【奈良県警が丸ごとぶっ飛ぶ】大谷昭宏part9【臭い物に蓋】
1 :
依頼:
2 :
朝まで名無しさん:05/01/06 21:51:50 ID:EDz2bxIP
2
乙
4 :
朝まで名無しさん:05/01/06 21:53:30 ID:DfgwPahL
仕方ないから3
) ´ー`)生臭い?
5 :
朝まで名無しさん:05/01/06 21:53:51 ID:cidabizO
乙ニダ
7 :
古鳥羽護 ◆1VqmHx3hiI :05/01/06 21:54:49 ID:b/qUNPJm
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070356324/ 60 :メロン名無しさん :04/01/16 01:55
■藤田、田中、両容疑者、女児誘拐はゲーム感覚 「かわいかったので手元に置きたくなった」
栃木県黒磯市の秋元美穂ちゃん(7)誘拐事件で、未成年者略取の疑いで逮捕された藤田竜一容疑者(22)が、栃木県警捜査本部の調べに対し、
「誘拐は身代金目的ではなかった」などと供述していることが23日、明らかになった。取り調べでは、趣味のアニメやゲームの話題になると冗舌になるという
藤田容疑者。事件直前には、親しい友人に「今度、小学生を狙おうかな」と漏らしており、現実と虚構の陥穽で“ゲーム”感覚の犯行に及んだ可能性が強まってきた。
調べに対し、藤田容疑者は「趣味はアニメとゲームで、東京で開かれるアニメキャラのコスプレにもよく参加していた。架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と、
自らの性癖を明かし、捜査員を呆れさせているという。
中学時代からアニメやゲームの世界に没頭するようになった藤田容疑者は、中学時代の同級生の共犯、田中邦彦容疑者(21)ともこの趣味を縁に友人になった。
最近では田中容疑者と2人で勤め先を転々とし、アルバイトの合間などは、主に主催する同人漫画サークルのホームページ更新などに時間を費やしていたとみられる。
HPでは「一応同人漫画家の“夜ノ森一輝”」と名乗り、「美少女系」といわれる恋愛シミュレーションゲームをモチーフに、自作の漫画や長編のストーリーを掲載し、
『カリスマ同人コスプレサークル』(原文)を目指していた。
関係者によると、藤田容疑者は犯行直前の今月6日に、勤め先の印刷工場を退職したばかり。11日ごろには東京都内で開催されたアニメの展示会で得意のコスプレに
興じており、このころ「埼玉県で中学生に声をかけた。今度は小学生を狙おうかな」などとも漏らしていたという。
こうした証言やゲームやアニメの新作が出るたびに消費する生活を送っていたことから、捜査本部では当初、経済的な動機での犯行とみて、藤田容疑者を追及していた。
が、藤田容疑者は、「金が目的ではなかった。美穂ちゃんとは面識がなかった。かわいかったのでとっさに手元に置いておきたくなった」などと供述。無計画なゲーム感覚の
犯行との見方を強めている。
9 :
朝まで名無しさん:05/01/06 21:55:48 ID:t4oTLm3c
なんだ。新スレ勃ったのかw
どうしてもキモオタ紙ねというわかりきった話に持っていきたがる低脳が多くて荒れちゃうので
もう終わりかと思ってたんだが。
10 :
朝まで名無しさん:05/01/06 21:56:34 ID:AWhXkP8p
紳助事件のとき、真っ先に被害者の悪評を垂れ流したのは
大谷の事務所のライターだったよね。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070356324/ 157 :メロン名無しさん :04/03/19 17:45 ID:???
★友達はロリコンビデオ…孝行息子の愚行
高崎・小1女児惨殺、新聞配達しながらマンガ家目指すが挫折
・群馬県高崎市の県営住宅で、小学1年の女児(7)が隣室の会社員に絞殺
された事件。容疑者(26)は、かつてマンガ家を目指した母親想いの「苦学生」。
「小学校のとき、父親が事業を失敗して家を出ていった」(近所の人)といい、
その後は母子2人暮らしだった。地元県立高に進学後は美術部に所属し、
「成績はトップクラスだった。大学に行く学力もあるのに、本人の意思で専門学校に進学した」(学校関係者)。
平成8年4月、特技だったマンガの腕を伸ばそうと上京し、マンガ家を養成する
専門学校へ進学した。同時に新聞奨学生として学費を稼ぐ孝行息子だった。
専門学校を翌年に卒業し、マンガ家を目指していた容疑者も10年春には断念。
販売店に「母親が心配なので田舎に帰らなくてはならない」と、故郷に戻った。
だが、「高崎に帰ってきてもカラオケではアニメ『ドラゴンボール』の主題歌を熱唱
していた」(友人)とオタクぶりは健在。上司は「人間関係はまんべんなく付き合い
敵は1人もいなかった」と評価するが、「深く付き合った友人はいない」とも。
弱い性格は仕事にも現れ、「昔から気が弱かった。会社でも上司に怒られた
ぐらいでメソメソ泣き出し、上司は『あいつを何回泣かせたことか』といっていた」(知人)。
「自分は内気で友達がいない。少女ビデオが友達だった」「同じ階にかわいい子が
いるなと思った」と少女偏愛による犯行を認めているという。
家宅捜索では約80冊のロリコン雑誌のほか、エロ本、ビデオ、フィギュアなど
段ボール約25箱分、さらには無数のくしゃくしゃティッシュまで押収される始末…。
マンション周辺では、「2年前、小学生の女の子がエレベーターで尻を触られた」
「ランドセルを引っ張られた」「小さい女の子のいる家庭の前にノゾキが出た」など
「若い男」によるロリコン被害の声が多数上がっており、同署は余罪についても調べる。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0313_1_05.html
12 :
朝まで名無しさん:05/01/06 22:00:14 ID:DfgwPahL
美穂ちゃぅあーん
13 :
朝まで名無しさん:05/01/06 22:01:40 ID:t71ujS1Y
>>9 part1から関わっていますが、事件の本スレと同じ強制IDがつく事のメリットが減った事と、
消費が速過ぎて、なんだか私が、スレ立て依頼ばっかりになってしまって、じっくり語れなく
なってしまったので、議論板に立てていただきました。
ジャーナリストって嘘ついてもいい職業だったんだね
>>15 私もその様に推察します。
しかし、
>>13のリンク先などで指摘されている様に、
今回の件での大谷氏の姿勢には問題があると思います。
思ったんだけど、本来叩きそうな人が叩かないで
叩かないサヨが叩くと言う随分歪な状況になってるん
だがどうなんだろ?
>>15 ネットやらフィギュアやらよりはるか昔からロリコンはいたわけで、
こういう前の事件ばかりにとらわれていると
いわゆるコンサバティブな、古来よりある伝統的なロリコン犯を探す時にかえって弊害になる。
プロファイルとかロリ・フィギュアグッズ販売履歴洗うより現場検証と前科者洗う方が数兆倍重要
(捜査している県警は当然そう思っていた筈)
>>15 実際捕まえた人は前科持ちだったしね。
マスゴミ的には素人プロファイリングをしたほうが
受けがいいんだろうけど。
>>19昔平均寿命が30歳くらいの時は
ロリコンでないといけなかった。
生理即セックスなのだった。所詮、法律だ
道徳だといったところでそんなもの。
22 :
朝まで名無しさん:05/01/06 22:30:08 ID:nr/K7qFF
ロリコンが犯罪なのではなく、レイプをする奴が犯罪なわけだ。
性癖は犯罪にはならない。
以上、無能知識薄弱偽善集団の妄想をお届けしました。
大谷は神戸児童連続殺害事件の時は
犯人さがしをしたマスコミを批判してたけどなぁ
犯人の年齢が大方の予想と違ったのを見て、更にそれ見た事かと批判してた
蛇足だけど、あの頃のワイドショーには、いろんな犯罪の専門家が出て来て
それぞれ犯人像を予想していたけど
10代の犯行を予想したのはロバート・K・レスラー氏だけだった
彼も「16歳〜30前半」という予想だったが
それに対し同席していた犯罪心理学の先生方は「16歳というのはありえない」
と発言していたが恥をかいたな
しかし、その後も似た犯罪の度にテレビにしゃしゃり出て来ているよ
25 :
朝まで名無しさん:05/01/06 22:41:42 ID:XuRG5fZA
26 :
朝まで名無しさん:05/01/06 22:44:16 ID:bPVfz0Ml
>>23 大谷3はロリコンではなくて、フィギュア萌え族と言ってるんです。
27 :
朝まで名無しさん:05/01/06 22:44:29 ID:15FXnCx5
プチ○ンジェルの名簿に大谷の名があったら
面白いのになぁ・・
28 :
甜菜:05/01/06 22:47:46 ID:tWKMbQlA
517 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:05/01/05 22:46:32 ID:cXs7kf4d
http://homepage2.nifty.com/otani-office/nikkan/n050104.html 2:ごくまれな反例をとりあげる
>だけど世の中にはさまざまな人がいる。みんながみんな、きちんと境界を設けられるものではない。
>そうである以上、なんらかの歯止めをかけることが必要なのではないか。
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
>もし、欧米であのような劇画や動画を流したとしたら、厳しい懲役が待っている。
4:主観で決め付ける
>今回の事件で被害にあった女児は一体、自分に対して何が目的で、あのような目にあわされたのか、
>まったくわからないまま亡くなって行ったのではなかろうか。
>社会がそんな被害を未然に防ぐために努力するのは、いわば当然のことではないのか。
13:勝利宣言をする
>それでも彼らは人の趣味趣向に言いがかりをつけるなと言い張るのだろうか。
>警告を発する者には一方的に質問状を送りつけるのだろうか。
11:レッテル貼りをする
>利己と、自己しか彼らの目には映らないようになっているとしか私には思えない。
29 :
朝まで名無しさん:05/01/06 22:48:19 ID:XuRG5fZA
理解できな文化や趣味に嫌悪を感じるのは誰でもあるし、当然っちゃあ当然だが
自称ジャーナリストを名乗る以上は言葉に責任もたなきゃなー。
オタクという言葉は、元々は、アニメやフィギュアやロリコンなど、世間では普通の成人男性の趣味
としては全く認知されない異端な趣味に没頭するあまりに社会不適応に陥った人々に対する蔑称である。
マイノリティ(少数派)固有の言動が、マジョリティ(世間・多数派)から少数派に対する蔑称の語源
となる。「お宅は〜」と言い始めてからTPOをまったく弁えずにアニメの話に耽溺するアニメ愛好家
同士の有様からオタクという蔑称が生まれた。
オタクという語は、家にこもって趣味に没頭している様子を連想させ、肥満型・極端なやせ型が多い
など、不健康で、同人以外に人づきあいがない、運動能力が劣っている、陰気、お洒落に関心がなく
ルックスが悪い、というネガティブなイメージに結び付けられるから、例えば「あの人、変だよ。
やっぱオタクだからな」とか、「オタク、キモイ」という用法などで差別語として世間で大ブレイク
した。
周囲からオタクとレッテル貼られて疎外される人々とは、他者とのコミュニケーション能力が無く、
運動能力が劣っている、で、趣味と言えば、アニメ、フィギュア、ゲーム、ロリコンなど、世間で
オタク系趣味と分類されるものに没頭する者が、大半であるのは、よく知られた事実である。
「オタク=社会不適応者=猟奇的犯罪予備軍」という世間で流布されている社会通念は、
宮崎勤事件の影響や、無職引きこもりがやらかした事件の影響も大きい。
もっとも、社会との関わりを絶って家に引きこもって出来る趣味と言えば、
アニメやゲームなどのオタク系趣味しか無いのだが。
今回の事件でも、週刊誌などの各メディアでは、「オタク」という言葉の語源や世間での用法に従って、
例えば「宮崎勤とうり二つ」云々などで、今回の犯人も「オタク=社会不適応者=猟奇的犯罪親和者」
として扱っている様だな。
周囲からオタクとレッテル貼りされる人、若しくは「僕は、女児体型の猫耳巨乳キャラに萌えのオタク
です!」と自覚してカミングアウトしている人、そんなマイノリティには受難ですな、
今回の様な事件は。マイノリティ故の宿命である。
>>30 それでも朝日絡みのメディアを除いてはオタクバッシングは
今のところ緩いものだよ、油断禁物だけど。
宮崎勤だって今となってはオタクと言うより幼児性愛者扱いだし。
って言うか世間の注目は大方ミーガン法に行ってしまってる。
大谷は、典型的なテレ朝タレント。
外国人犯罪を減らす為に中国人と韓国人の入国を規制しろとは言わないのかな?
34 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:01:42 ID:nnD5wvre
ジャンプ謹製
桂正和の 「電影少女」とか
いま連載されてる「いちご100%」とかはどうなんですか?
35 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:03:54 ID:xFEeO3pN
今週発売の週刊新潮と週刊文春を買って読んでみた。
新潮記事要約。
平成元年(=1989年)6月、友人のキャッシュカードを盗み20万円を引き出した
窃盗罪でタイーホ。ここでの取調の過程で箕面市内での幼女連続強制猥褻事件が
小林の犯行だったことが明らかになった。当時の地元記者の回想は
「小林宅からは、ロリコンビデオとロリコン雑誌30〜40冊が見つかった。本人の
供述によれば、高校2年の時に後輩の家でアニメのロリコンビデオを見てから
とりこになったという。(中略)幼女ならイタズラしても親や警察に言わないだろう
と思ってやった(後略)。」
36 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:04:14 ID:dS26KebG
大谷は、李登輝氏を「狂った人物」と言い、彼を入国させた小泉政府を大批判した。
ホントウに信じられないようなバカ男。
単にバカと言うだけでは済まされない極悪人だ。
そのくせ、討論番組は一切出ない。
彼が出るのは一人舞台で、自分は批判されない立場で、好き勝手、言いたい放題
のシチュエーションでだけ。
まさにゴミ、ダイオキシンをたっぷり含んだゴミ男。
あーあ、こんな過疎板に立てちゃって
38 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:05:14 ID:XuRG5fZA
小林をサンプルとして考えるなら
スクール水着に下着を詰めた「人形」をもって「フィギュア萌え族」としてオタク問題にするより
携帯電話マニアとして携帯電話をもつ人間を「携帯電話依存萌え族」として叩くのがスジだろうな。
結局大谷は自分の理解できない、社会的にも叩きやすいマイノリティを非難して喜んでるだけ。
39 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:06:34 ID:XuRG5fZA
ニュー速に立ててくんないんだもん(TT
結局マスコミ受けしたいだけなんだろうね
単に「ロリコン」の犯行って言っちゃったら何の目新しさもないから
ちょっと聞きかじった「フィギュア」とか出してみたら
「へー」って言ってもらえそうって
それだけの浅ましさしか感じない
41 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:10:33 ID:bPVfz0Ml
>38
>結局大谷は自分の理解できない、社会的にも叩きやすいマイノリティを非難して喜んでるだけ。
そのとおりです。一方的に犯罪予備軍と決め付けている。
理解しようとする意思があるなら、対話を試みるはずである。その姿勢が伺えない。
思った以上に攻撃対象への反撃が物凄かったので
口では虚勢を張りつつ怖気づいてるというのが本音なんだろうな
>>37 >>39 基地外が来てスレを消費するよりはましだと思うぞ
43 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:19:05 ID:b+tGQjNr
44 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:19:49 ID:zaw2LUlI
世間のジジババはマスコミに簡単に洗脳されちゃうんだから
大谷みたいなのは本当に困るんだよ。
うちの両親なんか俺がゲームセンターに行けば不良。
バイクに乗れば暴走族。
アニメ見たらオタク扱いだよ。
>>44 子育てはその位で良いような気もするがな。
逮捕前の小林は大谷の頓珍漢推理を見て
「ププこのおっさん何言ってるのやら」と笑ってただろうな。
それで小林の気が緩んで県警がシッポつかんで逮捕にこぎつけたかも??
