【原子力発電所】関西電力美浜原発3号機で蒸気漏れ【自動停止】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
8月9日午後3時28分頃、
福井県美浜町の関西電力美浜原発3号機が自動停止した。
2次系タービン建屋内に蒸気が充満し、
経済産業省原子力安全・保安院によると、けが人は11人で、うち4人が意識不明という。 (時事通信)

参考文献
*原発がどんなものか知ってほしい*
平井氏は日本国内の原発の第一人者(被爆によって既にお亡くなりです)
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/

■国内の主な原子力施設の事故■
89年 東電福島第二3号 再循環ポンプ軸受け破損:BWR/東芝
91年 関電美浜2号 蒸気発生器細管破断 ECCS作動:PWR/三菱
93年 東電福島第二 廃棄物処理棟で蒸気噴出(死者1)
95年 敦賀・高速増殖原型炉もんじゅ ナトリウム漏れ:FBR/三菱、東芝、日立、石播
99年 日本原電敦賀2号 一次冷却水漏れ:PWR/三菱
99年 ジェシーオー臨界事故(死者2) :住友
01年 中電浜岡一号 ECCS系配管破断:BWR/日立
04年 関電美浜3号 タービン建屋蒸気漏れ(死者4?):PWR/三菱

前スレ
【原子力発電所】関西電力美浜原発3号機で蒸気漏れ【自動停止】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092039066/
2名無しさん:04/08/15 18:50 ID:VBSENdUK
 ◆沸騰水型原子炉(BWR)◆

    原子炉格納容器
┏━━━━━━━━━━━┓        変圧器----⇒送電
┃┏━━━━━━━━━┓┃ 蒸         U
┃┃ 原子炉圧力容器  ┃┃ 気         U
┃┃  ┌─────┐  ┃┃ ↓         U
┃┃  │燃      ⇒┼―╂╂―→──┐  U
┃┃  │料    制  │  ┃┃ タービン◇━□発電機
┃┃  │↓ -- 御--│  ┃┃        |
┃┃  │‖  ‖棒‖│  ┃┃        |
┃┃  │‖  ‖↓‖│  ┃┃        |
┃┃  │‖┃‖┃‖┼←╂╂┐   ┏┿┓
┃┃┌┼→┃  ┃←┼┐┃┃└←○╂□┃復水器
┃┃││↓┃  ┃↓││┃┃↑  給┗╋┫
┃┃│└┼╂─╂┼┘│┃┃冷  水  ┃┗━━━⇒放水路
┃┃└◎┘     └◎┘┃┃却  P  ┃
┃┃┌┐┌┐┌┐┌┐┌┨┃水      ┗━━○━←冷却水
┃┃┤┼├|┼├├├├┃┃       循環水P
┃┃(水) 圧力抑制プール ┃┃
┃┗━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━┛
    ◎ =再循環ポンプ         P=ポンプ
3名無しさん:04/08/15 18:51 ID:VBSENdUK
        ◆加圧水型原子炉(PWR)◆

           原子炉格納容器
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━┓┏━━━┓┏━━━━┓┃        変圧器----⇒送電
┃┃原子炉圧力容器┃┃加圧器┃┃        ┃┃ 蒸         U
┃┃    ┃  ┃    ┃┃┏━┓┃┃熱交換器┃┃ 気         U
┃┃┌─╂─╂─┐┃┃┠--┨┃┃┏━━┓┃┃ ↓         U
┃┃│燃┃  ┃  │┃┃┃  ┃┃┃┃----╂╂╂―→──┐  U
┃┃│料┃  ┃  │┃┃┗┿┛┃┃┃----┃┃┃ タービン◇━□発電機
┃┃│↓┃  ┃⇒┼╂╂─┴─╂╂╂→┐┃┃┃        |
┃┃│‖┃‖┃‖│┃┃  一  ┃┃┃┌┘┃┃┃        |
┃┃│‖↑‖  ‖│┃┃却次  ┃┃┃└┐┃┃┃      ┏┿┓
┃┃│‖制‖  ‖│┃┃水冷  ┃┃┃┌┘╂╂╂―←○╂□┃復水器
┃┃│‖御‖  ‖│┃┃↓    ┃┃┗┿━┛┃┃↑  P ┗╋┫
┃┃│  棒    ←┼╂╂┐  P┃┃  ↓    ┃┃二      ┃┗━━━⇒放水路
┃┃└─────┘┃┃└─○╂╂←┘    ┃┃次      ┃
┃┗━━━━━━━┛┗━━━┛┗━━━━┛┃冷      ┗━━○━←冷却水
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛却         P
            (一次系)      P=ポンプ   水
                                        (二次系)
4朝まで名無しさん:04/08/15 18:51 ID:1KOJgB/4

        ◆加圧水型原子炉(PWR)◆

           原子炉格納容器
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━┓┏━━━┓┏━━━━┓┃        変圧器----⇒送電
┃┃原子炉圧力容器┃┃加圧器┃┃        ┃┃ 蒸         U
┃┃    ┃  ┃    ┃┃┏━┓┃┃熱交換器┃┃ 気         U
┃┃┌─╂─╂─┐┃┃┠--┨┃┃┏━━┓┃┃ ↓         U
┃┃│燃┃  ┃  │┃┃┃  ┃┃┃┃----╂╂╂―→──┐  U
┃┃│料┃  ┃  │┃┃┗┿┛┃┃┃----┃┃┃ タービン◇━□発電機
┃┃│↓┃  ┃⇒┼╂╂─┴─╂╂╂→┐┃┃┃        |
┃┃│‖┃‖┃‖│┃┃  一  ┃┃┃┌┘┃┃┃        |
┃┃│‖↑‖  ‖│┃┃却次  ┃┃┃└┐┃┃┃      ┏┿┓
┃┃│‖制‖  ‖│┃┃水冷  ┃┃┃┌┘╂╂╂―←○╂□┃復水器
┃┃│‖御‖  ‖│┃┃↓    ┃┃┗┿━┛┃┃↑  P ┗╋┫
┃┃│  棒    ←┼╂╂┐  P┃┃  ↓    ┃┃二      ┃┗━━━⇒放水路
┃┃└─────┘┃┃└─○╂╂←┘    ┃┃次      ┃
┃┗━━━━━━━┛┗━━━┛┗━━━━┛┃冷      ┗━━○━←冷却水
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛却         P
            (一次系)      P=ポンプ   水
                                        (二次系)
5朝まで名無しさん:04/08/15 18:54 ID:1KOJgB/4
>>1乙です!!
スレがないから立てようかと思ったよ。
6朝まで名無しさん:04/08/15 18:54 ID:XU7bSMxP
        ◆加圧水型原子炉(PWR)◆

           原子炉格納容器
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━┓┏━━━┓┏━━━━┓┃        変圧器----⇒送電
┃┃原子炉圧力容器┃┃加圧器┃┃        ┃┃ 蒸         U
┃┃    ┃  ┃    ┃┃┏━┓┃┃熱交換器┃┃ 気         U
┃┃┌─╂─╂─┐┃┃┠--┨┃┃┏━━┓┃┃ ↓         U
┃┃│燃┃  ┃  │┃┃┃  ┃┃┃┃----╂╂╂―→──┐  U
┃┃│料┃  ┃  │┃┃┗┿┛┃┃┃----┃┃┃ タービン◇━□発電機
┃┃│↓┃  ┃⇒┼╂╂─┴─╂╂╂→┐┃┃┃        |
┃┃│‖┃‖┃‖│┃┃  一  ┃┃┃┌┘┃┃┃        |
┃┃│‖↑‖  ‖│┃┃却次  ┃┃┃└┐┃┃┃      ┏┿┓
┃┃│‖制‖  ‖│┃┃水冷  ┃┃┃┌┘╂╂╂―←○╂□┃復水器
┃┃│‖御‖  ‖│┃┃↓    ┃┃┗┿━┛┃┃↑  P ┗╋┫
┃┃│  棒    ←┼╂╂┐  P┃┃  ↓    ┃┃二      ┃┗━━━⇒放水路
┃┃└─────┘┃┃└─○╂╂←┘    ┃┃次      ┃
┃┗━━━━━━━┛┗━━━┛┗━━━━┛┃冷      ┗━━○━←冷却水
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛却         P
            (一次系)      P=ヌルポ.   水
                                        (二次系)
7朝まで名無しさん:04/08/15 18:56 ID:yRl2MK5a
加圧水型原子炉(PWR)を俺は理解した!
>>1乙!
8名無しさん:04/08/15 18:57 ID:VBSENdUK
スレ初めて立てたので、不備がありましたらご指摘下さい。
個人的にも気になるニュースで、前スレでは貴重なレスを読めたので、
このスレでも色々と意見を拝聴できたら嬉しいでつ
9名無しさん:04/08/15 18:58 ID:VBSENdUK
4名の作業員は意識不明じゃなくて亡くなられたんだった…orz
申し訳無い
10朝まで名無しさん:04/08/15 18:59 ID:O9uY3Faq
何かカンドー。
11朝まで名無しさん:04/08/15 19:05 ID:1Ex/3A03
原子力発電所では2重3重の安全策を施しており事故は絶対にない。と聞いて
おりますが、それはウソなんですね。
12朝まで名無しさん:04/08/15 19:08 ID:vQuRGPDo
>>11
2重3重の検査漏れじゃしょうがない。
13朝まで名無しさん:04/08/15 19:18 ID:CF/xErva
14朝まで名無しさん:04/08/15 20:03 ID:qX2MNa0F
経営者に、1年間の現場でのOJTを命ずる!
お前ら現場へ行ったこともないだろ
1年間、現場を体験しろや
考え変わるや炉
15朝まで名無しさん:04/08/15 20:04 ID:1MY59N9k
原子炉内部を見た事あるが、
あれどこに何があるんかさっぱりわからんぞ。
宇宙船みたいで、でかいタンクがあって、小さいエレベーター
があるぐらいしか覚えてない・・・
16朝まで名無しさん:04/08/15 20:06 ID:LhqRT9GZ
>>15
最初のウチは誰かと一緒に行かないと迷子になるし。
17朝まで名無しさん:04/08/15 20:32 ID:HvxfkcUW
破断の原因はだいぶハッキリしてきたけど、
作業員が中にいる時にちょうど破断したのは何故?
偶然?それとも誰かが叩いた?

それにしても何か変だと思わないかい? 原発のあの建物には、当然監視
カメラが、極力死角が少なくなるように設置され、映像が常時録画されて
いるはずであるのに、配管炸裂の瞬間が映像としてなぜ、報じられないのかと。
原子炉は無人運転はされていなく、中央コントロール室からは、原発の
設備のありとあらゆる箇所が監視し、モニターできるようになっている。
それは、異常事態、たとえば火災とか蒸気洩れなどが起きた場合に、それ
を運転員が部屋を出ないでも確認し、状況を把握するためには不可欠
だからだ。また、テロなどで建物内に侵入者があった場合も、コント
ロールルームから出ずに、救援がやってくるまで賊を入れず籠城する
為でもある。そのための状況把握が必要なのだ。

では、どうして今回の配管が爆発したときの様子が、報道されないし、
またそのようなビデオ記録の存在に言及がなされないかといえば、
勿論、隠したいことがあるからだ。ではなぜ隠さなければならないのか
といえば、そこに写っているものに極めて不適切なものが写っている
からに他ならない。では何が写っているというのだろうか。
ここからは想像になるが、おそらく事故の原因そのものが写っている
と考えられる。いちだんと想像を深くすると、原発が運転中であるのに
も関わらず、点検作業を実施していたということが明るみにでるような
ことだろう。たとえば死傷した作業員たちが、あの配管の周りの断熱材
をはがしているシーンだ。(いずれ、はがさないと流量計の点検が出来ない。)
18朝まで名無しさん:04/08/15 20:32 ID:HvxfkcUW
作業員たちは、もしかすると深く考えずに、停止中の場合と同じ作業工程
をついやってしまったのかもしれない。(あるいは作業員に対する説明が
いい加減だったかもしれない) 断熱材をはがした為に、外気に触れて
配管の外側の温度が急激に低下し、それまでの減肉とあわせて、急な
冷却とそれまでの劣化によりついにひびが入って、一挙にパイプが
引き裂けてしまい、蒸気が作業員を直撃した、そういった一部始終が
写っていたのに違いない。もちろん、証拠を隠滅するために、記録
画像は消去されてしまっている可能性があるが。
まるで、偶然に破裂したかのようにする方が、作業をさせていた会社
の責任を減じることができるということなんだろうな。

逃げ遅れたのが座っていたせいだと報じられてるが、立っていようと
座っていようとたいして変わらないと思う。遺体の場所や、具体的な
仕事の内容、200人も居たならその談話がもっと出て来ていいはず。
緘口令が出されてるのだろう
その証拠に現場の状況を納めた写真の数や証言があまりに少ない。
社民党の撮った写真さえ、関西電力に回収をされそうになってたということだ。
19朝まで名無しさん:04/08/15 20:35 ID:tJqnoXi4
減肉を知らなかった:検査体制の不備
減肉を知っていたが無視:検査基準の不備
減肉を三菱重工から聞いていなかった:情報管理の不備
工程どおりやっていたら穴が開いた:工程の不備
4人が突っついて孔を開けた:下請管理体制の不備

とにかく関電は逃げられない。
20朝まで名無しさん:04/08/15 20:36 ID:LAdRZO6u
長年の使用で水蒸気配管の肉厚が薄くなっていた。その配管に一部亀裂、
或いは針の穴くらいの小さな傷が発生して、少量の水蒸気漏れが起きていた?
それを数人で修理している最中に、突然管がバーストした?
そうでないと作業員がそこに居合わせた説明がつかない。まさか修理に
アーク溶接やってた訳じゃないだろうな?溶接の高熱がバーストの原因?
原発の運転を停めて修理をしないと自殺行為だ。
21がちょ〜ん。:04/08/15 20:38 ID:hVyHYJir

電力会社は、下請けを含めて、毎年何人死んでるの。交通事故も含めて。

4人以上軽く神でるようなきがするが。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
22とりあえず:04/08/15 20:38 ID:kwQkePHS
>>6 ガッ
23朝まで名無しさん:04/08/15 21:11 ID:1Ex/3A03
運転中に断熱材を剥がしたことが原因か。納得。よって、関電の下請け管理
体制の不備に確定。
24朝まで名無しさん:04/08/15 21:12 ID:vQuRGPDo
>>20
お前、いつものマルチ野郎か?
もう無視するからな?
25朝まで名無しさん:04/08/15 21:14 ID:vQuRGPDo
>>23
あんたもそれ、違うからな。
26朝まで名無しさん:04/08/15 21:20 ID:vQuRGPDo
17-18
これもマルチだ!くだらねえ!
27朝まで名無しさん:04/08/15 21:21 ID:ZTlziyY7
三菱製品かってつかってた関電が悪いだろ。
いまも三菱ふそうのトラックを運用してる運送会社みたいなもんだろ。
それか、デリカ乗って黒煙はいてる、頭わるそうな奴とか。
あんな会社に設計施工まかせるって時点でおかしいよ。
これに懲りて関電はBWRに鞍替えすることだな。
けどな、東芝もビデオクレーマー事件とか内視鏡事件とかでユーザー軽視のまるみえできらいだしな。
やっぱああいう回転物は日立かな。中の人は大変って話は良く聞くけど。ユーザーからみると
いい会社っぽいしな。
28朝まで名無しさん:04/08/15 21:26 ID:LAdRZO6u
BWRのほうが漏れたら怖いんだが
29朝まで名無しさん:04/08/15 21:26 ID:lhKPRYsr
数年前も高浜原発3号機から蒸気漏れがあって、関西一円が停電になったことがあったな。
あの時は、人身事故になっていないから大事に至ってはいなかったが。
30朝まで名無しさん:04/08/15 21:29 ID:Cp3vL9EM
>>27
無知とは罪、>>2>>3の原子炉AA見直してきな!!
31朝まで名無しさん:04/08/15 21:33 ID:Cp3vL9EM
>>29
あの時は高浜の1号2号3号4号の全原子炉が緊急停止だからな。
変電所の工事のミスとかで全電力が逆流してきたらしい。
32朝まで名無しさん:04/08/15 21:36 ID:tryuZsJX
一次系のメンテナンスとか絶対やりたくない
でも生活かかってたらやっちゃうんだろうなあ
33朝まで名無しさん:04/08/15 21:41 ID:ZTlziyY7
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/21478-frame.html
あの〜、設計者でもない関電が、故障箇所と同じようなところをみつけるのなんて不可能でしょ。
玄人だって図面から読み取るのはめんどくて難しい作業なのに、
単なるユーザーである素人の関電が見たってわけわらんだろうに。

設計者の三菱にやらせたらいいだろうに。
そんなことも解んないで、原発運用してる関電っておっかねぇ。
で、そのように指導しないで高みの見物してる政府もおっかねぇ。
34朝まで名無しさん:04/08/15 21:42 ID:0aC7/czP
宇宙服並の装備着ても駄目なのかねぇ・・・

ホンダに期待だね、アシモTYPE-Nの登場が待たれる
35朝まで名無しさん:04/08/15 21:55 ID:YXJxkGAI
ターミネーター3の「T-X」の登場が待たれる 。

T-Xに原子炉建屋の設計図を入力、そして整備点検。
36朝まで名無しさん:04/08/15 22:45 ID:Lb/VVQw6
34 コンピューター系が放射能でやられてどーにもならんでしょ.

日本の自殺希望者、毎年3万人を活用させていただくしかない.
37朝まで名無しさん:04/08/15 22:47 ID:PQpBuip9
放射性物質を排出しない新しい発電設備の開発が望まれる!

太陽光発電と風力発電の普及を早急に進めなければ!

あと原子力発電よりは格段に安全度が高いといわれる
核融合発電の早期開発!
38恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/15 23:05 ID:jazkIpGg
>>34
>ホンダに期待だね、アシモTYPE-Nの登場が待たれる

本田のロボットでも、ソニーのロボットでも中性子線を浴びたら
いっぺんに狂っちゃう。
動かなくなるのなら良いが、周りの装置をメチャクチャにしてしまうかもよ。
39恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/15 23:05 ID:jazkIpGg
>>37
>あと原子力発電よりは格段に安全度が高いといわれる 核融合発電の早期開発!

あなたの勘違いだ。
万一核融合が成功したら、中性子がいっぱい出て装置全部、放射化されて
全部、放射性スクラップ確定だ。
核融合を起こしても、炉壁になる材料が完成してません。
材料もないのに大金をかけて、研究をする馬鹿学者!

40朝まで名無しさん:04/08/15 23:47 ID:DtJ2W/id
脳内増殖炉が活発そうな>39に聞くが、「放射化」ってなんだ?
放射線浴びた物質が放射性物質になったりするのか?
41朝まで名無しさん:04/08/15 23:59 ID:PQpBuip9
○核融合炉で発生する放射性核種とその半減期

元素記号 核種の名前 半減期(分・年)
―――――――――――――――――
0n1     中性子     12分
1H3     トリチウム   12.262年(約12年)

これについて説明を!
42朝まで名無しさん:04/08/16 00:12 ID:IHBL5p/K
>40
すごい大雑把だが大体あたり

大雑把なたとえだが、鉄に磁石をひっつけていると鉄の方も磁化すると言った感じだろうか。

正確な所は専門家の人が答えてちょ。
43朝まで名無しさん:04/08/16 01:54 ID:llBKclDm
このスレではスルー推奨。
    ↓

・三菱妻ネタ
・ハンマーネタ
・アーク溶接ネタ


44朝まで名無しさん:04/08/16 02:12 ID:vsM+gGHP
>>43
OK!
45朝まで名無しさん:04/08/16 02:23 ID:QZbV4Ghz
じゃ、保温剤剥がしネタとか計器調整ネタはOKなのね
46朝まで名無しさん:04/08/16 02:30 ID:vsM+gGHP
>>43のスルー推奨ネタに追加!

このスレではスルー推奨。
    ↓

・保温剤剥がしネタ
・計器調整ネタ
・三菱妻ネタ
・ハンマーネタ
・アーク溶接ネタ
47朝まで名無しさん:04/08/16 07:42 ID:frm6GA4W
放射化すげー
じゃあ格納容器やら冷却水やらはすでに放射化して、隣接する建屋はおろか、地面すら放射性物質になっているのだな?いるのだな?
それどこらか、太陽からの放射線で地球上の物質は全て放射性物質だな。

太陽のない星に脱出しなきゃな。
48恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/16 07:53 ID:GBKBZaCK
>>40
>放射線浴びた物質が放射性物質になったりするのか?

ほとんどの物は中性子や陽子、α線などが当たると核反応を起こして、
別のものに替わります。
東海村の事故のときも、中性子が出たのでその量を推定するのに食塩の
中の、ナトリウムの測定をしたとか読んだことがある。

>核粒子あるいはγ線で衝撃すると、核反応が起こり、放射性核種が生成される
ttp://www.remnet.jp/lecture/words/06053.html
49恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/16 09:01 ID:GBKBZaCK
>>47
>太陽からの放射線で地球上の物質は全て放射性物質だな。

そうだよ。
上空の空気中の窒素が、放射線で炭素14にかわり地面に降りてくるよ。
それで、古い炭素と新しい炭素と成分が違うんだ。
それを利用して、骨や材木の炭素14の割合で年代測定をするとか聞く。
まあ、ゴクゴク微量だから人体には影響はない。

しかし核融合をやった設備の資材は、凄い放射化を受けるというぜ。
でもマトモナ炉材がない状態で、大金かけて研究するような代物じゃ
ないと思うな。それも何秒間核融合を行えるかとかいう話じゃな。

>ITERでは高エネルギーの中性子が大量に発生するので、炉内機器の
表面材料が放射化し、プラズマに浸食されて放射化ダスト(注:ほこり状
に微細化される)が発生する
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/waste_iter.htm

>太陽は虚空にあるから大丈夫なのであり、そんな高温物質を入れる
容器は地上に存在しない。
ttp://dandoweb.com/backno/981029.htm
50朝まで名無しさん:04/08/16 09:27 ID:Oc+eBtg0
オリンピックが始まってマスゴミの報道そちらに流れる。
得してますね丁度良い時期の事故発生で
5142:04/08/16 09:56 ID:IHBL5p/K
>>48

>正確な所は専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。

鳶職に答えて貰っても説得力がない。
52恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/16 10:30 ID:GBKBZaCK
>>51
>専門家の人が答えてちょ。

馬鹿だね、あんた!
専門家にもピンからキリまでいるの。
素人にもピンからキリまでいてかえって素人の方が、知ってる事もあるんだよ
53朝まで名無しさん:04/08/16 10:46 ID:IHBL5p/K
>正確な所は専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。
専門家の人が答えてちょ。

鳶職に答えて貰っても説得力がない。
54朝まで名無しさん:04/08/16 11:52 ID:+6YwbSBt
>>49恵也氏紹介のHPより一部抜粋↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/lecture_iter.htm
トリチウム1gは千人の致死量に当たるそうです。トリチウム3gで水素爆弾1発が作れます。
JCO事故で二人が亡くなった時の中性子線より桁違いに強い中性子線をリチウムにあててトリチウムをつくる、
水爆100個分(300g)のトリチウムを扱うというだけで不安になるのは無理もない住民感情ではないでしょうか。

原子炉でのウラン、プルトニウム
核融合炉でのトリチウム

水爆
水素爆弾は、ウランやプルトニウムでまず核分裂を引き起こして
超高温・超高圧状態を作り出し、重水素と三重水素(トリチウム)の核融合を起こすものである。

核融合反応は核分裂反応に比べて高いエネルギーを得られるので、
核兵器はメガトン級の爆発力を得ることが可能になった。

日本の国が水爆に必要な材料の大量保有国になってしまう!
ろくなもんじゃない。

もっとクリーンなエネルギー源はないのだろうか?
55朝まで名無しさん:04/08/16 12:13 ID:frm6GA4W
中性子でロボットが暴走するというのはなぜ?
プログラムや電子機器を誤動作させるのか?
それならばサーベイメーターやPDAはなぜ管理区域内で使えるのか?
56朝まで名無しさん:04/08/16 12:24 ID:frm6GA4W
専門家を評価するのは専門家だが、素人の評価をするのは所詮素人ではないのか?
57朝まで名無しさん:04/08/16 12:29 ID:+6YwbSBt
>>49恵也氏紹介のHPは専門家の書いたものだろ?
根拠となるソースを紹介してくれれば信用に足りる。
58朝まで名無しさん:04/08/16 12:41 ID:zf2q7otk
 最近〔95年〕公開された国務省の機密文書によると、CIAが自民党に対して政治資金を提供し、
岸内閣の佐藤幹事長が受け取っていたので、日本の政治は外国のカネで動かされていた。
日本政府が米国の諜報機関に操られた事実は、1995年3月20日のLA・タイムス紙上で、
マン記者が全項を使って解説しているが、日本とイタリーが売弁政治だったとして、国辱的な
政治が歴史に記録されることになった。
 それにしても、オウム真理教のサリン事件のドサクサに紛れて、この重大な売国事件は
黙殺されてしまった。だが、世界の先進国が原子力発電を放棄した中で、核エネルギーに
依存する道を突き進んだ路線と共に、日本の運命を狂わせた出発点がここにあった。
これに関連して興味深いのは征矢野仁の記述で、[読売新聞日本テレビ・グループ研究]に
引用されたニューヨーク・タイムズの記事は、「、、、、、元CIA工作員(複数)の言によると、
この他に、戦後の早い時期にCIAの恩恵を受けた人物として挙げられるは、強力な読売新聞の
社主であり、一時期は日本テレビ放送網社長、第2次岸内閣の原子力委員会議長、科学技術庁
長官となったマツテロ・ショーリキである」とあって、その後に訂正記事のエピソードを含むとはいえ、
元CIA工作員の発言は否定されていない。
 正力と【中曽根】が田中清玄や児玉誉士夫などの利権右翼と結び、CIAコネクションの中で日本の
政治に対して、エージェントとして動いていた姿が見え、正力の人脈が占領軍のG2(参謀第2部)に
密着し、ウィロビー部長との結びついた意味が納得できる。
 原子力施設の工事で最右翼といわれ、【中曽根】と姻戚関係を持つ鹿島建設の繋がりが、
闇の中から浮かび上がってくるのである。”[平成幕末のダイアグノシス/藤原肇著]
http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/sale/diagnosis.html
59朝まで名無しさん:04/08/16 12:46 ID:frm6GA4W
炭素14による年代測定法は線量と半減期の関係から年代を求める方法じゃないのか?
大体、炭素14の成分が変わったらそれを炭素14と呼べるのか?
60朝まで名無しさん:04/08/16 13:07 ID:frm6GA4W
>57
つまり、六法全書持ってる人の法律相談は信頼に値する。そういう理屈だな?
おけおけ。
61朝まで名無しさん:04/08/16 13:28 ID:g/YjU1tV
>>55
メモリがソフトエラー起こすから
http://e-words.jp/w/E382BDE38395E38388E382A8E383A9E383BC.html
でもそれは相当線量率高い場所での話だろ。
>>59
>>49の文章で意味は通るし、間違ってないと思うぞ。
62朝まで名無しさん:04/08/16 13:47 ID:+6YwbSBt
>>60
2chなんかでなんの証明をもって専門家と判断できるのか?

誰かが専門家だ!といっても証明できないだろ?
それなら根拠となるソースを紹介してくれれば信用に足りる…だ。

それ以上いい方法ないだろ?2chにおいては。
63恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/16 14:03 ID:GBKBZaCK
>>55
サーベイメーターは放射線を測る奴だろ、なんか関係あるのかい?
PDAは情報端末だろ、人間が入れるくらいの場所を俺は言ってるんじゃない。
人間の入れないような、放射線が強い現場での仕事だ。
そこではPDAもすぐに狂って、誤作動で使い物にならなくなるのよ。
64恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/16 14:04 ID:GBKBZaCK
>>59
>大体、炭素14の成分が変わったらそれを炭素14と呼べるのか?

炭素の中の炭素14の割合から、年代の推定をするもの。
生きている生物が、体内に取り入れる炭素は生きてる時の炭素。
死んだ時点で、取り入れることが出来ないから半減期に従って
炭素の中の“炭素14”は減少する。

>以上が放射性炭素による年代測定の原理です
http://www.meken.med.kyushu-u.ac.jp/~tosakai/carbonradio14.html
65朝まで名無しさん:04/08/16 15:54 ID:frm6GA4W
PDAはAPDの間違い。
66朝まで名無しさん:04/08/16 17:50 ID:frm6GA4W
専門家ってのは少なからず自分の言葉で語るもんだろ?
素人じゃなくて専門家を希望するのは、金科玉条のピーコでなく、研究者、もしくは専業者のナマの意見が欲しいってことじゃないのか?

べつに六法全書を朗読するのを否定はしない。
俺は行列を見るけどな。
67朝まで名無しさん:04/08/16 18:04 ID:frm6GA4W
>>54
トリチウム1gは千人の致死量に当たるそうです。トリチウム3gで水素爆弾1発が作れます。


この文章における「トリチウム1gは千人の致死量」というのは、トリチウムの放射能に起因するものか?
それとも三千人を殺せる水爆が作れるという意味か?

はたまたトリチウムの持つ毒性を、さも放射能や水爆と関係があるようにみせた、程度の低いアジテーションか?
68恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/16 18:58 ID:5gKncx1e
>>67
>トリチウム1gは千人の致死量に当たるそうです

これは一回で体内に入れたときの、致死量の事でしょう。
ネズミなんかの実験からの推定値。
米一粒の重さのトリチウムで17人の致死量。

青酸カリでさえ、1グラムで5人くらいのもの。
まあ、世の中にほとんど存在しないものを、無理して集めるんだから
そのくらいの毒性も、当然あるでしょう。

参考に毒ガスのサリンでは、1グラム2000人の致死量です。
>シアン化カリウム。言わずと知れた猛毒で、致死量は0.15〜0.30g。
ttp://www.globetown.net/~uni2/medicine/kcn.html

トリチウムの入った水を飲み続けさせた実験もありました。
>トリチウム水を飲み続けた場合の骨ずい死 
ttp://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~wajima/helr22a.htm
69朝まで名無しさん:04/08/16 19:19 ID:g/YjU1tV
>>66
専門家うんぬん言う前にオマエの知識がなさすぎなんじゃない?しかも調べればすぐ分かることさえ調べようともしない。

>>67
>>68
どっちもどっちだな
>飲用水100ccの中にもトリチウムは1億個入っていますが、生活上問題ありません。

>トリチウム1gは千人の致死量に当たるそうです。トリチウム3gで水素爆弾1発が作れます

ていうか核融合研究の是非に付いては別スレでやってくれ。
70朝まで名無しさん:04/08/16 19:30 ID:6mOjEmkg
このスレも殺伐としてきたな。

>>67なんか絡んでるようにしか見えない。
>>69も妙に煽ってるし…。
71朝まで名無しさん:04/08/16 19:59 ID:HVjdtiHG
なんで朝生でやらなくなったのかなあ
72校倉木造 ◆MKZOwnCoU. :04/08/16 20:11 ID:8zfB1kbq
>>18
ご意見、敬服しました。
私は、なんで「たまたま計測の時に」管が破裂したのか、がわからなかったんです。
破裂に至る原因は、ぜんぜんニュースに出て来ない。
人がいなけりゃ、ただのトラブル。
なぜ多くの人が亡くなったのか、の原因が全く報道されない。

しかも「放射能漏れはない」という報道も、関係者の言葉としてしか伝わって来ない。
実際に機械で計測したという客観的データもない。
二次冷却水は理論上は汚染がないなずですが、それで通るなら一次冷却水だって理論上は汚染がないはずですからね。

なんだか騙されているような気がしてなりませんし、報道機関のツッコミの甘さも歯がゆいです。
73朝まで名無しさん:04/08/16 20:20 ID:frm6GA4W
「トリチウム1gは千人の致死量に当たるそうです。トリチウム3gで水素爆弾1発が作れます。」

この文章が、恐怖心を煽り、大衆を扇動するアジテーションだとわからないのならしかたない。

ただ、利口なお前らも、オレオレ詐欺にかかるようなおばあさんも、同じく一票を持つことを心に留め置け。
74朝まで名無しさん:04/08/16 20:27 ID:6mOjEmkg
>>72
釣りはやめようね。
>>73
煽りはやめようね。
75朝まで名無しさん:04/08/16 21:29 ID:8zfB1kbq
>>74
糞レスやめようね
76朝まで名無しさん:04/08/16 21:33 ID:6mOjEmkg
>75
努力しよう。
77朝まで名無しさん:04/08/16 21:37 ID:b9Fag0at
だから言ったじゃないの
原発反対ってーぇ
いつか
日本国中取り返しの付かない事故が起きる!
だから言ってるじゃないの
原発はんたー意、
火力、水力、風力、があるじゃんかぁー
減・発・反・対・げんぱつはんたい!
78朝まで名無しさん:04/08/16 22:01 ID:g/YjU1tV
>>72
マジレスすると、一次冷却水は「理論的に」放射能持つんだけど。
79校倉木造 ◆MKZOwnCoU. :04/08/16 22:06 ID:8zfB1kbq
>>78
ペレットも水に漬かってるんですか?
それは知らなかった。
80朝まで名無しさん:04/08/16 22:09 ID:HVjdtiHG
一次系の細管に小さい穴があいてるから
2時冷却水も汚染されているとかいう話聞いたけど
どうだろうね
81朝まで名無しさん:04/08/16 22:27 ID:8zfB1kbq
燃料棒の被覆管の厚さ0.57mmでも、
理論上では1次冷却水への放射能漏
れはないとは言える。
82校倉木造 ◆MKZOwnCoU. :04/08/16 22:29 ID:8zfB1kbq
>>81
ハンドル入れ忘れました。
すんません。
83朝まで名無しさん:04/08/16 22:44 ID:6mOjEmkg
>>82
一つ訊くけど>>18の事マジで信じてる?

破裂に至る原因は減肉磨耗ですよ?

それに木内計測は定検期間中でもないのに点検はしません。
できるのは作業準備だけ。
84朝まで名無しさん:04/08/16 22:59 ID:7GRLW4T4
点検作業の準備で保温材を剥がそうとしたら配管が破けてプシューっとな
85朝まで名無しさん:04/08/16 23:00 ID:6mOjEmkg
>>84
あんたなにものだ!
86朝まで名無しさん:04/08/16 23:15 ID:6mOjEmkg
なんにしても長年検査対象から外れてた事が原因だ。

関電、原発4基で検査漏れ…美浜同様の配管
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040816-00000014-yom-soci

責任の所在はどこにあると思う?
87朝まで名無しさん:04/08/16 23:42 ID:g/YjU1tV
>>79
>>48で言ってるように、放射性じゃない元素に適当な強さの中性子が当たると、その中性子を取り込んで中性子の数が1個多い放射性同位元素ができることがある。
このとき中性子nが入って同時にγ線を出すので(n, γ)反応と呼んでます。核反応の一つ。核分裂も核反応。

一次冷却水の中に入ってる不純物もばんばん中性子浴びてるから(n, γ)反応起こして放射能を持つようになる。
水を構成する水素や酸素の核反応はあまり問題にならないらしい。
中性子が当たってる格納容器とか遮蔽コンクリートとかも同様に放射化されます。だから原子炉解体のとき大変。

ロボットによる遠隔解体技術
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/05020203_1.html

中性子で放射化される実験の様子が見れた気がする
サイエンスチャンネル「原子力体験セミナー」の紹介
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=C001702&i_renban_code=002

サイエンスチャンネルの他の番組とか、高校の物理の教科書もご参考に。
88朝まで名無しさん:04/08/17 00:03 ID:+5FsEr74
!Σ( ̄□ ̄;
今日は久々に三菱妻ネタ見なかった希ガス
89朝まで名無しさん:04/08/17 00:07 ID:jW52GBQf
三菱妻ネタの人はもう気がすんだ模様。
90朝まで名無しさん:04/08/17 00:44 ID:itUbdEtZ
三菱欠陥隠し 1996年の車内検討会で「リコール必要」の結論にも上層部が放置

--------------------------------------------------------------------------------
三菱ふそうの欠陥隠し事件で、山口県の死亡事故の6年半前に、社内の検討会で「リコールが必要」との結論が出ていたにかかわらず、当時の上層部が「順次廃車されるのを待った方がブランドに傷がつかない」と欠陥を放置していたことがわかった。
逮捕された元社長らは容疑を認めている。
調べによると、山口県の死亡事故の6年半前の1996年、当時品質保証部長だった中神達郎容疑者(61)をトップとした「リコール検討会」では、欠陥について、「リコールが必要」との結論に達し、「放置すれば2005年までに同様の事故が79件発生する」と予測までしていた。
しかし、当時の上層部は「リコールするより順次廃車されるのを待ちながらヤミ改修した方が会社のブランドに傷がつかない。費用もかからない」として、結論を無視していた。
神奈川県警などは、歴代幹部がブランドイメージを優先させ、欠陥を隠していたとみて、河添容疑者らを追及している。
元社長の河添克彦容疑者(67)は、逮捕後の調べに対し、「クラッチハウジングの不具合が国への報告から漏れていたことから、結果的に死亡事故を発生させてしまった」と供述しているほか、元役員の村田有造容疑者(66)も「間違いありません」と容疑を認めているという


これが三菱の社風です。
2次系だから問題ない。交換するとブランドイメージに傷が付く。
と欠陥に気がつきながらも、ほっとおいた可能性あり。
91名無しさん:04/08/17 01:41 ID:U2zvgKI8
おいおい…召喚しちまったじゃないか
92朝まで名無しさん:04/08/17 10:12 ID:71rF4i6F
>>83
>>18はコピペDQNだよ
93朝まで名無しさん:04/08/17 11:18 ID:SuKb6zOL
お前ら、三菱妻スレに負けてるぞ。
このスレ、下がりっぱなしじゃねーか。
上げろ、ごらぁ。
94朝まで名無しさん:04/08/17 11:25 ID:+5FsEr74
厨がいないと寂れるスレってどーなんだろな
95朝まで名無しさん:04/08/17 11:29 ID:Wg1EF+QA
点検漏れは、点検してから交換するのか、
即、交換すりゃいいのに、なぜ
96朝まで名無しさん:04/08/17 11:45 ID:+5FsEr74
点検漏れ=肉厚減少ではないから。
97恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/17 13:06 ID:bgumbNkv
>原発の設計や予算は完璧なれど 曾孫(ひまご)請けなれば四割工事
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040812/mng_____tokuho__000.shtml
98朝まで名無しさん:04/08/17 13:22 ID:QyG8PTCi
工程管理者は御用聞き要員であって技術者でも何でもないぞ
99朝まで名無しさん:04/08/17 13:32 ID:6DTqxATm
こうも三菱の怠慢が噴出してくると、三菱バカ妻論も一理
あるのかと思ってしまう。
100朝まで名無しさん:04/08/17 16:22 ID:PDDZyG04
福島の火力発電所で蒸気噴出 排水配管破損し
【15:40】 福島県新地町の相馬共同火力発電新地発電所で15日、排水配管が破損し蒸気噴出があったことが17日に分かった。
101朝まで名無しさん:04/08/17 17:56 ID:5nU8YQhr
【社会】福島の火力発電で配管破損 15日に蒸気噴出
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092728954/

これ起きたの何号だろ?1号なら日立、2号なら三菱
102朝まで名無しさん:04/08/17 20:15 ID:J3+JIoYh
これ『点検漏れ』つー言葉正しくないような気がするんだが。
点検項目があったのに点検を怠った、というわけじゃないし。
みんなどうおもうよ?
103朝まで名無しさん:04/08/17 20:23 ID:+5FsEr74
点検項目の漏れ
104朝まで名無しさん:04/08/17 20:36 ID:5j3txH9k
>>101
2号なので三菱重工+三菱電機
105朝まで名無しさん:04/08/17 22:33 ID:AwmWPqA5
原発が安全なんて大嘘です。この関係者のサイトの「自然科学」のコーナーで暴かれています。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
106朝まで名無しさん:04/08/17 22:34 ID:kl3nb3s3
>>104
違うよ三菱重工(ボイラ)+東芝(タービン)
なので東芝施工分じゃない?
107名無しさん:04/08/17 23:11 ID:U2zvgKI8
点検してないから、どこ製品でも一緒じゃないの?
減肉でしょ?
108朝まで名無しさん:04/08/17 23:59 ID:kl3nb3s3
ここまだ建設してから10経ってないでしょ
109朝まで名無しさん:04/08/18 00:00 ID:0zwjH9xX
ここまだ建設してから10年経ってないでしょ
110校倉木造 ◆MKZOwnCoU. :04/08/18 09:03 ID:sR7WA0sy
>>87
勉強になりまつた。
111名無しさん:04/08/18 15:20 ID:pJKRnvsE
美浜原発事故■三社共同正犯■中川経産相
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092686030/
112朝まで名無しさん:04/08/19 12:36 ID:yHWCfuv9
なんだ、皆様ガタガタ言っても、ただの盆休みの暇潰しだったんだね。
池沼乙〜
113名無しさん:04/08/19 15:54 ID:9lu96J6W
>>112
社員乙
114朝まで名無しさん:04/08/19 18:57 ID:yHWCfuv9
いずれ坊やにも解る日が来るよ。
トラブル対応してる社員に、こんなとこで遊ぶヒマなんてないことを。
子供のうちはいろいろな事を勉強したまえ。
115名無しさん:04/08/19 19:50 ID:9lu96J6W
>>114
子供乙
116朝まで名無しさん:04/08/21 01:17 ID:0DOhxrDV
日本人のみなさんへ。

小泉総理は全部原発を廃止するつもりです。
この事は知られていません。でも抵抗勢力と呼ばれた議員達が、批判をたくさんしたのが、証拠のひとつです。
今回も対策室をつくりませんでした。

原発なくなるから喜ぶのは早いです。

それは石油がアメリカにとられているからです。
中国には石油をあまり頼むことができません。
しかし、アラビアの石油はアメリカの軍を助けないともらえません。
アメリカは日本から軍を減らして、脅かしています。だから手伝いますでしょう。

でも、ずっと手伝いはできません。
すると、海の資源を探して、中国と朝鮮とトラブルになります。
でも日本のロケットが全部当たっても、中国の戦艦は半分生き残ります。
戦車も日本の20倍もある。
今日はここまででです。
117名無しさん:04/08/21 01:53 ID:l4rJn7Hi
もうさ、みんなで死んじゃおうぜ
118朝まで名無しさん:04/08/21 02:11 ID:az8e76Kc
>>102
ツーか、30年近く稼働させたら総点検してもいいんじゃないか。
119朝まで名無しさん:04/08/21 03:44 ID:LcTc5Lhf
建設的に反省したのなら、ハザードマップを出せ。
120朝まで名無しさん:04/08/21 10:25 ID:u8b3uCCa
原子力は使ってはいけないもの一度暴走したら人間は手におえない・・・アレは神のもの
人のやる事に完璧は絶対に無いんだし・・犠牲者の方には申し訳ないんだけど今回の事故あれですんで・・・

化石燃料もどこかの国の思惑で供給も価格も不安定だし

そこで資源の無い日本でも無料で自由に使えるクリーンなエネルギー源を安価で活用できる研究を急いで欲しい。

太陽熱・・太陽光発電 今、個人では住宅の屋根の上に取り付けている・・せっかくならば瓦そのものが・・出来ないかな?
瓦は家には付き物だし・・色とりどりでいろんな形の太陽光瓦考えるだけで楽しい・・・

潮力・・潮力発電 島国日本どこを見ても海海海 海水こそ最適な材料

本腰を入れて研究開発をして 特許をとって外国にその技術をたかーく売る 外貨獲得にもなるし・・
夢をみてます私

121恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/21 19:50 ID:6MqkWPOm
>>120
>そこで資源の無い日本でも無料で自由に使えるクリーンなエネルギー
源を安価で活用できる研究を急いで欲しい

元GEの原発のチーフエンジニアの方は、地熱発電が画期的に良くなったと
ズイブン期待しておられるようだぜ。
技術的な壁が破れたと、見ておられるようだ。

>地熱発電の実用化の鍵を握るという試験に世界で初めて日本が成功して、
そのために翌年は山形のキャッスルホテルで第2回高温岩帯発電会議
が開かれるんだということを知っていましたから
http://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
122恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/21 20:35 ID:6MqkWPOm
新しい高温岩体発電というのは、水の圧力で地層を2層破壊し
2層を貫いて別にあけた穴から高温水を取り上げるもの。

http://criepi.denken.or.jp/jp/pub/review/No49/chap-4.pdf
123朝まで名無しさん:04/08/22 01:01 ID:RxXI4Iim
地熱発電って設備がすぐにボロボロになるのを知らない様だな。
124恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/22 02:56 ID:fNU8k+tt
>>123
>地熱発電って設備がすぐにボロボロになるのを知らない様だな。

原発みたいに、放射能を心配しながら交換しなくてもいいぜ。
それにフィリッピンなんかは発電割合の、20%が地熱なんだ。
その対応策は完成してるということじゃないかな。

せいぜい硫黄がくっ付いたり、酸に金属が犯されるくらいだろ。
放射能に比べたら屁みたいなもの。
世界の実績を見てみたらどうだい?
>各国の地熱発電設備容量と発電設備に対する地熱発電設備の割合
http://www.geothermal.co.jp/etc/geo04.htm
>地熱発電所の設備容量でフィリピンは米国に次いで世界で第二位、インドネシア
は第四位の地位を占めており、両国とも有数の地熱資源を有しております
http://www.marubeni.co.jp/news/nl/nl031217.htm
125朝まで名無しさん:04/08/22 04:25 ID:jvawYft4
硫化なんてしらないわ
126朝まで名無しさん:04/08/22 07:41 ID:ToyhgPai
蒸気漏れの続報を待っているがパッタリ報道しなくなったな。何で?
127朝まで名無しさん:04/08/22 08:45 ID:B0ilR831
電力会社って金もってるのよ。
キー局はもちろん、地方各局にまでだれも見てないような原子力推進エセ科学番組を
放送することによってテレビ局に金をばらまいてる。
たとえば”正直先生のエネルギー講座 ”なんて番組を知っているか?
元朝日新聞科学部長の尾崎正直が名前のわりには、
嘘がちりばめられた偏った情報を台本棒読みで、
なんでオレがこんなことやってなきゃいけないんだ。
とブチ切れ気味に腹黒い目つきで進行していく番組なんだけど。
こんな誰も見ないような番組のスポンサーをやって金をばらまいてる。
ほかにも地方局で、その地方のマイナータレントやミュージシャンをつかった番組をつくったりして、
有名どころは原子力マネー漬けにて、反原発をとなえられないようにしている。
メディアはもう原子力マネーをくらってて、原子力発電の悪口はいえないんだよ。
どうでもいいようなちょっとしたミスでたまに報道されるのは、ガス抜きのようなもんで
本当のヤバい事故は報道されてないんだよ。
128恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/22 10:18 ID:fNTfZVyB
>原発問題は、政治マターだ

原発は、美味しい門ね、政治家をはじめ、、、当局者にはね。
2500〜5000億だろ、1基の御値段。
そのうちの3〜5%が政界に流れてるんだしね。
ゼニコンも潤うし、いいこと尽くめじゃんか、あいつらにとってはさ。

貧乏くじを引かされるのが地元住人だね。
まあ、あいつらも、適当にゼニのオコボレをもらって
適当にアシラワレテいるんだけどさ。

政界の大御所「N」のジャンクポットだしね、、、w
ブンヤの「Y」が最もこの世界に深く関わってるし、、、w
まあ、畜生同士仲良くってやつだね、、、「怒!」
129朝まで名無しさん:04/08/22 11:36 ID:RxXI4Iim
>>124

>せいぜい硫黄がくっ付いたり、酸に金属が犯されるくらいだろ。
やっぱりというか、予想通りというかの答えが返ってきたな(w

くっつく事によってあちこちの設備が固着して動かなくなる事が多いんだよ。
ちなみに出力なんて微々たるもんだよ。八丈島に地熱発電があるから出力をみてごらん。

>それにフィリッピンなんかは発電割合の、20%が地熱なんだ。
>その対応策は完成してるということじゃないかな。
よりによってフィリピンか(笑)
あの地域の技術レベルというか設備の維持管理能力を全く知らないようだな(爆)
まさに壊れるまで放置。
「壊れていても全体が動いていたらいいや、発電効率なんて知った事か!」ってのがあっちの考え方だよ。
電気の消費量も日本に比べてたかが知れてるし、停電なんかもしょっちゅうだ。
一度でいいから海外の発電所を外からで良いから見に行ってごらん、外観だけでも日本の発電所とは全然ちがうから。

あと、これからチミのハンドルは個別あぽーんだから(w
みんなに相手にされなくなるまで「ガンガレ」よ(w
130朝まで名無しさん:04/08/22 12:34 ID:LoB3GhMK
電力会社のCMは何の意味があるの?
競合相手もいないから必要ないと思うのだが。
>>127の言うようなイメージアップのためなのかな。
131朝まで名無しさん:04/08/22 15:42 ID:95JZ8XYb
恵也って凄いカシコイな
知識ある、知識ある、溢れてる、溢れてる
132朝まで名無しさん:04/08/22 16:46 ID:wen91Hfo
>>131
だな。
133朝まで名無しさん:04/08/22 16:54 ID:jvawYft4
皆で褒めたたえましょう。
134名無しさん:04/08/22 18:54 ID:IYphOA5p
もうさ、みんなで死のうぜ
それでいいじゃん。被ばくして苦しむのは嫌だよ
135朝まで名無しさん:04/08/22 19:26 ID:ql7sd1sv
こんな小さい島国にいったいいくつ原発はあるの?
この地球にいったいいくつ原発はあるの?
老朽化したあちこちの原発が人間に牙をむいて襲いかかったら日本人はどうなるのでしょうか?

