人権擁護案とメディア規制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょん太
昔から あったんですが、マスコミによる報道被害が社会問題化しています。
本来 マスコミは社会の審判役をはたし 情報を公正に伝えるのが、任務のはずなのですが、
このようにマスコミ自体が議論の俎上に上がった場合、まったく 審判役の
機能を果たせなくなります。再販、記者クラブ問題など、、、。
野球で言えば、キャッチャーがアンパイヤーを兼ねるようなもので
公正な報道とは およそにかけ離れてしまします。
確かに 言論の自由も保障されなければなりませんが、
特に 事件の被害者の報道被害には 目に余るものもあります。
この法案のメリット、デメリットを公正な視点から捉えたいと思います。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:00 ID:B0K8HXQ3
>>1
ただし、そのために法律を作ると見せかけて、実は2ちゃん
その他の規制だったりすることがほぼいつも。

そちらに規制を加えるくらいなら、余計な規制をしないほうが良い。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 18:02 ID:jkEN37Q/
>>1
とりあえず、関係者以外に被害者の情報を流すのはやめた方がいい。

被害者の実名報道は廃止するべき。
4段造:02/03/14 18:05 ID:1N/GVJCH
犯罪被害者よりも政治家についての情報を流せ。
5ちょん太:02/03/14 20:05 ID:0gcVPVNY
>>2
そうですよね。ネットでは肖像権とか色々うるさいのに、マスコミの場合は
影響力もはるかに大きいのに不問というのも納得できません。
それから、児ポ法が施行されてからも 大家族の番組などで 相変わらず 男児の
性器がテレビで映りますが、あれだって 法律違反でしょ。あの法律が施行される
前も マスコミは あの法律に反対しませんでした。今は 平気で法律を破っていますよ。
あれも 重大な人権侵害になるという意識がないのでしょうかね。
>>3
同意。マスコミは 何かにつけて「国民の知る権利」とか「言論の自由」とかを
口実にしますけど、ちっともモラルをわきまえていませんね。
被害者のプライバシーよりも マスコミの闇の部分の方が よっぽど重大な問題ですよ。
>>4
政治家も闇の部分が多いですからね。事件の被害者を集中取材で苛めるよりも
もっと やるべきことがあるのにね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:18 ID:YLbYxjZm
クソワイドショーの司会者は、視聴者の知る権利に応えてヘアヌードを出せ!

マムコの色が知りたい!
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 20:30 ID:q8DupR4c
で、>>1は言論規制に賛成なのか?
賛成なら青少年有害社会対策基本法スレで議論かましてくれよ。
8ちょん太:02/03/14 22:11 ID:nBRVvSB1
>>6
児ポ法が施行されてから 理屈からいえば、大人の女性のヘアヌードはOKで、
男児のチンコはNGなんですが、、、。男児のチンコよりは 大人の女性のヘアヌードの
方が はるかに喜ばれますよ。いつまでも あんな くだらないもの 映すなっちゅうの。

>>7
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015708610/482にレス書きました
でも、ネットが普及した現在 あまり意味がないような気が。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:57 ID:JK7K5p+w
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:23 ID:n88BjS0q
     _____
    /  ____彡
   /::::::/━   ━ \
  /:::::/  _   _ |
  |::::/--((・))―((・))(
  (6    ̄  つ  ̄ ヽ
  |    ___    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∴)\_/ (∴ | <  もっと男児のちんちんを映してほしいです。ハァハァ...
   ヽ      ―   丿  \________
    \_____/
11ちょん太:02/03/15 21:31 ID:sr9xCJbY
マスコミの偏向報道には まったく 腹が立ちます。
記者クラブ問題は 週刊誌などが 新聞批判という形で取り上げていますが、
再販になると 自分たちにも関係してくるため あまり取り上げられません。
再販問題に関しては http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1006772274/を
ご覧下さい。

