だから天皇いらねーよpart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
まだまだ議論は尽きない。存続派を論破し天皇制を廃止に導こう!

前スレ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1052924959/l50
2朝まで名無しさん:03/05/27 19:38 ID:ESMDHs1V
あんたも暇人だねー
3朝まで名無しさん:03/05/27 19:42 ID:7spxS2tr
4朝まで名無しさん:03/05/27 19:48 ID:xKWL+Fyt
殺人的なキティだな>1
5朝まで名無しさん:03/05/27 20:05 ID:34vzUCpH
今朝、二人で前スレを埋めたててた人たちは何者だったのだろう?
6朝まで名無しさん:03/05/27 20:08 ID:PYoK4zb0
議論はつきない、じゃなくて、同じネタの繰り返しだよね。
それに、ここで存続派を論破できても、ねえ。。。
天皇制を廃止するなんて無理無理。
7朝まで名無しさん:03/05/27 20:08 ID:ESMDHs1V
>>5
反皇室の執念は凄まじいけど、皆が賛成してくれなくて
傷を舐め合ってる可愛そうな人達です。
8朝まで名無しさん:03/05/27 20:12 ID:hGanmH2+
>>1
乙です。

ガンガルぞー!
9朝まで名無しさん:03/05/27 20:13 ID:awEsHEpr
支配階級になれなかった怨念もないとはいえんな。
だました詐欺師をうらめばいいのに。
10朝まで名無しさん:03/05/27 20:17 ID:laiypFKk
別に支配者になりたいとは思わない。
ただ奴隷でいるのがイヤなだけ。
11朝まで名無しさん:03/05/27 20:19 ID:awEsHEpr
なるほど天皇以外は奴隷と。
じゃ自分が天皇であれば不満でないわけだな。
電脳陛下万歳!!
12朝まで名無しさん:03/05/27 20:24 ID:Wqo10cHR
地上「権力」のトップ(首相)まではなれるんだから、
なんで「天上」(w)の権威までほしがるのか、よくわからん。
13:03/05/27 20:27 ID:Ylb3L777
京都明治天皇と東京明治天皇(大室寅之祐)衝撃写真
即位当初(1867年1月)の京都明治天皇(朝日新聞に掲載)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji.html
睦仁親王(京都明治天皇)は幼少の砌(みぎり)、裕福であったので種痘を受けた。
故に疱瘡(天然痘)には罹っておらず、顔面に「あばた」は無かった。
基本的に「佐幕攘夷」(親徳川=公武合体派) 先帝・孝明天皇の政策「攘夷」を継承。
開国倒幕派(薩長)にしてみれば、天皇をすり替える必要に迫られた。
元治元年(1864)年7月の「禁門の変」の際、砲声と女官達の悲鳴に驚いた睦仁親王(当時13才)は、
「失神」した。睦仁親王は幼少より「虚弱体質」で、毎年風邪をこじらせていた。
又、16才になっても、宮中で女官と一緒に「遊戯」にいそしんでいた。睦仁親王は16才になっても、
書は「金釘流」、つまりは「下手」であった。又、政務にも無関心であった。即位前の睦仁親王に、
「乗馬」の記録は残っていない。つまり、馬には乗れなかった。
維新後(明治時代)1868年1月15日からの東京明治天皇(大室寅之祐)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/meiji2.html
明治天皇(大室寅之祐)は、家が貧しく野生児だったので、2歳の時、
痘瘡(天然痘)に罹った。その結果、口の周りに「あばた」が残った。
その為、明治天皇は自身の写真を撮られる事を好まず、わざわざ、
キヨソーネに描かせた「肖像画」を写真に撮らせて「御真影」とした。
又、「あばた」を隠す為に、髭(ひげ)を生やされた。
基本は「倒幕開国」(薩長派=目的実現の為には、「天皇暗殺」をも厭
(いと)わない自称「勤皇派」) 孝明天皇の政策「攘夷」を180度転換。
この場合、天皇=現人神の「御聖断」(攘夷放棄と開国承諾)により、
日本の開国・近代化が実現。国策としての殖産興業・富国強兵によって、
アジアで唯一、列強の地位を獲得。
体重24貫(約90Kg)の巨漢で、側近の者と相撲をし、相手を投げ飛ばしたと言う。
明治天皇は、書が「達筆」であった。又、学問にも熱心であり、
教養豊かであった明治天皇は、鳥羽伏見の戦の際、馬上豊かに閲兵した。



14朝まで名無しさん:03/05/27 20:29 ID:VdYuT45o
天皇制=日本の信用。 世界どこへ行っても天皇だけは最高待遇、最敬礼で
迎えられるからね・・・ たかだか20年そこそこの人生歩んできただけの
ガキがいくら喚いても、天皇制という悠久の歴史の前ではノミ同然。
15朝まで名無しさん:03/05/27 20:32 ID:laiypFKk
天皇に頭を垂れているわけではなく、日本の資金に頭を垂れているだけ。
日本が経済破綻すれば、天皇の価値など国際的には無い。
16亀仙人:03/05/27 20:37 ID:sG6GY3w/
>>14
その権威とやらも、かつて中国を模倣した
借り物であることをお忘れなく。
17朝まで名無しさん:03/05/27 20:37 ID:Wqo10cHR
チベットは独立さえ失っているけれど、
だからといってダライラマに価値がないといえるか?
18朝まで名無しさん:03/05/27 20:37 ID:ESMDHs1V
>>15
その程度の認識で議論する気か?
みそ汁で顔洗って出直してきな。
この小僧が。

19朝まで名無しさん:03/05/27 20:38 ID:p8kDefy3
>>14
宇宙の歴史に比べたら、天皇制の歴史など、屁以下。
20bloom:03/05/27 20:39 ID:fVv+L8A9
21朝まで名無しさん:03/05/27 20:40 ID:laiypFKk
>>18
どうやら図星のようだな。
このじじいが。
22朝まで名無しさん:03/05/27 20:40 ID:Wqo10cHR
>>16
しかし隋に対して、断固として対等な立場を貫いたのは
聖徳太子だけだ。
23朝まで名無しさん:03/05/27 20:41 ID:8GtONnTM
べーつにー、議論しなくても天皇はイラネーんだけどな。

>>19
宇宙を前にして歴史なんて語る必要なし。
歴史を作ろうとするヤツラにろくなやつはいない。
24故釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/27 20:42 ID:j+6UP4Hk
>>16
お疲れです。

どうですか、公益化の方は?
25亀仙人:03/05/27 20:46 ID:sG6GY3w/
>>22
それは多分「日出づる国より…」を差した発言だと思うが、これには諸説有るよね。
あくまでも地理的な位置関係を説明したとの説もある。
26朝まで名無しさん:03/05/27 20:47 ID:awEsHEpr
>>16
模倣のソースを提示ください。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:47 ID:Y9Z/t1/v
集団ストーカーをやるって本当ですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1053379222/-100
28亀仙人:03/05/27 20:48 ID:sG6GY3w/
>>24
やあ、どうも。
一度俎上に挙げたんだが、頭から否定されて有効な議論は出来なかったね。
このところ仕事が忙しいせいもあって、書き込みの頻度も減ってるし。
29朝まで名無しさん:03/05/27 20:50 ID:Wqo10cHR
>>25
大君を天皇に名称変更したこと考えても、
文中で両国元首を共に天子と呼んでいることを考えても、
中国と対等であることを示したと考えるのが自然ではないか?
30亀仙人:03/05/27 20:51 ID:sG6GY3w/
>>26
ソースも何も、中学高校でみんな習ってるじゃない?
律令制なんてのもそうだし、都の都市計画などもそうだよね。
31故釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/27 20:52 ID:j+6UP4Hk
>>28
お勤め御苦労様です。
僕も京都プランを考えて見たんですが、別の移転先が思い浮かんだもので。
その筋のスペシャリストを2ちゃんで探しているのですが、見つからないです。
32朝まで名無しさん:03/05/27 20:55 ID:dlY2j3yz
日本に神社仏閣がある限り天皇は必要だろ。天皇は要らない=神社全部ぶっ壊せと同義。
天皇制はもはや日本の伝統文化であり国の芸術みたいなもの。日本に日本民族が生き続ける
限り続けねばならない。
33亀仙人:03/05/27 20:58 ID:sG6GY3w/
>>31
歴史を考えると京都が一番なんだけどね。
>>32
それは神道における天皇と言う場合でしょう?
国家制度としての装置「天皇」とは関係ない。
34朝まで名無しさん:03/05/27 20:59 ID:k5XP9tOh
「天皇いらねーよ」の気持ちはよく分かる。
オレも昔、アカ教師の影響でそう思ってた。





それは、小学校4年生の時の話しだが。(W
35朝まで名無しさん:03/05/27 20:59 ID:hGanmH2+
>>25
どっちにしろ、聖徳太子は馬子に実権を握られ張子の虎状態。
聖徳太子の書き残した文章には悲壮感が滲んでいる。

優秀な外交手腕を持った大人ってイメージより、当時の中国文明に
憧れ、恋したひ弱なインテリって感じがするね。

「この世に中全ては嘘っぱちなんだ! 仏...仏こそが真実なんだよー。」
とこんなことを書き残し、逝ちゃってた事実を伝える。
ま、叔父の馬子&蝦夷がやりたい放題やってたからね、聖徳太子の時代は。
36朝まで名無しさん:03/05/27 20:59 ID:uHgvhls8
中国は昔からアジアの長だから、倭国がどれほどのもんかね。
儒教が邪魔して最近何百年もはパッとしないけど。
アヘン戦争、いや日清戦争で決定的に世界に恥をかかされた中国は
下っ端の日本を認めないだろうな。そういうプライドは持ってるよあの国は。
37朝まで名無しさん:03/05/27 21:00 ID:VdYuT45o
皇室にはこれまでの歴史と伝統の重みがあり、
それに変わるものを作り出すには莫大な費用と時間がかかるものです。

飛鳥、平安、鎌倉、安土桃山、江戸明治以降と時代に合わせてかたちを変え、
続いてきた皇室が、この先50年か100年そこらでなくなるとすれば、
それこそ他国の侵略か併合による廃止くらいしか思いつきません。

反対の人がそこそこ増えたぐらいで、なくなるわけ有りません。
それが歴史を踏まえた現実です。

これまでの歴史がそうであったように皇室のあり方は社会の変化とともに
変わっていくものですから考えることは有意義ですが、まず廃止ありきの
議論は歴史を無視した議論です。

声だかに天皇制廃止を叫ぶ人たちに言いたいのは、あなた方がすべきことは、
まず日本と世界の歴史を学ぶことと思います。
王朝の繁栄と滅亡についてよく考えて見ましょう。
38朝まで名無しさん:03/05/27 21:00 ID:awEsHEpr
>>30
古事記のどこが中国のどの神話のパクリなのかという話ではないんだね。
すべて模倣ではないわけだ。
日本の土着性があったわけだ。

39朝まで名無しさん:03/05/27 21:01 ID:hGanmH2+
>>29
中国文明が馴染んだ現代の日本の感覚から物を考えちゃいけない。
そんな呼び方すること自体がすでに中国カブレだろ?
40朝まで名無しさん:03/05/27 21:01 ID:laiypFKk
>>32
だから天皇いらない=天皇家抹殺じゃねーって。
41朝まで名無しさん:03/05/27 21:03 ID:8GtONnTM
>>34
アカ教師に洗脳されるのは小学生じゃしょうがない。
俺は今でも天皇いらねーよと思ってる。
いてもどうってことないけどな。どっちがいい?
って言われたらいらねーって答える。

>>32
神社は八百万の神を祭るところじゃないの?
なんか戦前に天皇をまつるように強制されたという話を聞いたけど?
この辺の話は俺は詳しくないから誰か教えてくれ。

ところで日本民族っていつから存在したの?教えてみ。
42朝まで名無しさん:03/05/27 21:03 ID:hGanmH2+
>>32
だから神社と同様民間にまかせろって。

国家から切り離されても、天皇家は天皇家で良いよ。
43亀仙人:03/05/27 21:04 ID:sG6GY3w/
>>36
それはあるだろうね。驚くべき中華思想があるからね。
周辺の国がどんなに繁栄しても、元々は漢民族の属国だと思ってる印象はある。
44朝まで名無しさん:03/05/27 21:09 ID:hGanmH2+
>>43
でも現実にこの国際社会で台湾すら取り戻せないでいる。
中華思想は間違った思想だってことは、若い世代が理解するだろう。
45朝まで名無しさん:03/05/27 21:09 ID:Wqo10cHR
>>38
天皇は日本独自の存在。
時代の要請に応じて、主権者になったり象徴になったりするけれど
日本人の心のよりどころであることはかわりがない。
46朝まで名無しさん:03/05/27 21:10 ID:laiypFKk
宗教法人になって自由に暮らせば良かろう。その方が擁護派が掲げる
日本の伝統と文化の継承には有効である。
現在のような象徴という窮屈な立場であれば嫁を貰うのも婿のなり手も
どんどん減るばかり。自分の甲斐性で金を稼ぎ、若い愛人をイーパイ
囲って子供をどんどん産ませればよい。
47朝まで名無しさん:03/05/27 21:11 ID:uHgvhls8
中国が民主化する時が日本を含めた亜細亜を変えるような気がする。
と無理やり結び付けてみるtest。
48朝まで名無しさん:03/05/27 21:12 ID:k6uGUqwA
天皇を制約で雁字搦めの動物園の檻から解放して自由にしてやらないと人
権(自由権)侵害だ。天皇を政治から完全に縁を切って、神道(靖国神社)
の祭主とすれば、総理が参拝する必要もない。

