手とだけ競争しながら、疑惑部分も覆い隠せたまま安泰常識世論をキープし続ける。 

  その後も捏造の上手さは、バーチャル世界でどんどん華咲かせ巧妙に

  世界から、お子さまから、有名俳優からも愛されるアメリカ文化の主役を張っている。

  しかし、独裁によっての世論抑圧は、中国の天安門事件と同じように押さえ込めなくなる

  の波必死デ・・・現在治安維持ボランティア部隊のネット陽動作戦等で切り抜けて来たが…

  『キチガイじみた予算を組まないと月まで人間は送れない。』では

  防ぎきれない、機械人間モドキの登場や極安スーパーパソコン・・・、

  お手軽画像操作ソフト...低価格メディアの氾濫。広告会社のコンテンツ不足
 
  色々な、要因から『新たな人類による、無人機械人間モドキによる到達着陸生中継』

  熱望に対して、言い訳理由も不足気味の現状が続いて困っている。
53いつも夢をありがとう!:2005/07/04(月) 07:25:33 ID:y1CpjME4

 ただの、現在進行形継続中のプロパガンダですよ。

 先進国主導による、経済中心一見平和主義の象徴のような米宇宙防衛軍

 <実際に地球を救って来たのは・・・ハリウッドと円谷プロと東映動画…等々だけどね>


やっぱり茶番劇かも知れない・・・・
※ディープ・インパクットもプロパ癌だ<独立記念日(住み移り完了記念)>
54朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 07:36:26 ID:Q4usK1+C
>>38
それだと科学分野では矛盾だらけになってしまう。
研究はいろんな分野とリンクしながら(今も)継続的に行われている事だから。
55朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 08:03:57 ID:u4f5wfma
>>52
だから〜どうせ無人機の中継送っても信用しないんだろ?
NASAやアメリカ保有の通信網経由ってだけでな。

副島は財テク本書いてたよな、印税全部その通りに運用して打ち上げ費用出せやw
それとも「出来ない理由」しか書けない負け犬作家か?w
56朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 08:26:19 ID:YGQXUS3l
地球平面協会は竹本泉漫画みたいでちょっとカッコいいな。
57朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 08:35:45 ID:y1CpjME4

 自己責任、自己選択・・・・人類の決めた生き方。

 自覚無しの信仰矢勢いでの盲信には、少々お気を付け下さい。

 悪い物ではありませんが、バランスを欠いたり、情緒不安を招くぐらいの
 
 覚悟はしておくべきだと思います。
58朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 08:53:01 ID:y1CpjME4
ここでは別に副島先生様は、関係ないと考えて頂いた方が
ややっこしいごまかし話しが入り込み過ぎないでいいのですが
脅迫神経症同士の言い過ぎコーナーは嫌いです。

身体に障害を持たない、健常者で被害妄想気味のお殿さまお姫さまが普通の人と
思われている今の生活感環境だと、殺伐化は仕方ないのかな・・・。
59朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 09:07:45 ID:Q4usK1+C
あんたが一番神経症スレスレの人に見えるけどな。

意味の通じない詩ばっかり書いて。
60朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 09:20:02 ID:y1CpjME4
>>4

しかしなあ、この地球だぜ?  宇宙空間にバランスとってぷかぷか浮かんでるここ地球。普通の人間が平気で生きてる地球。

人間がこんなとこに住み続けれるわけねーじゃんwww



61朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 10:38:55 ID:TlQXbkao
共産主義よりはアポロ捏造の方がずーーーーーとマシ。
人権擁護法、共産主義国連、中朝北の日本への浸透。
マジ怖えーよ。
特撮で撃退できるならまたやって欲すい。
62朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 11:36:31 ID:DdL2aXTW

選択の自由っすね。 自由は良いけど、敵に回すと怖いっすね。
63 今日も、地球は生きている。:2005/07/04(月) 11:57:29 ID:DdL2aXTW

アメリカがんばれ! 中国に買収なんかされるな。

 力は、力によって・・・・。 長い物には・・・巨大な物には、より巨大なものに・・・

 愛には、愛で・・・。
64朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 13:51:23 ID:DdL2aXTW
>>49 科学は進歩しています。ここで月の情報を肯定している人間は数十年送れています
   探査機を送ったり、天体物理学の進歩や、数学や純粋な物理学など学際的に
   現在の研究は進んでいます。ほとんど最新の情報ですが時には30年前のデータも
   使う事もあります。その時でも現在の新しくできた理論で解釈すれば
   以前とは異なった結果が導き出されます。とにかくここは情報が遅れているのですね
   理化教育が遅れているのを実感しました。
65朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 14:34:23 ID:VH6Ky4rR

まあ、そう虐めてやるなよ。
アポロを信じられない人って、ある意味で障害者なんだよ。
隔世遺伝によって、古い時代の脳細胞の遺伝情報を大量に持って生まれた可哀相な人は、
19世紀の頭のまま育ってしまうんだよ。
そういう知障や一種のカタワは、飛行機などの鉄の塊が空に浮いている事も信じられない体質になっている。

でも飛行機が信じられたら、月まで行った事を信じられるまであと一歩だよ。
この世に生まれた以上は、頑張って適応してね。
66朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 15:09:46 ID:iFIlQpA2
アポロ月計画はもともと国威発揚のための「おしばい」だった。
でも、いかにして「本物らしく見せるか」計画を練っているうちに
本当にやったほうが簡単で安いという結論に達した。

それで計画はスタートした。
67社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/04(月) 15:21:22 ID:XWc2n47S
理科教育の遅れと言うか・・・薄っぺら、或いは短絡的になってるのではないかと?
TVで捏造説が出た=アポロは捏造、なんて無条件、あるいは多少の疑問点のみで信じている。

俺が政治屋、あるいは教祖だったらこの状況はオイシイと思う。
民営化はおかしいだの、共産圏からの電磁波が来るだの、いかにもな事を言っていれば支持する人が増えるのだから。
68朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 15:28:11 ID:DdL2aXTW

>>65>>66>>67 午前中の会議、お疲れさまでした。 
69朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 16:08:58 ID:6n28aFTy
初めてスレ読んだけど、グラフィックGとかよくわからない事いって
気取ってるバカ爺には笑わせてもらいました。

お前は大日本スクリーンのレナトスでも使って、時代に取り残されてろ。
70朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 17:28:00 ID:P5otuQwD
>58とか>60あたりでちょっと地が出たね。
71朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 17:39:48 ID:DdL2aXTW
初めてスレ読んで・・・大日本スクリーンのレナトスですか・・・???

ご苦労様。
72朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 18:16:30 ID:DdL2aXTW

 今回も。コメ独立記念日行事の水星の浮遊物、爆破実験行動放映を
 みなさんスゴイな〜〜〜っと感心しながら確認されるのですか・・・
 送って来た映像を目をうるうるさせ、キラキラ輝かせながら。
73朝まで名無しさん :2005/07/04(月) 19:18:23 ID:dled4Qyn
宇宙飛行士の不自然な立ち上がり方(ワイヤーでつり上げたようなやつ)の説明はうわもまい何をすry
74朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 19:32:17 ID:DdL2aXTW
    (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・・・みんな、元気でね・・・。
     )::::::::(           ):::::::(
   /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
  // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
  | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
  | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
  U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
    |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
    | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
   // | |   |    /   //  | |
  //  | |   | /| |   //   | |
 //   | |   // | |   //   | |
 U    U  U  U   U     U

75朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 19:38:40 ID:QPW+J8ch
で、結局月面着陸はウソなんでしょ。
76朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 19:43:37 ID:uN0ceXpd
大抵の人間にとって、技術は魔法である
音はなぜ聞こえるのか?物が見えるのはなぜか?
明確に説明できる人がどれだけ居るだろうか
つまりアポロの技術も、怪しげな西洋の錬金術も、巷の人々にとっては同様なのだろう
77朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 19:56:27 ID:medAUIfz
>音はなぜ聞こえるのか?物が見えるのはなぜか?
>明確に説明できる人がどれだけ居るだろうか

いや、出来るだろう説明。普通に。

……そうか。
そういうレベルの人間が集まってる場所だったのかここは……
78朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 20:19:47 ID:uN0ceXpd
>>77

少年(まあ別に少女でも良いが)、君は物知りだね
しかし、あまり自分の主観を一般化しない方が良いな
現実の世界は、君が考えるより陳腐なものだと考えていた方が良い
でないと、社会に出たとき失望することになるよ
79朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 21:15:46 ID:DdL2aXTW
 >>77
 少年よ、世の塩となって、防腐剤となって、社会を、人類を救いだしてほしい。
 片耳をふさげば、何処から聞こえてくるのかわかりません。
 固めを瞑ると飛んでくるボ−ルはとてもおそろしく感じます。
 目の見えなくなった有人は、部屋に入る時に手おたたく習慣があります。
 それによって、部屋の広さを確認します。耳が不自由な友だちは目の輝きが
 素敵でアイコンタクトの名人ですね。脳性麻痺の重複障害とず〜っとと付き合ってきてる
 ファミリ−からは、幸せについて気付かせてもらったりもします。
 巨大なパワーから見れば、些細なものになってしまう大切な物。夢は大切なものなんです。
 夢は、悪用して欲しくないもの。ナチュラルな夢を置き去りにしない価値観だって忘れたく無い。
 養殖人間ばかりが、繁殖していくのかは・・..。 つまんないと思うんだけどな〜〜〜〜〜。
80朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 21:19:38 ID:DdL2aXTW
片目めを瞑ると・・・・両目を瞑ると・・・・。

脳の電波感知が鈍くなってくると・・・・。
81朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 21:41:16 ID:X7Z1D4p+
>>79
音波で壁の位置を知るなんてイルカかコウモリの芸かと思ってたら、人間でもそこそこやれるんだね。
これが科学技術になると途端に理解できなくなるのは、このスレ最大の謎かもな。
82朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 23:08:03 ID:o1HwuG0w
アポロはちゃんと月にいってますぞよ。
ただ、映像は偽者流しただけ・・・・・・・・・以上
83朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 23:41:35 ID:VH6Ky4rR

米当局は、世界中のDQNに「アポロは月に行っていない」と信じさせることによって、
宇宙人が地球に来ている事実を隠蔽しようとしているのだよ。


84朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 00:17:05 ID:LHTamv14
前スレの前半はよかったけど後半からリアル電波がわいてきてもうダメポ
85朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 00:25:00 ID:MkgaimqS
>>83
ヴァン・アレン帯の使い方もうまかったよな

有人月探査の10年も前にヴァン・アレン帯をでっちあげ
 ↓
「通過時間が短かったので問題なかったようだ」とのんきな発表
 ↓
「なんか言い訳くさい」「実は月に行ってない?」と信じさせる事にまんまと成功
86朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 01:15:05 ID:664W0+Sy
>>81 同じ広さでも、部屋を片付けるとよく響くようになるね
今の俺の部屋は、全く響かないけど
疲れたら・・・生きなさい。
まだ、人類は月に行っていない。まだまだ生きなさい。無理しないで。

そして又、本当らしい・・・独立記念日のパフォーマンスニュース用の新しいネタ。

やっぱり、世間は面白おかしく真面目に、ニュース流してる。
・・・・・・・ロシアの占星術師のおばちゃん魔で便乗商売。

ディープ・インパクト:衝撃弾が第1すい星の核に命中
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20050705k0000m040073000c.html

すばる望遠鏡が捕らえたディープ・インパクト探査機がテンペル第一彗星衝突前後の画像。
1日撮影、下が3日午後9時50分(ハワイ時間)、疑似カラー=国立天文台提供
88朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 11:09:53 ID:zf6xNAlV
宇宙でハンティング
89朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 11:23:05 ID:XFMAuCiY
なぜ、あれ以来月に行かないのだろう?

「莫大な金がかかる」というが、ここ30年の技術の進歩で
当時よりかなり安くいけるはず。
(10年、20年前なら年収越えてたモノが1万前後なんてのは
ざらにある。)

NASAは「夢を売る」事で予算を取ってるのだから
「再び月に人類を送り込みます。今度は1年住みます」
みたいな事をなぜ言わないのだろうか?
90朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 11:39:07 ID:doET/mAd
>「莫大な金がかかる」というが、ここ30年の技術の進歩で
>当時よりかなり安くいけるはず。
>(10年、20年前なら年収越えてたモノが1万前後なんてのは
>ざらにある。)
当時と同じ仕様で行くんでつか?
今行くなら、現時点での最先端技術が用いられるので
かなり安く ってのはどーだろね?

>NASAは「夢を売る」事で予算を取ってるのだから
もはや月では夢を売れないってことだろ
火星くらいでないとな

>「再び月に人類を送り込みます。今度は1年住みます」
>みたいな事をなぜ言わないのだろうか?
そんな予算があるなら他に使え と言われるのがおち

>なぜ、あれ以来月に行かないのだろう?
なぜ、月に行く必然性を語らずに
月に行かないことを不思議がるのだろう?
91朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 12:06:25 ID:oHJAn4AQ
>>89
>ここ30年の技術の進歩で当時よりかなり安くいけるはず。
残念ながらたいして安くなってません。大量生産もしませんし、
低コストを狙って開発されたスペースシャトルも思ったほど安くなりませんでした。
>NASAは「夢を売る」事で予算を取ってるのだから
>「再び月に人類を送り込みます。今度は1年住みます」
>みたいな事をなぜ言わないのだろうか?
政治的理由も無しに先進国の国家予算並の金額を「夢」に使う事を容認するほどには
アメリカ国民は夢見がちではないようで…。

今朝なにげにテレビつけたらワイドショーでディープインパクト衛星の事やってて
かかった費用が何百億円とか言ってて、それを聞いた鳥越が
「大いなる無駄遣い」と言ってた。
世の多くの人の宇宙開発、探査に対する認識はこんなもん。
9289:2005/07/05(火) 12:11:17 ID:XFMAuCiY
>90
>当時と同じ仕様で行くんでつか?
当時の再現だとかえって高くつくでしょ真空管使ってたし^^
家電の例を出したように「機能上がって大幅コストダウン」出来るはず
ムーアの法則なら2^15倍で32768倍の性能になるんだし。

>今行くなら、現時点での最先端技術が用いられるので
こないだの火星探査のように「高い高性能一つでなく、安い中性能沢山で
多少壊れても平気」作戦ならどうでしょ?

>>NASAは「夢を売る」事で予算を取ってるのだから
>もはや月では夢を売れないってことだろ
>火星くらいでないとな
無人探査なら火星でも「またかい」なんじゃないかな?
かといって有人探査で火星はまだ遠すぎるでしょ。
「来るべき火星有人探査へのステップ」として月面基地って夢ないかなぁ?
月面に天体観測所なんてのはどう?大気に邪魔されないから
遠くまで見えるし(ファップルがあれば不要?)
月の裏側なら地球に邪魔されなくて綺麗に見えるはずだし。
93朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 12:37:43 ID:nWCOAUCP
二十年程前、アポロの宇宙飛行士が飲んだくれて自分達の月着陸のことを、
あんなものは茶番だ、と放言して荒れるようになったのだと聞いた。
しばらくして彼は不審な事故死を遂げたのだが、当時は
彼はうまくいかない人生に悩んでいたのだろうと思っていた。
今になって彼の言っていたことの意味が解った。
94朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 12:44:05 ID:LHTamv14
>>91
>今朝なにげにテレビつけたらワイドショーでディープインパクト衛星の事やってて
>かかった費用が何百億円とか言ってて、それを聞いた鳥越が

鳥越の言うことには何一つ意味がない

鳥越さんだけじゃなくって、ある程度の頭のやわらかいマスコミ関係さん達は、

いつまでもアメリカの中の狂ったままの夢に踊らされ過ぎてる人類の滑稽さに少々付き合い切れい状態なのかな…。

 ウソ800・・・・沢山つけば信じてくれる ・・・そんな阿呆な近代文明世界−0101。
96朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 13:39:24 ID:oHJAn4AQ
>当時の再現だとかえって高くつくでしょ真空管使ってたし^^
使ってるかなぁ?真空管…。
>ムーアの法則なら2^15倍で32768倍の性能になるんだし。
残念ながらロケットにムーアの法則は適用されません。
>こないだの火星探査のように「高い高性能一つでなく、安い中性能沢山で
>多少壊れても平気」作戦ならどうでしょ?
人を乗せてそれは勘弁して欲しい…。
>月面に天体観測所なんてのはどう?
いいアイデアだけど月に物を運ぶのはとにかく金がかかる。
月への中継点たる宇宙ステーションの予算すら削減される現状を
まず何とかしないと…。
97朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 13:43:22 ID:xQ2gOpCO
>>92

そんな特殊な法則をなんでもあてはめようとするな。

大量生産を繰り返してもほとんど価格の下がらなかった製品の例。
ttp://www.super-cub.com/history.html
98社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/05(火) 16:42:04 ID:EPX8i06U
ムーアの法則は半導体や液晶などの一部、性能が倍々に増えていくというきわめて特殊な法則。
それらの技術のロードマップを作るときに役立てる。ぐらい

月から火星へとシフトしたのには他にも色々と理由があって、
ひとつは火星の大気からエタノールをつくり、それからロケットの帰還分の燃料を向こうで作ろうというプロジェクトがあるから。
それが実現すれば単純に計算しても、燃料半分で向こうに行って帰ってこれる。

他にも、月の様な費用対効果の薄いところではなく、殖民できる可能性もあるため。
月よりも地球に似た環境だというのは遠くても比較的改造しやすいと思う。
もっとも、最低でも何百年単位の大仕事になるだろうけど、スーパーに「火星産」という表示も出てくるかもなw
99朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 19:11:49 ID:m9Uo7WYE
>>91
安いもんだろ、
一発2億近いトマホークを雨あられにイラクに撃込めるんだから〜
100朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 20:14:46 ID:loa4zyku
ビンラディンが月に逃亡すれば必ずアメリカも月に行くよ。
101朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 20:37:22 ID:WngSH81F
>>11
中国では「薪を背負った老人」というのも有名
102朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 21:05:28 ID:CecMeYfT
だよね。月に行って何になるのか??? 砂漠同様の月に、ただの砂漠。

月に行くより地球の外周(宇宙ステーション)ですごした方がよっぽど
楽しいと思うよ。
103朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 21:21:15 ID:bal5U2tC

>>102

バカだなあお前は

やってみたこともないことを否定する時点でクソ決定だぞ

月に行ってから言え

そうすりゃ分かるよ

104朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 21:35:10 ID:xwBSma9Z
>>99
ヒント:消費期限
105朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 21:45:02 ID:kgZJc4gt

世界で初めて宇宙に飛び立ったのは 猿 だよ。

猿は偉い。
106朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 22:05:34 ID:EahIjV8g
犬だろ。クドリャフカ。
107朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 23:36:13 ID:ayfhEZ6n
マウスパッドとゴキブリホイホイ。

>>102
>月に行くより地球の外周(宇宙ステーション)ですごした方がよっぽど
>楽しいと思うよ。

ほんとだね。案外近いと思い込んでたけど・・・人類にとっては生命を維持したまま

行き付けないの・・・。猿さんや、イヌさん、キジさんが身代りになって

教えてくれたんですね。・・・感謝しなくっちゃね。

108朝まで名無しさん:2005/07/05(火) 23:42:52 ID:ayfhEZ6n
砂漠の緑化運動ぐらいしてもイイじゃ無い。
 
  グリーンに輝く夜空の月。 その内、キャンプにでもいける用になるかな。
109朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 03:37:54 ID:w/NJjpTX
手始めに。静かな海のオアシス化計画。

遠い解らないでの爆破より地味な計画ですが・・・じわじわと効き目があらわれてくるお楽しみ作戦です。

別に特別記念日の為だけの期間限定ではありませんので焦る必要はありませんね。
110朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 09:02:51 ID:TYjx4Bhk
ビックバン理論の方が信じがたい
111朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 09:09:37 ID:jZxiax5M
そもそも宇宙ってのがようわからん
でもその宇宙の一部である地球
無限ってどういうことよ 無限なんてありうるのか
もしかして全部ウソで、無なんじゃ・・・
まてよ、何も無い「無」ってあるのか?
え、無が有るってどういうことよ
もうわけわからん
112朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 09:44:56 ID:IA33B16v
>>99
戦争より宇宙開発にお金使ってくれる世の中だといいのにね。

月に人が行く事は科学的見地からだけでも今でもとてもメリットがあると思うよ。
ただそれにかかる費用があまりに莫大で、実施するだけの対価が得られないというだけで。

今火星でやってるのは無人機による探査だよね。
もし有人をやるとなるとどっちにしろちゃんとした宇宙ステーションは
必要になると思うよ。
もしそっちを本気でやるなら月基地のほうが先になるかもね。
でも今の現状は宇宙ステーションにすら不要論があるような状態で、
世の中が、宇宙に人を送る行為を膨大な金をかけてやるような空気になってない。
予算の増えないNASAはいかに安上がりに世間にアピールできる探査をやるか、
という事に必死になってるような状態ではねぇ…。
113朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 13:22:48 ID:w/NJjpTX
地球がアスファルトの痒みに耐えかねて身悶えしはじめ、大津波で地上の身体リフレッシュ運動。
一時避難の避難所の宇宙ステーションや、仮説住宅に何年か住んだと頃で長生きは出来そうにありませんね。

人間のからだは...地球で、 地球の神経細胞やくの人類  感覚麻痺で安定生活。
114朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 14:04:50 ID:4c5ojsmD
アポロの月着陸が捏造と主張する人は
月そのものが捏造かも知れない可能性についてはスルーなんですか?
115朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 14:26:39 ID:OOZ0ogn5
捏造と断定するのはおかしいが、
疑問点を出すだけ出すのは良いんじゃないかと思う。

月着陸船から母船へのドッキングって、
技術的に本当に可能なの?
って思うことがしばしば。
116朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 14:46:07 ID:jMock4YS
>>115
可能なの?って・・・
可能なんだろ?実際やってんだから
なんで不可能なんだと思うんだい?

117朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 14:52:47 ID:yanpIrEM
>>115
それが不可能だとしたら今、戦闘機なんかが普通にやる空中給油なんてもっと無理だと思いません?
118朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 14:58:39 ID:lknQCnLo
>>117
先に言われた。

宇宙空間での機動は、ほぼ正確な計算が可能。
どう考えても、気流などの影響のでかい空中給油のほうが難しいわな。
119朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 15:22:02 ID:Oe9JYPOU
教習所でさんざん苦しめられた縦列駐車も捏造に違いない。
120朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 15:38:40 ID:w/NJjpTX
>>116

デも、羽も生えて無い、ゴロンろしたイモムシみたいなのトジャガイモみたいなのが
お互いに”登りと落下””Uタ−ンなしでの一方通行・ほぼリハ−サル無しのぶっつけ本番。
見つけるのだけでも凄過ぎとおもえるよ、111111111111111111
121朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 15:52:07 ID:Oe9JYPOU
地上で練習はさんざんしたし一方通行でもないわけだが。
122朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 15:56:46 ID:DqTkQQtQ
>>120 ダウト!わざとデムパを装ってるな
123朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 15:57:22 ID:jMock4YS
>>120
羽つける必要ないでしょ
宇宙空間で形状は関係ないっしょ
登りと落下って・・・
見つけるだけでもったって
何時、何処にいるか全部わかってんだしなー・・・

124朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 16:24:20 ID:w/NJjpTX

行って名くっても・・・千里眼がなくっても....

 科学は御見透視さ!   スゲーだろ。  出来ちゃった事はYARECHATTAKOTODAKARA
125朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 16:28:59 ID:w/NJjpTX
   信者の人って可哀相。何かに縋りたいんだね。

まあ日本の国益の為には「月面着陸はあった」って信じた方が良くない?
アメリカと違って日本は月面着陸があろうがなかろうがあまり動揺しないし、
いつか俺達も月面着陸をやったるぞ(実際は世界初になろうとも)!って努力できる
国民性だろうからさ。

126朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 16:35:27 ID:jMock4YS
>>125
日本人による月面着陸
      ↑
ほりえもんにやらせとけばいい
127朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 17:08:59 ID:4c5ojsmD
月に宇宙船とばすのが難しそうとか宇宙空間でドッキングするのが難しそうとか
言ってる人達は、もしかしてアリストテレス学派なのかな。

飛んでる矢は、矢の前方の空気が押しのけられて矢のうしろに回って
うしろから矢を押すから飛ぶんだ、とか。
128朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 19:37:48 ID:JvMOLozt
月面には、レーザーで正確に地球と月の間の距離を測るための
反射鏡とか、地震計が設置されています。
当時としては、どうしても着陸して人の手でセッティングしなければ
不可能な筈なわけで、この点について反証を語りたい人
ヨロシコ。
129私はアポロ計画を肯定します:2005/07/06(水) 19:47:12 ID:vx7x11q+
>>128
レーザー反射板なんだけど、旧ソ連の無人月面車”ルノホート”にも搭載されていて、
地球の方にレーザー反射板を向けている。

だから、
”月面にレーザー反射板が存在している、だからアポロ計画は真実で
 人間は実際に月に着陸している”
という考えかたでは、月着陸否定派の人に突っ込まれるだけです。
130朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 19:50:06 ID:DqTkQQtQ
なあ。まだやるのか?
アポロ疑惑スレ(実質36スレ目)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1118928879/l50

明お日さま登ると、クロちゃんにもう会え無くなるかも知れない。
消えてしまう前に全部を保存。肯定派を名乗る団体ボランティアさん達の
愉快なコメントも残しておくと、来年にはどう打破されているのかが楽しみですね。
132朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 22:50:30 ID:pDr6ZNkc
宇宙って紫外線が強いんでしょ
紫外線対策は?
133朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 22:51:14 ID:LrFHS0/5
アメリカの技術なら何が何でも絶対的に信じる半島人、
統一教会の人たちが必死でカキコするスレはここですか?

そんな火病にならなくても人類月面初着陸は日本人が達成するよ。
134朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 22:52:40 ID:yanpIrEM
>>133
お前の話はつまらん
135朝まで名無しさん:2005/07/06(水) 22:58:29 ID:LrFHS0/5
>>134
統一の話よりゃマシ
136社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/06(水) 23:57:03 ID:9WsWHmqP
ここで散々「紫外線は」とか「バンアレン帯」はとか延々と繰りかえされて、
そのつど答えは出てきているのだが。

先ずは過去ログを読むなりなんなりしてもらいたいものだ。
137??? :2005/07/06(水) 23:59:29 ID:bpA10AD0

共産主義で極楽が実現すると考えるようになると、月に人間は
行けないと考えるようになるんじゃない?(w
138朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 00:55:14 ID:sJBeqjAj
月面の遠景写真が存在しないのは、空気(もや、霧、霞、砂塵)が写るから近景
の写真のみに限定しているんだろうな。殆ど真空なら遠くも鮮明に見えるはず。

月面車もあるし、小高い丘の頂上から遠景写すだろ普通は。
139朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 01:36:02 ID:M6WH9h8Y
月消滅させた奴って誰だったっけ?
140朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 01:38:48 ID:nA9vcFfl
亀仙人
141朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 02:16:37 ID:xTPrH391
>138
遠景が撮れるほど平らじゃねえんだYO!
142朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 03:02:57 ID:IDpAMtf0
行ってない まちがいない
143朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 06:30:38 ID:f0FSaOWj
あの番組よくできていたなぁ。
何回見ても面白い。
144朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 06:40:03 ID:Zs0yFMAp
>>138
クレーターの内側なんだが
145朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 07:30:24 ID:QVZ6nXBS
大気圏出たらあとは慣性でぐるっと回ってくるだけだろ。
着陸しないでスペースシャトルでぐるっと回ってくるくらい簡単なはず。
技術的にも予算的にも。
あれだけシャトル打ち上げてて、アポロで行った月にシャトルでも行ってみないのは不自然。
行ってるわけねーな。
146朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 07:41:35 ID:3v3lslu/
>145
つ「マンガサイエンス2」
147朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 07:46:14 ID:PmxV59Sh
>>145
>大気圏出たらあとは慣性でぐるっと回ってくるだけだろ。
おまい、地球の重力は大気圏までだとでも思ってんの?

>着陸しないでスペースシャトルでぐるっと回ってくるくらい簡単なはず。
目的はなんでつか?

148朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 07:58:55 ID:sJBeqjAj
>>141
ピレネー山脈(月)の頂きが見えないか?

ピレネー山脈は月の表側にある山脈である。南緯 15.6°、東経 41.2°、
神酒の海の東側に位置しており、神酒の海と豊かの海とを隔てる境界
となっている。全長は164km、高さはおよそ2,200m である。
149朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 08:08:22 ID:sJBeqjAj
>>144
地球で言うと阿蘇のカルデラに降りたようなものか、
それならカルデラを取り囲む外輪山が見渡せるぞ。
150朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 08:18:46 ID:J22KgshL
>>115
ドッキング技術はアポロの前のジェミニで確立されました。
前スレで書いた事ばかりだけど、
アポロ以降米ソは宇宙ステーションへのドッキングを繰り返してますが。
(アポロ宇宙船とソユーズがドッキングした事すらあるが)
>>120
これも前スレで書いたけど、
同一軌道上にいれば速度は同じです。
アポロ11号のドッキング練習は9、10号でやってます。
>>125>>133
ロケット失敗しただけで税金の無駄遣いだ何だと叩きまくる日本の国民性では
月面着陸なんて絶対無理。
アメリカは初期の頃は失敗だらけだったけどやめなかった。すごい金かけたけど。
>>132
紫外線が直接肌に当たる可能性のあるバイザー部には
メッキしたシールドが降ろせるようになってます。
>>138
存在しないわけがない。
NASAのサイトに月面写真って膨大な量が公開されてるから見てきなよ。
いろんな写真があるから。
>>145
前にあっちのスレで検討したんだけど、
スペースシャトルみたいな重いものを月に送るには
確かシャトルの打ち上げ能力の2〜3倍の燃料が必要。
地球周回用にしか作られてないから膨大な改造も必要。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120165769/54-57

>>145
>大気圏出たらあとは慣性でぐるっと回ってくるだけだろ。

スペースシャトルで、逆周りって出来るのかな・・・

月着陸船+司令船って行ったり帰って来たりでスゴ〜〜〜イでちゅよね。

本当の行ったり来り・・・????。重力や慣性何かも、感性でなんとかなるもんなんですね。

フランス挫けるな!、アフリカ無理して変な真似事しなっくったっていいんじゃない。
152朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 09:04:02 ID:22Ll1Jm2
>紫外線が直接肌に当たる可能性のあるバイザー部には
>メッキしたシールドが降ろせるようになってます。

バイザーが壊れていて降りてこなかったら、顔の半分がまっ赤かっか・・?
153朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 09:09:25 ID:22Ll1Jm2
>>138
>存在しないわけがない。
>NASAのサイトに月面写真って膨大な量が公開されてるから見てきなよ。
>いろんな写真があるから。

今なら、撮影クルーも同伴してドキュメンタリー番組も撮れてよりリアルな

疑われないで済む、気持ち良い宇宙開発を地球人全体の気持ちでやり直せるね。
154朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 09:16:21 ID:C7Wqae3z
なんだ、マスゴミのクズどもが「ボクたちも連れてってくれなきゃヤダー!」って喚いてるだけのことか。コレ。
155朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 09:39:16 ID:gAu7AHAY
じゃあ、予算集めからやってやw
確かTBSが衛星軌道まで送るのに成功したでしょ。
156朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 09:40:16 ID:J22KgshL
>>152
めったな事で壊れないと思うけど、
壊れたら外へ出るのを中止する事もありえたかもね。
(目で直接太陽見たり、長時間当たらなければ大丈夫な気もするが)
>>153
当時の撮影は詳細に記録されて、当然いろんな研究に使われてるし、
サイト見てもマガジン単位で公開されてるのがわかるけど、
まぁ妄想するのは自由ですよ。
157朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 09:46:15 ID:Ce0Nbq1B
>>153

今時のマスコミなんぞ信じてるんだな。
158朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 09:55:49 ID:nA9vcFfl
っていうか月への着陸も地球への帰還も無理だって考えてる人は
1970年のルナ16号についてどう考えてるのかね?
159朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 10:06:36 ID:22Ll1Jm2
そうだね。
何回ぐらいのまぐれがあったんだろうか。
それとも、はなっから・?・・・一方通行のみだったのか。
160朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 17:40:11 ID:UKnmVG3Q
>>157
今時のアメリカと冷戦時代のNASAなんぞ信じてるんだね。
161朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 17:55:26 ID:c8nhQjs3
>>160
冷戦中だったこと自体が、米ソ宇宙開発競争の
原動力だったわけだが。
162朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 19:10:34 ID:UKnmVG3Q
今では、一人で好き勝手良い放題。
後の事あまりまじめに考えて無いところに一抹の不安がよぎってくるのだが・・・
163▲言いたい放題。:2005/07/07(木) 19:36:04 ID:UKnmVG3Q
2ちゃんとイイ勝負だね。

 人類の月着陸がまだ無かったら何が変わるか考えてみた。
  <大した影響なんかなかったと思うけど・・・>

1.ベトナム戦争が今も終ってなかったりして…。
2.フセインが威張ったまま普通の生活をしてたり。
3.大阪万博が岡本太郎の大陽の塔がメインになっていたり。<月の石人気より>
4.アメリカの都心以外の方々もより勤勉な方が多くいて、戦争の不当性に気付く人も多くいたり。
5.父親の居ない家庭数の比率が下がったり。
6.月着陸の難しさを・・・第一線の若い化学者さん達がネットで朝まで議論しあってたり。
7.スタ−トレックや、スターウォーズのリアル感も判らないで楽しめなかったり。
8.背の高い竹馬で月の塵の表面を歩行移動やジェットモグラで月表面探査を計画してたり。
9. 9.11をアメリカ影政府が企てたりしないでもっと世界は平和的だったり。
10. オリンピック誘致のマイアミの票がロンドンに流れてなくってテロ爆撃事件も
  起きてなくって、ブレアさんやブッシュさんの影響でオリンピックが中止に…。
  なんて事には、なっていないと思います。
165朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 22:38:37 ID:qaz+5K+W
で?
山本弘とポルノグラフィティ以外に、いるの?
いまだに?
信じてるやつ????

どっちがトンデモさん??????????


??????????????
??????????????7
166朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 23:26:43 ID:roZDNHW8
月の石はただの地球の石なんだって。
167朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 23:29:31 ID:nA9vcFfl
>>160
で、なんでその冷戦中のソ連はアメリカの捏造とやらを見抜けなかったんですか?
ついでにルナ計画でアメリカの着陸点を探査することだってできたはずなのに
やらなかったのは何でかな?ん?
168朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 23:35:24 ID:roZDNHW8
>>167
ソ連が月着陸に失敗して、その事をアメリカに知られたから。
169朝まで名無しさん:2005/07/07(木) 23:47:45 ID:nA9vcFfl
>>168
は?
170朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 00:26:36 ID:3UmAy0Y1

  826 名前: 名無的発言者 [sage] 投稿日: 2005/07/07(木) 18:24:01
  ttp://news.xinhuanet.com/ztbd/2002-04/01/xinsrc_003dd683458f11d6913100105cadbb8d.jpg
  ttp://iss.sfo.jaxa.jp/iss/7s/pict/jsc2003e61413.jpg

  二つを見比べると、w


  ねぇシナーが宇宙へいったってのウソだったの?何でロシアのみたいに帰還の時に黒こげに
  ならないのかなーw
171朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 00:28:15 ID:d9MHXkUg
捏造派の人は反論書かない(書けない)から。
172黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/08(金) 01:25:32 ID:QLRpMZ2H
肯定派が事あるごとに引き合いに出す、
「月探査ステーション」だが、どうやら無くなっちゃったみたいだね。
これからどうするの?
173朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 01:51:13 ID:k+cLUABa
>>167+68
ま〜だ解らんとね! 本なこつ鈍かねこの子たちはもう!

ソ連とアメリカの捏造ゴッコ。地球の大気圏から未だに離れると

いくら訓練して鍛えてる軍人パイロットさんでも皆意識が飛んじゃって

ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、あるある探検隊の松本君の様に意識がなくなって

しまうのですよ。
174朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 01:56:15 ID:QIEzUYnF
>173
おまいさんは地球上でも意識が飛んでるわけだが
175朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 02:40:40 ID:NxVoW/BG

ちなみにデぃープインパクト計画も捏造です








か?
176朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 02:45:42 ID:QRCMz7S5
昭和30〜40年代の子供本では
21世紀の都市予想図として、透明のカプセルで通勤する様子や、
週末の月旅行なんて話がかかれていたなぁ。
何しろライト兄弟からたった60年ほどで月までいったんだから
そりから30年すれば当然そうなると思っていたんろうか
177朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 06:30:06 ID:ntF5tT0g
いまだにアポロなんか信じてるのはごくごく一部の珍米ポチや、山本弘のようなロリコンキモオタだけwww

アポロ信者は、今回のロンドンのテロも、まだ証拠もなにもないのにイスラム教徒のしわざと決め付けて大騒ぎするような、
基地外キリスト教徒の手先wwwwwww

進化論も否定してるにちがいないwwwwwwwwwwww

非科学的だなぁオイ!
山本オオおおおおおおおおおおl、。。ぉぉぉぉおおおおm!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

178朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 06:58:45 ID:ntF5tT0g
◆月面着陸はウソでした。悔い改めて侵略やめます◆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1100675763/
179朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 08:31:51 ID:J7lS+KIF
>>177
アホか。
アポロを否定しているような奴が、進化論も否定するんだよ、ハゲ
社会に適応できないお前等のことを、世間では「ゴミ屑」と呼ぶ。


「野蛮人は死ね」…って誰が野蛮人の大本?ひょっとしてあなたが…

やっぱりロンドンの爆破事件は野蛮人アルカイダか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120744591/l50

ロンドン連続爆発 BBCはアルカイダの犯行と報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120732583/l50

【無事】自衛隊、サマワから無事全員帰国【帰国】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1094856833/l50
181インデアンはウソ疲れる。:2005/07/08(金) 09:05:49 ID:k+cLUABa

>>なぜテロが起きるか、その原因を考えないとね

>基地外がいるから。?