もし大谷が
「これはロリコンの犯行の疑いが強いのでまず前科者を徹底的に洗う事ですね」
ドンピシャズバリビターーーーンと当ててたら小林も犯行後の挑発せずにじっと潜伏してたかも??
まあ、馬鹿ジャーナリストの戯言に警察組織が直接影響受ける訳は無いのだが、
例えば馬鹿プロファイルうのみにした馬鹿記者などが共同記者会見でヘンテコでいらぬプレッシャーをかける質問責めしたり、
直接・またはその馬鹿記者から伝聞した馬鹿警察関係代議士・政治家が現場にこれまたヘンテコでいらぬプレッシャーをかける危険性もある。
>>39 ごめんなさいね。これでもニュー議の割には人が来ている方ですが。
何か重大な燃料が入ったら、次スレはニュー速に依頼しますので。
>39
ヲチ板にでもスレ立てて大谷たんをヲチするほうがいぐね?
今更ながら、大谷氏の言っている事が理解できない。
対話も感情もない「萌え」のむなしさ― 犯人、楓ちゃんをフィギュア化 ―
http://homepage2.nifty.com/otani-office/nikkan/n041123.html は、「萌え」を曲解し、論理の飛躍によって殺人に結び付けている。
大谷氏はこう書いている。
>そこにある特徴は人間の対話と感情をまったく拒絶しているということである。
>少女に無垢であってほしいのなら「キスしたい」という呼びかけに
>「ワタシ、男の人とキスしたことがないから、どうしていいのかわからない」と答えさせ、
>その答えに満足するのだ。自分の意に沿わない答えや、気に入らない
>少女の心の動きは完全に拒否する。
健康な若い男女ならば、好きな異性を心に思い浮かべて、マスターベーションをした
経験がある筈だ。その相手がアニメのキャラであれ、アイドルであれ、片思いの異性
であれ、場合によってはなかなか会えない恋人であれ…
その時、いきなり性交渉を想像したりはしない。
たいていは、頭の中に何らかのストーリーを作り、気分を盛り上げていく筈である。
相手に対して片思いであるならば、ほぼ間違いなく「こうだったらいいのになあ」と
自分を満足させる様な相手の反応を妄想する事になると思う。
果たしてこれは、若い世代だけなのだろうか?
大谷氏の世代は違うのだろうか?
(つづき)
相手が実在の人物で、とても幸福な事に想いが叶ったとしよう。相手が自分の妄想
通りの反応をしなかったからと言って、拒否するだろうか? 絶対しないだろう。
(勿論、相手が自分を愛しても居ないのに関係を迫ろうとしてきたら、行為を拒否する
権利はある。)
つまり、大谷氏が言っている事は「オナニーをするな」に近いのである。
私はもてる男性ではないので、自分に求愛してきた女性を振った経験は一度しか
ない。ただ、その熱烈な求愛ぶりから考えて、その女性が自分の事を空想しながら
枕を濡らしていた事は充分に想像できた。
決してその女性を貶める意図はないが、そう思うと確かに気持ちは良くない。
しかしそれは、男女ともにお互い様ではないかとも思う。
昨晩自分の妄想の中に居た異性と、翌日になって朝の挨拶や仕事の打合せを
する事はあっても、殺して人形にしてしまう様な事はない。
大抵の人間は、例え相手に萌えているのだとしても、相手の人格を尊重し、自分の
感情を抑えて、人間として対話をする事ができる。
妄想の対象がアニメのキャラだとして、翌日にテレビを付けてそのアニメを見ても、
そのキャラが画面に出ただけで欲情するような奴はいない。
確かに、自分の机に置かれたそのキャラのフィギュアを見て、気恥ずかしい思いは
するだろうが。
51 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:34:19 ID:NtBz67N9
このスレタイをテロ予告と誤ってしまい
通報しますた。ごみんよ。
>>1本当にごみんよぅ。
>>49 戦場でレイープ三昧だったんじゃないの?>大谷氏
53 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:36:13 ID:44Kb9dt/
>>35 >小林宅からは、ロリコンビデオとロリコン雑誌30〜40冊が見つかった。
「クリーム」と「姫盗人」はロリコン雑誌に含まれるのか?
(つづき)
相手が思い通りの反応をしなかったからと言って、相手に殺意を抱いたり、
相手をレイプしようと考える奴が居るとしたら、そいつは明らかにストーカーで、
ストーカーの中でもかなり危ない人格障害を抱えていると思われる。
ところが、小林容疑者は「誰でも良かった」と供述しているので、ストーカーで
すらない。まったく理解不能な異常人格だと思う。
ただ、それと同じくらいに、大谷氏の論述は理解に苦しむのだ。
どうか大谷氏には、せめて、「短慮の末の勇み足であった」と言うくらいの、
大人としての対応をして欲しい。
55 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:39:13 ID:XuRG5fZA
>>49 大谷に決定的に足りないのは「相手を理解しようとする姿勢」だなー。
結局分からなくても話を聞く、誠実に答える姿勢があれば、こんな話にはならなかった。
公開質問状を圧力、非難と捕らえて「相手の意見を聞く。説得する」行為を放棄した大谷に明らかに問題がある。
>>56 スレタイひねり過ぎです。
大谷並みの脳味噌しかないおいらは何がなんだかワカランカッタ
>>51 通報先に釈明させていただきますので、よろしければ教えて下さい。
>>53 マンガはロリマンガではなく漫画ゴラクに載ってるような
オヤジ漫画ばかりだったそうだね・・・。
60 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:44:03 ID:TtIN4lW0
>54
ここで「推理が間違ってました」なんて言ったら永久にマスコミから干されて
TVには二度と出られなくなる、という恐怖を大谷氏は持っていると思われ。
逆に言うと、TVでしゃべる事ができるという「特権階級」にいるうちに、ど
んな嘘であろうとそれで塗り固めてしまえばそれで済まされるとも考えてるだ
ろう。だから、大谷氏としては今後も「犯人はオタク。それで犯人の同類から
攻撃を受けている」という嘘をつき続けると思われ。
事ここに至っては、「犯人をオタクと誤って推理し報道被害を引き起こした」
かどで名誉毀損訴訟を起こすしかないんじゃ無かろうか。
61 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:45:36 ID:XuRG5fZA
>>53 どういうものが「ロリコンビデオ、ロリコン雑誌」何だろうな。
一般の人間(?)から見ればモー娘のビデオだってロリビデオになるんじゃなかろうか・・
エロマンガもロリコン本になるのかね?良くわからん。
少し前に発禁になった未成年の裸の写真やビデオがロリ本ってのは何となくわかるんだが・・
62 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:46:46 ID:bPVfz0Ml
>>60 もし、裁判を起こすとすると、被害を具体的に立証しないと裁判には勝てないきがするんですが。
どうやって立証したらよいのでしょうか。
>>50 >少女に無垢であってほしいのなら「キスしたい」という呼びかけに
>「ワタシ、男の人とキスしたことがないから、どうしていいのかわからない」と答えさせ、
>その答えに満足するのだ。自分の意に沿わない答えや、気に入らない
>少女の心の動きは完全に拒否する。
公開質問状に似たこと書いてあったと思うけど、
拒否するって意味がわかんね。リセットするって意味?
この文だけだと、大谷氏はワンダープロジェクトの恋愛版みたいなのを考えてるように思えるんだが、
そんなプレイヤーの感情がはっきり表せる恋愛ゲームってある?
65 :
60:05/01/06 23:48:07 ID:TtIN4lW0
>62
名誉毀損だから、これまで大谷氏がTVで発言してきた一連の内容で十分。
66 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:48:26 ID:XuRG5fZA
>>60 大谷はこの件での問い合わせや苦情を言う人間が全員
「ロリコン規制大反対の変態共!」と思いこんでるんじゃないかな?
大谷叩いてる人間も基本的にロリ規制に賛成な人も多いと思うのだが。
67 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:49:34 ID:bPVfz0Ml
現時点でオタク叩きを行ってるのは大谷が出てるテレビ朝日系の番組と
朝日系列の日刊スポーツの連載記事だけだからもう少し様子を見たほうが
良いんじゃない?、と言う意見が公開質問状を出したAMIの掲示板では出てるな。
質問状を送った人を「その手の趣味を持つ人達」って一まとめにしてたしね
70 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:51:06 ID:XuRG5fZA
大谷は今回 誠実に話す、謝罪する、ってコトを学ぶべきだな。
>>63 俺はそんなゲームは知らんなぁ。
というか相手に意のままに答えさせるゲームなんてあまり萌えないと思うんだけど。
相手が自分の思ったように答えてくれてそれに萌えるんならわかるけどね。
72 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:53:57 ID:TtIN4lW0
ググるとこのへんが出てくる。
名誉毀損民事訴訟のすすめ
http://www.nanzo.net/henkyo/hrmedia/reputat.html > 法的な名誉の侵害とは、人に対する社会的評価の低下を指す
> 名誉毀損民事裁判でもう一つ重要なのは、真実性を証明したり、「真実と信じるに足る相
>当の理由」や「誤信したことについての確実な資料、根拠」を示す責任は、あくまでも名誉を
>侵害した側にある、ということだ。
> 従って、原告側は報道記事などによって指摘された事実が虚偽であることを主張すれば
>よく、それが真実かどうかを被告(報道機関など)が示せない場合は、免責されず原告勝訴
>ということになる。
だそうな。つまり原告である我々は、今回の犯人が「フィギュア萌え族」では無いという主張
を行うのみでよい。それに対する立証責任は大谷氏にあり、大谷氏が「犯人=フィギュア萌え
族」と証明できない場合にはこちら側の勝訴と言うことになる。
73 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:55:49 ID:XuRG5fZA
>>69 質問状を送った側は「その手の趣味を持つ人間」だから怒ったのではなく
全員を「その手の趣味を持つ人間」として扱い
「その手の趣味を持つ人間は犯罪者だ」と扱ったことに疑問を呈しただけなんだろうが・・
大谷に言い分が通るなら、「新聞配達員」も犯罪者だし、「携帯電話を持つ人」も犯罪者。
パチンコする人間は全員子供を放置して殺すし、塗装工はシンナー中毒
バイクに乗る人間は暴走族
さらに広げると、男は全員強姦魔ってトコか。
74 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:56:22 ID:bPVfz0Ml
75 :
朝まで名無しさん:05/01/06 23:57:07 ID:nnD5wvre
>それでも彼らは人の趣味趣向に言いがかりをつけるなと言い張るのだろうか。警告を発する者には一方的に質問状を送りつけるのだろうか。
>利己と、自己しか彼らの目には映らないようになっているとしか私には思えない。
テメェみたいにマスコミの公共電波使って好き勝手言える人間じゃないやつらは、どうやって意義を申し立てればいいんだろうか?
公共の電波を使えない以上、質問状を送るしか方法が無いだろうが、
大谷の言葉を借りると
それとも大谷は自分の意見に反論をつけるなと言いたいのだろうか。
反対意見を発する者には一方的にクズ扱いなのだろうか。
利己と、自己しか大谷の目には映らないようになっているとしか私には思えない。
76 :
60:05/01/06 23:57:45 ID:TtIN4lW0
誰かがマスコミ上で
「特定の趣味の人間達を証拠もなしに犯罪者扱いする大谷は、
現実と自分の中のイメージ、仮想(妄想とも)を混同して
報道する可能性があるため、ジャーナリストの職に
ついているべきではない、即刻辞めろ」
なんて「警告」を発してくれると面白いんだよなぁ。
当然一方的な反論は認めない方向で。
あのさ、名誉毀損は無理だぞ。
損害の発生については抽象的なものでいいが、誰のものか特定はされていないと。
要するに具体的な個人もしくは特定のグループ(会社組織等)についての名誉が毀損された
という場合じゃないと駄目だろ。
81 :
60:05/01/07 00:09:11 ID:DvQRS1qV
>79
その辺は弁護士に相談してみる。2〜3万くらいなら手出しで相談してもかまわん。
83 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:10:27 ID:DpOCHDWf
>>79 それは、つまり「フィギュア萌え族(仮)」に実体が無いとだめということですか。
84 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:11:00 ID:Uoi6FPWs
>76
損害賠償金が90万以下だと、弁護士を雇わなくても、
訴状の書き方の見本を見ながら作成すれば、以外と簡単に訴えることが出来るらしい。
ひろゆきも最初は(今も?)弁護士に頼んでなかったそうだし。
まぁ、まともな弁護士事務所なら相談一回2時間で5000円くらいの値段らしく、
それらは固定の値段みたいで、法外な料金を取られることは無いみたい。
やっぱりオタクの犯罪だったか。
今後萌えとか言われるフィギュア・雑誌を買うのに身分証明書を提示させるようにしなきゃ駄目だな。
大体そういう趣味が高尚であるのなら、堂々と世間に性癖とかを出してきたら良いだけ。
それが出来ないというのは、一般には到底認知され得ない様な、購買の動機があるからだろうな。
子供に対する犯罪が増加してるのに放置しておくのはそれこそ犯罪的だ。
86 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:12:30 ID:GS944D/L
どんな腐れ新聞や雑誌、放送局でも読者視聴者の意見を聞く手段がある。
たとえ無視するにしても、反論するにしても、一応「ご意見ありがとうございました」ってのがジャーナリズムを提供する側の姿勢。
まさかジャンーナリストを名乗る人間が、自分に向けられた「意見」に対して
「利己的」で聞くに値しないと堂々と言うとは思わなかった・・・
ある意味正直なのか?大谷は。
88 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:13:52 ID:Uoi6FPWs
>79
AMIと石黒直樹氏かな?
AMIは活動資金として同人誌を出してるから
裁判するならそれを買うことでカンパできるな。
89 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:14:09 ID:kpqeT5rf
大谷さんがいうような、ヲタクの危険性への警告ってのはのはそれはそれとして理解できるけど、
少なくとも報道をみるかぎり今回の犯人はそういうタイプじゃなかったと思うからそこは素直に認め
て謝るべきだと思う。
90 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:16:41 ID:GS944D/L
大谷は死んでも誤らない。
このままダンマリを決め込むに1000ペリカ
91 :
なおみちゃん:05/01/07 00:16:53 ID:KB0JpBBh
大谷昭宏は、赤旗日曜版でも、売春接待が日常茶飯事と言われる赤軍営利船・ピースボートに乗ったことがあると書いていた。
だから、奈良出身の赤軍妻・辻元清美の問題点は書けない。
共産党中央委員会に、大谷昭宏にはピースボートでの処遇を聞き出し、問題点があれが今後掲載しないように言っているところ。
辻元なんて、安保堅持に転じた村山首相が、アメリカの陰謀で担ぎ出したような人物。
辻元を応援に来て高槻で逮捕された重信は逮捕後、CIAに中東情報を流すし、
辻元と市民の絆やっていた戸田久和は公安スパイ宮崎学を親分と仰ぎ、大阪府警で重信隠匿や白い粉発送など辻元関連の事件もみ消しもやっている。
大谷昭宏が赤旗日曜版コラムに書きながら辻元と懇意だとすれば、警察の内部問題をもみ消す位できるかも。
それはそうと、小林薫の部屋から楓ちゃん以外の女児服ゴロゴロと報道されたのに、吉川友梨ちゃんや、他の行方不明、死体発見女児との関連が報道されないのは何故?
