児ポ法改正案の強行採決の危機!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
児ポ法改悪 6月18日に強行採決の危機!!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/

おまいら2ちゃんなんか見てないで、
今すぐ全国会議員に強行採決反対を訴えろ!
2朝まで名無しさん:03/06/14 02:42 ID:eQIUkZ3l
本スレでやれ。
こんな事をやってるとウザがられるだけだ。

削除依頼出しておけよ>>1
3朝まで名無しさん:03/06/16 17:14 ID:jRT3/ouf

4朝まで名無しさん:03/06/20 06:18 ID:oizJNKWl
 
5朝まで名無しさん:03/06/28 14:52 ID:ykkYENYa
                            
6朝まで名無しさん :03/06/28 18:31 ID:WDW/UzO9
きょう投稿ビデオの番組で炉のもろが放送されてたけど・・・・
7朝まで名無しさん:03/07/09 02:02 ID:055O8GCm
「はめはめ弁護士」とは失礼しました。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200307040049.html
児童買春事件に詳しい奥村徹弁護士(大阪弁護士会)は「買春を『バイシュン』と発音する検察官や裁判官もいるが、『カイシュン』と読むべきだ。法の趣旨にかかわる問題で、誤記、誤読ですまない」と指摘する。 (2003/07/04)



http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/faq.htm
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/arrested-kaisyun.htm


8山崎 渉:03/07/12 10:43 ID:GDPcmuKR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
9山崎 渉:03/07/15 13:27 ID:x79JJ37L

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
10朝まで名無しさん:03/07/16 22:49 ID:08yF1Roz
買うやつがいるから売るんだよね。「買ったやつも同罪」に賛成
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/buyers-interview.htm


11朝まで名無しさん:03/07/18 14:13 ID:uC0C7G4r
ってかこんな論議しとる場合では・・・右翼与党が強硬に児ポ法改正案を青少年
等特別委員会に付託しろとごねているんだぞ!! 深刻な人権問題なんだから
法務委員会に付託されるのがスジ。青少年の方に付託=児ポ法は人権問題とし
て取り扱われなくなるということです。

 「 政 府 与 党 に よ る 実 在 児 童 の 人 権 蹂 躙 」

これが今まさに行われようとしているのですよ!!
12朝まで名無しさん:03/07/18 14:14 ID:uC0C7G4r
一万歩ゆずって漫画やゲームの影響で犯罪おこす人がいたとしても
そんな人格にした親や社会のほうに問題あると思うんだけど…。
そういう人はたとえゲームや漫画がなくても他に影響うけて犯罪起こしそうだし。

それにこの法律が施行されたらほとんどのゲーム・漫画は規制対象になって
書店から消えると聞きましたが、ゲーム・漫画関連の仕事をしている人が
みんな職を失う事になるのでは?
ただでさえ失業率高いのに、くだらない法律作る時間があるなら
もっと他にやるべき事をやって欲しい。

13朝まで名無しさん:03/07/18 14:16 ID:uC0C7G4r
どうも危機感がないなぁage
14朝まで名無しさん:03/07/18 14:24 ID:uC0C7G4r
また少年・・・そして、今後「少年から有害情報を隔離する」等々の
話が盛り上がりそうな長崎の事件が起こってしまいました。
 余り長々と書いても焦点がボケますので・・・結論から。

 だからこそ少年と幼児を、より多く触れ合わせなければ!!

 結局、今回の事件を突き詰めてゆくと、多分に自分より弱いもの、
儚いものへの接し方が判らなかったという点に行き当たると思います。
 しかし、それに反して今後は、少年達から幼児・乳児を遠ざけ、かつ
興味や関心を持つことを規制する動きが出るでしょう。

 でも・・・先日、TVの地域ニュースでやっていたのですが、中学や
高校に赤ちゃんや幼児が親と共に訪れ、生徒達と接するという試みが
行われた様子が報道されていたのですが、生徒達の感想からは昨今、
問題となっているいろいろな出来事への処方箋とも言えるような反応が
見られていました。
 少子化に関する諸問題だけでなく可愛らしい命に接するという心の癒し、
そして可愛いだけではない子供という弱者への配慮とか根気とか我慢とか。

 ある一人の男子生徒が口にした「でも子供って可愛いなと思った」と
いう一言と彼の笑顔が凄く印象的でした。

 可愛らしい子供の写真を単純に「猥褻物」と括ろうとする動きが、
こういう気持ちを持つ少年をますます減らしてゆく気がしてなりません。
15朝まで名無しさん:03/07/18 14:26 ID:uC0C7G4r
児童保護という美名の偽善のためには憲法をはじめとして
社会のすべてを犠牲にするのが偽善フェミファシスト荒廃家庭環境です。

過保護な環境で育つ

善悪の判断能力を失った大人たち

その子供がキレたり、誤った自己主張で単独非行に走る
(これが最近のキレル残虐な殺人事件の特徴=宅間のような外見でも目立つDQN
 もいるけど)

少年犯罪が多発して、子どもが育たない環境なので
結婚せずに、子どもを生まない人が増える。
子どもを生んでも育てる意欲が薄れ、放置虐待する親の増加。
16朝まで名無しさん:03/07/18 14:27 ID:uC0C7G4r
青少年に悪影響を与えるから規制強化というのもこれらと同じ。
情報操作のために、メディアに圧力をかけやすくする理由が欲しい。
そのためには多くの人がこの理論を信じれば、青少年を理由とした情報統制ができる。
青環法なんてまさにそれだし、それがなくても残酷な映像を流しにくくなるのでまさに彼らが
演出するきれいな戦争を演出しやすくなるわけですな。
あと既出ですが娯楽系によるメディアの資金源を潰して、資金面からメディアを抑えるという
戦術もあるかもしれない。
あと教育が階級維持に利用されていたり、学校の設備、環境の改善など
本当の教育問題から教育改善の運動などをそらすという意味もあるかもしれない。
ベトナム戦争でのアメリカの環境破壊を捕鯨問題を持ってきて争点をずらしたように。

これらの運動の難しいところは大義名分は間違いではないが、手段がめちゃくちゃという
図式だから反対しづらいというのがある。
市民運動ということになってるがはるかに上の連中の思惑だということにマスコミも含めて気づいてる
人が少ないというのもありますね。
最近ようやく捕鯨問題などを通じて、誰が環境保護運動を変質させたのかということが少しずつ出てきた
が、誰がフェミファシズムや青少年への悪影響論を必要としてるのかも明らかにして欲しいですね。
どうせ同じような所だろうと思うけど・・・

17朝まで名無しさん:03/07/18 14:29 ID:uC0C7G4r
つまり、「そもそも、青環対法や児ポ法改正=政府のメディア潰し、思想統制
とかって大した根拠もなく垂れ流すのが問題じゃないのか?」と言うのが
「大人の妥当かつ冷静な意見である」という「風潮」が作られていて、
我々はすでにどっぷりとその「権力者には一切、文句を言わせない、操作しやすい国民の価値観」に
浸かってる訳ですよ。冷静に事実を見てれば、ここ数年の規制法がどれだけヤバいモノばかりなのか、分かると思うよ。
18朝まで名無しさん:03/07/18 14:32 ID:uC0C7G4r
環境保護団体が日本の捕鯨・原発には必死に叩くのにアメリカの起す戦争での環境破壊は
それほど必死で叩かなかったり、
キリスト教原理主義が中絶禁止を訴えるのにアメリカが戦争でやる人殺しには反対しなかったり
する理由がわかるだろう。
人権ファシズムによる表現規制というのもこれらと同じなんだよ。
19朝まで名無しさん:03/07/18 14:33 ID:uC0C7G4r
この国は犯罪者の立場を尊重(人権擁護)しすぎだ。
このせいで対立する多くの言論・思想の自由がどんどん侵害されている。
わが国、法治国家の欠点だ。
20朝まで名無しさん:03/07/18 14:42 ID:uC0C7G4r
北朝鮮の金筋右翼→わが国の内部社会システム破壊・自爆テロ売国スパイ
21朝まで名無しさん:03/07/18 16:17 ID:uC0C7G4r
22朝まで名無しさん:03/07/18 16:48 ID:uC0C7G4r
まで名無しさん :03/07/17 22:36 ID:t3Jj4irg
「未成年者の意思に反して撮影」した場合や、「対価を供与して撮影に応じ
させた」場合、さらに「頒布し、販売し、業として貸与し、又は公然と陳列」
するような、「明らかに性的商業的搾取」の目的で撮影をするようなケースの
みが正しく裁かれるべきであり、そのようなケースはわざわざ単純製造罪を用
いなくとも、現行法のままで十分に処罰が可能です。
 さらに言えば、児童買春・児童ポルノ禁止法の枠組みの中だけでなくとも、
刑法の「強要罪」や「脅迫罪」、「淫行条例」違反や「児童福祉法違反」に
より摘発することも可能です。
 結局、このように多くの矛盾や問題点を抱えたまま、危険極まりない「単純
製造罪」を新規立法しなくてはならない十分な合理性があるとは、私たちには
思えません。
23朝まで名無しさん:03/07/18 17:10 ID:mVn8SjKe

鴻池って、4人小学生拉致の「客」なんじゃないの?

でなきゃ、あんな馬鹿な発言しないだろ
24朝まで名無しさん:03/07/19 18:51 ID:ENWS22LV
猥褻法の3号に登場する「3号ポルノ」と呼ばれるものは、
EU先進国ではポルノの扱いにならないそうな。

警察利権とヤクザの収入源、大手業者の馴れ合い、が、三位一体に
なって「3号ポルノ」産業構造が日本では成立しているんでしょうね。

英国ではイラク戦に反対していたマッシブ・アタックのメンバーが
児ポ法所持掲載違反を利用したでっち上げ逮捕をされた疑惑がある訳だし。
検察を内部告発したあの三井環さんだって、3年前に単純所持が禁止
されていたら児ポ法で口封じ逮捕されていたかもしれん。
「転び公防」で有名な公安の新たなアイテムとして児童ポルノ送信罪が
使われる可能性だってある。

ま、こういった主張は規制派との話し合いで出すものでは無いけどね。
ただ、児ポ法がある意味において盗聴法よりも怖いものになる可能性が
高いのは最近の治安機関の醜態を見れば容易に想像できると思う。
25ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:07 ID:ZsbQAxA5
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
26朝まで名無しさん:03/08/08 11:42 ID:zP2b5J/5
age!!!!!
27朝まで名無しさん:03/08/12 15:34 ID:PJ/XdiNf
アニメオタクの妄想と
少女の命・・・
どちらが優先か話し合うスレですか?
28朝まで名無しさん:03/08/12 15:52 ID:jjL8lBA0
どっちもです。
29朝まで名無しさん:03/08/12 15:59 ID:mBmtXC8X
表現の自由のない国は民主主義が後退する
韓国がいい例だ
30朝まで名無しさん:03/08/12 19:44 ID:LFpGneFU
>>27
あえてマジレス。
そもそも両者はかち合わない。
少女の命を守るのに妄想を犠牲にする必要はない、
というか妄想を取り締まっても問題は解決しない。
31朝まで名無しさん:03/08/12 21:06 ID:RXuqSpa7
★川の中に10歳前後の全裸女児、搬送後に死亡…兵庫

・12日午後3時25分ごろ、兵庫県加古川市加古川町本町の加古川大橋
 下流の左岸の堰(せき)に、女児がひっかかった状態でうつぶせに
 浮いているのを通行人が発見、110番した。女児は心停止状態で近くの
 病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 女児は10歳前後で小学低学年とみられ、目立った外傷はなかったが
 全裸だった。
 加古川署は何らかの事件に巻き込まれた可能性もあるとみて、発見現場
 周辺の遺留品などを捜索するとともに、身元の確認を急いでいる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030812-00000212-yom-soci



八代さんや野田さんが大喜びする展開になりますやら?
32朝まで名無しさん:03/08/12 23:38 ID:SmiSx4sP
>>31
事故の可能性が高いようだ
姉三人と川遊びをしていたらしいが上の姉二人が先に帰った後、
残った姉共々行方不明になってたらしい
姉の方はまだ見つかってないとの事
33朝まで名無しさん:03/08/15 13:43 ID:9mL1dUSm
どう考えても事故だろ。
34山崎 渉:03/08/15 17:22 ID:agNIee65
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
35朝まで名無しさん:03/08/15 18:09 ID:3Wsv3ELq
naru
36朝まで名無しさん:03/08/15 23:37 ID:+EFRDY1V
炉理系の事件で時々コメントしてるこの辯護士って信用できるのかな?
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/index.htm
ちょっと相談したいことがあるんだが?

37朝まで名無しさん:03/08/22 10:12 ID:SBYZR2fy
         
38朝まで名無しさん:03/08/26 01:05 ID:BjrThNsS
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061810431/l50
フェミファシズムはわが国の病気!!
39☆■宅間守さんに手紙を書こう:03/08/29 02:02 ID:AmXMIf8G
////////////////////////
教育機会の不平等を訴えるために、自身の社会声明をなげうって
事件をおこした宅間守氏。
宅間氏は、ネットを見ることすら出来ない状況にいま、おかれている。

激励の手紙を送るもよし、反省を促すもよし、今何を考えているのかを質問するもよし。
http://yuusuke.info/27/K27102.htm

念のため:"公"的機関の所在地などは、削除対象"外"です。

534-8585 大阪府大阪市都島区 友渕町 1丁目2−5
大阪拘置所 宅間守さま

地図
http://www.do-map.net/esactl.htm?ENC=%2BFzSIhlKZHyDLWACj3IT7FOz6qjRrOJFeNuuQuDwCNIfdNeQ

4ZXuDZVPN2crJ4hmE2T6CMNAH5P4qcT3hhNtF6Jr3azLxAo1UF5Q0upGblLp%2BJuMLsF3G%2BnSiSrOgd8%2B9

fLriIz4VgQ%3D

死刑により「生命」を捨てる覚悟をした宅間氏へ・・
///////////////////////////
40朝まで名無しさん:03/09/10 17:44 ID:NHGsQ9/a
仙台筋弛緩剤混入事件。。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
41ここが次スレ:03/09/14 20:29 ID:S1ZNNR/A
42朝まで名無しさん:03/09/15 10:57 ID:W3SERzNk
あのー・・・・。俺が2chやAMIでカキコしたものが前スレで山の様にコピペ
されていたんですけど・・・・。頼むから止めてくれます?(苦笑
43朝まで名無しさん:03/09/15 13:40 ID:V+EsPxfG
>>42
コピペさんは荒らしさんだからなあ…
44朝まで名無しさん:03/09/15 20:31 ID:yajBWq8b
で、臨時国会でドサクサに可決されそう?
それとも廃案?
45朝まで名無しさん:03/09/15 20:37 ID:goY4IXUH
青姦法も気になるぞ

次の国会で成立は厳しいが、提出だけはされてしまうんだろうか

もう公明党にかけるしかない。
頼む反対してくれ
46朝まで名無しさん:03/09/15 22:23 ID:5yYuWKrr
衆議院通過の可能性大だけど、審議入りしなければ一旦廃案ってとこか
微妙だね。
47朝まで名無しさん:03/09/15 22:28 ID:knbzyQOg
仙台筋弛緩剤混入事件。。

最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが冤罪などと馬鹿げたこと言っていて、
それを盲信して馬鹿騒ぎしいるアホもいますが、
この事件は守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
48朝まで名無しさん:03/09/15 22:43 ID:Uc/VXnjr
弁護士の話では、URLをメールで送っただけで販売罪なんだろ
強行採決されるまえに、強引な解釈で、単純所持も逮捕されるんじゃない?
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/osakasyber/osaka.htm

49朝まで名無しさん:03/09/15 22:58 ID:FDkGwWOZ
>衆議院通過の可能性大だけど、審議入りしなければ一旦廃案ってとこか
>微妙だね。


参議院に送られれば廃案にはならずに継続審議なのでは?
50朝まで名無しさん:03/09/16 00:47 ID:iTLY7JGe
解散は早くて10月10日から遅くとも10月17日だろうな。
野党が審議入りさせたくなきゃ、日程詰まってるし一旦廃案になるはずなのだが
水島たんは早く衆議院を通過させたいらしいね。
51朝まで名無しさん:03/09/16 00:56 ID:iTMAELaS
ニュースステーション
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/index2.html
ニュース23
[email protected]
警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm

今日、新潟の誘拐犯の男性が逮捕されました。当然、実名も報道され、
顔も公開されました。しかし、先日逮捕された、名古屋通り魔事件の
犯人である女性は、顔はおろか実名すら報道されません。もしかして、
これは「女性にはやさしく」という理不尽かつ差別的な発想の所産な
のでしょうか?だとしたら、男女平等を履き違えることはなはだしい
と思いませんか?

男女平等は女性にとって都合のいいことばかりでなく、都合の悪いこ
とに対しても平等に接してこそ、説得力が出てくるものです。マスコ
ミはしょせん、男女平等ではなく、女尊男卑の差別的な営利組織にす
ぎないということでしょうか?

また、先の辻本被告逮捕に関しても、批判は弱かった。何でもかん
でも男性には厳しく女性に優しくという発想は、差別的であり、
安易であると思います。

これはもはや、マスコミには女性に対する批判能力が無いと
解釈してよろしいのでしょうか?だとしたら、私は女性政治家を
支持することはできません。なぜなら、批判されない政治家ほど
恐ろしいものはないからです。この意見はネットを通じて広く訴
えていきたいと思います。

52朝まで名無しさん:03/09/16 01:01 ID:vWoBW8jM
雑誌で幼女を出さないから援助交際が横行したり幼女監禁が起きる!
53朝まで名無しさん:03/09/16 02:54 ID:ltayNEkR
>>45
松代が草加って、マジ?
54朝まで名無しさん:03/09/16 21:49 ID:s0+rRhVE
>水島たんは早く衆議院を通過させたいらしいね。
本当ならどこまでも迷惑な生き物だな。
55朝まで名無しさん:03/09/16 22:03 ID:3kJLCi8K
たてこもったりビルを爆破したりすることがいいことだとは誰も思っていない。やっていいか悪いかといったら、悪いに決まっている。
やられた側がそういう目に遭う当然のいきさつがあったんじゃないか
起こって当たり前の責任の不履行(給与の未払い)が経営者の政策にあった。誰のための雇用かわからないことをずっとやってきた。
だから社員が怒って、その怒りが高まって9.16のようなああいう形になる。
それは否めないと思う
56朝まで名無しさん:03/09/18 00:05 ID:REjz/G30
水島は単純所持罪が盗聴法の改悪に続くのを理解しているのだろうか?
円や福島がどういうスタンスなのか知っている人いますか?
57朝まで名無しさん:03/09/18 00:27 ID:NBfDd+S6
クソフェミばっかだな
58朝まで名無しさん:03/09/18 00:34 ID:k7RyM5Ml
幼女の神秘性が増しますね。幼女を神と崇めている私にとっては心強いことです。
59朝まで名無しさん:03/09/18 00:44 ID:hm8xrUPt
福島は前回反対だったから今回も反対でわ
60朝まで名無しさん:03/09/18 00:59 ID:0VSP259f
この法案は本当に通るのか?
通ったらエロゲーが出来なくなるのかな?
61朝まで名無しさん:03/09/18 03:27 ID:2CXAeNcQ
というか、18才未満は見てはいけないのに、コンビニにはエロ本があり、
そこでバイトしてるのは高校生だったりしてんのに法律なんてあったもんじゃねー
62朝まで名無しさん:03/09/18 03:34 ID:Le5DKh5w
>>56
>どういうスタンスなのか知っている人いますか?

福島は単純所持罪に慎重。
円は児ポ法に熱心じゃない。

水島は、政策秘書が、お育ちがお宜しくて、警察利権を全く理解していない。
ピンクチラシを作っているのがヤクザであり、マンガ出版社ではないこと
すら判らないくらいお育ちがお宜しい。
63朝まで名無しさん:03/09/18 03:34 ID:KEhM8XID
>>61
今や自主規制で過剰なほどにゾーニングされている。
まだ必死に2次元規制したい香具師がいるのか?
64朝まで名無しさん:03/09/18 03:36 ID:KEhM8XID
あれほど創作物規制が如何にナンセンスかのソース
が貼られているのに
未だに創作物規制を肯定する奴がいるのが信じられない。
日本をオクラホマの二の舞にするつもりか?
65朝まで名無しさん:03/09/18 07:29 ID:cGSTGGUE
今大手のコンビニに18禁の本なんてあるのか?
66朝まで名無しさん:03/09/18 12:56 ID:26SKJVqT
>>62
>ピンクチラシを作っているのがヤクザであり、マンガ出版社ではないこと
 すら判らないくらいお育ちがお宜しい。

それ本当なの?

>>65
あるよ
67朝まで名無しさん:03/09/18 13:07 ID:2DBpX4Hm
>ピンクチラシを作っているのがヤクザであり、マンガ出版社ではないこと
育ちの良し悪しに関係なくこれは常識なんですけど。
68朝まで名無しさん:03/09/18 13:16 ID:matrY4ok
>>65です
>>67
いやいや、そうではなくて、水島はそんな事が分からないのかと...
と言う事なんだけど?
育ちのいい政治家はある意味、良くないのかな?
69朝まで名無しさん:03/09/18 13:36 ID:1hkv44g0
>>68
水島のとこの政策秘書は、「そんなことも分らない」で、この法律に絡んでいる
から、変なことをしているわけです。

ついでにいうと、「そんなことも分らない」で、ピンクチラシ追放して成果あげた
とか自慢してます。

事務所に電話して訊いてみそ。
70朝まで名無しさん:03/09/18 14:44 ID:RtrrOCEM
改正児ポ法はこのまま廃案?
それとも…通る?
71朝まで名無しさん:03/09/18 19:45 ID:hdkW0Pjw
通りそう・・・
72朝まで名無しさん:03/09/18 20:02 ID:KEhM8XID
創作物規制でウマー(゚Д゚)なのは結局「権力者」サイドの人間なんだよなぁ。

児ポ改悪も青姦法もタダのスケープゴートで、実際は将来権力者サイドに不利益
な情報を潰す為の下地に過ぎない。宗教団体(キリスト教保守派・統一教会)が
こういう規制を推しているのは宗教団体の支配構造がまさに権力ピラミッド
そのものであり、支配構造という面で同様のメリットがあるから。

信者は常に低脳で搾取対象である必要があるのだよ(w しかも宗教団体の幹部
に逆らえないように徹底的に「家族単位」で洗脳支配をしようとする・・・純潔教育
や家庭を大事する運動=親には絶対服従の家庭環境=権力者に逆らえない従順
な下僕の量産・・・保守派と呼ばれる人間達が何故に教育勅語等の戦前教育にハァハァ
なのか、その理由が見えてくるだろ?
73朝まで名無しさん:03/09/18 20:04 ID:KEhM8XID
悪質なキリスト教の価値観に惑わされなが
らも自由を激しく主張し、そして勝ち取る事が出来る米国はやっぱ自由社会か・・・

とりあえず悪質なキリスト教の選民主義信奉者・自己顕示欲の権化どもの化けの皮
を剥がしまくるしか手はないな。ユニセフのセミナーに参加してたNGOのほと
んどが(エクパットも含めて)キリスト教を母体とする偽装人権団体だっつーのを
どんどんバラしまくらないと。ほとんどカルト団体な実態もな。

あと日本ユニセフが天下り官僚の受け入れ先で、募金の約25%をピンハネして
子ども&人々の善意を食い物にしている事実もな!!
74朝まで名無しさん:03/09/18 20:10 ID:KEhM8XID
>単純所持罪ができれば警察は大喜び。
>別件逮捕時に相手に与えるダメージが大きいのがポイント。
同感
普通の人や警察官でも10人寄れば1人や2人は癖の有る人間は居る。
警察官も同じ人の子、殺人より自殺を選ぶ日本人、世界的に見れば義に忠実だが
ノルマや難事件に追いつめられれば女々しいとは知りつつこれ程安易に行使出来る法は無い
ので発動するかも知れない。それだけにこれ以上刑量を増やすのはどうかと思う。
もう完全にフェミファシ偽キリスト勢力の思う壺。
75朝まで名無しさん:03/09/18 23:08 ID:snwDIUkx
>>74
偽フェミキリスト勢力
76朝まで名無しさん:03/09/18 23:24 ID:WDD9h844
野田聖子野田聖子野田聖子野田聖子
7780:03/09/19 08:52 ID:XrHcBIJs
注目判決来たー

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1056973394/317-319n
判示事項:児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
違反被告事件において、原審の適条が誤りであるとされた事例
判決要旨:本件のごとき、ホームページ上での児童ポルノ画像の展示行為は、
同法7条における「陳列罪」を構成するものであり、判文参照のような
事情の下では「販売罪」は成立しないから、これに反して「販売罪」の成立を認定した
原判決は破棄を免れない。

78朝まで名無しさん:03/09/19 22:49 ID:cxEFZ9md
TBSラジオ 954 kHz
   アクセス      22:00〜23:40
ttp://www.tbs.co.jp/ac/

9月19日(金)のテーマ

「青少年の健全育成のため、
放送・出版・ネット・ゲームにおける
ポルノ表現の自主規制を国が指導」
自民党が準備を進めるこの法案に、貴方は賛成できますか?

投票フォーム
ttp://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
79朝まで名無しさん:03/09/20 00:24 ID:RdTO5mPc
>>78のレスでもあるように今日は児童ポルノ禁止法が内容だったのだがすげー酷かったね
賛成の意見の香具師等が特に…
何でもメディアやネットなどの所為にするフェミババアと、
なんでも国がやればいいと思ってるオサーン、
極めつけは自分の欲望を抑えられない知障。
こんな香具師等の意見聞いてどうするんだよ・・・
80朝まで名無しさん:03/09/20 02:40 ID:Z/Obhw5x
有害、有益の議論がきりない場合はせいぜい税金かける程度(酒、タバコ。車と同じ)

で処罰というのは行きすぎだろう。
日本はアメリカに比べ強姦事件の発生率がかなり低い。
ポルノが性犯罪を抑えている可能性もある。

おばはんにしてみれば(若い。きれい、スタイルがいい)そんなものを男がいい
なんて許せないんだろうが、じゃあ三高(学歴。年収,身長)に対して差別だといって
怒る女がいたか?ホームレスのおっさんに結婚してくれセックスさせろといえば警察呼ぶだろ。

自分の事は棚に上げてるおばはん
の話は聞けない
81朝まで名無しさん:03/09/20 02:49 ID:XH8i8Hkx
>「調子のよさそうなやつだった」
って、どういうことなの?
82朝まで名無しさん:03/09/20 04:25 ID:CUfRv6A7
>>79
テーマは児ポ法じゃなくて青環2法案だったぞ。
ごっちゃにするからなめられるんだ。
83朝まで名無しさん:03/09/20 04:34 ID:nfW3jenS
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2003/09/60d9g102.htm
(東京ビッグサイトのコミックマーケットについて)

コミックマーケットが東京ビッグサイトで開催されました。
コミックマーケットとは、マンガ同人誌の即売会ですが、ここでは今問題になっている
「子どもポルノ」が公然と青少年に販売されています。販売物には「18禁」という表示の
無いものもあり、またあっても、販売方法の問題から、なんの効果も発揮していないのが現状です。

政府はマンガやアニメも含む 児童ポルノの禁止に関した国際条約に署名をしました。
それなのに、この コミックマーケットは、児童ポルノの宝庫になっています。
日本が児童ポルノの 発信国であると言われている理由がはっきりと理解できると思います。

マンガだからこそ青少年に与える影響力は計り知れないものがあるのは周知のとおりです。
東京都が、いや日本が世界に誇る東京ビッグサイトでコミックマーケットを開催させるということは、
「子どもポルノ」を容認する姿勢であると世界に知らしめていることになり、これは東京都や日本に
とって大変遺憾なことではないかと思います。

どんなものがどういう風に販売されているのかを知事ご自身が視察されてみることを強くお勧めいたします。
84朝まで名無しさん:03/09/20 04:36 ID:nfW3jenS
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=648&KEY=1062134806&START=109&END=109&NOFIRST=TRUE
109 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/09/19(金) 13:20

現在調査中ですが、ほぼ間違いなくAPPがコミケつぶしに動いています。
コミケにおいて18禁作品の区分陳列と年齢確認がなされていないことを理由に、APPは
東京都に対して施設利用の差し止めを求める予定です。

APPの主要メンバーには都の職員が含まれており、都の行政機構においてどのように
動けば良いのかを熟知しています。幕張メッセから追い出された時の悪夢がよみがえりかねません。
恐らく、山口弁護士が強力に援護してくださるでしょうが、皆さんの協力も必要です。
ちなみに、APPは「まじかるたるルートは児童ポルノ」だと主張した前歴があり、ヤオイどころか創作系も
全滅します。また、APPは自治体職員つながりで同様の活動を広汎に展開し、即売会全体をつぶしに
かかるのは目に見えています。

既に福島県では自治体の中枢に食い込んでいるという情報もあり、東京だけの問題ではありません。
とにかく、頑張りましょう。よろしくおねがいします。


APP・・・・ポルノ・買春問題研究会
「私たちは、ポルノグラフィによる被害を防止し被害者を支援する制度づくりをめざして、
ポルノグラフィによる人権侵害の実態を明らかにする活動に取り組んでいます。」
http://www.app-jp.org/
85朝まで名無しさん:03/09/20 05:27 ID:RdTO5mPc
86朝まで名無しさん:03/09/20 06:29 ID:tLF3eKDt
この法案は通ってしまうのか?
エロゲーが出来なくなるね?
87朝まで名無しさん:03/09/20 15:53 ID:pFJvj8SI
エロゲーどころじゃ済まされん。出版関係は大打撃だな。
88朝まで名無しさん:03/09/20 19:29 ID:U7+tUuln
焚書法ですが
89朝まで名無しさん:03/09/21 10:14 ID:nT36LI8R
来週の歌○伎町で児童ポルノ取引集団の大規模な摘発が予定されてるみたいよ。
90朝まで名無しさん:03/09/21 11:00 ID:YPPCiYzY
>>89
そういうのは別に構わない。
多分そいつらに柏原さん殺されちゃったんだろうし、
どんどんやってくれ。
それと同時にそういう輩が再発しないよう児ポ法の規制緩和してくれたら言うことなし
91朝まで名無しさん:03/09/21 11:51 ID:80hMCeyN
>>90
あんぐり・・・
そういう輩以外でも児童ポルノ作ったり売ったり出来るようにして欲しいってか?
反対派の本音ってそんなところ?
92朝まで名無しさん:03/09/21 12:34 ID:B82WatKu
>>91
絵を入れるなって事だろ?
93朝まで名無しさん:03/09/21 12:36 ID:B82WatKu
>>79
青環2法だろうが!

よくみたまえ
94朝まで名無しさん:03/09/21 12:38 ID:B82WatKu
TBSラジオ「アクセス」

のは青環2法なのに
児ポ法と間違えてると思われる意見がいくつか…

…区別ぐらいしようか
95朝まで名無しさん:03/09/21 16:28 ID:AB/a3Rog
つーか>>89は何者?
96朝まで名無しさん:03/09/22 12:52 ID:keO/cnuC
>>91
規制で喜ぶのはヤクザだけで
子供達の安全は守られないどころかかえって危険に晒されます。

規制=子供のため ではなく、ババァ共が嫌なものを見ない為のものに過ぎません
97朝まで名無しさん:03/09/22 13:59 ID:I/3uQVDG
森山法務大臣解任age
98朝まで名無しさん:03/09/22 14:14 ID:eQms4qPv
\(^▽^)/解任おめでとうございま−す♪
99日本ロリコン大国防止化計画:03/09/22 15:02 ID:qzR7aCM0
:日本ロリコン大国防止化計画 :03/09/22 11:27 ID:qzR7aCM0
例の赤坂事件 臓器売買グループ との関連 があるらしい

幼女の臓器か そりゃ 高く売れるわけだな・・・


100100:03/09/22 15:31 ID:2+X5zPTK
100GET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101朝まで名無しさん:03/09/22 15:32 ID:uzB3EBpp
10月10日解散と言う事は
この法案はどうなりますか?
102自由主義の観点から:03/09/22 15:47 ID:g6rtLL0R
他者に危害を加えない限り、個人が自由に行為することは正当です。

さらに思想そのものの段階で言えば、個人には「思想及び良心の自由」を
いかなる権力も「侵してはならない」。(憲法19)

個人は、どんな内容のアニメを描いても、それを所持していても、
他者に危害を加えないのだから正当です。

「表現の自由」(憲法20第1項)とは、そういうことです。
103朝まで名無しさん:03/09/22 15:57 ID:zOXc12Dx
>>102
アニメやゲームなど実写物じゃ無い児童ポルノは今回の改正案では
除外されてるよ。
現在主に議論されてるのは実写物が「他者に危害を加える」ものか否か
って所。
104朝まで名無しさん:03/09/22 16:03 ID:xvg536jC
>>102
憲法は猥褻物の販売を禁じてはいけないと決めているのか
嫌らしい憲法だな
はやく破棄すべきだ
105朝まで名無しさん:03/09/22 18:40 ID:iLGhLMWI
>>101
とりあえず選挙迫ってると確定した時期に
推進派、反対派とも緊急の案件じゃないこれに関わってる暇はないと思われる。

森山とかもこの改正案じゃ不満だろうし、
政治生命かけてまで、改正案今通過させようとする奴は居ないだろ。
106朝まで名無しさん:03/09/22 19:44 ID:R2Af0YYK
>森山とかもこの改正案じゃ不満だろうし、
どんなのが望みなんだ?
107朝まで名無しさん:03/09/22 20:55 ID:EVXNReky
>>97 >>98
森山が法相を辞任して喜んでいる香具師は甘すぎ。

小野清子(公安、青少年、少子化担当大臣)が

自 民 党 児 童 買 春 等 対 策 特 別 委 員 会 ・ 副 委 員 長

だってことを忘れるな。

ttp://www.onokiyoko.com/yakushoku/index.html
108朝まで名無しさん:03/09/22 21:07 ID:n/AqyZME
コミック潰しが日本を潰す−迫る官憲の毒牙(その1)
http://homepage3.nifty.com/tngari/comic1.htm

コミック潰しが日本を潰す−迫る官憲の毒牙(その2)
http://homepage3.nifty.com/tngari/comic2.htm

コミック規制の影に宗教団体
http://homepage3.nifty.com/tngari/comic3.htm

児ポ法世論調査のまやかしと、政府の黒い意図
http://homepage3.nifty.com/tngari/comic4.htm
109朝まで名無しさん:03/09/22 21:10 ID:n/AqyZME
矯風会って第二次大戦のときに他の宗教団体同様に軍部に魂売って教義を書き
換え、戦意高揚の手伝いとかやって自分らはのうのうと生き延びたんだよね?
しかも戦前の禁酒運動とかで官憲による国民の人権侵害を結果的に思いっきり
助長した人権侵害団体なんだろ? 売国奴・・・だよなぁ。

いまさらどの面さげてこんな活動やってるんだか。恥を知れ恥を!!