>>ひょっとして祭り来るのか?

>ここまできてビンラディンを捕まえないのは、
>全然犯人じゃないからだろ。
>>小泉首相、ブッシュ大統領に「郵政民営化法案衆議院通過」を報告
http://www.asyura2.com/0505/war71/msg/869.html
>サミットの画像なんか見てると、
>悪臭プンプンの鬼畜米英人はみんな炭になって
>世界の空気を正常化するということで良いのではとつい思ってしまう
>>アメリカ本土は安全なんだろ。 そのかわり同盟国の国土が危険に

>イギリスもイラク撤退をほのめかした直後に災難ですね! スペインを思い出すなぁ。
>>デンマークとイタリアに警告ってのもヘンだな。 デンマークでも撤退の動きがあるのかな?

>これはテロじゃなくて正当な復讐だろ。
182朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 09:13:17 ID:AgHkStu+
アメリカ インディアン

アメリカ大陸の先住民。コロンブス以来の誤った用法であるインディアン
に代え,近年,広く使用される語。

ネーティブアメリカン
183朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 11:06:37 ID:a1hZQbg+
日本の教育レベルはここまで落ち込んでいたのか。
正直驚いた。
184朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 12:08:30 ID:XS6KBcZ5
でもUFOは捏造なんでしょ?
185朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 13:12:03 ID:U+o3cAVR
>>184
お前の部屋になんだかよくわからない虫みたいなものが一瞬目の前をよぎったとする。

それもUFO
186朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 13:21:28 ID:8Gtm+KkE
>>184
「空飛ぶ円盤」と言う言葉が捏造
「UFO」は未確認飛行物体なので虫でも星でも
見た奴が正体確認できなきゃそう言える
187朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 14:09:01 ID:aFbiAnVq
>>183
教育レベルの問題ではなく、精神病患者の解放治療政策のせいなのでは?
188朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 17:10:34 ID:p2P89pQ1

アメリカ人嘘つく インディアン嘘つかない
189朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 17:11:13 ID:ye8c6ZKQ
隔離されて、マトモな方々のみ澱の中の安全ななペットや家畜の様名な生活をおのぞむですか。

設備の整った、快適でとても楽ちんな”養殖化”社会の見た目で選別され買われて行く先進社会。
190朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 17:17:33 ID:ye8c6ZKQ
>>183

人間味溢れる皇室のお陰で、豊かなバリエ−ション教育を受けて来れた成果でしょうね。

目先の損得だけとか、生き延びる為の生活で無い生あったかい温もり教育。
191朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 17:24:15 ID:ye8c6ZKQ
インデアンは、もともとインドの人と思い込んでの呼び方。
マザ−テレサもインド人?では無いけど・・・カ−スト制度下で
あえて、神さまの価値観を確認して生きた働きをされてましたね。
192朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 17:33:24 ID:ik/iwpBe
マジで気持ち悪いな、この電波
193朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 22:08:55 ID:ye8c6ZKQ
陰謀嫌いなの方にもこれお奨め
     ↓
電波対策は十分ですか?
http://homepage3.nifty.com/ruinfan/esp/denpatst.html
194朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 22:23:07 ID:jw5ShNsQ
>>184
UFOと言うか、エリア51やグレイタイプの事でしょう?
195朝まで名無しさん:2005/07/08(金) 23:50:54 ID:PST5+qcM
UFOっていうか円盤型の飛行物体の研究はやってたってもう発表済みじゃん。
実際空を飛ばしたりしてたらしいよ。
196朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 00:16:45 ID:IlC7UJwe

>>190は、マスゴミによって作られた皇室イメージを信じている知障。

197朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 00:27:02 ID:MaNBET/v
>>一般
マスゴミ報道でデぃープインパクト計画も鵜呑みにしてる現代の平均的知障。
198朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 00:57:26 ID:ks/CHeZz

アメリカなんて国が本当にあると信じ込まされている可哀相な人
アメリカに行ったこともないのに…信じたい……でも真実は…
199朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 01:53:31 ID:pC5lh7jq
アメリカ大陸ってがアフリカからつれてきた道具人間と家畜を使って
ユーロッパバラバラ星人によって、ネーティブアメリカンやバッファローさんから
侵略して住み着いて大草原に小さな家を立てて、元々はいなかった牛馬を増やし続けさせ
おいややれた可哀想にこまった狼達が僅かな家畜をた食べたことに腹を立て報復行動にでて
たいした事無くなっていた狼のテロ集団を他の残された動物達と共に根絶やしにして
人類にとって人工的快適生活空間にそっくりと造り替えて原形も残さない環境に改良している。
200??? :2005/07/09(土) 01:55:24 ID:a2AAI8iB

よく分からないがお医者さんに見てもらったら?(w
201朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 02:59:00 ID:JvOvCRhB
いろいろ説も出ているが、
「アポロは実際に月に行った。ただし、テレビ中継の映像はSFXのニセモノ。
月には宇宙人の基地があるため、真実を知らせると世界が大パニックになる」
というのが一番面白そうだ。

アメリカはすでに異星人たちとの交易を始めているのだが、これを地球規模に
拡大すると問題になるのがイスラム教徒(狂徒)の連中。アラー以外は認めない
ので、異星人を悪魔として攻撃を仕掛ける可能性大。奴らは気違いだから。

地球が宇宙文明時代を迎えるためには、全世界に民主主義を根付かせる必要が
ある。
202朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 04:12:19 ID:QKcWCWh7
マジレスすると
当時の技術で偽映像作るの自体、まず無理なんだって。

その宇宙人説にもイスラム教に対する考え方にもかなり言いたい事があるが
それはスレ違いなんで控。
203朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 05:41:42 ID:rh7HB/17
>201
へー。君の脳内1969年はILM並みのCGがある世界なんだね。へえ。
204朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 05:45:04 ID:2fKlI7lM
アポロは月に行ってないかもわからんね
205朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 06:08:56 ID:QKcWCWh7
捏造派の人はこうやって根拠も提示せずただ言いっぱなしの人が
とても多い。
206朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 07:31:14 ID:pC5lh7jq
お互いに、洗脳教育を受けて来てる同士である事ぐらい
認識して話とか無いと人生のお勉強にならないですからね。
一方通行でマジり合わない世界で終わっちゃうのって
ただの穀潰しでちょっと悲しいですからね。
207朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 07:57:41 ID:pC5lh7jq
>>地球が宇宙文明時代を迎えるためには、
>>全世界に民主主義を根付かせる必要が ある。

民主ウソつかれたまま主義が根付きませんように・・・。 七夕は・・・・
208朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 08:07:27 ID:pC5lh7jq
>>地球が宇宙文明時代を迎えるためには、

明確な、月着陸の新事実が不可欠である事がG8で話し合われましたが
テロ偽装の方が簡単である事で採択され実行されました。

なんてことまではさすがに、お医者さんから止められてて言えない。
209朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 08:10:43 ID:ZEfe3HTY
ちゅうかアメ公の言うことなど普通に全然信じらんね
原爆も正当化して博物館に飾ってるし
210朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 08:41:50 ID:352yQbm/
俺は有名人の首はねたギロチンであろうと、キリストを殺した槍であろうと、
博物館には飾る価値があると思っている。
211朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 08:49:59 ID:pC5lh7jq
情報操作とネットメディア

民主主義の根本は情報公開だ。我々は物事を知る事によって考える。考えれば意見を持つようになる。
意見を持つと権力者の不正や悪に怒りをおぼえるようになる。権力者が一番おそれるのはこの事だ。
眠れる国民の覚醒だ。だからこそ情報操作をして国民から事実を隠蔽し、国民の考えを
誘導しようと必死になるのだ。

世の中は猛烈な勢いでインターネット時代が進展している。インターネット利用者の多くは、
政治に無関心、無知な若者だ。彼らの多くは暇で、怠惰だ。しかしその彼らが一旦目覚めると、
大挙して動き出す。よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。
国家権力はそこに目をつけている。彼らを警戒すると同時に利用しようとする。すなわち
インターネットの書き込みで妨害したり、誘導しようとする。

2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、
権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、
世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。

天木直人 ー メディアを創る
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
212朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 08:58:13 ID:ZEfe3HTY
俺は有名人の首よりもキリストの命よりも
広島と長崎の一般人の命の方に価値が有ると思っている。
213朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 09:21:42 ID:pC5lh7jq

わたしは、世の中全体をッがっかりさせるような
ウソがない世界で、
真っ当な生き方が出来ることに、価値が有ると思っている。
214朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 09:27:55 ID:pC5lh7jq
SF映画・TVドラマとかマンガとかアニメは別にいいんだけど・・・
政治搦みは・・・戦争の元ネタにされちゃうのが常だからね〜〜。
215朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 10:27:15 ID:7mnEmxdc
>>212

そういう意味の価値を言ってるんじゃないと思うが。

歴史的事実の証人としての価値だろ。
原爆を正当化する為に展示してると考えるのは早計だ。

216朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 10:45:21 ID:POpvHsVK
>>202 当時の技術で偽映像作るの自体、まず無理なんだって。
                          ~~~~~~~~~~~~~
当時の特撮技術を低く評価しすぎwww
あのころはまだ日本の方がレベルは高いものもあったが、
アメリカ映画の技術も決して負けてはいなかった。
問題点は技術ではなく、ただカネ。
予算さえ十分にかければあの程度の映像は撮れたよ。間違いない。
217朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 11:02:46 ID:86LF/VqR
民主主義の根本は情報公開だ。我々は物事を知る事によって考える。考えれば意見を持つようになる。
意見を持つと朝鮮人の不正や悪に怒りをおぼえるようになる。朝鮮人が一番おそれるのはこの事だ。
眠れる日本人の覚醒だ。だからこそ情報操作をして日本人から事実を隠蔽し、日本人の考えを
誘導しようと必死になるのだ。

世の中は猛烈な勢いでインターネット時代が進展している。インターネット利用者の多くは、
政治に無関心、無知な若者だ。彼らの多くは暇で、怠惰だ。しかしその彼らが一旦目覚めると、
大挙して動き出す。よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。
在日コリアンはそこに目をつけている。彼らを警戒すると同時に利用しようとする。すなわち
インターネットの書き込みで妨害したり、誘導しようとする。

2チャンネルの書き込みが、当初と違ってチョン化、半島擁護的になってきているのは、
朝鮮人がネットの影響力に気づいて、パチンコマネーを使って総連や民潭に書き込ませ、
世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。
218朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 11:03:31 ID:7mnEmxdc
>>216

無理だろう。CG使わないんだったら、今の技術でも無理じゃないか。
重力が1/6で、真空に近い広大なセット、というのが金さえあれば
作れるというのなら別だが。
219朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 11:37:16 ID:pC5lh7jq
ウルトラシリーズもCG使い出したのは最近だよ。
220朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 11:47:34 ID:xOuGNhZy
>>216
> 予算さえ十分にかければあの程度の映像は撮れたよ。間違いない。

まぁそれはそうだ。
予算を充分にかけて月面で映像をとってきたってわけさ。
221朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 13:58:54 ID:4KRX9IEw
結局計画の当事者達以外では真偽の判断は不可能ということだな。
ここであっただのなかっただの言い合ってても、何一つ判ることなどない。
222朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 14:53:16 ID:cdItbJ6c
あの旗はフロリダのスーパーマーケットで買ったやつだそうだ。
この手の話はよくあって、世界最初の宇宙カメラの名誉に輝いたハッセルブラッドも
職員が慌ててカメラ屋で買ってきたものだそうだ。
もちろん次モデルはハッセルブラッド社が開発した専用モデルになった。
最近ではマーズファインダーのロボットが実はCONTECのキットで制御系が作られていて
予算不足に悩むNASA職員の自作であったのは有名な話だ。
やっぱりつうか、あっさり火星では壊れてくれた。
223朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 14:58:26 ID:7mnEmxdc
>>221

 そんな事は無いぞ。密室の殺人事件じゃあるまいし
バカな事をいうな。

世界中が注目してる中で、堂々とやってのけたんだからな。
証拠だって山ほどある。ソ連を含む、世界中の科学者を騙しきるのは
いくらアメリカでも不可能だとは思わんか。
ド素人の我々が疑問に思うような事を、今まで誰も検証しなかったのか?
おかしいだろ、それ。


224朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 15:06:09 ID:cdItbJ6c
あと月着陸がウソだという輩はアポロ13のドキュメンタリーとか
ボイジャーがどうやって運用されてきたか調べてみるとよい。
技術の勝利であり人間の偉大さが実感できるはずだ。
ああいう「小説」を作れる奴がこの世にいるのならウソかもしれんな。ww
225朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 15:16:41 ID:4KRX9IEw
あるとしたら最初の一回が捏造で、後は間に合ったのだろうな。
226朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 15:30:38 ID:pC5lh7jq

今は、もう行っても無意味。

 ではなくって、行かれては迷惑です。

 それなりの覚悟が無いのならNASAけないでしょうが信じる以外選択の余地はありません。
227朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 16:08:54 ID:8gKQFk7P
>>218
そこで宇宙人の技術ですよ!
228朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 16:21:06 ID:7mnEmxdc
>>227

 宇宙人の技術が使えたら、今頃は・・・。
229朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 19:03:45 ID:aQ4zlPxm
>>222
>世界最初の宇宙カメラの名誉に輝いたハッセルブラッドも
>職員が慌ててカメラ屋で買ってきたものだそうだ。
マーキュリーで使われたハッセルブラッドは、ウォルター・シラーが
ケープカナベラルのドラッグストアから買ってきた物を改造した物。

しかし、それを言うならジョン・グレンが使用したアンスコ(本当はミノルタのハイマチック)が
世界最初の宇宙カメラになりそうな希ガス
230朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 21:38:49 ID:pUUzgMoD
>>215

>博物館のデイリー館長は、宣言した。「われわれは、それ[エノラゲイ]を、
>すばらしい技術的成功として、栄誉あるかたちで展示する」と。

歴史的事実あるいは証左もっというと価値有るものと言われるものは
アメリカ側から見た場合と日本側から見た場合で全く違う場合もある。
231朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 21:50:29 ID:RgTAKwgq
で、我々はそれにいちいち文句つけない事で韓国人中国人との違いをアピールしている、と。
232朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 23:06:00 ID:9PiIaauW
>>231
お前の考えは、勝者の論理だな。
やられたものは生涯忘れない。
覚えておけ。
233朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 23:19:22 ID:pUUzgMoD
アピールなんてしなくても日本人が普通に人間として
紳士的で正常なだけと思うが
234朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 23:19:25 ID:7mnEmxdc
 なんだか、話があらぬ方向に。
235朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 00:42:43 ID:yBIbdGxC
紳士の親を持つ子供って、現実とのギャップニ屈折しそうだな。
236朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 01:44:48 ID:uTn/pcSo
フイルムって、月面の高熱に耐える使用になってるのか。
237朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 01:45:01 ID:h1FXg6Z7
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
238朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 01:47:09 ID:uTn/pcSo
真空&高熱に耐える仕様なんて商品ないだろ。インチキだな。
239朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 02:34:53 ID:HGP6L/Bl
小泉・ケケ中の郵政民営化の内部告発漏洩文書(pdf)・・・2頁目に注目
◆郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)
ttp://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf
2004年12月15日 有限会社スリード、株式会社オフィスサンサーラ
【B層】
既に(失業等の痛みにより、)構造改革に恐怖を覚えている層。
・小泉内閣支持基盤
・主婦層&子供を中心
・シルバー層 具体的なことはわからないが、小泉総理のキャラクター・内閣閣僚を支持する層

【メディア戦略】
・ターゲット層B(IQの低い主婦・子供・シルバー層)に徹底フォーカスする。
・彼らが受用しやすい媒体(ビークル)に徹底フォーカスする。
・波状的かつ累積的にラーニングする。
・構造改革のうち、ネガティブに捉えられているそれ、との類推を極力避けるとともに、
 可能な限り、それを想起させないこと。
・旧来型話法ではなく、可能な限り『客観的第三者』発話を活用、それを味方化した発信に。
・生活者にとって身近なメッセージの開発。(あ、わかった・・・なるほど、そーゆーことか)
240朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 07:25:32 ID:yBIbdGxC
>>238

きっと、カメラの中の空気は、地球上の物が保たれたままでつまったままで。
フィルム交換もハッセルはマガジンパックの簡単ポン,パッ!で空気も逃げないんですよ。
でもね、大気が無いから熱やレンズやボディー内の乾燥のし過ぎや急激な温度差による
結露の問題なっんかも意味無くクリアーですよ。意味無く・・・だって証拠写真が
一杯ありまから・・・・まちがいない。・・・でっしょ。きっと・・・
241社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/10(日) 07:38:54 ID:++sOacoQ
というか、捏造派の方は文型が多いみたいだから、
計算とか出しても考えるだけ無駄だろう。

真空で高熱とはいえ、人間が宇宙服の中に入って外を見るのができるのならば
カメラもいっしょに宇宙服の中に入れてしまうという発想のできない奴。

こんな事を言っては失礼だとは分かっているが、もうちょっと脳みそ使ってみたらどうだろう?
242朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 07:47:37 ID:yBIbdGxC
でも、宇宙服の中にはいってる人間も真空で高熱に耐えれる特殊使用だったのでしょ。
243朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:02:35 ID:FuPfCwQF
真空の電球も点灯すると熱くて素手で触れない。熱は真空でも伝わるのだな。
244朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:03:48 ID:Vxbjm/5j
宇宙服ってチューブで熱バランス取ってたの?
日向・日陰の恐ろしい温度差を瞬時に頭から足の先まで、局部、局部を補正しながら?
センサーなんて何処に何箇所ついてたのだろう。
真空とはいえ魔法瓶のような構造でもあるまいし、
人間なんて一瞬でも熱湯に耐えられないのにタイムラグとか大丈夫だった?
245朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:11:59 ID:pOuhkPX6
>244
熱容量という言葉を・・・ぐぐれ。

水をぐるぐる循環させれば自然と全体の温度は平衡するよ。
246朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:17:17 ID:FuPfCwQF
>>241
>考えるだけ無駄

>もうちょっと脳みそ使ってみたらどうだ

最初と最後、矛盾してないか。どっちやねん?
247朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:20:35 ID:FuPfCwQF
>>245
そんな子供だましで体温調整出来るのか。
248朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:22:39 ID:FuPfCwQF
陰の方は一瞬で凍るだろう。ぐるぐる回っていたら目が回るよw
249朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:23:31 ID:WUzBk8If
>>244
脳味噌足りない奴だ
250朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:29:13 ID:NCNHxmjp
服自体に断熱効果があるので太陽光による寒暖の差は吸収される
ただ体温による内部温度の上昇を防ぐための冷却システムがあったそうな
251朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:39:41 ID:Vxbjm/5j
フム、フム

>>249
うるせー煽り馬鹿
252社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/10(日) 08:39:59 ID:++sOacoQ
>>246
最初は真面目に考えてくれる人に
最後はどうでもいいような事を言う人に対して。
253社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/10(日) 08:49:16 ID:++sOacoQ
例えば耐熱服のように酸素ボンベの誘爆にさえ気をつければ出火場所で普通に使える代物もある。
あれは火災の熱の中でも一定の温度を保てるようにできている。
そして、月の表面の温度は高いとはいえ、発火点や燃焼時の温度に比べたら低い。
(月表面は200度で、鉄は1600度で融解だったかな?)

だから、>>250氏の言うようなシステムだと思う。
あとは摂氏42度を越えないようにする&空気供給、で月の環境でも適応できるかと。
254朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 08:51:22 ID:daraHJrg
「911はアメリカの自作自演」説と同じで
あの番組はテロ犯罪を支援する朝日新聞系列の反米プロパガンダ。
アメリカを信じてはいけない、と。
そのうち「ロンドン同時多発テロは米国特殊部隊の犯行か」
という番組もやるだろう。
255社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/10(日) 08:59:36 ID:++sOacoQ
>>254
ありえそうで怖いなw

まぁ、CIAにせよなんにせよ、事前に情報は掴んでいると思うよ。
それは「可能性」としての話ならば。
「今まで中東に住んでいた、テロリストの一味がアメリカに入国した」
これだけでもテロが起きるという可能性の予測は立っていると思う。それが具体的な情報は分からなくても。

それを捻じ曲げていくマスコミと、「深く考えている気」にさせられて踊らされる人間がなぁ・・・・
256コダクローム or エクタクローム:2005/07/10(日) 09:02:57 ID:yBIbdGxC
<ムーンスペシャル仕様記念発売?>地球でも仕様可能です・・・コダック社。
クーちゃんの御主人の清水さんの半分日焼け状態コマーシャルみたいに
アームさんやオルドリーさんがアポロチョコから出て来ちゃってたら
リアラ…だったのにね。
257朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 09:06:01 ID:FuPfCwQF
おとり捜査が可能なアメリカだからな。
婦人警官がコールガールになりすまして客を逮捕したり。
ヤラセがまかり通るアメリカだからな。
小さいヤラセがあるなら、大きなヤラセもあるだろう。
258朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 09:06:53 ID:pOuhkPX6
>248
日陰側は確かに低温だが、熱を伝える空気がないので、一瞬で凍ったりはしない。
259朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 09:33:13 ID:LN8dxKVg
俺には肯定派の方は「科学的風」な言葉を便宜的に使っているだけの
文系もしくは宗教的な考えの持ち主が多いように思えるが?

肝心な点の査証については「NASAの資料があるだろ!」とか
「世界中の科学者が検証してるだろ!」とか
「とにかくすごい技術なんだよ!」とか言って逃げてるように見えるぞ。

一番肝心なのは40年前にそれが可能だったか?という点だろうに。
260朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 09:33:58 ID:zLjmJAF5
>>251
おまえ本当に足りないな。w
261朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 09:50:45 ID:NCNHxmjp
>>259
で 君の見解はどうなの?
262朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 09:56:13 ID:t9PRwutF
>>259
それじゃあ、原爆について説明してくださいな。
”世界中の科学者が認めた”
とか、
”アイシュタインに聞いてくれ”
とか、
”とにかくすごい技術なんだ”
とか言わずにね。
263社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/10(日) 10:02:17 ID:++sOacoQ
>>259
可能。
以前にも言ってあるけど、理論的には40年以上前に存在した技術の発展系。
それ以前には、それをロケットにして人を運ぶとか、月へ人を送るとかが不可能だっただけで。
(実験データの不足や、基礎技術の不足などによる)

それに、動物ではそれ以前に宇宙に行くという実験に成功している。
最初は成層圏、次に衛星軌道まで、次にそれを元に・・・と、繰り返して距離を伸ばしていく時、
無人機のデータ等と合せて、充分な確証が取れれば人類を月への進路に乗せても充分に往復できる。

多分に何が起こるかわからないから、過剰スペックで制作してあるだろうし。
264社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/10(日) 10:04:18 ID:++sOacoQ
消しゴムに圧力加えて戻すときの力。

爆縮
265社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/10(日) 10:04:54 ID:++sOacoQ
>>264
まちがい、「〜のような力」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120869207/l50
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1083749924/l50
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1120744591/l50

地下鉄同時テロの手口は、911とセンスがにてますね。・・・このバックはきっと”ある会だ”...な。
267朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 10:22:52 ID:yBIbdGxC
>>263
根回し、説得力のあるした下準備。ダメだった物も有効利用の無駄なし

ビジネス捏造とビジネステロの時代に進んできてますね。
268朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 10:31:47 ID:Tt/uBxgN
技術的には可能だったんだが、ソ連に先んじるためにはゆっくり準備している時間など無かった。
共産圏に絶望感を与えるためには、捏造してでも宇宙開発競争に勝利する必要があった。
269朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:19:07 ID:YqwOqUNr
情報少ないし飽きたな。
270朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:33:59 ID:I0UzelC4
>>244
真空中はそんなに一瞬に熱が伝わったりしないんだってさ。
ジェミニの頃はアポロの宇宙服のような冷却システムすらなかったそうだよ。
>>236>>238
月面のカメラの位置の温度は80度ぐらいだそうだよ。
昼間の車の中だって90度ぐらいにはなるよね。
その上真空中は熱が伝わりにくく、向きを変えて影になれば冷却されるから、
急激に高温になったりしない。

>>221
天文板アポロスレFAQより

捏造派の方へ。
アポロが持ち帰った月の石は世界中で研究され、
月で初めて存在が発見された鉱物や、月でしか確認されない鉱物、地球誕生より起源の古い鉱物、
それに顕微鏡でしか見えない微小クレーターなども発見されています。(隕石ではありえないものです)
元々科学目的で、特徴ある場所を選んで採取され、採取場所なども詳細に記録されています。
これらの研究で月の海の生成過程や、ジャイアント・インパクト説などが
提唱されるようになりました。(これを捏造しようと思うと、
科学者の研究成果を事前に予想し、バレないよう仕込まなければなりません
月の石の研究は現在も尚続いていて、最近でも論文発表などが行われています)
さらに言うと、ソ連の無人探査機がわずかながら月の土壌の回収に成功していますので、
ソ連の研究とあまり矛盾しても捏造がバレます。
はたして捏造は可能でしょうか?
実は月の石は無人機で採取した?
ちなみにアポロが持ち帰った月の石の総量は381kg。
ソ連が無人機で持ち帰った総量は320gほどです。(アポロの1/1000以下)
アメリカにライバル心を燃やし無人機でがんばったソ連と、アポロが持ち帰った
月の石の量にはこれだけの差があります。

まずはこのへんを具体的に論破してみてください。
271朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:35:00 ID:I0UzelC4
>216
天文板アポロスレFAQより

・アポロの映像は特撮で作成可能か?
キューブリック監督の、アポロと同時代の映画「2001年宇宙の旅」では、
被写界深度が深くてコントラストの激しい 宇宙の映像を撮るために、
1秒につき4時間の長時間露光で撮影したという逸話があります。
アポロの膨大な記録映像を全部同じ方法で撮っていては、何年もかかってしまうでしょう。
また月面車が巻き上げる砂なども、少しも砂煙が立っていません。
正確な放物線を描いて地上に落ちています。
これは映画「アポロ13」の特撮でも防げなかった、よく見ると本物とわかる
シーンの一つです。極めて巨大な真空セットが無いと撮れませんが
そんなものは技術的に作れるものではありません。
さらに言いますと「2001年宇宙の旅」での月面シーンでは、
宇宙飛行士の動き方が地上と全く同じで、重力1/6の表現が全く出来ていません。
272朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:36:56 ID:e/Tf6eh6
>>244
サウナに入った人間は即死すると思ってそうだな。
273朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:38:36 ID:yBIbdGxC
アポロ着陸.イラク戦争の捏ち上げの常識でちゃんと解決が出来ない
アメリカだけのせいにしないで、皆でアイデアをだしあっていかないとね。
274朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:44:22 ID:Laax8U+1
>>261
人の見解を聞くときはまず自分の見解を述べるべきだろう。
それがマナーだ。

>>262
意味不明。
原爆の残虐性については実際に日本に落とされて日本人の証人がいくらでも居る。
正義のシンボルとしての扱いは明らかにアメリカの「捏造」。
技術論は元から不要。

>>263
理論的には木星の衛星にだって人類を送り込めるだろう。
月旅行が「技術的に」取り沙汰されたのは100年以上前。(稚拙だったにせよ。)
何度も言うが、限られた準備期間で月面に人類を着陸させて生還させることが
40年前のアメリカの技術で可能だったか?ということを論点にしている。

充分な技術があれば可能なことは分かっている。
問題はその充分な技術を40年前のアメリカが保有していたと
何故日本人の私達が「保障」できるのか?ということ。
275朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:48:22 ID:I0UzelC4
これも前スレから何回も繰り返し書いたけど、
いま小惑星にサンプル回収のため向かっている日本の「はやぶさ」だって
アポロの回収したレゴリスの研究の延長として行われてる事なんだけどね。
276朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:54:38 ID:OkbOUD3e
人の口に戸は立てられないと言います。
月着陸が茶番劇だったなら、次の日には
漏らす奴、情報を売る奴がでてくるよ。

そんな情報が当時のソ連に渡ったら・・・
小難しい科学の検証はいいから普通に考えれ。普通に。
277朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:57:03 ID:Laax8U+1
>ちなみにアポロが持ち帰った月の石の総量は381kg。
>ソ連が無人機で持ち帰った総量は320gほどです。(アポロの1/1000以下)
>アメリカにライバル心を燃やし無人機でがんばったソ連と、アポロが持ち帰った
>月の石の量にはこれだけの差があります。
>まずはこのへんを具体的に論破してみてください。

俺が捏造担当の情報局職員なら無人機で採取した数gほどの
サンプルのほうを「世界中の科学者」に渡すな。
で、持ち帰った石は320kgだったと嘘をつくだろう。

ま、「偉大な正義の国」アメリカ様は例え冷戦下であっても嘘なんて
おつきにならないんでしょうがね。(w
278朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:01:47 ID:yBIbdGxC
石原都知事ですら戸を立て無くなってるぐらいの常識みたいですがね。
279朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:06:00 ID:I0UzelC4
月の石って研究内容によっては今でも提供してくれるようだけど。
NHKが取材に行った時も取り出して顕微鏡にかけたりしてくれてたようだけど。

もう1つ書くと
>元々科学目的で、特徴ある場所を選んで採取され、採取場所なども詳細に記録されています。
とあるように採取された場所が重要で、どこにどんな状態のものがあったから、
月の生成はこんなんであったことが考えられる、というように研究されたわけで、
数グラムだけ本物ではそんな研究できない。
昔買ったNASAの記録映像のLDには採取した場所の立体写真まで
いっぱい入ってたよ。
280朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:10:11 ID:Laax8U+1
やっぱ最後は「NASAの資料」じゃん。
281朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:10:37 ID:qRPodjbx
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
282朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:16:47 ID:53ejBU0j
>>276
解ってんだよ。
アポロが事実だってのは皆、解ってんの。
一見科学的な事象(中身は与太話)を持ち出して言葉遊びをしてるだけだって
ここはそういうスレなんだよ

あ、これ言っちゃいけなかったかな
でも、そうなんだよね?

そうでしょう?



もしかして・・・違うの?
283朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:25:41 ID:VW+lR1ng
>>282

アホですか。CIAは昔から意図的に嘘を流して情報操作しています。
284朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:28:08 ID:e/Tf6eh6
>>283
陰謀論者の好きな理屈
285朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:32:33 ID:I0UzelC4
>>280
全文のうち1行だけツッコミ入れて自己満足されてもな。
286立体写真作成解説あった方がイイかな…:2005/07/10(日) 12:38:21 ID:yBIbdGxC
>>昔買ったNASAの記録映像のLDには採取した場所の立体写真まで
>>いっぱい入ってたよ。

月面加工・・・・アクッションでワンクリック作成
<まだ明けがたでまだ薄暗いの砂漠のコントラストの弱めの失敗写真でもOK>
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050710/12/200507101223254136550620193.jpg
287朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 13:01:00 ID:+Obn+9fG
>>284
戦時下の捏造ごときを「陰謀」とまで言わんよ。よくある話や。
自爆でんな(w

>>280
全レスのうち1レスだけツッコミ入れて自己満足されてもな。
288朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 13:53:54 ID:hHKFUvtf
>274
>原爆の残虐性については実際に日本に落とされて日本人の証人がいくらでも居る。

アポロ計画も実際に行われて、関わった人がいくらでもいるわけですが、
実際には行われていない、その人達全てが何十年も嘘をつきつづけている、
その可能性は十分にあると主張するならば、原爆に対しても同じ態度で臨まなければ
いけないのではないのですか?
289朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 14:06:15 ID:+Obn+9fG
>>288
俺自身は同じ態度やと思うけどね。
アメリカの正義も技術神話も両方とも捏造の部分は有るんでないか?
と主張してんだけど。

何を問題にしてんの?
290朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 14:12:11 ID:ZobK30Qh
捏造に関わる人間が多ければ多いほどすぐにバレる罠。

大統領の盗聴命令すら隠せなかった香具師らだぜ?
291朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 14:41:40 ID:VXiz/OAa
地球に一番近い衛星なのに人類は火星に住む計画を進めている。

月の立場は?
292朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 15:23:05 ID:+Obn+9fG
中国や北朝鮮、韓国の捏造は関わる人間が10億超えてんのに
国際社会では「バレてない」扱いだぜ?

要は捏造者がどんだけ強弁するか、洗脳教育を施すかにかかってんじゃねえの?
293朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 15:39:38 ID:+hbNWZaA
>>292
バレてないと思ってるんですか?
洗脳されてますね、あなた。
294朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 16:31:11 ID:I0UzelC4
>>291
進めてるってほど進めてないよ。
テラフォーミングに関しては火星のほうが向いてるだろうけど
そんなのを本気で進めてる政府等は今のところ存在しない。
火星に人送る計画が具体化する頃には月基地ぐらいは作ってると思うよ。
295朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 16:40:31 ID:+Obn+9fG
>>293
国際社会でっつーたろ?
肯定派の人たちには何故か日本語に不自由な方が多いで常(w
296朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 16:40:47 ID:Qk4tJ3JR
ていうか月には水も氷もないし
297朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 17:28:29 ID:/ThRPvSH
アメリカは情報操作やりまくりだからな。
298朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 17:58:28 ID:gMuTpHEW
>>295
ちなみに国際社会でバレてないっていう極東3バカの捏造ってのは
具体的に何かね?
299朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:01:55 ID:fQOQZ5ku
>>297
アメリカが情報操作というか、マスメディアを牛耳っているユダ公が
「ウソは大きいほどバレないんだ!」
と、のたまわって自己利権の為に世論操作するからタブーがどんどん増えていってるだけ

真珠湾の時は日本軍が爆撃するのを判ってたくせに世論を煽る為に攻撃させたり
9・11テロもあれだけ死者がでたにもかかわらず
日本のマスメディアじゃ飛行機の衝突シーンはおろか検証番組が作れない(ヒント:報道協定)

未だに都合の悪いことは平気で言論弾圧する連中だから
奴らの言っていることをうのみにするのは危険
まず疑ってかかるべきでしょ、証明できたらそれでいいじゃん
300朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:08:17 ID:5PixUyGa
あのさ、月に行って帰ってくるなんてコスト度外視すれば簡単なミッションなんだよ。
301朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:12:11 ID:AgUJv9VY
>>300
おれはどっちでもない派だけど、当時のカラー写真を見ると
十字の描線に張り合わせたような合成写真に見えた。
302朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:15:29 ID:gMuTpHEW
>>301
どっちでもない派ってなんだよw
303朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:35:06 ID:CySvmVRC
アメリカは「世界初」ってのにすごくこだわる国だから。
「世界初」を達成するためなら無茶な予算がついたりする癖に、
2回目以降の探査にはすごいケチになることが多々ある。
304朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:40:55 ID:I0UzelC4
とりあえず科学的成果を否定し、かつその理由と経過を説明できないと
アポロが捏造なんて言えないのよ。
>>301
残念だけどくわしい知識のない人の「印象」なんてあまり意味がない。
「これマジ」放映以降、そういう「印象」を語る人が激増したけど、
説明のつく事ばっかりで、テレビ見た時点でもう刷り込みされちゃってるんだよな。
305朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:45:12 ID:I0UzelC4
ディープ・インパクトも日本の「はやぶさ」に「世界初」をとられないために
あわてて計画されたんじゃなかったっけ?
306朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 19:12:39 ID:hHKFUvtf
>>289
アポロ計画や月着陸の真偽は疑うくせに、
アメリカによる広島、長崎への原爆の投下に関しては真偽を疑いもしない、
そのことを問題にしているんですが。
307朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 19:58:25 ID:ZOMBKzAP
しかしまあ、一方でこんな物が出版されてたりする。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198619964/249-7335000-8362700

NASA公認ってあんた、載ってる写真は公認しとるがこの本は公認しとらんだろ。
308朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 20:00:16 ID:+Obn+9fG
>>306
全く意味不明。
アポロ計画も無人機月着陸も疑っちゃおらんよ。
人間を月に着陸させて生還させる技術を当時のアメリカが持っていたと
何故日本人の我々が言い切れる?何故捏造の可能性を頭から否定する?
と、疑問を呈しているだけ。

俺達日本人なんだから広島、長崎への原爆投下の残虐性に関しては
疑いようがないじゃん! それともあんたは疑ってんの?
もし疑ってるとしたら理由は何なんだよ?
309朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 20:10:31 ID:hHKFUvtf
>>308
あなたが原爆投下が現実であったことを信じる理由はなんですか?
多くの証人や証拠が残っているからではないんですか?

