すべてのPCユーザはJASRACに金を払え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
>PCなどの汎用機器やHDD内蔵型の携帯プレーヤーへの補償金制度の適用について、
>「制度の見直しを関係権利者と一致して要求している」(泉川昇樹常務理事)。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/18/5029.html

音楽を聴こうと聴くまいと、PCを使うだけで金をよこせとJASRACは主張してます

関連
【著作権】ダンス教室も、店舗のBGMも、非営利のHPも【JASRAC勝訴】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098006402/l50
2朝まで名無しさん:04/10/24 19:10:56 ID:xjfEdoU2
ほぅ
3朝まで名無しさん:04/10/24 19:18:10 ID:IhrTEEW/
船村徹会長・吉田茂理事長
こいつら池沼?
4朝まで名無しさん:04/10/24 19:19:30 ID:elOjmBLs
jasracって上がりを本当に著作権者に分配してるの?
誰のどの楽曲がどのくらい使われたかの把握って猛烈に繁雑な作業だと思うけど
5朝まで名無しさん:04/10/24 19:23:43 ID:1Sg+sr1Q
>>1
当然です お金を払うので
1 スピーカー
2 再生するのに必要な増設メモリ(仕様上不可能な場合は新しいPC)
3 環境を変える為に要した手数料
をよこしなさい
6朝まで名無しさん:04/10/24 19:28:32 ID:FW86riQD
お金がほしいの?
7朝まで名無しさん:04/10/24 19:44:13 ID:/8ZEL6Mb
楽天の亜種、多いですね。
8朝まで名無しさん:04/10/24 19:48:07 ID:F1gYjJ8G
JASRACって何をやっている会社?脅迫?ヤクザ?
9朝まで名無しさん:04/10/24 20:06:02 ID:VPjP1VJ7
なんなのこのキチガイたちは?この次はすべてのメモリーに金払えだろ?
そもそも音楽データが記録できる前からこの類のメディアは存在してたんじゃね?
どーなんだよっ?
10朝まで名無しさん:04/10/24 20:10:47 ID:sTndA6Zq
そのうち

紙に歌詞を書けるから金払え
空気を媒介して音楽聞けるから、呼吸したら金払え

とか言い出しかねない勢いだな。
11朝まで名無しさん:04/10/24 20:11:55 ID:gFw1y0p9
47氏がWinny作った理由って、>>1みたいな制度があるから?
12朝まで名無しさん:04/10/24 20:13:47 ID:FgNlJIsc
会社のPCにはスピーカーがありませんが何か?
議事録用のカセットテープには補償金が上乗せされてますが、
音楽録音しないのですから返金してくれるんですよね?
13朝まで名無しさん:04/10/24 20:17:49 ID:kb5zh0cd
>>11
たてまえ上そうなってるみたいね。

実際にwinnyなどのP2Pの存在で、チョサッケン屋さんは
かなりの部分をとりぱぐれているわけで、そういう商売に
風穴を開けたという事に関しては、動かしようも無い事実。

まあ、そんなわけでタイーフォされちゃったんだねw
14朝まで名無しさん:04/10/24 20:18:03 ID:9FO1DdH7
6日も前の記事がなんで今頃?
15朝まで名無しさん:04/10/24 20:20:48 ID:hRzmu193
>>10
最後は人間一人一人に
16朝まで名無しさん:04/10/24 20:21:04 ID:kb5zh0cd
非常に強く思うんだけどさ、、

P2Pで何か見てる連中って、ぜったい乞食だと思うw

つまり、P2Pがなきゃそもそも映画なんて見ない連中。音楽なんて聴かない連中。
P2Pを取り上げられたら、ただ映画にも音楽にも興味を失って他へ行くだけ。
なのでJASRACはともかく業界は、早めにアレは格好の宣伝媒体だって事に
気づいて方針転換した方が、きっと先が明るいと思うよ。
17朝まで名無しさん:04/10/24 20:40:00 ID:PSMnTQGO
JASRACはボッタクリ屋?
18朝まで名無しさん:04/10/24 20:43:45 ID:fvpPoC/h
>4

どうなんすかね。

でも、歌手が私用で自分の歌を衆目で披露したら、
どこから聞きつけたのかJASRACが料金を請求してきて
憤慨したと言う話を聞いたことがあるが。

なんでJASRACに入るんでしょうかね。
入会してないと嫌がらせとかあるんですかね。
19朝まで名無しさん:04/10/24 20:50:22 ID:U38uqiDC
JASRAC関連スレ一覧
【著作権】ダンス教室も、店舗のBGMも、非営利のHPも【JASRAC勝訴】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098006402/

JASRACのガイドラインその2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097337797/

【nyはピストル】JASRAC著作権料徴収額は過去最高
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084976209/

【規制】JASRAC、スナックなど4店の生演奏禁止を申請 著作権使用料不払いで
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096439801/

JASRACが障害者支援の喫茶店からも著作権料を請求
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089174160/

【音楽】JASRAC、CCCD廃止の流れに疑問-密かに“電子透かし”投入【10/18】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1098105911/
20朝まで名無しさん:04/10/24 20:57:58 ID:/h/6VvWa
わくわく動物ランドは?
21朝まで名無しさん:04/10/24 21:00:31 ID:wQbvUgFT
はあ?
なにねぼけたこといってんだ>くそラック
22朝まで名無しさん:04/10/24 21:01:27 ID:Cd2G5CeV
JASRACはタカリだな、極道とおんなじ
23朝まで名無しさん:04/10/24 21:09:44 ID:sTndA6Zq
>>18
音楽関連の著作権を管理して集金・分配してくれる組織が事実上JASRACしかないから。
他にもあるこたあるんだけど、どこも弱小で機能してない。

音楽の著作物で食べていこうと思ったらJASRACに著作権管理を信託しないと
やっていけないのは事実なんですよ。TVやラジオで使われたとか、
コンサートで演奏されたとかそういうのを全部調べて請求書を出すなんて、
個人事業主かまたはそれに近い規模の会社でしかない作曲者や作詞者には無理なんです。

別に嫌がらせされるわけでは(多分)ない。

JASRACに著作物を信託してる以上、自分が作った曲でも一旦は
使用料をJASRACに納めないとならないんですよ。
んで、そうやって集めた金を分配してるわけなんですが、
どうやって分配してるかが不透明で著作者側でも不信感を抱いてる人はかなりいます。

一番の問題はJASRACが市場を独占していてやりたい放題だってことです。
24朝まで名無しさん:04/10/24 21:14:46 ID:vhhRQ7gv
>>14
ここはニュー速と違うからだろ。ニュー儀はだいたい速報後
一週間〜一カ月後ぐらいの話題の方がもともと多いとこだったぞ。
25朝まで名無しさん :04/10/24 21:27:22 ID:f40iFMXU
>どうやって分配してるかが不透明で著作者側でも不信感を抱いてる人はかなりいます

そこを透明にするのは義務だろうに
なんかおかしいよな
26朝まで名無しさん:04/10/24 21:42:43 ID:JA2xObgM
>一番の問題はJASRACが市場を独占していてやりたい放題だってことです。

だよな。独占禁止法違反だろ。
27朝まで名無しさん:04/10/24 22:14:54 ID:0B6osZ2u
【独占禁止方】
第六章 適用除外
第二十一条  この法律の規定は、著作権法 、特許法 、実用新案法 、意匠法 又は商標法 による権利の行使と認められる行為にはこれを適用しない。


しかし、粕ラックはやりすぎだろ。
集めた金をどういった根拠でどこにどれだけ配分したか明確にしろっての
28朝まで名無しさん:04/10/24 22:20:32 ID:U38uqiDC
現在、
コピーコントロールCD議論スレPart35
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092921355/