天皇・皇族が菊の紋章の清酒・製菓会社を設立すれば、信奉者の協力で事
業は安定して、一部上場は間違いない。天皇・皇族は21世紀の人類にと
って一番大事な「自由」を満喫できる。彼等も人間としての最高の幸福感
を味わうことが出来る。
49朝まで名無しさん:03/05/27 21:12 ID:qxgzT1dj
>>46
賛成。
50朝まで名無しさん:03/05/27 21:12 ID:8GtONnTM
中華思想が間違った思想なんじゃなくて時代にそぐわないだけ。そこ間違えないように。
51朝まで名無しさん:03/05/27 21:13 ID:Wqo10cHR
>>39
意味がわからない。
そんな呼び方、って何をさすの?
天皇?大君?
52朝まで名無しさん:03/05/27 21:15 ID:Wqo10cHR
天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴だよ。
53朝まで名無しさん:03/05/27 21:16 ID:uHgvhls8
中華思想は儒縛だろ。
民主化の芽はあったのに資本主義経済の導入で息を吹き返してしまった。惜しい!
54朝まで名無しさん:03/05/27 21:16 ID:8GtONnTM
>>52
憲法上な。
55故釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/27 21:16 ID:j+6UP4Hk
>>33
それがあれこれ考えるうちに「ある法則」を発見してしまって、
実は出戻りがないんですね。となれば、遷都において平安の都は候補足り得ない。
しかし、歴史に於いて、諸問題を解決するに「畿内」が相応しい。
という結論があり、ここは面白いんじゃないかと思った場所があったんです。
で陰陽道に精通した人を探して、その上で相応しいかどうか判断してもらおうと
思っています。

たちまち落ちますね。
56朝まで名無しさん:03/05/27 21:16 ID:k5XP9tOh
天皇が天皇家に生まれたのは宿命。
天皇として我慢してもらうしかない。
我々が好きで貧乏人の家に生まれたのではないのと同じことだ。(w
57亀仙人:03/05/27 21:19 ID:sG6GY3w/
民営化を求める声は結構有るね。(このスレの廃止派に)
国家で縛り付けていないと危険だという意見が以前に有ったが、
本当に危険だろうか?それほどの影響力があるとは思えないが。
58朝まで名無しさん:03/05/27 21:19 ID:siRRaWVq

朝貢が当たり前の古代アジアで、教えを請いながらも対等を求めたり、
学ぶものが無いとなると交流を止めたり、島国という地理的な条件も
さることながら、天皇を中心として律令国家を作り上げたことは
この国にとって非常に重要。
59朝まで名無しさん:03/05/27 21:21 ID:awEsHEpr
中国や朝鮮王朝から、または西欧列強から日本の国家の独立を確保するために
天皇制を中心にシステムの模倣はされてきただろう。

しかし古事記の編纂は日本の地方地方の土着の民間伝承を補完、つなぎとめるかたち
でなされた、でなければ統治はおぼつかない。

そういう意味で天皇制にはオリジナリティがある。
天皇はフィクションを演じる役割を国民から期待されている。
神話や宗教がフィクションだとわかった今、何を演じているか。
それは家族愛だろう。家族愛自体が幻想であっても。

皇室が幸せな家族であることで、
国民は幸せな家庭を築こうという契機となりえる。
60100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/27 21:21 ID:m0ksQYrI
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
61朝まで名無しさん:03/05/27 21:22 ID:8GtONnTM
家族って何?
62朝まで名無しさん:03/05/27 21:22 ID:b3XVEyVY
形式は国家の象徴で、実質的な制度の運用は宗教法人と同様に行うというやりかたもある。
63朝まで名無しさん:03/05/27 21:28 ID:awEsHEpr
>>57
危険ですね。テロリスト等と組まれたらたまらない。
64朝まで名無しさん:03/05/27 21:28 ID:laiypFKk
さーやが結婚出来ないのは何も不細工だからという理由ではない。
(事実結婚している不細工な女は世の中に数多くいる。)
象徴家の一員になることに自由を謳歌している現代の若者は絶えられない
であろう。婿候補とマスコミで名前がでた男性は逃げるかのように
結婚相手を見つけてゆく。
擁護派が皇族をマンせーし、彼らを持ち上げれば持ち上げるほど、彼らの
血統の存続を危うくしているのである。
65朝まで名無しさん:03/05/27 21:29 ID:VdYuT45o
有史以来、
日本の根幹を成している制度を批判する事は、
その時代を生きたすべての日本人に対する侮蔑である。
今の時代を生きる人間さえ良ければいいという考えは
無知・白痴極まれりだ。
66朝まで名無しさん:03/05/27 21:29 ID:dlY2j3yz
民間に任せるって事は宗教団体に天皇を担ぎ出させてこの国を
新たに支配しても良いのだね?その時は天皇は生き神さまで、
最高の権力者になるよ。創価学会の池田大作と言うどこの馬の骨か
分からん輩ですら学会内で神様扱いされて、与党に入り込み国政に
少なからず影響を与えていると言うのに、本当の日本の権威ある天皇を
神と掲げ多数の信徒を集める宗教が出来て政権を乗っ取り国を意のまま
にしたとしたら、どうするのかね?俺はそれでも良いけど(w
67朝まで名無しさん:03/05/27 21:29 ID:uHgvhls8
>>59
模範的な家庭、あるべき姿で天皇と国民は結びつかないだろな。
たとえ天皇がある種の宗教性を帯びているとしても国民を救済するような
心の支えにはなりえない。
68朝まで名無しさん:03/05/27 21:31 ID:8GtONnTM
皇室の見せる家族の形態はもはや「伝統」となりつつあるのかもな。
69朝まで名無しさん:03/05/27 21:33 ID:awEsHEpr
皇室が模範的な家族でなくてもいいとおもっている。
家族をつづけさえすればいい。
70亀仙人:03/05/27 21:34 ID:sG6GY3w/
>>65
それは間違い。
批判して議論するからこそ有意義な発展がある。
過去をトレースするかのような発想は進歩の妨げでしかない。
71朝まで名無しさん:03/05/27 21:35 ID:cSTbF/sd
天コロキモスギ
72朝まで名無しさん:03/05/27 21:35 ID:dlY2j3yz
天皇が在ったほうがカッコイイ。中国に今の時代に皇帝がいなくて良かったよ。
争いになりそうだ。
73朝まで名無しさん:03/05/27 21:37 ID:dlY2j3yz
で、国政を乗っ取り反天皇派を全員処刑したら良い。さぞ気持ちの良い日本に
成る事だろう。
74朝まで名無しさん:03/05/27 21:38 ID:cSTbF/sd
>>73

まさに北朝鮮。
75亀仙人:03/05/27 21:39 ID:sG6GY3w/
>>66
それは不可能だろう。
宗教法人で有れば政教分離の原則から、組織が国政に参画することは出来ない。
創価学会は藤原の告発本騒動に懲りて表向きは公明党と分離してる。
勿論誰も分離してるとは考えてないが、これ自体は私は異常だと思ってる。
国政に実質的な宗教団体が、しかも与党として成立してることは日本の恥。
76朝まで名無しさん:03/05/27 21:40 ID:VdYuT45o
わが国では、「公の体現者」・天皇の権威を否定したならば、
いかなる覇者も、公共性を持ち得ない、そう信じられてきたことを、
歴史は示しています。政権の覇者たちの系譜にそれを見ることができます。

例えば藤原氏は、もとは中臣氏で、天児屋根命(あめのこやねのみこと)を
先祖とします。この氏神は、皇室の祖先神・天照大神に仕えたと、
古事記等に記されています。それゆえ、藤原氏は、いかに権勢を極めた時にも、
あくまで皇室に仕えるという立場を保ちました。

次に、武力をもって台頭した武家も、決して力によって皇位を奪おうとまでは
しませんでした。むしろ、平氏は桓武天皇、源氏は清和天皇の末裔(まつえい)で
あることを家の誉れとしました。また徳川氏は、皇室の分家・源氏の流れを
汲むことを、武家の棟梁にふさわしい由縁としました。
77朝まで名無しさん:03/05/27 21:40 ID:VdYuT45o
皇室が自分の家の本家のようなものであるとすれば、皇室に歯向かうことは、
自分の祖先の意に反することになります。「公」である天皇・朝廷に対し、
朝敵となることは、大罪と意識され、「私」の専横への強い自制が働いたものと
思われます。

ところで、姓氏の由来を調べてみると、多くの家が、皇室を宗本家とした
本家・分家に由来を持つことがわかります。

今日ある多数の名字が、藤原氏・橘氏・源氏・平氏などから分かれたものと
伝えられます。藤原氏からは、足利国佐野の佐藤、伊勢国の伊藤、
加賀国の加藤、近江国の近藤などの家が分かれました。もとの藤原という姓氏と、
地名の一部とが合体して、名字が作られたのです。
また、源氏からは、新田、今川、秋山などが分かれました。
村岡、相馬、梶原などは平氏の子孫です。
78朝まで名無しさん:03/05/27 21:41 ID:VdYuT45o
今日、日本人の名字は29万もあるといわれます。ところが、日本には、
たった一つ名字のない家があります。それが、皇室です。皇室には姓がないのです。
ある家から分かれた家は、新たな姓氏・名字を持ちます。皇室に姓がないと
いうことは、天皇家がどこかから分家したのではないということを示すと
考えられます。つまり、本家の本家、宗本家にあたることを意味します。

そして、日本の多くの家は、この皇室を中心とした本家・分家・別家の系統に
連なると考えられます。あるいは、そうでなくとも、長い年月の中で、
皇室の系統となんらかの親族関係を結んできたと考えられます。
79朝まで名無しさん:03/05/27 21:41 ID:VdYuT45o
このことは、次のようなことを考えるとわかるでしょう。あなたには、
ご両親がいます。父母にはその親がいます。こうして両親で2、祖父母で4、
曾祖父母で8、さらに16、34、68と先祖をさかのぼると、28代でなんと
1億3千万人にもなります。日本の現在の人口を超えてしまうわけです。
過去の時代の日本人の人口は、それよりはるかに少ない。ということは、
さかのぼっていくと、日本人はみなどこかで共通の先祖を持っているはずです。
そして、また皇室とも、つながっているとも考えられるわけです。

日本は、一大家族的共同体としての「公(おおやけ=大きい家)」を基盤とした
国柄であると、考える所以の一つがここにあります。

こうしたことが事実かどうかは、ここでも二次的です。私たちの先祖が、
こうした家族的なつながりの意識を共有しつづけてきたことが重要なのです。
そこに、「天皇と公民」の関係が長い歴史を貫いて保たれてきた要因があると
思います。
80朝まで名無しさん:03/05/27 21:41 ID:VdYuT45o
さて、頃は19世紀の半ば。アヘン戦争、そしてペリーの黒船来航によって、
わが国に、白人列強による植民地化の危機が迫ってきました。
開国か鎖国か、倒幕か佐幕か、国論は二分しました。

そうした状況において、わが国の独自の国体と歴史が、強く自覚されました。
浅見絅斎の「靖献遺言」は、勤王の志士たちの愛読書となりました。
絅斎の倫理において、君主を藩主・将軍から、天皇に置き換えるならば、
天皇の「公」的権威と、個人の「私」的規範とが、ともに確立します。
吉田松陰・西郷隆盛らは、「靖献遺言」を読んで鼓舞激励され、志を立てたと
伝えられます。

幕府政治の「公儀」は「私」に傾いたとして批判され、国内に天皇を中心とする
「公」の精神が広まりました。幕府は独断で外交・内政を進めることができなくなり、
諸侯の意見を集め、「天下公論」に基いて政治をすることを余儀なくされました。
81朝まで名無しさん:03/05/27 21:42 ID:VdYuT45o
また、藩やお家という「私」よりも、日本という国の「公」を優先しなければならない
という意識が、武士たちの新たな規範となりました。
そうした意識を最も強く持つ脱藩者・坂本竜馬の建策が容れられ、薩長同盟が実現し、
遂には将軍・徳川慶喜による天皇への大政奉還がなされました。
そして、江戸の町を争いの場にして、その隙に欧米諸国に突き入られてはならないと、
勝海舟と西郷隆盛によって江戸城の無血開城が実現しました。
「公」の精神が、「私」の確執を超えて、大きな「和」を生み出したのです。
82朝まで名無しさん:03/05/27 21:42 ID:8GtONnTM
利用価値があるからです。
83朝まで名無しさん:03/05/27 21:42 ID:VdYuT45o
かくして、日本の独立と伝統は保たれました。国家・民族存亡の危機の中で、
「私」を超える「公」の精神が確立・高揚していきました。
こうした幕末の時代の「公」を一言で言えば、「一君万民」の精神と言えるでしょう。
日本人の中に、「公の体現者」である天皇を統合の象徴として、近代的な国民意識が
形成されていきました。それは、古来の「天皇と公民」の関係が、
危機の中で再生された、歴史的な共有体験でもありました。

もし、この時代、わが国に、天皇という「公」の象徴が存在しなければ、
どうなっていたでしょうか。わが国は多数の「私」に分裂・対立し、
欧米諸国の手で分断、植民地にされ、国民の多くは、白人に隷属することになったに
違いありません。
84朝まで名無しさん:03/05/27 21:43 ID:8GtONnTM
かくして10レス埋めようとしてるのが








うざいんです。
85朝まで名無しさん:03/05/27 21:45 ID:8GtONnTM
ありゃ、7レスで終わった。失礼しました。
86朝まで名無しさん:03/05/27 21:46 ID:k5XP9tOh
逆に問うが、好みの問題は別にして、
今の天皇制で何か都合悪いことあるか?


コミニュストと某国人と宗教関係者にとって、
都合悪いのはよく分かるよ。
87朝まで名無しさん:03/05/27 21:46 ID:siRRaWVq
>>72

アジアって非常に面白いよね。
君主制の日本があり、共産主義の中国があり、共和制の象徴君主制への意向が
強いながらも君主がいない共和制のロシアがあり、大統領制は効率が悪いと
新たな政体を模索しながらも答えが出せない韓国があり、北には独裁国家の
北朝鮮があり、南に独立を求める台湾があり、分裂しそうなインドネシアがあり、
政権が不安定なフィリピンがある。

互いに尊重しながら生きて行く。
アジアは楽しい。
88朝まで名無しさん:03/05/27 21:47 ID:laiypFKk
>>83
>欧米諸国の手で分断、植民地にされ、国民の多くは、白人に隷属することになったに
>違いありません。

今は白人に隷属してないとでも?