原発があるから新しいエネルギー活用の研究がおろそかになるのでは?

映画で見た近未来社会・・そこは荒涼としていました。
少数の人が生き残った世界・・緑も無く砂漠の大地

このままで行けばそんな地球になる予感・・一抹の淋しさを覚えます。
136朝まで名無しさん:04/08/22 19:31 ID:jvawYft4
華氏911を見て、素直にブッシュ叩きが出来そうな人がここにも結構いるね。
137朝まで名無しさん:04/08/22 19:52 ID:Z/1umukH
フライデーで愛人が語ってますw
138恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/23 09:11 ID:b+O7zHgI
>>135
>映画で見た近未来社会・・そこは荒涼としていました。
少数の人が生き残った世界・・緑も無く砂漠の大地

このままで行けばそんな地球になる予感・・一抹の淋しさを覚えます。

自爆テロをやってるのをみると、日本なんて簡単に砂漠の大地
に変わりそうだ。
中東からもテロリストは来るだろうし、北朝鮮とおかしくなったら
簡単に狙われ、爆破されそうな感じがする。

人間には急所があって、そこをチョッと突くと簡単に倒れるという
日本国家の急所に原発がなってるような感じがしてならない。
震災と原発事故が重なれば、株式市場はパニックになるだろう。

>これは、世界のどの国家も試みたことのない壮大な人体実験です。
唯一の被爆国であり、原子力の恐ろしさを身に染みて知っている
はずの日本人が、なぜそんな愚挙に手をそめねばならないのでしょうか・
http://www.stop-hamaoka.com/news/sunday.html
139朝まで名無しさん:04/08/23 09:25 ID:EcYp0wJ3
>>7
一時冷却水の(n, γ)反応による汚染は、測定できないレベルだよ。
140朝まで名無しさん:04/08/23 09:48 ID:AsVWx6Dz

東電もボロボロ。
関電もボロボロ。

三菱自工=東電、関電。
141恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/23 09:56 ID:b+O7zHgI
>>129
>くっつく事によってあちこちの設備が固着して動かなくなる事が多いんだよ。
ちなみに出力なんて微々たるもんだよ。八丈島に地熱発電があるから出力をみてごらん。

それにしても何で八丈島なんだ。
俺も半年くらいはいた事があるが、人口もごく少ない産業らしいものって
漁業と農業、観光じゃたいして電力も使わんだろう。

固着したら定期的に部品を交換したら良いだけ。
世界的に見ると地熱発電の量は、意外と大きいのじゃないかな。
日本だって全体で50万キロワットといえば、中型の原発並だろ。

>世界では、20カ国で地熱発電が行われており、その総計は約800万キロワットとなっており
http://www.geothermal.co.jp/etc/geo03.htm

去年の丸紅のインドネシアの地熱発電じゃ1箇所で330MW(33万キロワット)
なら十分じゃないのかね?
ttp://www.marubeni.co.jp/news/nl/nl031217.htm
142恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/23 09:57 ID:b+O7zHgI
>>130
>電力会社のCMは何の意味があるの?

CMも電気代の原価にいれて、その分利益が出ますので。
原価が高ければ高いほど、電気代を高くして儲けが増えます。
独占企業のサガという奴です。

それと今回の関西電力のようなミスをしても、報道に手心を加え
あまり長い間ネチネチ追求されないように出来ます。
もうそろそろ報道もされなくなるよ、今までも実績から言うとな。

原発の廃棄物や廃炉費用に意外とお金がかかると、政府に泣き付いて
税金で面倒を見てもらえそうだし、そんな事をネチネチ報道をされて
ごらん。
もらえる金も貰えなくなるよ。
>経済産業省は27日、原子力発電の放射性廃棄物の処理や老朽化した
原発の廃炉作業など、将来的に発生が見込まれる巨額のコストを負担する
立場の電力会社に対し、政策的な支援措置の導入を検討する方針を明らかにした。
http://www.asyura.com/2003/hasan18/msg/607.html
143朝まで名無しさん:04/08/23 15:17 ID:NjMMdo+F

よく眠れたよ
144朝まで名無しさん:04/08/24 14:27 ID:VULTaZWe
鳶職は安全帯しないってマジ?
145朝まで名無しさん:04/08/24 17:04 ID:gV8tV9/C
>>144
普通それは有り得ないだろ?
146ホシュな名無し◇:04/08/24 17:10 ID:CQfZv+tC
>>144
現場の人が、安全帯はずして仕事するなんて
日常茶飯事だよ?
147名無しさん:04/08/24 21:51 ID:rpzsV5Z1
ソースは
148恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/24 23:39 ID:7Wtsrw44
>>144
>鳶職は安全帯しないってマジ?

普通の町鳶は、よほど危ない場所とか、その位置から動かなくても仕事が
出来る時は使うが、それ以外は安全帯は付けてるが使わない。
仕事がはかどらんから。

あまりにも監督のウルサイ現場では、安全ロープを引っ張り安全帯を使うこと
もあるが、ごく少数。
しかしいつも安全帯は腰に付けてるぜ。
今はどうかは知らんけどね。
149恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/24 23:49 ID:7Wtsrw44
>>140
>三菱自工=東電、関電。

本当にこいつ等は、会社としての技術力が無くなったんだろう
>三菱自動車の例では最初から強度に問題があることは認識されていた
にもかかわらず、実証試験や耐久試験すら手抜きしていた。技術者が
初歩的な手順を怠ったことになる。
ttp://www.smn.co.jp/JPN/security/art/309.html
150朝まで名無しさん:04/08/25 01:45 ID:ZwAJUq/1
>>148
監督署の抜き打ち検査があるからな。高所作業は安全ネット、安全ロープ
足場の昇降設備、手摺りなど、ちゃんと安全対策しておかないと。その為の
予算も見てあるし。
151朝まで名無しさん:04/08/25 05:11 ID:GR5J6WVG
>>139
具体的には何Bq/cm^3ぐらいなの?解説おねがい
152恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/25 10:51 ID:Sv4zwfFl
>>150
>ちゃんと安全対策しておかないと。その為の予算も見てあるし。

それは公共工事などの、大きな現場のお話だろう。
町場の小さな現場ではそんな事をやってたら、赤字になってしまう。
そんなとこまで監督署は来ないよ。
153朝まで名無しさん:04/08/25 12:14 ID:ZwAJUq/1
破裂した配管の周りには足場も組んであり、断熱材もきれいに剥ぎ取ってある。
しかし、報道ではその件に一切触れない不思議。足場の上で作業してたんだろう?
もしかして、少量の蒸気漏れがあった?応急処置していたんじゃないのか。
だから近くで直撃を食らったものが亡くなった。当日の作業マニュアル出せよ。

>>152
工事の大小じゃなく高所の足場の話だ。監督署は来るぞ。
足場は鉄筋工、大工、コンクリート打説、塗装工、サッシ屋など色んな
業者が使用する。ちゃんと法律に添ってやらないと転落事故に繋がる。
足場は当然見積に入っている。法律に添って足場を組み立ててあるか
現場の証拠写真を撮っておかないと後日写真の提出求められるかも。
154朝まで名無しさん:04/08/25 12:41 ID:+RS6Gp9u
いやーこれ作ったのがシャープでよかったっす!
http://www.asahi.com/business/update/0823/081.html

これが、三菱や日立や東芝だったら目もあてられないっす!


シャープは23日、水蒸気の熱で食品を調理加工するオーブン「ヘルシオ」を9月1日から発売する、
と発表した。売り文句は「水で焼く」。
熱風で温める従来のオーブンより、食品への熱の通りが早い。
染み出した油分、塩分は水滴となって受け皿に落ちるため、低カロリーの仕上がりが可能という。

 シャープは大阪府立大大学院と共同で開発した。水蒸気の温度は本来、100度だが、
「ヘルシオ」は水蒸気の水分子をさらに高速摩擦させ、300度まで高める。
食品を入れ、調理を始めると、水蒸気が食品に触れて冷え、水滴に変わる。
この時に大きな熱量を持ち、一気に食品を温める仕組みだ。

 熱量が大きい分、食品内の油分は短時間で染み出し、食品に付着した水分と一緒に落ちる。
このため、揚げ物もからっと仕上がり、こげ目もつく。塩分も水分に吸収される形で、排出されやすくなる。
塩分10%の鶏肉(45グラム)を30分加熱した時の減塩率は、従来品で調理した時の10倍以上、高くなるという。




それとも、三菱はこれに追従するために実験してたんだろうか?
脂分が抜けてヘルシーに仕上がるらしいよ。
155恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/25 14:04 ID:9f9sSZ8F
>>153
>断熱材もきれいに剥ぎ取ってある。
しかし、報道ではその件に一切触れない不思議。足場の上で作業してたんだろう?

写真を見ると、事故現場では足場らしきものは無い。
しかしあまりにも公開される写真や、談話が少なすぎる。きれいに剥がれ
たのはブロック状の断熱材だったからだろう。

最初は警察をいい訳に使って、現場保存の為にマスコミを入れず写真を
撮らせず、後では警察に捕まるかも知れんので、公開はしないなんて
盗人猛々しい!

原子力の公開の原則は、こんな言い訳が通るようじゃ無原則になったな。
社民党の写真でさえ回収しようとした連中だ、都合の悪い事は何でも
隠しやがるよ。
>関電は「福井県警の現場検証が続いており、現場保存を強く言い渡されている」
と主張している。関電は同じ理由で報道陣の現場取材を許可していない。
(NIKKEI NET 8/11より)

>「透明性を確保する」として、情報公開に積極的に取り組むことを明言
してきた。だが、この日、「刑事事件に発展する可能性があり、当事者として
話せないこともある」と、事故に関係した他社とのやりとりなど捜査にかかわ
ることについて情報提供を控える
(2004年8月13日 読売新聞)
156恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/25 14:05 ID:9f9sSZ8F
>>153
>足場は当然見積に入っている。法律に添って足場を組み立ててあるか

俺が言ってるのは、足場を組み立てる時の鳶さん達のこと。
安全安全なんて、机上の計算で“鳶をやったことの無い連中”が決める
鳶職に対する安全対策。
もちろん出来上がった足場は、バッチリ法律に沿ってるよ。
157朝まで名無しさん:04/08/25 15:21 ID:iZj1tkJo
>>40からのくだりワロタ

恵也が馬鹿に絡まれるのはよく見るが、本物の馬鹿を正しい知識でを諭してやってる
恵也を見たのは初めてだ(w
158朝まで名無しさん:04/08/25 16:01 ID:1vmVdusC
>>157
禿同
自作自演かと思ったくらいだ(@盆@)ノシ
文体違いすぎだから、それはないやろうけど
159朝まで名無しさん:04/08/25 18:18 ID:ZwAJUq/1
>>156
おまえ現場見たことないのか。鉄骨をクレーンで釣り上げる時点で
地上で安全ロープを取り付けている。大昔からやってる工法だ。
誰も構ってくれないからと言ってバレバレの自作自演するなボケッ!
160朝まで名無しさん:04/08/25 18:44 ID:ZwAJUq/1
>>155
>写真を見ると、事故現場では足場らしきものは無い。

バッチリ写っている。単管足場だ。その単管にビデ足場用の鉄製足場板を
載せて、サイズが合わないから固定に番線使っている。他に落下防止?に
壁の様にその鉄製足場板を立てて結束している。断熱材は明らかに人の
手で剥ぎ取られたあとが見える。剥ぎ取って近くに置いていた断熱材が
蒸気の圧力で吹き飛んで、辺りに散乱したしたとも考えられる。
161朝まで名無しさん:04/08/25 19:13 ID:iZj1tkJo
>鉄骨をクレーンで釣り上げる時点で地上で安全ロープを取り付けている。

鉄骨じゃなくて鳶に付ける安全帯の話じゃなかったのか。
162朝まで名無しさん:04/08/25 19:27 ID:ZwAJUq/1
>>161
鉄骨に専用金具で固定して平行に親ロープを渡して、その親ロープに
鳶職の安全帯の短い命綱をかける。昔からやっている事だ。その程度の
安全策も行わない業者って居るのか?
163ここで最新の関連ニュースです。:04/08/25 20:47 ID:Fhd29ptc
【社会】美浜原発事故で重体の亀窟勝さん死亡、死者5人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093427435/
164朝まで名無しさん:04/08/25 20:57 ID:+RS6Gp9u

NEW死亡者キターーーーーーーーーーーーーーーーー!

火傷でしょ。さぞ痛かったんだろうねぇ。
165朝まで名無しさん:04/08/25 22:42 ID:m9365Ue/
5人も死んだのよ。   
会社は責任をどうとったの?
166朝まで名無しさん:04/08/25 23:14 ID:dHcFflDm
>165
関電の事?
167恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/25 23:39 ID:dz2C3RHQ
>>159
>おまえ現場見たことないのか。鉄骨をクレーンで釣り上げる時点で
地上で安全ロープを取り付けている。大昔からやってる工法だ。

それは鉄骨足場だろう。
何度か見た事はある。
俺が書いてるのは、外壁などに掛けるビデ足場や単管足場の事だ。
168恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/25 23:39 ID:dz2C3RHQ
>>160
>バッチリ写っている。単管足場だ。その単管にビデ足場用の鉄製足場板を

どの写真なんだろう?
俺は見つけきらんだった。
169朝まで名無しさん:04/08/25 23:47 ID:pdMSWlSY
追加でお亡くなりになられましたね。。。
あぅー
170朝まで名無しさん:04/08/25 23:47 ID:pdMSWlSY
計5人も死んだよー5人だよー
171朝まで名無しさん:04/08/25 23:49 ID:sXdo8lHP
>>169-170
ああ…。
172朝まで名無しさん:04/08/25 23:55 ID:YUB4rOxj
下請けの仕事は全部関電の社員や幹部にやらせればいいんじゃない?

そうすりゃ原発は100%安全になる。自分の安全のためには全能力を
発揮するだろうから。
173朝まで名無しさん:04/08/26 00:00 ID:bJeqR/RN
>172
理屈はそうだけどな…。
でも…判るだろ?
174名無しさん:04/08/26 02:37 ID:HWUP0ewa
冥福を祈るとともに、原発事故はこれを最後にしなければ。
被ばくがどうとかじゃなくてな
175朝まで名無しさん:04/08/26 03:27 ID:ZvRdWnOi
機械があって、人がいれば、いずれ事故は必ず起こる。それは必然だ。
事故をゼロにすることは出来ない。
176朝まで名無しさん:04/08/26 05:15 ID:K2MOQUIQ
悲観論はともかく、いかに事故を減らす努力をするかがキモだな。
なにもしないやつは
人知れず吊ってよし
177恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/27 15:10 ID:NlL9zIq3
>>176
>悲観論はともかく、いかに事故を減らす努力をするかがキモだな。

そうは言っても人間には限度があるからね。
これから100年間、大事故が無いとは信じられん。
中止になった芦浜原発をモデルに、空想小説がありました。

>地震は芦浜原子力発電所でも震度四を記録した
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5075/HARU-UP01.txt
178朝まで名無しさん:04/08/27 18:21 ID:/K8mSuAi
>177
>175
人間の作った物だからな。
じゃあどうすればいいのかが問題だよな。
179朝まで名無しさん:04/08/27 18:36 ID:cMnPBsOJ
福井新聞に載った犠牲者の合同葬の心霊写真うpキボン
180朝まで名無しさん:04/08/27 20:33 ID:OgiBmVnE
>>179
そんなの無いからな?
181朝まで名無しさん:04/08/27 21:01 ID:cMnPBsOJ
若狭地方では巷で話題になっている。
俺んちは福井新聞だけど、新聞捨てて見れない。
話によると、火傷でただれた腕が写ってるらしい。
182恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 00:32 ID:VetONQ4P
>>181
>話によると、火傷でただれた腕が写ってるらしい。

ああいった火傷は、水ぶくれしてパンパンになるんじゃないかな?

でもこれは本当のことなんかね?
小さい頃は油を塗るように言われてたが????

>『火傷をしたら、先ず水で冷やすこと』と言うのが、現代の医師が指導
する常識ですが、私は『先ず、一秒でも早く馬油を塗布すること、水冷は
不要』と断言いたします。どうしても水か氷で冷やさねば不安な人は、馬油
を塗った後にすること
http://www.bahyu.com/baayu/1-20/yakedo.html
183朝まで名無しさん:04/08/28 01:09 ID:okT1hu4K
>>182
馬油 ってどこで売ってるの?
食用油じゃだめ?
てゆうか馬油って基本的になにに使用されるものなの?
184恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 08:56 ID:DA68Qrd0
>>183
>馬油って基本的になにに使用されるものなの?

俺は髪のリキッド代わりと、顔のクリーム代わりに使ってる。
妹の子供のアセモが直ったと聞いたんでね。
薬局で売ってます。
185朝まで名無しさん:04/08/28 09:04 ID:1nZ4mrwV
>>177
どう読んでも発電所の構造と仕組みを理解しているとは思えません。
186恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 11:32 ID:DA68Qrd0
>>181
>話によると、火傷でただれた腕が写ってるらしい。

火傷の治療というのは、本当に難しいようだ。
写真ツキでワセリンと、包装ラップで治療したHPがありました。
治療されたんだから、医者だと思うが??

感心したのが
“皮膚の消毒厳禁”
それと皮膚の感染症の時の抗生物質を集中的に
“飲ませる”
のにビックリした。

もう一人重症の方がおられるが、予断を許さない状態なんだろうな
>18歳の男性。作業中にスプレーのガスに引火して衣服に燃え移り,
右下腿全周性に熱傷受傷。
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/next/wound199.htm
187恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 12:39 ID:IlP26d56
>>185
>どう読んでも発電所の構造と仕組みを理解しているとは思えません。

発電所の構造と仕組みを理解した気になってる“あなた”が書いてみたらどうだい?
俺はあなたが、口で言うほどの実力を持った人じゃないと思ってる。

チェルノブイリ事故や、スリーマイル事故が起きる前に、予想して
フィクションとして小説を書ける人間がどれだけいるだろう。

設計したり建設したりした人間は、原発に対する思い入れがあって
どうしてもマイナス場面は想像できん物と思う。
恋した人間が、相手を理想化するのに似た感じだ。
>TMI事故の後、GEのシニアエンジニアたちが退職した
ttp://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
188朝まで名無しさん:04/08/28 14:03 ID:f/fiSrXS
つーことは、2次冷却水には『水』ではなくて『馬油』をつかったらいいのでは?
日本には金属ナトリウム循環させる技術がある(事故ったけど)んだから、
馬油を循環させるくらい楽勝!
これでいつお漏らししても大丈夫。
189朝まで名無しさん:04/08/28 15:54 ID:7Zr7LYcv
>187
> >>185
> >どう読んでも発電所の構造と仕組みを理解しているとは思えません。

> 発電所の構造と仕組みを理解した気になってる“あなた”が書いてみたらどうだい?

私は原子力じゃ無いけれど一応プラントの技術屋です。
あの小説のような大事故が発生する可能性はあまり高くないとは思いますが
絶対無いとは言い切れません。(根拠はありませんが普通の設計をして、
普通に運転していればたぶん無いだろうと思います。)
ただ、所詮人間が作った物なのだから壊れることがあり得ると言うことです
構造や仕組みが正確に表現されているかどうかは本質的な問題では
無いのではないですか。

だからといって、反原発ではありません。
現在の生活を支えるためには電気が必要なのは事実ですから。
とりあえず、であれば火力だけでも何とかなるでしょうが
昨今の原油価格の高騰や将来の資源の枯渇を考えれば
不安を感じます。又大量のCO2の排出も問題でしょう。

人口を減らすか、生活の質を落とすしかないんでしょうね。
生活の質を維持しつつエネルギー消費を減らすこと
を考えれば、小子化も悪くないかもしれませんね。
190恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 20:55 ID:cfniFkmj
>>189
>あの小説のような大事故が発生する可能性はあまり高くないとは思いますが

あれでは地震もそれほどでなく、一安心した後という想定だが神戸震災
見たいなのが直下であったら、日本の原発は持たないよ。
>地震がなくても原発は壊れるのに・
ttp://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
191恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 20:55 ID:cfniFkmj
>>189
>不安を感じます。又大量のCO2の排出も問題でしょう。

これは、たしかに心配ではあるがつい最近までは逆に、温暖化ではなく
寒冷化が心配されてたのを知ってますか?
俺は温暖化はたいして心配してません。
むしろ寒冷化のほうが怖い。

まあ、温暖化の傾向にあるのはたしかだとは思うけどね。
>炭酸ガスによる地球温暖化有害説には、どこか、胡散臭さが感じられ、
そのまわりには腐臭が漂っている。技術者(のはしくれ)としての勘だ。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm
192恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 21:03 ID:cfniFkmj
>>189
>私は原子力じゃ無いけれど一応プラントの技術屋です。

あなたにはこちらのHPが判りやすいかも知れん。
>私はプラント、大きな化学製造工場などの配管が専門です。二○代の
終わりごろに、日本に原発を造るというのでスカウトされて、原発に行
きました。一作業負だったら、何十年いても分かりませんが、現場監督
として長く働きましたから、原発の中のことはほとんど知っています。
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/index.html#about
193恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 21:07 ID:cfniFkmj
なんか馬油は火傷に効きそうだ。
西洋医学では火傷の薬や、効果をどうやって調べてるんだろう?
原発と同じで、究極的な実験をすることが出来ない学問。
人間にしても白人と、黒人はケロイドの生じる確率が違うという。
それを動物実験で間に合わせるというわけにもいかない気がする。

俺が火傷したら馬油を塗って、サランラップを巻き、ガーゼで巻いて氷を巻き込んだ
包帯でもして冷やして置くかな。
ビタミンCが効きそうだからそれでも飲んで???
化膿したら急いで医者に行き、抗生物質だけもらって動かさないようにして、

>何かに躓いて転ぶまいと左手をついた先は、真っ赤に焼けた大鉄釜だったのです。
ttp://www.yakushido.com/history/history_bayu3.htm
194朝まで名無しさん:04/08/28 21:27 ID:7Zr7LYcv
>191

私 >189です。

私も胡散臭さは感じています。
この本は読まれたでしょうか?「地球温暖化論への挑戦」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4842912286/250-3014139-5757032

ただ、石油が限りある資源であることやCO2以外の
排出物も気になります。

>192さん 有り難う御座います。
でもそのHPは以前に読みました。

原発に対し不安を感じるのは普通の感覚でしょうね。私もそうです。
「安全」「安全」「絶対安全」というお題目で洗脳されているかも
しれません。
じゃあどうするのか?という問いに対する答えを私は持っていません。
電気がなくなってもいいから....とまでは思えないんですよ。
195恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/28 23:26 ID:cfniFkmj
>>194
>この本は読まれたでしょうか?「地球温暖化論への挑戦」

その本は読んでません。
原発を止めても、本当に停電の危険があるのは真夏の数日間と
聞いてます。
電気がなくなることはありません。

むしろ私は安全とか、電気の不足と言うより、これほど無理して
推進してるのは、利権と核兵器生産能力の維持かなと思ってます。
>朝日の記事は小沢氏がこういうことを、中国共産党情報部関係者に言って
「中国を強く牽制した」としている。

20004年4月8日(最近のニュースを知る。
鳥越俊太郎の「あのくさ こればい!」より)
196朝まで名無しさん:04/08/29 05:07 ID:fNEZOm+S
>むしろ私は安全とか、電気の不足と言うより、これほど無理して推進してるのは、利権と核兵器生産能力の維持かなと思ってます。

IAEAの査察は何の為にやってるの?
一応日本は「管理に問題無し」ってことで査察頻度が減らされたのだけど、IAEAは信用に値しない機関ですか?
金で解決とかのインボー論は無しでよろしく。

あと、日本の核武装は非現実的、との防衛庁の研究も以前報道されていました。
実際自衛隊には、核兵器の運用能力はありませんし。
197朝まで名無しさん:04/08/29 06:33 ID:s5JJIWjD
>195
貴方の書き込みをある程度読みました。
お若い方のようですね
技術者でもなく、研究者という訳でもなさそうです。
ちょと頭でっかちと言う印象です。
失礼、これはどうでもよいことです。

> 原発を止めても、本当に停電の危険があるのは真夏の数日間と
> 聞いてます。
> 電気がなくなることはありません。

これは、火力等他の発電をフル稼働しても停電してしまうと言うことです。
停電がもたらす影響について考えられたことはありますか?
単にエアコンが動かなくなったりコンビニが営業できなくなったりするだけでは無いのですよ。
細かくは書きませんが、文明の崩壊、民主主義の崩壊と言っても過言では無く
影響は大きすぎます。

火力発電が環境に与える影響や資源の枯渇についても目を向けなければ
なりません。

ですから、今の我々の生活そのものを見直さないと原発は止められないんですよ。
便利で快適な生活を楽しみながら原発だけを目の敵にしても仕方がないと思うのです。

> 利権と核兵器生産能力の維持かなと思ってます。
考えすぎでしょう。
だいたい、利権なんてモノは金の動く所には必ずつきまとうモノなんですよ。
大阪の食肉会社「ハンナン」の偽装事件はご存じでしょう?
身の回りにあるモノ全て、大なり小なり利権が絡んでいると思って間違いないのです。
環境運動にだってありますよ。それで儲けるヤツがいるかぎり。
核兵器に関しては、もしそうだとしても問題があるとは思えません。
日本に核ミサイルの照準を合わせている国があるのですから。
少なくとも現時点では日本に核兵器は無い、それで十分でしょう。
198恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/29 08:54 ID:73pY9lvR
>>197
>火力発電が環境に与える影響や資源の枯渇についても目を向けなければ
なりません

原発があれば、エネルギー危機にならないとでも言いたいのかい?
電気しか作れない原発で、エネルギーの何%を作ってると思うの。
世界に430基くらいでエネルギーの5%弱しか作ってない。
おまけに原発は頭打ちで、これから大金のかかる廃炉問題でオオゴトダ。

こんなものに次代を任せちゃダメだよ。
>世界エネルギー生産(石油換算)

固体燃料 ::27.9%
液体燃料 ::38.0%
ガス燃料 ::24.3%
原発電気 :::4.6%
その他の電気::5.2%
(データブック2000より計算して)
>世界の原子力発電設備容量
ttp://www.atom.meti.go.jp/siraberu/qa/00/sekai/01-010.html
199恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/29 08:55 ID:73pY9lvR
>>197
>細かくは書きませんが、文明の崩壊、民主主義の崩壊と言っても過言では無く

言い過ぎ!
ニューヨークの大停電を知ってるかい?
ニュージーランドでもズイブン停電してたようだが。
停電があるのを覚悟して、システムは作るべきもの。

ダイタイ原発があったからといって、停電しないわけじゃなかろう。
>この大停電ですが、これでニューヨークでは3回目みたいで、NYカーは
 もしやものを学ばないのか?とも思ったり...。
http://www.ryugaku.com/taiken/maiko200308.htm
200朝まで名無しさん:04/08/29 09:39 ID:yovfaEz6
>>196

IAEAの査察で判るのは、今すぐ核兵器になるものがそこにあるかどうか
だけです。

核兵器の材料になりえるもの、核兵器を作ることにつながる技術は、原子力、
とくに核燃料リサイクルの隠れ蓑に、簡単に隠すことが出来ます。

実際、外国からは、日本は準核兵器国と見なされていて、だいたい一年か
二年くらいで核兵器を作るポテンシャルを持ってると考えられています。

>>197

原発と、ガス火力と、石炭火力、どの燃料が真っ先に枯渇するか判りませんよ。
今の軽水炉では核燃料サイクルは成立しません。ウランが無くなれば動きません。
海水からウランを回収なんて夢が叶わない限り、原発の未来もあまり期待できる
ようなものではありません。

私は、軽水炉を長期的なエネルギー源として考えるのは間違いだと思っています。
せいぜいここ30年くらいの間、石油に対するセカンドソースくらいのものでしか
ない。その先ウランを利用し続けるのは難しいでしょう。
私が原子力に期待しているのは、核武装の隠れ蓑、この一点につきます。
201朝まで名無しさん:04/08/29 10:10 ID:fNEZOm+S
現状で核兵器をもっても運用できないから、自爆にしか使えないんだけど。

このテの人達って、政府や役人をぼろくそに言う割に、陰謀を語るときは物凄く有能な人扱いするのな。
ご通知主義万歳?
202朝まで名無しさん:04/08/29 10:22 ID:yovfaEz6
現状では、核兵器だけじゃないですね。今は、いかなる兵器だろうと、半島や大陸
に投射する能力を日本は持ちません。だからといって、日本の持つ兵器はみな
自爆用ですか?
203恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/29 10:23 ID:73pY9lvR
>>197
> 利権と核兵器生産能力の維持かなと思ってます。
考えすぎでしょう。
だいたい、利権なんてモノは金の動く所には必ずつきまとうモノなんですよ。

あなたは快適な生活を送る為に、原発を推進してるという。
この言葉はゴマカシで、主語が無い。

人が快適な生活をおくるのは、原発でなくても出来る。
利権集団が“莫大な金”でマスコミ、政治力を使い原発推進してる。
だから利権が政治をリードしてるといえる。

原発の建設費だけでなく、国家からの周辺自治体への税金や新エネルギー
開発予算(これの大部分は原発関係)、1兆円以内とかいってたのが2兆円
越えても完成しない、今では3.9兆円かかるという再処理工場。

日本の国家予算のまともな収入は50兆円くらいなのに、もう無駄使いしすぎて
700兆円も借金がある。
それから考えてもこれらからの利権は、ものすごいと思わないかな?
>河野太郎衆議院議員と、守旧派の甘利明衆議院議員の朝日新聞
「私の視点」(それぞれ4/15付と5/7付)での「対立」
ttp://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~hirakawa/diary/archives/200405/090417.php
204朝まで名無しさん:04/08/29 10:26 ID:yovfaEz6
それと、日本の核武装を陰謀扱いする人は、あまりにも認識が甘すぎますね。
現在、日本は核武装するための技術的基盤を持っています。これは事実です。
その基盤を支えてきたものが何かといえば、これは原子力産業です。これも
紛れもない事実。そのくらいはきちんと認識しておきましょう。
205朝まで名無しさん:04/08/29 10:39 ID:fNEZOm+S
>>202
陰謀論者特有の「一事が万事」理論ですか。
攻撃に使用できなければ、核兵器は抑止力を発揮することはありません。
核兵器を防空や上陸阻止には使うなら脳内でお願いします。
206朝まで名無しさん:04/08/29 10:46 ID:yovfaEz6
>>202

そんな妙なレッテルを貼っても、何の意味もないですよ。
あなたは知らないみたいですけど、日本は、ロケット技術もなかなかのもので、
中距離弾道弾に流用できそうな固体ロケットも持っています。また、再突入体
を制御する実験までやってます。核兵器を作ってるあいだに、弾道弾も作る
ことができると思いますよ。
207朝まで名無しさん:04/08/29 10:48 ID:yovfaEz6
>>202じゃなくて>>205ですね。失礼。
208恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/29 10:50 ID:73pY9lvR
>>196
>実際自衛隊には、核兵器の運用能力はありませんし。

そんなのは3ヶ月あったら何とか格好はつくよ。
IAEAを信頼しておられるようだが、ここには現在は核兵器を
作っていませんと公開してるだけのこと。

いまは核兵器を作っても害はあっても益は無い。
しかしいつでも作れるだけの、材料と人間を準備するための原発なんだよ
そうでなければ、地震大国日本には、あまりにも危険すぎる発電方法。
今までの原発は、地震もないのに大事故を起こしてるんだよ。

>実際には炉心が融ければ、格納容器の底に残っている水、あるいは地下水
と反応して水蒸気爆発を起こし、放射能を撒き散らすと考えられている。
ttp://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-4.htm
209朝まで名無しさん:04/08/29 10:57 ID:yovfaEz6
自衛隊の核兵器運用能力、とはどんなものでしょうか。>>202でも指摘した通り、
核兵器に限らず、そもそも攻撃型の兵器を運用する能力を今の日本はもちません。
具体的に言うと、遠く離れた目標に、兵器を運ぶ能力と、目標に兵器を誘導する
能力の二つが欠けています。しかし、その能力さえ獲得してしまえば、その兵器
が核かどうか、というのはほとんど無関係です。
210朝まで名無しさん:04/08/29 11:03 ID:yovfaEz6
>>205
>核兵器を防空や上陸阻止

本筋とは逸れますが、かつて航空自衛隊が配備していた地対空ミサイルに、
ナイキJというのがあります。これはアメリカのナイキ・ハーキュリーズ
というミサイルを仕様変更して、核弾頭を搭載しないようにしたものです。

また、ロシアが保有する核兵器の何割かは、「対空兵器」です。
211朝まで名無しさん:04/08/29 11:14 ID:fNEZOm+S
自衛隊や三菱を随分評価なさっているようで。

対空と防空ではまた意味合いが変わると思うのですが。

また抑止効果として米軍を置いている以上、独自に核兵器を保有するのは、リスクを考えれば無謀かと。
212恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/29 13:38 ID:73pY9lvR
>>206
>日本は、ロケット技術もなかなかのもので、
中距離弾道弾に流用できそうな固体ロケットも持っています

ナカナカのものとは思えないけど・・・
衛星を連続で失敗したんじゃない?
軍事が絡んでなければ、即解散、全員首みたいな大失態。
日本の技術力は、世界に比べてズイブン落ちてきた。

それにしてもアメリカのヒューズ社の判断は素晴らしかった。
2000年度の時点で、H2ロケットの失敗を見て、契約していた
H2Aロケット10機分の衛星を契約破棄してる。
日本の政治家にもこのくらいの先見の目があればね!!!
おかげさんで今では、気象衛星の計画もガタガタになってるだろ。

失敗に対する反省が、小手先改革でなってない。
>H-IIAロケット6号機の打上げ失敗について
ttp://www.jaxa.jp/press/2003/11/20031130_h2af6_j.html
213恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/29 13:53 ID:73pY9lvR
>>209
>具体的に言うと、遠く離れた目標に、兵器を運ぶ能力と、目標に兵器を
誘導する 能力の二つが欠けています。

昔のドイツが、イギリスをV2ロケットで攻撃したくらいの能力は
ごく短期間に自衛隊も手に入れられるよ。

ドイツの失敗は弾頭が、核でなくて破壊力が小さかった事。
誘導するには、イージス艦もあるし、H2Aロケットなど実績には困らん。
しかし、今持っても有害無益。
214朝まで名無しさん:04/08/29 14:10 ID:fNEZOm+S
ガ ン ダ ム の 見 す ぎ だ な
215恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/29 14:12 ID:73pY9lvR
>電気を売って商売している電力会社が、原発の恐怖を同時に消費者に与える、
普通の商行為では考えられない事だな。命の危険を感じる商売人が近くに出
店して来れば誰でも反対するだろう。パチンコ、風俗店でさえも反対するのに。
要するに子供のころから学校で原子力産業の有用性を洗脳されているんだな
216朝まで名無しさん:04/08/29 15:37 ID:yovfaEz6
>>213
>昔のドイツが、イギリスをV2ロケットで攻撃したくらいの能力は
>ごく短期間に自衛隊も手に入れられるよ。

今時、弾道弾にしてもブーストフェイズの慣性誘導のみ、なんてのはほとんど
あり得ないわけで、その程度なら日本だって持ってますが、半径数キロの円に
半数が命中、という程度の精度では、都市を目標にするには十分ですが、
軍事拠点や要人用のシェルターなど装甲化目標に対しては不十分です。

そこで画像照合等の終末誘導が必要になるわけですが、それには照合すべき
データがなくてはなりません。このデータが、今の日本には作成できない
わけです。
217朝まで名無しさん:04/08/29 20:27 ID:s5JJIWjD
>198
> >世界エネルギー生産(石油換算)

今は日本の話でしょう?話をすり替えないで下さい。
各国いろいろな事情が違うので外国を含めての議論では焦点が
ぼやけてしまいます。

日本の発電量は約1兆362kwh
原子力:32.1% ガス:21.1% 石炭:19.1% 水力他:11.3% 石油:16.4%

> 原発があれば、エネルギー危機にならないとでも言いたいのかい?
いいえ、どのようなエネルギー源であれ、使えば減る事にかわりは無いのです。
そんなことは当たり前でしょう?

> 電気しか作れない原発で、エネルギーの何%を作ってると思うの。
> こんなものに次代を任せちゃダメだよ。
では他に何があるのでしょうか?具体的に示して頂きたいと思います。
確かに原発は電気しか作れませんが、我々の使う電気の1/3を
生産していることは事実なのですよ。他のエネルギーでこの1/3を
安定して供給出来るのでしょうか?

218朝まで名無しさん:04/08/29 20:38 ID:s5JJIWjD
>199
> ニューヨークの大停電を知ってるかい?
> ニュージーランドでもズイブン停電してたようだが。

ずいぶん慣れ慣れしい失礼な書き方ですね。でもまぁいいでしょう。もちろん知っていますよ
あなたこそニュージーランドがどのような所なのかご存じですか?例えば東京と比較することは意味がありませんよ。

ニューヨークのような停電がもし全国規模で発生すれば大変な事ですね。
あなたや私の使っているパソコンもだめ、もっともサーバーが動かないとネットワーク自体が
ダメになります。携帯電話だけでなく今や普通の電話も電源無しには動かないのですよ。
都心の鉄道は全て不通、車は信号機等が作動しないと大混乱であてにできません。
もちろん商店等への商品が運ばれることも無くなりますし、冷蔵庫が止まればストックも腐ってしまうでしょう。また買いだめが起こればあっという間に無くなるでしょう。
ATM等も使えなくなります。お金や株の取引は出来ませんね。
物だけでなくお金や情報あらゆるものが混乱してしまうのですよ。
セキュリティーシステムが止まって喜ぶのは誰でしょうか?警察も警備員も車が動かなければ駆けつけることも出来ない。暴動、略奪の発生です。もっとも連絡する方法すら無くなっているかもしれません。
テレビも動かなくなりますね。新聞も発行出来なくなる可能性が大です。(今や新聞テレビとも編集、配信にはコンピュータが不可欠です。)
かろうじてラジオは可能かもしれませんが。
このように情報が十分行き渡らない状況で民主主義がきちんと機能するでしょうか?

原発事故同様このような事が絶対発生しないとは言い切れないでしょう?

