ヤマダ電機社長「金持ちの命は庶民10人分の価値」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
ヤマダ電機の山田昇社長と妻は6日までに、2002年12月に当時26歳だった長女が
信号無視の乗用車にはねられ死亡した事故をめぐり、車を運転していた
当時会社員の男性(23)=業務上過失致死罪で禁固2年が確定、収監中=に対して、
総額約7億2600万円の損害賠償支払いを求める訴えを前橋地裁に起こした。
訴えによると、男性は同月23日夜、赤信号を無視して前橋市の市道交差点に乗用車で進入し、
横断歩道を渡っていた長女をはねた上、すぐにブレーキをかけず約40メートル引きずって死亡させたとしている。
山田社長側は、長女が50歳で社長になると仮定し、生涯所得を少なくとも約17億5000万円と試算。
請求額については、精神的苦痛なども考慮すると「妥当な金額」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000168-kyodo-soci

最悪だな金持ちの発想は。
資産で人の価値が上下するんだとさ。
貧乏人の命は無価値で、金持ちの命は貴重なんだってさ。
山田昇社長と妻は人間の屑であることが確定した。
2朝まで名無しさん:04/10/07 14:57:36 ID:GVdp5jhc
2げと
3朝まで名無しさん:04/10/07 15:00:01 ID:Y8YbTEIC
つーかひき逃げして人間引きずるようなクズに全く同情の余地なし
死ぬまでヤマダ電機の奴隷にすればいいと思うよ
4朝まで名無しさん:04/10/07 15:00:30 ID:cDgZrrnR
確にひどいな
発想が
5朝まで名無しさん:04/10/07 15:01:43 ID:kCkcSoxe
おい>>1
山田昇がそのように発言したわけじゃあるまい。
恣意的なスレタイを付けるんじゃないぞ、
バカが。
6朝まで名無しさん:04/10/07 15:02:45 ID:fx2cGY53
山田がそんな先まだ存在するとは思えんが。
7朝まで名無しさん:04/10/07 15:03:02 ID:nTJjR5gm
現在の法律というか判例がしょうがいしょとくをめやすにしてるから
妥当なんじゃないの?

東大生(20)もヤンキー(20)も就職してなきゃ同じ慰謝料らしいが…
同じ事故だった場合ね。
8朝まで名無しさん:04/10/07 15:03:05 ID:x/mJwYk+
↓  これにはさすがの田代も一喝!!
9朝まで名無しさん:04/10/07 15:03:46 ID:eZEUkFl+
>>1
でもさ、逆の立場なら同じ事してると思うけどな、御前らも
10朝まで名無しさん:04/10/07 15:05:06 ID:PxiuHv6N
>>1
>ヤマダ電機社長「金持ちの命は庶民10人分の価値」
ヤマダ電機社長自身が言ってないことを何でスレタイにするんだ?
おかしくないか?
11朝まで名無しさん:04/10/07 15:05:26 ID:ySldpVcx
社長が壊れて言ったのかと思った
12朝まで名無しさん:04/10/07 15:08:36 ID:TugozSFR
将来的なヤマダ電機の損害に比べれば妥当か、少ないくらいじゃないのか?
後継ぎの問題も出てくるし。
後、実の娘轢き殺された気持ちなんて23の奴にはわからないだろうし。
人殺したんだ、そのくらいの戒めを受けても当然とは思うが。
>>1が轢き逃げした奴と同類にしか見えない。
13朝まで名無しさん:04/10/07 15:08:49 ID:93KbBBYd
>>1
スレタイ アウトだろ。
14朝まで名無しさん:04/10/07 15:09:22 ID:eW6vBz/p
生涯所得で計算してる時点でDQNなんだよ。
庶民がうちの後継者殺しやがって、という意思が見え見えだろうが。
「社長になる予定のうちの娘には価値がある。ホームレスの生涯所得は10万円だから4万円の損害賠償でいい」と明言しているに等しい。
よって恣意的ではない。
15朝まで名無しさん:04/10/07 15:10:38 ID:NYm8xZd+
山田社長はそろそろ1に対する賠償請求額の試算に入ってるんじゃないか?
16朝まで名無しさん:04/10/07 15:11:18 ID:eqhJEwfw
意図的なスレタイだけど現実的にはそうだろ。
イラク人10000人の命よりブッシュ一人の命のほうが大事だって(=ニュースになる)
暗黙の了解でみんな思ってるんだから。
17朝まで名無しさん:04/10/07 15:12:54 ID:3HvGTcXr
昔全店朝礼では「これは事故じゃない事件だ!」とか言ってたけどなー
18朝まで名無しさん:04/10/07 15:14:00 ID:jvVZkW8S
一応このスレのこと警察のサイトから通報しといたけど無駄だろうな
民事だろうし
19朝まで名無しさん:04/10/07 15:14:31 ID:DrHWJHQF
現実として、命の重さに差はあるよね。

オレのオヤジも癌で闘病してたが、逸見政孝の癌報道の時つくづく思った。
20朝まで名無しさん:04/10/07 15:14:45 ID:eW6vBz/p
ま〜でもここまで金の亡者になれる人たちだから金持ちになれるんだろね〜
転んでもタダではおきない。
娘が殺されてもタダではおきない。
21朝まで名無しさん:04/10/07 15:17:20 ID:Y8YbTEIC
>>14
生涯所得以外の計算方法なんてあるのか?
22朝まで名無しさん:04/10/07 15:18:29 ID:btl7J/8s
>>1
ズーホースマスタ
23朝まで名無しさん:04/10/07 15:18:52 ID:0EEGdyCM
相手は普通の会社員だよな?
2回生まれ変わっても全額払いきれないだろ。
24朝まで名無しさん:04/10/07 15:21:17 ID:6TryFTyb
ヤマダ電機の山田昇社長と妻は>>1に対して、総額約100億円の損害賠償支払いを求める
訴えを起こす意向である事を明らかにした。訴えによると(ry
25朝まで名無しさん:04/10/07 15:21:20 ID:FljbXrBF
このスレ立てた1は法律もしらないで人をバカにした屑
26朝まで名無しさん:04/10/07 15:21:46 ID:NRRVCqvo
大卒の生涯賃金 約2億円として
4生分の賠償金
27朝まで名無しさん:04/10/07 15:22:01 ID:eW6vBz/p
>>21

あらかじめ犯罪ごとに幾らと定めておけばいい。
犯罪の状況におおじて、その額を多少上下させればいい。
殺した相手が金持ちか庶民かで賠償額が代わるというなら、命の価値に明白な落差が生じる。
処罰は殺人行為にたいしてなされるべきであって対象が誰であるかは問題ではない。

28朝まで名無しさん:04/10/07 15:22:07 ID:PouZniiH
>>23
そこでカイジですよ。
ほら、AA↓
29朝まで名無しさん:04/10/07 15:26:15 ID:wfBvcWGp
ヤマダ電機のノートパソコンの陳列はすごくまずそうだけど、
娘を殺された社長には同情するさ。
30朝まで名無しさん:04/10/07 15:27:15 ID:kdjP1dWI
>>1
資本主義ってそんなモンですよ。
312chに金持ち擁護の書き込みが多い理由:04/10/07 15:27:22 ID:eW6vBz/p
──どういうプロフィールの人が多いんですか? 年代とか性別とか。
西村 学生とか主婦、あとはなぜか金持ち。学生、主婦はヒマなんですけど、金持ちも金持ちでヒマなんですよ。
──金持ちって?
西村 社長業とかで、ルーチンワークがなくて暇な人。働かなきゃいけないんだけど、特に働かなくても大丈夫みたいな。管理職とかもそうなんですけど、パソコンの前にいなきゃいけないけれども、やらなきゃいけないものは特にないみたいな人とか。
 ある程度は暇な人っていうか、時間の融通が利く人でないとね。サラリーマンだったら、忙しくてそんな暇ないじゃないですか。
──ないね、経験的に(笑)。それじゃあ、三十歳、四十歳ぐらいの人が多いのかな?
西村 三十、四十で自分で会社持ってるとかいう人が、とりあえず社員は外に行っちゃって、暇だなあって。じゃあって、「2ちゃんねる」に来て遊んでるうちに、こうハマって削除人になるっていう。社長業が三割ぐらい入ってましたからね。
32朝まで名無しさん:04/10/07 15:29:38 ID:ZKxMUFBW
>>27=1
刑事罰については相手が誰でも同じだろ。民事なんだから死んだ当人の
状況によって請求額が代わるのはいたって普通だと思うのだが

1は刑事罰の量刑(罰金含む)と民事の賠償をごっちゃにしてないか?
33朝まで名無しさん:04/10/07 15:30:51 ID:7BLcAhBU
そうでしょ。
34朝まで名無しさん:04/10/07 15:34:16 ID:eW6vBz/p
>>刑事罰については相手が誰でも同じだろ。民事なんだから死んだ当人の
状況によって請求額が代わるのはいたって普通だと思うのだが

金持ちを殺すとリスクが大きいのなら、金持ちの命は守られることになる。
基地外少年犯罪者は貧乏人を狙って殺すことになる。
刑事だろうが民事だろうが殺しの対象で判決に落差を生じさせてはいけない
35ケロヨン:04/10/07 15:34:59 ID:PY4cjkRg
でも社長さんの痛みはもっともだろ。賠償金の金額は議論を呼ぶだろうが、
娘を殺されたことには同情する。
それに収入に応じて賠償金額をきめるのは当たり前だし・・・。
それに山田の社長は自分の娘の命が十倍の価値だなんて別に公言してない。
36朝まで名無しさん:04/10/07 15:37:17 ID:3PuxlKhB
少なくとも、「うちの娘は社長になる」なんて前提で物事語るアホが社長やってる会社は怖いな。
もちろん「やまだの後継ぎ」と決めているなら、なおのことだし。
37朝まで名無しさん:04/10/07 15:38:54 ID:kdjP1dWI
株主が決めること
38朝まで名無しさん:04/10/07 15:39:37 ID:AoLJTHHq
親御さんの怒りと悲しみは最もだと思いますが、
私も生涯所得という考え方はおかしいと思う。
もし仮に娘さんが生きていて所得を得たとして
遺族に分配されるかどうかはわからないからだ。
人を死に至らしめた場合の損失は、
@その人が死ぬことによる社会的損失
 (生きていれば行っていたであろう社会的貢献)
Aその人が生きていれば行っていたであろう
 遺族への富の分配
B被害者本人が失った生きることの楽しみの価値
C遺族が被った精神的損失
の合計値で計算すべきだと思う。そしてBとCに関して
は所得レベルで判断してはならないと思う。
また遺族への賠償に関しては、AとCのみであるべきで、
Bに関しては本人はこの世にいないので、どうするのでしょう?
社会に還元するのかな?
39朝まで名無しさん:04/10/07 15:40:21 ID:Y4x7prZB
これは子供を惨殺された父親の復讐劇なので、
金額と請求の口実の是非で議論すべき問題では無いよ。

犯人を発狂させるのが目的なのだから。


犯人は獄中で自決せよ!!!!
40朝まで名無しさん:04/10/07 15:41:22 ID:Fg7O0X6O
求めたって払えないっしょ フツーのサラリーマンじゃ
41朝まで名無しさん:04/10/07 15:46:44 ID:uHsBe+Vu
17億生保を掛けて入って自殺するんじゃない
42朝まで名無しさん:04/10/07 15:47:36 ID:uUZKcJ0z
過去に、
フツーのサラリーマンに対して請求された賠償金の額を
比較してみてよ。
そうすれば妥当な額がわかる。
43ケロヨン:04/10/07 15:47:57 ID:PY4cjkRg
たしかに娘が社長になるは過程でしかない。
山田社長の復讐だとは思う。
けれど感情では山田社長の気持ちがわかるのでなんか賛成してしまう。
第一あいては信号無視なのが確定しているし、親としてはよけいに腹立つだろうね。
正直言って社長のみに許されるみごとな復讐法だと思う。

それと金持ちの命だけ保護されるといってる奴がいるけど、それ違う。
貧乏でも学歴が高ければ交通事故で死んだ場合、その学歴に応じての収入で算定されるので
個人の実力ですな。
44朝まで名無しさん:04/10/07 15:48:16 ID:tv9+asf+
>「金持ちの命は庶民10人分の価値」
これってこの社長が言ったわけじゃないだろ
かってな解釈してスレ立てんなや
45朝まで名無しさん:04/10/07 15:55:50 ID:uUZKcJ0z
今、交通事故賠償金で検索してたら見つけたけど、
交通事故賠償金額を計算するソフトがあるみたいだな。
46朝まで名無しさん:04/10/07 15:55:53 ID:re72pbT1
とりあえず、賠償金支払いにヤマダ電機のポイントが使えるかどうかが問題。
47朝まで名無しさん:04/10/07 15:58:05 ID:SiAukj5g
こんにちは、海田泳ぐ で〜す。
48朝まで名無しさん:04/10/07 16:01:44 ID:GMswsq+P
このレスが奇数だったら、CMの高嶋政伸のマネをして、周りの人に気持ち悪がられる
49朝まで名無しさん:04/10/07 16:03:37 ID:fD/7DLt1
金目当てじゃないだろ
感情的な問題だ

スレタイ問題だな
>>1
ID:eW6vBz/p は多くの2ちゃんねらーを敵にまわしつつあるぞ
50朝まで名無しさん :04/10/07 16:04:52 ID:C+GLtq4m
ようは、社長は殺された悔しさを最大限表現しただけ
批判するなら法律だ
51朝まで名無しさん:04/10/07 16:04:58 ID:jNzt65ar
へーあの娘を社長にするつもりだったんだぁ。
社長秘書として一日中ソリティアして遊んでるようなバカ娘を。
52朝まで名無しさん:04/10/07 16:06:10 ID:3PuxlKhB
1や加害者を擁護する気はないが、
「うちの娘はいずれ社長になる」と決め付けて賠償額を計算するやつはさすがに頭が・・・
たしかに、「娘を亡くしたショックによる一時的なもの」という可能性もあるけどさ。
53朝まで名無しさん:04/10/07 16:07:48 ID:LdwnB3CD
>>43
まあ、勤め始めたばっかりのリーマンじゃ1億請求しようが10億請求しようがおなじだがな
どうせ全額支払えまい
54朝まで名無しさん :04/10/07 16:09:32 ID:LMtk/mol
このスレタイは名誉毀損だろ。
55朝まで名無しさん:04/10/07 16:10:57 ID:A2rHVkoj
要約すれば、スレタイは合ってるよ。
56朝まで名無しさん:04/10/07 16:13:38 ID:LdwnB3CD
>>55
ヤマダ電機の未来の女社長は庶民10人分の価値
ってことかな
57朝まで名無しさん:04/10/07 16:21:53 ID:0bhArHo3
>>51
事実?
退屈なお嬢だな。
58朝まで名無しさん:04/10/07 16:27:29 ID:Kb3NRJng
頭悪いのに金持ちになる奴がいる。
頭良いのに金持ちになれない奴がいる。
頭悪くて、やっぱり金持ちになれない奴がいる。
59朝まで名無しさん:04/10/07 16:27:34 ID:jenOupPK
>>1のスレタイはおかしいだろうが。人が発言していない事をあたかも書き散らす
とは…
誰かヤマダ電機の社長に伝えてくれよ。>>1は許せねえなまったく。
俺がヤマダ電機の社長なら>>1に名誉毀損と営業妨害で、徹底的に戦ってやるよ。
60朝まで名無しさん:04/10/07 16:28:50 ID:A/i8lZEw
>>1
一応記念カキコしておくな。
61朝まで名無しさん:04/10/07 16:30:08 ID:7biMYxkR
この社長は金持ちの本音を、さらけ出してるね
他の金持ちだって、世間体を抜きにしたら
山田と意見は同じだろう
62朝まで名無しさん:04/10/07 16:30:26 ID:yqOvmKsq
じゃ、俺も記念パピコ
63朝まで名無しさん:04/10/07 16:45:58 ID:I3HcIqX7
>>1
一応山田さんには連絡済みです
64朝まで名無しさん:04/10/07 16:47:49 ID:kdjP1dWI
>>63
乙です
65朝まで名無しさん:04/10/07 16:47:54 ID:0bhArHo3
>>1

もしかしたら、犯人の男は金持ちのボンボンなんじゃねーか?
だから、数千万円の賠償じゃ反省どころか、笑って済まされるから億単位の賠償を求めたとか?
66朝まで名無しさん:04/10/07 16:49:57 ID:TRQAseIu
>>17
1回目の掛け金すら払えないよ・・。
67朝まで名無しさん:04/10/07 16:55:21 ID:69CsxjFZ
>>1は  故痔魔のイリーガルじゃねえのか?(藁。
68朝まで名無しさん:04/10/07 16:56:07 ID:xZbhpws7
>>1
これはやばいんじゃない?
69朝まで名無しさん:04/10/07 17:06:41 ID:En2CyvCh
>【ny事件】コピペで逮捕の実例ですよ【コピペも注意しよう】
>578 :番組の途中ですが名無しです :04/10/07 16:47:14 ID:VTJeOdEQ
>2ちゃん絡みでの逮捕者だけど、報道とかで表に出ない物も含めればかなりあるんだよ。
>俺もその当事者(被害者)になったから。
>俺の事件も報道されなかったし、周りの関係者しか知らない。
>名誉毀損で有罪だったよ。
>みんなが思ってるより逮捕者は多い。
>不用意な行動は慎め。

このスレは>>1が逮捕されるまで見守る監視スレになりました(笑)
70朝まで名無しさん:04/10/07 17:07:58 ID:XckBMYKQ
>1
ヤバイと思ったら早めに謝罪しろ!
そのほうが賠償額が少なくてすむぞ。
俺が社長なら、レス数×10マソくらいで請求考える。
71朝まで名無しさん:04/10/07 17:10:04 ID:xZbhpws7
逮捕と言うより、訴えられるまで見守る監視スレだろうな。

今回の件が初めてのパターンならともかく、既に常識になっていることをこういう風なスレタイで取り上げたわけだから、
覚悟はしておくべきだろうな。
ましてや死亡事故だ。
72朝まで名無しさん:04/10/07 17:22:45 ID:Kb3NRJng
相手にされないだろうと訴えられないだろうと
安易な気持ちでスレ立てたまではよかったが・・
今頃、焦りだす1であった。
73朝まで名無しさん:04/10/07 17:23:23 ID:ly8dy/j1
いくら金持ちでも死ぬ時は死ぬ。運命まで金で買えんよ。山田の親父もそこんところ
を認識するまでしばらく時間が必要なんだな。今は興奮しているからしかたがないが。
74名無しさん:04/10/07 17:25:51 ID:Qp6gz0GH
ここは、人の気持ちが軽視されるインターネッツですね
>>1、削除依頼だしとけよ
75朝まで名無しさん:04/10/07 17:28:20 ID:A/i8lZEw
>>1
うん百万人も入ってきてるサイトでよくこんな事しましたね。
>>14
>>34
で自己弁護していますね。これから寒くなるのに大変だね。
76朝まで名無しさん:04/10/07 17:29:05 ID:Kb3NRJng
>>73いくら金持ちでも死ぬ時は死ぬ。運命まで金で買えんよ。
 
  当り前だろw
77朝まで名無しさん:04/10/07 17:30:50 ID:wZf6h9np
>>74
このスレタイを別にすれば、実社会の方も十分に気持ちが無視されるよ。

>>1、削除依頼だしとけよ
78朝まで名無しさん:04/10/07 17:31:53 ID:xbm1MrS6
ヤマダ電機不買運動
79朝まで名無しさん:04/10/07 17:32:47 ID:FeHCoA/n
馬鹿な>>1だねスレタイに言ってもない事書いちゃって
俺ならすぐ提訴するよ。
80朝まで名無しさん:04/10/07 17:32:57 ID:FvpjKfRD
7億なのか17億なのかどっちなんだ
81朝まで名無しさん:04/10/07 17:37:22 ID:9QxJxAOZ
要約すれば、「金持ちの命は庶民10人分の価値」であっているだろ。
82朝まで名無しさん:04/10/07 17:37:34 ID:Wmh5gdfZ
>>1は何億請求されるかなw
83朝まで名無しさん:04/10/07 17:39:15 ID:DQ/W8f3h
お前らヤマダ電機舐めすぎ。
84ポニック・ザ・ヘッジホッグ:04/10/07 17:40:00 ID:35ajVlqM
>>1 お前がしねやボケ
85朝まで名無しさん:04/10/07 17:40:10 ID:3YH/Am9q
>>1が名誉毀損で訴えられるのマダーーーーー?チンチン
86朝まで名無しさん:04/10/07 17:40:56 ID:WhTogo3y
これはもしかして>>1対策?それとも事故の件で有能弁護士を雇おうとしてる?

バイタリティーと
行動力のある弁護士  求めます !
ttp://www.yamada-denki.jp/company/ir/news/lawyer.pdf
87朝まで名無しさん:04/10/07 17:42:01 ID:FeHCoA/n
とりあえずヤマダ電機に通報だな
数週間後>>1に訴状が届く。
88朝まで名無しさん:04/10/07 17:42:47 ID:9QxJxAOZ
7億2600万円は、もう脅迫だよね。ヤマダ電機の印象が非常に悪くなった。
だって、考えてみれば、ヤマダ電機の客は、そこの社長の娘より10分の1の命の価値しかない
と考えているわけだから。

23歳というこれから生きていかなきゃならないリーマンにとっては、2年間ム所にいて
もう将来の展望がなくなる上に、膨大な賠償金を払いつづけなきゃならない。
7億2600万円は無いとしても、2600万円だって、リーマンには大変な額だ。
89朝まで名無しさん:04/10/07 17:45:17 ID:FeHCoA/n
ん?
ID変えたか?
90朝まで名無しさん:04/10/07 17:45:48 ID:3YH/Am9q
>>1がID変えてカキコしてる悪寒
多分あいつ
91朝まで名無しさん:04/10/07 17:46:00 ID:NjpGan55
7億なんて死んでも払えんぞ
親族揃って自殺だなこりゃ
92朝まで名無しさん:04/10/07 17:49:58 ID:SK1V+Pw8
疲れた。
93朝まで名無しさん:04/10/07 17:51:18 ID:w29orZzD
生涯所得とかより扶養家族がいた場合にそれらが自立できるまでの金額を賠償した方が、
お金が生きると思うけどどう?
94朝まで名無しさん:04/10/07 17:51:42 ID:boYHnTrN
マジでそんな額取れるなんて思ってるわけねーだろ。
別にヤマダの社長じゃなかろーが、娘殺されてたかだか懲役2年だったら、
最大限の制裁受けさせてやりたくなるのが親じゃねーの
>>1は総会屋みてーな無理矢理な文句のつけ方だな
95朝まで名無しさん:04/10/07 17:52:00 ID:Wmh5gdfZ
>>88
命に値段をつけてるんじゃなくて、その人が死ぬことによって
遺族や会社なんかが被る損害を計算しているだけ。

>23歳というこれから生きていかなきゃならないリーマンにとっては、2年間ム所にいて
>もう将来の展望がなくなる上に、膨大な賠償金を払いつづけなきゃならない。

ひき逃げされた人は将来の展望をもつどころか存在すらできませんが?
96朝まで名無しさん:04/10/07 17:53:03 ID:Y8YbTEIC
>>88
信号無視して轢いた人間引きずるような23歳を一般のリーマンと同列にして語るな
97朝まで名無しさん:04/10/07 17:53:49 ID:A/i8lZEw
娘を事故で、しかも信号無視で殺された親に対する暴挙と言うしかない言動
をしている>>1は何を考えているのかな?
金を持っていようが持ってなかろうが子を失った親の悲しみは一緒だと思うが
賠償金を払いたくなかったら最初から信号無視をしなければいい。簡単なことだ。
98朝まで名無しさん:04/10/07 17:54:09 ID:fj8eAfDH
>>1
スレタイはお前の考えか?
これは名誉毀損ものだな。誰かがヤマダ電機に通報するだろ。1は今から裁判の覚悟しとけや。

てか、人の命と重さとか、人の価値が、皆平等だと思ってる1は池沼ですか?
コイツは社会の事何も知らないクソDQNか。
99朝まで名無しさん:04/10/07 17:55:47 ID:nIb1qbf7

>>88

赤信号無視で横断歩道の歩行者をはね、40mも引き摺ったDQNが
将来など心配する必要はないと思うが。

ヤマダ電機の長女っていう部分はおまけだ。
請求は原告の要求なんだから、あとは裁判が決めること。

別にあなたの家族が同じようなことされた場合同額を請求するのは勝手だ。
それを裁判で認めさせればいいだけ。
100朝まで名無しさん:04/10/07 17:56:17 ID:WhTogo3y
>>1に夢中で誰も弁護士採用に食い付かない(・ω・`)
まぁ>>1は弁護士と頑張って闘ってください
101朝まで名無しさん:04/10/07 17:57:42 ID:C6lzcKYm
金持ちの命の値段が高いのアタリマエでしょ。
おかしい!って言ってる奴って左翼思想に洗脳されてるよ。
生涯賃金で賠償額請求は現実に行われてるよ。
損保のオヤジに聞いてみな。自分の命の値段。
成年は学歴・資格・就職先で
未成年は学歴・成績・親の仕事で変わる。
開業医の子供はリーマンの子供より高い。
102朝まで名無しさん:04/10/07 17:58:37 ID:umEcQsrf
人の命の値段に差があることに今頃気づいたの?でも,家電量販店が
あと20年以上も,儲かり続けるというのは,もはや夢物語だから,
7億はふっかけすぎ.娘が当然のごとく,社長を継ぐと考えている経営者
では,ダイエーみたいになるんじゃないか.
103朝まで名無しさん:04/10/07 18:02:23 ID:boYHnTrN
学歴や資格での生涯賃金算出とゆーことは、
2代目だが低学歴、資格なしの完全なアホぼんとかの場合はどーなるんだろうか
株式公開してる会社で、勝手に子供が次の社長になるなんて前提ありなん?
104朝まで名無しさん:04/10/07 18:03:31 ID:fj8eAfDH
最近通報された人の例↓

> 脅迫容疑で5日に逮捕された兵庫県豊岡市の高校3年の男子生徒(18)は
> 調べに対し「軽い気持ちでやった。悪いことをし、反省している」と供述したという。


「軽い気持ちでやった。悪いことをし、反省している」
「軽い気持ちでやった。悪いことをし、反省している」
「軽い気持ちでやった。悪いことをし、反省している」
「軽い気持ちでやった。悪いことをし、反省している」


プ
105朝まで名無しさん:04/10/07 18:06:48 ID:3YH/Am9q
金持ちじゃなかったら請求額7億の裁判なんてできね〜
着手金ここで計算してみたら1821万円也
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2feecalj.html

だからといって>>1の書いていることが正しいわけではない。
早く謝罪して来い。
106朝まで名無しさん:04/10/07 18:08:12 ID:NCNEQ0QA
とりあえず記念パピコ
107朝まで名無しさん:04/10/07 18:08:49 ID:jgSOzp0B
ところでここまでカキコが総じてアンチ1なスレは
久々に見ました。
2ちゃんねるって意外とまともだったかも・・・と見直してみる。
108朝まで名無しさん:04/10/07 18:10:23 ID:FvpjKfRD
>>107
只、個人を叩きたいだけ。
109朝まで名無しさん:04/10/07 18:11:03 ID:9QxJxAOZ
>ひき逃げされた人は将来の展望をもつどころか存在すらできませんが?

じゃあ、金いらねえじゃん。
でも生きている人間には金がいるんだよな。
110朝まで名無しさん:04/10/07 18:13:30 ID:eW6vBz/p
ま〜、まともなリーマンは同じように娘が殺されても「長女が50歳で社長になると仮定し、生涯所得を少なくとも約17億5000万円と試算。」
なんて主張しないよね。
それを庇う馬鹿のいかに多いことか。
111朝まで名無しさん:04/10/07 18:14:05 ID:A/i8lZEw
>>109>>88
>>1
よく似てるねあなた。
112朝まで名無しさん:04/10/07 18:14:41 ID:eW6vBz/p
つ〜かさ、よくそんな試算だしたよね。
数十年後には会社なくなってるでしょ。
吹っ掛けすぎ。
113朝まで名無しさん:04/10/07 18:14:54 ID:kdjP1dWI
資本主義は面白い。
114朝まで名無しさん:04/10/07 18:15:04 ID:QsJZ2wnz
金額は自由に設定できるからね。基本的に、裁判所は受け付けるわけだし。

只、ちょっと度が過ぎているように思うな。

この訴えによって、皮肉にも

命の重さが、かえって17億5千万という金額に縛られてしまったようで、、。
115朝まで名無しさん:04/10/07 18:15:08 ID:xZbhpws7
庇うとかそう言う問題で無い事は明白だし。
116朝まで名無しさん:04/10/07 18:15:50 ID:xZbhpws7
ところでこの企業って上場してるの?
117朝まで名無しさん:04/10/07 18:15:52 ID:eW6vBz/p
>>111

おい妄想馬鹿。
おれのIDを見てみろ。
118朝まで名無しさん:04/10/07 18:16:05 ID:jgSOzp0B
>>109
あ!1さん。
ちゃんと漫画喫茶とかインターネットカフェ使って書き込みしてますか?
個人を特定されないようなシステムの店ですか?
119朝まで名無しさん:04/10/07 18:17:19 ID:kdjP1dWI
>>110
>>1を庇う馬鹿は、お前ぐらいかw
120朝まで名無しさん:04/10/07 18:18:30 ID:A/i8lZEw
>>117
失礼しました>>1さん復活したんですね。
121朝まで名無しさん:04/10/07 18:18:47 ID:FeHCoA/n
おいおいコイツ(ID:eW6vBz/p)本気で裁判する気だよ
122朝まで名無しさん:04/10/07 18:19:48 ID:kdjP1dWI
>>117
勇者
123朝まで名無しさん:04/10/07 18:22:52 ID:9QxJxAOZ
>>118
うっぜ・・・
124朝まで名無しさん:04/10/07 18:29:19 ID:PxiuHv6N
14 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:04/10/07 15:09:22 ID:eW6vBz/p
生涯所得で計算してる時点でDQNなんだよ。
庶民がうちの後継者殺しやがって、という意思が見え見えだろうが。
「社長になる予定のうちの娘には価値がある。ホームレスの生涯所得は10万円だから4万円の損害賠償でいい」と明言しているに等しい。
よって恣意的ではない。


20 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:04/10/07 15:14:45 ID:eW6vBz/p
ま〜でもここまで金の亡者になれる人たちだから金持ちになれるんだろね〜
転んでもタダではおきない。
娘が殺されてもタダではおきない。


27 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:04/10/07 15:22:01 ID:eW6vBz/p
>>21

あらかじめ犯罪ごとに幾らと定めておけばいい。
犯罪の状況におおじて、その額を多少上下させればいい。
殺した相手が金持ちか庶民かで賠償額が代わるというなら、命の価値に明白な落差が生じる。
処罰は殺人行為にたいしてなされるべきであって対象が誰であるかは問題ではない。
125朝まで名無しさん:04/10/07 18:29:56 ID:PxiuHv6N
81 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:04/10/07 17:37:22 ID:9QxJxAOZ
要約すれば、「金持ちの命は庶民10人分の価値」であっているだろ。



88 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:04/10/07 17:42:47 ID:9QxJxAOZ
7億2600万円は、もう脅迫だよね。ヤマダ電機の印象が非常に悪くなった。
だって、考えてみれば、ヤマダ電機の客は、そこの社長の娘より10分の1の命の価値しかない
と考えているわけだから。

23歳というこれから生きていかなきゃならないリーマンにとっては、2年間ム所にいて
もう将来の展望がなくなる上に、膨大な賠償金を払いつづけなきゃならない。
7億2600万円は無いとしても、2600万円だって、リーマンには大変な額だ。



109 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:04/10/07 18:11:03 ID:9QxJxAOZ
>ひき逃げされた人は将来の展望をもつどころか存在すらできませんが?