89朝まで名無しさん:03/05/27 21:48 ID:8GtONnTM
>>87
「大統領制は効率が悪いと新たな政体を模索しながらも答えが出せない韓国」
へぇー韓国ってそうなんだ。知らなかったよ。勉強になった。
90朝まで名無しさん:03/05/27 21:50 ID:8GtONnTM
>>88
文面や建前の上では対等で隷属していなければいいんじゃない?
中国に対して倭の国もかつてそうだったんでしょ?
91朝まで名無しさん:03/05/27 21:51 ID:dlY2j3yz
>>75
今、自民党だって仏教や神道系の宗教団体からの影響受けてるし不可能と言い切るのは
どうかと思うぞ。天皇を神と掲げる宗教団体は結構あるよ。それらが手を組んで組織票を
入れる事が出来たとしたら十分に可能。政教分離の原則など変えてしまえば良い。問題
はそれだけの求心力を天皇が集められるかどうかだ。
92朝まで名無しさん:03/05/27 22:01 ID:/Yg608dJ
公であるということは、誰も私することができないということです。

公であることをやめたら?

王道楽土が出来るんじゃないかな。北海道か奥州、または九州あたりに。
93朝まで名無しさん:03/05/27 22:33 ID:xC8pZlQC
>>86
都合の悪いことなんて、ひとつもないよなぁ。
だから、不思議なんだよ。天皇制廃止って言って頭に血をのぼらせてるやつって、
なに故そんなに熱くなってんのか。

天皇制廃止なんて、何のためにやるの? それで日本人は何を得るの?
さっぱり分からん。

歳出が減る? 単なる行政改革なわけ?そのために憲法改正なんて手間のかかることやるの?

いいじゃん、今のまんまで。
とかいうと、無気力でダメとか言われるんだよなぁ。怖いよ、廃止派って。興奮しすぎ。
94朝まで名無しさん:03/05/27 22:43 ID:laiypFKk
>>93
愚民化政策見事に成功なのだ。(w
95朝まで名無しさん:03/05/27 22:50 ID:xC8pZlQC
>>94
君に愚民と呼ばれることは、名誉なことなのだろう。きっと。
96亀仙人:03/05/27 22:53 ID:sG6GY3w/
>>91
影響を受けてると言うよりは献金を受けて、影響力を持つ圧力団体として
ロビー活動をしてると言うことだろう?主体的に政治に参画してる訳ではない。
唯一の例外が創価学会だよ。特定の宗教団体が政権政党というのは
日本の政治風土がいかに未熟かの証明だと思うが。
97朝まで名無しさん:03/05/27 22:59 ID:D7TgrcuK
>歳出が減る? 単なる行政改革なわけ?
そう、行政にイデオロギーは持ち込み禁止
98朝まで名無しさん:03/05/27 23:00 ID:dlY2j3yz
>>96
否、どこどこの宗教団体では今度、何々党の誰々を応援しようとかやってるよ。
もちろん数千万円単位の献金もしてると思うけど。まぁ信者がその人に投票するか
どうかは自由なんだろうけど。天皇を民間に任せると必ず天皇を支持しそれを背景に
政治活動する宗教団体が出来ると思う。そして民間に引き摺り下ろされたわけだから
なんとしても元の地位に復帰させようとするだろうし、信者の心もそれなりに纏まるだろう。
かなりの混乱や、前述のような事が起こる可能性は高いと思う。
99故釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/27 23:04 ID:j+6UP4Hk
>>96
そうとも言い切れないと思う。
逆に「ムラの一員」として扱うことに於いて、逆に彼らの「カルト化」を抑えている面もある。
「一寸虫も五分の魂」生かさずも殺さず的手法はある意味見事だ。
あとは、和して同すれば良い。それを行う政治家がいるかどうかだ。
多分小沢一郎も同じ事を考えていたのではないか?
100亀仙人:03/05/27 23:07 ID:sG6GY3w/
>>98
多少の混乱は予想できるだろうね。
しかし「皇国党」が仮に出てきて一定の影響力を持てるのかは疑問。
なんら根拠はないが「共産党」くらいの存在にしか成らないのでは?
101朝まで名無しさん:03/05/27 23:07 ID:VdYuT45o
「天皇制」
この言葉は昔からあったのではなく、実は共産党が用い出したもので、
あたかも制度として有るような印象を与えております。
制度なら、廃止もできるものです。将に「唯物史観」から説明した言い方
そのものです。

私達は、義務教育を通じて、なぜ我が国でこの様な政治形態が続き、
天皇陛下がおられるのかについて、殆ど教えていただいておりません。
どちらかと言うと、現行の歴史教科書は否定的な印象
(注:天皇や皇帝に搾取される人民などと言う階級社会)を
与えているのではないでしょうか。
ここら辺りがどうも現代日本の弱点のような気がします。
102朝まで名無しさん:03/05/27 23:12 ID:D7TgrcuK
>私達は、義務教育を通じて、なぜ我が国でこの様な政治形態が続き、
>天皇陛下がおられるのかについて、殆ど教えていただいておりません。
政教分離の観点から、臭すぎて教えられない。自前で調べろ
>あたかも制度として有るような印象を与えております。
>制度なら、廃止もできるものです。
皇室関係の法律や宮内庁は制度。
103朝まで名無しさん:03/05/27 23:13 ID:siRRaWVq
>>100

ロシアを例に取るなら「立憲君主党」って名前にすれば
かなりの支持が集まると思うよ。
政権取れば元に戻るけど。
104朝まで名無しさん:03/05/27 23:15 ID:SmiOjGxV
自分の国の王様くらい、しっかり教えてもいんじゃないかと思う。
別にナントカ教以外認めませんとか言うわけじゃないんだから。
それとも無神論者じゃなければ君主として認めませんとかいうつもりかね。
105故釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/27 23:18 ID:j+6UP4Hk
>>100
どうかな、既存の新興神道の教義はキリスト教の模倣ばかり。
実際に教組自身が畏怖を感じているのだと思う。(大作氏の
講演にも感じた。となれば、まだ教義的流動性があるので「国民
天皇」を中心とした大日本帝国憲法を模倣した教義にそれらの
宗教団体が集合一致する可能性はあるんじゃない?

名の通りキチガイなので書いてみて無茶苦茶(w
106亀仙人:03/05/27 23:19 ID:sG6GY3w/
>>103
ここまで議論してきて見落としていたが、皇室自体が政争を望むだろうか
という疑問を感じる。恐らく彼らは政治参画を望まないだろうと思う。
担ぎ出そうとする輩は居ると思う。現代版後醍醐でも出れば別だろうが。
1071128:03/05/27 23:19 ID:IcK2MkxB
亀仙人さん。政教分離って知ってますか?

『憲法20条』
1.信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2.何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3.国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

明治憲法下では、天皇は宗教法人だったの?

国民の八割の支持が有る天皇を安全に放置できますか?

んで、、ここは議論板だよね?
>なんら根拠はないが「共産党」くらいの存在にしか成らないのでは?

これじゃ、議論にもならない。
アラシにも匹敵する発言だよ。

108朝まで名無しさん:03/05/27 23:20 ID:D7TgrcuK
>>104 義務教育が終わってからやりたい奴がやればいい。
まずは憲法から
109朝まで名無しさん:03/05/27 23:20 ID:laiypFKk
>>101

>ここら辺りがどうも現代日本の弱点のような気がします。

天皇がいる方がよほど弱点だな。奴等のおかげで近代的な軍隊を
もったとしても、くだらない精神論が幅を利かす「皇軍」と化す
わけだからな。


110朝まで名無しさん:03/05/27 23:22 ID:VdYuT45o
今日、世界では大統領制はあまり成功しているとは言えない。
かろうじて最も成功していると言えるのはアメリカであろう。
実際、自由とデモクラシーを保持していると思われる先進17カ国中、
「立憲君主制」の国は10ヵ国、「大統領制」の国は7ヵ国にすぎない。
世界全体では「大統領制」の国はたしかに多い。
しかしその大部分は自由とデモクラシーの政体からはほど遠い軍事独裁国である。
南米やアフリカ諸国あるいは旧ソ連等の社会主義国を想い起こせば明白であろう。
「大統領制」の国の中で、政治が安定し、基本的人権が保障されている国は、
非常に稀である。
1111128:03/05/27 23:24 ID:IcK2MkxB
>>106

ついでに。
皇室に政治参画を望む人達が居るのです。

そして、>政治参画を望まないだろうと思う。
あくまで推測で、希望論だろ?

それに、一般人に戻った天皇に政治参画するな、、、
な〜〜んて、誰も言えないよな?
解体派は平等論者だからな。
112朝まで名無しさん:03/05/27 23:24 ID:r7f5OcG2
>109
グンクツの音が聞こえてくるようです、ってか?(プ
113朝まで名無しさん:03/05/27 23:27 ID:siRRaWVq
>>106

たぶん天皇制が廃止になっても、皇室の方々が立候補したりすることは
ないと思うよ。
むしろ国民が元に戻そうとする動きは必ず起こる。
天皇陛下の意志に係わらず。
その動きが「皇民党」なのか「立憲君主党」なのかわからないけど。
この政党が政権とってからどうなるかが面白いと思う。
本当に立憲君主制に戻すか、大統領の地位を得たとたん、天皇のことは
忘れて、利権をむさぼる民選独裁体制を敷くか。
1141128:03/05/27 23:29 ID:IcK2MkxB
>>112

笑って同意します。
大体、「くだらない精神論が幅を利かす」って、、、
どこの国の軍隊でもそうだろうに、、、

解体派って比較能力・分析が欠如してない?
115朝まで名無しさん:03/05/27 23:30 ID:Wqo10cHR
天皇制廃止論者は恐いよ。
むきになりすぎ。
今までどうりでよいと思う。
普通の日本人は、皇室に好意をもっているよ。
116朝まで名無しさん:03/05/27 23:30 ID:iW7tHkXM
「皇国党」(wの出現を心配する前に共和党を作れない、
或いは現にあるのかもしれないが寡聞にして知らない=全く支持されていない現状を心配した方がいいんじゃないのかね。
廃止した後の事を心配するのもいいが、それは廃止できる可能性があってはじめて心配する問題だと思うけどね。
近い将来廃止できる可能性は全くないんだから、廃止された後の事を妄想するより、どうやったら廃止できるか考えた方がよっぽど有意義だと思うけどね。
117朝まで名無しさん:03/05/27 23:30 ID:laiypFKk
>>112
ん?軍靴がどうかした?
118亀仙人:03/05/27 23:30 ID:sG6GY3w/
>>107
質の低い煽りですな。
政教分離を知らなければ、こんな提案はしないよ。
それと8割り支持説だが、あなたはメディアマーケットをご存じか?
何度かこのスレに書き込みながら理解されずに居るが、
単純に「肯定」を「支持」と同義に捉える短絡には呆れるよ。
119朝まで名無しさん:03/05/27 23:33 ID:SmiOjGxV
>>118
肯定を支持と同義と捉えたら何かまずいことでもあるんですか?
その存在を肯定しているなら支持を与えていることにはならないんですか?
120朝まで名無しさん:03/05/27 23:34 ID:laiypFKk
>>114
どこの国の軍隊で主権者のために死ねなんていう教育があったのかな。
まあ毎度お宅は煽るだけでまともなソースなど示したことはないがな。
121朝まで名無しさん:03/05/27 23:36 ID:ESMDHs1V
>>120
軍隊が主権者の安全の為に存在するのは当たり前だろ。
お前馬鹿か?
122朝まで名無しさん:03/05/27 23:36 ID:vMUMmsGf
>>110
ドイツ フランス も大統領制なのだが?
そもそも大統領制も「議会制民主主義」の政体の一種であり、政体における
最高権威が議会である事は変わらない。
大統領にどの程度の権限を与えるかは、それぞれの国の体制によって異なる。
その国が、軍事独裁国家であるということは、大統領の存在が問題ではなく
、最高権威である議会が機能していないというだけ。

大統領という「言葉」に悪印象を与えたいだけの発言。
123亀仙人:03/05/27 23:37 ID:sG6GY3w/
>>119
まぁ、君がそう思うならそう思ってくれ。
単純な方がお好きらしいから。
124朝まで名無しさん:03/05/27 23:38 ID:laiypFKk
>>121
馬鹿は貴様だろ。
主権者個人のために死ねという国がどこにあるんだよ。
125朝まで名無しさん:03/05/27 23:39 ID:Wqo10cHR
清教徒革命→クロムウェル
フランス革命→ロペスピエール→ナポレオン
ロシア革命→レーニン→スターリン
ドイツ敗戦→社会民主党→ヒンデンブルク→ヒトラー