> 停電があるのを覚悟して、システムは作るべきもの。
     >187
    のあなたの書き方を真似しましょう。
“あなた”が作ってみたらどうだい?     失礼。
219朝まで名無しさん:04/08/29 20:39 ID:s5JJIWjD
>203
> 日本の国家予算のまともな収入は50兆円くらいなのに、もう無駄使いしすぎて
> 700兆円も借金がある。
支離滅裂ですね。確かに700兆円も借金がある事は事実ですが
原発の建設だけで出来た借金ではありませんよ。問題点を
よく整理して下さい。

> 人が快適な生活をおくるのは、原発でなくても出来る。
あなたは私に対して主語が無いとおっしゃいましたが、あなたの
主張には具体的な根拠がありません。
電気無しに快適な暮らしを実現する方法を具体的に示して下さい。
私の文章を読めば、私が手放しに原発を推進したい訳では無いことを
理解していただけると思います。
私も、もし原発をなくすことが可能なら...とは思いますよ。

もう一度書きますが、あなたの主張は私に対するものだけでなく
全てにおいて根拠が希薄です。
220朝まで名無しさん:04/08/30 01:06 ID:hmsCrjlU
Q. 原子力関連の話ってどうして荒れやすいんですか?



A. 仕様です。
221まいっちんぐマチ先生:04/08/30 03:21 ID:xTa6/0t5
>>218
ニュージーランドに対して失礼なかきかたですな。
ニュージーランドと東京を比較するなといーつつ、ニュー
ヨークと(日本)全国を比較するのもご都合主義ですな。
222朝まで名無しさん:04/08/30 08:21 ID:iP4CTHly
恵也氏が論点をはぐらかしてばかりいるのが、>>219氏みたいに真面目に考えてる人には耐えられんのでしょう。
懲りずにはぐらかしの抜粋反論したら、恵也氏は神。
223朝まで名無しさん:04/08/30 09:40 ID:f0qtGJl9
恵也が「はぐらかしている」と思う奴はシロウト。
224朝まで名無しさん:04/08/30 11:37 ID:iP4CTHly
プロ市民になる気はないよ
(´▽`)ノシ
225朝まで名無しさん:04/08/30 12:09 ID:DCk3qExg
シロウトの対語がプロ市民だと思うメロンパン入れに乾杯(苦笑
226朝まで名無しさん:04/08/30 12:25 ID:iP4CTHly
ありがとう〜
(*´▽)/C□
227朝まで名無しさん:04/08/30 16:56 ID:iP4CTHly
!Σ( ̄□ ̄;
もしかしてウォッチャーとして素人ってことか!?
228朝まで名無しさん:04/08/30 19:34 ID:yTW1r1Bg
>221
ニュージーランドは一番大きい都市(オークランド)でも100万人
くらいなので東京とは比較出来ません。また、治安も良いですし。

ニューヨークは約800万人(だったと思う)なのでどちらと比較するのか
を考えれば自明でしょう。

ニューヨーク並かどうかはともかく最近の東京は治安も悪いしね。
もちろんニュージランドを馬鹿にするつもりは毛頭御座いません。
229朝まで名無しさん:04/08/30 22:07 ID:f0qtGJl9
本当はいくつもあるはずの条件も明らかにせず、一端だけ示して自明でしょう、
なんてのたまうのは、詭弁ガイドライン抵触の恐れがありますな。
230恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/31 12:40 ID:iRdEDglL
>>219
>原発の建設だけで出来た借金ではありませんよ

原発の建設、廃炉や廃棄物にリサイクルに使われる金額の大きさを説明する
のに、日本国家の純収入がたったの50兆円なのに再処理まで含めた費用が
莫大過ぎて、国家財政が持たないといってるんだがね。
なんとも出来る金額じゃないの!

>高・低レベル放射性廃棄物の貯蔵・処分や原子炉の解体・撤去、原子燃料
再処理などいわゆるバックエンド(後処理)費用が、電気事業連合会による初の
長期試算で、2045年までに全国で約30兆円にのぼることが明らかになった
-朝日新聞(3/31,2002)-
少し前までは全部合わせても、原発が一番安いから使わしてくれと
いってたのに、嘘つき原発!

>今回の試算によると、原子力発電の発電原価(コスト)は1kWh当たり
前回の約9円から5.9円に見直されました。
 この結果から原子力発電の経済性は、前回試算の結論と同様に、引き続き
他の電源との比較において遜色のないことが明らかにされています。
http://www.hitachi.co.jp/Div/power/page2/page2d.html
231恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/31 13:07 ID:iRdEDglL
>>217
>今は日本の話でしょう?話をすり替えないで下さい。

環境や資源の話は、世界的話だろ。
日本だけで炭酸ガス、資源がとどまるわけじゃない。
それにあなたは、日本の発電量を出して原発を大げさにしてるが、電気は
エネルギーの一形態に過ぎん、原発以外で代替できるものだ。

環境や資源を考えるなら、エネルギー生産量や供給量で考えなさい。
>世界エネルギー生産(石油換算)

固体燃料 ::27.9%
液体燃料 ::38.0%
ガス燃料 ::24.3%
原発電気 :::4.6%
その他の電気::5.2%
(データブック2000より計算して)

>日本の1次エネルギー供給量
石油::::54%
石炭::::17%
LNG他::13%
原発::::13%(たったこれだけ)
水力:::::4%
(1997年Cal換算)
232恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/31 13:13 ID:iRdEDglL
>>217
>では他に何があるのでしょうか?具体的に示して頂きたいと思います。

今は風力発電も技術的には壁を乗り越えたようだが、期待するのは
地熱発電も、技術的壁は乗り越えてきたようだよ。
しかし、日本の新エネルギー開発予算のほとんどは、原発が使ってます

>世界でもうらやましくて涎がでそうなくらい地熱に恵まれた国なんですね。
ですから、普通の温泉のように熱水溜まりというところを掘り当てて、そこ
から蒸気を出して発電する方法。これは今までも地熱発電ですけれども、そう
いう熱水溜まりのないところでも地面を深く掘ると温度が非常に高くなって、
そこの熱を取り出せば発電出来るのです。これが高温岩帯発電という方法で、
そのやり方もいろいろあります。
http://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
233恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/31 13:35 ID:iRdEDglL
>>217
>確かに原発は電気しか作れませんが、我々の使う電気の1/3を
生産していることは事実なのですよ。他のエネルギーでこの1/3

原発を全部止めても、本当に電気が足らなくなるのは真夏の甲子園の時期
数日間だけだという話を聞いたことがないかい?
原発だけはフル運転をしてるんだが、他の発電所は調整運転をさせられてる。

これが送電網さえ自由化されれば、原発なんかはすぐスタレルト思うが
小泉の馬鹿総理が、延期させやがったからな!!!!
国家がやるなら、メタンハイドレートにも、力を入れてほしいな。

>原子力の発電効率がせいぜい30%、火力発電が40%なんですが、
天然ガスだと50%、いや、最近は60%の発電効率も実現しそうな勢いです
http://www.rikuryo.or.jp/home/people/tsuchida3.html
234恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/31 13:56 ID:iRdEDglL
>>218
>“あなた”が作ってみたらどうだい?     失礼。

これは困る人が、自分の責任で作るもの。
権力者はそれを、リードしてあげるべきもの。
俺には金も権力もありませんので、遠慮しておきます。

それに日本で暴動まではいかないでしょう。
おとなしい国民だから。
ブラジルもよく停電してるようだぜ。

>なんと私のアパートの周辺だけが大停電に陥りました。あせりましたよ。
ふつう電話線は停電にはならないものですが、もしも何かあったら折角の
出演の機会がフイになってしまうんですから。猛暑のこの日、イライラで
腹が立ちながらも停電であたりは真っ暗、扇風機もかけられず、家からも
出られず蒸し風呂状態で2時間半後、ようやく周囲の歓声と共に電気が
「帰ってきました
ttp://www.anokuni.com/ikoku/005/43.html
235恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/31 14:41 ID:iRdEDglL
>>219
>電気無しに快適な暮らしを実現する方法を具体的に示して下さい。

俺は電気を使っても、原発は中止させろといってるの。
誤解せんでくれ。
原発使うには、地震大国日本ではあまりにも危険すぎる、はた迷惑!

>実は、原発が運転しているその陰で多くの火力発電所や水力発電所が遊んでいる。原発が
停止してしまった場合、その代わりの役を果たすための火力・水力発電所も準備されている。
 つまり、原発が無くても電気の供給が間に合うように初めから計画されていることになる。
原発が無くても電気は足りる、というよりも余っているのだ
236恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/08/31 15:08 ID:iRdEDglL
>>216
>そこで画像照合等の終末誘導が必要になるわけですが、それには照合すべき
データがなくてはなりません。このデータが、今の日本には作成できない
わけです。

そんな兵器はアメリカに多いが、全部の兵器じゃないでしょう。
イラクで落とした爆弾も、数%がそういった兵器だが、大部分は在来の
爆弾だったと読んだことがある。

命中精度もずいぶんいい加減なのがあったとかいう。
あなたは、全部が全部そうなってると思うのかい?
大勢を決めるのは、兵器の量じゃないかと思うが。

>ベオグラードには22:23からの1時間で17発が叩き込まれ
ttp://2.pro.tok2.com/~higashi-nagasaki/g_a/G46-04.html
237朝まで名無しさん:04/08/31 15:48 ID:JJlk7uLT
「はげ頭殺人事件」

例によってハゲアタマが衆議院で謝罪。
これで何人も人の命を奪われたのでは
たまったもんではない。
ハゲアタマを信じない。
プルサーマルを許さない。
ハゲアタマには放射性がある。
238朝まで名無しさん:04/08/31 18:31 ID:iCxXXOqL
>228
恵也がニュージランドとニューヨークを例に出されたものですから。
(もっとも、国と都市名で比較するのは変だとは思いますよ)

身近な東京に条件が近いのはニューヨークの方だろうと言うだけです。
239朝まで名無しさん:04/08/31 18:37 ID:iCxXXOqL
>231
> 環境や資源の話は、世界的話だろ。
又、話のすり替えですか。
電力の話をしているのですよ。

> それにあなたは、日本の発電量を出して原発を大げさにしてるが、電気は
> エネルギーの一形態に過ぎん、原発以外で代替できるものだ。

だから数字の裏付けのある根拠を示して下さいよ。
仮にあなたの話に乗ったとしても、
日本で使われている膨大なエネルギーの13%は「たった」とは思えませんが。
相対的な比較と
絶対量の区別くらいして下さい。
240朝まで名無しさん:04/08/31 18:40 ID:iCxXXOqL
>230
> なんとも出来る金額じゃないの!

根拠は?
何とでも出来るとおっしゃる根拠は?


ついでに。
少なくとも、私は原発が他の方式による発電より安あがりとは
思っていませんし、そのような発言もしておりません。
ごまかさないで下さい。

241朝まで名無しさん:04/08/31 18:47 ID:iCxXXOqL
>235
> 俺は電気を使っても、原発は中止させろといってるの。

いえいえ誤解していません。
日本で消費されている電力の1/3は原子力によるものです。
ですから止めるためには代替手段が必要じゃ無いかと言っているのですよ。
何度も言うように私も原発に諸手を揚げて賛成と言うわけではありませんよ。

>  つまり、原発が無くても電気の供給が間に合うように初めから計画されていることになる。
> 原発が無くても電気は足りる、というよりも余っているのだ。

何度の言いますが根拠は?固有名詞や数字で示してください。
それに休んでいる火力発電所の多くは老朽化した効率の悪い設備なんですよ。
242朝まで名無しさん:04/08/31 18:54 ID:iCxXXOqL
>234
> これは困る人が、自分の責任で作るもの。

貴方が原発を止めろと強く主張しているんじゃ無かったのですか?
名前をさらしているのでしたらもう少し責任ある答えが欲しいですね。

> 俺には金も権力もありませんので、遠慮しておきます。
技術と知恵じゃないの?  失礼。

> それに日本で暴動まではいかないでしょう。
> おとなしい国民だから。
何も知らない方は恐ろしいですね。
新聞ではあまり報じられませんでしたが、阪神大震災の時小規模でありましたが、
商店から商品が盗まれる事件があったんですよ。
私は地震の翌日から現地に入りました。
243朝まで名無しさん:04/08/31 19:04 ID:iCxXXOqL
>233
> 原発を全部止めても、本当に電気が足らなくなるのは真夏の甲子園の時期
> 数日間だけだという話を聞いたことがないかい?

正気ですか?
数日間も電気が足りないと言うことがどういうことかよく考えてください。
少なくとも、私の仕事はその間止まります。

> >原子力の発電効率がせいぜい30%、火力発電が40%なんですが、
> 天然ガスだと50%、いや、最近は60%の発電効率も実現しそうな勢いです
エネルギーの供給源が違う物の効率を比較することの
無意味さを冷静に考えて下さい。だいたいだからどうだと言うのですか?
そんなことを言うなら太陽電池の発電効率は20%以下ですよ。

比較に意味が無いことが分かりますか?
244朝まで名無しさん:04/08/31 20:03 ID:Mb5cXvxL
三菱重工の図面に検査個所として、今回の個所が漏れていた。
関西電力の子会社は、その図面で検査を行っていたが
検査直前に検査個所の漏れを発見した、しかし時遅く
その問題個所を検査対象にするのは、次回からとなった。
そして、まさに問題個所を検査する準備をしていた時に事故が発生

運転中に作業員を入れるなんて昔は無かったそうだが
効率化のあまり、運転中から検査準備の為100人余の人を入れていた
いくら効率化推進とは言え、削ってはイケナイ部分をも削った。
関西電力は、下請け作業員の命よりも「金」を選んだ。
245朝まで名無しさん:04/08/31 20:04 ID:kLVD0U7R
>>244
結局は金かーーー!
関電め!許さん!
246朝まで名無しさん:04/08/31 20:07 ID:cdUDpyo6
>>244 今日のNHK、クローズアップ現代でやってましたよね。あれを見たら、
だいぶ、わかりやすくなって、良かったですよね。
 御偉いさんは、点検は早く済ませたほうが安全、とか言っちゃってました
が、この結果をしても、まだ言うかな〜と呆れました。そんなら、自分も参加
してみたらどうだ!とか、思いませんでした?
247朝まで名無しさん:04/08/31 20:20 ID:Mb5cXvxL
>>245
どうやらその様ですね。

>>246
まさに、私もそう思いました。
速くするのは良いが、安全性度外視してまで
早くするのは違うだろ、と。
248朝まで名無しさん:04/08/31 21:04 ID:iCxXXOqL
>240
> > なんとも出来る金額じゃないの!
>
> 根拠は?
> 何とでも出来るとおっしゃる根拠は?

訂正、
何とも出来る金額じゃないと言う根拠を示して下さい。
249朝まで名無しさん:04/08/31 21:36 ID:iCxXXOqL
恵也さんへ

私、明日から当面出張で書き込めませんがお許しを。
事実上のさようならです。残念ですが。

私も以前は「電気なんか無くったって何とかなる」と思っていました。
でも阪神大震災を経験して、停電はマズイなぁと思うようになったのです。
キタナイ話になりますが、電気が無いとトイレも使えなくなるんですよ。
上下水配管の問題では無くマンションなんかだとポンプで水を上層階まで給水
しているんですが電気が来ないと肝心のポンプが動かない、もちろんエレベーターも
動きませんから大量の水を持って上がるのは事実上不可能なんですよ。

それに物流が止まるのは大変な事ですよ。
震災のあと、カセットコンロ用のガスボンベが一本1000円以上の価格で
売られていました。そしてそれを買っているのは...
酷い連中だとは思いましたが、それが現実です。

実際停電が頻繁に起これば仕事にならなくなる人は多いですよ。現代社会は、
少なくとも日本は電気がないとダメなんですよ。それも「絶対量が足りている」だけでは
ダメで「”常に”安定している」事が不可欠なんですね。

あなたは特に学識も無く現場経験も無くいろいろなHPで自分の意に添う文章、
意見をつまみ食いしているだけだということにそろそろ気づいた方がいい。
あなたの主張は科学ではなく宗教ですね。宗教なら科学的根拠が無くても
全く問題無いですから。

追伸
8/31付け読売新聞夕刊を読むとドイツの風力発電もかなり難しい局面
に立たされているようです。
250まいっちんぐマチ先生:04/09/01 03:54 ID:mf8tWzj9
バカ粘着がきえたか。まずはめでたい。
まぁ電力板でせーぜーがんばってくれ。
251朝まで名無しさん:04/09/01 07:39 ID:X36/eTSf
>>250
粘着乙
252アルベルト:04/09/01 08:00 ID:nqSis93b
点検漏れでは無く、放射能が漏れていた。
http://www.excite.co.jp/News/society/20040831231000/20040901M40.154.html
教えて下さい!専門の方。
@30万ベクレルの量だと生物にどれくらいの影響があるのですか?
A発表した情報にどれほどの信憑性があると思いますか?
253朝まで名無しさん:04/09/01 12:27 ID:NYIRbJEq
>250
バカ呼ばわり出来るほど貴方が利口とも思えないのだが。
自信があるなら恵也氏に代わって反論すれば?
254恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/01 13:54 ID:cHDSSx5/
>>249
>キタナイ話になりますが、電気が無いとトイレも使えなくなるんですよ。
上下水配管の問題では無くマンションなんかだとポンプで水を上層階まで給水
しているんですが電気が来ないと肝心のポンプが動かない

バケツに水入れて、流したら良いだけのこと。
なんだったら3万円くらい出して、発電機を買っといたらどうって
事ない話じゃないかな?

原発動かして、何のメリットがあるんだろう。
安い安いといってたのも、最終処分費用がはいってなかったから
税金か電気代の上乗せで、面倒を見ろとか言い出して・・・・・
> 経済産業省は七日、原子力発電所を建設する電力会社に補助金を支給する方針
を固めた。電力自由化が進むと、投資リスク が高い原発建設にブレーキがかかる
恐れがあるため、現行の原発政策推進には資金面での電力会社支援が必要と判断
した。

電力業界などの意見を聞いた上で、今夏までに支給額など詳細を決定し、二〇〇四
年度にも実施する考えだ
西日本新聞 2月8日より
255朝まで名無しさん:04/09/01 18:03 ID:NYIRbJEq
>254
そのバケツの水をどうやって停電しているマンションの上層階に届けるかって話じゃ
無いの?あんたばかじゃね?
3万円の発電機で出来ると思っているの?

何も知らないヤツは恐ろしいと言うか、幸せだねぇ。

それと、よけいな演説はいいからさぁ
きちんと質問に答えてあげなよ。
彼は君の主張のことごとくを完全に論破しているけど
君は何一つ明確に答えていないよ。
この論争の決着はついたな。
結構おもしろかったよ。
256朝まで名無しさん:04/09/01 23:58 ID:6ElB8H4G
恵也相手にいちいち勝利宣言なんてしなくていいから。
257恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/02 00:25 ID:KPfJv2Kp
>>255
>そのバケツの水をどうやって停電しているマンションの上層階
に届けるかって話じゃ無いの

もちろん階段を使ってエッチラホッチラ、美容に良いよ。
3万円の発電機でもポンプを動かすくらいは、能力はあるでしょう
>彼は君の主張のことごとくを完全に論破しているけど

彼はとは誰のことだ?
朝まで名無しさんじゃ判らん!
俺が連戦連勝なのが理解できない馬鹿。
258朝まで名無しさん:04/09/02 00:38 ID:xXO01bIh
>>257
あっさり全敗北だが...。
ご自分だけじゃない?そう思ってるの
259朝まで名無しさん:04/09/02 07:23 ID:6EluFwG8
>>258
恵也氏は「議論の末相手を打ち負かした」気分に浸りたい房なんでつ。
だから恵也氏が連戦連勝だといえば、それは正解なのでつ。勝ち負け求めてカキコする人は少ないからでつ。
原発叩きをするのは、別に原発反対したいわけじゃなくて、電力社員の給料がいいのをひがんでの事でつ。
鳶職は雨ですぐに仕事なくなりまつからね。
260朝まで名無しさん:04/09/02 12:43 ID:vrG2s2v+
例によって恵也の周りには馬鹿どもが群がってるな(w
261恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/02 14:35 ID:9nzkIJHV
>>249
>実際停電が頻繁に起これば仕事にならなくなる人は多いですよ。現代社会は、

どこの国にもそんな方は、多いでしょう。
それでも停電くらいじゃ人間、ナカナカ死にはせん。

>5年くらい前は、オークランドのCity(中心街)が大停電になり、1週間
以上復帰しなかったと記憶しています。 そのような大停電は、滅多にありま
せんが、短時間の停電は1ヶ月〜数ヶ月に一度位あります。
http://www.geocities.jp/kiwidream1997hp/powerdown.html
262恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/02 14:44 ID:9nzkIJHV
たかが電気だというだけで、そんな特別扱いしなくてもいいだろうに
どれだけの値打ちだというのだろう。

>日本人のようなぎりぎりの限界まで血のにじむような努力をすると
 言う事は、絶対ありません。 駄目なら直ぐ諦める。 これは、極意
 かも知れません。 何も悩まないのです。 悩み苦しみ、努力の果て
 に、輝かしい成果が有ると言う事は、無いのです。 良いですね。
 肩肘張らないで、気楽で。 1億総玉砕と言う発想は、日本だけですね。
ttp://kiwidream.exblog.jp/394512/
263朝まで名無しさん:04/09/02 17:37 ID:3aVxnxDv
>257
> >そのバケツの水をどうやって停電しているマンションの上層階
> に届けるかって話じゃ無いの
>
> もちろん階段を使ってエッチラホッチラ、美容に良いよ。

30階建て以上のマンションでも?
住んでる人には老人、障害者もいるんですがねぇ。
チミが強力(ごうりき、と読めよ。意味は調べろ。)でもするの?
全く、つける薬がありませんねぇ

> 3万円の発電機でもポンプを動かすくらいは、能力はあるでしょう
風呂の残り湯を洗濯機に移すんじゃ無いんですよ。

> 俺が連戦連勝なのが理解できない馬鹿。
自分の足下しか見てないんですね。
顔を上げて周りを見てごらん。
264朝まで名無しさん:04/09/02 17:44 ID:3aVxnxDv
>262
> たかが電気だというだけで、そんな特別扱いしなくてもいいだろうに
> どれだけの値打ちだというのだろう。

そういうなら、先ずパソコン使うのやめろ。
自分の家のブレーカー落として一年くらい生活してみろ。
電気の値打ちがわかるぞ。

それと、>249 が指摘していたことだが
他人の考えのつまみ食いはやめろ。
265朝まで名無しさん:04/09/02 17:48 ID:3aVxnxDv
>261
だからぁ一番大きな都市でも100万人ぐらいしかいない国と
日本は比較できないって指摘されてるじゃん。

産業構造の違いも考えろよ。
266朝まで名無しさん:04/09/02 19:54 ID:6EluFwG8
恵也氏の通信簿は

国語  3
算数  2
理科  4
社会  1


って感じでつね。
体育は7くらいかと思いまつ。
267恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/03 08:23 ID:r+cCpnAQ
>>266
>恵也氏の通信簿は

これでも算数、理科は得意だったんだけどね。
予備校でも数学のおかげで、何度かトップクラスで張り出されたことが
あるんだけどね。
英語と体育は駄目だったな!
268朝まで名無しさん:04/09/03 11:52 ID:Tqsho0zC
http://www.asahi.com/special/mihama/OSK200409020025.html

業務上過失致死と言うことで、調査結果は裁判資料になります。

気になる人は裁判記録でも取ってみては?

あと、1次冷却水の放射化の原因は、中性子よりも燃料被覆管表面
から溶け出す放射化された酸化物が主要因だと…
溶け出したものはガンマ崩壊がほとんどだから、2次系の水は放射化しません。

日本が原子力すっぱりやめてその分を火力メインに…不可能ではないでしょうけど
日本が京都議定書から離脱しない限り不可能でしょう
269朝まで名無しさん:04/09/03 19:51 ID:4ng8k/wc
>267
> これでも算数、理科は得意だったんだけどね。
> 予備校でも数学のおかげで、何度かトップクラスで張り出されたことが

へ?
どこの予備校?レベル低すぎじゃ無いの?
論理的思考が全く出来ないのに?とっぷーーーー?
中学生くらいと思ってたよ。
270朝まで名無しさん:04/09/03 20:32 ID:4ng8k/wc
>268
そうだね。
今すぐ原子力やめるなんて不可能ですよねぇ。

できる!なんて言うのは、30階まで2OLのポリタンクに満タンの水を
簡単に担ぎ揚げられるとか、日本で使われるエネルギーの13%が
「たった」と思ってるキチガイだけですよねぇ。


271恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 08:42 ID:ys5qauT9
>>270
>そうだね。
今すぐ原子力やめるなんて不可能ですよねぇ。

不可能じゃないよ。
原発に投資した金が、無駄金になって電力会社がしばらくは株主配当を
できなくなり、少しは電気代があがるかも知れん。
しかし、それでも停電しそうなのは夏の甲子園の時期の数日間。

まあ京都議定書は離脱すれば良いだけのこと。
ペナルティがあるわけじゃないだろう。無視!
順番に30分位づつ停電で我慢するくらい、簡単なものだろうに。

30階建てのマンションなら非常電源くらい備えてるのが常識。
そこまでケチンボしてるんかね?
272朝まで名無しさん:04/09/04 08:58 ID:o7uzR/iM
>>271
本当に何も知らないんだな...。
停電なんかさせたら、経済的な損失がどれだけ有ると思ってるんだ?
我慢するとかそう言う問題じゃない。
それに配当を止める?電力会社の配当は勝手に止められないようになってるんだよ。
小学性かよ。
もう無茶苦茶だなあ。
273朝まで名無しさん:04/09/04 11:50 ID:nSzmJGde
国語 3
算数 2
理科 4
社会 1




社会 1
社会 1
社会 1
社会 1
274朝まで名無しさん:04/09/04 14:20 ID:eHEjSoee
>272
いやまったく、あきれますな。
京都議定書から離脱する事の影響も考えていないらしい。

> 非常電源くらい備えてるのが常識。
最近のタワー型の超高層マンションの場合、避難通路の照明やスプリンクラーの電源
など最小限の電力を供給できるようにはなっていますよ。
大型の自家発電設備を持つマンションも一部にはありますが、せいぜい5〜6時間程度
しか維持できませんな。

でも、これは一部の超高層マンションの話、10階建てくらいの中低層マンションで
自家発電設備を持っているところはほとんどないでしょう。
10階が地上から何メートルあるかわかりますか?
それと水1Lは1kg(容器はのぞく)なんですよ。

> 261
> 停電くらいじゃ人間、ナカナカ死にはせん。
> 271
> 停電しそうなのは夏の甲子園の時期の数日間。
老人や病弱な方は熱中症で死ぬかもしれません。

停電でもっとも影響を受けるのは弱者と呼ばれる人かもしれない、
ってくらいの想像力もないのかね?
275朝まで名無しさん:04/09/04 14:24 ID:eHEjSoee
>273
理科も数学も1だよ。

絶対的な量と相対的な比率をごちゃ混ぜにして考えてるんだから。
276恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 14:38 ID:ys5qauT9
>>272
>停電なんかさせたら、経済的な損失がどれだけ有ると思ってるんだ?

原発の大事故をさせたら、経済的な損失がどれだけ有ると思ってるんだ?
我慢するとかそう言う問題じゃない。
それに配当を止める?電力会社の配当どころの話じゃないぞ。
チェルノブイリ事故くらいどんなものだったのか、知っておきなさい。
日本はロシアみたいに、大きな国じゃないんだぜ

逃げるところがあるのかい?
>事故直後の放射線障害に関する共産党秘密議事録からの抜粋
ttp://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html#秘密文書
277恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 14:48 ID:ys5qauT9
>>274
>大型の自家発電設備を持つマンションも一部にはありますが、
せいぜい5〜6時間程度 しか維持できませんな。

何で5〜6時間なんだい?
燃料がなくなりそうなら継ぎ足したらいいだけのこと。
温室育ちの何もできない住民ばかりじゃなかろうに。

設備がなければ、作ればいいだろ。
これこそ自己責任という奴だ。
小泉の馬鹿がいう自己責任とは違う“本物の自己責任”

停電しそうなら30分刻みでも、順番に停電させたらいいの。
そこまでくらいなら、あなたみたいな我がままでも我慢できるのじゃないの?

278朝まで名無しさん:04/09/04 15:11 ID:eHEjSoee
>277
> 設備がなければ、作ればいいだろ。
> これこそ自己責任という奴だ。
> 小泉の馬鹿がいう自己責任とは違う“本物の自己責任”

あり得ない架空の状況を作り出しても意味無し、
あなたの近所のマンション住民に提案してみな。
そこまで偉そうに言うならして見ろよ。出来もしないことばかり書きやがって。


> 我慢できるのじゃないの?
我慢の問題じゃないって。
> 276の
話から逃げずに真剣なって考えて見ろよ。
逃げるな!卑怯者!
279恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 15:14 ID:ys5qauT9
>>274
>大型の自家発電設備を持つマンションも一部にはありますが、
せいぜい5〜6時間程度 しか維持できませんな。

その程度じゃ屁のツッパリくらいだ。
阪神大震災でも電気は1週間、水道-ガスは3ヶ月復旧にはかかるもの。
その間どうするつもりなんだろう。
この地震大国の日本じゃ、それでは欠陥住宅といわれてしまうぞ!

>屋上で太陽光発電をするマンションも現れてきており、自家発電は究極のコスト
削減につながる。初期投資の費用を考えると一概には勧められないが、検討する
余地はあろう。
ttp://sumai.nikkei.co.jp/buy/kanri/serial.cfm?i=20040308p4000p4
280朝まで名無しさん:04/09/04 15:31 ID:eHEjSoee
>279
> それでは欠陥住宅といわれてしまうぞ!

あなたのようなキチガイには理解不能でしょうが
何事にも妥協と常識が必要なのですよ。

> 検討する余地はあろう。
本気で信じてるのなら提案してみたら?
何度も指摘されているように他人の考えをつまみ食いするなよ。
自分の頭で考えて見ろ。
281朝まで名無しさん:04/09/04 16:14 ID:nSzmJGde
恵也の意見は検討の余地無しだけどな。
282恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 18:34 ID:/5LErAHj
>>275
>理科も数学も1だよ。
絶対的な量と相対的な比率をごちゃ混ぜにして考えてるんだから。

判ったような判らんようなことを書いておられるが、少なくとも
理科と数学は成績は良かったぜ。
最近俺のパソコンを使って、特許申請を2件やったが、1件だけは
審査請求まで出してる。

まあ、いろんな会社に手紙を出し反応を見ると、金にはなりそうもないがね。
あなたもその程度のことくらいはしてみてから、ケチをつけたらどうだ。
“結果よければ全てよし”ではないが、ケチをつけるなら実績を積んでから
人の苦労がわかってからでも遅くない。
283恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 19:08 ID:/5LErAHj
>>278
>出来もしないことばかり書きやがって。

出来もしないじゃなく、自家発電装置はある程度の規模のマンションは
設備がしてあると、俺は理解してるんだがね。
さもなければ大地震のときに、生活できない住居になるんじゃないの?

ここに書き込んでた、自家発電が5〜6時間しか持たないとか知ったかぶりした
馬鹿がいたが、マンションに関しては俺は信用してない。
そんな装置では住民が大変だ。

自家発電も一応消防法でも消火栓を動かせるように、規定はあるようだぜ。
あまりいい加減な装置は、付けれないのじゃないかな。
>第十二条  屋内消火栓設備(令第十一条第三項第二号 イからホまでに掲げる
技術上の基準に従い設置するものを除く。以下この項において同じ。)の設置及び
維持に関する技術上の基準の細目は、次のとおりとする。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36F04301000006.html#1000000000002000000002000000001000000000000000000000000000000000000000000000000

284恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 19:13 ID:/5LErAHj
>>278
>話から逃げずに真剣なって考えて見ろよ。
逃げるな!卑怯者!

逃げてはいないぜ!
ただあなたの理解力が不足してるだけのこと。

それから聞くときには、答えやすいように>>276の話なんていわずに
わかりやすい言葉で聞きなさい。
>>276のどの話題を指してるのかまったく理解できん!
285朝まで名無しさん:04/09/04 19:52 ID:o7uzR/iM
>>283
言うに事欠いてチェルノブイリかよ
ほんと馬鹿なんだなあ。
その可能性まで考慮していくんだったら飛行機なんて危なくて乗れないわな
車なんてとんでも無いだろ。
危なくて富士山の近くには住めないとかそう言うレベルの話だろ。

もう完全に無理矢理言い返してるだけだな
反論になってない。
286恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/04 23:28 ID:/5LErAHj
>>285
>その可能性まで考慮していくんだったら飛行機なんて危なくて乗れないわな

飛行機なんかは平気だぜ。
一族郎党、根絶やしになるような被害はないし助けにもいける。
原発事故は見捨てて、逃げ出さなければならない最悪の事故。

チェルノブイリと同じだけの“死の灰”を蓄えてる原子炉は
いっぱいあるだろ。そこが根源的問題。
原子炉の形式が違うなんて、極表面の問題だ。

軽水炉だって核暴走した実績があるのを、知らないわけじゃないだろう。
SL-1事故で、一人制御棒で天井に貼り付けになってたんだってね。
この事故のおかげで安全性は向上したんだが、良かったのか悪かったのか。

>制御棒の引き抜きにより反応度が添加。原子 炉出力暴走。作業員3名死亡
ttp://www.remnet.jp/lecture/module_A/1_2.html
287朝まで名無しさん:04/09/04 23:30 ID:AK5nz6cF
これは、松の湯のボイラーがふっとんだくらいの事件ではない
288朝まで名無しさん:04/09/04 23:39 ID:5JDMnkIY
あなたは何問解けますか?
第1-3-1 図の調査で、国際比較に使用された共通11 問は以下の叙述の正誤をそれぞれ問うもので
ある。あなたは何問正解できるだろうか。
(1) 地球の中心部は非常に高温である。
(2) すべての放射能は人工的に作られたものである。
(3) 我々が呼吸に使っている酸素は植物から作られたものである。
(4) 赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子である。
(5) レーザーは音波を集中することで得られる。
(6) 電子の大きさは原子の大きさよりも小さい。
(7) 抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す。
(8) 大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう。
(9) 現在の人類は原始的な動物種から進化したものである。
(10) ごく初期の人類は恐竜と同時代に生きていた。
(11) 放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全である。

科学的常識、日本人の平均正答率は50.2%(90ページ)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/06/04060202/010.pdf

ちなみに 韓 国 は 正 答 率 7 2 %
289恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/05 00:04 ID:m1cfNv9S
>>286
>車なんてとんでも無いだろ。

そんな神経症的な問題なら、俺も反対はせん。
日本の原発はアメリカの原発を真似して、大きくして作っただけの物。
そのアメリカのGEで機密資料を見れる立場だった、日本人科学者の
肉声が聞けます。

>元GE社で製造工程管理チーフエンジニアとして原子炉の製造に携わって
きた菊地洋一さんが、実際の現場から見た原発の危うさを語ります
http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
290朝まで名無しさん:04/09/05 00:09 ID:UwVfTkE4
原発はゼネコンのお仕事だから、設計どおり
柱やセメントが入っているか見直したほうがいいね。
ダムも高速道路もそーだったし。。。
291朝まで名無しさん:04/09/05 00:10 ID:XsV/gv7x
>>286
だから馬鹿だと。
飛行機だって落ちる場所やら乗せてる物によっては
原発事故よりも酷い結果になる事はあるだろ。
しかも確率的には飛行機の方が落ちる確率は高い。
人為的にテロによって落とされる事だって有る。
でも飛行機には乗るんだろ?
根源的には自動車だって簡単に人は殺せる。
竹串だって糸だって殺せる。
危険だと思う奴からすれば全て根源的に問題があると言えるだろう。
人の作った物は何だってそうだ。
しかも原発の場合チェルノブイリだけだろ。
飛行機一機おちたら

>制御棒の引き抜きにより反応度が添加。原子 炉出力暴走。作業員3名死亡

じゃあ済まないぜ。

それをここでわざわざ持ち出すのが頭が悪いと言うか
精神的に病んでいるといわざるおえない。
292恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/05 07:14 ID:v7NAVYIe
>>291
>原発事故よりも酷い結果になる事はあるだろ。

原発に飛行機が落ちない限り、そんなひどい結果はない。
本当の心配な大事故と桁がまったく違う。
SL−1事故は、ごくごく小さな軽水炉の事故としてあったので
それからは制御棒を1本くらい、急に引き抜いてもそれだけでは
暴走しないなどいろいろ安全対策がなされた。

それでもスリーマイル事故が起こり、炉心が半分くらい溶融したんだぜ。
事故が起こるたびに安全にはなるが、被害はドンドン大きくなる。
しかし、いまだに完成した技術じゃない。
特に大地震に対しては、まったくの未経験。

>米国でスリーマイル島原発事故があったとき、「我が国の原子炉は米国より
優秀だから大丈夫」とロシアの科学者は言いました。チェルノブイリ原発事故
があったとき同じように「我が国の原子炉はロシアと違って優秀だから大丈夫」
と日本の科学者は言いました

。ロサンゼルス大地震で高速道路の高架橋が落ちた時から、阪神大震災で高速
道路の高架橋が落ちるまでは「日本の高架橋は米国と違って設計基準が高いから
落ちたりしない」と日本の技術者は言い続けました
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/sinzinrui/doc/kaku.html
293恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/05 07:29 ID:v7NAVYIe
高速増殖炉の事故想定の小説がありました
>地震の衝撃で、原子炉の近辺では多くの配管が次々と寸断されて
いた。コンピューターはただちに制御棒の挿入の指示を出し
http://plaza.rakuten.co.jp/fujinoya/21005
294朝まで名無しさん:04/09/05 08:53 ID:clSQrmFx
恵也の言うことが理解できん馬鹿だらけだな。

石油をいくら燃やしたって、地球が温暖化でダメになるのは俺らが死んだずっと後だろ。
原発は俺らが生きてるうちにあぼーんするかもしれないじゃないか。
一生毒男の俺らにしたら、生きてる間さえ怖い目にあわなきゃいいんだよ。
なんで未来の心配までしなきゃならないんだよ。わけわかんね。

だから原発なんていらないんだよ!
295朝まで名無しさん:04/09/05 10:21 ID:ruJaf0sJ
本当は、今更化石燃料を規制したって、無駄なの。京都議定書ごときで
どうこうできるような現象じゃないんだ、地球温暖化ってのは。
だいたい、これから人工も増え、発展してCO2排出量が伸びる中国、インド
には、削減義務が無いんだから、ザルもいいところ。何の意味もない。
日本のCO2排出量なんて、何もしなくても減るよ。人間が減るんだから。
電力の必要量だって減る。今後は新たな原発立地は、採算面でリスクが高すぎて
もうできまい。
296朝まで名無しさん:04/09/05 15:07 ID:KhSh2s5v
>294
いや、俺はわかっていたぜ。

恵也は自分だけは死にたくは無いが、後の世代のことは
どうでも良いと思っているようだからな。

自分はマンションの高いところに住まないからエレベーターが止まっても大丈夫。

自分は涼しい所に住んでるから、真夏にエアコンが止まっても
熱中症で死ぬことはない....

そういうことだろ。
297朝まで名無しさん:04/09/05 15:21 ID:KhSh2s5v
>292
> >原発事故よりも酷い結果になる事はあるだろ。
>
> 原発に飛行機が落ちない限り、そんなひどい結果はない。
> 本当の心配な大事故と桁がまったく違う。

今回の配管破断で無くなったのは4人です。
昭和60年、御巣鷹山に墜落した日航ジャヤンボ機(JAL123便)で亡くなったのは
何人でしょうか?

桁違い(二桁違い)の大惨事はどちらでしょうか。

算数の成績が”1”でもどちらが多いかくらいははわかるでしょ。

ついでに、
あれが山に落ちたから乗員、乗客だけですんだが都心に落ちていたら
どうなっていたことか...

ほぼ完全にコントロールを失っていたのであり得なくはなかった。
http://mito.cool.ne.jp/detestation/ja123.html
298朝まで名無しさん:04/09/05 15:26 ID:UwVfTkE4
あの配管が1次冷却水だったら、いまごろメルトダウン。。。
あっというまにすっからかんに水が出たんだもの。。。
299朝まで名無しさん:04/09/05 15:27 ID:UwVfTkE4
原子炉で中性子温泉卵でも作ってたら?
300朝まで名無しさん:04/09/05 15:30 ID:KhSh2s5v
>283
> 出来もしないじゃなく、自家発電装置はある程度の規模のマンションは
> 設備がしてあると、俺は理解してるんだがね。

その理解は間違っています。
嘘だと思うなら近所のマンションに行って確かめてきな。

それと、消防法の内容をよく理解して貼りつけな。
301タスケ:04/09/05 16:04 ID:nV/IrIpP
日本の産業用原子力技術って、工学の集大成なの。
既存技術や知見の応用なんだから、原発が危ないってことは
その他の産業工学総てが危ないってことよ。
なんでもそうだけど、メリットは誇張し、デメリットは控え
るなんてあたりまえ。
誰でも自分のやっていること、扱っていることは良いように
宣伝するもの。
あっちがいい、こっちはダメなんていうこと自体が不毛の論
争なんだけどな。
こんなとこで言い争いしてるからお互い引くに引けなくなっ
ているんじゃないの。
302朝まで名無しさん:04/09/05 16:08 ID:UwVfTkE4
原発っていま、ダーテイボムの原料がドラム缶につまって
山積みになっているから。。。
303恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/05 16:22 ID:XKgVw53b
>>297
>今回の配管破断で無くなったのは4人です。

こういったことが30回ほど起こると、大事故が1回起こるんだよ。
もう何回目に中事故なんだろう。
美浜では2回目だろう、浜岡でもパイプ爆発なんてヤバいのをやったし、
茨城では臨界事故、福島でも何回か酷いのをやってるな・・・・

もうソロソロ30回位にはなるんじゃないか?
俺なんかが怖がってるのは、急性死10万人、癌死者300万人クラスの
大事故なんだがね。もっと大きいかも知れん。
>上の図と表は, 例えば敦賀2号炉でPWR2型事故があった場合の
人的被害と 長期の避難を要する範囲を示します。
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0001.html
304恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/05 16:43 ID:XKgVw53b
>>301
>既存技術や知見の応用なんだから、原発が危ないってことは
その他の産業工学総てが危ないってことよ。

原発の科学は、今までの科学と少し違う。
たとえばホンダがスーパーカブというバイクを作ったときの秘話で
耐久試験をするのに、多摩川の土手を何千回も上り下りさせ何度も
部品を無理して壊させて、耐久性のある速いバイクを完成させた。
これが科学というものだ。

やってみないと判らない事が、機械にはいっぱいある。
原発はその過酷な“耐久試験”が怖くて出来ない機械なんだよ。
東電がひび割れを隠してたのも、耐久試験が出来ないから使ってて
初めて判るブッツケ本番、前人未到のモルモット代わりだ。

何千回も壊れるまで無理して使い、設計段階からやり直せるものじゃない。
科学の衣装は着てるが、原発は安全だと信仰してる“宗教”みたいなもの。

305朝まで名無しさん:04/09/05 16:47 ID:UwVfTkE4
大事故にならないうちにやめたいのだけど、何せ元が取れたら
あとはただだから、なかなか止められなくて老朽運転している
大型旅客機のようなものだね。。。
306恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/05 17:05 ID:XKgVw53b
>>300
>出来もしないじゃなく、自家発電装置はある程度の規模のマンションは
> 設備がしてあると、俺は理解してるんだがね。
その理解は間違っています

あなたは間違ってるというが、どうしてそう信じてるんだい?
大地震がおきて、電気は1週間、ガス、水道は3ヶ月ほどは止まるのを
覚悟しないとイカンのだが、その間マンションには住めないわけかね?