じゃあ、金いらねえじゃん。
でも生きている人間には金がいるんだよな。


123 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:04/10/07 18:22:52 ID:9QxJxAOZ
>>118
うっぜ・・・


>>1のレスっぽいもの>>124とあわせて
126朝まで名無しさん:04/10/07 18:34:43 ID:jjxpJ6LW

はっきり言おう


金持ちの不幸なんぞ知った事か!!!!!!!
127朝まで名無しさん:04/10/07 18:36:28 ID:EISUYf1P
ヤマダ電機の社員虐待問題の方が重要です
128朝まで名無しさん:04/10/07 18:37:06 ID:kdjP1dWI
>>127
詳しく。
129朝まで名無しさん:04/10/07 18:42:51 ID:f2emqmVy
恣意的なタイトルの糞スレだな。
すぐにブレーキをかけず約40メートル引きずって死亡させたりするような
糞ドキュンに死ぬまでかかってもどうせ7億も払えるわけないけど、一生奴隷にするのは
罰として妥当だよ。
130朝まで名無しさん:04/10/07 18:42:57 ID:IThPfTsE
加害者は信号無視その上40Mも引きずった。
悪質極まりない。
加害者は任意保険は入ってなかったんだろうな・・・。

でも、判例を参考に賠償額が決まるので、裁判に注目してます。
131朝まで名無しさん:04/10/07 18:44:52 ID:0wO+aaKe
ポイントカードはたまってるポイント分を買って捨てます。
ヤマダ電機では二度と買いません
132朝まで名無しさん:04/10/07 18:45:55 ID:UNqGan0Y
普通対人賠償無制限に入るだろ。
保険料そんなに変わらないし。
133朝まで名無しさん:04/10/07 18:46:39 ID:K+ptpF/b
保険料跳ね上がるぞ。 19歳の同僚
セドリックの任意保険 25万円だって!。
134朝まで名無しさん:04/10/07 18:48:28 ID:f2emqmVy
>>133
高卒のバカガキの車なんてハイリスクなんだから保険料は月100万でも
妥当。
135朝まで名無しさん:04/10/07 18:49:41 ID:SRe4qXrj
そりゃー金持ちの方が税金多く払って、
結果的に庶民に還元してやってるんだから階級は上だろ。
そのくらいの事もわからんのか?庶民は。
136朝まで名無しさん:04/10/07 18:50:36 ID:kdjP1dWI
>>131
今度は、どこで買うの?
137朝まで名無しさん:04/10/07 18:53:32 ID:f2emqmVy
収監中のアホドキュンじゃ裁判準備もほとんど不能だろうし、
シャチョーさんは弁護士10人雇っても平気だろうし、
満額判決確実だな。
138朝まで名無しさん:04/10/07 18:54:25 ID:UNqGan0Y
セドリックを買える人なら25万円気にしないと思います。
139朝まで名無しさん:04/10/07 18:57:16 ID:3VXxdR/0
>1よ
お前が頭が悪い事は良く判ったw
140朝まで名無しさん:04/10/07 18:59:02 ID:3YH/Am9q
被害者側のことをネットで中傷して捕まった事件ってあったよね
ここの>>1も捕まるのかな?
二ヶ月後位のν速+を楽しみに待つよ
141朝まで名無しさん:04/10/07 18:59:52 ID:f2emqmVy
ってか40メートルも引きずったら殺人だろ。死刑でいいよ。
死刑になればシャチョーもこんな裁判しないだろうし。
神戸の某事故と違って断然被害者に同情するねこりゃ。
142朝まで名無しさん:04/10/07 19:00:25 ID:WhTogo3y
加害者の名前出ないのって大手企業のご子息だからって話は嘘?
143朝まで名無しさん :04/10/07 19:01:07 ID:e1jIwgxw
>禁固2年

金額よりこちらが問題なのだが・・・
144朝まで名無しさん:04/10/07 19:02:40 ID:kdjP1dWI
>>142
地元紙でも報道されてないのかな?
145朝まで名無しさん:04/10/07 19:04:11 ID:FeHCoA/n
146朝まで名無しさん:04/10/07 19:04:21 ID:5txTNONk
147朝まで名無しさん:04/10/07 19:04:21 ID:Fg7O0X6O
もしも加害者が山田電気にとって重要な取り引き先の関係者だったら
んで、そこと取り引きできなくなったら17億じゃすまないよーな
場合だったらどうするのだろうなあ、社長さんは。
148朝まで名無しさん:04/10/07 19:14:08 ID:7LMMbu+/
貧乏人も金持ちも大切な身内を亡くして悲しいのは同じ。

この加害者の刑は軽すぎる、信号無視で40メーターもノーブレーキで
引きずってる悪質なものだったら「殺人」が妥当なところだと思うし
被害者の気持ちを考慮しても極刑が望ましい。
149朝まで名無しさん:04/10/07 19:15:11 ID:/N04c11x
>>143
過失致死あつかいだからそんなもの
執行猶予がない点で多少重い
150朝まで名無しさん:04/10/07 19:18:55 ID:9g45V9JY
思ったことを2点

・計画的な犯罪ではない自動車事故で被害者の身分は加害者に認識できるはずが無く、
事故毎で損害賠償額が違うのは法の下の平等に反する。

・高額な賠償金を要求することはかえって加害者を反省させなくなる恐れは無いか?
151150:04/10/07 19:20:46 ID:9g45V9JY
事故毎で損害賠償額が違うのは→被害者の身分によって高額な賠償金を要求されることは
152朝まで名無しさん:04/10/07 19:22:53 ID:isJ51cCz
まぁ、社長が正しいな
153朝まで名無しさん:04/10/07 19:25:03 ID:FeHCoA/n
一番重要なのは>>1がスレタイで社長を中傷してる事なんだけど(社長はこんな発言なんかしてない)
なんかずれてないか?
154朝まで名無しさん:04/10/07 19:25:49 ID:xZbhpws7
>>150
刑事ならそうだろうけど、民事でしょ?
155朝まで名無しさん:04/10/07 19:26:41 ID:5+UHEaSS
7億請求するだけで、確か訴訟費用だけで(印紙代)が200万円ぐらいかかる。
逸失利益の計算は、死亡時に被害者が就いていた職業の収入をもとに行う。
本件で、被害者が普通の会社員なら、会社員として定年まで働いて得た収入が逸失
利益となる。
156朝まで名無しさん:04/10/07 19:27:49 ID:kRNs38/D
>>1
早く発言のソースを示せ。でないと名誉毀損にされてもおかしくないぞ。
ツーホー祭りか?ひょほー。
157朝まで名無しさん:04/10/07 19:28:36 ID:kRNs38/D
>>1
>ヤマダ電機社長「金持ちの命は庶民10人分の価値」
いつどこでこんな発言したんだ?
ソース出せ。

ひょほー。
158朝まで名無しさん:04/10/07 19:28:45 ID:dpbWf4nY
とりあえず貯まったポイント使えばいいじゃん!!
159朝まで名無しさん:04/10/07 19:31:39 ID:kdjP1dWI
>>1が金持ちでない事は確かなようです。
160朝まで名無しさん:04/10/07 19:32:18 ID:kRNs38/D
◆通報フォームはこちら。

http://www.yamada-denki.jp/guideline/mail_form.html


◆テンプレート

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097128585/
上記ネット掲示板でヤマダ電機社長が「金持ちの命は庶民10人分の価値」と
発言したととれる書き込みがされていますが、事実なのでしょうか?
161朝まで名無しさん:04/10/07 19:33:12 ID:Fg7O0X6O
雑種犬と商業的な価値のある犬だったら
飼い主の精神的苦痛はおなじだとみなせても
賠償額は違って当たり前でないだろうか。
162朝まで名無しさん:04/10/07 19:36:23 ID:kRNs38/D
山田社長のおかげでバカな運転をするPQNが17億5000万円
の借金背負って経済的に社会から
抹殺されるのだから感謝こそすれ叩くのは筋違い。
山田社長超頑張れ!
163朝まで名無しさん:04/10/07 19:38:05 ID:kdjP1dWI
>>162
ちょっと待った!
PQNって何だ?
164朝まで名無しさん:04/10/07 19:41:07 ID:/N04c11x
>>150
法の下の平等にはどんな人間にも同じ賠償金払えという趣旨はない

>高額な賠償金を要求することはかえって加害者を反省させなくなる恐れは無いか?
そんな事、損害賠償請求においては知ったことではない
165朝まで名無しさん:04/10/07 19:43:10 ID:wZf6h9np
PQN
166朝まで名無しさん:04/10/07 19:43:14 ID:kRNs38/D
許せないDQNはPQN
おれがきめた。おまえらも使え
167朝まで名無しさん:04/10/07 19:43:26 ID:f2emqmVy
>>150
いわんとすることはわかるけど、じゃあポンコツの中古車にぶつけたのと
最高級ぴかぴかベンツにぶつけたのとで賠償額が違うのも理不尽だよね。
それも平等にカローラくらいの車の修理代を基準に決めたら
いいってことにならないかい?
168朝まで名無しさん:04/10/07 19:43:53 ID:kRNs38/D
>>1もPQN
169朝まで名無しさん:04/10/07 19:45:49 ID:kkrKc4NF
>>148
日本語読めないのか?
それともまたヤマダ社員か?

信号無視した
ブレーキをかけるのが遅かった
40メートル引きずった
全部山田側の主張。

危険運転致死傷罪の施行は2001年12月
事故があったのは2002年12月
http://ja.wikipedia.org/wiki/危険運転致死傷罪

問題のある運転なら業務上過失致死でなくこの法律が適用されてるはず。
運転手をDQN認定しようとしてるのはヤマダ側の人か頭が不自由な人。
170朝まで名無しさん:04/10/07 19:46:59 ID:7LMMbu+/
何よりこのスレ立てた奴がおかしい、よほど金持ちに恨みがあるのか
貧乏な劣等感があるのか漏れには分からないけど、根性が最低と言う事は確か。

アメリカじゃ賠償金が100億〜1000億なんて日常茶飯事と言うことを考えると
日本ももっと裁判にかかる費用をアメリカ並みにしてくれる改革が必要。
171朝まで名無しさん:04/10/07 19:48:10 ID:kRNs38/D
どんな理屈振りかざそうと跳ねたお馬鹿が悪い

やっぱ安全運転は大事だよね!

言ってないことを「言った」ようにとれる嘘もいけないよね!
ツーホー!ツーホー!PQNPQN!
172朝まで名無しさん:04/10/07 19:49:04 ID:/zfYz//Y
自ら声高に庶民、庶民、ってほざく連中には反吐がでる・・・・・・・・・・・・・
173朝まで名無しさん:04/10/07 19:49:29 ID:kdjP1dWI
>>169
空気読めないお前はPQN
174朝まで名無しさん:04/10/07 19:49:43 ID:jvVZkW8S
>>160
メールアドレス記入しなくても送信できる?
175朝まで名無しさん:04/10/07 19:50:15 ID:uu94M3Mz
「40m引きずった」ことを悪質だ
とするレスが目立つが、
時速100kmからフルブレーキをかけて停止するまで
最低でも40mぐらい必要だよ。

この運転者が何km出してたかは知らないが、
衝突の衝撃に一瞬頭が真っ白になってブレーキングが遅れたとすれば
停止まで40mかかったというのは特に不思議なことではないと思うが。
176150:04/10/07 19:51:11 ID:9g45V9JY
>>167
自動車の被害は明確に出せるから納得できるだろうけど、
今回の事件はどうなったか分からない被害者の将来を
基準にしているから論議になっているのでは?

177朝まで名無しさん:04/10/07 19:52:50 ID:kRNs38/D
>>174
おれはフリメアド入れといたけど何か入れないとだめだね。
178朝まで名無しさん:04/10/07 19:56:45 ID:kRNs38/D
◆通報フォームはこちら。
http://www.yamada-denki.jp/guideline/mail_form.html
(要名前・メルアド/フリメ可)

◆テンプレート改訂版
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097128585/1
で御社社長が「金持ちの命は庶民10人分の価値」と
発言したととれる書き込みがされていますが、これは事実なのでしょうか?
単に根拠のない悪質な誹謗中傷だと思いますが、取り急ぎご報告まで。
179朝まで名無しさん:04/10/07 19:58:40 ID:kdjP1dWI
>>178
乙PQN
180朝まで名無しさん:04/10/07 20:00:06 ID:kRNs38/D
暴走運転で人を殺したPQNドライバーも終了した。
山田電機社長が言ってもいないことを発言したととれる
根拠のない誹謗中傷をしたPQNな>>1も終了した。
暴走運転で人を殺したPQNドライバーを必死で庇う関係者もそろそろ終了か?

おめでたい。
181朝まで名無しさん:04/10/07 20:00:41 ID:kRNs38/D
>>179
乙ぽ
182朝まで名無しさん:04/10/07 20:01:10 ID:f2emqmVy
>>175
跳ねる時点まで無減速としたら完全に前方不注意。
少しでも跳ねる前にブレーキ踏んでそんなに進んだのなら
速度違反。
一般道路の法廷速度で走っていて100km/hなわけがない。
どっちにせよDQN。
183朝まで名無しさん:04/10/07 20:02:21 ID:GHaHsSq+
>>175
夜間・信号無視で急ブレーキで40mも止まれないほどスピード出してたの?
しかもぶつかってから40mってことはぶつかるまで気づかなかったのかな?ってことは無灯火?
それともはねるまえにブレーキかけたけどそれでも40mもかかったの?

それ以前に一般公道で100Kmってありえないバカだろw
184朝まで名無しさん:04/10/07 20:03:08 ID:GHaHsSq+
かぶった・・・
185朝まで名無しさん:04/10/07 20:05:46 ID:kdjP1dWI
>>180暴走運転で人を殺したPQNドライバーも終了した。
禁固2年でもうすぐ出所なんだけど、どうするのかね?
186朝まで名無しさん:04/10/07 20:07:58 ID:/N04c11x
>>182
赤信号で交差点進入なんだからそんな事以前の問題
187朝まで名無しさん:04/10/07 20:08:12 ID:3YH/Am9q
ID:kRNs38/DはPQN
188朝まで名無しさん:04/10/07 20:08:20 ID:kRNs38/D
17億5000万円稼げばいいんだよ。
PQNの生涯収入がいくらぐらいかなんて知らないけど。
189朝まで名無しさん:04/10/07 20:10:17 ID:Am9Xlh/n
つーか、この糞ドライバーたったの2年の禁固って・・・
全然人生終了してないじゃん。どうせ無免で車乗るよ、こいつは。
やまだの親父は殺し屋でも雇って暗殺するのがいいかと。
もちろん手段は今大人気のネックカット→ネットで公開と。
190朝まで名無しさん:04/10/07 20:12:11 ID:kdjP1dWI
で、このPQNドライバーって何者?
191朝まで名無しさん:04/10/07 20:14:57 ID:uu94M3Mz
>>182
そら赤信号で歩行者をはねているわけだから
前方不注意なのはほぼ間違いない。
問題は逃走の意志があったかということ。

ちなみに100kmから40mで停止というのは
かなり性能のいい車をテストコース(直線)でテストドライバーがテストしての数値。
一般ドライバー、公道という条件ではもっと長くなる。

それと制限速度を完全に守って走ってる車などほぼ皆無。
一般的なドライバーでも20km程度の速度超過はごく普通。
特に夜ならばね。

そういうことを総合的に考えて
40m引きずったというのは特別おかしなことではないと思うということ。
192朝まで名無しさん:04/10/07 20:16:30 ID:kRNs38/D
20km程度の速度超過は切符切られるよ
193朝まで名無しさん:04/10/07 20:16:59 ID:o9SWQX2v
意図的に信号無視しようとした時に轢いたのなら
刑事で危険運転致死傷罪くらってるだろ。

業務上過失致死ってことなら居眠りかなんかだろ。
194朝まで名無しさん:04/10/07 20:17:27 ID:SKjh6rOL
でもどうせこんな多額の賠償金とれないでしょ。
ヤマダさんの単なる自己満足でしょ。
娘さんも天国で苦笑いでしょ。
195朝まで名無しさん:04/10/07 20:18:03 ID:kRNs38/D
居眠りでもなんでも

こんな運転するPQNは未来永劫ショバに出さないでくだちい
196貧乏人でわるかったな。:04/10/07 20:19:27 ID:wZf6h9np
>170 :朝まで名無しさん :04/10/07 19:46:59 ID:7LMMbu+/
 何よりこのスレ立てた奴がおかしい、よほど金持ちに恨みがあるのか
 貧乏な劣等感があるのか漏れには分からないけど、根性が最低と言う事は確か。

 アメリカじゃ賠償金が100億〜1000億なんて日常茶飯事と言うことを考えると
 日本ももっと裁判にかかる費用をアメリカ並みにしてくれる改革が必要。


貧乏人は裁判したら、負けろって言っているのか?それとも泣き寝入り?
スレタイは被害者の子供への気持ちを考えたら、適切ではないけど
お前の言ってる事は、更に多くの不幸を生み出すぞ。

釣られる俺もバカだけど、お前はクズだな。本気で言っているのか?
後、俺は他行くから勝手にやってろ。
197朝まで名無しさん:04/10/07 20:19:54 ID:Am9Xlh/n
>>1を読む限り40メートルは制動距離ではなく、40メートル走って初めてブレーキを踏んだということだろ。
40メートルブレーキ踏まずに逃げようとしたが、人間が挟まって取れないからブレーキ掛けたと。
どうしようもないクズだ。
198朝まで名無しさん:04/10/07 20:21:57 ID:o9SWQX2v
>>191
昨日のニュー速+ではかなり広い2車線道路って話だった。
40メートルってのは客観的数字だと思うけど、
すぐにブレーキをかけてないってのは山田側の主観的な主張だと思う。
199朝まで名無しさん:04/10/07 20:24:16 ID:KI3djn9F
払えないなら自己破産すればいい。
200朝まで名無しさん:04/10/07 20:24:17 ID:o9SWQX2v
>>198
そんなのが業務上過失致死ですむわけないだろ。
201朝まで名無しさん:04/10/07 20:24:47 ID:o9SWQX2v
おお、>>197だ。
202朝まで名無しさん:04/10/07 20:24:59 ID:KI3djn9F
払ったらポイントいくらつくのかな?
203朝まで名無しさん:04/10/07 20:26:08 ID:kdjP1dWI
>>195
もうそろそろ出てくるよ。
どこの誰だか知られてない(なぜか)から、社会復帰もすぐしちゃうでしょ。
204朝まで名無しさん:04/10/07 20:26:14 ID:kRNs38/D
>>196
>貧乏人は裁判したら、負けろって言っているのか?それとも泣き寝入り?
そんなことはいわないが運転マナーの悪いPQNに同情などできない。
205朝まで名無しさん:04/10/07 20:27:59 ID:kRNs38/D
言ってもいないこと言ったととれること書いて
あとはしらんぷりな>PQN>1にも無論同情はできない。
206朝まで名無しさん:04/10/07 20:28:56 ID:rKM6WZrD
この訴訟は、なんか、単なる嫌がらせだな。893の当たり屋と発想は同じ。
どうかんがえたって、庶民に物理的に2億以上払える訳がないじゃん。
それを判って要求するんだから、正直、守銭奴の人間性を疑う。

でも、対人保険を無制限かけていたら、保険会社が無制限に払ってくれるもんなの?
207朝まで名無しさん:04/10/07 20:31:52 ID:rKM6WZrD
あとさ、ヤマダ電気が、あと24年以上、持つかどうかの客観的証拠も必要だよ。
大企業でも、最近は5年たったら買収されたり、倒産していたとか、普通にあるしね。

208朝まで名無しさん:04/10/07 20:33:30 ID:rKM6WZrD
案外、裏では運転資金に困っていて、事件に乗じて高額損害賠償請求してるのかも。
209朝まで名無しさん:04/10/07 20:34:19 ID:AmTgdThh





  ケーズ電機の  赤  青  黄

と ブックオフの  赤  青  黄


は全く同じ色

210朝まで名無しさん:04/10/07 20:34:55 ID:A/i8lZEw
>>199
この場合自己破産できないと思うよ。
ギャンブルで借金作った奴と一緒で。



211朝まで名無しさん:04/10/07 20:36:02 ID:GHaHsSq+
相当ヤマダ電機に恨みを持ってる奴がちらほら居るなw
個人電気商店やってたけどコジマとヤマダに駆逐されたクチか?
212朝まで名無しさん:04/10/07 20:36:09 ID:f2emqmVy
別によいでしょう。
庶民には7億の訴訟なんて弁護士の着手金すら払えないからできない。
金持ちの力でDQNを懲らしめて欲しい。
213朝まで名無しさん:04/10/07 20:43:32 ID:g4jYj+JW
>>211
家の近所はデオデオになってたけどな。
普通に店員の態度悪いからじゃない?
家電板とかで相当評判悪いよ。
214朝まで名無しさん:04/10/07 20:44:12 ID:chRhD2iU
このニュースが元で
ヤマダ電機の印象悪化→売上が減少→数年後あぼーん
とかなったら賠償金は300円くらいまで下がりますか?
215朝まで名無しさん:04/10/07 20:54:45 ID:qVCbrUv9
印紙代がすごいことになるな。
犯人の支払い能力を考えると請求が1億でも10億でも同じ事だろう。
よほど無念だったのだろうな。
216朝まで名無しさん:04/10/07 20:54:57 ID:eUc6m/WS
賠償金が17億だろうが、100億だろうが、
最低限必要な生活費からも支払いを強制させることはできないんでしょ?
それでひろゆきは、自分名義では金動かさずに、今までの裁判の賠償金を
無視してるとかってなにかで見たよーな。

原告側の請求額ってだけだし、本気で取れるとも思ってないだろ
精神的に追い詰めたいってだけじゃねーの?
217朝まで名無しさん:04/10/07 21:20:20 ID:gstwcqNv
保険で無制限なら払える。
賠償金は被害者が納得する額になる。
金持ちは、1億では納得できない。
保険会社から30億円くらいもらえばいい。
わが子を奪われたら痛みが分かるだろう。
218朝まで名無しさん:04/10/07 21:21:21 ID:FeHCoA/n
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
219朝まで名無しさん:04/10/07 21:24:30 ID:iibRDhsM
>>216
出所後も苦しめるためか、対人無制限の保険から金が出ることを見越して、
娘の価値というものをとにかく高く算出したいか。

どうでもいいけど・・いや、よくないんだが26才の娘さんが50歳で社長に
就くという予定で所得計算するのって、一部上場企業としては非常にまずいと
思うんだが。社長の椅子を私物化しているって事に。

そうでないというのなら、そんな都合の良い順風満帆の出世ストーリーを基準
に算出するなと言いたい。
開き直って「社長の椅子は私物だ。」と言うのなら、社長の椅子を自由に出来る
権利はまだ現社長にある。別に加害者は社長の椅子を轢き殺したわけではない。
社長業から得られる莫大な収入は、社長の座に就かせる親としての逸失利益とな
るのだろうか?
220朝まで名無しさん:04/10/07 21:24:58 ID:f2emqmVy
>>216
そうは言っても不動産はもちろん車も高級調度も一生所有できないことは
確実。金融資産もすべて吸い上げ。資産隠せば強制執行妨害でまた
刑務所。ま、働くだけ無駄だからわざと車にでも轢かれて障害年金&
生活保護もらう方がいい人生だろうな。
221朝まで名無しさん:04/10/07 21:28:09 ID:FeHCoA/n
何言ってんの?
222朝まで名無しさん:04/10/07 21:29:55 ID:p29jrxtJ
轢いた非常識な暴走野郎は大いに非難され、処罰されるべきだとは思うが、17億5000万円はさすがにありえんだろう。
そういえば、某店舗で副店長のイジメが原因で自殺した奴がいたが、家族は訴訟とか起こさないのかねえ?
223朝まで名無しさん:04/10/07 21:39:12 ID:FeHCoA/n
このスレタイに山田伝記がどう反応するかが楽しみだな
224朝まで名無しさん:04/10/07 21:42:56 ID:DjTndmit
エスポワールに乗ったって七億は返せないよな。
ジャンボ宝くじを七回当てなけりゃ到底返せそうにないね。
225朝まで名無しさん:04/10/07 21:43:46 ID:r8fxx3wP
高所得者を殺すことによる逸失利益が低所得者のそれより大きいのは当たり前なんだけど。
ただ、高所得者に「なる予定」ってのをそう簡単に認めるわけにはいかんだろう。
226朝まで名無しさん:04/10/07 21:52:18 ID:oK0dsq5E
思いつきの質問で恐縮なんだが、
学歴、親の職業、資格なんかでの生涯賃金から賠償額が決められるとすると
仮にどちらも夫婦で乗車していた自動車事故で、
あちらが社長業の旦那さんが死亡、こちらが嫁が死亡なんて場合に
双方が賠償請求したら、過失割合ではこちらが低かった場合でも
相手には、より高額な賠償金の支払いをせねばならんのだろうか?

227朝まで名無しさん:04/10/07 21:54:19 ID:oK0dsq5E
追加、
過失割合が高い方が賠償請求ってのがおかしいのなら、
5:5の場合とかどうなんでしょ
228朝まで名無しさん:04/10/07 21:58:47 ID:3YH/Am9q
>>224
満額認められるとは思えない
よくてロト6一回分くらいじゃないの?
229朝まで名無しさん:04/10/07 22:00:12 ID:iibRDhsM
>>227
保険に入っているのなら、ひょっとしたら相殺措置というのはとられないかも
しれないね。ここらへん、全く知らない想像だが。

確実に言えるのは物損の場合、過失9のベンツ全損500万と過失1の原付全損
10万円だと、原付ライダーの方が金を払う羽目になる。
230朝まで名無しさん:04/10/07 22:02:25 ID:DjTndmit
>>228
満額ってどういう意味か、よくわからん。もちろん当たった金は右から左へ
補償金に消えるんだよ。

>>226
あちらの旦那が年寄りで、こちらの嫁が若いという場合など、必ずしも
そうはならないかもな。
231朝まで名無しさん:04/10/07 22:04:52 ID:3YH/Am9q
>>230
賠償金が満額の7億2600万円認められるとは思えないという意味
232朝まで名無しさん:04/10/07 22:06:04 ID:DjTndmit
>>230
オーケー、では半額に値切ろうか。
233朝まで名無しさん:04/10/07 22:12:11 ID:DjTndmit
半額に値切れれば、四回くらいジャンボ宝くじを当てれば返せるかな。
億の借金というと、利息も半端じゃないから、三回あてただけじゃ無理だろうな。
234朝まで名無しさん:04/10/07 22:12:15 ID:0U6SKPdo
ヤマダ電機の社長はとりあえず、スレタイのような発言はしてないんだろ。
誤解を生むようなスレタイをつける1の貧乏生活に南無阿弥s
235朝まで名無しさん:04/10/07 22:12:51 ID:sP7O2yqD
1を擁護する気も無いし、娘さんを失ったご両親の無念さは察して余りあるものだが

>確実に言えるのは物損の場合、過失9のベンツ全損500万と過失1の原付全損
>10万円だと、原付ライダーの方が金を払う羽目になる。

こういった事が生涯賃金からの賠償請求の場合もありうるのだとしたら
このニュースの見方もちょっと変わってきてしまうなぁ…
236朝まで名無しさん:04/10/07 22:19:12 ID:fdV/bssm
なんだホントに言ったのかと思った。
名誉毀損だな。親告罪だが。

「金持ちの命は庶民10人分の貨幣価値」というのは真理だろうがな。
237朝まで名無しさん:04/10/07 22:23:24 ID:FeHCoA/n
>>236
もし本当に言っても問題だろうが
自分の法律知識を自慢したいお馬鹿さんがおおすぎだ
238朝まで名無しさん:04/10/07 22:24:51 ID:f2emqmVy
>>1は名誉毀損&業務妨害で損害賠償7億円請求。
239朝まで名無しさん:04/10/07 22:25:17 ID:xZbhpws7
常識レベルの法知識じゃないの?
240朝まで名無しさん:04/10/07 22:27:34 ID:FeHCoA/n
問題見ないで答え書いてる馬鹿
241朝まで名無しさん:04/10/07 22:27:39 ID:nbtdejmM
今日、スロット行こうとしたけど金がなかったので、母親の財布から
金パクろうと思って開けたら、10年前の母の日に俺があげた肩たた
き券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。


242朝まで名無しさん:04/10/07 22:42:09 ID:rAE9H7u/
>>241
泣けた。泣けたぞ〜。
243朝まで名無しさん:04/10/07 23:01:22 ID:f2emqmVy
>>241
結局盗んだのかYO
244朝まで名無しさん:04/10/07 23:04:07 ID:+UGe/R52
慰謝料と遺失利益をごっちゃにしてますな。

でも、社長の娘だから、将来17億の給料をもらえるからと言って、すぐそれを全て
遺失利益とするのはちょっと違和感がある。
つまり、単に親の七光りで高給がもらえるなら、その人が利益を生み出してると言えるだろうか。
逆に、その娘さんが十分な実力があって、それだけ会社に利益をもたらすとしたら、
妥当と言えるんじゃない?

ついでに言うと、娘を持つ親としては、娘を40mも引きずって殺したやつが、禁固2年って
いうのは耐えられない。
一生かけて償わせたくなる気持ちはよくわかる。
245朝まで名無しさん:04/10/07 23:05:34 ID:Z4M22qwS


             お前ら釣られすぎ(w



社長も加害者が100万円の賠償金ですら払う能力が無いのは分かっているはず。
ただ、無残な殺され方をした娘を思う深い悲しみを伝えたかっただけなんだよ。

246朝まで名無しさん:04/10/07 23:12:17 ID:0U6SKPdo
オヌシ甘いな
247朝まで名無しさん:04/10/07 23:14:24 ID:KyMMXaHK
己の業だろ
ヤマダ電機のやりようを見てるとそう思う
248朝まで名無しさん:04/10/07 23:20:15 ID:nbtdejmM
>>245
わかってるはずだとしても、実際支払い命令でれば
負債を背負う事になるんだが?
てゆうかもしそうなら、踏み倒しOKなのか?
開き直って10円も払わないOK?
249朝まで名無しさん:04/10/07 23:22:42 ID:nbtdejmM
もし俺なら、一回でも催促きたら殺しに行くかもしれんが。
なんなら山田電気で大事起こしかねないんだけど?
250朝まで名無しさん:04/10/07 23:24:45 ID:nbtdejmM
別に脅しじゃなくてさ真面目な人だったらそれぐらい追い詰められるぞ
251朝まで名無しさん:04/10/07 23:27:09 ID:ZG6CijNe
自己破産したらどうなるの?
252朝まで名無しさん:04/10/07 23:27:57 ID:9dnQQAze
>>241
ヒトデナシ! ヽ(`Д´ )ノ
253朝まで名無しさん:04/10/07 23:28:28 ID:nbtdejmM
>悲しみを伝えたかっただけなんだよ

7億2600万円だぞ。そんな事思いつくゆとりもないよきっと。
なんか変なドラマ見すぎなんじゃんねーの?

254朝まで名無しさん:04/10/07 23:29:13 ID:NKsnK8/c
>>251
負債じゃなく賠償金なので、自己破産で免責はされない
255朝まで名無しさん:04/10/07 23:31:26 ID:kehWVXNl
結局このスレの>>1
「交通事故死の損害賠償請求額には限度と呼べるようなものがあって
それを越えるような請求額の訴訟を行うような奴は人間の屑だ」
あるいは
「自分達が会社を経営しているからといって、子供が将来経営者になると想定して
請求を行うような奴は人間の屑だ」と言いたいのか?
どっちも同意しかねるなあ・・・大体これって懲罰的な意味合いの方が強いんだろ?
256朝まで名無しさん:04/10/07 23:31:55 ID:/N04c11x
>>248
負債にはならないが賠償命令が付きまとう
目一杯最低限の生活しかないなら超過分は合法的に踏み倒せる
257朝まで名無しさん:04/10/07 23:36:54 ID:UY1kMGWf
>>250

ひき逃げ、、、、とどこかで見た気がする。
実際どうなんだろう。本当ならわかる気がする。
それにタイトルつけた場蚊、、


親からしたら娘の命なんざ金にも替えがたいもんだろう。
しかも相手は信号蟲と来たもんだ。見せしめのために、復習のためにやってるんだよ。
売上9000億総資産3000億株主資本1500億の会社のオーナーが、たかが数億円なんざ
欲しがるのかな、、、、
258朝まで名無しさん:04/10/07 23:40:52 ID:nbtdejmM
>>255
>懲罰的な意味合いの方が強いんだろ

意味わかんないだけど?払わなくていいのか?

たぶん未熟な人間ならそーゆうふうにとらないぞ。
反省の気持ちが反転するだけ。

259朝まで名無しさん:04/10/07 23:42:02 ID:4X6hJA6Q
今夜がヤマ駄
260朝まで名無しさん:04/10/07 23:43:01 ID:UY1kMGWf
↑こいつもどっかの人権ゴロと同じように身内が殺されたら
加害者に対して憎しみいっぱいになるんだろうな。
261朝まで名無しさん:04/10/07 23:43:27 ID:FeHCoA/n
>>258
コピペすんな
262朝まで名無しさん:04/10/07 23:44:28 ID:kehWVXNl
>>257
ν速+じゃそういう流れだったから
このスレみてびっくりしたよ
犯人が「真面目な人だったら」って・・・おいおい
263朝まで名無しさん:04/10/07 23:45:10 ID:nbtdejmM
>売上9000億総資産3000億株主資本1500億の会社のオーナー

これはどれだけ強い立場かわかってるのかねぇ。常人と
同じ怒りに身をまかせたらどれだけの事ができると思ってんだ。
264朝まで名無しさん:04/10/07 23:48:18 ID:NKsnK8/c
>>258

>>216 こーで
>>220 こーらしい

四畳半のアパートで車も買えない生活を一生続けるんなら踏み倒せる
民事だから懲罰的意味合いってのは建前上無いんじゃねーかな
265朝まで名無しさん:04/10/07 23:53:27 ID:UY1kMGWf
>>263


>これはどれだけ強い立場かわかってるのかねぇ

歩行者と車じゃ車のほうが圧倒的に強い。その強いということの自覚なしに
傍若無人な運転をし、しかも、被害者の命を守るための救急車も呼ばずにひき逃げ、、
ヤマダの親父以上の強い立場だったな。道路の上じゃ。


>常人と同じ怒りに身をまかせたらどれだけの事ができると思ってんだ。

信号無視をした際のリスクを社会に知らしめ、無謀運転の現象を則す、それだけでは?