110朝まで名無しさん:03/09/22 21:15 ID:n/AqyZME
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20030919c.html
青姦法TBSのアンケート結果
111朝まで名無しさん:03/09/22 21:30 ID:n/AqyZME
とりあえず

実物の児童露出写真所持と共に架空空想物を規制せよと公言する集団は
別にウヨでもサヨでもなく

自分の趣向の問題をさも重大な事であるかのごとく吹聴している
ごくごく一部の狂信的圧力団体とその取り巻き議員という事で宜しい?
112朝まで名無しさん:03/09/22 21:41 ID:HYe0+vEy
>>111
その取り巻きにはウヨもサヨもいて、それらの支持者はポルノやら漫画やらに
全く興味がないので結局ウヨサヨで支持しているんですよね。
113朝まで名無しさん:03/09/22 21:53 ID:TjwDvtur
『週刊ポスト』10/3号 
歌舞伎町魔界「ルポライターを殺したマフィア」 新宿・歌舞伎町、東京湾・死体遺棄事件  48頁
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html
http://www.weeklypost.com/jp/
114朝まで名無しさん:03/09/22 22:05 ID:ETc5VWE1
児ポ改正→性犯罪増加→児ポ再改正検討するも、メンツ(もしくは、短期間にコロコロ法律変えられない)により再改正ならず→
犯罪止まらず、刑罰法そのものの強化→罰則強化によりさらに犯罪増加。誘拐では、顔を見られたためという理由での殺人が増加→
でも、何にも出来ない(メンツ、その他の理由)役人たち。自分たちに被害及ばずなのでぬくぬく暮らす→
身内に被害者が出てくるが、基本的に動きなし→さあ、日本はどうなる?「識者」の皆さん方は、児ポ再改正は死んでもやらないでしょうね。世間に児ポ好きだと思われるでしょうしね。
115朝まで名無しさん:03/09/22 22:05 ID:+jbcJM+4
仮に解散総選挙まで持ちこたえれば流れるんでしょうかね?
116朝まで名無しさん:03/09/22 23:15 ID:akyTOtrE
>>115
とりあえず改正案は国会に提出されているようなので
来年の通常国会で審議されると思う。

審議経過
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/gianrireki/156_156_shuho_37.htm?OpenDocument
117朝まで名無しさん:03/09/23 08:34 ID:xM7PyWog
衆議院に法案があるうちに解散すれば一旦は廃案になるよ。
118朝まで名無しさん:03/09/23 10:29 ID:ekN1ViZ4
先送りされるかどうかが重要な事か?
119朝まで名無しさん:03/09/23 11:41 ID:rYGtMy7t
新法務大臣はどんな人なんだろ
>>107
小野は青少年問題担当大臣でもあるしな
120朝まで名無しさん:03/09/23 12:09 ID:wOESJNpz
>>119
青少年育成や児童買春の問題を論じること自体は全然構わないんだよ。
ただ、大半の人間が愛国教育や宗教教育を行えばモラルが改善されると思い込んでいるわけで、
そんなことしても改善するわけねーだろうがと。
教育勅語にしてもデータ見ると何の効果も無いのは明らかなのに、そんなことも知っていない。

小野清子はどうなんだろ?
面構え見る限りでは臭いものに蓋するタイプっぽいけど
121朝まで名無しさん:03/09/23 19:40 ID:Aqev3J5l
>>117
一回でも委員会が開かれると通る可能性があるので微妙。
仮に廃案になっても規制賛成派は粘着に再改悪を目指すだろう。
122朝まで名無しさん:03/09/24 01:13 ID:XgsD+Q89
思うのだけど…
改正案に対して出版業界(特にエロ系)が騒がない気が…?
123朝まで名無しさん:03/09/24 01:20 ID:o0tfVbUd
>>122
エロ出版業界は「人妻ネタ」などでいくらでも稼げるから、それほど深刻に考えていない。
124朝まで名無しさん:03/09/24 01:24 ID:o0tfVbUd
それにしても、仮に規制強化されたら業界は益々強くなるかもしれんな。
125122:03/09/24 01:39 ID:XgsD+Q89
>>124
強くなる以前に単純所持罪が…(爆
126朝まで名無しさん:03/09/24 02:29 ID:eIYFtDqf
俺はエロ漫画とかに興味もないしエロビデオも興味ない。
とくにエロビデオは俺が小学生のころ親父が隠してた大人の外人がセークスして
いるビデオを無断で見たときあまりのも過激すぎて吐き気をして以来それがトラウマで駄目。

でも、高校ぐらいになったらなぜかエロ本だけは読んでるな・・・。

俺自身が正常なのか異常なのか分からないがやっぱりエロ物は過激であれば子供に見せる
ものじゃないよ。でも、パンチラとかその程度ならまだいいんじゃないの?とは思うけど・・・。
そもそもそのような軽い考えが駄目なのかな・・・。



127朝まで名無しさん:03/09/24 03:49 ID:u0ZZ3h9g
関係ないと思う。それは自分を抑制できない奴がいけない。もし、漫画が性犯罪に
つながるのならば以下の方式も成り立つ。新聞で暴力沙汰の記事をみる⇒まねする。
包丁がある⇒人をさす 花火がある⇒爆弾を作る

こんな、意味不明の方式も成り立っちゃうんじゃないかな?
議員たちはなにかんがえてんだろう。自分の名前を世の中に出す為画目的で
本当はそんなことどうでもいいんじゃないかな?
128朝まで名無しさん:03/09/24 03:49 ID:u0ZZ3h9g
というか、日本においても芸能界とヤクザとの繋がりが、折に触れて指摘される背景には
幕府以来の為政者による"恣意的な"表現規制の横行に対して、「表現者」が寺社やスジ者と
云った『対抗権力』による庇護を求めたことにその因を発すると云う歴史的事実を忘れては
ならない・・・
 こうした問題は、こと娯楽に関して"お上"が供給を制約しても、"下々"における需要が
決して減少も消滅もしないのだと云う『真実』をきちんと踏まえないと、徒にアングラ経済
の繁殖を助長するだけで、本来であればその才能によって太陽のあたる場所で富と名声を
得られるであろう少なからぬ表現者に反社会的な行動を"強制"するものとなり、遠からぬ
将来において社会全体に混乱と悲惨をもたらす遠因ともなろう・・・
 結論 「"表現の自由"の圧殺は百害あって一利なし !」


129朝まで名無しさん:03/09/24 03:50 ID:u0ZZ3h9g
エロ創作物と違って宗教ってさぁ、教祖の虚言や妄想(照明する方法がないから
なぁ)を本当に信じ込ませる訳だから青少年への悪影響はそら宗教の方があるかに
悪質だと思うんだけどな。

少なくとも規制派に多いカルト宗教こそ18禁にするべき。
キリスト教原理主義者なんて虐殺・虐待の総本山じゃ
ないか・・・

130朝まで名無しさん:03/09/24 03:53 ID:u0ZZ3h9g
まぁ宗教団体)政治活動やってるトコ(特にNGO系の偽造団体使っているとこ)は
基本的に犯罪組織と考えろってことですな・・・ってかこいつら税金払わずに得た
お布施で政治活動やってるわけだから、まともに税金払って2Dでハァハァしてる
オタクとかよりも実質ははるかに悪質なんだけど・・・というか国賊そのものだろ。
131朝まで名無しさん:03/09/24 12:21 ID:qY+KFvtt
>>129
宗教とは虚言や妄想を信者に信じ込ませる体系なのは当たり前で、
そんな事批判したって何の意味もないよ。
俺がポルノ漫画家だったら、むしろ性犯罪を誘発するくらい凄い漫画を描きたいと思うがね。
影響力が少ないから規制反対って運動はポルノ漫画を馬鹿にしてるんだよ。
132朝まで名無しさん:03/09/24 15:38 ID:JPrGi9SY
>>122
改正案にフィクション規制(児童に見えるようなAV含む)はないからだろ

今後どうなるかは知らんけど
133朝まで名無しさん:03/09/24 19:50 ID:VLa6nHMO
これはマズイかも
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/buyers-interview.htm
 現行法でも、販売等の目的は未必的で足りるから、大量に所持している場合(売るほどある場合)で、将来お金に困った場合に売るかも知れないという主観が加われば、販売目的所持罪は成立する(大阪高裁H14.9.12)。

134朝まで名無しさん:03/09/24 21:16 ID:2Ov1apnI
児童保護(エセ)のためには何をしてもOKなフェミファシズム社会。
135朝まで名無しさん:03/09/25 00:33 ID:n/+fQs48
道徳保守主義者って、本当に純粋に世の中を
良くしようと思っているから、厄介なんだよね。
頭は悪いけど、志は高いっていうw
136朝まで名無しさん:03/09/25 05:13 ID:IhBZU3P9
実はさ、今の50〜60代の
悪法を作っている国会議員の連中が少年時代だった頃の方が、
事件の数も凶悪さも上だったんだよ。
どの時代にもロリコン・ペドだっていたし…
ただ当時は、ワイドショーなんかもなくてマスゴミも弱かったから、
大して報道されなかっただけ。

137朝まで名無しさん:03/09/25 05:32 ID:IhBZU3P9
現行法改悪で規制すればもっと
裏組織が巧妙・悪質になるだろう(ヤクザ・業者・組織的な人身売買)。
禁酒法→治安維持法の時もそうだったし。そうやって社会を荒廃に導くんだろ。
規制賛成派の議員は。
138朝まで名無しさん:03/09/25 15:04 ID:BhTkx4Xu
おまいら、これが児童ポルノってモンですよ

ttp://park3.wakwak.com/~mori10/mirror/0309/21/3.htm
139朝まで名無しさん:03/09/25 17:31 ID:K0GZJbwC
重鎮Tによれば、カメラもって子どもばかり撮ってる奴はあやしいそうです。
GT的には、取り締まるべき対象でしょうね。
児童の許諾を受けてるかどうかわからないし、幼すぎて判断能力もなく
児童虐待の記録になるらしい。
140朝まで名無しさん:03/09/25 18:02 ID:K0GZJbwC
例えば5歳以下ならOKってのは80年代の 少女なら0K 無毛ならOK
を低年齢化させたに過ぎないと考えることも出来るな。
今の児ポ法は18歳未満に限ってわいせつの定義を広げただけに過ぎず。
結果として、幼すぎる場合は外れちゃったわけだ。

141朝まで名無しさん:03/09/25 18:22 ID:Ik/Q7cPX
ロリコンの馬鹿質問と、弁護士の馬鹿回答
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/faq.htm
Q 「児童ポルノ」を持っているのか?
A 弁護人は公判継続中は検察官請求証拠の写し(コピー)を持っている。確定後はシュレッダー処理している。

Q 「児童ポルノ」なるものを見せて欲しい。「児童ポルノ」と認定された写真集・ビデオのタイトルを教えて欲しい。
A お断りしている。児童ポルノの定義は2条3項に規定されている。
 タイトルよりも中身が問題なので、「児童ポルノ」のタイトルリストは作成していない。
142朝まで名無しさん:03/09/25 18:33 ID:IhBZU3P9
>>140
そんなことしたら自分の子どものお風呂写真の露出だけで
捕まりかねないぞ。偽善大国アメリカの悲惨を見てみろ。
143朝まで名無しさん:03/09/25 18:33 ID:IhBZU3P9
39 :飛躍 :03/09/23 17:13 ID:ZCvAvwaf
上空を飛ぶ飛行機の写真を提示して
「米軍から毒ガス攻撃を受けている」
と主張する上祐を思い出させる


40 :メディアみっくす☆名無しさん :03/09/23 18:49 ID:VBv4zGP3
>>39
ソのような毒電波を地で行ってるのが規制派のカルト矯風会や統一教会なんだが・・・

144朝まで名無しさん:03/09/25 18:34 ID:IhBZU3P9
145朝まで名無しさん:03/09/25 19:47 ID:LBJyH4gy
それよりおまいらアオカン2法ですよ
ネットもエロも規制ですよ
146女得男卑のフェミファシズム社会は続くよどこまでも:03/09/25 20:35 ID:+RAZDTU5
自民、公明、保守新の与党3党は25日午後、参院議員会館で
「女性と刑事法に関するプロジェクトチーム」(座長・南野千恵子自民党
参院議員)の初会合を開き、早大生らによる集団レイプ事件を受け、
強姦(ごうかん)罪に対する法定刑の罰則強化を検討していくことを決めた。

席上、公明党の浜四津敏子代表代行は(1)強姦罪の法定刑の下限を引き上げる
(2)集団レイプに対してより厳しい刑を科すため、「集団強姦罪」と「集団強姦致死傷罪」
を創設する−などを柱とする案を提示。今後、同案を軸に具体化の作業に入り、
26日召集の臨時国会中に与党としての考え方をまとめる方針だ。 

引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030925-00000024-jij-pol


女の性犯罪者の存在は完全否定でしょうなぁ。
147朝まで名無しさん:03/09/25 20:42 ID:sniIfGYG
>>108
児ポ法世論調査のまやかしと、政府の黒い意図
http://homepage3.nifty.com/tngari/comic4.htm

VOTE投票結果 児童ポルノ禁止法改正で、絵やCGも対象にすべき?

写真やビデオの指定だけでは不充分です。...4 %
絵やCGまで含まれるのは問題です。...96 %

http://www.vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29335513&cat=29036952

絵やCGに限定したとはいえ80%と4%の違いはどこから。
148朝まで名無しさん:03/09/25 22:06 ID:vspcivKW
>従いまして、「対価の供与や対価の供与の約束、又は親権の行使、その他権力の行使等があった場合」、
>若しくは、「特定少数者への譲渡を行った者」に限り、「児童に姿態をとらせて児童ポルノを製造する行為」
>を違法化する事が妥当だと思われます。
>>142
http://www.picnic.to/~ami/hamiami/2538.htm
連名意見書では削除された「親権の行使」ってのがはいってます。
当然「親権の行使」には親が子ども写真を撮ることも含まれます。
149朝まで名無しさん:03/09/25 23:36 ID:/nxcGd3j
間違って児ポサイトをクリックしても、タイーホされる可能性があるよ。
150朝まで名無しさん:03/09/26 22:43 ID:kZ3//8OX
今日から国会です。
151朝まで名無しさん:03/09/28 09:00 ID:cHxZyDw5
http://www.cafeglobe.com/news/media/index.html
ここにもドンドン規制反対意見を送ろう
152朝まで名無しさん:03/09/28 20:31 ID:h97DV7D5
 北朝鮮による拉致被害者を支援する「救う会」は28日、衆院議員選挙の立候補者
を対象に、アンケートを実施することを決めた。
 質問項目は(1)拉致をテロと認識するか(2)北朝鮮に経済制裁を科すため、外
為法改正や新法制定に賛成するか−−など。
 解散が見込まれる10月10日の数日前に、アンケート用紙を送付。集計した結果
は、公示予定の前日の10月27日に全国で公表する予定。
 新潟県真野町(佐渡)で10月25日、拉致被害者曽我ひとみさん(44)の母ミ
ヨシさん=失跡当時(46)=の救出を訴える1300人規模の集会を開くことも決めた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2003092801000139

反対派はこれを参考に。
153朝まで名無しさん:03/09/28 21:05 ID:tQNVrP5A
>>152 これに習って反対派は解散前にアンケート書類を議員に送付すれば良いということですか?
154朝まで名無しさん:03/09/28 22:50 ID:eH71FBfj
ぜひ児ポ法と青環法でやって結果を公開したいものだ。
155朝まで名無しさん:03/09/28 23:05 ID:AH+n5zpl
>>149
法改正に関係ないだろ
ブラクラと同じようなもんだ
それにクリックする機会なんて皆無だし
156朝まで名無しさん:03/09/28 23:09 ID:v/TjQ4vl
↓最新情報みつけた
http://webnews.fc2web.com/2003/0928.htm
157朝まで名無しさん:03/09/28 23:16 ID:NiKhr0T9
>>155
実写系アダルトサイトの広告でロリを全面に押し出した物がやたらと多いが。
あれらは法改悪と同時に激減するんだろうかね?宣伝文句がロリから人妻に
差し換えになるとか?
158朝まで名無しさん:03/09/28 23:19 ID:AH+n5zpl
>>157
何で僕に聞くの?
裏物はそうなるだろうね
159朝まで名無しさん:03/09/28 23:25 ID:vJ8DHebJ
>>153
「救う会」が、表現規制反対運動のパチモンなんだけどね

「ブルーリボン」だし(元々はweb規制反対運動のシンボルマークだった)
160朝まで名無しさん:03/09/28 23:38 ID:eH71FBfj
>>155
なんで皆無だと言い切れるの?
161朝まで名無しさん:03/09/28 23:47 ID:2F6yNzOc
児ポを客引きに利用したアダルトサイトのバナーを手が滑ってクリックしてしまう事は
多々ありえると思うが、大抵は下らない普通のアダルトサイトなんだけどね。
162朝まで名無しさん:03/09/29 14:44 ID:Q1CCbB/p
児童ポルノ規制法なんてさ。
その政治家や警察たちが子供買ってなぶり者にしてんだもの。
自分に火の粉がかかるようなものつくるわけがないよ。
ポルノの方で世間を騒がせて児童売買から目をそらせようってんじゃないの?
国連からも児童売買なんとかしろって言われたんでしょ。

プチエンジェルは赤坂なのに何故渋谷渋谷と強調するのか。
あまりに不自然な吉里容疑者の死。
その事件を調べていたフリーライター柏原蔵書(染谷悟)さんが何故殺されて
彼の著書「歌舞伎町アンダーグラウンド」が不自然に在庫切れ&絶版になったのか。

おもりをつけられ背中を数カ所刺されたのに何故「他殺と*自殺*の線で」警察は調べるのか。
「中国人マフィアに殺されるかも」と周りに漏らしていたのにメディアは
「アジア系マフィアに…」「外国人マフィアに…」「ヤクザに…」に改竄するのは何故か。
プチエンジェルがなくなった途端に起きた子供の誘拐事件。


163朝まで名無しさん:03/09/29 14:45 ID:Q1CCbB/p
それはそうと、ECPATやAPP、矯風会の活動資金ってどこからでてる訳?

これってキリスト教団体への寄付から資金提供を受けるという形で、実質キリスト
教団体による運営なんだろ? そんな団体が政治活動を実際やっているわけなんだ
けどこれって余りにも不公平と違うのか?

まともに仕事して納税している一般人がこいつらに対抗するのはえらく不利。
漏れらが本気で対抗しようとしたら所得税を脱税して資金を集め、対策専門の
NGOを設立してそいつらの食い扶持を養わなければならないってことなんだ
けど・・・しかもNGOの固定資産税も脱税しないと割に合わない。

ってか逆説的に言うと宗教系偽装人権NGO=脱税者の政治団体ってことに
なるんだけどな。いいかげん宗教団体に課税しろよ・・・国を滅ぼされる前に。
164朝まで名無しさん:03/09/29 14:50 ID:Q1CCbB/p
ここでは児ポ法にも触れている。
規制派の本音をここまで露骨に書いてあるのは見た事が無い。笑うでホンマ。

>はっきり云って、姦婬の罪の重さを全く理解していない。処罰は此れだけでは足らない。
>其の出版の責任を問うから、当然、其の出版社の株主と経営者にも問題がある!

>児童ポルノだけでは無い。自分の配偶者以外の性的表現の賞賛は全て「姦婬の罪」を犯している。
>「姦婬」の罪は、「殺人」の罪よりも重いと云う認識が少ない。仏教でも教えている。日本人は明治以降
>「神の法」を完全に忘却してしまった。余りにも「性」に対する心の戒めが無い!

>自由とは、良心の自由であって、神の法に対する責任がある事を忘れている
http://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/main/zokuakunasyuupann1.html

165朝まで名無しさん:03/09/29 14:51 ID:Q1CCbB/p
これを考えた人がすごく馬鹿だと思う。
 エロ見ただけで動く人間が何処にいる? 見てない人間だってやるんだよ(昔の犯罪者)
 昔より犯罪者が多い? それは割合で考えたら変化していない。それでも多 いなら、きっと数値操作しているんだよ。
 そもそも、強制猥褻やレイプが今に始まった話か? それが多くなってい  る?
 馬鹿馬鹿しい。温床になっているなら、規制?
 規制しても、そういった犯罪はきっと減らないだろう。
 むしろ犯罪者が増加しているからもっと…マスゴミは煽るだろ。以上
166朝まで名無しさん:03/09/29 14:52 ID:Q1CCbB/p
現行法改悪で規制すればもっと
裏組織が巧妙・悪質になるだろう(ヤクザ・業者・組織的な人身売買)。
禁酒法→治安維持法の時もそうだったし。そうやって社会を荒廃に導くんだろ。
規制賛成派の議員は。


167朝まで名無しさん:03/09/29 14:56 ID:Q1CCbB/p
制推進派の言ってることって「児童の人権を守る」んじゃなくて
「児童の人権を守ると"偽って"児童の人権を抑圧してコントロール下に置く」
なんだよな。

宗教団体は「科学の発達」によって実質的に破綻したドグマを必死こいで
守るために悪質な活動を続けているわけで・・・で「情報の遮断」は至上命題
なわけだ。「青少年に悪影響」の裏には子どもを「かごの鳥」にしようという
凶悪な意図が隠れているわけで。

何も知らない人間を騙して精神支配するのは容易い。弱みを持った人間に
つけ込んで精神支配するのは容易い。

168朝まで名無しさん:03/09/29 15:07 ID:Q1CCbB/p
統一教会や矯風会みたいな平然と○○の原因は××だ、と吹聴する悪質な団体
の意見を、PTAやらに鵜呑みにさせないために有効な方法ってあるのかな?

宗教=スケープゴートをでっち上げて責任転嫁マンセーなのは周知のとおりだが
(これ自身が犯罪なんだがな・・・キリスト教の歴史を見ればあからさまなんだが
矯風会なんぞは自宗教の輝かしい虐待と殺戮の歴史など一切信者に教えないor
責任転嫁してるんだろうな)

PTA等教育者たる者すらアフォばっかで楽な方向に逃げるからな・・・とりあえず
人のせいにするのほど楽なものはない。

「○○のせいで自分の子供が非行や犯罪に染まった」というのなら親の教育の
悪さがまず第一の要因にあがるはずなんだが・・・。子供をまともな分別が付かない
ように育てた張本人ってことだからな。あと賛同した親自身もメディアの影響を
受けたら犯罪を犯すほど分別が付かない人間であると認めていることにもなると
おもうんだが・・・


とりあえず児ポ法や青環法の影で糸を引いているのが悪質な宗教団体であるという
ことをしっかり周知させないと始まらないのか・・・
169朝まで名無しさん:03/09/29 17:03 ID:N4ahyqvo
これからロリ物がしばらく溢れるでしょう。
170朝まで名無しさん:03/09/29 17:35 ID:HNBmFYsr
ていうか男→女での厳しすぎる規制を緩めろ。
で、女→男での緩い規制を少し厳しくすべし。

厳しくしたら性犯罪激増間違いなし。
フェミ糞は逝って良し。
171朝まで名無しさん:03/09/29 20:44 ID:4GO+Ypew
>>170
規制なんかあったっけ?単なる男女間での規制は何もないはずだが?
172朝まで名無しさん:03/09/29 22:55 ID:oA24xHlw
自宅で弾の入った銃を見つけた4歳の少年が5歳の姉を撃って死亡させ
更に撃たれた7歳の兄も重体となっています。
事件当時は子どもたちだけで家にいたようで、近隣の住人の通報により
姉は病院に搬送されたがそこで死亡。兄は別の病院に運ばれたが重体だ
そうです。
4歳の少年は警察に拘留されましたが、事件当時両親はどこにいたのかを
引き続き捜査し、両親が子どもたちをほったらかしにしていた事や
銃を子どもの手の届く所に置いていた事の責任を追及するようです。
詳細はhttp://www.cnn.com/2003/US/South/09/28/children.shot.ap/index.html
173朝まで名無しさん:03/09/30 17:13 ID:rP8rWIHH
>>171
熊本県男女共同参画推進条例
http://www.pref.kumamoto.jp/danjyo/suisin_jyourei/link/01.html
(公衆に表示する情報における表現への配慮)
第十四条  何人も、公衆に表示する情報において、
性別による固定的な役割分担又は女性に対する暴力を助長し、
又は連想させる表現及び過度の性的表現を行わないよう配慮しなければならない。
174朝まで名無しさん:03/10/01 02:11 ID:455zPYf3
>>168 矯風会あたりは反戦デモに人を送っているほどですからね…彼ら的には、「我々は素晴らしく平和的で規範のある集団」なんでしょうが…
それと、主婦層には新興宗教に入信している人も多く、
与党の集票組織として動いてきた実績があるために表沙汰にはなりにくいのですね。
実際、この辺で問題を解決していかないと、後々大変なことになるのではないかと思います。
175朝まで名無しさん:03/10/02 20:59 ID:9qN0fHNW
731 名前:風と木の名無しさん :03/10/02 20:50 ID:e1gEJHGH
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065094167/
児童ポルノ所持でもガサ入れ!?


732 名前:風と木の名無しさん :03/10/02 20:55 ID:e1gEJHGH
日本の警察もナチスに似てきたな。
【「出会い系目的」書き込み処罰法】でガサ入れし、
いいがかりふっかけて家宅捜査できるようにしている。
これで販売目的以外の単純製造・所持禁止で改悪され、
さらに、青姦二法で絵までガサ入れされたらどうなる(ガクブル…
176朝まで名無しさん:03/10/02 21:19 ID:7tQdCH65
司法試験には、行政や国会議員が試験問題を作るようにしたほうがいい。

国会議員や官僚が不正しても、国民がやめさせることも可能だが、
司法関係者が不正してもやめさせにくい仕組みになっている


177朝まで名無しさん:03/10/02 21:54 ID:zXC5wfoh
178朝まで名無しさん:03/10/03 02:02 ID:zPZtmbTO
今の少女漫画はエロ本よりひどい!法規制しろA
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1059439067/l50
179朝まで名無しさん:03/10/03 02:39 ID:Rz/kFmy+

1;「日本ユニセフ」は、橋本竜太郎の母親が作った。

2;アグネス・チャンは、安倍晋三と仲がいい。

 1、2より、アグネス・チャンは、自民党内タカ派(青嵐会)とハト派(橋本派)の結節点の
一つになっていると推測できる。

3;安倍晋三の父親、安倍晋太郎は、統一協会/勝共連合と、深い関係にあった。
安倍晋太郎は外務大臣だった。安倍晋太郎は、韓国と深い関係にあった。
安倍晋三は当時、安倍晋太郎の秘書をしていた。
安倍晋三には外務大臣へ文句を言える資格がない。

===========
「昔は、アグネス、アグネスって[安倍晋三は]騒いでました。
彼[安倍晋三]の結婚式にアグネスが来て、アグネスの結婚式に彼が行って。
彼女[アグネス・チャン]は革新的な立場の人で彼[安倍晋三]とは路線が
ちがうけど、いまも食事をしたりして、仲よしみたいですよ」
    出典;『週刊文春』2003、10、9 161p
180朝まで名無しさん:03/10/03 16:12 ID:VSEaUmHK
昨今の話でサヨが売国なのはわかった。でもウヨも売国じゃねぁか。
統一教会って霊感商法とかだろ?
右翼のドンやら戦前からの政治家が統一教会にばっちりとりいってるじゃん
利権右翼はぜーんぶ在日っていってなかったっけ?
それとも韓国系やくざの日本内の活動を認めたのが国益にかなうの?

ウヨもサヨも愛国心がないのか・・・なんだこの国は。
普通の国は、ウヨもサヨも愛国心いっぱいじゃねぇの?

答え:利権の有るヤツは右も左も売国野郎だらけ

ニダッ!売国野郎だらけのセメントこねくり大会!

181朝まで名無しさん:03/10/03 16:14 ID:VSEaUmHK
相変わらず規制推進派は、
宗教的社会風紀・道徳論による
(絵の表現まで意地でも含めようとする工作)卑猥「ポルノ」
規制強化に地道をあげるばかり。
一方で実在児童への暴力的売買春(特に組織的なグループ)、
リアル性虐待(臓器売買も含む)からの保護・ケアについては
殆ど、論じられていない。
182朝まで名無しさん:03/10/03 16:57 ID:NVSLzJ3d
ガイシュツ?

会議録 第156回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号(平成15年5月8日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007315620030508005.htm?OpenDocument
183朝まで名無しさん:03/10/03 19:44 ID:DcoT//pX
>>180
日本の民族派の右翼にはどこの国籍の生き物が多いだろうか?
184朝まで名無しさん:03/10/03 19:49 ID:NHFqDei9
解散まであと一週間ほどだが、それで通らなかったら束の間の休戦ですか?
185TYU:03/10/03 20:18 ID:JZu6/syx
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/tuho.html
当初、この情報を警察ホームページに提供しましたのは私自身でありますので、
購入状況を含めて情報を提供したいきさつも説明します。
私が情報を提供しました経緯から説明します。私が情報を提供しましたのは、
平成年月5日が最初のことであり、本部の電子メールアドレス「.jp」宛てに電子メールさせて頂きました。
最初のうちは、好奇心で購入し見ていましたが、
警察に通報するころになると、よくよく考えてみれば今現在、
これらのビデオを購入している私たち購入客が、
この援助交際などを助長している張本人であり、
Sとなんら変わらないことに気がつき、
そう考えると私も警察に捕まってしまうのではないかと怖くなったからです。
購入しておきながら情報を提供するとは虫のいい話と受け取られるかもしれませんが、
今説明しました私の真意から情報を提供した次第で、
そのためには自分が購入してきた物も全て警察に提出をして、
その購入状況、販売した者等についても本日の事情聴取という警察の調べにも
全面協力する考えであるのです。

186朝まで名無しさん:03/10/03 20:48 ID:VSEaUmHK
敵の味方は敵という考え方だな。えげつな。

警察は少女への性癖を口実にネットの完全監視を合法化しようとしてるとしか思えない。
そうだ、そうに決まってる。間違いない。
187朝まで名無しさん:03/10/03 20:52 ID:+h28Nlg5
>>186
米国FBIなどは、かなりのレベルで監視していると思うが。
完全監視はインターネットの構造上ほぼ不可能でしょう。
テロリストも暗号使って堂々と交信してるんだから。
188朝まで名無しさん:03/10/03 21:03 ID:VSEaUmHK
>販売以外の単純合法ヌードや恋人や友人同士のプリクラ送信で処罰されるのは、
>明らかに実在児童の人権無視。 プライバシーの侵害だ。
>あとは家族写真も。
189朝まで名無しさん:03/10/03 21:08 ID:VSEaUmHK
さらに、うっかりと海外のポルノサイトに入ってしまった場合だけでも
警察に捕まるようになる。単純所持で。
190朝まで名無しさん:03/10/03 21:13 ID:VSEaUmHK
ましてや2次元やコミック販売の絵の表現までなんかとんでもない。
今ですらかなりきついゾーニングがされているのに。
191朝まで名無しさん:03/10/03 21:14 ID:qbz0Js2e
>>189
他にやましい事がなければ家宅捜索される事もないし単純所持で逮捕される事もないのでは?
善良な市民の通信ログを監視して摘発するほど警察は暇ではないですよ。
192朝まで名無しさん:03/10/03 21:15 ID:VSEaUmHK
規制派に多い
偽善フェミファシストや宗教団体の毒電波は
自分で自分の首をしめていることに気づいていないからこそ
カルトに毒されている。創作同人女が一番、被害を被るのに…
193トクU ◆tokuUgwIxo :03/10/03 21:18 ID:cMi3oE4x
ぺた
児童ポルノ賛否両論
http://members.at.infoseek.co.jp/martijn/pros_and_cons_on_kiddie_porn.html

児童ポルノが認められていない先進国は、少数派。
多くの国は、子供の意思による権利が認められている。
194朝まで名無しさん:03/10/03 21:20 ID:VSEaUmHK
これも含めて
青姦二法・共謀罪と通れば
徐々に、ゆでガエルだね。

一度表現を規制すれば
段々エスカレートして、ゆくゆくは
情報統制になって民主主義が後退するのは明白だな。
195朝まで名無しさん:03/10/03 21:25 ID:DcoT//pX
>>191
やましくなくても魔女狩りの悪法などいらない。

196朝まで名無しさん:03/10/03 22:30 ID:ys870D/D
「反ヲタク国会議員リストver.2」
反ヲタク国会議員リストを新バージョンに。議員6名を新たに追加。
http://www16t.sakura.ne.jp/~axgx/
197朝まで名無しさん:03/10/04 00:34 ID:1m9kK8qE
これが採決されたら日本脱出を本気で考えよう
198朝まで名無しさん:03/10/04 00:42 ID:Be95FKec
>>197
児童ポルノ規制は世界の趨勢なのですが、貴方はどこへ脱出されるつもりでしょうか?
199朝まで名無しさん:03/10/04 00:44 ID:Q2KWCGB5
北朝鮮?
200朝まで名無しさん:03/10/04 02:21 ID:sH4v7SfA
>>196
そのサイトは面白くてセンスいいけど、丸谷(と樋口)を選択したのは、まだ
ちょっと勇み足だと思われ。
丸谷(と樋口)は、もうちょっと様子見するのが、政治的には賢明だと思う。
201朝まで名無しさん:03/10/04 02:45 ID:UQ8Zhleh
>>200
樋口って? 載ってないんだけど。
肥田のことかな?
202200:03/10/04 07:53 ID:sH4v7SfA
>>201
うむ、ごめん、肥田の間違いです
203朝まで名無しさん:03/10/04 08:53 ID:P4rPMA2p
これ以上、必死にガサ入れ規制強化して国民の通信の自由・表現の自由を
拘束する必要はない。
それよりも裏組織ヤクザの買売春組織を何とか汁。
204朝まで名無しさん:03/10/04 16:22 ID:P4rPMA2p
533 :名無しさん@ピンキー :03/07/16 21:54
>現在「季刊S」というイラスト雑誌の最新刊で、
>写真による「アート」と称した、児童ポルノが公然と売られています。
>少女の裸、スジありのもろ児童ポルノです。これはどうなんでしょうか?
>アートの名目の元なら、こういったものもあってよいのでしょうか?

ジョック・スタージスは国際的に高い評価を受けている人物。
海外では、ああいった写真であれば今でもちゃんと流通しています。
少女のヌードなら何でもポルノと見なす日本の児ポ法がイカれているに
過ぎません。ってか、洋書専門店でサリー・マン、ヤン・サウデック
などによる児童のヌードもある写真集は普通に売ってるし。


205朝まで名無しさん:03/10/04 18:12 ID:kKsDJJbW
児童ポルノがいいと言ってるのか?
普通のポルノはいい。TSUTAYAへ行けばAVいっぱいあるだろう。それ見ればいいじゃん。
児童ポルノはダメ。当たり前だろう。何が言いたいのか訳分からん。
ポルノと児童ポルノの差が分からない人もいるし・・・・
206朝まで名無しさん:03/10/04 18:13 ID:6F2CMRHd
>>204
それの元スレしらんので、あんたが問いかけ元に転送してくれ。

533 :名無しさん@ピンキー :03/07/16 21:54
>現在「季刊S」というイラスト雑誌の最新刊で、
>写真による「アート」と称した、児童ポルノが公然と売られています。
>少女の裸、スジありのもろ児童ポルノです。これはどうなんでしょうか?
>アートの名目の元なら、こういったものもあってよいのでしょうか?

もしも>>533さんが、その作品を「児童ポルノ」であると感じるのなら。
少女の裸、少女のマンコのすじが「児童ポルノ」でありかつ「許され得ない」ものであるという
論理的説明を、その「季刊S」という雑誌の出版元もしくは写真家に送り付けなさい。

「芸術」と「児童ポルノ」とは対立する概念ではない。
芸術とは主観であり、児童ポルノと言うものも主観であるから、というのがその理由である。
従って「芸術」でありかつ「児童ポルノ」であるという存在もありえる。
児童ポルノが真に排除されるべき存在であるなら、それが芸術であっても排除され得る。

>>533さんの、感情ではない、論理的な説明を期待します。
207朝まで名無しさん:03/10/04 19:59 ID:eeZDZHo1
>ポルノと児童ポルノの差が分からない人もいるし・・・・

オマエガナー
208朝まで名無しさん:03/10/05 12:53 ID:N6o5UrBz
544 :名無しさん@ピンキー :03/07/18 00:54
>>533
ジョック・スタージスは国際的に高い評価を受けている人物。
海外では、ああいった写真であれば今でもちゃんと流通しています。
幼女のヌードなら何でもポルノと見なす日本の児ポ法がイカれているに
過ぎません。ってか、洋書専門店でサリー・マン、ヤン・サウデック
などによる児童のヌードもある写真集は普通に売ってるし。
209朝まで名無しさん:03/10/05 12:53 ID:N6o5UrBz
単純所持規制は、実在する児童保護という目的の為ではなく、
「児童ポルノを見ることが不道徳」という、道徳を法で定める発想、
すなわち近代以前に逆戻りした戦前並の言論統制論から
生みだされたものといわざるを得ません。
 この「道徳悪、即ち法規制の対象」という発想は、
マンガ・アニメ・ゲームを規制すべきだという発想と直結しています。
 今回の改定案では単純所持に罰則はありませんが、
再び「3年後の見直し」も明記されており、じわじわと法律を改定し、
最終的には絵や単純所持を処罰化しようとする魂胆はみえみえです。
 今、児ポ法改定案で「絵が規制対象から外れた」と安心していても、
3年後には美少女やボーイズラブ(やおい)の同人誌だけでなく、
拡大解釈して単なるラブコメ漫画や、そのほか取り締まる側が
「児童ポルノだ」と判断して規制され、
性犯罪者同然の扱いをされてしまう可能性は大いにあります。
 つまり絵が規制の対象にされることの本当の怖さは、
今の時点で、現に売り買いし、家で読んでいるものが明日からは、
拳銃・麻薬同然の禁制品になってしまうところにあるのです。

210朝まで名無しさん:03/10/05 13:12 ID:N6o5UrBz
「共謀罪」がいかに激ヤバかは、
http://www.kawada.com/etsuko/katudo/030517.html
治安維持法復活で得をするのは誰だ!?
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_04_24/ - 1k
悪法万歳♪
http://komutai.hp.infoseek.co.jp/other/yuji/ - 28k

治安維持法 http://www.e-obs.com/heo/heodata/n483.htm - 5k
211朝まで名無しさん:03/10/05 13:18 ID:N6o5UrBz
しかし、相手は「無税」の宗教マニーを振り回す偽善フェミファシ…
つーか、日本ユニセフだ・・・

税金も払わずに政治活動してる宗教団体の手先の凶悪NGOに対してまともに
税金払っている漏れら個人・団体はものすごく不利ですよ_| ̄|○ii|

しかもこいつら専門職みたいなもんだから無税の金でしかも時間制限なし。
で、善人面かまして公務員を騙す犯罪者集団みたいなもんでつ。
限りなく悪質・・・・コレってどう考えても不公平だと思うんだけどなぁ・・・


とりあえず表出するくらいはしておかないと・・・・

そもそも、いやらしい、けがらわしいのが人間の本質だよ。
汚いものを覆い隠して綺麗だと
騙すのが統一教・狂風会系団体のやり口。人間の本質がポルノ規制なんぞで変わるわきゃないだろ。

212朝まで名無しさん:03/10/05 13:19 ID:N6o5UrBz
445投稿者:ウザイ規制賛成派には  投稿日:2003年10月03日(金) 18時36分41秒 ID:s8fq2a1c

絶対に投票しない。特に痔民党。
446投稿者:左翼電波  投稿日:2003年10月03日(金) 18時38分11秒 ID:s8fq2a1c

偽善フェミファシストの女性議員も当然投票したら駄目。
213朝まで名無しさん:03/10/05 13:20 ID:N6o5UrBz
431投稿者:痔民党大嫌い  投稿日:2003年10月02日(木) 12時49分12秒 ID:sTTiVwU.

皆さん!!選挙権のある方は
ぜひ総選挙に参加して、うざい悪の3法推進派を、
弾きましょう!!
432投稿者:そうでないと  投稿日:2003年10月02日(木) 12時50分51秒 ID:sTTiVwU.