横浜では11階建ての公団住宅に住んでたが、自家発電の建物があったと
記憶してるんだが、今は四万十川のほとりなので確かめるわけにもイカン。

それとあなたは消防法の中身をまじめに読んだのかい?
>ロ 自家発電設備は・・・・に定めるところによること。
(イ) 容量は、屋内消火栓設備を有効に三十分間以上作動できるものであること。
(ロ)常用電源が停電したときは、自動的に常用電源から非常電源に切り替え
られるものであること
たとえ停電しても30分間は大量の水を使えれるように、ポンプで
水を上げるだけの自家発電設備があるわけだ。
いわんや、チョロチョロ使う家庭用水道くらいは十分でしょう。
307朝まで名無しさん:04/09/05 22:06 ID:ruJaf0sJ
まあ、原発でなんかあると、すぐ想定外の事象、なんて話に逃げ込むので、
既知の知見が通用してないところでなんかやってると思われる。
308朝まで名無しさん:04/09/06 12:53 ID:rvsvo6DE
核燃料の臨界事故の沈澱槽が廃棄されるらしいけど、あれこそ、上野の科学
博物館に陳列して、歴史的な反省材料とするべきだと思う。
309恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/06 19:32 ID:/jZiofQI
>>308
>核燃料の臨界事故の沈澱槽が廃棄されるらしいけど

本当かい?
埋めてしまうのだと思うけども・・・
今は鉄が高いから、知らん振りしてくず鉄屋さんに持ってく
不埒な奴が出てこないかね?
俺が金に困ってたらやるかも知れんな!
310朝まで名無しさん:04/09/06 19:41 ID:Ei3Hn3lD
東海地震が明日来るんだ、浜岡原発さっさととめろや、ゴルァ!!!
メルトダウンで東京まで被爆するのはごめんだぞゴルア!!!
もし事故ったら中部電力社員全員レントゲンあてまくってホラーみたいにコンガリ
顔面だけ真っ黒に放射線焼きにしてやるぞゴルァ!!!
311朝まで名無しさん:04/09/06 19:43 ID:OifGMt5G
>306
> あなたは間違ってるというが、どうしてそう信じてるんだい?

都心の普通のマンションに住んでいるからさ、理事もしているから
マンションの事は一通りはわかるのさ、お前の様に確認もせず
思いこみや不確かな記憶で書いている訳じゃないんでねぇ

> 大地震がおきて、電気は1週間、ガス、水道は3ヶ月ほどは止まるのを
> 覚悟しないとイカンのだが、その間マンションには住めないわけかね?

いいや、電気、ガス、水道が止まっても建物が壊れていなければ住めるさ。
かなり不便だけどねぇ。

> たとえ停電しても30分間は大量の水を使えれるように、ポンプで
> 水を上げるだけの自家発電設備があるわけだ。
> いわんや、チョロチョロ使う家庭用水道くらいは十分でしょう。
>

自家発電の仕組みを勉強してから書けや!
それとな、一般家庭でどのくらい水を使っているか知ってんの?
馬鹿まるだしだねぇ。
312恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/06 20:24 ID:/jZiofQI
>>311
>都心の普通のマンションに住んでいるからさ、理事もしているから
>マンションの事は一通りはわかるのさ、お前の様に確認もせず
>思いこみや不確かな記憶で書いている訳じゃないんでねぇ

それにしては”自家発電が6時間くらいしか持たない”とか貴方は言われたが
その理由さえ知らんとは!
本物にしては、チョッと知識の無さすぎ。
責任のある立場の人間とは思えないな。
313朝まで名無しさん:04/09/06 20:28 ID:FopsIwpU
電気の止まった数日間は、何を食べればいいんじゃろか?
水道も止まると考えたら、人口の数%は餓死or栄養失調しそうじゃのぅ。
まぁ自分さえ生き延びれば、不幸な事と涙して終わりなんじゃが。
314朝まで名無しさん:04/09/06 20:29 ID:OifGMt5G
>304
> 原発は安全だと信仰してる“宗教”みたいなもの。

少しだけマジレスしよう。
この掲示板に来ているヤツでそんな事を信じているヤツはいないと思う。
ただな、何でもそうなんだが、「リスク」と「ベネフィット」なんだよ。
「夏の数日間は停電するけど良いじゃないか」なんて言ってる時点でダメなんだ。

事故が発生すれば、それはどんな事故であっても悲惨な事にかわりは無いんだよ。
最近減ったとは言うものの毎年1万人もの人が交通事故で死んでいる、自分の年齢
をかけ算してごらん、自分が生まれてから何人の人が交通事故で死んだことか。
でも、自動車の所有を規制しようとする人はほとんどいない、「リスク」が大きくても
それに勝る「ベネフィット」があると思っているからだよ。飛行機だってそうさ、代替
手段が無い訳じゃない。(大阪〜東京なんかは特にな)

何も恐ろしいのは原発だけじゃ無いんだ、ただ原発のベネフィットは見えにくい
実感しにくいから極端な意見を言うヤツがいるんだけどな。

この掲示板を見ているヤツが原発の事故で死ぬか、交通事故で死ぬかの賭を
するなら俺は迷わず交通事故に賭けるぜ。
恵也くん君はどちらに賭ける?
315朝まで名無しさん:04/09/06 20:46 ID:FopsIwpU
「恵也くんはそんな不都合な賭けには乗らない」
これに賭けようかのぅ。
316朝まで名無しさん:04/09/06 20:56 ID:pLd9P74M
原発が事故らないというのは、ジャンボジェットが落ちないぐらいの
お話で、BSE牛を引かない、ぼうずをめくらない程度のものさ。
317朝まで名無しさん:04/09/06 21:07 ID:djibRROW
原発のリスクを言われると、パブロフの犬が涎をたらすがごとく車の話が出てくる。
だがそれは、事故という単語の軸に転回する詭弁にすぎないとか思ったりする。
たとえば、交通事故のリスクマネジメントには、自身が関与する余地があり、自己責任、
という部分がある。原発の事故にリスクに、一般消費者が関与できる手段とはなんだろうか。

318朝まで名無しさん:04/09/06 21:23 ID:OifGMt5G
>317
近くに住まない、特に風下になりそうなところに住まないことさ。
そしてヤバイ時はすぐに逃げる、車に乗ってな。あわてて事故おこすなよ。
319朝まで名無しさん:04/09/06 21:49 ID:djibRROW
浜松の風下に住まない、というのは関東圏ではほぼ不可能だ。
一般市民にまでヤバイとバレるような状況になってから逃げても遅いんじゃないかな。
320朝まで名無しさん:04/09/06 21:55 ID:n5lZXITY
> 恵也くん
> 甲子園の(つまり最も暑い数日間)電気の使用量を気をつければよい、etc

京都議定書発言をしたものですけど、

これは、その年冷夏だったからそれだけを注意すればよかっただけのことだったはずです。
しかも、古い火力発電所をフル稼働し、かつ大規模な工場の稼働率を下げるなどして省エネした結果…
そんなことで、原子力発電所を全部止めて、日本が成り立つはずありません(経済的にも、政治的にも)

厳しい発言ですけど、これが理解できないようなら、日本に住まずに
水力発電でほぼ全てのエネルギーをまかなっているフィンランドにでも移住して下さい。

…あなたの発言は、釣りにはなりますけど、ディベートには程遠いです
321恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/06 21:57 ID:/jZiofQI
>>314
>何も恐ろしいのは原発だけじゃ無いんだ、ただ原発のベネフィット
>は見えにくい実感しにくいから極端な意見を言うヤツがいるんだけどな。

原発大事故と自動車事故は“根源的違い”があるぜ。
自動車事故はたとえ一家の大黒柱がそれで死んでも、補充がきく。
子供も大きくなるだろうし、その間いろんな人が助けてくれる。

その点、原発大事故は、補充がきかない根こそぎ全滅だ。
日本の国家が、経済面でも政治面でも人口面でも大打撃を受ける。

1%の人間が毎年、日本人が死ぬのと、年間1%の確率で、巨大原発事故
の為に、日本が無くなるのとは同じじゃない。
補充がきいて永遠に続けれるのと、きかないでそこで全滅する差がある。

チェルノブイリ事故でさえ死の灰が20%くらいしか出さなかった。
全部出したらどうなるのだろう。
この事故想定は20%の計算だと思うが・・・・
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0000.html
322恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/06 22:09 ID:/jZiofQI
>>320
>そんなことで、原子力発電所を全部止めて、日本が成り立つはず
ありません(経済的にも、政治的にも)

少なくともドイツ並みの原発32年間使えば、廃炉にするというくらいは
やって欲しいものだ。
このままじゃ大事故起こす迄は、平気で使われそうな雰囲気。

>ドイツでは一九基の原発が稼動中だが、原発による発電量が全発電量
に占める割合は三一%であり、日本の三六%とほぼ同じ比率である。

そのドイツが原発全廃の明確な計画を示したことは、日本についても
脱原発が十分に可能であることを示している。
ttp://www1.jca.apc.org/iken30/News2/N61/N61-20.htm
323朝まで名無しさん:04/09/06 22:11 ID:Ei3Hn3lD
まぁ電力屋の社員の新人研修は原発の中で1日座禅、1日冷却水の滝打ちが必修だな。
役員クラスは事故が起こるごとに、原発の中で3泊4日の反省合宿必修、だ。
料理は原発スチームで飲茶。
風呂はもちろん冷却水で。

原発内で正座しながら「電気は現代人の必須アイテムです!我々は自分たちの仕事に誇りを持ってます!」
と記者会見して涙流せば全国民、感動して応援するよ。

電力屋のくせして放射能に弱いヘタレはそこで被爆して、世界の中心で愛を叫べばよい。
家族は「助けてください!」といいながら社長会長の頭髪を
被爆者と同じくツルツルになるまでむしればよい。
324朝まで名無しさん:04/09/06 22:16 ID:pLd9P74M
日本でメルトダウンしたら公務員は送り込めないから、地域の
消防団が火消しに行くしかない。。。
325朝まで名無しさん:04/09/06 22:18 ID:0vvFm6+E
将軍様の部下がエネルギー源の収集にくるのでまかせなさい
326朝まで名無しさん:04/09/06 22:21 ID:pLd9P74M
また、朝鮮バタヤですか?
327朝まで名無しさん:04/09/06 22:23 ID:Ei3Hn3lD
メルトダウンしたら電力会社の社員家族総動員して被爆殉死させろ。

もし逃げてる電力会社社員見つけたら
あいつは○○電力社員の一家だぞーーー!!!と叫んで
旦那だけじゃゆるさん、妻子ももちろん同罪、
デビルマン彼女の最後どころじゃない群集リンチにかけて
惨殺してやらぁな。

逃げるときは家族全員、前歯と鼻の骨折って片目つぶして
人相変えてから逃げるようにね、電力屋さん。
328朝まで名無しさん:04/09/06 22:27 ID:n5lZXITY
>322

わたしは、原子炉寿命を60年に引き伸ばす計画については懐疑的です。
しかし、あなたのソースでは、ドイツの今後のエネルギー政策が全く見えてきません。
(つまり、ドイツが3エネルギー総生産量を30%以上削減しても良いと言っている)
そんなことは、国のエネルギー政策としてありえませんので、その対策を示していただけると有難いです。

>323
原発と原子炉、1次系と2次系の違いを知らない方がそのような発言をすると笑われますので、
違う方向から攻めることをお勧めします。
329朝まで名無しさん:04/09/06 22:38 ID:Ei3Hn3lD
>>328
君って大学院からそのまま研究所に進んだような
ひょろひょろメガネの学校以外の社会を知らない君だろ?
25まで童貞で見合い結婚して妻に不倫されてるのに一生気づかないタイプの典型だな。
330朝まで名無しさん:04/09/06 22:54 ID:FopsIwpU
ID:Ei3Hn3lDは他人のミスは容赦無く叩くが、自分のミスはなかったことにする、典型的な電力社員みたいな奴じゃのう。
おっと、無職じゃあミスのしようもないのぅ。
早く職にありつけるといいのう。
331朝まで名無しさん:04/09/06 22:58 ID:Ei3Hn3lD
残念。
社畜なんざ20代でとっくに卒業して今は会社運営しとります。
おぬしも早く上司のお犬様の毎日、月収は手取り60万弱なんて貧民生活を卒業して
年収3000万は稼げるようになるといいのう。
332朝まで名無しさん:04/09/06 23:04 ID:n5lZXITY
>314
わたしは、癌か他の病気で死ぬ可能性にかけるということで、

原子力による「ベネフィット」は実感するのは難しい。
見えやすくするのも、理解されるのも、難しいですねぇ

逆に、全面停止させることでの表面的な「ベネフィット」が目立つしねぇ
333朝まで名無しさん:04/09/06 23:30 ID:n5lZXITY
もしかしたら、過去ログにあるかもしれないけど、
この事故が原子炉特有の事故だと考えてる人、どのくらいいる?
334朝まで名無しさん:04/09/06 23:39 ID:FopsIwpU
たいしたもんじゃ。
だから責任は全て社員に押し付けて、幹部役員には言及しとらん訳じゃな。
わしにはできんことじゃ。
いやはや、たいしたもんじゃて。
335朝まで名無しさん:04/09/07 01:51 ID:OqSbxkqi
気の利いた芸風だと思ってるとしたら痛すぎるな。
336朝まで名無しさん:04/09/07 07:21 ID:D2Ctv/sh
いつもより電波が多いな。
多少増えてもたいしてかわらんけど。
337恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/07 11:30 ID:+uts6ZoZ
>>328
>つまり、ドイツがエネルギー総生産量を30%以上削減しても良いと言っている

あなたの勘違い。
現在の状態は、原発はフル運転して他の発電所は、燃料代が高いので
調整運転したりして止めてます。

だから脱原発は、発電設備の20%を削減するくらいです。
途上国みたいに薪や牛糞などはないけど、工場の燃料、自動車燃料など入
れるとエネルギー総生産量では、ドイツでも原発は10%くらいでしょう。
世界でのデータでは、原発の作るエネルギーは総エネルギーの5%弱です。

世界エネルギー生産(石油換算)

固体燃料 ::27.9%
液体燃料 ::38.0%
ガス燃料 ::24.3%
原発電気 :::4.6%
その他の電気::5.2%
(データブック2000より計算して)
338恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/07 11:31 ID:+uts6ZoZ
>>328
>あなたのソースでは、ドイツの今後のエネルギー政策が全く見えてきません。

ドイツの政策は、電力の自由化が進んだために値段の高い原発がゴマカシが
きかずに廃れたと思います。
日本はごく最近、発電と送電の分離をしないことにしたので、口先だけの
自由化になるでしょう。小泉総理の得意の手ですが・・・

社会主義の中国でさえ今年分離させたのに、中国よりももっと管理社会
が電力業界になってます。

>ドイツ再生可能エネルギー法
http://www.watsystems.net/~trust/germany-polisy.html
339恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/07 11:47 ID:+uts6ZoZ
>>333
>この事故が原子炉特有の事故だと考えてる人、どのくらいいる?

そんな人はごく少ないでしょう。
むしろ普通の火力発電所なら1日報道されたら忘れられるくらいの事故。
しかし原発だと大事故につらなる可能性があるから、これだけ騒がれるの。
もっと長い間騒いで欲しいが・・・・・・

今回の事故も2次冷却水がなくなり、補助給水ポンプを回して事なきを得たが
再度回そうとした時、3台のポンプのうち2台が動かなくなった。
地震などで最初のときに3台とも、動かなかったらと思うと寒気がする。

><開放操作できなかった2台の弁の点検状況>  
 タービン動補助給水ポンプ停止後、同ポンプを待機状態にするため
、タービン動補助給水ポンプ出口流量調整弁を約60%まで開放しよう
としたところ、3台ある弁のうち2台(AおよびC)が開放できません
でした。その後、当社社員立会いのもとで再度「開」操作を8月10日
1時20分ころから実施した結果、弁は動作しました。このため、動作
しなかった原因は別途調査することとし、念のため、電動補助給水ポンプ
のバックアップとして、タービン動補助給水ポンプからの給水を確保する
ため、1時53分に2台の弁を通常の待機状態開度(約60%)としま
した。なお、開放できなかった原因および今回の事象の因果関係等に
ついて調査を継続中です。 (関西電力 2004年8月10日)
340朝まで名無しさん:04/09/07 18:18 ID:wmKPu2jF
>321
> 原発大事故と自動車事故は“根源的違い”があるぜ。
> 自動車事故はたとえ一家の大黒柱がそれで死んでも、補充がきく。
> 子供も大きくなるだろうし、その間いろんな人が助けてくれる。

「補充がきく」かね、電池じゃないんだよ。
人の死はそれがたとえどのような原因であっても重いものだという
認識を持てないとは哀れなヤツ。

オマエのようなヤツなら死んでも補充する必要もないがな。

オマエの話はほとんどこうだ。
「もし****だったら****だろう(***と思う)」
仮定に仮定を重ねあげく結論は推定なんだから全く説得力が無い。
もう少しまともな数字をだして根拠の有無含め自分の頭で考えて書いてみな。
341朝まで名無しさん:04/09/07 18:32 ID:wmKPu2jF
>338
> ドイツの政策は、電力の自由化が進んだために値段の高い原発がゴマカシが
> きかずに廃れたと思います。

いんや廃れてはいない、もっとも2020年までには原発を全廃する事が
法律では決まっているそうだがな。現在でも30%程度が原発による発電だ。

しかし、代替エネルギーの開発に関しては進んでいるとまでは言えないようだ。
現在全体の約5%を発電していて頼りにしている風力も「騒音」「影」「景観の悪化」
等の理由で今後の大幅な増設は難しそうだ。
それに今後発電にしめる割合が増せば出力が安定しない「風まかせ」なのも
問題になると考えられている。

まぁこの程度の事はみんな知っているよなぁ。
342朝まで名無しさん:04/09/07 18:39 ID:wmKPu2jF
>337
話のすり替の良い例だな。

1.「発電の話」なのに何故か「エネルギー総生産の話」になっている。

2.「ドイツの話」がいつの間にか「世界の話」になっている

あのね、ここに来ている人たちはみんな原発の事を真剣に考えてるだよ。

343朝まで名無しさん:04/09/07 18:50 ID:zcioNEaT
>>340
交通事故で世帯主が世を去っても、子孫が残っていれば
家系が続くという意味で言っていると思われ。
確かに>>321の補充という言葉は微妙だが。

交通事故は、言い方は悪いが被害はその一時点のみ。
放射能はひとたび漏れたら、害は汚染という形で半永久的に及び続ける。
被害は拡大生産されるのが、怖いと思う。

>>341
最近知った。
ドイツが数十年単位で先を見据えて原発依存を少なくしつつ自然エネルギー
について試行錯誤しているのは開明的だね。

出力については、風車一体で見ると発電量の変動はかなり大きいが、国内の
風車全体で見ると変動幅が結構小さくなって、ある程度安定するみたいよ。
風車の数も多いし、電力会社は運用面での手間は増えたようだけど。
344朝まで名無しさん:04/09/07 18:55 ID:ZGVmwE5Q
原発事故は許せない幹部はすべて告発されるべきですが
原発反対は無知な大馬鹿者ダムひとつ建設すると何人も死ぬ
観光地のダムの脇に必ず慰霊碑が立ってます
今回の事故のように5人ではすみません、しかも30年で泥がたまり
完成と同時に貯水量ダウン
火力は石油の無駄遣い、二酸化炭素なども垂れ流し
原発反対派ならクーラー、洗濯機等使うな40年前の生活水準で
暮らしてれば話を聞いてやる
345朝まで名無しさん:04/09/07 18:56 ID:wmKPu2jF
>319
>317

> 交通事故のリスクマネジメントには、自身が関与する余地があり、自己責任、
という部分がある.

正気ですか?
かつて東名高速で乗用車が飲酒運転のトラックに追突され2女児が焼死する事故が
ありました。その後危険運転致死罪が新設されたことでも有名な事故です。
この死んだ子供達に関与する余地があったのかね。自己責任かね。

通学、通勤の途中、脇見や居眠り運転の車にはねられた人も大勢いるんだよ。
自身が関与する余地や、自己責任はどこにあるのかね。

電力にしたって、消費者が関与する余地は十分にあるさ。
それはな、使わない事だよ。
気温37度、38度でもエアコンのスイッチを切るんだよ。
逆に言うと、その程度の事すら出来ないんだよ。

誰かの書いたことを丸暗記するんじゃなくて、自分の頭で考えてみな。
346朝まで名無しさん:04/09/07 18:59 ID:tllEn2Kd
原発反対するなら電気使うな、というのはよくある強弁で、何の根拠もないただの駄々でしかない。
聞くほうも、やれやれまたか、としか思わない。
347朝まで名無しさん:04/09/07 19:26 ID:tllEn2Kd
>>345

きわめて単純な話で、車に乗らなければ追突事故には遭わない。子供の責任は保護者たる
親が代わりに負うべきことは、言うまでもなく車に限ったことではない。

自己責任、というのは必ずしも自己の過失に対する責任ということを意味しない。過失がなくとも、
自己の選択による結果は、受けとめなくてはならない、ということだ。
その結果をもたらした原因をすべて被れ、というのとは全然ちがうよ、念のため。

ある選択によって、ある確率事象が発生した。すべての要因は明らかではないが、その結果を導いた
要因の一つとして、自己の選択がある。良い悪いではなく、そう認識することが、自己責任。
自己責任と事故の責任とは、全く違う概念だよ。


極論を言えば、引きこもっていれば交通事故に遭遇する確率はきわめて小さい。
そこまでしなくても、車道と歩道の関係、普段の交通状況、いろいろな要素を勘案する
ことで、突発的な事故に遭うリスクや、遭ったときの被害を高くしたり低くしたりすること
は可能だ。それで100%回避できるのか、なんて阿呆な話には付き合わないよ。

では、PWR3のような重大なリスクを回避するために、一般の人がなにかを選択する
ことができるだろうか。ヨウ素をストックしておくというのも、被害を小さくするのには役に
立つかもしれない。事故発生リスクには関与しないが。

そゆこと。



348朝まで名無しさん:04/09/07 19:30 ID:tllEn2Kd
なお、消費者が電力を使おうが使うまいが、原発の事故発生リスクとはあまり関係がない。
日本の原発は負荷追従運転に向かないから、消費量への追従は原発以外の発電所で行う。
圧倒的に発電単価が安いはずの水力発電が、日本ではそれほどの数字にならないのも、
原発を一定出力で運転したいために、水力にしわ寄せがきているせい。
349朝まで名無しさん:04/09/07 19:31 ID:WQY95+vz
やっぱり、そばにいるヒトは自宅に核シェルターと、空気浄化装置
をつくることだね。テポドンもとんでくるからね。
350朝まで名無しさん:04/09/07 19:36 ID:WQY95+vz
原発誘致っていうことは、ダイオキシン出す焼却場を
誘致しているようなもの。
351朝まで名無しさん:04/09/07 20:15 ID:BBaEQDSf
150あたりから一気に読んだ
腹ン中がパンパンだぜ
352朝まで名無しさん:04/09/07 20:43 ID:wr6AMUYM
>338
これは、脱原発を2020年までに実現するために、代替エネルギーによる
発電を推奨するための法律でしょう。
この文献を読む限りでは、確かにドイツは頑張っていますけど、エネルギーの総生産量を
従来どおり維持するか、減少しても経済活動レベルをを維持、発展できると確信して出した法律ではないですね。

>339
>2次冷却水が無くなり…
間違いです。残り2系統の冷却水は生きていました。緊急停止後、全ての系が停止したと考えられます。
第一、1系統死んだくらいで冷却ができなくなる設計に誰がしますか?
ちなみに、全てのポンプが一気に死ぬ(つまり電気が流れなくなる)瞬間、制御棒が落ちて炉の反応は停止する設計になっているはずです。

…疑問に思うのは、何故恵也クンは原発NG、火力OKなのかということ…
本当にエネルギー問題に注目するのだったら、燃料電池や水素燃料の話題が出てもおかしくない展開だと思うのだけど
353朝まで名無しさん:04/09/07 20:53 ID:wr6AMUYM
>346
使うな、何て言ったって仕方ない。
現在の日本の経済活動から、総エネルギー生産量だけを3〜4割突然減らして成り立つか、ということ。
オイルショック直後(か、それより酷い経済レベル)あたりに戻りたくなければ、何か代替案を出してみては?ということ。

ttp://www.gohan.ne.jp/okome-data/04/463.html
例えば、ドイツは食料自給率は100%近い。で、原発は廃止方向。
日本みたいに対外国黒字を大幅に作り、食糧を輸入しなくても十分やっていける。
エネルギー生産量の増加(あるいは維持)>経済発展>食糧確保
こういうこと、考えられませんか?
354朝まで名無しさん:04/09/07 21:00 ID:wmKPu2jF
>347
> 子供の責任は保護者たる
> 親が代わりに負うべきことは、言うまでもなく車に限ったことではない。

子供が不始末をしたなら親はその責任を(多くはあたまを下げたり、金銭で)
とれるだろうね。これはそんな問題じゃないだろう。

> 自己の選択による結果は、受けとめなくてはならない、ということだ。

車に乗っていた子供に選択の余地は無かったんだよ。死んだのは親では無く
子供なんだよ。

> そこまでしなくても、車道と歩道の関係、普段の交通状況、いろいろな要素を勘案する
> ことで、突発的な事故に遭うリスクや、遭ったときの被害を高くしたり低くしたりすること
> は可能だ。

それが出来ていないから毎年多くの人が死んでいるのさ。

>347
> 原発反対するなら電気使うな、というのはよくある強弁で、何の根拠もないただの駄々でしかない。
聞くほうも、やれやれまたか、としか思わない。

そのとおりさ、だから原発は止まらないんだよ。
人が1000人単位で死ぬ事故が起こらない限り止めることは無理だろうねぇ。
今の生活を続けるためには動かすしかないのさ。
危険を承知でな。
355朝まで名無しさん:04/09/07 21:05 ID:wmKPu2jF
>349
そんなことしなくても沖縄へ移住すれば大丈夫。
あそこには原発は無い。

もっとも、米軍基地があるから別の問題はあるかもしれんが。
356朝まで名無しさん:04/09/07 21:05 ID:BBaEQDSf
3〜4割分は単純に火力でいいんでね−の?
357朝まで名無しさん:04/09/07 21:09 ID:wr6AMUYM
>356
>268
358朝まで名無しさん:04/09/07 21:09 ID:tllEn2Kd
>>354

>子供が不始末をしたなら親はその責任を(多くはあたまを下げたり、金銭で)
>とれるだろうね。これはそんな問題じゃないだろう。

全然違う話だね。子供の選択を親が代わりにする、ということだよ。これは当たり前の話。
子供に責任能力がないのに、なんで子供が責任を負うんだ、と君は言ってる。的外れ。


>それが出来ていないから毎年多くの人が死んでいるのさ。

全く選択の余地がないことと、よりよい選択ができるのはずにできていない、というのは全く違う話だよ。
そして論点は、選択の余地があるか否かであって、結果として人が死んでるかどうか、ではない。またしても的外れ。

359朝まで名無しさん:04/09/07 21:13 ID:BBaEQDSf
>357
離脱
360朝まで名無しさん:04/09/07 21:15 ID:tllEn2Kd
>>353

原子力が4割、というのは、総エネルギー生産量ではなくて、総発電量でしょう。
混同しないほうがいい。
361朝まで名無しさん:04/09/07 21:19 ID:wr6AMUYM
>358
原子力の話題に置き換えるには、ずいぶん話が離れている気がするけど?

自動車事故(あるいはその他の死亡事故)と比較したいなら、発生頻度と累計死者、対策は可能か?を比べる必要がある。
362朝まで名無しさん:04/09/07 21:22 ID:tllEn2Kd
>自動車事故(あるいはその他の死亡事故)と比較したいなら

比較したがってるのは私じゃないよ(苦笑
原理的な差異があるから比較できない、と私は言ってるんだけどね。
363朝まで名無しさん:04/09/07 21:22 ID:wmKPu2jF
>358
> 全然違う話だね。子供の選択を親が代わりにする、ということだよ。これは当たり前の話。
> 子供に責任能力がないのに、なんで子供が責任を負うんだ、と君は言ってる。的外れ。

わからないやつだな。
子供に責任は無い。
子供が選択した訳では無い。

しかし、死んだのは子供
って話だよ。

> そして論点は、選択の余地があるか否か
だから、子供が選択したわけじゃ無いし、子供に選択の余地もなかっただろう。

現状の一般市民は電力会社や政治家から見たらこの子供みたいなもんさ
自分選択した訳でも無いし、選択の余地もないのに原子力発電所は動いているし、
止めることも出来ない。事故が発生すればただ死ぬだけなのさ。
364朝まで名無しさん:04/09/07 21:23 ID:wr6AMUYM
>360
ごめん、気をつけます。
365朝まで名無しさん:04/09/07 21:25 ID:tllEn2Kd
>> 原発反対するなら電気使うな、というのはよくある強弁で、何の根拠もないただの駄々でしかない。
>聞くほうも、やれやれまたか、としか思わない。
>
>そのとおりさ、だから原発は止まらないんだよ。

ちょっとこの展開は理解できないね。非論理的だ。
「何の根拠もない駄々でしかない」
「だから原発は止まらない」
これで意味が通るように解釈しようとすると、原発を推進する原動力は、駄々をこねることだ、
ということになる。いささかナンセンスだね。
366朝まで名無しさん:04/09/07 21:26 ID:wmKPu2jF
>361
>発生頻度と累計死者
両方とも自動車事故の方が多いね。

>対策は可能か?
どちらもある程度は可能だろう。
現実に交通事故の死者は減っている。

将来の事はどちらもわからないけどね。
原発は一回やっちまったらおしまいかもな。
367朝まで名無しさん:04/09/07 21:29 ID:wmKPu2jF
>365
言葉が足りなかったかな。

「原発反対するなら電気使うな、というのはよくある強弁」なんて他人事みたいに
言っているうちは止まらないってことさ。
じゃあな。
368朝まで名無しさん:04/09/07 21:32 ID:WQY95+vz
ケツを洗うのにも原発のエネルギーが。。。
369朝まで名無しさん:04/09/07 21:34 ID:wr6AMUYM
>362
わたしもそう思ってたよ。

>365
原発の推進力=駄々をこねること
しゃなくて、
原発を賛成し、積極的に推進すること=駄々をこねること
だとおもうのだけど…些細な違い?

原発の推進力は、政治…というよりは産業だと思うのだけど

だいぶ前のレスにあったけど、太陽光発電のエネルギー効率20%って上がったね〜
わたしの記憶だと、10%超えるのがやっとだった…
370朝まで名無しさん:04/09/07 21:55 ID:wmKPu2jF
>369
いま、 太陽電池  効率
でググって見たらこんなのを見つけた
変換効率17.7%だそうだ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/03/009.html
371朝まで名無しさん:04/09/07 21:55 ID:D2Ctv/sh
NOW LOADING
しばらくお待ち下さい
372朝まで名無しさん:04/09/07 22:01 ID:D2Ctv/sh
>>310
>東海地震が明日来るんだ、浜岡原発さっさととめろや、ゴルァ!!!
>メルトダウンで東京まで被爆するのはごめんだぞゴルア!!!
>もし事故ったら中部電力社員全員レントゲンあてまくってホラーみたいにコンガリ
>顔面だけ真っ黒に放射線焼きにしてやるぞゴルァ!!!
> 04/09/06 19:41ID:Ei3Hn3lD


シャチョーサン、地震マダーー?
373朝まで名無しさん:04/09/07 22:09 ID:wr6AMUYM
>372
ついさっき、新潟で震度4だそうで…震度4くらい珍しくも無いけど

しかし、レントゲン(X線だと思うけど)あててコンガリって…
374朝まで名無しさん:04/09/07 22:23 ID:WQY95+vz
そろそろビッグワンが近づいてるのかな?
最近、スジ雲、発光現象見たヒトいますか?
375恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/07 23:41 ID:j00AuBUe
>>353
>現在の日本の経済活動から、総エネルギー生産量だけを3〜4割突然
>減らして成り立つか

日本の総エネルギーでは原発は12%くらいのもの。
総発電量では原発は40%くらいを占める。
しかし燃料代の少し高い火力を止めてるからで、総発電設備量で
調べると日本の原発なんて20%くらいのものだ。

これが世界になると総エネルギーの5%弱が原発。
まあ微々たる物だ、危険は巨大だが。
世界エネルギー生産(石油換算)

固体燃料 ::27.9%
液体燃料 ::38.0%
ガス燃料 ::24.3%
原発電気 :::4.6%
その他の電気::5.2%
(データブック2000より計算して)
376朝まで名無しさん:04/09/07 23:56 ID:WQY95+vz
コンクリだから50年が耐久年度で、取り壊しもできないから
地震で自然崩壊を待つしかないね。。。
377朝まで名無しさん:04/09/07 23:57 ID:Z7kRprql
>>375
質問なんですが
そのデータブックってどうやったら見れるの?
あと総発電設備量ってどういうものなの?
総発電量とどこが違うの?
それはどうやって調べるの?
初心者なもので
378恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/07 23:59 ID:j00AuBUe
>>373
>ついさっき、新潟で震度4だそうで…震度4くらい珍しくも無いけど

福島原発では震度4で、2基も緊急停止した実績を持つ。
もともとから原発は地震には弱い。
電力会社と国だけは強い振りしてるが、俺は震度4でも怖い。
機械はいつも故障しないわけじゃない!

>アメリカ・日本型の原子炉では、燃料が密集しています。
 そのため発生する崩壊熱の逃げ場がありません。
 大口径の配管が破れると、冷却水は沸騰して失われてしまいます。
 冷却水がすべて失われると、核分裂反応は止まります。

 けれども崩壊熱による発熱のため、
 燃料集合体の温度は10〜60分後には数千度になり、溶け落ちます。
 これを、炉心溶融(メルトダウン)といいます。
 30〜120分後には原子炉の鋼鉄も溶かしてしまいます。
 溶け落ちた燃料が水に触れると水蒸気爆発を起こします。
 原子炉格納容器が破壊されればチェルノヴィリを上回る大事故になります
379恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/08 00:08 ID:3gsNFGHE
>>377
>そのデータブックってどうやったら見れるの?

俺は国会図書館で見ました。
大きな図書館だったら置いてあると思います。
総発電量は、現実に電気を作った量
総発電設備量は、休ませてる石油火力などの能力を合わせたもの。

原発はフル運転してるので発電量は多くなりますが、調整的に動かす
石油火力などは、休んでる時間が長く発電量は少なくなります。
380朝まで名無しさん:04/09/08 00:18 ID:UjNHpbke
データ捏造のIHIって原発のタービンブレードも作っていなかった?
381朝まで名無しさん:04/09/08 02:05 ID:0AmlHVLp
>>379
でかい図書館ですかあ
自分で計算されたのなら、できれば生データと計算方法も教えてほしいなあ。
あと日本の全ての原発ってフル稼働なの?
東海村の奴も?
382朝まで名無しさん:04/09/08 09:11 ID:zcopB7+G
>恵也クン
>375
何度も言われてますけど、電力のみで議論して下さいね。
化石燃料があっても、発電力が無ければ無意味。
>378
原子炉は震度4で自動停止する設計になっています。あなたは緊急停止と表現してますが。
中性子の反射材でもある水が無くなれば核反応は減少するし、そもそも制御棒の存在を無視してる。
燃料ペレット1個では核反応は起こらないことを知っててそう言う発言してそうだ

#しかし、火力、火力って…原発の肩代わりをさせたら、CO2排出量の国際目標達成できないし、原油価格は上昇する。
#今回のタービン系の事故は火力でも、地熱でも、起こりうる事例なのに…

>379&381
原子炉は出力を急激に変化できなくはないですが、火力の方が応答が早いですし、簡単です。
だから、原子炉は徐々に出力をあげて定格にし、定常運転します。どこも
383朝まで名無しさん:04/09/08 17:45 ID:5N0qkMi8
>382
> >恵也クン
> >375
> 何度も言われてますけど、電力のみで議論して下さいね。
> 化石燃料があっても、発電力が無ければ無意味。

ID:zcopB7+Gさんへ
このことは私も書いたんですがねぇ....
意味がわからないようです。
384朝まで名無しさん:04/09/08 19:27 ID:qbCcOPIe
>380
検索してみたけど、火力ではプラント設計、タービン製作とかしてるみたい。
ttp://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/topics/2004/0129-1.html
IHIは、原発でもプラント設計などに多く加わっているけど、タービン設計をしたとかのソースは見つけられなかったです。
誰か、関連ソースお願い
385恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/09 02:23 ID:0/6esgqR
>>382
>原子炉は震度4で自動停止する設計になっています。あなたは緊急停止
>と表現してますが。

原子炉が自動停止するのは、震度5か6じゃないの?
震度4て、花瓶が倒れるくらいだぞ!

福島原発で2000年7月に止まったのは、緊急停止です。
排ガスに放射能が異常に多かったのと、制御オイルがドラム缶1個分
漏れてたので2基が止められました。

両方ともパイプに割れが生じた為。
震度6まで大丈夫と豪語してたのになあ。
それからオイルを漏らしたほうは、制御棒を入れたときに制御棒を
押す水まで漏らしてました。

>東電は「排ガス処理施設は震度6でも安全性を確保できる設計だ」
ttp://www.asyura.com/sora/bd8/msg/394.html
386恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/09 02:24 ID:0/6esgqR
>>382
>中性子の反射材でもある水が無くなれば核反応は減少するし、そもそも
>制御棒の存在を無視してる

核反応が減少しようと、制御棒が入ろうと“崩壊熱”というもので
冷やさないと1時間もしないうちに数千度まで上がって、メルト
ダウンするだろう。
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-4.html
387恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/09 02:25 ID:0/6esgqR
>>382
>原子炉は出力を急激に変化できなくはないですが、火力の方が応答が
>早いですし、簡単です。

違うでしょう?
低出力運転は危ないから止めたんじゃないの?
チェルノブイリ事故でも、低出力運転をやっててドカンと来たんだろ
>チェルノブイリ事故の経過(1986年4月25-26日)
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
388朝まで名無しさん:04/09/09 09:28 ID:cNuTd9IQ
>385
ttp://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/library/jishin10_04qa.html#01
あなたの嫌いな浜岡の公開情報ですが
自動停止する震度は5から6のようですね、わたしが知っている原子炉は4なので。
安全面からは、耐震設計は6以上でも平気となっていても、それ未満で止めた方がいいのはわかりますよね?
それに、漏れたオイルは発電系タービンのものですね、原子炉と関係なし。
>崩壊熱
これは、燃料中のウランなどが中性子を取り込んで核分裂するときに生じるエネルギーが熱に変換されたものですね。
前も言ったように、周囲に水などの中性子反射体が存在することで核分裂が連続(つまり臨界)し、熱を放出し続けます。
つまり、一気に炉心の水が無くなる&制御棒刺さらないが重ならなければ、メルトダウンする前に冷えます。
>チェルノブイリ
原因は操作ミス。低出力運転”だから”ではない
389朝まで名無しさん:04/09/09 12:34 ID:f8RlkSj+
>一気に炉心の水が無くなる&制御棒刺さらないが重ならなければ、メルトダウンする前に冷えます。

台湾の事例を知らないみたいね。全交流電源喪失だけで、メルトダウン一歩手前まで行ったよ。
冷却水も制御棒もあったし、原子炉は前日に停止済みだったが、電源切れて崩壊熱除去が
うまくいかなくなったという件。
390朝まで名無しさん:04/09/09 12:36 ID:wOZVUzL/
>385
> >原子炉は震度4で自動停止する設計になっています。あなたは緊急停止
> >と表現してますが。
>
> 原子炉が自動停止するのは、震度5か6じゃないの?
> 震度4て、花瓶が倒れるくらいだぞ!

自動停止だろうが、緊急停止だろうが正常に止まったのなら問題はない。
恵也くん、何故こんな事がわからないの?

>338で指摘されたことを真剣に考えてごらん。
391朝まで名無しさん:04/09/09 12:37 ID:f8RlkSj+
>これは、燃料中のウランなどが中性子を取り込んで核分裂するときに生じるエネルギーが熱に変換されたものですね

なんて言ってるから、どうやら崩壊熱自体について知らないんだな。悪いけど、君は恵也以下だと
思う。
392朝まで名無しさん:04/09/09 12:40 ID:f8RlkSj+
どうやら崩壊熱とメルトダウンの件については恵也以外は勘違いしてるみたい。恵也の認識の方が正しい。
393朝まで名無しさん:04/09/09 12:47 ID:wOZVUzL/
>391
俺は388では無いが、崩壊熱について。

放射性物質の崩壊によって生ずる熱のこと。
放射性物質はα線、β線あるいはγ線などの放射線を放出して崩壊するが、
このエネルギーは周辺の物質に吸収されて、最終的には熱に変わる。
したがって原子炉の運転を停止しても、核分裂生成物のうち放射性の核種が
崩壊熱を放出する。停止直後では、運転中の出力の7〜8%もの熱を放出する。
冷却機能が停止するような事故の際には、この崩壊熱を除去しないと炉心の温度が
上昇し、燃料が溶ける事態が生じる。TMI事故では実際にこの事態が起こり、
以後、崩壊熱除去系に対する規制が厳しくなった。

おそーす
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/dic_1374_01.html
394朝まで名無しさん:04/09/09 12:56 ID:f8RlkSj+
>>393

388はこれを読んで、自分の勘違いに気づけるかな?
395朝まで名無しさん:04/09/09 13:48 ID:cNuTd9IQ
>391〜394
すごい勘違いしてました、すみません。
崩壊熱の発生理由がわかりましたので、制御棒さえあれば云々は忘れて下さい。

原発即停止!火力で全部OKなんて言う非現実的な発言から釣られて熱くなっていたのは確かなので。
では、そいういうことで;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
396朝まで名無しさん:04/09/09 14:25 ID:cNuTd9IQ
ついでに補足。
チェルノブイリの件は、RMBK型原子炉の構造欠陥とその運転の際の人為的ミスが重なったものというのがIAEAの報告ですね。
この件が原因で原発はフル稼働(定格)運転しかしなくなったということではありません。
397恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/09 16:01 ID:EMC9OrvR
>>390
>自動停止だろうが、緊急停止だろうが正常に止まったのなら問題はない。

正常に止まったから、今のところは日本は助かってるの。
こんな事が30件くらい起こした後で、原発大事故を起こすんだよ。
あなたには、何故こんな簡単な事がわからないの?

狭い国土の日本では原発大事故を起こしたら、逃げるところが無い。
狭い商店街の一角で、花火屋さんが開業して、店の中で火薬を調合して
売ってるようなもの。

今までは運良く、火事を出しても水で消し止めてるようなものだ。
火薬に火が付いたら、商店街みんなあの世行き!
この地震大国“日本”で使う代物じゃない。

>「原発震災」なる言葉をご存じだろうか。筆者は不勉強にも、つい最近まで知ら
なかった。いや、「知らされていなかった」と言ったほうがいいのかもしれない
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/news/sm991121.html
398恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/09 16:28 ID:EMC9OrvR
>>395
>原発即停止!火力で全部OKなんて言う非現実的な発言から釣られて
熱くなっていたのは確かなので。

たいして非現実的でもない。
原発を全部止めても、発電能力は他の奴でまかなえる。
まあ、苦労はするとは思うが、真夏の甲子園の時期が少し厳しいけど
東京電力が17基全部止めても、停電をさせない技術力はたいしたものだ。

>この結果、新潟も含め東電の17機の全原発が停止しても停電にならない
ことが判明した。「原発が止まると停電」という原発守旧派のウソが、
またひとつ崩れた。
http://www.ht-net21.ne.jp/~kannoyu/datugen/asatuyu/asatuyu137.html
399恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/09 16:30 ID:EMC9OrvR
>>388
>チェルノブイリ
>原因は操作ミス。低出力運転”だから”ではない

低出力運転さえやらなかったら、あんな大事故は無かった。
操作ミスだけじゃない。
400恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/09 16:52 ID:EMC9OrvR
>>396
>この件が原因で原発はフル稼働(定格)運転しかしなくなったということ
ではありません。

この件が原因で、伊方原発での調整運転も市民運動の餌食になり
気軽に内緒でやることが出来なくなりました。

>88年2月。伊方原発で出力調整実験が行われた。すでに1月に出力調整
を秘密裏に行い、それを聞きつけた現地の人たちが高松市の四国電力本社に
押し掛けた。2月にもう一度実験が行われるということで3000人の市民
が中国電力本社を包囲。それ以降、東京でも4月にかけて断続的に通産省で
包囲行動。そして4月には2万人日比谷集会となった。
http://www.jcan.net/tanpoposya/kai0209a.htm
401朝まで名無しさん:04/09/09 18:03 ID:wOZVUzL/
>397
> 正常に止まったから、今のところは日本は助かってるの。
> こんな事が30件くらい起こした後で、原発大事故を起こすんだよ。
> あなたには、何故こんな簡単な事がわからないの?