12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 13:27 ID:b7POOj9N
法律上、過剰報道とストーカーは同じようなものとみなされるらしいね。

ttp://www.asahi.com/national/update/0316/007.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 02:13 ID:7uOi+yaz
>>1
>野球で言えば、キャッチャーがアンパイヤーを兼ねるようなもので
面白い喩えですね。別の言い方をすれば、裁判官が 裁判で訴えられて
裁判官自らが弁護士も立てず 自らを弁護してるわけですから、裁判官は
被告の席に座っていて 裁判官の席は空席の状態ですね。被告の席に座った
裁判官が判決を下します。人権擁護のための報道規制は 民主主義に反するとか
マスコミは ほざいてますが、マスコミの勝手な言い分こそ 民主主義に反しています。

>>12
完全なストーカー行為ですよ。更に たち悪いのは 人の不幸を好奇の目で
あざ笑い、1人だけじゃなく 大群で押し寄せ、被害者のプライバシーまで
大衆に暴露するわけでしょ。 どうして 犯罪被害者まで社会的制裁を受けなきゃ
ならないのでしょうか?あまりにも ひど過ぎます。
14朝まで名無しさん:02/03/18 02:45 ID:NTPtmTrZ
>>13
これって 民主主義じゃなく 独裁主義ですよね。憲法では「言論の自由」が保障されています。
しかし、それは マスコミだけが享受するものではなく 国民みんなに与えられた
権利だと思います。それから、マスコミが何かと引き合いに出す「国民の知る権利」
も憲法の条項にはありません。
それから「基本的人権の尊重」は「言論の自由より」も重要だと思います。
マスコミの主張を認めることは 他人の人権を侵害する権利と引き換えに
自分の人権を守る権利を放棄することにもなります。
15朝まで名無しさん:02/03/20 18:10 ID:kziuAF93
犯罪被害者の取材攻撃は目に余ります。
犯罪被害者にストーカー行為を働き、犯罪被害者のプライバシー権を
剥奪してしまうのですから。それで 取材拒否をしようものなら
国民の知る権利を妨害することになってしまう。”コクミンノシルケンリ”・・・
マスコミが そのような残忍な行為を正当化するマスコミの 恐ろしい呪文。
16 :02/03/20 18:17 ID:ViEogE0H
少年法が粗悪の根源だと思うが。
未成年でも実名報道しようや。
17段造:02/03/20 18:20 ID:SpoK9GwB
>>14
言論の自由も基本的人権の一つですが。
18鶏雑炊:02/03/20 18:22 ID:N/CWXeNj
こういった議論が出るのも民主主義の醍醐味だね...
19朝まで名無しさん:02/03/20 18:26 ID:3uLZypUt
特に指名手配中など、
犯罪者の情報は知っておくと役に立つこともあるが、
被害者の情報なんて普通いらないよなあ。

凶悪犯の少年が脱走した事件が去年あったけど
そういうのこそまっ先に公開して防犯に役立てるべきなんだよ。
マスゴミのやってる事は絶対におかしい。
20ちょん太:02/03/20 21:02 ID:XlucnoDL
>>17
確かにそうですが、他人の基本的人権の尊重を前提とした上での
「言論の自由」でなければなりません。
例えば、休日にどこに出かけようが 個人の自由ですが、他人の家に許可もなく
侵入すれば 犯罪ですね。
21朝まで名無しさん:02/03/25 23:19 ID:JNiy3XlV
昔 検閲制度があったころ、当然 言論の自由は認められていませんでした。
言論の自由がないと言うことは、新聞やラジオにとっては 非常に窮屈なことでした。
当時は 情報が今のように豊富でなく メディアといえば 新聞やラジオが 社会の新しい情報を
ほぼ独占していましたから、それらは 国民にとって 貴重な情報源でした。
ですから、それらが 言論統制されることは 国民の知的好奇心まで制約されるという
事態を生みました。マスコミが盛んに唱える「国民の知る権利」というのも
言論の自由がなければ、マスコミの報道が大幅に規制され、マスコミにとっては
非常に辛いことであり、その結果 国民も利益を損なうという考え方から 既得利益を
守り抜くため マスコミが作り上げた慣用句です。