ヤマダの親父が強かろうが、法的手段では交通事故じゃ死刑(究極の報復)は求めることはできない。
ならば、生きていく間に生きる気力すら奪おうと、そう、無謀運転で若く散った娘のためにできる
復習だと思う。
身内で交通事故でなくしても居ない鼻くそが偉そうにコウシャクたれてるんじゃねぇ。
266朝まで名無しさん:04/10/07 23:55:22 ID:kRNs38/D
ここはPQNドライバーとPQNな1の末路を見届けるスレになりました
267朝まで名無しさん:04/10/07 23:57:05 ID:nvM9hMrE
>>1

庶民
268朝まで名無しさん:04/10/07 23:59:49 ID:nbtdejmM
>>264
そーいえば榊原の父ちゃんはかなりはらったんじゃなかったっけ?
てか、そーとられたら懲罰もへちまも無いんだけど。

それよか、信号無視やひきずり、ひき逃げが人間の質をきめないぞ。
真面目といったのは御幣があるが、要するに思い込みの激しい人だな
そーゆうのならヤマダ一族皆殺しだろうが店舗で大暴れ大量殺戮され
ても仕方ないぞ。それくらい覚悟の上なんだよな。
冗談みたいな話だけど最近洒落ならん奴多すぎだからさ。
269朝まで名無しさん:04/10/08 00:03:12 ID:YE2TOkMW
>>266
お帰りPQN
270朝まで名無しさん:04/10/08 00:07:49 ID:Siw9EaFX
>>265
禿しく同意。漏れが言いたい事を全部代弁してくれた。
271朝まで名無しさん:04/10/08 00:14:50 ID:UCRrh+bv
ひき逃げは社会悪で、それはそれでいーんだけど。
別に真面目な人でも怖くなってひき逃げする事はあるぞ。
安全運転に越したことないが真面目な人でも車に乗ると、、、
なんてよくあるぞ。言っとくがそれがいいとか悪いとかって
話じゃないよ。それは社会悪でそれを撲滅する理念を精神論
で唱えるのも悪くないが、それをさらに追い詰めてテロリスト
を生み出すのに加担しなくていいだろって話だ。
7億なんて洒落ならんよ。洒落なら無い事がおきても状況的
には不思議じゃないだろね。
272朝まで名無しさん:04/10/08 00:18:19 ID:T3pqfxeq
ヤマダ電機は庶民のおかげでもっているのに
庶民を敵に回してどうする気だ?>ヤマダ社長
273朝まで名無しさん:04/10/08 00:18:21 ID:owZ176yK
もうでているかもしれないけれど、http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2stampcalj.htmlによれば
2,198,000円の印紙代、だそうだ。
274朝まで名無しさん:04/10/08 00:20:14 ID:UCRrh+bv
少なくとも売上9000億総資産3000億株主資本1500億の会社のオーナー
のやる事じゃないね。怒りならもっと別な事で表現できるはずだ。
275朝まで名無しさん:04/10/08 00:21:43 ID:2oo1APTb
>>274
たとえば?
276朝まで名無しさん:04/10/08 00:23:56 ID:zDL9i4ok
>>272
庶民としては人をはねても放置かますような阿呆を懲らしめてくれてGJと言いたい所です
だいたい人殺して2年で出てこれるってどういうことよ
277朝まで名無しさん:04/10/08 00:25:50 ID:BNQ5rA0u
リンク切れてんだけど、轢き逃げ?
278朝まで名無しさん:04/10/08 00:26:30 ID:pKx3zbb+
>>271
確かに、ひき逃げ事故の犯人にも真面目・不真面目いろいろいるよね。


しかし、「多額の賠償を課せられた被告がやけになって暴れるかもしれないじゃないか。
そうなったらどうするんだ。まったく原告は人間の屑だな」というのもなんだかなぁ。
279朝まで名無しさん:04/10/08 00:26:32 ID:aQcbYf+I
赤信号を無視して、運転して事故を起こした
当事者の責任は当然重いけど、庶民(しかも相手はまだ
20代の若者)に7億が払えるわけないよね??
1億円だって何年かかって払えるんだ?と思ってしまうけど
そんな発想が何処から来るの?と思ってしまった。
今までヤマダ電機近所だからよく行ってたけど、次からは
コジマにするよ。
280朝まで名無しさん:04/10/08 00:26:51 ID:T3pqfxeq
>>276
轢いたのは別スレでは身体障害者の会社員だったらしいが
故意に轢いたのではないだろう?
281朝まで名無しさん:04/10/08 00:26:53 ID:owZ176yK

>>274

反対に言えば資本家らしい復讐、ではないか。

>>274の数値を信用するとして
娘さんの家族はこの死んだ娘さんの収入を宛にしているわけではないわけだな。
つまりこの7億2600万円というのは本当に懲罰的意味合いの請求だろう。

どんな娘さんだったか知らないが親にとってはなにものにも変えれないもんなんだろう。
それがPQNの車にはねられ死亡→禁錮2年、というのは
社会的地位のある男にとっては耐え難いものがあるに違いない。

賠償、という報復方法はもっとも資本家らしいやり方だ。
それともG13トラクターの広告でも出すか?
282朝まで名無しさん:04/10/08 00:27:58 ID:YzcAlfRW
そろそろPQNの読み方を教えてください
283朝まで名無しさん:04/10/08 00:29:08 ID:owZ176yK
>>282
とりあえず「ぴきゅん」と読んでいるのだが・・・
284朝まで名無しさん:04/10/08 00:30:17 ID:UKHw2mis
医者と事故するとおもしろいぞ
オレは見ていただけだが(うちの店の客同士が駐車場でクラッシュ)
言うことが凄い
「オレは一時間で幾ら稼ぐとおもってるんだ。
警察なんか来るの待ってても時間の無駄
後で見積もり出すから後は勝手に処理してくれ」みたいなこと言ってた
まあ、止まってる医者の車におばちゃんが激突したんだが。
すげえなぁと半分呆れた。
285朝まで名無しさん:04/10/08 00:30:20 ID:owZ176yK
>>280
詳しいことは知らないけれど
赤信号無視+横断歩道上での事故は確かなんじゃないの?
286朝まで名無しさん:04/10/08 00:30:33 ID:4DyZOjbQ
26歳のペーペーの娘が将来社長になるから生涯所得17億って……
まともな神経なら決していえない。
287朝まで名無しさん:04/10/08 00:31:27 ID:UCRrh+bv
>>275
まぁ社会運動といいたいがそのパトロンとかね。
こんなデカイ会社の社長が個人攻撃なんていくら
なんでもはずかしいよ。
指導層なんだからその辺のおっさんと行動原理
が同じなんて恥ずかしいね。
288朝まで名無しさん:04/10/08 00:32:00 ID:4DyZOjbQ
>>加害者は信号無視その上40Mも引きずった。
悪質極まりない。


車だと40メートルは一瞬です。
289朝まで名無しさん:04/10/08 00:33:05 ID:zDL9i4ok
>>280
信号無視とひきずりは故意だよな

>身障
とりあえずソースだしてから話そうね
290朝まで名無しさん:04/10/08 00:33:24 ID:rbpadwcv
じゃあ400mにしとけ
291朝まで名無しさん:04/10/08 00:33:31 ID:T3pqfxeq
>>285
横断歩道上は確からしいが信号無視は微妙だろう
何しろ目撃者はヤマダ側しか居なかったらしい
292朝まで名無しさん:04/10/08 00:33:45 ID:Mjk2ImuP
無謀運転撲滅財団みたいのを作って、社会教育に資金を出したり、
交通遺児を援助するプログラムに出資するとか。
○○(娘の名前)記念基金とかって名前つけるといい。
293朝まで名無しさん:04/10/08 00:33:53 ID:4DyZOjbQ
>>124>>125

スレノ流れとIDをキチンと見ろ。
2人は別人だ。
294朝まで名無しさん:04/10/08 00:33:54 ID:pKx3zbb+
>>1の印象をヤマダ電機社長の発言であるかのようにみせるスレタイのおかげで
謎のキーワード「庶民」を軸にしたレスが多いですねー
295朝まで名無しさん:04/10/08 00:34:26 ID:tkegepyw
気が付いてから止めるまでの距離。
此れ、よく考えてみ?
60キロで走行してても一瞬だから。
ブレーキを掛けるまで40m走行してたら極悪だけど、1秒かそこ等かな。
296朝まで名無しさん:04/10/08 00:35:38 ID:YzcAlfRW
子を持つ親の心境に金持ちも貧乏人もないんだよ
出来る範囲で最大限の制裁を与えたいってゆーのも
子供を失ってまともな神経でいられる訳が無いのだから当然だし
辺に悟っちゃって超越者的な視点の経営者の方が質悪いっすよ
297朝まで名無しさん:04/10/08 00:36:15 ID:UCRrh+bv
>>281
そうゆう従来の資本家=悪、というイメージを一層してもらいたい
もんだ。
298朝まで名無しさん:04/10/08 00:37:50 ID:4DyZOjbQ
わざわざ記者がこんなことを記事にしたのは、この社長がおかしいと感じたから。
ま〜、裁判官に一蹴されるだろうね。
299朝まで名無しさん:04/10/08 00:38:55 ID:UCRrh+bv
>>296
あんたなぁ、、そりゃそーなんだが、いくらなんでも力が違いすぎる。
そーゆうのもう無しね。悪いけど次回からスルーします。
300朝まで名無しさん:04/10/08 00:39:00 ID:tkegepyw
>>297
本当にルサンチマンは根深いと感じさせてくれる>>1だよ。
301朝まで名無しさん:04/10/08 00:40:03 ID:moIq9KXq
>>265
>>ヤマダの親父が強かろうが、法的手段では交通事故じゃ死刑(究極の報復)
は求めることはできない。
ならば、生きていく間に生きる気力すら奪おうと、そう、無謀運転で若く散った
娘のためにできる復習だと思う。
身内で交通事故でなくしても居ない鼻くそが偉そうにコウシャクたれてるんじゃねぇ。

犯人を憎む気持ちはわかるが、自分の身内から加害者が出る事を想像してみてほしい
「生きていく間に生きる気力すら奪おうと」というのは、あまりに残酷すぎないだろうか
人の命が安くて汚職で死刑になる国もある、そういう国がいいですか?
あなたが加害者を憎む気持ちを、図らずも自らが加害者になってしまった時ぶつけられる
事になる… そんな社会を望んでるかい?
302朝まで名無しさん:04/10/08 00:41:01 ID:owZ176yK

>>297

どうして「合法的報復」が悪なのさ?
刑事事件の懲罰権が国に独占されている以上、こういう形の報復があってもいいだろう。

別にヤマダ電機の社長を詳しく知っているわけでもないし
料亭で靴を履く時に諭吉に火をつける奴かもしれないし
実際あったらとてつもなく嫌な奴かもしれないし
でもそんなことはどーでもいいのだ。

彼自身納得できる報復方法ならそれもまた可だろ。
娘が轢殺されたからといって社会運動をしなくちゃいけないっていう根拠は何?
怒りなんて根源的なもんだと思うぞ。
303朝まで名無しさん:04/10/08 00:41:53 ID:zDL9i4ok
>>300
ヨソはヨソ、ウチはウチでいいと思うんだけどねえ・・・
別にヤマダに上納金納めてるわけでもないんだし
304朝まで名無しさん:04/10/08 00:42:57 ID:mSvTU2gl
>>265
>身内で交通事故でなくしても居ない鼻くそが偉そうにコウシャクたれてるんじゃねぇ。

・・・交通事故で身内を亡くすのがエライみたいな文だなオイ(w
305朝まで名無しさん:04/10/08 00:43:20 ID:k+rwnFCs
祭りか?

必ず当選する懸賞
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097124822/77-78
306朝まで名無しさん:04/10/08 00:43:35 ID:pKx3zbb+
なんか刑事裁判で認められた事実にけちつけたり
赤信号の横断歩道に時速60kmで突っ込んだら〜とか言い出したり、凄い人達が出てきたね

>>297
そもそもこのニュースは
資本家=悪
という感情を抱かせるものなのか?
307朝まで名無しさん:04/10/08 00:43:50 ID:4DyZOjbQ
ブレーキかけてからだいたいスピードと同じ位止まるまでの距離を見ないといけないって教習所で教わるよね。
100キロの速度だと100メータ。
つまり犯人は衝突後直にブレーキをかけてるよ。
308朝まで名無しさん:04/10/08 00:46:42 ID:YzcAlfRW
力が違いすぎるっつーても、絶対満額賠償なんてありえねーし
せいぜい一般的な26才のOLさんの場合に多少色が付く程度で
収まるんじゃないか?

だいたい株式公開してる会社で勝手に子供が次期社長になる前提で
賠償請求したって通るわけねーし、他の株主におかしいと思われて困るのは
当の社長さんだろう。

この請求額が通ったら確かに金持ちの力が司法にまで及んでいるとして、
庶民としては危機感を覚えるがね
309朝まで名無しさん:04/10/08 00:48:26 ID:8vWouHDo
加害者側が発狂してヤマダで恐ろしい事件起こしそうだね。
2年で12月に出てくるのかな?

クリスマス商戦はヤマダ電機避けたほうが良さそう。
310朝まで名無しさん:04/10/08 00:49:27 ID:4DyZOjbQ
社長になることを前提に金額出してるてんでおかしいよね。
それって100%社長になるって明言してるってことだよ。
99%じゃないよ。
311朝まで名無しさん:04/10/08 00:49:29 ID:zDL9i4ok
>>307
>>1に「すぐブレーキをかけず」ってあるんだけど・・・
ヤフーは刑事裁判で事実認定されてないことを記事にしちゃったとでも言うのかな?
312朝まで名無しさん:04/10/08 00:49:58 ID:UCRrh+bv
あんたらなぁ、もし僕の家族が楽しくヤマダ電機で買い物
してるときにテロリストが襲撃してきたらどうするんだよ。
無責任な事ばかり言わないでくれよ。お願いだから。
あんたらの大切な人がアボーンかもしれないんだぞ。
あんたらみたいな貧乏人が騒ぐのは勝手かもしれんが
ヤマダ一族は責任もたなきゃいけないんだよ。それを
私憤にかられてくだらん事しよってからに。
313朝まで名無しさん:04/10/08 00:51:36 ID:8vWouHDo
>>306
刑事裁判で明らかになった事実ってなに?
314朝まで名無しさん:04/10/08 00:52:59 ID:4DyZOjbQ
>>311「すぐブレーキをかけず」ってあるんだけど・・・


ちゃんとよみなよ、それは事件を訴えた側がそう認識したってことだよ。
実際は衝突後にあわててブレーキかけたけど40m引きずっちゃったのを、遺族側が悪意認定しただけ。
車は急には止まれない。
問われるべきは信号無視。
憎いからといって冤罪まで持ち出すことは無い。
315朝まで名無しさん:04/10/08 00:53:13 ID:T3pqfxeq
>>311
・・・としている。
・・・としている。
・・・としている。

この意味わからんのか?
316朝まで名無しさん:04/10/08 00:53:15 ID:zDL9i4ok
>>312
おいおい、ヤマダ非難派は庶民の味方じゃなかったのかよw
貧乏人は庶民じゃないってかw
317朝まで名無しさん:04/10/08 00:53:15 ID:owZ176yK
>>310
そりゃそうさ。
ただ「十分にその可能性がある」と判断されればOK。

そんなこといったら事故で死んだ場合
平均余命で賠償額を算出したりっていうこと自体なりたたないでしょ。
事故がなくても明日死んでたかもしれないんだし。
318朝まで名無しさん:04/10/08 00:54:37 ID:UCRrh+bv
>>308
世の中には宅間みたいに不条理な人はいっぱいいるんです。
319朝まで名無しさん:04/10/08 00:55:20 ID:owZ176yK
>>314
>>315

よくわからんのだが、この事故自体捏造=冤罪だといいたいのか?
山田の娘さんが悪かったということ?<事故原因
320朝まで名無しさん:04/10/08 00:55:30 ID:8vWouHDo
>>318
今度は加害者が宅間化しそうだよな。
321朝まで名無しさん:04/10/08 00:56:24 ID:zDL9i4ok
>>314>>315
ふーん
既に刑事裁判終わってるし、ニュース提供する側ってのは
そこで事実認定されたことだけを記事にするもんだと思ってたんだが

ま、裁判の資料もないしこれ以上言い争うつもりはないよ
322朝まで名無しさん:04/10/08 00:56:36 ID:UCRrh+bv
>>316
なんのことかさっぱりですなw
323朝まで名無しさん:04/10/08 00:57:59 ID:7Mbz67YF
>>310
おまえは裁判官かなんかかい?
324朝まで名無しさん:04/10/08 00:58:26 ID:8vWouHDo
>>319
少なくとも40メートル引きずったのが意図的なら
殺人罪だろうし、むちゃなスピード出してたら危険運転致死罪(だったか)
にとわれるはず。業務上過失致死ですむはずがない。
325朝まで名無しさん:04/10/08 00:58:55 ID:4DyZOjbQ
>>312

心配するな大丈夫。
事件がおきたら、宅間事件の遺族のように、ヤマダの安全管理をとえばいい。
賠償金を取れるぞ。
ヤマダ電機は顧客の安全への配慮が足らず基地外の侵入を許したって。
326朝まで名無しさん:04/10/08 01:00:01 ID:4DyZOjbQ
>>319

何処をどう読めばそうなるの?
日本人?
327朝まで名無しさん:04/10/08 01:07:01 ID:4DyZOjbQ
>>だいたい株式公開してる会社で勝手に子供が次期社長になる前提で
賠償請求したって通るわけねーし、他の株主におかしいと思われて困るのは
当の社長さんだろう。


極めて正しい疑問ですね。
328朝まで名無しさん:04/10/08 01:08:16 ID:owZ176yK
>>324
危険運転致死罪は滅茶苦茶適用条件が厳しかったと思う。
事例は詳しいことはわからんがおそらく下記犯罪構成要件は構成しないと思われる。
轢き逃げは道路交通法の救護措置義務違反だけでしょ。
またこの事例は轢き逃げにも当たらないと思うよ。


【危険運転致死傷罪 刑法第208条の2】
 
アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で四輪以上の自動車を走行させ、
よって、人を負傷させた者は10年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は1年以上の有期懲役に処する。

その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで四輪以上の自動車を走行させ、
よって人を死傷させた者も、同様とする。

人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人又は車に著しく接近し、
かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で四輪以上の自動車を運転し、よって人を死傷させた者も、前項と同様とする。

赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で四輪以上の自動車を運転し、
よって人を死傷させた者も、同様とする。

329朝まで名無しさん:04/10/08 01:08:48 ID:GsuhrZKW
ぽっくん高卒だから踏み倒してよいのなら、それならそれで
そーゆうふうに明文化されてないと思考停止なので判断できないでちゅ。
330朝まで名無しさん:04/10/08 01:09:13 ID:pKx3zbb+
あ、元ニュースは刑事裁判の結果のことじゃないのか
漏れも>>321に同じです
331朝まで名無しさん:04/10/08 01:09:50 ID:PQcGLtat
妄想ぎみのありえない話だが…、

もし俺(じゃなくてもいいが…)が殺されて、
全く俺と関わりの無い、すんごい大企業の社長が、
「彼は20年後にウチの会社の社長になる予定だった…。」
という証言を得ることができたら、
加害者に、数十億とかの損害賠償支払いを求めることができるのかな…。
332朝まで名無しさん:04/10/08 01:12:17 ID:rbpadwcv
( ´,_ゝ`)プッ
333朝まで名無しさん:04/10/08 01:12:47 ID:owZ176yK
>>331
支払いを求めることはできる。
認められることはきわめて難しいだろう。
それ以前にすんごい大企業の社長が証言すること自体ありえないだろう。
334朝まで名無しさん:04/10/08 01:13:51 ID:YE2TOkMW
事故の裁判は裁判所に任せるとして、>>!よ、スレタイのソースを
出してもらえないかな?
もし本当に社長がこんなことを言ったのなら、二度とヤマダでは買わ
ないつもりだが。
335朝まで名無しさん:04/10/08 01:15:17 ID:tkegepyw
んで、>>1のボケをリアルで通報した人間は?

居ないのか?

おれは寝る。
336朝まで名無しさん:04/10/08 01:16:07 ID:rbpadwcv
◆通報フォームはこちら。
http://www.yamada-denki.jp/guideline/mail_form.html
(要名前・メルアド/フリメ可)

◆テンプレート改訂版
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1097128585/1
で御社社長が「金持ちの命は庶民10人分の価値」と
発言したととれる書き込みがされていますが、これは事実なのでしょうか?
単に根拠のない悪質な誹謗中傷だと思いますが、取り急ぎご報告まで。
337小1:04/10/08 01:17:26 ID:GsuhrZKW
踏み倒して良いのになぜそう裁判所はいってくれないんですか?
338朝まで名無しさん:04/10/08 01:18:36 ID:8vWouHDo
>>328
最後の
>赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度
>で四輪以上の自動車を運転し、 よって人を死傷させた者も、同様とする。
って、ヤマダ側の主張だともろに当てはまるじゃん。
刑事ではこれが否定されてるんでしょ。

ひき逃げの話はしてないつもりなんだが。
339朝まで名無しさん:04/10/08 01:19:12 ID:LLx1o6/P
皆さん落ち着きましょう!
所詮どんな高額な賠償金を請求されても

 無 い 袖 は 振 れ ま せ ん よ !
340朝まで名無しさん:04/10/08 01:19:51 ID:GsuhrZKW
>>335
そんなチョンウヨ見たいな奴いないだろw
341朝まで名無しさん:04/10/08 01:21:04 ID:rbpadwcv
いるよ
342朝まで名無しさん:04/10/08 01:25:09 ID:rbpadwcv
>>340
もうちょっとしたらおまえんちに訴状が届くんじゃない?
343朝まで名無しさん:04/10/08 01:26:23 ID:T3pqfxeq
支離滅裂な論法で7億請求するくらいのアフォな人間は
スレタイに似たような発言は日常していると思うが、どうだ?
344朝まで名無しさん:04/10/08 01:29:35 ID:rbpadwcv
何言ってんの?
345朝まで名無しさん:04/10/08 01:30:08 ID:GsuhrZKW
>>339
ちゃんと裁判官なりが「無い袖は振らなくてよろしい」と
いってくれないとヤダ。
346朝まで名無しさん:04/10/08 01:30:27 ID:YE2TOkMW
いいんじゃない?請求額が7億だって
どうせ妥当な額に落ち着くだろうし、いくら請求するかは訴える方の勝手でしょ
請求額が高いと着手金とか結構な額になるんで、一般庶民には出せない額だけどな

347小1:04/10/08 01:31:03 ID:GsuhrZKW
>>339
ちゃんと裁判官なりが「無い袖は振らなくてよろしい」と
いってくれないとヤダ。びた一文だって払う必要はないと
いってほしい。
348小1:04/10/08 01:33:39 ID:GsuhrZKW
むちゃな請求をしてすいませんでしたと謝罪して、100マソ
ぐらいつつんでもってくるなら許してやらんこともないがw
349朝まで名無しさん:04/10/08 01:34:59 ID:Mjk2ImuP
>>346
おかしな弁護士にたきつけられて着手金をカッパがれた
かわいそうな人なのかも
350小1:04/10/08 01:35:15 ID:GsuhrZKW
7億払えなんて脅迫罪もいいとこ。
351朝まで名無しさん:04/10/08 01:36:06 ID:T3pqfxeq
大体なぁ、原告側が、長女が50歳で社長になると仮定し
仮定し、 仮定し、 (仮定ってなによ?)
なんて言ってる段階で負けが確定してる。
もう少しまともな弁護士いないのかよ(w
352朝まで名無しさん:04/10/08 01:36:57 ID:8vWouHDo
>>349
会社のお抱え弁護士がやるんでしょ。
その辺は一律なんじゃ。
353朝まで名無しさん:04/10/08 01:38:22 ID:XGe3af9F
2年後、加害者の男性(23)が出所、当然7億2600万円など払えるはずもなく、
自分の生活もままならない・・・
山田昇社長は言った、「キミ、うちで働きなさい」と。
それから、加害者の男性は寝食を忘れ、働いて、働いて・・・
加害者男性の頑張りもあり、ヤマダ電機は拡大を続け、店舗数倍増、株価暴騰・・・
数年後、加害者男性は役員の地位にまで登りつめていた、
そんなある日、山田昇社長は社長退陣を表明、後継者に加害者男性を指名。
そして、
354朝まで名無しさん:04/10/08 01:38:39 ID:owZ176yK
>>338
訴状を読んでいないのでなんともいえないけれど
下記犯罪構成要因が必要。

@ 「故意に」信号を無視していた。
A 重大な交通の危険を生じさせる速度を出していた。
B 人を死傷させた。

これはひとつの信号機を無視したことをさしてはなくそこまで暴走を行っていた行為を罰する、
つまり無謀暴走運転を取り締まる条文だったはず(すまん、うろ覚え。)
つまりこの条文を適用するには

@ 事故を起こす信号機のずっと手前の信号機から立て続けに無視していた。
A 重大事故を起こすスピード(これはどのくらいかわからんが)を出していた。

これらを立証しなければならない。
危険運転致死傷罪は訴因として検察官が避ける方向にある。
BとCは運転者の意思を立証しなければならず、この条文が適用しにくいということがあるらしい。
特にCは信号機を故意に無視したことを立証しなければならない。
355朝まで名無しさん:04/10/08 01:38:43 ID:rbpadwcv
年収2000万貰っております
356朝まで名無しさん:04/10/08 01:39:42 ID:4DyZOjbQ
スレタイはあってるだろ?
そでもないと、社長だから7億なんていうわけない。
それ以前に株式公開企業で娘を社長になんて許されるわけ無い。
357朝まで名無しさん:04/10/08 01:40:54 ID:T3pqfxeq
仮定で裁判おこされちゃあ・・・
裁判所もそんなに暇でないですよ(www

腹がいてぇ、くくくっ
358朝まで名無しさん:04/10/08 01:41:35 ID:4DyZOjbQ
>>358

感動した!!!
でも、あの社長だとありえね〜
359朝まで名無しさん:04/10/08 01:42:40 ID:Mjk2ImuP
>>352
詳しくないんで教えて欲しいんだけど、請求額の何パーセントかが着手金で、
勝っても負けてももらえるんでしょ? 
請求金額が高ければ高い方がいいんじゃないの?

あとお抱えでも、これはプライベートの裁判だから、
社長の個人資産から払わないとまずいんじゃないの?
会社規定の一律料金で支払うってあり得る?

360朝まで名無しさん:04/10/08 01:44:19 ID:4DyZOjbQ
358は>>353の間違い
361朝まで名無しさん:04/10/08 01:46:40 ID:LLx1o6/P
》347
加害者だからってその人間に人生を一生棒に振れなんて裁判官だって言わないでしょ?
事故の被害者にとっては何とも堪え難いし許せないとは思うが、一応務めを終えて社会的な制裁も受けたのならそれ以上は…
でも何でこの社長は保険会社じゃなくて加害者個人を訴えるんだろ?
任意保険入ってなかったのかな…?
362朝まで名無しさん:04/10/08 01:49:11 ID:8vWouHDo
>>354
ども。難しいのはやっぱり故意かどうかなんだろうなぁ。
社長の気持ちが分からんでもないけど、故意じゃなかったら
ちょっとやり過ぎなきがするんだよね。

業務上過失致死でも最高で5年つけるでしょ。
それが禁固2年ですんでるわけだし。

>>359
いや、自分も詳しくない。
娘を社長にするってぐらいだからプライベートだろうと
会社規定の料金でってありうると思うけどなぁ。
労働条件はかなり厳しい会社らしいし。
まあ、それは下っ端だけかもしれないけど。
363朝まで名無しさん:04/10/08 01:50:02 ID:XGe3af9F
>>361
だから、それは、ヤマダの社長だって本気でこんな金取れるとは思ってないよ、
少しでも苦しめてやろうとしているだけでつよ。
364朝まで名無しさん:04/10/08 01:55:51 ID:JVIPuXkS
昇は嫌いだが!交通事故ましてや信号無視とひき逃げ擬いの運転の奴には死刑になってほしいくらいの怒りがあって当然
何の関係の無い人が見れば昇がバカに見えるが遺族になればその気持ちが解るよ俺もその経験有るから
365朝まで名無しさん:04/10/08 01:58:12 ID:4DyZOjbQ
>>364
俺もその経験あるけど加害者に同情したよ。
366朝まで名無しさん:04/10/08 01:59:06 ID:XGe3af9F
>>364
乗り越えられる悲しみではないと思いますが、頑張ってください。
367朝まで名無しさん:04/10/08 02:20:20 ID:fR7Ekifj
まーとりあえずは
一日ソリティアやって遊んでるようなアホ娘に
社長なんかできるわけないと 言いたい。
368朝まで名無しさん:04/10/08 02:25:57 ID:LLx1o6/P
こういう記事を見るたびに思うんだが、もし悪質運転の末、死亡事故を起こした加害者に死刑を含めた厳罰を科せられるとしたら、損害賠償請求する人間はすくなくなるのかな?
369朝まで名無しさん:04/10/08 02:32:41 ID:4DyZOjbQ
通常の殺人と違って、交通事故はちょっと考えさせられるな。
車を運転する人なら誰dも加害者になる可能性がある。
乱暴な運転してても事故を起こさない人もいれば、
普段丁寧な運転してる人がたまたま重大な用事で急いでいて事故を起こすこともある。
370朝まで名無しさん:04/10/08 02:35:22 ID:aLZ0K+ip
でもなあ、かえって娘の命を安くしてないか?
生涯所得という形で賠償するが、人の命の価値は生涯所得で決まるようなものじゃない。
これだと、金に換算できる程度の存在だったことになってしまう。
加害者に破滅してもらうのが望みだとしても、
不可能な金額を請求されると反省もしないし、いっさい金を払わないことになる。
371朝まで名無しさん:04/10/08 02:37:14 ID:rbpadwcv
(´д`)
372朝まで名無しさん:04/10/08 02:52:15 ID:4DyZOjbQ
親族は事故で無くした人はかえってヤマダ社長に怒り抱くよ。
うちの息子の娘のお父さんの価値はヤマダ娘の十分の一なのかってね。
373朝まで名無しさん:04/10/08 02:53:10 ID:7Mbz67YF
なんかよくわからんな。いくら請求すればよかったの?
でその算出根拠は?
374朝まで名無しさん:04/10/08 03:25:26 ID:mwcIbPeS
裁判所では損害賠償の計算のためにライプニッツ方式ってのがよく使われてる。
それで計算すると例えば年収500万の人間が26歳で死んだ場合、損害金額は
おおよそ8500万。ここから独身か家族もちかで若干違うんだが30%-50%の控除がある。
ま、独身だとして4250万。
それ+死亡事故に対して遺族が請求する慰謝料が2000-3000万。

まあ、なので年収500万の26歳が死んだ場合ですら6,7000万の賠償金が設定される
わけで、ヤマダ電機クラスの企業の社長になるって前提であったならば
この請求金額は妥当だろうな。
375朝まで名無しさん:04/10/08 03:28:34 ID:RvUpWFvs
>>374
もんだいはその「ヤマダクラスの会社の社長」に本当になるかどうかだろ。
非上場の会社ならともかく、上場しておいてあの言い方は背任くさいぞ。
376朝まで名無しさん:04/10/08 03:28:53 ID:4DyZOjbQ
6700万と7億2600万円じゃ大違いだよな。
あの娘は6700万が妥当。
やはり10倍の差か。
なんだスレタイとおりだ。
377朝まで名無しさん:04/10/08 03:28:56 ID:5XcrmCP3
ヤマダ社長は司法に圧力をかけて
刑事事件の方で罪を重くできなかったのか....
378朝まで名無しさん:04/10/08 03:42:47 ID:4DyZOjbQ
何処の世界に娘が社長になると仮定して損害賠償算定する人がいるんでしょう?
普通非常識めちゃくちゃと気付くものですが。
ワンマン社長は小皇帝みたいなものだから一般常識から乖離するんでしょうか。
379朝まで名無しさん:04/10/08 03:45:56 ID:/kK7BWpR
正直、7億2600万円も請求されたら、反省の心は吹き飛ぶな。
もう、自分を守るので必死になる。
ちょうど、ヤクザの自動車に車ぶつけた時みたいに。
380朝まで名無しさん:04/10/08 03:47:32 ID:lev5EpXY
>>352
お抱え弁護士がいるのに更に募集ってどういう事なんだろうか
理解に苦しむ
381朝まで名無しさん:04/10/08 03:48:30 ID:/kK7BWpR
ってゆーか、そもそも6700万もリーマンには無理目な金額ではあるな。
さらにいえば、務所に入った時点で、入所以前の報酬が望める職業には
もうつけないから、要するに無理だな。
382朝まで名無しさん:04/10/08 04:02:03 ID:lev5EpXY
加害者は最初っから払いませーんって踏み倒す気持ちとかあるのかな。ひろゆきみたいに。
383朝まで名無しさん:04/10/08 04:03:50 ID:4DyZOjbQ
親が子供の稼ぐはずだった給料をもらおうというのがそもそもふざけた話ですよね。
ライプニッツ方式による損害賠償は夫を失って生活費に困る妻子を救済するための処置ですよ。
384朝まで名無しさん:04/10/08 04:20:23 ID:aGhuzN4n
>>383
アンタって物事の表面しか理解できない知恵遅れだね。