一概に比較することはばかげているとわかっているけれど、
あまりいい気分ではないな。
立憲君主制でいいよ。
126朝まで名無しさん:03/05/27 23:41 ID:ESMDHs1V
>>124
ほんの60年前の日本にあったな。
だから何?
127亀仙人:03/05/27 23:41 ID:sG6GY3w/
>>121
軍隊は主権者のために戦うことは使命だが、
死を求められる訳ではない。
128朝まで名無しさん:03/05/27 23:41 ID:vMUMmsGf
>>121
つまり、戦前の日本が、国民国家ではなく、立憲君主国家でもなく、単なる
専制君主国家、絶対君主国家だった、と言いたいわけね。
129朝まで名無しさん:03/05/27 23:41 ID:laiypFKk
>>125
何年前の話してんだ。ぷっ。
130朝まで名無しさん:03/05/27 23:42 ID:+7FT/7cm
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイちゃんと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
131朝まで名無しさん:03/05/27 23:44 ID:Wqo10cHR
>>129
共和制か君主制か、激論が交わされていた時代の話ですね。
132朝まで名無しさん:03/05/27 23:45 ID:laiypFKk
>>126
だからくだらない精神論の温床である天皇制は
日本の軍備化のためにはいらないつーの。
133朝まで名無しさん:03/05/27 23:45 ID:vMUMmsGf
>>131
クロムウェルの叛乱?がなきゃ立憲君主だって成立してねーぜ?
134朝まで名無しさん:03/05/27 23:46 ID:SmiOjGxV
>>131
君主を掲げることのできない、引っ込みのつかなくなった国が大統領を置いたわけですね。
135朝まで名無しさん:03/05/27 23:46 ID:k5XP9tOh
現存する世界最古の王室(皇室)としてギネスブックにも載ってる。
これだけでも存在価値あるじゃん。(w
136朝まで名無しさん:03/05/27 23:47 ID:SmiOjGxV
>>133
そうかな?
137朝まで名無しさん:03/05/27 23:47 ID:2ROn32yL
>>135
エチオピアが残ってたらやばかったな。
この国には神風が吹く。
138朝まで名無しさん:03/05/27 23:48 ID:ESMDHs1V
>>126
君は中学生?
人生には辛い事もあるんだよ。
精神力がないと生きていけないよ。

139朝まで名無しさん:03/05/27 23:48 ID:vMUMmsGf
>>134
自由主義による、初の民主共和制国家はアメであり、明確な英からの離反。王政の否定。
別にひっこみがつかなくなったわけでもあるまいて。
140朝まで名無しさん:03/05/27 23:49 ID:laiypFKk
>>135
そんなにギネスに載りたいかね。
それなら頑張って一日のオナニー回数世界記録でも作ってくれ。
141朝まで名無しさん:03/05/27 23:49 ID:vMUMmsGf
>>136
絶対君主を認めることになろうが?
その意味で、いろいろDQNであるクロムウェルが一応評価される。
1421128:03/05/27 23:50 ID:IcK2MkxB
>>123

亀仙人さん。
貴方って、議論スレに向きませんよ。
議論には「根拠」を示さないと。

他人を「単純」なんて見下すなんて、、、
>>119氏の見解は優れてますよ。
>その存在を肯定しているなら支持を与えていること、、

>メディアマーケットをご存じか?
笑っちゃうな。統計学だろ?
世論調査などの統計だけでなく、
あらゆる情報、ムーブメント等は作為的に作れる、、って事だろ?

それまで否定してたら議論にならないだろ?
それって何て言うか知ってる?
「陰謀史観」だよ。

では、これから「亀仙人」さんの発言は、、
メディアが発表した「データ」を否定するのですね?

それか「都合の良い」部分だけ拝借するのかな?(笑)

楽しみですよ。
143朝まで名無しさん:03/05/27 23:50 ID:SmiOjGxV
>>139
そりゃ、わざわざ欧州から王族呼んでくるつても算段もないんだからしょうがない。
144朝まで名無しさん:03/05/27 23:51 ID:SmiOjGxV
>>142
そういう人なんだと思わないと。
145朝まで名無しさん:03/05/27 23:52 ID:I0BJ6bpX
>135
記録は破られるためにある。(w
ギネスに載るために、国家機関を維持しろなんて全く理由にはならんと思う。
つーか、こんなフザケタ理由を挙げるくらいしか、
天皇制の存在理由なんて、思い付かんが。
146朝まで名無しさん:03/05/27 23:55 ID:vMUMmsGf
>>142
「個の確立」を叫ぶのはアカぐらい の根拠を提示せよ。

亀仙人>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>1128(知性)
1128は極東板がお似合い。
>>143
「自由主義」を叛乱(笑)の根拠にしとるのに、一々何故王様をまた呼んでくる
必要がある?
147亀仙人:03/05/27 23:56 ID:sG6GY3w/
>>142
おやおや、余り熱くなられるな。
私が前から書いていることを理解していないようだ。
統計はその内実の分析が大切だと言うことだよ。
勝手に解釈されちゃ困るな。
148朝まで名無しさん:03/05/27 23:57 ID:VdYuT45o
日教組の先生方は、「天皇制国家」という言葉を
天皇独裁国家という意味で用いています。
このため、我々自身の考え方の無意識のパターンの中に
“天皇制国家=悪”だとする常識が組み込まれているよう感じられます。
憲法には“象徴天皇制”が謳われていますが、
過去の日本の歴史のなかでは天皇は、ほとんどの期間を“象徴”として
存在したと言っても良いのです。
ですから、天皇制国家は日本の古来からのあり方となにも
変わってはいないものなのです。
マッカーサー憲法のなかで、唯一良かったもの、
それは象徴天皇規定です。
“天皇制”という言葉に対してはいくつもの
解釈が成り立ちましょうが、天皇が独裁者であったことなど、
長い歴史のなかでもほんの短い期間であった事は事実です。
明治憲法においてすら、天皇の命令書には大臣の副署名が必要と憲法に
定められていた事実を忘れるべきではありません。
そんな規定のもとで、どうして天皇が独裁者たり得たでしょうか。
“天皇制”のもとにおいては、“神聖にして侵すべからず”と
“大臣の副署”これは何の矛盾もなかったのです。
翻って考えれば、“神聖にして侵すべからず”とは、
“天皇は全能の神である”との規定では無く、
象徴天皇の“無答責”の定めであり、現代でも多くの王国で
同様の規定を掲げている常識なのです。
天皇制国家を讃える事ができなくなった我々の迷いが
現代日本の道徳の崩壊を生んでいると言えるでしょう。
149朝まで名無しさん:03/05/27 23:58 ID:laiypFKk
やたら熱くなる擁護派ってキモイね。
150朝まで名無しさん:03/05/27 23:59 ID:SmiOjGxV
>>146
その精神の大本は、一々王様を呼んできて暴君と代えたことの正当化から始まったのでは?
151朝まで名無しさん:03/05/28 00:00 ID:beyROIRW
>>149
やさしく見守ってよ。
152朝まで名無しさん:03/05/28 00:00 ID:vu52jDmt
>>119
あるな。
天皇制に、マスコミの世論調査で選択肢しか無い理由を考えた事があるかな。
「積極的に廃止」するべきか、
「存廃興味ないが、あってもいい」
「なくても、いい」
「あったほうがいいが、なくてもいい」
「いまのままなら、あってもいい」
「いまのままなら、なくなったほうがいい」
「もっと、権威を認めたほうがいい」
細かく、聞いたらマズイから、に決まってる。

もうひとつ、「天皇名前知ってますか?
興味ありますか?」と訊くと、ハッキリするんだけどね。
ただし、結果を隠さずに公表すれば。
153亀仙人:03/05/28 00:02 ID:MzHoCe8z
>>152
そう言うこと。
多角的な分析無しに統計を鵜呑みには出来ない。
そんな当たり前のことが分からないかなぁ?
154朝まで名無しさん:03/05/28 00:02 ID:beyROIRW
>>152
名前知らなくても、興味なんてなくても、なくても別に困らないと考えてても
その存在を肯定してたら、支持してるってことじゃん。
155朝まで名無しさん:03/05/28 00:04 ID:vu52jDmt
>>148
>日教組の先生方は、「天皇制国家」という言葉を
>天皇独裁国家という意味で用いています。
生長の家の主張と全く同じだな。
「偶然」か?(w
156朝まで名無しさん:03/05/28 00:05 ID:QEZDfhv4
>>154
ははは!
その通りだな。
157朝まで名無しさん:03/05/28 00:05 ID:W7xlpkAa
>>150
で、その王様が「法に拘束される」事の正当化ね。
要するに王権否定。
158朝まで名無しさん:03/05/28 00:06 ID:vu52jDmt
>>154
存在を肯定、という「態様」の中身が問題なんだろう。
ことが、国家機関である「天皇」なんだから。
主権者から関心なし、なんて言われてる「象徴」が、
役に立っているとはとても言えまい?
159朝まで名無しさん:03/05/28 00:06 ID:hgcp428d
天皇制に反対するサヨクによる内ゲバリンチ殺人や、ハイジャック
テロに至るまで反天皇制ゴロツキの「流血史」を知らない国民はいないよね。
160朝まで名無しさん:03/05/28 00:07 ID:MRThhUih
うーん、いなくなっても俺の得にならないからなー。浮いた金全部俺にくれるなら天皇廃止支持するわ。
1611128:03/05/28 00:07 ID:7kzy1TlO
>>147

と、いうより疑問に答えて欲しいな。
なんで根拠の無い事を書くの?
>その存在を肯定しているなら支持を与えていること、、
これは?

やっぱり、君は議論スレには向かないな。
皇室の政治参画の話も都合が悪くなると逃亡だしさ。
根拠をきちんと示して、絶対の策を作れないなら撤退したら?

>>146
過去スレに書いてるよ。

企業が「個の確立」なんか望むかよ!(笑)
オタクって社会人じゃないだろ?
企業が望むのは「都合の良い個性」だろってこと。

わかる?

162朝まで名無しさん:03/05/28 00:07 ID:beyROIRW
>>157
王権の制限と王権の否定は、同じ意味だと考えていいの?
163朝まで名無しさん:03/05/28 00:09 ID:vu52jDmt
>>154
そのレスは、自己否定だな。
天皇は「象徴」だろう。
名前も知られず、興味ももたれてない、「象徴」は、
その存在意義を既に喪失している。
と言うことだ。

語るに落ちる、とはこのこと。
164亀仙人:03/05/28 00:09 ID:MzHoCe8z
>>159
それは皇国派も同様。
これを目くそ鼻くそを笑うと言う。
165朝まで名無しさん:03/05/28 00:09 ID:QEZDfhv4
仙人さんは話し方は一見理知的だが、中身がなくて回りに相手にされないタイプとみた。
166朝まで名無しさん:03/05/28 00:10 ID:beyROIRW
>>158
支持にもいろいろあって個人差も大きいから、今後どう変わるかわからない。
と言えばすむ話ではないのですか?
167朝まで名無しさん:03/05/28 00:10 ID:Rw5DNptx
平和な日本が良いよ。天皇引きずり降ろすとか国が混乱するような事は止めてくれ。
象徴天皇制で何の文句があるのだろう
168朝まで名無しさん:03/05/28 00:12 ID:CnMokbtj
ごろつき天皇崇拝者の起こした515や226のテロは
日本を泥沼におい込むことになったのを知らない国民はいないよね。
169朝まで名無しさん:03/05/28 00:12 ID:vSTQ3sp3
>>158

政治に関心のないやつは少なからずいるわけだが、
政治は役に立っていないのかい?
君は経済も外交も軍事も国家が関与するあらゆることに関心を
持ち、そしてそれを知悉せんとしているのか?
170朝まで名無しさん:03/05/28 00:12 ID:W7xlpkAa
>>162
否定しなきゃ、制限できんでしょ?
神様に比べりゃ大した存在じゃねえ ってまで言ってるんだから。
王権神授説罵倒して。
171朝まで名無しさん:03/05/28 00:13 ID:MHGTag+d
>>159
釣りですか?釣りですよね?きっとそうですよね!?そうでなきゃ・・・
172朝まで名無しさん:03/05/28 00:13 ID:vu52jDmt
>>159
そんな”政治的”書き込みすることが、いまさら
天皇制擁護論の助けになるとは、思えないな。
却って、特定団体臭いぞ。
173朝まで名無しさん:03/05/28 00:14 ID:beyROIRW
>>163
いろんな人がいるけど、おおむね支持されてるんだからいいんじゃない?
「天皇は日本国の象徴だと思いますか?」ってアンケートで質問した人がいるかどうか知らないけど。
174朝まで名無しさん:03/05/28 00:14 ID:vu52jDmt
>>165
まぁ、名無しでコテハンを中傷するのも、
天皇制擁護論者と、言うわけだが。
1751128:03/05/28 00:15 ID:7kzy1TlO
>>152と亀へ。

メディアが結果を隠して発表するの、、(笑)
じゃ、議論にならないな。

あとさ〜〜、この手の調査って統計学を総動員するんだよ。
アカデミックな組織は信用ならない?

んで、この手の話って数十年前から俎上にだされてるのにさ。
まだ、信用出来ない?

なんなら、近所の人間に「世論調査」したら?
こういうのって××の妄想だな。

じゃさ、皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
「支持」の裏返しじゃないのかな?

