3/23ダイヤ改悪?で大減便 利用者無視のJR西日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
85JR西日本信者 ◆JRW/qORk :02/04/08 18:20 ID:PtLzfZFd
86朝まで名無しさん:02/04/09 19:01 ID:9YKLNDBN
鉄道板で一番キモイのはJR酉日本の信者です。
皆さんよく憶えて下さいね。
87朝まで名無しさん:02/04/10 10:32 ID:qcEPjsMa
age
88朝まで名無しさん:02/04/10 10:48 ID:fYrrFCMi
酉信者逝ってよし
89危険な鉄道会社対策本部長:02/04/10 16:14 ID:YJ3X7r4q
JRグループの偏差値
60 北海道
45 東日本
40 東海
40 四国
37 九州
35 貨物
0 酉日木
90朝まで名無しさん :02/04/10 18:12 ID:HNHTJxXI
酉日本か....。そういえば、逝き印牛乳食中毒も逝き印蝕品牛肉事件も酉の方
でおきたなぁ。
91朝まで名無しさん:02/04/11 16:03 ID:tS92r3Me
逝印=JR西日本
92名無しでGO!:02/04/12 18:02 ID:TCWhh/xX
93朝まで名無しさん:02/04/12 18:20 ID:Rduq31Uu
当然の事じゃない。
いっそ廃線にして、都市部の運賃を安くして
より一層、競争力を高めた方が良い。
94混同するな、ゴルァ:02/04/13 00:02 ID:zcP/lGdh
>逝印=JR西日本

雪印=JR西日本 ← かたぎの世界では

逝印=しЯ酉日本 ← 2ちゃんねるでは
95(゚д゚):02/04/13 08:31 ID:HyTHkowb
(゚д゚)
96朝まで名無しさん:02/04/13 10:03 ID:osZtmalo
>>93は神戸線・京都線・湖西線・琵琶湖線いずれかの沿線に住んでいるに45451919トルコリラ
97朝まで名無しさん:02/04/13 18:12 ID:JISezRrd
バスの利用推進が一番現実的だよもん
98JR西日本信者 ◆JRW/qORk :02/04/14 20:57 ID:y+lDw8Rd
99朝まで名無しさん:02/04/15 10:39 ID:Mw0irmFl
酉信者逝け
100朝まで名無しさん:02/04/15 14:43 ID:U1pqDgnR
桜井線とか和歌山線なんて、線内で走らせてるだけじゃ客は増えないんだから、
大阪へ向かう路線へ直通させる必要があると思う。
和歌山線だと、五条なんて近鉄南大阪線か南海高野線に乗り入れて直通電車を
走らせれば、客は増えるんじゃないかな?
桜井線も北側は奈良から大和路線に乗り入れるとか。南側は近鉄大阪線と
競合するから苦しいかもしれないけど、今、高田まで乗り入れてる電車を桜井まで
伸ばしてもいいと思う。

このへんの路線は発想を変えないと未来ないだろうね。
101名無しでGO!:02/04/15 14:51 ID:wg/gCIAj
片町線
阪和線
紀勢本線
102朝まで名無しさん:02/04/15 18:07 ID:k8qilWWv
良いのは、メインの新快速だけかい・・・<しЯ酉
103 :02/04/15 19:39 ID:NrZBlp6U
鉄オタ用語はやめてけれ。
104朝まで名無しさん:02/04/16 18:06 ID:ui4IEips
あげ
105朝まで名無しさん:02/04/16 21:07 ID:E9hc2gop
>>102
レールスターもあるぞ
106くされ野郎どもへ:02/04/16 21:50 ID:OdHIpaLl
不毛な議論なんかしてるんじゃねえぞ
これを議論と言えればの話だがな
107朝まで名無しさん:02/04/19 08:48 ID:kftkX59f
とりあげ
108朝まで名無しさん:02/04/20 22:43 ID:8E+yXPmU
半日運休Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
109朝まで名無しさん:02/04/20 22:58 ID:Y8gf97D2
ろくに鉄道乗らないくせにうぜーだの利用者無視だのうるせえな!
110朝まで名無しさん:02/04/24 22:23 ID:D44h1aka
半日運休Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
111朝まで名無しさん:02/04/29 08:54 ID:Vh02Bhqx
半日運休Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
112JR九州が完全民営化したら:02/04/29 09:11 ID:aiMCaLy2
恐らく、半日運休どころか、半分以上の路線は廃止されるでしょうなあ。
西日本どころじゃないよ。
113朝まで名無しさん:02/04/29 09:17 ID:7PqUgGrM
鉄道に乗ろうとする人が地方で少なくなるのは、利用したくても本数が少ないし、
しかも運賃が高いからではないかと。
鉄道部というのがあるけれど、そこを分社化するか独立採算制にすれば本体への
影響も軽減されるのではないかと思う。