これは娘を惨殺された父親の復讐劇なのだ。
金額や算定の口実はどーでもいい。
犯人に生き地獄を味わっていただくための手段にすぎない。
385朝まで名無しさん:04/10/08 04:33:00 ID:+EnZkttk
>>369
普段から乱暴な運転してる人は慣れてるから事故を起こさないんだよ
つまり普段から限界領域でのドライブをしてれば少々危険なことがあっても
対処できるのだ。そこには圧倒的技術の差がある
例えば後輪が滑った時にパニックになるか普通に操れるか、それだけでも
事故の確率は違ってくる。
386朝まで名無しさん:04/10/08 04:36:15 ID:sUST1wO7
ヤマダの社長何考えてんだかこんな請求するぐらいなら殺し屋でもアルカイダでも雇ってだね
殺すなり一族皆殺しなりすりゃあいいんだよ
裁判所とか使わないでくれって小一時間(ry
だってさあ考えてみろよ
裁判の結果は判例ってゆうんだが後々の判決にもつかわれるわけよ
困るだろ庶民は実際が
金持ちのための法律が皆が毎日使ってる道路についてできたら庶民はますます窮屈になっちまう
頼むから山田さんは裁判所でなく暴力団とか中国人をつかってくれ
387朝まで名無しさん:04/10/08 04:57:49 ID:4DyZOjbQ
>>384

貴方馬鹿すぎですよ
388朝まで名無しさん:04/10/08 05:02:50 ID:4DyZOjbQ
個人的な復讐のために税金浪費しないでね。
389朝まで名無しさん:04/10/08 05:05:15 ID:4DyZOjbQ
マ〜これまでも、金持ちっぽい車には近づかないように気を使ってたけど、これからは金持ちっぽいカッコした人の側を走る時には徐行運転しないと駄目だね。
あいてが金持ちかどうかで賠償金が違うんだから。
なんたって相手は未来の社長様だからねWW
390朝まで名無しさん:04/10/08 05:24:39 ID:JM6uIGu2
コ〜ジマ!
391朝まで名無しさん:04/10/08 05:26:08 ID:LLx1o6/P
一家の働き手を失った遺族の損害賠償請求は当然だと思うし、絶対に支払われなくちゃいけないと思うが、このヤマダ社長の請求は常識で考えてありえないな。何だか言い方は悪いが、自分自身を慰める、いわば精神的オナニーみたいだ。
392朝まで名無しさん:04/10/08 05:28:40 ID:pcKgNYVx
社長のうちには子供はこの娘しかいなかったのだろうかね。
393朝まで名無しさん:04/10/08 05:35:32 ID:PTTxh3tW
上場企業(しかも東証一部)なのに、株主や取締役会の決議ぬきに、
娘を一方的に社長に指名できるなんてあり得ない。
とんだオーナー社長だこと。
394朝まで名無しさん:04/10/08 05:36:52 ID:PTTxh3tW
こういう反社会的行動をする社長を解任決議すべき。
ヤマダの株主、2名位で、株主代表訴訟できるよ。
告訴のタイトルは、社長による会社私物化ってことで。
395朝まで名無しさん:04/10/08 05:37:58 ID:PTTxh3tW
ヤマダ社長にとって7億円はサラリーマンの7千万円位の感覚らしい。
そういう店を儲けさせる為に買うのはやめない?
396朝まで名無しさん:04/10/08 05:38:19 ID:PTTxh3tW
この社長だって、叩けばホコリがでてくるかもよ。
397朝まで名無しさん:04/10/08 05:40:10 ID:PTTxh3tW
なんか娘を利用して儲けようっていうのは、積み木崩しの穂積に共通してるところがある。
億単位の損害賠償金を手にして、社会的に失うモノの方が大きいとおもうけど、まだ
気づかないようだね。
398朝まで名無しさん:04/10/08 05:42:51 ID:PTTxh3tW
もし、この提訴中、提訴内容が原因で客が激減してキムラヤみたいにあぼーん
されたと「仮定」したら「娘は50歳になったら株主無視して俺が社長にする」
「生涯賃金は17億与える」って言い続けるかな?

399朝まで名無しさん:04/10/08 05:56:53 ID:DKfDPgHb
俺が買えば買うほど社長はウハウハになるのか
社員も大して給料上がらないんだよな
社長だけが儲かるんだ。でベンツなんか乗ったりハワイに豪遊なんかしたりするんだ
へぇーーーーそうなんだ。。。なるほどね。。。
400朝まで名無しさん:04/10/08 06:19:49 ID:IkRcNjpP
遺族も腹くくっているんじゃないの。
逆に人間臭い方じゃないヤマダの社長わ。
このことが原因で業績悪化すれば自ら辞任するんじゃない?
じゃないと筋が通らないだろ。

1も馬鹿だし、加害者も言動・行動がなけりゃ遺族もここまでしないと思うが・。

その気になれば本当に抹殺することも可能だろしな。

401朝まで名無しさん:04/10/08 06:22:59 ID:c+jR7Vm8
>>391
同感。俺も精神的オナニーだと思う。
つまり、加害者をズリネタにしていこうとしているわけだ。
402小1:04/10/08 07:10:57 ID:6RWCs9TD
>>300
ルサンチマンの何が悪いんだ?そもそも賠償金で精神的苦痛を与える
てのも弱者の方法なんだね。
もうルサンチマンなんて中身の無い言葉で片付けられる問題じゃないよ。
7億だよ7億
>>265
俺はいるが、さすがにこの社長は非常識すぎ。
>>302
資本主義が信頼を勝ち取る為だね。その辺のオサンと
行動根拠が同じなんて信用できない。根源的な怒りを
制御できる人間じゃないと指導層なんて怖くて任せられないね。
一般人の何百倍も力があるぞ。洒落になんない。
腹がたったら即復習?そのへんのチンピラじゃないんだから。

>>306
いや本来は違うんだろうが本質はそうなんじゃないのかなやっぱり。

403小1:04/10/08 07:14:42 ID:6RWCs9TD
>>400
言動のソース希望。
404小1:04/10/08 07:17:36 ID:6RWCs9TD
>>400
加害者の事故後の言動、行動の至らない点とはどういう
事か?ソース付きでお願いします。
405朝まで名無しさん:04/10/08 07:20:30 ID:MFA3cxsI
>>1は世間知らずの恥さらし
406朝まで名無しさん:04/10/08 07:41:13 ID:cXBwgr1H
へたなこと書くと訴えられそうだな
407朝まで名無しさん:04/10/08 08:03:45 ID:j2H6y6AE
被害者が現在社長であったならわからないでもないが
親族とはいえ50代で社長になると仮定するのがおかしい。
408朝まで名無しさん:04/10/08 08:11:51 ID:7ONNUxvV
>総額約7億2600万円の損害賠償支払いを求め

どこかの企業相手に支払いを求めてるなら分かるけど、個人、
しかもサラリーマン一人じゃどう考えても7億2600万なんて払うの
無理でしょ。

自分のとこの社員にそれだけ給料を払ってるなら、理解できますが。
409朝まで名無しさん:04/10/08 08:42:07 ID:mVcNI/tt
何の理由もなく人一人ひき殺したんだから、何言われてもしょうがない。
支払いが可能かどうかは別だけど。
410トヨタはなぜ世襲なのか:04/10/08 09:00:15 ID:kDHLW+FY
327 :朝まで名無しさん :04/10/08 01:07:01 ID:4DyZOjbQ
>>だいたい株式公開してる会社で勝手に子供が次期社長になる前提で
賠償請求したって通るわけねーし、他の株主におかしいと思われて困るのは
当の社長さんだろう。


極めて正しい疑問ですね。


356 :朝まで名無しさん :04/10/08 01:39:42 ID:4DyZOjbQ
スレタイはあってるだろ?
そでもないと、社長だから7億なんていうわけない。
それ以前に株式公開企業で娘を社長になんて許されるわけ無い
411朝まで名無しさん:04/10/08 09:03:05 ID:kDHLW+FY
>>385

知った風に話す馬鹿。
412朝まで名無しさん:04/10/08 09:06:25 ID:kDHLW+FY
>>ショウイチ

おまえの娘はかわいそうだな。
ひき逃げとか非業の死を遂げても親父は世間体とかほざいてなんにもしてくれなそう。
413朝まで名無しさん:04/10/08 09:14:53 ID:48wFYNfy
人間の価値は、カネで決まる。
なぜなら、その人の能力=収入であり、その能力の継続的持続による収入の蓄積であるから。
よって、件の社長の訴えは妥当な範囲であると考える
414朝まで名無しさん:04/10/08 09:15:18 ID:1J4yeRHK
>>376
6700万じゃなくて67000万、目医者行け。
6億7000万と書かれないと分からないのか?

>>1とその取り巻きが暴れてるみたいだな。
社長がおかしかろうと加害者が悪い事に変わりはない。
賠償金が高かろうが、それを既に請求したのだからどうこう言う問題でもない。

このスレは>>1の今後を見守るスレ。
415納税奴隷:04/10/08 09:17:21 ID:mBK/Kbyu
この社長は成り上がりだから、貧乏根性丸出し!金の要求で貧乏が判る。
真の人間なら「金は要らぬ。生きて返せ」と言うだろう。
416朝まで名無しさん:04/10/08 09:18:10 ID:tmX7w6Rg
スレの流れはまったく関係ないのだが、
67000万という書き方は誤解を招きやすいよな…。
いや統計の表とか見るとそうなってること多いけどさ。
417朝まで名無しさん:04/10/08 09:29:01 ID:e4AHLncO
>>1以外にもクレームつけられそうなレスが多いな

名誉毀損は親告罪
言っている事が事実かどうかは関係ない
418朝まで名無しさん:04/10/08 09:35:25 ID:1+apweAO
この訴訟自体にはいろいろと異論を含む意見があるだろうが、>>1はまずかろう?
作為的なものを感じずにはいられない。
419朝まで名無しさん:04/10/08 09:37:19 ID:IkRcNjpP
410

後継者指名制度を知らないの?
株主総会などで指名されていて議事録に記載されていれば
通るかもよ。

まぁ日本じゃ余り知られてなし、適用されないかな?

420朝まで名無しさん:04/10/08 09:37:34 ID:fSlRiGoI
スレタイについて名誉毀損とか言ってるのが居るが
名誉毀損にはあたらんだろう
金持ちの馬鹿が一般的ににする言葉だからな。
421朝まで名無しさん:04/10/08 09:59:09 ID:1J4yeRHK
>>420
一般的にしていたとしても、ヤマダの社長が実際に言っていたかが問題。
むしろ一般的にそんな事を公言はしないだろ。自分の首締めるだけだし。
問題なのは2ちゃんねるという、不特定多数の人の目に見える場所で。
言ってもいない事をさも言ったかのように書き込んだ>>1の行動だろう。
実際に言ってないなら、名誉毀損で十分行けると思うのだが。
ヤマダのイメージを著しく損ねた、とかで。
422朝まで名無しさん:04/10/08 10:04:56 ID:fSlRiGoI
>>421
言い方が難しいけど金持ちがそう考えるのは
ごくごく普通の事じゃないかと思った迄です。はい。
423朝まで名無しさん:04/10/08 10:06:56 ID:7Ue/RI6w
>>420
考えが甘くない?レスでの発言ならともかくスレタイに如何にも社長が発言した
ように書いてるし、しかも山田昇個人の事ならいざしらずヤマダ電機社長の発言
として取り扱ってる。このスレに対して訴訟しないってことは、この発言に対し
て会社が認めたことに成る。2chの規模を考えれば断固戦うべき重大事項です。
424朝まで名無しさん:04/10/08 10:09:03 ID:5MdqGB2U
どう考えても会社員風情に支払能力はないと思われるが
刑罰の軽重を考える上では貴重な訴訟かもしれんな
一番のキーポイントはその長女が美人だったかどうか、だろう
美人なら請求額5%増しでも許されると思われ(wr
425朝まで名無しさん:04/10/08 10:10:06 ID:llBuUob+
相手が払えない事ぐらい、社長もわかってると思う。
娘の存在価値・大切さを、どうにかして残してやりたいのでは?
相手の運転も悪質だし・・・

ただ、普通の会社員から見れば、複雑な思いもあると思う。
26歳で社長候補。完全な世襲。生涯所得を少なくとも約17億5000万円と試算。
社員はがっかりだろうね・・・
426朝まで名無しさん:04/10/08 10:10:27 ID:4FpxmI7O
>>417

加害者が、さも轢き逃げしたように書いてある奴もね。
427426:04/10/08 10:14:23 ID:4FpxmI7O
加害者を守るつもりは無いけど、どっちも不確定なソースと
誤解が多いね。このスレ。
428朝まで名無しさん:04/10/08 10:44:49 ID:fSlRiGoI
>>427
もともと不確定要素満載の訴訟だから仕方ないのでは?
429朝まで名無しさん:04/10/08 10:49:43 ID:lwBq3293
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096274446/802
犯罪予告にタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!されると
煽ると脅迫罪だそうですフ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
430朝まで名無しさん:04/10/08 10:55:24 ID:MG4oFNkj
・請求金額が多すぎる ・・・・・金額は自由。通るかは別だが訴える権利はある。
・訴えの意図       ・・・・・憶測でしかないからここで論じても無意味。

加害者がどんな人間であるかや、請求金額の多寡は裁判で考慮される問題であって、
訴えること自体は、通常の持つべき権利の行使に過ぎない。
ここで判決を下すかのように議論する必要はないだろう。
生涯収入の算定で請求額が出されることはおかしくないし、
今回の件では7億以上という数字を算定して請求した、というだけ。

社長によるスレタイのような発言があったわけではないようだから、
少なくとも、スレタイの誤りは明らか。1の趣旨も同様。
スレタイは飽くまで報道された社長の発言に触れた「1の解釈」に過ぎず、
その個人的解釈を以って本人の発言であるかのように語ってよいのか。

確かに目を引く請求金額について感想を言い合う分にはかまわんと思うが、
異様なのは、「加害者をテロでもしかねない程追い込むな」という趣旨のレスだね。
加害者が大暴れでもすれば、それもまた犯罪となるだけ。
被害者が行える何ら不法でもない行為なのに、犯罪を助長するという点で批判するとは、
何をしでかすかわからない奴の勝ちではないか。馬鹿らしい。
逆恨みを恐れて、まるで訴える方が悪いかのようだな。
何のための法律だよ。
431朝まで名無しさん:04/10/08 11:00:56 ID:0z6gG6qY
犯行予告じゃ無いし、逮捕される事はないでしょう
民事で訴えられる可能性があるという話はあるようですが

この社長の人としてはどうでもよいのですが、金持ちを引き摺り下ろす考えしか無い人間に未来があるようには思えませんね
432朝まで名無しさん:04/10/08 11:19:47 ID:D+zOlJFe
焦点は加害者が対人無制限の保険に入っているかどうかだな。

加害者がきちんと賠償金を支払うのは当然のことなのだが、事故は2度と起きないようにすることが
重要。一個人に高額な賠償金を請求したところで事故は簡単に減るわけではないから、山田社長は
社会的な立場が高いわけで私怨で行動せず総合的な視点で事故を減らす活動をした方がいいと思う。
433朝まで名無しさん:04/10/08 11:25:48 ID:X72g9GtO
>>432
イイこと言った!!
434朝まで名無しさん:04/10/08 11:52:57 ID:CKkUOTd2
>>6700万じゃなくて67000万、目医者行け。
6億7000万と書かれないと分からないのか?

おまえばかじゃね〜の
文章読めないのかよ。
それは374が書き間違えてるんだよ。
435朝まで名無しさん:04/10/08 11:54:16 ID:CKkUOTd2
裁判所では損害賠償の計算のためにライプニッツ方式ってのがよく使われてる。
それで計算すると例えば年収500万の人間が26歳で死んだ場合、損害金額は
おおよそ8500万。ここから独身か家族もちかで若干違うんだが30%-50%の控除がある。
ま、独身だとして4250万。
それ+死亡事故に対して遺族が請求する慰謝料が2000-3000万。
まあ、なので年収500万の26歳が死んだ場合ですら6,700万の賠償金が設定される

が正解だ。
やはり、10倍違うな。
436小1:04/10/08 11:54:25 ID:MuYPuXu5
>>412
それとこれとは話が別。どーせおまえら貧乏人が7億せしめたら
ルサンチマン発動させるんだろがw
437朝まで名無しさん:04/10/08 11:57:55 ID:CKkUOTd2
業務上過失致死罪で禁固2年の刑が確定してる犯人に対し、このスレでひき逃げしたと嘘をついている馬鹿も訴えられるべきだね。
裁判ではひき逃げしたなんて判決は出てないよ。
ひき逃げして禁固2年なわけないだろ。
裁判所は、その程度の過失だと認定したわけ。
犯人がひき逃げしたとかデマ飛ばした人は逮捕。
438朝まで名無しさん:04/10/08 11:58:47 ID:J6U7ZEX3
PQN
439朝まで名無しさん:04/10/08 12:07:17 ID:fSlRiGoI
>>437
轢き逃げは極悪行為だが、単なる救護義務違反にしかならないな。
今回の事故は轢き逃げではないと思うが、本当の轢き逃げはもっと罪を
重くすべきだな。
440374:04/10/08 12:09:01 ID:mwcIbPeS
374ですが、6700万でも67000万でもなく、6000-7000万って意味での6,7000万です。

あとこの先どうなっているかわからないのにそんなに請求するなんて、っていう
書き込みがいくつかあるけれど、あくまでも「現状」とそれに基づいて推測される将来が
ベースになって計算されるものだから、ヤマダ電機がこの先あるかないか、とかは
一切関係ない。
年収500万の奴だって出世して年収3000万になるかもしれないが、それは加味されないし、
生活保護もらっているような人がJ.K.ローリングみたいにいきなり億万長者にのし上がるかも
しれないが、それも加味されない。
まあ、裁判では実際の収入がどうなるかってのが争点になると思うが、おそらく
ヤマダ電機社長がもっているであろう株式の収入だけでも相当行きそうだが・・・。


>>437
通常のひき逃げだと業務上過失致死罪+救護義務違反なのでお前の言っていることは的外れ。
危険運転致死罪はその法運用が極めて厳格で、立証が難しいためめったに適用されない。
441朝まで名無しさん:04/10/08 12:11:37 ID:DzPRkXQF
金持ちでも貧乏人でも、
命の重さは変わらない筈。
確かシェークスピアがそう書いていたと思う。
『ベニスの商人』だったか?
442朝まで名無しさん:04/10/08 12:15:26 ID:fSlRiGoI
>>440
株式の収入なんて相続した場合の過程だろ?
そんなもんが賠償の対象になるのかい。
443朝まで名無しさん:04/10/08 12:21:06 ID:UnPqGTtw
>>442
それは裁判官が判断する事。
444小1:04/10/08 12:22:32 ID:FAqhNJC5
ポキュンてなんだ?
445朝まで名無しさん:04/10/08 12:24:07 ID:UrYMHSa+
俺はピキュンて読んだ
446朝まで名無しさん:04/10/08 12:24:26 ID:fSlRiGoI
>>443
なんか良くわからんが
例えば100億長者の子息で無職ヒキコモリが事故で殺されたとすると
将来は相続した利息で十分収入があったとみなされて、膨大な慰謝料を請求できる訳だな。
それを親が請求できるって訳だな。
447朝まで名無しさん:04/10/08 12:28:05 ID:UnPqGTtw
>>446
請求するのは自由。
448朝まで名無しさん:04/10/08 12:28:15 ID:Zgs+8zc8
諸君、階級闘争を始めようじゃないか
449朝まで名無しさん:04/10/08 12:28:52 ID:I+4TrFDP
別にヤマダ電機を支持するつもりはないが、

>資産で人の価値が上下するんだとさ。

これは全くその通りだと思う。
資産ですべてが決まるわけではないが、すべての人間の価値は同等ではない。
同等であるべきでもない。
450朝まで名無しさん:04/10/08 12:30:32 ID:CKkUOTd2
ようは刑事裁判で全面敗北した社長が復讐したいだけ。
常識のある裁判官は7億なんてばかげた金額は笑い飛ばすだろ。
結局数千万に落ち着く。
451朝まで名無しさん:04/10/08 12:31:36 ID:CKkUOTd2
>>440

だから〜、
刑事裁判ではひき逃げしていないってことになったんだよ。
452小1:04/10/08 12:32:57 ID:FAqhNJC5
>>447
請求するのは自由だが、ヤマダ程の会社の社長がするにしては
あまりにも音投げないぞ。
弱者を追い詰めてテロリストを作るのが社会的責任の大きい
会社の社長がすることか。恥を知れ。
453朝まで名無しさん:04/10/08 12:34:12 ID:CKkUOTd2
>>374ですが、6700万でも67000万でもなく、6000-7000万って意味での6,7000万です。

やはり10倍以上違うな。
あと6、7000万と表記してくれ。
454朝まで名無しさん:04/10/08 12:34:49 ID:w+mfkke8
はねた上、すぐにブレーキをかけず約40メートル引きずって死亡させた
と言うなら、事故でもひき逃げでもなくて、最初から狙って殺したんじゃないか。
報酬がいくらだか知らないが、禁固2年なら十分に採算に合う殺しというわけだ。
ただ、殺しを依頼するほうは、実行犯の無知に付け込むよな。
賠償金を払えば刑務所に行かなくて済むとか、「金を払えない奴だけが
刑務所に行くんだから、保険を沢山かけておけば大丈夫」と言って説明する。

事実、俺の友達だって、「人をはねて死なせても刑務所に行きたくないから
保険だけはばっちりかけてる」なんてアホなこと言ってる奴らばかりだ。
455朝まで名無しさん:04/10/08 12:36:07 ID:CKkUOTd2
>>すぐにブレーキをかけず約40メートル引きずって死亡させた
と言うなら、事故でもひき逃げでもなくて、最初から狙って殺したんじゃないか。

だか〜ら〜、
裁判所はそれを否定しました。
遺族側がそう主張してるだけ。
456小1:04/10/08 12:36:16 ID:FAqhNJC5
>>449
あくまで貨幣価値といっとかないとひどい目にあうわよw
457朝まで名無しさん:04/10/08 12:36:40 ID:48dxxVbv
連休は山田へ買い物に行かないようにしよう。
不買運動を
458朝まで名無しさん:04/10/08 12:37:48 ID:fSlRiGoI
>>447
今回は似たような請求内容だな。社長の給料ってそんなに高くは無いだろう。
459小1:04/10/08 12:38:17 ID:FAqhNJC5
>>451
それホントなの?ますます悪意を感じるね。
460朝まで名無しさん:04/10/08 12:38:46 ID:UnPqGTtw
>弱者を追い詰めてテロリストを作る
PQNドライバーって弱者なのか?知り合い?
461朝まで名無しさん:04/10/08 12:38:54 ID:IkRcNjpP
450

そんなことはわからない。

娘さんが幾らか自社株をもっていて配当金と給料を合わせると年収が数千万あるかもしれないよぉ〜。
462朝まで名無しさん:04/10/08 12:39:38 ID:72Tp1uSr
ヤマダ電機に行くと「♪ヒマ〜だヒマヒマヒマならば〜」と音楽が流れてくる。
なんか馬鹿にされてるよーで「ヒマで悪かったな」とつい独り言を言ってしまうのはオレだけ?
463朝まで名無しさん:04/10/08 12:39:58 ID:CKkUOTd2
>>459

興味あるなら判決の趣旨がネットでも流れてるかもしれないから調べてくれ。
おれは当時新聞で読んだ。
464朝まで名無しさん:04/10/08 12:40:57 ID:BdLCvlBa
どーせ山田電機の役員として会社から給料を受け取ることになるんだろうから
遺失利益ってそんなに無いんじゃないの?
465小1:04/10/08 12:43:25 ID:FAqhNJC5
事がおきてから、賠償金は請求するつもりありませんでしたじゃ
すまないよ。
466朝まで名無しさん:04/10/08 12:44:59 ID:CKkUOTd2
>>これは全くその通りだと思う。
資産ですべてが決まるわけではないが、すべての人間の価値は同等ではない。
同等であるべきでもない。


もしヤマダ社長がそのように考えてるんだら1のスレタイは正しいってことになる。
467小1:04/10/08 12:45:12 ID:FAqhNJC5
>>460
だからペキュンてなんなんだYO
468朝まで名無しさん:04/10/08 12:47:51 ID:UrYMHSa+
俺はプキュンて読んだ
469朝まで名無しさん:04/10/08 12:48:33 ID:UnPqGTtw
>>467
新語?らしい。
俺はピキュンって読んでるw

470朝まで名無しさん:04/10/08 12:48:48 ID:fSlRiGoI
あと、

精神的苦痛なども考慮すると「妥当な金額」としている。
って有るが、これは資産家であろうと貧乏人で有ろうと
変わりない額だろ?当然だよな。
471朝まで名無しさん:04/10/08 12:49:03 ID:rbpadwcv
>>466
馬鹿ハッケソ
472朝まで名無しさん:04/10/08 12:50:07 ID:mwcIbPeS
>>466
ソースもなく、主観でスレタイをつけてる時点で正しいも糞もない。
473朝まで名無しさん:04/10/08 12:51:04 ID:UnPqGTtw
>>471
そこでPQNですよw
474小1:04/10/08 12:51:09 ID:FAqhNJC5
パキュン?
475朝まで名無しさん:04/10/08 12:51:38 ID:gKKNE7y2
スレタイ。これ。。いけないよ。
>>1最低


賠償金ってこう言う考え方でいいんだと、うっすら思ってたけど違うの?

476朝まで名無しさん:04/10/08 12:51:43 ID:mwcIbPeS
>>470
その値段は大体定型化してるね。
まあ、事故のショックで親族が寝込んだとか、そういうのがあるならプラスされることも
あるかもしれないけれど。
477小1:04/10/08 12:53:36 ID:FAqhNJC5
いや1の見方が本質をついてる。間違いない。
478朝まで名無しさん:04/10/08 12:54:05 ID:CKkUOTd2
もちろん山田社長は「資産ですべてが決まるわけではないが、すべての人間の価値は同等ではない。 同等であるべきでもない。」なんて考えてないよね?
あれでもこの賠償金額は?WWW
娘が社長ってWWWW
479朝まで名無しさん:04/10/08 12:55:11 ID:CKkUOTd2
>>精神的苦痛なども考慮すると「妥当な金額」としている。
って有るが、これは資産家であろうと貧乏人で有ろうと
変わりない額だろ?当然だよな。


貧乏人には数千万が妥当って意思が見え隠れするな。
480小1:04/10/08 12:56:06 ID:FAqhNJC5
本来の賠償金の目的は復讐では無い。
481小1:04/10/08 12:57:41 ID:FAqhNJC5
なんでPなんだYOおせーてエロイ人。
482朝まで名無しさん:04/10/08 12:57:56 ID:7iv09j19
ヤマダ電機で買い物するのやめた。安売り屋の分際で選民意識がアリアリ。
483朝まで名無しさん:04/10/08 12:58:27 ID:fSlRiGoI
>>479
見え隠れも何も、もともとそう思っているが文句有る?
484朝まで名無しさん:04/10/08 12:58:49 ID:CKkUOTd2
たぶんあれだよ。
お坊ちゃま君が僕のことをぽっきゅんと自称してたからそれを真似たんじゃないかな。
485朝まで名無しさん:04/10/08 12:59:59 ID:pcKgNYVx
パキュンがいいよ
486朝まで名無しさん:04/10/08 13:00:18 ID:CKkUOTd2
>>483

だったらスレタイは正しいな
487朝まで名無しさん:04/10/08 13:00:25 ID:i65NSaGs

世襲が問題
488朝まで名無しさん:04/10/08 13:01:03 ID:CKkUOTd2
ところでヤマダ電機は労働基準法守ってる?
中の人教えて〜〜〜〜
489朝まで名無しさん:04/10/08 13:02:38 ID:rbpadwcv
ここは>>1自作自演が惨すぎるスレだね
文章読んでるとコイツってすぐわかるモン。
490朝まで名無しさん:04/10/08 13:03:57 ID:DSJZsGBF
賠償金の請求の理由自体は正当といえるだろ。
日本はただでさえ賠償請求できる額が少ないんだから。

まあ、保険会社は大変なことにはなるだろうけど。
491朝まで名無しさん:04/10/08 13:05:27 ID:4FpxmI7O
小1へ

 162 :朝まで名無しさん :04/10/07 19:36:23 ID:kRNs38/D
 山田社長のおかげでバカな運転をするPQNが17億5000万円
 の借金背負って経済的に社会から
 抹殺されるのだから感謝こそすれ叩くのは筋違い。
 山田社長超頑張れ!

 163 :朝まで名無しさん :04/10/07 19:38:05 ID:kdjP1dWI
 >>162
 ちょっと待った!
 PQNって何だ?