にで熱い議論が展開中であります。
29朝まで名無しさん:04/10/24 22:23:12 ID:FkZXJT/9
そう思う
30朝まで名無しさん:04/10/24 22:24:26 ID:3mxtFV43
>>23
>コンサートで演奏されたとかそういうのを全部調べて請求書を出す

使われた後で、著作権者側が調べなきゃならんなんて事は(原則)ないんじゃない?
だって、それって勝手に使ってるって事になっちゃうよ。
使う側が使う前に許可を求めてくるはず。
もっとも、個々に手続きしてたら煩雑だから、使ってもらえないって可能性はあるけど。
311:04/10/24 22:30:21 ID:5Y6B+F8x
泉川昇樹常務理事?
自宅の住所とTEL番は?
32朝まで名無しさん:04/10/24 23:06:04 ID:ph4b/PjT
邪酢ラック=乞食
33朝まで名無しさん:04/10/24 23:17:05 ID:wGOIno20
PCの定義をどう考えてるんだろ?
ルータとか工業用ロボットのCPUとか冷蔵庫のコントローラとか
際限なく取り立てるつもりじゃあないのか?
34朝まで名無しさん:04/10/24 23:20:17 ID:hsHXRxzt
なんか、最初は、
JASRACに入ろうかな?と思ってたんだけど、
悩んで居はいるのやめにしようかな?
作品もあまり作ってないし。
35朝まで名無しさん:04/10/24 23:33:16 ID:Q12pZ0fw
一度作ったら何度も美味しい。著作権うまー。
36朝まで名無しさん:04/10/24 23:36:11 ID:VC5Apysy
JASRACてアヒルと矢田亜希子がCMやってるやつか
37朝まで名無しさん:04/10/24 23:37:48 ID:C6hHS9/d
オームが覚えちゃったのは、飼い主が払うんかい?
38朝まで名無しさん:04/10/25 00:52:47 ID:EuigOeEJ

足らぬタヌキのじゃすらっく
39朝まで名無しさん:04/10/25 02:44:15 ID:D49i8pH4
たいがいの人権は社会的コストやら
公共の福祉やらと折り合いつけてるが
著作権だけは底なしだな。。
40朝まで名無しさん:04/10/25 03:03:46 ID:wpSCmqc5
たとえ別にお金貰わなくても、多くの人に愛される歌が歌えればいいと、
アーティストが思っても、それを許さないのが糟ラック。
41朝まで名無しさん:04/10/25 03:14:30 ID:zUHQhWoq
>>36

誰も突っ込まないね。

>>40
んなこたない。
ハインなければイイらしい。飛鳥と可みたいに
42朝まで名無しさん:04/10/25 03:42:32 ID:RFIL3y27
>>41
飛鳥の歌は営利目的で使用しても料金請求されないの?
43朝まで名無しさん:04/10/25 04:02:51 ID:gVj68TX2
以前、JASRACの代行やってる人間(和歌山のサ○○ドス○ッフ)に聞いた話ですが、
何気に気分が良くなって鼻歌で好きな歌手の歌を歌っても権利が発生するそうです。(現行法)

法改正きぼんぬ。
44朝まで名無しさん:04/10/25 04:58:40 ID:ejMWocHV
だからオームが覚えたのはどーなんかとw
45朝まで名無しさん:04/10/25 10:52:51 ID:rbWgIjnS
そのうち
耳があると曲を聞けるから金払え
口があると曲歌えるから金払え
ってことになるな。
46朝まで名無しさん:04/10/25 11:17:44 ID:Tt9VLJD+
音楽の基本要素のひとつ旋律。海外のヒップホップやレゲエなどを日本の
ミュージシャンが採り入れてもパクリとはいわないのか。どう見ても本人
の『創作』じゃないと思うんだが。そのパクりに著作権が発生するとは。
視聴者は泥棒に追い銭だな。世界に二つと無い新しい旋律など考案したら
正々堂々と胸を張って著作権をいえば?話はそれからだ。
47朝まで名無しさん:04/10/25 16:47:02 ID:gwYfMnL6
>>34
ためしに入ってレポートしる
48朝まで名無しさん:04/10/25 16:48:04 ID:+dW2RXoJ
なんだこのいいがかり集団は・・・誰でも泥棒扱いかよ!
カスラック逝ってくれ今すぐに
49朝まで名無しさん:04/10/25 17:10:18 ID:VlK8pAg0
>>45
NHKの受信料徴収はその
「耳があるから金払え」っていうルールらしいから
あながちなさそうでもない。
50朝まで名無しさん:04/10/25 17:57:51 ID:8F5kkwiF
NHKははらわなくても罰則ないからなあ。
カスラックは払わないと訴訟攻撃があるから
NHKのがまだマシかと。
51朝まで名無しさん:04/10/25 18:05:35 ID:0MbXBgo1
>>33
おそらく、現行の音楽録音用MDと同様にハードディスクなどのマスストレージに課金するつもりだと思われ。
ホント、何がしたいのやら…。
52朝まで名無しさん:04/10/25 19:13:01 ID:EpLBM5X8
課金されたとしよう。音楽著作権料はすでに払ってるのだから
nyでmp3の共有を認めるか、というと多分それはだめなのよな…

音楽に使ってないから金返せ、ってのも多分それはだめなのよな…

私的録音補償金だったっけか、何かのメディアに上乗せされてたよな。
たしかMDだったか。あれからの類推な。
53朝まで名無しさん:04/10/25 19:28:23 ID:KpWQ+81D
再生機をつかって儲けてるのなら、再生機使用料をJASに求める
54朝まで名無しさん:04/10/25 20:21:51 ID:AA0cTMzG
>>42
料金請求されないのって・・・
営利目的に使う場合、自分から許諾を取るのが常識。真性DQNか?
飛鳥の曲も、本人に確認取れ。
何も言わなければ請求なんか来ないだろう。
でも確認取れ。このDQNが。
55朝まで名無しさん:04/10/26 02:55:27 ID:y6iXpqSj
>>52
この手の補償金の概念って、著作権使用料とはまた違うのですよ・・・
56朝まで名無しさん:04/10/26 03:16:08 ID:d2KubFLG
>>54
おちつけよ
なにいってんのかわかんねえよ
57朝まで名無しさん:04/10/26 03:31:17 ID:CfKMMbTk
俺は喫茶店に隣接した半畳しかない部屋に住んでいる。
防音はお粗末で、喫茶店の会話がモロに聞こえる。
こっちもお返しに、好きな音楽をガンガン鳴らしてやるのさ。
時々知人から電話があって、「○○っていう音楽がいいよ」と言われると、
俺は素直にその曲をガンガン鳴らして聴く。
でもすぐ出掛けたくなっちゃうので、音楽をかけたまま出かけてしまうのさ。
喫茶店の客は、俺のラジカセの騒音に文句も言わず我慢しているようだ。
58朝まで名無しさん:04/10/26 03:55:21 ID:EvMQIwu7
国民に愛されてこそ本物の歌だ。
曲を使った人間に愛があれば金を請求するな。
金儲けだけが目的の人間にのみ金を請求しろ。
それが人情ってもんだろジャスラック
59朝まで名無しさん:04/10/26 04:26:34 ID:4m43bS8L
>>58
君は決定的に間違っている。

天下り寄生虫団体に道徳を説く事が間違ってる。
60朝まで名無しさん:04/10/26 04:35:34 ID:t2CPfCTO
おれ自身としては好きな音楽家の作品にはなんらかの形でお金をかけるよ。
CD買うなりコンサート行くなりしてね。JASRACを通じて払うのも、まあいい。
必要悪だとは思ってる。