現実を見ろよ。

176朝まで名無しさん:03/05/28 00:15 ID:vu52jDmt
>>166
急にトーンダウンするのが、笑えるな。
177朝まで名無しさん:03/05/28 00:16 ID:W7xlpkAa
>>161
>企業が「個の確立」なんか望むかよ!(笑)
>オタクって社会人じゃないだろ?
>企業が望むのは「都合の良い個性」だろってこと。
俺が提示しろといったのは根拠であって、オマエの歪んだ「思い込み」ではない。
そもそも「日経連会長」として、公の場での発言が「企業の都合」やら
「日産の社風」を前提にするわけねーじゃねーか(w
本音と建て前なら建前を話す場。

178朝まで名無しさん:03/05/28 00:16 ID:MHGTag+d
>>172
やっぱりそう思います?ウヨもサヨもまだ生きてますから
この期に及んでと言ってはなんですが、時代遅れ感が否めません。
それともウヨサヨ言ってる人は時代の先を行ってるんでしょうか。
あるいは、よく言えば時代に流されないのでしょうかね。
179朝まで名無しさん:03/05/28 00:17 ID:beyROIRW
>>170
否定してるのに「制限」するの?
神様未満なら、みな否定ですか。
神様に比べて大した存在でなければ統治権を持てない?
180朝まで名無しさん:03/05/28 00:17 ID:vu52jDmt
>>169
あのな、「象徴」、ってなんだ?
政治とか、経済とかの「事象」と比べるのか、君?
これも、天皇制擁護者のひとり、と。
181亀仙人:03/05/28 00:19 ID:MzHoCe8z
>>161
うーん、気持ちは分かるが私は仕事と並行して書き込んでるので
余り物わかりの悪い、認識度の低いレスにはあまり答えられないんだよね。
あなたが書いた8割り存続肯定の単純な裏付けを語ってるような事に関しては
過去何度も詳細に説明してるんだが、存続派は誰も理解してないからさ。
分かりやすく言えば>>152氏を参照して欲しい。
182朝まで名無しさん:03/05/28 00:20 ID:beyROIRW
>>174 中傷は良くないとは思うが、コテハンうんぬんは一切関係無いような。
>>176 そう?笑ってやってください。
183朝まで名無しさん:03/05/28 00:20 ID:W7xlpkAa
>>179
王様が統治権を持っているのではなく、国民が授けているのだ としてますな。
要するに王の血統による王権の存在を否定。
184朝まで名無しさん:03/05/28 00:20 ID:vu52jDmt
>>175
>皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
根拠なし。
数字挙げてから、ね。
この前の「愛子特集」の数字は?
185朝まで名無しさん:03/05/28 00:21 ID:CnMokbtj
>>175
皇室番組など早朝に追いやられているわけだが。
愛子誕生のとき全然関係のない番組を放送していた
教育テレビの視聴率が一番高かったんだけどな。
皇室ワイドショーの視聴率が高いなんてまたどうせ
根拠もなく自分の願望を述べているだけだろ。
1861128:03/05/28 00:21 ID:7kzy1TlO
>>164

根拠を求む。
皇国派の内ゲバ、リンチの存在の。

少なくとも、主義を一にした仲間同士で事を起こしたのはアカじゃんか?

それより、大量虐殺の、、あの国は?
天皇制で、そんなん無いよな?
まさか、、、南京を例に出すのは止めてくれよ。
187朝まで名無しさん:03/05/28 00:21 ID:MHGTag+d
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは
皇室ワイドショーにおける視聴率の高さは

擁護論者の心のよりどころです。
188朝まで名無しさん:03/05/28 00:22 ID:DgG4bddI
で、結局なんで天皇家がいらないってことになったの?
彼らの自由が制約されているから?それ以外、なんの問題が
あるんですか?
一通り読んだんですが、みなさん会話が噛み合ってないようで
さっぱりわからないんですけど。
頭良い奴なら、馬鹿にもわかりやすく説明できるでしょ。
箇条書きとかで書いてみたら。
189朝まで名無しさん:03/05/28 00:22 ID:vSTQ3sp3
>>180

君自分自身で国家機関と言明しているが?w
関心をもたれない事と有為性を混同もしているのだが・・・
もう一度自分の書き込みを読みなさい。
190朝まで名無しさん:03/05/28 00:22 ID:vu52jDmt
>>182
個人攻撃、中傷は止めろ、と一言、言えば済む。
ま、これも天皇制擁護論者のひとり、だな。
191朝まで名無しさん:03/05/28 00:23 ID:MHGTag+d
主義を異にするものを抑圧し、弾圧し、処刑してきたのが天皇を頂点とした日本国です。
>>181
やれ負けて死に体を晒して来ました。
アンケートで面白いのを作っていた板があったのでちょっと探してきます。
お待ちあれ。
193朝まで名無しさん:03/05/28 00:24 ID:vSTQ3sp3
>>189

ちょっと補足しないと不毛なレスを呼び込むだけだな。
経済にしろ、政治にしろ、当然安全も
国家の関与の基成立していると言う事実がある。
国家機関によって関与はなされる。

さて、興味をもたれなければこれらの国家機関は
役立たずとなるのかい?
194朝まで名無しさん:03/05/28 00:25 ID:vu52jDmt
>>189
国家機関は、「事象」か?
「象徴」は、「事象」か?
政治、経済、軍事、は「機関」か?
w、なんて書いてる場合だろうか。
こんなんで大丈夫か、天皇制擁護論者よ。
立場の違いを越えて少々心配だ。
195亀仙人:03/05/28 00:26 ID:MzHoCe8z
>>186
5.15、2.26、浅沼稲次郎刺殺、朝日新聞襲撃などなど。
皇国派は外に攻撃性が向かうが
内ゲバやリンチは共産主義の先鋭化した活動家の典型。
カルトの集団自殺やオウムなども精神構造は同じ。
196朝まで名無しさん:03/05/28 00:27 ID:beyROIRW
はええ。

>>183
血統による国王が、議会とセットになることで元首となるのはOKね。

>>190
そうね。

>>191
共産主義を抑圧、弾圧ならなんとか。
333 :584♪ :03/05/26 20:19
昨日NHKアーカイブスでやってたドラマ
「野のきよら 山のきよらに光さす」おもしろかったね。
みてない?そりゃ残念…まあいいや。

気分がよくない人が極少数だってことですが、おれが
うまいアンケートを考えてみました。
1 天皇の存在はとても気分がよい
2 天皇の存在はいくぶん気分がよい
3 天皇の存在はあまり気分がよくない
4 天皇の存在は激しく気分がよくない
198朝まで名無しさん:03/05/28 00:28 ID:vSTQ3sp3
>>194

もう少し落ち着け。

如何でしょう?
200朝まで名無しさん:03/05/28 00:30 ID:vSTQ3sp3
>>195

もう少し左翼ゲリラについて調べてみるべきでは?
対外的な攻撃性の発露は右翼に限られたものではないよ。
2011128:03/05/28 00:30 ID:7kzy1TlO
と、言うか、、、

ここって、アカによるオルグの場なんだな、、、

視聴率???
資本主義の世の中では金にならない事なぞしないぞ。

君らが好きな「かの国」では金にならない放送をしているが、、、
それを基準にしないでくれ。

>>181
>存続派は誰も理解してないからさ。
そうなんだ、、、
誰も納得出来ないんだろ?いい加減で。

つーか、世論調査でもやってみたら?(笑)

明日、会社で「天皇制解体」を唱えろよ。
そうすれば、真の支持率が判明するさ。
202朝まで名無しさん:03/05/28 00:30 ID:vu52jDmt
>>193
>興味をもたれなければこれらの国家機関は
>役立たずとなるのかい?
まだ、言ってるな。
それらの「機関」の役割とは、ナンなのだ?
「象徴」の役割は?
一種の国内外に対する広報機関的機能が無いとは言えまい。
特に「国民統合の〜」と憲法で謳っている以上、
「肝心の国民さまに知られていない、関心をもたれていない」
というのは、死活問題だろう。
次に、「どの程度関心を持たれているか」が、天皇の勤務評定になるわけだ。
天皇制擁護論者には、この位優しく噛み砕く必要があるのか?
203朝まで名無しさん:03/05/28 00:31 ID:W7xlpkAa
>>196
というより
国民の支持を得たのなら王様が統治権を持つのもOKね
とするべきではないかな?擁護派的には(w

元々「立憲君主」をロックは目指した以上、当然その思想の範囲内だとおもうが、
元の話題はアメリカが王様を一々他から連れてくる必要があるのか
て事では?
204朝まで名無しさん:03/05/28 00:32 ID:vu52jDmt
>>198
その手は古いよ。
>>200-201  喫茶去

極端なのはどちらも外に刃が向くのだから。
だが、無神論は内にも刃が向けられる。でいいかな?

206朝まで名無しさん:03/05/28 00:34 ID:CnMokbtj
>>201
おい、早く皇室ワイドショー高視聴率の根拠だせよ。
何パーセントとれてるかぐらいは当然知ってるんだろ。
207朝まで名無しさん:03/05/28 00:35 ID:vu52jDmt
>>201
>ここって、アカによるオルグの場なんだな、、、
>視聴率???
>資本主義の世の中では金にならない事なぞしないぞ。
数字も知らないで、支持受けてると主張してたわけか・・・。
アカによる、と決め付けるだけで議論がナニを生むのか、と。
ウヨによる、と言い始めたら話しにならんだろう?
いい加減、そういうレッテル張りは時間稼ぎをしているだけの、
議論経済に反するから、止めないか。
2081128:03/05/28 00:35 ID:7kzy1TlO
>>195
つうか、んな訳無いだろ?

共産主義の非人道さは知ってるだろ?
敢えて無視?

同胞を殺せるのは、、だけだよ。
中国で何十万死んだの?
あ、何百万だっけ?
209朝まで名無しさん:03/05/28 00:35 ID:vSTQ3sp3
>>202

政治を例にあげてみれば
国民の生活向上はそれに課せられた役割の根幹をなすであろう。
さて、そこで行われていることに無関心であると言うことは
死活問題とはならないのだろうか?

民主主義の前提に立てば国家機関の役割は
自らと無関係とは言い切れず、
全てのものに関心を持つべきとなる。
あなたの言に従えば
関心をもたれないものは役立たずとなる。
さてどうだろう?
210?T?a°?l:03/05/28 00:35 ID:MzHoCe8z
>>200
いや、左翼の方が内側で瓦礫しやすい点を示した。
革命を是とする以上「解放」と言う名の攻撃性は勿論ある。
211朝まで名無しさん:03/05/28 00:37 ID:W7xlpkAa
>>201
オマエはそもそも、言ってる「アカ」そのものの定義が変だからな

「個の確立」を叫べばアカ ってな(笑

俺はあの時ググッて「個の確立」の検索ヒットをそのままオマエに示した

中には「日本財団」のHPまであったんだがな(w
そういうモノには目が行かず、日産をコケ落とすことで自分の出鱈目を誤魔化す
程度の奴が何を言ってるんだか(w
212朝まで名無しさん:03/05/28 00:38 ID:vu52jDmt
>>209
ここは天皇スレ。
天皇に絡めて論ぜよ。
213朝まで名無しさん:03/05/28 00:38 ID:beyROIRW
>>203
うーん、天皇親政はやっぱり、よろしくないように思うし。
国会の中で「日本語よくしゃべれないからよろしく!」とかいう状況になりにくい以上、
やっぱり、日本は日本なりの立憲君主というか、政治の実務からの距離の置き方というか、
あくまで三権に独立した権威を与える存在としての国家の象徴ってのが似合ってるような気がする。
だから議会の中の、とかじゃなく、天皇は象徴としての元首というのが収まりがよさそうね。
こんなこと書くとまた権威の源泉は国民だ国民だ国民だ国民だ・・・・・ていわれそうだけど。
214亀仙人:03/05/28 00:41 ID:MzHoCe8z
210は私。
>>208
皇国派のテロを示した反応がそれか?
君も自己瓦礫してるようだ。
最初からどっちもどっちと書いてる。
「目くそ鼻くそ」とはそう言う意味だよ。
215朝まで名無しさん:03/05/28 00:41 ID:vu52jDmt
>>201
>明日、会社で「天皇制解体」を唱えろよ。
>そうすれば、真の支持率が判明するさ。
そうだな、訊くとすれば「天皇制って、必要ですか?」だな。
「象徴」として、役に立ってると思いますか?
天皇と、大統領制のどっちか一つと、言われたら、どっちを選びますか?
と、訊きたいね。
216朝まで名無しさん:03/05/28 00:41 ID:MHGTag+d
私には皇室番組がなぜいくらかの高視聴率を保っているのかがわからない。
視聴率をとるためのサンプルに偏りがあるのだろうか?それは少し疑問だ。
ただわかっているのは、皇室番組が放送される時間帯の多くは高齢者・主婦だけが在宅の昼だということ。
学生や会社員が家にいる夕方からゴールデンタイム、深夜には放送されないということである。
2171128:03/05/28 00:41 ID:7kzy1TlO
オマエさ、、、俺は過去の記憶を掘り起こしてるの。
馬鹿は自分で調べられないだけでなく、要求だけはするのな。

皇太子ご夫妻ご結婚10周年皇室ご一家SP・愛子さま密着500日笑顔でつづる感動記録
フジテレビ '03/5/16(金) 19:00 - 114 14.4 %

1日夜放送された民放各局の「雅子さま女児ご出産特番」の視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)は、
日テレ9・9%、フジ7・9%、TBS7・3%、テレ朝4・9%だった。同時間帯に放送のテレビ東京「日本全国・年越し旬の美味こだわり鍋料理特集」は17・5%、NHKニュース7(午後7時台)は16・3%。

(毎日新聞2001年12月8日東京夕刊から)

ま、亀仙人はこれをも「操作された数字」って言うんだろうけど。
218朝まで名無しさん:03/05/28 00:43 ID:CnMokbtj
>>211
自分では何の説得力のある資料も提示せず、人の出した資料にいちゃもん
つけるのが1128のいつものやり口だな。
このすれは別に1128の妄想、願望をみんなで聞きましょうという
趣旨じゃないんだがな。
まあ擁護派の知的レベルの低さが観察できて面白いがな。
219朝まで名無しさん:03/05/28 00:44 ID:beyROIRW
>>203
すまん、アメリカの話だったね。
やっぱりあそこの大統領って国王の代用品なんじゃないかな、と思う。
これじゃぜんぜん説得力がないか。
220朝まで名無しさん:03/05/28 00:44 ID:W7xlpkAa
>>213
権威の源泉は国民だよ(w

貴方の「趣味」でしょうから、こちらがとやかく言うことでは無いでしょうが、
天皇が権威の源泉じゃ、立憲君主とは言えないのでは?
天皇親政と殆ど変わらない。
221亀仙人:03/05/28 00:44 ID:MzHoCe8z
>>217
議論が成り立たないのは君ではないか?
私は「操作された数字」などとは一言も書いてない。
品のない決めつけは止めてくれ。
2221128:03/05/28 00:46 ID:7kzy1TlO
視聴率の話だが、、、

ID:CnMokbtj  こいつは、

大嘘をついてたのだな。
解体派は事実認識でも嘘をつく。
223朝まで名無しさん:03/05/28 00:46 ID:MHGTag+d
>>217
なんだ、特別番組の視聴率の事を言っていたのか。
224朝まで名無しさん:03/05/28 00:46 ID:vSTQ3sp3
>>212