有人月着陸が捏造であった可能性が考慮するに足るほど大きいと思う理由はなんですか?
多くの証人や証拠が残っているのに?
310朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 21:03:55 ID:Tt/uBxgN
>>309
現場に立ち会った人間が少なすぎる。
実際に月まで行った人間の数と、
実際に原爆の被害を受けた人間の数の違い。
311朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 21:05:38 ID:hHKFUvtf
>310
有人月着陸と原爆との差は、証人の数の違いということですね。
あなたの基準では何人以上なら信じるに足りることになるのでしょうか?
逆に、証人が何人を下回ると捏造として疑う必要が出てくるのでしょうか?
313??? :2005/07/10(日) 22:17:22 ID:a45uqK67

そんなに疑うんなら理論科学が強いのかとも思う人もいる
かも知れないが、単に疑っているだけで何も知らない。(w
そういう人って最近多い。
314朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 22:18:49 ID:3Ycjaq8o
数の問題ではなく、信憑性の問題だろが。
315朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 22:35:12 ID:hHKFUvtf
>314

一行なんで何を言いたいのか分からないのですが、
少なくても>310氏は、証人の数が少ないから信憑性が落ちるのだと断言してますが。
316朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 22:43:05 ID:3Ycjaq8o
>>315
わしゃ310と違う。310が断言したからってそれがなんやねん。
310が言ったことは全て正しいのかあぁん?
317朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 23:12:29 ID:Eo7qYMc8
細かいやり取りはあるとしも、
“行った”“行ってない”という論争なら、
“行った”と主張する側に証明責任があるわね。
318朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 23:28:39 ID:ZobK30Qh
>312
で、フォトショップのverいくつで作ったの?
319朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 23:32:35 ID:gebmaFuG
>317
細かいやり取りはあるとしも、
“捏造があった”“捏造はない”という論争なら、
“あった”と主張する側に証明責任があるね。
320朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 23:50:20 ID:Eo7qYMc8
>>319
おいおい、そりゃ違うだろ。

ある人間から「昨日、甲子園に行ってきた。
この土は甲子園の土。これが証拠だよ。」
と、言われて土を見せられた場合、
それが捏造か捏造でないかという論争になったら、
“土を見せられた側”に捏造の証明責任があるなんてのは通用せんよ。

あくまでも、証明責任があるのは“行った”とする側にある。

321朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:03:29 ID:5wI1+h3b
「行った」派も「行ってない」派も証明できないのなら、
「わからない」でFA。よって俺の勝ち。
322朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:05:10 ID:Xh+2UFtx
>>320
なんか詭弁すぎて笑えるんだが。

その例えでいうなら、その甲子園の土を見せた奴が実際に甲子園でプレイしているのを
何人もの人がTVで見ていてみんな納得しているのに、その中の1人が「いや、それが
本当に甲子園の土かどうかはわからない」と言い出した。
どっちに証明責任があるんだよw
323朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:05:15 ID:nW8VRYI2
>>320
じゃあ、どういう証明を見せたら納得するんだ?
甲子園の土の元素比率を分析して見せたって、それが証拠になるわけじゃないだろう。
その分析そのものが捏造かも知れないんだから。
第三者の分析? その第三者が本当に「第三者」である事の証明は?
(恐ろしいことに、アポロ問題については、最大のライバルであったソ連でさえ
 捏造の共犯者と決め付ける奴さえいるんだぞ)

陰謀論まで持ち出して何が何でも否定したいタイプの人間は、たとえ本人を
月までつれてって「はいこれがアームストロングの足跡です」ってやったって
納得しないと思うぞ。
324朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:07:27 ID:6KmBcWme
陰謀論ってのは「陰謀がなかった」ってのは絶対に証明不可能なのがみそ。
捏造論も同じ。
325朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:09:09 ID:nIH1pXzx
>316
だから最初に「一行なんで何を言いたいのか分からないのですが」と断ったじゃないですか。
私は>310が「数によって信憑性が決定される」という意味のことを書いたから>311を書いたのであって、
>314が私に対するレスなのかそうでないのか、まったく分からない形で書き捨てのように書かれて、
でも私ってば超親切だからそれに対してレスまでしたわけですが。

なんやねんと言いたいのはこちらのほうですわ
326??? :2005/07/11(月) 00:10:07 ID:QApBTgY3

過度に陰謀論に傾いている人はかえって科学的な思考を
もっていない。むしろ認識・世界観の偏りと考えるべき。

何でもアメリカの自作自演に見える人とか・・・。(w

もはや説得は不能。
327朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:12:44 ID:nIH1pXzx
>>322
TVで中継されて大勢の人がそれを見たからって、
それが「あったことの証拠」にはならないってのは、
捏造派が再三に渡って主張してきたことだと思うのですが、
甲子園に関してはそれが証拠になって有人月着陸に関しては証拠にならないってのは
明らかなダブスタに見えるのですが。両者の違いはどこにあるんでしょうね?
328327:2005/07/11(月) 00:13:14 ID:nIH1pXzx
ごめんレスする先を間違えた327は脳内削除してください
329朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:15:52 ID:5wI1+h3b
もう一度行けばいーじゃん。
昔の技術で行けたんだから楽だし低予算で済むだろ?
330朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:16:36 ID:qtxBvY7W
>>322
その甲子園(月)を映しているテレビは、
本当に甲子園(月)を映しているのか?ということが、
ここでは問題になってるんだろ?
お前もことの本質がまったくわからんね。
ってか、自分で墓穴掘ってんの?ww
331朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:21:04 ID:Xh+2UFtx
>>330
>本当に甲子園(月)を映しているのか?ということが、
>ここでは問題になってるんだろ?

だからそれを問題にしている人間に証明責任があるって話だが理解力ないのか?
332朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:24:59 ID:yJm3Npr8
>>330
写真、映像…北海道辺りの土地に、甲子園と寸分たがわないオープンセットを作って
 光景を完全再現しました。
土…成分表を入手して、その通りに完全再現しました。
報道記録…マスコミを全社買収して、実際に甲子園で試合が行われたかのように
 見せかけました。

そこまでやるなら、素直に野球の練習したほうが簡単だという罠。
333朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:27:08 ID:ZNdVTDcX
映像は編集可能だからな。宇宙飛行士を招待して、当時の話を聴けばいい。
実際に月へ行ってないなら、それぞれの宇宙飛行士の話に微妙なズレが出てくる。
334朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:28:58 ID:5wI1+h3b
わかってないねみんな。
「月に行った」でも「捏造があった」でも同じ。断定した側に立証責任がある。それだけ。

立証できないなら、「わからない」派に入ろうよ。楽でいいよ。
335朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:29:27 ID:Kp3hDHa1
>>332
全然証明になってないw

野球から月着陸を比較類推して結論を導いても意味ないよ。
336朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:29:36 ID:nIH1pXzx
なんせ昔のことだから、実際に月に行っていても記憶の混乱とかで
証言に食い違いが出てくることは十分にあり得る、よって捏造の証拠としては不十分
337朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:31:35 ID:dmLGy7xL
>>332
デビット-カッパーフィールドなみじゃね。^−^
338朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:37:27 ID:yJm3Npr8
>>335
ん、だから、陰謀論を使えば、どんなに明白な事実だろうが『虚偽だと言い張る』
事はできる、って事を言いたかったんだけどね。
(『虚偽だと証明する』ではないのがミソ)

ただしこの論法は、実現難易度という面から考えたとき、「捏造する」の難易度が
「実際に成功する」場合の難易度を超えてしまうことがある。
アポロ捏造論ってのは、まさしくこの状態に陥ってる。未知の鉱物試料を後の他国の
調査結果と矛盾しないように捏造する、計画に関わった何千人のスタッフに口止めする、
真空でしか撮れない映像を特撮で再現する…
どう考えても、捏造するほうが大変なんだよね。
339朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:38:32 ID:5wI1+h3b
甲子園に土を納入している業者から、同じ土を買えばいーじゃん。
それを甲子園経験者が配り歩く。

この例えは「月の石」のことを言いたいのかな?
340朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:43:38 ID:5wI1+h3b
だから、捏造するより月に行くほうが楽なら、もう一度行けばいーじゃん。
341朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:44:51 ID:qtxBvY7W
>>331
お前は同じことの繰り返しだ。
どうしてもわからんか?

テレビに映った月の真偽について、
“映っているのは月だ”と主張する側に
証明責任があるのは当然だろが。

“このモナリザは本物です”ということについて、
疑いがかけられたら、本物だと主張する側が
証明責任を負うのは当然。

証明責任というのは“これは本物です”と主張する側にある。
342??? :2005/07/11(月) 00:45:00 ID:QApBTgY3

まず隗より始めよ。(w
343朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:47:10 ID:ugiFBtBX
アポロ捏造説は、
進化論否定などにも見られるキリスト教原理主義思想の影響を受けて生まれた説であり、
欧米ではFlat Earth Society
(大地平面協会:地球は聖書にあるとおり平らだと主張する団体)が最初期に唱えたものである。
キリスト教文化の存在しない日本では、反米主義や科学技術への懐疑と関連して唱えられることが多い。

1977年、イギリスではエイプリル・フールのジョーク番組として「第三の選択」が放映された。
これは、宇宙飛行士の名前をわざと間違えている、
登場人物を演じた俳優名が役名ともにキャストロールで明記されている、
製作年月日が4月1日になっているなど、
注意して見れば番組そのものが冗談だと分かるようになっていた。
この番組はアメリカでも放映され、真に受ける視聴者が続出した。
この番組は日本でも放映されたことがあるが、
視聴者がジョーク番組だとわかるための手がかりであるエンドクレジットがカットされて放映された。
日本のテレビ局ではテレビ朝日のみがこの説を取り上げている。
2000年代はじめ、バラエティ番組「不思議どっとテレビ。これマジ!?」でこの説を紹介し、
バズ・オルドリン宇宙飛行士など関係者に取材するなどした後、数度にわたって番組を放送したが、
番組を観た視聴者の一部から編集方法に偏りがあるとの苦情が
放送と青少年に関する委員会へ寄せられ、テレビ朝日へ苦情に対する回答要請が出された。
その後テレビ朝日は、
2003年の年末に放送した「ビートたけしの世界はこうしてだまされた!?」の中で、
フランスのテレビ局が制作した『Operation Lune』という番組を紹介した。
この番組は、ラムズフェルドを始めとするアメリカ高官がアポロ計画を捏造するために
スタンリー・キューブリック に月面の映像作成を依頼したと告白するという内容であったが、
実際のところはアメリカの高官の発言の合間に映画役者の発言を挟むことで
実際には言っていないことを言っているかのように錯覚させる、
「フェイク・ドキュメンタリー」と呼ばれるフィクション作品である。
344朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:47:30 ID:yJm3Npr8
>>340
何のためによ?
アメリカにとって、大金を投下する価値があったのは「月一番乗り」であって
「月そのもの」じゃないんだぞ。
残念ながら、月そのものには今のところ、「単なる知的好奇心を満たす」以上の
価値はないよ。
345朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:49:06 ID:5wI1+h3b
>>344
じゃあ、何でソ連は行かなかったの?
346朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:49:53 ID:yJm3Npr8
>>345
月に一番乗りできる機会が永遠に失われたからだ。決まってるじゃないか。
347朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:52:37 ID:5wI1+h3b
二番乗りでもいーじゃん。アメリカが行けたのにソ連が行けなかったというほうが恥ずかしいと思うけど?
あの有人宇宙飛行を初めて成し遂げたソ連が。
348??? :2005/07/11(月) 00:54:30 ID:QApBTgY3

そろそろ反日中国人が月へ行ってくれないかなあ。いくらでも行っていいぞ。(w
349朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:55:44 ID:5wI1+h3b
明らかに、口止めや特撮のほうが楽じゃん。
350朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:58:24 ID:yJm3Npr8
>>347
当時のソ連の偉い人はそう考えなかったらしい。人命を危険に晒してまで
友人着陸にこだわるのは愚かなことだ、我々は無人で安全に、同等の成果を
上げてみせる…と、そういう方向性で面子を保とうとしたんだな。
まあ正直負け惜しみくさいんだが、それを単なる負け惜しみで終わらせず、
ちゃんとルノホートとかで有限実行しちゃうのが、さすが当時のソ連の底力だよね。

ソ連の有人月着陸計画については、いくつかのサイトが詳しく取り扱ってるから
参考にしてみてくれい。
ttp://homepage3.nifty.com/junji-ota/soviet.htm
ttp://www2.tokai.or.jp/RMS/
351朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:58:33 ID:X3KU/mFS
>>346

例えばマラソンで40キロ付近を走っていて
1着になれないからってマラソンを途中放棄するか?
それまで走ってきた努力は一体どうなる?

何故走らないのか?ロシアよ
352??? :2005/07/11(月) 01:00:51 ID:QApBTgY3

もう金がないからに決まっているじゃないか。(w
353朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:03:01 ID:qtxBvY7W
結局のところ、
@有人着陸に疑いが出た。
Aその疑いを晴らすために証明する。

この二点でいいはずなんだがな。

「捏造派は、どうのこうの」と論点を
変な方向に持っていく必要はないはずだ。
本当に行ったのならね。ま、行ってないんだろ。
354朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:03:10 ID:Xh+2UFtx
>>341
だからお前の言ってることは完全な詭弁だっつーの。

なぜ多数派が少数派のために証明をしなきゃならんのだ?
そのモナリザの例えでいうなら1000人の美術品鑑定家の内999人が
「このモナリザは本物」と断定したが、内1人が「いやこれは偽物だ」と
言い出した。お前の理屈だと999人が1人を説得する構図になるわけだが、
そんなことはありえない。

それでも納得できない、多数派が証明するべきってのならどうぞご自由にってことだろ。
少数派が何を主張しようが何の意味もない。
常識から大きく外れたことを何の証拠もなく高らかと叫ぶ人間を世間ではなんて呼ぶかは
知ってるよな?
355朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:06:10 ID:5wI1+h3b
多数決で真偽が決まると思っている人がいるらしい。

つ[天動説]
356朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:07:33 ID:yJm3Npr8
>>351
その比喩はおかしい。当時、ソ連は自分たちも有人月着陸計画を進めていることを
明らかにしていなかった。
目標と期日を発表しなければ、もし期日までに達成できなくても、非難されることは
ないから、これは無難な態度だと思う。
アメリカが期限切ってまで月着陸を目指すことを公言したのは、いままでソ連の後塵を
拝し続けてきた事から必要だったんだろうね。

マラソンで例えるなら、片方がゴールに着いたところで「ハァ?誰がゴールはそこって
決めたの?」って言い出すようなもんかな。
357朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:10:10 ID:Xh+2UFtx
>>355
天動説がどうしたんだ?
結局、証明責任があるのは地動説を唱えた側だが。
358朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:10:40 ID:6KmBcWme
>351
宇宙探査の世界では一番乗りにだけ価値があり、2番には価値がありません。(銀メダルはありません)
アメリカもソ連も月探査の次は宇宙ステーションの計画だったので
次のレースのために負けたレースをさっさと捨てるのは間違ってないと思います。
フォンブラウンの主張が通って、アメリカが月の次に火星を目指していれば、
ソ連としても火星探査の準備として月レースの2着をとりに行かざるをえなかったでしょうが・・・。
359朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:11:38 ID:qtxBvY7W
>>354
なんだ、その言い様は?

多数派? 少数派?

何言ってんの?

結局“逃げた”な。ww
360朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:13:04 ID:5wI1+h3b
>>357
違うね。証明責任は天動説派にも地動説派にもあった。
で、現在信じられているのは少数派だった地動説。わかる?
361朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:15:05 ID:yJm3Npr8
>>353
丸囲み数字はネット上じゃ嫌われるぞ。

普通の論法で言うならその通り。
が、陰謀論というのは、陰謀を行う者の捏造能力を極めて高く(つかほぼ無限に)
見積もるため、普通の反論や反証じゃ対抗できないんだよ。
どんな証拠出しても「それも捏造でしょ」じゃ何もできない。
だから、その論法自体がおかしいですよ、って形の反論にならざるを得ないんだよ。

もう寝る。おやすみ。
362朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:16:02 ID:6KmBcWme
天動説をたとえに持ち出すのはちょっと違う。
たとえ話は使うべきじゃない。
363朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:17:16 ID:qtxBvY7W
だいたい、疑われてから今までのあいだに
どれだけの日数があったんだか。。
これだけの期間、疑いを放置せざるを得ないということは・・・

やっぱり、アポロは嘘だったか。
364朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:17:54 ID:5wI1+h3b
別に少数派が常に正しいとは言ってない。多数派にも証明責任があるって言いたかっただけ。
365朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:25:34 ID:Xh+2UFtx
>>360
あのねえ、正しいか正しくないかってのは問題じゃないんだよ。

ちなみに勘違いしてるかもしれないけど天動説ってのはその当時、それなりに説得力をもった
科学的な論だったんだよ。大航海時代以前では若干の矛盾点はあっても論理を破綻させる
ような決定的な矛盾点ってのは出てこなかった。
それに対し、地動説はそれが唱えられた当時は正確な軌道計算もできなければ、地表にいない
鳥や虫などがなぜ飛ばされないのかという疑問に答えられなかったという問題点があった。

で、現在アポロ11号の月着陸を信じてる人が多数派。
行ったことを証明しろっていうんならそれこそ月の石とか映像や写真がその証拠だわな。
そこに疑問を唱える人が出てきた。影がどうだの、旗がどうだの。そのたびにちゃんと筋が
通ってる説明返されてるよね?その上でなお、それは違うだろうっていうのであれば、万人が
納得できる科学的な証明ってのが必要になるわけ。
思いつくだけなら誰だってできるわけだからな。
366朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:28:23 ID:ibqJEekl
詳しく知らんが、NASAは捏造派の疑問点に全て説明をしたんじゃないか?
それに対して捏造派が科学的な反論をしたという話は聞かないけど。
367朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 01:51:24 ID:TccUtNPE
>>363
逆だろ。これだけ長い期間「嘘」である証明がなされていないのは、
本当に月面に行った証だよ。疑う側は面白がって晴らす気がないんだから。
368朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 02:34:52 ID:tS/8Oaqf
偽物を本物らしく見せる技術って、わりと新しくて1970年頃にあんなフェイク作るのは無理。ウルトラマンみたいになる。本当に月に行く方が簡単だよ。
369qtxBvY7W:2005/07/11(月) 02:37:39 ID:KAjJJ+q3
>>361
>>367
なるほどね。

まず、反論の仕方なんだけど、
「30年以上も前のことを今になって疑い、それを証明しろ、
といわれても、どうしても証明できない部分はでてくる」
という論法のほうが良いと思うんだけどね。

着陸肯定派は、“自分たちに証明責任がある”
という意識が薄いんじゃないかな。
“捏造派の方が立証しろ”というのは通用しない。

着陸肯定派は大変だと思う。
そりゃ、30年以上も前の、しかも、未知の分野について、
今になって全てを証明できうるわけがない。

あくまでも、「本物だと主張する側に立証責任はある」のだけど、
30年以上も前の“月”という未知の分野に関しては、
「今の科学では、月面着陸を立証できない部分もある」
という理論付けのほうが捏造派への反論としては適切な気がするね。
370朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 02:48:16 ID:83JMXY7S
>>369
>「今の科学では、月面着陸を立証できない部分もある」

おいおい、科学では立証できてるよ。
捏造派が噛みついてるのは、その科学が理解できないから。
アポロ宇宙船の設計や月の石の分析結果を詳細解説しても、科学の基礎がないヤツにはチンプンカンプンだからな。
371朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 03:02:19 ID:6KmBcWme
>369
ソエジーみたいに「世界中の科学者を脅迫して口裏を合わせている」とか言い出されると、
反証のしようがないのだが・・・。こちらが用意する証拠は全て捏造されていることになるのだから。
372朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 07:08:28 ID:5wI1+h3b
>>368
大戦中の写真捏造工作とか知らんのか?ソ連とかもやってた。
373> (312) Photoshop ver.6:2005/07/11(月) 07:11:00 ID:J8WaLX2S
スターウォーズをもっと素直に楽しみたいから、36年前から生息する一般地球人のために
ちゃんと議論する”人類過去の偉業夢の復刻版”リバイバル科学シリーズでもやりましょうよ。
肯定派捏造派バリアフリーで新月着時代を!(実は)今それをこっそりやってるのかな・・・・。
374朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 08:28:10 ID:axUE5VFj
>>372
プロパガンダ用のフェイクは作れても月面映像の捏造は技術的に無理というのが結論
375朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 08:53:09 ID:hXc2h2yJ
このスレに、物理学者は居ないのか?

大槻教授は居ないのか?


376良い時間を過ごす事の大切さ :2005/07/11(月) 09:24:06 ID:uYQEWH6L
バリーデーッション・ワーク
政府が認知症状態(アルツハイマー病)に
なってる場合はけっして叱るのではわなくて。
ソーシャルワーカーとして、アメリカ政府へのバリーデーッション対応を。

認知症状態になってる場合は無理にコントロールすることなく、抱え込んでしまっている
問題を さり気なく、感覚を合わせ聞いてみてあげてください。
いくら変だなと思っても、センタリングをしっかりやってして
心の炸裂しないようにして下さい。 感情を横においてみましょう。
  『何故、どうして・・・と聞かないで』危険な事です。
  人類本来の言葉や説明以外の普通のコミュニケーションも大切に。
377朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 09:51:06 ID:mF6TUeER
>>369
脳病院へいけ。
378朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 09:52:51 ID:PUC2j79G
379朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 09:59:16 ID:uYQEWH6L
380朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 10:06:26 ID:ZNdVTDcX
>宇宙飛行士やそれに関わった人たちの証言とかの書籍も
>ものすごくたくさん出てるよ。

昔から書店を覗いてるけど全然見かけないな。表紙のイメージも思い浮かばない。
381朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 10:16:29 ID:TUw3DfHZ
382社会主義者もどきですがなにか?:2005/07/11(月) 11:17:15 ID:D8ttqJJC
大体、陰謀論とか言ったりして
「実は俺はアポロは月に行ってないと知ってるんだ〜」
とか浅知恵つけて言っているだけ。


大体、不自然なもの(コーラ瓶)とかが映っているとか、
細心の注意を払ってセットで撮影したのならば逆にそんなものが落ちているはずが無いじゃないか。

それに、1970年代にそんなことやったら、
ソ連が必死こいて実はウソだったという証拠をあげ続けていただろう。
広告も兼ねてアポロの写真などは世界中で公開されたのだからな。

日本のTV局によるアポロ捏造疑惑こそ、こうして世界は騙された。だ。
383朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 11:21:28 ID:PUC2j79G
384朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 13:18:15 ID:007AvtnF
天動説の坊やは困ったちゃんね
385朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 14:02:51 ID:I6Z+/GwO
普通に「どこがまだ疑問なの?」と聞けば終わるような話だとおもう。
386朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 14:03:49 ID:TMsI2jMV
テレビ見て「アポロは月に行った!」か・・・

幸せと言えば幸せだな
387朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 14:22:41 ID:vAn2ueav
>>382
騙されてるのはお前
388朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 14:37:42 ID:yRNn6GZB
>>385
そんなこと聞くと
また最初から説明させられるぞ
リアルタイムで、テレビ見て・・・

 「おいおい、アポロ本当に月に行ったな!」・・・凄かった よな。

とうさん、母さん達はもう何度も感動できたから幸せと言えば幸せだったけど・・・。
おめえらも生中継みて感動しまくって見てえだろう。
ま、俺らもガキどもと一緒にまた、アニメやドラマの復刻版見たいにあの自分の事の様に
ワクワクした感覚を味わってみたい訳よ。頭の中のやバ−チャル世界以外の夢のある社会の復活だ。
ニ−トなんかや集団自殺ってる暇も無くなるぐらい、又パーッと華やかに地球上が活気付いて
楽しいバブルの甦り体験が味わってさ、(今度はちゃんと公害問題も考えながら)人生感が代ると思うぞ。
いい子ぶって遠慮なんかしないで子供らしく『又月に行って降りて来てみてくれよ〜』って甘えてみれば。
そうすれば、意外に地球全体の共通テーマや対等な立場で各々の持ち味を生かせた人類のまとまりの
必要性もででてきて、悪いとこ捜し攻撃的な考えも減って、お互いの良い所も見えてくるのではないかな。

390朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 15:02:58 ID:P82poRr6
>>389
月はもう止めたがええぜよ。
うそハッタリは一度かぎりだ。
今度やるなら正真正銘のヤツをな。
皆はヤラセを見たいんじゃあない。
391朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 15:41:55 ID:ZNdVTDcX
>>383
だから違うだろ。宇宙飛行士の名前が何処にも無いじゃん。
392 なんでイラク攻撃は解放でイギリス攻撃はテロなの?:2005/07/11(月) 15:46:29 ID:yiqgDmqt
393朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 16:10:42 ID:i4XgOZ1o
>>391
デイヴィッド・スコット (著), アレクセイ・レオーノフ (著)
が読めないのか?
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/db/kaihatu/astronauts/astronauts_j/d_scott_j.html
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp//dspace/movie/m0312_2_b.html
394朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 16:18:20 ID:OfDx9Qjd
字が読めないから捏造説を信じるのれす。
395朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 17:32:11 ID:nIH1pXzx
捏造派の言う、
「どこにも無い」
「一度たりとも存在しない」
「聞いたことがない」
というセリフは、単に物を知らないだけというにはとどまらず、
自分の見たくないものは見えない、全ての認識に心理的なフィルターが
かかっている現象の現れでもあるということを表す良い例ですね。

「精神的近視」という呼び方もありますが、見ようとしないのではなく、
もう物理的に見えないわけです。目の前に「ほら、ここに!」と示しても、
それを認識することが出来ない。なぜならそれは彼らにとって
あってはならないものだから、ゆえにそこには「ない」わけです。
396朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 17:40:29 ID:NJ58if0O
>>393
>391は、宇宙飛行士といえば
ガガーリン
ジョン・グレン
アームストロング
オルドリン
毛利衛
しか知らないんだよ、きっと。
397朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 17:49:35 ID:jFEF6XV+
>>393

それが捏造派クオリティーなのですよ。
398朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 18:34:35 ID:ZNdVTDcX
>>393
だから違うってんだ。月に行った感想なんだ、知りたいのは。

>アポロとソユーズ―米ソ宇宙飛行士が明かした開発レースの真実
開発レースじゃないか、見当違い。

>月面に立った男―ある宇宙飛行士の回想
第三者の視線で語ってるじゃないか。こんなインチキなタイトル信用出来ない

>月をめざした二人の科学者―アポロとスプートニクの軌跡
目指したんじゃなく帰還した感想だ。

>アポロ13
おい!馬鹿にしてるのか?

>人類、月に立つ〈上〉
だから違うだろ。ドラマのネタじゃなくドキュメントなんだよ。

どれも宇宙飛行士の個人的な著書ではない。

>宇宙飛行士やそれに関わった人たちの証言とかの書籍も
>ものすごくたくさん出てるよ。
関わった人はいいから、月に行った当人しか知りえない感想の著書あるのか?
399朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 18:45:43 ID:Xh+2UFtx
>>398
読みもしない内からこれは違う、これはダメだとか言ってる時点で話にならんわけだが
400朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 18:49:53 ID:ZNdVTDcX
書店で見かけないんだよ。開発記録はいいんだ、
個人の回想は出版しないのか。何でだろ?
401朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 18:51:09 ID:ZNdVTDcX
アポロ13よりも、アポロ11号を映画化しろよw
402朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 18:54:45 ID:yRNn6GZB
>>399
つーか
目の前で本人から感想を聞かされても
 信 じ な い だ ろ (w

403朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 18:56:45 ID:xS42fGWM
逆に「月にUFOの基地があった!!」とかいう感想だったら信じるんじゃね?
404朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:04:47 ID:ZNdVTDcX
たとえば、
秋山さんの帰還した感想、宇宙ステーション内部はムッとする人の臭い
が立ち込めて、臭くて閉口した。←これだけでも十分インパクトあるぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋山豊寛さんは、TBS(東京放送)の社員時代の、1990年12月、日本人
初の宇宙飛行士として、ソ連の宇宙船ソユーズ、宇宙ステーション・
ミールに搭乗して地球の映像を中継生放送されたことで有名な方です。

405朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:15:48 ID:i4XgOZ1o
>>398
どうもよくわからんのだが、
どうしたら
>だから違うだろ。宇宙飛行士の名前が何処にも無いじゃん。
が、

>だから違うってんだ。月に行った感想なんだ、知りたいのは。

になるのか、論理的に説明してくれ。
今現在だと理解不能。
406朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:16:09 ID:xS42fGWM
407朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:18:20 ID:ZNdVTDcX
宇宙ステーションの狭い空間に、飲食、排尿排便、発汗、体臭、放屁、機器類の
臭いなどがごっちゃ混ぜになっているのだ。いくら空気清浄しても臭気は簡単に
除去できないだろうよ。臭いから窓を開けろ!って訳にもいかないし。我慢!!
408朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:24:10 ID:fNRQNTbG
ID:ZNdVTDcX
>>393読めよ。今年5月に出版されたばっかりだ。
第10章なんて月面滞在中の感想だらけだぞ。
409朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:27:21 ID:fNRQNTbG
>>407
>宇宙ステーションの・・・

おい月に行った感想じゃないのか?
410朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:51:34 ID:NqDJw50o
 
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
   
アポロ月着陸はウソだ。 ブッシュに聞いた。
411朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 19:57:06 ID:GYTmYOjz
 
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
   
アポロ月着陸はウソだ。 ケネディに聞いた。
412朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 20:49:38 ID:b2s7YEMx
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
   
コーラ瓶を置き忘れたのは照明のチャーリーだ。ブッシュに聞いた。
413朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 21:01:09 ID:yiqgDmqt
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
   
アポロ月着陸はウソだ。 セーラーちびうさにもに聞いたよ。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050710/19/200507101958174542756034510.jpg
414朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 21:34:25 ID:ZNdVTDcX
>>408
おい、何でマイクルコリンズが加わってんだよ、違うだろ。
業務連絡みたいな内容を集大成しているんじゃないのか。
そういう詳細な記録なら当時の出版物は持っているんだ。
415朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 00:14:38 ID:rWO+yh6Z
>>414
お、すまんすまん。
著者名だけ見てリンク見てなかった。
これな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789724522/qid%3D1121046213/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F10%5F1/249-9210119-1367500
416朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 00:32:37 ID:HxeIO4Iq
捏造派の人はなんでアポロ11号にしか言及しないの?
417朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 03:58:53 ID:OK9eIC+F
>>398
>第三者の視線で語ってるじゃないか。こんなインチキなタイトル信用出来ない
ジーン・サーナンのどこが第三者なんだよ。たいがいにしとけよ。
お前は著者の事を何一つ確認する前から「信用出来ない」と決め付けている。
おまえの捏造支持のスタンスがモロに現れてるよ。

俺はここにあげたうちの3冊を今読んでる。
「人類月に立つ」も著者が飛行士や関係者、それに過去に出版された
回想録など、相当詳細に取材して出典もいちいち注釈をつけながら書かれている。
捏造説を言うにしても、せめてこのくらいのものには目を通してから
言って欲しいもんだ。(それだけで捏造派の言う疑問の半分ぐらいは解消すると思うよ)
お前も是非読んでくれよな!
418朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 04:31:23 ID:sqMcwn6b
>>398
>おい!馬鹿にしてるのか?

馬鹿は馬鹿にされて当然。 なんか文句でもあるのか? 

419朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 04:45:14 ID:OK9eIC+F
「アポロ13」の著者の1人、「J・ラベル」もアポロ13号の船長本人だもんな。
馬鹿にしてるのはどっちだ。
420朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 05:35:42 ID:w0llycri
>>418
>なんか文句でもあるのか?

ネットで「なんか文句でもあるのか?」(^Д^)
421朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 06:57:45 ID:ymnnBCgz
>>414
 その後コリンズは、月の裏側の旅についてつぎのように書いている。「わたしはいまひとり、まっ
たくのひとりだ。すべての既知の生命から絶対的に隔離されている。すごい話だ。数をかぞえるとす
るなら、月の向こう側には三〇億人プラス二人、こちら側にはひとりプラスそれ以外の人数は神のみ
ぞ知る。わたしはいまその隔絶を、恐怖や孤独としてではなく、意識、予感、満足、自信、そして歓
喜に近いものとして、ひしひしと感じている。その感覚が気に入っている」
                        ――アンドルー・チェイキン「人類月に立つ」

月の大地は踏みしめなかったかも知れないが、コリンズだって偉大なミッションの欠かすべからぬ
クルーだろうに。常識的に考えれば共著してるべきでしょ。
422朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 07:54:26 ID:HWTBTmKd
だから本人から直接聞いても
 信 じ な い って
たとえ月につれていっても
 こ こ は ス タ ジ オ だ!!
 当 時 は 行 け な か っ た!!
 途中で出てきた食事がおかしな味がした!!
とか言い出すからさ

423朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 16:34:43 ID:qmmNMuC5
なんで地球って落ちないの?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1104049572/73-82

>>だから本人から直接聞いても
>> 信 じ な い って

信仰の世界なの・・・か、やっぱり。

>>たとえ月につれていっても
>> こ こ は ス タ ジ オ だ!!

催眠効果の暗示と洗脳とピカーッと光線で記憶の操作だ。

だから、各国代表団の協調合同プロジェクトでお月さん散策ツアーを

真剣に考えないと、人類は狂ってしまうと思うよ。
424朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 16:56:14 ID:Z2/6YyBe
>>398
君はスバラスィ!
425朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 17:07:58 ID:gxR5/l0H
>>416
11号しか知らないと思われ...
月着陸したの11号だけだと思ってんじゃないの?
426朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 17:59:03 ID:+wlAXxfr
>>425
お前はバカ。有人着陸がテーマだろ。
427朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 18:01:57 ID:HWTBTmKd
>>426
あわわわ(w
やっちゃった

それとも釣られた?


428朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 18:03:32 ID:LATg0Oim
きっと11号以外は捏造だと思ってるんだよ。
429朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 18:09:48 ID:HxeIO4Iq
アポロ11号が当時の技術では無理という理由で捏造だとするなら、
その後のアポロも全部捏造じゃなきゃおかしいわけだが、なぜか
アポロ11号の写真しか検証しようとしない。
430朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 18:19:44 ID:gxR5/l0H
>>426
つまり、有人着陸したのは11号だけだと思いこんでるわけだ。

>お前はバカ。
あきれ果てて、ものが言えんよ。
431朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 18:24:07 ID:qmmNMuC5
いい加減、履けば・・ソ連がさいしょにウソつい手、生意気に喧嘩売って来たから
国の威信を駆けて、絶対にばれない嘘の計画のシナリを神に祈りながら考えだしました。
神様に恥をかかせる訳には行けないので、最後までチキンと気弱になる事無く
国際連邦の元なるアメリカ国民ひとりひとりが愛国心を持って真っ当していければ善いと考えております。
432朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 18:57:24 ID:sB1nwt3J
けど、俺は結構好きだな。「月着陸はウソ」
なんかロマンがあって良いじゃん。
433朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 19:10:38 ID:SOEHh31O
>>432
ロマンは楽しいよな?

残念だが
「月着陸はウソ」これは事実だ。(笑)
434完全論破:2005/07/12(火) 19:14:51 ID:5HxrssiR
月着陸肯定派は、「月着陸はウソ説」の矛盾を指摘するしかできない。
「月着陸はウソ説」の矛盾を指摘したからって月に着陸できたことの
証明にはならないのだよ。
435「月着陸はウソ」 :2005/07/12(火) 19:16:37 ID:5HxrssiR
>>433
あなたのIDはイイ!!
436朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 19:27:03 ID:5jOTkCpk
((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
   
米ソの捏造合戦。共に黙っておけば、お互いウマー。 ブッシュに聞いた。

437朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 19:31:02 ID:5jOTkCpk
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
   
アポロで集めた金はベトナムに流れた。 ブッシュに聞いた。
438朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 19:35:56 ID:5jOTkCpk
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ   
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      
   
>>436でヘアーが乱れているのは私の凡ミス。

月の不自然な写真は、照明のチャーリーの凡ミス。 


439朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 21:46:29 ID:JkwP4E7o
>>432
あれ?
なんかおかしくないか?

普通、「ロマンがあって良いじゃん」ていうのは、30年以上も前に「アポロが(人類が)月に行った」なんていう、
あるはずもないファンタジーなんか信じてるビューティフルなドリーマーに対して言うべきセリフなんじゃないの?
440朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 22:01:51 ID:QksCbhza
月に数回行っただけで、もう行かなくてよいなんて
どう考えても不自然。
別に意味がなくても何回も行けばいいじゃない。
441朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 22:04:53 ID:UnK5HU49
>440
税金使って意味がないことやれるならアメリカ人は心が広いな。
442朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 22:15:18 ID:JkwP4E7o
>>441
ハリボテ使ってインチキ撮影すんのにたいして金なんかかかんねーって。

その突っ込み、本当に月に行ってるって前提でしてる時点で痛いよ。

バカ信者めWWWW
うっわキモいオタクWWWW

アポロ信者ってみんな山本弘みたいなロリコンなんだろうなWWWWWWWWWWWWW

443朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 22:25:44 ID:HxeIO4Iq
ついに荒らしと煽りとコピペしかできなくなりましたか
444朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 22:31:17 ID:JkwP4E7o
だっていまどきアポロ信者なんてキモオタだけじゃん
445朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 22:34:20 ID:i/2e061K
捏造派が必死に考えた最後の悪あがきがコレかw
446朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 23:21:47 ID:sA11K8x9
NASAのやることは全部正しいと思い込んでいる奴は、
アメリカのプロパガンダに乗っかってるだけじゃん。
少しは疑えよ。
小泉と同じぐらいくだらねぇや。
447朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 23:33:15 ID:OK9eIC+F
>>431
>いい加減、履けば・・ソ連がさいしょにウソつい手、生意気に喧嘩売って来たから
イギリスの天文台が傍受してソ連より先に公開したルナ9号の映像は
どっから湧いて出たのかな?
>>434
>>270への反論をください。
>>446
誰がいつそんな事言った?
それよりバラエティ番組やトンデモ本鵜呑みにせずに
少しは自分で調べたら?
アポロ捏造説で商売してるようなのがいっぱいいるぞ。
448朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 23:48:09 ID:LANKToFN
山本弘の名前出してくるとこ見ると、もしかして師匠がトンデモ本大賞とっちゃった
そえちゃんとこの下っ端か何かかな?
言っとくけど、アポロ肯定派=親アメリカ、なんて事はぜんぜんないぞ。
山本氏にしたって、「トンデモ本の世界T」の中で、「ブッシュ妄言録」を
大プッシュしてたしな。
449朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 23:51:07 ID:JkwP4E7o
>>448
アポロネタの直後にもってくるあたりがいかにも、
いかにも編集者から「今の世の中で珍米だと思われたらやばいですよ」と忠告されて
慌てていいわけするように挿入したとしか思えん
450朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:02:38 ID:5OTEzJZm
>>449
アポロネタは「トンデモ本の世界S」の方なわけだが。
まあこの2冊、同時発売ではあるんだが、ほんとにそんな思惑があるなら、同じ本に
二つとも載せるでしょ。
451朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:05:16 ID:Yd+za9g6
ああそうだったな。
ならばなおさらだ。
都合が悪いからこそ振り分けたのだろう。
アポロのほかにも、山本はアメリカマンせーな記事ばかり書いている。
いまどき、あれほどのポチも珍しい。
はよ死んでくれマジで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

452朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:10:07 ID:5OTEzJZm
>>451
「サイバーナイトII」で、悪の親玉の大統領がブッシュのパロディだったり、
「ギャラクシートリッパー美葉」の冒頭で米軍兵がマヌケな悪役やってたりするんだが…

…そろそろファンなのがもろバレだな。まあいいや。
453朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:21 ID:Yd+za9g6
山本弘のトワイライトテレビだかなんだかには、昔のドラマとかひっぱりだして
いかにアメリカがヒューマニズムあふるる良い国であるかなどと、いまや誰も信じないプロパガンダをタレ流している。
全人類共通の敵アメリカに尻尾振り続ける、空気の読めない山本は小泉首相ともどもイスラム教徒に爆破されて死ねばいいんだ!!
ふざけんな!!