だけどあまりにも銭ゲバと言うか、「お前ら全員泥棒だ」って言いたげなのが
ひしひしと伝わってきて辟易すんのよな。
61朝まで名無しさん:04/10/26 06:07:07 ID:f8mR8Pja
どうしてこう白髪まじりのジジイ集団はこういう画一化発想しか出てこないのかね…
権利を受けられる各業界からも立案に対する見直しを迫られてるし…大失態じゃん
ジジイが集団化すると余波を考えない自己中集団になるんだね
PCの事とか色々勉強するにも時間が無いからね可愛そうに…
62朝まで名無しさん:04/10/26 09:28:07 ID:kug2lJmg
>>60
音楽家が金よこせって言ってるんだから、その音楽家が好きなら支払うんだね。
俺はそのつもり。
聞きたい気持ちを大事にするか、支払うもんかという気持ちを大事にするか、
どっちかだろう。
63朝まで名無しさん:04/10/26 09:35:12 ID:rIXA4mWF
>>62
じゃ、没後何年もたってるのに音楽家の遺族が金よこせと言ったらどうなんだ?
64朝まで名無しさん:04/10/26 09:42:42 ID:rIXA4mWF
>>62
音楽家が著作権を売って、それを買った他人に
金を払うのはどうなんだ?
65朝まで名無しさん:04/10/26 09:48:21 ID:t2CPfCTO
>>62
金寄越せって言ってるとかそういうんじゃなくて、
金を払うことでわずかでも支えになってくれればとか、
感謝の気持ちを表したいと言うか。

ま、おれが払う金額なんて微々たるものだけど、
それしかできないからね。せめてものお礼のつもり。
66朝まで名無しさん:04/10/26 10:31:00 ID:lZYuRoqe

税金から徴収しろよ。
その方が手間がなくていいだろカスラック。
67朝まで名無しさん:04/10/26 13:04:45 ID:uL09va6M
>>53
>再生機をつかって儲けてるのなら、再生機使用料をJASに求める

そうだ、その通り。
再生機を無料配布された訳じゃないから使用料を請求できるぞ。
一曲につき使用料を何円請求しようかな?わくわく。
68朝まで名無しさん:04/10/26 13:36:16 ID:/0qi+LyY
>>62
金をよこせといってるのはJASRAC。音楽家じゃない。
理事長の吉田茂は文化庁の天下り役人。音楽家じゃない。
理事のすぎやまこういちはフジのディレクター上がり。譜面もかけなきゃ読めもしない。音楽家じゃない。

請求元に音楽家なんかいないんだよ。
69朝まで名無しさん:04/10/26 22:11:46 ID:kug2lJmg
>>63
著作権が生きているならルールに基づいて払うだけ。
>>64
なにかしら権利があるものに使用許諾を求めるなりするなら
払うだけ。
>>65
基本はそうだと思うよ。アーチストへの敬意と感謝だ。
>>68
音楽家がJASRACに預けているわけだが?
(もちろん音楽家全員じゃないが)
70朝まで名無しさん:04/10/26 22:15:18 ID:kSN1NMu7
コピーコントロールCD議論スレにいるやつが
書き込んでいる予感
71朝まで名無しさん:04/10/26 23:49:41 ID:/0qi+LyY
>>69
法律でJASRACが事実上独占状態になっているから預けざるを得ないだけで
信託している音楽化がJASRACと同じ考えでいるかどうかは別問題だ。

そして、理事やら幹部やらに「音楽家」はほとんどいない。

天下り 作詞家 そして譜面の読み書きの出来ない演歌師上がり、TV局上がり(譜面能力なし)
JASRACの意思決定機関である理事会メンバーってそんなのばっかりだよ(w
72朝まで名無しさん:04/10/27 00:49:16 ID:SLVmVxM6
>>71
同じ考えであろうとなかろうと、JASRACに預けているのならばJASRACの姿勢に
(消極的にでも)同意しているということだ。
問題があると思うのなら変えさせるべきだ。
JASRACに文句も言わずに、自分はJASRACとは違う考えというのは通らない話だ。
73朝まで名無しさん:04/10/27 00:53:08 ID:7SRou/BX
JASRACの他に1つ出来てるんだが、そこがまたJASRAC以上に使えない
という訳で・・・
自主管理しか方法がない訳ですがw
74朝まで名無しさん:04/10/27 00:53:47 ID:an4Gp6BZ
>>72
だから、信託というのはそういうことじゃないの。

同意していなくても勝手にされちゃうということなの。
法律で選択権を奪われている音楽家の意思をそんなに簡単に決め付けないでよ。

あなたの言い分は、音楽家が自由意志で管理団体を選べる場合なら有効だけど
現在の状況ではただの詭弁に過ぎんよ。

水道局に文句のある人間は水道を使うなというのと同じこと。
75朝まで名無しさん:04/10/27 01:05:27 ID:SLVmVxM6
>>74
自分で選択しているだけだろう。甘えた事を言わないでほしい。
まずい水を飲む選択をしているのは自分。
76 ◆72VHAvdhx6 :04/10/27 01:10:34 ID:o0vAIzpQ
著作権は保護されなければいけない。
漏れのHPにも転載は厳禁、投稿採用者の記事の直圏は漏れにあると
宣言している。

だが、

鼻唄を歌うから銭湯から金を取るとか、おならが微妙に
歌曲ちょうだから焼き芋屋から金を取るのは行き過ぎではないかな。
77朝まで名無しさん:04/10/27 01:14:58 ID:SLVmVxM6
>>76
実際にそんなことで金を取られることはない。
またそんなことで金を取ると発言しているJASRACサイドのやつがいるならば、
そいつはただの能力不足者。
78( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/27 02:13:31 ID:nfVcg8tX
そもそもデジタル録の補償金のシステム自体、何だかなあって気がしますしね。

てか、i-pod用ならともかく、PC用等汎用品にも対象を広げるってのは何かの冗談ですよね。

勝手にデジタル録画、録音している証拠を掴んで取り立てに来てくるのならともかく
いちいち消費者が補償金を返してもらうよう請求するなんて馬鹿馬鹿しいにもほどがあるべ。
79朝まで名無しさん:04/10/27 02:17:30 ID:an4Gp6BZ
>>75
ほらまた詭弁が出た。

資本主義において「独占」は否定されるか、行使に一定の制約を受けるものだ。
たしかに著作権は独占禁止法の適用除外になっているがね。

水道はそうじゃない。
いやならまずい水を飲め、と主張するなら独占の利益は剥奪だね<水道局

もしかすると、一部の人は独占禁止法を勉強しなおした方がいいかもね。
80朝まで名無しさん:04/10/27 02:17:41 ID:SLVmVxM6
>>78
事は法律なり政令の問題になってくるので、国民がきちんと行動すればよい話。
補償金のシステムは俺は別に気にしないがな。
払ってるんだから、私的複製しても当然文句はあるまい、と思ってるから。
81 ◆72VHAvdhx6 :04/10/27 02:39:51 ID:o0vAIzpQ
やっぱし、このような主張をしようとしているジャスラックは基地外だな。

音楽的に鑑賞に耐えられる音源の基準を決めたらどうかと。
今の携帯ごときでは、著作権量も少なめでよかろうかと。


わからん。
真空管アンプで代出力のスピーカーシステムに耐えてくれるようあな
音源でないと金を払うきがしない。それこそ鼻唄レベルだ。

82朝まで名無しさん:04/10/27 02:42:12 ID:SLVmVxM6
>>79
詭弁はそちらだろう。
「まずい水を飲め」などと一言も言っていないが?

自分でまずい水を飲む選択をしておいて、まずい水なんか飲みたくなかったんだ、
おなか壊したのは俺のせいじゃない、と甘えた事を言っているようにしか聞こえないが。
83朝まで名無しさん:04/10/27 03:22:18 ID:CMVcCywl
>>82
まー、水道水の他に飲める水はドブの水しかないわけだが。
84朝まで名無しさん:04/10/27 06:10:06 ID:an4Gp6BZ
>>82
わけわかんないんですけど。

いきなり「倫理観」とか「根性」とかの話をしたいんですか?