 165 :朝まで名無しさん :04/10/07 19:43:10 ID:wZf6h9np
 PQN


 166 :朝まで名無しさん :04/10/07 19:43:14 ID:kRNs38/D
 許せないDQNはPQN
 おれがきめた。おまえらも使え


あんまり面白くは無いけど、すばらしい開き直りっぷりだな。
492朝まで名無しさん:04/10/08 13:08:01 ID:CKkUOTd2
>>横断歩道を渡っていた長女をはねた上、すぐにブレーキをかけず約40メートル引きずって死亡させたとしている


刑事裁判で否定されたのにまだ言ってるて感じ。
車って1秒でどれだけ走るか知ってる?
かりに轢いてからあわてて急ブレーキかけても40mくらいすぐだよ。
それを原告サイドは意図的にブレーキを踏まず引きづったと捉えている。
もうこれは、娘可愛さ犯人憎しで事実関係なんてどうでもよくなってんだろうね。
刑事裁判で敗れてき〜〜〜〜〜〜〜〜〜
493織恋路 ◆FUj8ksCw1. :04/10/08 13:09:26 ID:epqPBU1L
>>491
エロいのがPQNということで
494朝まで名無しさん:04/10/08 13:09:45 ID:i65NSaGs
社長はかわいそうだし信号無視野郎はザマミロだけど
長女が50歳で社長になると仮定し、ってところが
貧乏人のおれはちょっとむかついた。
495朝まで名無しさん:04/10/08 13:09:45 ID:CKkUOTd2
>>山田社長側は、長女が50歳で社長になると仮定し、生涯所得を少なくとも約17億5000万円と試算。
請求額については、精神的苦痛なども考慮すると「妥当な金額」としている。



こんな主張は裁判所で100%認められないとここで断言しておきましょう。
496朝まで名無しさん:04/10/08 13:11:43 ID:YE2TOkMW
漏れの予想ではPQNの名付け親の本日のIDはrbpadwcvだと思っている
497朝まで名無しさん:04/10/08 13:15:04 ID:PX1h8UBV
外国だと金持ちは金持ちだけで集まって金持ち村を作って暮らしているだろ。
町全体を鉄条網で囲んで厳重な警備をして。外に出るときはセキュリティーも付けて。
そういうのが本来当たり前の姿だと思う。日本はなんでもごちゃ混ぜでしょ。イクナイ
金持ちの娘が夜中に一人で横断歩道を渡ってるってのが安全意識の欠如だな。
金はあるんだから運転手付きの車ぐらい用意してやれよ。せめてタクシー使え。
498朝まで名無しさん:04/10/08 13:22:08 ID:9OCifehl
>>488
家電板に行けばわかる。

>>492
もしかしたら免許持ってないんじゃ>山田社長
もってても運転手付きだろうし。
評判のことも考えてだれか止めりゃよかったのに、
ワンマンでとめられなかったのかな?
弁護士がけしかけたか。
499朝まで名無しさん:04/10/08 13:22:56 ID:mwcIbPeS
>>492
跳ねる前に気付いてブレーキ踏んだのならもっと前で止まってる。
跳ねてはじめて気付いたから40m
500朝まで名無しさん:04/10/08 13:24:12 ID:CKkUOTd2
>>499

だ〜か〜ら〜、
轢いたと気付いてから足がブレーキ踏むまでもタイムラグを考えてみ
OK?
501朝まで名無しさん:04/10/08 13:29:36 ID:CKkUOTd2
>>499

だから何って感じのレスだね。
原告側は「長女をはねた上、すぐにブレーキをかけず約40メートル引きずって死亡させたとしている。 」と主張してるわけだ。
被告が悪意を持って引きずったみたいなものいい。
引きずったという主張は言いがかり。
だから刑事裁判で無視される。
あくまで、被告の悪は信号無視なんだからその点で責めればいいのに、何が何でも犯人を悪魔に仕立てたいもんだからそんな無理のある主張をすることになる。


502朝まで名無しさん:04/10/08 13:30:15 ID:9OCifehl
朝日が地方版で出してきたね。
http://mytown.asahi.com/gunma/news02.asp?kiji=3920

娘は当時社長室長だったと。
秘書みたいなものかな?
503朝まで名無しさん:04/10/08 13:31:10 ID:fSlRiGoI
賠償請求するならするで民事と割り切って変なこと主張しなければ良いのにな。
刑事裁判で判決が出た事実に反論したら不利じゃないのか?
504朝まで名無しさん:04/10/08 13:33:28 ID:9OCifehl
>>501
まあ、親として、加害者を悪魔に見立てて糾弾したいってのはわかるけどね。
505朝まで名無しさん:04/10/08 13:33:39 ID:CKkUOTd2
娘が社長室長ってサラリーマン金太郎の世界ですね。
かっこいい。
506朝まで名無しさん:04/10/08 13:38:14 ID:YE2TOkMW
刑事裁判と民事裁判では事実認定が変わることもあるわけだが
刑事で無視されたものでも、民事で改めて主張することはできるわな
だから主張するのは自由さ
判断を下すのは裁判所であって、漏れらではない
507朝まで名無しさん:04/10/08 13:40:17 ID:w+mfkke8
>>492
君は免許無いだろ。
道交法では、車輌が交差点や横断歩道を通過するときは、信号機のあるなしに
関わらず、最善の注意を払って徐行して通過しなければならないと定められている。
徐行とは、すぐさま止まれる速度のことで、はっきりと決まっていないが、裁判の
判例では、時速7・8・9キロメートルまでなら徐行したとして認められている。
そんな速度で走ってる車が、1秒で40メートルも走ると考えてる人が居たら、
素人と言うよりも、知的障○者と言うべきかもね。
508朝まで名無しさん:04/10/08 13:43:51 ID:CKkUOTd2
>>507

免許持ってるよ〜ん。
君の主張を考慮した上での判決が業務上過失致死罪で禁固2年。
意図的に引きずったなんて主張は受け入れられてないんだよ〜ん。
OK?
509朝まで名無しさん:04/10/08 13:45:02 ID:uD17DbMo
日本の損害賠償や慰謝料の相場が低過ぎるだけだから
七億は妥当な希ガス。

相手に同情の余地ないし、てか赤信号無視で引いて40m引きずって禁固2年って短いな。
20年くらい臭い飯食ってろ。
510朝まで名無しさん:04/10/08 13:46:15 ID:fSlRiGoI
>>507
「できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。」とは有るが
徐行とは書いてないだろ。
何処に徐行って書いてあるのだ?ソース希望
511朝まで名無しさん:04/10/08 13:47:36 ID:CKkUOTd2
>>507

もっと頭使ってよ。
徐行せずに信号無視したから罰を受けたんだよ。
やってないことまで付け加えないでね。
社長が可哀想だから守りたい気持ちは分かるけど、冷静にレスしてみたら。
512朝まで名無しさん:04/10/08 13:48:46 ID:bGJxUYlD
ヤマダ電機も世襲制の会社なんですね。
513朝まで名無しさん:04/10/08 13:48:52 ID:9OCifehl
信号無視するときに徐行せんだろ。。。
514朝まで名無しさん:04/10/08 13:49:58 ID:CKkUOTd2
>>道交法では、車輌が交差点や横断歩道を通過するときは、信号機のあるなしに
関わらず、最善の注意を払って徐行して通過しなければならないと定められている。


この点は拡大解釈。
これだと日本中大渋滞のあらし。


>>日本の損害賠償や慰謝料の相場が低過ぎるだけだから
七億は妥当な希ガス。


馬鹿な判決ばかりのアメリカが異常なだけ。
別に日本の数千万が低いわけではない。
515朝まで名無しさん:04/10/08 13:50:41 ID:Mjk2ImuP
>>512
日本の会社は実はほとんど世襲制だよ
516朝まで名無しさん:04/10/08 13:51:43 ID:uD17DbMo
ヤマダの社員が過労死して社長が損害賠償には7000万しか払わない。
とかいう話があれば10倍って言えるとは思う。


リーサラの10倍とか言ってる奴は子供が殺された時の損害賠償請求額が
7000万で納得できるのかと小1一時間問い詰めたい。

俺なら10億でも足りん。
517朝まで名無しさん:04/10/08 13:53:29 ID:i65NSaGs
どこだったか甘やかさないで世襲にしなかったら
悪い事して捕まっちゃった人がいたね
518朝まで名無しさん:04/10/08 13:54:47 ID:Mjk2ImuP
>>517
ホンダ?
519朝まで名無しさん:04/10/08 13:55:12 ID:uD17DbMo
17億かって事は普通は一億七千万か、
やはり命の値段としてはすこぶる安いな。
520朝まで名無しさん:04/10/08 13:56:22 ID:lLwJIrQq
DQN被害者には極刑を、と思う。
娘さんを亡くした社長には同情する。

が、「長女は将来社長になる予定だった」発言には引いた。
それを理由の一つとする損害賠償金額にも引いた。
イメージ悪くなった。
長女の無くなった当時26歳で課長(係長?)だか社長室長だったというが、
役員報酬だったんじゃないの?と真っ先に思ったんだけど実際どうなんだろ。
それで「将来社長」はないだろ〜、家族経営は無いだろ〜。
>>1のスレタイ見る前からヤマダ電機のイメージ悪くなった。
あの黄色の建物が気持ち悪くなった。
もっとひっそりと裁判すればいいのに。
521517:04/10/08 13:57:29 ID:i65NSaGs
>>518
それそれ!
522朝まで名無しさん:04/10/08 13:57:44 ID:lLwJIrQq
間違えた。
×DQN被害者には極刑を、と思う。
○DQN加害者には極刑を、と思う。
523朝まで名無しさん:04/10/08 13:57:50 ID:CKkUOTd2
>>516

それは感情論。
でも現実は数千万の判決が出るんだよ。
それに、社長は娘が殺されて7億払えって言ってるんじゃなくて、社長になる予定だったから7億って主張してるんだよ。
君の真摯な想いとは正反対だよ。
524朝まで名無しさん:04/10/08 14:02:01 ID:Mjk2ImuP
ところで

家電量販店て、そんなに儲かってるの?
バタバタ倒産してる印象しかないけど
525朝まで名無しさん:04/10/08 14:02:23 ID:9OCifehl
ホンダは世襲はいかんからといって子会社作って
そこに放り込んだんじゃなかったっけ。
無限ホンダでしょ。
526朝まで名無しさん:04/10/08 14:03:25 ID:Mjk2ImuP
>>525
うんそう
で、不正経理かなんかで逮捕された
527朝まで名無しさん:04/10/08 14:05:09 ID:uD17DbMo
>>523
今の日本の方制度で説得力も足せる為の方便じゃね?
実際社長にさせる気があったかは別にして生涯賃金が一つの基準になるなら
少しでもこの馬鹿に多くの金を払わせるには賃金を吊り上げなきゃだし。

感情で言えば金額の問題じゃないけどな、
ビルゲイツの総資産とか日本の国家予算でも子供が帰ってくるわけじゃないし。

つかヤマダの社長なら17億と言う金額に関しては必死になる金額じゃないと思うし。
528朝まで名無しさん:04/10/08 14:06:05 ID:uD17DbMo
ヤマダの売上は9000億って他の家電量販店の人事が言ってた。
529朝まで名無しさん:04/10/08 14:07:44 ID:9OCifehl
まあ、本田宗一郎が「子会社の社長にする予定だった」
とかいって7億の損害賠償をふっかけるとは思えんけどな。
530朝まで名無しさん:04/10/08 14:08:21 ID:Mjk2ImuP
>>528
そうか
数少ない勝ち組なんだね
531朝まで名無しさん:04/10/08 14:09:38 ID:CKkUOTd2
>>今の日本の方制度で説得力も足せる為の方便じゃね?

あの主張に説得力感じる人は少ないよ。
生涯賃金は過去と現状の賃金から未来を予測するけど、一番重要視されるのは現在。
どうころんでも、娘が社長などという前提は出てこない。
532朝まで名無しさん:04/10/08 14:10:54 ID:Mjk2ImuP
533朝まで名無しさん:04/10/08 14:11:04 ID:9OCifehl
>>524
ヤマダは業界最大手のひとつで、バタバタ倒産させてるほう。
家電は大量仕入れでの仕入れ額の引き下げが顕著だから
デカイ資本にはたちうちできん。

デオデオあたりの中規模のところが経営統合してるのも大手への対抗策。
534朝まで名無しさん:04/10/08 14:11:23 ID:yXqilOAl
他人を雇用した時点で家業も企業になる
「後継者にふさわしい人物を選んだら、たまたまそれが実子だっただけ」
というのはよく使われる言い訳だが、
経営者の実子に周囲が気を使うのは当たり前で
そんな環境で過ごした人間が経営者にふさわしい確率は
ずいぶんと低いと思うのだが
子供を失った悲しみは理解できるものであるが、
実子を後継者にと考えていたと世間にさらけ出した時点で
会社の程度が知れるということを想像しなかったのだろうか

ま、ようするに、その程度の会社だったということだ
開店直後に行ったにも関わらず、広告の目玉商品が
「もう売れてしまいました」というような店だから
開店前にどんな客が来たと言うのだろうか(w
535朝まで名無しさん:04/10/08 14:11:51 ID:CKkUOTd2
>>まあ、本田宗一郎が「子会社の社長にする予定だった」
とかいって7億の損害賠償をふっかけるとは思えんけどな。


宗一郎さんは筋を通す人だったから、目的のために手段を正当化することは無かったでしょうね。
536朝まで名無しさん:04/10/08 14:16:31 ID:mwcIbPeS
>>520
「ヤマダ」電機なんだから山田さんがついで何が悪いってこったな。
537朝まで名無しさん:04/10/08 14:16:34 ID:glBbymL4
精神的慰謝料なら金持ちと庶民で値段の差をつける必要ないけど
実際の予想される生涯所得の差ならこれくらい当然だろ

問題は裁判で社長になる予定と認められるかどうかだな
538朝まで名無しさん:04/10/08 14:17:49 ID:u1XRvF1q
>>536 それは東証一部上場企業の行うことじゃない。個人事業主、街の電器屋レベルの発想。
539朝まで名無しさん:04/10/08 14:19:40 ID:RvUpWFvs
>>529
それどころか、息子「入れもしなかった」らしいじゃないか。
まあ、さすがに企業資金位は「個人で」出してあげたのだろうけど。
540朝まで名無しさん:04/10/08 14:19:43 ID:Mjk2ImuP
>>538
そうなんだけどね
実際にはホンダみたいなケースの方がまれなんだよ
541朝まで名無しさん:04/10/08 14:22:18 ID:k5VLB5f8
>>540
一般入社の人間を後継者に指名したら
実は愛人の子供だったってオチもあったそうだ
542朝まで名無しさん:04/10/08 14:22:33 ID:fSlRiGoI
ヤマダさんも息子そっちのけで娘を社長候補にしている(w
長男はどう思っているのだろうか?
543朝まで名無しさん:04/10/08 14:25:13 ID:F7f0D9Hr
おまいら言いたい放題だな。
加害者の香具師はもちろん知ってる。
奴は確かに身体障害者だよ。
544朝まで名無しさん:04/10/08 14:30:51 ID:uD17DbMo
>>543
良くわからんが相手が障碍者かどうかは関係ないだろ。
545朝まで名無しさん:04/10/08 14:36:09 ID:9OCifehl
>>540
世襲の大企業ってどんなとこがあるの?
ソニー松下辺りはちがうよねぇ。
西武は世襲か。
546朝まで名無しさん:04/10/08 14:37:20 ID:F7f0D9Hr
>>544
鈍いな。
身体障害者って事は障害者用の特殊な操作の車の可能性もあるだろ。
ちなみに彼は下半身不随だよ。
547朝まで名無しさん:04/10/08 14:39:34 ID:f/QeVNmy
ひき逃げ23に支払能力は無いだろ。
548朝まで名無しさん:04/10/08 14:43:19 ID:uD17DbMo
>>546
車を運転するって事は障碍の生むに関わらず
安全に運転できる事が前提だろ。
信号で止まれず引いた後も40m止まれない奴に運転する資格なし、
健常者の無免運転と同じ。
549朝まで名無しさん:04/10/08 14:43:26 ID:w+mfkke8
>>543
加害者は身体障害者か。
健常者に対する底知れぬ恨みがあって
あのような事件を発作的に犯したのかもね。
550朝まで名無しさん:04/10/08 14:46:10 ID:ClyJDwG7
>>545
山崎製パン
551朝まで名無しさん:04/10/08 15:12:54 ID:fizCxxh6
>>1
金持ちの価値は貧乏人より上に決まってるだろ。
こんな分かり切った事さえ理解出来ないのかな、>>1
   
  
552朝まで名無しさん:04/10/08 15:27:01 ID:6nzwXfX/
>>546
だから何だよ
そんな人間ならなおさらスピード出すな夜間走るな信号守れ
アホか
553朝まで名無しさん:04/10/08 15:37:00 ID:uD17DbMo
身体障碍者用の特殊捜査の車両=身体障碍者でも健常者と同じ運転ができる車両
554朝まで名無しさん:04/10/08 15:58:37 ID:9t7mkIZP
日本に限らなくても世界的にみてこういう例はあるの?
上場企業の社長が「おれの娘は社長になる予定だった」
っていって損害賠償を起こした例。
555朝まで名無しさん:04/10/08 16:05:54 ID:fSlRiGoI
地元では弱い物いじめって事で話題になったなぁ
556朝まで名無しさん:04/10/08 16:06:38 ID:Mjk2ImuP
>>545
ソニーは盛田氏の息子入社したんだよ
東京電力だったかもそう。公益事業だからさすがに叩かれたけど
出光興産とかのエネルギー系にもあるし、鹿島建設とかゼネコンはほとんどそう
上げてくと意外なところがそうなんで驚く
557朝まで名無しさん:04/10/08 16:44:25 ID:mwcIbPeS
>>554
なんで日本の法律が適用される社会で海外の事例持ち出さなきゃいかんのかわからんが、
日本における損害賠償請求は社会的地位や家族構成から算出されるのが常。
558朝まで名無しさん:04/10/08 16:54:08 ID:9t7mkIZP
>>557
日本にないなら海外でもってことだろうに。
559朝まで名無しさん:04/10/08 16:57:48 ID:fSlRiGoI
合理主義、実力主義の海外ではあり得ない話だろ(w
560朝まで名無しさん:04/10/08 17:22:32 ID:w+mfkke8
50歳で社長になる予定はあったんじゃないか。
小学校のときの作文で「将来の夢。50歳の私は社長になってるでしょう」
と書いたとか。そんなのでも予定は予定だ。
561朝まで名無しさん:04/10/08 17:24:40 ID:4FpxmI7O
Q(・∀・)サァ!!
562朝まで名無しさん:04/10/08 17:26:53 ID:csKsTpxL
買いに行きたくなくなったよ。悔しさはわかるけど、でもなあ・・・・
ひどすぎだよな。
563小1:04/10/08 17:47:11 ID:qV/hFo1i
>日本の損害賠償や慰謝料の相場が低過ぎるだけだから
七億は妥当な希ガス。

言っとくがアメリカでも低所得者に法外な慰謝料を要求
するなんてありえんぞ。バカかお前。低能丸出し。



加害者は身障者なのか。身障者嫌いのネラらしいね。
でも今回は違うぞ。目を覚ませ。




564朝まで名無しさん:04/10/08 17:49:53 ID:fSlRiGoI
ヤマダ氏が保険会社から受け取った賠償金で
もっと優れた両下肢障害者用運転補助装置の開発を手がけたら
漢だな。





でもあり得ないな
565朝まで名無しさん:04/10/08 17:55:30 ID:UnPqGTtw
>>563
PQNまだ張り付いてたのかw
566小1:04/10/08 17:57:13 ID:MpCfzQZ9
身障者に7億。いくらなんでもありえん。アメリカでこんなこと
した日にゃもう大変だよ。

なんだこの社長は気が狂ってるのか?リアルネラ?まさかね。
自分は大金もちなのに身障者に7億?嘘だろオイ。
567朝まで名無しさん:04/10/08 18:01:24 ID:fSlRiGoI
身障者だから車からとっさに降りて介護できなかった→轢き逃げ

やはり、運転補助装置のブレーキだと制動距離が伸びるのかな
改良求む。
568小1:04/10/08 18:02:50 ID:nL/T+75d
>>565
うるせーよ馬鹿野郎。
569朝まで名無しさん:04/10/08 18:03:41 ID:CL9MmHXy
論点をずらそうと画策している人がいますな
570朝まで名無しさん:04/10/08 18:04:51 ID:TlnRMSgT
身障者のソースはどこよ。
571朝まで名無しさん:04/10/08 18:06:36 ID:pKx3zbb+
>>566
向こうは生活保護だろうが家無しだろうが零細工場だろうが
大企業は平気でそれくらい請求してくるよ。マジで
572朝まで名無しさん:04/10/08 18:06:49 ID:TlnRMSgT
>>556
身内を入社させる企業は結構あるけど、
世襲前提なんて会社は上場企業ではそうないぞ。
573朝まで名無しさん:04/10/08 18:18:33 ID:fSlRiGoI
>>570
買い物しに行って聞いてみろよ。
574朝まで名無しさん:04/10/08 18:31:18 ID:XvE0Nf3m
ヤマダ電機の郊外出店も車社会化につながっているわけだから、
山田社長は郊外出店を見直すなどを考えた方がいいと思うが。
575朝まで名無しさん:04/10/08 18:37:56 ID:IkRcNjpP
1に釣られる馬鹿が多いな。山田 昇氏と奥さんが民事訴訟を起こしているだけどなぁ。論点を摩り替えようとする奴もいるみたいだし・・・。
576朝まで名無しさん:04/10/08 18:41:22 ID:UnPqGTtw
>>570
あるわけ無いじゃんw
577朝まで名無しさん:04/10/08 18:47:35 ID:RvUpWFvs
>>575

論点といっても、「慰謝料請求」そのものではなく「請求額」において、「算出根拠」が「上場企業の社長の座を俺が勝手に継がせると決めた」ってのが問題なんじゃないのか。

578朝まで名無しさん:04/10/08 18:53:51 ID:SmZDndPd

>>577

山田一族の株式保有率がいくらかは知らんが
とりあえず世襲できる程度保有していると思うぞ。

創業して年数のたっていない上場企業の社長の世襲制なんて当たり前。
遺失利益の算出も妥当であればこの請求はおかしくなんてない。

もちろん腹立たしいという思いも分かる。
同じ命なのになんで値段は違うんだ?ってことだ。
しかし慰謝料は違わないかもしれないが、遺失利益は違う。<圧倒的に

将来のことなど完全には分からないが
概ね社長になることが予測される、と裁判官が認定したらそれでOK.

579朝まで名無しさん:04/10/08 18:53:59 ID:FQNQtHlk
家電量販店の将来性を考えれば、十七億の生涯収入を得られたかどうかは疑問だが、
煽りであろうスレタイは真実だ。
我々はこれを受け止めなければ成らない。
金持ちも貧乏人も皆平等というのなら、納税額も均一にすべきだし、私有財産も均一にすべきなのだ。
そうでなければ機会均等はのぞめず、平等など絵餅となってしまう。
それを否定するのなら、人は平等ではないことを受け入れるしかない。
580朝まで名無しさん:04/10/08 18:58:20 ID:IkRcNjpP
577

君は憶測で言ってるの?
山田氏が「俺が勝手に社長を決める」というくだり。

581朝まで名無しさん:04/10/08 19:00:18 ID:pi/2EwWS
>>578
思うぞ。っていわれてもなぁ。
外国人投資家の比率が半分弱占めてるんだよ>ヤマダの投資家向けページにある情報
582朝まで名無しさん:04/10/08 19:06:24 ID:mwcIbPeS
>>581
アドレスキボンヌ
583朝まで名無しさん:04/10/08 19:13:52 ID:IkRcNjpP
十七億と言いたいところだが、七億で根拠と争点が出せると弁護士と相談の上決めたんじゃないの?

娘さんの年収もわからない奴がなに言っても説得力ないぞ。

どぉすんだぁ。
娘さんに給料以外に配当金や雑所得があった場合。
584朝まで名無しさん:04/10/08 19:28:03 ID:dnkZpRds
>>583
娘の給与その他から計算された金額なら
「へー社長の娘ってもうかるんだねぇ」ですんでる話でしょう。

世襲前提で訴えたことが議論を呼んでるわけで。
年収知ってるか、金額が妥当かどうかは全然関係ない。
585朝まで名無しさん:04/10/08 19:31:30 ID:S/+104W5
後継者の予定だから!を言い出すと、逆の論理も通ることになっちまう。

エリート官僚の生涯賃金数億円だった!と言っても、加害者から
みれば、”被害者の実家は火の車、やがて継がなきゃいけなくなり
負債**億円を背負い自己破産の予定だったじゃないか!”と
減額されることもあるということだ。裁判所は裏も考え判断するよ。
判例なんて残したくないものな。
586朝まで名無しさん:04/10/08 19:33:01 ID:DfiLyHfW
ヤマダ電機に横付けされているちょー長いリムジンは誰の車?
587朝まで名無しさん:04/10/08 19:45:47 ID:o60AGjLu
もうヤマダ電機じゃ買わね。
クズ量販店は氏ね。
588朝まで名無しさん:04/10/08 19:50:24 ID:IkRcNjpP
だぁかぁらぁ

娘さんが会社に入社し実績があり社長室長なんでしょうが。

山田 昇氏が役員会議や株主総会などで指名していていたらどうすんの?まぁ議事録に記載されていればの話だが。

世襲がイクナイなら君が株を買い占めて筆頭株主にでもなればぁww
589朝まで名無しさん:04/10/08 19:58:33 ID:PHAAXdX0
7億賠償請求してもいいけど、そのお金は同じ境遇でも賠償請求もできない人のために使って欲しいな。
娘さんもその方がうかばれるし、社会のためにもなる。
590朝まで名無しさん:04/10/08 19:59:09 ID:mwcIbPeS
>>589
同じ境遇で賠償請求できない人なんていないが。
591朝まで名無しさん:04/10/08 20:06:02 ID:41ZDMx4R
>>590
そんな高額をとの意味。
被害者に直接でなくても、社会還元は可能だと思う。
592朝まで名無しさん:04/10/08 20:21:09 ID:mwcIbPeS
>>591
だから賠償金ってのは職業や推定される生涯年収に基づくものだから
高額かどうかってのは被害者次第って部分もある。
社長とかに限らずとも年収5000万程度の開業医でも若くして死ねば、
賠償金5億を超えるしねえ。
593朝まで名無しさん:04/10/08 20:42:59 ID:XXK8SOZU
悪質な場合、加害者が金持ちで、被害者が貧乏人の時、金持ちの収入と資産を勘案した制裁金をかけて欲しいものだ。
加害者が被害者に払う慰謝料が1千万円だが、反省させるためにそのほか5億円の制裁金をかけるというのがあっても良いと思う。
594朝まで名無しさん:04/10/08 21:12:16 ID:RvUpWFvs
>>578
1%程度みたいよ。

>>580
「将来娘は、親の意思とは関係なく、周りから推されて社長になったに違いない」なんていったというほどまでに、他人を馬鹿にはしていない。
595朝まで名無しさん:04/10/08 21:28:52 ID:fVEg+NmA
言外に大量殺人するには、金持ち家族を殺せというようなもんだ。
596朝まで名無しさん:04/10/08 21:45:13 ID:eIC7XP5h
597朝まで名無しさん:04/10/08 22:06:22 ID:pjzrerHR
まあ、加害者には責任があるし、償いもしなければならないとはおもうが、
漏れなら、7億払え!といわれた時点で、何もかも諦める。

その後、加害者の遺族はどういう行動に出るのだろうか。
59813:04/10/08 22:40:56 ID:kDHLW+FY
>>578

数年前までは明らかに同族って感じの家族身内で7割8割の保有率だったが、、、

全部うっぱらったのかな?
なら相当金持ってるはず。
59913:04/10/08 22:41:53 ID:kDHLW+FY
>>597


人殺した辞典であきらめて欲しい。
600朝まで名無しさん:04/10/08 22:59:20 ID:eLxh/R5B
>>599
人殺した時点で、加害者があきらめてたら
ホームレスとか常習犯罪者が増えるよ

何とか立ち直らせて社会復帰させていかないと
自分の町にホームレスや危ない無職が増えたらやだろ?
601朝まで名無しさん:04/10/08 23:09:36 ID:t6e9xKQf
>>598
株保有のためだけの個人会社、財団に移したのだろ。
602朝まで名無しさん:04/10/08 23:20:25 ID:6iZyRYy1
おまいら、落ち着け。

「7億」は訴えた額であり、確定した額ではない。
判決では賠償額はもっと下がる。とはいえ異例の高額になる。

それでも社長夫妻が「ウチの娘の命はそんなに安くない!!」
と控訴したら・・・そのときこそヤマダ祭りの開幕だ。
603朝まで名無しさん:04/10/08 23:22:07 ID:uD17DbMo
>>597
諦めないで真摯に受け止めて反省しろ、
で、金は払えるだけ払え。

まぁ、人殺しちゃったんだから人並みの幸せとかは諦めて当然だけどな。
604朝まで名無しさん:04/10/08 23:40:29 ID:A6HIof1n
>>594
1%か・・・

>>598
だろうな。だから懲罰的請求なんだろうな。
605朝まで名無しさん:04/10/08 23:45:18 ID:eLxh/R5B
>>603
597の「諦める」というのは「自殺する」という事だぞ

>>その後、加害者の遺族はどういう行動に出るのだろうか。

↑って書いてあるじゃん
あんま加害者追い詰めてもな
自分の親や恋人や友達が加害者になるかもしれないんだぞ…
606朝まで名無しさん:04/10/08 23:45:49 ID:TPEBdIZQ
しかし、事故なんて、運不運のもんだいだろうに・・・

607朝まで名無しさん:04/10/08 23:47:31 ID:BO4z3JXf
これで世襲できるんだw妄想か基地外だろうw

日本マスターT信託 8.2%
日本トラスティ信託信託口 7.4%
ステート・ストリート・バンク&トラスト 7.3%
チェース(ロンドン) 6.5%
(株)テックプランニング 5.6%
バンク・オブ・バミューダ(ハミルトン)3.2%
ステート・ストリート・バンク&トラスト 2.6%
群馬銀行 1.9%
バンク・オブ・ニューヨーク・ヨーロッパ 1.9%
山田昇(社長) 1.6%

外国人持株比率 50.0%
浮動株比率 2.1%
投資信託持株比率 5.9%
特定株比率 46.8%
608朝まで名無しさん:04/10/08 23:49:46 ID:TPEBdIZQ
もし、俺が交通事故の加害者になったら・・・・

恐ろしくて脂汗でるな。
正直、一生にわたるペナルティーを科されるのは嫌だ。生きていくの辛い。
もう、職業的成功も夢も諦めた人生を生きなきゃならないのは地獄だ。
たぶん、自殺する。被害者への謝罪とかは、絶対に頭に浮かばない。
だって、運が悪かっただけなんだから。俺の。

よかった・・・
自動車もってなくて。
609朝まで名無しさん:04/10/08 23:58:55 ID:du1/or/Q
加害者家族追い込みすぎると、発狂してヤマダ電機で
暴れかねないと思うんだが。

40メートルくらいなら意図的じゃなくても普通に引きずりかねない距離だろ。
仕事の疲れでつい居眠り運転を、なんてのは、どんなに気をつけても
働いていて車を運転する人間ならありうることだぞ。
610朝まで名無しさん:04/10/08 23:59:23 ID:eLxh/R5B
とりあえず、法定速度で道路走ってるとするよね
ここに酔っ払い女(20代前半女性とかだと最悪)が
飛び出して来ました
相手死んじゃいました
警察では女性側の落ち度で無罪放免あとなりました
しかし、なぜか加害者は会社クビ
被害者の葬式に行っもても参列を断られる
友達にも距離置かれる

誰しも、こんな状態に置かれる危険性がある
安全運転大事!
俺は都市部なんで車持ってませんが
ユーザーの方は気をつけてくださいね
611朝まで名無しさん:04/10/09 00:03:31 ID:eyy5ZRht
>593
あ、それ賛成。
加害者は親の会社をついで、わずかな賠償金払ってのうのうと暮らして、
被害者は働き手をなくして困窮って、いかにもありそう。
612朝まで名無しさん:04/10/09 00:05:08 ID:+u8EBZNr
>>609
漏れは路上教習で居眠り運転する人間だからそれはわかるが・・・
でも事故は事故で居眠り運転で事故ったなら言い訳などできん。
613朝まで名無しさん:04/10/09 00:15:11 ID:EUnCNfYs
>>607
おお!詳しい資料だ。
ところで外国人は世襲はだめだ、っていうのかね?

【附記】
通産省平成6年度総合経営力指標では
一部上場・二部上場の会社488社のうち111人、23%が世襲だそうな。
トヨタ自動車も世襲批判を受けているし
世襲もどんどん少なくはなりそうだけれどな。
614朝まで名無しさん:04/10/09 00:29:16 ID:TjfUZfj0
人殺しでも人並み以上の幸せがつかめる事もある。それが資本主義だ。
ヤマダは間接的に何人殺してることやら。
615朝まで名無しさん:04/10/09 00:43:23 ID:2SJ4mg30
PQNが必死で笑える。
616朝まで名無しさん:04/10/09 00:45:29 ID:TjfUZfj0
>>614
意味も解らずPQNを使うな馬鹿。
617朝まで名無しさん:04/10/09 00:48:13 ID:TjfUZfj0
あっ間違えた。こーゆう時はPQNとするなw
618朝まで名無しさん:04/10/09 01:11:57 ID:ymW0mTgv
おまいら思う存分スレタイに踊らされとるな。
ん?踊ってるだけだって?はいはい、お邪魔しました。
619朝まで名無しさん:04/10/09 01:20:48 ID:X7jHSpdL
「おまいら」がNGワードですから!!
残念!!
時代遅れが変な2ちゃん語使いたがる、斬り!!
620朝まで名無しさん:04/10/09 01:22:30 ID:t107C4n5
やっぱ、所詮、群馬の電器屋のオヤジが、ちょっと仕入れルート開拓して
商売儲けた位で上場しちゃうと、こういう認識不足に陥る。
621朝まで名無しさん:04/10/09 01:22:51 ID:H++jiyRW
>>607
お前、特定株比率の意味わかってないだろ。
622朝まで名無しさん:04/10/09 01:23:56 ID:uFiuBw/y
こんなところで文句言ってないで、判事にでもなれば。
623朝まで名無しさん:04/10/09 01:25:05 ID:t107C4n5
>特定株比率とは、「1位から、10位までの大株主と役員の株数の合計を、発行済株数で割ったもの」を言い、

それでも1.6%じゃ、無理でしょう。



624朝まで名無しさん:04/10/09 01:26:14 ID:t107C4n5
(株)テックプランニング 5.6%=社長かもしれないね。
625朝まで名無しさん:04/10/09 01:29:27 ID:H++jiyRW
>>623
親族が持ってるって発想はないのか。。。
626朝まで名無しさん:04/10/09 01:38:13 ID:8j2CDFZk
大体、持ち合いというものを知らないのか?