戦前のような社会や、今の北朝鮮やアフガニスタンのような
世界になってしまいます。
今のうちに国民主権を上手く利用しましょう。
214朝まで名無しさん:03/10/06 14:02 ID:Qim+KJ3I
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/535/1064494691/
しかし、陰謀論とか仮想敵を作るの好きだね。
ペドは仮想敵を作りたがる。
あるときはキリスト教、あるときは米軍、あるときは安倍幹事長
あいつは統一教会かも知れないを裏返すと、あいつはロリコンショップでバイト
していたかもしれないとかになるのさ。
215朝まで名無しさん:03/10/06 14:57 ID:9wK+/VX0
>>214
嫉妬深いねww必死だな(藁
ペドはお前だろ。
216朝まで名無しさん:03/10/06 14:59 ID:9wK+/VX0
在日やペド以前に今の国産議員はどうなのかと言いたい。
覆面云々で騒ぐ、「質よりも体裁が大事な」バカ議員も地方にいるぐらいだから。
217朝まで名無しさん:03/10/06 15:05 ID:9wK+/VX0
元々、第2次性徴が始まるか始まらないかっていう頃の女に魅力を感じるのは、
オスとして当たり前の本能。「ブスよりも美人」と同じぐらい当たり前の。

そういう「嗜好」や本能の要求に対して、「当たり前だよな」と禿げ同するか
「物好きだねぇ」と藁うか「、精神異常者」と嘲るか、っていうのを決めるのが
それぞれの社会的環境や文化、宗教や信仰ということ。

簡単に言うと、あらゆる性癖について「異常とするか正常とするか物好きとするか」は、
「世論」で決まる。

ここ最近の「少女に性欲を感じるのは、精神異常者だ」という「世論」を作ったのは
紛れもなくフェミファシズム論がその大きな要員。「少女の絶対性善説」というべき概念がそのベース。
そのフェミファシズム論が直接的にも世論を作り、その世論が法律や条例を作り、その法律や条例が
さらに世論を形成し・・・というスパイラルだね。

んで、この事件でそういう「世論」を作ってきた論理の根本的な基礎思想であるところの
「少女の絶対性善説」が、根本から吹き飛んだ。しかもその「少女の絶対性善説」が作り上げてきた
世論や法律のせいで、女子小学生がセックスや売春に走るような社会を作ってしまった、ということが
ばれてしまった。

この事件に関して、マスコミや特に「子供の人権、子供の自由」などという人達やフェミの人達が
そろって沈黙して、少しでも早く事件の火を消そうとしているのは、そのせいだね。
218朝まで名無しさん:03/10/06 15:08 ID:9wK+/VX0
>>217
事件とは赤坂の小学生4人買春事件のこと。
219朝まで名無しさん:03/10/06 15:14 ID:9wK+/VX0
 「未成年者の意思に反して撮影」した場合や、
 「対価を供与して撮影に応じさせた」場合、
 さらに「頒布し、販売し、業として貸与し、又は公然と陳列」
 するような、「明らかに性的商業的搾取」の目的で
 撮影をするようなケースのみが正しく裁かれるべきであり、
 そのようなケースはわざわざ単純製造罪を用いなくとも、
 現行法のままで十分に処罰が可能です。
 さらに言えば、児童買春・児童ポルノ禁止法の枠組みの中だけで
 なくとも、刑法の「強要罪」や「脅迫罪」、
 「淫行条例」違反や「児童福祉法違反」により摘発することも可能です。
 結局、このように多くの矛盾や問題点を抱えたまま、
 危険極まりない「単純製造罪」を新規立法しなくてはならない
 十分な合理性があるとは、私たちには思えません。
http://picnic.to/~ami/repo/youbousyo2.htm
220朝まで名無しさん:03/10/06 15:19 ID:9wK+/VX0
 男性向け作品では既に
女子高生という表現は使えなくなっており
「女子校生」と言ったり
舞台を「制服のある予備校」にしたり
年齢不詳にしたり大変だね。


女子厨高生のエロ画像を
自分の気に入らない香具師に送りつけておいて
警察に通報して踏み込ませれば単純所持で逮捕できちゃうんだよね…
単純所持禁止・単純製造禁止(特定少数共有目的所持禁止)
は絶対やってはならない。
「盗聴法=スパイ法」とは異なり、明らかに
児童人権擁護を建前にしたファシズムによる
国民への人権侵害・情報統制だ。
221朝まで名無しさん:03/10/06 15:24 ID:9wK+/VX0
「拡大解釈」の行きつく先は国粋主義ならファシズムか、宗教ならイスラム原理
主義国家か、まぁそんなところだよな。

注目して欲しいのはそういう国家が権力者の利益を守り、奴隷を騙すために壮大な
責任転嫁をやりまくっていると言う事実。北チョンなんて吼えまくりだわな(w

こういうプロパガンダを矯風会=エクパット東京が実際にやっているわけで、
スケープゴートに選ばれたのがマンガ・アニメなんだよな。リアル児童
虐待による実写ポルノ販売取締りは
はどんどんやってくれたらいいが、
それすら児童の権利・人権を抑圧するキリスト教の
ドグマに基づく利己的な純潔教育の法による強制にすりかえられてる
から頭が痛い。なんでも児童ポルノとフェミファシストの意見を利用する
規制派の頭脳こそ変態ペドかも知れないのだ。

ヒトラーや金正日とエクパット等キリスト教を母体とする児ポ法推進団体の主張を
対比してみれば似たもの同士ってのがよくわかるんだよ。こういうのに騙されたら
戦前に逆戻りだな・・・戦前の軍部暴走を結果として後押ししたのが矯風会による
禁酒運動だっての誰もしらないだろ?
222朝まで名無しさん:03/10/06 15:26 ID:uDSAL2pV
つか児童ポルノ法に反対しなけりゃ困るのは、2ちゃんのロリオタどもだけだろ。
世間の一般人はみな賛成してるしな。

あ、人権侵害につながるとか言ってるプロ市民団体は別な。
法改正が成立しても、ロリオタどもとプロ市民以外は誰も困らないよw
223朝まで名無しさん:03/10/06 15:27 ID:9wK+/VX0
どの道、理不尽な法律には従わない。
http://tools.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/4621/@geoboard/94.html
224朝まで名無しさん:03/10/06 15:28 ID:9wK+/VX0
225朝まで名無しさん:03/10/06 15:29 ID:9wK+/VX0
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←222はチョン太
     (_フ彡        /


226朝まで名無しさん:03/10/06 15:30 ID:9wK+/VX0
227朝まで名無しさん:03/10/06 15:33 ID:9wK+/VX0
http://www16t.sakura.ne.jp/~axgx/
表現規制を推進している主だった議員。

228朝まで名無しさん:03/10/06 15:36 ID:9wK+/VX0
http://www.cafeglobe.com/news/media/index.html
ここにもドンドン規制反対意見を送ろう
男社会が全部悪いというフェミファシズム理論全開ですね。
っていうか狂風の信者あたりですかね。
229朝まで名無しさん:03/10/06 15:48 ID:9wK+/VX0
その言い様って私、リベラルな立場から言って腹が立つわ。
ロリにこだわっているのはお前だろ>>222
嫌韓厨の「エセ右翼≒韓国では反日」統一教会信者
も馬鹿だけど。それ以上にむかつくわ。


230朝まで名無しさん:03/10/06 15:48 ID:9wK+/VX0
「日本人による中国での集団買春」って、中国お得意の
イチャモンの延長線上で語っていいような。

どうも、森山以上に危険な気がすんだよなぁ…
小野清子国家公安委員長ってのが。

http://www.onokiyoko.com/
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030922/20030922a4120.html
>女性初の国家公安委員長に就任した小野清子氏は22日夜の初閣議後の記者会見で
>「男性が考える治安と、切り口が違えば功を奏することもあると思う」と抱負を述べた。
>治安に関しては「日本の安全が神話になりつつある。美しくて清潔で安心な国を取り戻すよう
>全力で努力したい」と話した。
>北朝鮮の拉致事件については「(被害者の)子どもたちが日本に帰ってくる
>ことで問題解決につながっていくのではないか」との見解を示した。
「女性ならでは」みたいなのを強調するあたりとか
「美しくて清潔」とか「青少年育成」とかのキーワードが…
231朝まで名無しさん:03/10/06 15:50 ID:9wK+/VX0
デトロイト近くにあるディアボーン市の高校で、ブッシュ米大統領を“国際テロリスト”などと
表現したTシャツを着て登校した男子生徒が、学校側から着用を禁じられたが、同州の裁?
232朝まで名無しさん:03/10/06 15:50 ID:9wK+/VX0
デトロイト近くにあるディアボーン市の高校で、ブッシュ米大統領を“国際テロリスト”などと
表現したTシャツを着て登校した男子生徒が、学校側から着用を禁じられたが、同州の裁判所は
10月1日、「Tシャツが騒動や混乱を招いたとする事実はない」として、着用での通学を認める
判断を示した。

同校幹部は今年2月、この男子生徒に対し、Tシャツを外から見えないようにするか、帰宅する
よう命じた。これに対し、同州の人権擁護団体「全米市民自由連合」(ACLU)が異議を唱え、
裁判に訴えていた。
学校側は、中東系の生徒が多いことから、Tシャツが生徒を無用に刺激するのではとの懸念から
着用禁止を命じたと述べていた。
裁判では、この懸念を正当化する根拠は見られず、不人気な政治的メッセージになるとの幹部自身
の個人的な心配に過ぎないとの判断を示した。
ACLUは判決を受け、声明を発表、「生徒は、一般に重要とされる問題について意見を言う権利
をあきらめてはいけないことを再確認したもの」と評価した。学校側からのコメントはない。

男子生徒は国語の授業で、「比較と対比」をテーマにしたエッセーを発表する日に、このTシャツ
を着て登校。エッセーでは、ブッシュ米大統領とフセイン元イラク大統領を比較しようとしており、
Tシャツを着ることで、反戦の立場を訴えようとしたという。
男子生徒はこのTシャツを、インターネットで購入していた。
引用元http://cnn.co.jp/usa/CNN200310020028.html
233朝まで名無しさん:03/10/06 16:20 ID:Qim+KJ3I
>>215
民主党がマニフェスト全面に打ち出してるときに、陰謀論はやめてくれよな。
1あいつは統一教会だー。
2あいつは北朝鮮工作員を釈放要求した。
の無限ループやポラライズが蔓延する選挙戦なんてイヤだね
234すごい過去ですねw:03/10/06 17:43 ID:b3fJs3r6
★菅Jr.源太郎氏 父に天下取らせる  スポーツ報知単独インタビュー

・民主党・菅直人代表(56)の長男で、同党の岡山1区公認候補として出馬予定の
 菅源太郎氏(30)がこのほど、スポーツ報知の単独インタビューに答え「父が
 政権を取るための300分の1を取る」と宣言した。

 源太郎氏が今回出馬に踏み切ったのは、父のチャレンジ精神を見せられたのが
 大きかったようだ。直人氏は昨年12月、民主党代表選で岡田克也現幹事長
 (50)と一騎打ち。下馬評では不利とされながら、大逆転で勝利した。負ければ
 政治生命にかかわりかねない不利な戦いに、あえて挑戦する姿を見て「正直
 すごいなと思った」。
 自らも10代のころから、大人の権利を子供にも認めようという子供の権利条約
 批准を求める市民活動に参加。98年から約1年間、肥田美代子衆院議員(62)の
 秘書を務め、政治には強い関心を持っていたが、父の行動力が息子の背中を押した。

 中学生時代にいじめに遭い、高校を中退。「いじめられたからこそ、若い人にも
 社会や政治に興味を持ってもらいたい、もっと考えて生きてもらいたいと思うように
 なったのかも」と話す。目指す政策には「18歳選挙権の実現」「国家試験資格の
 中卒要件への変更」などを掲げる。自身の体験から「やり直しのできる社会に
 したいんです。ぜひ若い人たちに投票に来てもらいたい」と熱く語った。

 「父は有言実行で、やれないことは言わない。言葉だけの小泉さんとは違う。父が
 政権を取るための(選挙区)300分の1を取る」岡山出身の阪神・星野仙一監督の
 言葉を借り「勝ちたいんや。まさにそんな気持ちです」とも。民主党のプリンスの
 挑戦が始まった。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/oct/o20031005_10.htm
235朝まで名無しさん:03/10/06 17:45 ID:b3fJs3r6
仕方なく次の選挙では民主にいれますが。
フェミファシズム促進議員が多数いますので
先行きは暗い限りです・・・。
236朝まで名無しさん:03/10/06 17:51 ID:Y3zznh29
>>235
民主党にも児ポ法や青環法の支持者がいるから、よく調べて投票しろよ。
237朝まで名無しさん:03/10/06 18:05 ID:9wK+/VX0
潔癖症のキリスト教原理主義の陰謀。
238朝まで名無しさん:03/10/06 20:54 ID:Hb4NEl0M
> ☆唐澤俊一と落語家・立川談之助のトーク・ライヴについてかいつまんで発表します。

> ・最後の方の結論。署名をつのるなどの規制反対運動に賛成できない。
> 敵に名簿を渡すようなものだ。それよりは、
> 「地下へ潜れ」
> と唐澤氏は説く。文化として認知されるような底力をつけろ、と。
> 現に日本が世界に誇るアニメーションからロリ要素を抜いたら、
> 骨抜きだ、とも。

> ☆こんな感じでした。長々とすみません。


239朝まで名無しさん:03/10/06 21:16 ID:9wK+/VX0
「表現規制」なんぞすれば確実にエスカレートする。
国家の暴走を許すとは馬鹿そのものだよな。
240朝まで名無しさん:03/10/06 21:18 ID:9wK+/VX0
241朝まで名無しさん:03/10/06 23:20 ID:odZCISdL
ジポ法自民党案に対する問題意識が欠如しているうえ、実効性のない単純所持規制を強力に推進する人物
小宮山洋子議員
http://www.komiyama-yoko.gr.jp/

ジポ法自民党案に賛成し、また単純所持規制の「処罰化」にも積極的な人物
水島広子議員
http://www.mizu.nu/

盗聴法に反対している民主党の議員ががなぜ盗聴法の改悪につながる単純所持罪に
賛成するのやら?
242朝まで名無しさん:03/10/07 00:02 ID:1NNXp34C
mizu.nu って氏んでないか?
243朝まで名無しさん:03/10/07 00:21 ID:QoRZesTx
>>238
文化として認知される前に規制されたらどうするの?
244朝まで名無しさん:03/10/07 00:51 ID:q75IfT2r
>>214
お、また来たかのかお前(w
仕事見つかったか?
昼間から2chなんか見てないで、早くハローワークに行けよ。
245朝まで名無しさん:03/10/07 01:29 ID:q75IfT2r
>>238
唐沢は「フィギア王」でも全く同じ事を主張していた。
あれを読んだ時は、アニメやマンガのフィギアを扱う雑誌の連載で一体何を書いていやがる、と目を疑った。
規制反対運動に賛成できない?指咥えて見てろってか。
地下に潜れ?レジスタンスかよ(笑)。アニメの見過ぎ。
しかし、この現実感の欠如ぶり。とても博学で知られる唐沢チェンチェイの意見とは思えまちぇんね。

児ポ法騒動で見せた日和見ぶりと「自分は無関係」とばかりの態度で唐沢には愛想が尽きた。
ノンポリである事を責めるつもりはさらさら無いが、度を過ぎると見ていて腹が立ってくる。
取り巻きにおだてられ過ぎて、自分がサブカルで飯を食ってる事すらも分らなくなるほどボケたか。

しかしサブカル系の人間には極度に政治的なものを嫌う椰子が多いような。
普段は屁理屈ばかりこねているクセして、政治ネタになるとその殆どが「しゃべり場」に登場する
ニヒリスト気取りのガキと全く同じ醜態を晒し始める。
興味がないなら、発言するな。素人ならいざ知らず、発言力のある立場なんだから。
はっきり言って迷惑。
246朝まで名無しさん:03/10/07 01:49 ID:q75IfT2r
>>222
お前は頭が悪いな。
児ポ法の理念には誰も反対なんてしてないんだよ。鬼畜ペド野郎以外は。
単純所持が禁止となったら、それが権力側によって恣意的に利用される可能性があるから反対してんだ。

現にもう海外では児ポ法が悪用されている。英国のイラク戦参加に反対する発言をメディアで繰り広げ、
反対派の若年層に大きな影響を与えていたロックバンド・マッシヴアタックのメンバーが、児童ポルノ所持
及び閲覧の容疑を「でっち上げられて」逮捕された疑惑を知らんのか?
いや、もう疑惑ではなく、逮捕してすぐ「嫌疑不十分」として釈放するなど警察が見せた不自然な対応で、
あれは反対派への見せしめだったとされている。って、知るわけないよな、頭の悪いお前が。
少しは2chやエロサイト以外も見ろってんだ、このアホが。
247朝まで名無しさん:03/10/07 01:56 ID:q75IfT2r
>>241
水島は潔癖症なだけ。エロマンガが大層嫌いなようだから。
俺も仕方がないから民主党に票を入れるが、水島はマジで落選して
ただの「エロマンガ嫌いのオバサン」になって欲しい(w
248朝まで名無しさん:03/10/07 02:34 ID:kszysx2z
>>244
鎌○さんがペドかどうか、そんなことはどうでもいいことだが、
鎌○さんの根拠のない誹謗中傷を野放しにするのは危険極まりないだろ。
無意味に敵を増やしてなんか意味でもあんのか?
249朝まで名無しさん:03/10/07 11:47 ID:LZ+iyXQ9
空想、妄想から派生する創作物と
激しく衝突する人権って何?
これが無いと表現規制はNGなんだけど。
250朝まで名無しさん:03/10/07 12:35 ID:hQ+zBmqM
民主党に入れたら
この法律を認めた事にならないか?
251朝まで名無しさん:03/10/07 15:52 ID:kySStIAw
450投稿者:ソース5  投稿日:2003年10月03日(金) 19時18分42秒 ID:s8fq2a1c

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/140/1051605282/113
252朝まで名無しさん:03/10/07 16:27 ID:hZCUQ7du
↑しんさんですか? kuroさんみたいでいい感じだね。
年も同じぐらいじゃないですかね?
253朝まで名無しさん :03/10/07 16:31 ID:LHIoFveA
児ポ法は層化は賛成なんだよね。
254朝まで名無しさん:03/10/07 20:07 ID:kySStIAw
255朝まで名無しさん:03/10/07 20:19 ID:HrHl335q
>>247
私はエロマンガが嫌い→だから非合法化してしまえ
まさにフェミファシストですな。
水島だの野田だのこの類のアフォを落選させねば。
256朝まで名無しさん:03/10/07 20:42 ID:aBQ7XIX9
>250

じゃあ自民党に入れろとでも?水島でなくても理解のある議員は民主党に多い。
ゆえに相対的に民主党に入れるべき。
257朝まで名無しさん:03/10/07 20:51 ID:g4xa0dn/
>>244-247
なんかものすごく必死な香具師がいるなw
258朝まで名無しさん:03/10/07 20:55 ID:hFhC4vHw
インターネットにいいがかかり吹っかけて、管理人から個人情報
を、奪おうとする法律には反対する。

性犯罪者は逮捕すればいいが、スケベも逮捕しろという理屈には納得できない
259朝まで名無しさん:03/10/07 20:56 ID:hFhC4vHw
銀行の役員名簿調べたら、ほとんど法学部出身者がいるぞ、

つまり司法(マスコミ封じ)−銀行(株式を持って企業を支配)−企業(労働者
の個人情報を持つ)−やくざ(資本家に雇われ労働者に嫌がらせ、暴行してリストラ
人件費削減)

という構造になっていてそのため裁判をしても労働者が不利になるよう
にできているんだ!
司法が腐っていてマスコミ封じをしている、オウムの青山くそ弁やKQ便すれ
祭りおきてもテレビが報道しないのはマスコミが封じている
260朝まで名無しさん:03/10/07 20:59 ID:hFhC4vHw
がきの裸ぐらいで個人情報のプライバシーを奪われる法律には、反対する。

銀行の役員名簿をインターネットで公開するほうが先だ
261朝まで名無しさん:03/10/07 21:37 ID:HyXcrozY
明日の18時に衆議院TVの放送予定チェックして、青少年委員会の開催予定が
なかったら、児ポ法は一旦廃案決定
で、その後だが、とりあえず選挙次第ですね。
政権交代が起こるか否か?
推薦議員が当選するか否か?


262朝まで名無しさん:03/10/07 21:38 ID:ha/SSMwJ
>http://www.nodayoshi.gr.jp/seisak/seisaku.html
>ここの7を見よ。民主のフェミ汚染も相当にひどい。

>野田に男性庁をなぜつくらないのか、男性差別の問題をどう考えるのか
>ガンガン質問してみよう。


私も仕方なく民主に投票しますが・・・
女性が不快な物は発禁、焚書しても当然というフェミファシズム信者の
フェミファシスト議員(女性だけではない)が増えれば
果たして民主党の基本であるハズのリベラルは守れるのでしょうか・・・
263朝まで名無しさん:03/10/07 21:48 ID:kySStIAw
自民党とかに関係なく、賛成派にはやめておくのが
普通の考えだろう。
264朝まで名無しさん:03/10/07 21:50 ID:kySStIAw
「青少年社会環境対策基本法小委員会メンバーの一覧」
http://www46.tok2.com/home/snowwing/top/houan3.html
こちらの方も重要なので参考に…
265朝まで名無しさん:03/10/07 23:15 ID:dxtC389s
>>245
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
266朝まで名無しさん:03/10/07 23:24 ID:hFhC4vHw
ポルノにせいぜい税金かける程度までならいいが、所持で犯罪とするなら
当然閲覧でも逮捕すると来るはずで、
インターネットの個人情報を権力側が手
に入れる口実になるので反対する。
2ちゃんがつぶれる、
267朝まで名無しさん:03/10/07 23:25 ID:hFhC4vHw
13歳ぐらいなら見抜けるが18歳以下と見抜けるやついるか?
268朝まで名無しさん:03/10/08 00:50 ID:ntSPSydC
>>250
この際BESTを求めず、BETTERを選ぶしかなかろうて。
少なくとも民主党は野田といった一部のキチガイフェミのアホを除き、大半は創作物規制に反対のようだから。
創作物規制に反対する署名に賛同した議員も多くが民主党所属だ(あれ、社民は?・笑)。
民主党とは逆に自民党は一部を除いて創作物規制に賛成でし。児ポ法のみならずあの青姦法を見てみいや。
創作物規制に反対の意思を明らかにしたのは谷垣「元国家公安委員長」ぐらいなのだから皮肉なもんさね(朝日新聞のインタビューにて)。
自民党は野郎もババァもその多くが「俺(私)ん所の支持者は皆エロマンガが嫌いな保守タンな事でもあるし、規制しよう」。
269朝まで名無しさん:03/10/08 04:12 ID:neo8Cq/G
146 :朝まで名無しさん :03/05/30 03:21 ID:hhLomkbv
http://ime.nu/jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=535&KEY=1038323808&START=166&END=166&NOFIRST=TRUE
166 名前: カマヤン 投稿日: 2003/03/22(土) 23:24

「選挙」にウブでいると、人数的にはたいしたことない統一協会に、手玉に取られるよ。
野田聖子氏は本人はひょっとしたらただのお人好しかもですが、支援団体に統一協会がいるのは
ちょっと調べればすぐ判るよん。
安倍晋三なんか、祖父の岸信介、父親の安倍晋太郎と、三代に渡って統一協会の支援受けてますな。
中曽根康弘も統一協会とズブズブですな。
宗教団体から支援受けている自民党議員は、ヤクザからの金をマネーロンダリングするために
宗教団体を使っていることが多いそうですな。

イラク戦争と絡んで、北朝鮮議論しているけどさ。
『日本がアルゼンチンタンゴを踊る日』に、イラク戦と北朝鮮問題と「特殊法人会社群」の
ことがクリアに書いてあるから、選挙前に、図書館で借りるなり、買って読むなりされること推奨。
北朝鮮との利権関係が一番深いのは自民党で、
「北朝鮮との、ヤクザを通じた麻薬取引、パチンコ利権」
のことが、北朝鮮との国交正常化によってバレるのを阻止するために、表面的にタカ派な行動して
いるんよ。一番北朝鮮と関係が深いのは、パチンコ利権の亀井静香かな。

自民党以外で、「政治家」しているのは命懸けだ。
金儲けのために政治家している自民党と、命懸けで「政治家」している野党を一緒にすな。
自民党は田舎ヤクザの集合体だ。政権交代が起きたら、3分の2は刑務所へ行く。

つーことで、これがカマヤンの遺言になりませんように [,@∇@]ノ
万が一オイラが「選挙」に出馬することになったら、もっと命懸けになるから、この程度のことは
書いておくテスト。
繰り返すけど、地方選で自民党県議が多数派で生き残ったら、「表現・言論の自由」なんてないよん。
270朝まで名無しさん:03/10/08 04:12 ID:U8ALcujZ
>>268
>少なくとも民主党は野田といった一部の

野田聖子のことを言っているのなら、野田聖子は自民ですよ

それ以外の文面は同意しますが
271朝まで名無しさん:03/10/08 04:13 ID:neo8Cq/G
147 :朝まで名無しさん :03/05/30 06:30 ID:cMCNCkeN
>>146
こんなこと普段から書いてるから与党議員から署名提出を拒否されるわけだ。

ユニセフセミナーで野田聖子が反対派の聞く耳を持たなくなったのも頷ける。
272朝まで名無しさん:03/10/08 04:16 ID:neo8Cq/G
>>270
水島と間違えたんじゃねーの?
273朝まで名無しさん:03/10/08 04:31 ID:neo8Cq/G
いや、>>262

>http://www.nodayoshi.gr.jp/seisak/seisaku.html
>ここの7を見よ。民主のフェミ汚染も相当にひどい。

のことかな。違ったらスマソ。
274朝まで名無しさん:03/10/08 06:16 ID:U7KF5Kh6
>>267
18歳未満とそれ以上の区別がつかないなら、もっと年齢を引き上げるべきだという意見が返ってくるだけなのでヤメレ。
275朝まで名無しさん:03/10/08 07:18 ID:lpkf5eBO
>こんなこと普段から書いてるから与党議員から署名提出を拒否されるわけだ。
これは署名案そのものにも問題があったみたいだね。枝野氏にも拒否されたんだから
アレだと持っているから反対だと思われてもしかたが無いらしい。
冬コミで青環法の署名運動やるみたいだけど、山口弁護士を責任者にして大丈夫なんでしょうか?
276朝まで名無しさん:03/10/08 12:19 ID:3s60NZPe
>>275
>山口弁護士を責任者にして大丈夫なんでしょうか?

ぜひ責任者として立候補してくれ。
277朝まで名無しさん:03/10/09 17:37 ID:yk+oIdsH
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/news/410/1057844668/251/
>やっぱりオタク系の知り合いに多いなあ、と思う。
>みんな悪い人じゃないけど、
>社会や政治に関わると、途端に駄目駄目になるのがなあ。
>後は本人に病識(?)が無いから、
>そういうネタで話をするのがきつくって、
>どんどん疎遠になっちゃうんですよねえ。
誰のことだろ?
278朝まで名無しさん:03/10/09 17:42 ID:yk+oIdsH
高機能自閉症・アスペルガー症候群の理解と援助
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/index.html
279朝まで名無しさん:03/10/09 17:55 ID:yk+oIdsH
自己愛性人格障害 、妄想性人格障害
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
280朝まで名無しさん:03/10/09 18:00 ID:lA9QgS6W
>>278-279 の意図するところは何でしょう?
281トクU ◆tokuUgwIxo :03/10/09 21:11 ID:PmnxFCcX
しかし海外で、買春した場合もつかまるというが、これはある意味治外法権で
はないか。
普通、旅行者でも、現地の法が適用されるはず。
オランダで、大麻(現地では合法)すっても、問題はあるまいし。
現地以外の国が、介入するのはおかしい。
282朝まで名無しさん:03/10/09 21:30 ID:lSdxZ3tS
18歳未満の男児のポルノ画像を電子メールで配信していたとして、
愛知県警は9日、小学校教諭らを含む6人を、児童買春・児童ポルノ禁
止法(頒布)の疑いで逮捕したと発表した。
283朝まで名無しさん:03/10/09 22:20 ID:4jLD2M7U
小学校教諭かよ…
284地獄への道は偽善で埋まってる:03/10/09 22:40 ID:HfX8jm+X
トロント(ロイター) インターネット上で野放図に広まる児童ポルノの取り締まりを担当する
カナダ・トロント警察の部長刑事が今年1月、マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長に思いつきで
電子メールを書き、取り締まりに協力を求めた。何の返事も期待していなかったが、このメールを
きっかけに、マイクロソフト・カナダは取締ソフトの開発に取り組むことになった。

インターネットにあふれる児童ポルノ画像などを調べて、「最悪の一日」を過ごしたトロント警察の
ポール・ギレスビー部長刑事は今年1月、思いあまってゲイツ会長に電子メールを書いた。「何も
期待していなかった。送ったメールは保存すらしていない」とギレスビー刑事は話すが、驚いたことに
ゲイツ会長はこのメールをマイクロソフト・カナダの担当者に転送。最初のメール送信から3週間後、
「あなたのメールについてお話がしたいと連絡があった」とギレスビー刑事は言う。

これをきっかけにマイクロソフト・カナダとトロント警察は、インターネット上の児童ポルノ画像を分析する
ソフトウエアを共同開発しはじめた。試作ソフトが来月にも完成予定という。

開発中のソフトは、小児性愛犯罪者と被害者のデータのほか、警察がオンラインで発見した
児童ポルノ画像を全てデータベース化し、画像同士の共通項などを発見・分析できるようにする。
また、警察労力の大半を占めてきた、オンライン上の画像が児童ポルノかどうかを判断する
機械的作業を、このソフトが担当し、自動的にポルノ画像だけを収集してくるようにする。

イカソース
http://cnn.co.jp/science/CNN200310090007.html
285朝まで名無しさん:03/10/09 22:43 ID:xBxRj1N6
みんなどのくらい持ってるのだろう?

CDRが増えすぎた
286朝まで名無しさん:03/10/09 23:12 ID:mkdiZKha
最近私が本気で心配しているのは『単純所持罪』+『特定者への送信罪』です。
私は素人なので『単純所持罪で別件逮捕が増える』というのは法律の専門家の方々が言うほど心配はしていませんでした。
しかしこれと『特定者への送信罪』が合わさると、実質上全てのオンライン(特定者への送信罪)+オフライン(単純所持罪)のコンピュータデータの検閲の口実が成立します。
これは国際的(に限りませんが、ウェブを介した)活動を監視しようとする人間にとって非常に有利な状況です。
逆にネット利用者には一切のプライバシーが無くなるでしょう。
この事を実感した時、『規制推進派も実際には更に大きな流れに利用されているのでは』という懸念すら浮かんできます。
私は自分の子どもの入浴写真を6枚ほど
メールで実家へ送信しましたがこれも逮捕されちゃうのでしょうか??
私自身蛾記念に残している20年前の
アルバムにも小さい頃の普通の裸写真が入っています。
287朝まで名無しさん:03/10/09 23:26 ID:5EnhdEOy
288朝まで名無しさん:03/10/09 23:33 ID:mkdiZKha
刑事法に宗教的価値観による偽善を持ち込んで
思想統制して良かったためし無し。
これまでの歴史が証明している。
289朝まで名無しさん:03/10/09 23:34 ID:mkdiZKha
http://vote.co.jp/vote/29335513/discussion.phtml?cat=16417177
平成の治安維持法・生類憐みの令→大日本「株式会社」の倒産
革命による歴史の恥は永遠に残ります。
290朝まで名無しさん:03/10/09 23:34 ID:mkdiZKha
「フェミファシズム」っつー造語を規制推進派にあてはめるのはおかしい。

本当に女性を解放するために運動してる人にとっては矯風会みたいなキリスト
教極右の宗教団体は宿敵だもん。宗教団体=セクシャルライツなんぞ糞くらえ
だからな。

「一神教ファシズム」ってのが児ポ法規制推進派にぴったりな言葉だと思うの
だが・・・・
291朝まで名無しさん:03/10/09 23:37 ID:mkdiZKha
先頃ドイツでは同性愛の結婚が正式に認められました。
国際的に、以下のような流れになります。
・テレビやマンガなどで、ゲイ・ホモ・レズをからかったりするコメディは禁止になります。
・印刷物などの「夫婦」には、男女の夫婦だけでなく同性の夫婦も描かれることが求められます。
・ロリショタが認められ、少年少女のヌードが美術の教科書に登場します。
・「ロリにいちゃん」「ペドおじさん」などのドラマも放映されます。
292朝まで名無しさん:03/10/09 23:39 ID:mkdiZKha
野田・八代議員と日本ユニセフは、ごく一部の極端な思想の持ち主の屁理屈を、
強引に日本国民はおろか世界中に押し付けようとしています。
これはまさに現代のヒトラーとナチスドイツのコンビと言えます。
野田と日本ユニセフを早く退治しないと、
日本も世界も大変なことになってしまいます。
みなさん、是非今回の総選挙で、善人面した本物の「悪」を、叩き潰しましょう!!
293朝まで名無しさん:03/10/09 23:42 ID:mkdiZKha
187 :番組の途中ですが名無しです :03/10/09 22:46 ID:ZHBrqbTZ

相変わらず「となりのトトロ」のお風呂シーンは毎年放映されてるけど
あれがNGになった時点で本格にメディア・ネットの
「規制派の言う」ロリ的表現狩りが始まるような気がする(w



これ去年の放送でカットされたって本当?
294朝まで名無しさん:03/10/09 23:42 ID:0jZpP3Jy
とりあえず解散前の強行採決は免れたわけかい?
295朝まで名無しさん:03/10/10 10:15 ID:ItUE9F+d
容疑者は9月4日午後9時すぎ、埼玉県坂戸市内の路上で、
帰宅中だった派遣社員の女性(28)を無理やり乗用車の
後部座席に押し込み、財布を奪って性的暴行を加え、殴って
鼻を折るなど約2週間のけがを負わせた。さらに女性の
キャッシュカードで24万円を引き出すなどした疑い。
約2時間後、女性を坂戸市内で解放した。2人とも容疑を認め、
南雲容疑者は「テレビのニュースで手口を知った。お金は取れる
し、暴行すれば警察に届けないだろうと思った」と供述している
という。

児ポ法改悪論者の理屈から言えば、これからはニュースの規制が始まるのか?