22朝まで名無しさん:02/03/25 23:54 ID:9To83a8m
基本的人権を廃止しましょう!
23:02/03/25 23:55 ID:wMmCtWrI
辻元祭りなので、良スレはさげといたほうがよいかと。
24朝まで名無しさん:02/03/26 11:25 ID:TWcKiAIf
21の続きです。

現代は情報化社会です。インターネットが普及しました。今まで マスコミが送って
いたよりも 遥かに多くの情報がインターネットに流れるようになりました。
マスコミというのは 一握りの力のある法人が大衆に情報を伝達するシステムであり、
「画一的な情報を みんなに 同時に」送っていました。
ところが インターネットの出現によって 一個人も気軽に情報を発信できるようになり、
このように膨大な情報を共有することで「知りたい人が 知りたいことを 知りたい時に
調べることができる」ようになったのです。それによって 私たちは 今まで
マスコミが隠蔽してきたこと、歪曲してきたことにも気づくようになりました。
25朝まで名無しさん:02/03/26 15:33 ID:7/m6yIgt
インターネットを廃止しましょう!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 15:40 ID:vs6umv8M
2ちゃんねるがマスゴミに取って代わればよろしい
27朝まで名無しさん:02/03/27 00:56 ID:hJLa0ljZ
24の続きです。

昔は 民衆が価値観や関心の多くの部分を共有していましたし、マスコミは
画一的で普遍的な情報を無差別に出来るだけ多くの人々に伝えようと 極めて熱心でした。
それはそれで 当時の情報伝達方式として適切だったと思います。
ところが、民衆の価値観や関心が多様化すると 状況が一変しました。
今まで マスコミは 同じ情報を出来るだけ多くの人々に提供することしか
眼中になかったので、民衆のきめ細やかなニーズに応えることは
完全に蔑ろにされてきたのです。
情報量が莫大に増える一方、それに反比例して 民衆が必要とする情報の
最大公約数が小さくなったので、マスコミとしては 非常にやりにくくなったと思います。
その結果、余分な情報が多い割には 肝心の情報をマスコミで提供してくれない
という事態を生みました。


28朝まで名無しさん:02/03/27 12:44 ID:j33gBbP9
27の続きです。

現在 行政の情報公開に向けて整備が進んでいます。「国民の知る権利」
を保障する上でも極めて重要なことです。
行政の情報は極めて夥しい量があり それをマスコミが伝えるのは不可能です。
そこで問題になるのが デジタルディバイトの問題です。情報公開が いくら
進んでも この問題がある限り、「国民の知る権利」に大きな不平等が
起きます。こればかりは マスコミの力では どうにもならないことです。
29朝まで名無しさん:02/03/27 12:55 ID:IoFu9eLi
マスコミの横暴な振る舞い。これは対策が必要かも知れん。
しかしながら、その件と漫画や表現の規制が何で
パックで法制化、と言う事になってしまうのか。
 
法案に反対してる人は大半がその部分を反発している
わけで、横暴な振る舞いを許すと言っているわけではない。

その辺は分けて論ずるべきで、いつまでいっても噛み合いません。
30朝まで名無しさん:02/03/28 11:02 ID:Uz3pAX6K
28の続きです。

世の中には 文字通り解釈しない方がいい常套句があります。

結構です→ もともと ”たいへん良い”とか”すばらしい”という意味なんですが ”必要ありません”
という断り文句に使われるほうが多いですね。

絶対儲かる→ ペテン師が 客にインチキなビジネスを紹介する時などに使うキャッチ
フレーズですが、”必ず損する”と考えて 間違いないです。

ズバリ無修正→ この言葉につられて 通販でAVを買って いざ見てみて ガッカリ
した人も多いでしょう。

いい人→ 若い女性が 自分のタイプでない男性を形容するのに よく使われます。

国民の知る権利→ ”マスコミが 自分たちのとって都合の悪い情報を国民から
遠ざけ、自分たちの都合のよいようにバイアスがかけられた情報を国民が鵜呑みすることを
要求する マスコミの権利”と解釈するとマスコミの主張も辻褄があいます。