1143k購読者:02/04/29 09:34 ID:xD3fdZpQ
別に鉄道無くても困らないでしょ?どんどん車買って、道路作ってもらう方がどれだけ景気回復に役立つか?
鉄道廃止で騒ぐのは、左翼でよ。とくに社民・共産だな。

だいたい誰も住まない所、経費欠けていたら、国の財政立ち直らないよ?
115朝まで名無しさん:02/04/29 10:15 ID:/KoUhZwE
>>113
>利用したくても本数が少ないし、

本数があっても、駅まで遠いから列車なんか使わない。
本数を増やしたところで、駅の近所の奴しか使わないだろ。
で、そんな奴がどんだけいるか?そんなにいないんだよ。

鉄道マニアって鉄道主義だよな。本数を増やし、線路を作れば客が増えると
思ってるマニアが俺の知ってる奴にもいるよ。
そんなことより、彼女の一人でも作れよ。
116朝まで名無しさん:02/04/29 12:00 ID:9u5K0VEW
大阪市には「赤バス」という100円で乗れるバスがありますが?
1173k購読者:02/04/29 17:43 ID:defTIidG
線路作れば、管理も大変だし、鉄道なんていらないじゃん。
2時間に1本ぐらいでしょ?過疎地のレールバス乗った事無いけど、バス1台ぐらいの大きさでしょ?
ムダムダ!!即刻廃止するべき!これこそ聖域無き構造改革で廃止すべきだ、、、と思う。
自民、社民、共産のなれ合いで進まないと思いますが。。
118朝まで名無しさん:02/04/29 18:19 ID:/50sG6mC
>>114
すべての人間が車を運転できるわけじゃない

>>115
>駅の近所の奴しか使わないだろ。
>で、そんな奴がどんだけいるか?そんなにいないんだよ。
その「そんなにいない」人こそ鉄道が無いと困ると切実に思ってる人たち。

田舎に住む老人・子供の鉄道に対する需要をまるで無視しろっての?
119朝まで名無しさん:02/04/29 21:35 ID:tIlpY5oY
>>118
自民党も意外と廃止問題には圧力かけているのでは?
特に老人層なんか最大のスポンサーだし(橋本派はじめ抵抗勢力)
しかも旧運輸族議員の圧力がある限り、廃止しようとしても出来ないのが現状。

120朝まで名無しさん:02/04/29 22:18 ID:WktUoa97
>>118
田舎でも駅の近くに住んでいる人少ないのでは?
もっとスリム化してバスの利用度を高めるほうが、先決です。
もっと過疎の地域ではそのバスも廃止されようとしている。その方たちの足は犠牲にして良いのでしょうか?
121half thousond:02/04/30 23:51 ID:fiA5wy2h
ただ単に本数減らすだけなら文句は言わない。
ただ、嫌がらせとしか思えないような接続状況のわるさが
とってもむかつく。
122 :02/05/02 20:36 ID:shxZcUfJ
            ███████████████████◣ 
            ████████████████████◣
            █████████████████████
            █████            ◥█████
            █████            ◢█████
█████       █████  ◥█████████████◤
█████       █████    ◥███████████◤
█████       █████     ◥██████◣
█████◣ ____.◢█████       ◥██████◣
█████████████████         ◥██████◣
◥███████████████◤            ◥██████◣
 ◥█████████████◤               ◥██████◣
123朝まで名無しさん:02/05/02 20:36 ID:shxZcUfJ
&rlo;3/23ダイヤ改悪?で大減便 利用者無視のJR西日本