296朝まで名無しさん:03/10/10 10:26 ID:+5zY9gLn
>>295
論理や合理性が全く通用しない人達なのでニュース規制は言い出さないでしょう。
規制の対象や方法は常に一点に搾られており、それをいかに実現するかに日々
知恵を注いでおられます。
297朝まで名無しさん:03/10/10 17:47 ID:oEhevLuX
家西議員未公認の件で陰謀論を唱えてる人は駄目!
オタクは政治的にウブとされているから、陰謀論で操作できるとでも思ってるのかよ。
298朝まで名無しさん:03/10/10 18:04 ID:SojQxPCt
フジの木村太郎は金銭目的の誘拐も無理矢理特定の規制に繋げようとして
理屈も何も無くこの特定の規制法賛成に誘導するようなセリフを吐きました。
マスコミが意図的に世論操作していることがバレてしまいました。

確かに誘拐事件は「増えた」
テレビ報道だと去年の100倍くらい増えたように見える。
ところが実際には1〜2割程度の増加

心理学者を出すのは内面規制に繋げる為です。
299朝まで名無しさん:03/10/10 18:06 ID:SojQxPCt
腐痔とTBSは極フェミ規制推進派である模様
300朝まで名無しさん:03/10/10 18:23 ID:WZsQKZ5m
何でもフェミでひとくくりにする馬鹿は消えて下さい。
301朝まで名無しさん:03/10/10 18:41 ID:U6KUGV2h
まあ、フェミが馬鹿なのも事実だけどな。
302朝まで名無しさん:03/10/10 18:58 ID:nOW1jTTB
何でも男の責任にひとくくりにする馬鹿フェミファシストは消えて下さい。


303朝まで名無しさん:03/10/10 19:01 ID:WZsQKZ5m
何でもフェミでひとくくりにする馬鹿は消えて下さい。
304朝まで名無しさん:03/10/10 19:07 ID:1kKRdrGN
何でも統一協会でひとくくりにする馬鹿は消えて下さい。
305朝まで名無しさん:03/10/10 19:07 ID:WZsQKZ5m
俺がフェミに見えるのは馬鹿。フェミファシズムなんて連呼しても所詮2ちゃん内オナーニ。
306朝まで名無しさん:03/10/10 19:26 ID:fT8hvlSX
規制推進派≠フェミニズム

フェミニズム≒ファシズム
307朝まで名無しさん:03/10/10 19:36 ID:nOW1jTTB
305が馬鹿に見える。フェミファシズムは2ちゃん用語ではない。
308朝まで名無しさん:03/10/10 19:40 ID:WZsQKZ5m
だが日本の社会ではほとんど知られてない。
309朝まで名無しさん:03/10/10 19:43 ID:n4ZY/lSb
フェミファシストが思い描く理想の男性像とは、
幼年、青年、成人、中高年、老人、年齢別に考えてみると面白い。
310朝まで名無しさん:03/10/10 19:47 ID:fT8hvlSX
>>308
国民の目の届かないところで、ファシズムを推進するのがフェミニズムです。
311朝まで名無しさん:03/10/10 19:53 ID:n4ZY/lSb
フェミファシズムという言葉を知らなく使わなくても、
一部のフェミニストの無茶苦茶な主張がファシズム的だと思っている人は多そうだ。
312朝まで名無しさん:03/10/10 22:20 ID:7G1yyuRY
フェミニスト嫌いなら迷わず自民党支持でしょう
社民は勿論、
民主は最低の選択となる。

民主党のHP見てみそ
女性コーナーはフェミの巣窟

ってか、なんでもう何年もたってるのに
児ポ反対運動で独自候補が出ないの?????
313朝まで名無しさん:03/10/10 22:41 ID:WZsQKZ5m
フェミ嫌いなら、維新政党・新風支持でしょう。この党の児ポ法政策は知らないがw
314朝まで名無しさん:03/10/10 22:52 ID:Zkh7clQA
現在政府主導ですすめられている男女共同参画社会であるが、
それにもとづいた各自治体の条例の中に違憲の疑いがあると
憲法学者は指摘している。
問題の条文は
「女性を差別すると思われる一切の広告、表現物の
公への掲示を禁ずる」
というもので、あまりに曖昧不明確であり、憲法21条
の表現の自由を大きく制約するもので大問題だという。

社会の病気フェミファシズム

言葉狩り、表現狩りは児ポ法だけではありません。
315朝まで名無しさん:03/10/10 23:06 ID:Ao6uIG5G
反フェミ唱えてる側が児ポ法反対に協力してくれると思ってるとしたら
目出度いね。
316朝まで名無しさん:03/10/10 23:08 ID:3/A3TUU3
議論することのできないレッテル房は帰っていいよ
317朝まで名無しさん:03/10/10 23:09 ID:Xm3xYdCB
>>315
へー。フェミニズムによるファシズム的な表現規制には賛成するんだ。

318朝まで名無しさん:03/10/10 23:14 ID:Ao6uIG5G
>>317
フェミファシストだの統一教会の陰謀だの負け犬の遠吠えみたいな念仏
唱えてる暇あったら、自分の無力さを少しは反省すれば?
319朝まで名無しさん:03/10/10 23:23 ID:ItUE9F+d
工作員は日本から出て行けば(w
320朝まで名無しさん:03/10/10 23:24 ID:8ily/EUT
フェミファシストは規制推進派のみならず、規制反対派にもうようよいる。
悲しいかなそれが現実。
321朝まで名無しさん:03/10/10 23:30 ID:m02VF8B6
今回の選挙、自民がマイナス10だとしたら民主はマイナス5くらい。
社民がマイナス20で共産がマイナス1くらいか?
322朝まで名無しさん:03/10/10 23:36 ID:+9nr/PQT
>>321
定数削減されたけど、20ぐらいしか減ってないんだろ?その計算だと
どこが増えるんだ?公明?まさか新保守党?(w
323朝まで名無しさん:03/10/10 23:40 ID:v0zHY/Th
>>316
議論は終わってるよ。野田先生の「漫画は規制出来ない」
のコメントで表現規制賛成派の負けは決定している。
324朝まで名無しさん:03/10/10 23:44 ID:v0zHY/Th
だが、彼女はまた新たな規制案を浮上させているらしい。
児ポ法ほど凶悪ではないにしろこちらの動向も気になる。

だが、少なくとも児ポ法で表現を規制することはまずあり得ない事は確かだ。
325朝まで名無しさん:03/10/10 23:45 ID:m02VF8B6
>>322
いや、数値は児ポ法改善に対する貢献度。

326朝まで名無しさん:03/10/10 23:47 ID:m02VF8B6
>>324
ポルノ全般に対する規制や流通の方で攻めて来るかもしれない。
327朝まで名無しさん:03/10/11 01:05 ID:/AgeDKso
>>313
ワラタ(w
おい、>>312のダニ野郎。人を笑わせる気があるんなら、もっとシャレを効かせろや。
328朝まで名無しさん:03/10/11 01:12 ID:id8wvVZs
志井見た?
329朝まで名無しさん:03/10/11 01:27 ID:/AgeDKso
>>321
>>325
児ポ法改善に対する貢献度で「自民がマイナス10だとしたら民主はマイナス5」??
で「社民がマイナス20」??????
アホか、お前。
自民−100 民主+30 公明 0 社民+20 共産 0 だろ(保守新は来月で息の根
を止められる事は確実なので評価せず。規制派の山谷えり子の足元がヤバそうで嬉しいなー)。

俺も社民は好かない。しかし、創作物規制に反対する署名に賛同してくれた社民議員が
多かったのは紛れも無い事実(あのウルサイ福島瑞穂ですら賛同した)。
http://picnic.to/~ami/syomei.htm
330朝まで名無しさん:03/10/11 01:31 ID:l+A52+P4
>>327
都合のいい時だけリベラル系の仮面を被るフェミファシストこそ社会のダニです。
331朝まで名無しさん:03/10/11 01:37 ID:QoE0sIP1
女性議員の方が話せば分かる場合が多いんだよ。
問題なのは男性議員の方で、情報管理法制は本人達の利権に関わる問題だから
規制は無意味だという事を理解していてもなかなか引き下がらない場合が多い。

要するに、女性議員は感情やモラルに流されやすく、男性議員は金に流されやすい。

どっちも政治家の資格無いと思うんだけど、
どちらかと言えばフェミニスト含む女性議員を説得すべし。
332朝まで名無しさん:03/10/11 01:38 ID:l+A52+P4
ところで、維新政党・新風って何?

統一協会のレッテル貼りが通用しなくなったからって新しくなんか見つけてきたのか?
ご苦労さん(w
333朝まで名無しさん:03/10/11 01:40 ID:l+A52+P4
>>331
話してもわからないから>>314のようなことが堂々とまかり通るんじゃないのか?
334朝まで名無しさん:03/10/11 01:50 ID:QoE0sIP1
>>333
まあ、あくまで"比較的"。
ファシズムめいたのも居るし、宗教絡んだ奴もいるので、
一概に説得しやすいとは言えないが、
フェミニストの立場から見ても児ポ法は反対されるべき法案

いわゆる"フェミファシスト"と呼ばれる人達はフェミニストじゃないから。
そういう人達はフェミニズムを利用しているか、ただ単に教養が無いかのどちらか。
335朝まで名無しさん:03/10/11 01:57 ID:Az5QFBss
>>331
フェミファシズム利権に関しては意図的に無視ですか?

【年度別男女共同参画推進関係予算額の概要】
http://www.gender.go.jp/egarite/143/1_4.html
336朝まで名無しさん:03/10/11 01:57 ID:4CwNexc1
>>332
2chにたむろしているフェミストが嫌いな連中(フェミファシズムという言葉を
よく使う>>330のような椰子。フェミニストの中の特に変わった相手を叩いて、
それでエクスタシーを感じる政治的オナニスト)に人気の高いマイナー政党。
2chの中には関連スレがいくつもあるので検索すればわかる。児ポ法に関する
見解は不明。
ttp://www.shimpu.jpn.org/

>>333
お前、何か話したのか?
337朝まで名無しさん:03/10/11 01:59 ID:4CwNexc1
>>335
スレ違い。
338朝まで名無しさん:03/10/11 02:05 ID:l+A52+P4
>>336
>フェミニストの中の特に変わった相手

馬鹿か?
内閣府男女共同参画局という、れっきとした国の機関が表現規制を推進しているわけだが。

認めたくないことだろうが「大部分」のフェミニストがファシストというのは揺るぎのない事実。
339朝まで名無しさん:03/10/11 02:05 ID:x1hcltll
児ポ法なんて反対してどうする!
ロリコンは法律で取り締まらなきゃだめだろう。
ロリコンは家庭及び社会の教育能力が消滅したために生まれた鬼っ子なんだから。
340朝まで名無しさん:03/10/11 02:11 ID:Az5QFBss
>>337
どうしてスレ違いになるんだ?

「情報管理法制は本人達の利権に関わる問題だから
規制は無意味だという事を理解していてもなかなか引き下がらない場合が多い。」

これはフェミにも当てはまるってことだろ。詭弁はよせよ。
341朝まで名無しさん:03/10/11 02:14 ID:gMHQav3Z
そもそも児童ポルノなる物を愛好しておきながら、国に保証してもらおうとする
心根がどうしようもないな。政治にいったい何を期待してるのやら。
342朝まで名無しさん:03/10/11 02:15 ID:id8wvVZs
新婦人(新日本婦人の会)との関係もあってか
共産党も規制派だな。
343朝まで名無しさん:03/10/11 02:17 ID:/AgeDKso
>>332
政治に対する無知を棚に上げて「ご苦労さん」だぁ?(w
マヌケだぜ、お前。
>>333
日本のフェミはヨーロッパではもう時代遅れの化石の部類に入る。
ヨーロッパの真っ当なフェミはポルノ規制を訴えるどころか、現場で働く女優や
女性スタッフの労働者としての地位を保証させるべく運動している。
ギャング達による搾取を無くす為に、売春を国営化すべしとまで言ってるんだぜ?
日本のフェミがいかに現実を無視したものか分るだろ。
いや、フェミだけでなく青姦法成立を声高に主張している保守どもも同じ。
結局、日本では反フェミもフェミも同じ穴の狢な訳。
>>339
煽りご苦労さん。ってか、お前無知杉。
米国では児ポ法をいくら強化してもレイープ目的の子供誘拐は一向に減少しなかったが何か?
問題なのは、ペド犯罪者の再犯率の圧倒的な高さ。福島の事件を見ろ。
メーガン法は行き過ぎだとしても警察によるペド犯罪者への監視システムは改善すべき。
344朝まで名無しさん:03/10/11 02:21 ID:gMHQav3Z
>>342
どこぞの団体が後ろにあろうと「児童ポルノ規制反対」などと言って
選挙に挑もうとする政治家がいると思う事自体おかしくないかい?
社民党議員が比較的署名に応じてくれるのは、もう失う物がないからだけでしょう。
345朝まで名無しさん:03/10/11 02:21 ID:l+A52+P4
>>343
また、どっちもどっち厨の出現か(w
346朝まで名無しさん:03/10/11 02:24 ID:l+A52+P4
それでもどうせ、>>314のような表現規制は推進するわけだしな。
都合のいい時だけリベラル系の仮面を被るフェミファシストなんていらないな。
347朝まで名無しさん:03/10/11 02:28 ID:/AgeDKso
>>344
創作物規制に反対しているだけで、児ポ法の法理念には反対してない。
短絡的な物の見方しか出来ないのか?
>>345
ゴミレスを返す暇があったら、クソして寝ろ厨房。
348朝まで名無しさん:03/10/11 02:30 ID:gMHQav3Z
>>343
ヨーロッパのフェミニストの方は「児童」ポルノも認めて
国営化しようと言う運動もされてるのでしょうか?

表現の自由から児童ポルノ規制を叫ぶ人が、刑期つとめ終えた人間を監視せよ?
大丈夫か?
349朝まで名無しさん:03/10/11 02:33 ID:N8mLS/PV
>>343
ポルノ全体の規制には反対しないが、ポルノの内容に関しては、
やれ女性差別だの女性蔑視だのといちゃもんをつける。

それがヨーロッパのフェミだろ。

日本のフェミが、ヨーロッパと同じになったとしても害悪であることには変わりない。
350朝まで名無しさん:03/10/11 02:51 ID:x1hcltll
フェミなどどうでもいい。
ロリコンをどうにかしろ。
ロリコンの人権を認めるな、犯罪を規制しなければ被害が拡大するだけだ。
でも児ポ法はアメリカでは効果なかったなんて・・・ちょっとがっくり。
351朝まで名無しさん:03/10/11 02:57 ID:XNz/MpAO
2ちゃんは人権屋が嫌いなウヨばっかなんだと思ってたけど...

ウヨもここでは人権屋ですかw
352朝まで名無しさん:03/10/11 02:59 ID:x1hcltll
右翼だって人権屋だよ。
ただし、被害者の人権を守るほうの、な。
353朝まで名無しさん:03/10/11 03:00 ID:XNz/MpAO
んじゃ、児童ポルノ規制でいいじゃん。

まさか表現の自由とか言わないよなw
354朝まで名無しさん:03/10/11 03:02 ID:l+A52+P4
>>351
児ポ法スレは昔からサヨばっかだよ。
355朝まで名無しさん:03/10/11 03:07 ID:/xoGuiZ8
そもそも児ポ法で漫画まで取り締まろうとするから
変な奴等がしゃしゃり出てくるんだよ。
子供の人権を保護したいんだったら
漫画なんか最初から除外しろよな。

大体何で漫画まで含めようとするの?全然関係ないじゃん?
356朝まで名無しさん:03/10/11 03:16 ID:XNz/MpAO
>>355
へっ?

子供の人権以外にも性秩序維持って目的もあるだろ。
陳列罪的規定もあるんだし。
357朝まで名無しさん:03/10/11 03:19 ID:l+A52+P4
>>355
男女共同参画条例をつかって漫画に圧力をかけるという手もあるな。
358朝まで名無しさん:03/10/11 03:23 ID:OiqEAnvq
規制で犯罪が増えた事実はほっかむりか。
359朝まで名無しさん:03/10/11 03:29 ID:/xoGuiZ8
>>356
それが大間違い。性秩序維持の目的なんて児ポ法にはない。
大体漫画如きに性秩序が乱れるほど日本人は稚拙なのか?
360朝まで名無しさん:03/10/11 03:35 ID:XNz/MpAO
最近のロリコンの凶行を見てると
稚拙としか言いようがないだろ。

>性秩序維持の目的なんて児ポ法にはない。

法制審議会の立法趣旨が全てではないんだよw
具体的に運用する中で+される事もある。
判決の罪数関係を見てみ。
361朝まで名無しさん:03/10/11 03:41 ID:/xoGuiZ8
>>360
>最近のロリコンの凶行を見てると
>稚拙としか言いようがないだろ。
だからといって、否、だからこそ漫画の規制は一層ナンセンス。
こういう馬鹿共に言い訳の隙を与えるだけだ。
どんな理由があろうと行動を起こした奴の責任であることを
意識させないと救いようが無くなるぞ。

>法制審議会の立法趣旨が全てではないんだよw
>具体的に運用する中で+される事もある。
>判決の罪数関係を見てみ。
そもそもこれってやって良いことなの?
現実にあったとしてもそれが正しいなどと
考える方がおかしいぞ。
362朝まで名無しさん:03/10/11 03:45 ID:ON43TPbR
>>361
>どんな理由があろうと行動を起こした奴の責任

未成年者がマンガ読んで犯罪起こしたらどうすんだ?
未成年者には責任能力はないわけだが。
363朝まで名無しさん:03/10/11 03:47 ID:XNz/MpAO
いいんだよ...

オタクなのに馬鹿なんだな..
364朝まで名無しさん:03/10/11 03:56 ID:ON43TPbR
ていうか、いくらなんでも小学生が猟奇マンガを読むのは問題ありだよなー。
青少年に対する健全育成のための規制はある程度は必要なんじゃねーの?
365朝まで名無しさん:03/10/11 04:02 ID:4CwNexc1
>>364
それはこっちのスレ。
2ちゃん】青少年有害環境規制法案、復活【だめぽ】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058587026/
366朝まで名無しさん:03/10/11 04:08 ID:vxri2ITi
問題点もあるけど基本的にもっと厳しくしなきゃ駄目だよ。
幼女誘拐が多過ぎる。
欲情は女子校生以上にして欲しいゾ。
小学生以下に手を出すような奴は
一生精神病院に入れて置くべき。
囮捜査を解禁してもその予備軍もどんどん
捕まえて、名前と顔を晒すべき。
367朝まで名無しさん:03/10/11 04:10 ID:ON43TPbR
>>365
>「性犯罪や暴力を誘発、助長するおそれがあるもの」について、事業者や業界団体に自主規制を促す内容だ。
>テレビ番組や雑誌なども対象になる。

ゾーニングの徹底にとどめておけばいいのにねえ。
自民もアフォなことするよなぁ…
368朝まで名無しさん:03/10/11 04:20 ID:ON43TPbR
>>366
何気に女子「校」生になってるな。(w
369朝まで名無しさん:03/10/11 04:34 ID:cyGipNA2
とりあえず18禁のものにモザイクかける意味がわからん
370朝まで名無しさん:03/10/11 05:00 ID:ON43TPbR
ネット投票に妨害の疑い ヤフーと共同通信投票中止
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2003101001000442

共同とアホーが世論操作祭!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1065779907/
ヤフーの民主信者が必死です
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1065766015/
【また】民主党ネットで支持率61%【ヤフーか!】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1065784263/


さて、民主によるマスコミを巻き込んでの情報操作はどのような顛末をたどるのか。
見ものだな。
371朝まで名無しさん:03/10/11 07:14 ID:P5x9mAse
ロリコンは予防が大切.ロリコン漫画よんだことが発覚した場合
ちんぽ切って無害化しろ。
372朝まで名無しさん:03/10/11 08:36 ID:4CwNexc1
>>367
他スレに誘導したんだから、わざわざ持ってくるなよw

とにかく、マンガは児ポ法では規制されない。廃案になった改正案だが、
こんな基本的なものもわかってないで騒いでる椰子、イタ杉だぜ。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g15601037.htm
373朝まで名無しさん:03/10/11 08:38 ID:c/GGaOG5
奇麗事並べて自由を規制するのは簡単なこと
批判と奇麗事だけなら誰にでも言えるしね
374朝まで名無しさん:03/10/11 08:41 ID:IewvJK8u
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/buyers-interview.htm
※ 販売目的が疑われる場合
 画質である場合、同じタイトルのビデオ・写真集等が複数ある場合、販売の実績がある場合、投下資本が大きい場合、
375朝まで名無しさん:03/10/11 09:04 ID:4CwNexc1
>>373
ナニひとりでつぶやいてんの?
376朝まで名無しさん:03/10/11 10:20 ID:QoE0sIP1
>>362
>>364
「子供が見ると問題」というのは全く根拠ありません。
だいたいその理屈だと「映像の世紀」も童話も見せることが出来ません。

メディアリテラシーは子供の頃から訓練によって持たせるべきなのに、
改悪論者は子供の思考能力をも奪う気かと。

人間の「メディア離れ」が一番危険なんだよ。それは歴史が証明してる。
377朝まで名無しさん:03/10/11 10:53 ID:XNz/MpAO
>>372
「わいせつ物」としていくらでも規制できるしなw
378朝まで名無しさん:03/10/11 11:17 ID:BL04bDEv
>>376
その理屈だと、現在の18禁規制も撤廃ということになるが。
379朝まで名無しさん:03/10/11 11:20 ID:QoE0sIP1
>>378
18禁規制もR指定もぶっちゃけ意味無いだろう。根拠無いし。
380朝まで名無しさん:03/10/11 11:30 ID:BL04bDEv
小学生に猟奇マンガを見せてメディアリテラシー訓練か。有り得ないな。
★男女共同参画論者のデータ捏造★
葛飾区HPに掲載されている男女平等推進会議議事録(第3回 平成14年9月)
の一部。
http://www.city.katsushika.tokyo.jp/jimu/soumu/jinkenka/wimen/danjobyoudoukaigi/3giji.html
>先ほど団体へのアンケートを団体の下部へおろすというお話がありました
>けれども、労働組合というところは結構保守的で、上のほうは「男女共同
>参画」について解っているけれども一般の組合員に(アンケートを)おろ
>すと、先ほど危惧していたいわゆる「男性は男性らしさ」「女性は女性ら
>しさ」を前面にみたいな文言を入れたところにいっぱい丸がついてきてし
>まって、ということもあるかと思うのです。ですから私は、私達のような
>者が(アンケートを取ろうとする職場などに)行って説明をして取るのな
>ら(結果は)違うのでしょうけれども単に紙ベースで配るときっと私たち
>にそぐわない結果が出てくる可能性は高いと思います。ですから、そこは
>もう少し丁寧に、もしやるのであれば私たちがこういう条例をつくるため
>にこうでこうでこうですよ、というような説明をしてこういうものにして
>ください、というようにやらないとただ単にアンケートとして無作為でも
>何でもいいのですが団体ということで、(アンケートを)出すと私たちが
>目指しているものとは違う結果が出てくる可能性はあるのかな、という
>気がします。
382朝まで名無しさん:03/10/11 11:47 ID:gMHQav3Z
>>376
童話も映像の世紀も目的が違うだろ。
結局、反対派はポルノ擁護してるように見えながらポルノを馬鹿にしてるんだよ。
ポルノの目的は劣情を抱かしてズリネタになる物、これ以外に無いだろう。
それが規制されて何が悪い? AV作ってる奴は皆それくらい解ってて要領よく
やってるんだよ。なんでマンガ屋だけカマトトぶったこと言ってるの?
383朝まで名無しさん:03/10/11 11:47 ID:BL04bDEv
>>376
で、国民がメディアリテラシーをつけると、真っ先に困るのは、
民主党やらフェミニストやらのようだが。

それでもいいのか?(w
384朝まで名無しさん:03/10/11 12:06 ID:WYkMPvgq
>>382
>ポルノの目的は劣情を抱かしてズリネタになる物、これ以外に無いだろう。
>それが規制されて何が悪い?

決してのぞくことの出来ない人間の内面を推知して
「何々だろう」と決め付け規制するのは良くない
思想統制への危険を孕む
規制の理屈は別のところに求められなければならない
385朝まで名無しさん:03/10/11 13:07 ID:QoE0sIP1
>>382
メディア自体に目的なんか無いんだよ。ただ伝えているだけで、
最終的な判断をするのはオーディエンスの方。その為にメディアリテラシーが必要になる。
AVでも勉強になることはあるだろう。ていうか

>ポルノの目的は劣情を抱かしてズリネタになる物、これ以外に無いだろう。

なんて本気で思ってるの?だとすれば痛すぎだよ?アンタ。

俺は別に子供に「無理矢理ポルノを見せろ」って言ってるわけじゃないんだよ。
子供の好奇心の対象となる娯楽は基本的には子供に選ばせろと。
他人に迷惑かけない限りその自由は保障されるべきだと思ってるわけ。
また「欲しいものは何でも買い与えろ」と言ってる訳でもない。
「欲しけりゃ自分の小遣いで買え」という親のスタンスは守るべきだと思ってる。


>>383
いいんでないの?ていうか何で俺にそんな事聞くの?(w

386朝まで名無しさん:03/10/11 13:18 ID:Cem02L59
また「子供の主体性」かよ。
387朝まで名無しさん:03/10/11 13:59 ID:/xoGuiZ8
ロリだのズリネタだの、おおよそ法律の議論とは思えない。
結局一同何が言いたい?規制でどんな利益を得たい?
388朝まで名無しさん:03/10/11 16:52 ID:XNz/MpAO
>子供の好奇心の対象となる娯楽は基本的には子供に選ばせろと。
他人に迷惑かけない限りその自由は保障されるべき

はははっ...

ところでネットのエロはどうするんだ?
子供でも簡単にアクセスできるが。
既にポルノ見るのに恥をかく時代ではない。
とても危険だと思わないか?
389朝まで名無しさん:03/10/11 17:55 ID:9z2+uk//
まあ、ヲタが「ヨウジョモノを守るために民主党に投票!」
と吠えれば、吠えるだけ
自民には有利♪

少女連れ去り頻発、少女へのわいせつ事件・5年間で20%増加
ってだけで
「普通の人」はロリへの嫌悪感をつのらせてる
そしてロリを助長させる民主党!
これを日本中に広めたら・・・

誰でも
日本のロリはアニメヲタク発展型の駄目人間ばかりってのは気づいてんだから
390朝まで名無しさん:03/10/11 18:06 ID:/f0DCBhw
>>388
米国ではネットを規制するのは不可能と判断して、有害情報フィルタリングソフト等を
インストールして子供の触れる情報を保護者の責任で管理する事を義務付けました。
CD-ROMから直接ブートアップ可能なLinuxを使ってアクセスする強者の児童もいますが。
391朝まで名無しさん:03/10/11 18:38 ID:6X2rLulB
>>205
亀レスだが
法案の根拠となった条約 と
法の目的とかけ離れた現法案&改正案 ぐらい読め
392朝まで名無しさん:03/10/11 18:39 ID:C5+s9eb5
>既にポルノ見るのに恥をかく時代ではない。

日本人男はポルノばかりで、SEX回数少ないけどね・・。
恥ずかしくないか・・・??
393朝まで名無しさん:03/10/11 18:40 ID:HAUEmDSG
だから児ポ法で「絵も規制汁!」って吼えてるのは基地外宗教団体系のNPOだけ
なんだってば。それもこいつらの主張は普通の人が求めてる規制とはまったく趣旨
が違う「エロい表現物の完全抹殺」であるということも重要。こいつらにとっては
キリスト教が認めないモノは全て「悪魔」扱いなんだからな。

問題はこういう基地外宗教団体がNPOの仮面をかぶって善人面して政治家を騙し
ているという事実。これは見過ごせないし、殆どの人がエクパット・APPが
キリスト教婦人矯風会の手下であることを知らないし、矯風会が過去に行ってきた
政治への悪質な関与も知らない。

こういう客観的事実を多くの人間に知らしめる事がとにかく重要。奇麗事を抜かす
団体の真実の顔が、世界に今なお毒牙を向けるキリスト教の団体であると事を
知らしめねばならない。


394朝まで名無しさん:03/10/11 18:41 ID:HAUEmDSG
いや、確かにある程度のゾーニングは必要よ。
ただそれは潔癖性な人間の権利を守る為であって子供の権利を守る為ではない。
よって、児ポ法はおろか青環法とも無関係。な筈・・・

「子供にこんなもの見せるな!」という感情は、
"子供がエロ本等を読むのを見たくない"という親のエゴに過ぎないんだけど、
子供の為だと思いこんでいるバカなメディア有害論者、道徳主義者は多い。
多いが為に政治家に利用される。  本当に愚かだと思う。。。
395朝まで名無しさん:03/10/11 18:41 ID:HAUEmDSG
現状の条例ですら厳しいのにゾーニングを盾に
表現まで規制するのは間違っている。
大体、この法律は実在児童への暴力虐待による
買春(売春)から、実在児童の人権を守る個人法益であって
社会主義による風紀規制法ではない。
396朝まで名無しさん:03/10/11 18:42 ID:HAUEmDSG
要するに、起こった悪いこと、不都合なことはなんだって
「自分以外の誰かが悪い、社会が悪い、自分(や自分の子)は
悪くない」と考えるコドモ親、コドモ大人が増えてんだよな…
そんなコドモ大人はたいがい、世の中、完全な善玉と悪玉に
分けられると信じてたり、自由と無責任を混同してたりする。

それを見て「戦後の自由偏重教育は間違っていた。これからは
もっと国や共同体のために尽くす子供を育てるべき」なんて
言われると戦前の洗脳教育の復活みたいで心底ぞっとするんだが、
これ以上コドモ大人が増えたら社会そのものが危ない気が。難しい…

397朝まで名無しさん:03/10/11 18:42 ID:HAUEmDSG
205 :メディアみっくす☆名無しさん :03/10/10 21:14 ID:???
http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageForm/[email protected]/12

今の議員が10代20代だった当時の「少年犯罪」です。



206 :メディアみっくす☆名無しさん :03/10/10 21:20 ID:???
http://www.ae.wakwak.com/~hig/w-hig2000Sep.html#9-16
398朝まで名無しさん:03/10/11 18:43 ID:HAUEmDSG
性欲に勘違いも糞も無いと思う。たまに電車や風船などの無機物で抜く奴も居るし、
そういうのと比べると幼女にハァハァするのは比較的自然だと言える。
まして女子中高生にハァハァするのは極めて正常な男子。それを否定する方が間違っている。
でも、性欲の対象は他者の権利を侵害しない限り個人の自由。
18歳未満に手を出してはいけないのはあくまで社会的な規則。

危険なのは動物を殺したり、最終的には人間を傷付けたりとか、
暴力で昇華しようとする輩。そういう人間の為にも代理満足を与えるためのメディアは必要。
399朝まで名無しさん:03/10/11 18:43 ID:HAUEmDSG
刑事法に宗教的価値観による偽善を持ち込んで
思想統制して良かったためし無し。
これまでの歴史が証明している。
400朝まで名無しさん:03/10/11 18:44 ID:HAUEmDSG
多神教ならまだしも・・・キリスト・イスラム・ユダヤは人類が背負いきれないほど
の負の遺産だからな。どいつもこいつも正義だのなんだの大義を掲げて殺しまく
ってる。おっそろしいのは神の御名においてそれが正当化されとること。

で、信教の自由と表現の自由の対決だが・・・信教の自由は統一された価値観による
内心の束縛でもあるのだな。絶対的な価値観なんて存在しないのに・・・

だから政治に宗教は口出しさせない、というのが近代以降の政治スタイル。
信教一致だと間違いを容易に認めさせる事すら危ういが(なんせ神の御心に従って
政治するわけだから)、政党政治なら政権交代で間違いを簡単に否定できるのだな。

政教分離を行うことによって現行の価値観を即座に政治に反映させることができる
というメリットがある。宗教団体が内輪で価値観の統一を計る分には何も問題は
ないが、こいつらが政治にしゃしゃり出ると・・・中世暗黒時代の再来なんだよな。
401朝まで名無しさん:03/10/11 18:46 ID:HAUEmDSG
http://vote.co.jp/vote/29335513/discussion.phtml?cat=16417177
平成の治安維持法・生類憐みの令→大日本「株式会社」の倒産
革命による歴史の恥は永遠に残ります。
402朝まで名無しさん:03/10/11 18:46 ID:6X2rLulB
何で こんな状況になってるのかは、
可決する法案と立法経緯すら読まない馬鹿議員がいるからだよな
自民の議員にロビー活動したら、
 そんな無茶法案通るわけないよ! って報告があるぐらいまぬけ
でも 強行採決の方向でくる ふざけるな・・って

民主がやばくても選択にはいるし
自民に入れたくても、もう入れられない
与党の中では公明がまともだったんだが・・・
403朝まで名無しさん:03/10/11 18:50 ID:HAUEmDSG
「フェミファシズム」っつー造語を規制推進派にあてはめるのはおかしい。

本当に女性を解放するために運動してる人にとっては矯風会みたいなキリスト
教極右の宗教団体は宿敵だもん。宗教団体=セクシャルライツなんぞ糞くらえ
だからな。

現状での改悪支持者は「ハナウエーブ」の白装束並の嗜好。


「一神教ファシズム」ってのが児ポ法規制推進派にぴったりな言葉だと思うの
だが・・・・

404朝まで名無しさん:03/10/11 18:52 ID:HAUEmDSG
ヲタを減らせとか言っている連中はあからさまに選民意識を持ってる。

宗教団体が社会に居場所のない性的弱者を盾にすることでそのコント
ロール下に置いている、というのが規制推進派の一部の連中を見るとよく分かる。

そいつらの真の原動力になっているのは性に対する「憎悪」
メンタリティ的には朝鮮半島や中国右派の反日感情
(政治的な反日教育・歴史観)と
全く同じ極めて危険な選民思想だよ。
405朝まで名無しさん:03/10/11 18:55 ID:HAUEmDSG
こんな法律あれでしょ、
他の面でうまくいかないから、
生真面目な大人の気分を紛らわす為の、
いわば、俺たちはこんなに頑張っていますっていう
大義名分を掲げた

  オ ナ ニ ー 警 察 利 権 ネ ッ ト 監 視 法 だ ろ !?

日本の国家権力は何処まで腐りつづけるんだ。
406朝まで名無しさん:03/10/11 19:01 ID:HAUEmDSG
自民にはこれこそ現在の病的社会とも言える
エセジェンダーフリー≒偽善フェミファシズムを推し進め、
さらに規制派のやりたい表現・単純所持管理規制を
立法化したがっている野田聖子がいます。

407朝まで名無しさん:03/10/11 19:06 ID:HAUEmDSG
児ポ法の定義があいまいな以上、これ以上の規制は危険です。

日本の司法は保守的というより、無能。
現行法ですら猥褻図書表現取り締まり問題があっても
司法は警察の主張を鵜呑みするケースが殆ど。
裁判する意味ねーだろ。

これ↓もその一つの例だけど
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002100310.html
警視庁保安課と代々木署は3日までに、わいせつなコミック誌を販売したとして、わいせつ文書販売の疑いで
出版社「松文館」社長、貴志元則容疑者(53)=東京都東久留米市=編集局長、高田浩一容疑者(43)=東京都世田谷区
漫画家、諏訪優二容疑者(34)=埼玉県所沢市= の3人を逮捕、豊島区池袋の本社を家宅捜索し、雑誌約9000冊などを押収した。
同課によると、一般に出回っている成人コミックの摘発は全国で初めてという。


こういう問題では米国「ですら」健在であるリベラルな姿勢に憧れてしまう。
>米最高裁、バーチャル児童ポルノを「承認」
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020417205.html
>わいせつ画像等の流布などを禁ずる「通信品位法」に米最高裁が違憲判決
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/970627/cda.htm

408朝まで名無しさん:03/10/11 19:09 ID:HAUEmDSG
コピペだけど現行法のままの改正が通れば
こういうのまで↓逮捕されることになりかねない

152 :メディアみっくす☆名無しさん :03/10/08 21:46 ID:???
最近私が本気で心配しているのは『単純所持罪』+『特定者への送信罪』です。
私は素人なので『単純所持罪で別件逮捕が増える』というのは法律の専門家の方々が言うほど心配はしていませんでした。
しかしこれと『特定者への送信罪』が合わさると、実質上全てのオンライン(特定者への送信罪)+オフライン(単純所持罪)のコンピュータデータの検閲の口実が成立します。
これは国際的(に限りませんが、ウェブを介した)活動を監視しようとする人間にとって非常に有利な状況です。
逆にネット利用者には一切のプライバシーが無くなるでしょう。
この事を実感した時、『規制推進派も実際には更に大きな流れに利用されているのでは』という懸念すら浮かんできます。
私は自分の子どもの入浴写真を6枚ほど
メールで実家へ送信しましたがこれも逮捕されちゃうのでしょうか??
私自身蛾記念に残している20年前の
アルバムにも小さい頃の普通の裸写真が入っています。
409朝まで名無しさん:03/10/11 19:17 ID:HAUEmDSG
とはいえ現行法の趣旨である
実在児童への虐待+買売春による「実写」児童ポルノの販売+
流通取締りには反対しない。実在児童の人権を守る為の個人法益だし…
410朝まで名無しさん:03/10/11 20:57 ID:HAUEmDSG
411?:03/10/11 21:44 ID:EoDzN52t
717 名前: 名無しさん@19歳 投稿日: 2003/10/11(土) 01:09

10月10日のNEWS23の党首討論、出演した共産党の志井委員長が児童ポルノ規制積極推進を断言してました。保守新党から「志井さんいいこと言った。保守新党は性教育の見直しを求めている点で共産党とは違うが」など誉められている始末。
児ポ法推進という点では、自公保共連立が濃厚ですね。

廃案で喜んでいる余裕なんかないです。
現実的になって自公の切り崩しをもっと積極的に進めないと。
412朝まで名無しさん:03/10/11 22:31 ID:Jo0e6Cgt
今度の選挙は共産党に入れようと思っていたんだけど?
413朝まで名無しさん:03/10/11 22:36 ID:ohSaExWL
党単位でいえば味方は何処と何処?
414朝まで名無しさん:03/10/11 22:43 ID:R3ne33y9
>>411
規制推進と言っても強化とは言ってないですし、テレビ向けのリップサービスと可能性もありますが。
ある党が推進と言ったら「我が党はやりません」と言えないのが児ポの厄介なところです。

>>412
児ポや青環法は超党派で行っている事であり、どこの党でもポルノやオタク的趣味に
批判的な人は必ずいます、政党で投票するのではなく候補者個人を入念に調べて下さい。
415朝まで名無しさん:03/10/11 23:00 ID:UyC6wEkY
416朝まで名無しさん:03/10/12 08:02 ID:BhC+A1q3
天に唾す松代タン。
417朝まで名無しさん:03/10/12 10:40 ID:KiUXW9vm
>>388
>とても危険だと思わないか?