31英語翻訳家:02/03/28 15:36 ID:YWRgrX+N
私は英語の翻訳をしているのですが、日本語を英訳する時 難しい問題にあたるときが
あります。英語だけでなく、普段使っている日本語にも細心の注意を払います。

30のレスの「結構です」は”very good"や”fine"よりも”No thank you.”と
訳す場合が多いのは初歩の初歩です。

「検討してみます。」・・・これは さんざん通訳を泣かせた言葉ですね。
”We'll examine.”が 直訳ですが、”We cannot accept.”と解釈すべき言葉です。

「お近くに いらっしゃった際には 是非 お立ちより下さい。」・・・日本人が
外人と別れる時 ”Be sure to visit us when you'll come near us”と
言ったら その日本人の会社にその外人が本当に訪ねてきて 困ったというエピソードが
あります。”See you again”で 十分なんですけどね。

「本日はお忙しいところ当店にご来店いただき まことにありがとうございます。」
・・・”Thank you very much for your today's visit while you are busy”
「while you are busy」が蛇足です。向こうでは 忙しいことを 美徳とは考えていないし、
かえって 皮肉に聞こえるでしょう。向こうで お店がお客さんを迎えるのに
「Welcome,ladies and gentlemen.Can I help you?」というのが 一般的なようです。

「国民の知る権利」・・・直訳すれば ”Right to know of the nation”ですが、
”Right of mass media to spread demagogies”と訳した方が 現在のマスコミの
本音を如実に表現しています。建前上は前者の訳が正確ですがね。


32ちょん太:02/03/29 01:04 ID:ehCbWZ0q
>>31
>”Right of mass media to spread demagogies”と訳した方が 現在のマスコミの
>本音を如実に表現しています。
ズバリ核心をついた名訳ですね。私的には英訳不可能な日本語で ”Kokuminno shiru
kenri”と日本語そのままで ”Right of mass media to justify the cruel
infringement of a person's privacy for Japanese people's mean curiosity”
と注釈を入れるしかないでしょう。
何ちゅうか、アメリカのマスコミは 自分たち業界の利益を守るために
”Right to know of the nation”などという 稚拙で偽善的な表現を
使ったりしませんよ。




33朝まで名無しさん:02/03/29 12:36 ID:Wsx3T/c5
>>29
同意。児ポ法みたいに また変な法律ができないと いいんですが。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=235295
34 :02/03/29 12:53 ID:LJCBsZnp
>>31 日本では、”United Nations”を「国際連合」「国連」と訳しているけど、これも違うよね?
正確には「連合国」(戦勝国連合か?)のはずなんだけどね。
35英語翻訳家:02/03/29 18:18 ID:3oc4AUgs
>>32 ちょん太さん
>”Right of mass media to justify the cruel
>infringement of a person's privacy for Japanese people's mean curiosity”
見事な説明ですね。”Right of mass media to conceal from people the
inportant fact that is inconvenient for mass media”という解釈も可能ですね。