ひょとして、社民党関係者が噛んでいるものがあるから?
>>81 んー、無駄のような……
>>83 まあ、そうだね。法的に保護されるに値するだけの実体がないと。
後、仮に実体があったとして60氏に当事者適格が認められるかは別。
というのは、60氏はフィギュア萌え族の代表でもなんでもないでしょ。
>>88 >AMIと石黒直樹氏
うん、彼らについてなら大丈夫だろうね。
一応補足しておくと、AMIと石黒直樹氏について大丈夫だろうねってのは
もちろん、大谷がフィギュア萌え族(仮)が犯人に違いないとか言ったこと
についてじゃなくてね。
細かく知らないんだが、なんか彼らとの関係でもあったんでしょ?
なんで2ちゃんねるで大谷さんがバッシングされてるのかわかりません。
成人男性が少女を性の対象にしたり、人形を大事にしたり
アニメオタクで、アニメのフィギュア持ってたり、
ロリコンもののビデオやマンガを嗜好したり、
・・・そういうの全部キモイです。
成人女性としては、そういう男は全部きもい。一緒くたです。
96 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:24:48 ID:Uoi6FPWs
>95
過去スレ読んでください
>少女を水死させることで無傷の状態でフィギュア化し、
>思いのまま傷つけるのは、自分でなければ気がすまなかったはずなのだ。
俺の知る限り、時に高額な値が付くフィギアを粗雑に扱うという発想自体が思い浮かばない。
大谷脳内ではヲタは数万円したりするフィギアを壊して喜んでいる事になっているのか?
原型師は壊される事を前提にフィギア作り、売り買いしていると?
素晴らしい経済観だな・・・
>>95 カルトの書き込みキタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!
>>94 大谷氏には、AMIからの公開質問状も含めて、多くの抗議や質問が寄せられたと思われ
ます。少なくともその一つに対して、テレビ出演の際に、大谷氏は聞き手とのやり取りの中で
「変質的な趣味の権利を守れと主張するのでしょうね」という主旨の発言をしています。
大谷氏がAMIからの質問状と限定していないので、AMIの事を「変質的な趣味の権利を
守れと主張する団体」と決め付けているかどうかについてはグレーゾーンです。
公共の電波を使って釣りをしかけてくるとは、何とも姑息というか…
>>95 もし釣りではなく本当に女性なら過去スレ嫁。
これだから女はと言われないためにも。
101 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:26:45 ID:GS944D/L
>>95 成人女性の代表かよ
馬鹿じゃねーの。てめーらがジャニーズの少年アイドルに嵌ろうがヨンさまに嵌ろうが知ったことじゃねーから
こっちもほっとけよ
>>95 勝手に成人女性の代表面するのはいいけど、論点はそんなとこにあるんじゃないの。
すこしは過去スレなりまとめなり読んでね。
106 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:31:36 ID:xNLqCS2N
107 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:33:49 ID:UTyysk6y
>>95 モテない女が、少女や人形に嫉妬しているとしか思えません。
ぶさいくな男にさえ性の対象にされないことが悔しいのはわかりますが、少女や人形に負けているのは事実です。
本当に憎いのは少女や人形だということに気付いてください。
そして、ぶさいくな男に当り散らしてキモイなどと言うのはやめてください。
本当の心に気付いて「私を性の対象にして」と叫んでください。
108 :
60:05/01/07 00:33:59 ID:DvQRS1qV
むしろ報道被害の大きなものとしては、逮捕後のこちらの発言の方かな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1104470947/118 >まあ私最初っから、あの、遺体への傷つけ方とかですねえ、それからあの、水死させて
>いますねえ、ですからいわゆるその、非常にフィギュアオタク的なですねえ、あの少女
>性愛者だろうと思っていたのですが
>「やはり同様のですねえ、前科前歴があったということで」
>こう言う被疑者その、街中にうろうろしていると言う事に対してもう少し日本の社会はで
>すねえ、法的にもですねえいろいろと整備しなきゃいけない事がいっぱいあると思うん
>ですねえ。
こちらだと明らかにフィギュアオタクと幼女性愛者という別物を意図的に混同して、
自分の推理が間違っていたことをごまかそうという意志が見られる。
まあ、もう深夜だから弁護士事務所からの回答は明日だな。
109 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:34:14 ID:GS944D/L
>>99 まあ対抗言論の問題もあるから、難しいんだが、フィギュア萌え族(仮)が犯人発言と
違って可能性はあるということで。
少なくともさっき言ったような名誉毀損の客体の問題は生じないでしょうな。
112 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:36:43 ID:GS944D/L
普段の生活の中では、比較的おとなしいオタクより
社会的地位もあるいい歳したオッサンの酔っ払いの方が1000倍迷惑な存在なんだけどね。
>>97 確か6スレ目でで、『人間を人形にする』という大谷の発想そのものが、澁澤龍彦だったり、
京極夏彦『陰摩羅鬼(おんもらき)の瑕(きず)』(講談社ノベルズ)を思い出したって書き込みがあった。
>>105 橋下徹ってそういう考えの持ち主だったのか。
そういう事件何件扱ったか知らんけど自分が知ってる案件だけで判断するなよ。
115 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:43:09 ID:xNLqCS2N
★友達はロリコンビデオ…孝行息子の愚行
高崎・小1女児惨殺、新聞配達しながらマンガ家目指すが挫折
・群馬県高崎市の県営住宅で、小学1年の女児(7)が隣室の会社員に絞殺
された事件。容疑者(26)は、かつてマンガ家を目指した母親想いの「苦学生」。
「小学校のとき、父親が事業を失敗して家を出ていった」(近所の人)といい、
その後は母子2人暮らしだった。地元県立高に進学後は美術部に所属し、
「成績はトップクラスだった。大学に行く学力もあるのに、本人の意思で専門
学校に進学した」(学校関係者)。
平成8年4月、特技だったマンガの腕を伸ばそうと上京し、マンガ家を養成する
専門学校へ進学した。同時に新聞奨学生として学費を稼ぐ孝行息子だった。
専門学校を翌年に卒業し、マンガ家を目指していた容疑者も10年春には断念。
販売店に「母親が心配なので田舎に帰らなくてはならない」と、故郷に戻った。
だが、「高崎に帰ってきてもカラオケではアニメ『ドラゴンボール』の主題歌を熱唱
していた」(友人)とオタクぶりは健在。上司は「人間関係はまんべんなく付き合い
敵は1人もいなかった」と評価するが、「深く付き合った友人はいない」とも。
弱い性格は仕事にも現れ、「昔から気が弱かった。会社でも上司に怒られた
ぐらいでメソメソ泣き出し、上司は『あいつを何回泣かせたことか』といっていた」(知人)。
「自分は内気で友達がいない。少女ビデオが友達だった」「同じ階にかわいい子が
いるなと思った」と少女偏愛による犯行を認めているという。
家宅捜索では約80冊のロリコン雑誌のほか、エロ本、ビデオ、フィギュアなど
段ボール約25箱分、さらには無数のくしゃくしゃティッシュまで押収される始末…。
マンション周辺では、「2年前、小学生の女の子がエレベーターで尻を触られた」
「ランドセルを引っ張られた」「小さい女の子のいる家庭の前にノゾキが出た」など
「若い男」によるロリコン被害の声が多数上がっており、同署は余罪についても調べる。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0313_1_05.html
116 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:43:40 ID:GS944D/L
>>105 橋下は自分が「偏った意見を言ってる」って自覚があった。
その時の放送でも観客から「え〜〜〜」とか「言いすぎ」みたいな雰囲気があった。
大谷のタチの悪いところは自分の意見に対しての反論、意見に耳をふさいで
自分の意見に後から肉付けをして現実に擦り寄らせて「ほら、私の意見が正しかった」と言い切る無能さにある。
さらに言うなら、自分に対しての意見を「弾圧」としか捕らえない。どこかで聞いた性質だなw
118 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:44:38 ID:g+MLBbVm
>>106 クマー。w
その記事にも、日テレの「バンキシャ」で曝されたボークスの「スーパードルフィー」が押収された
という事実はないですね。
今回の問題についての私の利害について言えば、私は「スーパードルフィー」の持ち主であり、
かつ、殺された女児たちと同じ年の姪が居るという立場なのである。
私はスーパドルフィーをカスタマイズドールとして楽しんでいるので、「理想の人形」を作る事を
目標にして楽しんでいる。
その立場から言わせて貰うと、考えたくもないが姪を殺したからと言って「理想の人形」が
できるなんて発想は基地外だ。
ボークスウェブサイト【 お客様へ 】のミラー
http://web.archive.org/web/20040316232848/http://www.volks.co.jp/jp/news/index_news.aspx この放送について日本テレビからの放送予告や、弊社店舗への取材申し込み等は、一切無く、
全く突然かつ一方的に、しかも何かに無理矢理こじつけたかのような 内容で放送されてしまったのが
事実であり、困惑をいたしております。
れっきとした企業が、法に基づいて行う企業活動はもとより、その知的財産物をあたかも犯罪の
何かに関係していたかのごとく扱うなどと言うことは、常識ある報道機関の放送とも思えません。
121 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:47:49 ID:GS944D/L
とりあえず「部屋から人形が発見された」みたいに報道している新聞TVは
「何が人形なのか」の定義から始めないと駄目だなw
スクール水着に下着を詰め込んだモノが果たして「人形」なのか?
よくわからんが、ソレを見て「あ、人形だ」と思う椰子は少ないと思うのだが・・
122 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:49:39 ID:3LPE0HeI
>>118 昔キムタクがやってたCMみたいに
そういうのに抱きついてくぼみーくぼみーとつぶやきながらハァハァしてたらヤヴァいけどね。
123 :
60:05/01/07 00:50:36 ID:DvQRS1qV
>121
俺、アレみて中身は枕だと思ってたよ。枕に無理矢理水着をかぶせたのかなと。
>>115 ガチでいわゆるアキバ系が性犯罪起こしたのって
その事件と黒磯の事件(犯人がAIRの同人誌描いてた)位しか思いつかないけど
報道されてないだけでもっとあるのかね。
125 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:52:41 ID:GS944D/L
>>121 少なくとも報道番組では、少女物の下着とスクール水着としか報道していないよな。
結局、容疑者がそれらを組み合わせて作っただけのものだし。
確かに、盗んだ下着や水着で抱き枕ってのは、反吐が出るほどの変態ぶりだけど。
ここまでの感想
自称一般人としてはロリコン氏ねだがフィギュアヲタには同情する。
あと、かりにもテレビのコメンテーターやってる人間がここまで一方的に
論破されてるのはは初めて見たかも。
128 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:55:39 ID:Uoi6FPWs
>124
最近は性犯罪が増えていて、女性20人のうち1人がレイプ被害を受けている
と言う統計をどこかの情報誌で見たのだが、その犯人の中にオタクがどれだけ含まれているかだな。
129 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:55:50 ID:GS944D/L
>>126 関西のムーブと言う番組で司会のアナウンサーが「人形らしきもの」と言ってましたよ。
まぁモチロン、ゲストは「大谷昭宏」な訳ですがwwww
130 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:57:02 ID:hs+Ay9yw
>>120 これって着せ替え人形?
もし、あなたが男性でこれで遊んでいるとしたら、私はあなたに対して何らかの警戒心を持つと思います。
131 :
朝まで名無しさん:05/01/07 00:57:53 ID:Uoi6FPWs
>129
大谷が出ている番組では「人形と言う」と言うことが事前の話し合いできまっているんじゃないか?
133 :
60:05/01/07 01:04:10 ID:DvQRS1qV
>128
オタクにリアル女性をレイプする性癖ってたぶん無い。いわゆるDQNと言われる人間=オタクの
対極に位置するタイプの人間だったらわからんが。
134 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:05:34 ID:GS944D/L
>>132 水曜木曜金曜の電波が強烈だな・・
意図的だろうけど・・・
月曜火曜のメンツとシャッフルしたら喧嘩になるか?w
>>130 警戒していただいても結構ですよ。あなたが男でも女でもそう感じるのもあなたの自由ですから。
まあ、私はお裁縫ができないので、人形の服は女性に作っていただいていますがね。
全ての女性に警戒されているわけではないから、続けていられるわけで。w
>>129>>131 大谷氏が出演しているのは、報道番組ではなくて、情報番組です。w
>>133 私は、児童に限らず女性へのレイプは大罪だと考えていますし、
死刑でも構わないと思っています。
137 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:13:54 ID:Uoi6FPWs
>133
と言うことは、オタクが性犯罪を犯す確立は、
一般人為比べて遙かに少ないと言えるな
138 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:14:04 ID:hs+Ay9yw
>>135 服を作ってくれる女性というのは、あなたの彼女、または奥様でしょう?
まったくの他人が作ってくれるとは思えないのですが。
もしくは金銭等の利害関係があるとか。
140 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:19:18 ID:YFa6556s
全共闘だったらしいじゃないですかw
バカじゃねーの?
しかも、モノはしっかりついているしね。
いいかげん人形談義はスレ違いじゃないの?
>>130,
>>138 hs+Ay9yw さん賢明ですね。警戒心を持つのは悪いことじゃないよ。
でも先入観から人の生活を推測したり決め付けたりはチョット・・・
というのが、ここで問題になってる人の行動にそっくりな気がしてね。
それはそれとして、ナベツネの「たかが選手」発言にご立腹のセンセイ、
ttp://homepage2.nifty.com/otani-office/nikkan/n041228.html > 王さんは自分の引退に際して読売本体にも相談せず、各メディアに平等に発表した。
> だから寝耳に水の読売本社も大騒ぎになったのだ。そんなとき、
> 一番バタバタするのが東京本社や大阪本社のどこの部署から何時ごろ、
> どんな原稿が出るかを連絡、調整する連絡部という部署なのだ。
>
> とは言え、そこにいる記者たちはいわば縁の下の力持ち、
> 新聞を下支えする人たちなのだ。王さんはそういう記者たちに社長も局長も後回しにして
> まっ先に「大変だったでしょう」と声をかけたのだ。
> 年配の記者が上気した顔で世界の王さんを見つめていた光景がいまも忘れられない。
>
> 私が今年のプロ野球の再編問題で、何にも増して腹が立ったのは、
> あのナベツネオーナーの「たかが選手」発言だったことはこの欄にも何度も書いた。
「たかがフィギュア萌え族(仮)」
「たかがその手の嗜好を持つ方」
なんでしょうか?