何を言い出すのかと思えば・・・w
天皇の認知度が低いことをもって役立たずとしたいんだよね、君は。

私は認知度如何の問題ではないと言ってる。
さらにいうと、関心の低さが有為性を決定するわけではないといっている。

>>209はその例のひとつ。

君の言を借りれば廃止派は議論の筋もおえない程度の思考能力なのか?
と言うのは冗談で、君は頭が悪いね。そもそも一部を持って全体をみれると考えるところに
君の知性を強く感じる。
ROMっている限りではまともな廃止派の方は多くいるようだし、実は君は
存続派なのかもしれないね。
225朝まで名無しさん:03/05/28 00:48 ID:CnMokbtj
>>217
ゴールデンタイムで14.4パーセントでどこが高視聴率なんだか。
226翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 00:48 ID:4swcqaav
>>222
かなり201にはレスが寄せられているようだが?
227亀仙人:03/05/28 00:50 ID:MzHoCe8z
>>222
余りこんな事を書き込みたくはないのだが…

最低だな、君は。
228朝まで名無しさん:03/05/28 00:51 ID:CnMokbtj
>>222
えっ?どこが大嘘かね。
229翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 00:52 ID:4swcqaav
>>224
>天皇の認知度が低いことをもって役立たずとしたいんだよね、君は。
象徴の役目を果たしているか、という疑問を持つには十分じゃないか。
>私は認知度如何の問題ではないと言ってる。
天皇の地位は「国民の総意に基づき」、となっているが?
それは「総意」とは言え無くなりつつある、と言うことだ。
2301128:03/05/28 00:53 ID:7kzy1TlO
>>218

>愛子誕生のとき全然関係のない番組を放送していた
教育テレビの視聴率が一番高かったんだけどな。

だって、大嘘だもの。

>>221
152 :朝まで名無しさん :03/05/28 00:00 ID:vu52jDmt

〜略。〜
もうひとつ、「天皇名前知ってますか?
興味ありますか?」と訊くと、ハッキリするんだけどね。
ただし、結果を隠さずに公表すれば。

153 :亀仙人 :03/05/28 00:02 ID:MzHoCe8z
>>152
そう言うこと。

これって、結果を隠すって事を懸念した文章に対する同意だろ?
自分で言ってるジャン!




231朝まで名無しさん:03/05/28 00:54 ID:beyROIRW
>>220
矛盾しないと思うんだな、それが。
国家の象徴であり、国民統合の象徴である以上、その存在が役職者を任命することは
充分に権威を与えると思う。

ただ、実際に国民が被任命者に指示を与えた事実と、国家の象徴が被任命者を
役職に任命する事実は、なるたけ一致しなければならない。
国民が大多数存在し、なおかつその思想が多様である以上は完全一致の支持など
ありないので、どこかで最終的な判断であるという烙印が必要なのだろう。
232翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 00:56 ID:4swcqaav
>>224
そんなボヤキを書き連ねても、「天皇制擁護論者、さすがだな!」と、
思ってもらえるかね?
自分らの書き込みが、どう第三者から映るかも考えた方がよくないか。
1128君という、オオモノも君らの「お仲間」のようだし。
233朝まで名無しさん:03/05/28 00:57 ID:vSTQ3sp3
>>229

疑問をもつには十分でしょう。
ただし、それをもって役立っていないかと結論付けることは
早計でしょう。ここは同意されるはず。

誰か一人が天皇制を要らないと発言することで
天皇制の権威は失墜する類のものですか?
234朝まで名無しさん:03/05/28 00:57 ID:CnMokbtj
>>230
教育テレビと書いたのが嘘といいたいのだな。
そんなことは議論の本質ではないがあんたに敬意を表して
「愛子に全然関係の無い番組を放送していたテレビ東京の視聴率が
 一番高かったんだけどな」に訂正しよう。
2351128:03/05/28 00:57 ID:7kzy1TlO

>>228
大嘘だろ?
もしくは、いい加減な話を垂れ流す野郎。

と、言うより、、、

これこそ「作為的」だよな。
一番、視聴率が高いのは全社合計で「愛子報道」。

認めたら?

236朝まで名無しさん:03/05/28 00:57 ID:W7xlpkAa
>>231
天皇に権威の源泉が在るとすると民意が問題では無いという話にも成りかねない。
単に天皇が「民の声を参考に」している状態。
事と場合によっては、コレを無視する事もあり得るという論理を生む。

戦前はコレで失敗しました。(w
237朝まで名無しさん:03/05/28 00:58 ID:beyROIRW
>>229
日本に天皇という国家の象徴が存在することを知らない人はあまりいないと思う。
国民の総意といえるか否かは憲法改正の議論の中で固まるのかも。

面倒臭いからレス差し控えていたが1128落ち着け。

翻訳家氏も擁護派をまとめて煽らないよう要請したい。
239朝まで名無しさん:03/05/28 00:59 ID:MHGTag+d
まあそろそろ憲法いっぱい見直しましょうってことかね。
とりあえずこのスレがあるうちは日本にいても大丈夫だな。
240翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:00 ID:4swcqaav
>>231
君だけの「独自見解」はいい。
要は、その「見解」が世の中で支持を受けられない、と言うことだ。
「国民の総意」に基づき、「存在」を規定されてる「天皇」が、
「国民」と同程度の「権威を持つ」という「解釈」が、どこをどう捻れば出てくるのだろう。
げに「鰯の頭も信心から」としか、言いようが無い。
2411128:03/05/28 01:00 ID:7kzy1TlO
>>234

じゃ、本質をもう一度!

全社合計で絶大な視聴率を奪ったのは「愛子報道」だろ?

本質論なら、ここまで踏み込めよ。

いい加減な情報の垂れ流し野郎さん。
242朝まで名無しさん:03/05/28 01:00 ID:CnMokbtj
>>230
ところで皇室特番ではなくて皇室ワイドショーの視聴率が高いことの
根拠は?まあそんな根拠を示すのは所詮無理か。
243朝まで名無しさん:03/05/28 01:02 ID:vSTQ3sp3
>>232

これがぼやきと映りますか?
そもそも私は擁護を一人で担っているとは考えていないですよ。
それぞれの段階での意見があると考えています。

あなたこそ否定派のうちのある一人に向けられた>>224に噛み付いてくるあたり
やたらに自意識が肥大しているように見えますが、大丈夫でしょうか?
244朝まで名無しさん:03/05/28 01:02 ID:beyROIRW
>>236
民意の無視で失敗したの?
245翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:03 ID:4swcqaav
>>233
>誰か一人が天皇制を要らないと発言することで
>天皇制の権威は失墜する類のものですか?
一人の意見でも、「多くの気持ちを代弁するもの」であれば、
軽視は出来ないだろうね。
2461128:03/05/28 01:04 ID:7kzy1TlO
>>238

ソースを要求されたりして、頭に血が上った。

事実認識で嘘を書かれたら、つらい。
すまん。
247亀仙人:03/05/28 01:05 ID:MzHoCe8z
正直言って皇室報道などどうでもいい。
一応日本のロイヤルファミリーだから(こういう言い方もどうかと思うが)
ワイドショー的な関心事には成るのだろう。このこと自体に熱く語ることが
意味が有るとも思えない。本人は違うのだろうが。
>>240
「鰯の頭」はもうやめよう。
不毛な罵倒になる。

ここで「こーひーぶれいく」
「鰯の頭も信仰から」
あれれ、無神論みたい。

閑話休題
249翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:06 ID:4swcqaav
>>238
これは失礼しました。 ところで、「故」とは?
250朝まで名無しさん:03/05/28 01:06 ID:vSTQ3sp3
>>245

総意をいかように捉えるかの問題ですよ。
少なくとも80%程度の人間が消極的如何には
関わらず、支持、もしくは現状の維持を表明しているのであれば
それを総意とみなすと言うことで良いのではないですか?
251朝まで名無しさん:03/05/28 01:07 ID:beyROIRW
>>240
>君だけの「独自見解」はいい。
まあまあ、いいじゃないの。

>「国民の総意」に基づき、「存在」を規定されてる「天皇」が、
>「国民」と同程度の「権威を持つ」という「解釈」が、どこをどう捻れば出てくるのだろう。
国会の指名に基づいて首相を任命し、内閣の助言と承認に基づいて国事行為を行うから。
そして、国民の総意に基づいて国家の象徴として存在しているから。
252朝まで名無しさん:03/05/28 01:08 ID:uhi0BTji

データを捏造したり、都合の悪いデータを信用しなかったり、
どうしてそこまでして天皇制を廃止したいの?

人間には色々な考えがあるのは認めるが、君達の考えは世間では
認知されないものなんだよ。
その辺は理解しているか?

253朝まで名無しさん:03/05/28 01:08 ID:DgG4bddI
サイレントマジョリティーなのだよ。
254名無し:03/05/28 01:09 ID:845gnQqF
>>1
そんなに天皇が嫌なら、天皇や王室のない国に行け。
255朝まで名無しさん:03/05/28 01:10 ID:W7xlpkAa
>>244
議院内閣制の挫折。軍の暴走、政治介入の機会を作っちゃ失敗でしょ?
256朝まで名無しさん:03/05/28 01:10 ID:beyROIRW
>>247
>正直言って皇室報道などどうでもいい。
正直なのはいいけどさ。他の人も自分に正直に番組選択してんだから。

>>249
あるスレで二回死にました。
で「故」と「乃霊」を付けてみました。
もう案が無いので、翻訳家氏に刺された場合は
新たなロゴスをつけて頂ければ有難いです。
258翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:11 ID:4swcqaav
>>250
書き込みは直近レスを読んでからにしよう。
>>251
>国会の指名に基づいて首相を任命し、内閣の助言と承認に基づいて国事行為を行うから。
>そして、国民の総意に基づいて国家の象徴として存在しているから。
これが、トートロジーに陥った説明と分かるかな。
よく読んでご覧。

259亀仙人:03/05/28 01:11 ID:MzHoCe8z
>>256
まあね。
2601128:03/05/28 01:12 ID:7kzy1TlO
>>232

大きな勘違いは止めてくれ。
俺は、将来においての天皇制解体には賛同してる。

現段階、現在の状況での解体を否定してるのだ.

要は、解体の為の理想国家実現を論じたいだけ。
あ、共産主義でなく資本主義の完成だよ。

ただ、解体派の愚かさに失望、激怒してるだけ。
261朝まで名無しさん:03/05/28 01:13 ID:s16sDmcJ
>>250

私は憲法が施行以来の過去、現在、未来を含めた国民の総意だと思う。
つまり日本を維持するための安全装置のようなもので、
日本国民に課せられた条件ではないかと。

262朝まで名無しさん:03/05/28 01:13 ID:CnMokbtj
>>235
教育テレビの視聴率を削除してあるのはかなり意図的だな。
それとNHKのニュースがずーと愛子特番だったという根拠は?
大嘘とは心外なり。
263朝まで名無しさん:03/05/28 01:15 ID:beyROIRW
>>255
それって民主主義の失敗じゃないのかなあ。
政党はわけのわからん人権侵害、じゃなかった統帥権干犯などを与党攻撃の道具とせず
しっかり理性を保って国会運営しなきゃ、とか憲法は適切に改正されなければならない
とかいった教訓を生んだんじゃなかったっけ。
それから新聞は国民をむやみに扇動するなとか。
2641128:03/05/28 01:15 ID:7kzy1TlO
>>247
>正直言って皇室報道などどうでもいい。

は?今更それは無いだろう?
あれだけ、突っ込みながら、、、
だから、解体派は、、、
265朝まで名無しさん:03/05/28 01:16 ID:W7xlpkAa
>>261
過去・現在・未来の総意など確認できるはずがない。
単に総意であるという表現に絶対性を持たせたい願望に過ぎない。



>>264
シャラップ!!
敵性語を用いてしまった。
267亀仙人:03/05/28 01:17 ID:MzHoCe8z
>>264
君の相当の迂闊者だな。
私は皇室報道については247でしか発言していない。
268朝まで名無しさん:03/05/28 01:17 ID:vSTQ3sp3
>>258

どこのことですか?
もしかしてこれ? >>240
269朝まで名無しさん:03/05/28 01:18 ID:beyROIRW
つまり、実印は正しい所有者によって使用されることが保証されているがゆえに信用を持つのだね。
270翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:19 ID:4swcqaav
>>251
民定憲法に「国民の総意に基づき」規定された「存在」が、現「天皇」制度。
つまり、「天皇」の上位概念が現「憲法」。
271朝まで名無しさん:03/05/28 01:19 ID:s16sDmcJ
>>265
だから国および憲法を維持するための日本国民の条件。
憲法に書いてある以上、憲法施行中は「絶対」。

いちいち確認せねばならんなら、結果によってそのたびに憲法を
変えねばならん。
272朝まで名無しさん:03/05/28 01:19 ID:beyROIRW
正しい所有者が押した、正しい実印である、という2つが大切なんだと思う。
273朝まで名無しさん:03/05/28 01:20 ID:uhi0BTji
もう一度聞きなおしたいんだけど、結局天皇制度を廃止したら、
具体的にどういう良い事が起こるの?
どういう「良い事」を身をもって体験できるの?