>>34
私も おかしいと思ったんですよ。

36朝まで名無しさん:02/03/30 01:52 ID:Ycd8Ke2E
そもそも「人権保護」という概念は「国家からの人権抑圧」に対して存在する概念だという。国家がこれを上から押し付けるような形でこれを主張するというのはいかがなものかという。
37朝まで名無しさん:02/03/30 03:46 ID:dODF4jz5
agetoke
38朝まで名無しさん:02/03/30 03:53 ID:NbVCKYol
メディアに対して締めるべき時期と緩めるべき時期っていうのはあると思うよ。
今はメディアが自己抑制能力を失っているから行政が引き締めるべきときだと
俺は思う。規制を解くときどうするかって言う問題があるんだが。
39朝まで名無しさん:02/03/30 03:59 ID:6t1gr1w1
自己抑制能力を失っている行政が引き締めてどうすんだ。
その行政は誰が引き締めるんだ?
40朝まで名無しさん:02/03/30 04:06 ID:NbVCKYol
>>39
選挙。
41朝まで名無しさん:02/03/30 04:12 ID:NrdjQrhN
42ちょん太:02/04/01 02:18 ID:YjOUrm6L
>>35
逆に「国民の知る権利」の本来の意味に最も近い英語は "Freedom of intellectual
actin"だと思うんですよ。それは 決して マスコミから偏った思想を押し付けられるもので
は ありません。それには 公人や行政などに "duty of revealing the truth"が
求められます。必ずしも マスコミという フィルターやパイプを通す必要は ないと
思います。

>>41
なぞなぞです。銀行などが不正をすると マスコミが糾弾します。
それでは マスコミが不正をしたら 誰が糾弾するのでしょうか?

43 :02/04/01 02:26 ID:PxmLBs5Y
答え
別のマスコミ
44ちょん太:02/04/01 10:51 ID:KR3Txyi1
>>42
今まで マスコミの不正を別のマスコミが暴いた例も あります。
先ずは 朝日新聞のアザミサンゴ事件。NHKによって 真実が明るみにでました。
それから 朝日新聞の従軍慰安婦の記事の誤りも 産経新聞によって指摘されました。

しかし、これらは ほんの一例であります。
大部分は 殆どのマスコミが横並びで どこも似たような あくどいことをやっているので、
相手を批判することは自分を批判することにもなってしまい、マスコミへの
監視機能が 甚だ不十分です。
45英語翻訳家:02/04/03 02:01 ID:bp3YdAJ4
>>42 ちょん太さん

>"Freedom of intellectual actin"
actinは actionの スペルミスですね。これだったら "Freedom of intellectual
activity"の方が いいでしょう。でも、日本人は "freedom”の意味すら 完全に
理解していない人が多いと思います。江戸時代の英和辞典には "freedom"の訳語に「勝手」
「気儘」という訳語が載っています。明治時代に「自由」という訳語が造られても、結局
それらの語の同意語として使われています。また "privacy"に関しては「私事」とか「内緒」
という訳語が載っていました。

「国民の知る権利」という慣用句も 今では古語になりつつありますね。
もう一つ 訳語を考えました。"Duty of Japanese people to worship the mass
media"というのは 如何でしょう? こう考えれば レス13の考え方も覆せます。
つまり マスコミの不正を糾弾する行為が「冒涜」ということになります。
日本人にとっては マスコミは仏陀よりも偉い存在なのであります。
朝日新聞のアザミサンゴ落書き事件も「天使の悪戯」と解釈して 寛容な目で見なくては
いけないのです。



46ちょん太:02/04/04 03:28 ID:NCSd589X
>>45
私も書き込みしてからスペルミスに気づいたんですが、恥ずかしいです。
"freedom"にしろ "privacy"にしろ もともと日本語には 置き換えられない言葉なんですよね。
昔は "privacy"という観念が日本には なかったのですよね。むしろ、そういう
考え自体が 悪いことだと思われていたのでしょう。 しかし、昔の日本人にも
知ることが タブー視されていたことも 多かったでしたね。それは 個人のプライバシーではなく、
何か 宗教や伝説にまつわる神秘的なこととか、、、。現在のマスコミの裏事情も それと 似たものなのか?
それから 神秘的では ないけれども、昔の子供が 何かに素朴な疑問を親に尋ねると、
「子供は そんなことは 知らなくていい。」とか 好奇心の芽まで摘み取られしまった
ことも あるでしょう。 その結果、昔の”常識”で 何もかも縛られ、視野が狭くなって
自由な発想を出来ない 団塊世代の人って 多いと思うんですよ。
そういう世代の人たちって、本音よりも建前、論理性よりも権威を重視しますから、
社会を見るのにも「実際は こうである」ということには疎く「こうあるべき」と 認識
してしまうんですよね。ですから、その人たちにとって 新聞は うってつけなんですよね。