まずい水を飲んでおなか壊したらまずい水の供給者の責任ですよ?
まずい水の供給者が水道局であれば供給責任を問われるのは水道局ですよ?

あなたの脳内の前提がしっちゃかめっちゃかで、さっぱりわかりません。
頭が良すぎるのは結構ですが、まず、日本語に直してから書き込んでください。
85朝まで名無しさん:04/10/27 06:57:57 ID:joaC05yi
タトエが悪い。もっと論理構造が似てるタトエを使え。
86朝まで名無しさん:04/10/27 09:20:19 ID:SLVmVxM6
>>84
じゃなぜ供給者の責任を問わないのかね。
供給者の責任を問わない姿勢を問題にしているのだぞ。
87朝まで名無しさん:04/10/27 12:16:53 ID:Ym2/HTXh
「まずい水を飲む」という喩は、「JASRACに自分の曲を信託する」ということだよな。
では「まずい水を飲む」のを止めたら(JASRACに入らないなら)どうなるのか。
その時は事実上「飲む水がなくなる」んだよ。自分の曲が放送やカラオケでいくら
使われても、1円もお金が入ってこなくなるわけだ。
>>74 が言いたいのは、そういうことだろう。
88朝まで名無しさん:04/10/27 20:36:51 ID:CMVcCywl
今回は喩え話がよくなかったね。
って喩え話はいつもよくねえなと思ってるけど。

問題はJASRACが独占してるってことだ。
JASRAC加入以外に取れる方法は事実上閉ざされてるってことだ。
89朝まで名無しさん:04/10/27 23:51:11 ID:SLVmVxM6
>>87
その状況で水を飲むか飲まないか。
まずい水を飲んでいるのは自分の選択だろう、と言っているだけだ。
>>88
最終的に加入を自分で決めている以上、その自覚と責任は持てと言っているだけ。
90朝まで名無しさん:04/10/27 23:58:29 ID:CMVcCywl
>>89
で、どのように持てと? よくわからんな。正論はわからんでもないが、
責任持て自覚持てと連呼して、でどうしたらいいの?

当人が決めるの? だったら文句を言うという手段でもかまわんのじゃないの?
91朝まで名無しさん:04/10/28 00:06:14 ID:quSdz++T
>>90
JASRACに自分の意思で預けているくせに、JASRAC批判の当事者でないかの
ような言動はおかしいということだ。
音楽家が自らJASRACを支持し、自らJASRAC批判をしないのであれば、
音楽家がJASRAC批判の矢面にたつのも当然。
92朝まで名無しさん:04/10/28 00:16:32 ID:mNmgbjWi
>>89
まずい水を飲む以外に、水を得る方法がないってのはおかしくない?
それとも水を手に入れるのはあきらめろと?
今の状況は、まずい水を飲むか、水を一切使わないかの二択だぞ。


・・・やっぱ例え適切じゃないねw
93朝まで名無しさん:04/10/28 00:24:40 ID:L44u5MLZ
>>91
言ってる意味がよくわかりませんが。
つまり、JASRAC批判をするなら音楽家も批判しろ、といいたいのかな。
君がそう思うのは自由だが、おれはそれが間違ってると思う。
94朝まで名無しさん:04/10/28 00:30:11 ID:i29BgSNl
おまえら、水ばっかり飲んでないでコーヒーでも飲んでもちつけ。
95朝まで名無しさん:04/10/28 00:35:09 ID:quSdz++T
>>92
その2択でまずい水を飲むことを選んだのなら、
まずい水を飲んでいることは自分の責任だと自覚しなよってことだ。

>>93
違う。JASRAC批判に付随する音楽家批判からは免れんよということさ。
96朝まで名無しさん:04/10/28 02:29:27 ID:jFdzsIPW
>>95
違うよ。「独占」という概念を知っていればそういう結論にはならない。
独占によって選択肢が限定されている場合、選択した人間の責任を問うことはない。

独占状態は悪であり、この状態を解消ないし制限を科すというのが基本的な考え方。
くどいようだけど、独占禁止法を勉強してくれ。

もちろん独占禁止法の「適用除外」についてはこちらも知っている。
その上で、JASRACを選択した音楽家に責任があるという考え方は間違いだといっている。

こんなことは、教養課程で資本主義における独占の弊害について学べば
誰でもすぐにわかるような気がするのだが。

もしかすると、そういう基本的な教養のない人間と議論もどきを強いられているのだろうか。
97朝まで名無しさん:04/10/28 02:37:44 ID:4/Vh2eix
JASRAC登録すると自分の作った曲演奏するんでも金とられる。
これ実話
98朝まで名無しさん:04/10/28 04:56:27 ID:jFdzsIPW
http://yusss.sakura.ne.jp/
〜forever〜JASRACジャスラック
99朝まで名無しさん:04/10/28 08:43:52 ID:quSdz++T
>>97
まあ信託している意味としては当たり前な面ではあります。
今では金取られないような運用になっているようですよ。
100朝まで名無しさん:04/10/28 08:45:45 ID:quSdz++T
>>96
音楽家が独占の弊害について文句の1つも言わない姿勢を問うているのだがな。
101朝まで名無しさん:04/10/28 17:50:36 ID:Qoi5o0Vu
>>100
JASRACに文句を言っている音楽家もいるぞ(独占の問題とは限らないが)。
例えば玉木宏樹氏のホームページなどを見てくれ。
ttp://www.midipal.co.jp/~archi/

だが、そういう声があってもJASRAC上層部は全く聞く耳を持たず。
102朝まで名無しさん:04/10/28 17:57:30 ID:L44u5MLZ
>>100
坂本龍一も文句言ってる。つか、別の音楽著作権団体を立ち上げた。
が、ちーともうまくいってない。うまく行くような兆候も見えない。
103朝まで名無しさん:04/10/28 19:42:04 ID:i4F8n0Qb
演奏権管理するには結構資本必要だからな。全国に拠点が必要。
それにコンサートがいつどこで行われているかなども大方把握しておかなければならない。
JASRACは警察の協力も得て情報仕入れてるらしいから、勝てるわけがない。
104朝まで名無しさん:04/10/28 22:32:21 ID:jFdzsIPW
>>102
小泉政権下じゃ無理だね。森派は元々文教族だからね。
経済産業省の肝いりで作られた坂本一派の管理団体が本格的に動くのは
森派が勢力を失ってからだろう。

ま、10年くらい待たないと。
105朝まで名無しさん:04/10/28 23:48:52 ID:ppI4Xqjc
106朝まで名無しさん:04/10/29 03:25:42 ID:BYPDRZbF
>>101,102
もちろん文句を言っている音楽家はいる。
俺は、JASRACを支持してるわけじゃないと言いつつ文句を言わない音楽家に
甘えてるんじゃねぇと言っているまで。
107朝まで名無しさん:04/10/29 03:40:08 ID:YmF4/9IK

泉川昇樹 常務理事

泉川昇樹 常務理事

泉川昇樹 常務理事
108朝まで名無しさん:04/10/29 06:02:36 ID:GWXgGwBu
>>106
そういうことなら同意。

なんか、その玉木HPによると、クラシック系の会員の無関心ぶりがひどいらしいね。
そんなことやってるから、オーケストラ団体がストライキ起こしたりするんだよ。

誰が自分の曲を演奏してくれてると思ってるんだろう。
あいつらどうしようもないとしか思えん!>クラ系会員
109朝まで名無しさん:04/10/29 06:04:26 ID:mqwQkAls
洋楽も守備範囲?
110朝まで名無しさん:04/10/29 13:01:55 ID:S6v0Q9gO
スレ違いの内容ですが、興味のある方も多いと思うので。
★CD逆輸入禁止期間は4年 著作権法施行令改正

・政府は29日の閣議で、アジアで生産された廉価な日本の音楽CDの
 逆輸入を防ぐための輸入禁止期間を4年とする、著作権法施行令の
 改正を決定した。

 改正著作権法はことし6月に成立、2005年1月1日から施行する。
 作曲家や演奏家らが受け取るライセンス料を安く抑えたアジア向けCDが
 逆輸入され、国内で安く販売されるのを防ぐため、国外向けCDを販売
 目的で国内で販売することを著作権侵害と規定した。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004102901000283

ニュー速+にスレたちました。
「これって逆輸入盤だけなんでしょ?洋楽関係ないでしょ?じゃ別にいいや」
というレスが目立つので、ばしばし議論に参加してください。

【政治】"国外販売CDの逆輸入、禁止決定" 著作権法施行令改正
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099012263/
111朝まで名無しさん:04/10/29 13:04:02 ID:uIDD1xGO
>>95
つまりはこういうことか?