ここでいってる人って理論と個人的にウザいとかばかりで、
凄く自分本位な主張に聞こえるんですけど。
274亀仙人:03/05/28 01:21 ID:MzHoCe8z
>>269
しかし盗用もされる。
保証を認識する道具は、今多様な試みがなされてる。
サインしかり、瞳による個体認識しかり。
275朝まで名無しさん:03/05/28 01:21 ID:W7xlpkAa
>>263
>それって民主主義の失敗じゃないのかなあ。
その通り(w
統帥権の拡大解釈てのは、天皇を最高権威としたシステムの欠陥である。
政府の命令を無視して軍は行動して良いっていうんだからね。
天皇主権説まで及べば、憲法さえ否定される。

従って、天皇を最高権威とするのは民主主義的には欠陥と言わざる得ない。
276翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:22 ID:4swcqaav
>>263
勉強不足。
戦前に「民主主義」と言わず、「民本主義」と言い換えていた理由を踏まえて言ってるのか。
話にならない。
277朝まで名無しさん:03/05/28 01:22 ID:vSTQ3sp3
>>270

民定ではなく米定の間違いじゃないですか?w
278朝まで名無しさん:03/05/28 01:23 ID:L6L4LuYn
しかしコテハン増えたな。でもウザイだけ
279朝まで名無しさん:03/05/28 01:23 ID:pM2syDVr
いくら騒いでも天皇制はなくならない。
利用価値大きいからね。
幕末からずっとそう。
280朝まで名無しさん:03/05/28 01:24 ID:beyROIRW
>>274
陛下の身柄を拘束しただけで、この国の簒奪が成功するとは思えない。
では国会と官邸の武力制圧に成功したら?私にはわからないw。
2811128:03/05/28 01:24 ID:7kzy1TlO
>>262

はい、陰謀史観ですね。
>それとNHKのニュースがずーと愛子特番だったという根拠は?
書いてるままです。

自分で調べなさい。
教育テレビですね?はいはい。
日本人の記憶に、そんなモンは有りません。
自分で調べて、俺の間違いと証明出来たら謝罪するよ。

ちなみに各社合計で、63.8%
テレビ東京以上の視聴率を教育テレビが得たなら
合計で、80%

そんなアホな話は無いだろ、、
>>274
そこは日本人の「判子信仰」があると思いますね。
何がそうさせるかの考察はまだありませんが、銀行において判子を用いるのは
世界でも珍しいでしょう。
283朝まで名無しさん:03/05/28 01:25 ID:W7xlpkAa
>>271
民意を常に確認せよ
というのが、憲法理念だと思うが?(w
この部分に関しては、改正さえ許されない。

憲法自体は、改正条項がある以上、記述されている全てが「絶対」というわけではない。
284亀仙人:03/05/28 01:27 ID:MzHoCe8z
>>282
そのおかげで、像が密漁されて大変だ。
象牙輸入のほとんどは日本だからね。
285再掲:03/05/28 01:27 ID:uhi0BTji
もう一度聞きなおしたいんだけど、結局天皇制度を廃止したら、
具体的にどういう良い事が起こるの?
どういう「良い事」を身をもって体験できるの?

ここでいってる人って理論と個人的にウザいとかばかりで、
凄く自分本位な主張に聞こえるんですけど。

286朝まで名無しさん:03/05/28 01:27 ID:CnMokbtj
>>281
残念ながら皇室がらみ単独で高視聴率がとれるという妄想は
立証出来ないようだな。
>>276
その辺は建前だと思いますよ。
国是として「天皇」を置いている以上、建前で敬うために言いかえさせた。
288朝まで名無しさん:03/05/28 01:28 ID:beyROIRW
>>282
フェティシズムってやつですかい?

国民がその捺印の儀式に価値を認めているのだとしたら、これはもう法学でなく
心理学とか民俗学とかの分野の問題になるのですかね。
289_:03/05/28 01:30 ID:lZwLVmGZ
290翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:30 ID:4swcqaav
>>272
天皇は、今の憲法上では「人間でなくては勤まらない」役目では全く無い。
天皇の国事行為も、全て何らの「法的効果」も有しない。
つまり「欠いた」としても、何らの「瑕疵」も存しない。
天皇は「国政上の一切の権能を有しない」存在。
その「天皇」の行為がなかったら、「総理」が存在しなくなる、
などあり得る訳も無い。
もし、天皇が「事実上」断る、または出来なければ「摂政」の設置が為されるのみ。
天皇は、その意味でも、「認証マシーン」に過ぎない。
自分の意思の介在の余地は、一切無い。
291朝まで名無しさん:03/05/28 01:30 ID:vSTQ3sp3
>>283

では、廃棄すればいいだけなのでは?

292翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:30 ID:4swcqaav
>>277
茶化しに走ったら、終わり。
293朝まで名無しさん:03/05/28 01:31 ID:s16sDmcJ
>>283
>民意を常に確認せよ
>というのが、憲法理念だと思うが?(w

そんな理念は無い。
変えない以上「絶対」。
294???:03/05/28 01:31 ID:unk7OtBE
日本の国家的独立を強化するにはやはり皇室中心にまとまるのが
筋というものだよ。錯乱した夜郎自大なら俺が俺がとか、共和制
とか、共産主義を持ち出してまとまれると信じているようだけど、
歴史的実績がまるでないからなあ。
>>284
まあ全く何たる事やらですね。
海外に行って思ったのだが、判子にしてもサインにしても中国人の偽造
し易いものばかり。
サインは平仮名でやった方がいいなってのがありました。
296朝まで名無しさん:03/05/28 01:32 ID:vSTQ3sp3
>>292

憲法への承認はどのような手続きを踏み行われたのですか?
笑える状況だと思うのですが・・・
297翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:32 ID:4swcqaav
>>285
そんなにエラそうにしてはいけない。
もう激しくガイシュツだから。
298朝まで名無しさん:03/05/28 01:34 ID:beyROIRW
>>290
人間であったほうが都合のいい場合もあるわね。
法的効果は、別になくても・・・。
認証マシーン、という言い方に国民の多数が支持を与えるかは疑問だな。
299翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:34 ID:4swcqaav
>>293
全部が、絶対なら「改正条項」も絶対だな。
つまり立法者は「絶対的に将来の改正を見越していた」と言うことに、なる。
300再掲:03/05/28 01:35 ID:uhi0BTji
>>297
ずっとこのスレみてるよ。
でも、まさか皇室費がういて税金節約とか、それを言ってるんじゃないよね?

とにかく理論ばかりじゃなくて、具体的になにがおこるのか教えてよ。
「おぉ!そんな素晴らしいことが起こるのか?なら廃止しても良いな」
と思えるようなのをね。
301朝まで名無しさん:03/05/28 01:35 ID:s16sDmcJ
>>290

天皇の任命がない総理なんて正式な総理じゃないでしょ。
そうじゃないと、自称総理が大量に生まれるかもしれない(w
302朝まで名無しさん:03/05/28 01:36 ID:DgG4bddI
>>297
スレッド名が良くない。
>>288
どうなるんですかね?多分その辺でしょう。
社会学的には立証できるのでしょうが、裏付けは???
ひとつ研究課題が出来てよかったです。

だから否定する前に洗わないといけないですね。
304朝まで名無しさん:03/05/28 01:37 ID:vSTQ3sp3
>>299
制定過程に国民は関与せず、またその承認作業も
行われない民定憲法とはどのようなものとお考えなのですか?
305???:03/05/28 01:37 ID:unk7OtBE
自分の主張を補強するのに法律論に逃げる反対派がよくいるんだけど、
法律をいくらこね回しても国家・国民の意志は見えて来ないよ。
国家・国民の選択が最後は決めるんだということをもっとも恐れている
のは結局反対派だね。
法律は国家・国民が作るものという主体性がまるでないんだね。
306翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:38 ID:4swcqaav
>>298
276への答えはいかがかな。
何で「民本主義」と言わざるを得なかった、か。
「故釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士乃霊 」氏の述べている以外の意味合いで
分かるかね。
307翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:39 ID:4swcqaav
>>287 故釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士乃霊 氏へ
端的に言えば、そうなるわけですが。
308朝まで名無しさん:03/05/28 01:39 ID:s16sDmcJ
>>299

そりゃそうでしょ。
憲法の敵も禁止してないし、破棄条項もない。
50年以上改定しないだろうなんて、当時の制定者の誰も考えなかったでしょう。
9条なんて特に。


309朝まで名無しさん:03/05/28 01:40 ID:beyROIRW
>>301
東京大地震とか、議事堂周辺がミサイルで粉々とか、内閣そろって行方不明とか、
宇都宮で国会議員が終結しているらしいとか、大阪にも同じくとか、大阪で選出の首相が
中国に軍隊の派遣を要請したらしいとか

有事っていろいろ大変そうね。
310翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:41 ID:4swcqaav
>>301
「天皇は国政上の一切の権能を有しない」という
文言の意味を「自分の頭」で良く考えて。
>>307
良かったです。
312朝まで名無しさん:03/05/28 01:42 ID:vSTQ3sp3
>>287

吉野作造自身が当時デモクラシーの訳語として一般的だった
「民本主義」を使ったと言っていますよ。
313翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:42 ID:4swcqaav
>>304
勉強不足。
日常用語と、専門用語の語意をごっちゃにしてはいけない。
314朝まで名無しさん:03/05/28 01:42 ID:s16sDmcJ
>>310

ただの法律の解釈でしょ。
政治的には任命ないとダメよ。
315朝まで名無しさん:03/05/28 01:43 ID:W7xlpkAa
>>301
国民の支持を受ける天皇の任命を受けない総理大臣

国民の支持を受けない天皇が任命した総理大臣

上の極端な条件で並立した両者に、どちらに正当性が在ると思う?
どちらが日本の主権を守る上で都合が良いか?
316???:03/05/28 01:43 ID:unk7OtBE
国家・国民の意志によっては、帝国憲法の復活もありうるという
自由な考え方が重要だね。独立国家としての意気込みを感じさせ
ない奴隷根性に陥っているのが反対派かも知れないね。
317朝まで名無しさん:03/05/28 01:44 ID:beyROIRW
>>306
主権が、国家または天皇に存在したからじゃないの?
それがなんか関係あるの?
318翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:44 ID:4swcqaav
>>308
違うよ。
299の文意は「絶対であるわけがなかろう!」という、意味だ。
全く以って、幸せものだな、君。
319再掲:03/05/28 01:44 ID:uhi0BTji

そしてまた「こじつけ理論」へ・・・
こりゃ永遠に終わらんな、このスレは。

320朝まで名無しさん:03/05/28 01:45 ID:s16sDmcJ
>>315

天皇に権能ないよ。
天皇が任命するのは、正式に憲法の手続きを得て選ばれた総理だけ。
任命がその証。
321朝まで名無しさん:03/05/28 01:45 ID:vSTQ3sp3
>>313

私は法律の専門家じゃないからねw
意図は伝わるでしょう。何故国民の承認を受けずに
民定憲法と言うことが出来るんですか?
322朝まで名無しさん:03/05/28 01:46 ID:beyROIRW
>>310
国会の指名に基づいて内閣総理大臣を任命するのは権能ではないと思うけど。
323朝まで名無しさん:03/05/28 01:46 ID:s16sDmcJ
>>318
いつも煽りがはいるのね。
なんでいつも必死なの?
>>312
その辺の解釈は君に任せるよ。
建前を否定してないし肯定もしていないから。
存在はあるだろうね。
325朝まで名無しさん:03/05/28 01:47 ID:beyROIRW
>>315
どちらも正当性が無い。
326翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:48 ID:4swcqaav
>>314
>ただの法律の解釈でしょ。
日本は、法治国家である、と。
それと、政治的の意義を故意にゴッチャにしようと言うのは、
無政府主義である、と。
国家も、天皇も、憲法に授権され規定された存在に過ぎない、
という「議論の大前提」も共有できないなら、もうこれは「無政府主義」の言である。
327???:03/05/28 01:49 ID:unk7OtBE
皇室が無くなったら明日にでも極楽浄土が出現するかの如き
妄論って、遅れて来た共産主義みたいな話だね。
人生失敗の危機から生じた現実認識の北朝鮮化?
328朝まで名無しさん:03/05/28 01:49 ID:vSTQ3sp3
>>324

あっ、別に民本主義が民主主義と同意といったつもりじゃないw
そこには大きな隔たりがあるのは知ってる。
ただ豆知識として指摘しただけw
329説明しよう :03/05/28 01:50 ID:MWu0WLOw
???
彼の無意味に思えるカキコであるが、読む者によっては
透明あぼ〜ん「空」する事が出来ず即ち邪念となる。
ちなみに???はデンパを装う事により人々の煩脳として
現れ、人々の前提を崩させるおまけつきだ!

久しぶり、奥さん元気?
330朝まで名無しさん:03/05/28 01:50 ID:W7xlpkAa
>>320
ではこう、質問するか。
憲法の手続きを経て選ばれた総理が現に存在するのに、天皇が任命を拒否し
総理大臣として就任できないという事態があり得るのか?
331朝まで名無しさん:03/05/28 01:51 ID:vSTQ3sp3
>>326

憲法を信心の対象にしていませんか?
憲法あっての国家ではありませんよ。
国家あっての憲法です。
332朝まで名無しさん:03/05/28 01:51 ID:s16sDmcJ
>>326
都合のいい法律解釈を許すと、法治国家もクソもないと思うが。
都合のいい解釈で、自称総理が大量発生したら、法治国家どころじゃなくいなる。
憲法に書いてある通りのことを、解釈で都合良くねじ曲げる方が
無政府主義者じゃないの?
333朝まで名無しさん:03/05/28 01:53 ID:W7xlpkAa
>>332
総理大臣の選定方法が定まっているのに、何故「自称総理」が大量発生するのか?
334朝まで名無しさん:03/05/28 01:54 ID:beyROIRW
>>330
在り得る。天皇に限らず内閣総理大臣であっても国会の警備員であっても
己の職務をサボタージュしては国政が麻痺する「こともある」。
335翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:54 ID:4swcqaav
>>317
263で「民主主義の失敗」ウンヌン、と書いたのは君じゃないのか。
天皇に主権があり、更に民主主義、もあったというのだな。
そもそも、戦前で民主主義があったなど
「帝国憲法」を無視する不逞の輩、とされていただろうな。
民主主義、と民本主義は似て非なるもの、だが。
336???:03/05/28 01:55 ID:unk7OtBE
そんなに反対派は悔しがらなくてもいいって。(w
何をそんなに必死?やはり人生の危機で背水の陣?
337翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:56 ID:4swcqaav
>>323
私も人間なんで、呆れてしまう事もあるというだけ。
338朝まで名無しさん:03/05/28 01:56 ID:vSTQ3sp3
>>313

用語を探してきたよ。

「制定過程における民意の反映」
これは十全足る形で行われたとお考えですか?