>"Duty of Japanese people to worship the mass media"
日本のマスコミは 神様? まあ、日本では 新聞が国民の崇拝の対象になっている
事実も 否定できませんが。

>朝日新聞のアザミサンゴ落書き事件も「天使の悪戯」と解釈して 寛容な目で見なくては
>いけないのです。
昔 フランスのダニエル・ヴィダルという 若い女性歌手が「天使の落書き」という
美しいシャンソンを歌っていましたが、日本では朝日新聞の記者が「天使の落書き」
をしたんですね。どちらも 社会的に大反響を呼びましたね。





47英語翻訳家:02/04/04 10:33 ID:rdCdRfX+
そう言えば、マスコミの唱える「民主主義」も "democracy"とは 違う気がします。
寧ろ ”mediacracy"です。英語で説明すると ”a social system in which the
mass media monopolizes the speech and controls the people's opinion"
つまり、「民」が「主」になるのではなく、マスコミが「民」の「主」になると
考えると 分かりやすいと思います。
48ちょん太:02/04/07 02:47 ID:ruPidQoF
46で引用した「天使の落書き」の替え歌を考えました。メロディーを知っている方は
是非 口ずさんでみてください。


”私は ウチナーのアサミサンゴよ。未だに K,Yの傷が痛む。
思いを返せば 朝日新聞の記者が私に つけた傷。
ああ、未だに疼く 忌まわしい あの事件を思うと
ああ、私の胸は キリキリ痛み 耐えられない。

私は ダイバーと友達だけど 朝日新聞の記者が憎いよ。
私の友達 悪者にして 偉そうなことを ほざいてた。
ああ、うわべだけは 善人を 装ってはいるけど
ああ、あんなやつ 信用は 出来はしない。

そもそも朝日は 日本の悪よ、あれが日本を潰そうとしてる。
みんなで 朝日を読むのを やめよう。そうすりゃ 未来が開けるよ。
ああ、朝日なんか 日本の新聞じゃ 最低よ
ああ、倒産するも 自業自得と 言うべきね。”










49Q@hinomotokawaraban:02/04/07 15:38 ID:ojnMAZ3v
どうも某スレッド・1のQです。
しかし「マスコミ」側の「マスコミ規制3法案」の報道を見ても、具体的にマスコミ
側がどのような不利益を受けるのか、いまいちわかりにくい部分がある。
この間の朝生でも「政治家を守る為の法律だ!」の一本槍だったですしね。
NHKさん「週刊・こどもニュース」で解説してくださいよ。
50朝まで名無しさん:02/04/07 15:41 ID:qCDKtWWc
4月6日 緊急更新

//////////////////////////////////////////////
 某新聞記者から流れてきた情報なので、
現段階では裏がとれていないのですが、自由民主党は、人権擁護法、
個人情報保護法、青少年有害環境対策基本法案の、いわゆるメディア3法を
4月中に国会へ抜き打ち上程し、強行採決に持っていくスケジュールを大枠で決定したそうです。
ここ1週間ほど完全に自民党内部で箝口令が引かれていた事と、
読売新聞の楽観的な記事のせいで、一時は上程を見送られたのではないかと囁かれていた青少年有害環境対策基本法案ですが、
どうもこれまでの楽観論は完全なガセネタだったみたいですね。
そういうわけで、この法案に反対したい方は、すぐに戦闘態勢に移ってください。
未だに賛成か反対かを決めかねている方は、さっさと舞台から降りた方が良いです。
勝負がどちらに転んでも、コウモリ扱いされるのは目に見えていますから。
私はできる限り全力で情報収集に勤しみたいと思います。
また、何か情報が入ってきたら、可能な限り速急にこの場でアップをしていきます。
http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/index.htm
51@ ◆XuQ7kH8E :02/04/07 19:53 ID:K584CR7o
やばいね。。
52ちょん太:02/04/08 02:36 ID:B1ijdkLG
あの替え歌の歌詞の最後の2行はリフレインです。