資料を出してきたのはいいが・・・。

まぁヤマダは他の量販店より財務内容が良いし、販売量も多い。
627朝まで名無しさん:04/10/09 01:40:03 ID:d09q5/aE
要は「金持ちの生涯賃金は庶民の10人分」って意味だろ?
そらそーだろーから金持ちっつーんだろ
損失利益が庶民より大きくなるのは普通の事でしょ
それで賠償金が庶民の場合より高額になるのは当然じゃないの?
単にものさしが違うだけで、被害者側に批判される筋合いは無いと思うが。
628朝まで名無しさん:04/10/09 01:40:04 ID:OLeVTriZ
>>50歳で社長になる予定はあったんじゃないか。
小学校のときの作文で「将来の夢。50歳の私は社長になってるでしょう」
と書いたとか。そんなのでも予定は予定だ。


まじかよ、嫌な小学生だな。
子供のころから「お前は特別だ愚民とは違う」とか言われつづけたのかな?
629朝まで名無しさん:04/10/09 01:43:43 ID:OLeVTriZ
金持ちの加害者は高額の賠償金を支払っても遊んで暮らせる。
庶民の加害者は高額の賠償金で首を吊る。
630朝まで名無しさん:04/10/09 01:47:46 ID:d09q5/aE
賠償金の格差が所得によって変わるのが嫌なら、
それこそ賃金格差の無い国にでも行くしかねーし
普段の生活で資本主義の恩恵にどっぷり浸かってるなら仕方ない
631朝まで名無しさん:04/10/09 01:50:10 ID:5GYzUXDH
どんな計算してもいいけど、加害者に支払い能力がなければそれで終わりじゃん。
加害者の青年も将来幸せになる権利はあるんだ。
632朝まで名無しさん:04/10/09 01:57:38 ID:d09q5/aE
じゃあ旦那をホームレスにでも殺されたら、嫁と子供は路頭に迷うしかねーな
633朝まで名無しさん:04/10/09 02:02:12 ID:uni5aGAb
ヤマダの社長は悪くありません。悪いのは全て赤信号を無視して引き殺した男性です。
・・・・よっぽどかわいい子だったとオモワレ
>629
支払い能力がゼロならそうするしかないな
>631
ほんとにそんな権利あるの?すでに取り返しのつかない事をしちゃったけど・・

結局人の命の大きさは平等じゃないってことでFA?
634朝まで名無しさん:04/10/09 02:02:52 ID:e1zANvAW
ピキュンと言うのはね、金持ちの肩もつ事で自分も偉くなった気でいる奴
の事言うんだよ。お坊ちゃま君がポックンてゆうだろ?あれからきてるの。
ポックンのP 
使い方間違えている勘違いが結構いるね。縁もゆかりも無い金持ちの肩もつ
事で自分もネットの中だけでも金持ち気分を味わいたいという、一風変わった
趣味の人の事なのね。
635朝まで名無しさん:04/10/09 02:05:15 ID:V8qBquYZ
ヤクザの車に追突したら大変だよ
636朝まで名無しさん:04/10/09 02:06:52 ID:oXhzZ7w7
どうでもいいが、次はリーマン社長につぎゃいい話じゃないんですか??
637朝まで名無しさん:04/10/09 02:07:46 ID:5GYzUXDH
>>632
そうだよ。殺されるなら金持ちに殺されるべきだね。
638朝まで名無しさん:04/10/09 02:16:25 ID:d09q5/aE
まぁ、実際に賠償金なんてのは踏み倒してる奴ばっからしいが、
被害者と遺族の権利より、加害者の権利を保護するべきだって主張なんだね。
あなたのまわりの人にその主張が理解されると良いね。
639朝まで名無しさん:04/10/09 02:17:26 ID:2SJ4mg30
>>634
なるほど
640朝まで名無しさん:04/10/09 02:23:31 ID:+ceFMMLa
>>635
どうなるの?
641朝まで名無しさん:04/10/09 02:31:09 ID:5GYzUXDH
>>638
被害者と遺族の権利も重要だが、
宅間事件みたいに何でも遺族の権利を主張しまくって国から多額の
賠償金を請求するのもどうかと思う。
国の管理責任は0でもないが、国は直接事件に関係ないだろ。
642朝まで名無しさん:04/10/09 02:39:59 ID:H++jiyRW
>>641
国が全然関係ない今回の事例にそんな例え話持ち出されても困るな。
643朝まで名無しさん:04/10/09 03:32:28 ID:3bELGXey
どっかの殺人犯の家族が自己破産して逃げたってのを聞くと、腹が立つのだが、
事故で「うちの娘は特別だ」といって、普通の生涯賃金の2倍以上を請求ってのを聞くと、やっぱ・・・しろとは言わないが、しても良いんじゃ?と思うな。
644朝まで名無しさん:04/10/09 04:13:27 ID:+ceFMMLa
>>641
これよそでも同じような書き込み見たけどホントか?
ソースは?
645朝まで名無しさん:04/10/09 04:50:54 ID:2ecH4zoy
山田ファミリーが強欲で社員に嫌われることばっかり
やるから罰が当たった。
それだけのことだ。
646朝まで名無しさん:04/10/09 05:05:13 ID:ateQ9SE8
>>643
でも山田の娘はおまへの生涯賃金の二倍以上を稼ぐ予定だったから。
見方を変えれば十億に価値が上がること確実の投資商品を
今、台無しにされたらどうなるのかってことだ。
647朝まで名無しさん:04/10/09 05:46:27 ID:Xu+rMG+D
648朝まで名無しさん:04/10/09 05:47:22 ID:t3uBp0AZ
ヨドバシカメラの社長の子供の命はヤマダ電機の娘10人分の価値
649朝まで名無しさん:04/10/09 07:31:27 ID:RZusOwrt
社長の娘として役員やってれば何億も稼げたろうが
能力に関係ないんじゃね?
その辺のOLにやらせても十分勤まりそうだし
逆に言えば実家から離れた場合
被害女性は何十億も稼げたのか疑問ダナ
そうなると「娘」の立場に価値があるのであって
「得べかりし利益」ではなく相続の問題だべ?
どんな娘だったか知らないが
650朝まで名無しさん:04/10/09 09:22:06 ID:M60gSAIl
…まだやってるのか。
必死にヤマダ社長を悪く見せようとしてる奴と。
賠償金についてまだ熱く語り合ってる奴。
ここは>>1の今後を見守るスレだってばさ。

何億請求するかは個人の自由で、その額によって「何倍の価値」とかは言えないだろ。
一般人からすれば、『7億?ふーん、すごいねぇ』程度だろうよ。
請求額の知識あるんだかないんだかな奴が必死になってるようにも見える。

てかヤマダの社長がどうであれ、製品に支障がないならユーザーとしてはなんら問題ない。
651朝まで名無しさん:04/10/09 09:36:03 ID:dWkQMJEu
心理的苦痛ってやつを数値で現すことはできない。
しかし、無視してよいものではないから
せめて金銭的な賠償という形で、「客観的に」認めるということ。
そう考えれば、額が多いだの少ないだのは、他人が言えない領域のこと。
被害者家族の苦痛を全く同じように実感できる他者なぞいないんだから。

裁判という制度の中で主観である苦痛を客観的に認められる道は
被害者家族にとって大事なことなんだと思うぜ。
どっちにしろ、裁判で決まることだ。
訴えの中で額が多かろうが少なかろうが、大した問題じゃないとは思わんか?

発言を捏造した>>1の方がよっぽど問題じゃないか。
なんせ、解釈を事実のように言っちゃったw
652朝まで名無しさん:04/10/09 09:38:49 ID:1BVK1tsL
命の価値観が違うという大仰なもんじゃなく、金持ちと庶民の金銭感覚の違いでしかないと思った。
653朝まで名無しさん:04/10/09 09:45:44 ID:GwFvd69w
物損が2.6億、人身が3億、死亡が3.8億が今までの判例らしいから請求金額としてはそれほど突飛な物でもなさそうだけど。
判決は結構低くなるだろうしね。
普通は保険でまかなえるんだろうし。
654朝まで名無しさん:04/10/09 10:59:11 ID:1ikZgVV5
まとめ
加害者はDQN
復讐するヤマダ社長も大人気ない
655朝まで名無しさん:04/10/09 11:47:32 ID:5JDfznx8
>>641
宅間に賠償を支払う能力が明らかにないから半ば裏技的な手法で救済を試みているんだろ。
656朝まで名無しさん:04/10/09 12:38:54 ID:+u8EBZNr
>>654
お前は家族が殺されても復讐なんて考えるなよ。
657朝まで名無しさん:04/10/09 12:40:12 ID:zb7cXgE5
金持ちは貧乏人によって支えられてるのにな。
658朝まで名無しさん:04/10/09 12:40:13 ID:rTouo6ZN
ビルゲイツの息子はヤマダ娘の1万倍の価値
659悪徳娘 ◆FuckFPCPj. :04/10/09 12:41:13 ID:exbGScWT
      ⊂⊃
   /\)\∧/\  
  /,/ ミ*゚−゚ミ \,\ 提げ
 /へV''゙ノ∪ ノ⊃ "''Vへゝ
  ←〜∪ ∪
660朝まで名無しさん:04/10/09 12:45:12 ID:rTouo6ZN
ヤマダ娘の価値は8億円
お前らのガキの命は6千万円
661朝まで名無しさん:04/10/09 12:48:17 ID:aQSUpPql
正直あながち間違っても無い とスレ読まずに書いてみる
662朝まで名無しさん:04/10/09 12:52:38 ID:8o6lSwgN
いくら奴が金持ちだからといっても、それを稼いだのは奴隷のように
働かされた現場の若い社員たちだ。
不況で行き場の無い若者を馬車馬のごとく働かせ、心身を収奪した結果
だ。
663朝まで名無しさん:04/10/09 12:57:43 ID:of4KuSwJ
最近のヤマダは不良品はすぐ取り替えてくれるぞ。ただし店頭だけだよ。
通販は電話で2時間ぐらい粘らないとだめだ。通販はやめとけ。
664朝まで名無しさん:04/10/09 13:55:56 ID:EjJn5frD
あんまり読んでないけど、これが認められたら今後、金を消費するだけの
人間をアポーンしたら、金をくれるってことか・・・・。

ヒキコモリ・・・・生涯消費金額 1億
としたら1人あたり1000万くらいか

犯罪が増えるなこりゃ。藁
665朝まで名無しさん:04/10/09 13:56:59 ID:DJvZ5xb2
>>663
そんな知識が身に付いてしまうほど、不良品をつかみまくるお前って・・・。
666朝まで名無しさん:04/10/09 14:26:14 ID:EyEyVhpd
賠償金額は23歳がいくらで頼まれたのかによるな。

66713:04/10/09 14:47:26 ID:3GaI19Nr
っつーか人の命は病棟とかいう香具師に言いたい。
平等ならなぜ、加害者が死刑にならないのか?
人をあやめた、市かも悪質なことやってる中で(悪質だろうがなかろう画は関係ないけど、、)

幸せになる権利?ない。談じてない。人一人の命を潰しているんだ。ない!断じてない。

7億の賠償金もとめようがそれは法の中で認められる権利。
高額賠償が決ま利文句いいたいなら裁判ショにいうが言い。
668朝まで名無しさん:04/10/09 15:57:57 ID:B+zwnK0G
PQN>>1の名誉毀損による損害賠償マダー?
669朝まで名無しさん :04/10/09 15:59:05 ID:Ekvtp5Tu
名もない金持ちの本音だったら、当然だと思ったけど
一部上場の経営者としては良くないね。
心情は十分理解できるけれど、要は大会社を私物化しているという事。
この会社の将来は、たかが知れていると思う。
670朝まで名無しさん:04/10/09 16:11:06 ID:of4KuSwJ
保険無制限だったら7億保険会社が払うのかな?????
671朝まで名無しさん:04/10/09 16:12:03 ID:of4KuSwJ
弁護士が2億取るから。。。保険会社としては5億で示談のほうが。。。
672朝まで名無しさん:04/10/09 17:11:16 ID:liyANVi8
ヤマダは他の量販店と比較しても郊外型の店舗が飛び抜けて多いんだし。
車社会でもうけてる会社だからな。

自業自得という気が。

車会社にもう少し規制かけろよ。
673朝まで名無しさん:04/10/09 17:13:05 ID:WWwfixQi
ヤマダ娘の価値は8億円
お前らの価値は5千万円
674朝まで名無しさん:04/10/09 17:39:00 ID:EjJn5frD
>>667

人の命は平等だってしらないの?
675朝まで名無しさん:04/10/09 18:20:36 ID:sQfFp/rH
>>674
すまん、正直他人の命は平等って言うかどうでも良いんだが………
まあ有る意味、私も平等の精神の持ち主です!
676朝まで名無しさん:04/10/09 18:45:30 ID:H++jiyRW
だから
命の価値≠損害賠償金
だっつーのに・・・
677朝まで名無しさん:04/10/09 19:26:46 ID:o1BO7qzd
娘を社長にするつもりだったのか。
ヤマダ電機は世襲制の企業なのか。

「娘が社長になったら〜」のくだりは認められらないだろうな。
多分、判決では一億いくかいかないかだと思う。
678朝まで名無しさん:04/10/09 19:30:13 ID:of4KuSwJ
オーナー会社だからね。。
679朝まで名無しさん:04/10/09 19:33:05 ID:X7jHSpdL
>>667
>>平等ならなぜ、加害者が死刑にならないのか?
人をあやめた、市かも悪質なことやってる中で(悪質だろうがなかろう画は関係ないけど、、)

幸せになる権利?ない。談じてない。人一人の命を潰しているんだ。ない!断じてない。

相手に暴言を吐かれて侮辱され、つい手が出てしまったとしよう
相手が倒れて、打ち所が悪くて死んでしまったとしよう

その場合、侮辱されて殴ってしまった人は死刑にすべきだと思ってるの?
殴らせるほどの言葉の暴力を吐いた相手にも非はあるよね
そう考えると「人を殺したやつは死刑」とか「幸せになる権利はない」と
単純な理論では言えないはず
680朝まで名無しさん:04/10/09 20:11:47 ID:4QdKc4Z/
>>679
極端から極端にふれすぎ。
681ケロヨン:04/10/09 20:24:59 ID:20N4braF
>ヤマダは他の量販店と比較しても郊外型の店舗が飛び抜けて多いんだし。
>車社会でもうけてる会社だからな。
>自業自得という気が。

??????えっーーと。車産業につとめてたり、運転手してる人は家族が交通事故にあっても自業自得ですか。そうですか。
682朝まで名無しさん:04/10/09 20:32:30 ID:V3tC7hLh
故宅間守氏が言っていた、自分みたいなDQNでも
エリートのガキ8人を一瞬のうちに殺せるみたいな
言い分に説得力を感じてしまう話だねえ。
683朝まで名無しさん:04/10/09 20:35:01 ID:V3tC7hLh
>>681
そりゃそうなんじゃない?当然。(-_-)
684朝まで名無しさん:04/10/09 20:38:20 ID:V3tC7hLh
一票の価値が最大5.62倍になっているのに
放置している政治家や裁判官も許せないよ
ね。コロしちゃっていいぐらいなだよね。
(-_-)
685朝まで名無しさん:04/10/09 20:39:06 ID:FVLUP3zs
結局、>>1は世間知らずのアホってことでよろしいか
686朝まで名無しさん:04/10/09 20:39:25 ID:dWkQMJEu
結局何が言いたいんだろな >>1は。
賠償金の額=命の値段じゃないことくらいは理解できたと思うが。
687朝まで名無しさん:04/10/09 21:56:24 ID:ZTldGj9s
ま 何だなはっきりいって問題は7億2600万がどこまで認められるかに尽きる
裁判所に高額な訴訟を起こすのは誰でも自由ではあるが
一般庶民や三流な弁護士の言い分は実にあっさりとスルーされてしまうのが普通
だがヤマダの社長が負ける戦いを感情に流されてしているはずもない
勝ち目があるのだろう
これは資本家よりの判決を目指した訴訟であると思うので貧乏人どもはこれからも注目すべきであろう
688朝まで名無しさん:04/10/09 21:57:49 ID:of4KuSwJ
普通は1/10だろう。で、弁護士費用に20%ぐらいもってかれて。。。
でも、宣伝にはなるね。
689朝まで名無しさん:04/10/09 23:04:41 ID:jwlcc8lM
>>688
交通事故の場合は弁護士費用も賠償金に加算される。
っていっても実際にかかった費用をプラスするんじゃなくて裁判所が算定した逸失利益に1割上乗せされるだけなんだけど。
690朝まで名無しさん:04/10/09 23:43:37 ID:QaCAVgRX
そんなコトどーでもいいけど絶対コジマの方が安いっつーの!
691朝まで名無しさん:04/10/09 23:46:34 ID:2k6AVqhu
この社長あわれだね(・ω・)
692朝まで名無しさん:04/10/10 00:01:02 ID:wI8EKSDz
>>690
価格の話か?
全国家電行脚でもしてんのかよお前は。
地域によってぜんぜん違うのは常識だが。
同じ県内でもいろいろあるぞ。
693朝まで名無しさん:04/10/10 00:01:11 ID:U6UDm0FK
わたくしは>>1に共感できるのですが?
694朝まで名無しさん:04/10/10 00:04:29 ID:o3NynnQi
それだけ娘を大事に
思っていたんだろ。
695朝まで名無しさん:04/10/10 00:14:00 ID:gHXC3hYO
>>692=川◎З◎川
696ぽっきゅん:04/10/10 00:14:02 ID:Tp9nb9Hw
ヤマダ娘の価値は8億円
お前らが殺されても5千万円
お前らの価値はヤマダ娘の十分の一
697朝まで名無しさん:04/10/10 00:16:35 ID:gHXC3hYO
>>969=(ゐゑ)
698朝まで名無しさん:04/10/10 00:25:08 ID:wI8EKSDz
>gHXC3hYO

焦って書くからだ。少しおちつけ。
699朝まで名無しさん:04/10/10 00:40:54 ID:KV9UpSOu
>>1
刑務所にいる23歳の男の身内か友人だろう。
700朝まで名無しさん:04/10/10 01:04:01 ID:DrXR5a/K
そら加害者にも、もちろん幸せになる権利はある。
しかるべき刑事罰を受けて、適正な賠償金を支払い、
自分の起こした事の責任を取ってからなら、いくらでも幸せになりゃいい。
701朝まで名無しさん:04/10/10 01:26:07 ID:Iv8svsfQ
素っ裸で自給自足してるから、自動車の存在なんて俺は必要とせん、
って人なら自動車事故の被害者に車の恩恵うけてるから自業自得とか
言えるだろーな。



702朝まで名無しさん:04/10/10 01:45:52 ID:rTkE9AfG
よく分からないんだけど
お父さんが株たくさん持ってないと
社長になれないの?
703朝まで名無しさん:04/10/10 01:51:57 ID:lv4jeQmb
かなり話題遅いがポイントカードでカタログ商品と交換やってるみたいだぞ
http://www.yamada-denki.jp/catalog/index.html
704朝まで名無しさん:04/10/10 02:31:00 ID:TYABQW41
本人の能力じゃなくて相続じゃねーか
705朝まで名無しさん:04/10/10 02:52:10 ID:xbzYrHJO
人の命は平等ではありません。。。貧乏人より。
706朝まで名無しさん:04/10/10 02:54:48 ID:/QdVU020
計算方法が間違っているな
娘が得たはずの生涯所得約17億5000万円は、娘がいなければ山田の社長自身が得たはず。
今は娘がいなくなったわけだから、社長が将来それを得るだろ
てっことは、社長が賠償金貰うのは二重取りになるよな
頭冷やして計算しなおせやw
707朝まで名無しさん:04/10/10 02:55:30 ID:eYCjKqYE
まあ、この裁判の評判がもとで、この会社は倒産するんだけどね。
708朝まで名無しさん:04/10/10 02:56:58 ID:plO/6CCn
>>704 難しいよね
医者にしたって雇われとオーナーじゃ全然違うし
どこまで本人の能力でどっから資産価値とかマジで裁判で白黒つけようとしたら
結構紛糾しそうな木ガス
709朝まで名無しさん:04/10/10 02:57:24 ID:Tp9nb9Hw
能力に関係なく社長業も相続できる時代なのです。
710706:04/10/10 02:59:55 ID:/QdVU020
なぜなら、社長は一切生産しないんだからさ
生産している人から搾取した分を社長一族で山分けするだけだろ
娘が死んで社長の分け前が増えるんだからさw
娘が、社長じゃなくて実際に生産する人になるなら確かに損害は発生するのだが
711朝まで名無しさん:04/10/10 03:03:40 ID:eYCjKqYE
ふっ・・・
近い将来、政略結婚のコマにしようとしていたって事さ。
もちろん財界、政界の有力者のな。
712706:04/10/10 03:11:33 ID:/QdVU020
>>711
その理屈は裁判で通用するかな?
713朝まで名無しさん:04/10/10 03:13:30 ID:eYCjKqYE
>>712
生前の娘の容姿次第じゃねえの?(w
714朝まで名無しさん:04/10/10 03:13:31 ID:nuMKezqe
>>706の理屈も裁判で通用するものなの?
715朝まで名無しさん:04/10/10 03:18:56 ID:eYCjKqYE
どうでもいいが、役員が会社から正当に搾取できる報酬金額で算出すれば、まっとうな数字だろ?
会社の売上がイコール全て社長の取り分なんて、どこかのサンちゃん企業じゃあるまいし。
716朝まで名無しさん:04/10/10 03:31:57 ID:eYCjKqYE
要は、この社長は会社を私物化しようと企んでいたと言うことさ。
どっちにしても、誉められた話じゃないね。
717朝まで名無しさん:04/10/10 09:08:02 ID:Xte+eC9i
株数は関係ないじゃん
718朝まで名無しさん:04/10/10 09:24:36 ID:1s9Qyu3i
社長業が生産しないだって?
起業をどう考えてるんだかw
経営者が収入いいは、それだけ働いてるからなのだが。
頭の中身もそうだし、会社の責任者というのもそれだけで仕事だ。
責任を負うという。

生産とは、利益を産むという意味じゃないのかな?
719朝まで名無しさん:04/10/10 09:25:44 ID:9whpk6en
>>1 社長に訴えられたら負けるぞ。
とりあえず通報しておくか。
720朝まで名無しさん:04/10/10 09:29:05 ID:1s9Qyu3i
利益を効率よく産む仕組みを創るのも生産だろう。
産み出された利益を賃金で貰うんだろ?
労力を提供する代わりに。搾取だのって、何時代の人?
721朝まで名無しさん:04/10/10 10:33:03 ID:XYTZWv1L
>>696

割り算も碌に出来ない奴に言われてもなあ。
722朝まで名無しさん:04/10/10 10:38:04 ID:QN/R/+ei
ヤマダの株主はなんも言ってないのかなぁ?
自分ならちょっと。。
723朝まで名無しさん:04/10/10 12:15:01 ID:reiqFcp7
社長が生産してないなら人事とか総務とかはどーなんだよ。
724朝まで名無しさん:04/10/10 12:17:44 ID:Al4XFhmX
>>723
普通の会社では生産部門ではなく、管理部門と見なされる
725朝まで名無しさん:04/10/10 12:21:47 ID:lLxV69Sq
>>1
どうせ無職にとっては100万円も払えないほどの大金。
娘が酷く残酷な殺され方をしても親は泣き寝入りしろってか?
726朝まで名無しさん:04/10/10 12:29:42 ID:nbeTkqlr
被害者・加害者がどういう人物かは無視するとして、
ちょっとおかしくない。
生涯所得っても相続のことだろ。その相続分は他の子供か
別の後継者にいくわけだから、二重取りじゃん。
また、山田電気が莫大な負債を抱えて倒産した場合、カネを返却するわけか?
家電量販店なんかが何十年も発展するとは思えないんだけど。
727朝まで名無しさん:04/10/10 12:57:15 ID:Xte+eC9i
>>726
その理論でいくと
親の会社で働いている人は損害賠償請求出来ないの?という事のなる

また逆に会社が繁栄して莫大な利益を得たら
損害額が追加されてもっと貰えるのか

という事になるよね
728朝まで名無しさん:04/10/10 13:21:02 ID:BhvXliek
>>715
お前、ヤマダ電機の売り上げ、どれぐらいあるかわかってんのかw
729朝まで名無しさん:04/10/10 15:53:43 ID:reiqFcp7
>>724
それはそうだがその管理は生産のための管理だろ。
つまり人事がいなくても総務がいなくても社長がいなくても会社は困るんだ。
だから>>715はおかしいと言うわけで・・・
730朝まで名無しさん:04/10/10 17:18:14 ID:plO/6CCn
>>729 社長がいないのは困らなかったりして
731朝まで名無しさん:04/10/10 17:20:05 ID:gHwU9NzT
この支払いって、保険ではらうんじゃないの?
任意保険とかで
732朝まで名無しさん:04/10/10 17:22:51 ID:LnWGkHWS
自分の娘を失ったってのはこっちもいたたまれないな
733朝まで名無しさん:04/10/10 17:39:44 ID:vKDQwYgE
この訴えが認められれば、対人の自動車保険料は間違いなく上がる。
734朝まで名無しさん:04/10/10 17:40:19 ID:BhvXliek
>>731
普通はそう。だから保険に入ってなかったんじゃないかという説が・・・
735朝まで名無しさん:04/10/10 18:06:46 ID:P6PKR8QM
仮にだけど、亡くなられた娘さんがデラベッピンだったら、このスレの流れも変わるだろうね。
736朝まで名無しさん:04/10/10 18:08:53 ID:Y+lNrW+F
これだから男は‥
737朝まで名無しさん:04/10/10 18:28:28 ID:FnH6uxFv
裁判始まったら、また来るわ。
738朝まで名無しさん:04/10/10 18:29:01 ID:+ngpOU+h
この際ブスでも時期社長候補になれるなら結婚したいと思うよ
そのあと愛人でも作ればいい
739  :04/10/10 18:30:21 ID:c4U9PtyW
娘以外に子供がいないと言う事かな?
他の子供か養子が引き継いだら遺失利益はなくなるから
払わなくてよさそう。
740朝まで名無しさん:04/10/10 19:15:11 ID:f4Bz/St2
昨日もここの店で「うゎ、安い!」と感動して「某メーカーの電気髭剃り」
1台をご購入されたワタクシでありましたが、経営者さまのお考えを伺うに
至りまして、今後は何があっても家電製品は「ヤマダ」で購入すべしと改めて
決意した次第でございました。ハンパじゃぁない、この会社は。ホンモノだ!
741朝まで名無しさん:04/10/10 19:23:24 ID:xBAlysNw
最近2ちゃんで恣意的って言葉がはやってるな
742朝まで名無しさん:04/10/10 19:37:59 ID:ZXsjnYFK
>>726
>生涯所得っても相続のことだろ。

何をどう解釈したらそういう理解に達するのか
チミの通知票を小学1年生まで遡って研究してみたい。
743朝まで名無しさん:04/10/10 19:40:31 ID:s5aHzGKs
>>733
自動車保険料は間違いなく上がる。
>>>>>
貧乏人は自動車に乗れなくなる。
>>
渋滞が解消される。
交通事故が減る。
大気汚染が解消される。
ヒートアイランドが緩和される。
地球環境問題が緩和される。
トヨタの株価が下がる。
>>
iikotodarakejanaika
744朝まで名無しさん:04/10/10 19:42:52 ID:reiqFcp7
>>740
ヤマダは安いけどサービス悪いらしいよ。
745朝まで名無しさん:04/10/10 19:54:35 ID:f4Bz/St2
サービスは悪くないです。サービスが一切無いと言うのが正解の店だ。
ただ、きょうび家電の修理依頼なんてはやらない。どんどん買ってどんどん
潰す。使い捨てだ。初期不良は迅速に対応してくれる、ある程度経っても
メンドくさいのを一番嫌う会社だ。うまく振舞えば旧型テレビが最新型に
なったり...


746朝まで名無しさん:04/10/10 20:00:29 ID:iqJFRORt
取敢えず一人の親として我慢の限界を超えているのだろうが。。
派手に裁判起こして犯罪の抑制に貢献しようとしているような気もする。
取敢えず回りの人は腫物すぎて大変だろうなぁ
747朝まで名無しさん:04/10/10 21:27:29 ID:plO/6CCn
>>740 従業員の方でつか?
748朝まで名無しさん:04/10/10 21:32:58 ID:UwHi1F/e
でも、結局この23才会社員の支払い能力って、
一生かかっても7000万円にも達しないだろうから、
7億円支払い命令がでても意味ないと思う。
749朝まで名無しさん:04/10/10 21:34:34 ID:wz2hW/+/
>>747
だとしらこんな明ら様にやらない。
話を盛り上げたいヤツって思うのが無難。
750朝まで名無しさん:04/10/10 21:36:23 ID:HORdI2Zm
>>748
娘を失った代償を人生かけて償ってもらいたい。 と俺なら思う 
751朝まで名無しさん:04/10/10 21:40:08 ID:bDzH9qs9
従業員は、社長の娘なんぞが幹部じゃやってられんからラッキーと思っている。
752朝まで名無しさん:04/10/10 21:42:14 ID:HORdI2Zm
社名にオーナー名つけちゃうとどうしても同族の香りがするね
753朝まで名無しさん:04/10/10 22:27:29 ID:plO/6CCn
>>752 じゃあコジマは?トヨタは?松下は?
754朝まで名無しさん:04/10/10 22:36:36 ID:g9S3u1LF
金持ちと貧乏人に差が出るのは当然だら。
これは人の命を金銭に置き換えたという話ではなく、
死んだ人が、もし生きていたとしたら「いくら稼ぎ得たか」という
だけの話だら。ということは穀潰しのヒココモリが氏んだら、
逆にいくらか払わんといかんだら。
755朝まで名無しさん:04/10/10 22:39:04 ID:s5aHzGKs
そうだら。
756段造 ◆b5w5DanzOU :04/10/10 22:40:48 ID:CC7c/5h3
基本的には、
損害賠償の範囲=違法行為と相当因果関係にある全損害
生命損害の場合には、原則としてその者の推定生存期間中に取得するであろう所得から
推定生活費を差し引いた額に、更にホフマン式計算で中間利息を控除したものになる。
従って、人により差違が生じるのはしょうがない。
ただ、現実には不均衡が大きく成りすぎないように、例えばこれでは女性が少なくなりがちなので
慰謝料などで調整するようにしている。
あと、社長になることまで相当因果関係の範囲と言えるか疑問だね。

757朝まで名無しさん:04/10/10 22:43:40 ID:8zxfoucv
>>753
ブリヂストンとか
758朝まで名無しさん:04/10/10 22:49:09 ID:g9S3u1LF
これ、AV女優とかだったらどうするんだら?
AV女優の平均生涯出演本数に死亡時までの
平均売り上げ本数から割り出した指数を掛け合わせ
本人の1本あたりのギャラを・・・とかして換算するんだらか?
759朝まで名無しさん:04/10/10 23:27:52 ID:yVtqIRYY
ヤマダ電機のカスさをアピールしましょう


【日本】企業イメージ調査【限定】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%96%7B%81z+&chg=on
760朝まで名無しさん:04/10/11 00:05:18 ID:6fa2NTse
能力に関係なく社長業も相続できる時代なのです。
761朝まで名無しさん:04/10/11 00:20:14 ID:ZB0AoWFI
>>761 ま しかし昔は国自体相続されてたわけだから時代はよくなってるんじゃないかな
762朝まで名無しさん:04/10/11 00:21:40 ID:q41paFAa
実際、社長が誰かより
実権を誰が握ってるかだ
763朝まで名無しさん:04/10/11 00:23:08 ID:y/U2Z8S0
これで裁判中に山田電気が潰れたら賠償額一気に減りますKA?
764朝まで名無しさん:04/10/11 00:27:45 ID:urq4YOmb
>>763
ゼロまで下がります。(w
765朝まで名無しさん:04/10/11 00:38:12 ID:egK1XxYa
>>764
それはないな。
766朝まで名無しさん:04/10/11 00:42:54 ID:q41paFAa
>>763
順調に業績伸ばしたら増えるの?
767朝まで名無しさん:04/10/11 00:49:20 ID:aySkIKaz
売上はよくても利益率は異常に低いんじゃなかったっけ山田って?
768朝まで名無しさん:04/10/11 00:58:42 ID:urq4YOmb
>>765
あ、多額な借金が発覚してマイナス査定が付きます(w
769朝まで名無しさん:04/10/11 01:07:35 ID:rV/6wKZG
家電量販店なんて自転車操業っぽいな。
ヤマダはどうか知らんが、碌な業種じゃないでしょ。
770朝まで名無しさん:04/10/11 01:45:03 ID:SlNhIiHL
>>769
なんつーアバウトな発言だw
771朝まで名無しさん:04/10/11 01:52:38 ID:FJOrRoWp
家電量販店を利用したことないやつなんて、今時いないだろ。
772朝まで名無しさん:04/10/11 02:47:10 ID:z0rb1olG
裁判みてみたいけどどこでやんのかなぁ。
773朝まで名無しさん:04/10/11 02:58:17 ID:QQ7H4fsK
前橋地裁
774朝まで名無しさん:04/10/11 03:09:41 ID:WSmpKMV8
加害者も可能ならばきちんとした弁護士を立てて争うべき点は争うべきだと思う。
775朝まで名無しさん:04/10/11 03:16:28 ID:CjTj7z3e
昔、どっかの自治体のミスで障害者が死亡した裁判で、生涯所得を低く算定したのが憲法違反として却下されたのがあったな。
つまり、障害者だから碌な仕事に就ける訳がない、という主張はよろしくない、と。
776朝まで名無しさん:04/10/11 04:08:06 ID:6fa2NTse
当時会社員の男性(23)はヤマダ電機の山田昇社長と妻に対し、総額約1000億円の損害賠償支払いを求める訴えを前橋地裁に起こした。
ヤマダ娘は50歳で社長になり1500億の借金と共に会社を倒産させたと仮定し、生涯所得を少なくとも約−1500億と試算。
請求額については、ヤマダ一族が味わう予定だった精神的苦痛を免れたことを考慮すると「妥当な金額」としている。



777朝まで名無しさん:04/10/11 04:25:23 ID:ZB0AoWFI
>>776 面白いが��������
778朝まで名無しさん:04/10/11 04:26:38 ID:egK1XxYa
>>777
どこが?
779朝まで名無しさん:04/10/11 04:38:27 ID:6fa2NTse
776は馬鹿馬鹿しく読めるだろうがそれと同じ馬鹿馬鹿しいことを言ってるのが社長サイド
780朝まで名無しさん:04/10/11 04:40:22 ID:egK1XxYa
>>779
お前が馬鹿だということはよくわかったが…民事訴訟法とか常識の範疇だけでも
知っておいた方がいいぞ。
781朝まで名無しさん:04/10/11 04:42:34 ID:dt9zOM0X
山田電気の社長ってチョンなのか
782朝まで名無しさん:04/10/11 04:42:35 ID:6fa2NTse
>>780
何必死になって「娘が社長に」なんて与太で生涯所得算出してる人をかばてんの?
工作員乙。
いくらで雇われたん?
783朝まで名無しさん:04/10/11 04:46:32 ID:6fa2NTse
>>売上はよくても利益率は異常に低いんじゃなかったっけ山田って?