レイプされるか殺されるかどちらかを選べ。

この二択でレイプされる方を選んだのなら自分の責任だから自覚せよ。
112朝まで名無しさん:04/10/29 20:18:36 ID:Bp/z3opm
ν速+より

【社会】JASRAC、被災地での著作物使用料徴収を中止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099039046/

今月中は金取る藻様。
113朝まで名無しさん:04/10/31 14:38:04 ID:XmLr7enW
age
114朝まで名無しさん:04/11/05 18:17:20 ID:4KdvA1JE
ヤツラが中古ゲーム訴訟を起こした時
オレは声をあげなかった。
オレはゲーマーではなかったから。

ヤツラがMIDIサイト潰しを始めた時
オレは声をあげなかった。
オレはMIDI作家ではなかったから。

ヤツラがCCCDを導入した時
オレは声をあげなかった。
オレのCDプレイヤーでは再生できたから。

ヤツラがレコード輸入権を法制化した時
オレは声をあげなかった。
オレは洋楽リスナーではなかったから。

そして、最後にヤツラがオレを逮捕しに来た時
オレのために声をあげてくれる人は

もう誰もいなかった。

ttp://fuckinjasrac.com/
115朝まで名無しさん:04/11/05 18:57:16 ID:WWlq5FUO
ヤクザがショバ代払えっていっているようなもんだ
116朝まで名無しさん:04/11/06 17:30:06 ID:jAraB4qQ
11月18日はJA$RACの定めた「音楽著作権の日」だそうだ。
この日はみんな「音楽に金を使うことをやめる日」にしたい。ご協力を。
CDを買わないのは勿論、レンタル、着メロDL、カラオケ、
こういった一切を一日だけストップ。
家でおとなしく好きな音楽を鑑賞する日にしましょう。
音楽文化とは何か、を考えるのも良いと思う。
117朝まで名無しさん:04/11/06 19:24:49 ID:Sxv0K04B
>>116に付け加えて、
JASRAC様の創立記念日を家で祝うスレ。

【欺瞞の日】家でおとなしく曲を聴く
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099733059/
118k神b:04/11/06 19:30:59 ID:h+LtJ5Nr
ジャスラックきもい
119k神b:04/11/06 19:32:40 ID:h+LtJ5Nr
ジャスラックは、PCで、違法なことが出来るからPCをやってる時点で悪いって逝ってるのか?
120朝まで名無しさん:04/11/06 20:16:49 ID:BxCMGWjv
包丁の代金に、犯罪に使用された場合の
保険代を入れろみたいなことを言ってるような気が…
121朝まで名無しさん:04/11/07 01:29:13 ID:3+O1vpk1
・路上演奏でJA$RACの許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
・ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
・学園祭などの出店で音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
・カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用したら、著作権侵害訴訟。
・運営&出演者が無報酬(むしろ赤字)で行うチャリティーコンサートで
 全額寄付目的の入場料を取ったら、使用料を請求。
・JAZZ喫茶の経営者にある日突然、過去10年分の使用料を請求。

これをどう思いますか?
これらの行為が、著作者の権利を守り、音楽文化を発展させるコトだと言います。
本当にそうなのでしょうか?
著作権を保護すること、その為に使用料を払うこと自体は大事なことです。
しかしJA$RACのやり方は果たして正しいのでしょうか?

著作権について、JA$RACについて、真剣に考える時が来ました。
彼らは音のあるところから不条理なまでにお金を搾り取っていきます。
今度は、OSやHDDにまで手を出そうとしています。

JA$RAC音楽使用料規程の改正を求める署名にご協力ください。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/
122朝まで名無しさん:04/11/07 19:49:44 ID:LQMxVW0o
サーバー代わりになっているPCも払うのだろうか?。
JASRACだから、払えとか言いそうだな。ガクブル
123朝まで名無しさん:04/11/07 20:41:35 ID:PDFKMrsl
さて、どうしたもんかな〜。
余りアコギなことはしてはいけませんな〜。
JASRACさん。
124朝まで名無しさん:04/11/07 21:09:27 ID:roPxmI5t
ウィルスってこと?うぉーたーまーくとやらは
125朝まで名無しさん:04/11/09 03:43:47 ID:Jr0sBIR0
大容量サーバコンピュータから、5インチフロッピーまで、
全てから徴収します。 by カスラック
126朝まで名無しさん:04/11/09 17:39:55 ID:kZM0gWcL
この補償金てのは現在HDや携帯型MP3プレイヤーからは
とってないんだろうけど、メモリカードやUSBフラッシュメモリは
どうなのかな

>データ用のCD-Rやそれに関連する機器も含めて法改正による対応を求めていく

関連する機器ってのはドライブ本体のこと?
127朝まで名無しさん:04/11/10 14:09:12 ID:vvkLNlca
ドライブだろうけど…

そのドライブを装着できる箱、そのドライブを認識するマザボ、
BIOS、OSなどにもかかってきそうで怖いぜ。
128朝まで名無しさん:04/11/10 14:51:03 ID:lTJrb+RD
>>72
>>75
>>77
>>80
>>82
>>86
>>89
>>95
>>99
>>100
JASRACの方ですか?
129朝まで名無しさん:04/11/11 12:54:11 ID:6A0uq2Yf
なんだか山本正之のカラオケマンを思い出すなあ。
130朝まで名無しさん:04/11/13 13:27:53 ID:QARvuyzz
131朝まで名無しさん:04/11/13 20:48:18 ID:GZDf8pqC
>>100
だがな。じゃねーよ
そんな言葉普通使わないくせに気取るなっつーの
話し合い以前の問題です。
132朝まで名無しさん:04/11/15 20:58:04 ID:DGB7bb1y
>>131
まともに議論ができないから、そんなところしか突っ込めない訳ね。
可哀想に。
とっとといなくなってね。
133朝まで名無しさん:04/11/15 21:27:05 ID:PvzQ109X
>>132
ほらほら、あんた発言するならコテハンにする約束だろ。
コテハン使わないなら出てけよ。
自分の言った事も守れないのか?
134朝まで名無しさん:04/11/15 21:35:38 ID:O6t+TxYG
勝手なルール。w
135朝まで名無しさん:04/11/15 22:19:18 ID:2n2GuDIC
JASRACのやることはようわからん。明確にしろ。
あと、企業努力あまりいらないよな、そこにあるもの徴収していくだけなんだから。しかも、ほぼ独占状態・・・
給料、どれくらいもらってんだろ。
136朝まで名無しさん:04/11/16 03:12:59 ID:ZOJi3LBW
>>132
顔が見えないんだからですます口調にしろとまではいわないけど
やっぱ喋り方ひとつで印象は変わるだろうしな。
あえてえらそうな口調で書けば必要以上に反発も食うだろうし
たしかに話し合い以前と言えば以前かも。ましてやジャスラックに
不満を持った奴の間違った認識を正そうと思ってるならなおさらな。
俺はquSdz++Tのいってることはたいして間違ってるとは思わないけど、
今のところは。
137朝まで名無しさん:04/11/17 01:11:11 ID:l0/X7vBG
ていうかPCで音楽聴かないユーザーにとってはとんでもない迷惑だろこれ
めちゃくちゃだよ何考えてんの?馬鹿じゃね?
138朝まで名無しさん:04/11/17 01:55:01 ID:IZa6iY3c
>>137
オリジナルの曲作ってる、DTM住人も迷惑な話だろうな。
139朝まで名無しさん:04/11/17 02:16:24 ID:5zNuxorQ
昔カラオケBOXでバイトしてた。
おーなーが心底ジャスラク恨んでた