>>49
私のスレへの書き込み ありがとうございます。
>しかし「マスコミ」側の「マスコミ規制3法案」の報道を見ても、具体的にマスコミ
>側がどのような不利益を受けるのか、いまいちわかりにくい部分がある。
ズバリ マスコミが報道を規制されて困る。でも、それらの法案で採決されれば
国民が救われる。ただ それだけです。んんん、NHKに期待するのも 無理でしょう。
まあ、この点に関してのマスコミ側の本音は マスコミのいうところの「国民の知る権利」
から 除外されています。つまり「国民の知る権利」といっても マスコミの内部事情は
知ることが タブー視されている 神聖(?)な 領域なのであります。

>>50
読売新聞は それだけ取材能力が低いのか、それとも わざとガセネタを書いていたのか、
いずれにせよ あんな新聞を隅から隅まで読んでも 肝心な情報は分からないとという
ことですね。

53ちょん太:02/04/11 19:11 ID:zINvLR+E
このスレ 盛り上がってないですね。タイトルでは”人権擁護案”とありましたが、
”個人情報案”と”青環法案”についても話を進めたいと思います。
この板に「情報化社会における新聞の必要性って?(http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1018516295/
というスレも立てましたので よろしかったら ご覧下さい。


54朝まで名無しさん:02/04/12 11:23 ID:n4/ufppc
55ちょん太:02/04/16 00:56 ID:MK80+vk0
>>54
このレスは非常に興味深いです。特に130のレスが面白かったですね。
このスレでも「国民の知る権利」について議論になりましたが、
「蜃気楼」の権利とは 恐れ入りました。
56ちょん太:02/04/16 01:05 ID:MK80+vk0
55の続きです。

そうすると マスコミは広大な砂漠に潜む蜃なのか?
57朝まで名無しさん:02/04/16 01:34 ID:KdGG51xM
>>3
実名報道は、容疑者の段階では避けるべきだね。
ただ確定後は、意見が分かれるかな。
それよりも通名ではなく、本名で報道して欲しいね。
58ちょん太:02/04/17 00:41 ID:R4AnsJXD
>>57
公然猥褻とか盗撮とか 軽犯罪まで犯人の実名を公表する必要はないと思います。
誘拐とか殺人とか 凶悪な犯罪は 犯人の実名を公表する必要があると思いますが、
こういった 軽い犯罪まで マスコミで実名を流すのは どうかと思いますね。
マスコミ自身、そのくらいの軽犯罪を平気で犯して お咎めがないのは おかしいです。
59朝まで名無しさん:02/04/19 23:39 ID:XCSueVn/
60@ ◆XuQ7kH8E :02/04/20 01:00 ID:ZlHwdSVP
具体的な法案の分析のHP希望。
61ちょん太:02/04/22 11:24 ID:G3ZZHpL+
>>60
探せば 沢山ありますが、とりあえず http://www.aurora.dti.ne.jp/~osumi/hrmedia/kisei02.htmlを参照下さい
62ちょん太:02/04/24 01:40 ID:/NUGInY/
なぜ、マスコミだけが優遇されるのか、腹が立ちます。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019150909/を
参照下さい。
63朝まで名無しさん:02/04/24 10:06 ID:oTZtB0ge
内部告発保護法を作った方がよっぽどいい。
64朝まで名無しさん:02/04/24 10:08 ID:oTZtB0ge
>>63
「内部告発者保護法」に変更。
65朝まで名無しさん:02/04/24 23:06 ID:DihCLoj1
あの醜い法案提出者にガソリンをかけて火をつけてやりたい!!
66ケロヨン:02/04/24 23:08 ID:g5gAeszR
彼らは自分達は国民の知る権利のためには違法に取材してもかまわんと
いいかねんばかりの剣幕ですな。自分たちが少しでも規制されそうになると
この騒ぎ。マスコミはいっさい個人の人権を無視できるとでもいいたいのか?
67ケロヨン:02/04/24 23:10 ID:g5gAeszR
ただ。私もこの法案には賛成ではない。ただこの法案に対するマスコミ
の対応にはまったく中立性がかけている。政治がらみのスキャンダルの話
ばかりして、「松本サリン事件」の話など一言もない。
自分達にも間違いはいままであっただろうが。事例を併記して反対してみろ。
68朝まで名無しさん:02/04/24 23:18 ID:xw85LkmY
 なんでマスコミは自分らの非を矮小化して、国民の「知る権利」とやら
ばかりを主張するんだ?
 マスコミ自身の自主的な規制で十分だと言っているが、それがまともに
機能したことあるか?自分のTV局の批判番組、いったいいつ放映してい
るんだ?ワイドショーとかで公の場で自分の事があること無いこと言われ
たとしてどうやって名誉を回復するんだ?
 せめて、公平な機関がTV番組を見て、間違いを批判したり評論した
りする番組をゴールデンタイムとまでは言わないけど、休日の昼あたり
にでも放映してからそんなことを言うのが筋なんじゃないのか?
69ちょん太:02/04/25 00:55 ID:wuBkbGCJ
>>66
>彼らは自分達は国民の知る権利のためには違法に取材してもかまわんと
>いいかねんばかりの剣幕ですな。
>>68
>なんでマスコミは自分らの非を矮小化して、国民の「知る権利」とやら
>ばかりを主張するんだ?