30件くらい停止したら大事故が起こるという根拠を示さないと説得力がないねぇ。

私の書いた文章をよく読みなよ
「正常に」止まったのなら問題ない
と書いたんだよ。

「正常に」停止したのなら、それが100回でも事故なんか起こりませんよ。
正常停止を繰り返したら大事故なんて誰が言ってんの?
頭だいじょうぶですかぁ?

> 狭い商店街の一角で、花火屋さんが開業して、店の中で火薬を調合して
> 売ってるようなもの。

通常ではあり得ない設定ですねぇ(笑)
それにたとえが悪すぎだよ(爆笑)
頭だいじょうぶですかぁ?
402朝まで名無しさん:04/09/09 18:11 ID:cNuTd9IQ
>恵也クン
同じことを何度も言われている理由に、気づいて無いですね。

>397
30回起こしたら、確実に大事故(尺度も書かれてませんけど)が起こる理由はどこですか?

>398
ですから、あの年は冷夏という恵まれた気象条件があって乗り切れたんです。
今年のような記録的な酷暑の年に、同じように数日間の危機で乗り切れると考えている方が怖いです。
数日間でも、大都市&工場の停止、それを乗り切るための京都議定書参加各国への裏切りによる国際的な地位低下。
こと、CO2排出削減に対しては、京都議定書に批准していないアメリカは国際的に批判されているのに…

>399-400
操作ミス”だけ”とは言ってませんよ、それと同様に、”チェルノブイリ型原子炉は低出力運転”が安定しにくい事も重なって起こったことです。
396で言っているのですがそう読めませんでしたか…
ですから、400のソースは調整運転が危険である証拠にはなりません。
事故直後ですから、住民の方々が不安に思うのは当然のことだと思いますが。
403朝まで名無しさん:04/09/09 18:13 ID:wOZVUzL/
>398
> 原発を全部止めても、発電能力は他の奴でまかなえる。

宗教ですねぇ
根拠を数字で示さないとねぇ。
原発が恐ろしいと言う気持ちは私にもありますが
全エネルギーを石油、天然ガスだけに頼るのもねぇ。
今の日本では風力等はあてにならないしねぇ。

> まあ、苦労はするとは思うが、真夏の甲子園の時期が少し厳しいけど
「少し厳しい」ですか、かなりトーンダウンですねぇ。ちいとはわかってきたようですねぇ
だからね、
真夏、気温が37度、38度になった時にエアコンのスイッチを切る決心すら
出来ないんですよ、我々は。
「少し厳しい」ということに多くの人が納得しないでしょうねぇ。
だから、原発は止まらない、止められない。
残念だとは思いますよ。
404朝まで名無しさん:04/09/09 18:16 ID:cNuTd9IQ
>401
その書き方だと、じゃぁ”異常”停止って何だ?と聞かれるでしょうから、
わたしの個人的な尺度だと、ECCSが作動した時でしょうか…
これでも、ECCSが正常に作動すれば原子炉の機能として正常に停止したともいえますけど、
危険度を尺度にして、です。
405朝まで名無しさん:04/09/09 18:23 ID:cNuTd9IQ
>403
机上では可能でしょうけどね、
現実問題、様々な障壁があって不可能と考えられます。
その辺、わたしは
>268
>320
で示したはずなんですけど…理想論ではなくて、現実を話そうと思っているのですが…
どだい無理な話ですか?
406朝まで名無しさん:04/09/09 18:43 ID:cNuTd9IQ
さらに、書き込みついでに原発廃止宣言した、あるいはその方向の国のその後みたいなソース
ttp://www.atom.meti.go.jp/opinion/2004/04/main02.html
ttp://www.jema-net.or.jp/Japanese/denki/de-0012/de-08.pdf <PDFにて注意

…やっぱり、政権政党の政策で法律をとりあえず作った後で、現実に気づくみたいですね
407朝まで名無しさん:04/09/09 20:02 ID:Y06OktnF
人のほとんど居ない材料物性板で美浜原発関連スレ発見↓

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/material/1092172451/
408朝まで名無しさん:04/09/09 22:53 ID:sbOM10x/
>>403
>>398
>> 原発を全部止めても、発電能力は他の奴でまかなえる。
>
>宗教ですねぇ
まあこの件だけについていえば、原発止めて、他の方法で代替、というのは
たしかに可能だ。一番手っ取り早い方法だと、京都議定書に引っかからない
ようにするのに苦労するかもしれないが。

以前、福島で自治体がプルサーマル撤回する件があったけど、これは、立地
すると言っていた火力発電所をキャンセルされた意趣返しって面があってね。
原発の立地には拒否反応を示す地方も、火力なら歓迎されるんだね。
これから発電所を新たに作ろうとすると、火力の方が原子力より簡単だ。
409恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/10 01:10 ID:9oLKnOcV
>>402
>30回起こしたら、確実に大事故(尺度も書かれてませんけど)が起こる
>理由はどこですか?

事故を起こす確率を統計的に出した数字。
ハインリッヒの法則
>1:29:300の法則は、ハインリッヒの法則とも呼ばれています。
米国のハインリッヒ氏が労働災害の発生確率を分析したもので、保険会社の
経営に役立てられています。
http://www.mitsue.co.jp/case/marketing/03.html
410恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/10 01:22 ID:9oLKnOcV
>>402
>同じように数日間の危機で乗り切れると考えている方が怖いです。

電力を多量に使う大企業とは、本当に足らなくなったときには優先して
カットし、停電にするからと割り引いた電力単価になってます。
いまだにやったことはなさそうですが・・・・

こういった方法も大胆に取り入れればヤレン事はない。
日本の電力設備の平均稼働率は60%位じゃないの?

設備能力の20%くらいしか占めてない原発なら、残り80%で何とかなるよ。
燃料代がもったいないかな。
411恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/10 01:35 ID:9oLKnOcV
>>401
>「正常に」停止したのなら、それが100回でも事故なんか起こりませんよ。

いつも正常に止まるわけじゃない。
今回の美浜原発も、再度動かそうとした補助冷却水ポンプのバルブを開
こうとしたら3個のうち2個が開かなかったという。

前回の美浜原発での細管ギロチン破断でも、バルブがまともに動かず
危ういところで助かったと聞く。
常に正常に停止できないから心配なんだよ。

>細管の振動を防止する固定金具が設計位置に付けられていなかったことや、
2つの加圧器の圧力逃し弁が作動しなかったことも明らかとなっている
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/kaityou/90/1991_5.html
412恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/10 01:42 ID:9oLKnOcV
>>405
>現実問題、様々な障壁があって不可能と考えられます。

>300で示したなんていっても中身がわからん。
>>300にしてくれんと、見るだけでもオオゴトだ。
413朝まで名無しさん:04/09/10 03:39 ID:aRfhNMBi
>>409
ttp://www2.tokai.jaeri.go.jp/rsocio/AESJ_200303.pdf
ハインリッヒの法則は、人がメインたる労働災害の発生確率であって、
原子力発電所等の大規模システムには適用できません。
JCOの事故には当てはまるでしょう。

>>410
>>268
>>320
この解決方法を示してください。

>>411
停止と再起動を混同してますね。

>>412
2ch系BBSブラウザの使用をお勧めします。
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
トラフィックの減少に繋がります。
414朝まで名無しさん:04/09/10 04:20 ID:aRfhNMBi
ttp://www.atom.meti.go.jp/siraberu/qa/00/sekai/01-012.html
原発の時間稼働率は約80%、火力はソースが見当たりませんが45%位だそうです。

原発の発電量を火力で全て賄うとすると、現在の約60%を約90%、つまり1.5倍にするわけですから
化石燃料の消費量も1.5倍になるわけで…
ttp://homepage3.nifty.com/shin_homepage/Environmental_Study/es_globalwarming6.htm
総排出量12億トンの約38%、つまり4.6億トンが6.8億トンまで跳ね上がります。
これでは、京都議定書どころの話ではないですよね…
415朝まで名無しさん:04/09/10 07:38 ID:jwVDPkDL
火力も当然メンテナンスフリーなわけじゃないから、相当数を新設、増設しなきゃいかんな。
当然原油等の安定供給も必要なわけだが、中国をアテにできない以上、アメリカに歩調を合わせなくてはならない。
近海の海底資源を採掘するとなれば、中国との緊張は極大するし。

恵也氏は軍拡したいのかな?
416414:04/09/10 08:24 ID:aRfhNMBi
>>414の補足
総排出量とは、二酸化炭素の総排出量のことです
417朝まで名無しさん:04/09/10 12:36 ID:E9YfM+Ox
>411
>385
自分の都合にあわせて話を変えないでね。

> 常に正常に停止できないから心配なんだよ。

「正常に」停止したのなら問題ないんだろ?
418朝まで名無しさん:04/09/10 12:41 ID:E9YfM+Ox
>410

>413でも指摘されていることだが...

> 日本の電力設備の平均稼働率は60%位じゃないの?
「位じゃないの?」ですか(笑)

> 設備能力の20%くらいしか占めてない原発なら、残り80%で何とかなるよ。
「何とかなるよ」ですか(笑)

妄想を書き込むのはやめましょう(爆笑)
419414:04/09/10 14:27:13 ID:7O/1EYoY
お昼休みに>413-414に答えて頂けなかったようなので、話題提供を。
二酸化炭素の放出量を減少する方策は2通り考えられます。
1)火力発電のCO2を全回収して保管
2)>414のソースより、自動車の排出CO2を減らす。

1)のよい方法として考えられるのは
ttp://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/ohgakilab/environment.html
ただし、始まったばかりの技術開発ですのでプラント化するには10年以上かかるでしょう。
2)は水素自動車を実用化すればいいのですが、車の価格よりも大きな問題があります。
それは、水素を安価かつ大量に得る方法が、電気分解か熱分解くらいしか考えられないからです。
420朝まで名無しさん:04/09/10 18:23:00 ID:mPJwH/S9
火力のCO2対策はこういうのもあるよ
http://www.furukawa.co.jp/jiho/fj104/fj104_06.pdf
421朝まで名無しさん:04/09/10 19:00:28 ID:PzfhHe9g
火力発電はまきでやれば?自然界のCO2の送料はかわらないよ。
石油燃やすからもんだいなんだよ。原子力もウラン燃やしているから
自然界の熱総量はふえつづけるよ。
422朝まで名無しさん:04/09/10 19:45:03 ID:PzfhHe9g
このさい、トイレの配管まですべて新品にすることだな。。。
423朝まで名無しさん:04/09/10 21:05:23 ID:aRfhNMBi
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000119-mai-soci
サイクル…何考えてるんだか
424朝まで名無しさん:04/09/10 23:24:29 ID:JuqcRN/1
恵也もみんなもエロイな。うん、エロイ。
ソース出してしっかり議論するところがいい感じ。

でも、たまに相手の事を小馬鹿にする発言っぽいのもあるけど、
そういうのは正論か否かはどうであれ自分の発言の格を下げるので止めたほうがいいよ
425恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 12:45:43 ID:FHhw711E
>>418
>妄想を書き込むのはやめましょう(爆笑)

妄想でもないのだがね。
あなたも、ご自分で調べてみたらどうだい?
電力会社の宣伝ばかり真に受けないで。

>国内の全発電設備の年間平均稼働率(負荷率)は58%にすぎない。
ちなみに、北欧3国平均の負荷率は72%、ドイツ70%、他の欧州諸国も
65%となっている。
http://www.canoe.ne.jp/gon/dam/

>日本の電力需要は、真夏のクーラー使用によってピークになりますが
、そんな時期でも日中の数時間以外は、水力、火力だけでまかなえる設備
があることがわかります。
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html
426恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 13:04:16 ID:FHhw711E
>電中研って組織があるけど、あそこでやってるのはまさに研究で
>いわゆる開発ではないねえ

研究と開発は表裏一体のものだろう。
さもなければ、研究なんて屁みたいなものだ。
マグマ発電というのか、新しい地熱発電には俺は期待してるんだが
これを研究し開発したのが電中研だろ。

原子力に比べたら、味噌っかすみたいな予算でよくここまでやれたものだ
>水力発電なみのコストで日本の発電設備量の約2.5倍もカバー
http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-41-hot-1.html
427恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 14:26:46 ID:FHhw711E
>>413
>ハインリッヒの法則は、人がメインたる労働災害の発生確率であって、
>原子力発電所等の大規模システムには適用できません。

これは原発推進しておられる、原研の方の一理論。
でもほんとに難しい言葉を、ふんだんに使い、いかにも科学的だという
衣装を着けた論文だ。
お役人が人々を誤魔化すために使う、得意技!

1:29:300=大事故:中事故:小事故 が成立しないと断言してる。
“原発大事故・発生確率の重大な欠陥”がハインリッヒの法則にある、
として2つの点を上げておられる。

1.小事故(危ない行動)は、大事故の等しい原因という前提がある
2.原発には学習能力があり、電力会社の能力を無視してる。

わかり易い言葉に直したら、こんな事だろう。

ハインリッヒの法則は労働災害の分析から発見したことで、こんな
前提とか、能力とかいうものからは、関係のないタダの統計。
428朝まで名無しさん:04/09/11 14:26:54 ID:4Wk+Ba+9
>425
http://ime.nu/www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html
中身をよく考えずに上っ面の数字だけで信用するヤツもいるんだな。

先ず図2だが、火力・水力の供給能力が「計画値」であることを考えないとな。
「水力・火力もいつも100%稼動するのは無理としても、図1ほど原子力に
頼る必要があるとは思えません。」
稼働率をどの程度と見込むかを示さずにそれは無いだろう。それによってかなり
図2に対する解釈が変わってくる、それは君にもわかるだろ。

それに図2は沖縄電力(本州とは繋がっていない、原発無し)の分も入っていそうだし、
60Hz地域と50Hz地域は原則として分けて考える必要がある。
(周波数変換施設の能力は最大でも90万kwだから)

「10年〜15年前の電力水準に戻すだけ」
との記述もあるがそれが簡単に出来るなら誰も苦労しないよ。

もちろんここにも
「何の対策もとらずに原発を止めることは非現実的」
との記述もあるので今すぐ原発を止めることが出来ない事は認めているわけだ。

恵也くんへの質問だが、電力が不足したらみんなが少しずつ我慢すれば良い
と考えているのかい?
429恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 14:27:29 ID:FHhw711E
>>413
>停止と再起動を混同してますね。

動かした補助給水ポンプを、待機状態にするために再度バルブを開けようと
したら、3つのバルブのうち2つが動かなかったわけだ。
前回の美浜の細管ギロチン破断のときも、減圧させるバルブが動かなかったんだろ
トラブルのときに、機械は全部まともに動くわけじゃない。
大地震だったらと思うと、寒気がする!

>(4) 加圧器の逃し弁の作動不能。
   加圧器スプレを作動のかけにでる。
ttp://www.rencon.net/houren/v06.html#TONCHAN
430恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 14:28:19 ID:FHhw711E
>>415
>近海の海底資源を採掘するとなれば、中国との緊張は極大するし。
>恵也氏は軍拡したいのかな?

俺の考えは中国との共同開発。
今のままじゃ、石油メジャーと中国に日本近海の資源は全部取られそう
メジャーと中国海洋石油が組んでるのを知ってるかい?

小泉総理みたいなお坊ちゃま脳みそじゃ、アメリカにいいように使われる
日本の権益、少しは大事にして欲しいな。
431恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 14:29:04 ID:FHhw711E
>>419
>二酸化炭素の放出量を減少する方策は2通り考えられます。

京都議定書を信用しすぎ。
世界1位と2位の、アメリカも中国も炭酸ガスを気にせんでいいのに・・・・

>「炭酸ガスによる地球温暖化」が有害であるとする説に対する反論。
そんなことよりも「人口増加を停めよう」。
「首が飛ぼうとしているのに、髭の心配をしてもはじまるまい」(「七人の侍」より)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm
432恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 14:57:59 ID:FHhw711E
>>428
>稼働率をどの程度と見込むかを示さずにそれは無いだろう。それによって
かなり図2に対する解釈が変わってくる、それは君にもわかるだろ。

そういった事は電力会社にお任せするよ。
こちらにはデータも実務経験もない。
どの道、電力会社じゃそこまではやってくれないかもな。

都合の悪い試算は隠したり誤魔化したりが、電力会社の得意技。
たしか廃棄物の処理だって、全部入れて原発が一番安いと言ってたのにな。

>原発「後処理」に30兆円 電事連が長期試算
 核燃料再処理などのいわゆるバックエンド(後処理)費用が、電気事業連合会
による初の長期試算で、2045年までに全国で約30兆円にのぼることが明
らかになった。電力自由化で競争が激しくなるなか、電力業界からは、こうした
負担を軽くするため、政府の新たな支援策のほか、核燃料再処理計画の凍結を
求める声も浮上しつつある。
asahi.com (2002年03月31日 )

>今回の試算によると、原子力発電の発電原価(コスト)は1kWh当たり前回
の約9円から5.9円に見直されました。
 この結果から原子力発電の経済性は、前回試算の結論と同様に、引き続き他
の電源との比較において遜色のないことが明らかにされています。
ttp://www.hitachi.co.jp/Div/power/page2/page2d.html
433恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/11 14:58:32 ID:FHhw711E
>>428
>恵也くんへの質問だが、電力が不足したらみんなが少しずつ我慢
>すれば良いと考えているのかい?

停電の覚悟はしてるよ。
大企業なんかにカットしてもらっても、停電は仕方ないかも知れん。
ニューヨークだって、ブラジルだって停電するんだし当然のこと。

計画的に、30分ほど輪番で停電してもいいと思うぜ。
日本だってチョクチョク停電してるよ。
停電なんて、そんな大げさなもんじゃない!

むしろ発電と送電の分離をして欲しい。
そうすれば世界一に電気代も下がることだろう。
>日本の停電の時間は1年間でおよそ9分程度とのこと
ttp://loveguam96912.at.webry.info/200407/article_3.html
434朝まで名無しさん:04/09/11 16:25:56 ID:mdHskgYp
>426
全ての研究が開発と表裏一体ではないよ。
それ以外の研究を切り捨てるような発言は非常に不愉快になる。

電中研は、その名の通り電力全般の研究をしてるわけだけど、
地熱の利用できる超深度までの配管技術…というか3000〜4000まで埋め込んだパイプ等
(いくら岩でも蒸気は染み込むから金属配管は必要でしょう)メンテナンスですかね…
技術開発の待たれるところ。
435朝まで名無しさん:04/09/11 16:26:57 ID:mdHskgYp
>427
ハインリッヒの法則は人のうっかりミスの積み重ねという事象から発生する事故の分布が、
1:30:300になると言うこと。
大規模プラントは、人、装置、他の積み重ねで起きる事象が1:30:300にならない。
参考にはなるが、当てはまらないと言っているのですけど…理解できません?

>429
だから、機械任せじゃ無くて人間も操作する。生きている系統をうまく利用して止めたわけ。
大地震だったらって…同じ現象なら同じように止めるだけ。
原発が一応震度6以上が来る確率の低いところに建設しているのは知ってるでしょう。
436朝まで名無しさん:04/09/11 16:28:06 ID:mdHskgYp
>430
全部取るためにメジャーと組んでいる、そんなの当たり前。
なら、日本もメジャーと組めばいい。大陸棚の天然ガスであれだけ対立しておいて日中共同ですか…

>431
そりゃ、中国とアメリカは資源豊富ですから。
アメリカは産業界の猛反発もあるから批准できない。
日本が国際的にいい顔をしないといけない理由、まだ理解できませんか?
さらに、
ttp://www.rbsaika.com/tobizaru/mv-007.html
水没しそうになったり、台風の影響を強く受けるようになっている国が増えてる。
そのソースだと、CO2より人口爆発をどうにかしろ、という話でしょう。
今は、電力の話に関連したCO2の話題ですよ

>432
一番安いなんて、もう誰も信じてないでしょう。
この前、再処理するより埋めた方が安いことを公表して無かったとかニュースにもなりましたね
長期保管が必要だからこそ、再処理技術が必要。お金はかかる。言えばいいのに。
437朝まで名無しさん:04/09/11 16:29:41 ID:mdHskgYp
>433
そりゃ、あなたが家で30分停電を経験したって”大げさじゃない”でしょう
オフィス街、工場での30分の停電は大損失です。
世界はあなた中心に回ってませんから。

#原発をすぐ止めろ火力で賄える。と言ってCO2対策を聞いたら、そんなのは関係ない。
#火力以外の案を話したら、10年以上はかかりそうな計画。
#一般的な話をしたいのか、自分の身の回りのレベルの話をしたいのかも
#時間スケールも見えてこない…大変です
438朝まで名無しさん:04/09/11 16:30:38 ID:4Wk+Ba+9
>432
>都合の悪い試算は隠したり誤魔化したりが、電力会社の得意技。
君はまだわからないのかね。電力会社同様、反原発団体も都合の悪い数字は
隠すし誤魔化すんだよ。>428で指摘しているように実体を伴わない「計画値」で
説明し火力・水力の稼働率を示さないのが一例だよ。

>433
>停電の覚悟はしてるよ。
>計画的に、30分ほど輪番で停電してもいいと思うぜ。
おめでたいヤツだな。その上想像力も無いんだな。
君は今、電気は金さえ出せばいくらでも好きなように使えるからその有り難さが
わからないんだよ。君はみんなが少し我慢すれば良いとでも思っているようだが
そんなもんじゃ無い。いかに電力不足になったって、今と同じようにいくらでも
十分に使える人もいるんだよ。その一方でほぼ完全に供給が途絶える人も出てくる
のさ。モノが不足するとはそういうこと。持てる者と持たざる者の格差が拡大するんだよ。
今までの書き込みを読んでいて思ったのだが、君からは弱者に対するの視点が感じられない。
みんな自分と同じように我慢出来る、耐えられると思っているようだな。
439朝まで名無しさん:04/09/11 16:33:58 ID:V1LIq6tT
停電、冷蔵庫が大変でっせ。
440朝まで名無しさん:04/09/11 16:43:26 ID:IM/CjuZ+
>>432
>そういった事は電力会社にお任せするよ。
>こちらにはデータも実務経験もない。
>どの道、電力会社じゃそこまではやってくれないかもな。

都合が悪いときだけ電力任せで出した数字は「信用しない」
というのはあまりに身勝手。
441朝まで名無しさん:04/09/11 17:12:15 ID:mdHskgYp
>恵也クン
あなた、材料物性板で関電や三菱は机上の話しかできない素人だって言ってたけど、
机上って、熱力、炉物理、材料などを修めている人が何人も集まって設計したものを
素人が丸コピーして作ったシロモノなんてよく言える。
それに、あなた間接的に「原子炉運転主任技術者」も馬鹿にしている。

もっと上にいる関電のトップ陣や、安全性研究に関して重視してない政府のやり方を批判するならまだしも、
現場にいる人間を、深く考えてないにしろ、非難しているのはとても腹が立つ。
442朝まで名無しさん:04/09/11 17:18:41 ID:mdHskgYp
計画的な地域停電って…
そこだけ窃盗とか増えそうですね〜
443朝まで名無しさん:04/09/11 21:23:50 ID:4Wk+Ba+9
>442

> そこだけ窃盗とか増えそうですね〜
>218氏が指摘しています。
444朝まで名無しさん:04/09/11 21:29:11 ID:mdHskgYp
>438
発電機を準備すればいいとか言い出しそうですね…
本末転倒ですが

>443
どうして、こんな単純なことが予想できないのでしょうね、理解に苦しみます
445朝まで名無しさん:04/09/11 21:47:03 ID:Byj2Kn/F
原子力に限らず、電力事業は政治、経済と密接な関係にあります。
原発の仕組みや原理を知ることは、安全運転、事故防止の観点においては非常に有意義ですが、原発の存在意義を論じる際には、あくまで一資料にしかなりえません。
原発の存在意義を問いたいならば、まずは政治経済、社会情勢を把握できなくてはならないのですが……
446朝まで名無しさん:04/09/12 00:04:56 ID:+fH93s2O
原発の存在意義、というのは、核兵器と切り離して考えることはできません。
否定は偽善です。ちゃんと直視して考えてみてください。
447朝まで名無しさん:04/09/12 00:17:21 ID:oy73T1Ws
>446
核エネルギー利用は確かに軍事利用を目的とした研究から始まりましたけど、
今の日本における電力事業が核兵器に直結しますか?ちょっとわかりません。

核兵器転用のためにウラン濃縮とプルサーマル研究が行われているなんて言わないで下さいね。
448朝まで名無しさん:04/09/12 00:32:46 ID:Lvcg0ETZ
>>446
核兵器を含めて議論するのは当然だが、おもいっきり政治の分野だな。
核兵器に限らず、軍事全般は政治の問題だ。
戦争は外交努力が叶わなかった場合の手段のひとつであって、戦争そのものは目的になりえない。
また核兵器も同じく政治の道具であって、保有or使用自体を目的にしている国はないだろう?
目的と手段を明確に区別しないと、すぐに話が噛み合わなくなる。
449朝まで名無しさん:04/09/12 00:43:01 ID:oy73T1Ws
>448
先日、過去に韓国がウランとプルトニウムの濃縮を
無許可で行っていたことが明らかになりましたけど…
これって北に対する外交カードの一1だったのでしょうか?
450朝まで名無しさん:04/09/12 06:17:45 ID:+fH93s2O
>>447
>核兵器転用のためにウラン濃縮とプルサーマル研究が行われているなんて言わないで下さいね。

逆ですね。高速増殖炉が実質こけてるので、プルサーマルはなんとしてもやらなくては、
再処理工場や、大量にプルトニウムを所持していることを説明できなくなります。

核兵器を所持するポテンシャルを維持するために、プルサーマルは必要なんです。
451朝まで名無しさん:04/09/12 06:48:04 ID:WETXsm4R
>450
核兵器を所持するポテンシャルを「低減するため」では?
452朝まで名無しさん:04/09/12 06:58:47 ID:Lvcg0ETZ
>>449
判断の難しいところだとは思います。
韓国は在韓米軍により核抑止力を有してはいますが、技術だけでも独自に確保したい、という欲求も少なからずあるでしょう。
しかし実際に韓国の意図するところは、不勉強ですので正直わかりかねます。
453朝まで名無しさん:04/09/12 06:59:04 ID:+fH93s2O
>>451
日本がこんなに大量のプルトニウムを所持しててもIAEAから怒られないのも、
核兵器所持国しか持ってない再処理工場を持てるのも、核燃料サイクルという
お題目があるから。もしFBRとプルサーマルを放棄したら、これらが根底からひっくり
かえる。
454朝まで名無しさん:04/09/12 11:17:13 ID:oy73T1Ws
>450&453
”燃える”プルトニウムを燃料に使おう、というのはウランの濃縮度を5%以上に
上げることができないと言うIAEAから(というかアメリカですね)の厳しいお達しがあるから。
プルトニウムはその点でウランより所持が楽なんですよ。
LMFBRの積極推進は止めたけど、FBR自体の開発は止めたわけでありません。
これに関する研究は、軍事目的でなくても無くなりませjんよ。

技術維持=核兵器保持のためという主張がぜんぜん理解できません
455恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/12 12:37:44 ID:nSDyQ0G0
>都会の人達はこんなPRを見せられたら「へー、我々の使っている電気の
52%が若狭の原発で作られているのか。若狭の原発を停められたら我々は
ギブアップだな」という強迫観念を持つのではないでしょうか。しかし
実際の設備容量からいえば26%です
http://www2.big.or.jp/~yba/eco/turuga02.html
456朝まで名無しさん:04/09/12 13:03:32 ID:Ep5ZZXLM
26%もあるのか。
相当量占めているんだな。
457恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/12 13:21:39 ID:nSDyQ0G0
>>450
>高速増殖炉が実質こけてるので、

増殖炉もんじゅがこけてるといったら、あまりにも無駄使い。
今は、液体ナトリウムが固まらないように電気で暖めて大金を使ってる。
年間で120億円だ。

太陽電池の普及のために補助していた金額が、年間50億円。
もうそれも来年からゼロにするからというので、業界が悲鳴を上げてる。
原子力にはあまりにも、税金の無駄使いだ、
電気のためなら高温岩体発電や、太陽電池に使うべき!

>太陽光発電発展の危機 2005年で補助金打切り
http://www.mt8.ne.jp/sun/sun20031201.html
458朝まで名無しさん:04/09/12 14:00:49 ID:lZl2xzU/
>455
君は >428 や >438  の指摘の意味が分からないの?

いろんな立場の人が、いろんな数字を出すけれど、その中身を理解し、
何故そうなるのかを考えていなけりゃダメなんだよ。

多くの人から何度も指摘されていることをもう一度思い出しなよ。
君は、自分では真剣に考えているつもりなんだろうが、実際の所
誰かの話を鵜呑みにしてそのままコピーしているだけなんだよ。
459恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/12 15:27:30 ID:nSDyQ0G0
>>453
>核燃料サイクルという お題目があるから。もしFBRとプルサーマルを
>放棄したら、これらが根底からひっくりかえる。

高速増殖炉を放棄した時点で、プルトニウムの在庫は増えるばかり。
プルサーマルだけでは消費し切れません。
そうなったらIAEA監視の下で、保管しておけばいいのでないかい?

なんだったらアメリカに持って帰ってもらうかな。
アメリカも困るでしょう、処分に。
アメリカ自身も核兵器に使ってたプルトニウムを、原発で燃すのを断られ
たとかも読んだことがあるし、どこかで保管するのかな??
460恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/12 15:28:43 ID:nSDyQ0G0
>>454
>LMFBRの積極推進は止めたけど、FBR自体の開発は止めたわけでありません。

何だこれは?
日本語になってるのか?
液体金属高速増殖炉の推進は止めたけど、高速増殖炉の開発は止めてない
日本のもんじゅは液体金属ナトリウムだろ。

それが何でこんな言葉になるんだ???
理解不能!
461恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/12 15:29:50 ID:nSDyQ0G0
>>454
>技術維持=核兵器保持のためという主張がぜんぜん理解できません

あなたが為政者の立場で、考えれば当たり前だろ。
核兵器に得る技術と、原発を作る技術も、廃棄燃料からプルトニウムを
取り出す技術もすべて、表裏一体の技術。

プルトニウムも取り出さず、原発も持たなくなったらその技術自体も無くなる
技術者自身も外国に逃げ出すだろう。
ソ連崩壊で核技術者も北朝鮮にいった奴もいると聞く。

いつでも核兵器をもてるには、技術者を飼い殺しにして置かんとイカンから
あんな使い物にならんもんじゅを年間120億円もかけて、ナトリウムを暖め
建設費だけで5000億円もする核融合を日本に誘致したりすんだよ。
どの道、電気を食うばかりで電気は作れないのにすごい贅沢。

>核融合の研究者たちには誇大妄想狂が多い
http://www.jcan.net/tanpoposya/bun0402tsutida.htm
462恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/12 15:30:37 ID:nSDyQ0G0
>>458
>誰かの話を鵜呑みにしてそのままコピーしているだけなんだよ。

あなたはコピーする材料も無い、誰かの話を鵜呑みにしてそのまま
信じてるだけ。
“人が振り見て、我が振りなおせ”て知ってるかい?
原発関係者がどんなに嘘つきで、資料隠しが好きなのか知らない
わけじゃ無かろうに。

>実際、現場で携わった人の話、今ここで初めてそういうことを聞かされて、
実際、電力会社と国のやり方というものはね、本当にごまかしというか、
住民に対して本当に、これは「だまされてた」という感情を深く持って
いるわけですがね。実際、今日先生の話を聞いて、実は驚いているわけです。
http://members.at.infoseek.co.jp/genpatsu_shinsai/hirai2/page3.html
463朝まで名無しさん:04/09/12 15:38:16 ID:lZl2xzU/
>462
君がここで

美浜原発で事故、5人が心肺停止 3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1093064830/l50

「ニワトリ頭」と呼ばれているのを多くの人が知っているんだよ。(笑)
464朝まで名無しさん:04/09/12 18:39:56 ID:+fH93s2O
>>454

>>450にも>>453にも、技術維持なんてどこにも書いてありませんよ。
現状で日本が準核兵器国と評価される理由の一つは、プルトニウムのストックが
あることです。
でも、プルトニウムを燃やす予定が無くなれば、プルトニウムのストックは
問題視され、(今でもあんまり量が多いから問題視する向きもある)持つことが
できなくなるでしょう。プルトニウムが持てなくなれば、核武装へ必要な
ステップが今より増えることになります。
465朝まで名無しさん:04/09/12 21:19:49 ID:+wE4QgDG
>>460
べつに増殖炉はナトリウム冷却型に限定されたものじゃないだろ?
転換率を下げれば軽水でも可能(実際研究もされている)。

ということで君の言っていることが意味不明。
466朝まで名無しさん:04/09/12 22:30:00 ID:+fH93s2O
>>465

推進してないと言いながら、まだ予算ついて施設維持してるのはどういうことだと
言ってるんじゃないのかな?液体ナトリウムを維持するためのヒーター代も
馬鹿にならないそうだから。
467恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/12 23:19:04 ID:rWU/GaH9
>>465
>転換率を下げれば軽水でも可能(実際研究もされている)。

今の日本で大金を出してやってるのはナトリウムを使ったもんじゅだけだろ。
軽水の実際の研究なんていくら金を使ってんだい?
屁みたいなもんだろ!
“もんじゅ”なんて暖めてるだけで120億円も使ってるんだけどね。
実質で話しなさい!
468朝まで名無しさん:04/09/13 00:50:27 ID:JUrkiSZw
困った時には揚げ足取りで時間稼ぎ。
呆れて誰もいなくなったら勝利。
それが恵也の俺ルール。

政治の絡む話は「小泉はバカ」でかわし、とくいわざの「嘘つき原発」でキメ。
それが恵也の俺ルール。

電力板は皆、理解不能な話しかしない馬鹿ばかり。だからここで大衆に偉大さをしらしめる。
それが恵也の俺ルール。


469朝まで名無しさん:04/09/13 06:06:13 ID:EPjm4WWn
恵也カシコすぎ。ガンバレ。
470朝まで名無しさん:04/09/13 15:19:28 ID:ZbF7L427
ほんとに恵也は最高の釣り針だよ。馬鹿が大量に釣り上がる(w
恵也の周囲に群れる馬鹿どもを見るのは実に面白いね。
471恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/13 16:33:30 ID:IkiYbmbg
>>468
>困った時には揚げ足取りで時間稼ぎ。

わざわざ書き込むのなら、揚げ足を取られない程度の知識を出しな。
しかし、原発推進派は嘘つきの集団であるのは間違いない。

>原子力は経営努力を前提に取り組むが、幅広く負担する新
たな仕組みが必要かも知れない」と述べ、自由化の進展次第で、多額の費用がか
かる原発―核燃料サイクル政策を維持するため新制度や税負担など公的な支援
を求める考えを示唆した。(毎日新聞)2002年1月26日

>今回の試算によると、原子力発電の発電原価(コスト)は1kWh当たり
前回の約9円から5.9円に見直されました。
 この結果から原子力発電の経済性は、前回試算の結論と同様に、引き続き
他の電源との比較において遜色のないことが明らかにされています。
http://www.hitachi.co.jp/Div/power/page2/page2d.html
472朝まで名無しさん:04/09/13 20:46:31 ID:bFLn5W53
>471
> しかし、原発推進派は嘘つきの集団であるのは間違いない。

笑えるよな。
>438で反原発団体も嘘つき集団であることが指摘されているのだが。
473恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/13 22:17:32 ID:ilJH3c6x
>>441
>机上って、熱力、炉物理、材料などを修めている人が何人も集まって
>設計したものを素人が丸コピーして作ったシロモノなんてよく言える。

素人じゃないの?
俺は素人に毛の生えた程度の、どんぐりの背比べをしてる程度と理解してる
設計して作って、何百回も過酷試験をやって初めて本物になる。

そんな難しい言葉を使っても、実際にやってこそ役に立つもの。
知ってるだけじゃタダの素人!
>結論から言えば、小林氏は炉物理の研究者であるが、モンテカルロ計算
の経験がないため、うまく書き込めないのだろう
http://www.smn.co.jp/JPN/security/inside/111.html
474恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/13 22:27:48 ID:ilJH3c6x
>>428
>稼働率をどの程度と見込むかを示さずにそれは無いだろう。それによって
かなり図2に対する解釈が変わってくる、それは君にもわかるだろ。

稼働率なんて使ってるが、真夏の甲子園の頃に、発電所の点検をやるのかね?
一番電気を使うときには、すべての発電所をフルに使えるようにするのが常識。
それとも点検する時期は、神聖な触ってはいけないタブーなのかね?
常識的には余裕のあるときに、すべてを点検すべきと思うがな!
475朝まで名無しさん:04/09/14 00:24:08 ID:6Vhd8TFv
>>474

> 稼働率なんて使ってるが、真夏の甲子園の頃に、発電所の点検をやるのかね?
昔からずっとやってるじゃないか!
まさかデータ好きの君がそんな程度のことすら知らないなんて・・・
> 一番電気を使うときには、すべての発電所をフルに使えるようにするのが常識。
んー物事が常識的かどうかを判断することすら判ってないんだね。
いや、悪かったよ。判ってないんじゃなくて知らないだけなんだったね〜

476朝まで名無しさん:04/09/14 00:48:34 ID:cFjw+IhZ
どんな状況でも、全ての発電所をフル稼働させるわけがないじゃないか。
理由は自分でよく考えてごらん。今日一日待っててあげるから。

477恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/14 08:21:14 ID:JWzn5QAT
13年前の美浜原発の事故は、今回よりもはるかにヤバカッタようだ。

>間近だったメルトダウン 美浜2号炉事故報告
http://www.rencon.net/houren/v06.html#TONCHAN
478恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/14 09:36:39 ID:JWzn5QAT
今回の事故が大地震と重なってたら、まともに原発を止めれたのだろうか?

>震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
一体何をしているんだとあたまにきますわ
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
479朝まで名無しさん:04/09/14 17:55:59 ID:64im0Q6I
>476
100年待っても無理だよ。

恵也くん
君が信じてる所をもう一度張り付けておこう。
http://ime.nu/www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html
普通に見たら誰でも一瞬で、でたらめだとわかるんだがねぇ。
データの見方もわからないし、論理的思考も出来ない君にはわからないのかな?

>474
>常識的には余裕のあるときに、すべてを点検すべきと思うがな!
君が勝手に思っているだけでしょ?
馬鹿まるだしだねぇ。
自分を中心に世界が回ってるとでも思ってんの?

476氏の質問にもきちんと答えなよ。逃げるんじゃないぜ。
480朝まで名無しさん:04/09/14 18:15:42 ID:64im0Q6I
>473

恵也先生は
こちらのスレッドで450で元電力会社社員さんに対し
「元社員は木は見えても、森は見てない。」
と億いましたね。
美浜原発で事故、5人が心肺停止 3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1093064830/l50
さらに原子炉の設計者を素人とおっしゃるのですか....
素晴らしい!
当然モンテカルロ法は理解されてるんですよねぇ。
481朝まで名無しさん:04/09/14 20:02:16 ID:9jK9aUKi
よくわからんけど危険だから反対、でも補助金分けてくれたら
推進派になってもいいけどな(藁
482>>476:04/09/14 23:07:09 ID:cFjw+IhZ
>どんな状況でも、全ての発電所をフル稼働させるわけがないじゃないか。
>理由は自分でよく考えてごらん。今日一日待っててあげるから。


すみませんが、残業で疲れてるので、答え合わせはまた後日。
締切も延ばしてみましょう。
100年は待てませんが。
483朝まで名無しさん:04/09/14 23:20:33 ID:JWORMdTU
太陽光エネルギーとかいうのを模索してみたらいいんでないの
なんか、なかったっけ?
太陽エネルギーで電力を賄おうとかいうやつ
理論的には、まぁ、がんばれるんちゃうん?とかいうやつ
なんか、ソーラーパネルを宇宙に打ち上げまくって、天気に左右されずに24時間OKなやつ
それで、電波に電気を乗せて地上に配給とかいうやつ
なーんか、昔にテレビで見た事アルヨウナ気がする
そういうのに国は金を掛けまくればいいかもしれないよ
484朝まで名無しさん:04/09/15 17:51:34 ID:grh74qa/
>481
原発に反対している人にもいますよ、そういう人
「結局は金次第」って人
それがダメだとは思わないね。
485朝まで名無しさん:04/09/15 18:40:19 ID:bjwcy0LQ
>484
反対派にもいるのか、反対派のそういう人は
どっから金貰ってるんだ(藁
486朝まで名無しさん:04/09/15 19:09:38 ID:vpvg+8r1
電力から金貰えるなら賛成にまわるってことでしょ?
貰えないから反対って人もいるさ。
487朝まで名無しさん:04/09/15 23:17:59 ID:z8kpqbXt
新聞の写真に心霊写真があったらしいんだけど
誰か知らない?

地元で噂になってるんだが・・。
488朝まで名無しさん:04/09/15 23:45:29 ID:Qpv0504F
ナトリウムは危なすぎる、炭酸ガス炉とかアルゴン炉などをもっと研究して欲しい。
489まいっちんぐマチ先生:04/09/16 03:12:23 ID:lFOp8R1y
ここで熔融塩炉のはなしをしてもいーんですか?
490朝まで名無しさん:04/09/16 03:22:12 ID:7SLhQhDK
>>489
ニダー博士に負けない話をしてください。
491まいっちんぐマチ先生:04/09/16 04:19:29 ID:lFOp8R1y
>>490
ニダー博士・・・おぼえてるよーないないよーな
名前からして嫌韓厨ぽいけど・・・
492恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/16 08:05:39 ID:XnXKnr2m
>>479
>君が信じてる所をもう一度張り付けておこう。
http://ime.nu/www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html

まったく判らん。
どこがでたらめと思うのか、あなたの論理的思考とやらを文章で
表現して欲しいくらいだが、この書いてる文章から推察するには
無理な注文かも知れんな!