イスラムの教えでは、宇宙というものは存在しない。
すべてはアラーがおつくりになったからである。
と学会は全員、イスラム差別の罪で死刑にしないと、日本全体がイスラムの敵とみなされ、
自爆テロの標的になる前に山本を死刑にして日本がアメリカの手先ではなくイスラムの味方であると世界に向けて早くアピールしないと、
イスラム教徒の反感を買って日本中自爆テロされるようになるので、
アメリカのポチでイスラムの敵である(宗教そのものを否定しているから)山本弘を死刑にし、
日本人で神を否定するようなキチガイは山本弘ただ一人であることをイスラム教徒にわかってもらわないと、
世界中のイスラム教徒が世界で二つだけの無神論国家は日本とアメリカだと思い込んで日本に自爆テロする。

アポロ信者の存在はイスラム差別であり、日本とイスラムの有効のH邪魔だ!市ね!


454朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:46 ID:Q9htspj6
結果が正反対でも結論は1つなのね…。

…ってこの人は触らないほうがよさそうだな。
電波臭が。
455朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:13:57 ID:Yd+za9g6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1120655705/
山本はイスラムの敵”q
しねえ
456朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:15:01 ID:Yd+za9g6
イスラム原理主義で一句
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1000700119/

山本イスラム差別Tしえ
457朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:17:38 ID:5OTEzJZm
>>454
すまん。そんなにいじったつもりはないんだが、なんか完全に壊れたようだ。
458朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:31:59 ID:3qIXE7yN
演習問題11の解答

アポロは月に着陸したが、乗組員自体は宇宙船から外に出ていない。
3名の乗組員は、外には出ないという計画を直前に知らされた。

※「月に着陸した」で2点。「外に出ていない」で2点。
 2行目については意味が同じなら正解で、1点。計5点。

459朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:34:37 ID:Yd+za9g6
でさあ、行ってみてくれよ。
もう一回。
話はそれだけなんだよ。

30年以上も昔に月に行ったっていうんだから、当然現代ならもっと簡単に行けるはずだろ?
行けよ。
さっさと行ってこいっていうの。

二度と帰ってきなくていいから。
460朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:44:33 ID:5OTEzJZm
>>459
それもそえちゃんの口癖だが、「もちろん今行ったからと言って、30年前に
一度行った事の証拠になるわけではない」のは自明の理。
あと、望遠鏡で月面を写せってのにもこだわってたけど、これももしそんな
写真が出てきたら、口角泡飛ばして「偽造だ合成だ捏造だ」って叫ぶだろうね。

それらよりももっと証拠能力の高いものがいくらでもあるのに、それらに
拘泥するのは、単に「今ない&当面出てきそうにない」って理由だけなんだろうね。
461朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:55:28 ID:mvuFkCQ1
ちなみに今さらだが、捏造派の代表格そえちゃんがトンデモ本大賞に選ばれた時の評

ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm
462朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:57:21 ID:EHQbR35w
>当然現代ならもっと簡単に

ロケットエンジンは簡単に作れるようになったのですか?
どうしてこいつらは根拠もないのに同じようなことしかいえないんだろう。
頭悪いんじゃないの
463朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 01:07:45 ID:Q9htspj6
これを貼るのも何回目かな…。

・なぜ30年以上再び月に行かないか?
お金の問題ですね。
アポロ計画の総予算は当時の日本の国家予算超えてます。
「ソ連との競争」という政治的理由があって初めて可能な、お金の使い方でした。
また、ソ連より早く、(「1960年代中」というケネディ演説)という条件があったため、
大気圏離脱から月への着陸、帰還、これらに必要なものを全て一度に打ち上げる、という
非常に非効率な事をやっています。
たった3人を月に送るのにあれだけ巨大なサターンロケットが必要なのはそのためです。
もし今、月に行くなら、宇宙ステーションに機材を送り込み、そこで組み立てる、というのが
比較的効率がいいのですが、その宇宙ステーションすら予算不足で
計画がどんどん遅れていますので、人類が再び月に行くのはまだまだ先になりそうです。
国威発揚のため効率度外視の中国と、それに刺激されたアメリカの今後に期待しましょう。
464朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 01:38:50 ID:7Xcl/5XA
当時の低い技術で且つ非効率なことをしたのに、よく成功したね。(ソ連は危険性から見送ったんだって?)
しかも生放送だなんて、失敗のリスクは考えなかったんかね?何か確実に成功する裏でもあった?
465朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 01:51:53 ID:xivp4JQC
>464
アポロの次がスペースシャトルで、そこから有人飛行の技術はほとんど進歩してないよ。
NASAは有人飛行だけでなく無人の惑星探査に予算を振り分けるようになったし。
466朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 01:58:10 ID:eesza7gY
>>464
8回もテストしてるからね。
2ヶ月前に月軌道上で着陸船のテストまでやってるから、
成功の可能性は高いと考えたのかもね。
467朝まで名無しさん :2005/07/13(水) 02:09:16 ID:qjDutRYq
キューブリック夫人が言ってるんだから
468朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 02:14:44 ID:bQHIj9fk
当時のアメリカにとっては、ベトナム戦争こそが
国の威信が懸かるものだった。勝つためにはなんでも有りだと。
しかし、その戦費は、現地で恐ろしいほどに増大し、
国民には釈明できないほどに膨れ上がっていた。

その一方でアポロ計画という、
予算規模の大きな計画を同時進行していた。

同じ時期にアメリカ国民はこの両方を負担できたのか?
それとも、片方の予算は実際には執行されず、一方に振り替えられたのか?

469朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 02:31:17 ID:gSMM8JEb
>>468
ベトナム戦争もアポロ計画も共産主義との戦争だったからな。
470朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 02:50:59 ID:8wpsZBKo
>>469

当時からすれば、ベトナムに150万かかった予算を
「100万で済みました」といい、
アポロに50万費やした予算を
「100万かかりました」

なんていう、ウソは余裕でつくからね。
戦争で使われたカネをそのまま発表する政府なんて、いつの時代もない。

「それだけ使って、その成果か!」って言われるからな。政権が倒れるよ。

471朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:12:43 ID:8wpsZBKo
>>469

ちなみに、米軍が投下した爆弾の量は、

第二次世界大戦→206万トン
朝 鮮 戦 争→ 63万トン
ベトナム 戦争→755万トン

ベトナム戦争ではよく金を調達できたと思うよ。
アメリカが今までで一番むきになった戦争がベトナムであり、
もっとも、触れてほしくない過去がベトナムだな。

472朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:19:11 ID:Cmwr7Poh
>>468
初人工衛星打ち上げと初有人宇宙飛行をソ連に先越されたアメリカは
自国の技術誇示にどうしても初有人月着陸をする必要があった

というのは、核搭載の大陸間弾道ミサイル開発競争をしてた両国にとって
宇宙開発は核抑止力による自国防衛のためにどうしても必要な技術開発だったってこと

でも、アポロ計画もベトナム戦争も国民から厳しく批判されたから途中で打ち切りになってるけどな
473朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:24:15 ID:f3DGJuFr
>>471
それと同量の爆弾をアメリカに投下(お返し)する権利があるよね。
474朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:26:28 ID:f3DGJuFr
現在、米兵ってイラクにパスポート無しで入国してんだよな?
イラク政府は米兵を密入国で逮捕汁!!
475朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:26:59 ID:8wpsZBKo
>>472

ベトナム戦争と宇宙開発を同列に置く? ww
476朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:33:09 ID:Cmwr7Poh
>>475
国民の支持を得られなくなって打ち切ったという点では同じ
477朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:40:17 ID:Cmwr7Poh
ちなみにポストアポロ計画は
1.完全再使用型スペースシャトル
2.宇宙ステーション
3.スペース・タグ
という3つの計画があったけどベトナム戦争の影響や深刻な財政難で
1番だけが「一部再使用、一部使い捨て」という妥協案で
現在のスペースシャトルになってる
478朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:48:47 ID:8wpsZBKo
>>476 >>477
すごく詳しいね

ところで、なぜアポロはベトナムと同様に、
国民の支持を得られなくなって打ち切りになったの?
ベトナムが支持されなくなるのは当然なんだけど。

479朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 03:53:09 ID:xivp4JQC
>478
議会や国民にとって、ソ連に勝ったアポロ11号までは価値があるけど、
それ以降は科学者のお遊び。
480朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 04:01:01 ID:Cmwr7Poh
>>478
初有人月着陸をした後は、莫大な予算をかけてまで月に行くことが
科学的成果以外に大きな意味を持たなくなったから
481朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 04:17:32 ID:8wpsZBKo
>>479 >>480
アメリカはソ連(共産主義)に対して、
アポロで勝ってベトナムで負けたわけだね。

しかし、なぜかアポロというのは暗い影がするというか、
アメリカが触りたがらない分野に思えるんだよね。栄光のはずなのに。

俺は、1.ベトナムとの予算の兼ね合い、2.生放送で失敗するリスク、
この2点を考えると、どうしてもアポロ11号には、
若干のウソが混じってる気がするんだよね。

月には行ったけど、月面での乗組員のパフォーマンスはウソとか、
一部の捏造を考えたことは無い?
482朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 04:38:44 ID:Cmwr7Poh
どこを見てアメリカがアポロの歴史に触れたくないように感じてるのかわかりませんが、
とりあえず貴方の言われた
1.ベトナムとの予算の兼ね合い
については前述の通り、かなり無理をしてまでやる必要があった
2.生放送で失敗するリスク
については過去ログにあるように、11号までの間に幾度となく試験をしていて
成功する可能性が100%とまでいかなくても十分にあったと考えていた
で納得できませんか?
483朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 04:43:02 ID:zNq941xh
もう一回月に行って検証すれば済みそうだな
484朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 05:02:56 ID:8wpsZBKo
>>482

なんというか、政治的には相当厳しいと思うよ。
国家がこういう危険な「生中継」なんてするもんじゃない。

少なくとも、ベトナムとアポロはセットだと思う。
対外的には、宇宙開発でソ連に対する優位性のために、
国内的には、ベトナム戦争から国民の目をそらす為に、
アポロの成果というものは、
「アメリカの科学の力を実際以上に大きく」
見せ付けられた気がするんだよね。

アポロの成果を100%信じるよりも、
若干の疑いをかけたほうが理屈が通る気がするけどね。
肯定派の方に無理があるように思える。
もっとも、あなたの説明からは納得できる部分が多いけども。

485朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 05:12:31 ID:r2F6Wa4k
あれじゃね?もうナサは辞めてアナハイムエレクトロニクスと
ジオニックに競わせたらよくね?
486朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 05:19:06 ID:Cmwr7Poh
>>484
どこに嘘があると思うのか詳しく書いてもらわないと何とも言えませんが、
生中継のリスクを考えると現実にスペースシャトル チャレンジャーの事故も
しっかりと報道されましたよね
冷戦下と現在では状況が違うかもしれませんけど、冷戦下であれば
もし事故が起きて犠牲者が出たとしたら英雄として逆に利用したかもしれませんね
487朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 05:29:17 ID:Cmwr7Poh
>>485
アナハイムエレクトロニクスは一年戦争当時はあくまで連邦からの受注生産のみで、MSの自社開発ができるように
なったのは一年戦争後に解体されたジオニック社を吸収してからです
488朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 05:42:33 ID:Fdq+HgTc
>>486

アポロの時代は、ベトナムでの悪行だけでなく、
暗殺、盗聴、といったことがまさに進行中で、
何を信じていいのか分からない時代だった。

そんななか、アポロだけを疑わないでいいのか、
アポロの全部を信じていいのか、という考えは出てくる。

今後も疑念は尽きないと思うけど、
あなたのように丁寧に答えていけば、捏造派は減っていくと思うよ。
勝手だけど、レスはここまでで終わらしてもらいます。

489朝までお祭、お疲れさん。:2005/07/13(水) 06:38:22 ID:lpsiNQn2
朝まで、お疲れさまでした。 

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1120312325/428-489
とても、新たな刺激も受ける事が出来ましたよ。  又、次回の”マツリ ”も楽しみに期待します。

次回のテーマは地球生命維持デンパは何処までケンガイでないかについてです。

ガガーリンとか、スペースシャトルの高度までがなんとか特殊人間で無い場合の生命維持の限界かな。
残念ながら現実の世界で月まで辿り着けて戻ってくる動物実験ですら行われて無いのが真実です。
NASA信仰やアポロ月着陸信者さん達だけで無くって大好きなスタ−トレックやスターウォーズで
楽しみながらのプロパガンダ育成してもらって来た現代人。 ハルウッドの楽しい時代を有り難う。

今回も、ベトナム戦争当時と同じ様に予算問題や国民の説得材料問題のバランスが気になる処ですが
やっやっこしい駆け引きのイラク戦争とかのが無ければ、そのまま気にする事も無く幸せな勝ち組
世界の底辺でも物すて消費贅沢三昧ので生き方にも何の疑問も感じなかったのだろうけど・・・。
ロンドンテロにはアメリカの圧力関与は・・・。 <赤信号・・・皆で、渡らないと怖くなる。>
490朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 06:56:24 ID:Yd+za9g6
491朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 07:17:54 ID:Yd+za9g6
アポロ信者はイスラムの敵であり死ね。
492朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 07:51:42 ID:9kBqBvG8
水や大気の対流が無いとか、摩耗の無い月の砂は
粒子は小さいが、非常に鋭利で
機器の故障や人体への悪影響がある(アスベストのような物?)と
聞いた事がある。
493朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 08:20:16 ID:36RCSWch
しばらく見ないうちに、いつのまにか肯定派が信者扱いになってるな
捏造派も、いよいよ苦しくなってきたみたいだね
科学的な反論(まあ与太話なんだが)の余地も尽きてきたみたいだし
そろそろ楽しい遊びも終わりかね
愚者に諭すことは出来ても、狂者に理解させることは不可能だからな
494JAXAボランティア隊の撤退表明?...それとも親切な人?:2005/07/13(水) 08:55:42 ID:lpsiNQn2
残念だな・・・
>>あなたのように丁寧に答えていけば、捏造派は減っていくと思うよ。

JAXAウェブサイト(http://www.jaxa.jp/


現代の経済<月着陸がデタラメ集団詐欺がバレたら>
1 : どうなっちゃうの?:2005/03/28(月) 13:53:40
usodeここまでがんばってきたけど・・・。
そろそろばれる。どうなるのかな・?

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/03/28(月) 21:39:25
社会派で無くてもわかってしまう、戦時中の大本営発表と同じ。
 松本サリン事件のマスコミと同じ、流れが大切なんだろうけど
 後に残るものが痛すぎると思うのですよ。
495朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 09:25:11 ID:lpsiNQn2
石原都知事ですら
アポロの有人月着陸なんて茶番だよ。
大切なのは、暴露されてしまってからの新しい方向性だよ。
人類が、露頭に迷う事無くガンパれる本物のビジョン。
池田なんかに利用Sされてちゃダメだよ。キリスト教にも本物はあるんだろ。
496朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 10:29:52 ID:Q7KZ3XEY
アポロネタを含む月探査ステーションはセキュリティ問題でサーバ移行をしようとして滞っているらしい。
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=8569&id=307092
497朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 11:03:05 ID:RmMCz6Cc
とりあえず捏造廚は
ちゃんとした日本語で書け

498朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 13:40:32 ID:xivp4JQC
>474はパスポートとピザを勘違いしているに1ペリカ。
499朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 13:45:33 ID:xivp4JQC
>481
NASAにとって、アポロ計画は栄光の過去だけど、同時に
スペースシャトルや宇宙ステーション計画を迷走させた原因でもある。
500朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 17:15:14 ID:HNvemEOr
>>488
たしかに当時のアメリカはおかしかった。ベトナムの枯葉剤等も
やりすぎだが暗殺や盗聴などの常習化は異常。あの当時のアポロを
すべて偽りなく信じるのは盲目。

501朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 17:16:39 ID:Q7KZ3XEY
暗殺が常習化してたってどこのアメリカだ?
502朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 17:26:17 ID:lpsiNQn2
そのまま信じているのは日本全土と、アメリカの地方と一部の教会信者さん達位か。
他の国々は、お付き合いとか核暴発の危険から、あまり公なコメントは控えるのが常識。
騒ぐのは、後進国のジャパンの2ちゃんねる辺りダケ。あと、テロ問題とのリンクは危険です。
503朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 18:02:16 ID:QwVy+Wgi
(^Д^) 画面に映ったコーラ瓶
504朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 18:44:45 ID:TF4Q/h0d
宇宙飛行士の証言が皆無だな。
月に行ったのなら宇宙飛行士の証言を元に映画化しろよ。何でやらないんだ?
505朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 18:47:51 ID:mvuFkCQ1
>>504
そんな映画作ったって売れないからだろ、アホか。
506朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 18:55:33 ID:q4Xmfkpr
>>505
そりゃそうだ。「捏造の伝説」を映画化しても売れんわ。(爆)
507朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 18:58:35 ID:lpsiNQn2

 宇宙飛行士さん達は、別に聖書に手置いて誓ったりしてませんから・・・。

ウソなんか喋ってません。全ての事はスッタッフさん達が用意してくれたモノに
着替えて、訓練室でトレ−ニングしてたらうたた寝しちゃって、気がつけば海の
ど真ん中にいて、イソジンでウガイさせられて田だけですから。記憶喪失かな?。
508朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:00:36 ID:HllrxmNc
>>368
ウルトラマンの予算とアポロの予算は違うだろうに。

それに
>1970年頃にあんなフェイクを作るのは無理。

というほど、月の動画は立派で鮮明だったのか?


それから・・・
>月に行ったほうが簡単

というようなことを言うなんて凄い。
509投下:2005/07/13(水) 19:08:08 ID:gSuavLMw
月面という未知の場所への着陸だが、果たして・・・・


> あらかじめ選んでいた着陸地点は、大きな岩がゴロゴロしている場所で、クレーターもあり、
> とても着陸できるような場所ではなかった。

> そこを飛び越して向こう側の平坦地にたどり着くまでに大量の燃料を消費し、元々千秒分の燃料があったのに、
> 着陸したときには、あとわずか二〇秒分の燃料を残すのみと言う危機的状況だった。

「宇宙からの帰還」P19 立花隆・著 中公文庫

つまり着陸地点の詳細な地形図なんか無かったわけだが、当然の話。
月面の詳細な地形図・状態図・写真が有れば、こんな議論なんか成立しない。月面着陸跡を写せば済む。

結局月着陸は、一か八かのぶっつけ本番だったと言うこと。最後の燃料が切れる寸前に平坦な土地に
着陸できた。残りの燃料は20/1000秒、たったの2%、奇跡だ!!、と。

ドラマチックな場面だしストーリーだが「冒険」と言うより博打。これは結局作り話だろう。
510朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:08:46 ID:gSuavLMw
未知の場所に着陸するのに一か八かの、ぶっつけ本番・・・・

無人の探査機を着陸させるなり動物実験から始めるのが本当だろう。これらが失敗続きなのに、
いきなり人間に着陸させるなんて、どう考えても「カミカゼ」。

仮に着陸船が岩でも踏んで傾いてしまったら、もう地球に帰れない。
511朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:12:05 ID:lpsiNQn2
小学校の図書室の偉人伝のとこに色いろ合ったでしょう。
ナイチンゲールや、ライト兄弟、アブラトリ紙・リンカーン・・・キングコング牧師・・・
人類最初の他の惑星に澱っちゃった人ア−ムストロング少佐の筋トレの伝記とか・・・。
512朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:23:54 ID:mvuFkCQ1
>>510
>無人の探査機を着陸させるなり動物実験から始めるのが本当だろう。

だからさあ、今現在、遠隔操作で人間が運転するのと同様に動く車があるかどうか
考えてから喋れ。
513朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:26:39 ID:xivp4JQC
>510
>いきなり人間に着陸させるなんて、どう考えても「カミカゼ」。
アメリカはソ連に先を越されてはならないと考えてカミカゼを決行しました。以上。
514朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:27:19 ID:FhIbz56f
>>512
おまえの口ぶりって、月に行くことがものすごく簡単な言い振りだな。

515朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:27:20 ID:lpsiNQn2
大型観光バスナミのカ−ナビじゃ泣くって、バックミラー変わりの小型のぞきみカメラ付きで
同乗のガイド・キャディーさんさんにバンカーに落ちない様に誘導してもらいながら着陸も
100%の確率でワンオンに連続成功ですから・・・。

>月に行ったほうが簡単 ・・・・・・なのでしょうね。
516朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:29:34 ID:36RCSWch
>>511
ネタにも、燃料にもならんな
国語をもっと勉強してから、出直してくるように
517朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:33:39 ID:mvuFkCQ1
>>514
どこが?
技術的に人が操作する方が遠隔操作の数倍簡単、というか技術的に全く別次元のものだと
いってるわけだが。
518朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:38:01 ID:lpsiNQn2

アメリカとソ連のカミカゼ特攻の決行で名誉の宇宙の迷子に
なった数ってどのぐらいなんだろうか?
519朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:45:18 ID:bgCCqcC3
“月からの中継”ってアホか。


520朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 19:56:36 ID:TF4Q/h0d
月着陸時の高度判断は目視でやったの?
521朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 20:09:42 ID:VL3fXa/P
アポロ信者(馬鹿)にとっては、とにかく“行った”んだよ。
アポロのやったことは当時でも可能であり、捏造をすることは当時では不可能だった、と。
月でピョンピョン跳ねたことが事実であり、捏造説のほうが陰謀なんだ、と。

522朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 20:17:42 ID:xivp4JQC
>520
レーダー
523朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 20:18:13 ID:G/qHOLNP
アポロ捏造教信者にとっては、とにかく”行かなかった”んだよ。
月着陸は当時は不可能であり、捏造は可能だった、と。
捏造だけが真実であり、アポロ計画で為された様々な事跡は全て陰謀なんだそうだ。
524朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 20:19:45 ID:lpsiNQn2
>>519

>>“月からの中継”ってアホか。

        今の時代ならホリエモンが、おおはしゃぎで
        web放送、ネット上での中継・・・・

でも、月までは近そうで実は遠くって、電波って今のところ圏外で無理ですねん。
昔は、大統領と月面からお話もできてたみたいですが・・・・?
525大気圏付近が、大変危険<京セラタイル?>:2005/07/13(水) 20:39:18 ID:lpsiNQn2
ちょっと、肯定派の方に質問です。

(1) 有人船での地球周回+地表に帰還
(2) 有人船での月周回+地表に帰還
(3) 有人船での月着陸 (もちろん軟着陸)
(4) 人類の月面での活動 (写真撮影とか岩石サンプル採取)
(5) (4) の後、月面離昇・司令船等とのランデブー・ドッキング、地球周回軌道に戻って地表に帰還

どの辺までが事実で、どこから後が捏造とお考えなのでしょうか。


※私は、(1) 有人船での地球周回+地表に(海面パラッシュートは△)帰還 ・・・までは、スペ−スシャトルで確信してます。

大気圏付近の宇宙廃棄物のゴミの量が半端じゃ無いので、大変危険ですね。

526朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:02:10 ID:PRoDKGAa
「肯定派」に質問???
527朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:14:02 ID:m5u7DvH1
>>484

 自分とこの大統領が暗殺されるシーンを、宇宙中継できる
国ですから、月面着陸の失敗くらい、あ、またか、で済んでしまうな。



528朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:14:20 ID:1AHbykTf
>>523
アポロ信者(馬鹿)はオウム返しで反論が出来たと思うアホ。
すさが科学的だな(爆)
529朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:22:15 ID:m5u7DvH1
 それと、肯定派に説明責任がある、ってのはどう考えても詭弁。
歴史の教科書にも載っているような事実に対して、「嘘だ」という
のだから、まず捏造派がきちんと証明するのが先だと思うがな。

アメリカが嘘つきだから、では証明にならないんだが。
530朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:37:31 ID:1AHbykTf
>>529
おまえの理論だと“先に言ったモン勝ち”だな。
531朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:41:08 ID:9fXDDGkB
月面着陸は事実だよ。
しかし、その後進展がないのはある事実や問題がある為有人着陸を禁止
しております。これは世界各国の密約で交わしたものなので近い将来に
また月面着陸を行う予定は全くありません。
532朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:43:21 ID:qZxuCbtr
>>529
はぁ〜?
歴史を疑われたら肯定派がきちんと証明するでしょ?
例えば南京大虐殺で50万人死んだという説に対して
「実際には10万人だった」という者が後世に現れたら
50万人死んだことを立証するのが常識。

あなたの考えには呆れかえるよ。
533朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:43:49 ID:Yd+za9g6
>>529

そういえば山本弘は「南京大虐殺30万人説」もなんの疑いもなく信じていたな

534朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:48:17 ID:m5u7DvH1
>>532

だから、実際には10万人だったという人が、
モットモらしい証明をするのが先なのではないですか?
そうでなければ、世間ではまともに取り上げて貰えないですよ。


そもそも、月面着陸肯定派は、捏造派の疑問には一通り
答え終わってる筈ですが?




535朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:52:08 ID:yRVVrMsM
>>534
その答え終わった説明に対して反論できないから
また最初から無限ループを繰り返すか、つまらない煽りをしてるんだろ

それぐらい理解してやれ
536朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 21:59:27 ID:m5u7DvH1
例えば、ある男性が太平洋をたった一人でヨットで横断したとする。

それを後世の人に、そんな危険な事は、不可能に決まってるとか、
捏造だ陰謀だと言われても、完全な証明は難しいだろうな。
物証も目撃者も、全部嘘だと言われるのなら、もうお手上げだ。

たとえもう一回同じ事をやっても、今はできても当時は無理だったに
違いないとか言われてさ。

537朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:11:40 ID:7ZeeoX+E
>>536
おまえは知らないヤツが「太平洋を廻ってきた」と言えば信じるのか?馬鹿だろ。

538朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:16:49 ID:m5u7DvH1
>>537

嘘だという証明もできませんが?

信じたく無い人間には、何かを証明しようとしても、
事実上不可能かもしれんという事が言いたいのです。

だいたい、アメリカが国家の威信の為には、なんでもかんでも
捏造できるのだったら、イラクの大量破壊兵器こそを捏造すべき
だったと思うんだが。


539朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:20:59 ID:JR8K6EKx
>>536
その例えはおかしいですよ。アポロは“知らせた上で”行ったんだし、
アポロ時代の人が今でもたくさんいるんですから。
それでも、様々な疑問があるから捏造派がいるんです。

540朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:23:04 ID:07Uz3ZW5
アポロ信者は卑怯だよね。そもそも権威は「行った」とするアポロ側にある。
権威のある方が、その後に続々とでてくる疑問に答えるのが筋。
権威がある一方で証明する責任も負っている。南京の数字をゼロ、10万、100万、と
色々な主張がでてきても、権威のある方がしっかりとした説明をすればいいだけ。
捏造派に証明させるという気が知れない。

541朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:24:11 ID:yRVVrMsM
お前ら一回>>270を読んでからレスしろよ
542朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:25:39 ID:OP7gA7iz
屁理屈こねるわりには「月に行くほうが簡単」とはアッサリしたもんだ。(爆)
543朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:32:50 ID:m5u7DvH1
 結局、捏造派は、自分の感覚や印象だけで言ってるだけで、
これといった確証は無いわけですね。


まあ、疑い出したら、何にでも言いがかりはつけられるんだ、という事は
よくわかりましたけど。

544朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:33:39 ID:4Jkel+lj
>>538
信じる、信じない、に関わらず、日本では東から太陽が昇る。
アポロが疑われるには、それなりの理由があるということ。
“疑われるにはそれなりの理由がある”

545朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:33 ID:3B8URtYm
やめろ、やめろ。
アポロ信者に説明を求めてもダメ。
どうせオウム返しだろ。
それか“おまえ等には理解できない”
または“捏造の証拠を出せ”

こんな逃げの展開では、アポロ肯定派は正統派ではない。捏造派とおなじ位置だ。

546朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:56:58 ID:Yd+za9g6
山本弘は、UFOも幽霊も信じない、非科学的なものはやこの目で見ていないものは絶対に信じないといいながら、
なぜ最も電波くさい「人類は月に行きました。」というトンデモネタだけは簡単に信じてしまうのだろう。
矛盾という言葉を覚えてくれ。
547朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:57:18 ID:jlGuzTqe
アポロは月へ行きました。
火星にも行きました。
地球は平板でした。
地球は緑の大地でした。



常識です。
548朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 22:58:59 ID:Yd+za9g6
だいたい、学校で進化論を教えると逮捕されるようなキリスト教国家で
月に行くような科学力があるわけねーだろww
549朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:02:07 ID:m5u7DvH1
>>544

 じゃあ、誰が正統派なのよさ。

あそうか、事実は確認の仕様が無い、というのが正解か?
どんな物証も、「捏造」の一言で済むんだから、過去の出来事など
こんなネット上では証明のしようがないわな。

550朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:08:37 ID:45ZeZV9T
月面には、地球との距離を測定するための反射板が設置されていて定期的に測定されているわけだが。
あれは誰が設置したのか?
551朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:10:46 ID:Yd+za9g6
>>550
で、おまえはそれを見たのか?
どこそこには、こんなものがあるよ。と誰かが言えばホイホイ信じちゃうのか、単純だな。
宗教とかにコロっと騙されそうだなおまえ。
なんという非科学的な態度なのでしょう。
552月面有人着陸50周年にも・・・何もやらんのかな?:2005/07/13(水) 23:11:26 ID:lpsiNQn2
無人探査機でええから、過去の栄光を訪ねる
『36年後の静かな海』への人類史回想再認識ツアー。ぐらいは考えて用意してるのかな。

※又ディープ・インパクット<独立記念行事> みたいなパフォ−マンモスやんのかな。
そろそろ、月面でも無人クン探査機をうろうろさせとか無いと・・・・他の遠いい無線
操縦まで疑われて、侵略戦争時の中和剤効果も無くなっちゃうよね。
553朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:17:16 ID:m5u7DvH1
>>552

実際に、月にもう一度行って、その当時の痕跡を見つけたとしても、
「事前に用意してたんだろ?」と言われればそれまでですな。

 その気になれば、捏造なんて簡単簡単。


554??? :2005/07/13(水) 23:19:13 ID:DVfrkclz

俺は中国政府関係者にもっと月に興味を持って欲しいと思っている。早くどんどん行って
くれないかなあ。(w
555朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:22:06 ID:45ZeZV9T
>>551
反射板自体は実際ある。
問題は、人が月面におりて設置したのか、宇宙船から落っことして設置したかということ。
仮に落っことした場合、当時の制御技術で正確に設置できただろうか?
556朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:22:14 ID:m5u7DvH1
>>554

 どうかな。 月面に到着して、クレーターの中を綺麗に
整地してからカメラを設置するかもしれんぞ。

「アメリカが来た跡はどこにもないね、中国が一番乗りあるヨ」

557朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:26:54 ID:yRVVrMsM

 アポロ疑惑 捏造派のガイドライン

 1)自分の経験してないことは信じない
 2)NASAが疑問点について説明済であることは無視する
 3)科学的実績が現実にあっても無視する
 4)火のない所に煙はたたないから捏造だと言い張る
 5)具体的な疑問点については議論しない
 6)レッテル貼りをする
 7)関係ない反米ネタにすりかえる
 8)何もかも全て捏造だと言い張る
 9)自分では絶対に調べない
10)論破されても同じことを繰り返す
558朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:30:54 ID:lpsiNQn2
昔、行った事がアルとか無いとかはこの際、おいといて・・・。
現段階で、無人でいいから行ける事を、照明しに行く勇気を見せて欲しい。

 カンパ案 

セブンイレブンとかローソンに 2010年月に地球観察用固定カメラの設置に出掛けよう。
とか、新しいNASA以外の宇宙計画で月に記念品を置いて来たりしましょう。
559??? :2005/07/13(水) 23:34:16 ID:DVfrkclz

月に墓を建てるビジネスは儲かりそうだ。誰かやらないか。(w
560朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:37:34 ID:VMwCXT3m
もう一回行って来い派は、
あの歴史的瞬間の時間を共有したいだけ。





かわいいね。プ
561月に墓を… 好いですね〜〜。:2005/07/13(水) 23:43:43 ID:lpsiNQn2

お盆には家族がバラバラでも時間を合わせて、夜空に淡く輝く月に眠っている
じいちゃん・ばーちゃんに向ってナンマイダ〜。 チ〜〜ン。
562朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:47:19 ID:jlGuzTqe
>>555さん
 馬鹿どもに、反射板をうpして見せてやれ!
 そうしたら、納得するかも・・・・

 信じるものは救われる。

 
563朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:50:43 ID:Yd+za9g6
おまえらの大好きなブッシュ大統領閣下によれば、
「テロの支援をする者もテロリスト」。
ということは、ロリコンであることを恥ずかしげもなく公言している山本弘を擁護しアポロ月着陸はあったと主張することは
みずからもロリコンであると言っているも同然。
もちろん、アメリカの嘘に加担しているわかだから、山本もろとも何の罪もないイラクのイスラム教徒の虐殺の共犯者であり、
テロでも食らって死ねや。
564朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:53:04 ID:yRVVrMsM
6)と7)だなw
565朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:53:56 ID:Yd+za9g6
アポロ信者は、69年当時は子供だったからいいとして、
やがて同世代の若者が異性に興味を持ち、そんなガキっぽい幼稚な夢なんか興味なくなってもまだ一人でオタクやってて、
だんだん誰にも相手にされなくなり、ようやく人並みに性欲が芽生えた頃にはもう同世代の女性はどんどん大人になって声すらかけることもできなくなり、
その反動で無力な幼女をレイプする妄想にとりつかれるようになった。
そしてオタクやロリコンが大量発生した。
つまり、幼女が犠牲になったいたましい性犯罪は、アポロ信者の責任である。
566朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:54:51 ID:yRVVrMsM
6)だなw
567朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:56:12 ID:Yd+za9g6
すくなくとも、普通の若者はアポロとか宇宙とかのキモいオタク趣味は持ってない。
だから、アポロが月に行っていようがいまいがどうでもいい。
568朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:56:24 ID:m5u7DvH1
 まあ、ロリコンは当たってるんだが。
569朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 23:56:54 ID:Yd+za9g6
ロリコンの気持ちを理解するためにロリで抜いてみようと思う
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121172465/


山本弘マジで死ね!

570朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:01:21 ID:W5ka8T7h
>>557
捏造派から「アポロの矛盾点」を突く質問をされ、
それに対する答えが、
「捏造派のあら捜し」かよ。相変わらず説得力があるな。(w

571朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:02:26 ID:yRVVrMsM
>>570
どこにアポロの矛盾点を突く質問があったのか教えてくれ
572・・・かわいいね。プ:2005/07/14(木) 00:02:51 ID:lpsiNQn2
>>もう一回行って来い派は、
>>あの歴史的瞬間の時間を共有したいだけ。
>>かわいいね。プ

その通りなんだな。
こんな疲れル2ちゃん説得からも解放されて、戦争ネタも減って、
罪悪感に苛まれるお偉いさん達の顔に自然な笑みが戻って来て
多くの人の心から見栄や虚栄心がきえさり、偽の栄光から解放される。
優しさが自然に甦って来て、又生きて行くのが楽しくなりそうですね。

573朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:02:59 ID:mvuFkCQ1
なんかここにいる捏造派ってさ、捏造派ってよりはただの副島信者?
喋ってる内容も副島とほとんど同じだし、>>569みたいに山本弘の名前あげたり
してるしな。アポロ着陸と山本、全く関係ないじゃねーか。
574朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:04:25 ID:Yd+za9g6
>>573
関係おおありだろうがよ。
いまどき、頭の悪いアメ公以外でアポロ信じてるのなんて、
山本弘とポルノなんちゃら くらいのもんだろうがよ!!!

575朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:05:22 ID:yRVVrMsM
どいつもこいつも具体的に疑問点を挙げられない点について
576朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:07:19 ID:quwSWXFJ
>>558

 楽しそうな企画だが、募金が目標額に達する前に、
俺の寿命がきそうです。
577朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:08:51 ID:phtgtyTG
>>574
なるほど、やっぱり副島信者なのね。
578朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:09:43 ID:MmQ2mRN0
何の疑問も持たずアメリカの言う事を信じちゃう人の多い事多い事。
日本人ならではなんだろうけどね。
なんだかなぁ・・・
579朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:12:52 ID:64/+fydb
>>571
自分で探せや
580朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:13:38 ID:taAv0zX+
>>579
5)だなw
581朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:15:22 ID:3Vcvk1jY
>>578
だから親米・反米とアポロ問題をごっちゃにするなとゆーとろーが。
アポロ計画はあったと主張する人間のほとんどが、ソ連の航空宇宙技術についての
功績も同時に認めてる事に気づいてないのか?
582朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:16:00 ID:quwSWXFJ
>>578

 幼稚で単純な陰謀論を簡単に信じてしまうのもどうかと思います。

日本以外では、アポロを信じてない人がそんなに多いのですか?
私は全く知りませんでしたが。
あなたはどこでそれを知ったのですか?
583朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:16:05 ID:eqxjISsi
>>580
捏造派から「アポロの矛盾点」を突く質問をされ、
それに対する答えが、
「捏造派のあら捜し」かよ。相変わらず説得力があるな。(w
584朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:21:35 ID:OgchRLRi
今時、捏造派なんて、煽りか、バカ左翼か、低脳小学生か、ただの基地外だけだな
煽り以外は、TVに洗脳されやすいのが共通の特徴だ
自分の頭で考えられない奴ばっかりだろ
TVばっかり見てないで、もっと見識を広めた方が良いよ
煽りの方も、もうネタ切れみたいだね
585朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:22:42 ID:taAv0zX+
>>583
どこにアポロの矛盾点を突く質問があったのか教えてくれ
586朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:23:33 ID:OFgqn409
>>576

そんなに長くはかからない様に

「俺、俺、夢が無くってグレちゃいそうなんだけど。
 じいちゃんばーちゃんの多額の募金のお陰で楽しい夢が見れそうだぜ!ありがとうよ。」
 これで俺らも優しい孫に成れると思うよ・・・・。長生きしろよな!。

この、キャンペーンを実行すれば、お金はあっという間に目標!達成。
 後はNASAけ容赦のない誹謗中傷にめげないで、月の真実の姿を味わってくるのみ・・・。
587朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:26:30 ID:VsPA9vYh
アポロ信者は鵜呑み単細胞なので応用力が無いんです。
588朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:29:13 ID:quwSWXFJ
>>583

これが10)で

>>587

これは6)か。
589朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:30:41 ID:VsPA9vYh
>>587
そういのを馬鹿っていうんだよ。(爆)
590朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:32:06 ID:phtgtyTG
587 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 00:26:30 ID:VsPA9vYh
アポロ信者は鵜呑み単細胞なので応用力が無いんです。


589 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 00:30:41 ID:VsPA9vYh
>>587
そういのを馬鹿っていうんだよ。(爆)

プッ
591朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:32:27 ID:taAv0zX+
>>587
>>589

あーあ やっちゃったw
592朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:33:52 ID:t5jlZ/v6
まあ、肯定派のこの態度では議論の意味も無いな
593朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:36:22 ID:phtgtyTG
>>592
だからこのスレのどこに議論があるんだ?