別に?何が危険なの?アンタの頭の中?
ちゃんと論理的に説明してください。
418朝まで名無しさん:03/10/12 11:35 ID:yEJOOK84
HAUEmDSG
お前は根本がおかしい
「表現の自由」だの「人権」だのという概念を発明したのはキリスト狂で
日本に合わない概念をマッカーサーが押し込み
フェミ、ヲタ、フリーターなどの劣悪な人間の増殖を許し
日本国家を危機に貶めている

キリスト教を否定するならば、
戦後の「人権狂」「表現狂」がキリ狂概念の産物であることを認めろ

こんなものは日本には合わない
劣悪な者(権利房のオンナやヲタ)を徹底的に否定し国益に邁進する
それが日本国の本来の国家観。
つごうよくキリスト教にまみれるな
419朝まで名無しさん:03/10/12 13:32 ID:KiUXW9vm
>>418
何で日本国憲法を全否定した方が日本的だという安直な考えしか出来ないのかなぁ?
こういう思考停止した輩こそが日本を敗戦へと追い込み、無駄な犠牲者を出したんだよ。
お前みたいな売国奴、国賊が日本を語るな。反吐が出る。
420朝まで名無しさん:03/10/12 15:18 ID:44PccSl2
>413

自公保は明らかに敵
421朝まで名無しさん:03/10/12 15:20 ID:44PccSl2
>414

個人を調べても、投票できるのは結局自分の選挙区の人だけだから
党単位でよりましなほうを選ぶほかはない。
422朝まで名無しさん:03/10/12 15:34 ID:NUqJkWQ1
一番寛容なの民主党だっけ?
ちょっと左寄りは良識あるな
423朝まで名無しさん:03/10/12 15:42 ID:adrqwPDz
おいっ民主党をロリコン擁護みたいな事言うな。

お前自民の工作員だろ。
424朝まで名無しさん:03/10/12 16:19 ID:P0FjYcSA
エロ本業界がチキンレースしてると法律が改正されなくても、解釈が変わるカモな
(改正がとりあえずなくなったので、チキンレースが加速するじゃろ)
例えば姿態にモザイクかけても駄目ですよ、とか
誰があぼーんするか、わかりませんけどね。
425朝まで名無しさん:03/10/12 16:45 ID:EgCliNkI
>>420
でも、選挙では自民党が圧勝するよ。どうすんの?
426朝まで名無しさん:03/10/12 17:00 ID:adrqwPDz
>>424
そう、所詮エロ漫画なんて児童ポルノに引っ掛からなくても
「運用」しだいで「わいせつ物」としていくらでも取り締まれる。

まさかオタは違法じゃないと思ってないよな。
427自民党は圧勝するのか?:03/10/12 17:14 ID:McUvwQxb
>>425
何があっても自民党へ投票する人が、約1700万票、
公明党(=創価学会)票が、約770-800万票。

何があっても新民主党へ投票する人は旧自由党支持者合わせて、約1300万票、
何があっても社民党へ投票する人が、約200万票、
社民党か民主党かどっちかへは必ずいれる人が、約100万票。

共産党が、400-600万票。

それぞれの政党の堅い支持者ではないけど、ちゃんと投票所に行き、
どこかの政党に投票する人が、約500万票。
この、500万票を、自民党と民主党で、現在奪い合っている。

そして、全く投票にいかない人が、約5000万人。5000万票分が宙に浮いている。
投票にいかない5000万人のうち、10人に一人が投票に行くだけで、
政界は大激変起こすんですけどね。

以上、計算の根拠は以下。
http://www.soumu.go.jp/news/000625a.html
http://hoshizawa.no-ip.com/SilentMajority/seijika/senkyoseido.html
http://www.soumu.go.jp/senkyo/010729/010729h.html
428朝まで名無しさん:03/10/12 17:23 ID:EgCliNkI
仕方ねえな。
自民党にでも入れにいくか。('A`)マンドクセ
429朝まで名無しさん:03/10/12 17:44 ID:EgCliNkI
間違えた保守新党だった。( ゜,_ゝ゜)プゲラッチョ
430朝まで名無しさん:03/10/12 19:59 ID:P0FjYcSA
現政権が続くと、礼状が無くてもログ提出強制ができるようになるよ。
http://www.mainichi.co.jp/digital/zenbun/cyber-jouyaku/01.html
431朝まで名無しさん:03/10/12 22:30 ID:n6UG9yu1
>>429
保身党にどうぞ入れてくれアフォ煽り。
>>430
盗聴法の改悪に単純所持罪がどうしても必要なのさ。
432朝まで名無しさん:03/10/12 23:55 ID:7iYs4QDs
メディア操作に必死な民主。それを規制しようと必死な自民。


ど っ ち も ど っ ち


なーんちって (゚∀゚)アヒャ

433朝まで名無しさん:03/10/13 00:01 ID:V+WitEu6
>>432
民主党にメディア操作できる能力があったら、とっくに政権とれてますわ

まあ今回は、小沢の後ろの勢力がメディア操作したがってるかもですが
434朝まで名無しさん:03/10/13 00:10 ID:pA2l+/iH
http://vote.co.jp/vResults/index.phtml?voteID=29335513&cat=16417177
昨日より改悪賛成がたった反日で20もカウントされている。
カルト統一・嬌風会工作員かデムパフェミPTAの組織投票か!?
435朝まで名無しさん:03/10/13 00:26 ID:eIuWvlgo
民主党が政権とれば、官房長官は枝野になるから政府提出法案は全部枝野が仕切れるぞ。
与党提出法案も政調会長は枝野だから彼がOKしない法律は成立しない。
最高裁判事選びも慣例を破って政治主導で決めるようになれば枝野の影響力は強くなる。
既得権益を守りたい奴はみんな枝野が怖いのさ。
436朝まで名無しさん:03/10/13 00:27 ID:vvJgHqis
>>433
メディア操作ねぇ・・・

そういや「電波メール送るな」だの「BBSに晒す」だの、
「アク禁」だの「排除」だの、

鎌やん、鳥山、松代、必死だったよね(w
437朝まで名無しさん:03/10/13 01:46 ID:V+WitEu6
>>436
一時期、電波メールが凄かったからな。

議員のトコに行って、自称児ポ法反対の荒らしメールをプチプチ
削除作業しているのを見せられて、どう思うかっつーことだわな
438朝まで名無しさん:03/10/13 01:58 ID:HTXT0Euv
>>437
荒らしって、>>269のことでつか( ´,_ゝ`)プッ
439朝まで名無しさん:03/10/13 02:01 ID:pA2l+/iH
どれが本物の工作員レスかは知らないが、
何にせよ規制推進派の工作員に荒らされてるとは思う。
こんなところで表現規制に賛成する馬鹿って、
2chが何で存在するか判ってないだろ?
2chだって表現の自由の賜物だぞ。
表現の自由を特に正当な理由もなく規制することに
一部の馬鹿とか目先ばかりに囚われて
やたらと賛成する馬鹿が2chにいること自体信じられない。
440朝まで名無しさん:03/10/13 02:07 ID:q4ibY10v
表現の自由ってのは本来政治的表現の自由なんですが。
エロの表現の自由なんて喫煙権並の扱いなんですが。

ロリコンがのさばると安心して子育てできないんですが。
441朝まで名無しさん:03/10/13 02:12 ID:7rSksAsS
まあ、あまり「表現の自由」という言葉を使うな。
バカなマスコミのせいでその言葉自体は汚れちゃったんだよ。
つーか、マスゴミ自身が自分の首を絞めるような報道を平気で流すからな。
信じられない程バカ。
自分の立場を分かっていないのにも程がある。

2ちゃんねらーも同じ。学習能力の無いバカはどこでもバカ。
442朝まで名無しさん:03/10/13 02:14 ID:7rSksAsS
>>440
じゃあ、ロリコンがのさばらないようにペド漫画で虚勢すりゃいいだろうがと。
表現規制すりゃ野に放たれることになるよ。鬼畜ペドが。
安心して子育てしたいのならもう少し頭使ってください。お願いだから。
443朝まで名無しさん:03/10/13 02:18 ID:nk8QTijs
>>439
規制推進派の工作員っつーか民主党の工作員はわんさかいるみたいだが。
あることないこと自民を誹謗しているみたいだが、もし選挙で自民が勝ったらどうするつもりなのかね。
やつらにとっては規制反対よりも民主勝利の方が大事なんじゃないのか。
444朝まで名無しさん:03/10/13 02:21 ID:q4ibY10v
表現規制すれば鬼畜が野に放たれるとw

つまり麻薬中毒者には薬を与えろと。

インターネットのポルノが溢れてお前みたい馬鹿ロリがどんどん増産されてるのに、
なすがままにしておけと。

頭を使ってくださいw
お願いですからw
445朝まで名無しさん:03/10/13 02:28 ID:V+WitEu6
>>443
国会議員と繋がりを持つ努力をした人間を誹謗するヒマがあるのなら、
自民党議員の一人でも説得して味方にせえよ
446朝まで名無しさん:03/10/13 02:31 ID:pA2l+/iH
>>444
銃や麻薬とポルノを比較すること事態ナンセンス。
ポルノには殺傷能力は無い。


447朝まで名無しさん:03/10/13 02:31 ID:HTXT0Euv
>>437
確か、
『しずかちゃんの入浴シーンさえ規制』
という言回しさえも規制反対派全体のイメージを悪くするからっていう理由で電波扱いされていたんだよな。

そうか。そういったおちゃめなメールさえも荒らし扱いされて、民主党議員の秘書にプチプチ削除されていたということなのか。
民主党って国民の声を無視するファシズム政党だったんだね。終わってますね。
448朝まで名無しさん:03/10/13 02:32 ID:pA2l+/iH
>>444
現実と妄想の区別がつかない貴方が犯罪者予備軍ではないか?
だから規制派は基地外扱いされるんだよ。
449朝まで名無しさん:03/10/13 02:32 ID:pA2l+/iH
一時期の厨房「バタフライナイフ狩り」騒動のように結局
何の意味もなさないだろう。こんな腐った法律…
いや、それ以上に…凶器でもないし…
450朝まで名無しさん:03/10/13 02:34 ID:q4ibY10v
>>446
殺傷能力のある銃の話なんてしていませんがw

大丈夫かい。
451朝まで名無しさん:03/10/13 02:36 ID:V+WitEu6
>>447
それの五年ほど前の話だ
452朝まで名無しさん:03/10/13 02:38 ID:pA2l+/iH
>>444
アフォか・・・お前は「規制(現行児ポ法)しても悪化
してるけどさらに規制をしないといけない」って矛盾しまくりの事を言ってるの
だぞ?

日本と比べて規制がむちゃくちゃ厳しいキリスト教文化圏でのペドによる犯罪
件数が日本の現状と比べ物にならないくらい多いという事実を知った上で言っ
てるなら救いようがないわな。

日本の未成年者に対する誘拐略取の件数って年間200件くらいだっけ? これ
欧米の発生率に比べたら驚くほど低い。検挙率は増えて、さらにマスコミの
プロバカンダ洗脳報道も増えたけど…

しかも英国では児童誘拐=ほぼ性的虐待致死。メディア規制なんぞまったく
意味が無いことを海外が思いっきり証明しとる。
453朝まで名無しさん:03/10/13 02:40 ID:pA2l+/iH
様々な規制が施行されてから余計に児童が危険な目に合う事が多くなってんのに、
それでも規制を促進させようとするのは道徳的価値観炉利ペド嗜好
ロジックによる「嫌なものは見たくない」という個人的な理由だけ。

これがエゴでなくて何だというのか?
ていうか、何でこの程度の事も分かんないの?頭大丈夫?
454朝まで名無しさん:03/10/13 02:40 ID:q4ibY10v
>>448
俺がこれからどんな犯罪犯すのかなw

わいせつ物公然陳列やら販売やらで逮捕されていない犯罪者に言われても...

いや、もうわいせつ目的の略取やら誘拐、強姦あたりで逮捕されてますか?
455朝まで名無しさん:03/10/13 02:44 ID:HTXT0Euv
1  鳥山仁  2002/07/27(Sat) 03:40

鳥山です。
最近になって、国会議員に送付されたことで問題になったメールの全文が判明致しました。
入手経路は某国会議員の秘書さんで、ご本人から「非常に問題のある内容」という指摘もいただいております。

全文はメール送付者のプライバシーに抵触するおそれがあるので控えさせて頂きますが、
文面そのものは丁寧ながらも、記述はほとんどネットからの引用で、本人の意志や独自の調査などは全く感じられません。
児ポ法絡みの主張者によくいる「態度は真面目だが、実態は手抜きで自堕落」の典型的なタイプですね。

問題点を要約すると、以下のようになります。
1:ジポネットとAMIのアドレスを勝手に「反対サイト」として貼り付けてしまっている。
(この人のサイトじゃないのに………)
2:規制対象の例として、「しずかちゃんの入浴シーン」を挙げている。
(国会議員にこの例を挙げられても………)
3:J民党とT一教会の関係性を疑い、この両者と児ポ法を絡めて反対論を展開している。
(やばすぎ。こんな内容の文面を国会議員に送ったら大変なことに………)

特に問題なのが2と3で、これを受け手が1に挙げられたサイトの情報であると認識したら、
後々で非常にマズイ事になるのは間違いありません。

幸いなことに、ROSFはこの方の琴線に触れなかったようで生け贄になっていませんが、
早急に手を打たないと児ポ法絡みの反対者は全員がアフォと思われても仕方がないでしょう。
特に、この人物は自らを「マンガ制作者」であると名乗っているようなので、
マンガ関係の制作者、あるいは読者の方は気をつけた方が良いのは間違いありません。

一刻も早い、対策の確立をお奨め致します。
456朝まで名無しさん:03/10/13 02:45 ID:pA2l+/iH
男性向け作品では既に
女子高生という表現は使えなくなっており
「女子校生」と言ったり
舞台を「制服のある予備校」にしたり
年齢不詳にしたり大変だね。


女子厨高生のエロ画像を
自分の気に入らない香具師に送りつけておいて
警察に通報して踏み込ませれば単純所持で逮捕できちゃうんだよね…
単純所持禁止・単純製造禁止(特定少数共有目的所持禁止)
は絶対やってはならない。
「盗聴法=スパイ法」よりもさらに深刻な
児童人権擁護を建前にしたファシズムによる
国民への人権侵害・情報統制だ。
457朝まで名無しさん:03/10/13 02:45 ID:V+WitEu6
>>454
お前、言語の論理構造が壊れているぞ。落ちつけ。
458朝まで名無しさん:03/10/13 02:47 ID:q4ibY10v
どこら辺が?
459朝まで名無しさん:03/10/13 02:47 ID:q4ibY10v
「言語」の「論理構造」が壊れてるってw
460朝まで名無しさん:03/10/13 02:48 ID:HTXT0Euv
>>451
一年ほど前の話ですが。
461朝まで名無しさん:03/10/13 02:52 ID:pA2l+/iH
とはいえ現行法の趣旨である
実在児童への虐待+買売春による「実写」児童ポルノの販売+
流通取締りには反対しない。実在児童の人権を守る為の個人法益だし…

でも、
真面目禁欲ごっこがしたいんなら
自分らだけでやってくれよ。
国家刑事法に押し付けてまでをおまえらの教義に合わせようとすんな
この法律は社会主義による風紀規制法ではないぞ。
現状の条例ですら厳しいのにゾーニングを盾に
表現まで規制するのは間違っている。


キチガイオウムだって信者は真面目な宗教団体だと思ってたろうさ
犯罪を人や物のせいにする奴が一番の犯罪者予備軍。
462朝まで名無しさん:03/10/13 02:57 ID:V+WitEu6
>>460
オレが>>437で問題にしていたのは、五年ほど前のことだ。

あれから5年たっても、議員とこに陳情行く人間が、オタク全体で
3人から5人程度しかいなくて、その上、掲示板でグダグダ言っているのは
どういうこっちゃ
選挙期間なんだから、自民党議員の一人でも味方にしてこいや
463朝まで名無しさん:03/10/13 03:00 ID:08S7GdVB
規制と犯罪に統計的な関連性があるならこれを使わない手はないな。
基本的に表現・出版は自由にし、購入は身分を証明する義務を負わす、とかな。
購入しない奴は全然こまらねーし、どうしても買いたい奴は身分を明かして
買えばいい。警察もロリ犯罪の時、購入者リストを見て目星を絞れるから
検挙率挙がるしw
464朝まで名無しさん:03/10/13 03:02 ID:q4ibY10v
かっかかっ
>>461の大好きなエロ漫画は175条でひっかかるのになんで熱くなってんだ?

>犯罪を人や物のせいにする奴が一番の犯罪者予備軍

んじゃ昨今のロリコン犯罪はどこに原因が?
465朝まで名無しさん:03/10/13 03:05 ID:pA2l+/iH
児ポ法の定義があいまいな以上、これ以上の規制は危険です。
466朝まで名無しさん:03/10/13 03:10 ID:pA2l+/iH
結局映画の○○を見てやりたくなったとか、漫画の、ゲームの○○でとか
そういうのは自分のやったことの責任を
ゲームや漫画を作っている製作者に転嫁する言い訳でしかないと思う。
自分の子をきちんとしつけられていないという事実、子供が子供の意思で犯罪を犯したという事実
この二つの事実から目を背けるためにゲームやら漫画やらに、
責任を転嫁するようなマスゴミや親が横行しているようでは、
この先どんなに有害なものを規制しても犯罪は増えるばかりだ。
また、今回のこの法案についても、この規制によって出てくる経済的な影響や
文化的な影響についての責任を負う覚悟をしているようには思えない。
467朝まで名無しさん:03/10/13 03:14 ID:q4ibY10v
ちゃんと躾けられる親は少数になってきてるのに悠長なことを。

ボウリングフォーコロンバインとは話が違うんだよw

文化的な影響ってのはあれだろ。
アメリカ行って「漫画どこ」って聞いたら
「お前も変態だな」って事にならなくなるってことだろw
468朝まで名無しさん:03/10/13 03:14 ID:pA2l+/iH
■資料:コミックの市場規模と性犯罪件数の推移 (020303)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouji/talk1.html#020303
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kouji/images/graph2.gif
469朝まで名無しさん:03/10/13 03:16 ID:pA2l+/iH
>>467
ナチスの焚書法という言葉を知らない痛い人ハケーン
470朝まで名無しさん:03/10/13 03:17 ID:pA2l+/iH
少年犯罪率は今の政治家の世代が戦後断然トップ。
教育勅語を受け、ポルノやグロなんて気の利いたものが無かった時代のガキの方が極悪。
マスゴミもその辺の世代が仕切ってるためかデータを隠してる。

いわゆる団塊あたりの世代は、自分達の主張を通すためなら隠蔽なんて朝飯前なのです。
471朝まで名無しさん:03/10/13 03:19 ID:q4ibY10v
>>469
あほかいw

お前児童ポル法やら175条やらで捕まって、違憲だって主張してこいよw
焚書ですってw
472朝まで名無しさん:03/10/13 03:20 ID:q4ibY10v
>>470
ウヨのくせしてロリが絡むと人権屋w

最悪だな。
473朝まで名無しさん:03/10/13 03:21 ID:pA2l+/iH
ここでしつこく規制派に便乗して粘着している香具師の正体↓
http://www.mkimpo.com/image/yasukunix/2003/P8150003s.jpg
統一教会の信者
474朝まで名無しさん:03/10/13 03:23 ID:HTXT0Euv
>>462
ん?
その「少数精鋭」の3人から5人は一人たりとも自民党議員を味方につけることができなかったのか?
それじゃ規制ケテーイじゃん。どうすんだよ。


で、民主党の支持者のメディア操作に関してはどうお考えなんですか。
475朝まで名無しさん:03/10/13 03:23 ID:q4ibY10v
統一教会ってのは安倍だっけw
476朝まで名無しさん:03/10/13 03:30 ID:HTXT0Euv
>>462
確か、
「やる気があっても能力のない奴は死ね」

政治活動(規制反対運動)は「少数精鋭」でなされるべき。

それが民主党を支持する反対派の方針だったはずですが。

今更のように「3人から5人程度しかいない」などと言われても、
どういうこっちゃとしか言いようがないわけですが。
477朝まで名無しさん:03/10/13 03:36 ID:V+WitEu6
>>476
前半3行にオレは同意しないがな

別にどうでもいいけどな
478朝まで名無しさん:03/10/13 08:59 ID:eIuWvlgo
>「やる気があっても能力のない奴は死ね」
GTで現在教育論争になってますが
課題は能力のある奴をどうやって育てるかだね。
能力さえあれば、一人でも国連の条約の改悪を阻止したりできるかも。
2006年あたりに向けて人材の要請は課題だね。
479朝まで名無しさん:03/10/13 19:43 ID:LvfGbvbr
児童ポルノ法と話しが違いますが
自民の公約に「青少年健全育成基本法」
の成立が明記してあったようです(ソースは毎日新聞のHP)
(もう一つの有害メディア自主規制法案はありませんでした)

民主党と違って自民の公約は議員個人個人の同意を得ている訳ではないので
異議ありな自民党議員もなかには居るかもしれません。
が、公約に書くという事は
党として重要法案の一つに位置づけているという事だと思う
480朝まで名無しさん:03/10/13 20:24 ID:91is7vLk
>>444
言葉は悪いが
表現規制によって犯罪に走る連中を
中毒患者に見立てているのは、概ね同意。
481朝まで名無しさん:03/10/13 21:46 ID:pA2l+/iH
規制派工作員はアイアム・ザ・パニーズのエセ右翼の売国屋≒鮮人宗教カルト
だな。
482朝まで名無しさん:03/10/13 23:01 ID:2jax3bz/
簡単ですが今まででてきた情報をサイトにまとめたので気が向いたら寄ってみてください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1372/
483朝まで名無しさん:03/10/13 23:09 ID:q4ibY10v
規制反対派が右翼なんだと思ってましたがw
484朝まで名無しさん:03/10/14 00:13 ID:9kfs4dx6
何と愚かな……こいつらが叫ぶ青少年健全育成のトンデモぶりが見えてきた。

----------------------------------------------------------------------
(東京・10日)
 東京都内にある小中学校の保護者達で構成する認可団体・「東京都青少年
教育審議会」は10日、NHK(日本放送協会)製作の青少年向け番組・
「真剣10代しゃべり場」を有害番組に指定した、と発表した。
 指定の対象となった「しゃべり場」は公募選出された10代の青少年が、
等身大の日常や社会問題を議論する討論型の企画番組で、同審議会の桑山貴子代表
(49)は、「あまりにも自己意識が強い青少年や、過去に屈折のある青少年を
テレビ局側が意図的に選出し、それをいかにも現代青少年の心の吐露だといわん
ばかりに取り上げる番組制作のスタンス自体が間違っているし、こんな番組を
放送することによって健全な青少年達が彼らを標準的な青少年だと思い込んで
フリーター願望を抱いたり大して知識もないのに社会問題を風刺したりすると
大変なことになる」と指定の理由を述べた。
 今回の有害番組指定を受けてNHKは、「番組の本質を理解してもらえず遺憾。
番組の製作姿勢は変えない」とコメントした。
-----------------------------------------------------------------------

桑山貴子代表 この人はなんなんですか?
485朝まで名無しさん:03/10/14 02:15 ID:getozOkF
諸問題を抱えた子供の発言は有害って訳か…w

何が健全育成だよw
486朝まで名無しさん:03/10/14 02:53 ID:getozOkF
>>483
表現規制には右翼も左翼も無いのでは

右翼左翼で分けてると
「味方」を逃すと思うぞ
487朝まで名無しさん:03/10/14 02:59 ID:OFJ2DXEt
表現なんて上等なものじゃないだろw

>右翼左翼で分けてると 「味方」を逃すと思うぞ

ここは素直に聞いておくよ。
488朝まで名無しさん:03/10/14 09:32 ID:sHkyoVRV
>>485
近所のドキュソの発言に影響されて不良仲間に入る奴もいるが。
489朝まで名無しさん:03/10/14 10:18 ID:iLRxC+v7
>>487
表現に上等も下等もねーんだよ。
490朝まで名無しさん:03/10/14 13:21 ID:OFJ2DXEt
>>489
はははっ

実際あるんだよw

何も知らないんだなぁ
491231:03/10/14 13:35 ID:rPFuWXxh
>>489
表現に上等と下等は絶対にある。
ポルノは表現として高機能であればあるほど下等にならざるを得ない。
それを守るべきか否かだ。
492朝まで名無しさん:03/10/14 13:48 ID:mgU8AwXc
>>490-491
表現や情報の質を決めて、下等だったら国家が禁止するの?
それじゃそのまんま治安維持法だぞ。
493朝まで名無しさん:03/10/14 13:51 ID:lxXYPgPH
国家権力が検閲して世に出すか出さないか
決める時点ではっきり言ってヤバイ。
494朝まで名無しさん:03/10/14 13:55 ID:mgU8AwXc
間違えた、そのまんま治安維持法じゃなくて、
治安維持法を越えるんだ。
漫画のような娯楽如きに国家権力が介入するんだから
治安維持法なんてかわいいほうだよな。
495朝まで名無しさん:03/10/14 13:57 ID:rPFuWXxh
>>492
禁止の是非は言ってない。
ただポルノは下等であると言うこと。
下等には下等の歴史的文化的な存在価値がある。
ポルノをどの程度解禁するか規制するかは、その時々の社会状況に依る。
496朝まで名無しさん:03/10/14 13:59 ID:OFJ2DXEt
あほかい。

表現の自由ってのは政治的表現の自由が中心なんだよ。

治安維持法を超えるw

政治的表現の自由が一度規制されたら、それを選挙で是正できないが、
性表現が規制さえてもお前らロリは吠えることはできるだろw

「マンコが見たいって」w

娯楽に規制反対ってんなら草解禁運動にも賛成だろうな。
自己使用なんだしw
497朝まで名無しさん:03/10/14 14:03 ID:mgU8AwXc
>>495
言いたい事はわかるけど、状況が状況なので、
そういう発言は慎んだほうがよろしいかと。

>>496
で、娯楽に国家権力を介入させるのは賛成なの?
そりゃ単なる国家のポチだぞ。
498朝まで名無しさん:03/10/14 14:03 ID:lxXYPgPH
>>496
一理あるけどな。
しかし国家権力が内容を吟味して
世に出すか出さないか決めることが出来る
っていう体制が出来てしまう事そのものが危ない気がする。

極端な話、今の政府に不利な内容の出版物を
「わいせつだ」とかいって規制する事も不可能ではなくなるよな。
そうなるとなるべく規制なんてされたくない出版社は
向こうから何も言われるまでもなくあまり目立ったことはやりにくくなる。

まあ無言の圧力って奴だ。
499朝まで名無しさん:03/10/14 14:06 ID:OFJ2DXEt
お前ごときに国家のポチと買い割れる筋合いはないね。

娯楽に国家が介入に賛成か反対かって問題か?

そんなの賛成に決まってんだろw

500朝まで名無しさん:03/10/14 14:07 ID:lxXYPgPH
>娯楽に国家が介入に賛成か反対かって問題か?

そんなの反対に決まってる。
501朝まで名無しさん:03/10/14 14:08 ID:mgU8AwXc
>>499
だったらTVのバラエティ番組も禁止したほうがいいんじゃない?
アレだって下等な表現だもんな。
502朝まで名無しさん:03/10/14 14:09 ID:OFJ2DXEt
>国家権力が内容を吟味して
 世に出すか出さないか決めることが出来る

じゃ175条も問題ありだと。

言っとくがこれは検閲じゃないんだよ。
503朝まで名無しさん:03/10/14 14:10 ID:p4BPz3go
>>499
なぜ?
504朝まで名無しさん:03/10/14 14:13 ID:OFJ2DXEt
>>501
違うなw

バラエティも表現の価値は低いが、
それを制限する合理的理由が少ない。

イジメと直接結びついてるわけでもないしな。

これだけロリ犯罪が多けりゃ制限する合理的理由があるから規制に賛成なんだよ。
505朝まで名無しさん:03/10/14 14:16 ID:lxXYPgPH
>>502
175条と言うのは?
506朝まで名無しさん:03/10/14 14:17 ID:lxXYPgPH
>>504
それも因果関係が立証できてるわけではないがな。
507朝まで名無しさん:03/10/14 14:17 ID:mgU8AwXc
>>504
>これだけロリ犯罪が多けりゃ制限する合理的理由があるから規制に賛成なんだよ。
ただロリ犯罪が多けりゃ表現物のせいだって決定するのなら、
殺人を取り扱うサスペンスドラマや、諸々の犯罪を取り扱う
刑事ドラマこそ規制の対象にすべきだろ?
最近殺人事件とか血生臭い事件が多いからねぇ。

「合理的理由」って言葉の意味判ってる?
508朝まで名無しさん:03/10/14 14:18 ID:OFJ2DXEt
175条も知らないで児童ポルノ云々いってんのかw
509朝まで名無しさん:03/10/14 14:18 ID:lxXYPgPH
>>508
今参加したばっかだしな。
何の175条でどんな内容だ?
510朝まで名無しさん:03/10/14 14:20 ID:OFJ2DXEt
刑事ドラマなんかは別だろ。

性的欲求と違って殺人欲求が元々人間にあるわけじゃないからなw

おまえ大丈夫かい。

わざと話ずらしてんのかいw
511朝まで名無しさん:03/10/14 14:22 ID:rPFuWXxh
俺は盗聴法も住基ネットも監視カメラも有事法制も皆反対だが
児童ポルノに関しては単純所持規制、2次元表現物規制含めて取り締まり賛成だよ。
これを規制するより放置しておく方が、より管理社会の到来を期待する世論の勃興を
呼び込む危険があると思うね。
512朝まで名無しさん:03/10/14 14:24 ID:lxXYPgPH
こういうときいつも思うのだが

「○○のせいで犯罪起した」
と言う奴は甘えすぎている。
所詮は起した本人が悪い。
何かのせいにするなと。
513朝まで名無しさん:03/10/14 14:24 ID:OFJ2DXEt
まぁ盗聴法は結果的に盗聴を少なくしたけどなw
514朝まで名無しさん:03/10/14 14:27 ID:mgU8AwXc
>>510
つまり、メディアのせいで罪を犯すようなら
メディアの方を規制しろって言いたいわけ?
515朝まで名無しさん:03/10/14 14:31 ID:lxXYPgPH
性欲は自然にあるけど殺人欲求はないだろ! か・・・・

上手い言い訳を考え付いたもんだねw
516朝まで名無しさん:03/10/14 14:32 ID:OFJ2DXEt
375 :番組の途中ですが名無しです :03/10/14 12:46 ID:9Q68CVZ6
ロリコンの肛門をホモにいたずらしてもら
企画はどうよ。ロリコンよりホモのほうがましのように思うんだが。コドモ追い回すのは不様の極みだ
376 :番組の途中ですが名無しです :03/10/14 12:57 ID:dSW5IqVb
ロリコンとホモどちらが酷いか...
難しい...
ホモの方が外見に気を使うからマシか?
377 :番組の途中ですが名無しです :03/10/14 13:42 ID:cJ05FTLL
だがホモに追い掛け回されるのも嫌だ
517朝まで名無しさん:03/10/14 14:33 ID:OFJ2DXEt
犯罪者に上手な言い訳考えたもんだなとか言われても...

ところでホモとロリコンはどっちが気持ち悪いのかな..
518朝まで名無しさん:03/10/14 14:35 ID:rPFuWXxh
>>515
俺も殺人欲は無いつもりだが、性欲はかなりあるぞ。
反対派諸氏には無いのか? それとも両方あるのか?
519朝まで名無しさん:03/10/14 14:38 ID:OFJ2DXEt
反対派はありすぎるんだろw
520朝まで名無しさん:03/10/14 14:39 ID:lxXYPgPH
>>518
というかメディアのせいで犯罪が・・・・
とか言ってるのは基本的に性善説の考え方だよな。

しかし法律の考え方って基本的には
「人間はほっといても悪い事するに違いない」って前提に立ってるから。
殺人だってやるのが人間  という前提に立つ事になるわな。
521朝まで名無しさん:03/10/14 14:43 ID:OFJ2DXEt
んじゃ、ロリコン隔離法ってことでOK?

っていうかメディアのせいでっていうより一つの原因ってことだろ。

もとからロリコンって奴もロリコンは高等な文化なんだって電波受けて
ますます電波が強くなる。
性悪説にたっても規制が必要な事は変わらんわな。
522朝まで名無しさん:03/10/14 14:45 ID:lxXYPgPH
「一つの原因」って程度で
規制するのは理由としては弱すぎるね。
それが許されるならば世の中何でもかんでも規制できてしまう。
523朝まで名無しさん:03/10/14 14:46 ID:rPFuWXxh
>>519
いや どちらかと言うと反対派は性欲が希薄なのでは無いかと言う気がして
ならないよ。
自らの思春期をかえりみて性欲をもてあまして、どうにもならなかった経験を
持つ男性は多いんじゃないかな。
それを思い出すと、とても無制限なポルノの解放などされちゃたまったもの
じゃないと思うのだがどうだろう?
524朝まで名無しさん:03/10/14 14:47 ID:lxXYPgPH
>>523
むしろ抑止力になるとは考えないか?
525朝まで名無しさん:03/10/14 14:49 ID:OFJ2DXEt
>>522
っていうかさぁお前らの言ってるエロ漫画は現行法でも十分違法なんだよ。

どうせ売ったりしてんだからw

ごちゃごちゃ言うなら175条が違憲だって言ってみろよw
526朝まで名無しさん:03/10/14 14:52 ID:mgU8AwXc
>>525
ならば宮沢りえのヘアヌードは?
ヘアが良くて漫画がダメなのは何で?
527朝まで名無しさん:03/10/14 14:54 ID:rPFuWXxh
>>523
もちろん適度な抑止はしてたよ。
でもまだヘアヌード云々以前の頃だったし、やはりある一線超えた物には
ちょっとした垣根があったよ。その当時に中学生本番だの大股開きなど
ガンガン見ていたならばどうなっていたか、俺には自信ないね。
528朝まで名無しさん:03/10/14 14:56 ID:OFJ2DXEt
ヘアヌードぐらいならいいだろw
「いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反するもの」
って言えるか?
エロ漫画もヘアを描くぐらいで収まってりゃ文句ないよ。

収まってないんだろ?
529朝まで名無しさん:03/10/14 14:58 ID:lxXYPgPH
>>527
子供ならともかく、良い年した大人が
たかが本とかビデオ程度に影響されて
悪いことしちゃあいかんだろう。
それは紛れも無く本人の責任。

実写の児童ポルノ禁止ってのはモデルになる女の子が居るわけだから
その保護って意味で納得できるが、漫画ってのは単なる「絵」だからね。
児童の保護でもなんでもない。
530朝まで名無しさん:03/10/14 15:00 ID:mgU8AwXc
>「いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反するもの」
>って言えるか?
俺はいえないと思うけど、ただこれは俺とあんたの個人的意見だろ?
他の人は果たしてどう思うかな?
531朝まで名無しさん:03/10/14 15:03 ID:OFJ2DXEt
まぁ直接児童の保護にはならないが、間接的にはなるわな。

ロリコンの増殖が防げるんだから。

今現在ロリコンの奴は踏ん張ってくれよ。
532朝まで名無しさん:03/10/14 15:04 ID:lxXYPgPH
刑法の中で175条以外で出版物の内容を具体的に
取り締まってる条項って無いんだよね。
これほど具体的に内容を禁止してしまうというのは
違憲の疑いがある。
また何がわいせつ物かもはっきりしていない為
結局は裁判所の判断次第と言う危険な面も持ち合わせている。

そして、その175条ですら単純所持は禁止されていない。
そこまでやってしまうと本当にまずいと思うよ。
533朝まで名無しさん:03/10/14 15:05 ID:OFJ2DXEt
>>530
一般的にもそうなってるみたいよ。

ただ最近のエロ業界は調子に乗りすぎだろ。

とりあへずレイプものだけは何とかしろよ。
534朝まで名無しさん:03/10/14 15:07 ID:lxXYPgPH
>>531
そういうの読む奴って元々興味あるから読むんだよ。
興味ねー奴は絶対読まねえから。
抑止にはなっても増加になる事は無い。
535朝まで名無しさん:03/10/14 15:08 ID:rPFuWXxh
>>529
中学時代の話で、今も一部を除いて思春期の性欲はそう変わらないと思うけどね。
むしろ今は何を見ても何も思わなくなってる。それはそれで悲しい話だが。
ただ今でもポルノを見るならより刺激的な物を求めてしまうよ。ポルノとは
そういうものだ。だからせめて児童ポルノくらいはタブーとして禁止しておいても
いいんじゃないの?
536朝まで名無しさん:03/10/14 15:12 ID:mgU8AwXc
サイパンで洋モノを見た事がある俺から言わせてもらえば、たかが漫画如きに
>「いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、普通人の正常な性的羞恥心を害し」
なんて、日本人が未熟なだけだと思うけどね。

見たい人が見ればいい、見たくない人は見るな。
537朝まで名無しさん:03/10/14 15:13 ID:rPFuWXxh
>>536
そりゃ君が洋物フェチなだけ。
抜けないから規制反対なんてのはポルノ作家にも失礼な話し。
538朝まで名無しさん:03/10/14 15:15 ID:lxXYPgPH
>>536
まあそうなんだよな。
少なくとも見る奴がどう感じるかなんて一概には言えないのだから
一律に「悪い影響だ」と言い切って規制してしまうのには
なんか問題あるような気がする。
539朝まで名無しさん:03/10/14 15:20 ID:wkwZccxt
バチカンのヨハネたんの発言をきっかけに
松代たんとヨハネたんの暗闘が再開されました。
菅直人の息子支持しないGT、菅直人の息子を推薦リストに入れているAMI
児ポ法対するスタンスの違いと菅直人の息子の支持不支持には何か関連が
あるんでしょうかね?
540朝まで名無しさん:03/10/14 15:30 ID:fwIXUBkP
カイワレのDQNガキはフェミファシズムに悪用されまくりの
子供の権利条約が大好きなわけだが・・・。
541朝まで名無しさん:03/10/14 15:35 ID:noZDtPET
表現、表現って・・・・
このスレで、世間に向けて真正面から
表現できる人間って、どれだけいるんだろうね?

創作・表現する自由はあって欲しいけれど
鑑賞する自由をロリ・ペドに叫ばれたくはないな。
542朝まで名無しさん:03/10/14 15:37 ID:OFJ2DXEt
そうそう。

ロリコンは馬鹿のくせに理屈くさいんだよな。

ホモと同じだよ。

ホモ>ロリコンだがw
543朝まで名無しさん:03/10/14 15:38 ID:lxXYPgPH
ロリ・ペドが鑑賞する自由を叫んで何が悪い?
それが言えない限りは単なる言いがかりだな。
544朝まで名無しさん:03/10/14 15:44 ID:OFJ2DXEt
大麻を栽培して眺めていて何が悪い。
鑑賞してるだけだ。

それがいえない限りは単なる言いがかりだなw
545朝まで名無しさん:03/10/14 15:46 ID:lxXYPgPH
大麻とロリ漫画を同等に論じるのはどうかと思うね。
546朝まで名無しさん:03/10/14 15:52 ID:mgU8AwXc
>>537
抜けるぬけないは見る人の資質。
洋モノで抜けるが漫画はバツ、その逆、
或いは、どちらもマル、どちらもバツって人もいるだろう。

抜ける抜けないで表現規制をかけるのはナンセンスだと思っている。

>>544
あんた>>510で何て言った?
他の創作物と同等に扱うと「頭大丈夫?」とかほざいたくせに、
何で毒性のある麻と同等に扱うの?