薄利多売は労働基準法無視の奴隷労働でカバーします。
784朝まで名無しさん:04/10/11 05:01:37 ID:BRFsEdtF
>>782
日本の損害賠償額の算定では昇給や昇進、また家族構成や環境等も考慮されることに
なっているんですよ。それはどんな事例であってもそう。
開業医の子供が死んだ場合は将来的に「医者になる」って言う前提で計算されたりね。

その上で裁判所の方でマイナス材料を考慮しつつ、請求された賠償金額をマイナスしていく
わけだが、>>776の例えのようにあまりにも常軌を逸した馬鹿馬鹿しい、起こりうる可能性が
極めて薄い事例が考慮されることはない。
785朝まで名無しさん:04/10/11 05:15:20 ID:QQ7H4fsK
>>784
776は明らかにネタだろ
786朝まで名無しさん:04/10/11 05:19:37 ID:6fa2NTse
>>その上で裁判所の方でマイナス材料を考慮しつつ、請求された賠償金額をマイナスしていく
わけだが、>>776の例えのようにあまりにも常軌を逸した馬鹿馬鹿しい、起こりうる可能性が
極めて薄い事例が考慮されることはない。


娘が社長になる可能性と、娘が社長になって会社を潰す可能性はとんとんだ
787朝まで名無しさん:04/10/11 05:20:59 ID:6fa2NTse
>>開業医の子供が死んだ場合は将来的に「医者になる」って言う前提で計算されたりね。


そんな判例があるなら、そりゃ判決が間違ってる。
裁判官が基地がい。
788朝まで名無しさん:04/10/11 06:47:23 ID:xEyFLqkL
>>775
交通事故で一人殺してるからどの道碌な仕事には就けないと思うよ。
789朝まで名無しさん:04/10/11 07:24:12 ID:iQRP0Ga+
>>1
>資産で人の価値が上下するんだとさ。
>貧乏人の命は無価値で、金持ちの命は貴重なんだってさ。

ということを言ったわけじゃないでしょう。

交通事故の場合、医者や弁護士をひき殺せば、
賠償額が高くなるのは当然のことで、
今までの判例を見ても確実にそうなってる。

これは人としての価値に貴賤をつけてる訳じゃなく、
個々人のお金で測れる自由度の違いを指し示してるだけの話。

人の自由度を奪えば、自分の自由度も減る、これは自明な話だし、
命という人が自由に生きる立脚点を失わせたのだから、
刑事罰もあって当たり前。

今回の件では、赤信号無視、40m引きずるなどの道交法軽視の悪質さは明白なので、
裁判所はそれらを勘案して決定することでしょう。
790朝まで名無しさん:04/10/11 07:31:53 ID:zJTTUHma
法学部の学生がここにはひとりもいないな。
というか高校生か高卒ばかりだろ、
こんな無知なこと言い合って。
いくらでも似た判例はある。
791朝まで名無しさん:04/10/11 07:32:47 ID:v/BxImTU
これってヤマダに訴えられたらいくら請求されるのかな???
792朝まで名無しさん:04/10/11 08:34:28 ID:f+lj0HQp
ああぁぁ・・・なんかあのスレッドに似てきた。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1096977101/l50
同じ連中の仕事ですかねぇw。
給料貰ってこんなことばっかりしている連中の話は信じない。
793朝まで名無しさん:04/10/11 09:16:38 ID:In0NgrdR
民事は請求されても支払い能力がなければ支払わなくてもいいし、
支払わなかったからといって罰則が課されることはないよ。
始めから支払い能力がないと分っている請求をするのはパフォーマンスに過ぎない。
794朝まで名無しさん:04/10/11 10:10:00 ID:z0rb1olG
>>790
無知を批判したいなら説得力のある判例引っ張ってきなよ。
議論板でソースもなくそんなこといわれてもな。
795朝まで名無しさん:04/10/11 10:29:15 ID:V7M3AdiX
結果平等が大好きな左翼の巣窟か?このスレは

それとも>>1が必死で論点を誘導しているのか?
796朝まで名無しさん:04/10/11 10:34:50 ID:aBj2IW2U
>>653からすれば、その倍の請求金が食ってのは妥当だろうな。
社長になれば17億って言ってるんだし、請求は7億。
社長になることばかり叩いても10億も減らして請求している事を考えれば、そこが認められないのは計算済みだろう。
同族企業を叩いているやつは、サラリーマン社長にすらなれない先の見えた奴等だろうし。
797朝まで名無しさん:04/10/11 11:01:23 ID:ADJyda4J
>>786
実際の交通死亡事故の損害賠償で稼動可能年数は
全て67歳とされますので、67−死亡時年齢(26)=41年間分
となります。

逸失利益=前年所得×生活費控除率×41年間分のライプニッツ係数=損害賠償金額

現実にもらっていた給与がベースとなります。
昇給も考慮されなければなりません。
これらは会社全体の過去の実績がなければなりません。
退職金も定年までいたと仮定して計算されます。

中小企業はもとよりトヨタクラスの企業
公的機関の全国の特定郵便局とか
病院とか大学教授なんかにも世襲制があるし
特に開業医は世襲するために有利な法律もある

798朝まで名無しさん:04/10/11 11:04:43 ID:Q1YE6Tiy
ようは、ヤマダ電機の社長の言い分が間違ってないってことよな。
法律を知らん馬鹿が命の価値とかいうまったく関係ない論点で批判しているけど。
無知を晒しているようなもん。
799朝まで名無しさん:04/10/11 11:29:50 ID:WTyRSM4I
>>796
生活費を差し引いてるから7億なんだろ。10億は生活費。
生涯所得をそのまま請求する弁護士がどこにいる。
法律以前に>>1の日本語もまともに読めない人間はせめて書込む前に
3回文書をチェックしろ。お前は社長になる前に社員になることを考えろ。

開業医だなんだの子供の生涯賃金が高く認められるのは医学部入学なり、
外部の要因でその人物の能力、適性が客観的に計られている場合。
今回の場合、電機店運営の実積と、株主総会などで次期社長としての認知、
両者が相当にみたされてないと難しいぞ。

外部の企業にいて実積があればいちばんいいんだけどね。
800朝まで名無しさん:04/10/11 11:50:30 ID:CLw8uNFM
で、認められたとして払えるのかなあ?
判決が欲しかったのかもしれんけど。
大抵の裁判では被害者は二の次で
調書すら見せてもらえないらしいし。被害者は裁判所で傍聴・判決聞くだけ。
801朝まで名無しさん:04/10/11 11:56:50 ID:ADJyda4J
>>799
>>株主総会などで次期社長としての認知
このへんをもっと詳しくお願いします
取締役に就任する際に必要な条件と
取締役社長に就任する際に必要な条件が
満たされて居ないといけないのか詳しくお願いします
あと取締役になるにあたっての欠格事由があるかないかも関係するんですか?

それにソースで
長女は当時、同社の社長室長(課長職)を務めており、山田社長は将来
、長女を社長に就任させるつもりだったとし
という主張がありますが年数をかけて育てて世襲する事は一般的だと思いますが
能力があるか無いかも考慮されるのでしょうか
その場合能力がある雇われサラリーマンと、長年経営に携わり勉強してきた
親族、どちらが取締り役になった確立が高いのか考慮もされるのですか?
802朝まで名無しさん:04/10/11 12:03:46 ID:lap4E80y
特定株比率 46.8% ってのが味噌なんだろうなぁ。

ところでこのスレは>>1を生暖かく見守るスレじゃなかったっけ?
803朝まで名無しさん:04/10/11 12:14:52 ID:BRFsEdtF
>>801
社長本人が俺はあいつを社長にするつもりだった、とサラリーマンの裁判の時に
いえば、考慮されるでしょう。
804朝まで名無しさん:04/10/11 14:22:57 ID:KIbtoMLa
なんていうのかなあ
法律とか判例上の計算方式以前にだよ裁判官次第かと思うなあ
金持ちと庶民の命の価値が十倍違うっていうけど
裁判官って税金から給料貰って弁護士になったりして民間で法律顧問な仕事だしね
庶民に支えられてる仕事じゃないのよねだから庶民に媚びる理由はないし
裁判所で通じる証拠って権威がない香具師は物証にしろ人証にしろあんまり相手にされない
弁護士も偉くないのや零細なのは能力以前にあんまり話聞いてくんないの
ヤマダの社長超一流揃えてんだろうなあ
娘も俺ら雑草教育と違って帝王学って椰子?何億とかけて先行投資してんだろうなあ
裁判所どう扱うんだろうなあ
世間の注目のあるなしで違うのかなあ
信号も見えねえ香具師にドライバーの資格はないけど事故の後どうしたんだろ?
見苦しく責任転嫁でもしたのかね?
加害者が社会的に抹殺されるべきかはそのあたりがどうかだよなあ
なにせヤマダの社長は娘に老後食わせて貰う必要ないし十億円そこらはっきりいってはした金なんだろうしね
805朝まで名無しさん:04/10/12 00:00:39 ID:wrU3TChH
「損害賠償=命の値段」って話にするなら、
金持ちと庶民で何倍の差がつくのは当たり前だろ。

そこから「命の重さまで差別してる」って思いこみにはしるから話がおかしくなる。
806朝まで名無しさん:04/10/12 00:15:05 ID:gzT+SS6z
7000万だとしても返せるもんじゃないよ。
お前ら、7000万返せるか?
収入から最低限の生活費差し引いてその全てを捧げつづけても7000万はしんどいだろ。
一生、美味しいものも食べられず、映画も見れず、酒ものめない、そんな奴隷人生が待っているのだよ。
かりに、7000万だとしてもだ。
それが8億?
なめてんのか?
807朝まで名無しさん:04/10/12 00:42:52 ID:/iFhXurr
>>806 そりゃあなめてんじゃないの?
7000マソを見る目がヤマダの社長の目なんじゃないか
命の値段が7000マソぽっちか!?とかいう感覚と思われ
まあ無理もないが
808朝まで名無しさん:04/10/12 00:45:16 ID:PUP3hhhp
でも最近は億こえる損害賠償はざらだからね
任意保険に入れってこった
809朝まで名無しさん:04/10/12 01:14:26 ID:vPcX6iT8
>>806
そのために保険というものががあるんだな。
払えないからといって、世の中は許してくれない。
810朝まで名無しさん:04/10/12 01:38:29 ID:+RIWS2ED
自己破産はできないのか
811朝まで名無しさん:04/10/12 01:41:14 ID:brn2peWA
ビルゲイツをひき逃げしたら、賠償金10兆円くらいだな
812朝まで名無しさん:04/10/12 01:50:23 ID:/iFhXurr
>>811 あながちネタともいいきれんな
813朝まで名無しさん:04/10/12 01:54:34 ID:TixqrhSR
>>811
いや、俺なら逃げる。迷わず逃げる。
814朝まで名無しさん:04/10/12 02:02:43 ID:PUP3hhhp

一生Macしか使えなくなる
815朝まで名無しさん:04/10/12 02:28:24 ID:gzT+SS6z
>>そのために保険というものががあるんだな

自動車保険ごときが8億も出すわけ無いよ。
816朝まで名無しさん:04/10/12 02:35:23 ID:YMTTUzq+
>>806
それは人殺しちゃった以上仕方ないでしょ、我慢しないと。
817朝まで名無しさん:04/10/12 02:39:27 ID:lIsOCHFa
対人対物は無制限で掛けてますが、何か?
818朝まで名無しさん:04/10/12 02:45:41 ID:Q9bGKR59
生涯賃金での損害賠償はもちろん普通に行われているし
小学生でも親が高所得者で、エスカレーター式の学校に通っているときに
普段よりも(かなり)高い賠償額が出たことがあった(ソースわからず)

賠償とはその事件による損失を補填する事だよ(当然損失額は人による)
世間知らず?
819朝まで名無しさん:04/10/12 03:01:30 ID:gzT+SS6z
だttら保険会社が逆にこの社長を訴えると思われ
820朝まで名無しさん:04/10/12 03:43:05 ID:lIsOCHFa
818は遺失利益のもつ意味と要件をわかってないオバサン。
821朝まで名無しさん:04/10/12 03:59:48 ID:WOt59HTm
ま、ヤマダが近所にない洩れには関係ない話だ。
822朝まで名無しさん:04/10/12 04:00:31 ID:WOt59HTm
>>817 おれ、対物は1億だよ…
無制限にしておいた方がいいかな。

対人を無制限にしない奴の気が知れん。
823朝まで名無しさん:04/10/12 04:10:32 ID:lIsOCHFa
今時は無制限でしょ。ヤマダみたいなトチ狂った香具師が多いし。
それに保険料もたったの数千円しか変わらない。
たったこれだけの差をもって、1億と無制限は大きいぞ。


824朝まで名無しさん:04/10/12 04:11:47 ID:lIsOCHFa
対物の場合、最近は精密機器を満載してるトラックがおおいから、
これに当てちゃうと1億2億は当たり前。医療用のMRIとかだと
1つで1−2億でしょう。
825朝まで名無しさん:04/10/12 06:00:52 ID:WOt59HTm
ふむぅ。
対物も無制限にしておこう…
自分自身は…どうでもいいや…死ぬし。
826朝まで名無しさん:04/10/12 06:01:56 ID:WOt59HTm
>>815 無制限でも?
827朝まで名無しさん:04/10/12 07:11:46 ID:QII+Aary
>>左翼のスクツ?

僕は左翼ではないけど、山田氏を中傷しているのは腹が立つ。
娘を殺された親からしたら多少自暴自棄になる。高額請求も事件の敬意が本当ならしかたがないきがする。
もし事件の真相がどうであれ、殺された事実は消えないのだから、仕方がない。

薬屋さんに関しては正直ちら身しかしていないけど、2chの総意?に賛成。
悪役金持ちが、虫けら庶民と見下して、人の命を奪った重要性を理解していない希ガスって感じの流れ。

でも、サヨキチがいるとしたらどっちも金持ちだから悪いって感じなんだろうね。
ここのスレッド読んでいると、基地サヨが何匹乾いてきて痒くて仕方がない。
828朝まで名無しさん:04/10/12 08:04:58 ID:FG6fXWYg
民事の損害賠償は支払い義務はないとかじゃなかったっけ?
829朝まで名無しさん :04/10/12 08:18:55 ID:+RIWS2ED
無制限 無制限って安全に運転してりやそこまでビビらなくても良いだろ
830朝まで名無しさん:04/10/12 08:47:12 ID:Fp8Nv1A3
>>829
そんな奴に限って、いざ事故を起こしてしまった時に真っ青になるw
831朝まで名無しさん :04/10/12 11:24:01 ID:+RIWS2ED
まぁ事故はやるだろうが死亡事故って気をつけてたらまず起こさないよ

>>830
おまいの自転車も勿論無制限だったんだろうなw
832朝まで名無しさん:04/10/12 11:31:20 ID:Fp8Nv1A3
>>831
甘いな。ま、ガキみたいな事言ってないで、対人ぐらいは無制限にしとけ。
833朝まで名無しさん:04/10/12 11:38:05 ID:+RIWS2ED
おー居たのか 対人は無制限だよ 対物は一千万だけど

保険も良いけど安全運転してくださいね。
834朝まで名無しさん:04/10/12 14:33:12 ID:fs82bPDe
民事の損害賠償は保険出ないよ
835朝まで名無しさん:04/10/12 15:00:30 ID:99zsBfst
金持ちは老人になってもピンピンしてて、
会社も不景気にも拘わらず倒産しない。

そんな夢のような設定に対して、
貧乏人は、絶対成功しないダークな設定。
それが
生涯賃金。
836朝まで名無しさん:04/10/12 15:14:35 ID:t2ysgbCc
 悔しかったら 金持になってミロ!
837朝まで名無しさん:04/10/12 15:16:03 ID:rIMWwN6Q
なんか もう一つデムパが集う「某社長令嬢交通事故・・・」なんとか言うスレが
この板にある様だけど、ともかく相手が金持ちなら被害者側だろうと加害者側
だろうと粘着して叩いて面白がってる、下種の変質者が多いね。2ちゃんって!
838とーほくの資産家:04/10/12 15:16:25 ID:JMPgZUBA
「人の命」と「人の時間」は平等です。
しかし、イラク戦争に賛成した私たち日本人は外に向かって
それを言ってはいけないのです。
839朝まで名無しさん:04/10/12 15:57:25 ID:oro2M6Dn
>>834
では保険はなんの為に?
840朝まで名無しさん:04/10/12 16:17:03 ID:99zsBfst
社長の心中は察するよ。
加害者が悪質だったために合法的に・・・
って流れもね。
ただ、安易な生涯所得の算出方法は判例も含めて違和感アリ。
841朝まで名無しさん:04/10/12 16:18:38 ID:k83c0UcW
>>840
ではどういう算出方法が理想的?
842朝まで名無しさん:04/10/12 16:39:13 ID:99zsBfst
>>841
一律
843朝まで名無しさん:04/10/12 17:00:06 ID:fP7NiVGw
>>837
うっひょー、取り巻きがこんな所でも電波を出していたか。
あまり会社のPCは使わないように。
844朝まで名無しさん:04/10/12 17:33:02 ID:k83c0UcW
>>842
んな馬鹿な。
845朝まで名無しさん:04/10/12 17:37:26 ID:QItwB2mO
まだ金持ちの肩もつことで自分も金持ち気分のPQNが多いね。
なんでだろ?単なるバカ?
846朝まで名無しさん:04/10/12 17:38:58 ID:vqREJtLF
ヤマダ電機社長「庶民の命は10人分でも無価値」
847朝まで名無しさん:04/10/12 19:37:22 ID:wrU3TChH
レッテル貼りあい、お盛んですな
848朝まで名無しさん:04/10/12 20:36:48 ID:wGSKlbJI
ヤマダ電機の大部分の顧客って、バリバリの庶民だろ
まあ、ヤマダ電機はイメージダウンになった。
これでいいじゃん。
あとは司法の判断。
849朝まで名無しさん:04/10/12 21:46:08 ID:x+hB+r9c
このスレ見てたら、任意保険を対人対物無制限にしてない人が
意外といるんでびっくりした
車両保険つけるかとか、搭乗者障害いくらつけるかで悩むのは
わかるが、対人対物は無制限だろ常識的に
事故起こしたらどーすんだ?
850朝まで名無しさん:04/10/12 21:56:57 ID:Fp8Nv1A3
>>849
>>831みたいな人もいるからねえ。
もっとも、当人はしっかり無制限に加入してるそうだが。
851朝まで名無しさん:04/10/12 22:48:54 ID:0Rhr+C5+
>>848
広告の力だろうがほとんど報じられてないから
イメージダウンはないんじゃないか?
852朝まで名無しさん:04/10/12 23:04:11 ID:Kwes1Q/H
社長は何億か保険からもらえたとして、自分の遊興費に使うのかな?
それとも足ながおじさん育英基金に全額寄付かな?
だれか聞いてみて。ヤマダって、HPに問い合わせBBSとかないのかな
853朝まで名無しさん:04/10/12 23:09:31 ID:Fp8Nv1A3
なぜ、自分でやろうとしないのだろう・・・。
854朝まで名無しさん:04/10/12 23:33:16 ID:wrU3TChH
>足ながおじさん育英基金に全額寄付かな?

いまどきそんな・・・w
売名とか偽善とか言われておしまいだろ。
855朝まで名無しさん:04/10/13 00:15:56 ID:nQwLyzg5
ま、金持ちのやることには何でも噛み付かないと気が済まない
このスレの住民の一部はそういうだろうな。
856・・・か?:04/10/13 00:27:44 ID:oTDMUEWl
ま、金持ちのやることには何でも噛み付かないと気が済まない
このスレの住民の一部はそういう輩だろうな。
857朝まで名無しさん:04/10/13 00:47:38 ID:WzS1ltRO
金持ち庇ってる馬鹿はっけ〜ん。
858朝まで名無しさん:04/10/13 01:00:05 ID:oTDMUEWl
俺は「こういう意味なのかな?」って言っただけなんだが
859朝まで名無しさん:04/10/13 01:00:35 ID:8jtb3701
いいじゃん、だって金持ちの娘だろ。
妥当なところじゃん
860朝まで名無しさん:04/10/13 01:03:41 ID:XGA7Zw+m
まあ、ペットがおまいらよりいい物食ってるわけだからなあ
861朝まで名無しさん:04/10/13 01:15:49 ID:Armhqxvs
>>849
そんなのテポドンが飛んで来たらどうすんだレベルの話

862朝まで名無しさん:04/10/13 01:23:55 ID:j4fY73lw
>>861
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
863朝まで名無しさん:04/10/13 01:46:35 ID:OYCYZtSD
別にこれでヤマダのイメージどうこうとかは思わないな。
元々デオデオ派だし。
864朝まで名無しさん:04/10/13 01:51:32 ID:MtuY7wDB
>>1

生涯賃金の計算としては一般的で妥当な計算方法。
>>1 は妬みを爆発させているだけのクズ。>>1は交通事故の示談金額算定方法を勉強したあとに死ね。オマエは生きる価値なし。
865朝まで名無しさん:04/10/13 01:55:06 ID:WzS1ltRO
金持ちもあっけなく死ぬんだということを示してくださった犯人に感謝したい。
金持ちって時間も人も命もなんでも買える連中だからな。
阪神大震災のときも、家が崩れて死にまくったのは庶民の家だった。
金持ち住宅街の家は子揺るぎもしなかったんだよ。
866朝まで名無しさん:04/10/13 01:56:57 ID:WzS1ltRO
>>864

ぷば〜か。
8億が裁判で認められるわけ無いだろ間抜け。
社長こそ交通事故の示談金額算定方法を勉強するべきだなWWW
分かったかいやまだ工作員。
867朝まで名無しさん:04/10/13 02:04:24 ID:MtuY7wDB
>8億が裁判で認められるわけ無いだろ間抜け。

認められる。過去の判例を見た後に死ね。オマエは人間のクズ。生きる価値なし。
868朝まで名無しさん:04/10/13 02:16:48 ID:oTDMUEWl
実際どっちが正しいんだ>>866-867
869朝まで名無しさん:04/10/13 02:18:08 ID:WzS1ltRO
>>867

馬鹿判例嫁間抜け。
8億なんてふざけた例はね〜ンダよ。
今までの最高額を知ってからほざけ。
870朝まで名無しさん:04/10/13 02:19:50 ID:TKJVXqnM
>>653
って、のが最高額のようだね。

その際の請求が食っていくらだったんだろうね。
871朝まで名無しさん:04/10/13 02:25:53 ID:idUdonvD
低く請求して高くなることはあんまり無いんだろうし
考えうる最高額で出してみるのは基本だろうけど
計算なんかは金の力で弁護団らそうそうたるメンバーが付いてるんだろうし
素人が指摘できるような穴は当然理論武装していると思われ
872朝まで名無しさん:04/10/13 02:26:50 ID:oTDMUEWl
死亡3.8億か。請求8億ってのは有り得ない額じゃなさそうだな。
しかしそのまま8億の賠償命令が出るとは思えんが。

何にしてもWzS1ltROは、
今回の算出方法が馬鹿げてることを具体的に示さないと話にならんのじゃないか?
計算結果だけ見てあーだこーだ言っても>>864への反論にはならん。
873朝まで名無しさん:04/10/13 02:30:54 ID:WzS1ltRO
http://www.shima384.com/z-risuku.htm

を読んで出直して来い。

2億..200万円 東京地裁 1995.1.26 1990.10.10 男46歳 会社代表 死亡
2億....49万円 名古屋地裁 1996.10.30 1992.5.24 男32歳 配管業 死亡


がこれまでの死亡事故での最高額だ
874朝まで名無しさん:04/10/13 02:32:13 ID:WzS1ltRO
8億は絶対にありえない額なんだよ。
適とにふかすな。
今までの最高額を5億数千万も上回る判決が出るわけ無いだろ。
875朝まで名無しさん:04/10/13 02:34:09 ID:oTDMUEWl
噛みあっとらんなあ・・・

それはそれとして「専門学校生 2.5億」ってのが気になるw
876朝まで名無しさん:04/10/13 02:37:05 ID:WzS1ltRO
>>今回の算出方法が馬鹿げてることを具体的に示さないと話にならんのじゃないか?

まず社長になることを前提にしてる時点で終わってるな。
その理由はこのスレでも散々書き込まれてるだろ。
反論あるなら、ヤマダ娘が100%社長になれたことを証明してくれ。
99%じゃ駄目だぞ。
あくまで山田社長は100%娘が社長になるという前提で金額出してるんだから。
さあ、反論どうぞ。
877朝まで名無しさん:04/10/13 02:40:32 ID:TKJVXqnM
http://www.sin-yo.com/bp/INSURANCE.htm
このサイトでは3億8千万となっているな。
878朝まで名無しさん:04/10/13 02:42:14 ID:oTDMUEWl
たぶんMtuY7wDBはもう寝てるから気長に待つこった。

あんまり関係ないが、この「100%●●したかどうか」の検証ってのは
実際の判例ではどうなってんのかね。
医者の息子とかの場合、「100%出世するという前提」で算出したりしてるんだろうか。
879朝まで名無しさん:04/10/13 02:44:43 ID:TKJVXqnM
3億8千万円支払いの裁判ではいくら請求されていたのかが気になるなぁ。
880朝まで名無しさん:04/10/13 02:45:29 ID:idUdonvD
>>876
全部論破されてるみたいだよ
881朝まで名無しさん:04/10/13 02:46:22 ID:oTDMUEWl
>>879
4億8千万のポイント10%還元てとこじゃないか?
882朝まで名無しさん:04/10/13 02:48:02 ID:WzS1ltRO
MtuY7wDBは逃げたんだろうよ。
脳内妄想判例に基づいてレスしてた無知だからな。
医者の息子の場合は、親会社で、子は医師試験に受かり、いずれ継ぐことがはっきりしてたケースだ。
上場企業で娘を社長になんて乱暴なケースと比較にならない。


883朝まで名無しさん:04/10/13 02:49:10 ID:idUdonvD
>>876
算出方法が馬鹿げてるってんなな
社長に100パーセントなれないという根拠を示すほうが先だと思うけど
884朝まで名無しさん:04/10/13 02:50:18 ID:WzS1ltRO
「親会社」では「親が医者」での間違い
885朝まで名無しさん:04/10/13 02:51:33 ID:oTDMUEWl
>医者の息子の場合は、親会社で、子は医師試験に受かり、いずれ継ぐことがはっきりしてたケースだ。

なるほど、それだと99%でも99.999%でもなく100%になるわけだな。
法律の世界って奥が深いわ。
886朝まで名無しさん:04/10/13 02:52:49 ID:WzS1ltRO
>>883

どっちが訴えてる側か考えろ。
お前は、南京大虐殺していない証拠を出せという連中と同じだな。
殺してない証拠を出せという連中と同じだな。
あるということが証明できなかったらそれはないということなんだよ。
887朝まで名無しさん:04/10/13 02:55:51 ID:WzS1ltRO
ヤマダ工作員PQN必死だなWWW
一般人の常識から懸け離れた「娘が社長になる予定だったから稼いだはずの8億よこせ」なんて主張を必死になって庇うなんて、どういう出自の人でしょWWW
888朝まで名無しさん:04/10/13 02:57:03 ID:OYCYZtSD
ヤマダの社長に100%なれないのは死人だけ、
生きていれば俺もお前もひろゆきもガダルカナルタカもヤマダの社長になれる可能性がある。
889朝まで名無しさん:04/10/13 02:58:29 ID:OYCYZtSD
>>887
子供が殺された親の痛みと復讐心をそれぞれの解釈で理解している人かと。
890朝まで名無しさん:04/10/13 02:59:45 ID:idUdonvD
>>886
殺した殺さないは過去の話であってどちらかが事実でしょ

ここでは社長になれる確率があるのか、無いのかの仮定の話なんじゃないの

ちょと興奮しすぎだよ
891朝まで名無しさん:04/10/13 02:59:54 ID:WzS1ltRO
5000万円の復讐心と8億の復讐心WWW
892朝まで名無しさん:04/10/13 03:00:19 ID:ZIntwQaR
>>1
別に、ヤマダ電機社長が、「金持ちの命は庶民10人分の価値」と発言した訳ではないでしょ?
結果的に、損害賠償請求額が一般庶民の10倍くらいになっただけで。

で、ヤマダ電機社長には息子は居ないの?
多分居ないんだろうな。
居たら、この請求はおかしいな。

で、普通は、ヤマダ電機社長の長女が婿養子をもらって、その人が社長になるんじゃないの?
でも、山田一族のヤマダ電機の持ち株比率がかなり少ないから、同族経営が続くとも思えないし。
それに、ヤマダ電機の経営が悪化する可能性もある訳だし。

ヤマダ電機は嫌いじゃないけど、この請求額には疑問を感じる。


と、過去ログをろくに読まずに書き込みました。
893朝まで名無しさん:04/10/13 03:02:22 ID:oTDMUEWl
>>889
そうかなあ。俺なら、「あのバカ娘が死んで、ああラッキー。
ほんとなら謝礼金でも贈りたいところだよ。
でも相手はDQNだから賠償請求しちゃお」って気持ちで訴えるかも知れんw

いや、もちろん愛娘だったとしても復讐心で訴えるけどな。
894朝まで名無しさん:04/10/13 03:03:19 ID:WzS1ltRO
社長側が娘が社長になることを前提に訴え起こしたんだから、社長がわにその根拠を証明する義務が生じてるということ理解できる?
決して、訴えられた側が社長になれない根拠を示す必要は無いんだよ?
冷静になれ。
それが886の意味だ。
895朝まで名無しさん:04/10/13 03:03:44 ID:OYCYZtSD
ヤマダ社長が辺かどうかは

7億欲しいから請求したのか、加害者に1円でも多く払わせたいから請求したのかによるだろ。

俺は後者だと思ってるんだけど。
896朝まで名無しさん:04/10/13 03:03:56 ID:WzS1ltRO
>>892

息子がいるそうなWWWW
897朝まで名無しさん:04/10/13 03:06:09 ID:oTDMUEWl
>>894
実際にはどうやって証明するんだろうな。
医者の場合、「親が医者で、子は医師試験に受かり」で
十分に証明できたことになるらしいがw
898朝まで名無しさん:04/10/13 03:08:30 ID:OYCYZtSD
>>897
医大に通ってるとかならわからんでもないが
DQN高校とかに通ってたら免許取れるとは思えんし、どうなんだろう。
899朝まで名無しさん:04/10/13 03:13:36 ID:WzS1ltRO
奥さまとの二人三脚で勝ち取った成功
奥さまとはサラリーマン時代に知り合い、職場結婚。独立後も長い間、経理担当として山田社長を支えてこられた。
株式公開を機に現場からは退いたが、やはり今のヤマダ電機の成長は、奥さまの活躍なしには語れないという。公私混同は決してしない山田社長は、奥さまのことを語る機会はめっきり減っているようだが、感謝の気持ちは決して忘れていないご様子だった。
IRマガジン2001.5-6月号 Vol.49より



娘を社長にとは激しくl公私混同してますね
ま〜マンセーマガジンの言うことだから公私混同しない素晴らしい人格者だと持ち上げていたわけですが、それがこんなことになろうとは……WW
900朝まで名無しさん:04/10/13 03:14:19 ID:idUdonvD
>>894
裁判のしくみを勉強してからレスしたほうがいいよ
社長側は訴状を出しているんだから
訴えについての根拠も示して
計算して賠償額を出してるんだよ