前スレは基本的な知識はデタラメだったがそれでもまだ科学的に捏造だと主張する奴が
いたが、今は電波とばす奴しかいないじゃないか。
いや、そんなことはない、というなら理路整然とした指摘の一つでも書き込んでみなさいな。
594??? :2005/07/14(木) 00:39:04 ID:7jWwm4zk

ホント派が一時的にウソ派を演じればスレは活性化するかも。(w
595朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:43:08 ID:taAv0zX+
単発IDで自演してる奴に何言っても無駄だろ
596朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:45:34 ID:thL9Xsw9
>>593
肯定派の理路整然としてない証明が捏造派を生んでるんだろが。ww
597朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:48:08 ID:thL9Xsw9
てか、肯定派って凄い感じ悪いね
598朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:49:05 ID:quwSWXFJ
>>597

 それはお互い様だ。
599朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 00:54:56 ID:SQi+5cJ3
>>598
そうか?
素人で普通に疑問に思ってる人にも冷たくないか?
福島やら山本やらの類は別としても。
600朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 01:09:44 ID:quwSWXFJ
>>599

そんな事言っても、どれが誰で、普通の疑問がどれかも
よくわからんですが。

そもそも、捏造派が具体的な疑問点を一向に明らかにしないので
肯定派の人がいらついてるんじゃないのかな。


601朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 01:40:50 ID:OFgqn409

 そろそろね、科学技術の進歩の確信を月面でやっ見ようよって声が
 聞こえて来ませんか?折角の昔とった杵柄野月旅行。いつまでも封印したまま
 だから、いわれのないせめをうけてばかりでは非常につかれるけん。

 ビシッと見せつけておやんなさいよ。  ビシッ!!っと
602朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 02:42:46 ID:euQUH02z
>>464>>484
失敗のリスクがあっても公開する主義だったんでしょう。
でなきゃ大統領が追悼演説の原稿を事前に用意したりしない。
実際アポロ13号の失敗は世界中に中継されてるし、
ベトナム戦争でも実際の映像をお茶の間に流しすぎて
反対運動を焚きつける事になった。
戦争で取材規制を厳しくしたりするようになったのは
ベトナム戦争の反省があったからだね。
>>478
アポロ計画への反対は計画の段階からあったよ。
ベトナム戦争の泥沼化が11号以降のアポロ計画の反対意見を
後押しした面ももちろんあったろうね。
>>481
>しかし、なぜかアポロというのは暗い影がするというか、
>アメリカが触りたがらない分野に思えるんだよね。栄光のはずなのに。
その発想がさっぱりわからない。
>一部の捏造を考えたことは無い?
アポロ計画は相当詳細な記録が残ってるし、関係者の数も発言も膨大で、
捏造が入り込む余地を見つけるのはかなり難しいと思うよ。
>>483
>>463参照。
>>489
>残念ながら現実の世界で月まで辿り着けて戻ってくる動物実験ですら
>行われて無いのが真実です。
ソ連のゾンド5号が動物を月に送って帰還させてる。
(ちなみにCIAはゾンド5号の情報を有人計画を勘違いして、
そのためにアポロ8号は予定を変更して急遽月周回飛行をする事になった)
603朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 02:43:18 ID:euQUH02z
>>504
>>380以降の流れでも読んでくれ。
俺が知ってるかぎりでも2本は映画があるけど。
>>507
アポロ8号でテレビ中継で聖書読み上げて問題になった、なんて
エピソード知らないよな…。
>>508
>>271参照。月へ行くほうが簡単だと思うよ。
>>509
>着陸できた。残りの燃料は20/1000秒、たったの2%、奇跡だ!!、と。
その発想はどうか。
地形が予想以上にでこぼこだった、という事をアームストロング以外の人間が
知ったのはだいぶ後になってからだけどね。
(実際に起きてる時は説明してる暇なんてなかったからね)
>>520
捏造を信じてる理由が聞きたいな。
>>524
ソ連が月で月面車を動かしたのも捏造かな…。
当時の惑星探査機も全部捏造かな…。
>>525
疑う理由を聞こうか。

>アポロの証明
>>270でどうですか?反論ください。
604朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 03:26:50 ID:XI8QVbMB
ってかもう今じゃアポロ捏造ネタもただの釣りネタになってると思うんだが?
未だに捏造だったってまだ信じてる人いるのか?
605朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 03:41:59 ID:XI8QVbMB
アポロ捏造厨(もうこいつ等は厨の称号を与えてやるべきだと思う)に対して
月に行った証拠を何度も見せているのにことごとくスルーされるんですが…


・広大な平原を歩く飛行士の活動を遠くから撮影したビデオがある
 こんなのスタジオじゃ撮れない
・月面車が走る場面で車輪が舞い上げた砂がすぐに落下してしまう
 地球だともうもうと砂塵を舞い上げてしまうはず
・レーザー反射板を置いてきたから地球から月までの距離を正確に測定でき
 さらに月は一年間に地球から3cmずつ離れていることがわかった。
 月に行ってないならレーザー反射板を置いてきたのは誰?
・月からの通信を受信して世界に中継したのはオーストラリアとかも
 もしかしてオーストラリアもグルとでも?
・月震計を設置してきて月の正確な地殻などの長さがわかるようになった
 月に行ってないならどうやって月の正確な地殻の長さがわかるようになったの?
・月の石から石を持ち帰った石を分析すると地球じゃほとんどないヘリウム3などがあった。
606朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 03:47:13 ID:euQUH02z
>>605
上から3番目のは採用できません。
607朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 03:50:19 ID:XI8QVbMB
>>606
理由を述べよ
608朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 03:52:09 ID:euQUH02z
自分でちゃんと物を調べる、そんなレベルの高い捏造派は見た事無いけど、
つっこまれるのは嫌なんで上から3番目は削除してください。
609朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 03:53:25 ID:euQUH02z
>>607
ソ連が無人探査機で反射板を置いてきている。
ルノホート月面車。
610朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 08:16:14 ID:OFgqn409
スペ−スシャトル発射中止。

センサーの不具合・・・。テロ不安で機械も敏感に・・・。 

ロケットミサイル・・・いつまでもNASAまかせじゃいけないのでしょうね。
>>602-603さん、頑張って世界平和の中で夢宇宙開発が進んでいけばいいですね。
全然、月を確とする様なタブーイメージが気になってるだけなんだと思うんですよ。
611朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 08:27:21 ID:QlUewAqQ
>>610
最後の2行を日本語で書き直してくれ。
612朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 08:29:45 ID:OFgqn409


    月に着陸したのまた観たいね・・・・。と言い出す 

    夢見る子供が増えて来ても別に不健康な発想では無いでしょ・・・。

    2ちゃんで、憂さ晴らしの様な状態で次に進んで行けないもどかしさが反抗期になっちゃうんでしょう。

    無い物ねだりを慰め過ぎないで下さいね。余計に大人の詭弁が気になるだけだから。


新しい計画ぐらいは・・・。 と楽しみにしてるんですよ。 皆・・・
613朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 08:34:11 ID:TotbfJtl
アポロ着陸はウソだよ。あれは米国が国威発揚のため円谷プロに
依頼したんだよ。
614朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 09:05:50 ID:KCkw/8lh
知らん。だって、今まで生きて来て教えられて自分で実感した事は数すくない。
他は、教えられて”そうなんだー”の丸飲み状態だからな・・
615朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 10:10:50 ID:QlUewAqQ
>>613
円谷だと、ピアノ線映るからな〜。
616朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 11:53:28 ID:1Om7VXog
発射時にダンダバダバダバがかからないのはおかしいな。
617朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 12:53:15 ID:QlUewAqQ
>>616
VABから出るときは、コースゲートオープンのアナウンスがあるとか。w
618朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 15:06:41 ID:phtgtyTG
>>609
ルノホートもなあ。2回置いたうちの一回は設置場所が悪くて作動してないわけで。
ちなみに反射鏡が動作しているルノホート2号は1973年。アポロ11号は1969年。
失敗したルノホート1号は1970年。
この4年間の間も反射鏡は動作しているわけでな。

遠隔操作でも設置できるというのは正しいが、誰にも知られずに無人機飛ばして
反射鏡を月面に設置して、かつソ連に先駆けて成功したことを黙っているってのは
いくらなんでも無理なんじゃねーの?
619朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 15:06:53 ID:+ulgJZIO
うんこ
620朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 15:13:13 ID:OFgqn409


世の中が面白いのって、現実と捏造野リアルな絡みがアルから楽しきかな。

 ブ−ム起きてキャラグッズが売れて、俳優も売れて、お菓子も売れて、パジャマやインナーが売れる。

 ペプシ飲み過ぎて脳も柔らかくなる。ソノシ−ト→EPレコ−ド盤<ドーナツ盤>→カセットテープ<メタルテープ>→

 ベータ・VHSビデオテープ→CD→ダット→ミニDVD→DVD-R メディアが変わって商品も売れる。売れるたら喰っていける

  売れんかったら・・・・・喰っていけない ・・・・子供もぐれる?<逆に確りした心優しく育つ>

 夏休みは、ハガレンでも見ようっかな・・・。スターウォーズが素直に楽しめなくならない様に気を付けなくっちゃね。
621朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 15:20:25 ID:QlUewAqQ
>>618
確かに、有人飛行とはまた別な意味で難易度高いな。
622朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 16:44:17 ID:/BfnOO4e
>>614
>教えられて”そうなんだー”の丸飲み状態
それはあるな。
俺は天皇が本当に日本に実在するのか?教科書やTVの情報で知っていたが
実感が無かった。ある時、地方から東京に出掛けて皇居見物した。キター!!!!
うおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、これが天皇の住居かあぁぁぁぁ。警備員も居る!!
その時ガーン!!と直径1mのフライパンで後頭部を叩かれたくらいの衝撃受けた。
623朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 16:56:19 ID:1Om7VXog
>>622
皇居に不法侵入して警備員にどつかれたのか?
624朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 16:59:47 ID:/BfnOO4e
>>623
どうも起承転結が下手で誤解を与えてるな。フライパンは心を形容しただけ。
625朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 19:48:16 ID:5W9HxNHw

>>581
だがイスラムの信仰を侮辱している

626朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 19:49:01 ID:5W9HxNHw
>>578
あほ。
いまだにアポロ信者がいるのなんて日本くらいのものだ。

627朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 20:00:14 ID:KCkw/8lh
>622
映像を見たり活字を読んだりして得た知識なだけで
”そうだったんだろう”と思うが
外から与えられたモノで偉そうにしてるより
突っ込む隙が可能性として在るんだって事さえ理解できれば
どいっちだっていいよ。
まぁ自分は月には行ったとは思うけど・・
628朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 20:02:19 ID:5W9HxNHw
44 テロ擦り付けネツゾウよりはましかな? G8 New! 2005/07/11(月) 08:28:08 ID:???
スターウォーズをもっと素直に楽しみたいから、36年前から生息する一般地球人のために
ちゃんと議論する”人類過去の偉業夢の復刻版”リバイバル科学シリーズでもやりましょうよ。
肯定派捏造派バリアフリーで新月着時代を!(実は)今それをこっそりやってるのかな・・・・。

★こんな、ジオラマも画像修正を少し加えるだけで
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050710/19/200507101958174542756034510.jpg
とても、自然な月面に・・・。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050710/21/200507102113044648634362059.jpg
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29a.html
☆月面に枯れた植物の痕?
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050710/19/200507101954074538946541502.jpg
629朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 20:44:03 ID:1Om7VXog
>>626?
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
630朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 20:47:43 ID:8bcVnouQ
映画「インディペンデンス デイ」を見たか。
月面上に星条旗が立っていたではないか。
あれこそ動かぬ証拠ではないのか。
631寂しい時代は…まだまだ続く。:2005/07/14(木) 22:10:54 ID:68FFKwpj

でも、なんだかんだ言ってても、殆どが30年も前の昔話ばっかりなんだよな。
632朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 23:25:43 ID:h3CZt2zF
ボイジャーの映像なんかも捏造なのかな。
633朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 23:32:36 ID:5W9HxNHw
だいたい、本物の宇宙に行ったこともないお前らがどうして本物だ偽者だなんて判断できるんだよ。
そう考えると、みんな偽者にきまってんじゃん。
誰も宇宙なんて見たことないんだから、どうだって言えるよ。
634朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:12:41 ID:Bc2x5v7m
スポック副船長が言ってたやん。
635朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:29:31 ID:KMBNRyzS
スタンリー・キューブリックの特撮だってテレビでやってた。
その証拠に当時NASAにしかなかった高感度カメラを使って
タイマツの照明だけのシーンを撮った作品があるらしい。
636朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:30:30 ID:2iZ1gR5W
南極極地点到達もエベレスト登頂もマリアナ海溝最深部到達も全て捏造ですよね。よね?>>633
637朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:33:49 ID:TrmfnP6a
>>509
その「残量」なら0に成っても困らんからな。
マニュアル通りに帰還シークエンスに入って、帰り道は地球で浴びるだろう罵声にガタガタブルブルするだけだ。

638朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:43:19 ID:S2SuFb1/
アポロチョコはおいしいね
639朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:48:12 ID:4WNO/4BQ
イラクでも、大量破壊兵器を捏造しとけば良かったのにね。
アポロを捏造するより、よっぽど簡単だったはずなのに。
640朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:55:41 ID:fIK/mrSG
「アポロ月着陸はウソ」を信じてる人たちが居るのを見て、
テレ朝の日本人アホアホ化計画は順調に進んでいるようですね...
641朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 00:59:53 ID:VkUhxT99
>>633
に同意。直接コレに関わった人間のみが真実を知っている。
ただ、だからといって全てが虚構、にはならない。
真実か虚構であるかは関係者以外誰にも判断を下す事はできないし、議論する事はあまり建設的ではない。
あの計画は紛れもなく偉大なものであったのだから。そこに尽きる。
もしそれが虚構であり、その「史実」を後世に伝えたとしても何の問題もない。
むしろ、「史実」を伝えた上でその「史実」の事実解明を理解するような学び方をする事で、より多くの物を学ぶ事ができる。
後世の人間だって馬鹿じゃないからな。何故この話題がこうまで長く続くのかさえ疑問に感じる。
642朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 01:18:29 ID:4LxwAdJA
>直接コレに関わった人間のみが真実を知っている。
数万人規模での陰謀が漏れないわけないでしょ。

ウォーターゲートの秘密を知っていた人間が何人だと思ってるんだ?
ライバルのソ連を黙らせておく方法は?案でいいから教えてくれよ。

>何故この話題がこうまで長く続くのかさえ疑問に感じる。
自分の見たいものしか見ないバカが多いからさ。
643朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 02:25:09 ID:VkUhxT99
>>642
客観的な事実を解明していく事は非常に重要な事だろう。
お前の言うとおり、完全に黙視させる事などできるはずがない。絶対にどこかに「真実」が漏れる、と思う。
だがな、
その漏らした「真実」が、必ずしも「真実」とは言えない事がわかるか?
関係者の言った「真実」が本当の「真実」でない可能性もある。容易に察知できるよな?
機器の具合や影の付き方が云々という見方はあるだろうが、
私の言っているのは、本当の「真実」は関係者にしか確実な判断が下せない、という事。
明らかだと思うが?
真実を追究する事は大切だろう。だが、私の述べたように、この事が真実か虚構かなどは大した問題ではない。
理由も述べたが、偉大な業績である事には変わりがないであろうからだ。
その「真実」を学ぶ事も、「真実」を追求しようとしている事を学ぶ事も、学んでおくべき重要な事。
だからこそ、この話題を長引かせる事に疑問を感じる、と言っているのだ。
そもそも、我々にそれを判断する材料が真実と虚構の入り混じったメディアを媒体としているわけだから、我々が「真実」を判断する事は絶対にできないはずだ。
何かおかしいかね?
644朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 02:29:28 ID:WkN6vZs8
>>643
日本人の所謂「文系」の人独特の酷い詭弁臭のする文章でつね。w
あのさ、自然科学は白を黒だと言い張っても黒にはならないのよ?
645朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 02:51:08 ID:4LxwAdJA
>643
おかしいね。
真実なんて言葉を使うからおかしくなる。

科学的事実を見ようぜ。
月に行って大量の試料を持ち帰って初めて「マイクロクレータ」って概念が生まれたわけ。
その学説は学会で発表されて反論に耐えることで科学的に正しいだろうってことになったのさ。


月の石がニセモノだったらこの構造自体がおかしくならないか?
月着陸の捏造をごまかすために科学という基礎構造が変化するなんてことはありえないわけ。
わかった?

>644
オレも理系の魂をもった文系人間だったからこういう詭弁を弄する香具師には反吐が出る思いです。
646朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 03:18:57 ID:VkUhxT99
>>645
おかしいだろう。私の言葉と大きく論点がかけ離れている。
私は君のその主張を想定して、反論しているはずだ。

「機器の具合や影の付き方が云々という見方はあるだろうが、」

君の言う、その科学的論拠とやらがコレに含まれる。
月へ行っていない可能性は十分ある。それは事実。
では聞こうか。その、マイクロクレータは君が発表したものか?君が反論したものか?
月の石は偽物であるという根拠は?その根拠は君が見出したものであるのか?
それらは全て伝聞により学んだ事ではないのか?
それを聞きたい。
確実に真実であるかどうかを考えれば、それは関係者にしかわからない。
それは明らかだよな?どうなのだ?
それを踏まえた時、どう科学的論拠を持ち出したとしても、「月へ行った」と主張する人間が少なからずいる限り、その主張をくつがえすだけの事柄は必要になるだろう。
もっとも、それを証明する手立てはメディアからも容易に見て取れるようだが。
わかる?お前の言ってる事と私の言ってる事の違い。
お前の理解力のなさも同時に感じ取ってくれると嬉しい。
アポロという壮大な計画が存在した事自体、これは人類の偉業。
理系の魂を少しでも持っているそうじゃないか?これは理解できると思うが?
つまり、真実であろうと虚構であろうと、その事実は重要な事であり、学ぶべき事なんだ。
お前の虚構だ、という主張はこの時、重要性を失う事は文系でも理系でも理解できると思うが。
だから、こういった、伝聞でしか物事を表現できないような、そう、お前みたいな人間な。
そういった人間がウダウダ垂れていても建設的では全くないし、こういったウダウダ垂れ流す場が未だ存在する時点で疑問に思う、
そう私は言っているのな?わかった?
647朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 03:36:00 ID:VQ/4swVu
>646
>645は月の石が本物だという説を展開していると思うのだが。
648朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 04:10:54 ID:UyQP5r2w
>646
ゆとり教育ってこわいねw
649朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 05:13:24 ID:WE5ltWR9
この問題に興味を持った。
アマゾンで
『人類の月面着陸は無かったろう論』副島隆彦・著
注文した。
じっくり読んでみる。
650朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 05:44:45 ID:WE5ltWR9
初歩的な質問でスマンが、真空状態でなぜ旗がなびいてるんですか?
651朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 05:52:26 ID:3Hgag1u/
>>649
その本さあ、理科オンチの人が理科オンチのまま書いちゃった本だよ。
ネットで文章公表した時から、初歩的誤りを2ちゃんとかで指摘されまくってたのに、
「この文をネットで公表してからNASAの工作員から攻撃を受けている!」と言い張ってた。
実際出た本も内容そのままで、天文板の住民が、誤った記述に付箋紙張っていったら、
ほとんどのページに張る事になって、すぐに100を超えちゃって、
続けるのを断念した。…そういう本。
http://www.geocities.jp/liniack245/1053096077.html
↑の>752以降に、ネットで公表した文への指摘が載ってる。
本の内容もほぼ同じだからそのまま使える。
652朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 06:01:31 ID:3Hgag1u/
>>618
俺も、ルノホートの事は、よくよく調べていけば
アポロの事実を補強する材料にしかならんと思うけど、
くわしい知識のない捏造派の人に、「これが証拠だ」という
書き方をするだけでは、事実に反するし、説得力も持たないから。
俺はできれば捏造派の人にちゃんと説明して納得してもらえる事を書きたい。

>>618
・空気の無い月面で旗がはためいている?
月に立てたアメリカ国旗には空気の無い月面でも旗が見えるよう、
上部水平側にも棒が入っています。飛行士は垂直ポールを
回しながら旗を立てます。
この時、水平ポールからのゆれが、旗を波打って伝わっていきます。
ごくあたりまえの物理現象です。
飛行士が手を触れてないのに旗がはためく動画があるでしょうか?
それに、もしスタジオで撮ったなら風はありません。
もし屋外ロケならなぜ風でゆれたのに撮り直しをしないのでしょう?

>>635
>>271参照。
653朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 06:02:49 ID:3Hgag1u/
>>652の、2つ目の>>618>>650の誤りです。
654朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 06:56:21 ID:CcXcl/6w
>>652
むしろ真空中なら旗を立てる時の振動でもっと大きくはためくはずだ。
しかし空気が在ると空気の抵抗で、はためきの幅が少なくなる。
655朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 08:35:32 ID:4LxwAdJA
>>646
ゆとり教育の犠牲者か・・・
656朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 08:38:59 ID:VQ/4swVu
>654
旗の一番上に金属の棒が入ってるから、はためきはそこで制限される。

11号の映像を元にして、12号以降では旗が見栄えよくなるように工夫してるんだそうな。
(手元でくるくる回して旗を揺らすのもそのひとつ)
657朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 08:40:35 ID:MzPRS3eT
>>646
じゃあ写真解析も自分でやってないから無意味だね、偽写真の撮影にも現像にも立ち会ってないだろ。
このスレあぼ〜んw
658はためき,ときめき・・・メモリアル:2005/07/15(金) 09:14:28 ID:aiDo4vNw
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150821110231411045420.jpg

本物はどれでしょう <偽者はありません。ホントウです。> 宇田川しひかる
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150820180231314347390.jpg

ピンボケ写真や30年も前の劣化してきたコントラストの無くなってきた古い写真も。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150822230233281205424.jpg

        月着記念日って、国民の休日なおんかな?
659朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 09:27:39 ID:aiDo4vNw
スペースシャトルの発射が話題になっているが、ハーバード大卒の解説者に
よると、期待の再利用も出来るとあって当初の計画では一回辺り50億の費用で
打ち上げが出来るはずだった。ところが現在は一回800億円もかかっている。
コストがかかりすぎるので、再びロケットが計画されているとか・・・
660朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 14:04:01 ID:4k7bAuWD
現在のspace shuttleで月まで行くことできるの?
661朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 14:16:07 ID:u9O8E03U
>>659
計画されているとかっていうか、スペースシャトル計画は2010年で終わりだと思ったけど
662649:2005/07/15(金) 15:37:13 ID:WE5ltWR9
副島氏の著書たった今アマゾンから届きました。ザッと目を通しました。
>>651が示してくれたリンク先も読みました。
663朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:38:04 ID:WE5ltWR9
http://www.geocities.jp/liniack245/1053096077.html
751 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/25 23:10
ぼやき430の総ツッコミ書いてたものです。
…つ、疲れたぁ。なんか自分でやっててちょっぴり空しくなるぞ。
まぁ自分の勉強にもなるから良いんだけどさ。

えーと、次から貼り付け開始します。なるべく「明らかな」間違いの指摘に
絞りましたが、実のところ私自身も相当なヘタレなので、間違いの指摘など
ありましたら(お手柔らかに)お願いします。
664朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:38:55 ID:WE5ltWR9
752 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/25 23:10
>その映像は、地球に送られてきて、NASA(ナサ、米航空宇宙局)の
>受信センターで解像されて、
アポロからのライブ映像を中継したのは、オーストラリアのパークス電波天文台である。

>その着陸船という小型の宇宙船を、燃料ブースターも見当たらないで、
引力が小さい月面上で、小さな着陸船を離昇させるのにはブースターロケット
を必要としない。着陸船上昇段に内蔵されている燃料タンク(重量2639Kg)で
充分である。

>1969年という一昔前には、まだ、トランジスタしかなくて、
>半導体(半導体)のチップは無かったはずだ。
テキサスインスツルメンツ社が世界初の集積回路を発表したのは1959年。
1966年には、ICを使用した電卓が市販されている。

>何百キロメートルとかを正確に飛ばすとなると、ものすごい技術が必要となる。
第二次大戦中にドイツが使用したV2ロケットは射程300Kmを誇り、
イギリス本土を目指した1120基の内、1050発が実際に本土に到達している。

>着陸船を月から打ち上げるのは大変なことのはずだ、と言っていた」と
>言われた。
着陸船を月面から打ち上げる技術と、地球上のミサイルの誘導技術は、
ほとんど関係がない。

>紙の上での物理学者の計算で済む事ではない。
宇宙空間での物体の挙動は、地球の大気のような複雑な要素が少なく、
極めてシンプルなニュートン物理学に支配される。

>更に巨大なブースターに積んだロケット燃料を、次々に切り離しながら
>飛んで行くのだ。それを何十万キロも飛ばさなければならない。
第1段と第2段は打ち上げから10分以内、第3段も約3時間後に
切り離されてしまうので、この表現はやや正確さにかける。
665朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:40:01 ID:WE5ltWR9

これらの書き込みを読んで直ぐ思ったのは、これは素人が書いたモノでないなということ。
カナリ優秀な理系の学生でもこのような知識は持ち合わせていないだろう。
またそんな学生がいたとして、何故2ちゃんねるのこのスレッドに執着してココまで書き込むのか。
人類月面着陸があったのか、なかったのか、私には断言する資格も知識もない。
(著書もまだ全部読んでいない。これから色々調べようと思うが)
一つ言えることは、関係者が噂をうち消すために工作書き込みしていることだ。
666朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:42:42 ID:WE5ltWR9
( 副島氏の著書P106より)
「この文を書いた人間が、ただの落書き愉快犯のひねくれ者ではないことは、
直ぐに判別がつく。他の多くのネット若者たちの下品なだけの投稿文とは自ずと異なる。
こういう人物は、特別の任務を帯びて、職業して、こういうもっともらしい反論を私の
主張に向かって書いてきている。
人類月面着陸への疑いを抱いている、多くの日本国民の中に広がっている噂をうち消すために、
特別に任命されている人々だ。」

↑これと全く同じことを私も直感した。
667朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:55:13 ID:WE5ltWR9
http://www.geocities.jp/liniack245/1053096077.html
967 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/29 02:45
副島隆彦という気鋭の論壇家をご存じだろうか。
私は副島氏が主催するホームページの読者の一人だが、
最近副島氏は、(何を血迷ったか)月面着陸を果たした
アメリカのアポロ計画は全部捏造だと言い出した。
 ちょっと前だが、テレビでアポロ11号の飛行士が
月面で活動している映像に、極めて不自然な点がいくつも
あり、地球上で撮影されたものではないかという特集番組
が放送された。私も大いに興味を持って見たが、たしかに
捏造(地球上で撮影)されたもののように思える。それで
副島氏の主張に大いに期待して読んでみたが、正直いって
大いに失望してしまった。捏造だと主張するなら、その
根拠を示さなければならない。それが一つも示されていない
のだから、これは副島氏の単なる”思いつき”とか”勘”とか
言ってよいものである。これまでの副島氏の鋭利で緻密な
理論展開を知るものとして残念でならない。
668朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:55:43 ID:WE5ltWR9
968 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/29 02:45
この月面映像の捏造説は私のテニス仲間でも大いに話題になった。
その場での議論を簡単に言うと、あの月面映像は偽物である。
なんらかの事情により本当の映像を提供できないことになった。
そこで地球上(おそらくエリア51といわれるアメリカ軍の秘密
基地)で撮影された映像を放送した。ケネディ大統領が1960
年代に月に人を送るという世界に対する公約を、アメリカの威信
をかけて守る必要があったからである。だがその後のアポロ計画
では本当に月面に人を送っている。月面に宇宙飛行士によって、
電磁波の反射板がセットされており、日本でもその反射板に電波
を飛ばして月と地球の距離を測ったりしているからだ。しかし
アポロ11号以降は宇宙飛行士が月面で活動する映像はいっさい
公開されることはなかった。その理由はアポロ11号のときに、
偽映像を流してしまったからである。本当の月面での映像を流して
しまうと、専門家が見ればアポロ11号のとき流されたのは偽映像
であることがあっという間にばれてしまうからだ。
669朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:56:11 ID:WE5ltWR9
969 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/29 02:46
これが我々テニス仲間の結論である。さらにこれに私が想像を
たくましくして個人の見解を付け加えたいと思う。なぜアポロ
11号のとき、本当の映像が流されなかったのかという理由だが、
やはりその映像には地球の人間には見せられない”あるもの”
が映ってしまったからだと思う。宇宙飛行士の証言から素直に
推察して、”あるもの”とは、我々の想像を絶するような科学力
を持つ地球外に存在する知的生命体が作った建造物だったのでは
ないだろうか。宇宙飛行士が証言しているように、アポロ11号は、
当初目的していた月面の場所に下りたのではなかった。大幅に
ずれてしまったのである。そこに我々がエイリアンと呼ぶ彼らの”
施設”があったのだ。アポロ11号の乗組員は月に調査にいくはずが、
逆にエイリアンによって調査されていたというわけだ。アポロ11号
の乗組員も驚いただろうが、エイリアンの方も驚いたに違いない。
「おいおい、降りる場所が違うだろう」と彼らが言ったかどうか知ら
ないが、そんな状況だったのではないだろうか。
670朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:56:35 ID:WE5ltWR9
970 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/05/29 02:46
エイリアンが地球を訪問する大きな目的の一つに、地球の科学技術
の進展を見守るというものがあるという。彼らは地球の科学の発展
に直接関与することは堅く禁じられているという。その星の科学技術
が自然に発展して、他の星への飛行が可能になったとき初めて、
その星の住人と接触を始めるのだという。ここに彼らが、アポロ
宇宙船を詳細に観察する理由がある。地球の科学の発展をじっと
見守っているのである。
 ここまで読んできた読者は疑問に思うだろう。「そうだとする
ならなぜアメリカ政府は、偽映像を流してまでエイリアンの存在を
我々から隠すのか」と。私もこれが長らく疑問だった。だがある
チャネラーの本を読んでその疑問が氷解した。だが長くなるので
この話題は次の機会にしたい。
671朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:57:46 ID:WE5ltWR9

(副島氏の著書P70より)
「妄想家を故意に装って真実が日本国民に知れ渡ることを防御するための計画的な撹乱分子は、私は即座に見抜く」

全く同様の感想。
これが妄想家を装った撹乱書き込みであることは直ぐに判る。
672朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 16:13:28 ID:FPEzrCAN
今日は暑いからしょうがないな。
673朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 16:24:41 ID:X1B01MFI
>>671
個人の直感や感想で議論ができると思うなよ。
なんの論証にもなってない。
小学生の方がマシだ。
674朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 16:41:24 ID:FPEzrCAN
675朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 16:52:15 ID:u9O8E03U
まあ、ここで電波飛ばしてる奴が副島信者(本人含む)であることはよくわかった
676朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 17:07:26 ID:JUHe/9dw

 ID:WE5ltWR9さんへ・・・ガンバッて下さい。 <嫌みまじりのコメントも色々入るでしょうが…>

 でも・・・本当に人類にとって、夢は大切ですよね。 嘘も方便でない素直で派手でない素朴な夢も…。

 経済戦争次第でなく・・・、無利なのない、無利させすぎないご計画を・・・
ただ、脅迫神経症っぽい状態の時は気をつけてあげてくださいね。

もともと、妄想教育を受けて来た訳ですから・・・私自身も昔は可成り心傷めた方でしたから・・・。
678朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 17:20:39 ID:ney46hUw
「アポロ月着陸はウソなのかホントなのか」

おそらく嘘であろう。実際に月に着陸して地球に無事に戻ってくるより、
捏造した方が金がかからないから。

以上、証明終わり。

そもそも、月に着陸して何の意味がある?何の得がある?何の意味もないだろ。
月に行く計画は、共産圏の国々に対して米国の力を示すのが目的なのだ。
それ意外に意味はない。
それならば捏造すれば安く付く。米国は冷戦時代、盛んに捏造情報を流し
世界はそれを信じていた。わざわざ国家予算を浪費して着陸する必要はない。

いま「アポロ月着陸はホント説」は完全に論破された。
679朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 17:33:36 ID:WE5ltWR9
>>673
まだ議論してない。ザッと読んだ感想を言ったまで。これから色々調べてみるよ。面白そうだ。
680朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 17:45:16 ID:WE5ltWR9
>>673
別に論証してないよ。
>人類月面着陸があったのか、なかったのか、私には断言する資格も知識もない。
>(著書もまだ全部読んでいない。これから色々調べようと思うが)
ちゃんと断ってあるでしょ。
>>672
朝からクーラーがんがんかけた部屋にいます。涼しいよ。

副島氏については以前『裁判の秘密』を書店で立ち読みして、その後図書館と少し読んだ程度。
検索してたまたま『人類月面…』を知った。
テレ朝のタケシや爆笑問題の番組の存在は全く知らなかった。テレビ殆ど見ないもので。

それにしても、
こうやって直ぐに反応がある辺り......非常に興味深い。それも仕事のウチなんですか?笑
681朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 17:48:07 ID:4WNO/4BQ
>>646

 この理屈でいくと、スペースシャトルの発射も何もかも、すべての事が、
真実かどうかはわからないわけだ。

実際に見た人間以外にしかわからない。

しかし、実際に見たという人間も、何かの幻覚を見せられた可能性が
否定できないわけで。

真実って何だ?と逆に問いたい。




682朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 18:05:25 ID:WE5ltWR9
スペースシャトルも軍事面に応用するためにやっているんだろね。
日本人一人搭乗員として参加するのに800億円かかるとか。
良い金蔓だなぁ。日本。

NASAの奴隷をやっているJAXAの人も哀れだよね。
優秀なんだから(少なくとも文系の私より)自分達で全て解ってるんでしょ。
むなしくならない?
683朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 18:13:39 ID:4WNO/4BQ
どうやら、アメリカの偉業である「月面着陸」を「無かった事」にしてしまいたい
闇の勢力がいるようです。この秘密組織の存在を誰も否定する事が出来ません。

684黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/15(金) 18:27:06 ID:z1rV/IDe
未だにスマートが月着陸跡を発見出来ない件について。
685朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 18:42:19 ID:FPEzrCAN
クレメンタインは発見してたけどな。
686朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 19:25:59 ID:7g6CXKUZ
>>652
旗が揺らめいてる件について。
上部水平側にも棒が入っているのはパッと見直ぐ判るよ。w

>回しながら旗を立て、水平ポールからのゆれが、旗を波打って伝わってると。
その揺れがどの程度続くものかね。飛行士と旗は、かなり離れてるよね。旗を立ててから十数秒(それ以上)経ってるはず。
空気抵抗がないから揺れが続くのか?揺れにしても旗が横になびきすぎていると思うんだが。

地球の1/6にしても重力があるよね。
旗の(向かって)右端がもっと下にだらんと下がってるはず。

ポールをくるくる回すだけであそこまでなびくものか?
真空状態で実験して証明してもらいたいね。重力は同等に出来ないだろうが、
旗の重さを1/6などして、出来るだけ月の環境(そもそもその環境を人類が体験したか疑わしいのだが)
に近づけて是非実験してくれ。
旗の材質を重量1/6にすると材質の剛性が違ってきたりと細かいことには突っ込まないでね。
687朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 19:38:18 ID:JUHe/9dw
WE5ltWR9さん、JAXAの人はちゃんとした方も此処には参加してくれてるので
挑発係の人に振り回されなくっても、分かってココでやり取りしてる人も多いいので
あまりそちらにエネルギ−を使わないで、個人意見をさりげなく書いてくれた方が
色んなタイプの方に共感出来る部分も増えてとてもイイ刺激になると思います。

黒騎士さんの様に息の長い・・・歴史に残るような活動も心ひかれます。
地球の精神衛生上の改善の上で・・・クリア−に指定かないと次に進んで行きにくい問題ですから。
688朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 19:45:30 ID:4WNO/4BQ
>>686

 空気抵抗が無いと、振り子を振ってるみたいなもんで、
材質の剛性以外に動きを止める力が働かないんじゃないですかね。

ポールの振動が加わってるのもあるんじゃないかな。
これは重力関係ないし。

しかし、捏造派の人は、もう一度月に行って見せろとか、無茶ばっか
言うよな。

その前に、当時の技術だけで、写真や石や、その他諸々を捏造してみて
欲しい。ついでに、その素晴らしい捏造の技術で、月でも火星でも
着陸して見せて、世界中の天文学者を騙してみせて。
それが出来たら、アポロは嘘だったって、信じてもいいや。
689クリア していかないと、次に進んで生きにくい問題ですから。 :2005/07/15(金) 19:56:50 ID:JUHe/9dw