市ね
140朝まで名無しさん:04/11/17 02:44:03 ID:ir2Sbjae
>>138
オリジナル曲(JASRACに信託してない曲)でも金払えって言いかねないな。
141朝まで名無しさん:04/11/17 10:52:58 ID:TklK+vnK
最近、インディーズの青田刈りやデビューの垣根が低くなったのは
音楽業界の不振と、JASRACの陰謀に違いない。
142朝まで名無しさん:04/11/17 11:26:16 ID:uZJtwXDX
>>140
ソースは忘れたが、ライブハウス借りて、
自分達のオリジナル曲を演奏しただけなのに
カスラックに金を請求されたっていう個人ベースのバンドがいた気ガス。

あとnyとかで違法ダウンロードが増えたから
CDの売上げが厳しくなってきたので著作権に対する締め付けを
強化したみたいな事をカスラックは言ってたけど、
実際の話、データで出してみれば、確かにここ最近CDの売上げは
落ちてる。だがCDの発売数自体が減ってるのであたりまえの話。
減少した幅は発売数と比べれば不自然でもなんでもない。
143朝まで名無しさん:04/11/18 18:23:56 ID:KRriOswS
CD売れないのをnyとかエムエクースのせいにしたいだけだろ。
144朝まで名無しさん:04/11/19 17:39:57 ID:Mskngyb/
>>143
なんでだろ?
145朝まで名無しさん:04/11/19 18:05:44 ID:ThGRmgD8
CDの売り上げ減はP2Pソフトによるものでも
コピーによるものでもない。
それだけ魅力のあるコンテンツが少ないって事。
営業努力をしないでスポンサーや上の人間への言い訳ばっか
考えてる奴等の妄想だよ。くだらん。
違法コピーというエスケープゴートがあれば言い訳つくもんな。
ただそれだけ。47氏なんかはまさに生贄だね。可哀想に。
146朝まで名無しさん:04/11/23 17:17:42 ID:Fe4CmFKY
>>145
そうだね。売れるCDはちゃんと売れるしね。
何でもコピーされるっていう被害妄想だね。

だってそのアーティストを応援するのと一緒だよ?
欲しけりゃ買うって。普通に。
FMなんかをエアチェックすんのと同レベルだと思うけど。
147朝まで名無しさん:04/11/24 00:48:13 ID:sSD4qqg7
>>146
そんな地味なユーザーだけじゃ儲からないから
音楽ファンじゃない人々をメインターゲットに据えているんだよ。
ごく僅かの音楽ヘビーユーザーなんて相手にしていてもベンツに乗れない。
148朝まで名無しさん:04/11/24 01:00:58 ID:2RbeWRPm
俺は146の考え方が普通だとおもうけどなー
音楽ファンじゃない人々はピーコしまくりですか。
147が音楽業界関係者だったら今の衰退ぶりも納得だわ。
149JASRACからのお知らせ:04/11/24 19:52:06 ID:2kyOVcLv
平成17年4月より国民全員に公平に音楽税が導入されます。
平等を期すために一律前年度の収入の15%を徴収いたします。
ただし収入のない学生や失業者の方は特別処置といたしまして
年間37400円(固定)に減額される制度もありますので
2月20日までにもよりの JASRAC支社まで申請してください。※
また、65歳以上のお年寄りおよび障害者に関しましては
10%免除の制度が適応されますので2月20日までに
もよりのJASRAC支社まで申請してください。※

※必ず証明書を持参してください。書類は徴収課にご用意させていただきます。
なお期日までにご申請なき場合は規定通り全額お支払いいただくことに
なりますのでご注意ください。
150朝まで名無しさん:04/11/24 21:36:22 ID:KV5gzYbo
>>147
なんでJ-POPが衰退したかって、音楽を聴く場が減ったからに決まってんじゃん。
たくさんの人のところに新曲がまったく届かなくなったから、
ヘビーユーザー以外は「今どんな音楽が売られてるのか」すらわかんなくなって
ほとんどの人はCDを買わなくなったということ。

音楽なんて嗜好品なんだから、より多くの人に聞いてもらう事がまず拡販の第一歩。
違法コピーがいけないという気持ちはわかるけど、それは気持ちだけだね。

実際にはインディーズでもそうだけど、
ただでもいいからサンプルをたくさんまいたやつが勝つ。
日本ブレイク工業もそうだし。

サンプルが一人歩きするのすら「違法」とか言ってる邦楽はもう潰れるね。
全てを自分が管理したいんだろうけど、
一番肝心なお客さんが買う買わないまで管理できるわけないことに気づいてない。

はっきり言ってバカだなぁ…
151朝まで名無しさん:04/11/24 21:38:13 ID:ORHznm5y
携帯電話は大丈夫なの?
152朝まで名無しさん:04/11/24 21:47:37 ID:2kyOVcLv
>>150
テレビこそが拡販だと(ry
会長とかはネットなんてやったことも無いだろうし・・
153朝まで名無しさん:04/11/25 01:37:50 ID:6MxRGJOl
>>149
え?マジ!?俺はもうこういうのがネタかガチか分からなくなってきたよ…
154朝まで名無しさん:04/11/25 02:02:09 ID:30kvRgCN
>>149
創価の財務みたいだw。
155朝まで名無しさん:04/11/25 10:59:47 ID:F0Y+d8ph
カスラックって徴収した金を運営に回してないんじゃねぇか疑惑。

http://fsp.txt-nifty.com/gu/2004/10/jasrac.html
156朝まで名無しさん:04/11/25 22:14:29 ID:Ucylx5kS
JASRAC=カスラック

今オールナイトニッポンを聞いていたら、JASRACのCMが突然流れて、
『ファイル交換による多大な付加はインターネットが壊れる恐れがあります・・・』
なんてフレーズが。

あのーJASRACさん、アフォですか????

こんなCM流してたら誰も相手にしてくれなくなりますよ・・・。
かなり衝撃でした。


【欺瞞の日】家でおとなしく曲を聴く
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1099733059/
157朝まで名無しさん:04/11/25 22:19:41 ID:lcASD9kJ
税金から徴収しろ
ウザイ。
158朝まで名無しさん:04/11/26 04:39:25 ID:IPM0SrKs
>>157
それだけはやめて…
まだ今の体制の方がまし。
159朝まで名無しさん:04/11/26 17:27:33 ID:s5hZkTcE
>>126
きっとデータCD-Rには音楽が焼けなくなるような処置を施すことを義務づける法案でも出すつもりなんだろうが、技術的には難しいよなぁ。
データCDにはCDDA規格で焼けなくしてしまうのはできそうだけど、mp3データとしてISO9660規格で焼かれてmp3プレーヤーで聞かれたらアウトだし…。
おそらく、「全ての記録メディアは音楽を記録しうるから金を払え。音楽を記録しない場合は自分で証拠をそろえて提出すれば手数料を引いた額を返してやる」みたいなシステムになるんだろうな…。
鬱死。
160朝まで名無しさん:04/11/26 20:21:38 ID:2dni9bXo
ミュージシャンにちゃんとお金が払われているか
書類を開示をしてもらった方がいいな。
161朝まで名無しさん:04/11/27 10:14:39 ID:LXlQsVAL
>>160
それとJASRAC職員の給与(取り分)
これが高すぎるんじゃないか?
162朝まで名無しさん:04/11/28 18:36:09 ID:3gHTIZ0w
>>161
なんかみんな1千万以上貰ってるらしいな