>>143 そうですね。ついつい人形板の感覚で書いてしまいました。すいません。
問題は、マスコミが勝手な想像で、犯人像や容疑者からの押収品を憶測して、
公共の電波や紙面で流すことが、いかに特定の立場の人を傷つけるのかという事です。
そういう問題を引き起こした評論家の大谷氏が、今回、開き直ったかの様な言説を
繰り返し、抗議した人たちを変質者であるかのように公共の電波と紙面で吹聴している
という事は、私にとっては、極めて悲しい出来事なのですよ。
147 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:30:09 ID:hs+Ay9yw
>>141 先に書いておきますが、私は女性で、フィギュア萌え族の彼氏がいます。
彼は今回の犯人と同じ世代です。
趣味は大谷氏がおっしゃっているとおり、ゲームやマンガ、アニメなどです。
それに関するフィギュアもかなりの数持っています。
ただ、私が女性だから余計に思うのかもしれませんが、水着を着たアニメキャラのフィギュアと、
着せ替え人形とではかなり温度差のようなものがあるように思います。
私はよく彼の部屋を掃除するのですが、いまのところ着せ替え人形は発見しておりません。
もし見つけたらどうするか、ということをお尋ねになると思いますが、これは今のところはお答えできません。
また、女性が男性の人形を持つことに関しても、何とも言えません。
あなたの場合なら似たもの同士ということなので理解できるのではないでしょうか?
148 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:34:33 ID:Uoi6FPWs
149 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:37:24 ID:JelQCkbt
丁寧な言葉遣いしても変態は変態だよ
150 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:38:25 ID:Uoi6FPWs
>149
犯罪を犯さなければ犯罪者じゃないよ
直接彼氏に聞いてみれば?
コミュニケーションって大事からね。
>>147 お答えありがとうございました。
なるほど。服の脱着を前提にする作りになっているかどうかに温度差を
感じておられるのですね。確かに着せ替え人形はフィギュアではなく、
ドールと呼ばれる事から考えても別のジャンルの物という意見の方も
おられます。全裸にする事もできますし、自由にポーズを変える事が
出来るという点でも、大きく異なりますね。
同じ市内に、似た種類の人形を作っている芸術家の先生が居まして、
展覧会の時にお話をさせていただいたのですが、男性の私が関心を
持っている事について、特に抵抗は感じておられない様子でした。
フィギュア萌え族問題についても、お話したのですが、
「人形をそういういやらしい目でしか見られない人の心が最もいやらしい」
とのお答えでした。
先生ご自身、作品を裸の状態で展示する事については、時々、テレビ局と
揉める事があるとも仰っていましたが。
勿論あなたが、男性は着せ替え人形を持つべきではないとお考えでしたら、
それは、あなたの自由ですし、私も尊重いたします。
逆に、女性が美少年の着せ替え人形を持つ事について、特に私は抵抗は
ありません。
まあ、私を殺しても、人形達の様に美しい死体にはなりませんし。w
154 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:48:11 ID:UfTGPx+z
大谷はなんで偏見を煽る言動をするDQNなの?
教えて先生っ!
>>152 すいません。人形の話がでると、今回の問題の利害にも関係するので、
ついつい長文になってしまいます。
問題の本質は、人形論でもオタク論でもなく、大谷氏の評論家としての
姿勢と責任です。またそれは、これまでのマスコミの体質が作り出してきた
偏向報道とも無縁ではありません。
という事ですよね。
156 :
朝まで名無しさん:05/01/07 01:54:19 ID:Uoi6FPWs
「ごらんください、ここに10万人の宮崎勤がいます」
と言うマスコミ暴言史に新たな金字塔を打ち建てた
「フィギュア萌え族」
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>149 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
そろそろ眠ります。
議論板の割には流れが速いからなあ、また頑張ってスレ立てを依頼しないと。w
ノシ
158 :
朝まで名無しさん:05/01/07 02:01:34 ID:hs+Ay9yw
>>153 服の脱着は関係ありません。
どう言っていいのかわかりませんが、「男の人が着せ替え人形を持つことに違和感がある」のです。
彼の部屋にも、手にはめるタイプの大きいフィギュアで、きっちり乳首が作られているものがあります。
(このフィギュアは足がありませんが、着せ替えはできると思います)
もし、それでナニをしているとすれば少しショックですが、まあ家に置いている分にはいいだろうと思っています。
着せ替え人形というのは女の子のオモチャだ、という先入観もあるのかもしれません。
私自身、男性がいろいろなものに欲情するというのは知っているつもりです。
彼のPCにいっぱいアダルト関係のものが入っているのも(彼には内緒ですが)知っています。
彼自身「僕は十〜四十くらいの女性なら性的対象と見ることができる」と言っていますので、
少なからずロリコンやマザコンの気があるのかもしれないと思っています。
>>158 彼氏に少なからずロリコンやマザコンの気があるかもしれないと思いながらも
交際を続けておられるあなたの事を、とても心の広い女性だと思い、心から
尊敬いたします。今までの非礼をお許し下さい。
彼氏の事を大事にしてあげてくださいね。
誤解の無い様に申し添えますが、私は自分のスーパードルフィーに、
それ程強い劣情を感じている訳ではありません。
なんというか、「専属のモデル」さんという感覚なのですよ。
スレ違いとの声もありますので、この辺で。お休みなさい。
ノシ
163 :
朝まで名無しさん:05/01/07 02:36:36 ID:zzRHhXMy
http://homepage2.nifty.com/otani-office/news/n021012.html 人の言うことにとらわれず自分で考えよう
私がフィギュアを手放せないから女児誘拐も女児殺人もいいなんて言っているのではない。
やってはいけないのは当たり前じゃないか。そんなことを私たちの社会ではいちいち法律だの
条例で縛らないことにはみんながわからないのか。そんなことはあるまい。
そのうちゲームオタクや、アニメオタクも罰金なんてことになるのか。こういうのを幼児社会、
幼稚園児国家というのではないだろうか。みんなが法律頼み、条例頼り。自分の頭では考えよ
うともしない。
こんなことをしているうちに、遠い昔、ノーベル賞をとったこともある国だったのになあ、
なんてことにだってなりかねないのだ。
>>163 ワロタGJ!
8:00からのスーパーモーニング、大谷タンが出ますので、
誰かチェックよろ〜
こんどこそ。ノシ
趣味嗜好が規制されるようになったら、次はおまえらメディアが規制される事になると
わからんのかね大谷は。
世間から反感持たれてるマイノリティの弾圧から始めて、徐々に適用範囲を拡大して
いくのはヒトラーやスターリンが使った手だろうが。
166 :
朝まで名無しさん:05/01/07 02:59:59 ID:meocdrcs
自分は人形とか全然分からんのだが、母親が人形大好きで、
ジェニーやらリカちゃんやらバービーやらビスクドールやらドルフィーやら
一通りの人形は全部家にある。親の部屋に入ると人形ばっかりで怖いw
で、母親が購読してる人形関係の雑誌とか読んだりすると、
男で人形の服とか作ってる奴は意外と多い。
しかも男が作る服は女性作家が作る服とまた違って、
リアルさを追求した細かい作りのものが多いと思った。
こういう精巧なものを作れる技術には本当に頭が下がる。
で、自分はの周囲のヲタ友を見回してみると、
フィギュアとか好きな奴とかも結構いるけど、
2次元を愛でる奴は3次元のリアル女には興味がないw
結局何が言いたいのかと言えば、フィギュアとか人形とかが好きなことと
犯罪性の間には関連がないということ。
犯罪起こす奴はどうあっても犯罪起こす、ただそれだけ。
ゲーム感覚だとかマンガの読み過ぎだとかフィギュア萌え族だとか、
自分たちの理解出来ないものに罪をかぶせようとする連中は逝ってよし。
168 :
朝まで名無しさん:05/01/07 03:12:44 ID:vXO+Krko
何が好きでもおれはあまり気にしません。
別にいいじゃないですか。趣味で物を集めるなんて誰にもあるものでしょ?
その方向がただ「フィギュア」というだけ。
たったそれだけで常識的な人も含めてその全てを
犯罪予備軍の様にひとくくりにしてしまう
世論の方が異常だと思うな。
だからって犯罪起こしたヤツは異常じゃないって訳じゃないけど。
どっちも似たようなもんだ。
169 :
朝まで名無しさん:05/01/07 03:16:49 ID:zzRHhXMy
>>167 まだ起きてたんですね。いや、別に非難するわけじゃなくて。
>>169 ばれたか。w
本当に寝ますんで、スーパーモーニングのチェックよろ〜
ノシ
171 :
朝まで名無しさん:05/01/07 03:21:18 ID:Jhhdh0Ar
まあ、反論してきた者に変質者のレッテルを貼った以上、新聞販売店関係者が
犯罪者のスクツ認定されて宅配制度が維持できなくなっても自業自得だな。
173 :
朝まで名無しさん:05/01/07 03:34:24 ID:vXO+Krko
>>167 大谷氏のコラムを見ましたがまったく偏見としか言いようがないですね
一部が危険だから全てを否定するのというはただの独りよがりな意見です。
人間って根底にある偏見は絶対表に出てくるもの。
ヤツもその偏見に縛られてものを狭く見る事しかできない
小さい人間…。
174 :
朝まで名無しさん:05/01/07 03:40:39 ID:bVlFuXQy
それでも彼ら(=自称ジャーナリストども)は報道の自由に言いがかりを付けるなと
言い張るのだろうか。警告を発する者には一方的に極右のレッテルを貼るのだろうか。
利己と、自己しか彼らの目には映らないようになっているとしか私には思えない。
175 :
朝まで名無しさん:05/01/07 03:48:00 ID:e/EIj1VA
田原が大谷にネットで叩かれていると言っていたけどこれのことを言っていたのか?
177 :
朝まで名無しさん:05/01/07 04:53:26 ID:T6HNwUXq
島田珍助が暴力事件を起こしました。顔に唾吐きかけました。
珍助はボクシングなどの格闘技が大好きな男です。
ここで格闘技嫌いが言いました。
「それ見たことか。格闘技を好むような奴は暴力事件を起こすのだ!」と
なんという論理の飛躍でしょうか?
大谷の言っていることは、この”格闘技嫌い”と同じです。
自分の価値観にそぐわない者を弾圧しようとするのは支那共産党的で、
とても自由主義社会の一員だとは言えない発想です。
小林って警察の取り調べにのらりくらりやってるみたいだね。
奈良県警が携帯の画像転送に気づかなかったあたりで担当部署はかなり頭が固いと
見られるから、小林にその辺見透かされてる可能性がある。
「あ、こいつらオレを理解できないからトンチンカンな質問しかできないのな」
大谷もフィギュア萌え族はアホだと思って槍玉に挙げたんだろうね。
しかし相手に回した連中が意外と頭がいいのが多かったから苦戦中と。
大谷って日本橋で何を取材したんだろう。値札も見なかったのかな。
フィギュアって製造コストが高いから価格も結構するし、それを集めるにはそれなりの
経済力も必要で、今の日本でそれだけ稼ごうと思ったらそれなりの脳ミソも必要。
つまり大谷は槍玉に挙げる相手のレベルすらちゃんと取材できてなかったわけで。
これでジャーナリストなんですか? >他のジャーナリストの皆さん
179 :
朝まで名無しさん:05/01/07 05:24:01 ID:kJv4ahoy
このおっさん、
「いわゆるロリコンとは違う」と大見得切ってみたが
いわゆるロリコンそのものだった件はスルーしてるのか?
180 :
朝まで名無しさん:05/01/07 05:49:21 ID:AS/BgIfA
大谷昭宏は、所詮、報道界の便利屋という立場だからそういう無責任なことをいうんじゃないだろうか?
いや、いわざるを得ないんじゃないだろうか?
つまり、北朝鮮問題なら重村智計、中東情勢なら大野元裕、オウム関連なら江川紹子と、各分野でTV局に呼ばれる専門家は既にいて、悲しいことに、大谷センセイの場合はその専門分野がない....
専門分野があり、大学教授、民間調査機関研究員、作家などで、食うに困らず、またその分野での第一人者に登り詰めた彼らと違って
大谷センセイには、この問題なら大谷昭宏というカンバンがない....
そこで、わりと得意な犯罪事件のコメントで、TV的に点数を稼いで、「プロファイラー」として、その不安定な地位を確固たる地位にと目論んだのではないだろうか?
オウムの時、和歌山ヒ素事件の時に活躍していた大林なるジャーナリストも「あの人は今、何処?」である、ジャーナリストのTV界における地位なんて、ミュージシャンより不安定なものかもしれない....
ところが、悲しいかな、元刑事でもなく、犯罪心理を専門的に研究した研究者でもない大谷センセイのプロファイリングは、終わってみれば、当然の事ながらボロボロの「みじめな結果」である。
圧巻は「犯人が無造作に死体を道端に捨てたのは、家族と同居しており、家人の帰宅時間が迫っていたので、自宅風呂場から出し、あわてて捨てる必要があったから.... 」とおっしゃっておられました。
大半の人間は、「家人も毎日、入浴する浴槽で、血液のニオイも強烈なのに(楓ちゃんの死体は血液が異常に少なかったと事件直後の報道アリ)、一人暮らしじゃないの?」と思わなかったか?
宮崎や酒鬼薔薇が家族と同居してたから、「家族と同居」とプロファイリングしたとしか思えないような稚拙なプロファイリングでありました。
つづく
>179
そこんとこ大ハズレしてるのに何のコメントもないよね??
犯人は思いっきり生きた女を対象にしてるのに(成人女性と同棲経験あってビックリ)。
犯人の過去の事件だって、もし大谷の推理通りなら、
まず殺害ありきじゃないとおかしくない?
人間を人形化なんて猟奇(耽美?)チックなニュアンスなんか全くないし、
ただの根っからdqn犯罪者じゃん。
さも自分の想像が当たってたかのようにねじ曲げてコラム書くなんて、
大谷さんけっこう好きだったのに、ショックだわ。
182 :
181:05/01/07 06:08:03 ID:eX6Ka1fV
大谷の常日頃の主張(シュミ規制)を他の時に持ち出すならいいけど
今回の事件に絡めるのだけはスジチガイだと思う。
つーかなんで生きた少女を対象とするいわゆるロリコンとは違う、って
言いきっちゃったんだろ…
183 :
180です:05/01/07 06:18:57 ID:AS/BgIfA
犯罪心理学に詳しい作田明・福島章などは、あまり仔細なプロファイリングはTVではしていない....
大谷センセイと違って、彼らは犯罪心理を研究している専門家である、なのに... である。
思うに、彼らには心理学者としての立場がある、ピタリと当たれば、「やはりあの先生は優秀だ... 」という賞賛が待っているだろうが....