>>476氏の質問に答えろなんて、俺もお金を出して土下座して頼
まれれば考えんわけじゃないが、そんな義理はないのでね。
493恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/16 08:06:09 ID:XnXKnr2m
>>480
>当然モンテカルロ法は理解されてるんですよねぇ。

俺にはまったく判らんし、勉強する気も無い!
しかし原子炉の設計技術というのは、完成された技術じゃないのはわかる。

> 原発の技術は試行錯誤の段階でしかない MP3ファイル(448K)
http://www.shinjo3.com/QuakeNukes/kikuchi.htm
494恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/16 08:06:44 ID:XnXKnr2m
>>483
>電波に電気を乗せて地上に配給とかいうやつ
>なーんか、昔にテレビで見た事アルヨウナ気がする
>そういうのに国は金を掛けまくればいいかもしれないよ

ただでさえ電波を浴びすぎてるのに、この上動力用の電波を受けたら
身体がどうなるか判らんぞ。
レーザーで1点に集めていても、機械は故障するものだし、ズレたり
宇宙でしたら、どうにもならんだろうに。

むしろ金をかけるなら岩体発電や、メタンハイドレードだろう。
原発はどぶに金を捨ててるようなもの。
可能性のほとんどなくなってる増殖炉もんじゅに、年間120億円も
ナトリウムを暖めておく為に使うとは!!!!
むしろ原発は、一部の政治家の“軍事目的”にやってるようなもんだ。
495朝まで名無しさん:04/09/16 08:34:29 ID:2Hrq3yCA
ニダーって、恵也に負けてコテハン捨てたヘタレだろ。今も名無しで
漂ってるんだろうな(w
496朝まで名無しさん:04/09/16 08:41:39 ID:7SLhQhDK
>>491
>>495
ちがうよ。
497朝まで名無しさん:04/09/16 09:03:24 ID:2Hrq3yCA
ちがわない。ヘタレ具合だけはよーく憶えてるし(w
498朝まで名無しさん:04/09/16 09:16:30 ID:7SLhQhDK
と、言ってみたが、特に証拠はないなぁ。
ま、しかし、ちゃんと資料を持ってきていろいろと勉強させてくれる人だった。
反原発ではないが、原発推進派のプロパガンダには嫌気がさしていると言うスタンスの人だったはず。
499朝まで名無しさん:04/09/16 09:17:18 ID:7SLhQhDK
ニダー博士(理系) ◆uzqzgJFM ←この人だよ?
へたれてるのは見たことないなぁ。
500朝まで名無しさん:04/09/16 09:22:54 ID:2Hrq3yCA
>>498
>反原発ではないが、原発推進派のプロパガンダには嫌気がさしていると言うスタンスの人
見事に騙されてたな(w
そういうふりして反対派や中間層を吸い寄せオルグしてた、ガチガチの推進派だよ。
501朝まで名無しさん:04/09/16 09:27:37 ID:7SLhQhDK
オルグって言葉が出てくるのがすごいな。
今過去ログあさってるのだが、誰かを懐柔しようと言うレスが見当たらないんだよね。
どーでもいいけどね。
データを並べてどちらが信用できるか見れればそれでいいってくらいのスタンスだし、俺は。
502朝まで名無しさん:04/09/16 09:33:29 ID:2Hrq3yCA
データの裏取りもできないような連中は、奴に引っかけられても気づきもしない。
さんざんデータ並べても、言ってることが間違いだらけで、しょっちゅう突っ込まれ
てたぞ。進化版の恵也だったな、あれは。
503朝まで名無しさん:04/09/16 09:37:58 ID:7SLhQhDK
>>502
良かったら過去スレでも教えてくれないか?
504朝まで名無しさん:04/09/16 09:44:38 ID:2Hrq3yCA
奴が一番わかりやすく叩かれてたのはドーマン法関連だから、調べてみな。
505朝まで名無しさん:04/09/16 09:45:34 ID:7SLhQhDK
>>504
どの板のどういったスレタイの奴?
環境板?
この板?
もう二年ほど見ないよね、彼。
506朝まで名無しさん:04/09/16 09:47:38 ID:7SLhQhDK
ドーマン法って、電力関係ないよね?
畑違いで叩かれてたのなんか興味ないんだけど。
507朝まで名無しさん:04/09/16 09:53:42 ID:2Hrq3yCA
畑が違っても、本人のやり方は同じ。核関連の話が見たければ探してみな。
オレは面倒だし、いまさら奴には興味がないからやらんけど。
508朝まで名無しさん:04/09/16 09:56:37 ID:7SLhQhDK
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=2ch ドーマン法 ニダー博士
なるほど、見たこと有るわ。
でも、スレ違い。
やり方が一緒だからとどうとも思わんわ。
どちらにしても過去の人だと言う事はわかった。
じゃ、この話はおしまい
スレ汚しすまん、各位。
509朝まで名無しさん:04/09/16 12:36:27 ID:SCw4C1hh
>492
じゃ、俺もお断り。
お馬鹿なオマエに教えてやる義理は無いんでね(藁
土下座するか?
510朝まで名無しさん:04/09/16 12:40:53 ID:0UMKoK/l
うちの近くに原発なくってよかった。
511朝まで名無しさん:04/09/16 12:44:31 ID:SCw4C1hh
>493

> 俺にはまったく判らんし、勉強する気も無い!

原発は素人が設計しているとおっしゃる全知全能のお方が
知らないんですか。

> しかし原子炉の設計技術というのは、完成された技術じゃないのはわかる。
完成された技術って何ですか?

> > 原発の技術は試行錯誤の段階でしかない
たいていのプラントはそうだよ、もっともプラントに限らないけどね。
試行錯誤を繰り返して完成度を高めるのよ。
働いたことの無いお子さまにはわからないだろうねぇ。
512朝まで名無しさん:04/09/16 12:45:55 ID:0f/r8Kkp
>>509
コピペ元が見つからんかっただけだから。
まぁ恵也の妄想発言まで補完してくれるよなHPは存在せんのだが。
513恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/16 17:52:47 ID:33RUgWFQ
>>509
>お馬鹿なオマエに教えてやる義理は無いんでね(藁

あなたに教えるだけの能力、知識があるとも思えないが・・・
その点、ニダー博士はそれだけの能力と知識を体得して居られたが。
完全に推進派の方だったよ。

オルグすると言うより、暇つぶしで相手をしてくれたようだが、
ナカナカ勉強にはなった。
あなたみたいな格好だけの“口先男”じゃなかったぜ。
514恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/16 17:53:34 ID:33RUgWFQ
>>510
>うちの近くに原発なくってよかった。

チェルノブイリでは300km範囲まで、強い死の灰が降ったようだが
そのくらいは離れてるかい?
大阪⇒東京間が500kmくらいだが・・・

>100万KW級なら、100トンもの核燃料を装荷して臨界状態におき、
1年運転すれば広島型原爆の数百倍から 1000倍もの「死の灰」
を抱えこむという
http://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0001.html
515朝まで名無しさん:04/09/16 17:55:35 ID:SCw4C1hh
>513
コピペ元まだ見つからないのか(藁
516朝まで名無しさん:04/09/16 18:05:42 ID:0f/r8Kkp
>>513
「教えて下さい」って言うなら教えてあげるよ。
原発ゴロみたいに金よこせなんて言わないし。
>>515だって多分頼めば教えてくれるんじゃない?

知らない事を認められないのは、現代っ子の悪いとこだね。
517朝まで名無しさん:04/09/16 18:25:43 ID:F2V1nHxS
ニダー博士は現状維持派だったという記憶が有るのだが。
518朝まで名無しさん:04/09/16 18:28:09 ID:BgrhezKK
>>517
反対派にとっては、自分の意見に賛同してくれない奴は全て推進派だから
プロパガンダ推進派もそういう傾向があるな
519朝まで名無しさん:04/09/16 18:57:00 ID:cuSj/2MY
現状維持派のオレとは相容れなかったから維持派じゃないよ、ニダーは。
520朝まで名無しさん:04/09/16 19:05:53 ID:7SLhQhDK
ニダー博士を覚えている人多いんだね。
521朝まで名無しさん:04/09/17 00:58:07 ID:VZ83PM8x
いい玩具だったからな。恵也みたいに。
522朝まで名無しさん:04/09/17 10:06:29 ID:xyG1thpE
環境負荷の少ない発電方法の順番を教えてくれ
523朝まで名無しさん:04/09/17 10:13:02 ID:rKzfhijL
なにげに覗いたが、核分裂反応が止まっても熱を出し続けてメルトダウンする
って...新理論だと思うがそういう説あんのか
524朝まで名無しさん:04/09/17 12:27:10 ID:kJ5miaGk
>>523

全然新理論でもなんでもないよ。核分裂が停止しても、核分裂生成物の崩壊は止まらない。常識。
525恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/17 18:08:16 ID:KEiYpr6+
>>522
>環境負荷の少ない発電方法の順番を教えてくれ

環境負荷の一番大きいやつ
原発>>石炭>石油>LNGガス・・・・・>水力、地熱、太陽光
526恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/17 18:09:06 ID:KEiYpr6+
>>523
>核分裂反応が止まっても熱を出し続けてメルトダウンする
>って...新理論だと思うがそういう説あんのか

テロでも大地震でも、水がなくなってからが本番なんだ。
>核反応は止まると考えられるが、燃料棒の発熱は続く。そのため
2000℃を越える高温になったウランは融け、重いので下に沈み、
格納容器の鉄を融かし、その下のコンクリートも融かし
ttp://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-genpatsu-4.htm
527朝まで名無しさん:04/09/17 18:11:28 ID:Mu+Qehao
死亡原因まだあ〜?
528朝まで名無しさん:04/09/17 18:49:36 ID:4Y5B98UZ
水力発電って環境負荷高くないのか?
529朝まで名無しさん:04/09/17 18:56:10 ID:2JZOpOuP
>528
そもそも環境負荷と言う言葉の定義が曖昧。
人によって解釈、視点が異なる。

もし温暖化が事実で、重大な結果をもたらすなら火力発電の環境負荷が
軽いとは言えない。

基準によっては水力の環境負荷が高いという結論もあると思う。
530朝まで名無しさん:04/09/17 19:00:36 ID:4Y5B98UZ
>>529
なるほど。
風力は環境負荷が高いから云々と言う新聞記事を見た覚えもある。
ダムは現資源を水没させるし道も切り開かねばならないし、負荷が低いと言うイメージでは無くって聞いてみた。
531朝まで名無しさん:04/09/17 19:44:03 ID:USjd8IBT
>>526
>どんな状況でも、全ての発電所をフル稼働させるわけがないじゃないか。
>理由は自分でよく考えてごらん。


宣伝はいらんから、阿呆じゃないこと証明してみれ。
有名進学塾小学生38%の問題。
532朝まで名無しさん:04/09/17 21:32:38 ID:2JZOpOuP
>530
環境基本法ではこうなってる

(定義)第2条 この法律において「環境への負荷」とは、人の活動により環境に加えられる影響であって、環境の保全上の支障の原因となるおそれのあるものをいう。

みなさんはどのように理解しますか?
533恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/17 23:37:57 ID:rwA6VwxZ
>>532
>「環境への負荷」とは、人の活動により環境に加えられる影響であって

これが桁違いに大きいのが原発なんだよ。
チェルノブイリを見てみろ、人の失敗により環境への影響は桁外れ、
戦争も地震もなくて壊れるものなんだからね。

いまだに30km圏内は人が住めないんだぜ。
この地震大国、人口密集地になんて無茶な設備を作ったのか!!!

>爆発炎上して破壊されたチェルノブイリ4号炉
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
534朝まで名無しさん:04/09/17 23:39:58 ID:4Y5B98UZ
ダムが崩壊したら・・・・。
535朝まで名無しさん:04/09/17 23:43:12 ID:x9KlKqKY
>>533
俺はオマエを応援している、ガンバレよ
536恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/18 09:41:27 ID:5WHKkwe+
>>534
>ダムが崩壊したら・・・・。

これは時たまある。
大雨で中州に取り残された人たちが、ダムの決壊を恐れた発電所の職員に
見捨てられておぼれて死んだの知らないかな。
あんまり水が溜まり過ぎると、放水しないと怖いのがダム。

しかしこれは他の人間も少しは助けようと出来るもの。
原発事故はすべてを見捨てて、逃げ出さないと自分が後でエライ目にあう。
悪魔の所業をしないと助からないのが原発大事故!

>中洲でキャンプ中だった5人の子供を含む18人が増水で取り残され、
14日朝から現地の消防組合などが出動しましたが、救出作業中に全員
が流されました。このうち4人は自力で対岸に泳ぎ着き、1歳児が幸運
にも救出されましたが、13人が犠牲者となりました。
http://www-ya.magma.ne.jp/~yuhkei/tayori/h11/1109/p01.html
537朝まで名無しさん:04/09/18 09:55:29 ID:nbNm6iGD
人間は勘違いしてるんだよね原子力発電を使いこなせていると思っているのかもしれないけど
諸刃の剣である事に変わりない…。
日本はこの狭い国土に52基?だったかな、それだけの原発が乱立してる。
凄く大きな地震にも耐えうる設計とは言うが実際…人知の及ばないのが自然災害、
そんなアバウトなことでいいのでしょう?
それも福井県にある原発なんて北朝鮮からミサイル打たれたら一発で終わり。
日本は駄目だ。
538朝まで名無しさん:04/09/18 10:29:01 ID:SweWGQY4
>>537
原発の圧力容器まで破壊するには、バンカーバスターでも難しいぞ。
核爆弾直撃ぐらいじゃないと。 地震対策などもとんでもないぞ。
弟が原発建設にかかわったが、「なんかありそうなら原発に避難する」
と言ってたな。 岩盤まで掘り下げてとんでもない分厚いコンクリだ
そうだ。 ダメなのは無知なおまいさん。
539朝まで名無しさん:04/09/18 10:34:47 ID:biOnObV3
全てが圧力容器の中に入ってる訳じゃないだろうから
2次系とか操作室が地震で潰れるとやばいんじゃないか
540朝まで名無しさん:04/09/18 10:52:32 ID:nbNm6iGD
>>538 >弟が原発建設にかかわったが、「なんかありそうなら原発に避難する」
キミも聞いただけの知識で人を蔑むのはよせよ、高卒君。
541朝まで名無しさん:04/09/18 11:50:04 ID:C4FCLH7J
>>538
>原発の圧力容器まで破壊するには、バンカーバスターでも難しいぞ。

当たれば簡単に壊れるよ。バンカーバスターを甘く見すぎ。当てるのが
簡単だとは言わないけどね。イスラエルがイラクのフランス製原子炉を
破壊したときは、F-16による普通の爆撃だった。意外に脆いんだよね。
542朝まで名無しさん:04/09/18 12:13:56 ID:6Z2JlRvB
>>540
ミサイル一発で原発は終わりって、どこの教祖サマに聞いたんだい?
それより駄目厨はさっさと亡命なり移住なりしなよ。
口先だけじゃないとこ見せてくれ。
543朝まで名無しさん:04/09/18 12:59:05 ID:nbNm6iGD
>>540
「はぁっ?」て感じなんだけど。
口先野郎は>>540
544朝まで名無しさん:04/09/18 13:36:15 ID:INGB+CKN
>533
毎度、多くの方々から指摘されていますが根拠を示さず
思いこみで書いていますな。まるで中年女性の絶叫ですな。

>529-530の様な書き方ができんのかね。

>529に書いている通り、CO2の排出による地球温暖化が事実で、重大な
結果をもたらすならそれこそ取り返しがつかない。
地球全体がダメになる可能性があるんだから。

> いまだに30km圏内は人が住めないんだぜ。
だから、温暖化が事実なら30km圏内では済まないんだよ。

あのね、君が自分の主張を通したいっていうのは君の勝手だけど
「自分の考えだけが唯一絶対」で「他の考えは一切認めない」なんて
自らの信じる教義のみが正しく、異教徒のいうことは信じないって
言うのといっしょ、宗教だよ。


545朝まで名無しさん:04/09/18 13:52:03 ID:INGB+CKN
>537
貴方の主張に関しては半分は同意

とは言え、原発だけが問題じゃないんだよな。
温暖化の問題だって実際の所よくわかっていないし、
(逆に寒冷化する、温暖化するが問題なし、悲惨な結果等々)
今の大量生産、大量消費っていう生活そのものを見直さないと
だめかもな。

まぁそれが出来れば誰も苦労としないのだが。
それに日本だけで解決できる話ではないしな。

それと、>540の高卒云々はやめとけ。
546朝まで名無しさん:04/09/18 17:21:50 ID:C4FCLH7J
>>542

そりゃノドンだって当たり所が悪ければ、やばいよ。BWRの薄い天井ぶち抜いて、
使用済み燃料プールにでも飛び込まれれば、かなり派手なダーティーボムになるし、
格納容器貫通されて中で爆発すれば、配管やら重要な補機類に支障が出て、
やばいことが起きるかもしれない。
547朝まで名無しさん:04/09/18 17:54:06 ID:6Z2JlRvB
野鈍て目標を正確に狙い撃つよな性格の兵器だったか?
装甲目標を貫通する強度はないんじゃないか?
直撃したら格納容器くらい割れるかもしれんけど。

兵器のエロい人いない?
548朝まで名無しさん:04/09/18 17:57:51 ID:nEODR15h
>>547
ノドンだけに関しては、目標物の近くに当てることすらこんなんかと。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/nodong.htm

それより人力テロの方が怖そう。
549朝まで名無しさん:04/09/18 18:18:14 ID:C4FCLH7J
ノドンのCEPは、50mから4000mまでいろんな評価があって確定していない。
とくに徹甲弾頭というわけではなくても、1トンもの塊が真上から音速の7倍とか
で落ちてくるので、直撃なら1メートルやそこらの強化コンクリートではひとたまりもない。
550朝まで名無しさん:04/09/18 18:19:20 ID:biOnObV3
イラクのオシラク原子炉は地上の工作員との
同時爆破だったと聞いたことがある
551朝まで名無しさん:04/09/18 18:20:40 ID:C4FCLH7J
>>550

それは初耳なので、ソースをください。
552朝まで名無しさん:04/09/18 18:25:43 ID:C4FCLH7J
ちなみに本物の徹甲爆弾であるGBU-28、俗に言うバンカーバスターの場合、
8メートルの強化コンクリートを余裕でぶち抜く。信管を調節してやらないと、
原発なんか、コアキャッチャーまでぶち抜いて基礎の岩盤で爆発してしまう。
553朝まで名無しさん:04/09/18 18:28:47 ID:nbNm6iGD
>>538 知ったかぶりも悲しいな。
554朝まで名無しさん:04/09/18 18:31:40 ID:nbNm6iGD
>>538 

>弟が原発建設にかかわったが、「なんかありそうなら原発に避難する」
>と言ってたな。 岩盤まで掘り下げてとんでもない分厚いコンクリだ
>そうだ。 

どこの県のどの原発を設計したのか教えてください。
555朝まで名無しさん:04/09/19 03:21:39 ID:fglylncA
>>536

>大雨で中州に取り残された人たちが、ダムの決壊を恐れた発電所の職員に
>見捨てられておぼれて死んだの知らないかな。

本気でむかついた。
http://www-ya.magma.ne.jp/~yuhkei/tayori/h11/1109/p01.html

>数回にわたる県職員や警察の意見に従えば、多数の貴い犠牲者も出なかったのではないか、と思われる出来事
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>が起きました。
^^^^^^^^^^^^^
>熱帯性低気圧の影響で、関東地方は8月13日夜から14日にかけて豪雨に見舞われ、神奈川県山北町の玄倉川
>の中洲でキャンプ中だった5人の子供を含む18人が増水で取り残され、14日朝から現地の消防組合などが出動
>しましたが、救出作業中に全員が流されました。このうち4人は自力で対岸に泳ぎ着き、1歳児が幸運にも救出され
>ましたが、13人が犠牲者となりました。
>県職員や警察から立ち退きを勧告され、ダム放水のサイレンも数回鳴らされていたとのこと、残念至極な出来事でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
おい恵也、言ってることが全然違うぞ!!!
リンク張るなら内容くらいきちんと確認しろ。
556朝まで名無しさん:04/09/19 06:26:48 ID:UjuNOLzQ
実は恵也は原発を推進したい側なんじゃないかと、時々思う。
原発を反対する人達の足を引っ張り、イメージを悪くするための道化に徹しているのではないかと。
557朝まで名無しさん:04/09/19 09:09:31 ID:M8dy9p0s
>>555
>おい恵也、言ってることが全然違うぞ!!!
DQNの川流れのことだろ?あんまり違わんだろ。避難しろ、っつーのに
無視してキャンプ強行。増水してダム決壊の危機。しょうがないから放水、
DQNども川流れ。2chでもザマミロの嵐だった。
558朝まで名無しさん:04/09/19 09:14:13 ID:lGB9Pwor
>大雨で中州に取り残された人たちが、ダムの決壊を恐れた発電所の職員に
>見捨てられておぼれて死んだの知らないかな。
知らない。
559朝まで名無しさん:04/09/19 09:27:15 ID:M8dy9p0s
560朝まで名無しさん:04/09/19 10:53:02 ID:mNyItSR5
ほぅ、この蛆虫は遂に自論(電波)の補強の為に
人様の死を利用するようになったか。

ほぅ。まさしくうじむしだな。
人の死を軽々しく利用するなようじむし。
561朝まで名無しさん:04/09/19 11:03:03 ID:M8dy9p0s
恵也をうじむしと呼びたいためにDQNの川流れを人様の死、なんて
格付けするのも見え見えだけどな(w
562朝まで名無しさん:04/09/19 11:05:54 ID:mNyItSR5
>>561
どなた様もドンナ阿呆でもDQNでも死ねば等しく仏様で御座います(w
563朝まで名無しさん:04/09/19 11:08:19 ID:+6m7MgHZ
ウジ虫がいっぱい湧いてきたね
564朝まで名無しさん:04/09/19 11:17:39 ID:M8dy9p0s
>>562

キミが仏教徒だというのはわかったけど、だから何?(w
565朝まで名無しさん:04/09/19 12:08:54 ID:UjuNOLzQ
「DQNは新でもよい」とおっしゃるDQNは、自分が新でもOKなのかな?
566朝まで名無しさん:04/09/19 12:19:49 ID:M8dy9p0s
わざと話をそらそうとしてるけれど、DQNの川流れは、DQN自身の自由意志で、
死に繋がるリスクを選択し、結果として死んだわけで、それは自業自得と呼ばれる。
死んでもいいかどうかというのは、問題ではない。
567朝まで名無しさん:04/09/19 12:47:51 ID:UjuNOLzQ
自業自得だとしても人の死に変わりあるまい。
それがわからないなら蛆虫と言われてもしかたないだろ?
568恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/19 13:30:00 ID:pEJEn/bR
>>544
>だから、温暖化が事実なら30km圏内では済まないんだよ。

温暖化が事実と仮定しても、原発じゃ役に立たない蟷螂の斧。
CO2の産出量の何%を世界中の原発が、カバーしてるというのだろう。
450基くらいの原発で、エネルギー供給量の5%弱を占めてるに過ぎん。
それも今では、作れなくなって頭打ちだ。

原発に期待するのは電力会社の宣伝に過ぎない。
>世界エネルギー生産(石油換算)

固体燃料 ::27.9%
液体燃料 ::38.0%
ガス燃料 ::24.3%
原発電気 :::4.6%
その他の電気::5.2%
(データブック2000より計算して)
>頭打ちの証拠
http://www.atom.meti.go.jp/siraberu/qa/00/sekai/01-010.html
569恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/19 13:31:46 ID:pEJEn/bR
>>537
>凄く大きな地震にも耐えうる設計とは言うが実際…人知の及ばないのが自然災害、

これは口先だけ、小泉総理と同じ連中だ。
地震もないのにボロボロ壊れてるのに、大地震が起こって素直に原発が
止まってくれると思うのが大間違い、
設計は常に頭の中での、安全だというイメージだけだ。
花瓶が倒れる程度の震度4で福島原発2基も、止めるほどの糞イメージ。

>震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
一体何をしているんだとあたまにきますわ
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm
570恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/19 13:32:16 ID:pEJEn/bR
>>538
>、「なんかありそうなら原発に避難する」と言ってたな。 岩盤まで
・掘り下げてとんでもない分厚いコンクリだそうだ。

岩盤もずいぶんいい加減なのが多いぜ。
あんまり悪い岩盤だと、サンプル(コア)の入れ替えまでして合格するくらいだ

>国会での証人喚問までもつれこんだボーリングのコア差し替え事件、反対派に
支持された市長が選出されたにもかかわらず原発が建設されてしまったという事実
http://www001.upp.so-net.ne.jp/senshu/papers/paper11.html
571朝まで名無しさん:04/09/19 15:25:45 ID:7BC8gkO+
相変わらず憶測で物を言う奴だな

こうも言えるだろ?
「原発の普及率が低いなら、原発を増やせばいい」
別に私は推進派でもなんでもないが、温暖化対策に原発が有効なことくらい知っている
572朝まで名無しさん:04/09/19 16:32:12 ID:M8dy9p0s
>>567

何がわからないとうじむしなのか、ちゃんと説明してごらん。
自業自得でも人の死だ。だから、なに?
573朝まで名無しさん:04/09/19 16:35:34 ID:fHGwu+jH
>>538 知ったかぶりもたいがいにしとけよ。
弟がどこの原発の建設に携わったって?
>原発の圧力容器まで破壊するには、バンカーバスターでも難しいぞ。
>核爆弾直撃ぐらいじゃないと。

どーゆー根拠でいってんだ?
無知なのはお前だよ。
574朝まで名無しさん:04/09/19 17:25:42 ID:UjuNOLzQ
>>572
「死者に鞭打つような真似するのは蛆虫に等しい奴だ」というだけのことなのですが。
575朝まで名無しさん:04/09/19 18:09:56 ID:M8dy9p0s
>>574

鞭打つ?どこが?牽強付会が過ぎるようだね。
576朝まで名無しさん:04/09/19 18:10:45 ID:M8dy9p0s
死者に鞭打つ、というのは、たとえば>>573のようなことを言う。
577朝まで名無しさん:04/09/19 18:40:23 ID:7BC8gkO+
全て憶測の感情論
これが2ちゃんねると言えばそうだが、もちもちっとマシな議論にならんかね
578朝まで名無しさん:04/09/19 18:46:17 ID:M8dy9p0s
まず自分が手本を示すことだ。出来ないなら黙って見ていればよい。
579朝まで名無しさん:04/09/19 18:48:47 ID:7BC8gkO+
今は休憩中でね、残業はしんどいよ
休日にその真面な議論とらやをしてみせるからそれまで待てや
580朝まで名無しさん:04/09/19 19:28:33 ID:fHGwu+jH
>>576 日本語が使えないというのは>>576の事をいう。
意味不明>>576
581朝まで名無しさん:04/09/19 19:35:42 ID:FQzBdcoW
原発の運転管理は米国系の専門企業にまかせたらいい。
582朝まで名無しさん:04/09/19 20:43:30 ID:+6m7MgHZ
米は新規の建設を停止してるらしいけど
まだ100基以上が稼働してるんだよな
583朝まで名無しさん:04/09/19 21:09:37 ID:plr8DRVN
>568

以前にも誰かに指摘されていたよね。そのときは
「たったこれだけ」って書いていたけど

たとえ割合として少なくても、その絶対量は膨大なエネルギーなんだから
馬鹿にはならないって事がわからないの?

この問題はね君のような想像力の乏しい人には理解出来ないと思うけど
実はとても複雑なのよ。
その例として結果の責任をとるのは誰なのか?とかね。
原発が事故を起こせば、場合によっては半径数キロが人間の住めない
土地になり、それが未来の人たちに対する負債にはなる。
だけど今原発の電気を使っている、すなわち利益を享受している我々も
死んだりしてそれなりに責任をとることにはなるわけだ。
でも温暖化は、もし起こるとしても100年くらい先のことだから、今この
掲示板を見ている人で責任をとる人はいないんだよ。我々は利益を受けるだけ。
しかも未来の人たちには何処にも逃げるところは無いんだよ。

温暖化は起こらないかもしれないよ。でも可能性が完全に否定出来ない以上、
この問題を馬鹿にしたり矮小化したりあるいは目を背けるのは未来の人に対して
極めて無責任としか言いようがない。
「原発の事故は絶対に起こらない」なんて言ってる連中と同じなんだよ。

君は長生きしそうだから結果を見届けてくれ(笑
584朝まで名無しさん:04/09/19 21:22:32 ID:plr8DRVN
>571
実際そうしている国もあります。
詳しくはソースを見て下さい。

ソース
http://www.atom.meti.go.jp/opinion/2004/09/_2.html
585朝まで名無しさん:04/09/19 21:30:44 ID:+6m7MgHZ
フランスの場合独自の外交をしたいがために
原発依存度が高いんじゃないの?
石油カ−ドを出されたくないっていうか
温暖化対策は二の次だろ
586朝まで名無しさん:04/09/19 21:35:24 ID:M8dy9p0s
>>580

>>538は既に>>552で埋葬されてる。>>573はそんな>>538の死体を
掘り起こして鞭で打ってるんだよ。こういうのを、死者を鞭打つという。
587朝まで名無しさん:04/09/19 21:40:17 ID:M8dy9p0s
フランスは核戦略も軍隊の装備も独自体系を持ってる国だからね。
日本と単純比較するのは間違いだよ。
588朝まで名無しさん:04/09/19 21:41:18 ID:plr8DRVN
>585
そのような見方があることは知っています。
二の次であるにせよそのような方向で動いている国も
あるということです。

もちろん日本には日本の事情があるので、まねすることが
良いと言うわけではありません。
589朝まで名無しさん:04/09/19 21:43:52 ID:plr8DRVN
>587
タッチの差でしたね。

>588で記した通り、各国の事情は様々です。
590朝まで名無しさん:04/09/19 21:46:35 ID:M8dy9p0s
>>588

いや、だからフランスでは原発の比率がもともと高い。
それを維持しよう、という話であって、高めよう、なんて話は何処にもありません。
591朝まで名無しさん:04/09/19 21:47:07 ID:fHGwu+jH
>>586 屁理屈でしか自分の意見がいえないカワイソウな奴。

そんなに鞭で打たれるのが好きなのか?>>586 だったらSM倶楽部行けば。

ほほほほー
592朝まで名無しさん:04/09/19 21:51:49 ID:plr8DRVN
>590
そうですよ、もともと高い3/4が原発の電気ですから。
そのことはソースの中(2)の最後の方に書いていますよ。

書き方が悪かったですですかね。>571の
「温暖化対策に原発が有効なことくらい知っている」
に対する受け答えと考えて下さい。

593朝まで名無しさん:04/09/19 21:55:15 ID:M8dy9p0s
>>591

屁理屈どころか、伍子胥の故事そのままだね。
594朝まで名無しさん:04/09/19 21:59:25 ID:fHGwu+jH
>>586 私の名前は屁理屈男です。

>死体を掘り起こして鞭で打ってるんだよ。こういうのを、死者を鞭打つという。
で? どこに死体があるんだ死体が?

なんでも例えればいいってもんじゃない、国語の成績悪いだろ。
595朝まで名無しさん:04/09/19 22:01:11 ID:M8dy9p0s
>>592

まだちょっと語弊があって、原発は京都議定書対策には有効なんだけど、
温暖化対策に有効かどうか、というのは正直言ってわからない。
議定書には判りやすい数値目標があるから、寄与度を評価できるんだけど、
温暖化という現象そのものに対してどの程度有効か、それとも焼け石に水
でしかないのか、そういうことは全くの未知だよ。
世界中の発電所を原子力にしても、温暖化を防げるなんてことは言えないんだから。
596朝まで名無しさん:04/09/19 22:52:57 ID:IWxVweTM
原発廃止を一旦決めた北欧だかの国で、再考してるそうだ。やはり廃止打ち出した
ドイツが、電力まかえなえくて、原発で作ったフランスの電力を大量に買ってる。
トレンドは既に反転している。
597朝まで名無しさん:04/09/19 22:54:25 ID:IWxVweTM
壊れても反応が止まらない黒鉛減速炉(チェルノブイリなど)と、壊れてると止まっ
てしまう軽水炉との区別が付かない香具師も多い。 自動停止さえする必要のない、
補機類のちょっとした故障で手動停止しても事故と大騒ぎ。確かに、放射能の始末
は悪い。 怖がるのも非難するのもいい、が、もう少し科学的、論理的に論ずるべ
きだな。 少なくとも、そうとう無理して最悪の偶然が重なっても、日本でチェル
ノブイリ並のことは起きない。 照準を合わせたてくれたら安心な、都心に向けて
のテポドンが狙いが外れて運良く原発に当たっても、炸薬が高々数十〜数百kgで、
貫通性をもくろんでない弾頭なら、原子炉建家を破壊しておわりだろう。その内側
にはさらに厚いコンクリと、厚さ数センチの高張力鋼で作られた格納容器、さらに
その内側には厚さ10〜20cmのこれまた鋼製の圧力容器がある。ここまで破壊して
初めて大規模な放射能漏れが起きる。 これをやる能力のあるのは米軍だけだろう
な。
598朝まで名無しさん:04/09/19 22:58:02 ID:IWxVweTM
 地震? 自動か、手動か、停止はするだろう。 ボーリングを少々誤魔化した とこ
ろで、もともと活断層の上にはつくらんし、直接岩盤上に、しかも、建築基準法の3倍
以上の基準で作られ。これまた最悪を想定して、建家が崩壊したとしても、 まだ格納容
器も、圧力容器もある。致命的にはならん。 確かに、リスクはゼロとは言えないが、
しかし、原子炉が地震で破壊されることを恐れているものが、車に乗り、そこらの業
者の立てた安アパートで平気で生活している、その価値観がようわからん。あの阪神淡
路地震でさえ、新しい建築基準法で作られた建家は殆ど壊れてない(手抜きを除いて)。

原油が最高値を続けるなか、なぜか、電力料金を値下げだと。石油ショックを教訓に
電力業界は天然ガスや原発、石炭などをバランス良くつかい、石油の値段に左右され
ない体質を作りあげた。褒めていいと思うぞ。どう非難しようが、少なくとも日本の
原発は世界でも最も慎重に運転されている。ま、日本がガクブルなら、他国にはさら
に住めん。あのケンチャナヨの韓国にもある。あの中国が何百基も作り、運行しよう
としている。ロケット打ち上げで村ひとつ消滅させた国が。 原発が人類の未来に害
なす事態が来るとしたら、それは日本の原発ではないだろう。

 ま、冷静に考えたら、中国のエネルギー消費が、一人アタマアメリカの半分に達した
ら、車の普及率が日本並みになったら、原発だろうが、温暖化だろうが、どうしようも
ないよ。
599朝まで名無しさん:04/09/19 23:12:23 ID:M8dy9p0s
>>597

キミの場合は分裂と崩壊の区別がついてないようだ。スレも読んでないな。
それから、テポドンを日本に指向する理由が不明だね。ノドンで足りるし、
もともと対米用のテポドンをなぜ日本向けに振り向ける?
また、テポドンの弾頭が、通常弾頭で炸薬量数十〜数百kgであるとする
ソースと、テポドンの再突入体が格納容器を貫通できないとする根拠を
提示して欲しい。論理云々いうなら、それからだね。これまでのところ、
感覚的な話しかしていないようだ。
600朝まで名無しさん:04/09/19 23:18:19 ID:M8dy9p0s
>>598
>地震? 自動か、手動か、停止はするだろう。 ボーリングを少々誤魔化した とこ
>ろで、もともと活断層の上にはつくらんし、直接岩盤上に、しかも、建築基準法の3倍
>以上の基準で作られ。

少しくらいは浜岡原発について調べてみるといいと思う。誤魔化したのはコンクリートの
試験だし、活断層どころか、東海地震の震源予想地の直上にあり、岩盤といっても
砂岩と泥岩からなる軟岩で、その反応スペクトルは沖積層同等だとされてる。
また、最も恐れられてるケースはおそらく地震で格納容器に瑕疵が生じた上での
LOCAであって、圧力容器の出る幕はない。
601恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/19 23:32:05 ID:68XbSWnL
>>538
>原発の圧力容器まで破壊するには、バンカーバスターでも難しいぞ

冷却水が止まってしまったら、簡単に壊れるよ。
スリーマイル事故でも、10年後の1989年にやっと内部が調べられたので調べたら
原子炉容器に亀裂まで入ってた危ないところだったんだぜ。
核燃料の50%もメルトダウンしてたんだからな。
最初ころは20%くらいとか推測されてたのに、推測と事実はずいぶん違う。

>89年に は約50%にまで達していたのが判明。同じ年に原子炉容器の亀裂も 見つかり、
・最悪の事態寸前だったことが明るみに出た。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/us/020428.html
602朝まで名無しさん:04/09/19 23:43:52 ID:M8dy9p0s
PWRの圧力容器破損のケースで最も心配されていたのは、冷却水喪失の
過程で、過熱した炉心で残った冷却水が気化、内圧が過大になって上部の蓋が飛んで、
格納容器を破壊、というものだったが、アメリカで圧力容器のモデルを加熱実験
した結果は、蓋が飛ぶ前に、どこかに穴が開く、というものだった。高温高圧で、
圧力容器が赤熱し、まるで風船のように膨らんだそうだ。
ただ、蓋が飛ばなくても、格納容器内でどんなことが起きるかまでは、実験のレ
ポートでは何も言っていない。そもそも実験に格納容器は含まれていないから。
だから実際の原発でメルトダウンみたいなことが起きるとどうなるかは、やはり
わからないままだ。
603朝まで名無しさん:04/09/20 00:19:43 ID:URU+eo9b
>>599
その崩壊とやらが、ちゃんと圧力容器が残ってて、ペレットが形を残してて、
なお、減速材が喪失したあとで、メルトダウンするぐらいの強度で続くというのかね。
で、崩壊と分裂、どう違うんじゃい?

テポドンと言ったのは、語呂であって、日本はノドンで十分な射程をもつ。ノドンと
その原型は中東で使用されたスカッドであって、射程300kmぐらいに抑えれば
1トンの搭載量を持つといわれる。改良したといっても、日本に届くぐらい射程を伸
ばせば数100kgのオーダーであることは容易に予想がつく。大体、通常火薬の量
を倍や三倍増やしたところでコンクリやら鋼鉄の貫通能力があがるわけじゃない。貫
通能力を上げるには、それこそ、バンカーバスターのような構造にし、(当然炸薬量は
極小となるな)なおかつ、遅延信管を使わねばならない。大陸弾道弾に遅延信管を使
う例などしらんがな。何より、貫通を目的とするミサイルなり爆弾は、命中精度が数
メートル以内でないと意味がない。あんなローテクミサイル、核を積んで初めて威力
となる。事実、湾岸戦争でイスラエルにぶち込んだミサイル、対して被害を出してな
い。ノドンなど、核さえ積まねば、所詮、イギリスに数千発ぶちこまれたV2号と大
差ない。一発当たりの平均死者は1〜2人と読んだ記憶がある。
そんなに、悲観的な不幸(北ちょんにとっては宝くじ以上の幸運)を積み重ねてガク
ブルして、人生楽しいか?
604朝まで名無しさん:04/09/20 00:32:04 ID:URU+eo9b
>>600

だから、何? のレベルだろ。 東海地震の震源が陸地だというのは初耳だが、
世の中でいう東海地震は、マグニチュードこそ大きいが、直下型の阪神淡路など
に比較すればまだゆれが小さいだろう。直下型は活断層で起きる。で、その強烈
な阪神淡路でさえ、一部を除いて新しい建築基準法に基づいたものの損害はまあ
まただった。ビルが倒壊したわけじゃない。原発は、その建築基準法の三倍の強
度だと言われる。 三倍誤魔化してもなんとかなるわな。
大体、原発が、そんじょそこらの地震でどうにかなって一番困るのはその当事者
だろ。なにせ、他国なら事故にカウントしない事例までカウントどころか、新聞
ダネになる国だかんな。その当事者が、なにが得か知らんが、そんな地震でどう
にかなるものを放置するって発想がようわからん。電力会社はよほど自虐的なの
かな。 世の中、もっと何万倍も危険なものいくらでもあるだろうが...日本
じゃ、歩いてる人間の転倒事故だけで年間何千人だかが死んでるというぞ。
タバコを吸うなんて恐ろしいことはやってないとは思うがな。
605朝まで名無しさん:04/09/20 00:33:11 ID:5ZtU8C0E
大都市なら先端にクラスターかナパーム積んでも十分だよ。
大火災になるからね。ミサイルの利点は戦闘機では打ち落とせ
ないことさ。MDなんかあてにならないしね。。。
606朝まで名無しさん:04/09/20 00:38:02 ID:oSzIo3pC
>>603

本当に崩壊を知らないとは思わなかったね。呆れたよ。
このスレの上の方にちゃんと書いてあるから、検索しておいで。

ノドンに関する知識もお粗末だ。ちょっと勉強しておいで。
http://www.fas.org/nuke/guide/dprk/missile/nd-1.htm

>イギリスに数千発ぶちこまれたV2号と大
>差ない。一発当たりの平均死者は1〜2人と読んだ記憶がある。

やはりろくなものを読んでないようだね。イギリスに着弾したV2は1115発。
その中で、ロンドンには517発が落ち、2612人が死んだ。

で、ノドンの再突入体が、格納容器を破れないことを、論理的に示してくれんかね。
感覚的な話ならもういいから。

607朝まで名無しさん:04/09/20 00:45:14 ID:URU+eo9b
>>606
2612÷1115 約2名じゃいかんか、読んだ記憶があるのはまちがいない。1〜2名
と2名ちょっとでこの論議、なんか意味が違ってるくるかね。だから、マークシート
世代はやなんだよ。 ノドンについは、すでに説明済み。貫通できるタイプは当たらん
し、命中精度が数キロのもの貫通型を搭載するほどバカじゃなかろう。そんなミサイル、
アメリカだって持ってない。少しは自分の頭で考えてみろよ。
608朝まで名無しさん:04/09/20 00:48:00 ID:oSzIo3pC
>>604

東海地震についても知らないのか。世話が焼けるな。
http://www1.pref.yamanashi.jp/chishiki/toukai-kiso/toukai01.htm

>その強烈
>な阪神淡路でさえ、一部を除いて新しい建築基準法に基づいたものの損害はまあ
>まただった。ビルが倒壊したわけじゃない。

高速道路がぶっ倒れたことも憶えてないのかねぇ。

少しくらいは論理的な話をしてみたらどうかね?だんだん読むのが辛くなってきたよ。
609朝まで名無しさん:04/09/20 00:49:02 ID:5ZtU8C0E
原発のコンクリってだいぶ弱ってるんじゃない?
ヒコーキが突っ込むなんて想定外でしょ。
それにシルクワーム食らったら終わりじゃない?
610朝まで名無しさん:04/09/20 00:56:11 ID:oSzIo3pC
>>607

どうやら恵也並みの大物らしいな。ロンドンの死者をイギリス全土に落ちた
数で割って、何を得たつもりかな?