余談だけど、大麻の一部は条件付で合法化すべきだと思う。
547朝まで名無しさん:03/10/14 15:56 ID:OFJ2DXEt
毒性のある?

鑑賞してるだけですがw
548朝まで名無しさん:03/10/14 15:59 ID:lxXYPgPH
なんで免許持たないと運転しちゃあいけないの?
ってのと似てるな。
549朝まで名無しさん:03/10/14 16:13 ID:OFJ2DXEt
お前らもその内手を出してないのに捕まるんですか?
鑑賞してるだけなのにってことになるんだろw
550朝まで名無しさん:03/10/14 16:20 ID:lxXYPgPH
>>549
君の言う事はまるで
「何で無免許運転ぐらい駄目なの?
今日一日運転したけど事故なんて起こらなかったよ」
と言ってるようなもんですね。
551朝まで名無しさん:03/10/14 16:23 ID:noZDtPET
>>543
>>541の言うところの
ロリ・ペドが叫ぶ鑑賞の自由ってのは
小児性愛の描写が激しい創作物の安易な取得・所持についてです。
552朝まで名無しさん:03/10/14 16:24 ID:OFJ2DXEt
そう、そんなこと法治国家なんだから通じないだろw

覚えとけw
553朝まで名無しさん:03/10/14 16:31 ID:lxXYPgPH
>>551
別に悪いとは思わないが?
不愉快だと思う奴は持たないことも出来るし一生見ないことも出来るし。
>>552
うーん・・・なんか困ったね。この人は・・・・
554JP-5(火気厳禁/有毒):03/10/14 16:35 ID:DlvOZnZw
<=(´∀`) 自動ポルノ禁止より2ch完全禁止の方がはるかに効果的だよ
555朝まで名無しさん:03/10/14 16:36 ID:OFJ2DXEt
かかかっ
175条も知らない馬鹿の犯罪者に言われたよ。
しかもロリコン...

なんか困ったねって...

556朝まで名無しさん:03/10/14 16:40 ID:lxXYPgPH
刑法なら刑法っつってくれないと解る訳ねえだろう?
世の中君を中心に回ってるわけじゃないんだよ。
わからねえかなあ?
557朝まで名無しさん:03/10/14 16:43 ID:OFJ2DXEt
くくくっ児童ポルノ法語ってるんだろ。
刑法だって分かるだろ。

馬鹿を相手にしないために抜いてんだよ。
558朝まで名無しさん:03/10/14 16:47 ID:wkwZccxt
http://www7.ocn.ne.jp/~gentaro/kan03092704.jpg
これがGTとROSFが菅の息子を推薦リストに入れられない理由か?
559朝まで名無しさん:03/10/14 16:49 ID:noZDtPET
>>553
ロリ・ペドが安易に
小児性愛の描写が激しい創作物を取得・所持できることについて
大抵の人間は眉をひそめるし(私も含めて)
そして、そういう創作物の描写の具現化を恐れてるのでは?
560朝まで名無しさん:03/10/14 16:52 ID:lxXYPgPH
>>559
眉をひそめようが別に被害があるわけでもないので問題ないだろう。
具現化ってのは「真似する」って事だよな?
そんな事言い出したら、極端な話名探偵コナンですら規制の対象になる。
561朝まで名無しさん:03/10/14 16:54 ID:mgU8AwXc
>>560
否、コナンどころか、少しでも犯罪を取り扱った表現はことごとく規制だ。
かりあげクンの立ちションも規制対象。
562朝まで名無しさん:03/10/14 16:57 ID:noZDtPET
>>560
逆に百パーセント真似をしない保証もないです。
それに最近の児童を絡めた性犯罪の多さは
規制に拍車をかけているのは事実。

名探偵コナンは小児性愛の描写が激しい創作物なのですか?
563朝まで名無しさん:03/10/14 16:59 ID:fVrcXtLY
>>560
なら、ついでに迷惑防止条例、風俗営業法、密葬罪、賭博罪等の
一般公衆の良質な環境を保持する権利を保障する法律を全て廃止しろと言うのだな。

君が主観的に別に被害はないといっても、
多くの人が被害を感じると信じ、そして多数決で決められたことは
生命に関わることや、政治的なアクセス権に関わること以外は規制されるのは
普通のことであって、そんなものは人権制限が許容される範囲内の話だ。
君の価値観で世の中回っているわけではない。
多数の価値観で世の中は回っているわけだし、それが基本だ。
564朝まで名無しさん:03/10/14 17:00 ID:lxXYPgPH
結局真似するって事は真似する奴が悪いんだろうよ。
名探偵コナン見て殺人やる奴なんて普通居ないようにな。

真似しない保証がないなんて言い出したら世の中のメディアは全滅だぞ。
565朝まで名無しさん:03/10/14 17:02 ID:OFJ2DXEt
>>564
お前の大好きなロリコン表現をまともな言論と同価値に扱われても..
566朝まで名無しさん:03/10/14 17:03 ID:noZDtPET
>>564
殺人の描写について、話してるのではないです。
小児性愛の描写について、話してるのです。
567朝まで名無しさん:03/10/14 17:04 ID:lxXYPgPH
>>566
殺人の方が酷いだろう?
568朝まで名無しさん:03/10/14 17:05 ID:noZDtPET
>>567
話が脱線してますよ。
569朝まで名無しさん:03/10/14 17:05 ID:lxXYPgPH
>>563
何かを規制するためには合理的な理由が必要だ。
ただ「犯罪の原因に な り そ う だから」とか「不愉快だから」
では規制する理由としては弱すぎる。
570朝まで名無しさん:03/10/14 17:08 ID:mgU8AwXc
「小児性愛の描写」とか言ってるけど、
年齢の概念が無い「絵」になんで「小児」なんて切り分けが出来るの?
20歳の人妻という設定のキャラに無理矢理女子高生とかイチャモン付ければ
いくらでも犯罪者に仕立て上げられるぞ。
571朝まで名無しさん:03/10/14 17:08 ID:fVrcXtLY
>>567
推理小説等「殺人」を解決する課程を楽しむドラマ。
その過程でグロを扱えば当然規制される。
コナンの表現がそれに当たるとは誰も言うまい。
大体、リアル殺人シーンが展開されている
推理小説などちょっと思いつかんね。

児童ポルノ等、児童を性の対象にすること自体を目的とする物。
そのものが規制されるのは当然。
572朝まで名無しさん:03/10/14 17:09 ID:rV8F3KWy
>>563
何言ってんだ?
>迷惑防止条例、風俗営業法、密葬罪、賭博罪等
これらは全て「行為」に対する規制だろ?
「表現」に対する規制と同じ土俵で語るなよ。

真似される危険があるからダメだ、ってんなら
事件報道だって規制の対象になるだろがw
573朝まで名無しさん:03/10/14 17:10 ID:OFJ2DXEt
マンコ写した写真を雑誌に載せて捕まっても
175条は違憲だから犯罪じゃないと言い切れるわけですな。

マンコ描写と性犯罪の因果性は薄いからなw
574朝まで名無しさん:03/10/14 17:10 ID:OFJ2DXEt
表現「行為」だろ。
575朝まで名無しさん:03/10/14 17:11 ID:noZDtPET
>>570
現状では登場人物を
未成年に設定しているのにもかかわらず
18歳以上ですと断わりを入れていますよ。
576朝まで名無しさん:03/10/14 17:11 ID:rV8F3KWy
>>573
それは猥褻物陳列罪。児ポ法と関係無い。
577朝まで名無しさん:03/10/14 17:12 ID:lxXYPgPH
児童ポルノ等、児童を性の対象にすること自体を目的とする物。
           ↓
そのものが規制されるのは当然。

という流れが解らないんだが?
何故当然なんだ?

例えば俺は主人公が快楽で連続殺人して行くような小説が
あったって別にかまわないと思うぞ。
読みたいとも思わんが、規制しろ とも思わない。
作り物はしょせん作り物だろ。
578朝まで名無しさん:03/10/14 17:13 ID:fVrcXtLY
>>569
賛成派が言っている理由は合理的ではないといいたいんだろうけど、
合理的かどうかを判断も、所詮主観的なものだ。
賛成派にとっては合理的、反対派にとっては合理的ではない、それだけの話だ。
ただ、児童心理学者や医者の意見のバックがある方が
世間一般には合理的というと思うけどねw

反対派ってこういう理由もあり得るとか言ってるだけじゃん。
579朝まで名無しさん:03/10/14 17:14 ID:fVrcXtLY
>>577
風俗営業が規制されるのと同じ理由だ。
580朝まで名無しさん:03/10/14 17:15 ID:OFJ2DXEt
>>576
お前らの大好きな表現行為を規制してるだろw
581朝まで名無しさん:03/10/14 17:16 ID:lxXYPgPH
>>578
例えばそういう漫画を読んだ奴が100%
犯罪起すって言うのなら規制していい と思う。
そこには客観的に見て合理性がある。

しかし現状では「原因になるかもしれない」って程度だからね。
単なる推測の域を出ない。
582朝まで名無しさん:03/10/14 17:17 ID:OFJ2DXEt
本屋に猟奇殺人ものやらロリコンものが平気で置いてある
世の中は嫌だ。

583朝まで名無しさん:03/10/14 17:18 ID:OFJ2DXEt
100lかい。
お前キチガイだな。
584朝まで名無しさん:03/10/14 17:18 ID:lxXYPgPH
>>579
性を商品にする事が横行しちゃうと
はっきり言って女ってのが商品として
人間扱いされない事になる。
そうするといろんなトラブルも起こるだろう。

しかしこれは単なる漫画。全然ケースが違う。
585朝まで名無しさん:03/10/14 17:18 ID:fVrcXtLY
>>577
そういう小説は今でもあるだろ。
ただ、そのシーンをリアルに描写したり、
エロシーンを入れたりしたら、
現在でも表現行為を規制されているのは事実だろ。

あと、法律に反対するときに
「俺は・・・・・・・・・・だと思うから」がメインの事情になると思っているのか。
それを言ったところで「社会はお前を認めん」と一言返されただけで終わりだ。
それが社会的にどういう意味があるのかを語れ。
586朝まで名無しさん:03/10/14 17:19 ID:lxXYPgPH
>>583
とは言っても別に100人読んだら100人犯罪する
までは必要ないと思うけどね。
少なくとも因果関係が証明されなければ駄目だろう。
587朝まで名無しさん:03/10/14 17:20 ID:lxXYPgPH
>>585
言っただろう?
作り物は所詮作り物。
その程度の創作物が犯罪を引き起こすとしたら
その程度の未熟な人間が悪いって事だ。
588朝まで名無しさん:03/10/14 17:20 ID:fVrcXtLY
>>581
100%ねw
既知決定
589朝まで名無しさん:03/10/14 17:22 ID:lxXYPgPH
>>588
例えばって書いてあるだろう?
別にそこまで厳しい条件は求めねえよ。
590朝まで名無しさん:03/10/14 17:22 ID:OFJ2DXEt
因果関係ってw
そこまで厳格な審査基準は存在しないですなw

しかも性表現のロリコンw
591朝まで名無しさん:03/10/14 17:23 ID:fVrcXtLY
>>587
フィクションの方がノンフィクションより影響力が
必ず小さいと思っているのだったら、
少し認識が幼稚すぎると思うぞ。

情報に関しては作り物の方が影響力があることだって多い。
人間「あり得る情報」と思えば、リアルよりそっちの方を信じるからな。
メディア論や、心理学の基本だと思うが。
592朝まで名無しさん:03/10/14 17:26 ID:lxXYPgPH
>>591
そうじゃないよ。
フィクション読む時は所詮作り物だと思って読むのが普通だと言う事だ。
現実的に起こった事だと思って本気になる奴は普通は居ない。
593朝まで名無しさん:03/10/14 17:28 ID:OFJ2DXEt
普通にはいなくてもいくらかはいるだろ。

しかも昨今の状況を見てると...
594朝まで名無しさん:03/10/14 17:29 ID:lxXYPgPH
いるならそいつ自身が悪い。
メディアの責任ではないだろう。
595朝まで名無しさん:03/10/14 17:30 ID:lxXYPgPH
だってさ、犯罪起した奴が
「あの漫画が悪いです」なんて言っても
誰も相手にしねえだろ。
「お前が悪いんだよ」って言われて終わりだよ。
596朝まで名無しさん:03/10/14 17:32 ID:OFJ2DXEt
本人が悪いのは当然だろw

これからそういう犯罪を減らすにはどうするかってことだろ。

俺にスイッチブレード売ってくれ。
597朝まで名無しさん:03/10/14 17:32 ID:fVrcXtLY
>>592
現実にフィクションが至る所に流布している環境では
それを勘違いする人間がいるんだよ。
そういう人間を環境が作り出してしまうことも多いのだ。
人間は生来の性質だけではなく、環境によっても左右されるからな。

だからこそ、そういう環境を作らないことが権利の一つとして理解されているんだ。
あんたが書いている「普通」自体がそういうものが出回ることによって歪むんだよ。
598朝まで名無しさん:03/10/14 17:33 ID:rV8F3KWy
あのさ、ここの連中(賛成派にせよ反対派にせよ)って、
児ポ法と「青少年有害社会環境対策基本法」をごっちゃにしてないか?
599朝まで名無しさん:03/10/14 17:34 ID:lxXYPgPH
>>596
犯罪を減らすのなら出版を規制するよりは
罰を厳罰化したり取締りを強化した方がよぽど
効果が大きいと思うけどね。
600朝まで名無しさん:03/10/14 17:35 ID:fVrcXtLY
大体、普通の人間が見ただけで犯罪犯すようなものが出来たら、
そいつは「兵器」として流通するぞ。

わずかな人間が犯すものでも、
その数が普通の人間の許容範囲を超えれば規制されるのは当然だよ。
大体、なんで少数の人間の性欲ごときを満たすために、
多数の人間の人権が制限されねばならんのだ。
生命にかかわることやら、政治的表現の自由ならまだしも。
601朝まで名無しさん:03/10/14 17:35 ID:OFJ2DXEt
取締も強化してほしいねw

コミケとやらはわいせつ物を売りまくってる犯罪地帯なんだろ。
602朝まで名無しさん:03/10/14 17:37 ID:lxXYPgPH
>>600
娯楽は無条件で規制されても問題ないと?
603朝まで名無しさん:03/10/14 17:38 ID:lxXYPgPH
>>601
取締りの強化ってのは実際襲ったりする事件が
起きないように取り締まるって事だよ。

大体間接的に取り締まろうってのが到底無理な話なんだよ。
604朝まで名無しさん:03/10/14 17:38 ID:fVrcXtLY
>>599
両方やればもっと効果的ではないか。

それに出版され出回ることが環境へのダメージになるというのが
法律の考え方である以上、
事後罰を強化しても出回ることには変わりはないので、
出回らないように事前に取り締まるというの極めて合理的。
605朝まで名無しさん:03/10/14 17:38 ID:OFJ2DXEt
無条件なのかいw

違うだろ。

お前らがしてきた事を考えてみろよ。
606朝まで名無しさん:03/10/14 17:39 ID:lxXYPgPH
>>604
他にもっと適切な方法があるにもかかわらず
安易に出版物の内容で出版禁止ってのは問題あると思うんだよ。

ましてやそれを行なう事で本当に効果があるのかもはっきりしないのに。
607朝まで名無しさん:03/10/14 17:40 ID:fVrcXtLY
>>603
超監視社会にしないと無理ですな。
警察官が何人要ると思っているんですか?

そんなことのために多数がそんな出費を強いられなくてはならない理由は何?
それだったらその費用を愛好者が全部負担してくれるのかい?
絶対そんなことはないだろ。
どちらにせよ、俺たちが負担する必要はないな。
608朝まで名無しさん:03/10/14 17:41 ID:lxXYPgPH
だってさ、漫画を禁止したって起こるぜ、事件は。
減りすらしないと思う。
609朝まで名無しさん:03/10/14 17:43 ID:OFJ2DXEt
そういや最判H13.07.16に対応した法改正もされるし、
政治家だか審議会の先生だかも頑張ってるよな。

自民には絶対いれないがw
610朝まで名無しさん:03/10/14 17:43 ID:fVrcXtLY
>>606
他のもっと適切な方法とやらが、その愛好者以外に
つけ回しをする費用負担をさせる方法しかないだろ。

何度でも言うが、俺たちが何でそんな費用を負担せねばならんのだ。
人権としては保障されるかどうかもわからない、どうでもいいたぐいの人権のために。
611朝まで名無しさん:03/10/14 17:44 ID:lxXYPgPH
>>607
全員を見張るとか大掛かりなことしなくても
普通にパトロールを強化したり、警察ではないけど
学校では集団下校を徹底させたりね。
あと最近では逃げ込んだら110番してくれる家ってのもあるんだよな。
そういうのをもっと増やしてもらうとかね。
もっと交番に逃げ込みやすくするとかね。
612朝まで名無しさん:03/10/14 17:45 ID:fVrcXtLY
>>608
特定したものを禁止すると言っているのに、
それを一般に拡大するのはどうなんだろねw

俺のような普通の漫画ファンは
君らの愛好する漫画禁止にはなんら痛痒を感じないよ。
613朝まで名無しさん:03/10/14 17:46 ID:OFJ2DXEt
ロリコンは田舎にも多いみたいだしなw

逃げ込む家なんてあるのか?
614朝まで名無しさん:03/10/14 17:46 ID:lxXYPgPH
>>610
さっきも言ったが、漫画を規制したって効果は薄いよ。
消極的な策というしかない。
他の策と効果の大きさはイコールではない。

よって漫画愛好家のために税を負担すると言う考え方は成り立たない。
単純に被害者を無くすための負担だ。
615朝まで名無しさん:03/10/14 17:47 ID:noZDtPET
>>607
同意。
愛好者やそれらの表現者が性犯罪撲滅の為に
何らかのアクションを起こしてくれるというのなら
「創作・表現の自由」という
シュプレヒコールに耳を傾ける気にもなるけどw
616朝まで名無しさん:03/10/14 17:47 ID:fVrcXtLY
>>611
だから、そんなことのために多数が何でそんな手間を強いられなければならんのだ。
ふざけるな。

人権としては保障順位の特に低いもののために、
なんで多数が負担を強いられる必要があるんだ。
社会的にどういう必要性があるんだ?説明しろ。
617朝まで名無しさん:03/10/14 17:47 ID:OFJ2DXEt
ところでレイプものもなんとかしてくれよ。
618朝まで名無しさん:03/10/14 17:47 ID:lxXYPgPH
>>612
さっきの608をロリ漫画と直しても別にかまわないよ。
無くしたって事件は起こるし、大して減りもしないだろうな。
619朝まで名無しさん:03/10/14 17:48 ID:lxXYPgPH
>>616
被害者が出ないように守るため だろ?
それ以外に理由がいるのかい?
620朝まで名無しさん:03/10/14 17:50 ID:lxXYPgPH
俺ももちろん犯罪者が居なくなるのが一番いいと思ってるよ。
でもそんなの無理だろ。現実的に考えて。
そのために警察があるんだよ。
何のための警察だ。
621朝まで名無しさん:03/10/14 17:51 ID:OFJ2DXEt
>>618
分かった。

そのために所持を違法とするんですな。
ロリコンということを罰する法律みたいだしな。

これで減るだろ。
ロリコンはムショに入るんだから。
622朝まで名無しさん:03/10/14 17:51 ID:fVrcXtLY
>>614
それはあんた方の考えだ。
少なくとも賛成派の考え方はそれが効果があると信じているし、
それが流布する環境にはおきたくない、それが基本だ。

しかも、その考えを多数の児童心理学者や医者、
教育心理学者が支持している以上、世間的にそれを
合理性がないと言いつのっても、その根拠は何?っていわれるだけだ。
そこについて積極的な反論をした反対派など見たことがない。

だからこそ、最も簡単で安い方法を多数派としては採らせてもらいたい。
それより高い方法になるんだったら、お前らが払え。それだけの話だ。
623朝まで名無しさん:03/10/14 17:52 ID:noZDtPET
>>620
あなたの言うことが現実的でなくなってきてますよ。
624朝まで名無しさん:03/10/14 17:53 ID:lxXYPgPH
>>621
そんな事言ったってさ、
別に同年代が好きだろうと婦女暴行事件起す奴は起すしな。
ロリコンだけを差別してると言うのがちょっと異常。
「魔女狩り」みたいな危険さを感じるね。
625朝まで名無しさん:03/10/14 17:55 ID:fVrcXtLY
>>620
警察が万能だと思っているのかい?
今の警察の権限を死ぬほど強化するか、
人数をアホみたいに増やすかしないとそんなことは実現しないね。

日本警察の権限は諸外国に比べて遙かに弱いし、
人数も圧倒的に少ない。
結局それを変えるしかないのだが、そのためには多数が異常な負担を強いられる。
警察国家になったりしたら君らのとは比べものにならにほど大事な、
基本的な人権も侵害されるし、
人数を増やしすぎるのは金がかかりすぎる。
その負担を多数が負担する必要はないね。
やりやすい方法でやる、基本じゃないかw
626朝まで名無しさん:03/10/14 17:55 ID:OFJ2DXEt
レイプものも規制してくれ。
627朝まで名無しさん:03/10/14 17:56 ID:lxXYPgPH
>>622
少なくとも「ロリ漫画を無くしたら事件が減る」と
いう理由で規制するのなら、
本当に減るのかどうか証明できなければ駄目だと思うね。

いや、ここで証明しろって意味で言ってるんじゃないよ。
そういうのは学者さんとかの仕事だろうし。
628朝まで名無しさん:03/10/14 17:57 ID:lxXYPgPH
>>625
しかしそんな方法では犯罪者は居なくならないだろう。
どうする?
629朝まで名無しさん:03/10/14 17:59 ID:fVrcXtLY
>>624
「魔女狩り」−普通の女性が根拠のない差別によって
       社会的生命(またはそのもの)を葬られること
ロリコン(その中でも制作者、売人)が根拠のある差別によって
一定の要件を備えたときのみ処罰されることとは、全然違うわ。

人権侵害の最たるものと、どうでもいい類の人権を同列に比較するな。
630朝まで名無しさん:03/10/14 17:59 ID:OFJ2DXEt
証明っていってもあんたさっき因果関係とか言ってたしな...

正直あんたみたいのが人権人権言われると、
こっちが困るよ。

どうせニュー速+あたりではウヨなんだろ。
631朝まで名無しさん:03/10/14 18:00 ID:noZDtPET
犯罪予防の為の規制を設けるのに
本当に効果があるかどうかの証明なんて為されたことあんのかな?
632朝まで名無しさん:03/10/14 18:02 ID:lxXYPgPH
>>629
言いたい事は解るが>>624の話とはちょっとズレてる。
633朝まで名無しさん:03/10/14 18:02 ID:fVrcXtLY
>>627
社会的現象を学者が証明するような
自然的因果関係で証明できると思っているのかなあ、君は。
大体、それが出来ないことをわかっているから
それを論拠にしようとしているんだろうけどね。
そんなのが通用するのはこども相手だけだよ。
そういう発想が根拠にあるから100%だとか言うアホな本音がぽろりと出るのだ。

言っておくが、あんたが主張する程度の人権を規制するのは
合理性の主張で十分だ。
その立証責任は十分果たされている。
634朝まで名無しさん:03/10/14 18:04 ID:fVrcXtLY
>>628
そりゃあんたが言ってるだけのことだ。
賛成派は学者の主張などを根拠にしている。
そして減ると信じている。

それを突き崩さずにごねているだけの人間の言うことが
参考にされることなど無い。
635朝まで名無しさん:03/10/14 18:04 ID:lxXYPgPH
>>631
しかし出版物を規制するわけだからな。
それなりの根拠が無いとね。

別にロリが無くなろうとどうしようと特に困る事はねえけどさ、
しかし大した理由も無く規制するっていう前例作っちまうのは非常にまずいんだよ。
636朝まで名無しさん:03/10/14 18:05 ID:mgU8AwXc
犯罪を減らしたければ一番良い方法を教えてあげよう。
街の落書きを消し、軽犯罪や交通違反の取締りを徹底すれば良い。
小さな犯罪も許さないくらいの態度を示せば、
子供に手をつけたくなっても手をつけられなくなる。
ブロークンウィンドウ理論って知ってるでしょ?
NYや札幌市で既に実績があるよ。

創作物なんぞを規制するよりはるかに効率的だし、
性犯罪以外の諸々の犯罪も一気に減少できる。
637朝まで名無しさん:03/10/14 18:05 ID:lxXYPgPH
>>633
一応「精神的自由権」だからな。
合理性の主張だけでは不十分だ。
638朝まで名無しさん:03/10/14 18:05 ID:OFJ2DXEt
最高裁の言う合理的関連性ってやつも冷たいもんだしなw
639朝まで名無しさん:03/10/14 18:06 ID:lxXYPgPH
>>636
聞いた事がある。
そっちの方が余程効果的だと思うね。
治安の悪い街ってのは全体的に犯罪しやすい雰囲気を作ってしまう。
人間は「赤信号皆で渡れば怖くない」って部分があるからね。
犯罪しにくい雰囲気を作る事はかなりの効果が期待できる。
640朝まで名無しさん:03/10/14 18:07 ID:rPFuWXxh
めずらしく推進派が優勢だな。
バランスの為に言っておくと俺はポルノは下劣であればあるほど面白いし
それを一律に規制するのは反対だよ。
ただその世界に幼児が概念としてでも入り込むと成人の娯楽として言い訳が
出来なくなってしまう。だからこそ児童ポルノに関してのみは単純所持も含んだ
少々厳しすぎるくらいの規制が、あるべきだと思う。
犯罪の誘因と言う意味では問題あるかも知れないが、一応了解の上でと言う
前提があるだろう成人のレイプ物や痴漢物とは別の理解をしてるよ。
641朝まで名無しさん:03/10/14 18:07 ID:noZDtPET
>>635
オウム真理教に対しての
破防法適用を頑迷に反対する弁護士みたい。
642朝まで名無しさん:03/10/14 18:07 ID:fVrcXtLY
>>635
あのねえ、世の中何でも程度問題なんだよ。
一個でも許せば全てに拡大するってのは典型的な扇動家の言うことだわな。
出版物規制だって世の中にいくらでもあるけど、
それが理由も無しにあちこちに拡大したことはあまり無いね。
一事が万事よく言われる話だが、真実であった試しがない。

それに、何度も言っているように出版物でも、
出版内容によって差はあるんだよ。
政治的に意見を発表するための文字メディアが拡大解釈によって
規制されることはないし、一般娯楽の規制は多数がそれを許さない。
あんたに心配してもらう必要はないんだよ。
多数にとっても大きなお世話だ。
643朝まで名無しさん:03/10/14 18:08 ID:OFJ2DXEt
街の落書きね...

キャットストリートの落書きの量はすごいもんだが、
落書き=器物損壊以外には特に犯罪はないですなw

ヤクザもいないし、おんなが真夜中歩いていても安全。

どうなんですかね。
644朝まで名無しさん:03/10/14 18:09 ID:lxXYPgPH
>>641
オウムは実際に事件を起して被害者を多数出してる
訳だし規制止む無しでしょう。
このケースとは多少話が違う。
645朝まで名無しさん:03/10/14 18:10 ID:OFJ2DXEt
>>641
破防法は政治的な言論に関わるからまだマシ。
646朝まで名無しさん:03/10/14 18:10 ID:lxXYPgPH
>>642
つまり「少数派は黙ってろ!」と言うわけだな?
乱暴な。
647朝まで名無しさん:03/10/14 18:11 ID:noZDtPET
>>644
同じだよw
648朝まで名無しさん:03/10/14 18:11 ID:OFJ2DXEt
>>644
っていうか最近ロリコン犯罪ばっかじゃねーか。
649朝まで名無しさん:03/10/14 18:12 ID:lxXYPgPH
>>648
オウムという組織が直接犯罪起してるわけでしょう?
漫画が犯罪起してるわけじゃないからね。
650朝まで名無しさん:03/10/14 18:12 ID:fVrcXtLY
>>636
その予算が膨大にかかるんだけどね。
しかも、札幌市は成功例とは言い難い。

あと、それは一般的な犯罪対策であって
生活環境対策や性犯罪対策とは別論だ。
特に性犯罪は割れ窓理論の検証対象ではない。
651朝まで名無しさん:03/10/14 18:14 ID:OFJ2DXEt
ブロークンウィンドウとか言ってる奴はキャットストリートについて一言頼むよ。

まさか知らないのかい?
652朝まで名無しさん:03/10/14 18:16 ID:fVrcXtLY
>>646
多数派を説得できるだけの論拠と社会的必要性を語れと言われているんだよ。
拗ねたように俺のわがままを通してくれる
社会じゃないといやだという子供のようなことを言うなと言っているだけだ。

言論の自由があるんだから黙らず自由に語ればよかろう。
それをどう判断するかはもちろん他人の自由だけどな。
内容を認めなきゃいけない義務が他人に無いのは当然君も知っているだろう。
653朝まで名無しさん:03/10/14 18:17 ID:lxXYPgPH
>>652
邪魔する権利も無いと思うがな。
実際襲うって行為はもちろん許される事ではないが
ただ漫画読んでるだけの時点では誰も迷惑こうむってないわけだからね。
個人的に楽しんでるだけの奴を邪魔する権利ってのがあるのかな?
654朝まで名無しさん:03/10/14 18:19 ID:OFJ2DXEt
権利ってのは立法権のことかい?

あるよ。

ないってんならスイッチブレード売ってくれよ。
655朝まで名無しさん:03/10/14 18:20 ID:fVrcXtLY
>>653
その購入需要として存在することで
馬鹿が調達させ、流布させようとする要因を創出してますな。

麻薬(有害性の小さい大麻等)を取り締まるのと同じ理由です。
直接俺が迷惑かけているんじゃないから、知ったことじゃないとか言う
子供みたいなことはまさか言わないよな。
社会的に責任があることになっている大人としてはw
656朝まで名無しさん:03/10/14 18:23 ID:fVrcXtLY
>>653
そんなこと言ってたら
世の中権利制限する立法なんか一個も出来ませんぞ。
権利はあるんだよ、当然すぎるほどに。

問題はそれがあまりにも不合理ではないかどうかだ。
さあ、語れ。社会的に受け入れられるようにな。
657朝まで名無しさん:03/10/14 18:24 ID:lxXYPgPH
>>655
麻薬ってのは確実に人の身体を蝕む。
しかも依存性があるので個人の意思とは関係なく辞められなくなる。
それが社会に普及しすぎると、社会が上手く回っていかないぐらい
の弊害になる。
だから駄目なんだよ。
658朝まで名無しさん:03/10/14 18:26 ID:D5DWqggm
要するに推進派はヒトラーやスターリンは二度と現れないと言ってる訳だ。
おめでてーな。
659朝まで名無しさん:03/10/14 18:26 ID:noZDtPET
マンガ、アニメ、ゲームを個人的に楽しむ権利の尊重はいいんだけれども
それの尾ひれに、児童ポルノがついてくるのは問題でしょう。

>>653みたいに言いきっちゃうと「現実(三次元)の児童ポルノまで認めろ」
という風に聞こえちゃう。
660朝まで名無しさん:03/10/14 18:27 ID:OFJ2DXEt
fVrcXtLYさぁ
なんか:lxXYPgPHが哀れになってきたよ...

ところでなんでレイプものは規制されないのかねぇ
661朝まで名無しさん:03/10/14 18:27 ID:lxXYPgPH
>>656
それはちょっとズレてるな。
例えば世の中自由じゃないか。人殺しても自由じゃないか?
駄目ですね。何故?
世の中自由なら相手には「生きる自由」もあるからだね。
このように権利と権利は互いに矛盾してるから
矛盾調整の手段として法律があると言うこと。

で?ロリ漫画があったら誰の権利が侵されるんだ?
662朝まで名無しさん:03/10/14 18:28 ID:lxXYPgPH
>>659
それは駄目です。
何故ならモデルが存在し、そこには被害者がいるから。
彼女らを保護する必要があるからです。
663朝まで名無しさん:03/10/14 18:29 ID:fVrcXtLY
>>657
大麻や疑似麻薬は必ずしもそういう特徴はないが、世界では禁止し、
厳罰を科そうという流れがある。

多少一般化すると、
当の個人にとって害のないものでも、
それを許すことにより社会的な害が多数が許さぬレベルまで拡大するものであれば、
規制することは割と普通のことだよ。
そうでなければ商取引を規制する法律や社会的法益を守る刑法があるはずもない。
人権は個人的なものではあるが、
特定の場面では社会的に善用される義務もあるんだよ。
664朝まで名無しさん:03/10/14 18:31 ID:OFJ2DXEt
>>661
おっそこは規制派からは厳しい所ですな。
見たくない者の保護ってわけにもいかないからな。

でも判例は実質的公平の原理とか言ってないからなw
世の中の仕組みを受け入れろよ。
性秩序の維持だよ。
これが道徳的規制目的であってもおれは文句言わんね。
665朝まで名無しさん:03/10/14 18:32 ID:noZDtPET
>>662
個人的に楽しむ権利という観点だけなら
三次元も二次元も変わりないよ。

モデルを被害者として、保護しようとする見方があるなら
創作物の影響力を問題視する見方もあっていいでしょう。
666朝まで名無しさん:03/10/14 18:33 ID:fVrcXtLY
>>658
ヒトラーやスターリンに規制されているという
自己肥大イメージを持ちたいのはわかるが、
君らを毛嫌いしているのはそんな悪辣な人間ではなく、
普通の一般人だ。

君らは権利を擁護する正義の味方ではない、ただのロリコンだ。
一般人の権利は一般人が守る。君らが心配する必要など無い。

>>661
社会的法益による規制。
普通にあるぞ。
667朝まで名無しさん:03/10/14 18:38 ID:D5DWqggm
>>666
誇大妄想はお前の方だ。
ヒトラー達が最初から独裁剥き出しで来たとでも思ってるのか?
ロリコン規制そのものが問題なんじゃない。
そこから「権力を持った奴等の独断」で、情報をどうにでも出来る体制を作り上げる事が簡単に出来る。
それが最大の問題なんだ。
お前はそれを敢えて無視し、必死に事態を矮小化しようとしている。
668朝まで名無しさん:03/10/14 18:39 ID:3S/2SNhz
>>665
最近は創作物をまねする香具師が
「ヨウジョ連れ去り」頻発させてるからな
黒磯のロリ同人2人組、新潟・佐渡島の引きこもりオタク・・
全国各地の未解決、未遂を合算するとすごい数なわけで
ヨウジョ保護に世論が動くのは当然だわな
669朝まで名無しさん:03/10/14 18:40 ID:OFJ2DXEt
>>667
そういうお前も石原マンセーだろw
670朝まで名無しさん:03/10/14 18:42 ID:noZDtPET
>>667
なんじゃそれゃw
671朝まで名無しさん:03/10/14 18:45 ID:fVrcXtLY
>>667
どうしようもないなあw
権力を持った奴らの独断って言っても今回は世論を背景にしているんだぜ。
そんな言い方するのなら、あらゆる法律がそうに決まっているだろ。

大体、スターリンは社会主義体制自体の問題点、
ヒトラーは全権授権法やワイマール憲法の問題点が
その独裁の原因になったのだがね。
そして、その独裁こそが言論の自由圧殺の最大の原因だ。
勝手に歴史をねじ曲げるでない。

民主主義体制の下である程度合理的な理由で権利制限するのと、
独裁国家の下で多数の同意もなく無茶な制限するのを一緒にするな。

児ポ法がどうにかなったところで、権限的に独裁できる体制が出来るわけ無いだろ。
民主主義体制の維持には何の関係もない話だ。
歴史の勉強をし直すことをおすすめする。
672朝まで名無しさん:03/10/14 18:45 ID:lxXYPgPH
規制するにしても規制基準をはっきりしとかないと危険って事でしょうね。
基準があいまいで「自由裁量」でやれるようになると非常に危険という訳。
673朝まで名無しさん:03/10/14 18:47 ID:mgU8AwXc
>>651
キャットストリートの落書きを見て罪悪感が薄らぐわけだから、
落書きの現場で犯罪が起きるとは限らない。
キャットストリートみたいな人目のつくところで
犯罪に走る奴もそうそうはいまい。

早い話が「罪悪感を向上させる」のがブロークンウィンドウ理論な訳で、
「あいつだってやってるのになんで俺が」という言い訳を
自ら言わせないようにするわけだ。
小さい犯罪を厳しく取り締まって罪の意識を向上させれば、
凶悪犯罪には手を染められなくなるでしょ。
674朝まで名無しさん:03/10/14 18:48 ID:fVrcXtLY
>>672
とはいえ、あんまり無茶な用途(政治的言論規制や商取引の妨害)に
流用されるとは考えづらい法律ではある。

委員会と裁判所のチェックで十分だと思うが。
特に裁判所は法律を違憲判断することはあまり無いが、
運用違憲や適用違憲、法律権限外であるとの判断はよくするからなあ。
特に問題ないとは思われ。
675朝まで名無しさん:03/10/14 18:49 ID:noZDtPET
>>672
とりあえず成人向けとして売られているものだけ
を規制対象にすればいいのでは?
676朝まで名無しさん:03/10/14 18:50 ID:OFJ2DXEt
なるほど小さな犯罪ってのはわいせつ物陳列やら児童ポルノ法、
青少年保護条例も含まれますな。