世間の期待に反して、万が一大はずれした場合、待っている世間の評価は「○○先生も案外とダメな先生なんだなぁ.... 」とその輝かしい地位にまで暗雲が立ち込めてくることにもなりかねない。
つまり、彼らは冒険をしたくないんじゃないかこ思われる。
ところが、である、大谷センセイには「専門家ではない身軽さ」があるのである。
言ってみれば、「ハズレたって、もともと、自分はジャーナリストなんだし、あわよくば、ズバリ犯人像があたれば儲けもの、世間の評価はうなぎのぼりになり、次の大きな犯罪事件の時の仕事は増える。」
「失うモノは少なくして、当たれば大きい。」と踏んで、大胆に予想したんだな。
TV局としても「ありがたい存在なはず」なんだよね、専門家はあまり踏み込んだプロファイリングをしてくれないし、番組としてはいまひとつ盛り上がりにくいし。
そこで、大谷便利屋(報道部門担当)の出番というわけさ....
184 :
朝まで名無しさん:05/01/07 06:58:41 ID:YFa6556s
>>183 『犯罪心理学者』の発言はかなりいい加減だよ。
言いたい放題言って当たれば大騒ぎするが、外れても知らん振りして何事もなかったかのように振舞う。
まるっきり占い師と同じ。
心理学自体が科学というより擬似科学の方に近いシロモノだし。
大谷はそれに比べてもずっと酷いけど。
186 :
朝まで名無しさん:05/01/07 08:19:06 ID:pesAeQdt
大谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
188 :
朝まで名無しさん:05/01/07 08:36:51 ID:pesAeQdt
相変わらず児童ポルノ規制しろとしか言ってないな(w
大谷たんの後出しジャンケン理論にはうんざり
744 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:05/01/07(金) 08:37:09 ID:E0zSqUcf
ただいまの大谷ジャーナリスト(仮)の主張
・私は当初から異常な少女偏愛者だろうと申し上げてきた
・児童ポルノや極端な形のフィギュアを規制するなどの対策が必要だ
・現在事務所はそのような趣味の方などから総攻撃を受けている
・メーガン法には(加害者の人権のことを考慮すると)反対だ
・メーガン法を議論しながらもその前にすること(=規制)がある
他にも今回の件で児ポ規制を叫ぶ人はいっぱいいると思うんだが
なぜ自分のとこだけ総攻撃を受けるか考えたりしないのかねぇ
192 :
朝まで名無しさん:05/01/07 08:52:29 ID:DpOCHDWf
>183
プロファイリングっていうのは膨大なデータをもとにして
事件に関する先入観をもたず、得られた証拠をもとにして
容疑者の性格や嗜好、人間性を作り上げるものではないの。
大谷さんのはそういうのじゃないよね。どう考えても。
発見されてもいないフィギュア規制してメーガン法は反対かよ……
>>191 訴える人はそれなりにきちんとした証拠を持って訴えるんだろうけど
(海外で子供が買われてますよ!とか)
大谷にはそれがなくて個人的な主観で訴えてくるからな、
彼が出したか日本が児童ポルノ供給国になってるという主張も
きちんと調べると胡散臭いものであるとすぐわかるし。
しかもそれらが表に出てくるんだから尚更
195 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:18:04 ID:kqiIllJT
>>192 日本橋に取材に行って、自分の「見たいもの」だけを見てきたんだろうね。
全体を大きく捕らえず、自分にとって分からないモノ、不愉快なモノだけを先鋭的に捕らえて
「コイツら変態は規正する必要がある!オレの意見に反対の奴は全員変態だ!」と・・。
別に好きでも嫌いでもない人だったけど、今回の件で何となく大谷の人間性がわかった気がします・・。
>>190 いつの間にか「フィギュア萌え族(仮)」の規制汁!!を
「メーガン法を議論しながらもその前にすること(=規制)がある 」と
言葉を濁して今回の問題をスルーしていくつもりだね。
政治家や公務員に「誠実に答える姿勢がない」と言う人間の態度ではないわな。
大谷は2度と「説明責任」って言葉を使わないで欲しい。
スーパーモーニング8:30分ごろの大谷発言の要約
・当初から異常な少女性愛者の犯行だとしてきた。
・児童ポルノだとか極端な形のフィギュアだとかを規制すべきと主張したが
私の事務所も含めてその方たちから総攻撃を受けている。
・しかし7歳8歳の子供たちは自分の何が狙われるのか判らない。
・なぜ欧米が厳しい規制をしているのか判らないのか?
・日本の人たちが大好きな「自己責任」を3つ4つの子にまで要求するのか?
誰か、詳細な書き下しをお願いします。
197 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:23:14 ID:DpOCHDWf
>>190 >私は当初から異常な少女偏愛者だろうと申し上げてきた
彼が言ったのは、「『フィギュア萌え族(仮)』=生きた少女を対象とする、いわゆるロリコンとは違う」
自分の発言も忘れてるのか。
頓珍漢な発言の訂正を求めたら犯罪者予備軍呼ばわりだものな、ひどいな
そろそろ本格的に法的手段に乗り出したほうがいいんじゃね?
201 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:26:52 ID:kqiIllJT
>>196 >>190にあった
・メーガン法には(加害者の人権のことを考慮すると)反対だ
・メーガン法を議論しながらもその前にすること(=規制)がある
この2つをプラス。
宮崎の「メーガン法は現在の日本では導入は難しい」とする意見ではなく
あくまで「国家権力の人権蹂躙に警戒してのメーガン法反対」の立場ってトコがミソw
202 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:28:45 ID:kqiIllJT
>>197 当初から少女性愛者の犯行と見てきた
↓
児童ポルノと極端なフィギュアを規制すべき
↓
その様な方から総攻撃を受けている
↓
7歳8歳の子は自分がどうして狙われるのか判らない
↓
児童ボルノを規制すべき
↓
3つ4つの子に「自己責任」を要求するな
児童ポルノとフィギュアを同一視した上で、抗議する人を「その様な人」扱いし、
さらに巧みなレトリックで、我々が3つ4つの子に「自己責任」を要求していると
責任転嫁を図っています。
大谷氏は、いい加減にフィギュアを槍玉に挙げるのを止めたほうがいい。
どうしてフィギュア愛好家がいつまでも、異常性愛者と人くくりにされた上で、
乳幼児に自己責任を要求する様な残酷な主張をしている事にされなければ
ならないのか?
あ、
>>190が貼ってくれましたね。
眠いのに余計な労力をつかっちまったな自分は。w
dクスです。
>>201 とりあえずは190でいいでしょう。
だれか、大谷発言の詳細起こしお願いします。
それでは、仕事に出ますので。
ノシ
205 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:37:53 ID:kqiIllJT
ついでに言うと、今回の事件には関係ないが
大谷はスマトラ島地震被害に日本が5億ドルの援助が気に入らないらしい。
「常任理事国入りの思惑あっての5億ドル。金より自衛隊を1万人送れ!!」だそうだ・・
大谷の中では国益を考えて援助金を出すのは不遜で売名行為で恥じな事のようだ。
イラクでの給水活動は米国追従の憲法違反でタイへの自衛隊派遣は人道行為。
・・・なんつーか大谷の脳内にはWスタンダードの妄想がカオス状態で煮えたぎってますw
206 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:44:58 ID:DpOCHDWf
>>203 フィギュア愛好家はどうして狙われるのか判らない。
それでこまってるんですよね。
今回の犯人はフィギュア愛好家ではないようですし。
そもそも誰が、いつ、彼の事務所を攻撃したの?
ただの愉快犯かもしれないし。そのへんの詳細も知りたいよね。
どうして、大谷さんは話し合いを仕様としないのか。
判らない。
>その様な方から総攻撃を受けている
質問状にあんないい加減な回答しかしてないから
みんな納得がいかないんじゃないか。
それを総攻撃って被害妄想強すぎ。
208 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:47:40 ID:C+hozTYK
>>206 アニメやゲームほど知られていなかったし、人形というのが不気味な感じがするのでしょう。
209 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:48:17 ID:lCrEEiwI
フィギア萌え族とか自分で作った造語をスルーしてフィギアオタクに置き換えたことは大目に見てやるから
ジャーナリスト辞めろ
210 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:48:37 ID:DpOCHDWf
>>205 たしかにわかりにくい人物です。
ポルノ規制をさけぶ一方、規制しようとする都知事には辞職しろというし、
海外へ自衛隊を派遣しろとさけぶ一方、憲法9条の会の会員だし。
211 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:48:45 ID:ynxywEj+
52 名前:朝まで名無しさん :05/01/07 09:41:46 ID:ldQcSoT0
たかが匿名掲示板に責任もクソもないだろ。
むしろ責任持って書き込んでる奴がいたら教えてくれ。
212 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:49:08 ID:ynxywEj+
52 名前:朝まで名無しさん :05/01/07 09:41:46 ID:ldQcSoT0
たかが匿名掲示板に責任もクソもないだろ。
むしろ責任持って書き込んでる奴がいたら教えてくれ。
213 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:49:46 ID:ynxywEj+
52 名前:朝まで名無しさん :05/01/07 09:41:46 ID:ldQcSoT0
たかが匿名掲示板に責任もクソもないだろ。
むしろ責任持って書き込んでる奴がいたら教えてくれ。
214 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:50:28 ID:kqiIllJT
>>207 あの「公開質問状」を脳内で「攻撃」に変換できる所が大谷の大谷たる所w
「疑問に対して誠実に答える」「意見を受け止める」と言うジャーナリストとして最低限の事が出来ていない。
大谷以外にも児童ポルノ規制を訴える人間は沢山いるのに、何故自分の所に苦情や質問が来るのか分かっていない。
>>208 人形を愛でるなんてアニメ、ゲーム以上に古い歴史があるのにね。
216 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:50:32 ID:ynxywEj+
52 名前:朝まで名無しさん :05/01/07 09:41:46 ID:ldQcSoT0
たかが匿名掲示板に責任もクソもないだろ。
むしろ責任持って書き込んでる奴がいたら教えてくれ。
217 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:51:13 ID:ynxywEj+
52 名前:朝まで名無しさん :05/01/07 09:41:46 ID:ldQcSoT0
たかが匿名掲示板に責任もクソもないだろ。
むしろ責任持って書き込んでる奴がいたら教えてくれ。
218 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:51:20 ID:C+hozTYK
>>206 と言うよりも、あの人自身がどういうメディアあるのかよく知らないものだから
たまたま知った「フィギュア」という言葉しか出て来ないのが正解かもしれないな。
「極端な物」の中には漫画やアニメやゲームも含んでいるんでしょう。
>>206 抗議のメールや投書が彼の事務所に殺到したんだろう、
あんな発言すれば当然だと思うが。
話し合いをすればしたで宮台みたいに相手に徹底的に論破されるのが
オチだから、そこは避けてるんだろう。
って言うか彼の脳内では児童ポルノ規制キャンペーンを張ろうと思ってる?
220 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:51:46 ID:ynxywEj+
52 名前:朝まで名無しさん :05/01/07 09:41:46 ID:ldQcSoT0
たかが匿名掲示板に責任もクソもないだろ。
むしろ責任持って書き込んでる奴がいたら教えてくれ。
なんか荒らしがいるぞ。
ひいてはイラク人質事件の三人組(五人?)の「自己責任」に言及した連中をも
犯罪者の仲間としてひとくくりにしたいんだね。本当に薄汚いコメンテーターですこと。
224 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:54:44 ID:RHigMvv8
おい大谷!
あんまりフィギュア萌え族(仮)を叩いてると
そのうちスペイン・バスク地方を拠点とし反スペイン政府を目的としてスペイン国内でテロ攻撃をしまくってるETA(バスク祖国と自由)みたいに、
秋葉原を拠点とするOTA(オタク祖国と自由)に攻撃されるぞ!!
>>224 つーか、バンダイやコナミと言ったおもちゃメーカーの大手から抗議される。
おもちゃメーカーに抗議メールでも送ろうかなぁ。
226 :
朝まで名無しさん:05/01/07 09:56:47 ID:C+hozTYK
>>219 もっと漠然としたものでしょう、どうもよく分からないけど問題がありそうな物が世の中に
溢れていているらしい「本当にこのままでいいのか?」と自問自答しているような段階では?
発言にまとまりが無く支離滅裂なのもそのため、たぶん事件報道の収束とともに忘れる。
大谷に対して未だ有効な手立てを打てない状況に
イライラを募らせてる状況なんじゃないか
本来先頭たって声を上げるべきAMIですらああだし↓
53 名前: 克森 淳 投稿日: 2005/01/06(木) 22:19
>>52 >>42では私の説明不足もありましたのでもう少し。
現時点で「法的措置」をちらつかせると、今度は大谷氏やテレビ朝日・日刊
スポーツの方が態度を硬化させかねないと思うのですが。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1104470947/228 での「切込隊長BLOG」の引用からも分かるとおり、大谷氏が明らかに自ら
の間違いをごまかそうとしている事を理解している人は現時点でも少なからず
います(また、「切込隊長」氏は一連の大谷発言が自ら想定していた前提と食
い違ったものである事を認めて、あの文章を書いたと言えます)。
また、「法的措置」云々を現時点でオープンな場であるAMI−19でまと
めようとすれば、逆に手の内を我々を快く思っちゃいない者達にまでさらけ出
す事になりはしませんか?「法的措置を取るべき」と言う意見自体はひとつの
意見だと思います。ただ、あともう少しのあいだだけ意見を穏当な形で述べよ
うとしているAMI側の気持ちも酌んでくれませんか………。
>>227 それじゃおもちゃメーカーにあんな事を言ってるコメンテーターがいる局で
CMをやるのはいかがなものかと言った趣旨のメールでも送ろうよ。
229 :
朝まで名無しさん:05/01/07 10:09:12 ID:Zhml2MEC
フィギュアヲタ、もっと拡大解釈して、二次元ヲタが、児童に対する猥褻罪で捕まってるか、
明確な取材データの開示(プライバシー部分は秘匿してかまわない)を要求するか。
今回の小林も、新潟監禁も、単なる鬼畜系の昔ながらのペドフィリアにしか見えないんだが。
どこまで客観的なデータに基づく主張のか、ジャーナリストとして応える義務があるはず。
週末にでもメール送るわ。
>>229 まともな回答してもらえないのはAMIの質問状で実証済み。
ましてメールなら返信すらされないよ。
232 :
朝まで名無しさん:05/01/07 10:19:09 ID:Zhml2MEC
>>230 内容証明って、手書きでしょ? カーボン紙使わんといかんし、めんどい。
>>231 出来るだけ紳士を装ってwメールしたためてみるよ。拝啓〜敬具で。
フィギュア規制した所で小林みたいな「古典的・伝統的ぺド」は引っかからない。
大谷の考えのアホな所は「何でもない人を犯罪予備軍扱いにする」所だけではなく
「真の犯罪予備軍」に対して、てんでザルな所。
234 :
朝まで名無しさん:05/01/07 10:25:58 ID:DpOCHDWf
>>232 内容証明なら、「探偵ファイル」っていうホームページの10月24日の記事に
詳細が乗っているよ。
236 :
朝まで名無しさん:05/01/07 10:34:21 ID:Zhml2MEC
>>235 ワープロでも出来るんだね。サンクス。会社のそばに裁判所があるから、そこの
郵便局から送ってみるよ。裁判所内郵便局差出だと、プレッシャーがかかるらしいからw
そうそうこの事件の犯人は格別先鋭的な嗜好を持った犯罪者なのではなくて、
いかにも「古典的・伝統的(?)ペドフィリア」なんだよな。大谷は単にテレビで活躍wの
場を広げる為大風呂敷広げて「最新の変態像」による犯行と結論してしまったとしか思えない。
それなのに233氏言う所の「真の犯罪予備軍」にザルな大谷の姿勢を批判するものまで
「変態のかた持つ変態( ̄ー ̄)ニヤリッ」で済ませるのでは俺様正義の具現者と言われても…。
>>236 マジでやる気らしいな、ガンガレ。
弁護士の名前が入ってないと回答くれなそうな悪寒がするが。
240 :
朝まで名無しさん:05/01/07 10:49:35 ID:Zhml2MEC
内容を絞らないとな。横書きの場合、1枚に付き13字×40行か、26字×20行で、
1枚目が420円、2枚目以降は250円/枚だから。
とりあえずは、
・フィギュアマニアによる犯行と推理するに至った経緯とソースの開示
・フィギュア規制により犯罪抑止効果が向上するという根拠の開示
・実際の逮捕者がフィギュアマニアではないが、それでもフィギュア規制が必要か
くらいか? あと何かある?