>ノドンについは、すでに説明済み。

だから、キミの理解は間違ってるんだよ。だから、説明も全部間違い。初めから
やりなおしだ。
まず、ノドンとスカッドCの相違点から勉強し直しておいで。せっかくいいサイト
を紹介してあげたんだから。

611朝まで名無しさん:04/09/20 01:07:49 ID:URU+eo9b
>>608
震源の意味ぐらい知れよな。 原発が倒壊するなら、東京は更地になるよ。
612朝まで名無しさん:04/09/20 01:11:10 ID:URU+eo9b
>>610
オレは、読んだものを言ったにすぎんが、仮に人口密集地のロンドン以外(おそらく外れたやつ)
の方が死傷率が高いという北チョンが期待するなみの幸運があつたとして、1機辺りの死者が
倍にはならんだろ。4人だとして、ここでする論議になんか影響するか。期末試験じゃねぇんだ
から、少しは物事の軽重を考えろよな。
613朝まで名無しさん:04/09/20 01:12:16 ID:URU+eo9b
>>609
シルクワームなんぞ、そこらのビルでも1フロアに被害でて終わりだよ。
614朝まで名無しさん:04/09/20 01:13:39 ID:URU+eo9b
>>609
大体、射程数十kmの亜音速の地対艦ミサイルで、どうやって....
615朝まで名無しさん:04/09/20 01:15:43 ID:oSzIo3pC
>>611ー614

キミ、恵也だろ。
616朝まで名無しさん:04/09/20 01:16:28 ID:uoY7Gv/V
昔のV2はジャイロによる慣性飛行で、着弾の収束率が今から観れば充分では
なかったかもしれないが、今なら巡行ミサイルのように、ピンポイントで
命中する電子制御は不可能じゃない。携帯の基地局とかGPSを使って、
精密制御すればよいし、なんなら工作員が誘導電波を出す装置を取り付けて
それに向かって着弾させれば、必中することも夢じゃない。
今回のイラク戦争でも、国連の調査団と称するのがあちこちの施設に
検査と称して出入りし、のちにGPSでミサイルを着弾させるための座標を
計測して帰って入ったのは良く知られた事実。
617朝まで名無しさん:04/09/20 01:18:02 ID:oSzIo3pC
>>612
>仮に人口密集地のロンドン以外(おそらく外れたやつ)
>の方が死傷率が高いという北チョンが期待するなみの幸運があつたとして、1機辺りの死者が
>倍にはならんだろ。4人だとして、


…2612を、517で割ってごらん。
618朝まで名無しさん:04/09/20 01:20:50 ID:oSzIo3pC
>>616
>なんなら工作員が誘導電波を出す装置を取り付けて
>それに向かって着弾させれば、必中することも夢じゃない。

実はこれは結構怖い。工作員は確実に死ぬが、北朝鮮ならやりかねない。
619朝まで名無しさん:04/09/20 01:21:41 ID:URU+eo9b
>>616
ま、妄想だな。 仮に、座標がセンチ単位で把握できて、それにむかって、
ミサイルをコントロールできる技術が北チョンにあるかね。 それができるなら、
アメリカ以上じゃん。 アメリカ以上の技術を持ってるんじゃ、日本も負けるよ。

夢じゃ無い、確かに、それは妄想というもんだ。
620朝まで名無しさん:04/09/20 01:23:37 ID:URU+eo9b
>>617
ガキは、試験勉強でもしてろ。
621朝まで名無しさん:04/09/20 01:23:49 ID:oSzIo3pC
>>615は取り消します。恵也は崩壊熱については正しく理解していたから。
>>611ー614は、恵也以下だと推定。
622朝まで名無しさん:04/09/20 01:24:17 ID:xHHllEgy
実際テポドンは飛ぶだけで威力ないそうだ。
623朝まで名無しさん:04/09/20 01:29:01 ID:oSzIo3pC
>>620

もはや罵倒しか出来ることがないとは、論理とか科学とか言ってた面影すら
残ってないね。
624朝まで名無しさん:04/09/20 01:34:03 ID:URU+eo9b
>>621
その崩壊熱とやらが問題になるのは、引田天光あたりが、コアの周りの冷却水
を一瞬にして消し去る場合だな。さらに言えば、緊急炉心冷却装置も働かず、
..そんな想定すれば、チャリンコだって危険だわ。誰も車に乗らん。水とい
うのは極めて熱容量が大きい、実に特異な物質。それなりに持ってくれるわ。
625朝まで名無しさん:04/09/20 01:38:32 ID:URU+eo9b
>>623
殺傷力が10人になったところで、原発アタックへの意味が変わるかね。
例えば、科学計算には有効桁数という概念がある。ある価を計算するに、
パラメータの一方の精度だけを何倍に上げても意味ない。ここで言うV2
の威力など、その一方のパラメータにすぎん。1桁違っても大した意味を
持たない。 これが、実際の世の中と、教科書の中の違い。 ちゃんと試験
べんきょしろよ。 世の中にでれば解る。
626朝まで名無しさん:04/09/20 01:42:02 ID:oSzIo3pC
>>624

台湾電力第三原子力発電所で、2001年にどんな事故があったか調べて
おいで。冷却水はちゃんとあったよ。
627朝まで名無しさん:04/09/20 01:43:51 ID:oSzIo3pC
>>625

V2の数字は、単にキミがどれだけものを知らないかというバロメーターであって、
原発の強度とは何の関係も無いよ。
628朝まで名無しさん:04/09/20 01:49:20 ID:oSzIo3pC
>>624
>水とい
>うのは極めて熱容量が大きい、実に特異な物質。

熱容量の使い方を間違えてるね。物質の量に関わりなく、水という物質の性質
について言及する場合、普通は比熱というんだよ。
629朝まで名無しさん:04/09/20 01:51:37 ID:URU+eo9b
>>626
で、メルトダウンは起きたのかね?

>>627
読んだ記憶があると言ったことが、問題あるかね。少なくとも、その記憶と、
おまいさんの引例と、一桁の差もなかったろ。どっちにとても、ノドンもV2
もカスという結論に違いない。 さらに言えば、おまいさんでディベートして
る気もない。 リスクの程度を無視して、ガクブルして、流言飛語のたぐいを
ばらまくのに異論を呈してるだけだ。
630朝まで名無しさん:04/09/20 01:55:52 ID:oSzIo3pC
>>629

だから調べてごらんよ。
631朝まで名無しさん:04/09/20 01:56:04 ID:URU+eo9b
>>628
確かにな、がっこの試験なら言うとおり。 だが、実際の世の中では、議論の中
で言う分には100%通じる。 今は、理化学事典のことを論じてるのではない。
事実、おまいさんでさえ理解してるみただが?
632朝まで名無しさん:04/09/20 01:58:03 ID:oSzIo3pC
>>629
>ノドンもV2
>もカスという結論に違いない。

だからね、キミはノドンのことをなんにも知らないの。それはもう明らかなの。
従って、君の出した結論には、何の価値も無いこともまた、明らかなの。
633朝まで名無しさん:04/09/20 02:02:07 ID:URU+eo9b
まあ、北ちょんのノドンで、原発を致命的破壊できる(それも、有意な確率で)と思ってる
バカがいるということが解った、というのが、今夜の結論だな。
634朝まで名無しさん:04/09/20 02:02:35 ID:oSzIo3pC
>>629

無駄だと思うけど、もう一度問うておくよ。

ノドンの再突入体が、格納容器を貫通できないことを、いちいち根拠を
挙げて、論証してください。これまでのキミの感覚的な書き散らしには、
何の価値もありません。
635朝まで名無しさん:04/09/20 02:45:05 ID:oSzIo3pC
たまにはスマートな勝利宣言というのを聞いてみたいものですが、
どうしてこうも無様を晒すようなものばかりなんですかね。
636朝まで名無しさん:04/09/20 06:03:45 ID:mC4Ejhao
>>634
無理でしょ。お互いに格納容器の強度に対する認識が決定的に違うみたいだし。

当たらなければ貫通させることすら叶わないけど。
637×:04/09/20 09:44:26 ID:8RLPQRju
>>636
テロ対策としてアメリカが実験を行っている。
有名なのはF4をげんしりょく立てやの壁面につっこませる実験。
貫通は無理だった。
ただし、屋上はだめぽ。
あまり丈夫にすると重量的にもたないらしい。
638朝まで名無しさん:04/09/20 10:01:09 ID:oSzIo3pC
>>636
あらかじめお互いの共通認識に頼ろうなんてのは、感覚的な話しか出来ないと
言ってるに等しい。論理的な話なら、論証の過程で共通認識が醸成されるものです。


>>637
アメリカでやった実験はテロ対策ではなく、航空機突入事故に対する
影響評価。建屋に突っ込ませたわけではなく、建屋相当のコンクリート板
にロケットブースターで加速したF4を衝突させた。80センチまでは
貫通したそうです。
639朝まで名無しさん:04/09/20 14:31:17 ID:xcHAEB0D
>628

その通り。

熱容量=比熱X質量

C=mc
(C:熱容量[J/K 又は cal/K] m:質量[g] c:比熱[J/g・K 又は cal/g・K])

640朝まで名無しさん:04/09/20 14:40:07 ID:xcHAEB0D
>595
とは言え、原発を廃止して炭酸ガスや窒素酸化物、硫黄酸化物を今以上に
垂れ流して良いとは言えないだろ。

それに、原油や天然ガスの価格が今後どうなるかもあるしな。
641朝まで名無しさん:04/09/20 18:35:50 ID:NB5R1XMW
>>606
横レス失礼。

ノドンの命中精度には諸説が在ると思うが

http://www.fas.org/nuke/guide/dprk/missile/nd-1.htm
の CEP (m) 190
って、50%が標的を中心とした半径190mの範囲に着弾するってコトでしょう?

都市を標的とするなら十分すぎる精度だが、原発の、しかも炉心に命中させる
にしては精度が悪過ぎないか(要するにピンポイント攻撃には向かないということ)?

>>603さんが言っている
>何より、貫通を目的とするミサイルなり爆弾は、命中精度が数
>メートル以内でないと意味がない。

のほうが通っているように見えるのですが?

搭載できる弾頭にはそれなりの威力があるのでしょうか?
スレ違いっぽいので、なんなら軍事板に質問してきますけど。
642641=質問に対する回答:04/09/20 20:00:22 ID:NB5R1XMW
949 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/09/20 19:18:28 ID:???
電力板から来ました。

一つ教えて頂きたいのですが、ノドンミサイルで日本の原発を狙った場合、
深刻な被害(心理的被害ではなく、深刻な放射能汚染)をもたらすことは可能なのでしょうか?

ポイントは以下の2点です。
・現在考えられているノドンミサイルのCEPで、原子炉建屋に命中させることは可能か?
 (http://www.fas.org/nuke/guide/dprk/missile/nd-1.htm
 ではCEP (m) 190とありますが、ピンポイントで攻撃を行うのには不向きとおもいます。)
・仮に外したとして、搭載している弾頭(核は除く)により、それに準じた効果は得られるのか?

私自身、ノドンミサイルで原発を攻撃することに意味があるとは思っていませんし、大都市を
標的としたほうがよっぽど効果的だとは思います。

既出の質問でしたら申し訳ありませんが、皆さんの意見をお聞かせください。

950 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/09/20 19:22:18 ID:???
>>949
原発の強度はあまり詳しく知らないが小型機くらいの衝撃には耐えられるらしい
そう考えると原子炉に直撃しないとほとんど効果は無いと考えられるが
ノドンのCEPは1km以上と言われている(fasは過大評価気味なので注意)ので
ほとんど不可能ってとこかと
643641=質問に対する回答:04/09/20 20:00:47 ID:NB5R1XMW
952 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/09/20 19:25:05 ID:???
>>949
建物狙うような精密攻撃はとても無理です。
諸説ありますが、しょせんはスカッドの射程距離延長型をさらに改良したものなので、
せいぜい皇居狙って山の手線内に落とせるくらいの精度と思ったほうがいいです。

955 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:04/09/20 19:44:00 ID:f6jP9bSU
>>949
既出のごとくで、ノドンで原発を壊して放射能汚染、は実際上不可能です。
ノドンに放射性物質を搭載して、原発付近を汚染、ならできるでしょうが、
それなら面倒な事せずにそのまま東京に落とすのが吉。
644641=質問に対する回答:04/09/20 20:01:54 ID:NB5R1XMW
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 144
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1095171867/

での回答です。
参考までに。
645641=質問に対する回答:04/09/20 20:55:34 ID:yMJg0Qfk
973 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/09/20 20:21:10 ID:???
>949

ノドンの命中率には諸説ありますが少なく見積もっても半数必中半径は1キロ以上あるという見方が一般的です。2〜4キロが妥当な線だと思います。
弾頭は700〜1200キロの幅で通常炸薬、核・化学・生物の使用が可能です。
通常炸薬はHEや5kg弾×100などがあると言われています。
一基でのピンポイント攻撃はまずもって不可能で、仮に近くに着弾したとしても深刻な放射能汚染にいたる損害を原子炉に与える確率は、非常に低いでしょう。

ただし、発射数が極端に多いと事情は変わってくると思います。
ノドンの配備数は400基と言われていますが、これに加えて中距離弾道ミサイルであるスカッドミサイルなどが300〜500基で合計800基程度。
これで一カ所の原子力施設を狙ったら、一発くらいは「深刻な放射能汚染にいたる損害」を原子炉に与えるかもしれません。
スカッドミサイルはノドンよりは命中率が優れていると言われています。

ただこれは、準備に莫大な時間と資材が必要で、発射準備の段階で察知することができるでしょうね。
646恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/21 08:34:12 ID:ir9mP6jy
>>640
>とは言え、原発を廃止して炭酸ガスや窒素酸化物、硫黄酸化物を今以上に
>垂れ流して良いとは言えないだろ。

原発を使って少なくしたといっても、地球的に考えたら現在5%弱の影響。
屁みたいなものに期待してもな。
それもCO2を世界で一番出してるアメリカ、2番目の中国は守らない。
その2カ国で世界の36%くらい占めてんだぜ!

>炭酸ガスの最大排出国は、アメリカであり、これに中国、さらに旧ソ連地域
・(ロシア一カ国でもこの位置)が続いている。
http://www.nihonkaigaku.org/ham/eacoex/200prob/210envi/214envi/co2emi/co2emi.html
647恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/21 08:35:12 ID:ir9mP6jy
>>642
>原発の強度はあまり詳しく知らないが小型機くらいの衝撃には耐えられるらしい
>そう考えると原子炉に直撃しないとほとんど効果は無いと考えられるが

むしろ考えられるのは、小型機で爆弾を積み原子炉建屋に神風特攻。
スカッドミサイルは、人間の代わりをコンピューターにやってもらってるだけだ。
戦前の教育と、同じ教育を北朝鮮で行ってると聞くから可能性はあると思う。

ノドンは大量破壊の爆弾を積まなければ、屁みたいなもの。
そんな無駄使いを北朝鮮がするはずがない。
ノドンは核兵器か、毒ガスか、細菌兵器と組み合わせた使用法しかないでしょう。
648朝まで名無しさん:04/09/21 11:27:50 ID:cmJcnYRj
軍板の初心者スレは、頓珍漢な回答も多いので注意が必要だよ。某コテハンなんかもよくやらかしてるな。
649朝まで名無しさん:04/09/21 11:40:44 ID:cmJcnYRj
>>641

>都市を標的とするなら十分すぎる精度だが、原発の、しかも炉心に命中させる
>にしては精度が悪過ぎないか(要するにピンポイント攻撃には向かないということ)?

もしもノドンが慣性誘導のみで、CEPが3桁から4桁であれば、ピンポイント攻撃には向かない。
もしもfasその他で言われてるような、終末誘導で2桁を達成しているとしたら、ピンポイント攻撃に
使用される可能性はある。CEPが50mだとしたら、2発打ち込めば少なくとも1発は原子炉建屋に
飛び込む計算になる。

ところで、これはちゃんと切り分けて考えなくてはならないことなんだけど、>>606までの話は、
もし当たったら、何がおきるか、という話。はたして当たるか、というのはまた別の話。
そう簡単には当たらないだろうが、当たったらどうなる、というのが論点。それに対して、当たるわけがない、
というのは思考停止でしかない。

650朝まで名無しさん:04/09/21 19:29:00 ID:2TCfJRDK
>>649
まだ買ってもいない宝くじの当選金の使い道を論じるスレですか?
651朝まで名無しさん:04/09/21 19:36:18 ID:Bvx20vEX
この手の蒸気漏れって火力発電でも起きるんじゃないの?
652朝まで名無しさん:04/09/21 21:19:13 ID:y4gQRF6F
>646
> 原発を使って少なくしたといっても、地球的に考えたら現在5%弱の影響。

君の言う「5%弱の影響」の根拠はこれだよね
>世界エネルギー生産(石油換算)
>固体燃料 ::27.9%
>液体燃料 ::38.0%
>ガス燃料 ::24.3%
>原発電気 :::4.6%
>その他の電気::5.2%
>(データブック2000より計算して)

まるで排出した炭酸ガスが全て大気中に貯まるみたいだねぇ。
実際には、炭素換算で
人類が1年間に大気へ排出しているCO2量約71億トン
1.海洋に吸収される分が約20億トン
2.森林等に吸収される分が約18億トン
3.大気に蓄積する分が約33億トン
これの3.の33億トンに効いて来るんだがね。君の優秀な頭脳で再計算してごらん。
もっとも地球の炭素循環は未解明な部分が多くて、原発がどの程度効いているのかは数字で出すことは難しいと言うのが正解だけどね。

でもね、「屁みたいなもの」って言うのは全くの間違い。
君はいろんな人に何度も指摘されているがわかってないね。
あまり良い例えでは無いけどね。
本体価格100円の商品を買ったとしよう。消費税は5%だから税額は5円まぁこれくらいなら、「たったこれだけ」とか「屁みたいなもの」っていう
言い方も出来ない訳じゃない、でも家を買えばどうかな?3000万円の家を買えば消費税額は150万円だ。これでも「たったこれだけ」とか
「屁みたいなもの」と言えるかな。割合としてさほどでもなくても全体がばかでかいと無視できないんだよねぇ。
少しは理解したかな。
653朝まで名無しさん:04/09/21 21:45:31 ID:2TCfJRDK
>>652
確かに屁じゃないよな。 ただ、日本がやれることはもうすくないんだよなあ。
アメリカ、中国が日本並みにやれば、他の国全部が何もしなくていいぐらい効果あん
だよなあ。この二カ国が何もしないって、居直ってる状況ではね....
ムナしい....宇宙人でもでてきて、中国をそっくり消滅させると地球の
多くの問題は解決するんだけどなあ。 この日本が運転してる原発でさえな
やかんや言われっぱなし...中国は百数十基作ろうとしている。ロケット
打ち上げ失敗で村ひとつ吹き飛ばし、500人殺した国が。つい最近も、打
ち上げロケットのフェアリングとおぼしきものが人家に落ちてきたんだぜ。
事故じゃなく、おそらく予定のまま、燃えがらが人家に落ちるの承知でロケ
ット打ち上げる国....日本は、僅かな漁民との協定で年間何ヶ月も打ち
上げ自体禁止...憂うるなら...対象がちがうと思うぞ。
654朝まで名無しさん:04/09/21 21:46:28 ID:2TCfJRDK
>>651
そ、これは原発事故じゃなく、「発電所の事故」
655朝まで名無しさん:04/09/22 02:49:37 ID:94IjUDMG
日本が原発の数を例えば52から70に増やそうが、インドと中国が
これから増大させるであろうCO2排出量に比べれば、まさに屁。
656朝まで名無しさん:04/09/22 02:53:33 ID:94IjUDMG
温室効果ではCO2より遙かに強力なメタンまで含めて考えると、シベリアから
沸き上がる膨大なメタンや突発的に崩壊するメタンハイドレートの影響にくらべる
と、原発の影響なんて、それこそ屁以下。
657朝まで名無しさん:04/09/22 09:48:46 ID:R1YAsQN7
この事件って、原発問題じゃなく、企業体質の問題だよね?
658朝まで名無しさん:04/09/22 12:26:21 ID:0R3KiDrc
>655
発展途上国の工業化によるCO2の排出量の問題ですね。
原油や天然ガスの生産量が今後どの程度伸びるかによるでしょう。
当たり前の話ですが、生産量以上に消費する事は出来ないのですから。
消費はさほど増えないのに価格は暴騰ということになるかもしれません
そうなると....
659朝まで名無しさん:04/09/22 12:32:32 ID:0R3KiDrc
>656
あのね、もともと人為起原の炭素循環量は自然界のそれの10分の1以下なのよ。
知ってる?

>それこそ屁以下。
牛や羊といった反芻動物の吐き出す「げっぷ」がメタンを含む為に問題だそうですよ。
660朝まで名無しさん:04/09/22 13:56:52 ID:EvamK9bq
家畜を無くそう
661朝まで名無しさん:04/09/22 13:59:27 ID:+K4hCMeY
盗電も感電も反省汁。
662朝まで名無しさん:04/09/22 18:17:18 ID:0R3KiDrc
>649

その通りだよ。
そもそも原発は軍事施設じゃないからミサイルの直撃を想定した設計は
していないでしょう。
あたれば相当な被害が出ても不思議じゃない。

私は反原発派じゃない、ただ原発の問題点は意識している。
663朝まで名無しさん:04/09/22 19:37:59 ID:LyCdNaoh
>>659

化石燃料は循環炭素じゃないから問題視されてるんだよ。

>牛や羊といった反芻動物の吐き出す「げっぷ」がメタンを含む為に問題だそうですよ。

だからなに?
664朝まで名無しさん:04/09/22 21:12:45 ID:0R3KiDrc
>663
> >牛や羊といった反芻動物の吐き出す「げっぷ」がメタンを含む為に問題だそうですよ。
>
> だからなに?

茶化されたのがわからないの?
665朝まで名無しさん:04/09/22 23:12:15 ID:+tl7inUS
太陽エネルギーに移行すればいいと思うよ
ソーラーパネル打ち上げて、電波に電気を乗せてエネルギー受信しようよ
その技術で空から電気を供給するエレカ、ガソリンスタンドいらずとか作ろうよ
666朝まで名無しさん:04/09/23 00:01:13 ID:MRcfEK23
>>664

気づいてもらえないような下手な茶化し方だからだろう。
667朝まで名無しさん:04/09/23 01:16:47 ID:6xDyJcVF
蒸気が噴出した配管の圧力はどれくらいだったの?
668恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/23 10:45:18 ID:LxfS0QtF
>>667
>蒸気が噴出した配管の圧力はどれくらいだったの?

10気圧、140℃の熱水
669朝まで名無しさん:04/09/23 10:57:05 ID:Mhmo/SJG
ウランのかけらポットに入れて、蒸気エンジンで駆動させたら。。。
670恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/23 11:38:39 ID:LxfS0QtF
>>652
>でも家を買えばどうかな?3000万円の家を買えば消費税額は150万円だ。
>これでも「たったこれだけ

家を買えれる身分になれば、その時は“たったこれだけ”だろう。
そんな身分じゃないから高嶺の花に過ぎん。
しかしCO2の問題を考える場合は、5%弱の原発がたったこれだけの
事にしては、他の確実な危険が大きすぎる。

CO2を騒いでる連中の計算でも、このまま行くと100年後に4℃くらい
上がる“かも知れん”という程度のお話。
地球の歴史を見れば、極端なほどに上下してるのが気温だ。
今が不自然に高温状態とさえ言えるもの。
それを大げさに!!!!

>気候数値シミュレーションは、モデルの不確実性もさることながら、前提と
>するシナリオの不確実性も大きい
http://env01.cool.ne.jp/open/open02/simulation01.htm
671恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/23 11:39:13 ID:LxfS0QtF
>>653
>中国は百数十基作ろうとしている。ロケット打ち上げ失敗で村ひとつ吹き飛ばし

本当かい?
中国情報で確実そうな話がナカナカなくて困ってるんだが、ソースを出して
くれないかな。
相手が中国となると、デマ情報が多すぎて困ってるんだが・・・
672恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/23 11:39:47 ID:LxfS0QtF
>>651
>この手の蒸気漏れって火力発電でも起きるんじゃないの?

何度かあったと聞いてるよ。
でも原発の場合は、昔アメリカで同じくらい死んだという話だけだ。
それだけ用心して調査を外国ではやってるが、ケチンボ関電は下請けに
丸投げして適当にやったから、天罰が降りかかったんだろう。

1991年の美浜事故の時のHPだが、相変わらずの関電だ。
>生データを含む情報を公開し、多くの人々の手で事故の原因を解析することが、
・安全につながるはずです。そして、原発の是非は、そのような解析をもとに
・私たちが判断すべきことなのです。関電は今、その道を閉ざしているのです。
ttp://www.rencon.net/houren/v03.html#TOOCHI
673恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/23 11:40:15 ID:LxfS0QtF
>>658
>原油や天然ガスの生産量が今後どの程度伸びるかによるでしょう。

足らなければ石炭もドンドン使うでしょう。
アメリカや途上国は自由なんだからね。
674恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/23 11:40:49 ID:LxfS0QtF
>>665
>ソーラーパネル打ち上げて、電波に電気を乗せてエネルギー受信しようよ
>その技術で空から電気を供給するエレカ、ガソリンスタンドいらずとか作ろうよ

そら危ないよ。
衛星が故障してずれたら、人間が電子レンジに入ったみたいに焼肉になるぞ。
焼肉まで行かなくても、携帯電話の電波でさえ、中枢神経への影響が心配されてるのに・

>● 微弱電磁波によって、脳内の神経ホルモンの分泌異常が起こり、うつ状態、行動異常、
・学習障害などを生む危険性。
http://www.oyako-net.com/medicine_info/column_017.html
675朝まで名無しさん:04/09/23 17:24:16 ID:HN/kVDA7
>670
> >でも家を買えばどうかな?3000万円の家を買えば消費税額は150万円だ。
> >これでも「たったこれだけ
>
> 家を買えれる身分になれば、その時は“たったこれだけ”だろう。
> そんな身分じゃないから高嶺の花に過ぎん。

その時になればわかるさ、君のようなヤツには永遠にその日は来ないかもしれないけどな。
消費税さえ無ければもうちょっと良い家を買えたのに、車を買い換えられたのにとかね。

> CO2を騒いでる連中の計算でも、このまま行くと100年後に4℃くらい
> 上がる“かも知れん”という程度のお話。
> 地球の歴史を見れば、極端なほどに上下してるのが気温だ。
> 今が不自然に高温状態とさえ言えるもの。
> それを大げさに!!!!

もう本当に「大馬鹿」としか表現のしようが無いのだが、
科学的に完全に証明されていないという事は何も起こらないという事ではない。
はっきりしているのは今の高温化のスピードは過去に例がない早さだということ。
そして完全な証明がされたときは手遅かもしれないということ。

言っておくが、原発が全てを解決するわけではない。
ただ、今以上に石油や天然ガスの消費を増やすようでは
人類の将来は無いよ。温暖化が起こらなくても資源の枯渇
の可能性もあるしな。
676朝まで名無しさん:04/09/23 22:24:47 ID:RPYGJUry
>>671
どっかで動画みたぞ。エライあらい画面だったがな。
677朝まで名無しさん:04/09/23 22:33:28 ID:6xDyJcVF
>>667
10気圧って事は高圧検査に引っかかるよね。
検査官もまったく指摘して来なかった事になる?
678恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/24 00:02:38 ID:H5h+5s9V
>>675
>そして完全な証明がされたときは手遅かもしれないということ。

俺はむしろ、それが事実ならもうすでに手遅れだとみてる。
過去に例がない高温化というのはデマだ!
あなたがそこまで研究してるとは思えないのだが・・・・

地球上の高温化、低温化は意外と短時間に起こった実績がある。
>地球の気温変動は、実は非常に振幅が大きいのです。例えば、50年以内で7度以上
・も下がっているところがあるわけです。それどころか20年以内で10数度も変わっ
・たときもある
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
679朝まで名無しさん:04/09/24 02:08:59 ID:BpKr8tml
>>675
>はっきりしているのは今の高温化のスピードは過去に例がない早さだということ。

そんなことはない。ジュラ紀まで遡って調べてごらん。こんなもんじゃないから。
680恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/24 09:43:13 ID:k20DrIIi
>>676
>どっかで動画みたぞ。エライあらい画面だったがな。

俺は見たことがないんだが、それ以外のソースはないのかね。
チベットの弾圧は酷かったと感じてるが、その話はどうもな・・
第一次湾岸戦争での“油まみれの水鳥写真”今回の“フセイン像の引き倒し”
なんかで簡単に世論誘導する連中がいるからね。

>イラク侵略と占領を、ほとんどのバグダッド市民が諸手をあげて大歓迎
・しているという印象を人々に植え付けるために、米メディアはヤラセ映像
・を流すことで世界世論を不正にあやつっている。
http://atlas.csd.net/~panta/peace_page/peace_htm/2255_faketv.html
681朝まで名無しさん:04/09/24 15:31:52 ID:WzNzN3CB
中国だって言うだけで逆に信用できちゃうな、そういう事件ならW
682朝まで名無しさん:04/09/24 23:14:24 ID:6CKCVLpg
今日、みのもんたの番組で地震の事をやっていた。
東海地震が来る確立は100%以上だと言ってた。
本来なら、もぅ来てもおかしくないんだって。
普通は、なんかキュキュってプレートが止まってるのが一年くらいで地震なのに、四年もそのままなんだって。
いつ、ズルンっていってもおかしくないって、100%以上だって。
怖いね、怖いね。
原発は大丈夫かな。ちゃんと緊急停止とかしてくれないと困る。
683朝まで名無しさん:04/09/25 17:36:05 ID:S1Z4zOXv
そら、いつかは来るわな
684朝まで名無しさん:04/09/25 17:52:02 ID:/wIbXID9
管理ミスによる事故
685朝まで名無しさん:04/09/25 21:17:04 ID:V5KkCTC3
【電力】国内の全原発、運転停止の恐れ…核燃再処理しないと
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096103395/
686朝まで名無しさん:04/09/25 21:28:01 ID:ZEheRL4i
>>682
確率が100%以上と言ってる時点で、無知蒙昧の証明だろ。ま、以上の「以」が
入ってるからよしとしようか。 地震が原因でどうにかなることは無い、それは安心
してよい。 少なくとも新幹線に乗る度胸があるなら。
687まいっちんぐマチ先生:04/09/25 21:33:44 ID:vDaPmnvM
2回きたら200%じゃねーのけ?
688朝まで名無しさん:04/09/25 23:07:01 ID:ZEheRL4i
>>687
おもしれー、弾100発撃って、10発当たると当たる確率1000%け。

率って単語の意味べんきょーせーよな。 そもそもが、地震などは期間を区切って
確率言わなきゃ意味がねぇ。 区切らなきゃ雨降る率なんか地球誕生以来常に100%
だよ。
689まいっちんぐマチ先生:04/09/25 23:11:36 ID:vDaPmnvM
>>688
ありがとーございました
690朝まで名無しさん:04/09/26 00:00:29 ID:2f3BEiJu
>>686
だって、テレビで100%以上って言ってたもん。
絶対に来るのは確実だって言ってたもん。
プレートの状態がヤバゲだって言ってたもん。
691まいっちんぐマチ先生:04/09/26 00:14:18 ID:eGhjJglg
>>690
まだやるのか(w
692恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/26 01:13:18 ID:2MFOoypX
>>686
> 地震が原因でどうにかなることは無い、それは安心してよい。 

よく言うよ!
花瓶の倒れる程度の地震で、2基も壊れて緊急停止したのに大地震で
マトモに安心なんか出来るか。
実績を見てからしゃべりなさい!

>震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
・たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
・いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
・らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
・一体何をしているんだとあたまにきますわ
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm

>「原発震災」なる言葉をご存じだろうか。筆者は不勉強にも、つい最近まで知らなかった。
・いや、「知らされていなかった」と言ったほうがいいのかもしれない。
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/news/sm991121.html
693朝まで名無しさん:04/09/26 13:52:02 ID:3T+Yhqfz
科学的な話をしましょうや(;´д`)
694朝まで名無しさん:04/09/26 23:20:40 ID:keu2Iqp4
原発は














地震に弱い!!
695恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/27 12:43:16 ID:tt8bY8vG
>>686
>地震が原因でどうにかなることは無い、それは安心してよい

なんだ、もう凹んじゃったのかい?
思ったよりは張り合いの無い相手だったな。
もう少しは骨があると思ったが、反論が無いということは納得したのかね。
新幹線の危険性は読んでいても、原発の危険性はテレビの御用解説とCM宣伝
しか知らなかったようだね。

>95年の1月17日に神戸で大地震がありましたね。あの地震の様子を浜岡町民も
・テレビや新聞で見て、私自身は神戸まで行って来ました。ああいう地震が浜岡原発
・を襲ったらどうなるんだということで、今まで原発は安全だと信じてきた人たちも、
・これ以上原発を作っちゃいかんと。
http://amanakuni.net/Namaenonai-shinbun/Namae114-sympo.html
696朝まで名無しさん:04/09/27 13:28:25 ID:cGookKQE
脳内勝利宣言か┐(´_`)┌
697朝まで名無しさん:04/09/27 14:03:22 ID:ES4Hp1tg
無知で悪いのだが

>花瓶の倒れる程度の地震で、2基も壊れて
これってどこの原発がどういう風に壊れた訳?

壊れて緊急停止したってのは正常だって事だよね??
698恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/27 23:10:18 ID:CWnZ+geP
>>697
>>花瓶の倒れる程度の地震で、2基も壊れて
>これってどこの原発がどういう風に壊れた訳?

福島第一原発6号機(直径34mmパイプ破断)
福島第一原発2号機(油圧配管に亀裂、制御棒駆動機構のボルトの緩み)
福島第二原発4号機(燃料棒からのヨウ素漏れ、地震との関係は?)

>震度6だの7だのという激震に襲われても、この程度の破損で済んだというのでし
・たら「原発の地震対策は電力の主張どおり万全に近い」と評価するにやぶさかではな
・いですが、たかだか震度4程度でばらばらと壊れる原発をみていると、いったいこれ
・らが震度6だとか7だとかに遭遇したらどうなるのかとぞっとすると共に、おのれら
・一体何をしているんだとあたまにきますわ
http://fenv.jp/20030331/topics/20000729a_nucs.htm

>「原発震災」なる言葉をご存じだろうか。筆者は不勉強にも、つい最近まで知らなかった。
・いや、「知らされていなかった」と言ったほうがいいのかもしれない。
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/news/sm991121.html
699朝まで名無しさん:04/09/27 23:43:00 ID:2g6Ix+Fz
>>698
なにそれ、それでどうにかなったか? 誰か死んだか?

いやあ、今日、車を定期点検させたら、タイヤにくぎがしっかり刺さってたよ。
ゆる〜い、スローパンクちゃーという奴だな。 先週、田舎の帰りに速度リミッタ
のテストをしたんだよな〜。 くぎ刺さったぐらいでバーストしないというタイヤ
に感謝だな。 ま、この世の中には「安全装置」が働いたのを「事故」というもの
もいるからねぇ。 プレーカは落ちるためにあるし、ヒューズは切れるためにある。
昔、切れたヒューズを針金に替えた電気ポットを空だきして畳に丸い穴開けた時が
あったな。 いやいや、世の中にはキケンが一杯。安全装置をキャンセルするよう
なことはやめようね。ニンゲンの作るもの、いや、森羅万象、完全なものなど無い。
トラブルはあって当たり前。リスクは、程度問題。 その震度6やら7やらで、原
発が致命的に壊れるシナリオってやつ教えて欲しいもんだ。セキスイハウス(だっ
たかな)でさえ、一戸も壊れなかったのにさ。 あ、セキスイハウス以下だという
実態でもいいぞ。もっとも、セキスイハウスの中では花瓶も割れたろうし、テレビ
も台から落ちたと思うがな。
700恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/28 00:28:15 ID:iAGkzMVb
>>699

>原子炉が地震で止まっても、崩壊熱を取り除くため、冷却し続け
・なければなりません。
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-1.html
701朝まで名無しさん:04/09/28 00:30:55 ID:6VlWzvqI
ほ−かい
702朝まで名無しさん:04/09/28 00:54:27 ID:m5NxelV9
>>700
で、その冷却水は、瞬間的に誰かが消し去ったんかい、たぶん何千トンかの
水。 いやいやその前の、冷却水が止まったんかね?
703朝まで名無しさん:04/09/28 01:00:55 ID:m5NxelV9
>>700
そんなことより、隕石の心配でもした方がいいぞ。なんでもたった何十万km
だかのエライ近くを直径5kmの隕石が通るそうだ。学者の計算なんて信用で
きんぞ。宇宙的には何十万kmなんてのはかすると同じ事。「惑星」の速度の
直径5kmの岩の塊の運動エネルギー...原発の比じゃねぇぞ。早くフトン
被った方がいい。
704朝まで名無しさん:04/09/28 02:31:16 ID:I2ZYTIhJ
シャープから発売された水蒸気で調理する電子レンジって
結局今回の事故と同じ原理みたいだな 蒸気であれだけ調理できるとは
ガクブル・・・・・
705朝まで名無しさん:04/09/28 02:36:49 ID:m5NxelV9
>>704
そらそうです。乾燥蒸気は何度でも温度が上げられます。 ついでにいうと、
100度の水1グラムと同じ温度、質量の蒸気を比較すると539カロリー余分に
熱をもってますから、他の物質に熱を移すと威力を発揮します。




 ただ、今回の事故は、原発の事故じゃなく、「発電所の事故」ですよね。
関電がオタンコという結論になんの違いはありませんけどね。
706恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/28 10:39:17 ID:MTdXb/M9
>>702
>いやいやその前の、冷却水が止まったんかね?

地震でパイプが折れたら、冷却水は無くなるだろ。
スリーマイル事故では地震もないのに、冷却水が止まってオオゴトしたし
チェルノブイリ事故では地震もないのに爆発して、パイプが全部折れ冷却水
どころじゃなくなった。

>あの朝六時ごろに外に出たときに、金属を口に含んだような 異様な味を感じたの。
・でも、大事故が起きているなんて思ってもい なかった
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/us/020428.html
707朝まで名無しさん:04/09/28 11:37:43 ID:qO+xJuOq
相変わらず無意味なリンク
708朝まで名無しさん:04/09/28 11:39:25 ID:UN2hI5S/
あの高温高圧の余剰蒸気を利用して肉骨粉を
製造すれば良いかも?品質のいい粉が出来そう。
709朝まで名無しさん:04/09/28 12:53:40 ID:pFHIkvLf
次世代のエネルギーとして有望視されている水素だが、皮肉にもその製造には莫大な熱エネルギーが必然だ
そこで原発ですわ
効率も環境負荷も抜群にいいし、水素の潜在需要を賄って余りある生産能力が確保できるのは魅力的だ
710朝まで名無しさん:04/09/28 16:47:11 ID:m5NxelV9
>>706
だから、そのメイン冷却水のパイプがおれたのか?
原発に使用されてる「パイプ」は一杯あるの知ってるな?
711朝まで名無しさん:04/09/28 17:33:33 ID:px5YsPSd
水道管だったらウケるなw
712朝まで名無しさん:04/09/28 18:29:36 ID:m5NxelV9
下水管なら悲惨だな
713朝まで名無しさん:04/09/28 18:32:14 ID:m5NxelV9
>>706
地震時の危険性について論じてる(つもり)らしいのに、

 「地震もないのに爆発して.....」

という「例」をあげるユニークさ....

すんばらすい
714朝まで名無しさん:04/09/28 21:15:58 ID:mm8gl8BB
漏れは明日から学校の校外学習で高浜の原子力保修訓練センターに行くんだが、
社会勉強の一環として関電の人と質疑応答することになったんだけど、
なんかこれは質問したらいい!とか、この件はあやふやになってるから突っ込んだ質問してくれ!
とかそういうのないかな?
715朝まで名無しさん:04/09/28 23:03:04 ID:sGHLjWvi
テロの武装組織が原発を制圧して自爆あぼーんしたら怖いので
自衛隊が各原発を一個大隊で24時間警備すべき
716朝まで名無しさん:04/09/29 00:31:43 ID:NZqysXXg
717朝まで名無しさん:04/09/29 00:56:10 ID:K1Oi5tnR
>>713
反論できないから罵倒してるようにしか見えない
718壊れたレコード ◆W0I6REF2IY :04/09/29 01:14:00 ID:cHaPdM2d
>>717
私にはアホをアホと言ってるようにしか
719恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/29 02:35:18 ID:gjmuKtV6
>>714
>この件はあやふやになってるから突っ込んだ質問してくれ!

パイプなどを固定してるアンカーが、地震の時にもつかどうか聞いてくれ。
新しい原発は、接着剤の入ったアンカーを使ってるが古いのは使ってない。
数百万本の全部のアンカーを交換したのか?

腕のいい職人ほど年間許容量を先に使い、現場に入れなくなる。
素人に毛の生えた程度の職人しか育たないのが、原発の現場だ。

>原発は働く人を絶対に被曝させなければ動かないものだということです
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/pageall.html#page9
720恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/29 02:39:53 ID:gjmuKtV6
追加
>プルサーマルの話、嘘?本当?
http://www.ht-net21.ne.jp/~kannoyu/datugen/puru/nopuru.html
721恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/29 02:43:17 ID:gjmuKtV6
>>715
>自衛隊が各原発を一個大隊で24時間警備すべき

これは推進派も反対派もなしに、すぐやるべき!
政府のバカタレはこんな事さえ理解できん“脳タリン”
722朝まで名無しさん:04/09/29 05:01:12 ID:vEXZiwjI
解りましたノシ
質問してみます。

返答の書き込みは週末になりまするノシ
723朝まで名無しさん:04/09/29 05:56:52 ID:4B6f0uQW
>>718
国債スレで、自分が態度悪いとか言われた時には、コテハン叩きは最悪バンいけやーとか言ってる癖に
態度悪いのはぶっちゃけ関係ナイだローとか言ってた癖にー
議論と関係無いの話の、ただの悪罵の肩を持つとわっとわっ!!
724朝まで名無しさん:04/09/29 11:03:03 ID:EH1AMRyC
一個大隊が何人かわかっていっているのだろうか?
725朝まで名無しさん:04/09/29 11:21:01 ID:vEXZiwjI
原発保修訓練センターへの校外学習が台風で中止…orz
もうだめぽ
726朝まで名無しさん:04/09/29 12:36:53 ID:/v32/138
原発一基に一個大隊も貼り付けられたら、金かかってかなわんし、陸自にはそんなに人が
余ってない。だいたい今の法制では原発に自衛隊員なんて田んぼの案山子にしかならん。
そういうのは警察でやってくれ。

ところでいまだに原発停止後の崩壊熱除去の必要性も理解できずに恵也に絡んでる馬鹿は
いいかげんにしてくれ。なにがパイプはいっぱいある、だ。アホ。台湾の事例を勉強してこい。
727朝まで名無しさん:04/09/29 14:42:09 ID:Ut8Ty20l
>>726
だから、どのパイプかと聞いておる。解ってるのなら教えるの簡単だろ。
もっかい、どのパイプが壊れたんだぁ? で、そのせいて、瞬間的に冷却水
が消失したか? 崩壊熱は、逆指数関数的に減少するものだということも
ケーサンしてるよな、みなさん、お勉強家みたいだから。
728朝まで名無しさん:04/09/29 14:56:55 ID:/IM6LyA+
反対派には>>727の内容を教えて欲しい
賛成派には冷却水漏れが起きた場合の対処マニュアルを教えて欲しい
729朝まで名無しさん:04/09/29 18:41:05 ID:47UMIT54
>>727

もう一度だけ教えておいてやる。台湾で、原子炉停止から一日後に、崩壊熱除去がうまく
いかなくなって、メルトダウン一歩手前まで行ったことがある。ギリギリで冷却系の再稼動が
間に合ったので助かったという際どい事故だった。そのとき、配管は一本たりとも敗れていな
かったし、一滴の(はオーバーか)冷却水も漏れてはいなかった。事故の原因は、停電と、
ディーゼル発電機の起動失敗。これだけでメルトダウンを起こしかけた。

どのパイプが破れた、なんてのはあまり重要ではない。冷却水が循環しなくなったら、他のことが
どうだろうと、メルトダウンの危機になり得るんだよ。


730朝まで名無しさん:04/09/29 18:53:12 ID:nMriTAzF
>>729
それに対して日本の原発はどういう対策をしているんだ?
無対策?
731朝まで名無しさん:04/09/29 19:04:22 ID:47UMIT54
>>730

ディーゼル発電機の信頼性を保つために点検整備してる。
732朝まで名無しさん:04/09/29 21:46:29 ID:Ut8Ty20l
>>729
あのさあ、メルトダウン、メルトダウンと簡単にいうが、どの程度「寸前」だった
んだあ?  冷却水が漏れてない寸前てどんな寸前なんだよ。少なくとも冷却水の
半分ぐらいは蒸発したとかなら、寸前と認めていいがな。 車の水温計が振れた
ぐらいじゃエンジンブロー寸前とはいわん。 メルトダウン、その言葉通りのこと
が起きるには、キケンな程に崩壊熱が大きい数分から数十分の間に冷却水を失わな
いと起きないぞ。 緊急炉心冷却装置が動作したか、動作してもだめだっのか?
根本的な安全装置さえ動作しない「寸前」てなんなんだよ。 停止から1日もたっ
た崩壊熱出力がそんなにあるわきゃねぇだろ。
733朝まで名無しさん:04/09/29 23:20:31 ID:UryBxrny
>>724
1000人くらい
734朝まで名無しさん:04/09/30 08:40:12 ID:c2jBwRz/
>>732

だからね、水さえあればメルトダウンは起きない、なんて思いこみは、
何にも知らない証拠でしかないの。冷却水があったって、それが循環
して熱を運び出す仕事をしてなければ、それは無いのと同じなの。
キミの脳内原発には、現実の物理法則が及んでないみたいだから、いくら
考えても無駄だよ。実際のケースを見て現実を知りなさい。台湾の事故は
現実だから。
735朝まで名無しさん:04/09/30 09:54:11 ID:AxhTDc6Q
>>734
ロジカルに説明できないとそうなるか。水があれば(存在できるなら)その圧力化
での所定の温度以上にはあがらんだろう? メルトダウンとと水は同時に存在でき
んぐらい、小学生の理科でもわかるだろうが。 台湾のは事故じゃねぇだろ。何か
壊れたか? 人的被害がでたか? ブレーキが一時的に故障したことを交通事故と
は言わん。 停止後1日もたてば、熱出力は定常出力の数百分の一になる。どんだ
けおっきい原発だったか知らんが、高々数百〜数千kwにすぎん。数千トンだか数
百トンだかの水がしっかり存在してて、どうやったらメルトダウンする何千度まで
温度を上げられるんだあ?
原発が生半可な存在ではないことは誰しもしってるが、あまりの些事にまで無知に
大騒ぎする姿勢が、逆に隠蔽体質を生むんだよ。是々非々でちゃんと検証するため
は水もれもないのに、メルトダウン寸前なんてバカな表現はせんことだ。故障は、
故障としてきちんと対処すればいい。今時の原発、動力なしでも少しは循環する機
能を持ってると思うぞ。ヤカンの水が対流、自然循環するようにな。
無知なヒステリーは、何も改善せん。
736朝まで名無しさん:04/09/30 10:17:36 ID:2AwADlvQ
また大阪か
737朝まで名無しさん:04/09/30 11:58:00 ID:zP66uPR1
>>735

>水があれば(存在できるなら)その圧力化での所定の温度以上にはあがらんだろう?
思い込みはもういいから、ロジカルに説明してごらん。崩壊熱除去が停止した時の、
圧力容器内の温度と圧力の限界点はどこか。

>メルトダウンとと水は同時に存在できんぐらい、小学生の理科でもわかるだろうが。
むしろ小学生の理科くらいの知識だから、その程度の認識になるんだな。
全交流電源喪失(SBO)が頻回または長時間に及ぶと、炉心損傷のリスクは増大する、と
アメリカの原子力規制委員会でも日本の原子力安全委員会でも言ってるんだよ。

>台湾のは事故じゃねぇだろ。何か壊れたか? 人的被害がでたか? ブレーキが一時的に
>故障したことを交通事故とは言わん。
第54回 原子力安全委員会臨時会議の席上で、原子力安全・保安院原子力防災課長がはっきりと
事故だと言ってるんだね。キミの解釈はあまりに稚拙だ。

>停止後1日もたてば、熱出力は定常出力の数百分の一になる。どんだ
>けおっきい原発だったか知らんが、高々数百〜数千kwにすぎん。数千トンだか数
>百トンだかの水がしっかり存在してて、どうやったらメルトダウンする何千度まで
>温度を上げられるんだあ?