 人類の進歩の弊害。「アポロ月着陸はホント説」改めて全人類が真面目に感じと売る時期がきてるんだよね。

       新しい道の為に、古き常識を・・・。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1100675763/254-507
690朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 20:06:22 ID:JUHe/9dw
捏造派の人は、
人間同士の醜い罵り合や、挑発侵略口実戦争をやめて、
もう一度月に行き、人類の偉業で人類愛に目覚めて本来の平和貢献に
頑張ってください。
691黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/15(金) 20:08:47 ID:z1rV/IDe
>旗の揺れ
むしろ手を離した途端、すぐに旗の揺れが収まるのは空気がある紛れもない証明と言えるだろう。
692朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 20:18:02 ID:JUHe/9dw
>>その前に、当時の技術だけで、写真や石や、その他諸々を捏造してみて
>>欲しい。ついでに、その素晴らしい捏造の技術で、月でも火星でも
>>着陸して見せて、世界中の天文学者を騙してみせて。
>>それが出来たら、アポロは嘘だったって、信じてもいいや。

アナログでも充分に月着陸出来たのですから……捏造の技術は昔っから
充分素晴らしいかったんだよ。後は文系の方の業で野・・・言葉の”匠”業で人類啓発セミナーでしょう。

   セルフイメ−ジを維持し続けてないと・・・大変ですね。

693▼派、やり過ぎ・お茶菓しすきでした。:2005/07/15(金) 20:39:38 ID:JUHe/9dw
694朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 20:45:53 ID:VkUhxT99
笑ったwまだ続いているのか?何でこんなくだらない議論が尚続いているのかわからんがね。
虚構だと言うおつむの弱いお子様達、虚構と断定できる証拠を提示してください。
もちろん、真実だと主張する側の矛盾を証明できた上での主張でなければ意味は全く成しません。
そして、そんな事は貴方達伝聞をただ垂れ流すだけの人間にできるはずがありません。
自分の考え、自分の研究したモノ、貴方達はそれらを持っていないのですから。
貴方達おつむの弱いお子様達はただ、見聞きした事を知ったかぶりに伝え、「虚構だ」と吠えているに過ぎません。
議論にすらならないんですよ。だから、これほど不毛な事はない。
くだらないですね。
695朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 20:46:23 ID:4WNO/4BQ
>>693

 ぱっと見て気付かないかもしれませんが、これは捏造写真ですね。 
人物や猫の陰までキチンと入れてるようですが、肌色の部分などの
影のつく向きがバラバラで、あきらかに別の光源で撮影した画像を
合成したものとわかります。

いやいや、あやうく騙されるところでした。
696朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 20:56:14 ID:VkUhxT99
虚構であると主張する側の論拠が曖昧なのは、真実であると主張する側に立ってみれば明らかなんだがね。
ただテレビやそれについて回る伝聞を馬鹿正直に鵜呑みし、あたかもそれが自分の考えであるかのような主張をしている人間は何なのだろう?
まぁ、それは証明してくれるんだろうがね。これだけ捏造派が多いのだから。
ちなみに、真実だと主張する側の論理は一貫して的確な主張を繰り返していると聞くけどね。
まぁこれは受け売りだから本当のところはよくわからんがw捏造はの矛盾している一例を知って大爆笑したよw
697インデアン,ウソつかれるのもういや・・・:2005/07/15(金) 21:23:06 ID:JUHe/9dw

       
      パパ又、裸の王様が大爆笑wしてるよ。


ニューヨークのおまつり
http://www.panoramas.dk/new-year-2005/FS1_times-square.html
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html
横浜の夜景
http://www.panoramas.dk/fullscreen5/f23_yokohama.html
ネパールのゾウさん達
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f36f.html

あまり、エロイうp画像はリンクしないよう、小一時間しぼられる。
http://www.alienexistence.com/beyond/images/echelon1.jpg

でも、ちらリズムならOKよ! by USA

ぶらっく・あぽろ計画
ttp://www.alienexistence.com/beyond/files/nuclear_subselene_tunneling_mach.php
月面基地建設重機・アトミックモグラたん(低スペック版)
ttp://www.marsearthconnection.com/moonbase.html
698黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/15(金) 21:36:12 ID:q2GZJYRo
>>685
15号(と思われるクレーター。しかも3つww)だけな。
699朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 21:41:06 ID:JUHe/9dw
ちぇ・・・っ みやぶられたか、NASAけね〜〜〜〜〜な。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150821110231411045420.jpg
▲確かに、これなんかは完全に人物のカゲの付け方が逆でしたね。
▼火星に司令船が行ける訳無いし。わざとフォーカスロックしないとどセンターなのに後ピンはならないよね。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150820180231314347390.jpg
▼30年前の写真にしては、古過ぎ、これじゃ100年前のライト兄弟の頃でしょ。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150822230233281205424.jpg

700朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 21:41:23 ID:vNZVFg8S
【生保】生活保護について真剣に議論しよう
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121326833/


生活保護 130000円、税金、医療費、保険料、養育費、全て免除
クレッジトカードが作れない以外制約なし
「人権」と言えばなんでもOKになる
バイトするより良い生活
生活保護で毎日遊んで暮らそう!
701shimatta!700が・・・誤爆で・・・:2005/07/15(金) 21:52:30 ID:JUHe/9dw
702朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:02:26 ID:4WNO/4BQ
>>701

3つめは怪しい。つかマジでヤバイ。 

おかげでキーボードが牛乳まみれ。
703朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:09:09 ID:KVu1i5/e
旧ソ連は月面着陸が技術的にできないのではと疑問を持ってるんだろ。
冷戦初期からロケット技術を先行してきた旧ソ連が立場を逆転されるのは、
不思議過ぎるな。
704朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:15:01 ID:YVPQ1mZa
人類が月に立った日から何かかわったのだろうか?
キューバ危機、ロバートケネディー暗殺、月面着陸、ベトナム戦争、チャレンジャー爆発、湾岸戦争
探査機火星着陸、9.11、彗星にディープインパクト、CIA情報漏えい。

次はどんな見世物を用意しているのか興味津々。
705朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:19:00 ID:4WNO/4BQ
>>703

 技術的にできない、って具体的にはどういう点がですか?

最先端の技術競争の世界で、ちょっとの差で逆転されるなんてのは
不思議でもなんでもないと思うんですが。
706朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:21:23 ID:l0RLfQCH
707朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:21:50 ID:NKs1JuJa
スペースシャトルってさぁ、地球の周りぐるぐる回ってるだけで
何やってんの?(笑)

35年も前に月に着陸出来たのに、何のためにそんなことやってんの?(笑)
アメリカの核ミサイルの開発に日本の金使ってんの?
708朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:25:02 ID:bhGULG1s
次に有人月旅行をやらかそうなんて考えるのは中共くらいか?
709朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:45:42 ID:4WNO/4BQ
>>707

35年前の月着陸というのは、ヨットで太平洋を渡っちゃったようなもの。
危険と隣り合わせの大冒険。

今度はもっと、ちゃんとした大きな船で行けるように、研究してるのが
今の段階なんだろうな。
安心して月まで行けるようになるまでには、まだまだ金も時間もかかるんすよ、きっと。


710朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 22:54:17 ID:JUHe/9dw
>>709

なるほど・・・ 何回もよく成功してよかったですね。(^も^)
711朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 23:03:01 ID:4WNO/4BQ
ロケットの開発史を見れば、失敗と爆発の連続だったのが
よくわかるよ。
特に、ロケットノズルは、高温に晒され続けるから、ちょっとした
傷でもあると、壊れて爆発しちゃうみたいね。

アポロも何回も行ってるようで、結構失敗も多いし。

それでもあきらめずに続けてるんだから、ほんとにチャレンジャーだよ。
712朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 00:07:25 ID:AVy67EiW
冷静に考えてみなさい。
月に着陸すべき理由など全くないのだよ。
米国の重要人物が拉致され月(ツキ)に収監されているのなら、
救出をしに月に着陸し探査しに行かなければならない。
しかし、そのような理由は全く存在しない。
理由のないものに莫大な無駄金を使うわけがない。

このスレッドにおいて月着陸を盲信する者がわずかに数名いるようだが、
その哀れな盲信者に対し、これ以上の説得力のある論理的反論はないだろう。

月着陸肯定派は「30年以上の大昔でも技術的には可能だった」などという机上の空論
に拘泥しているが、理由のないものに莫大な無駄金は使わないだろうという肝心な所
にまで思考は及ばない間抜け者らしい。
アームチェアで暢気に空想しながら「技術的に可能」などと想像に耽るのは
ナンセンスといえるのではないだろうか。国家というものを知らない者の戯れ言と言えよう。

たとえばフンコロガシ3匹がウンコを転がす軌道の記録と、カンディンスキーの描いた
抽象絵画を重ねて作成したグラフィックスを5歳の子供に模写させたらどのような
作品になるかなどという研究に対し、「技術的に可能だから」何10億ドルもの研究開発費
を出す、などということがありえるかね?当然そのような金は出せないだろう。
つまり技術的に可能かどうか、などという議論は些末な話なのだよ。分かるかね?
もっと現実を見たまえ。
713朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 00:25:45 ID:z6utm6u+
星条旗を立てるためならアメ公はどんなことでもする
とくにそれが誰も行ったことの無い場所なら尚更だ
714黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/16(土) 00:30:55 ID:jQNEYR7W
>>713
解る判る。誰もいけない場所だから捏造だってやっちゃうな。ww
715朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 00:39:42 ID:lqwBiP0L
黒ちゃんは相対論についてはどう考えてるの?
あと詩人さんと>>712さんにも同じ事聞いてみたい。
716朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 00:50:58 ID:Fnoahji+
>>712

世の中には、ただ名誉の為だけに人生の全てを捧げる人間だっている。

ついでにいうと、宇宙開発は将来の地球の資源の枯渇問題を考えても、
決して意味の無い事じゃないんだよ。
月に着陸するという一点だけの狭い視野で考えるから、おかしな結論に
なってしまうのだ。

717朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 00:52:08 ID:W3I3aLXP
>>708
日本は2025年に送る予定です
718朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 00:55:44 ID:srWci73x
アポロチョコはうまいよな
719朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 01:25:30 ID:CaQ9+qkq
>>665
俺もそのスレの反論に参加してたんだけど、
すまんね、俺、高卒なんだ。
反論は学研の図鑑をはじめとする手元にある資料と、
少々のネット検索で充分だったよ。
宇宙関係は昔から好きだったしね。
その本に書いてある事は、ほんのちょっと調べればすぐわかる事すら
調べずに、平然と間違いが書いてあるから、迂闊に引用すると
恥かくよ。(実際2ちゃんでそういう人いたから)
>>680
>こうやって直ぐに反応がある辺り......非常に興味深い。それも仕事のウチなんですか?笑
本気でそう思ってるのかね?すると俺も工作員?
2ちゃんの書き込みが仕事だったらそんな幸せな仕事もないなぁ。
副島センセイの本はツッコミどころ満載で、天文板のほうじゃ、
みんな爆笑しながらつっこみまくってたんだけどね…。
720朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:04:29 ID:SGv/tZR6
ネット上の顔の見えない者同士のやりとりなのに、
「みんな爆笑しながら」ってどうやって分かるんだろうか?
マジ顔で笑い声などひとつも出さずにやってるかもしれないし、
無表情で書き込んでるかも知れないのに、
「みんな爆笑しながら」って・・・・・

まるで「みんなを」目の前で見たかのような物言い・・・
721朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:13:41 ID:CaQ9+qkq
719を読んで文字の通りにしか取れないのね…。
もっと具体的に書かないと意味が通じないのかな?
722朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:16:18 ID:Ck0LS7FR
>720
だって、まともな常識の持ち主なら間違いなく爆笑してるもの。

おれもソエジの掲示板にアメリカの匿名串刺して書き込みしてたらソエジに「コイツはNASAの工作員だ!」と
鬼の首を取ったように串IPさらされたデスよ。

串だよ、と指摘されてションボリしてたけどな。
723朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:16:29 ID:xOy98aK4
>>712
Q)オリンピックのメダル確保に予算が使われる訳を答えよ。

A)__________________________
724朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:25:54 ID:DSnXfA65
>>719
あそう。随分優秀な高卒さんで羨ましい。w私は副島氏と殆ど同じ学歴ですが
自分の頭の悪さを自覚する毎日です。

でも、月面着陸があったにしろ、無かったにしろ、私の生活の大勢に影響ないですし
このスレは議論の中にもほのぼの感があって良いですね。
人類が月に降り立ったなんてロマンがあって結構々々。
725朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:41:51 ID:wOKMx6y7
>>724
月面着陸があったから、今の便利な物に溢れた生活ができてるわけで、
あなたの生活の大勢に影響してるわけでして・・・
「アポロ スピンオフ」で検索してみな。
726朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:42:24 ID:CaQ9+qkq
捏造派の人、
まず>>270に反論くれない?
なぜ誰も反論してくれないの?
727朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 02:44:59 ID:5gycGduh
age
7281968年 月面を初めてテレビ中継:2005/07/16(土) 07:13:13 ID:i2/9MfWU

  1968年 12月24日(クリスマスプレゼント) 月面を初めてテレビ中継 

  米国の宇宙船アポロ8号が月周回軌道に乗り、月面のテレビ生中継を初めて地球に送った。
  月面の印象についてラベル飛行士は「灰色で砂のような世界だ」と報告。
  8号は翌年に予定される
  月着陸地点を探すなどの作業を終え、27日に無事帰還した。

  日々の出来事> http://www.michinoku.ne.jp/~hokusei/days12.htm

729朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 07:37:43 ID:i2/9MfWU

>>726 意図的に変にコピペします・・・?。

    熱伝導の鈍な反論を待たれているのでしか<冷めてしまって???>
    
    月への動物実験<ゴキブリ?>の経過や結果の詳しい答えもついでに教えてくれれるかたはいませんか。<今だと虐待騒ぎで出来ないね>

730朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 07:46:36 ID:O/z56xKf
うぃーす。>>664で引用されてるのを書いたのは俺。三流理系大学卒の、
しがないサラリーマン。
書いたことのほとんどは自前知識じゃないよ。9割方ネットの検索結果。
あれで調べたとき、スペースシャトルのエンタープライズが大気圏内での
試験専用機だとか、ルナ・プロスペクターの存在とか、初めて知ったんだよね(w

まあ証明する手段はないし、信じるも信じないも勝手だけどね。
ただ、あんまり陰謀史観的な世界観に生きるのは不健全なことだよ、
と忠告だけはしておこう。
731朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 07:47:17 ID:7IfBX7Cv
>>725
やっぱり東京オリンピック男子体操でのムーンサルトは日本中を湧かしましたからね。
経済効果にすると何億円でしょうか?その後の経済成長に拍車をかけましたね。

ところで、月面に立てた星条旗の布はどんな材質で出来ているんですか?
なんか見たところ薄っぺらいただの布にしか見えないんですが。
「特殊素材です」じゃなくて、
デュポン社のケブラー繊維とか、某社のGOA-TEXとか具体的に教えていただけませんか?
昼夜200℃以上差がある空間に立てるにはあまりもお粗末。
732朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 07:49:19 ID:xEuzDJe5
嘘だとかホントだとか。。。
ファンタジーっていえよ。
月面の印象についてラベル飛行士は「灰色で砂のような世界だ」と報告。

これが、初めの虚言?テレビ生中継のはしりだったのかな・・・

 ソ連のガガ−リンの感動の一言に対して

 『月はクリームレモンに淡く薄らと輝く世界で、とても魅力的だった。』…痘痕もエクボの様に

 命を駆けて苦労の末に到着していれば?・・・こんな感じかな。
 感動もなくこれからの説明用の言葉だけだったのか不思議なんだけど
 言葉に、微妙さが挟まってないのは、冒険家でもない”エリート軍人さん達だから”なのかな。

人は・・・弱いモノよ・・・宝島についたときに・・・「灰色で砂のような世界だ」アップで見過ぎだね。


詩人さんとして>>715のご質問には、
劇場版 『鋼の錬金術師 』シャンバラを征く者を観てからにしたいですね・・。
取り合えずB型気質の影響で>>http://www2.ocn.ne.jp/~hara01/的に走る傾向がありますね
http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/yonkoma/
734ファンタジー ”ファジーの世界 ”:2005/07/16(土) 08:42:27 ID:i2/9MfWU

 ところで、1968年 月面を初めてテレビ中継 もだけど・・・

 本当に人類が地球の ”気 ”の電波圏外でも”まともな状態”で色んなこと

 考えたり出来ると思ってる?。 プロレスラーの橋本と同じ病を経験した

 のもあって不思議に思うのですよ。 脳内の圧の問題・身体に対しての気圧や重力の問題

 スペースシャトルの高度なら、想像もつくんだけど・・・・

 ウルトラマン・スタ−トレック・スタ−ウォ−ズ・月着…皆、当たり前の平気そうだから

 全然大丈夫なんでしょうね。


>>725
>>月面着陸があったから、今の便利な物に溢れた生活ができてるわけで、
>>あなたの生活の大勢に影響してるわけでして・・・

月面着陸があったと信じ込んで人類が歩んで来れたから
  進化論が常識で退化論なんか信じてないからこそ
  先進国偉いから、野蛮な事しても正義の自由が勝つ!。これが
  あなたの生活の大勢に影響してるわけでして・・・
735隠れちゃった・・・から:2005/07/16(土) 08:46:26 ID:i2/9MfWU
>>725
>>月面着陸があったから、今の便利な物に溢れた生活ができてるわけで、
>>あなたの生活の大勢に影響してるわけでして・・・

月面着陸があったと信じ込んで人類が歩んで来れたから
  進化論が常識で退化論なんか信じてないからこそ
  先進国偉いから、野蛮な事しても正義の自由が勝つ!。
これが
  あなたの生活の大勢に影響してるわけでして・・・

 うぃーすw。>>730・・・やっぱりちょっと不自然さがのこってますね。

……ただ、あんまり陰謀史観的な世界観に生きるのは不健全なことだよ・・・
  新興宗教は、ご利益第一。その場しのぎの継続で楽しい一生を。
まあ証明する手段はないし、信じるも信じないも勝手だけどね。
無駄に時間がすぎていくだけ。 
子孫を残して可愛い我が子の為にガンッバってる日本語が下手な詩人さん以外は
もっと自分の明るい未来の為にやるべき熾烈なしのぎを削る競争が沢山あるんまってるんだから…
 こんな所で、憂さ晴らしなんかしないで連休を満喫して先進国の特権を味わうベ機だと思うよ。
せっかく、アパロつ貴着信仰のお陰でつかみ取った、ピラミッド社会のトップグループの一員として
たのしまねきゃ、生きるか死ぬかの毎日を送っている方がかにとても失礼なことになりますよ。

737朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 09:55:12 ID:YeFNu5V+
今の技術でも月面にいけるような気がしないからアポロはうそ臭いな
月って結構遠いし降りた後どうやって帰ってきたんだよとか思ってしまう
738朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 10:53:34 ID:SRSGLQVP
まあ何とか月に行けても帰って来れない可能性大だな。

ところで、「雨降って地固まる」というが
月面は雨も降らないのに、なぜ表面が固まって安定してるのだ?
739朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 10:57:49 ID:U8eMjQIK
>>270
>ソ連が無人機で持ち帰った総量は320gほどです。

論破以前に、あなたの前提がおかしいです。たった320c(スパゲッティの袋さえ700c以上
あるのに)しか持って帰ってこないソ連を「無人機の最も正しい基準」に設定し、
その基準と比較して、無人機ではないと結論を出す論理がおかしいのです。
子供が3キロのダンベルしか持ち上げられなかったから、スポーツセンターで
100キロのバーベルを持ち上げたのは人間ではない、という論理と同じです。
740朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 11:21:47 ID:W3I3aLXP
>>739
では無人機の正しい基準をどうぞ。

まあ、あんたの理屈でいうとあの当時、宇宙開発で競っていた米ソ間の
技術力の差は比較できないほど絶望的な差があったってことだが。
741朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 11:23:39 ID:iPlcRA2O
>>738
岩だの山だのは隕石の衝突によって溶けて固まったもの。造山運動については不明。
742朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 11:32:35 ID:/4KBtPPn
ソビエトのルナ無人月着陸帰還宇宙船は、サンプル採取用のドリルに欠陥があって
月面のサンプルを採集した後、回収用カプセルに移す時に中身がほとんど
こぼれて落ちたのだとか。

設計通りに機能していたならば、もっとたくさん地球に持って帰れたかも。
743朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 11:50:11 ID:SRSGLQVP
>>741
その衝突によって大量の塵が舞い上がるだろ、乾燥した小麦粉の様に
月面に数十億年かかって塵が数メートル堆積していても不思議ではない。
その上に降りると人は足をとられて容易に歩けないと思うよ。
744朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 13:03:45 ID:Ck0LS7FR
>743
>月面に数十億年かかって塵が数メートル堆積していても不思議ではない。

そうでないことを確認するために打ち上げたのがサーベイヤー探査機。
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/framesujfs_old.htm

アンタの想像力は人類から40年遅れてるよ。
745朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 13:30:18 ID:ymfsLxy2
>>605
>月面車が走る場面で車輪が舞い上げた砂がすぐに落下してしまう
>地球だともうもうと砂塵を舞い上げてしまうはず

砂が湿ってれば、もうもうと砂塵を舞い上げるなんて事はないだろ。
こんなの小学生でも反論できるぞ。
746朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 13:34:14 ID:B3Sik/O9
>>745
砂が湿ってればあんなに高く舞い上がる事も無い罠。
映像見ずに書いてるのバレバレ。
747朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 13:59:10 ID:CwTVPspz
>745は小学生並みの反論と自分で書いてるしな(w
748朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 14:29:37 ID:MUilET+H

 今の人類が絶滅するまでに月に大きなクレーターが一つでも増えたりしないかな。
749朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 14:32:42 ID:ymfsLxy2
>>746
>砂が湿ってればあんなに高く舞い上がる事も無い罠。

はあ?砂が湿ると高く舞い上がらない?バカじゃね?
750朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 14:48:45 ID:gtbQHNcJ
>>745-746
月面上ってほとんど真空じゃなかったっけ?
だから、粒子の大きさにかかわらず落下速度は同じ。
そして水分で湿るという事は無い。水分以外の粒子間の凝着はあるだろうけど。
751朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 14:49:18 ID:MUilET+H
地球に迫りくる強力な弾丸スパイクや弾丸サーブ・弾丸スマッシュの
隕石の雨霰を顔面ブロックで防ぎ捲ってくれた、お月さん愛がとう。
752朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 14:54:22 ID:W3I3aLXP
>>750
流れをよく嫁
753朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 16:32:19 ID:mdz8omnO
>>743
そう思うなら小麦粉の上を歩けるかどうか自分で実験してみれ。
754朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 17:15:21 ID:7Nzs+S2/
アメリカを疑うと共産党になっちゃうぞ。
信じろ。アポロは太陽へ行きました。
755朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 17:33:02 ID:MUilET+H
この次ぎ、月に行く時はジェットモグラを持って行くのがイイと思ってたけど
スノーモービル?ジェットスキー?中に浮く様なのがいいよね・・・・。でも
やっぱり長足竹馬しかないのかな・・・・ 赤鼻トナカイ付のソリもイイかも。
756朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 18:19:44 ID:MUilET+H
本物はどれでしょう <偽者はありません。ホントウです。> 宇田川しひかる
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150820180231314347390.jpg
99 :本当にあった怖い名無し :2005/07/15(金) 23:40:25 ID:PivQ8Ow90
2番の宇田川しひかる様の画像。
縮尺月面モデルで、スタジオ撮影の確立大ですが何か?

理由:宇宙船の窓枠部分ですが、月面との距離が異常に近いため、
   屈折率が低すぎる、またゆがみが均一でない。

   ライティングがヘタすぎて、数百?〜数十?下の月面からモロに産卵光が司令船を直撃。

   オリジナル版画像では、C or dのように月面上で青く光る物体により、
   カラーバランスがグダグダ、仕方なく特撮物である本画像に差し替えタヨー。

よくまぁ、こういうオイシイ素材掴みますね。天賦の才でつか
757朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 19:27:06 ID:7IfBX7Cv
>>755
ドクター中松さんの発明したあれだな。
758朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 19:59:22 ID:y1DMF5x2
この巨大な岩には不自然な部分がある。
岩の凹面には塵が堆積しているが、凸面には塵は堆積していない。
空気がない、風も吹かない、雨も降らないのに、なぜこういう現象が起こるのだ?
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050715/08/200507150822230233281205424.jpg
759朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 20:03:45 ID:7IfBX7Cv
>>688
スタジオ設備というのは換気扇とか天井にプロペラ(ひと頃カフェバーにあったあれね)あるでしょ。
何より空調設備があるから室内で気流が起きる可能性はある。

で、
宇宙空間での物体の挙動は、地球の大気のような複雑な要素が少なく、
極めてシンプルなニュートン物理学に支配される
わけですが、

空気の影響を全く受けないのだから、ボールをスクリュー回転させたとすると、
旗に伝わる波はサイン波の連続のような綺麗な形になるはず。
アポロの写真の旗は、如何にも風になびいている様に見える。
(アポロの旗は上部も固定されてるからもっと複雑な動きになるだろうが。
 その辺シミュレーションするとどうなるんでしょう?)
それにしても下端の捲れ上がり方が不自然。

何よりヤバイのがコレ
http://www.h5.dion.ne.jp/~zizilabo/aporo.htm
うぷぷっ
旗の影がない!
760朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 20:06:52 ID:7IfBX7Cv
ん?
なぜか「ポール」を「ボール」と書いとった。
訂正
「ポールをスクリュー回転」
761朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 20:30:03 ID:LpTvm7oQ
アメリカでゴジラ映画が人気なのは、スタジオ特撮ではこの程度のバレバレのもの
しか作れないんだよ、だからアポロ関係の映像資料は合成やヤラセじゃないよ、
というアメリカ資本のプロパガンダなんだろうな。
アジアの端っこの日本映画が映画市場に入り込むためには、それなりの
政治的力がなければならない。
アポロ計画で使用したスタジオ特撮技術とアイコラ職人の存在がバレないように
するために、わざとゴジラのようなバレバレのいかにも作り物っぽい
特撮ものをアメリカに持ち込んで上映したのだろう。

と俺は推測する。
762朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 20:30:05 ID:/4KBtPPn
>>758
>岩の凹面には塵が堆積しているが、凸面には塵は堆積していない。
重力のせいでないの?
地上でも、凸面には塵は堆積しにくいが。
763黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/16(土) 20:49:53 ID:jQNEYR7W
>>759
> 何よりヤバイのがコレ
> http://www.h5.dion.ne.jp/~zizilabo/aporo.htm
> うぷぷっ
> 旗の影がない!
あ、これね。
実は旗の影はあるんだよ。
写真が小さすぎて見えないだけなんだ。
もっと解像度のいい写真を見ないと分からない。

肯定派に突っ込まれて恥を晒した俺が言うのだから間違いない。
764朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 20:55:34 ID:nqK3MztQ
捏造を主張する人間のカキコには実体験が猛烈に欠如してる事が推測できるのがあるねぇ。
例えば言うまでも無く>>759 とかな。
新聞紙で紙でっぽうのひとつも作って遊んだ事が無く、糊の効いたシーツを洗濯紐から
取り込んだ体験もないと見える。
765朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 20:59:56 ID:a8Go5X40
月面でゴルフとかカメラとかがSFっぽくて現実味がないんだよな
妙にマンガチック
766朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 21:01:25 ID:LpTvm7oQ
764は糊の効いたシーツを実体験したことがないんだねw
767朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 21:11:11 ID:nqK3MztQ
>>766
はいはいわろすわろす。
なーにがsin波だ。あの旗は質量ゼロの店が1次元に並んだ紐か?
そもそも>>759 は引き篭り暦が長過ぎて風になびく旗がどんなもんかも忘れてんじゃないのか。
768朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 21:12:17 ID:W3I3aLXP
>>765
宇宙に行ったことのないお前が考える月面の現実味って何かね
769??? :2005/07/16(土) 21:13:24 ID:g8Ru6Aor

旗がなびく時の運動を表す方程式を教えてくれ。(w
770朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 21:20:08 ID:nqK3MztQ
>>769
それより先に”旗がsin波で動く”運動方程式を教えて欲しいもんだな。www
771朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:09:57 ID:Sdzu10D0
全く捏造派の人々は月に一度も行ったことが無いくせにもっともらしいこと言いますね。

私ら韓国統一教会は共産主義者の手先どものプロパガンダにはめげず、
アメリカ様の世界最高の技術を固く信じてるわけです。

ソ連の共産主義者共やましてや私らを侵略したイルボンどもにはとても想像できない
素晴らしい技術を自由主義諸国の雄、アメリカ様は40年前からお持ちだったのです!

アメリカ様の成されたことは全て正しいィィ!!嘘など無いィィイ!!!
772朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:16:22 ID:XUqfAWxy
いくらなんでも、それじゃ釣れないと思うよ
773朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:22:38 ID:gp1kNNcK
ここかーっ!
虚構を並べ立てて繰り返し述べる事でそれを既成事実化してしまうスレは!
774??? :2005/07/16(土) 22:24:03 ID:g8Ru6Aor

>>771は月に行ったことがあるのか?・・・で終わり。(w
775朝まで名無しさん :2005/07/16(土) 22:36:09 ID:ZY+gyksN
1958年7月29日にはアメリカ航空宇宙局(NASA)が成立した。2年後、NASAはアラバマ州ハンツヴィルに
マーシャル宇宙飛行センターを新設し、フォン・ブラウン博士(元ナチス)と彼の開発チームをNASAに移籍させた。
フォン・ブラウン博士(元ナチス)は1960年から1970年まで同センターの初代所長を勤めた。

1969年7月16日、マーシャル宇宙飛行センターが開発したサターンV型ロケットがアポロ11号の搭乗員を打ち上げた。
アポロ計画の過程で6組の宇宙飛行士チームが月面を探検した。
1970年フォン・ブラウン博士(元ナチス)はNASA本部の計画担当副長官補に任命された。
776懐かしいね:2005/07/16(土) 22:46:38 ID:NSyv6MWh
我がアメリカの技術力はアァァ!
世界一イィィィ!!!
777朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:51:36 ID:nqK3MztQ
>>775
そー言えば今度のローマ教皇も元ナチだねぇ。

 元 ナ チ だ か ら っ て そ れ が ど う し た ?

下らん印象操作だな。死んでいいよ。
778朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:51:53 ID:oegDO6X5
>>764
両方ありますが。
>>767
どう見ても風になびいているように見える。
真空中でポールをスクリュー回転させたときの旗の動きを
実験して示して欲しい。

だいたい旗の布のような内部損失の大きい物質だと、
空気が無くても直ぐ運動は止まるでしょ。

旗を立ててから数十秒近く経ってるようだが、動きが続くものなのか。


779朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:56:16 ID:oegDO6X5
>>764
はぁはぁ、あの旗には糊がきいてるから、糊が不均衡で動きにもムラができると?
その前にあの旗はどんな材質で出来てるのか答えてもらおう。
関係者ならわかるでしょ。
なにしろ±100℃以上の環境に耐える素材だ。糊の効いたシーツとは訳がちがうだろうw
780朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:58:48 ID:nqK3MztQ
>>778
両方体験してるのなら>>759の” 感 想 ”(プゲラ)は絶対に出て来ないけどね。wwwwww
あの旗の動きに異を唱えてるのはお前なんだから、実験して検証して見せるのはお前だろ。
ったく黒騎士なみのウスノロだな。
781朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:02:05 ID:nqK3MztQ
>>779
>なにしろ±100℃以上の環境に耐える素材だ。
アイロンも当てた事が無いことがばれちゃったね。wwwww
いいなぁ。身の回りの世話は全部親任せでネット三昧。ある意味いい暮らしだ。
782朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:05:26 ID:oegDO6X5
>>765
200℃の状態でゴルフボールが地球上と同じように飛ぶモノかナァ?
ボールのメーカーは?
783朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:08:29 ID:XUqfAWxy
素材厨はおそらく素材を教えられても、それがどんなものか理解できないだろうw
784朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:09:46 ID:NSyv6MWh
ばれねぇと思って悪ノリしすぎだよな
785朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:12:16 ID:nqK3MztQ
>>782
”飛ぶものかなあ?”じゃなくって「飛ばなくなる理由」を書いて文句つけやがれ。低能。
786朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:13:02 ID:oegDO6X5
>>781
なんだなんだw
アイロンは正直、当てたことがない。
アイロンの熱なんて一瞬でしょ?長くても数分くらい。
それともあの旗は撮影の瞬間だけ持てば良くて。直ぐにボロボロになっても構わなかったの?
一応記念碑だからなるべくなら長く存在して欲しいんじゃないの?アメリカさんとしては。
まぁ、二度と(つうか永久に)月へ行くことなんて無いわけだし
そんなのどうでも良いんだよね(ワラ

>>780
正直、検証する施設もお金もない。オタクらでやってくれないか。ねぇ関係者なんでしょ?(笑)
787黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/16(土) 23:13:16 ID:jQNEYR7W
ID:nqK3MztQは「ため吉」という精神を病んだ休職中の会社員です。
U課長という上司の下でこき使われているようですね。ww
肯定派であるID:nqK3MztQ=「ため吉」さんの抱腹絶倒発言。
> 334 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 04/12/17 23:05:21 ID:mbwkV5jn
> > 「もっとう」とか言っている半日本人なんてコミュニケーションがメンドいから相手にしないよ。
> コミニュケーションだろ、カタカナ語もまともに書けないおまえはチョンか?
>>780
おい、ウスノロ、旗を動かす前から旗の下端が勝手に動き出している事実をどう説明するんだ?
http://www.hq.nasa.gov/alsj/a17/a17v.1182126.mov
<解説用・上から見た図>
<<左>>              <<右>>

風\
  の\
    向\   ◎←飛行士
     き\│。←旗
      ─┘
00:01:12-00:01:22:弱い風が吹いてきたので右へゆっくり回している。しかし、風のほうが強く、旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:23-00:01:24:旗を右に回してカメラに向けたいが再び風が吹く。00:01:24で少し強くなって旗が右へはためいている。
00:01:25-00:01:26:もう一人の飛行士が視線を遮ってはためきを見えなくして虚しいフォロー。
00:01:27-00:01:29:風が止まない。何を思ったか左へ旗を回すが、00:01:29で見るように旗は風のため向こう側へ揺れていない。
00:01:30-00:01:31:風が弱くなってきた。風だと思われないようにソロソロ右へ回転させる。でも相変わらず旗が先に右へ回ってしまっている。
00:01:32-00:01:33:右へ激しく回転させる。
00:01:33.1-00:01:35:いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
00:01:36-00:01:39:風が収まるまで待ちつつ旗を右へ回転させる。
00:01:40-00:01:50:微風が吹いてきたのでまた旗を持って回す。00:01:48で旗は僅かに風に吹かれている。
00:01:51-    :旗をわざと曲げて揺らしておく。微風で揺れても言い訳が出来ると考えたのか?
※風は一方向から吹いていることになる。
788黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/16(土) 23:15:08 ID:jQNEYR7W
旗はただのナイロン製のようだね。
789朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:17:21 ID:oegDO6X5
>>785
俺ゴルフやらないから良くは知らないが、ゴルフボールって、
コルクか何かの芯に細いゴムのヒモをぐるぐる巻いて出来てるんだよね?
熱の影響は無視できないでしょ。
790コミニュケーションだろ:2005/07/16(土) 23:28:58 ID:jQNEYR7W
ただひたすら笑わせて頂きました。
ご馳走様。
791朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:29:22 ID:+1Ek0CH6
月面車ってどうやって運んだんだろう?
792朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:35:29 ID:CwTVPspz
>791
LMの下降ステージに収納されてました。
793コミニュケーションだろ:2005/07/16(土) 23:37:32 ID:jQNEYR7W
「クレタ人は嘘つきだ」と叫ぶクレタ人。

「コミニュケーションだろ、カタカナ語もまともに書けないおまえはチョンか?」と叫ぶ、
 カタカナ語もまともに書けない「チョン(半人前の事)」の「ため吉」

これがアポロ肯定派の知能レベル。ww

合掌・・・・
794朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:38:28 ID:VFgzNhAw
アポロ計画において月面車は、
LM降下段側面に折り畳まれた状態で
月まで運搬されました。
795朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:40:34 ID:oegDO6X5
ねぇねぇ。何で逆光なのにこんなに鮮明に写ってるの?(ひーっひひひっ(笑いが止まらん))
http://www.h5.dion.ne.jp/~zizilabo/aporo2.htm
796朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:42:26 ID:nqK3MztQ
ダメだ。熱が云々言う割には全然判ってねぇ。
ひょっとしたら自分の着てる服の布がどうなってるかもちゃんと見たことが無いんじゃないのか
>>786 は。www
自分で出来ない事を人に期待すんな。つか実験云々言うからには異を唱えた側がまずやる
もんなんだよ。

>>789
はいはい。熱の影響が無視できない理由とその熱が素材に与える影響とやらを詳しく。w
797コミニュケーションだろ:2005/07/16(土) 23:43:15 ID:jQNEYR7W
ID:nqK3MztQ は 逃走しました。
798朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:46:04 ID:XUqfAWxy
13.勝利宣言をするwwwwwwwwwwwwwwwwww
799コミニュケーションだろ:2005/07/16(土) 23:49:57 ID:jQNEYR7W
>>798
いえ、議論に関係ないので・・・・
どうぞ無視してやってくだせえ。
800朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 23:51:12 ID:oegDO6X5
>つか実験云々言うからには異を唱えた側がまずやるもんなんだよ。

もちろん議論のルールとしてはそうですが。だって金ねーし。そんなのどうやってやるんだよ。
こっちは文系素人。そっちは仕事でしょ。
JAXAさんなら余裕で出来るでしょ(大爆笑)。