>>240 ・児童買春ポルノ禁止法で児童ポルノはすでに規制されてるのにも
かかわらず日本が未だ児童ポルノ供給国とする理由と諸外国から非難される
根拠は何か?
・何をもって児童ポルノと定義するのか?
も入れるべきじゃないか?
242 :
朝まで名無しさん:05/01/07 10:56:40 ID:JKlMZq8t
243 :
朝まで名無しさん:05/01/07 10:57:06 ID:DpOCHDWf
>>240 取材した場所、日時、取材した対象と、取材内容。
というのは、どうですか?
メーガン(ミーガン)法スレも見ているのだが、導入反対の人の言い分もわかる。(俺は導入賛成派)
しかし考えれば考えるほどメーガン法反対する某ジャーナリスト(仮)がフィギュア規制しろって言うのは
論理的に全く意味不明。
245 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:00:44 ID:Zhml2MEC
>>241 了解。児ポ法が既存である件、追加します。どっかに供給元順位があったと思ったけど、
ご存じないですか?
>>243 取材に関しては、「フィギュア萌え族」の実態調査の取材についてでいいですかね?
11:30までに初稿を書き上げて、昼休みには裁判所に行きたいのでよろしくです。
246 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:05:08 ID:DpOCHDWf
>>245 「フィギュア萌え族」はちょっと、大谷さんが作り出した言葉ですし「萌え」っていうのも
問題だと思うんです。
「人形愛好家」とか「フィギュア愛好家」のほうが適切ではないかと思います。
大谷は「こんな性癖の連中が表現の自由を守れとわめいてますよ」
って番組で晒す方向で自分を守ろうと必死になってるわけだから、
そのあたり考慮して逃げ道塞がないとな。
249 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:22:03 ID:Zhml2MEC
初稿です。推敲ヨロ。
拝啓
新春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。いつも先生がご出演される
番組を楽しく拝見しております。
さて、本日このような手紙をお送りしたのは、奈良女子児童誘拐殺人事件に関して、
先生の一連のご意見に関して、いくつか疑問に思うところがあり、無礼を承知ながら
お尋ねするものでございます。字数に限りもございますので、以下箇条書きの要領で
質問いたします。いずれも、取材源のプライバシーを侵害しない範囲でのご回答で
構いません。
・今回の事件が、フィギュアマニアの犯行であると推理されるに至った、経緯と
取材ソースをご教示ください。
・ご持論の、フィギュア規制により児童を対象とする性犯罪が抑止されるという
根拠をご教示ください。
・フィギュアマニアを取材されたということですが、その取材の場所、日時、対象と、
結果として得られた取材内容をご開示ください。
・日本は児童ポルノ発信国として世界中から非難を浴びているとのご意見ですが、
イタリアの児童保護団体、テレフォノ・アルコバレーノによる調査によると、
インターネットを使った児童ポルノ配信元は、1位がアメリカ(約62%)、2位が
韓国(約8%)、3位がブラジル(約7%)と続き、日本はその中で0.9%を占めるに
過ぎません。児童ポルノ規正法が成立した現在、世界中から非難を浴びている
という具体的な例をご開示ください。
・今回の事件で逮捕された小林容疑者は、蓋を開けてみれば典型的な
ペドフィリアに過ぎず、フィギュアマニアであったという発表は、いまだ当局から
なされておりません。それでもフィギュアに対する規制が必要だと今でも
お考えでしょうか?
末尾ではございますが、厳寒の折、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
敬具
251 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:29:10 ID:Zhml2MEC
252 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:31:19 ID:lTmFWdws
海外を発信元にした日本ポルノって結構あるんだけどね。
253 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:31:27 ID:Zhml2MEC
>>248 あ、俺リアルで楓ちゃんと同い年の娘がいるから、その点も書いとく。
255 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:34:40 ID:Zhml2MEC
〜末尾ではございますが、の前に、これを足した。
奇しくも私にも、今回犠牲者となった楓ちゃんと同い年の娘がおります。
今回のような児童に対する残虐かつ猥褻な犯罪行為については、先生と同様深く憎み、
このような犯罪の根絶を願って止まないことを付け加えさせていただきます。
256 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:37:29 ID:lTmFWdws
AMIってキモイ集団としか見えないけどな。
257 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:37:43 ID:4r7g6HkW
小林宅から出てきたのはダッチワイフだったけど
ダッチワイフに対する規制の必要性はあるかどうか?とか
スレ汚しスマソ
258 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:38:02 ID:Gm8T3ZXs
大谷先生のテレビご出演はないの?
259 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:38:42 ID:Zhml2MEC
26字×20行で、2枚に収めた。あと何かある?
>>257 それは入れなくてもいいと思うよ
オリエント工業の等身大ドールが
出てきたと公にされるならともかく
261 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:41:36 ID:Zhml2MEC
郵便局にはなにを持っていけばいいのかな? とりあえず、手紙、ホチキス、印鑑、
現金、大谷先生の住所のメモくらいか?
封筒とかは普通の封筒でいいのかな? それとも専用の封筒があるのかな?
とりあえず茶封筒持っていくか。
>>258 あとは現状で急がれてる性犯罪者の情報開示よりも
児童ポルノの規制を優先する理由は何か?
と言うのは蛇足かなあ・・・
263 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:44:20 ID:DpOCHDWf
「フィギュアマニア」=いわゆるロリコンとは違う
これが、大谷氏の中で
「フィギュアマニア」=生きた少女を対象とする、いわゆるロリコン
となった経緯とその根拠。
264 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:45:12 ID:BI1OZ8w/
あれ?こんな板に来ちゃったんだ…
1年ぶりか…2年ぶりかな?
265 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:46:19 ID:Zhml2MEC
>>262採用しつつ改稿しました。
拝啓
新春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。いつも先生がご出演
される番組を楽しく拝見しております。
さて、本日このような手紙をお送りしたのは、奈良女子児童誘拐殺人事件に関して、
先生の一連のご意見に関して、いくつか疑問に思うところがあり、無礼を承知ながら
お尋ねするものでございます。いずれも、取材源のプライバシーを侵害しない範囲での
ご回答で構いませんのでよろしくご回答のほどお願いいたします。
・今回の事件が、フィギュアマニアの犯行であると推理されるに至った、経緯と
取材ソースをご教示ください。
・ご持論の、フィギュア規制により児童を対象とする性犯罪が抑止されるという根拠を
ご教示ください。
・フィギュアマニアを取材されたということですが、その取材の場所、日時、対象と、
結果として得られた取材内容をご開示ください。
・日本は児童ポルノ発信国として世界中から非難を浴びているとのご意見ですが、
イタリアの児童保護団体、テレフォノ・アルコバレーノによる調査によると、インターネットを
使った児童ポルノ配信元は、1位がアメリカ(約62%)、2位が韓国(約8%)、3位が
ブラジル(約7%)と続き、日本はその中で0.9%を占めるに過ぎません。「児童買春、
児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」が成立した現在、
世界中から非難を浴びているという具体的な例をご開示ください。
・今回の事件で逮捕された小林容疑者は、蓋を開けてみれば典型的なペドフィリアに
過ぎず、フィギュアマニアであったという発表は、いまだ当局からなされておりません。
それでも、最近声高に叫ばれている性犯罪者の情報開示よりも、フィギュアに対する
規制優先すべきだとお考えでしょうか?
(続く)
266 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:46:43 ID:Zhml2MEC
(続き)
奇しくも私にも、今回犠牲者となった楓ちゃんと同い年の娘がおります。今回のような
児童に対する残虐な犯罪行為については、先生と同様深く憎み、このような犯罪の
根絶を願って止まないことを付け加えさせていただきます。
末尾ではございますが、厳寒の折、ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
敬具
267 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:47:31 ID:Zhml2MEC
これでぎりぎり2枚です。
大谷がエロ漫画も含めて「海外から規制を要求される児童ポルノ」と言ってるとすると、
そこを一点突破される可能性がありそう。
>>265 現時点ではこれでいいんじゃないかと思う
これ以上色々詰め込みすぎると相手側も
混乱しかねないし。
270 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:50:12 ID:Zhml2MEC
>>268 それでも具体的なソースがないと、有効な反証にはならないと思いますが、
まあ大谷脳だとそれもあるかも知れませんね。
271 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:51:35 ID:ODk0wbJl
272 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:53:20 ID:jAzH5Fot
>フィギュア萌え族
ネーミングのセンスなさ過ぎ(苦笑)
273 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:53:24 ID:Zhml2MEC
よーし、昼休みに逝って来るよ。寒そうだなぁ・・・。
>>270 大谷氏本人の明確な基準と言うのを出してくれないと
こっちも反論に困るしな。
それがエロマンガなのか?、制服を着た18歳以上の日本人グラビア雑誌なのか?、
色々解釈のしようがあるからね・・・。
275 :
朝まで名無しさん:05/01/07 11:56:36 ID:Zhml2MEC
何か心配になってきたなぁ。郵便局になにを持って行ったらいいのかよく分からん。
窓口で突き帰されそうな悪寒。
フィギュア規制・・・と言っているんですか?
規制する対象をどのように線引きするつもりなんだろう?
リカちゃん人形とかバービー人形とかも規制の対象として想定してるのかね?
277 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:01:59 ID:DpOCHDWf
>>275 ガンバレ!
普通はそうなんだよね。勢いである程度まで行くけど、1度立ち止まって
自分の現在の立場を第3者的な目で見るんだよ。
今の大谷氏には、それがない。
普通に考えれば、「新聞配達の過酷な労働によるストレスが弱いものに向かった」ということになるんだが。
新聞販売店の過酷な労働条件にはマスコミは一切触れないからな。
不公平といえば不公平だな。
279 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:09:01 ID:mCFsR8se
大谷の言い分はフィギュア規制じゃないでしょ。
最初に「フィギュア萌え族(仮)が犯人」って決めつけて、的はずれだったことを
誤魔化しつつ攻撃の対象を他のエロ漫画やらエロアニメにシフトしてる。
そして「フィギュア萌え族なんぞと報道しやがってどうしてくれるんだ」と言われると
フィギュアもエロ漫画も「オタク趣味」と一緒くたにして、「こんなものを見てる連中が
自分を攻撃してきている」と居直り、「汚らわしいオタクに攻撃されている正義の
ジャーナリスト」って立場を築こうとしてる。
280 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:11:20 ID:aKktCcvM
まー認めさせたのは村上の作戦がちゃんとしてたからだけどね〜
先に海外に出て結果出したり
アメリカでゲイのやってる文化的に濃ゆいギャラリーで公開して
安易にフェミ的な批判をされないようにしたりとか。
それはそれとして大谷の主張は変。
282 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:19:07 ID:Zhml2MEC
ちょっとゴメン、週末寝かせてからにしていいですか?
ちょっと、ああゆう左巻きな人に、住所晒すのが怖くなってきた。そうでなくても、
自分の番組コーナーで俺の住所書いた封筒とかヒラヒラさせそうで、なんか・・・。
ああいうタイプって、追い詰められるとなりふりかまわなくなるからさぁ。
>>282 いや、大丈夫だろう
名前を公表するような事態に陥れば
プライバシー侵害としてこっちから訴えることも出来る
って言うかあれこれ怯えては何も解決しないよ。
そりゃそうだ、テレ朝は曽我ひとみさんの北朝鮮での住所読み上げる局だからね。
285 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:26:57 ID:Zhml2MEC
>>283 屁たれですまん。でも、週明けまで考えたい・・・。俺名古屋なんだけど、土曜に
大谷がでる番組東海ローカルでやってるから、それ観てそん時の態度で決める。
286 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:31:15 ID:zDzdCsFz
あー、俺もマガジンハウス御中で大谷に質問状出したことあったわ。
(ダカーポに大谷がコラム連載持ってて、事実誤認書いてたため)
公開質問状にすればよかったな。
返事は来なかった。ま、今回の件も予想範囲内だな。
>>196 なんじゃそりゃ、こんなの公共の電波で再三喚かれたらたまらんよ
何かゲストから反論あったの?
これじゃやぶ蛇じゃん
相手は地上波で言いっぱなしじゃ
ここまで頑固な(悪い意味で)奴じゃどんな意見送っても、考え変えないだろうな
>>286 20 名前: 七子さん 投稿日: 2001/05/22(火) 10:01 ID:Wbqsg2Us
マガジンハウスのダカーポに大谷が連載持ってて、そこで
思い入れたっぷりにこの人の紹介してたのよ。で、その経歴
にぶっ飛んで、いろいろと調べたのさ。他の本とで年が違って
たり、「米の配給を止めると言われて慰安婦になった(当時、
統制はあったけれど配給制度は無し)」、「サハリンで空襲に
遭った」など突込みどころ満載。で、どうなってるのか大谷に
質問状送ったけど案の定ナシのつぶて。元原稿見つかったら
もっと詳しく書けるのだが…。
これか?
290 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:42:37 ID:DpOCHDWf
>>285 私も出来るだけ協力させていただきます。
292 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:45:54 ID:zDzdCsFz
293 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:46:06 ID:rsJ4LsAR
大谷ってフィギュア所持者の情報公開しろっていってるの?
294 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:46:11 ID:LBUFtNqt
大谷は、自分が「オタクは、犯罪者予備軍である」と言う妄想をメディアで布教している
という事実に未だ気がついていないのでは、ないだろうか。
もし、そーなら早く気づいて下さい、お願いします。大谷先生。
295 :
朝まで名無しさん:05/01/07 12:46:45 ID:IG28DC8a
利己と、自己しか大谷の目には映らないようになっているとしか私には思えない。
196時のゲスト含めたやりとりはー?
なんも挙がってないとこからすると石坂あたりの大谷へのつっこみはなしだった?