339:03/05/28 01:57 ID:7kzy1TlO
>>330

皇室典範
摂政
第十六条【設置】


 天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、
国事に関する行為をみずからすることができないときは、
皇室会議の議により、摂政を置く。

ですから、摂政が代行するんだってば。
340朝まで名無しさん:03/05/28 01:58 ID:s16sDmcJ
>>333
天皇が招集した国会で決めたら、結局一人だね。
天皇が招集してない国会で決めたら、大量に生まれるかもね。
天皇が招集しない国会なんて、正式じゃないから、自称国会開き放題。
おまけに自称総理も生まれ放題。

>>328
いやいや構わんですよ。

追伸 俺は???のファンだ。毎度楽しみにしてるよ。
      一回聞いてみたかったのだが???は「空」の意味?
342翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 01:59 ID:4swcqaav
>>331
>国家あっての憲法です。
愚か。
事実上の「国家」と、法制度上の「国家」をゴッチャにしてるな。
もう一度言うが、日本は「法治国家」なんだよ。
343朝まで名無しさん:03/05/28 02:00 ID:dYAL49hZ
天皇陛下や日本が嫌いなら今の時代どこの国にも移住できますよ。
移住先で活躍してください。もっとも貴方に秀でた才能があるという
条件付きですけれども、それと日本の歴史、文化、皇室、に対し理解
や愛情のないような人は外国人から毛嫌いされ相手にされなくなるよ。
理由は簡単、どんなに小さく貧しい国の人でも自国に愛国心と誇りを持っている。
自国に誇りも愛国心も無いような意志薄弱者は受け入れない。信用できないからだ。
日本も駄目、外国も駄目、面接で不採用、どうするアイフル。。
344朝まで名無しさん:03/05/28 02:00 ID:vSTQ3sp3
>>338

何故しつこく聞くのかと言うと、これって素人考えでは
かなり重要なのではないかと考えるからです。

「制定過程における民意の反映」 がなされていない状態では
後に制定された諸法律にたいして憲法は劣位に置かれるのではないかと
考える次第です。
345朝まで名無しさん:03/05/28 02:00 ID:W7xlpkAa
>>339
わからんかな?一種の思考実験。
例えば、国民の意思で皇室廃止が決まったとする。
皇室はこれに反発。内閣の成立を阻む。

とかね。
「摂政」がマトモに国事行為をするという「逃げ」は無し。
346朝まで名無しさん:03/05/28 02:01 ID:beyROIRW
>>335
議会の設置から政党政治の確立、普通選挙の実施へと、ちゃくちゃくと議会制民主主義の
体裁を整えつつあったように思えますが?その流れがつまづいたのではないのですか?
347翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:02 ID:4swcqaav
>>332
少し、進歩したようだな。
法の優位も否定した君が、「憲法に書いてあるとおりのこと」と言うようになったのだから。
これ以上、君に多くは望まない。
348朝まで名無しさん:03/05/28 02:02 ID:W7xlpkAa
>>339
要するに天皇の任命が要件とすると、天皇に国政上の機能が生まれ
拒否権さえ存在する事になりかねない。 という事。
349朝まで名無しさん:03/05/28 02:04 ID:SZo3FspS
天皇なんつうつっかえ棒があるから日本人はいつまで
たっても自立できないんだよ。このさい参政権以外のすべての
権利を回復して、財産も与えて、天皇一家には独立してもらう。
最小限の公務以外は、遊びに行くのも商売するのも勝手。
そうすれば日本人の精神年齢も上がるんじゃあねえのか?
350朝まで名無しさん:03/05/28 02:04 ID:s16sDmcJ
>>330
天皇に権能ないよ。
351朝まで名無しさん:03/05/28 02:04 ID:vSTQ3sp3
>>342

愚かとはw
文面に瑕疵があるのはどちらか?

御指摘の通り私が言う国家はnatiomとstateを指しています。
そしてこの国家があってこそ「法治国家」というフィクションが成り立つんですよw
どちらが先にくるかは押して知るべし。
国家が先にくると言う私の主張にどこか間違いがあるとでも?
352朝まで名無しさん:03/05/28 02:05 ID:s16sDmcJ
>>347
進歩したって・・・意味わからん。
353朝まで名無しさん:03/05/28 02:05 ID:beyROIRW
>>348
それを国政上の機能だと言ってしまうと、国会議事堂の入り口の鍵もってる奴にも
国政上の機能が生まれて拒否権さえ・・。
354翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:06 ID:4swcqaav
>>338
ポ宣言受諾で、前主権者たる天皇が主権を放棄した事情のもと、
「自由の基礎法」であり「国民主権」を謳う現憲法は、
形式上も「帝国議会」の議決を受ける、という手続きを踏んでおり、
その有効性に何らの瑕疵も存しない。
355再掲:03/05/28 02:06 ID:uhi0BTji
>>341
俺も???さんのファンだ。
短い文章に全てがこめられているね。
廃止派な人には目の上のたんこぶなんだろう。

356朝まで名無しさん:03/05/28 02:08 ID:W7xlpkAa
>>353
そいつが鍵無くしたならドアでも何でも壊して中に入れば良い。
国会を召集する場所を変更しても良いではないか。
357???:03/05/28 02:09 ID:unk7OtBE
法治国家とは自分の法律上の解釈は絶対だという逃げ口上ではなく、
自由な法律解釈が存在するという認識に立って始めて意味を持つ。
法曹界の議論はそのためにあるのである。議論を拒み、廃止に邁進
する連中って、どこか視野が狭いね。
358朝まで名無しさん:03/05/28 02:09 ID:vSTQ3sp3
>>354
それは欽定憲法の継承と理解して構わないのですか?
>>355
出来れば彼の下にとコピベを予め作っておいたのだが。
レスの流れが速すぎる。
360翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:11 ID:4swcqaav
>>344
うん、確かにそれは素人考えだな。
それは、トートロジーなんだよ。
ここで、君が好き勝手に書けるのも「制定過程における民意の反映」なんて言うのも、
現憲法のおかげなんだよ。
現憲法を決めるのに「それが存在しないから、傷がある」というのは、
堂々巡り、という意味が分からないかな。
361朝まで名無しさん:03/05/28 02:11 ID:vSTQ3sp3
>>358

もしその理解で正しいのならば
何故、天皇を国民の総意に基づくものとして
規定できるのでしょうか?
それとも帝国憲法には改正限界はないのだろうか?
362朝まで名無しさん:03/05/28 02:13 ID:beyROIRW
>>356
その姿を国民にさらさせることで、国民に何らかの注意を喚起したいのかもね。
363朝まで名無しさん:03/05/28 02:13 ID:vSTQ3sp3
>>360

憲法の規定により憲法自らが
下位に配置されざるをえない状況は確かにトートロジー。
ただし、日本が現憲法下にある限りついて回るトートロジーですよ。
>>354
あくまで参考までに上げておきますが、ポ宣言は日本軍の解体を指すもので
あって大日本帝国の解体ではなかった。
即ち、日本国憲法は正統性を持ったものではないという見方も出来る。
365翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:15 ID:4swcqaav
>>351
>そしてこの国家があってこそ「法治国家」というフィクションが成り立つんですよw
「法制度上の国家」と言うことへの説明が無いが。
366翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:17 ID:4swcqaav
>>363
>下位に配置されざるをえない状況は確かにトートロジー。
”何の”、下位に?
367朝まで名無しさん:03/05/28 02:17 ID:vSTQ3sp3
>>365

法により規定される国家像は領土、民族(そこにいる人間)の存在を
超越しますか?
368朝まで名無しさん:03/05/28 02:18 ID:vSTQ3sp3
>>366

憲法体系において憲法の下位にあるはずの諸法律の下位に。
369朝まで名無しさん:03/05/28 02:19 ID:dYAL49hZ
天皇制廃止したところで、
新しい「大統領陛下」が誕生するだけ。
そんな得体の知れない陛下なんか真っ平御免だな。
370翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:20 ID:4swcqaav
>>364
ポ宣言は、「天皇主権・旧天皇制をはじめとする封建的諸制度」つまり「旧国体」の変革を
要求するもの、と捉えるのが通説的見解です。
371???:03/05/28 02:21 ID:unk7OtBE
独裁者打倒後のイラクは、混乱の極みにあるが、イラクの最大部族
ドライミ族の部族長が混乱を収拾し、民主主義を打ち立てるために
王政復活を主張している。現実に生きている人達の言葉は重い。
脳が北朝鮮状態で極楽浄土を夢見る反対派には何か別のものが見え
ているのであろうか。
薬でもやっているのであろうか。
3721128:03/05/28 02:24 ID:7kzy1TlO
そんな、実験は成り立たないよ。

まず、憲法改正。これが、天皇制解体憲法なら、
その後の改正憲法に、天皇の任命権なんか設置しないでしょうが。
373翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:24 ID:4swcqaav
>>367
領土やら民族の存在を、「法」に超越するとする君の「お説」は、
アイヌの人々や、沖縄が「独立運動」を起こす合理的理由にはなりそうだね。
また、旧イラクが君と同じことを主張して「クウェート」に侵攻したわけだが。
3741128:03/05/28 02:25 ID:7kzy1TlO
>>371

このネタ、俺が取っておいたのに、、、(泣)

でも、解体派って、こういう事象は無視するんだよな。
>>370
実際の文章には「大日本帝国の解体」ではなく、「日本陸軍、海軍の解体」と
明記されてあった。なので聯合国が憲法までいじったのには「火事場泥棒」的な
部分もあります。
376朝まで名無しさん:03/05/28 02:26 ID:W7xlpkAa
>>372
だから、任命’権’なんてねえって(苦笑
377朝まで名無しさん:03/05/28 02:28 ID:EJattwBQ
>>374
つまり日本とイラクは同じって事?
378朝まで名無しさん:03/05/28 02:29 ID:beyROIRW
>>377
世界中、似たり寄ったりだと思うヨ。
379朝まで名無しさん:03/05/28 02:30 ID:W7xlpkAa
>>375
ポツダム宣言には
民主主義的傾向の復活とそれを阻む要素の排除が条件になっていると思いますが?
天皇の地位の保証に関しての問い合わせに対しても
最終的に日本国民の意思によって政体が決まるとの回答しかしてないし。
380???:03/05/28 02:30 ID:unk7OtBE
スペインは1975年にフランコ亡きあと、王政が復活し
国王フアン・カルロス5世が即位した。もちろん民政の
安定のためである。
381朝まで名無しさん:03/05/28 02:31 ID:vSTQ3sp3
>>373

法は社会統治の道具に過ぎない。
法治とは文明の利器であって、
それの下に国家があるわけではないと考えています。

そのレスにお答えするとすれば、
日本国憲法は日本国にのみ適用されるからとでも言えば
お分かりいただけるでしょうか?
3821128:03/05/28 02:32 ID:7kzy1TlO
>>370

それは、、、、違うよ。
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1945Potsdam.html

>>376

もう、いい。
一人で実験してたら?
前提が成立しないのに、、、
>>379
ちょっとお待ちを、探してくる。

ただ「国民の意志」は明らかにうやむやな御都合的だ。
契約社会とは思えないような。

384朝まで名無しさん:03/05/28 02:35 ID:cHCv80gG
いまだにこんなこと言ってる奴らがいるのか?
法だの憲法だのゴタク並べて悦に浸ってキモイぞ。

正直、伝統を軽視するような人間は軽蔑の対象になります。
いいかげん戦後教育から脱却したら。
385翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/28 02:37 ID:4swcqaav
>>375
スレ違い、ですが。ポ宣言はもう一つの重大な性格に「無条件降伏」があります。
ポ宣言受諾は、即ち「無条件」での「降伏」。

参考 ポ宣言第十項
「日本国政府ハ日本国国民ノ間ニ於ケル民主主義的傾向ノ復活強化ニ対スル一切ノ
障礙(しょうがい)ヲ除去スベシ。言論、宗教及思想ノ自由並ニ基本的人権ノ尊重ハ確立セラルベシ。」

第十三項
「吾等ハ日本国政府ガ直ニ全日本国軍隊ノ無条件降伏ヲ宣言シ〜」
386???:03/05/28 02:37 ID:unk7OtBE
民族・国家の団結をもっとも恐れているのが反対派である。
とすると、その正体は明らかになってくるのではなかろうか。
我々は総力を上げて渦巻図形の正体に迫るべきではなかろうか。
387朝まで名無しさん:03/05/28 02:38 ID:W7xlpkAa
>>383

 われらは、日本人を民族として奴隷化しようとし又は国民として滅亡させようと
する意図を有するものではないが、われらの俘虜を虐待した者を含む一切の
戦争犯罪人に対しては厳重な処罰を加える。
日本国政府は、日本国国民の間における民主主義的傾向の復活強化に対する
一切の障害を除去しなければならない。
言論、宗教及び思想の自由並びに基本的人権の尊重は、確立されなければならない。

>>382のリンクに在りますね。(w


吾等ハ日本國政府ガ直ニ全日本國軍隊ノ無條件降伏ヲ宣言シ且右行動ニ於ケル同政府ニ對ノ誠意ニ付適當
且充分ナル保障ヲ提供センコトヲ同政府ニ對シ要求ス右以外ノ日本國ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス

われらは、日本国政府が直ちに全日本国軍隊の無条件降伏を宣言し、かつこの行動における同政府の誠意について
適当かつ充分な保障を提供することを同政府に対し要求する。これ以外の日本国の選択には、迅速かつ完全な壊滅があるだけである。
389翻訳家 ◆5vePR6IMyM
>>382
376が正しい。君が誤り。