>>795にも答えてね。
801コミニュケーションだろ:2005/07/16(土) 23:59:53 ID:jQNEYR7W
>>800
> JAXAさんなら余裕で出来るでしょ(大爆笑)。
こんな事を叫ぶ基地外がJAXAだとは思えんぞ。
> コミニュケーションだろ、カタカナ語もまともに書けないおまえはチョンか?
せいぜい窓際族かニートだろ。
802朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:03:53 ID:9/AfA2fm
まだ居るんだけど。

>>800
なぜオレがJAXA?普通に高校程度の理科を理解してればアポロの映像から
重力6分の1で高真空の環境だってのがわかると思うがな。
あと日常生活での知識と。
尤もオレは真空と200℃なんて屁みたいな温度どころでは無い高温を扱う仕事に
関わってたから、その点ちょっと反則ではあるかもしれないが。
803朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:05:29 ID:9/AfA2fm
ID丸出しで何やっとんねんクロは。
ごっそりローカルあぼんで見づらいことこの上ない。
804コミニュケーションだろ:2005/07/17(日) 00:09:35 ID:sFUNEm12
>>803
「クレタ人は嘘つきだ」と叫ぶクレタ人。

「コミニュケーションだろ、カタカナ語もまともに書けないおまえはチョンか?」と叫ぶ、
 カタカナ語もまともに書けない「チョン(半人前の事)」の「ため吉」

これがアポロ肯定派の知能レベル。ww

合掌・・・・

ため吉って馬鹿だよね?そう思わない?
805??? :2005/07/17(日) 00:10:43 ID:9cFfE7gl

少し聞きたいんだが、このスレでまともな議論ってかつてあったのか?(w
806 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 00:12:02 ID:9/AfA2fm
>>804
10deg/hr問題を片付けるまで他所に出てくるんじゃねぇ。ばーか。
お前が目を離してる間にこんな事書かれてるぞ。wwww

アポロ疑惑スレ(実質37スレ目)
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1120322890/275
【275】名無しSUN 2005/07/17 00:04:55 s5lvCpZb
機械式ジャイロのドリフトは10deg/hrがほぼ限界
というのは黒騎士 ◆h6AV./kRaIの捏造。
807 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 00:13:56 ID:9/AfA2fm
>>805
無いと思う。
808朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:15:31 ID:2xGzQrKv
>>800
露出時間って知ってるか?
逆行でも、十分な時間シャッターひらいとけば、
適正露出になるぞ。
その証拠に、背景の月面が白く飛んでるだろ。
その下の写真は、月面に露出があってるだけ。

ま、下の写真の失敗とは、露出の設定間違えたって所だな。

マニュアルの一眼レフ使ったことのある奴なら、すぐわかるよ。
捏造派ってのは、何で自分の無知をひけらかすかね〜。
809朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:16:33 ID:hZNib2xi
黒ちゃんこっちのスレでは威勢がいいなw
810朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:19:27 ID:2xGzQrKv
>>808
ミスった。
× 逆行
○ 逆光

ね。
811朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:25:56 ID:Gf9xg/4Y
>>795
ああ、またアームストロングとオルドリン間違えてるよ…。
812朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:26:46 ID:hZNib2xi
>>795
あのLMから降りようとしてる写真の被写体ってオルドリンじゃなかったっけ?
だからあの写真を撮ったのはアームストロングだったはず。
アームストロングが降りた時はLMの脚に付けてあったカメラで撮ったはずだから
あの角度のアームストロングの写真は無いんじゃないかな。
813朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:31:21 ID:Gf9xg/4Y
>>812
そうだよ。ソエちんも同じ間違いをしてたが。
814 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 00:37:19 ID:9/AfA2fm
もうあのサイトの主って引っ込みつかないんじゃないの?
815朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:48:01 ID:XT7eZgJy
>>808
>露出時間って知ってるか?逆行でも、十分な時間シャッターひらいとけば、

露出時間を長くして人を撮影したことあります?被写体が動いた軌道がうつりこんで
、ハッキリうつりません。無知はあなたです。
816 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 00:50:21 ID:9/AfA2fm
>>815
30分もかかってその程度か。もう寝ろ。
817朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 00:57:41 ID:2xGzQrKv
>>815
アホ。
なぜ、人がぶれるほどの長時間露出をする必要があるんだ?
十分な時間とは、1秒のオーダーじゃないぞ。
あのゆっくりとした動きなら、1/4秒でも被写体ぶれはおきんと思うぞ。
818朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:19:19 ID:qf3xU8tV
夏の海の砂浜で逆光写真を撮ったら影が真っ暗になると思うかね?
砂浜という光源があるのに。
満月の夜は月明かりで地上に影が出来るくらい明るいということを確認してみてくださいな。
819朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:26:38 ID:FAbdzgXz
>>795
その写真はアームストロングじゃなくオルドリン飛行士だ。
S44.8.15発行アサヒグラフ ←参照
820朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:28:48 ID:2xGzQrKv
>>818
環境光って言葉を知らないんでしょう。

795のサイトも
>今回の写真は太陽までしっかり写ってますぅ。
>照明がないと絶対撮れません。。。うぷぷっ
とか書いてるし。
世の中、太陽と風景を同時に写した写真なんぞ、
いくらでも存在すると思うが。
821朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:29:16 ID:pwqiV2a+
>>817
>あのゆっくりとした動き
タラップから降りてくるのがゆっくりした動きでしょうか?それともあの姿勢まま止まってた?(疲れそう)
1/4秒なら、被写体ぶれはカナリ起きますよ。

それから795のサイトのもっと↓の写真。後ろに写ってるのは本当に太陽ですか?
あれほど完璧な逆光で被写体がマトモに写るとは考えられないんですが。

>>808
露出時間を長くした結果、飛行士があれだけ写ってるんなら、手前の影の部分ももう少し明るく写ってておかしくないですね。真っ黒ですね。

アポロの捏造疑惑を言い始めたのはプロの写真家達です。
822朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:29:41 ID:LeIIUaRj
っていうかさー
捏造派はなんでスタジオで撮ったって主張する一方で
旗の時は風が吹いてることになってるわけ?
屋内で旗がはためくほどの風が吹くって方がよっぽど異常事態だと思うんだが
823 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 01:33:31 ID:9/AfA2fm
>>822
場当たりで書いてるからだろ。
すぐ上のレス見てごらん。月面者の巻き上げる土砂の話で回りに空気が在ったり無かったり
してるから。w
824朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:39:36 ID:qf3xU8tV
>>821
>アポロの捏造疑惑を言い始めたのはプロの写真家達です。

写真家達ってだれとだれよ。「dark monn」って本を書いたデビットパーシーっていう写真家
しか知らないけど。
825朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:40:29 ID:qf3xU8tV
dark monn→ dark moon
826朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:42:43 ID:FAbdzgXz
うちと同じアサヒグラフ(全ページカラー緊急特別号)オークションに出てたw

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5736701
827朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:48:22 ID:P/6o3vKY
逆光の物を写すために露光時間を長くすると、動いている物は幽霊が
移動したかのようなぼんやりした淡い光の流れになって映ってしまう。

だから逆光で暗くなっている場合、普通はストロボをたくのである。
フラッシュで明るくすれば、影になっている部分も明るく写るはずである
しかし、この写真は影になっている箇所が明るくなっていないのである。

http://www.h5.dion.ne.jp/~zizilabo/aporo2.htm

カメラや写真の基本的な知識もない人は黙ってなさい>>808
828朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 01:49:31 ID:2xGzQrKv
>>821
>それから795のサイトのもっと↓の写真。後ろに写ってるのは本当に太陽ですか?
どうでしょうね。私には、LMの一部が太陽光を反射してるように思えますけどね。

>露出時間を長くした結果、飛行士があれだけ写ってるんなら、手前の影の部分ももう少し明るく写ってておかしくないですね。真っ黒ですね。
そうは思いません。
飛行士やLMは月面からの乱反射を受けることができますが、
陰になっている月面が受けることのできる乱反射の光源は、飛行士かLMから以外には
ありません。真っ黒になって当然だと思います。

>アポロの捏造疑惑を言い始めたのはプロの写真家達です。
地上での常識を月面に当て嵌めたせいでの誤認と考えます。
大気中での乱反射が存在する地上と、地表からの乱反射以外ほぼ存在しない
月面とでは環境光の条件が大きく違います。
この違いをプロの写真家達が、明確に理解して発言していたかどうか疑わしく思います。
829朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:03:35 ID:2xGzQrKv
>>821
書き忘れ。
>タラップから降りてくるのがゆっくりした動きでしょうか?それともあの姿勢まま止まってた?(疲れそう)
>1/4秒なら、被写体ぶれはカナリ起きますよ。

宇宙服を着た状態で、素早くタラップを降りるのはかなり困難な作業だと思いますが。
映像で見た印象では、かなりゆっくりだったように思います。
EVAなどでも、気圧差のために宇宙服がパンパンにふくらんでしまって、
腕ひとつ動かすのも重労働だそうです。

830朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:14:44 ID:P/6o3vKY
>>826の写真をカメラをやってる人に見せて聞いてみればいい。
露光時間を長くして被写体を明るくしたなんて答えは絶対に返ってこない。
831朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:17:26 ID:l5VU6upA
基本的な質問です。誰か教えて下さい。
1、月着陸船を載せた機械船は、月の周回軌道上を回っていたのですが、月面からの距離はどれくらいだったのでしょうか。
2、月着陸船は、機械船から月面へ「投下」されたことになりますが、垂直着陸に要する燃料噴射時間は?
3、機械船へ帰還の際の垂直離陸に要する燃料噴射時間。
4、着陸船の月面と周回軌道上との垂直離着陸と機械船とのドッキングの技術上の問題。
当時のコンピュータの性能は、今我々の前にあるPCより遙かに劣っていたので、ふと疑問に思いました。
ただ、私自身は、ヒトが月に行ったと思ってます。
832朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:24:51 ID:2xGzQrKv
>>827
>逆光の物を写すために露光時間を長くすると、動いている物は幽霊が
>移動したかのようなぼんやりした淡い光の流れになって映ってしまう。
817で書いたとおり、そこまでの露出時間は必要ないと思われます。

>だから逆光で暗くなっている場合、普通はストロボをたくのである。
単なる事実誤認。
逆光時にストロボ発光を行う日中シンクロは、ポートレート撮影などの際に
よく行われるが、これは、被写体と背景の露出を両立するために行う。
被写体にのみ適正露出が必要で、背景を考慮せずにすむ場合、
一般的に被写体を対象としたスポット測光で露出を決定する。
今回の場合は、明らかに後者。
参考
http://osaka.yomiuri.co.jp/digiphoto/dic/ha021.htm
●日中シンクロ
日中の屋外などでモデルの顔などに出る嫌な影などを消すために使われる。
また逆光時に顔が黒く写ってしまうのを防ぐためにストロボを併用して光を補うことを、日中シンクロという。
いずれの場合も周囲の露出に合わせて、ストロボを補助光として使う方法。

>カメラや写真の基本的な知識もない人は黙ってなさい
マニュアルで露出決められるようになってから言おうね。
リバーサルでね。w
833朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:27:54 ID:LeIIUaRj
>>831
ここに1-3までは大体載ってる
ttp://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/flight11.htm

4に関してはよく話題に出るが、軌道の計算自体はさほど難しくない。
極端な話ペンと紙があればできるレベル。実際のドッキングに関しても
別にコンピュータ制御ってわけじゃないし。
834朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:50:13 ID:l5VU6upA
>>833
ありがとうございます。
835朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:55:53 ID:P/6o3vKY
>>832
バカタレ。
ネットで見つけた能書きしかコピできないお前と違って、
マニュアルで夜景や流星の写真を実際に撮っている俺の言う方が正しい。

そもそも、加工されてる写真を見て分析をやろうとしてるお前はバカなんだよ。

http://www.answers.com/main/content/wp/en-commons/9/9c/Aldrin_Apollo_11.jpg
836朝まで名無しさん :2005/07/17(日) 03:33:56 ID:U8fTbfAM
>>777
ナチスもオウムも似たようなもんだw

とりあえずお前が氏ね
837朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 05:12:35 ID:HpclTwyZ
>>796
ゴルフボールには、ゴムの糸巻きタイプと、ツーピースタイプがあるね。
ツービースボールが出来たのは80年代。飛行士の打っているのは糸巻きタイプだ。
で、ゴムの弾性は温度が高いほど強い。だから、200℃でも飛距離が落ちることはないんだね。
また、ゴムは高温ほど縮む。200℃ほどの高温だと、糸状の細かいゴムが、内部でプチプチ切れてるかもしれない。
体積が縮み、外殻との間に隙間が出来る可能性もある。その結果多少飛距離に影響するかも知れない。
まぁいずれにせよ地球上と殆ど変わらず飛ぶんだね。

でも、わざわざ月にゴルフクラブとボールを持って行った理由は何なの?
何かの実験するつもりだったの?
838朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 06:18:27 ID:Zy/+u7rc
まあ常識的に考えて、当時の技術で有人月着陸は無理だろな。
ソ連の無人着陸機の話も嘘っぽい。 つまり320gの土も偽物。

月の重力が地球の1/6とはいえ、秒速11kmの速度から大気による減速なしに、
逆噴射だけで真空の中を無傷で着陸させるのは、夢のまた夢の技術だろ。
無人機でも莫大な燃料を必要とするし、まして生身の人間を2人も着陸させて帰って
くるのは当時はもちろん、現在でも不可能だろう。
有人月着陸に成功するには多分、あと50年はかかると思う。
839朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 06:21:28 ID:Zy/+u7rc
>>838
そのころには石油が枯渇しているだろうから、結局、人類の月着陸は永遠に不可能と思う。
840朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 06:30:35 ID:P/6o3vKY
いや、当時の米国の技術力は想像以上にハイレベルだったよ。
既にポンティアックやムスタングが米国の街中を走っていた時代だ。
月を往復するくらいは可能だった。
841朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 07:34:46 ID:Gf9xg/4Y
>>837
「テレビ視聴者に『やったぞ!』と伝えるための、ちょっとしたパフォーマンス」だそうだ。
じゃあゴルフでなくてもよさそうだけど、このアラン・B・シェパードと言う人は
どこに行くにも精神安定剤のようにゴルフクラブを手放さないほどのゴルフ狂だったんで、
そういう発想になったらしい。
まあ税金で運営されてる団体だから、無味乾燥な実験だけってわけにもいかないんだろう。
842朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 09:00:35 ID:1yjD/C60
韓国統一教会の教義はスイングバイしません。
アメリカ様は絶対たらしいのれす。
もちろん大量破壊兵器もあったのれす。
大統領の背中にリモコンなんかしこんでまえんryu%&$#
843朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 09:14:57 ID:ERdVpCSK
844朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 09:25:40 ID:ERdVpCSK
>>837 諂いの目的

別にNASA利用によるアポロン月着陸象徴王国の世界統一位でショーw?
845朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 09:41:19 ID:OhdlnqLH
>>838
減速は、地球の引力による。

帰還も地球の引力を利用する。

846○○◎友人だった虚言癖のある国◎○○ :2005/07/17(日) 09:45:03 ID:ERdVpCSK
847朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 09:52:21 ID:AXUFhHss
ネバダの砂漠で世界を騙しながらゴルフをするのはさぞ楽しかったろう。
848利用目的・・・それとも純粋な生き物”地球”の夢の達成。:2005/07/17(日) 10:09:52 ID:ERdVpCSK
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1119996304/115


わたくし地球としましては、他の惑星との交流を心から

  願っておりまして、メルトモになってくれる★を求めています。
849朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 10:14:47 ID:TO3M99Ip
>>836
山本弘はナチスが大嫌い。

あてがはずれたなw
850朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 10:20:59 ID:9gZwk2VD
オレこの間幽体離脱して月に行ってきたけど アポロの残骸も星条旗もなかったぞ
で驚いたのが、月の裏側に鳥居があったんだよ、UFO基地もあったよ、しかもサインしてもらちゃった
851朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 10:24:05 ID:LeIIUaRj
>>839
なんで石油を使う必要があるんだよ
852弘はshiranakattanodeha ?頑張れホーキング博士:2005/07/17(日) 10:35:04 ID:ERdVpCSK

優秀な者が支配する”優秀な者”が・・・。

  現代優越思想はナチ?・・・オーメン

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120165769/101-104
853朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 10:48:17 ID:gT+ZOHK4
>>835
>マニュアルで夜景や流星の写真を実際に撮っている俺の言う方が正しい。

夜景や流星の写真をオートで撮影するのは、非常に難しいと思う。
それに夜景と流星写真を同列に考えるのもいかがな物かと・・・
本当に写真の知識あるの?
854朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 10:55:27 ID:2CHLVVTp
>>850
幽体ならサインできないはずなので捏造。
855朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 10:56:33 ID:2CHLVVTp
つーかフォンブラウンはロケット開発がやりたくてナチスをだまくらかしてたわけだが。
856朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 11:00:15 ID:2CHLVVTp
>>838
> 月の重力が地球の1/6とはいえ、秒速11kmの速度から大気による減速なしに、

地球周回軌道上から月に向かって打ち上げてるので、最初の速度は11km/sでも、地球の重力でどんどん減速される。
月軌道にたどり着く頃はかなり遅くなっている筈。

軌道設計の資料を日本語で見たこと無いから詳しいことはわからんが。
857朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 11:12:28 ID:ERdVpCSK

ロケット開発って 

 ミサイル開発と何処がちがうのですか。

 平和目的が建て前のロケット。<ハイビジョン放送やBSや生物運搬用>

 侵略用、正当防衛用のミサイル <安全に敵地まで爆弾を運搬させる…>

 ミサイルに乗ってったガガーリン。 ミサイルにシャトル付けて出かけて

 今回も・・・ 打ち上げて回って帰って来るだけよ〜〜♪ 来るだけよ♪。
858832:2005/07/17(日) 11:32:16 ID:2xGzQrKv
>>835
写真歴20年を越えますが何か?
天体写真も水星の日面通過などかなりの経験がありますが。

>ネットで見つけた能書きしかコピできないお前と違って
内容は否定できないみたいだね。
もしかして、日中シンクロすら知らなかったのかな?

露出設定についての発言をどうぞ。
859835:2005/07/17(日) 11:57:11 ID:gT+ZOHK4
>>858=>>832
>露出設定についての発言

さる本の写真より、カメラの露出表を読み取る。
使用カメラ 16ミリムービーカメラ(フィルム送り速度は可変)
フィルム感度ASA64
シャッター速度1/125の場合
順光でF8、逆光F2.8、横からの光F4
影の中は、F2.8シャッター速度1/60

と読み取る事が出来ます。
ネタ本は、ワールドフォトプレスの”チョートクカメラ (宇宙カメラいっぱい見せます。)”
監修田中長徳
で、その写真は130ページ中段にあります。
860朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:00:35 ID:CmPeE9pg
えーと、レゴリスの反射特性が入射方向により強く反射する事は
承知の上で今の議論してるかな?
それから月面は、温度差が200度で、最高200度じゃないですからね。
最高は120〜130度ってところじゃないでしょうか。
861859:2005/07/17(日) 12:01:17 ID:gT+ZOHK4
すいません、訂正です。
>>859の名前は”835”でなくて、”853”です。
お詫びして訂正します。
862朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:05:01 ID:CmPeE9pg
>>838
かなりたくさんの無人機が月面に軟着陸してますが、
それらは1つ残らず捏造、という事でいいですか?

イギリスの天文台がソ連のルナ9号の電波を勝手に受信して公表した
月面の映像はどっから湧いてきたんだろう?
863朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:09:46 ID:CmPeE9pg
864あ〜あ:2005/07/17(日) 12:28:58 ID:AXUFhHss
■日本の月探査機さらに3年延期、計画中止の可能性も2004/08/11 読売新聞 Yomiuri On-Line

 9年間も打ち上げが延期されている月探査機ルナーAについて、打ち上げ中止の検討も含めて
抜本的に計画を見直すと、宇宙航空研究開発機構は11日、文部科学省宇宙開発委員会に報告した。

 探査装置に不備が見つかり、さらに3年の延期が必要になったため。

 同機構は来月中に結論をまとめるとしている。

 ルナーAはヤリ型の探査装置を2本、月面に打ち込み、月の内部構造を調査する衛星。
1995年度打ち上げ予定だったが、探査装置にひびが入る危険性や、衛星本体と探査装置の
分離の機能不全などを理由に6回延期されてきた。

 今年1月からの点検では、探査装置で収集したデータを衛星本体に送信する方式が不安定で、
改良には3年かかることが判明。

 ルナーAの当初予算は200億円だったが、すでに30億円超過。さらに延期されれば25億円程度が必要になる。

 日本の科学衛星で9年以上も打ち上げが延期された例はない。総合科学技術会議はルナーAには
厳しい評価を下すなどしており、ルナーA計画は中止される可能性が出てきた。
865朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:30:51 ID:CmPeE9pg
>>739
>>270は米ソの実績を書いただけで、誰も「無人機の最も正しい基準」
なんて話してないよね?
>>270の趣旨はアポロの土壌試料が、現在も最新の研究と刷り合わされながら
継続的に研究に使われていているのに、それが偽物で可能かどうか、
無人機で詳細な記録の残るアポロと同じ採取が可能かどうか、
という話だよね。
>>749
ちなみに1178年に、月面からすごい光が放たれたのが目撃された記録が
残ってて、学者が候補のクレータを調べた結果、月の裏側近くにある
直径22kmのクレーターが、その時のものだとわかったそうだよ。
866朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:41:52 ID:AXUFhHss
今のJAXAの技術力なら月面軟着陸できる?
多分、技術力では
JAXA>>>>NASA
なんでは?
でも政治力で作らせてもらえない、やらせてもらえない。
867朝まで名無しさん :2005/07/17(日) 12:42:02 ID:U8fTbfAM
>>849
おれもナチスは大嫌いだからフォン・ブラウンを非難しているわけだがw

お前、頭大丈夫か?
868朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:44:02 ID:CmPeE9pg
しまった、>863は既出だった…。
>>786
ちなみにアポロ11号が立てた旗は帰還の際のロケットの噴射で
倒れちゃったそうだけどね。
以降、着陸船よりちょっと距離を置いて旗を立てるようになったとか。
869朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:47:21 ID:CmPeE9pg
>>866
日本にも月面へ探査機を軟着陸させる計画があったけどね。
予算がNASAと比べたら桁違いに少ないし。
今の情勢じゃあやらさせてもらえんだろうな…。
870朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 12:49:52 ID:CmPeE9pg
871832:2005/07/17(日) 14:06:34 ID:2xGzQrKv
>>859
ありがとう。
月面での逆光時の露出にその値を用いると、
ハッセルブラッド 500EL LUNAR SURFACE と
CarlZeiss Biogon 60mm F5.6 で撮影していたとしても、
シャッター速度は1/30で撮影可能ですね。
影の中でも1/15になるか。

撮影に何ら支障のない条件になりますね。
872態と☆一杯。 :2005/07/17(日) 16:24:10 ID:ERdVpCSK
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/15/200507171554353402021171375.jpg
説明用写真にも星は実際移らないのですがイメージで追加しております。
御了承ください。

マニュアルばかにしてるの・・・ ゆとり、遊び心、実体なし無し教育の弊害。
>>シャッター速度は1/30で撮影可能ですね。
>>影の中でも1/15になるか。
     オイオイ、御隠居さんカメラマン?
873朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 17:27:06 ID:239UtExh
■元宇宙飛行士オルドリン氏、質問者に暴行   2002年10月15日

[ビバリーヒルズ14日]アポロ11号に搭乗した元宇宙飛行士エドウィン・オルドリン氏(72)に
暴行容疑が浮上している。映画監督アート・シブリン氏が14日、オルドリン氏の泊まるホテル
に突撃インタビューを試み、月に行ったことが事実だと聖書に手を置いて誓うよう強制した途
端、オルドリン氏は「アチョー」と空手の雄叫びのような叫び声をあげてシブレル氏の股間に蹴
りを入れた後、ハリウッド方面に走り去ったという物。

 オルドリン氏は月面着陸した史上2人目の人物とされているが、シブリン氏はその新作映画の
中で、アポロ11号が地球の周回軌道上を離れず、誰も月面着陸しなかった、あの中継画像は
ネバダ州の砂漠で巧妙に作られたフィクションであると主張している。月面とされる映像中、「風
のない月面で旗が翻っている」、「飛行士の影が不自然」などが疑惑の発端だという。

(中略)

 月へ行ったというのはライバル、ソビエトに対するアメリカの国威をかけた狂言であったという噂
が起こり、現在まで三十年間根強く囁かれてきた。11号のアームストロング、コリンズ両飛行士を
含め、17号までに月着陸した12人の飛行士の誰もが頑なにインタビューを拒み、当時のNASA
関係者の大半が不慮の事故や病気で次々と亡くなった今、マスコミ好きのオルドリン氏がその真
実を語れるただ一人の人と言われている。

 5年前の米TIMES誌による巻頭インタビューでオルドリン氏は、「行ったとも言えるし、行かなか
ったとも言える」と、どちらともつかない曖昧な発言をしており、疑惑は年々大きく膨れ上がってい
た。ビバリーヒルズ警察局はこの事件を傷害として捜査中で、オルドリン氏は事件以来、精神状
態が非常に不安定であるため某所に隔離中という噂。(ロイター)

874朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 17:41:30 ID:2xGzQrKv
>>872
何が言いたいのかな?
逆光時と影の中の絞り値とシャッタースピードが
明示されたいたんで、F5.6 に換算しただけですけど。

875朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 17:56:39 ID:ERdVpCSK

現在のアメリカ国家自体の精神分析を地球規模で考えていかないと手遅れの事態がくるかも…。
876朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:02:08 ID:239UtExh
>>873はネタ。
本記事はこっち。


・オルドリン氏、月面着陸に疑問を提起した映像作家に暴行容疑

米スペースシャトル、アポロ11号に搭乗した元宇宙飛行士エドウィン・オルドリン氏に、
月面着陸に疑問を提起した映像作家に対する暴行容疑が浮上している。
被害を訴えたバート・シブレル氏は9日、ビバリーヒルズのホテルの外で待ち伏せ、
インタビューを試みたところ、オルドリン氏に殴られた上、逃げられたと訴えている。
オルドリン氏は月面着陸した史上2人目の人物とされているが、シブレル氏は、アポロ11号
が地球の周回軌道上を離れず、誰も月面着陸しなかったと自分の映像作品で主張している。
シブレル氏は、月に行ったことが事実だと改めて聖書に誓うよう求め、自分がしていない
ことに関するインタビューに応じ、金銭を受け取ったのは窃盗行為だと非難したという。
シブレル氏は警察に被害を届け出ており、暴行容疑で訴えることも検討しているという。
ビバリーヒルズの警察当局は、事件を捜査中であることを認めている。
オルドリン氏の広報担当者から、コメントは得られていない。
[ビバリーヒルズ10日ロイター]


映像
http://www.willserver.com/freewill/news/086.htm
*アポロ計画で月に降り立ったとされるバズ・オルドリン(72歳)の華麗なパンチ(MOVIE)
877朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:06:16 ID:239UtExh
この記事は非常に興味深いものです。
月着陸したと主張する宇宙飛行士たちは、地球に戻ってただちに記者会見を行いましたが、
このとき、記者の質問を一切受け付けないばかりか、ほんの短い時間で会見を一方的に切
ったうえ、
その後今日に至るまで、彼等飛行士は一切インタビューを受けたことがありません。
つまり、個人として直接、そのときの経験を公表したことがありません。
878朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:13:22 ID:p5hUqs8C
>395 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 17:32:11 ID:nIH1pXzx
>捏造派の言う、
>「どこにも無い」
>「一度たりとも存在しない」
>「聞いたことがない」
>というセリフは、単に物を知らないだけというにはとどまらず、
>自分の見たくないものは見えない、全ての認識に心理的なフィルターが
>かかっている現象の現れでもあるということを表す良い例ですね。

>「精神的近視」という呼び方もありますが、見ようとしないのではなく、
>もう物理的に見えないわけです。目の前に「ほら、ここに!」と示しても、
>それを認識することが出来ない。なぜならそれは彼らにとって
>あってはならないものだから、ゆえにそこには「ない」わけです。

879朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:18:57 ID:239UtExh
世界は冗談に支配されてるみたいだ。

「9.11トリック」
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html

「ブッシュ親子の自作自演テロ」
http://technotrade.50megs.com/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE8_13_1.HTM
880朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:19:37 ID:pd/x35Yv
>877
>その後今日に至るまで、彼等飛行士は一切インタビューを受けたことがありません。
>つまり、個人として直接、そのときの経験を公表したことがありません。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0301/21/epn05.html
米国のヒーローがOracle AppsWorldで夢を語る

http://www.jaxa.jp/news_topics/interview/vol2/index_j.html
第18回世界宇宙飛行士会議の開催に合わせ来日したバズ・オルドリン氏は、
多忙な滞在スケジュールを割いてJAXAのビデオインタビューに応じてくれた

http://j4047032336-a.moovle.net/
地球から来た男―宇宙への挑戦
ニール・アームストロングに続いて2番目に月面に足跡を記した宇宙飛行士、
バズ・オルドリンの著書です(サイエンス・ライターのマルカム・マコネルとの共著)。

...で?
881朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:23:31 ID:up2YXA+X
>877
少なくとも、ジョン・ヤングにインタビューしたことがある日本人がいるのだが。
882朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:35:42 ID:H3qSIG96
旗がはためいた映像については何度もこのスレタイで議論されているが
どう考えても肯定派の説明は分が悪い「幼稚な言い訳」にしか聞こえん

ありゃどう見ても砂漠で撮影してるよ。。。  
普通のアメに利害関係の無い日本人ならそう思うはず
特殊な金属で特殊な加工を施してわざとはためくようにしたって言われてもねぇ。。
883 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 18:36:05 ID:1ARh6gcH
そりゃまぁ誰だって自称映画監督とか言うキモイ男がやってきて二言目には
「月に行ってないって言え」って脅しかけてくればブチ切れてしばく罠。w
12号船長のチャールズ・コンラッドあたりだと只じゃスマンかったぞ。wwww

最近まで鬱病だっけかで治療を受けており未だ心身共に弱ってるであろう
オルドリンにカチ込みかけるとは、この監督クソ度アップだよな。
根性あるとこ見せるならピート・コンラッドに突貫してみろよと。

>>877
無知どころかこのスレの前のほうもちゃんと読んでないって注意力の欠陥を
喧伝するとはたいした恥知らずで脛。プゲラッチョ
オレだったら己が不明を恥じて死ぬね。
884 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 18:37:49 ID:1ARh6gcH
>>882
はいはい。んじゃその砂漠で撮影したって映像でわかる証拠をひとつ詳しく。
885お偉いさん:2005/07/17(日) 18:50:22 ID:ERdVpCSK
バズ・オルドリン Buzz (Edwin) W. Aldrin Jr.
1930年1月20日、米ニュージャージー州生まれ。米陸軍士官学校を卒業し、マ サチューセッツ工科大学で宇宙航法学の博士号を取得。
米空軍パイロットとし て朝鮮戦争に従軍。1963年NASAの宇宙飛行士に選ばれ、1966年11月ジェミニ 12号に搭乗、船外活動などを行う。
1969年、ニール・アームストロング、マイ ケル・コリンズ両飛行士とともにアポロ11号の搭乗員に選ばれ、7月20日、人 類初の月面歩行を行った。 
NASAを退職後、米空軍航空宇宙研究パイロット学 校校長を経て退役。現在は、将来の再使用型宇宙輸送機を開発する企業の会長 をつとめるほか、
宇宙観光旅行の実現に向けた非営利活動にも関わっている。
886朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 19:05:48 ID:239UtExh
>>880
一番上のは「講演」。インタビューでない。
二番目はNASAの附属組織JAXA相手。内容は月面着陸に一切関係ない。
三番目のは「自書」。自分で好きなことを書ける。不都合なことに答える必要もない。
887朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 19:23:37 ID:CmPeE9pg
確かジーン・サーナンは「これマジ」のインタビューに答えてたよな。
あの番組、オルドリンとデビ婦人と対談させたりもしてたよな。
サーナンは「モノ・マガジン」で岡田斗司夫とも対談してた。
俺がたまたま見ただけでもこんなにある。どこが
>その後今日に至るまで、彼等飛行士は一切インタビューを受けたことがありません。
なんだか。よく平気でそういう事言えるなぁ。
>>882
ちょっとでいいから根拠語ろうよ…。
888朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 19:24:03 ID:+eXIw9//
>>886

お好きなだけどうぞ。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q= アポロ 飛行士 インタビュー&btnG=Google+検索&lr=
889朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 19:25:11 ID:+eXIw9//
>>882
お前が砂漠で何年も暮らした経験があるというのならその言葉にも信憑性があろう。
鳥取砂丘でもいいぞ。
890朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 19:25:13 ID:pd/x35Yv
>二番目はNASAの附属組織JAXA相手

へー(w
891朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 19:40:40 ID:up2YXA+X
>886
野田昌宏が「宇宙ロケットの世紀」でジョン・ヤングにインタビューしてる。
892こんなウソばっかり・・・:2005/07/17(日) 19:49:23 ID:ERdVpCSK
かつて90年、ソ連(ロシア)の宇宙船ソユーズで日本人初の宇宙飛行を経験し、
ロシアの宇宙開発事情に詳しい秋山豊寛・元TBS宇宙特派員の言葉だったんですね。
昔の万博の目玉、何処から発掘したのか気になる…月の石。 
今回は、余り大きく無い…サイズがゾウと同じ位の・・・マンモスの冷凍保存の遺体。
周りには当時の小動物の冷凍された生物も数体在り・・・って発表はあったのかな…
その辺りが今回も気になる所なのだが。 もっと大きな生き物だったと聞いてたんだけどな・・・
まさか、増毛と模造の巨大な牙の万博使用のマンモスなんて事は もう、無いでしょうね。
しっかり周囲を発掘すればその周辺の当時の生活後や昆虫や小動物、 植物や寄生虫なんかでも、
めちゃくちゃ貴重な発掘・発見だろうから・・・やっきになって捜したんだろうね。
まさか、ノアの箱舟の時あたりに大洪水で流せれたのが冷凍されなをしたので周囲には当時の
生活していた時の痕跡派、全く在りませんでした。胃の中の未消化の当時のモノと思われる植物のみが
証拠荷也そうな品はないんです。 なんてこた〜ないでしょうね。もうこれ以上人類・イベント用の
科学の発表や、一カ国からの宇宙開発報告<侵略作戦中の大本営発表の様な>なんかでちゃかせれるのは
さすがに、もう嫌です。止めてくださいね、お願いだから・・・・。
マンモスの死体も電子レンジの回転皿に乗せて360°見れる位の
サービスがあっても良いんじゃ無いのかな。 植毛したりしてないのも確認がしてみたいんだけどな・・・。


893朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 20:25:38 ID:wrvnsFTH
>あの番組、オルドリンとデビ婦人と対談させたりもしてたよな。
バート・シブレルを殴ったのは、この対談の後。
894朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 20:33:24 ID:hZNib2xi
>>883
計画達成の為に仲間が亡くなってるしねぇ。大した根拠も無しに
あれはすべて嘘だろうなんて侮辱以外のなにものでもないよね。
そりゃ切れてあたりまえだよね。
895朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 20:34:33 ID:qf3xU8tV
どうして捏造派はすぐわかる嘘をしゃあしゃあと語るのだろうか。
896黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/17(日) 20:53:32 ID:sFUNEm12
天文板が死んでいるので、物置がわりに。
ちとお借りします。
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/A11Landing.mov
897朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 21:26:52 ID:YYreAs9W
>>884
はいはい。んじゃ砂漠で撮影した映像が一番捏造し易いと思わない理由をひとつ詳しく。

>>889
アホかお前。
砂丘で暮らすことと月面ではためく旗のウソくささと何の関係があんだよ?
898 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 21:34:15 ID:S7S3BO37
>>897
またお前か。
だから捏造したって主張するなら証拠を提出するのはおまえの方だとあれ程(ry
899朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 21:40:57 ID:YYreAs9W
>>898
バカかお前、月面ではためく旗をおかしいと思わねぇ狂信者は別として
普通の人間はおかしいと思うんだからお前が証拠出す番なんだよってあれ程(ry
900朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 21:47:34 ID:X6J3JOhZ
>>899
別にはためてはいないだろ。ポールを持って地面にぐりぐりやっているから揺れているだけだろ。
901朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 21:51:39 ID:hZNib2xi
>>899
君、前にディベートの練習とか言ってしっぽ巻いて逃げた人?
902 ◆Root6HaSJo :2005/07/17(日) 21:52:55 ID:XdLSZLcV
>>899
狂信者とか普通とか詭弁を弄しても ム ダ ♥
クソつまらんディベートじゃあるまいし幾ら言い募ろうが物理法則ってのはそこに在って
作用してるの。でもってその結果実に正しくあの旗は動いてるように見えるわけ。
おかしいと言い張るんなら証拠を持っていらっしゃい、坊や。
オレは黒騎士の先生たちみたいに優しくないんだわ。w
903黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/17(日) 21:55:24 ID:sFUNEm12
※仮置き

> 月側のランドマークが複数あればいいんじゃ。
そうだね。

> なんで月の重力影響下から脱さないと機体を進行方向に向けることができないのでしょう?
> 重力の影響が無くなるのはどこでしょう?
つまり、上昇段はエンジンのジンバルが付いていないので、「上」に向かってしか飛べないんだよ。
もともとバランスが取れていない機体を重力下に晒して置くと傾いていく。
傾いたら違う方向へ飛んでいくことは容易に想像が付くだろ。だから常に進行方向へ機体上部を向け続けなければならない。

>> 200=203
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/a11/A11Landing.mov
これは着陸時の映像だが、こんな状態でランドマークを発見し、かつ恒星との角度を六分儀で測ることはできないのではないだろうか?
離陸して、周回軌道に入ったときのスピードがもっと遅くても難しい。

> 上でも誰か書いてましたが、静粛性と振動は別でしょう。 ・・・・
振動の周波数云々は六分儀を使う上ではあまり関係ない。測定中に揺れたりすれば正確な測定はできない。無論、全く振動がなければ問題ないよ。

> 「バランスが取れていない」「姿勢制御エンジンがパルス噴射である」と
> 「機体に動揺が発生する」はイコールではない。
動揺=振動が発生する、に読み替えてくれ。
誰かが「VTOLは捏造」みたいなことを言っていたからそれも含めて。
LMと飛行機の機体の向きの制御方法が完全に違うだろ。
飛行機はフラップで制御して、滑らかに機体を傾ける。
LMはパルス噴射で機体を動かして傾ける。
つまり、ドアを手でそっと押して開けるか、蹴飛ばして開けるかの違い。
蹴飛ばせば無論、振動が発生する。

904朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:03:03 ID:239UtExh
↓皆これ読んで。旗についての箇所。なかなか気の利いた皮肉だ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~sujaku/rensai/hatena/utyu/utyu.html
905朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:06:52 ID:qBP1mzRK
>>900
映像見たんか?
明らかに風でなびいてたぞ。

>>901
なんだなんだ?
なんかわらわらと変な香具師らが湧いてきたな。

>>902
はぁ?
詭弁弄してんのはそっちだろ?
坊や、何べんも言うけど物理法則上正しく動いてるようには見えないっつーてんのに
何故熱くなって何もおかしくないって言い張るんだ?