>是々非々でちゃんと検証するためは水もれもないのに、メルトダウン寸前なんてバカな
>表現はせんことだ。
無駄な能書きはいいから、きちんと事実と向き合っておいで。台湾の第3原子力発電所の事故だよ。
SBOが長時間続くと、メルトダウンを起こす可能性がある。これは事実だ。

>今時の原発、動力なしでも少しは循環する機能を持ってると思うぞ。
いまどきの日本で稼動中の原発が、いつ作られたものか、まずそこから知ることだね。
思うだけなら池沼でもできる。

>無知なヒステリーは、何も改善せん。
胸に手を当てて、よく考えることだ。
738朝まで名無しさん:04/09/30 12:24:43 ID:AxhTDc6Q
>>737

だから、ロジカル自分の言葉で説明しろって、死傷者でたか、爆発したか、
リスク増大なんて、どんなことで「ありうる」だろうが、それが有意な増大か
どうかだろ。ブレーキ故障の例は山ほどある。それをもって自動車の運行を否
とするか? なんども言うが、リスクとか、可能性というのはその程度、確率
と同時に論じないと意味などねぇ。
739朝まで名無しさん:04/09/30 12:29:10 ID:zP66uPR1
>>738

>無知なヒステリーは、何も改善せん。

お ち つ け 。
740恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/30 12:40:11 ID:xH/DFmpa
>>732
>メルトダウン、その言葉通りのことが起きるには、キケンな程に崩壊熱が大きい
>数分から数十分の間に冷却水を失わないと起きないぞ。

台湾では別の事故で1日前に、原発を止めてたから運良く助かったの。
さもなければ2時間もブラックアウトしたら、ヤバかったんじゃないかね。

原子炉は停止して1ヶ月間は冷却水を回さないと、メルトダウンの心配があるという
スリーマイル事故でも事故当時はメルトダウンしてないという話だったが、後に
開けてからの調査では50%が溶けて落っこちて、圧力容器にヒビが入ってたという。

運良く助かってるだけのことだ。
>いまの軽水炉の設計ではその状態では2-3時間しか耐えられず、それ以上続く
・と炉心溶融に陥ります。
http://www.smn.co.jp/JPN/security/inside/061.html
741恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/30 13:00:26 ID:xH/DFmpa
>>735
>停止後1日もたてば、熱出力は定常出力の数百分の一になる

あなたの話は数字がいっぱいあって、安全そうに言うがどうもその数字が
信用できん。
もっと書き込むときは正確な数字を使いましょうや!

>原子炉停止直後は電気出力100万kWの原子炉1基で21万kwに達します。
・1時間後で4万kw、12時間後で2万kw、1日後で1万7千kw、の熱を出し続けます。
・アメリカ・日本型の原子炉では、燃料が密集しています。
・そのため発生する崩壊熱の逃げ場がありません。
・大口径の配管が破れると、冷却水は沸騰して失われてしまいます。
・冷却水がすべて失われると、核分裂反応は止まります。
・けれども崩壊熱による発熱のため、
・燃料集合体の温度は10〜60分後には数千度になり、溶け落ちます。
・これを、炉心溶融(メルトダウン)といいます。(図22)
・30〜120分後には原子炉の鋼鉄も溶かしてしまいます。
・溶け落ちた燃料が水に触れると水蒸気爆発を起こします。
742恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/30 13:08:28 ID:xH/DFmpa
原子炉圧力容器のフタは、使ってる間に10cm以上の穴まで開いちゃうんだね
こんなことは設計した連中は知ってたのかな?

>原子炉の圧力容器上蓋に15×13センチほどの穴(写真)ができているのを
・職員が発見した
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030212305.html
743恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/30 13:36:19 ID:xH/DFmpa
原子炉圧力容器ってすごいグロテスクで醜い機械だと思わないかな?
頭の中で想像するのと、原発の広報の連中が出してる綺麗なのしか知ら
なかったが、メッシュ図を見たら醜悪な機械と思ったよ!

>原子炉圧力容器のメッシュ分割の例を示します。
http://www.alde.co.jp/advcluster/pre/abwr/
744恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/09/30 13:59:25 ID:xH/DFmpa
>>783
>リスクとか、可能性というのはその程度、確率
>と同時に論じないと意味などねぇ。

めったに起きない原発大事故確率は当てにならんもの。
昔は人間に流れ星が当たる程度の、事故確率だとどこかの馬鹿学者が
ほざいてたが世界で500基も動かしてないのに、もうスリーマイルと
チェルノブイリで2回も大事故を起こしてしまった。

世界に60億人の人間がいるが、流れ星で死んだとは聞いたことがない。
ほんとにいい加減な馬鹿学者先生だ!
宇宙ロケットスペースシャトルも数千回に一回とか聞いたことがあるが
それも100回くらい飛ばしたら、もう2回も大事故を起こした。

>種々の機器設計に携わり、機器の信頼性について、それなりに悩んだ経験がある。
・シャトルの部品点数が何点あるか知らないが膨大な数の部品を使用している事だろう。

・放送用のVTRだと大体部品点数1万点である。どんなに頑張っても、夫々の部品
・の信頼性は100%にはならない。99.99%の信頼性(ある一定時間に故障
・する確率が1万個に1個)なら、仮に1600万個の部品が集まった機械の信頼性
・は99.5%(200回に1回は故障する)に下がり 
http://members.jcom.home.ne.jp/stolatos/essay2/spaceshuttle.htm
745 ◆vNFYAR5c0g :04/09/30 16:40:04 ID:5bf0dVWl
原発反対側の意見にかけているのは、危険があることに対し、今現状でどういう対応がされているかという点が抜けているところだな
どういう対応がされていて、どの点に不備が有るのか指摘すれば反論されないだろうに
746朝まで名無しさん:04/09/30 17:33:40 ID:zP66uPR1
二元論でしか物事を見れない馬鹿が、やれ賛成派だの反対派だのと色分けして、自分と反対側
と目した相手に間抜けな反論を仕掛ける。まったく馬鹿につける薬はない。
747朝まで名無しさん:04/09/30 20:05:36 ID:RBtmcpxY
>>741
電気出力と熱出力は違うだろw
748朝まで名無しさん:04/09/30 23:29:42 ID:GxnB4cZV
だから、ソーラーパネルを宇宙に沢山打ち上げて、太陽エネルギーを電波に乗せて電力を賄おうよ。
749朝まで名無しさん:04/09/30 23:29:48 ID:c2jBwRz/
>>747

突っ込んだつもりが自爆だよ…恥ずかしい奴…
750恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/01 16:39:26 ID:NGXi3JS+
>反対派は「検出限界以下」という日本語は存在しないそうな

あなたは生物濃縮と言う言葉を知らないようだ。
薄めて放射能を出せば、安全と言うものじゃない。
水俣病でも少しでも知ってたら、そんなに能天気じゃ居れんはずだが・・

>微量のメチル水銀が工業排水として水俣湾に排出され、生物濃縮を経て
・魚介類中にメチル水銀が蓄積し、それを大量に食べることによって発生
・した公害病である
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=2524
751恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/01 16:39:58 ID:NGXi3JS+
>>747
>電気出力と熱出力は違うだろw

俺が紹介したHPの“原子炉停止直後は電気出力100万kWの原子炉1基で21万kw”
で先の100万kwは電気出力。後ろの21万kwは熱出力を表現してます。
まあ熱出力300万kwで電気出力が100万kwじゃないかな。もっと低いかな。
752恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/01 16:40:30 ID:NGXi3JS+
>>748
>だから、ソーラーパネルを宇宙に沢山打ち上げて、太陽エネルギーを電波に乗せて
>電力を賄おうよ。

あなたは強力な電波の、人体に対する悪影響を無視してる。
携帯電話でさえ心配だと嫌がってる方を俺は知ってるがね。
753恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/01 16:40:56 ID:NGXi3JS+
>>745
>どの点に不備が有るのか指摘すれば反論されないだろうに

反論されるからいい暇つぶしになるんだが・・・・
754朝まで名無しさん:04/10/01 16:48:49 ID:qj06D2DN
>>753
はい、荒らしだと自分で認めたね。
755朝まで名無しさん:04/10/01 16:54:59 ID:5TN7S7AK
日本は島国で火山国。そこで地熱と海水を使って温度差発電できないかな?
小規模な温度差発電そのものは実用化されているんだが。温度差は温度の差
が大きい程効率が良い。
756朝まで名無しさん:04/10/01 18:18:06 ID:GK0jaJ69
つまり不備がある点を指摘できない訳だ。
暇つぶしだとは上手いいいわけだね。
757朝まで名無しさん:04/10/01 19:33:19 ID:gWskXSRS
あいかわらずこのスレは理科の知識じまんしかしてないのね。
どこかに原発の存在意義とか代替エネルギーとかを社会的な視点から議論してるスレはないですか?
758朝まで名無しさん:04/10/01 19:35:28 ID:hQ9LoHzj
つうか恵也、芸風変わってないか?
ちょっと2chズレしすぎてる気がして残念だな。
759朝まで名無しさん:04/10/01 23:22:18 ID:MzPerzGb
>>753
大丈夫だよ!!
ちょっとのマイナス面は、埋め立てる程の価値があるから!!

だって、車がガソリンスタンドいらずで、宇宙から電波で電気取り入れ走行できるんだよ!!
きっと、夢の無限大パワーで発展間違い無しだよ。

それに、いざとなったら、核兵器の所有してない日本の懐刀になるよ!!
衛星電波兵器で、電子レンジチン大量殺戮攻撃ができるように!!
これは持たないと!!持たないと!!
日本がこういう便利なのを率先して持たずにどこの国が持つというべきじゃろろか!?
技術の国、日本万歳でつよ。
760朝まで名無しさん:04/10/01 23:23:24 ID:MzPerzGb
>>757
ムッチャ、俺チャン代替えエネルギーの話してるし。
目が節穴だね!
761朝まで名無しさん:04/10/02 21:06:45 ID:AkeKLhCO
>>741
>・1時間後で4万kw、12時間後で2万kw、1日後で1万7千kw、の熱を出し続けます。
ほれ、君の大好きな小出センセのHPだ。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kid/safety/decayhea.htm
1日後で1%以下。君のほうが不正確。

あと君が参照しているデータは大LOCA直後を前提としているのもだろう?

>・溶け落ちた燃料が水に触れると水蒸気爆発を起こします。
逆に起きないケースが多い。確実に起こるものでもない。
信用ならんというのなら国にでも問い合わせてみろ。
762朝まで名無しさん:04/10/02 23:21:19 ID:wgWXhotI
>>761
>逆に起きないケースが多い。確実に起こるものでもない。
どのくらい確実に起きないかだぁね。
80とか90%くらい確実だよ!とかならちょっと不安で微妙。
もし90%くらいなら、Wizのグレータデーモンの完全レジストより低いジャン、95%レジストでもモンティノで養殖なのにとか思う。

763朝まで名無しさん:04/10/03 00:52:40 ID:GFj9wa6N
>>761
>逆に起きないケースが多い。確実に起こるものでもない。
そのケースというのをここに示してくれないか?
溶融した炉心が水と接触する、なんてことがそうそうあるとは思えないんだけど。
764恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/04 00:41:29 ID:JspGxAyI
>>761
>逆に起きないケースが多い。確実に起こるものでもない。

あなたは水蒸気爆発の実験を見たことがないでしょう。
俺はテレビで見たが、火薬の爆発と同じようなものだった。
丈夫な鉄のドラムの中に水を入れて、溶けたアルミを放り込む実験だった。
確かにあれは“ばくはつ”としか言えないほどの威力だ。

今も鉄工所や鋳物屋さんでは、神経質なくらいに水分に用心してる。
>溶融金属爆発・噴出事例
http://www.adic.rise.waseda.ac.jp/adic/enter/sokuho/imono.htm
765恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/04 00:46:39 ID:JspGxAyI
>>758
>つうか恵也、芸風変わってないか?
>ちょっと2chズレしすぎてる気がして残念だな。

人間は常に変わるもの。
つめの先の垢くらいのものさえ、変わらない物はない。
まあ、今の状態も又変わりますので、期待しておいて下さい!
766朝まで名無しさん:04/10/04 01:00:43 ID:wBk5puqw
結局、この事故も事実は隠蔽されて闇の中だろうな。
僅かな蒸気漏れが発生して、応急処置してたんだろう?
現場の写真を見て解るが、配管に足場も架かっていたし
断熱材もきれいに剥ぎ取ってあった。

配管に急激な異変(圧力)が掛からない限り、数十年持ってきた配管が、
突然大破裂しないだろ。数日前から僅かな亀裂などで前兆があったはず。

同じフロアー?に居て軽症と即死はどうみても変だろう。
その差は何だ?座っていたから?アホか。突発的異変で素早く
逃げられない高所で作業していた可能性大だろう。納得いく上手な
嘘を考えて公表しろよ!

そういう俺も労災認定で虚偽の文書を作成していたので気持ちは
良く解る。事故の場所も状況も嘘だらけだったw 
767朝まで名無しさん:04/10/04 07:01:20 ID:wuc3Rp1P
>>766
まだこんな事言う奴がいるとはサプライズ。

微少な漏洩があったとしても、高圧のかかった状態で補修なんか出来ないし、被害にあったのも修繕屋ではないサプライズ。
保温材も軽い石膏みたいな材質で薄っぺらいアルミを巻いてるだけだから、破断の際に吹き飛んだサプライズ。
写真に写った足場はオリフィス確認用の常設足場であるサプライズ。
そしてこの話題も事故当初に語り尽くされてるサプライズ。
それでも自説を固持するドン・キホーテもいるサプライズ。
768朝まで名無しさん:04/10/04 10:54:47 ID:nTIUkINR
誰も適当に議論してるんだ。楽しむ為に。
769朝まで名無しさん:04/10/04 16:53:10 ID:OO6YvSYw
>>767
>高圧のかかった状態で補修なんか出来ないし、
出来るぞ。湾岸戦争でイラク軍に破壊されたクェートの油田を思い出せ。
地中から原油が高圧で吹き上げて、しかも着火して強烈な炎と熱波の中を
見事修理した。あの工法なら僅かな蒸気漏れなんて軽い。

>オリフィス確認用の常設足場である
それは違う。誰がどう見ても仮設足場だ。鉄板の足場板を番線で縛って
固定してある。これは短期間で解体を予定した工法だ。しかも業者が
確認の為の目印に足場板の小口にペンキが塗ってある。自社と他社を識
別するために業者は一部分にペンキを塗る事は多い。

常設足場なら溶接でガッチリ組み立てる。半永久に足場を使用するから
頑丈にしないとな。
770朝まで名無しさん:04/10/04 21:29:13 ID:wuc3Rp1P
>>769
すまない、足場に関しては俺の覚え違いの可能性はある。
手元に現場の写真残してないから。

しかし油田みたいに、パイル打ち込むような乱暴な方法を、配管の蒸気漏れには適用せんだろ。
理屈では可能かもしれんが。
普通は蒸気を止めて、貫通箇所の周囲の肉厚を計測して、補修か取り替えかの判断をするのが一般的。
771朝まで名無しさん:04/10/05 13:31:44 ID:VmuyJUcC
>>770
破裂した配管の附近に仮設足場が組まれていたという事実だけで十分。
772朝まで名無しさん:04/10/05 18:47:38 ID:cWZ2EKwq
>>771
なにが?
773朝まで名無しさん:04/10/06 01:14:23 ID:/xfqsn+C
>>769
底抜けだな。 止めたくとも止められないトコの修繕と、スイッチひとつで止められる
とこの修繕を一緒にしとる。 高圧管では、クギ穴ほどの小さな穴でも蒸気が噴き出すぐらい
想像せーよ。高圧管ちゅうのは逝くときは一気に逝くんだよ。
774朝まで名無しさん:04/10/06 22:15:16 ID:sw/EN3hT

@@@ 日本核武装論 @@@ 7

1 :朝まで名無しさん :04/10/02 23:22:09 ID:ZPEBO5Rc
"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫       "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット  "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃をかけた
            とすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。残念だけど、アメリカ
            は日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。米国大統領は、自国民を中露か
            らの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
"今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。日本は核を持ってはいけ
ないと語ってきた"

■過去スレ及び関連スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1091922048/ 188-192 207 262-263

64 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


ふつうの議論なのに止められたようだ。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1096726929/l50
775恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/08 16:52:43 ID:2b2tz4Cf
>  中部電力は、「「老朽化」についてですが、この言葉はしばしば「高経年化」とい
> う言葉と混同されています。(中部電力ホームページ引用)」と述べています。
>  「設備や機器は使用に伴い劣化することがあり(中部電力)」と言っていますが、
> 程度は別にして劣化しない機器はありません。「適切な維持管理(中部電力)」を行
> うことはあたりまえで、何も言っていないのと同じです。

>  本来は劣化がなければ必要がない水素や白金触媒の注入も、適切な維持管理と思っ
> てやったのでしょう。しかし、わざわざ不適切な管理を行うことはない筈にもかかわ
> らず、水素爆発が起こってみれば、結果としては、何らかの不適切な維持管理があっ
> たことになります。また、水素や白金触媒の注入によっても応力腐食割れを防ぐこと
> ができずに冷却水もれが起こっています。

>  つまり、何が適切な維持管理なのか分からないほど、あるいは適切な管理によって
> も防げないほど劣化が進んでいると言えます。これは老朽化以外のなにものでもない
> でしょう。「適切な維持管理」が行えないにもかかわらず、「適切な維持管理を行え
> ば・・・評価のために使用した30〜40年という期間を超えて運転を継続すること
> も十分可能(中部電力)」というのは、詭弁でしかありません。
776朝まで名無しさん:04/10/09 09:11:46 ID:kY3mYQpO
こんなんあるけど、どうかな?
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/pageall.html
777朝まで名無しさん:04/10/09 23:19:07 ID:x+teXrKc
>>776
末恐ろしいな。
原発は危険だにょ。
778朝まで名無しさん:04/10/10 23:06:25 ID:Rb7j2xXS
>>776
ドラム缶で海に捨てちゃいかん罠。
アホ杉。
779恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/11 00:41:01 ID:BjPsNF1F
>十分減衰されて放出されていることわかっているなら

俺にはそうは思えない。
何を基準に十分減衰といえるんだろう?
しきい値のことを基準に言ってると思うが、20分の1でも影響があると
証明されてるのを知らないのかな?

それに原発からは年から年中、毎日クリプトンガスを出し続けるんだぜ
>その72年の論文を出したことによって、許容線量の20分の1でも
・これだけ突然変異が起こって、それ以上ではずっと線量と比例関係
・になるということが証明されました。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report3.htm
780朝まで名無しさん:04/10/11 01:27:29 ID:bnNCTL63
>>776
福井は危険ということか!!
781恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/12 10:57:01 ID:l3yWEu6P
>>780
>福井は危険ということか!!

地震大国日本で、安全な原発なんて存在しないよ。
>最近では、運転を止めて行う定期点検も3ヶ月から1ヶ月へと、大幅に短縮
・されている。気づかれないまま腐食した配管が、地震の揺れで一斉に破断
・することも考えられ
http://amanakuni.net/Namaenonai-shinbun/Namae108-hamaoka.html
る。
782朝まで名無しさん:04/10/19 23:54:13 ID:tH+4M1k5
なんか、新潟で使用済みの制御棒とかなんとかいろいろ眠ってるプールにドボンした事故があったみたいね。
放射能汚染されてるところにドボンなんて怖すぎる。
その後、この人がどうなったのか気になる。
776のリンク先の奴みたいに、病院とかお医者さんとかに放射能汚染が広がったのではなかろうか!!
とか思ってしまう。
救急車とかにも放射能な汚染が広がったのではなかろうか!!
とか思っちゃう。
783朝まで名無しさん:04/10/20 16:12:09 ID:bf5T4mrI
バケツの時は事故の状況を連絡しなかったから
救急隊員も被爆しちゃったんだよね
784恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/22 02:54:51 ID:+eU7R8w1
>>782
>放射能汚染されてるところにドボンなんて怖すぎる。
>その後、この人がどうなったのか気になる。

制御棒じゃそれほど強い放射線じゃないでしょう。
使用済み燃料棒だと、ずいぶん強いと聞くが、間に水という障害物もあった
んだし、その水を飲んで体内被曝をしたわけじゃなさそうだし、まず大丈夫
でしょう

>プールの水に含まれる放射能量は「ラジウム温泉の700分の1程度」
http://www.excite.co.jp/News/society/20041018191052/Kyodo_20041018a466010s20041018191103.html
785朝まで名無しさん:04/10/24 00:43:18 ID:06jsGC49
>>784
新潟で大きい地震が有った訳だが
震度6レベルでもほぼ間違いなく危険な状態になるって言ってたよね?
平気な顔して動きつづけてるんだけど
やっぱ机上の空論だった事が証明されましたな
786朝まで名無しさん:04/10/24 04:26:58 ID:PfTOcDQ2
明日になったら、一旦停止して点検して欲しい。二次災害はまっぴらだ。
787恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/24 13:01:55 ID:OPhhBAXm
>>786
>震度6レベルでもほぼ間違いなく危険な状態になるって言ってたよね?

人の言葉は、コピーを出して文句を付けること。
俺は非常に心配はしている。
原発が停止するかも知れんが、その程度なら御の字だと思ってるよ。
機械は故障するもの、地震が来れば、故障の可能性は飛躍的に高くなるもの。

>測定装置を容器に収納した後、出し入れのための配管の弁が閉じられ
・たかどうか確認できなくなった
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/10/23/20041023ddlk15040094000c.html
788朝まで名無しさん:04/10/24 22:29:37 ID:06jsGC49
>>787
だから藻前の心配などチラシの裏にでも書いとけ
ここは藻前の日記帳じゃねえ
確かに前のほうで”ほぼ確実に”と藻前は嬉しそうに書き込んでいたぞ
結局一時停止する必要も無かったじゃねえかよ
嘘つき
藻前の言ってる事は幻想だとここで証明された訳だよ
チェルノブイリ?はあ?
共産圏のずさんな管理体制と日本のそれを勘違いするなカス
789恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/25 00:38:49 ID:GobOJOhp
>>788
>確かに前のほうで”ほぼ確実に”と藻前は嬉しそうに書き込んでいたぞ

俺には覚えが無いのだが??
共産圏のずさんな管理体制と、日本のずさんな管理体制とドウ違うんだい?
シュラウドにヒビが入ろうと内部告発しても、2年間も放置する管理体制
そんなにエバレタ物じゃないだろうに。

おまけに内部告発者名を電力会社に教えるまでするとは、なにをかやイワン。
>87年から95年にかけて、東電は原発の自主点検記録を誤魔化し、ひび割れ
・など29件のトラブルを隠した。点検作業の発注先のGEII社の指摘を無視。
http://www.441-h.com/news/2002/2002_09_20.htm
790朝まで名無しさん:04/10/25 01:02:59 ID:hm7FIUPM
>>789
何話を逸らそうとしてんだよ
最低だな
自分の書き込みぐらい覚えてろよ
その時は震度6弱でほぼ間違いなく原発事故発生って書き込んでたはずだ
いい加減な知識で偉そうに書き込んでるからこんな恥をかくんだ
791恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/25 08:45:01 ID:xwJ7TV/y
>>790
>自分の書き込みぐらい覚えてろよ
>その時は震度6弱でほぼ間違いなく原発事故発生って書き込んでたはずだ

最低なのはお前の方だ!
人を非難するのに、あなたの粗末な記憶力を根拠にするものじゃない。
コピーを出して文句を言うのが、最低限のルール。
792朝まで名無しさん:04/10/25 08:59:40 ID:hm7FIUPM
>>791
何言ってるんだよ嘘つき
嘘つきの書き込みなんかわざわざ改めて探す気になれるかよ
結局藻前の書き込みなど全て机上の空論だ
それが証明されただろう
じゃあどうなんだ?震度6で原発は安全だと思うのか?
いつもの詰まらない脳内ソースでも張ってみろや
ペテン師
793恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/25 11:09:29 ID:vqrlQJz9
>>792
>嘘つきの書き込みなんかわざわざ改めて探す気になれるかよ

馬鹿だな!
クリック一発で即、画面が出てくるだろ。
やり方を知らんのか?
Internet Explorerなら編集からこのページの検索、言葉を書き込んだら
一発で検索できるぜ。

まあ、震度6に原発が見舞われたら、ただじゃ済まんとは思うけどね。
今回の新幹線脱線事故並の、奇跡的に運が良ければ助かるとは思いたいが。

>時速200キロの高速走行中の事故。JRの技術者は
・「けが人が出なかったのは奇跡に近い」と驚いた。
http://www.asahi.com/national/update/1025/001.html
794朝まで名無しさん:04/10/25 21:33:08 ID:hm7FIUPM
>>793
いい加減現実を見ろよ
その”奇跡的”とやらが新潟にある原発全てに起こったのか?
お笑いだな
震度は一応6だったが一部震度7の揺れも観測できたみたいだぜ
どこも停まってないし、問題など起こっては居ない
現実はこうだよ。藻前の妄想の中ではぐちゃぐちゃナのかも知れんが
795恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/25 23:07:50 ID:5JigijT6
>>794
>震度は一応6だったが一部震度7の揺れも観測できたみたいだぜ

いや、調べてたら震度5弱というのがあった。
本当に異常は無いんだろうな、まだ心配だ!

>震度5弱=清里村、広神村、大島村、柏崎市、
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041024k0000m040079000c.html

震度5弱::釣り下げ物は激しく揺れ、棚の食器類、書棚の本が
::::::落ちることがある。
796朝まで名無しさん:04/10/25 23:21:48 ID:q+l9NyjN
震度5がポクポクポク
震度6もチラホラホラ




やべぇえええええええええええええええええ!!!!!!!!!1


原発一応止めといた方が無難だろう


はやくとめてぇええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!


マジで、マジで
797朝まで名無しさん:04/10/25 23:30:09 ID:hm7FIUPM
>>795
そんなに心配なら原発の無い国に行け
北朝鮮なんかが藻前にはお似合いだ
原発無しに京都議定書どうりに削減すると
経済状態は終戦直後のものと同じ位になるらしい
藻前が望むものが北朝鮮にある。
行け。
チョソとなれ。
それがお似合いだ。
798朝まで名無しさん:04/10/26 14:00:54 ID:N0mNirQ6
つうか、震度4だか5だかで自動停止する設定になってる原発が警報出ただけで
運転継続だったってことは、原発の場所では震度4か5以下だったってことだろが。

なんか勘違いしてんじゃねーの?
799朝まで名無しさん:04/10/26 18:15:44 ID:7qUEbMiL
>798
そもそも原発は大きな地震が起こる可能性が低い、あるいは地震が
起きても大きく揺れない所を選定して建設しているのだが。
今回の地震が証明したんだよ。
800朝まで名無しさん:04/10/26 18:19:36 ID:B4tSBj4C
個人的に、原発で怖いのは天災よりも人災だと思う。
東海村事故がそれを物語っている。
801恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/26 21:45:28 ID:uqG2K1xx
>>797
>そんなに心配なら原発の無い国に行け
>北朝鮮なんかが藻前にはお似合いだ

北朝鮮じゃ日本語も通じないし、友達もいないし行きたくは無いよ。
それに日本がこれでも好きだからね。

京都議定書なんて、罰則規定でもあるのかい?
あんな屁のツッパリにもならないものを、水戸黄門の印籠並に使われてもね
大体世界一炭酸ガス出してる、アメリカも入ってないのを守れといわれてもな!

それに炭酸ガス主因説には怪しい匂いがする。
>太陽活動の変動の直接的結果として、まず太陽風の強さが変動し、その
・影響で地球大気内に突入する銀河系宇宙線の強さが変動する

・これによって雲被覆率の変化が引き起こされ、その結果地球温度が上昇
・もしくは下降する。これはスベンスマーク効果と呼ばれている。
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
802恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/26 21:47:47 ID:uqG2K1xx
>>799
>起きても大きく揺れない所を選定して建設しているのだが。

そういう約束のはずだったんだけど、実際は随分いい加減な原発が多そうだ
柏崎原発は少しはマトモだったんかな?

>「浜岡への原発立地を先生に相談すれば、反対されると思った」とか
・「当社としては、浜岡以外に適当な立地点がなかった」などと言いわけ
・したというのも
http://homepage3.nifty.com/asane-net/toukaijisi.html
http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~oyo/hokusatsu3.html
803朝まで名無しさん:04/10/26 22:02:13 ID:sQSrBzau
確か昨年も、原子力発電に関する信頼が揺らぎ、電力不足が心配された夏だったと記
憶している。なんとか需要ピークの前に地元の同意を取り付け、電力会社が稼働を再
開できた。それでも3年前まで80%を越えていた原子力発電所の設備稼働率は昨年
遂に60%を下回った。そんな苦い体験を経ても、今回の美浜原子力発電所での11
名の死傷者事故は避けられなかったのであろうか。日を追って人災であることが明ら
かになってきている。10年以上前に交換が必要だった配管を放置していたというか
ら、言葉を失う。先日日記にも書いたように
http://www.k-tajima.net/diary/040803.html)まさにこれからプルサーマルに関
する議論も本格化しようとする矢先に、原子力発電推進にとっては実に致命的な大事
故と言える。放射能漏れが無いいわゆる「二次系」ということで油断していた面もあ
ろうが、他に類を見ない程に国民全体から安全性に関して注目を浴びている原子力発
電に関して、またもや人間の愚かさを露呈してしまった。

それにしても、地元福井県の決断は毅然としていた。原発は地場産業としてこれまで
手厚く支援してきたにもかかわらず、今回の件で関西電力への不信感は頂点に達し、
運転中のものを含む4基すべての原発の停止点検を要請し、「他の原発は止めない」
とかたくなだった関電を翻意させた。関電にとってはこれだけで100億円にのぼる
減収だと言われるが、まったく当然の判断であろう。しかし、関電の減収などという
瑣末な問題ではなく、この事故を機に、我々は日本の電力を今後どのように供給して
いくべきか、また基本に立ち返って議論をすべきときに来ていると思う。原子力はい
ま既に日本の総電力需要の25%以上をカバーしている最大の電力供給源となってい
る。しかし、取り返しのつかない事故が起きてからでは遅いのだ。そして今回の事故
は、そのような取り返しのつかない事故が、やはりかなり高い確率で人災として起き
るだろう、ということを多くの国民に予感させるだけの厳しさがあったのである。
http://www.k-tajima.net/diary/040813.html
http://www.k-tajima.net/goiken.html
804朝まで名無しさん:04/10/26 22:03:31 ID:sQSrBzau
それにしても、地元福井県の決断は毅然としていた。原発は地場産業としてこれまで
手厚く支援してきたにもかかわらず、今回の件で関西電力への不信感は頂点に達し、
運転中のものを含む4基すべての原発の停止点検を要請し、「他の原発は止めない」
とかたくなだった関電を翻意させた。関電にとってはこれだけで100億円にのぼる
減収だと言われるが、まったく当然の判断であろう。しかし、関電の減収などという
瑣末な問題ではなく、この事故を機に、我々は日本の電力を今後どのように供給して
いくべきか、また基本に立ち返って議論をすべきときに来ていると思う。原子力はい
ま既に日本の総電力需要の25%以上をカバーしている最大の電力供給源となってい
る。しかし、取り返しのつかない事故が起きてからでは遅いのだ。そして今回の事故
は、そのような取り返しのつかない事故が、やはりかなり高い確率で人災として起き
るだろう、ということを多くの国民に予感させるだけの厳しさがあったのである。

未だに電力需要は緩やかに増えているとは言え、再来年からは日本の人口が史上初め
て天井を打つ(2007年から減少に転ずる)と言われている。また風力発電のよう
な新しい供給技術に、行政が欧州ほどの支援体制を持っていないことも事実であろ
う。東シナ海やサハリンでの資源開発も新たな展開が期待できる。しかし、一方で二
酸化炭素の発生は今後一層抑制させねばならない。最悪、私が住んでいたころのフィ
リピンのように、一日に数時間くらいの停電を国民が辛抱するくらいの覚悟を決め
て、中長期的なエネルギー政策、電力政策を根本から見直す必要があるのではなかろ
うか。
http://www.k-tajima.net/diary/040813.html
http://www.k-tajima.net/goiken.html
805朝まで名無しさん:04/10/26 23:12:03 ID:NlJMVccI
>>797
北朝鮮にも原発あるだろ
806恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/27 10:01:50 ID:ISXjGEwk
>>805
>北朝鮮にも原発あるだろ

確かあるはずだ。
プルトニウム原爆を2個以上は持ってるというCIA情報を信じるなら
原発が無ければ作れないからね。
807朝まで名無しさん:04/10/27 12:39:11 ID:nTAVDNWK
新潟の地震で被災したところの人たちは気の毒ですね。

停電している地域の人たちは、特に夜が不安だそうだ。

「停電なんて大したこと無い」なんてこと言ってたヤツは
だれだったかな。

今回の地震で
>>218 氏の言ってたことが俺にもよくわかったよ。
808朝まで名無しさん:04/10/27 23:18:30 ID:iQpwZhPn
>>807
地震と被災と土砂崩れと道路寸断孤立と停電の合わせ技と比べる事自体がナンセンス
809朝まで名無しさん:04/10/28 00:09:28 ID:+JKgBU7t
震度六に耐える新幹線も脱線。
しょっせん日本の技術力も万能ではない。
その、日本の技術力で作られた原発も、また押して知るべしと言えよう。
うんうん。
810朝まで名無しさん:04/10/28 01:15:29 ID:Vi5PScHL
>>809
納得したら募金でもしてこい。
タダで他人様の不幸をネタに自慰コキ逃げするほど腐っちゃいないだろ?
811朝まで名無しさん:04/10/28 01:17:06 ID:Yt706bhA
>>810

自分の粗品を仕舞ってから言うんだな、そういうことは。
812恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/30 03:24:43 ID:HnaXDinD
>>807
>「停電なんて大したこと無い」なんてこと言ってたヤツは
>だれだったかな。

終戦直後の世界に戻るだけの話。
死ぬことはめったに無いが、原発事故ではオオゴトになり大量死する。
チェルノブイリの現実さえ理解してないのじゃないかい?

>事故直後の放射線障害に関する共産党秘密議事録からの抜粋
http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html#秘密文書
813朝まで名無しさん:04/10/30 12:14:07 ID:OH2RaElG
>812
> 終戦直後の世界に戻るだけの話。

震災の被災地に行って言ってこい。
「電気がなくったって終戦直後だと思えば良いのです。」ってな。
814恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/30 23:33:29 ID:h/AcbLiz
>>813
>震災の被災地に行って言ってこい。
>「電気がなくったって終戦直後だと思えば良いのです。」ってな。

事実だろう?
今は4万円も出せば、発電機くらい売ってるぞ。
科学はどんどん発達して、ものは小型化して安くなってる。
原発は大型化するばかりで、廃棄物の処理に予定より金がかかるからと
”公的資金”まで要求するずうずうしい偽科学!
たしか今年から公的資金を、政府から電力会社にお渡しするはずだが・・・・

>巨額のコストを負担する立場の電力会社に対し、政策的な支援措置の
・導入を検討する方針を明らかにした。
http://www.asyura.com/2003/hasan18/msg/607.html
815朝まで名無しさん:04/10/30 23:47:30 ID:NRN1XIve
>>814
同意
816朝まで名無しさん:04/10/31 01:10:09 ID:vvh94E/J
>>814
何故発電機が4万円で買えるのか考えてみろよ。頭悪いなあ。
藻前明日からマキな。マキ。マキで火を熾すように。
もうガスとか禁止だから。
原発は支援して当然。
年金で余計な建物作ったり、イラクに自衛隊送るより
国家として超有益な投資だろ?
その金で極力安全なものにすればいい。研究もすれば良い。
あと地震じゃあやっぱ原発に問題なんか起きねーじゃねーかよ。
藻前嘘ばっかだな。震度4でもヤバイって言ってたろ?
虚言癖もいい加減にしろや

817朝まで名無しさん:04/10/31 01:31:22 ID:SNJfGRff
震度4ならやばいけど、震度3なら超オッケーですよw
もー震度3なら何億回来ても大丈夫。
震度4だと一発で配管バラバラ、震度5なんかきたら一瞬で瓦礫の山ですよw
818恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/31 08:28:00 ID:fs80V4IP
>>816
>国家として超有益な投資だろ?
>その金で極力安全なものにすればいい。研究もすれば良い。

その金で、超危険なものばかり作るのが、原子力村社会の狂った科学者連中
高速増殖炉もんじゅが、高等裁判所の危険だから中止しろという判決さえ
無視してやろうとしてるのを知らないのかね?

>住民側の訴えを認め「安全審査には重大な瑕疵(かし)があり、炉心
・崩壊事故で放射性物質が周辺に放出される危険性を否定できない」と
・一審福井地裁判決を取り消し、国の設置許可を無効とした。
(2003年1月28日県民 福井ホームページより)
819恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/10/31 08:37:40 ID:fs80V4IP
>>816
>あと地震じゃあやっぱ原発に問題なんか起きねーじゃねーかよ。
>藻前嘘ばっかだな。震度4でもヤバイって言ってたろ?

ヤバイのはヤバイよ。
今回の中越地震は、運が良かっただけ。
天の警告と、謙虚な気持ちがもてないものか。
震度7だった場所もあったというが、柏崎原発が震度7にナランとは限らん
だろうに。

何キロ離れてたんだろう??
20キロ、車で20分くらいの距離だろうに。
820朝まで名無しさん:04/10/31 16:19:41 ID:c+QDR8P5
>>819
ピンポイントで震度7きたら100%で耐えられるかどうかだな。
俺は無理だと思うな。
100%は無理だと思うな。
っで、いつか凄い規模で事故るの。
そして日本は国土の半分くらいの土地で放射能汚染されまくると思う。
思う、思う。


821朝まで名無しさん:04/10/31 20:52:04 ID:9ngYzF7r
>819
原発反対派には都合が悪いことに、
今回の地震では放射能漏れは起きなかった。

それが現実さ。
822朝まで名無しさん:04/10/31 23:06:15 ID:vvh94E/J
実際に地震が起きて明白になるのは
原発は地震に強い
と言う事と
>>819のアフォの書き込みが全部苦しいいい訳であると言うことだな
ガキはこれだから嫌だよ
823朝まで名無しさん:04/10/31 23:06:54 ID:ZySBFKAE
>>821
放射能が漏れなくてよかった。
でも、今回のことで安心して胡座をかくのはいかんと思う。
事故らないが大前提である以上は、安全に細心の注意を払いつづける事が必要だ。
因みに、その内、大なり小なりいつかは事故ると思う。
人間がやることなんてそんなもんだ。
824朝まで名無しさん:04/11/01 08:35:01 ID:Ow+REqa3
今回わかったのは、今回の地震では原発は震度5以上に曝されなかったという
ことだけだ。原発が本当に地震に強いかどうかなんて、わからんのだよ。
そして、震度6以上に曝される可能性の高い原発は、依然として危険性が高い。
825朝まで名無しさん:04/11/01 19:30:03 ID:5ST5jHzj
>824
可能性か。

ここ十年いくつかの大きな地震が有ったが
悉く原発の有るところを避けたのは神のご加護とでも言うのでしょうか?
826朝まで名無しさん:04/11/01 22:15:10 ID:OpizWRhh
ぶっちゃけ、人間の造るもので事故や失敗のないものなんて知らない。
827朝まで名無しさん:04/11/01 22:32:44 ID:Ow+REqa3
>>825

東海地震がまだ起きてないのは、神の気まぐれ。
828朝まで名無しさん:04/11/01 23:46:02 ID:66YkCp0a
>>827
それが、神国日本の底力。
地震さえも抑え込む。
でも、学者はもぅ限界超えてるし、いつ地震が起きてもおかしくないとか言う。
しかしながら、それは東海大地震は永久に起きないだろう。
日本が日本としてある限り!!
神国日本に栄光アレ!!!!!
829恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/11/02 00:57:14 ID:kUNWzLAr
激震地が6だったから、柏崎原発は震度3くらいのものだろう。
新幹線の橋脚の壊れてるのを見ると、現代科学で耐震性があるとかホザク
連中の馬鹿さ加減が分かる気がする。

あんな単純構造の橋脚の耐震設計さえまともに出来ないのに、パイプの
お化け見たいな複雑に入り組んだ構造物を、共振現象まで考えて耐震設計が
まともに出来るはずが無い。

新幹線の橋脚の壊れ方見てみろ!
>地震で鉄筋が一部むき出しになった上越新幹線の橋脚
http://www.asahi.com/national/update/1025/001.html
830朝まで名無しさん:04/11/02 18:55:40 ID:6W3quV4q
>829

だから?

国内の原発で地震による放射能漏れはあったのか。
831朝まで名無しさん:04/11/02 19:58:22 ID:MhkiJuni



    事故がなければ


事故は減らない



832朝まで名無しさん:04/11/03 16:16:32 ID:oRelgta9
>829

鉄道や道路は断層などを完全に避けることは出来ない。
立地条件を選ぶことの出来る原発との比較は無意味。
833朝まで名無しさん:04/11/04 15:14:20 ID:V4tOVOz8
おぉ!緊急停止発動!
数をこなせばそのうちポシャルな
834恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/11/04 16:39:11 ID:IhCWp9OZ
>>832
>鉄道や道路は断層などを完全に避けることは出来ない。
>立地条件を選ぶことの出来る原発との比較は無意味。

原発を作ってしまってから、断層がそばに見つかったところが何箇所かあるが
ダイタイ地下の断層が、完全に見つけれるものかい?
作った後で真下に断層があったと、判ったところもあるんだけどね。

川内原発じゃ、地盤調査したらひどい地盤でサンプルを、別のと入れ替えて
報告したとか聞くし、浜岡原発は活断層のど真ん中だったという。
本当にいい加減な立地条件。

>中部電力浜岡原発の場合はこの震源断層面の真上に建っている。つまり、
・「地震の真上に建てました」と正直に言わなければならない原子炉。
・これはおそらく日本で唯一ですね
http://www.jcan.net/tanpoposya/pamph52.htm
835朝まで名無しさん
ここまだ続いていたんだな。

今回の地震ではっきりしただろ。

原発の耐震性や断層の有無なんか心配するより、自分の家の耐震性や
裏山、近くの崖の事を心配したほうが良いって事よ。