訴えられた側はその根拠は間違いである事を示して適正な賠償額を示し
その根拠を証明する必要があるの
その訴えが適正でないと証明できない場合は
訴えた側の根拠にもと付いて判決が出されるの

分かりやすく言うと、痴漢で訴えられた場合
訴えられた側は痴漢していないという客観的な証拠を
示さないかぎり有罪になるということ
901朝まで名無しさん:04/10/13 03:15:42 ID:pZXs9Zic
ヤマダの社長とは限らんがな。
コジマの社長かもしれん。
902朝まで名無しさん:04/10/13 03:16:40 ID:WzS1ltRO
株式公開以降も、逆境を冷静に数字で分析するクールさと先見性を持った山田社長の手腕は、大いに発揮された。
例えば激烈な価格競争のなかでも、利益を出せる経営体質を構築するため、自動発注システムを92年に導入。
単品管理による販売データのきめ細かな分析を行い、徹底的なローコスト経営を実践した。また94年には、社員の年俸制を導入し、「がんばる者は評価される」という風土改革を行った。
ローコスト経営、IT投資、株主重視の経営……どれも現在の経営トレンドともいえるものだが、山田社長は90年代前半からこれらの施策を行っていたのである。
ヤマダ電機は海外の機関投資家から高く評価されていると書いたが、それはまさに、こうした山田社長の経営者としての評価の高さに由来するのではないだろうか。
IRマガジン2001.5-6月号 Vol.49より


いや〜素晴らしいですね。
すくなくともこの時点では娘を社長にとは考えていなかったと思われWWW

903朝まで名無しさん:04/10/13 03:18:12 ID:WzS1ltRO
医者の息子の件に関してはおれは判決が間違ってると思ってるけどな。
それでも今回のケースとは比較にならないな。
まだ医者のケースの方が真実味がある。
904朝まで名無しさん:04/10/13 03:21:31 ID:idUdonvD
>>894
提訴の仕方
 原告がまず何をすべきかというと、それは「訴状」と「証拠」書類を管轄裁判所に提出することです。これを提訴といいます。
 訴状は、法律の要件に適った形で、自分が請求したい事柄を書式に従って記載する必要があります。曖昧な請求は受理してもらえません。
したがって、法律的な知識がなければ完璧なものは書けないでしょう。
 証拠は、例えば契約書だとか不動産登記簿謄本だとか、書類として請求を客観的に裏付ける資料のことです。証拠がなければ
、どんなに優れた主張(請求)であっても裁判所は絶対に認めてくれません(証拠裁判主義)。ただ、完璧な動かぬ証拠である必要はなく
、それなりに主張を裏付ける資料があればいいわけです。証拠の信憑性(証拠力)に応じて勝訴の見込みは変わってくるわけですが。
 これらの訴状と証拠を、同じものを3通作って(うち1通は自分の控え)、2通裁判所に提出します。なぜ2通提出するかというと
、1通は裁判所用(正本といいます)、もう1通は被告に送達する用(副本といいます)として使うからです。
 訴状には、予め決められた手数料を貼付しなければなりません。
 また、訴状を提出する裁判所は、管轄といって、法律で決められています。適当な裁判所に提訴しても受理してもらえません。
 管轄の決め方は実際いろいろありうるのですが、取り敢えず覚えておいてもらえばいいこととして、「裁判は敵地に乗り込んで行って行う」という点です。
つまり、被告の住所地を管轄する裁判所に訴状を提出するのが原則です。
 この場合、請求額が90万円以下は簡易裁判所、90万円を超えれば地方裁判所です。
家事事件(離婚や相続など)は、家庭裁判所が管轄となるのが原則です。

905朝まで名無しさん:04/10/13 03:22:28 ID:idUdonvD
>>894
応訴の仕方
 提訴されると、必ず裁判所から原告が提出した訴状と証拠(副本)が、
特別送達という一種の書留であなたのところに郵送されてきます。
 裁判所から訴状が送られてきたら、もっともなものであろうと、或いはいかに荒唐無稽なものであろうと、
応訴するのが原則です。下らないと無視してしまってはいけません。
 なぜなら、提訴を無視して、指定された期日に答弁書も出さず出頭もしないでいると、
原告の言い分を全て認めたものとして原告の勝訴判決が出ることになるからです。
これを欠席判決といいます。欠席判決が確定してからでは、まず争う途はありませんから、
あなたにしてみれば下らない裁判を起こされても、必ず応訴して、下らないということを主張立証すべきです。
 この原告の訴状に対して、最初に被告が提出する書類のことを「答弁書」といいます。
 答弁書には、訴状の記載事項に対する認否・反論を詳しく書くことになります。当然、
こちらがわの反論を支える証拠があれば、これも提出します。これを反証といいます。
 なお、第一回目の期日は、原告と裁判所の都合だけで決められた日時が一方的に指定されますので
どうしてもその日に都合が付かなければ、答弁書だけを提出しておけば初回に限って欠席することができます。
ただ、次回以降は出頭しなければいけませんので、予め裁判所に連絡して次回期日を打ち合わせておかなくてはなりません。
906朝まで名無しさん:04/10/13 03:23:22 ID:WzS1ltRO
>>裁判のしくみを勉強してからレスしたほうがいいよ
社長側は訴状を出しているんだから
訴えについての根拠も示して
計算して賠償額を出してるんだよ


山田社長が出したのは社長になったらこれだけ稼いだという計算の根拠を示しただけであって、社長になる根拠は全くしましていない。
ただ自分がそうするつもりだった、
これだけWWW
わかったかにゃ?
907朝まで名無しさん:04/10/13 03:25:07 ID:idUdonvD
>>894
書類として請求を客観的に裏付ける資料のことです。証拠がなければ
、どんなに優れた主張(請求、訴え)であっても裁判所は絶対に認めてくれません
908朝まで名無しさん:04/10/13 03:25:44 ID:idUdonvD
>>906
書類として請求を客観的に裏付ける資料のことです。証拠がなければ
、どんなに優れた主張(請求、訴え)であっても裁判所は絶対に認めてくれません
909朝まで名無しさん:04/10/13 03:26:12 ID:idUdonvD
>>906
書類として請求を客観的に裏付ける資料のことです。証拠がなければ
、どんなに優れた主張(請求、訴え)であっても裁判所は絶対に認めてくれません
910朝まで名無しさん:04/10/13 03:26:29 ID:WzS1ltRO
>>907

だからなんなの?
全然反論にもなってないよ?
さっきから韜晦してるだけだね。
911朝まで名無しさん:04/10/13 03:26:41 ID:TKJVXqnM
裁判結果よりも、>>1の今後のほうが気になったりしている。
912朝まで名無しさん:04/10/13 03:27:02 ID:WzS1ltRO
ID:idUdonvDがついにきれた〜〜
913朝まで名無しさん:04/10/13 03:27:07 ID:idUdonvD
もう一回くらい書かないと理解できないかな
914朝まで名無しさん:04/10/13 03:29:06 ID:pZXs9Zic
>>900
痴漢してない客観的証拠なんて無理でしょう。
痴漢した証拠を示すのなら可能性がある。
スカートの中に隠しカメラを仕込んでおくとか。
915朝まで名無しさん:04/10/13 03:29:58 ID:WzS1ltRO
>>書類として請求を客観的に裏付ける資料のことです。証拠がなければ
、どんなに優れた主張(請求、訴え)であっても裁判所は絶対に認めてくれません


なに当たり前のこと得意げに書いてるの?
裁判所が訴えを受理しただけなのに、山田社長の提出した証拠が正しいとでもいいたげだなWW

916朝まで名無しさん:04/10/13 03:30:19 ID:idUdonvD
提訴の仕方
 原告がまず何をすべきかというと、それは「訴状」と「証拠」書類を管轄裁判所に提出することです。これを提訴といいます。
 訴状は、法律の要件に適った形で、自分が請求したい事柄を書式に従って記載する必要があります。曖昧な請求は受理してもらえません
証拠は、例えば契約書だとか不動産登記簿謄本だとか、書類として請求を客観的に裏付ける資料のことです。証拠がなければ
、どんなに優れた主張(請求)であっても裁判所は絶対に認めてくれません(証拠裁判主義)。ただ、完璧な動かぬ証拠である必要はなく
、それなりに主張を裏付ける資料があればいいわけです

応訴の仕方
この原告の訴状に対して、最初に被告が提出する書類のことを「答弁書」といいます。
 答弁書には、訴状の記載事項に対する認否・反論を詳しく書くことになります。当然、
こちらがわの反論を支える証拠があれば、これも提出します。これを反証といいます
917朝まで名無しさん:04/10/13 03:31:18 ID:WzS1ltRO
ID:idUdonvDによると裁判所が訴えを受理すると自動的に裁判官がその証拠をみとめ勝訴させてくれるらしい。
918朝まで名無しさん:04/10/13 03:32:08 ID:OYCYZtSD
>>914
だから痴漢冤罪を勝ち取るのが難しいんじゃねーか。
919朝まで名無しさん:04/10/13 03:34:11 ID:vTp4fC6o
原告側には立証責任があるけど、反証に義務なんかあったっけ?
920朝まで名無しさん:04/10/13 03:34:40 ID:idUdonvD
>>915
大雑把にいうと
裁判所が認めた証拠(娘が社長職に付くという主張)に

被告が(社長になれないという主張)をしなければならない

社長の訴えが馬鹿げてるというならその主張を崩さないと
どんなに馬鹿げていても裁判では負けますよ

ということ
921朝まで名無しさん:04/10/13 03:35:48 ID:WzS1ltRO
ぐちゃぐちゃ言ってるID:idUdonvDの言いたいことを纏めると
「ヤマダ社長の提訴は受理されたのだから、山田社長の言い分が正しい」

ア〜あほらしい主張だな
922朝まで名無しさん:04/10/13 03:37:14 ID:WzS1ltRO
>>919

ID:idUdonvDによるとあるようですね
これだけ薀蓄を無駄に語ってくれるんだから彼が正しいのでしょうWWW
923朝まで名無しさん:04/10/13 03:37:14 ID:nAm2x/sq
ああ 
漏れは今真実に気づいたよ
7億請求するからいやらしいんだ
ヤマダ電機の持ち株及び家屋敷含む所有不動産全てともかく全財産一切合財を売り払い
銀行から消費者金融はては闇金の地獄銭まで借り尽し
ヤマダの社長の椅子を投げ捨て
全身全霊全人生を賭けて
7兆円請求すればいいんだよ
加害者にとってはどうせ破滅するんだから一緒だし
裁判所にとってもどうせぶっとんだ計算の桁が上がるだけだし
ヤマダ電機にしても23年後ですら確実に社長になる程実力のある人間が死んでしまっては
もはや会社として従来のビジョンは完全に崩壊しておりトップの交代は避けようもない
昵懇にしている銀行や餓えた金貸しは喜んで金を貸してくれるし
赤字財政の国はヤマダの社長の決断に国民栄誉賞をもって応えるかも知れず
なにより今回俄かに生じたアンチヤマダ層によるヤマダ電機の潜在リスクが解消され
ヤマダ電機一般株主及び取引先顧客の利益になるのだから誰もが
諸手を挙げて賞賛するだろう
924朝まで名無しさん:04/10/13 03:37:40 ID:idUdonvD
>>906
ソースに訴状(根拠)が全部書いてあるわけじゃないでしょ
そこまで説明しないとわかりませんか?
925朝まで名無しさん:04/10/13 03:39:21 ID:WzS1ltRO
>>924

はいはいわかりましたよ〜ん。
講釈ありがと〜ん。
926朝まで名無しさん:04/10/13 03:39:57 ID:pZXs9Zic
>>918
とりあえず、女性の半径50cm以内には近づかないことですね。
近づいたら訴えられる可能性があるということで。
927朝まで名無しさん:04/10/13 03:40:38 ID:Cwn4OB2h
親族同士で株の50%近くを押さえていて、26で社長室長にまでなっている社長の娘が
社長につくと考えるのがそんなに不思議なことかねー。
一般常識から見ても至極普通の流れのことのように思うのだが。
928朝まで名無しさん:04/10/13 03:41:53 ID:WzS1ltRO
株式公開以降も、逆境を冷静に数字で分析するクールさと先見性を持った山田社長の手腕は、大いに発揮された。
例えば激烈な価格競争のなかでも、利益を出せる経営体質を構築するため、自動発注システムを92年に導入。
単品管理による販売データのきめ細かな分析を行い、徹底的なローコスト経営を実践した。また94年には、社員の年俸制を導入し、「がんばる者は評価される」という風土改革を行った。
ローコスト経営、IT投資、株主重視の経営……どれも現在の経営トレンドともいえるものだが、山田社長は90年代前半からこれらの施策を行っていたのである。
ヤマダ電機は海外の機関投資家から高く評価されていると書いたが、それはまさに、こうした山田社長の経営者としての評価の高さに由来するのではないだろうか。
IRマガジン2001.5-6月号 Vol.49より


社長がインタビューでこう言ってんだから娘を社長になんて考えて無かったってことだよなWWW
929朝まで名無しさん:04/10/13 03:43:01 ID:WzS1ltRO
>>親族同士で株の50%近くを押さえていて、26で社長室長にまでなっている社長の娘が
社長につくと考えるのがそんなに不思議なことかねー。
一般常識から見ても至極普通の流れのことのように思うのだが。

普通の感覚では親の七光りひいきの引き倒しというんですよ。
930朝まで名無しさん:04/10/13 03:44:07 ID:idUdonvD
まあ
コジマしか行かないからどうでもいい
931朝まで名無しさん:04/10/13 03:44:12 ID:OYCYZtSD
>>926
冤罪で戦ってる人は「見てたけど、この人触ってないですよ」
って言ってくれる証言者探したり、
被害者との位置関係はこうだから物理的に無理です、
とかの証拠ビデオ作ったりして数年かかってやっと勝ったりしてるとか
テレビでもう何度も放送してるよ。
932朝まで名無しさん:04/10/13 03:45:03 ID:OYCYZtSD
>>929
良し足は関係無いだろ、珍しいかそうでないかの問題。
933朝まで名無しさん:04/10/13 03:49:22 ID:WzS1ltRO
>>>932

つ〜ことは好ましくないという認識はあるんだねWW
934朝まで名無しさん:04/10/13 03:58:45 ID:WzS1ltRO
もし社長が娘を社長にする根拠を示してくれるなら、この訴えを支持してあげるよ。
おれが問題にしてるのは賠償金の算出方法などではなくてまさにこの点。
算出以前の前提条件、娘が社長になるをもっとくわしく(は〜と
だから、早くしめしてくらは〜い。
まさか「社長のわしが娘を社長にすると考えたから社長になるのじゃ」なんて事は無いですよね?
935朝まで名無しさん:04/10/13 04:00:44 ID:Cwn4OB2h
>>934
株式会社というものを理解しておられないようで。
936朝まで名無しさん:04/10/13 04:02:07 ID:WzS1ltRO
>>935

はいはい韜晦はいいから詳しく教えてね〜
937朝まで名無しさん:04/10/13 04:08:28 ID:ZIntwQaR
>>927
>親族同士で株の50%近くを押さえていて、
え? そうなの??
938朝まで名無しさん:04/10/13 04:12:06 ID:WzS1ltRO
>>935


外国人の株式保有率だけでH15.3時40.33%ですがWWW
何か反論ありますか?
「娘を社長にしたいんじゃ〜」が認められると思いますか?
株式会社に詳しいんでしょWWW
939朝まで名無しさん:04/10/13 04:12:56 ID:WzS1ltRO
貴方は先ほど「親族同士で株の50%近くを押さえていて」なんて与太を飛ばしましたね。
940朝まで名無しさん:04/10/13 04:29:02 ID:WzS1ltRO
海外投資家といった株主は山田社長が優秀だからこそ投資したのですよ。
娘を社長になどといってそれが実現したら引き上げますよ。
娘が生きてる段階で「娘を社長に」なんて言ってたら、株価大暴落ですよ。

ローコスト経営、IT投資、株主重視の経営……どれも現在の経営トレンドともいえるものだが、山田社長は90年代前半からこれらの施策を行っていたのである。
ヤマダ電機は海外の機関投資家から高く評価されていると書いたが、それはまさに、こうした山田社長の経営者としての評価の高さに由来するのではないだろうか。
IRマガジン2001.5-6月号 Vol.49より

ところで社長を弁護するのは全く構わないけど嘘はつかないでくださいね〜〜
8億近い判例が既にあり非現実的な額ではないとか
犯人は娘をひき逃げしたとか
親族同士で株の50%近くを押さえているとか
子供は娘一人とか
941朝まで名無しさん:04/10/13 04:53:08 ID:j4fY73lw
論点を整理してくれ
WzS1ltRO
娘が社長になるというのを立証できない限り、この請求はお笑いぐさ
idUdonvD
訴状が裁判所に受理されたのだから、お笑いぐさであることを立証するのは
被告側の責任
それを立証できるかどうかでこの裁判の趨勢が決まる

でいいのか?
942朝まで名無しさん:04/10/13 05:34:47 ID:EopNYlu3
経済的損失の評価だろ?
>1でなんら問題ないと思うけど。
何か不満?
943朝まで名無しさん:04/10/13 05:45:04 ID:vTp4fC6o
>>942
問題も何も>>1が不満を漏らしてるんだが・・・・・。
944942:04/10/13 05:54:45 ID:4W7DHKfN
>>943
いや、元記事にはなんら問題はないということです。
男だったら良かった?
945朝まで名無しさん:04/10/13 06:44:31 ID:2uKAJsD/
>>941
なにが立証だバカかお前。すべては裁判官の人間性だよバーカw
946朝まで名無しさん:04/10/13 07:10:10 ID:1J8n8+wQ
山田社長の娘は簡単にヤマダ電機の社長になれるだろ?
資本主義社会でそれを認める以上>>1の元記事は当たり前じゃないかな。

それが嫌なら、社会主義革命でも起こしたら>>1
947朝まで名無しさん :04/10/13 08:00:47 ID:Armhqxvs
倒産した電器量販店いっぱいあるし・・ 先の事は分からない
948946:04/10/13 08:12:22 ID:i6RVVvEC
>>947
そう。要するにそういう話ってこと。
949段造 ◆b5w5DanzOU :04/10/13 08:19:22 ID:PihBeGJD
>>941
社長になることを立証じゃなくて、社長になることが相当因果関係
の範囲内であることの挙証だろう?
950朝まで名無しさん:04/10/13 08:22:47 ID:vbkJxygy
小泉のせいで自殺者が過去最高だよ

昨年1年間の自殺者が3万4427人と前年より2284人(7%)増え、
統計を取り始めた78年以降で最悪を記録したことが、警察庁の調査で分かった。
景気低迷などを反映して、特に働き盛りの40〜50代を中心に、
負債や生活苦、失業といった「経済・生活問題」が動機とみられる自殺者が急増し、
初めて8000人台に達した。4年連続で減少傾向だった少年の自殺も増加に転じた。

自殺者の総数は2年連続の増加となり、6年連続で3万人を超えた。
これまでは99年の3万3048人が最も多かった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040723k0000m040134000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040723k0000m040135000c.html
951朝まで名無しさん:04/10/13 08:26:41 ID:j4fY73lw
>>945
俺がバカであることを立証してくれ












ばーか
952朝まで名無しさん:04/10/13 08:40:29 ID:o0zu32kX
ヤマダ電機に行ったことねえなw
953朝まで名無しさん:04/10/13 08:40:32 ID:RF5hTPT1
要するに
社長にする事が常識を逸してるなら訴状は受理されないわけで
そこを訂正することを求められるはずだから
100パーセント確実では無いにしても訴状では理にかなった根拠を示していたという事
大金積んで雇っているはずの弁護士軍団が居るはずだから
そんな大きな穴なんて無いよ

954朝まで名無しさん:04/10/13 08:47:15 ID:lG/8QakA
>>1
金額はともかく、日本の判例ではそういう考え方になる。
しかし、よく考えれば親を失った子供が訴えるならともかく、娘を失った
親が娘の生涯所得を請求するというのはおかしいのだな。その所得は娘本人、
または、将来の夫や子供に行くはずのもので親のものではないのだから。
国によってはこのケースのように独身の子供が死んだ場合、親に慰謝料は
一銭も出ないと聞いている。
955朝まで名無しさん:04/10/13 09:42:29 ID:qWANaqsw
>>954
説得力ありますね。なるほど。

ところで上の方で無制限の保険に入るべきとか言っている人いるけど
無制限の保険でも無制限に賠償金でるとは限らないとか
なんかで読んだ記憶ありますが、実際どーなのでしょうか?
教えてエロい人。
956朝まで名無しさん:04/10/13 09:46:33 ID:sHml0+aR
不買運動が起きそうだなこりゃ。
957朝まで名無しさん:04/10/13 10:52:00 ID:vhM5iHOe
↑ナベツネ騒動と違いサヨクサイそんな考えのおきる人は10000万分の1.
12人で岩盤な!


あと、娘の世襲についてだが、トヨタ自動車は豊田家は50%どころか5%も持っていないはずだけど、、、
だけど、トヨタは豊田家が経営している。
山田はもっと持ってるし、世襲が悪いというならなんでトヨタは一兆円も稼げるのかと、、、
松下電器はなぜ今も世襲なのか、、、
958朝まで名無しさん:04/10/13 11:11:46 ID:HIBgsuM3
さて、そろそろこのスレも終わりだが、このスレ全てどこかで公開すると法的に問題が有るのだろうか?
垢でも取って全文うpしておきたいのだが
959朝まで名無しさん:04/10/13 11:16:29 ID:nuhlJgTC
早く1が捕まらないかなぁ
960朝まで名無しさん:04/10/13 11:23:01 ID:4X5NIBLe
いわれのない故人への非傍中傷
法に則った正式な訴えにも関わらず
いわれなき会社への営業妨害を行なうような発言
過去の個人からや企業からの訴訟事例からみて
犯罪予告よりタブー発言連発とみた

さあ、おまえら祈れ
961朝まで名無しさん:04/10/13 11:26:07 ID:dE0v31XW
このスレの全レスのIP晒されたら面白いかもね。
962朝まで名無しさん:04/10/13 11:38:04 ID:nuhlJgTC
もし山田社長が>>1の言う通りの人間だとしたら、もうヤマダで買い物は出来ません。
社長は今すぐ名誉回復の措置を!
963朝まで名無しさん:04/10/13 11:55:21 ID:OYCYZtSD
>>932
好ましいとは思わないが違法じゃないし
その結果ヤマダ電機が潰れたりとかしてもそれはヤマダ電機の自己責任だから
関係無い。
964朝まで名無しさん:04/10/13 12:29:41 ID:nd8Nby2z
てゆうかさ、最初は少し被害者に同情してたんだけど、PQNのバカさか
げんな意見聞いてたら、だんだん同情できなくなってきたよ。
死んで当然、むしろ死んで良かった。死んでおめでとう。ざまぁみろと
言う気持ちが支配的になってきたね。山田社長には殺意すら沸いてきた。
多分加害者もこーゆう感じになって行くんだろうね。まぁ人一人殺してる
んだ開きなおらなきゃやってけないか。ある意味、加害者が反省しすぎて
鬱病にならず、まともに暮らして行ける活力になるかもね。
965朝まで名無しさん:04/10/13 12:33:13 ID:nd8Nby2z
このスレにはよっぽど金持ちが多いからわかんねーだろが
7億円なんていったらそりゃ庶民にとっちゃあ大変な金額
だよ。
966朝まで名無しさん:04/10/13 12:35:32 ID:ymPtRh37
967朝まで名無しさん:04/10/13 12:38:18 ID:nd8Nby2z
おまけに自分とこのPQN従業員使って、加害者を轢き逃げだの
暴言をはいたなどと根拠のない加害者批判の工作までさせて、
なんというあくどさだ。あきれてものがいえないねぇ。
968朝まで名無しさん:04/10/13 12:44:33 ID:nd8Nby2z
ここまであくどい事やる奴の肩もつなんざぁ人間じゃないよ
鬼畜としか言いようがないねぇ
969朝まで名無しさん:04/10/13 12:58:40 ID:Cwn4OB2h
>>938
>>607読んだらどうだ?

外国の株は出資先の外資系銀行の保有株。
特定株比率は46.8%。これらは親類縁者が持っているというのが、常識的な考え方。

たかだか8%前後の株しかもっていない各銀行が、どうやって違う社長を担ぐつもりなのか
そっちの方が知りたいねえ。
970朝まで名無しさん:04/10/13 13:11:23 ID:VJsCdmAH
許せねぇとか言ってるヤツラ。
結局娘だから腹立ってるわけだろ?息子だったら納得するんだろ?
なんなの。一体。
971朝まで名無しさん:04/10/13 13:15:04 ID:4X5NIBLe
>964
脅迫および殺人予告きたーーーーーーーーーーー\(~o~)/ーーーーーーーーーーー
972朝まで名無しさん:04/10/13 13:16:00 ID:wzdMcIAM
これで世襲できるんだw妄想か基地外だろうw

日本マスターT信託 8.2%
日本トラスティ信託信託口 7.4%
ステート・ストリート・バンク&トラスト 7.3%
チェース(ロンドン) 6.5%
(株)テックプランニング 5.6%
バンク・オブ・バミューダ(ハミルトン)3.2%
ステート・ストリート・バンク&トラスト 2.6%
群馬銀行 1.9%
バンク・オブ・ニューヨーク・ヨーロッパ 1.9%
山田昇(社長) 1.6%

外国人持株比率 50.0%
浮動株比率 2.1%
投資信託持株比率 5.9%
特定株比率 46.8%


世襲できると思ってる奴は馬鹿。
973朝まで名無しさん:04/10/13 13:19:13 ID:wzdMcIAM
>>特定株比率は46.8%。これらは親類縁者が持っているというのが、常識的な考え方。


ね〜
どうしてそんなに嘘つけるの?
昨日親類縁者で50%の株保有とか嘘ついてた人でしょう
PQN乙
974朝まで名無しさん:04/10/13 13:20:33 ID:hMdsAdV8
>>1
ヤマダ電機の社長がそういう発言したの?もし本当にそういう発言した
のならヤマダ電機で買うのやめる。
ソースキボンヌ
975朝まで名無しさん:04/10/13 13:21:42 ID:wzdMcIAM
>>特定株比率は46.8%。これらは親類縁者が持っているというのが、常識的な考え方。


特定株比率がすべて親類縁者だってさWWW
あほか
PQNは嘘ばっかり
976朝まで名無しさん:04/10/13 14:22:07 ID:4X5NIBLe
社長を決めるのに株数は関係ないんですよ
無職者にはそれが分からんのです
業績悪化や転売目的で株の買い占めをやっている訳ではないし
ドラマやマンガに出てくる話の見すぎですよ
取締役の就任には株主の三分の一以上の賛成が必要で
取締役社長は取締役の過半数の賛成があればなれるのですよ
無職者には考えも及ばんのですよ
977朝まで名無しさん:04/10/13 14:43:15 ID:4X5NIBLe
このくらいの規模の会社に外部から役員をぶち込むという行為がどういうことか
無職者には分からんのです
978朝まで名無しさん:04/10/13 14:48:47 ID:05AFjc3I
ついでに零細自営業者にも分からんのです。
979朝まで名無しさん:04/10/13 15:04:01 ID:ymPtRh37
ヒロシにも分からんとです。
980朝まで名無しさん:04/10/13 15:06:30 ID:iU2kQAND
親としちゃ、娘を殺したやつをできるだけ苦しめたいんだろうなあ。
金が欲しいとかではなく。気持ちはわかる。俺もそうするよ、その立場に置かれたら。
981朝まで名無しさん:04/10/13 15:57:25 ID:wzdMcIAM
7000万だとしても返せるもんじゃないよ。
お前ら、7000万返せるか?
収入から最低限の生活費差し引いてその全てを捧げつづけても7000万はしんどいだろ。
一生、美味しいものも食べられず、映画も見れず、酒ものめない、そんな奴隷人生が待っているのだよ。
かりに、7000万だとしてもだ。
それが8億?
なめてんのか?
対人無制限保険に入ってても金は出ないよ。
982朝まで名無しさん:04/10/13 15:57:56 ID:kIjAavA/
これが逆だったらね〜!

会社員の男性ってのが、ヤマダ電機の社長令嬢に轢殺されていたら
つーか 少し怪我しただけでも、ガッポリと踏んだくれるな、尤も死んじゃったら元も子もない
身内が喜ぶだけだけど、足の一本ぐらいで一生贅沢三昧遊んで暮らせて笑いが止まらないよ。
983朝まで名無しさん:04/10/13 16:17:44 ID:wzdMcIAM
>>会社員の男性ってのが、ヤマダ電機の社長令嬢に轢殺されていたら


そのときはお前ら社長になれない一般リーマン貧乏人は5000万の賠償で十分だってことになるんでしょうね〜
金持ちにとって賠償金なんて痛くも痒くもないでしょうがね〜
984朝まで名無しさん:04/10/13 16:27:49 ID:0A3ly0M0
交通事故は、保険の査定で幾らぐらい出るかだね。

一定の基準があって一律に決まってるから。
985朝まで名無しさん:04/10/13 16:32:18 ID:wzdMcIAM
金持ちと庶民が事件を起こすと……

♪金持ちのケース
 刑事罰を償った後、自由だな〜。賠償金なんて一括返済だぜうひょ。前科ものになったけど仕事は親のコネでOK。いや働かなくても一生遊んで暮らすお金はあるからいいや。
†庶民のケース
 刑事罰を償ってム所からで他はいいけど、仕事無いよ〜〜。前科ものなんてドコモやとってくれないよ〜。安い給料の仕事見つけて馬車馬のように働いてるけど賠償金を払いつづけると月2万しか残らないよ〜。3畳一間を追い出され、自殺するしかないね。


 
986朝まで名無しさん:04/10/13 16:37:38 ID:OYCYZtSD
>>981
>収入から最低限の生活費差し引いてその全てを捧げつづけても7000万はしんどいだろ。
>一生、美味しいものも食べられず、映画も見れず、酒ものめない、そんな奴隷人生が待っているのだよ。

事故で人殺したんだ、諦めろ、苦しめ。
987朝まで名無しさん:04/10/13 16:59:15 ID:wzdMcIAM
>>事故で人殺したんだ、諦めろ、苦しめ。


金持ちが人を殺してもこの点で苦しむことは無いでしょうね。
988朝まで名無しさん:04/10/13 17:33:21 ID:SML3m53J
>>981
賠償金も裁判費用も出ますよ?
989朝まで名無しさん:04/10/13 17:35:05 ID:Xk+0+la6
立場が逆といえば、神戸の社長の娘による交通事故を連想するな。
虚偽の証言、海外留学と事故を起こして1人死なせてもなんとも思わなかったみたいだし。
990朝まで名無しさん:04/10/13 17:45:24 ID:dW8GDEnF
>>986
単なる事故だろが。なんでそこまでされなきゃなんないのか?
お前は車社会を否定する気か。極端な事ばかり言うなカス
991朝まで名無しさん:04/10/13 17:53:32 ID:GIq4Vfew
>>990
資本主義世界における車社会とはそういうもの。
三人の子持ちの父さんを殺すほうが、老女を殺すより高いよ。

嫌なら社会主義革命をどうぞ。
992朝まで名無しさん:04/10/13 18:14:36 ID:3Kk0G93G
>嫌なら社会主義革命をどうぞ。
んな面倒なもんするくらいなら被害者家族殺して自殺するだろう。
最近の傾向としてね。
993朝まで名無しさん:04/10/13 18:24:01 ID:wzdMcIAM
金持ち優遇社会を批判すると直に革命起こせとか、北へ行けとか馬鹿な子という人がいるよな。
あほか。
資本主義は常に変化しつづけてるんだから、願わくばその進化が好ましい方向であることを願うのは当然だろうが。
994朝まで名無しさん:04/10/13 18:24:47 ID:cdcn2DkT
信号無視した結果も単なる事故なのか?
995朝まで名無しさん:04/10/13 18:26:08 ID:wzdMcIAM
業務上過失致死罪で禁固2年が確定したんだから、その程度の事件だろ。
996朝まで名無しさん:04/10/13 18:28:10 ID:TKJVXqnM
まともなスレタイで継続スレが必要ですね。
スレッドタイトルと1の内容には十分配慮して立てないといけませんね。
997朝まで名無しさん:04/10/13 18:29:12 ID:kqY5Nea8
40メートル引きずったら市中引き回しのうえ獄門が妥当だろ
998朝まで名無しさん:04/10/13 18:33:09 ID:GIq4Vfew
>>993
金持ち-貧乏人が平等な社会ってアナーキーだと思うがねぇ。
999朝まで名無しさん:04/10/13 18:38:22 ID:kQ3U/hE/
test
1000朝まで名無しさん:04/10/13 18:39:02 ID:TKJVXqnM
結果平等糞くらえ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。