&rlo;1 :利用者無視のJR西日本逝ってよし! :02/03/25 23:45 ID:lSpFosqY
&rlo;3/23の改悪?で和歌山線、桜井線、山陰線など赤字路線を大減便!!!
&rlo;さらに約半日列車を止めて(代行なし)保守作業をするという。
&rlo;JR西日本は利用者完全無視のとんでもない暴挙にでました!
&rlo;減便+保守作業運休の対象になった路線の沿線の方の参加大歓迎。

&rlo;<!--利用者無視の最低企業JR西日本逝ってよし!!!-->
124朝まで名無しさん:02/05/06 09:34 ID:i2lkaib/
            ███████████████████◣ 
            ████████████████████◣
            █████████████████████
            █████            ◥█████
            █████            ◢█████
█████       █████  ◥█████████████◤
█████       █████    ◥███████████◤
█████       █████     ◥██████◣
█████◣ ____.◢█████       ◥██████◣
█████████████████         ◥██████◣
◥███████████████◤            ◥██████◣
 ◥█████████████◤               ◥██████◣


        J   R   屑   日   本
125朝まで名無しさん:02/05/06 09:45 ID:na98CaU+
JRは再国営化するべきだな。実質的に公社時代の非営利的な(よく言
えば利益より公益重視の)経営になりつつあるドコモ&NTTを見習う
べきだ
126朝まで名無しさん:02/05/06 09:58 ID:1GpoWoEP
飛行機よりも高い運賃が改められないと、もう鉄道の再生はあり得ませんね。
過疎化が進めば進むほど鉄道は廃れるんですよ。
127朝まで名無しさん:02/05/06 10:04 ID:kj6BlGxD
過疎地の鉄道は民間には無理。
文化庁所管にして保護してもらいたい。
鉄路は民族の重要文化財だ。
128朝まで名無しさん:02/05/06 10:44 ID:QYCk7aKl
東名阪福の都市圏以外に鉄道って必要?
バスと飛行機で十分だろ。

129朝まで名無しさん:02/05/07 20:50 ID:CqmBSTjA
            ███████████████████◣ 
            ████████████████████◣
            █████████████████████
            █████            ◥█████
            █████            ◢█████
█████       █████  ◥█████████████◤
█████       █████    ◥███████████◤
█████       █████     ◥██████◣
█████◣ ____.◢█████       ◥██████◣
█████████████████         ◥██████◣
◥███████████████◤            ◥██████◣
 ◥█████████████◤               ◥██████◣


        J   R   神   日   本
130朝まで名無しさん:02/05/07 20:51 ID:CqmBSTjA
            ███████████████████◣ 
            ████████████████████◣
            █████████████████████
            █████            ◥█████
            █████            ◢█████
█████       █████  ◥█████████████◤
█████       █████    ◥███████████◤
█████       █████     ◥██████◣
█████◣ ____.◢█████       ◥██████◣
█████████████████         ◥██████◣
◥███████████████◤            ◥██████◣
 ◥█████████████◤               ◥██████◣


        J   R   西   日   本
131朝まで名無しさん:02/05/08 16:24 ID:yaZebJtC
消え行くJR西日本へのさよなら運動
132朝まで名無しさん:02/05/09 12:55 ID:jC4vFiZ1
>>128
ただ、>>1で出ている路線のうち、桜井線と和歌山線は大阪都市圏と言って良い地域に
ある路線なんだよね。
実際、和歌山線で一番大阪に近い王子−高田間は、大和路線から直通電車を走らせた結果、
通勤路線に変貌したわけだし。
だから、大和路線や南海高野線、近鉄南大阪線に乗り入れて天王寺、大阪、難波、阿部野橋
などへの直通を実現すれば、和歌山線の橋本−五条−高田間は乗客を増やせると思う。
あと、桜井線も高田や奈良経由で天王寺や大阪への直通電車を走らせれば、やはり乗客は増えると思う。

この2つの路線は私鉄と協力してでも思い切っててこ入れして通勤路線に変貌させるか、
このまま何もしないで廃止へと向かうか、その分かれ目にあるんだろうね。
133朝まで名無しさん:02/05/09 21:27 ID:fHhn5i4u
>112
松浦鉄道みたいになればいい。
134朝まで名無しさん
利用者の少ない物は廃止される。

これ当たり前。

鉄道に関していえば、利用者の少ない線はバスなどに振りかえるべき。