これじゃ抗議損かよ・・・
単にこれを言ってるだけなのに・・・
294 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 05/01/07 12:46:11 ID:LBUFtNqt
大谷は、自分が「オタクは、犯罪者予備軍である」と言う妄想をメディアで布教している
という事実に未だ気がついていないのでは、ないだろうか。
もし、そーなら早く気づいて下さい、お願いします。大谷先生。
もし、そーなら早く気づいて下さい、お願いします。大谷先生。
譲って、大谷のことは諦めるとしてもテレ朝はこいつにこれをこれ以上しゃべらせるな。
オタ相手の商売全部やめてから言え。
>>296 私は録画していますので、もし他に録画している人が居ないのでしたら、
書き下しますので、週末まで時間を下さい。
私の意見としては、抗議は大谷氏に対してだけではなく、大谷氏を出演させている番組や
大谷氏の記事を掲載している新聞・雑誌に対しても行うべきだと思います。
そうでないと、抗議を行った者を「犯罪者予備群」とか「趣味を人命より優先する者」という
風に歪められてしまうからです。
我々がその様な者ではない事をアピールした上で、大谷氏の言説に傷つけられたり、
深い疑問を感じたという事を、メディア側に伝える必要があると思います。
それでは。
298 :
朝まで名無しさん:05/01/07 13:08:53 ID:kqiIllJT
>>285 私もいっちょ噛んでみようと言う気になってきた・・
何をどうすればサッパリわからんが・・
大谷が出てる番組のスポンサーにもクレーム入れたほうが良いよ
>>297 THX
でもここの反応みてると(今朝の番組でも)大谷だけが騒いでたような印象でもあるので、
(質問状がどうたらとか他の出演者にはハァ?だろうし)
もしそうなら、このオッサンを生暖かくヲチするくらいでいいや。
再三言ったが、あまり追求するのも逆に釣られてるみたいで、やぶ蛇になるといやだ。
個人的には一連の発言にたいする大谷の謝罪なんて今更いらないし、
このオッサンもアレだから、今後の態度にも期待してない。
ただ、テレ朝他マスゴミにはこいつにこんなこと言わせるのは大概にせーよ、とは言いたい。
大谷の短絡的な発想が、かつての宮崎事件でのマスコミどもの「犯人はアニメオタク」と言う
デマ報道によるものからの影響だとしたら、結局悪いのは、うんこなマスコミなんだよなぁ・・。
と、無理やり大谷も報道被害の仲間とか言ってみるてすつ。
大谷が間違いを認める方向で決着がつくのが理想かも知れないが
大谷の発言が虚言であることを世間に周知させるだけで良い気もする。
それすら難しいのが現状だとは思うが、だからこそ団結が必要だと思う。
質問状(公開が理想)は窓口を絞った方が良くはないだろうか?
ヘタな鉄砲を数撃っても「そのような趣味の方など」とされる気がする。
「奈良女児誘拐殺人事件に対するジャーナリズムのあり方を問う会」とか
今回の件をピンポイントで扱うサイトなりをつくって公開質問状を出し
事件の再発を防ぐために本当に必要なことは何なのかを説いていくとか
今後のオタクバッシングに対する布石に出来るような方法論を模索すべきでは?
ただ、質問状を送るに当たって代表者などが必要になるとは思うが…
>>302 今回のマスコミの対応は大谷絡み以外はわりと冷静だよな
まあ、スマトラ島沖地震の影響もあるんだろうけど。
大谷だけならそこまで騒ぎたくない。
大谷に関しては今回のことを行状の一部としてヲチ板とやらで生暖かくヲチするんじゃだめ?
今回以外のことでも問題発言とか過去の発言との矛盾とか、が指摘されてる人らしいから需要はあるかと。
>>305 やっぱ配達員も身内なのかな
拡張員もだけど、問題のある人物を平気で雇う体質みたいなのを指摘されるとまずいわけか
309 :
303:05/01/07 13:54:31 ID:ZYD+7hza
一応、まとめサイトとは別路線という意味での提言です。
まとめサイトは矛盾点を提示してまとめる今の方向で固めるべきと思います。
それに対して「アクションを起こす」ことを担う場が欲しいという意見です。
また、今後のオタクバッシングに対する布石という意味で
対大谷ではなく、対ジャーナリズム路線とでも言いましょうか
今回「趣味に起因する」と言う内容を発信しているメディアに対して
個別に公開質問状を送るのが良いような気がします。
その意味では
>>297の古鳥羽護氏の意見に近いのかな
このスレ的には大谷が発言する場の方をなくしていこうという切り口でしょうか
311 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:02:06 ID:kqiIllJT
312 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:02:36 ID:kqiIllJT
>>309 水をさすようで悪いが、ひところに比べればそういう報道も少なくなったし、
大谷みたいに釣ってくるやつもいるから、そこまでアクションしたくないという気があるんだよなぁ
AMIの人やブログの人に甘えてるとこあるけど、、、
じゃあ報道からオタバッシングをなくせるかというと無理なきガス。それこそ表現の自由もあるわけで、
小うるさいオタ叩こうぜ、って煽るやつらとか出てきたらいyだし。
もちろん単におれが付き合わない、ってだけで、アクション起こしたい人にどうこうは言う立場ではないですが。
まぁなんつーか大谷の今の気持ちを端的に表してるセリフがあります。
テレ朝系なのがまたお茶目ですが。
「のび太のくせに生意気だ」
315 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:10:56 ID:kqiIllJT
>>313 大谷を叩いてる人間でも「オタ叩き」に憤慨してる人は案外少ないかと。
私自身は大谷もオタを叩いたことを問題にしてるのじゃなくて
自分自身の発言の矛盾を認めない姿勢。
まず「フィギュア萌え族(仮)みたいな人間が悪い」みたいな結論が先にあって
それに現実をすりあわせて自己の正当性を叫ぶことに嫌悪している。
その矛盾を追及する人間に誠実に答えない。その発言に疑問を持つ人間を
「同じ様な嗜好を持つ人間からの言いがかり」と決めつけている態度に憤慨しているだけなんですけどね。
316 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:11:31 ID:BI1OZ8w/
Ν速>【嘘の供述はあかん】奈良幼児誘拐殺人事件 総合143【徹底追及】
にしばらくいたのだが
雑談ばっかりでぬるくてしょうがない…
しかしここは大谷がターゲットだよな…
どうしよ困ったな
317 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:11:48 ID:CdoPZm1J
いろいろ見てきましたけど騒いでるのはこの人だけなんで心配しなくてもフィギュアが規制されることはないですよ。
エッチなものはフィギュアはメーカーのほうで年齢規制すべきだとは思いますが。
アダルトビデオなんかはレンタルショップでもわざわざ別コーナーを設けてあります。
あれと同じようにすれば子供の目にはつきにくくなるので問題はないと思います。
318 :
303:05/01/07 14:12:45 ID:ZYD+7hza
AMIについては、どちらかというと「表現する側」を守るための団体ですから
フィギュアの作り手(の利益?)を守るための詭弁とも受け取られかねません。
※もちろん、私はそうでないことを知ってはいますが…相手は…
そのような意味で、今回の件をピンポイントで扱う必要性を感じます。
「本当に子供を守るためには本質を見誤ってはいけないんだ」を主張したいですね
PTAあたりにこの考え方を持っていただけるとありがたいのですが
そのためにも、ジャーナリズムのあるべき姿を問いたいとは思いませんか?
319 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:16:43 ID:kqiIllJT
朝まで名無しさん :05/01/07 09:37:53 ID:kqiIllJT
ついでに言うと、今回の事件には関係ないが
大谷はスマトラ島地震被害に日本が5億ドルの援助が気に入らないらしい。
「常任理事国入りの思惑あっての5億ドル。金より自衛隊を1万人送れ!!」だそうだ・・
大谷の中では国益を考えて援助金を出すのは不遜で売名行為で恥じな事のようだ。
イラクでの給水活動は米国追従の憲法違反でタイへの自衛隊派遣は人道行為。
・・・なんつーか大谷の脳内にはWスタンダードの妄想がカオス状態で煮えたぎってますw
>>317 今のうちはいいんだよ、
問題なのはその後だ
このあとに有害コミック問題が発生して
1999年の児童買春、ポルノ禁止法制定まで
非常にゴダゴダした状況だった。
>>265 ジャーナリストにはニュースソースの秘匿が原則として認められているので、
取材の対象、方法、日時などを質問するのは意味がないと思う。
かなりの書き直しになるとは思うが、ニュースソースの秘匿は尊重した上で、
取材者がそう判断するにいたった客観的あるいは科学的根拠、統計、など
検証可能な数値や資料の開示を求めるほうが無難かと。
また有識者?の見解をそのまま代弁してる可能性もあるんだが、これは
判断の根拠や見解が直にニュースソースなので、質問状ではなく、
データーや根拠をもって反論する以外には、ある意味打つ手がない。
322 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:22:22 ID:kqiIllJT
>>321 具体的なデータを提示して、大谷氏の発言との矛盾をぶつけたほうがいいってことかな?
323 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:23:39 ID:CdoPZm1J
>>320 エロマンガの規制にしても一部の議員が票になると思って問題にしただけでしょ?
「成年」という枠をつけておけばそれほど問題はないと判断されたようですし。
児童買春にしても、それをしないと生きていけない人たちはどうするのか、という問題があります。
子売りは確かに痛ましいことですが、そうしないと家族が食べられないという事実もあるのです。
日本人はあまり乱暴をしませんから、現地では本当にいいお客さんとして好まれています。
324 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:23:59 ID:rsJ4LsAR
改造したのまで規制できるかよ
325 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:26:11 ID:kqiIllJT
>>323 スレ違いな問題だな。
児童売春を是とするか非とするかは全然別問題じゃないか?
色々言いたいが、突っ込むと荒れるので自制。
とりあえずスレ違い。
326 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:26:41 ID:yigL6234
こいつは幼女殺害でも電波だけど自衛隊を一万人送れっていう馬鹿発言も
ひどい。
327 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:27:56 ID:kqiIllJT
>>326 そのくせ「憲法九条を守れ」って言うんだもんなー・・
もう支離滅裂w
328 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:29:09 ID:EENba1ra
> 大谷は、自分が「オタクは、犯罪者予備軍である」と言う妄想をメディアで布教している
予備軍は犯罪者じゃないんだから、
別に妄想でもなんでもないんじゃない。ある一般の人が抱いている
印象レベルでは、ある意味事実だし。
329 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:30:11 ID:CdoPZm1J
>>325 すいません、大谷氏についてですね。
ずばり、ほっとくのが一番だと思います。
変につついたりすると、それこそメディア側からの一斉攻撃を受ける可能性があります。
大谷氏も本格的に運動をしようという気概はないでしょうから、この事件が収まれば自然にすべてが終了します。
330 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:32:42 ID:kqiIllJT
>>328 今回の事件で小林を基準に問題とするなら
「新聞配達員は犯罪者予備軍である。」
「携帯電話所持者は犯罪者予備軍である」
と発言しても問題にならないってこと??んなバカなw
印象レベルではある意味真実だよ。これも。
331 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:36:26 ID:CdoPZm1J
>>330 >>328のいうとおり、フィギュア愛好者は印象がよくないと思います。
新聞配達員は昔からある職業ですが、印象が悪いということはありません。
(印象が悪いのは勧誘員)
携帯電話はそれこそ持っていない人を探すのが難しいようなご時勢です。
この手の事件があるたびに、
「包丁は凶器になるから取り締まるべきだ」等の言いがかりめいたオタク側のコメントを目にします。
はっきり言ってこれは大谷氏以上に悪質ですよ。
>>331 >「包丁は凶器になるから取り締まるべきだ」等の言いがかりめいたオタク側のコメントを目にします。
いや、こういうのは大抵「あんたらの言ってるのはこれと同じことよ?」っつー皮肉をこめたもんだと思っているが。
333 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:43:19 ID:DpOCHDWf
>>331 勧誘も配達も業界用語でしょ。
新聞受け取る側からすれば変り無いよ。
334 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:45:58 ID:CdoPZm1J
>>332 それはあると思いますが、どう見てもおかしい人も多いですよ。
ここまでヒステリックになってしまうのもおかしいと思います。
バッシングに対して極端な対応をしてしまうのは、
やはり心の底ではあまりいい趣味ではないと自認しているのだと思います。
335 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:48:04 ID:CdoPZm1J
>>333 私の家も二誌取っていますが、配達員を不快に思ったことはありませんよ。
それは
>>333に職業差別の意識があるからではないでしょうか?
それなら大谷氏と大差ない、いやむしろ酷いわけですが。
336 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:49:20 ID:DpOCHDWf
>>334 ヒステリックになってるのはむしろ大谷さんですよ。
「攻撃、弾圧」っておっしゃってます。
337 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:51:25 ID:EENba1ra
> 印象レベルではある意味真実だよ。これも。
で
大谷の件はほっといて、つか、あんなもんは氷山の一角なわけだ。
オタク=犯罪者予備軍という風潮がまったく一般に流布していないと
いえるの? すくなくとも、「オタク=不気味、キモイ、近づきたくない」
というイメージはかなり浸透していると思うが。
:CdoPZm1J
339 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:52:07 ID:rb03ikVv
>>334 世間的に印象がよくない=悪とするのは間違っているだろう?
社会的弱者であるオタクが、強者である一般人に対して必死に抵抗せざるをえないのは当然。
なんせ自分たちの(大袈裟かもしれないが)将来・存在がかかっているのだから。
340 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:53:38 ID:CdoPZm1J
>>336 公開質問状の件は、大谷氏の言うとおり「一方的だ」と私も思います。
まず「一週間以内に返事をしろ」というのはどうかと思いました。
しかも日付が年も押し迫った12月27日、大谷氏にもいろいろ都合があったはずです。
そもそも、そういった質問状にすべて答えることはできないと思います。
タレントでもすべてのファンレターの返事をするわけではないでしょう?
それでも一応の返事はしたわけですから、これに関して大谷氏は立腹しながらも大人の対応をしたわけです。
>>337 おれは人間は犯罪者予備軍だとおもってるので家でるときは鍵掛けてます
が、ニュースに出て人間は悪!、みたいなアジをしようとは思いません
もういいよCdoPZm1J
>>340 >もし、一週間以内にご返答が難しいようでしたらご一報ください。そのときには、相談させていただきます。
この文が目に入らなかったのだろうか?