不公平すぎる orz
163朝まで名無しさん:04/11/28 18:46:15 ID:3YC0rDQm
>すべてのPCユーザはJASRACに金を払え
>音楽を聴こうと聴くまいと、PCを使うだけで金をよこせとJASRACは主張してます


払ってもいいぞ。そのまえに他人のPC(ハード)で商売するなら
PC(ハード)使用料を請求するぞ。一曲につき幾ら請求しようか?
164朝まで名無しさん:04/12/05 16:56:45 ID:Zc2AcCMJ
新団体設立するしかないのでは?JASRACと無縁のインディーズ連中を中心にしてさ。
TVやラジオ、公演等で利用する場合は、権利保有者の名前を出すことでそいつらの「宣伝」になるっしょ?
そう割り切って、権利保有者(つまり作曲者や歌ってる人だね)の許可がある場合に限り、無料で利用可能とする。
そうしておいて、有線放送とかに、無料で利用させる。
町や喫茶店のBGMが、そういったインディーズ連中の曲ばかり流れる。
そういう構図を作ることが出来ないかな。
インディーズで調べたら
http://musicland.matsu21.net
ってサイトが、それなりにインディーズアーディストを保有してそうだが。。。
165朝まで名無しさん:04/12/05 17:35:46 ID:3UVNKPGu
>>164
音楽家の取り分によっては、メジャーどころも新団体に参加可能かな?
しかし新団体のユーザー(喫茶店とか)あてにJASRACは請求書を送りつけてきそうだ。
対抗手段として新団体の音楽しか使用していない証明が必要か?
そんなのは技術的に可能だろう。
というわけで孫さんよろしく。
166朝まで名無しさん:04/12/05 19:07:42 ID:YnSc6Arb
>>164
テレビやラジオ、有線なんかは著作権料払う以上に宣伝費として金貰って流しているわけだが・・・。
167朝まで名無しさん:04/12/05 19:37:42 ID:p8zywkOi
>>165
そういう場合、本来は著作権団体間で金を融通しあうのがルール。

JASRACが海外の著作権団体の代わりに金を集めるのもそういう理屈から。

法律を改正して「新団体と契約している店は他の団体と重複して契約する必要はない」という項目を作る必要がある。

これがないおかげで、カラオケが韓国の著作権団体から請求されて大変なことになってる。
本来これはJASRACが韓国の団体に支払うべきなんだが。
168朝まで名無しさん:04/12/05 20:12:52 ID:3UVNKPGu
>>167 機械とか工夫して新団体の著作物しか使用してないことが明らかでも
法改正の必要あるの?
169朝まで名無しさん:04/12/05 21:29:12 ID:p8zywkOi
>>168
工夫って?

あまり具体性のない前提で質問されても…
170朝まで名無しさん:04/12/05 23:56:03 ID:3UVNKPGu
>>169 例えば通信カラオケとかでもどの曲を使用したかは記録を残せるのでは
ないかな?で新団体所属のアーティストの楽曲しかダウンロードできないように
工夫するということ。
ダウンロード元か店のカラオケかどちらをいじると良いかはわからんが。
171朝まで名無しさん:04/12/06 00:21:04 ID:wpeyt0Ek
>>170
そんなカラオケ屋誰か行くんだw
JASRAC曲がないインディーのみなんて、
カラオケ層から大きく外れてる。
まあ、例えにつっこんでも仕方ないがw
172朝まで名無しさん:04/12/06 00:28:50 ID:ppZbc1Lt
>>171 なるほどカラオケは不適切だねw
ではBGM流すのに>>170のようなシステムを利用するというようなことな。
>>170みたいのではなくてもっと簡単にできそうだけどな。
有線放送で新団体のみのチャンネルを作ってもらい、そのチャンネルしか
かからないようにするとかはどうかな?
173朝まで名無しさん:04/12/08 17:44:50 ID:yLCGFmZ9
技術的に可能だということとJASRACがそれを認めるということは別だ。

JASRACはそのような行為を認めていない。
174朝まで名無しさん:04/12/08 22:41:27 ID:pcKRA4fK
とりあえず別団体を作ってまず少数でも登録を受けて
さっそく取立てをツタヤあたりに始めたら面白いかも!?
175朝まで名無しさん:04/12/09 00:00:01 ID:duVHQ/eb
敵はアホみたいです

【GoodbyeMD】 JASRACがAppleから盗作
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1102489115/

【朴】JASRACやRIAJなどが、iPodの宣伝手法をパクる
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102488885/

日本音楽著作権協会のJASRAC様が盗作wwww
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102490025/
176朝まで名無しさん:04/12/09 01:17:03 ID:vc/TO8Qf
>>173 よくわからんが、JASRACの許可がないと有線に番組作れないの?
177朝まで名無しさん:04/12/09 01:40:43 ID:duVHQ/eb
>>176
そうです
178朝まで名無しさん:04/12/11 04:49:23 ID:HVG1pIib
>>176
…まずそういう有線をどうやって作るのかから教えてくれ。

大阪有線みたいな超脱法行為が認められるように世の中じゃないぞ。

179朝まで名無しさん:04/12/11 04:58:08 ID:xeGYovnX
エシュロンの真実
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/

みなさまにはアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
その集計作業を下記の日程のとおり予定しています。ご都合のつく方
のご協力をお願いします。参加をお待ちしています。

※2日間の予定となりました。お間違いないようお願いします。

日  時:2004年12月11日(土)午後5時より
          12月18日(土)  〃

場  所:東京ボランティア・市民活動センター
     10Fのフロアーにて
住  所:東京都新宿区神楽河岸1−1セントラルプラザ10F
電  話:03−3235−1171
地  図:http://www.tvac.or.jp/tvac/welcome/index.html
最寄り駅:JR飯田橋駅西口から徒歩3分
      JR総武線・飯田橋駅沿いにあるビル 「セントラルプラザ」
      (20階建て) の10階です。

 ●JRをご利用の場合
  飯田橋駅西口を出たら右に曲がり、右側前方にすぐ見えるビルです。
 ●地下鉄 (有楽町線・東西線・南北線・大江戸線) をご利用の場合
  「B2b」出口に進み、エスカレーターを上るとセントラルプラザの
   1階です。

180朝まで名無しさん:04/12/11 05:09:44 ID:sBh85PjP
ふぅ〜んw
181176:04/12/11 13:57:54 ID:aOikNqPH
>>178 有線を敷設するとかいう意味ではないよw
そのUSENに第2JASRAC加盟ミュージシャンのみの番組を
作ったらどうか、ということ。
そろばんの読み上げ算とか落語とか、よくわからんがJASRACと
関係なさそうな番組は既にある。それらの番組を同じくJASRAC
と関係ない番組に変更するのにJASRACの許可がいるのかという
こと。
USENは確かにいろいろあるだろうが現実には相当普及してるし。
182朝まで名無しさん:04/12/11 16:23:41 ID:amCny6t/
>>181
韓国曲はほとんどJASRAC管理じゃないぞ。

もっと凶悪な著作権管理団体が潜んでいるわけだがw
183181:04/12/12 00:40:17 ID:7/QLzaG4
>>182 俺に何を答えろと?>>181のどの部分への突っ込みか?
184朝まで名無しさん:04/12/12 01:13:42 ID:M0pVxPJH
>>181
…有線の場合はJASRACへの上納金は有線が金を払うのであって、
有線をBGMに使っている店が払うのではないのだよ。