これを厳しく取り締まる事によってロリコン犯罪が少なくなると。

キャットストリートだけじゃなくて原宿一般に犯罪が少ないがねw
677朝まで名無しさん:03/10/14 18:52 ID:OFJ2DXEt
>>674
まぁ一応表現が関わる時に違憲判断回避されても困るが。
678朝まで名無しさん:03/10/14 18:55 ID:B8hyMRkM
つうか推進派は米国の失敗を見てなんとも思わないのだろうか。
679朝まで名無しさん:03/10/14 18:56 ID:lxXYPgPH
どんな失敗?
680朝まで名無しさん:03/10/14 19:46 ID:3zUfxTN4
児童保護(エセ)を名乗れば何をしてもOKなフェミファシズム社会。
681朝まで名無しさん:03/10/14 19:53 ID:rV8F3KWy
ぶっちゃけ、性犯罪は男の本能が理性に勝っちゃった時に発生するんだから、
児ポ法なんかで性犯罪が無くなるわけがない。
女性の1人歩き禁止、ミニスカート禁止、ワンピース以外の水着で泳ぐの禁止、
ルーズソックス禁止、チュッパチャプス咥えるの禁止、巨乳禁止。
ここまでやってこそ、性犯罪も撲滅できるというものだ。

あと、ブロークンウィンドウ理論を用いて性犯罪撲滅しようと思うのなら、
街中からカップルを排除するのが一番だ。
682朝まで名無しさん:03/10/14 20:28 ID:7K/zT2eY
>>681
男性は精通を迎えたら精子を採取して冷凍保存したのち、性器を完全に切除。
去勢だけでは立ち小便という著しい不平等が発生するのでペニスも切除する。
性犯罪が皆無になるだけでなく男性ホルモンの減退によって粗暴犯も大幅減少。
683朝まで名無しさん:03/10/14 20:42 ID:iLRxC+v7

規制派は規制が徹底されたアフガニスタンのような理想郷を目指しているんですね。
頑張ってね。
684天皇廃止でいいよ:03/10/14 20:50 ID:U+axvo56
久々に盛り上がってるな藻前等
685朝まで名無しさん:03/10/14 20:58 ID:p8cqN8X2
>>683
フェミの理想郷は全男性を無休で無給の慰安要員にしつつ、
重肉体労働だけは押し付ける世界です。
686朝まで名無しさん:03/10/14 20:58 ID:meKsds94
窓割れ理論にもけちつけるくらいなんだから
子供の保護なんて考えていないんだろ。
規制すればいいんだよ。北並の国になればいい。
687朝まで名無しさん:03/10/14 21:00 ID:NI/HSz87
がきの裸を見たから性犯罪者になるという考えはあほか!としかいいようがない
銭湯に行けば小学生の女の子が親と一緒に男湯に入っている、

銭湯に行けば性犯罪者になるのか?あほらしい。
688朝まで名無しさん:03/10/14 21:03 ID:NI/HSz87
この法案の危険なところは、ポルノ規制になんくせつけて2ちゃんなどから
権力が個人情報をひきだせるところで、匿名掲示板でなくなれば
権力の不正を指摘できなくなるだろう。
689朝まで名無しさん:03/10/14 21:11 ID:NI/HSz87
銀行の役員名簿を見てみろ、ほとんどの銀行に法学部出身者がいる。
つまり司法と銀行がぐるになっている、それで銀行が企業の大株主なのだから
社長や、役員の首を飛ばす権限を持つ。

簡単に書くとこうだ、
司法(マスコミを支配する)−銀行(大企業の大株主で社長や役員の首を飛ばす力を持つ)
ー大企業(労働者の住所家族など個人情報を持つ)−やくざ(労働者に嫌がらせ暴行して首切りして人件費
を減らす)

こういう4巨悪つながりがあるため失業者300万人、フリーター200万人(平均年収150万円)
自殺者3万人(そのうち借金の自殺が20%)という状況に労働者が追い込まれる。

こういう4巨悪を暴かれるのを恐れ、司法は自分たちが支配できない、インターネットをつぶすために
このポルノ規正法を作ろうとしている。
690朝まで名無しさん:03/10/14 21:12 ID:B3VNjbDj
>>687
それとは全然違う問題ですよ(^^
691朝まで名無しさん:03/10/14 21:15 ID:NI/HSz87
鈴木宗男議員が逮捕されたのも、司法、立法、行政の
権力闘争に巻き込まれたといったほうが正しい。

司法は自分たちの支配するマスコミを使って、国民の代表である、
国会議員を血祭りに上げて叩き潰すことによって、大企業に
自分たちの力を見せつけ、役員の座を獲得して企業から金を引き出そうとする。

それを今までは封じられたが2ちゃんのようなインターネットが出てきて必死につぶそうとしている
692朝まで名無しさん:03/10/14 21:18 ID:rV8F3KWy
>>688
その役目はマスコミで充分じゃないか?
つーか権力の不正に関わる(不正を知る)ほどのレベルの人は
2ちゃんなんかやりませんしw

マスコミの不正を暴けるのはネットだけだが、
それなら児ポ法は関係無いし。
693朝まで名無しさん:03/10/14 21:21 ID:rV8F3KWy
>>682
>男性は精通を迎えたら精子を採取して冷凍保存したのち、性器を完全に切除。

面白い案ではあるが、人工授精の成功率が100%でない以上
それだと人口低下=国力低下を招くため、
性犯罪防止よりも重大な巨悪と言えるなw
694朝まで名無しさん:03/10/14 21:24 ID:NI/HSz87
国家権力が、企業から金をもらうのがいけないのなら、
当然司法も規制すべきだ。

銀行だけでなく、大企業のほとんどに法学部出身の役員がいる、(ここで
司法は企業から金をもらっているのだ詰まり判決やマスコミに圧力をかけ
公正な判決を期待できない、)

ヤマリンから金をもらったことで鈴木宗男は逮捕されたが、じゃあヤマリンの従業員葉どこへ
頼めばいいんだ?
中小企業と大企業が裁判すれば、大企業から金をもらっている裁判所は大企業
の味方をする、

労働者のほとんどは中小企業に勤めているのだ!、だったら票を獲得するのに国民の意見を聞く
国会議員に生活を何とかしてくれと頼みに行くのは当たり前だ
695朝まで名無しさん:03/10/14 21:29 ID:NI/HSz87
司法(マスコミを支配する)−銀行(大企業の大株主で社長や役員の首を飛ばす力を持つ)
ー大企業(労働者の住所家族など個人情報を持つ)−やくざ(労働者に嫌がらせ暴行して首切りして人件費
を減らす)

この構図からわかることは司法(マスコミを支配する)−やくざ(労働者に嫌がらせ暴行首切り)
という危険な構造になっている、

過労死、労災事故が次々起きるのはそのせいだ、
裁判所が労働者側に立った判決を出していれば防げている。
696朝まで名無しさん:03/10/14 21:30 ID:qQCqVCVb
697朝まで名無しさん:03/10/14 21:35 ID:NI/HSz87
司法(マスコミを支配する)−銀行(大企業の大株主で社長や役員の首を飛ばす力を持つ)
ー大企業(労働者の住所家族など個人情報を持つ)−やくざ(労働者に嫌がらせ暴行して首切りして人件費
を減らす)

この腐敗構造は危険だ、もし食品会社と司法がつながれば、危険な食品添加物、農薬
狂牛病の肉販売してもマスコミは封じられてしまう。
薬品会社と通じれば、薬害エイズ、公害企業、と通じれば公害の原因追求が難しい。
警備保障会社とつながれば、わざと犯罪者を野放しにして犯罪を増加させる。
消費者金融とつながれば、会社がわざとつぶれるように仕組んだり失業者の首切り
を企業側に立つように仕組むだろう
698朝まで名無しさん:03/10/14 21:39 ID:4tF+CL0Y
私の趣味は美少女や美幼女のアニメキャラのウンコを想像する事です。
食習慣や健康状態など、できる限りのデータを分析してその娘のウンコを再現します。
ウンコに興味があるだけなので裸や脱糞する姿などは全く興味がないです。

アニメキャラのイラスト(着衣で直立)と共に、
その娘ウンコの想像図を載せた同人誌を出しているのですが。

裸や性描写は一切ないので自ポ法は関係ないと安心していたら、イラストの方が
著作権法に違反するとの指摘を受けました、試験的に「○○第××話の頃のウンコ」
といった文章の解説とウンコの想像図だけを載せた本を出してみたところ、
以前と同様に完売しました。

読者の皆さんからは「イラストがない方が想像力が刺激されて良い」といった感想が
多数寄せられ、著作権法の方も無事に回避できそうな感じです。
699朝まで名無しさん:03/10/14 21:52 ID:OFJ2DXEt
なんか香ばしいスレですなw
700朝まで名無しさん:03/10/14 22:24 ID:rPFuWXxh
結局コピペ君の登場で一気にレベルが低くなるのであった。
701朝まで名無しさん:03/10/14 22:34 ID:2VAf5Sex
追いつめられた反対派は、
結局陰謀論とコピペ貼りと陳腐な反権力思想に逃げ込むしかないのでした。

ちゃんちゃん。
まあ、これじゃ賛成派が世の中で多数を占めるはずだよな。
反対派がこうも愚かでは、とても世の人間を説得できまい。
702朝まで名無しさん:03/10/14 23:11 ID:wkwZccxt
エロ本界、ジポ法チキンレースだが、実写だと編集者がロリ嫌いでも
末端の奴がモデルの確認が不完全だったとかで、編集者もろともジポ法で
あぼーんする可能性があるからな。
エロ漫画だとたとえトレースしてても現行ジポ法ではタイーホは無いだろう。
所持が禁止になったら、某漫画団体からタイーホ者でるとか行っていた人が
いるが、実際には成人実写系のアボーン確率のほうが高いかもしれません。
703朝まで名無しさん:03/10/15 00:04 ID:+I5pFhqo
>>701
思考停止した愚民共を説得するほど骨の折れる作業は無いからな。
そう考えると国民感情に合わせて規制しちゃった方が政治家にとっては楽だよね。
情報管理体制を作ればスキャンダル問題に悩む必要も無いし、
権益も創出するし、・・一石が二鳥にも三鳥にもなる。ウハウハですよ。

愚民共はそんな事にも気付かず「規制してくれてありがとう」か。
有権者の支持も得ることが出来るわけだ。おめでたい話だな。
ま、老い先短いオヤジ達にとって日本の将来の事なんてどーでも良いだろうしな。
704朝まで名無しさん:03/10/15 00:07 ID:kadQxfKi
>>703
お前金子だろ。
705朝まで名無しさん:03/10/15 00:10 ID:UbWxmZLm
>>703
俺は規制大嫌いの左翼だけれど日本が「児童ポルノ大国」なんて言われるのは
まっぴらだよ。
706朝まで名無しさん:03/10/15 00:16 ID:fVxjP3g0
>>705
その誤解はとっくにはれて海外では誰も児童ポルノ大国なんて思ってないですよ。
国内と国外の認識の違いに10年くらいのズレを感じます。
707朝まで名無しさん:03/10/15 00:27 ID:reDHEjT2
>>703
反対派の質を落とすだけだから帰れ。
釣りならもういらん。
陰謀論しか語れないなら、オカルト板にでも行け。

>>706
一応、規制法が出来たからな。
決して放っておいてそうなったわけではない。

それをより実質化しようとしているだけだ。
708朝まで名無しさん:03/10/15 00:31 ID:+I5pFhqo
>>705
規制派の考えてる事なんて結局その程度のものでしょう?
児ポ法は元々第1回エクパットで日本の女性議員が大恥かいたってんで作られた法案だよ。
要は、彼女たちはそれまで児童売春をそれほど問題視していなかったのに
ガイジンから注意されたから動き出したわけ。

子供の人権以上に本人達の面子を守る事の方が大事なわけよ。
その為には他人の権利を踏みつぶしても構わないとさえ思っているのでしょう。
709朝まで名無しさん:03/10/15 00:34 ID:+I5pFhqo
>>707
陰謀論も何も、常識ですが何か?
それともそれを否定出来るほどの根拠をお持ちで?
あるなら是非見てみたい。
710天皇廃止でいいよ:03/10/15 00:35 ID:gP4NL4eK
>>666
そうだな

だが、児童ポルノ法は社会法益に関する法律ではないぞ
711朝まで名無しさん:03/10/15 00:36 ID:u6MCX2TE
>>705
ここ数年で日本の漫画やアニメがは世界中で大人気となっており
最近はそちらのイメージの方が定着しているようです、みんな日本が大好きですよ。
米国では創作物規制は憲法違反という最高裁判決が出ており、18歳未満のキャラクターが
描かれた日本製のアダルトアニメも米国で好評をはくしています。

実写児童ポルノについても欧米では残虐性の強いものを厳しく取り締まる一方で
単純なヌードなどには寛大になる傾向に進んでいます。
日本は世界の流れにすっかり取り残されていますね。
712朝まで名無しさん:03/10/15 00:37 ID:jQpUWO7L
>>708
その異人さんは「漫画」までは言及しなかったんでしょう?
713朝まで名無しさん:03/10/15 00:39 ID:UbWxmZLm
>>711
結局、アニメ児童ポルノ輸出大国って事かえ?
自慢してる場合じゃなかろう。
714朝まで名無しさん:03/10/15 00:39 ID:pGU2l8ea
>>709
あほかw
陰謀にせよ何にせよ主張する方に立証責任があるのが当然だ。

>情報管理体制を作ればスキャンダル問題に悩む必要も無いし、
>権益も創出するし、・・一石が二鳥にも三鳥にもなる。ウハウハですよ。

まず、これを立証してもらおうか。
週刊現代とか、週間○曜日とかの受け売りじゃないことを証明するためにもな。
典型的な愚民の発想じゃないか、そのネタは。
715朝まで名無しさん:03/10/15 00:44 ID:pGU2l8ea
>>709
あ、そうだ。
議論の前提として「悪魔の証明」ってしっているか?
知っているならそんな馬鹿なことは言わないと思うがね。

>>711
元々、警察庁、法務省が何回も指摘してきたことが
その時に具現化しただけで、
ずっと前から法案自体の必要性は、
この2省庁が強力に主張していたんだがね。
条約を履行する必要性があったからね。

きっかけの一部分を取り出してイメージダウンを図ろうとしても
無駄もいいところだ。
刑罰を伴う法律案がそんなに簡単に作れるものだと思っているのか?
716朝まで名無しさん:03/10/15 00:46 ID:u6MCX2TE
>>713
日本で創作物規制が厳しくなったら欧米で生産されて日本にネット経由で入って来ますよ。
日本以外はどこも創作物を潰そうなんて思ってないですから。
717朝まで名無しさん:03/10/15 00:48 ID:u6MCX2TE
>>715
レス先を間違ってないですか?
718朝まで名無しさん:03/10/15 00:48 ID:pGU2l8ea
>>711
>実写児童ポルノについても欧米では残虐性の強いものを厳しく取り締まる一方で
>単純なヌードなどには寛大になる傾向に進んでいます。
嘘をつくな。

北欧諸国は全面禁止に踏み切り、
西欧主要国はほとんどの国が規制強化、
東欧は緊急の必要性から立法化を急いでいるのが実情だ。
大体、国際会議ではほぼ全会一致の規制強化賛成の嵐だったろ。
719朝まで名無しさん:03/10/15 00:50 ID:pGU2l8ea
>>715
失礼した。

>>708が正しいレス先だ。
720朝まで名無しさん:03/10/15 01:01 ID:7oT1x2Q9
>>713
村上隆 氏のアニメ風巨乳美少女フィギュア(全裸)がニューヨークの
美術品オークションで4800万円で落札されるくらいですから。
もはやそういう物を恥だと思っているのは日本人だけなのかもしれません。

ソース
http://www.kaikaikiki.co.jp/news/hiropon/
721朝まで名無しさん:03/10/15 01:06 ID:7oIp9MlH
>>718
欧米では規制強化する一方で内容を吟味するようになっています。
全面禁止したら秘境の原住民などを本来の姿で映せなくなってしまいますから。
722朝まで名無しさん:03/10/15 01:07 ID:pGU2l8ea
>>720
好き者が集まる芸術の世界の話と一般政策の話をごっちゃにしないように。
大体、あれが売れたのは新手の女性裸像の表現の仕方と解釈されたからだ。
何よりもあれが20以下のものだとは誰も思わないし、
児童ポルノだという指摘はそもそも無かっただろう。
尾籠な話になるがえらく胸あるし・・・

日本人だけってw
そういうものに対して規制をしようとか、
文化的な圧力が強いのはむしろ欧米の方だよ。
日本はまだゆるい方だ。
宗教が無い分生きる死ぬの問題にならないしな。
723朝まで名無しさん:03/10/15 01:12 ID:pGU2l8ea
>>721
ならまずその規制レベルには到達させないといけないな。
現状ではそれ以下なんだけどね、日本の規制レベルは。

秘境の原住民なんかは、
修正をかけて放映しているのが普通だが何か?
ディスカバリーその他はそうしているぞ。

ポルノとして流通するものに関して規制緩和しようとか、
緩くしようとした国はないね。
学術用に限定してなら、君たちはいいという主張なのか?
ただ、観賞用としてそういった画像がほしいという主張なんだろう?
それなら、世界的にそれを許そうという世論はないよ。
はっきり言って。
724朝まで名無しさん:03/10/15 01:18 ID:MOxCUdwY
>>722
フランスなどはアートが政策そのものですが?
実写に関しては宗教的に圧力が強くても、創作物は完全に別物扱いですよ。
特定の保守的地域でちょっと捻くれた解釈する人がいるだけです。
725朝まで名無しさん:03/10/15 01:22 ID:pGU2l8ea
>>724
北欧、ポーランド、ルーマニア、ドイツ、イギリス、米国、カナダ
あたりをひっくるめて「特定の」保守的地域もないだろうに・・・。

それにフランスはポルノとして一般流通させるものに関しては、
芸術として価値を認め保護しようとはしていません。
何よりもフランスは規制派の旗振り役の国の一つなんだが。
726朝まで名無しさん:03/10/15 01:24 ID:pGU2l8ea
>>724
あと、フランスは文化に対して
「フランスらしい」ものであることを要求する
文化規制国家であることを忘れてもらっては困る。

その範囲内での文化保護政策なんだけどね。
ま、フランスらしいというのは、
必ずしもキリスト教文化とは一致しないし、対立する部分もあるが、
児童ポルノがその内容に含まれるとは寡聞にして聞いたことはないね。
727朝まで名無しさん:03/10/15 02:12 ID:aZhzqeqb
フランスは大人的な文化を大事にするって聞いた事がある。

だから女も大人がモテる。

反対にエゲレスは..

って聞いた事がある。

っていうかこれから結婚して子供を育てるって環境を考えてみろよ。

自分の性的欲求より子供ができるだけ健全に育って欲しいってのが人間じゃない?
728朝まで名無しさん:03/10/15 02:38 ID:1Y00gsb2
何げにズレたことを...
729朝まで名無しさん:03/10/15 04:50 ID:IGEs5qwA
児ポ法ではなく復活青環法(「青少年健全育成基本法案」と
「青少年有害環境自主規制法案」)についてです。

自民党のマニフェスト(政権公約)には、
きっちり「青少年健全育成基本法案」の早期成立が約束してありましたね。
「健全育成=規制」の考え方は相変わらずのようです。
http://www.mainichi.co.jp/eye/2003senkyo/shugiin/manifesto/jimin_08.html

>3.「青少年健全育成基本法」の早期成立
>
>・青少年の健全育成に社会全体で取り組むため、国民の理解と協力を求めて青少年健全育成のための社会的規制を強化する。
>また、現在、参議院自民党で検討している「青少年健全育成基本法案」の早期成立をめざす
730朝まで名無しさん:03/10/15 04:52 ID:IGEs5qwA
規制賛成派のペド嗜好による反対派への異常な嫉妬w
お前らの嗜好を刑事法に頼ってでも
押し付けるプロバカンダの方こそよっぽど有害。
731朝まで名無しさん:03/10/15 04:53 ID:IGEs5qwA
あの青環法も名前を変えて復活するようです。

表現規制の状況はカナーリやばいです。
各自、正確な情報を収集してください。

馬鹿を相手にしても、時間の無駄なだけじゃなくて
足元すくわれまつ。
732朝まで名無しさん:03/10/15 04:56 ID:IGEs5qwA
何と愚かな……こいつらが叫ぶ青少年健全育成のトンデモぶりが見えてきた。

----------------------------------------------------------------------
(東京・10日)
 東京都内にある小中学校の保護者達で構成する認可団体・「東京都青少年
教育審議会」は10日、NHK(日本放送協会)製作の青少年向け番組・
「真剣10代しゃべり場」を有害番組に指定した、と発表した。
 指定の対象となった「しゃべり場」は公募選出された10代の青少年が、
等身大の日常や社会問題を議論する討論型の企画番組で、同審議会の桑山貴子代表
(49)は、「あまりにも自己意識が強い青少年や、過去に屈折のある青少年を
テレビ局側が意図的に選出し、それをいかにも現代青少年の心の吐露だといわん
ばかりに取り上げる番組制作のスタンス自体が間違っているし、こんな番組を
放送することによって健全な青少年達が彼らを標準的な青少年だと思い込んで
フリーター願望を抱いたり大して知識もないのに社会問題を風刺したりすると
大変なことになる」と指定の理由を述べた。
 今回の有害番組指定を受けてNHKは、「番組の本質を理解してもらえず遺憾。
番組の製作姿勢は変えない」とコメントした。
733朝まで名無しさん:03/10/15 04:57 ID:IGEs5qwA
>>彼らを標準的な青少年だと思い込んで

こいつらが理想とする標準的な青少年とは何ぞや?
確かに自意識過剰な奴、屈折した奴は出るし、そういう奴がトンデモな意見を
提案する回も見たりしている。
だが、そういう提案には同じ10代の出席者から反論が出たりしている。
そしてそれが、こちらも頷いてしまうような的確な反論である事も非常に多い。
それを見るだけでも、価値ある番組だと思う。


>>大して知識もないのに社会問題を風刺したりすると大変なことになる

……もう、失笑さえ出ない。
まだ10代の子供だもの、知識や認識に至らない点があるのは仕方がない。
でも、だからといって、見識が足りないなりに社会問題を考えたり批判したり
する事を否定して良いものか?
それはそれで、子供の成長の糧になるかもしれない。
至らない点があると感じるのだったら、それを自分の言葉、経験談で教える
のが大人の良心ではあるまいか>桑山女史

……まったく、
「大して知識(見識と言い換えるべきか)もないのに番組や青少年問題を
風刺したりすると大変なことになる」
と思うよ?>東京都青少年教育審議会の保護者の皆様
734おまいの彼女:03/10/15 04:57 ID:sK/1+SFu
鳥山仁ちゃん、マンガ喫茶で書き込みなんかしてないで、はやくお家に戻りなさい。
735朝まで名無しさん:03/10/15 04:57 ID:IGEs5qwA
簡単ですが今まででてきた情報をサイトにまとめたので気が向いたら寄ってみてください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1372/

736おまいの彼女:03/10/15 04:57 ID:sK/1+SFu
鳥山仁ちゃん、マンガ喫茶で書き込みなんかしてないで、はやくお家に戻りなさい。
737朝まで名無しさん:03/10/15 04:59 ID:IGEs5qwA
>>732
何が何でも自分のものさしの中で固定化したいんでしょうね。
脆弱者リアルロリペド・統一工作員・フェミファシストカルト狂風会の偽善、
それこそ不健全。
738朝まで名無しさん:03/10/15 05:00 ID:IGEs5qwA
そういえば共産は児ポ法規制強化を明言してるよ。民主と社民しかないだろうて。

安倍が幹事長になった事で自民はまた人気を盛り返しているようだが
オヤジの安倍晋太郎が築いた地盤を「全て」受け継いで政治家になった
ボンボンだろ、安倍は。
そのオヤジは統一教会とベッタリだったのは有名な話なんだが(w
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
>安倍晋太郎氏の紹介で、(勝教連合・統一教会の)セミナー、集会に参加。
初選挙時、(勝教連合・統一教会の)雑用係5人を受け入れた。

739801女:03/10/15 05:01 ID:IGEs5qwA
私も総選挙には参加しなきゃいけないわね。

この件について、私にあるのはなんなのだろう? 罪悪感?
個人情報保護法や出会い書き込み処罰法が通ったりしたときにも感じたことだけど。

「自民に入れない」だけは守ろう
740朝まで名無しさん:03/10/15 09:08 ID:OxEJrOb8
735は反フェミ電波サイト。
741朝まで名無しさん:03/10/15 09:57 ID:h6zb6ZPK
日本の場合は、児童ポルノ規制強化より、
児童買春の対策を打ったほうが賢明だと思うのだが?
742朝まで名無しさん:03/10/15 10:18 ID:5SkuMfBj
>>732はあまりにも正論すぎて笑った(w
見たこと無い人が多いと思うけど、まじでしゃべり場はこんな感じの糞番組だよ。

有害指定が正しいかどうかは置いて、投稿の大意には全面的に同意。
743朝まで名無しさん:03/10/15 11:34 ID:UbWxmZLm
>>742
一昔前はこういう若者礼賛の番組はつまらないと思っても否定はしにくかったんだけどね。
さすがに有害指定はどうかとは思うけど、この屈託の無い批判はむしろ清々しく感じるよ。

>「健全な青少年達が彼らを標準的な青少年だと思い込んでフリーター願望を抱いたり
> 大して知識もないのに社会問題を風刺したりすると大変なことになる」

ま、別に大変な事になるとは思わないが健全な大人の批判だと思うね。
こういう人も必要なんだよ。


744朝まで名無しさん:03/10/15 12:56 ID:UaxuXa/A
>>743
言いたいことは分からんでもないが、
出演している子供達の意見に賛同してしまう視聴者が居るってことは、
出演している子供達に反論、抵抗する理由が見つからないからでもあるんだよ。
フリーターの方が楽ってのは一理あるもん。

メディア規制(言論弾圧)によって子供達を納得させるのではなく、
出演者に対する正当な反論を差し出せば子供達だって納得するでしょう。
モラルだとか抽象的な事しか言っても子供達は納得出来んよ。

ある意味、その批判は子供達に負けを認めている。情けない大人だねぇ
745朝まで名無しさん:03/10/15 13:21 ID:4upSz/2t
でもそれは大人の演出だったりする。
746朝まで名無しさん:03/10/15 15:50 ID:v0xOyS/h
フェミファシズム社会日本では子供をしかることは児童虐待です。
747朝まで名無しさん:03/10/15 15:53 ID:OQeMtQmB
過去40年のデータだと
漫画・アニメ普及に併せて 青少年の性犯罪減ってるのか・・・
90年初めのコミック規制の時は、少し増加してるし・・

無茶な改正反対派の自民議員は、結構いるが
結局こいつらでさえ、党本部の強行採決方針には従う
勘弁してくれ・・
その議員が好きで入れたくても、もう恐くて自民に投票できない

自民マニフェスト見たが青環法もまた出すのかよ・・・氏ね
モデルであろう韓国の現行法案は、
提出時に国連警告 現在違憲を法廷で争っているし
韓国政府も変わってきてるしな・・・・・・

やっぱり、役人の飯の種だな 
つっても困らないぐらいの飯は既にあるんだが・・・
748朝まで名無しさん:03/10/15 16:14 ID:KO3IAu7f
>>747
 http://profiler.hp.infoseek.co.jp/juvenile02.htm
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
 法務省発行「犯罪白書」によると、過去40年間、少年犯罪は、減少傾向にあります。
また、ロリ犯罪増加というのも、少年犯罪同様、マスコミの捏造に過ぎません。
 成人の凶悪犯罪の傾向も、過去40年、減少傾向にあります。マンガなどのメディアが犯罪の元凶と言う論は、
現実を直視しない妄言でしかないのです。
749748:03/10/15 16:21 ID:KO3IAu7f
 早い話が、「少年犯罪」や「ロリ事件」は、センセーショナルな記事になりやすいので、
特殊な事件をあたかも、「社会全体の出来事」であるかのように煽っているだけなんですな。
つまり、「少年犯罪が凶悪化」だとか「ロリ事件が増加している」と大騒ぎしているのは、
単に、マスコミに乗せられているだけに過ぎない。
 もっと簡単に言えば「思考停止中」と自分で言っているようなものなんですな。
750朝まで名無しさん:03/10/15 17:28 ID:BeHIf4iF
>>718
> 北欧諸国は全面禁止に踏み切り、
> 西欧主要国はほとんどの国が規制強化、
> 東欧は緊急の必要性から立法化を急いでいるのが実情だ。
> 大体、国際会議ではほぼ全会一致の規制強化賛成の嵐だったろ。

そうなのか?
751朝まで名無しさん:03/10/15 19:27 ID:4b3/8uBz
規制派の中にはロリ漫画を無くせば
そういう類の犯罪が無くなる(激減する)と本気で思ってる奴が
いるようだが、どういう過程でどうなって犯罪がなくなると考えてるのか
是非ご説明願いたいもんだね。
752朝まで名無しさん:03/10/15 23:55 ID:w7ob0SWT
いや別に思っちゃいないけど、逆に規制したって激増するとも
思ってないわけだ。
んで、単純に我が子にそんなもんを見て欲しくないだけ。
人間なんて単純かつ感情的に動くもんだ。
しかも規制されたってロリ以外誰も困らんし。
753801女:03/10/16 00:52 ID:4ATS6s5/
支離滅裂、支離滅裂って頭が悪いから支離滅裂だと感じるんだろ。
規制派のメディアリテラシーの無さに驚くばかり。
まあ、子供に悪影響を与えるという超安直かつ根拠ゼロの理屈に回収されてしまうぐらいだから
頭の悪さは半端じゃないだろうね。
754801女:03/10/16 00:52 ID:4ATS6s5/
内容がすごく気になります。
どなたか知っておられる方はございませんか?
次の国会には影響してくるのでしょうか?
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm


755801女:03/10/16 00:58 ID:4ATS6s5/
こっちの法律のが表現規制的にはピンチと思う。
青少年有害社会環境対策基本法案の名前変えて復活。
http://www.nab.or.jp/htm/press/press20030729.html

>777
自民党のマニフェスト(政権公約)には、
きっちり「青少年健全育成基本法案」の早期成立が約束してありましたね。
「健全育成=規制」の考え方は相変わらずのようです。
http://www.mainichi.co.jp/eye/2003senkyo/shugiin/manifesto/jimin_08.html

>3.「青少年健全育成基本法」の早期成立
>
>・青少年の健全育成に社会全体で取り組むため、国民の理解と協力を求めて青少年健全育成のための社会的規制を強化する。
>また、現在、参議院自民党で検討している「青少年健全育成基本法案」の早期成立をめざす
756朝まで名無しさん:03/10/16 01:03 ID:qizrQP2M
っていうか
えぐいエロが溢れてる環境で自分が性の対象なんだって思われたら困るよな。

普通に育って高校1年生ぐらいで彼氏が出来て、
ちんこなかなか入んねぇとかいって初H。
それより前にキモイロリコンがのさばってセックスが怖いもんだと思われちゃな。

俺が中学生だった10年ぐらい前はこんなにやばい画像やらエロ本やらなかったが、
いまやなぁ...

なんで反対派は自分の性欲ばっか優先すんだ?
自分の子供の育つ環境とか考えた事あんのか?
757801女:03/10/16 01:49 ID:4ATS6s5/
758801女:03/10/16 01:53 ID:4ATS6s5/
>>756あんたの(見た目での判断)感情や道徳的価値観をもって
刑事法で国民の人権を奪うなんてとんでもないわ。
これは法律ですよ!
これだから賛成派は…。
犯罪の責任は誰が負うの?罪を犯した奴本人でしょ?
また何でも社会の被害者扱いしてわがままに育てる親も悪いと思います。
漫画やその作家、読者は一切合切関係ないよ。
自分の行動にすら責任がとれない奴の代償を、
何で漫画や作家や俺たち読者が負わなきゃいけないの?
759朝まで名無しさん:03/10/16 02:04 ID:mwL+zyT5
>>752
それは親側のエゴであり、子供の人権を守ることとは関係ない。
あと、規制対象が曖昧と言う事は情報を管理する側に悪用される可能性が出てくるわけで、
必要以上にそういった権力を与えるべきではない。
それに困るのはロリだけじゃないんだよ。
あんたがロリという汚名を着せられる可能性だって出てくる。

で、こういう事を言うと判を押したように「陰謀論だ」と反応する輩が現れるが、
仮に現段階で管理者側にその意図が無いとしても、
悪用される機会を与えるのはまずいという事だよ。
実際、情報管理法制に関しては悪用されたケースが多々あるわけでね。

だいたい「児童の人権を守る」事が目的の筈の児ポ法にまで
メディア(しかもフィクション)規制の性質を持たせる必要は無いだろうがと。
760朝まで名無しさん:03/10/16 02:10 ID:qizrQP2M
そんなら俺にスイッチブレード売ってくれ。

いっとくが性表現なんてのは大した人権じゃない。
喫煙権みたいなもんだ。
今じゃ好きにタバコも吸えないが我慢してるよ。

あとな、お前らが喚くから政治表現の自由とかがインフレ状態になるんだよ。

犯罪の責任は本人が負うのは当たり前。
だけどこれから同じような犯罪が起こらないような措置も取る必要があるだろ。
規制でロリ犯罪が減らなかったとしても子供がセックスを誤解するような環境が無くなる1つのきっかけになる。

この次はレイプもののAVをなんとかして欲しいね。
761朝まで名無しさん:03/10/16 02:14 ID:+czOfxuA
>規制でロリ犯罪が減らなかったとしても子供がセックスを誤解するような環境が無くなる1つのきっかけになる。
元々18禁の代物に子供が誤解するもクソもあるか?
それは子供に見せる馬鹿が悪いんだよ。咎めない親も悪いね。
762朝まで名無しさん:03/10/16 02:18 ID:+czOfxuA
>喫煙権みたいなもんだ。
喫煙だって完全禁止って訳じゃないだろ?
エロ漫画だって多少の余地はあっても良いんじゃない?
763朝まで名無しさん:03/10/16 02:19 ID:qizrQP2M
ネットで氾濫してるんだろ。
もう止められないのか...
764朝まで名無しさん:03/10/16 02:20 ID:qizrQP2M
>>762
多少の余地はあるだろ。
ロリコン漫画じゃなけりゃいいよ。

あとレイプものはなぁ。
なんとかならないのか?
765朝まで名無しさん:03/10/16 02:25 ID:+czOfxuA
>ロリコン漫画じゃなけりゃいいよ。
問題は、ロリコン漫画ってなんぞやって事になるんだよ。
「ロリコン漫画」何てのは早い話がスラングなんだよな。
ヲタクだけの仲間内なら「ロリ漫画」も通用するけど、
これが全国民が意識しなければならない刑事法となったら、
厳密な定義が必要になる。絵に年齢の概念はないし、
設定などあとから変えられる。作者が20歳のつもりで描いても
公権力の恣意的解釈で17歳と決めつけられては
作者は言われなく逮捕されてしまう。

さて、年齢の概念のない「絵」に、どうやって18歳の切り分けするの?
766朝まで名無しさん:03/10/16 02:31 ID:qizrQP2M
はっきり言って18歳かどうか明確にできないような絵は捕まらないよ。

基準の不明確さは残るがそれは判例の積重なりでカバーされるだろうな。

表現の萎縮効果は残るが、それは刑法175条でも同じ。
性表現が萎縮してもなんら困る事は無い。
政治的言論じゃないからな。
767朝まで名無しさん:03/10/16 02:41 ID:twhR1MLt
「わいせつとは何かという問いに答えた定義付けのうち、 成功した例はない
といってよい。それほどわいせつの概念は、 すべての人を納得させることの
できない性格をもっている。しかし、社会には、 わいせつなものを取り締まる
ことに賛同する人々が多い。そのため、 支配者は歴史上しばしば社会の秩序を
維持するために、 又は権力行使の支持を得るために、わいせつなものの取り
締まりを強化した。それが、 言論の自由一般への侵害に繋がったため、
わいせつの取り締まりの強弱が表現の自由保障の程度を見るバロメーター
であるとも 言われている。」伊藤正己『憲法 第三版』(弘文堂、1995)
768朝まで名無しさん:03/10/16 02:42 ID:+czOfxuA
俺から言わせてもらえば、今時175条など無用の長物も良いところ。
ネットやっている人なら、全くイミナシ、何であるのって感じるはずだけど。

海外からモロ出し画像付きHTMLスパムメールを送ってくるんだよ。
いくら日本が取り締まっても全然意味ないじゃん?
だったらいっそのこと廃止しろよって言いたいんだけど。
769朝まで名無しさん:03/10/16 02:55 ID:qizrQP2M
伊藤先生の言われる所ももっともだけど、
今のネットエロ全盛の時代じゃ状況が違うからなぁ。
社会秩序の維持は国の仕事だし。

>>768
なんでそんなメールが来るんだ?
俺の所来ないよ...
770朝まで名無しさん:03/10/16 03:12 ID:+czOfxuA
>>769
>今のネットエロ全盛の時代じゃ状況が違うからなぁ。
ネットは海を越えるので、日本ばかりナーバスになっても無意味。
海外のサーバに置けばそれでハイお仕舞い。
台湾のサーバに、エロではないが、えげつないHP開設してる人居るからな。

>なんでそんなメールが来るんだ?
俺が聞きたい。メアドが単純すぎるからかな?
でもやたらと変えられないしな。

ところで、あのアメリカでさえ2次元ロリエロ規制はNG
という判断が下された位なのに、何で日本は今更騒ぎ出すの?
771朝まで名無しさん:03/10/16 07:07 ID:zSjQvghc
>>758
一人称くらい統一して書かないと
どこかのキチガイ反対派が別ハンで書いてるのがバレるぞ。
772朝まで名無しさん:03/10/16 07:31 ID:YnSSulRz
てか、思うけど、どれだけの児童が、賢い大人達の犠牲になっていることか。
それ考えたら、規制してもいいとおもうけどね。なにを表現したいんだか。
773朝まで名無しさん:03/10/16 10:33 ID:tRMB935/
>>772
創作物と犯罪との因果関係が科学的に証明されなければ、
個人の名誉やプライバシーといった人権を侵さない限り、
内容の優劣に関わらず、表現の自由のほうが優先されます。

表現を規制したければ、因果関係を証明せよ。
774アホなやつよ ◆0RS5ZiSuC2 :03/10/16 11:55 ID:sVR+KG1i
変態なやつと、出版と一緒にするなよ。
775朝まで名無しさん:03/10/16 13:03 ID:tRMB935/
もし本当に漫画と犯罪の因果関係があるとしたら、
誰が真っ先に犯罪に走るでしょう?
一番最初に作品を見る人じゃない?それは誰だ?
そういう人たちが挙って犯罪行為に走れば規制もやむ無しでしょう。

しかし、現実はどうだ?
776朝まで名無しさん:03/10/16 14:05 ID:ajBxXOu/
777朝まで名無しさん:03/10/16 14:36 ID:qizrQP2M
>>773
因果関係の意味が分かってるのかなぁ?