お前が優しいとも思っとらんが頭が悪いのだけは確か。
あれだけはっきりと風ではためくように見えてんだぜ。(w

物理法則を超える不思議な力でも働いてんのか?
それをてめえらが特殊な金属を使っただの手の力が伝わるように作っただのと
子供だましの詭弁を弄してんだろがよ。
何べんも言わすな。
逃げてんのはそっち。(ry
906黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/17(日) 22:14:55 ID:sFUNEm12
「見えない見えない、見えるなら証拠持って来い」
と言い張るのは肯定派諸君の十八番ですから。
JAXAサイトで言い訳の必要があるほど「旗ははためいているように見える」のだから。
肯定派は現実に目を瞑ってまでも認めたくないんだ。
教祖が逮捕されちゃった某教団の信者みたいにね。
907朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:32:21 ID:WyPzfgTh
昔、戦況報道は前線の映像を撮る事が困難だったためにスタジオやオープンセットで前線の様子を再現して
それをあたかも戦場で撮ったかのように見せていたらしい。

アポロ計画もそうだったんじゃないの?
908朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:32:29 ID:qBP1mzRK
>>906
なるほどそういうことですか。

おいらには教祖は逮捕されてなくて未だに「日帝氏ね」「アメリカマンセー」を
「日帝の科学技術力はヘボ」と繰り返してる香具師らに思えてきちゃってるよ。

おいらが極めてアメ着陸信者に不信感を持つ部分は、旗の言い訳が
「ワイヤーを入れていた」→「特殊な金属繊維を使った」→「ポールを通して手の振動が伝わるようにした」
→「最初からはためいて見えるように裁断していた」
と、コロコロ変わってるとこなんだ。

しかもその言い訳どれをとっても、あてはまるとはとても思えないほど元気一杯動いてる。
有る意味あんなにはためいて見えるような技術を仕込むことの方が軟着陸より
難しいんじゃないかとさえ思えるよ。
909朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:36:32 ID:hZNib2xi
>>905
や、人違いなら別にそれでいいです。すまんね。

で、902氏は物理法則上正しく動いてるって言ってるんだから
>物理法則を超える不思議な力でも働いてんのか?
働いてるなんて言ってねぇだろw

過冷却水に衝撃を与えたとたんに凍りだす現象あるじゃん。
あれを目の前で見せられた時にさ、過冷却を知ってる人なら
「あぁ過冷却か」で別に不思議でもないけど知らない人には
「え?今の今まで水だったのになんでいきなり凍りだすの?」
「確かに液体だったし今の気温は水が凍る程低くない、溶かしてみれば確かに普通の水だ」
って不思議な訳じゃん。

それで「俺の中の常識では考えられないからこれは手品だ!トリックだ!」って言い張っても
過冷却を知ってる人からは「それは物理法則上正しい普通の現象ですよ」って返ってくるでしょ。
それははたして詭弁かな?
910朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:38:04 ID:LvapKR2n
不思議だ。
否定派が必死になるのはわかるが、肯定派は何のために必死になってるのだろう。
911黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/17(日) 22:40:50 ID:Bh/ueFTK
>>908
> おいらが極めてアメ着陸信者に不信感を持つ部分は、旗の言い訳が
> 「ワイヤーを入れていた」→「特殊な金属繊維を使った」→「ポールを通して手の振動が伝わるようにした」
> →「最初からはためいて見えるように裁断していた」
> と、コロコロ変わってるとこなんだ。
肯定派は「その場しのぎ」の言い訳を考えて書き込むからつじつまが合わなくなる。
これは彼らも認めていることだ。
彼らはあんたの質問に答えるつもりなど最初からないよ。

彼らは「そんなことを疑問に思うお前はアホ」などと相手の質問を封じてくる。
彼ら自身がクソ下らんディベートの先導者なんだよ。

本当に科学的理由があるならそれを説明すればいいのにね。
912朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:43:19 ID:hZNib2xi
>>910
他人の成し遂げた功績を無根拠に否定したくない。

自分がやった仕事を「見える」「気がする」「思えない」程度の理由で
「おまえはやってない」と言われたらどう思う?

もちろん無根拠に信じるのも間違っているだろうけど否定側から
出された疑問に肯定側が出した回答は至極まっとうなものだと思っている。
913朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:48:09 ID:up2YXA+X
肯定派にも知識量には差が色々あるし、
もっともらしい説明が科学的に正しい説明よりも流通してたりするし。
所詮は素人同士の科学談義だもの。
914朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:48:32 ID:qf3xU8tV
>「ワイヤーを入れていた」→「特殊な金属繊維を使った」
なんて>908の妄想じゃないの? だれがそんなこと言ったのさ。
すくなくともこのスレで「特殊」で検索するとすべて捏造派の書き込みばかりなんだけど。

そもそも旗には別にワイヤーも入ってないし、
特殊な金属繊維じゃなくてただのナイロンですが何か?
915朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:48:33 ID:X6J3JOhZ
>>910
そんなにはっきりしたのもではないけど、人類が英知を絞って成し遂げたことをよくわからない根拠で否定してほしくはないな。
916朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:50:22 ID:Dh/ws/eQ
"間違いでした"
とか
"知りません"
と言えなくて、否定派の人は、
野つぼにはまってしまうのでした。
917>>904 人類史の月面軟着陸 読ませてもらいました。:2005/07/17(日) 22:50:27 ID:ERdVpCSK
 
 感じとれました。ほぼ共感です。

 捏造の後…<加工前>▼
 http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172228263831696873140.jpg

 捏造の元…<加工後>▼
 http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172230363836268071148.jpg

 >>874>>884
 着陸船空離れたとこに垂れ下がった星条旗。大気のない所では逆光も特別?
 http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html

>>901
 ドライブ写真 <何処でのドライブか?わかんない…>
 http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075696.jpg
918朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:04:05 ID:qBP1mzRK
>>910
ほんとだ、彼ら普通の日本人であるはずなのに何故かアメリカの
技術力のことで必死になってる(w

>>909
過冷却水に衝撃を与えたとたんに凍りだす現象と月面で旗がはためく現象とでは
比較になんねぇくらいはためいてる方が不思議ですが何か?

>>914
ワイヤー説や金属繊維説は旗の件が表に出た初期の頃の言い訳だよ。知らねえの?
それからしばらくしてポールに細工をしてワザとはためくようにしたって説を
信者達は展開し始めた。

そもそもその全ての説をおいらは信じとらんので材質のことで熱くなられてもねぇって感じ。
このスレではあんたらが大量カキコしてるんで参考にならんが実際にはためく旗の映像を見てみなよ。
あんたらの大好きなNASAの公開した映像だぜ?
それでも月面だと信じるならそれこそ「妄想」だと思うぜ(w
919朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:04:12 ID:CmPeE9pg
>>905
君が見たのは具体的に何号の映像?
それ以外はどうだった?
結局屋外で撮って失敗しちゃったのに公表してしまったと思ってるの?
(17号の時は飛行士が「まるで風でゆれてるみたいに見えるなぁ」なんてのん気にしゃべってるけど)

金属繊維の人は他の人から「そんな話聞いた事ないぞ」と指摘されて
勘違いだったかとか言ってなかったか?
920朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:14:24 ID:up2YXA+X
どうでもいい話だが、俺は月着陸が捏造だったとは思ってないが、アポロ計画が嫌いなので、
「アポロ肯定派」という表現は個人的には止めて欲しいと思ってる。

そもそも、NASAは月探査の前にまず宇宙ステーションをつくる計画だった。
それをケネディ大統領が「10年以内に月に」とか言い出したせいで、
アポロ計画は有人月探査だけに特化した、応用の利かない計画になってしまった。
おまけに月着陸成功後はアポロ計画を打ち切られ、NASAの予算削減。
しかし、アポロ計画でふくれあがった宇宙開発関連企業を養うためにスペースシャトル計画は肥大化。
シャトルの開発は遅れ、スカイラブは墜落。
宇宙ステーション建設の予算はなかなかつかず、2005年の現在でも完成していない。
それどころか、シャトルの運用終了によって未完成のまま終了する可能性が高い。
そして、シャトル後継機も宇宙開発関連企業の雇用対策として、安価なデルタロケットを使わずに、
スペースシャトルのSRBやサターンロケットのエンジンを元に再設計することがほぼ確定。

こうしてみると、今のアメリカの宇宙開発が迷走しているのは
アポロ計画が遠因になっているのが見て取れる。
それにつきあわされてる日本もいい迷惑だ。
921朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:29:10 ID:CmPeE9pg
NASAの月や火星やボイジャーとかの偉業は本当にすごいと思ってるけど、
実はロシア(当時ソ連)も相当にすごいんだよな。
初めて月に衛星を送ったのもロシアだし、初めて探査機を月に
軟着陸させたのもロシア。そして、金星への軟着陸に成功したのは未だ
ロシアのみ。(あの環境に探査機を降ろすのがどうかしてるのかも知れんが)
NASAもいいけど当事のロシアの独自の活動ももっと関心持って欲しいな。俺は。
922朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:35:05 ID:ERdVpCSK


人類史の月面軟着陸



人類史の月面の呪い


          月面偽着陸の人類史


 アメリカの宇宙開発が迷走・・・アメリカ政府の迷走・・・自由資本主義信用崩壊。

           
923朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:35:54 ID:hZNib2xi
>>918
>過冷却水に衝撃を与えたとたんに凍りだす現象と月面で旗がはためく現象とでは
>比較になんねぇくらいはためいてる方が不思議ですが何か?

それは過冷却水の方は樹氷で説明されたりやろうと思えば家庭でもできる程度で
今まで生きて来た生活環境や知識で理解しうる範囲だけど旗の方はほぼ真空で
重力が1/6という特殊な状況で棒に下げられた布に力を与えた時にどのような
動きをするか想像するのが困難だからでは?

一見不思議に見える写真なんかもそうだけど、人間ついつい無意識のうちに
今自分が居る地球上の事と置き換えて考えちゃうからすごく不思議に思えるよね。
924朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:41:49 ID:qBP1mzRK
>>919
うーん、これが黒騎士殿の言うクソディベートであるか。
ま、暇つぶしにつきあったろか。

>君が見たのは具体的に何号の映像?
>それ以外はどうだった?

まず俺が見たのは11号。
他のもあんの?
1つだけでもあれだけはっきりと「はためいて」見えるのに、
他のもあんならあんたらにとってますます不利じゃない?

>結局屋外で撮って失敗しちゃったのに公表してしまったと思ってるの?
思ってない。
俺ゃ旗の件の謎を不思議がってるだけで、NASAが撮影の成功・失敗についてどう
思ってるかについては友達のあんたらがNASAに聞きゃいいだろ。

>金属繊維の人は他の人から「そんな話聞いた事ないぞ」と指摘されて
>勘違いだったかとか言ってなかったか?
そりゃ俺に聞いいてんのか?
俺ゃ「金属繊維」説は「デマ」と思って見てたんで、そんなに詳しく
その後を追跡しとらんよ。
信者のお仲間だろ?
俺に聞く筋合いの話じゃねぇ。

てなことを答えると、「ほーら俺らの質問には誠意ある回答を寄越さないニダ!」
とわさわさ返ってくるんだろーな。 アホくさ。
925朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 23:45:52 ID:qBP1mzRK
>>923
ほぼ真空で重力1/6で普通の布に力を与えたときにあんなにはためくか?
そもそも何の力が与えられてんだよ。
ピンで立ってる時もはためいてたぞ。
普通に考えてもおかしいと思わねえか?
926黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 00:02:26 ID:2zTMStMJ
> 788黒騎士 ◆h6AV./kRaI 2005/07/16(土) 23:15:08 ID:jQNEYR7W
> 旗はただのナイロン製のようだね。

> 914朝まで名無しさんsage2005/07/17(日) 22:48:32 ID:qf3xU8tV
>「ワイヤーを入れていた」→「特殊な金属繊維を使った」
> なんて>908の妄想じゃないの? だれがそんなこと言ったのさ。
> すくなくともこのスレで「特殊」で検索するとすべて捏造派の書き込みばかりなんだけど。
>
> そもそも旗には別にワイヤーも入ってないし、
> 特殊な金属繊維じゃなくて   ただのナイロンですが何か?

なんだよ、知らなかったら「知りません」って言いなよ。
照れることもないだろ。
927朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:02:58 ID:pHxl44pA
>925
根拠はないが、ポールを持つ手をくるくる回して旗を振動させておけば、
空気抵抗のない月面ではしばらく揺れ続けると思う。
そのうち、旗自身の抵抗で減衰するだろうけど。
928朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:12:31 ID:Ck3euLLg
>>924
11号というと白黒の映像?
俺は見た事無いなぁ。どこかにupされてない?
>他のもあんならあんたらにとってますます不利じゃない?
いやぁ別に有利とか不利とかないんだけど。
確か全号の月面活動のほぼ全ての映像はDVDで発売されてるはずだし。
>俺ゃ旗の件の謎を不思議がってるだけで、
俺は普通の物理現象だと思ってるんで、君が主観で
「不思議に思う」と言うのにこれ以上どう説明したものか…。
>友達のあんたらがNASAに聞きゃいいだろ。
ロシア大好きの俺にそういうレッテル貼りはかんべんして欲しいな。
>俺に聞く筋合いの話じゃねぇ。
いやその話は別に君に聞いたわけじゃない。
肯定側もいろんな人がいるんだから一緒くたにくくって
攻撃的になって欲しくないんだけどな。
それから、黒騎士って、自分の知らん事をネットさんざん調べてくる
姿勢とエネルギーはたいしたもんだと思うけど、
相当卑怯な態度もいっぱいとってるよ。アレの言う事あんまりまともに
聞いてほしくないなぁ。
>>925
手の力で揺れるんだから、抵抗になる空気や重力がないほうがよく揺れると思うよ。
地球の感覚で見て不自然に見えるのはそのせいかもね。
>ピンで立ってる時もはためいてたぞ。
そういう映像は俺は1個も見た事が無い。どこで見た?それ本物?
929朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:14:26 ID:ZToSdlWM
>>917
ますますわからんな。
その旗は、ほぼ順光で撮影されてるようだけど、何が問題なんだ?

大体、複数の写真からコンピューター上で合成したと明言されている
パノラマ画像を示して何が言いたいんだい?
930朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:17:37 ID:vCx8Ecvh
旗がはためいてるって主張している人に聞きたいんですけど、はためいているんだとしたら
それは風でってことだよね?地球上だって家の中じゃ旗はなびかない。じゃあ屋外なわけだ。
それじゃ月面のセットってのはどうやって用意したのかな?

旗のときは旗がなびいてるから捏造だといい、それ以外の部分はセットだというんじゃ
説得力にかけますよ
931朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:20:55 ID:u8eswVx8
>>他のもあんならあんたらにとってますます不利じゃない?
もし、風で揺れていたのなら、11号以降なぜ対策しなかったのか、
不思議ですね。
932朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:26:12 ID:It7otOI3
ここ最近のNASAの失態を見てると
マジでウソもありえると思い始めてきた
933朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:28:59 ID:SiyBaErP
私は捏造否定派で月着陸肯定派ですが、旗がなびいて見える理由を科学的に
説明する必要はあるのではないでしょうか。私には説明出来ませんが。
934朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:31:19 ID:dJsCaN8v
もし空気中で撮影されたのなら空気の抵抗があるから
あの映像のような形でははためかない。あんな不自然におおきく
動くこと自身、真空中で撮られていることの証拠であると思う。

風ではためいたと主張されるなら飛行士が旗棹にさわっていないのに
旗が動いている映像をだしてみて。 一つでいいから。
935黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 00:44:50 ID:oFkhF65x
普通に風で揺れていると見なすほうが自然です。

それ以外の解釈をしたいなら、真空中で旗を回すなりして追試すればいいじゃないですか。
確かテレビで実験していたという話もありますが。
936朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:45:47 ID:EBJa9qbs
捏造派は旗がはためいてると言うが、同じ映像の中での宇宙飛行士達の
フワフワした挙動や砂煙がまったく立たない状況には絶対触れないのはなぜ?
937朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:49:15 ID:dJsCaN8v
>普通に風で揺れていると見なすほうが自然です。

スタジオ内で風が吹いているのが自然なんですか?
なぜNG映像なのに取り直さないんですか?

なんて指摘は既出なのにすべて無視して「自然です」というのはなぜですか?

938朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:50:46 ID:dJsCaN8v
>>935
あなたこそ空気中で旗があのように揺れるかどうか追試してみたらどうですか?
939朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 00:54:36 ID:EBJa9qbs
>>787の動画を見ると重い宇宙服を着てるはずの宇宙飛行士がピョンピョン飛び跳ねてるし
着地した時に上がった砂が放物線を描いてすぐに落ちてるんだけど、旗があれだけはためく
ほどの風が吹いてたなら少しは砂煙になるんじゃない?ねぇ、誰か答えてよ。
940朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 01:13:25 ID:oCP+SXeq
デンパな世迷い言が書き込まれる

1)ほっとく
→反論がないということは、これが肯定派にとって痛いところだったから
→やっぱりアポロは捏造だ

2)反論する
→必死になって反論してくると言うことは(ry


どないせっちゅうねん
941朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 01:24:33 ID:EBJa9qbs
誰も答えてくれないのね・・・。
今日はもう寝るけど、明日でいいから
「旗が回転するほどの強風の中で砂煙が立たない理由」を
誰か教えてね。
942朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 01:42:51 ID:PoGRI+DK
いやいや、具体的な話になると、いろいろな説が出てきて
勉強になりますな。
こうでなくっちゃ。
943朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 01:48:10 ID:SiyBaErP
>>941
おまえバカか?
旗が回転する=強風って
意味わかんねーよ。

風見鶏は台風並みの強風じゃなきゃ風の方向を指し示さないのかよw
それじゃ風見鶏じゃねーだろ。
なんで砂煙が舞い立たない=風がない証拠になるんだバーカw
944朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 01:54:02 ID:PoGRI+DK
>>939

 
 地面が作り物だったら、風がいくら吹いても砂煙なんか出ませんね。
重力は誤魔化しようがないかな? 高速度撮影とか?

 俺は否定派じゃないですけど。
945朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:04:46 ID:Ck3euLLg
とりあえず>>941が題材にしてる>>787を書いた人間は
>いきなり強い風が吹いてきて、旗が風に吹かれて左へ回ってしまう。
とか書いてるな。「台風並み」は>>943の独自見解だよね?
946朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:07:53 ID:Ck3euLLg
>>944
いや、>>787の映像で、飛行士が走って地面をけった時に
砂煙が立ってるんだよ。
それが風で流れないのはおかしい、と>>939は言ってるんだよ。
947朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:08:58 ID:dJsCaN8v
>>943
人をバーカバーカ言うわりには自分が出す例はバカみたいなのは勘弁してくれよ。

>風見鶏は台風並みの強風じゃなきゃ風の方向を指し示さないのかよw

風見鶏は元々わずかな風でも風向がわかるように工夫して作られたもの。
そんなバカみたいな例で反論したつもりになっているんだね。
948朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:11:01 ID:PoGRI+DK
>>946

 あ、そうでしたか。 映像の方を見てないもんで。

問題の映像は、どこで見られますかね?
949朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:18:22 ID:Ck3euLLg
>>948

いや、だからさっきから>>787って…。
950朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:25:08 ID:PoGRI+DK
 あ、すみません。見落としてました。
で、見てみましたが、不鮮明でよくわからん。(w

風で揺れてるようにも見えるし、ポールを差し込むために
ぐるぐる回してるだけのようにも見える。

951黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 02:28:10 ID:oFkhF65x
あ、言い忘れていたが、風速5メートル程度だと旗ははためくけど砂が飛んだりしないよ。
砂が飛び出すのは7メートル程度。
アメリカ海軍がイラク攻撃に際して、飛砂がひどくて戦闘機が飛べないというニュースがあった。
そこに飛砂は風速7メートルで起きる、と書かれていた。
例え飛砂していても細かすぎて映像に残らないよ。
テレビカメラで数メートル離れた砂粒一つを写せるか?
952朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:32:06 ID:qWSONBTY
5mで常に風が吹きつづけるなんてどこの風洞だ?

7mにもなれば3mにもなる。それが自然てやつだ
953朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:35:00 ID:PoGRI+DK
 こんな映像じゃ、砂が飛んでるかどうかは、見えないですね。

しかし、周りを飛び回ってる飛行士の動きは、地上では再現できない
かもしれない。落下のスピードがゆっくりじゃないですか。

高速度撮影かとも思ったけど、そうすると今度は旗のはためきが
あんな自然に見えるのが変だし。

954朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:37:28 ID:Ck3euLLg
飛砂がひどくて戦闘機が飛べない風速が
砂煙が流れない基準でいいのか?

つーかそんな風の強い日に捏造画像撮影するのはやめといたほうがいいんじゃ…。
955黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 02:46:56 ID:oFkhF65x
風の強い日に海岸を歩いていると、旗ははためいているけど、砂が巻きあがっているのなんて見たこと無いな。
そもそも飛砂なんてテレビカメラで捉えられるのか?
写真で写っているのはあるけど。
956朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:48:41 ID:It7otOI3
重力が小さかったら飛砂もすごそうなんだけどな
957朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:52:11 ID:Ck3euLLg
>>939は飛行士が地面を蹴った時の足元に舞い上がって見える砂煙の落ち方を見て
言ってると思うんだが。
958朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:55:17 ID:PoGRI+DK
>>955

 海岸の砂が風で舞わないのは湿気てるからじゃ?

あれがセットか何かだとすると、砂じゃない何かを敷き詰めてる可能性も
あるんだし、砂が舞っているかどうかだけで、風の有無を判断するのは
早計ですね。
959朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 02:55:52 ID:6kPvInP/
宇宙服の中から通信しているのに声がこもる事もなく、クリアなのは何故?
960朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 03:00:59 ID:HuT8FAq0
マイクが宇宙服のマスクの口元にあるんだろうね。
アクアラングにもそういうものがあるが、
声がこもらないよ。
961朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 03:01:15 ID:ZXTa/zOC
こもってるけど…
962朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 03:11:56 ID:pHxl44pA
>958
風対策に砂じゃない何かを敷き詰めるほどの余裕がありながら、
風のない日にやり直すこともできないのか・・・。
963朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 03:21:26 ID:PoGRI+DK
>>962

 それもありますが、絶対に秘密の筈の撮影を「屋外で」やる
神経が信じられないですけどね。
人のいないような砂漠に機材を持ち込んで夜に撮影したのかな。

屋内でセット組んだ方がリスクが少ないと思うんだけど。
964朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 03:26:34 ID:0+7IJc6l
「アポロ13」見ような。
宇宙飛行士の靴で舞い上がった砂が、ふわっと漂うのがはっきり見えるから。
もし、記録映像の中にあんなシーンがあったなら、捏造を疑ってもいいけど・・・・・。
965朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 03:32:51 ID:Ck3euLLg
夜撮影しても飛行士と地面だけあんなに明るく撮るなんて無理だぞ。

合成とか言う人もいるかも知れんが、当時の合成技術じゃ、
特撮マニアの目にかかると、どんな方法で合成したかまですぐわかってしまうんだ。
966朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 04:53:19 ID:VulVQ3SF
>>夜撮影しても飛行士と地面だけあんなに明るく撮るなんて無理だぞ。

多分、スチール写真は元々日中撮影なんでしょうね。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172228263831696873140.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050717/22/200507172230363836268071148.jpg
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html
http://science.ksc.nasa.gov/mirrors/images/images/pao/AS15/10075696.jpg
967朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 04:53:55 ID:NUcGjY4p
>>118
ゲームやったら分かる。慣性がずっと続く方がはるかに難しい
968朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 05:13:26 ID:oYcVYtQb
>>964
アポロ13は映画でしょ(´д`)
あれは捏造映像じゃないよ。

映画と異なれば、情報操作用の捏造映像ではなく本物だ、という論理は
おかしいでしょ。

それは映画「北京原人フーアーユー」に出てきた北京原人の動きと違ったら
本物の北京原人だ、という論理と同じだよ(^Д^)アホクサ
969朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 05:51:49 ID:Ck3euLLg
1995年のCGを駆使した特撮でできなかった事が
1970年前半に出来たか、って話だよなぁ。
記録映像もたくさん残ってる事実にもとづいた映画と
生きた姿を誰も見た事の無い北京原人の映画のリアリティを同列に扱うのは
アホクサくないか?

「2001年宇宙の旅」の特撮技術で撮った、と言う捏造派の人もいたけど
それも相当アホクサいんだよね?
970朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 06:06:55 ID:qWSONBTY
>966
一枚目のコラが滅茶苦茶。
着陸船の陰になってる部分、こんなに暗くはならないよ。地球の日中だと空自体が明るいから。
971朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 07:05:13 ID:f2mVetet
おはようございます。
私が寝てる間に答えてくれた人がいるようですね。

>>943
>>945>>947で反論されてますが、風見鶏とあれだけの大きさの旗とは大違いですね。
で、足元から上がった砂に風が影響しない理由はなんでしょうか?

>>944
足元から砂は上がってるんですよ。だから地面は本物だと思いますよ。

>>951
私が言ってる砂煙は、何もない状態から巻き上がるのではなくって
宇宙飛行士の足元から上がった砂に風が影響してるように見えないと言ってるのです。
細かすぎて見えないという砂は、足元から上がった時はしっかり見えてます。
海岸の砂は>>958で言われているように湿気てますし、もしそのような状態だと
今度は宇宙飛行士が飛び跳ねて着地しただけで勢いよく横方向に飛んでいるのが説明つきません。

>>958
砂煙が上がらないように他の何かを敷き詰めるほどNASAが用心してたなら
旗が風ではためくような大失態に気がつかないわけないと思いますよ。
972朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 07:46:15 ID:n21xMWlG
嘘か本当か近い将来、中国のロケットが証明してくれるさ
973黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 08:15:30 ID:oFkhF65x
>砂が舞っているかどうかだけで風の有無を判断するのは早計ですね。
全くだ。
肯定派に言ってやりな。w
974黒騎士 ◆h6AV./kRaI :2005/07/18(月) 08:31:13 ID:oFkhF65x
>>971
実は風で流れているけどその距離が少ないのでそうは見えないだけなんじゃないのか?
撮影に使った砂は写真で見るような埃っぽい砂じゃなく、もっと飛びにくい粒度の粗い砂を使ったんじゃないかな。
動画と写真は別々に撮影しているんだよ。
975朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 10:03:45 ID:IpWe8PDh
>>927
>根拠はないが、ポールを持つ手をくるくる回して旗を振動させておけば、
>空気抵抗のない月面ではしばらく揺れ続けると思う。
というような言い訳ができるように
「ワイヤー説」
「金属繊維布説」
を流布し始めたんだよね。なのに捏造否定派(と言った方がいいな)は
折角作り上げた理論を自ら「普通の布ポール回転振動説」に移行させ否定しちゃった。
ありゃどう見ても慣性で動いてんじゃねえよ。
振動や揺れなんてレベルじゃない。
まさしく「はためいて」いますがな。
976朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 10:26:15 ID:PoGRI+DK
>>975

いや、見たけど、明らかに風ではためいていると言い切れる程でもないなあ。

取り出して広げてる所の感じだと、相当ごわごわした布地みたいだ。
慣性で動いてるといわれれば、そんな風にも見えるよ。

旗の動きだけでは、どちらとも判断できかねる。

それより宇宙飛行士の軽々とした動きの方はなんと説明する?
砂やパイロットの動きから、地球上とは思えないんですが?
977朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 10:31:11 ID:ZXTa/zOC
結局真空中でどう旗が動くのかを知らない人たちが「風のせいにみえる」「みえない」
とやってるだけでなにも証拠がない。水掛け論ですね。
978はいはい、朝焼けバージョンもどうぞ…:2005/07/18(月) 10:35:09 ID:pIfKQ11O
>>970
>>着陸船の陰になってる部分、こんなに暗くはならないよ。
>>地球の日中だと空自体が明るいから。

はい、火星着陸や夕焼けじゃなくって・・・ごめんなさい。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050718/09/200507180954084360221033235.jpg

地球上で風景写真撮影した事ないのかな・・・。
自分の影法師入り写真とか撮った事無いのかな・・・・もう。

スタジオ合成はバックツーザフューチャーや戦国自衛隊の世界
みたいに……未来からの贈り物かな。

月から、タイムラグも殆ど無い技術が確率できてた時代・・・
きっと凄い智恵があったんだね。
http://up01.2ch.io/_img/2005/20050718/10/200507181008244375235159021.jpg
979朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 10:40:58 ID:PoGRI+DK
>>978

 スタジオで撮ってたら、風なんか吹いてるわけないですな。

それは置いといても、
確かに、スタジオで撮ってたら、写真くらいは誤魔化せるかも。
宇宙飛行士も、上からピアノ線で吊って、絶妙なコントロールで
動かしてるんだろう?

スゴイスゴイ。


980朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 10:47:49 ID:UBpH6Bfn
月面でゴルフってwwww
まじめに月面着陸目指してたら出ない発想だよな
どうせ偽映像撮った映画畑の監督が、ゴルフしましょうって提案したんだろうなw
981証拠がない。水掛け論sonotameninichiya?:2005/07/18(月) 10:54:57 ID:pIfKQ11O
旗の動きだけでは、どちらとも判断できかねる。

>>それより宇宙飛行士の軽々とした動きの方はなんと説明する?
>>砂やパイロットの動きから、地球上とは思えないんですが?

今度行った時に、やってみてもらいたい新ネタパファオーマンスの募集してみましょうか。
 
◆バトミントン  ◆サッカー  ◆バトミントン  ◆ビーチバレー

◆紙飛行機飛ばし  ◆静電気風船飛ばし  ◆リフターを実験

◆卓球  ◆サスケ  ◆ハンググライダーで滑空  ◆ペットボトルロケット飛ばし。

行ってやってくれたら・・・・疑ったりしない。< 絶対約束します。>
982朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 10:57:00 ID:IpWe8PDh
>>979
>スタジオで撮ってたら、風なんか吹いてるわけないですな。
スタジオなら密閉されてて風が吹かない。。ってスタジオセット見たの?
掘っ立て小屋で吹き抜けだらけかもよ。
何しろ戦時緊張下で時間との戦いだったからねぇ。
手抜きや大アラがあっても、後は「強弁」と「世界中のお友達の応援」で
何とかなると思ったんじゃねぇの?

>宇宙飛行士も、上からピアノ線で吊って、絶妙なコントロールで
>動かしてるんだろう?
別に絶妙でもなんでもないと思うけど。
飛行士は自分で動けるんだから。
983朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:07:38 ID:IpWe8PDh
長くなるので細切れで返す。

>>928
>俺は見た事無いなぁ。どこかにupされてない?
787の映像のこと。

>確か全号の月面活動のほぼ全ての映像はDVDで発売されてるはずだし。
NASA発表でしょ。
つじつま合わなくなってる映像は最近めっきり公開サバから姿消してますな(w

>俺は普通の物理現象だと思ってるんで、君が主観で
>「不思議に思う」と言うのにこれ以上どう説明したものか…。
NASAの主観について聞かれたんで自分の主観を言ってるだけと主張しただけ。
それについてとやかく言われてもどう説明すりゃいいのか。。。

>ロシア大好きの俺にそういうレッテル貼りはかんべんして欲しいな。
俺は日本大好き。
NASAの技術もロシアの技術も盲信しないことが信条。
ところでロシアのルナ撮影の岩だらけ月面写真見た?

>いやその話は別に君に聞いたわけじゃない。
なら一緒に聞くのやめてくれる?
984朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:07:55 ID:C+iDUdoZ
着ぐるみを着てるとダラダラに汗をかくんだよ。
最近の着ぐるみは風通しの良い素材を使ってるから
大丈夫なんだけど、昔の着ぐるみ撮影は、熱いスタジオ内で
倒れる奴もいて危険なんだ。異常に熱くなる。
宇宙服の着ぐるみで熱くて死にそうな役者に涼しい風を送ってるのさ。
着ぐるみの空気孔の隙間からわずかな風を感じるだけでも、
撮影の辛さが相当軽くなるよ。
985朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:08:27 ID:PoGRI+DK
>>982

 飛行士が自分で足を動かすから難しいんじゃんか。

足で地面を蹴ったタイミングに、うまくシンクロさせて体を上下させ、
さも無重力のように見せなければならない。
難しいと思うぞ。絶対不可能とは言わんが。
相当前から準備して、訓練してれば、出来ない事はないかもしれない。

しかし、時間との戦いで、掘っ立て小屋でやってたというなら、
まず無理じゃないかなあ?

986朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:08:48 ID:vCx8Ecvh
>>982
> 何しろ戦時緊張下で時間との戦いだったからねぇ。

ポカーン
987朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:12:43 ID:vbqNFeXK
>>979
空調設備でも旗を動かす位の気流は起きる。
室内で撮ったとは限らない。

宇宙飛行士がぴょんぴょん飛び跳ねてる映像。
あれ上体の位置はぶれないんだけど、下半身(脚)だけ左右に振れてる。
左右に重心がスィングしている。

そんなの普通に地球上でも出来る動きジャンて?

いや、スポーツやってて体幹の動きとか重心の位置とかに敏感な人は、
かなり不自然に感じるはずだよ。
988朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:13:41 ID:pIfKQ11O
毎回、マジック星条旗じゃ無かったのかな▼垂れ下がったままの国旗の意味は?
風を待つ星条旗 http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29c.html 
人工太陽の逆光補正<マルチハニカムパターンと平均測光・スポット測光>よりは
根本的な大規模照明設備? http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f29b.html
何でも自由の・・・ http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f3.html
989朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:14:17 ID:PoGRI+DK
>>981

 バトミントンじゃなくて、バドミントンな。俺も見てみたい。
空気抵抗が無いと、よく飛ぶだろうなあ。打った瞬間の初速は
あらゆるスポーツの中でも一番と聞いた事があるから、
かなり遠くまで飛びそうだ。
衛星軌道まで飛んでいって落ちてこなかったりしてな。

990朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:17:14 ID:PoGRI+DK
>>987

なんかデカイ物を背中に背負ってますし、重心が上の方にあるんでは?
991朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:18:33 ID:IpWe8PDh
>>985
無重力のように見せんでもええがな。
現にこうやって全くアメリカと関係ないはずの自称日本人達が
「君ィ、これを無重力内だと、真空内だと見えないの?全く無知だねぇw」
と、実は必死で、わらわらと、反論してくれますがな。

アラがあってもちゃんと否定してくれる「お友達」が一杯いますからね(w

>>986
この「お友達」にとって、冷戦は「トンデモ」らしい。
自称日本人の方々はほんにNASAにとって「都合の良い」存在でんなぁ。。(プ
992朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:23:06 ID:vbqNFeXK
マイクはヘルメットの中にあるんだよね?
ヘルメットの前面はガラス質だから、音が反射して相当ライブ(エコーが効く)に聞こえるはずなんだけど、
イヤにはっきり、すっきり聞こえるね。

宇宙服は80sぐらいだそうだが、
飛行士の体重を70〜80s前後として
負荷は2倍、重力は1/6。すると、極大まかに、実質的に重力が1/3なったと考える。
男性の平均垂直飛び60p×3=180pのジャンプを見せて欲しかったね。
諸々の悪条件を考慮しても100pぐらい余裕で飛べるはず。
993朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:23:58 ID:pHxl44pA
>991
>787の映像は17号だぞ?月レースに勝った後なのに取り直す余裕もないのか?
994朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:25:04 ID:vCx8Ecvh
>>991
だからさ、もうその低レベルな書き込みやめたら?

冷戦中(君が言うところの戦時下(プ)、時間との戦いで捏造もやむをえないという
状況だったというのなら、なぜその敵対国であったソ連が何一つ疑問を呈していないのかね?
頭使えよ、頭を。
995朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:25:26 ID:pHxl44pA
>992
宇宙服は関節が十分に曲がらないから、普通の垂直飛びのデータと比較するのが間違い。
996朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:30:54 ID:6kPvInP/
空気が無い事を証明するなら、軽くてかさ張らない「うちわ」でいいよ。
ティッシュペーパーをうちわで扇いでみる。びくともしない。一目瞭然。
997朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:33:54 ID:6kPvInP/
国旗は巻き癖がついているので、広げても月の引力では上手く垂れ下がるかな?
998月は、意外に明るかった?:2005/07/18(月) 11:34:23 ID:pIfKQ11O
999朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:35:14 ID:vbqNFeXK
>>990
なるほど。

でも、その背負ってる重たい装置も地球上の1/6なわけだよね。
地球上で10sのリュックを背負ったからって、あの様な動きにはならない。
1000朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 11:36:03 ID:6kPvInP/
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。