だから、末端の店舗レベルで話をするなら、
JASRAC曲飲みの番組だろうが
関係ない団体の曲のみの番組だろうが
そろぱんだろうが、一切何の関係もない。

そういう前提に立つとき、あなたの提案は、新しい有線放送を作るという風にしか受け取れないのだけど、そうじゃなくて?
185朝まで名無しさん:04/12/12 01:20:06 ID:R2VjPsFQ
最近、有線使わない店増えたな。
186朝まで名無しさん:04/12/13 01:10:08 ID:nf8V9jMf
>>184 
USENに上納金分安い「非JASRACコース(普通の音楽番組は聴取不可)」を
つくってもらうとか。
話がそれているが、そもそもUSENにこだわっているわけではない。
例えばUSENがその「非JASRACコース」つくるのにJASRACの許可や
法改正が必要なのだろうか?というのがそもそもの主旨です。
ところで例えは例えとしてもらえんのかね。
187朝まで名無しさん:04/12/13 01:28:15 ID:pFVJGYK1
つか有線自体がむちゃくちゃレコ社と親密なわけだが・・・
188朝まで名無しさん:04/12/13 03:29:54 ID:p+5mLyow
>>186
なんか色々難癖つけられそうw
189朝まで名無しさん:04/12/13 11:22:28 ID:3pDB0d60
>>4
そんなの分析してないよ.
組織維持費が一番でかい.
190朝まで名無しさん:04/12/13 16:44:10 ID:FBPjMzwM
>>186
…有線は利用者と何の関係もなく勝手にJASRACと契約しているだけだから
許可とか法改正とか、有線そのものと関連性のまったくない話をされてもなんと答えたらいいのかわからん。

そろばん番組はいいたとえで、別にJASRACの許可を取る必要も法改正も必要ない。
非JASRAC番組はJASRACとの関係で言えばそろばん番組と同じ。

作ったから契約がどうこうということはまったくないし、
有線からJASRACに支払う金額が変わるわけでも
利用者が有線に支払う金額が変わるわけでもない。

非JASRACコース作ってもらうったって、
有線が一方的に損するだけのそんなコース
どうして有線が作らなきゃならないの?
191朝まで名無しさん:04/12/13 22:40:08 ID:WXO22ilb
ヲワッタ
192朝まで名無しさん:04/12/13 23:25:46 ID:gcbV8aGT
著作権の有効期限を特許と同じ20年にすればいいと思うんだけどね。
死後50年ってなんなんだよ・・・
193朝まで名無しさん:04/12/14 00:13:08 ID:hPAMVVsk
>>190 ttp://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/rylty09.pdf
によれば、有線放送事業者は加入料金収入の2/100JASRACへ支払えとある。
その加入料金収入に、非JASRACコース会員の加入料金も含める必要があるか?
例えば有線のインターネット利用のみの会員の加入料金は含めていない(と思う)。
で、含めなくてよければ有線は一方的に損しない。
194朝まで名無しさん:04/12/14 00:36:57 ID:XdZ8lpo3
>>193
もう少し強引に解釈すれば・・
普通の会社で取立てしてるなら
別団体を立ち上げて有線や放送局やスナック、
カラオケ屋に取り立て行ってもいいんじゃないか?
195朝まで名無しさん:04/12/14 02:01:06 ID:hPAMVVsk
>>190  >>193にかかわらず、
JASRACの許可は不要→>>177否定(別人のようだが)でOK?
さらに法改正の話だが、これは>>167の話。(これも別人かな)
法改正なしで、JASRACと第2JASRACが並存できるのでは?
という疑問です。
USENうんぬんは>>178(これは君だろう)からの話。
あまり本筋には関係ないと思う。
196朝まで名無しさん:04/12/14 02:06:55 ID:pRGEqfVs
ソレダ!
197朝まで名無しさん:04/12/14 04:38:33 ID:G1Bb50g9
>>195
そもそも第二JASRACは放送からの著作権料は徴収できないのではないの?
いつ出来るように法律が改正されたのか教えてケロ。
198朝まで名無しさん:04/12/14 11:27:57 ID:YpO8s247
氏ねカスラック
199朝まで名無しさん:04/12/14 14:18:47 ID:QYHx7fA9
>>197
なんでダメなの?
200朝まで名無しさん:04/12/14 14:22:35 ID:4hWuERv4
創価も統一もオウムも朝鮮系だった!!
http://life.2ch.net/psy/kako/1026/10269/1026998946.html

1 名前: ゴキブリチョンは生ゴミ 投稿日: 02/07/18 22:29
創価学会の池田大作とその幹部は帰化した在日と在日が占められ、
統一教会は言うまでもなく、オウムの麻原も帰化したチョンだったらしい。
あのカルト教団の気持ち悪さ、異常性の正体は、
WCで見せ付けられたあの韓国人の姿そのものだった。
チョンという世界最悪の生き物は、日本人、日本社会を次々と蝕んでいく。

10 名前: 名無しさん@1周年  投稿日: 02/07/19 17:01
★池田の麻薬ビジネス
創価学会の池田は、パナマのノリエガ将軍がやっていた麻薬密輸事業に資金提供をして、巨額の利益を受け取っていた。
その金は池田から、小沢一郎や金丸信など保守政治家にも流れていた。
ブッシュ元大統領は、就任直後パナマを急襲して、ノリエガを拘束し麻薬密輸の罪で、投獄した。
実際は、ブッシュとノリエガが共同してやっていた麻薬事業を隠蔽し、ノリエガの口を封じるのが目的だった。
201朝まで名無しさん:04/12/14 17:42:47 ID:G1Bb50g9
>>199
なんでって言われてもなぁ…

法律でそのように定められているから。

著作権には支分権というものがあり、
第二JASRACは一部の支分権しか扱えないように
著作権仲介業務法で定められている。

放送権についてはJASRACしか扱えない支分権とされている。

202朝まで名無しさん:04/12/14 18:54:35 ID:q6Uyh/Ag
>>201
おまいはタイムスリップして来たのかw

著作権仲介業務法は廃止されて
著作権等管理事業法になってるっつーの。

実際放送もJASRACより邪悪でメチャクチャな団体がやってたりする。

(株)アジア著作協会
http://www.asia-ca.com/
203朝まで名無しさん:04/12/14 22:53:11 ID:hPAMVVsk
ttp://xtc.bz/article/cyzojasrac.html
「著作権等管理事業法」によって、著作権者は支分権をそれぞれどこの
音楽著作権管理会社に信託してもいいことになったようですね。しかし
どうもJASRACは強いみたいだが。
また>>193のリンク先によると、有線の場合、月額6000円としてJASRAC
取分は120円。なんだか良心的にさえ思えるがw。
孫さんの標的は有線にすべきかw
204朝まで名無しさん:04/12/14 23:33:47 ID:G1Bb50g9
>>202
あ。ごめん。書いたときに逆だとおもてたよ。訂正トンクス。
205朝まで名無しさん:04/12/15 10:29:13 ID:2VXN6egf
なんか結局著作権は悪の巣窟みたいだな・・
世界中のマフィアとかヤクザが絡んでるんじゃねーか?
206朝まで名無しさん:04/12/17 23:03:51 ID:OJy5tBFF
OCN MUSIC STORE、配信音楽ファイルのCD書き込みを可能に
−東芝EMIとワーナーミュージックの計5万曲が対応ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041217/nttcom.htm
207朝まで名無しさん:04/12/18 07:52:06 ID:k0lC+qOW
で、IMSはまだなのかよ。
208朝まで名無しさん:04/12/18 09:31:53 ID:9dkBBSio
で、iTMSはまだなのかよ。
209朝まで名無しさん
テス