>創作物と犯罪との因果関係が科学的に証明されなければ、
個人の名誉やプライバシーといった人権を侵さない限り、
内容の優劣に関わらず、表現の自由のほうが優先されます
 
性表現にこれほど厳しい審査を採るって判例はもちろんないし、
学説もないだろw

自分の意見も大切だけどあまりにも電波だとな...
778朝まで名無しさん:03/10/16 14:39 ID:tRMB935/
>>777
因果関係の意味が判っていないのはどちら?
因果関係の意味が判っていれば、表現を規制すれば
犯罪が減るなんて安直な考えは起きないはずだが?
779朝まで名無しさん:03/10/16 14:45 ID:5u7OSmux
>規制でロリ犯罪が減らなかったとしても子供がセックスを誤解するような環境が無くなる1つのきっかけになる

そもそも、性に関する情報が、エロからしかないというほうが問題だろ?
正しい性知識をキチンと教えれば、エロによって、セックスを誤解することなどない。
この意見は、単に、「子供に正しい性知識を教えるため」の性教育を満足にできない人達の、自分の怠慢をエロに責任転嫁をしているの過ぎない
780朝まで名無しさん:03/10/16 14:52 ID:qizrQP2M
>>778

言ってみw

>>779

俺にはまだ子供がいないが、昨今のエロ蔓延では世の親が性教育を適切にできないのもわかる。
同情するし、実際自分が親になったときのことが心配だよ..

っていうか十分な性教育を受けてないどころか未だ素人童貞にそんなこと言われても..
781朝まで名無しさん:03/10/16 15:06 ID:tRMB935/
>>780
何を?因果関係の意味?
見たまんま原因と結果の関係でしょ?
創作物が原因で犯罪行為に至る根拠は何?
本人のモラル以外にはないでしょ?
モラルは法では規制できないよ。

しかし、「親になったら」とか言ってるけど、
親の影響力が漫画やTV等のメディアに負けるほど親の威厳は喪失したの?

エロ蔓延とか言ってるけど、そんなの今に始まった事じゃないでしょ?
性教育が適切ならいくら蔓延していても関係ない。
エロ蔓延を言い訳にされてもねぇ。
782朝まで名無しさん:03/10/16 15:12 ID:5u7OSmux
>>780
 その意見自体が、単に自分の怠慢を、他に責任転嫁をしているだけ。
例えば、童話で、動物が人間の言葉を良く喋るが、「そのような童話が氾濫しているから、子供が、動物が言葉をしゃべると誤解する」といいますか?
あなたの意見は、結局これ。
普通、言いませんよ。実例が、まわりにあるし、なくったってキチンと教えれば良いだけ。
現に、北欧諸国では、子供でもポルノを見れるにも関わらず、そのような誤解を持たない。キチンとした性教育を受けているから。
結局、あなたの>昨今のエロ蔓延では世の親が性教育を適切にできないは、単に自分の怠慢を正当化したものに過ぎない。
783朝まで名無しさん:03/10/16 15:29 ID:qizrQP2M
>何を?因果関係の意味?
見たまんま原因と結果の関係....

やっぱりこれほどのアホか...

結果を原因に帰責できる関係ですよw

そこまでないとダメな程の権利ですか、ロリコン表現ってのは?

例えば、童話で、動物が人間の言葉を良く喋るが、「そのような童話が氾濫しているから、子供が、動物が言葉をしゃべると誤解する」といいますか?

はぁ実際危険なロリコンが跋扈してるしなぁ..
動物がしゃべらない事は子供でもすぐに分かるけど、間違った性認識を是正するのは難しいよw
人間の本能にも関わるものだし、非公然のものだからな。
実際かなり影響されてる奴が多いだろ。
本人を罰するのはもちろんの事をそいつがそうなった経緯を検証するべきだろ。
本気で小学生と恋愛してセックスしていいとかいってる香具師がいんだよ。
中学生以上は女じゃないとかw

一部の変態趣味のためにロリコン表現を制限しないで親の性教育負担を増していくのかw
いい迷惑だな。

やはり今のエロ蔓延は特に酷い。
ネットエロからだな。
784朝まで名無しさん:03/10/16 15:30 ID:tRMB935/
>>782
最近は性教育どころかもっと基本的な教育すら出来ない親が多いからな。
公共の場で騒ぐ子供を咎めないし、他人が咎めると親がにらんでくるし。
俺じゃないけど、俺のおかんがこういう憂き目に遭った。

子供を叱れない親も多いよ。いたずらする子供を目の前にして
見て見ぬ振りの親を見たときには脱力したね。

性教育が出来ないのはそれよりもっと基本的な教育が出来ないからじゃないの?
はっきり言って性情報の氾濫以前の問題だね。
785朝まで名無しさん:03/10/16 15:45 ID:Ap9MSE0A
>>783
はあ?負担だあ?
馬鹿たれ。そんなものは負担じゃない。
親の義務だ。
それとも何か、お前さんの教育能力は漫画以下か。
虚構を虚構だよとも教えられないのか。
お前が言うには子供はいないそうだが、いなくて良かったな。
子供作らない方がいいぞ、その子供がかわいそうだから。
786朝まで名無しさん:03/10/16 16:01 ID:mxEu9ozF
規制賛成派はリアルロリコンペド性癖の罪悪感逃れによる香具師か
エセフェミカルト宗教団体の電波だな。
787朝まで名無しさん:03/10/16 16:01 ID:qizrQP2M
虚構を虚構を教えるのは難しいみたいですよw
虚構を虚構と分からない大人すら多いみたいだし。

あなたも虚構にまみれた性意識でしょ。

あなた可哀想なひとなんですね。
親がちゃんと虚構だって教えてくれないからいい年してロリコン漫画でシコってるんですよね。
虚構って気付けば一過性のものですんだのに...
788朝まで名無しさん:03/10/16 16:02 ID:mxEu9ozF
ジポ法自民党案推進の中心人物
八代英太議員
http://www.e-yashiro.net/

青少年健全育成推進の中心人物であり、わいせつ物規制を通じて保守派に都合の悪い言論を封じ込めようとしている人物
平沢勝栄議員
http://www.hirasawa.net/

ジポ法自民党案に対する問題意識が欠如しているうえ、実効性のない単純所持規制を強力に推進する人物
小宮山洋子議員
http://www.komiyama-yoko.gr.jp/

東京以外でも、選挙を通じて以下の議員を議会から退場させなければ成りません。

ジポ法自民党案作成の中心人物
野田聖子議員
http://www.noda-seiko.gr.jp/

ジポ法自民党案に賛成し、また単純所持規制の「処罰化」にも積極的な人物
水島広子議員
http://www.mizu.nu/
は絶対入れたくない
はOK?
*GTさん無断コピペゴメン
789朝まで名無しさん:03/10/16 16:03 ID:mxEu9ozF
790朝まで名無しさん:03/10/16 16:07 ID:mxEu9ozF
少年犯罪ほんとうに多発化凶悪化しているのか
http://member.nifty.ne.jp/windyfield/200307b.html - 27k
http://d.hatena.ne.jp/yuzuki-m/20030710 - 13k
http://www.sipeb.aoyama.ac.jp/~mt-home/activities/2002j/joint/crimes/page9.htm - 6k
http://nova.scitec.kobe-u.ac.jp/~matsuda/syohyo/0109hanzai.html - 5k
http://www.kodomonoshiten.net/shiminnokai001031.htm - 5

昭和40年代は20代前半の若い母親が
通勤電車の車内で人前で堂々と赤ん坊にに母乳を飲ませたり、
若いカップル(10代の恋人)同士がねちねちとキスしあう光景が
当たり前のように見られたのです。今と異なり茶髪は非合法だったけど。
791朝まで名無しさん:03/10/16 16:12 ID:ajBxXOu/
>若いカップル(10代の恋人)同士がねちねちとキスしあう光景が
ウソです
>今と異なり茶髪は非合法だったけど。
そんな法律は過去も現在も無い。
792朝まで名無しさん:03/10/16 16:13 ID:mxEu9ozF
>>787
嫉妬深いね〜ww(藁
今の議員の世代が少年時代だったころでも卑猥な話題は
中学などで、飛び交ってなかったというのか?
それともレイプや強姦・ぺド殺人事件はなかったのか?
ポルノやヌードなんていう性表現が今ほどない時代でも
犯罪の質は今と同じかもっと凶悪だったんだよ。
いいかげんに統一教会のカルト「純潔教育≠性弾圧」嗜好(文鮮明)
は止めろヤ…
793朝まで名無しさん:03/10/16 16:15 ID:mxEu9ozF
つーか、いいかげんに宗教団体にも課税しろよ。
(日本ユニセフ・狂風会などの)売国利権団体に
国を滅ぼされる前に…
794朝まで名無しさん:03/10/16 16:21 ID:YTKSnVmE
この児ポ法問題見てて思ったんだけど、
そもそも児童ポルノとかエロ表現とか以前に
日本が「恥の文化」っ所に問題ありすぎ。
面子や人の言う事を気にする体質だからなあ。
自分達以外の異なるものを排除したり
仲間外れにされてイジメの標的になるのを恐れる体質だからなあ。日本は。
俺の思う「恥の文化」の本質は「自分達と違うものを迫害したり
自分達が仲間外れになるのを酷く恐れる体質」だからなあ。
そう考えると
児ポ法推進派っていうのは漏れが上記に載せた「恥の文化」の本質その物だからなあ。
あと「悪法もまた法なり」という考えはもう駄目だと思う。
今の日本人は法律が正しいと完全に信じ切っている人が多いし。
法律だから信用するし守るし何よりも「お偉いさんが言ってるから正しい」
と言う時点で終わってる。
悪法を守る人がいる時点でもう最悪。
日本人は権威のある人をを無条件で信じる時点で人間として
終わっている人が多いと思う。
そして法律もいざという時は味方してくれない。
警察なんて所詮強い者の味方でしかなく体制側の犬でしかない。
法律が正しいと信じ込まされている人が多い時点で
この児ポ法問題がかなり厄介な物であり
立ち向かわなければならない物であると言う事を忘れてはならない。
あと、政治家、警察官、教師などの公務員は全員性善であると言う
幻想を捨てなければいけない。
体制側はメディアを通じて自分達に都合がいい事を
メディアを利用して洗脳している訳だ。

漏れの意見どうよ?
795朝まで名無しさん:03/10/16 16:21 ID:qizrQP2M
すまんが、統一教会とやらではないなぁ。
俺、左だしね。

セックスしまくってるし。
純潔どころかって感じですわ。

796朝まで名無しさん:03/10/16 16:32 ID:mxEu9ozF
99年度に児ポ法が出来てからむしろ強制猥褻が増えているぞ。
アメリカは世界一児ポ取締りが厳しいにもかかわらず、
人身売買や行方不明者は1000人あたりの割合では世界一。
日本もその後追いをしているような気がしてならない。
それ以上に今の日本の国家権力(特に自民党政権)そのものが胡散臭いし。
とはいえ、現「実在」児童への買売春(性虐待の記録)による
「実写」ポルノの販売そのものを取り締まる現行法には反対しない。
797朝まで名無しさん:03/10/16 16:41 ID:5u7OSmux
>>796
 ついでに言えば、少年犯罪は過去40年間で減少している。(>>790参照)特に、ポルノの氾濫した80年代〜90年代の減少ぶりは凄い。
これの何処が、悪影響を及ぼしているのですかね。また、成人も含めても、減少傾向にある。
 「ロリコン犯罪」や「少年犯罪」が増加したという事実はない。単に、マスコミが「特殊な事例」をあたかも「社会全体の出来事」であるかのように捏造しただけ。
 結局、「ロリコン事件が跋扈している」とか、「ポルノの悪影響が・・・。」などと言っているのは、現実を直視せず、マスコミに乗せられているだけなんですな。
798朝まで名無しさん:03/10/16 16:47 ID:qizrQP2M
はっきり言って少年犯罪なんざぁどうでもいい。

ロリコンはガキには少ないだろ。

成人のロリコン犯罪は減少?
認知件数の話をしてるか?
検挙数の話をしてるか?

昨今の事件を見てると一人が捕まるとすごい数の余罪を犯してる。

どうなんですかね?
799朝まで名無しさん:03/10/16 16:48 ID:ajBxXOu/
>ロリコンはガキには少ないだろ。
オカルトの亡者ですか?

800朝まで名無しさん:03/10/16 16:54 ID:qizrQP2M
なんで?
中学生が中学生を好きになるのもロリコンか?
801朝まで名無しさん:03/10/16 17:04 ID:ajBxXOu/
18歳が17歳を好きになるのもロリコンか?
802朝まで名無しさん:03/10/16 17:04 ID:Ap9MSE0A
>>787
それはお前だろ、虚構が虚構と解らねえのは。
自分が教えてもらわなかったからって、それが当たり前だなんぞと思わない事だな。
大体、その短い文章の中でも論理破綻してるぞお前。
803朝まで名無しさん:03/10/16 17:11 ID:qizrQP2M
ロリコンさんと違って虚構を虚構と分かってるよ。
全てのロリコンが強姦やら略取誘拐に走るとも思ってないしw

ロリコンさんもいい加減ロリコン画像やらが犯罪に影響与えてるって事実を認めてくれよw

あと論理破綻ってどこが?

摘示してよw
804朝まで名無しさん:03/10/16 17:12 ID:5u7OSmux
>はっきり言って少年犯罪なんざぁどうでもいい。
 あなたは、ポルノによって、子供が悪影響を及ぼすといったことを述べたでしょう?
それは事実と異なるということを証明したのですよ。
 都合が悪くなると「どうでもいい」ですか?
805朝まで名無しさん:03/10/16 17:20 ID:5u7OSmux
>ロリコンさんもいい加減ロリコン画像やらが犯罪に影響与えてるって事実を認めてくれよw
 じゃあ、だったら、規制の厳しいアメリカが世界一児ポ取締りが厳しいにもかかわらず、
人身売買や行方不明者は1000人あたりの割合では世界一なの?
 それに、日本の犯罪は、昔の方が多い。つまり、ロリコン事件だって、昔の方が多い。いい加減、この事実を認めてくれよw
806朝まで名無しさん:03/10/16 17:24 ID:ajBxXOu/
803 名前:朝まで名無しさん :03/10/16 17:11 ID:qizrQP2M
ロリコンさんと違って虚構を虚構と分かってるよ。
全てのロリコンが強姦やら略取誘拐に走るとも思ってないしw

ロリコンさんもいい加減ロリコン画像やらが犯罪に影響与えてるって事実を認めてくれよw

あと論理破綻ってどこが?

摘示してよw


オカルトの亡者認定。
807朝まで名無しさん:03/10/16 17:24 ID:zgQ4tTWG
江戸時代とかって13歳とかでケコーンしてたんでしょ?
今で言うと中学生か。
まぁ人生50年の時代だったからってのもあるけど、その当時に比べて、肉体的には今のほうが早熟らしいじゃないか。
整理も無く毛も生えてない♀を愛でるのは、生物学的にもおかしい。
しかし、もう子供が作れる体になっているなら、別におかしくないんじゃないか?
小学生でも中学生でも。
問題は、相手の♀の精神年齢がそれに追いついてないってことだろう。
808朝まで名無しさん:03/10/16 17:24 ID:qizrQP2M
>>804
あー確かにw

それはさぁなんか子供の内ならアニメとか言っててもキモクないかなって感情論。
論理ではないですな。

でも実際少年のロリコン犯罪なんて聞かないからなぁ。
ロリコン「犯罪」っていうとデブのおっさんってイメージなんだよな。

違うのか?

お前らは子供の頃からロリコン「犯罪」犯してきたのか?
それなら益々規制の必要ですなぁ。
809朝まで名無しさん:03/10/16 17:29 ID:qizrQP2M
>日本の犯罪は、昔の方が多い。つまり、ロリコン事件だって、昔の方が多い

つまりになってないだろw

規制の厳しいアメリカが世界一児ポ取締りが厳しいにもかかわらず、
人身売買や行方不明者は1000人あたりの割合では世界一

アメリカは規制してやっとあれだけなんだよ。
社会状況が半端ないから。
アメリカの貧乏人なんて最悪だよ。

行方不明は親の誘拐ってのがほとんどらしいがね。

日本はこれだけ社会状況がいいのにこれだけ犯罪が起こってるんだよ。

変態ロリコンさん。
810朝まで名無しさん:03/10/16 17:42 ID:qizrQP2M
っていうかロリコンが子供の性教育語るなんてな...

ロリコンだからどうせ結婚できないだろうしw

たとえ出来て子供が生まれても、
ロリコン漫画見てシコりながらこれは虚構なんちゅよーってw

もう勝手にやってくれ。
811朝まで名無しさん:03/10/16 18:03 ID:mxEu9ozF
要するに、起こった悪いこと、不都合なことはなんだって
「自分以外の誰かが悪い、社会が悪い、自分(や自分の子)は
悪くない」と考えるコドモ親、コドモ大人が増えてんだよな…
そんなコドモ大人はたいがい、世の中、完全な善玉と悪玉に
分けられると信じてたり、自由と無責任を混同してたりする。

それを見て「戦後の自由偏重教育は間違っていた。これからは
もっと国や共同体のために尽くす子供を育てるべき」なんて
言われると戦前の洗脳教育の復活みたいで心底ぞっとするんだが、
これ以上コドモ大人が増えたら社会そのものが危ない気が。難しい…

812朝まで名無しさん:03/10/16 18:03 ID:mxEu9ozF
現状の条例ですら厳しいのにゾーニングを盾に
表現まで規制するのは間違っている。
大体、この法律は実在児童への暴力虐待による
買春(売春)から、実在児童の人権を守る個人法益であって
社会主義による風紀規制法ではない。
813朝まで名無しさん:03/10/16 18:04 ID:mxEu9ozF
警察がロリを
口実にチャットルームの世界も監視と規制がじわじわ浸透している。
次第に一般のネット利用者まで表現の自由が狭められ
締め付けが厳しくなるのは今の改正児ポ法・青姦・出会い系規制法
である限り、明確。
814朝まで名無しさん:03/10/16 18:06 ID:mxEu9ozF
こんな悪法が通れば
マジで芸術扱いされている美術館の絵や子どもの裸銅像まで
ぶっ壊さなければならないね。
規制派の風紀・性道徳の保守的嗜好のみのロジックで考えれば…
815朝まで名無しさん:03/10/16 18:10 ID:qizrQP2M
>>811
っていうか犯罪の原因が本人にあるのは当たり前だろ..
規制派がそれを前提にしてないなんて思ってるのか...

>自分以外の誰かが悪い、社会が悪い、自分(や自分の子)は
悪くない」と考えるコドモ親、コドモ大人が増えてんだよな

ロリコンレイプ漫画は全く悪くないとw

は........
816朝まで名無しさん:03/10/16 18:11 ID:mxEu9ozF
817朝まで名無しさん:03/10/16 18:11 ID:X/Mgk9MQ
>>809
米国の児童誘拐はレイプや身代金や人身売買などの明確な目的意識があるが。
日本の場合は無職で失う物がなくて自分自身が生きているという感覚すらも希薄な人間が、
とくに目的意識もなく「可愛いから側に置いておきたかった」「話し相手がほしかった」
といった米国では考えられないような曖昧な理由で連れ去ってしまうのです。

こういう類いの人間は社会という物に全く興味がなく、自分の行為がどれ程の量刑になるかも
全く考えておらず、ニュースもろくに見ない事から厳罰化しても殆ど効果が現れない厄介な存在です。


818朝まで名無しさん:03/10/16 18:11 ID:5u7OSmux
>日本はこれだけ社会状況がいいのにこれだけ犯罪が起こってるんだよ
 どんな社会状況であろうと犯罪は起こるし、「これだけ社会状況がいいのにこれだけ犯罪が起こってるんだよ」といっても、
その「これだけ」とは、あなたの主観でしかない。逆に「社会状況が良いから、これだけで済んでいる」とも言える。
第一、これが「ロリ画像が犯罪を起こすという証明」にもなっていない。

 >>810は、論破されると、このようなみっともない悪態をつくしか能がないことを晒しているようなものですよ。
また、ここのスレの住人を「ロリ」呼ばわりするのも、品性を疑われるだけですよ。
 「児ポ法」の「表現規制」反対を唱えている人は、「法学的」に問題があるからとか、「規制の理由には、科学的根拠がなければならない」
とか、色々な立場から反対論を唱えているのですよ。まあ、「規制反対派=ロリ」と決めつけている思考停止君には、何を言っても無駄ですが・・・。
819朝まで名無しさん:03/10/16 18:20 ID:mxEu9ozF
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=
ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9D%92
%E5%B0%91%E5%B9%B4%E7%B4%94%E6%BD%94%E6%95%99%E8%82
%B2%E6%9C%AC%E9%83%A8%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95
%99%E4%BC%9A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
820朝まで名無しさん:03/10/16 18:22 ID:qizrQP2M
法学のマスターなんですが...

今まで法的に言ってきたけどお前ら電波説を言うだけだからなぁ。

俺を思考停止って言うなら是非法学的に論述して欲しいな。
できるんだろw
あんたは自分がロリコンじゃない立場からの反対である事を匂わせてるんだからw
821朝まで名無しさん:03/10/16 18:22 ID:3M8Sqa/v
>>815
>ロリコンレイプ漫画は全く悪くないとw
>は........

昔から散々語られた詭弁だが「総べての物の善悪は、使う人間の心にある」
822朝まで名無しさん:03/10/16 18:26 ID:tRMB935/
法学のマスターならロリコンなんて稚拙な言葉を持ち出さずに
法学的に表現規制の正当性を語って欲しいな。法学のマスターなら楽勝でしょ?
今後は「ロリコン」って言葉は禁句な。
823朝まで名無しさん:03/10/16 18:28 ID:qizrQP2M
>>822
禁句かいw ロリコンさん。
っていうかお前が論述すればやってやるよw

お前が先に思考停止っていったんだからな。
824朝まで名無しさん:03/10/16 18:28 ID:BHBt5Ng2
>>820
反対派にも様々な趣味思考や立場の人がいるのだから。
全員が特定の枠に収まるような考え方では思考停止と言われても当然だと思いますよ。
その点は法律論ではなく主観の問題ですから。
825朝まで名無しさん:03/10/16 18:32 ID:Vdn8V2tQ
>>820
法学のマスター?お前がか?
笑わすなよ。
お前は何も証明していない。証拠すら出していない。
お前にあるのは自己中の決め付けだけだ。
違うと云うなら証拠だして証明してみせろ。
826朝まで名無しさん:03/10/16 18:37 ID:5u7OSmux
>>825
 そうですね。法学のマスターなら、とっくに法学的にうならせられるような論を述べている筈ですからね。
第一、この人、小学校の国語レベルすら理解できないようです。
 規制反対派は、「様々な立場から反対論を唱えている」という主張の「例示」の一つとして、「法学」という言葉が出たに過ぎないのに、
それを「法学の専門家」と誤読しているのですから・・・。
 もう少し、国語のお勉強をしてから来てねw
827朝まで名無しさん:03/10/16 18:44 ID:mxEu9ozF
規制派の嗜好=純潔な肉体・精神を守り続けます?
プッ
…ていうことは「永遠の処女」が神ということか?
828朝まで名無しさん:03/10/16 18:46 ID:qizrQP2M
>>826
お前らが人の話聞いて納得することなんてあるのかい?

っていうか法学の専門家じゃなくても法学やらの講義受けてれば
ロリコン規制の違憲性なんて「それなり」に語るのは簡単だろw

それぐらいの奴じゃないとまともに話したくないんだよw

ところでロリコンさん。
ロリコンレイプ漫画でシコりながら子供に性教育するって一体どういうこと教えんの?
829朝まで名無しさん:03/10/16 18:48 ID:uO/TZhzv
ここで「ロリ見てヨウジョ襲うとはかぎらねえ」と言いつつ・・
妄想は膨らみ破裂し
クルマから下校児童を見かけるとムラムラしてる香具師多いんだろうな
今年になって76件だってよ・ヨウジョ連れ去り
830朝まで名無しさん:03/10/16 18:49 ID:qizrQP2M
>>827
セックス大好きですが何か?

ところでロリコンは処女が好きなんだろ。
なんで純潔を笑うんだいw
831朝まで名無しさん:03/10/16 18:57 ID:qizrQP2M
もういいや。

じゃあな。

お前らが>>829のいう香具師でないこと、
そうであっても犯罪者にならないことを願ってるよ。
832朝まで名無しさん:03/10/16 18:59 ID:5u7OSmux
qizrQP2Mは、論破されて、恥じかいて、敵前逃亡しましたw
833朝まで名無しさん:03/10/16 19:00 ID:mxEu9ozF
>>830
戦前の禁酒法・徳川綱吉「生類憐みの令」を知らない痛い人ハケーン。

刑事法に宗教的価値観による偽善を持ち込んで
思想統制して良かったためし無し。
これまでの歴史が証明している。

このまま宗教的偽善による道徳風紀規制法に
よってメディ了表現の自由が失われ続ければ幼女買春や殺人事件がむしろ増えるぞ。
834朝まで名無しさん:03/10/16 19:01 ID:mxEu9ozF
多神教ならまだしも・・・キリスト・イスラム・ユダヤは人類が背負いきれないほど
の負の遺産だからな。どいつもこいつも正義だのなんだの大義を掲げて殺しまく
ってる。おっそろしいのは神の御名においてそれが正当化されとること。

で、信教の自由と表現の自由の対決だが・・・信教の自由は統一された価値観による
内心の束縛でもあるのだな。絶対的な価値観なんて存在しないのに・・・

だから政治に宗教は口出しさせない、というのが近代以降の政治スタイル。
835朝まで名無しさん:03/10/16 19:06 ID:uO/TZhzv
またコピペ来てるね

この人、基地外なんだよね
836朝まで名無しさん:03/10/16 19:13 ID:qizrQP2M
>>832
ID:5u7OSmux
qizrQP2Mは、論破されて、恥じかいて、敵前逃亡しましたw

俺がいなくなったら2分後にこれかいw

「それなり」の論述待ってるよw

>>835
まぁロリコンはキチガイばっかだから...
837基地外はこいつ:03/10/16 19:14 ID:zMVi8jUn
442 名前:ちょん太 ◆si0DNFOyz. :03/10/16 13:27 ID:sCWos4yD
少女漫画のエロ表現を規制しろ! 3rd Stage
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066216004/

一つ宣伝をさせていただきます↑
エクパットやAPP、さらには矯風会、ユニセフ、PTA団体その他
ありとあらゆる規制団体へのリンクが張られたすばらしいスレです。
過激な漫画の表現規制にご協力を。




443 名前:ちょん太 ◆si0DNFOyz. :03/10/16 19:09 ID:sCWos4yD
上記のスレで私も顔負けな良質の理論を言っている方を
発見しました↓
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066216004/122

このスレで私がカキコすれば叩かれますが
他のスレでは私よりもすごい規制賛成派がいるんですね。
驚いたのが統一教会に頼ることが有効であるというようなレスもありました。
上記のスレを見てまだまだ2ちゃんねるの住人は捨てたものじゃないと
思いましたね。男女板に巣くう一部のロリコンだけですよ
絵の規制に文句ばっかり言ってるのは。
838朝まで名無しさん:03/10/16 19:22 ID:tRMB935/
ロリエロ漫画を規制する理由として、
それを見た奴は影響されて犯罪に走る
っていう事でよろしい?
839朝まで名無しさん:03/10/16 19:37 ID:5u7OSmux
>>836
 その前に、国語のお勉強を小学生からやり直してね。
840朝まで名無しさん:03/10/16 19:44 ID:qizrQP2M
>>836
「その前」ってのはなんの前?

まさか俺が「待つ」前ってこと?
おかしな日本語ですな。

国語のお勉強を小学生からやり直してねw

小学校に入り直しても悪戯しちゃだめでちゅよ。

841朝まで名無しさん:03/10/16 19:45 ID:66KX5hVv
>>838
煽りだとは思うけど、そういう事件が起きた事はないよ。
842朝まで名無しさん:03/10/16 19:53 ID:66KX5hVv
qizrQP2Mは皆さんと遊びたいだけなのだから。
大人の皆さんは寛大に遊んであげて下さい。
843朝まで名無しさん:03/10/16 19:59 ID:5u7OSmux
>>840
 相変わらず、叩かれ具合が気になってしかたないようですね。
 小学生以下の君には、キチンと解説しなければならないのを忘れていたよw 
 「その前」とは、君が「「それなり」の論述」を要求する前に、まず、君の国語力をなんとかしなさいということ。
それは、前後の文脈を見れば分かるよ。と言っても、「小学生以下の国語力しかない」君に言っても無駄だったねw


>>841
 >>838は、「規制推進派の論理はこうである」という事実説明をしただけで、それを肯定したわけではないと思いますが・・・。

844朝まで名無しさん:03/10/16 20:06 ID:54biGlRi
>>843
失礼しました。
でも煽りと誤解しやすいので「規制派の論理は」と入れた方が良いかと。
845朝まで名無しさん:03/10/16 20:26 ID:qizrQP2M
>>843
お前大丈夫かい?

俺は法学の専門家なんて言ってないのに、「法学の専門家と誤読したり」とか言うし。

お前さん、「法学的に問題があるからとか、規制の理由には、科学的根拠がなければならない」とか言ってたろ。

科学的根拠なんたらってのは規制法の根拠の法的正当性の問題。
その上、人を思考停止って言うから法的な規制反対の理由を言ってくれってんだよ。

それ以来国語力が足りない事を前提にして逃げる逃げるw

俺が要求した事に正当性があるのであって、
それを以って国語力がないと言い出したお前の以後の書き込みは的外れなんだよ。
だから843で解説してくださったこともw

その上俺がいなくなったら敵前逃亡とか言い出すしw

俺自身の叩かれ具合じゃなくてお前のキモさが心配なんだよ。

まぁいい。
お前は法的問題性そ示す事ができない上、ロリコン趣味から反対でもないんだっけ?
どんな理由で規制反対してるんだ。

お前が思考停止してないってんなら小学生以上の文章で述べてくれ。


>>842
お前も大人を自認してるんだろ?
子供じゃなくて大人と遊べ。
オタクのキモ女でも一応マンコついてるらしいぞ。
846朝まで名無しさん:03/10/16 20:58 ID:mxEu9ozF
つうか、俺の兄貴(20代前半)はエロゲーとかロリとかもの凄く詳しいけど
普段は普通に仕事してるし彼女もいるし税金も払ってるしetc...
そういう人がたかが趣味の一つや二つで何故>>845みたいに言われなきゃ
ならんのか不思議。

>そりゃ我慢できない人もいるだろうね。
>でもエロ漫画等で代理満足を味わえない人はもっと犯罪起こす可能性が高いんじゃないかなぁ?
>スーパーフリーや中国での集団売春を行った会社員、プチエンジェルの会員、
>内外問わず児童買春を行っているのはオタク集団ですか?

それはこの悪法を作っている政治家(自民党)・警察の天下り先である
在日系893だよ。
それでいて税金をまともに払って、2次元だけで満足している
国民(ヲタク)はすべて犯罪者扱いかよ。酷すぎる!



847838:03/10/16 20:59 ID:+czOfxuA
>>844
こちらこそ紛らわしい表現でスマソ。>>843の言うとおりです。

ところで、エロ漫画なんて同人を含めたら天文学的な数が出回っているのに、
どうやって取り締まろうというのだろう?ロリモノだって相当な数だぞ。

それに、それだけの数に見合うだけの性犯罪や連れ去り事件の件数は
起きていないでしょ?

そして、一番影響されるのは作者だと思うんだけど、
作者が子供に手を出したなんて殆ど聞いたこと無いぞ。
黒磯のあの事件くらいじゃないか?アレだって同人だし。
848朝まで名無しさん:03/10/16 21:17 ID:twhR1MLt
マンガは児ポ法では規制されない。廃案になった改正案だが、
こんな基本的なものもわかってないで騒いでる椰子、イタ杉だぜ。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g15601037.htm
849朝まで名無しさん:03/10/16 21:30 ID:mxEu9ozF
850朝まで名無しさん:03/10/16 21:41 ID:mxEu9ozF
851朝まで名無しさん:03/10/16 21:48 ID:5u7OSmux
>>845
>お前大丈夫かい?
 それ、そっくり君に返すよ。正直言って、馬鹿の相手は疲れるし、私の発言はこれで最後にします。
 規制推進派の発言はメチャクチャであるということを証明するのには成功したしね。
彼以外のスレの住人の方々には御迷惑をお掛けしますが、これが最後なので御勘弁下さい。

 何度も言うようですが、私は君の、このスレの住人が、様々な理由で反対しているにも関わらず、「全てロリである」と決めつけるその態度を問題にして、「思考停止」と言ったのですよ。
>だから、「法的な規制反対の理由を言ってくれってんだよ。」
などというのは、それこそ的外れ。

>「法学的に問題があるからとか、規制の理由には、科学的根拠がなければならない」
は、前後の文脈を見れば、「規制反対派が反対する理由は、色々」という色々の例示に過ぎないことは分かる筈。
 
 何度も言うように、あなたの「規制反対派は全てロリ」という決め付けを問題にしているのであって、「私の理由」はこの際、関係ない。
というより、あなたの問題発言を誤魔化すためのすり替えでしかない。



852朝まで名無しさん:03/10/16 22:09 ID:qizrQP2M

「規制反対派は全てロリ」ってのはさ、
他の反対意見がコピペ以外にまともなものがなかったからだよ。
少なくとも今日に限ってはね。

今までもまともな意見に対してはちゃんと対応してきたよ。

それとお前また逃げたな。

俺が問題発言してるからお前が反対の理由を述べなくていいってことになるか?
それなりの法的問題点の指摘からお前なりの反対理由まで譲歩してやったのに...
853朝まで名無しさん:03/10/16 22:18 ID:+czOfxuA
>>848
しかも、その廃案になった改正案に漫画(絵)の規定はないし。

漫画漫画と喚いてもたつかせるからこういう事になるんだよな。
単純所持規制は本当に正しいかじっくり吟味する時間を失ったな。

本当に子供の人権を守りたかったら、現実の児童の
商業的性的搾取からの保護を謳おうぜ。
854朝まで名無しさん:03/10/16 23:23 ID:mxEu9ozF
単純所持規制が行われれば
ネットサーフィンなどでリンクされているアドレスをたまたま
踏んだ先が893業者児童ポルノサイトや海外児童ヌード写真サイト
だった場合でも逮捕されますよ。
自分の気に入らない香具師にメールで
女子中高生のエロ画像が貼りつけた場合でも
受け取った側が通報されて見せしめタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
なんていうことだってありえます。
855朝まで名無しさん:03/10/16 23:29 ID:mxEu9ozF
「訂正」

>自分の気に入らない香具師にメールで
>女子中高生のエロ画像が貼りつけた場合でも

自分の気に入らない香具師にメールで女子中高生「女性自身が自分の」の
エロ画像「規制派の言う猥褻定義に当てはまる画像ならもろでなくても」
を送りつけておいて、受け取った時点で通報して、相手を見せしめ逮捕
することだって可能です。また、子供のお風呂写真が親戚の家にあった
場合、知らない人が机を開けた時点で通報する可能性だって
ありえます。
856朝まで名無しさん:03/10/16 23:39 ID:5u7OSmux
>現実の児童の商業的性的搾取からの保護を謳おうぜ。
これについて論ずるなら、先ず、被害にあった児童の心のケアをどうするとか、
被害にあった後、被害にあったことを公表すると心の傷を負ってしまうセカンドレイプの問題をどうするとかについて議論しないといけませんね。
現行法も、改正案も、これについて言及していないのは、凄く問題です。
私個人の意見としては、エクパットジャパン関西案を採用するのが良いと思いますが・・・。
857朝まで名無しさん:03/10/16 23:41 ID:5u7OSmux
エクパットジャパン関西案
http://homepage3.nifty.com/ecpat/ECPAT/law/horitsu_an.htm
858朝まで名無しさん
>>855
そして単に逮捕されるだけでなく
変態ロリコンというレッテル貼りもされてしまう。
トラブルが激増するだけの魔女狩りの悪法などいらない。