もう一度読み返すことをお勧めする。
344 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:55:54 ID:EENba1ra
12/27の日付で1/3までの回答かよ。常識知らずと思われても無理ないな。
345 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:56:58 ID:CdoPZm1J
>>339 私もフィギュア萌え族です。
ただ、ここにいる大多数の方と違うのは、大谷氏の言い分にも一理あると思うのです。
>>337が書いているとおり、一般的にオタクはキモい、と思われています。
私自身にも思い当たる節はたくさんあります。
それなのに、大谷氏をバッシングしてオタクというものを今以上に世間に知られてしまうと、
かえって自分たちの首を絞めてしまうのではないかという危惧があるのです。
346 :
朝まで名無しさん:05/01/07 14:57:31 ID:DpOCHDWf
>>335 毎日新聞の配達員が配達中にパンツ盗んでいたという報道を
見聞きしても不快に思わないの。
あなたは不快に思わない、でも私は思う。これは個人の主観で物事を論じているわけです。
大谷さんやあなたの主観が人形マニアを薄気味悪がるのは個人的な主観です。
それを、事件が解決していないにもかかわらず、個人の主観でなんの裏付け
もなく、公の場で犯罪予備軍と指摘したことに関して、ちょっとそれはおかしいんじゃないの。
と考えてるだけです。
347 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:00:06 ID:CdoPZm1J
>>343 そもそも一週間以内に読めない、という可能性もあるわけです。
送りつけたのが事務所かどうかはわかりませんが、多忙な方は事務所に戻れないこともしばしばです。
先に送られたものに目を通す必要もあります。
そういった相手の事情を考えず、一方的に自分たちの都合で物事を考えるのがオタクの共通した点だと思います。
>>345 周りによっぽどのオタがいるか、番組に影響されない限りは精々「暗そう」程度の認識しか持たないと思うが
349 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:01:56 ID:CdoPZm1J
>>346 そういったニュースは見聞きしていません(今回の犯人のこと?)が、
それを知ったとしても、特に配達員を警戒するということはしません。
350 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:02:20 ID:DECaxns8
>>38 実際に逮捕翌日の毎日新聞では高村薫あたりを使って
携帯電話にはまった携帯マニアの異常性を主張させていたよ。
携帯が悪者にされてはスポンサーに示しがつかないので
弱い立場である従来のオタクを標的にしただけだろうね。
>>347 ならそういう事情があるのに考慮しないのは非常識なところがある、と大谷氏が言う分にはわたしも納得するが、
大谷氏はその点は気にしてないご様子ですが。
あまりこの『オッサンをつつきたくない、という意味では同意見だったりします。
352 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:05:01 ID:CdoPZm1J
>>348 私の職場だと、ガンダムのフィギュアでも気味悪く感じられるようです。
ひとつふたつ持っている分にはまだマシなのかもしれませんが、
それがまとまった数になると幼稚くさいを通り越してキモい、という風になるようです。
>>352 私の周りとは大部違うようで・・・・職場に持ってくるとかなら論外だけれど、ガンダムでキモイねぇ・・・
354 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:07:42 ID:DpOCHDWf
>>347 確か一週間以内は早すぎる気はするね。一ヶ月程度なら問題ないかい?
ところで、ふとAMIの質問状を読み直して思ったのだが。
あんた
>>340で質問状を送ったが12月27日と読み取れる文章になってるけど、
その日付は大谷氏からの回答を公開した日なのだが。
送った日は12月9日だ、受け取り確認が13日で回答が15日。
CdoPZm1Jはあまり波風をたたせたくない、やぶ蛇になったらいやだ、と考えて、
あれこれやって目立たないで欲しい、と書き込んでるのだろうし、
その気持ちは分かるが、一方、そういうのを止めさせる権利もないし、無理だ。
その上、オタはきもいと思われるのが普通だから黙っていろ、みたいなことを言えば
CdoPZm1Jが叩かれてもしかたがないとおもう。
357 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:09:25 ID:CdoPZm1J
>>351 私の考えでは、大谷氏に送るのは筋違いだと思うのです。
先ほども書いたとおり、大谷氏には個人の都合があります。
本来ならば番組を放送した局へ抗議すべきだと思うのですが。
それを番組側が重く受け取れば、大谷氏に何らかのコメントを求めるでしょうし。
予備軍は犯罪者じゃないから問題ないというのは屁理屈でしょ
事件で逮捕されれば「容疑者」と呼ばれるがこれは文字通り
「容疑」であって確定ではないんだけど報道でも世間でも実質
容疑者=犯罪者扱いだよね
犯罪者予備軍呼ばわりは実質犯罪者呼ばわりしてるのと
変わらない
それと一般的にそう思われているから
公共の電波でもそう言っていいってのは暴論でしょう
日本では特に公の電波に載った瞬間「事実」になってしまう
ことが往々にしてあるからね
メディアに関わる人間は「建前上」は慎重に振舞う義務があると思うが
>>345 事態の推移を看過した事が、自分達の首を絞めてしまった例が存在します
あなたは宮崎事件以降の十数年間をご存知ですか?
>>359 いや、抗議が吉と出るか凶とでるかの兼ね合いは難しいと思うよ。
今回に限って言えば、大谷のアホだけが騒いでる分にはそっとしておきたいともおもう
まあ確かに今回は騒いでるのは大谷だけだしね。今後は知らないけどさ
確かに1週間という期限を「一方的に」区切って
回答を迫る方法は問題あるかもね
あの手の連中にそういう言い訳とかつっこませる材料を
渡したらダメだよね
向こうはメディアを使えるいわば絶対権力者なんだから
内容以外つっこみようがない体裁を整えておかないと
分が悪い
363 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:15:48 ID:CdoPZm1J
>>353 ぶっちゃけた話をしますと、それは私自身のことです。
休みの日にガンダムのフィギュアを買いに行ったところを同僚の女に見られたのです…。
「いい歳して」というのもあるかもしれませんね。
(ちなみに30です)
>>355 期限を切るのは間違っていると思います。
送る側は勝手で送るわけですから、返事があれば儲けもの、と考えるのが筋でしょう。
>>356 もちろん私にどうこう言う権利はありません。
ただ、沈黙は金なりという言葉もあります。
あまり波風を立てないのも戦術だと思うのですが。
>>359 どういうことでしょうか?
364 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:20:41 ID:EENba1ra
> 事態の推移を看過した事が、自分達の首を絞めてしまった例が存在します
>あなたは宮崎事件以降の十数年間をご存知ですか?
あそこでオタクが騒いだら、事態はもっとひどかった、という考え方も
成り立つが。
今回は宮崎事件当時は存在しなかった
インターネットという出版・放送メディアの干渉を受け難い場で
差別の対象にされそうになっている人達が抗うことができうる
そのことが大谷氏以外への波及を妨げているように思えるのですが
366 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:23:47 ID:aKktCcvM
期限切らない方がどうかしてる、それこそ一方的だ。時間が時間がというが
大谷はライブで電波を占有できる立場なんだぜ。
>>363 いや、質問状を提出する場合、回答期限を記入する必要が確かあるのだが。
369 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:28:11 ID:kqiIllJT
370 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:30:51 ID:EENba1ra
> インターネットという出版・放送メディアの干渉を受け難い場で
>差別の対象にされそうになっている人達が抗うことができうる
逆に、差別されてしかるべき、規制されてしかるべき点も露呈するわな。
AMIの同人班のサイトなんかが、TVや出版なんかにでたら面白ね。どう
世論が動くか。
371 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:31:27 ID:CdoPZm1J
>>366 私自身、スナッフを連想させるようなものは禁止すべきだと思います。
もちろん、私個人が思うことで世間がどうとらえるかはわかりませんが。
また、携帯電話のカメラ機能は現在の盗撮ブームの中ではオミットすべき機能かもしれないと考えています。
>>367 答える方が、そもそも答える義務がないのです。
来る質問すべてに答えていたら身が持ちません。
372 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:32:46 ID:kqiIllJT
>>370 規制されてしかるべき物はあるだろうが、
「差別されてしかるべき」物なんて無いと思うぞ。
少なくとも建前上はw
373 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:35:20 ID:CdoPZm1J
あのね、こたえる義務はあろうとなかろうと期限を区切るものなの。
それをもって逃げたのか相手にしないのかは受け取る方の感じ方。
>>371 ジャーナリストって偏見だけで適当な事言っても
説明する責任ないんだからいい商売だな。
大谷の場合、質問状には答えずにスポーツ紙で自分勝手な意見を晒してるけど。
376 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:35:28 ID:aKktCcvM
>>367 『質問状 回答期限』でくぐれば、多くの公開質問状の書面が出てくる。
377 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:39:20 ID:CdoPZm1J
>>374 そうなのですか、知りませんでした。
>>375 大谷氏の意見には同意できるものもあります。
フィギュアにも行き過ぎた表現があるものも多いと感じることがあるのは事実だとおもいます。
大谷氏にしても、すべてのフィギュアを規制すべきだと言っているわけではないでしょう。
それを拡大解釈してはいけません。
>>377 行き過ぎた表現のフィギュアって具体的にどんなのさ。
>>370 >逆に、差別されてしかるべき、規制されてしかるべき点も露呈するわな。
AMI同人班の是非は別にして(個人的には非ですが)
却って「感情論vs統計学的見地」みたいな流れが出来て面白いかもしれませんよ
>>377 どんなフィギュアだろうが、漫画だろうが規制する必要はない。
スレ違いじゃないか?
382 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:45:08 ID:CdoPZm1J
>>378 品名はわからないのですが、胸が丸出しになったようなものとか…。
そのくらいだと「まだなまぬるい」ですか?
>>380 その意見には反対です。
>>382 そんなん18歳未満お断り、で十分じゃん。
385 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:48:55 ID:03sYKtwj
AMI同人班やりすぎだろ
確かにちょっとやりすぎだなw
あぁあれか?CdoPZm1Jは俺みたいにフィギュアに興味も思い入れも無いけど
大谷のやり方に疑問を呈する(彼の普段の主張とは相容れない彼の行動に)ようなのが
この問題に興味持つと嫌なの?
389 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:52:15 ID:EENba1ra
390 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:53:30 ID:CdoPZm1J
>>383 アメリカでいいなら日本でもいい、という論調はどうかと思います。
生理的に嫌悪感を抱くもの、これはどうしようもありません。
とあるコミックで強姦したあげくにバラバラにして殺してしまうというものがありました。
これを世間の人に見せればどうなるでしょうか?
>>384 そう思いますが、問題はどう商品を陳列するかです。
普通のおもちゃを購入しに来た人が見れるようなところに置いたのでは意味がありません。
>>390 その手の小説なんかありふれてるけど
小説ならいいのか?
映画でもあるよな
392 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:57:11 ID:CdoPZm1J
>>387 私自身はフィギュア好きです。
自分でも結構な数を持ってます。
その中でも女性の形状をしたものもあります。
(メインはロボット系ですが)
大谷氏の意見は確かに極端だと思いますが、一部には認めざるを得ない部分もあると思っています。
問題はその点をフィギュア萌え族と呼ばれる人たちが何の反省もなく、大谷氏を叩くことだけに熱心なところにあると思います。
393 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:57:27 ID:PWB7ssGm
早く俺達みたいなオタクを逮捕しろよ、そんなに言うならさ。
いっそ殺してくれよ。
その方が後腐れないぞ。
世間一般で言うまともな人間以外、皆犯罪者か予備軍。
それで結構だ。
>>390 18禁物は18禁コーナーへ、でいいだろ。
個人的には801のほうが問題だと思うがスレ違いなので言わないでおく。
395 :
朝まで名無しさん:05/01/07 15:59:14 ID:CdoPZm1J
>>391 私個人はすべての表現方法でスナッフ的なものを排除すべきだと思います。
396 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:01:26 ID:EENba1ra
一般書店やコンビニ18禁コーナーって変だよね。
風俗営業の届けの出したポルノショップ限定販売ならまだしも。
397 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:02:23 ID:P1B0PQEB
>>395 「すべての表現方法でスナッフ的なもの」だと、旧約聖書も含まれてしまうと思われ・・・
>>395 スナッフ的って範疇が良く分からんが、
それは、結局既出の議論になってしまうと思う。
絶対的な基準があるのか、という話。
399 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:03:21 ID:CdoPZm1J
>>394 私は裸のフィギュアをごく普通のショップで見ました。
売れそうなものは見やすいところに置くというのがショップの方針なのでしょう。
400 :
sage:05/01/07 16:03:28 ID:rb03ikVv
>>394 普通のPCゲームのコーナーに信長の野望とかと並んで801があって、
18禁コーナーが別に隔離されてるのには違和感を感じた。
こちらもすれ違いスマソ
>>395 そうしたら殆どの映画、漫画、アニメは規制対象だな。
ここって大谷関連の話のスレじゃねぇの?ここで18禁コーナーが変だのスナッフ的なものは排除とか
少しならいいけど、そればっかになってきてるぞ
403 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:04:54 ID:zDzdCsFz
北朝鮮告発本も影響を受けそうだ。
同人って無法地帯なのか?
405 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:06:44 ID:CdoPZm1J
>>397 そういったものは別です。
先に包丁を例に出しましたが、なぜこういう特別なものを例に出すのでしょうか…。
>>398 絶対的なものはないでしょう。
それはできないと思います。
しかし、私が見たものは普通の人なら間違いなく「これはいかん」と判断すると思います。
>>405 その普通の人(と思われる人)が偏ってたり厳しかったらどーよ。
公平を規すために国民投票でもするか?
407 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:08:00 ID:JelQCkbt
同人キモすぎ
急にアンチ(というかなんというか)が増えてきたなw
409 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:08:32 ID:DpOCHDWf
>>405 >私が見たものは普通の人なら間違いなく「これはいかん」と判断すると思います。
これに憤っているんですよ。
410 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:09:09 ID:03sYKtwj
児ポ禁って18歳未満が規制されるから、反対していたような気がするのだが
411 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:09:37 ID:CdoPZm1J
>>401 例えば、戦争で銃に撃たれて死ぬ、というシチュはかまわないと思います。
(必要以上にグロテスクなのはどうかと思いますが)
私の読んだものはまさにスナッフそのものでした。
今日、デイキャッチに宮台出ないのか。
あいつなら今回の事件とサブカルが関係ないと言ってくれると期待してたのに。
A「これはイカン!規制すべきだ」
B「規制するためには規制の基準(線引き)が必要だが、どこで線引きするよ?」
A「明確な線引きは出来ないけど規制すべきだ」
B「それじゃ話になんねーよ」
これの繰り返しだな。
414 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:13:47 ID:meocdrcs
じゃあ、ギリシア神話とかモロにダメだな。
ピグマリオンとか究極のフィギュア萌え族だからな。
415 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:14:58 ID:CdoPZm1J
>>406 >>409 私自身の意見を何度も書いて申し訳ないのですが、例えば(ご存じないかもしれませんが)
「いけないルナ先生」や「やるっきゃ騎士」程度のエッチならかまわない(18禁にはすべきですが)と思います。
私自身その手のコミックを読まなくなって久しいのですが、たまたま目に付いたのが先述のようなコミックだったので、
少々ショックを受けました。
たぶん大谷氏も同様なのだと思います。
もちろん脳内でそれらを夢想するのは自由だと思いますよ。
416 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:15:46 ID:GS944D/L
おや、半日こなかったら、またオタ論議になってるなw
まぁ、大谷叩きだけではスレ保たないかw
>>387 いいんじゃないの。
ボクも美少女ゲームとか萌えアニメのDVDを買うとかフィギュアを買うとか
しないけど、大谷論法はムチャクチャ。
大根を見てゴボウと言い張るレベル。
>>415 小学校の時にお世話になったな、その二冊。別に対して悪影響は受けてないがね
元子役の栗山千明が、教育テレビの番組で、乳首がビンビンのプラグスーツ姿の
綾波フィギアを片手に嬉々として自分がオタである事を説明していたのは、見てる
こっちが赤面モノだったですよ。
>>411 危険性の事を言ってるのなら
漫画とかで国民が洗脳できるなら、どれだけ楽かと思ってる人は、大勢いると思うよ。
まー、無理だけどな。
420 :
朝まで名無しさん:05/01/07 16:17:08 ID:CdoPZm1J
>>413 極端な話、エロマンガ雑誌を主婦の前に出して「規制すべきだと思いますか?」と聞けば、
「規制すべきだと思います」と意見が圧倒的だと思います。
>>415 「いけないルナ先生」って俺が初めてオナニーした時に使ったマンガだけど
OKなの?