禿同

マスコミの唱える「国民の知る権利」の定義自体 怪しいです。このスレの レス
15、30、31、32、35、42を読んでください。

>>68
>マスコミ自身の自主的な規制で十分だと言っているが、それがまともに
>機能したことあるか?
土台 無理な話です。象を針の穴に通すよりも難しいです。


70ちょん太:02/04/26 00:16 ID:gx730wXD
一昨日の朝日新聞に メディア規制に関する記事が載っていました。4人の専門家
の意見が述べられていましたが、釈然としませんね。今までマスコミが行ってきた
非人道極まる人権侵害についての反省がないですね。あくまでも ”国民の知る権利”
が 他のすべての人権に優先されるニュアンスを感じました。

この手の話題は マスコミ板の方が盛り上がっていますね。マスコミ板での類似スレを
紹介します。

【知る権利】人権擁護法案【報道被害】 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019658163/
■自業自得■ メディア規正法 ■自業自得■ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019205132/
マスコミ規制「3点セット」(人権委・青少年・個人情報)賛成者→ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1012473065/
71  :02/04/26 00:21 ID:jUNU//8f
過去の事は別にして。
今現在において、マスコミに不当な人権侵害を受けて
苦しんでいる人がどれほど存在しているのだ?
ここまで急いで可決させる必要性があるのか?

72朝まで名無しさん:02/04/26 09:55 ID:7qYjiUVv
エシェロン規制してくれたら、奴隷になってもよい
73ちょん太:02/04/26 11:24 ID:2F9NJtsA
>>71
毎日毎日 誰かが報道被害に遭っている。通算すると 相当数に上るでしょう。
犯罪の被害にあって心に大きな傷を負った人たちが マスコミの唱えるところの
「国民の知る権利」という鋭い刃で追い討ちをかけられる。その人たちは マスコミに
抵抗するすべもなく ただ 泣き寝入りを強いられる。
報道被害を食い止め、報道被害者を救済することは切実な問題だと思います。
74紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/26 13:44 ID:D+/QpIad
抽象的ですね・・・
「誰かが」とは・・・
75朝まで名無しさん:02/04/26 20:14 ID:s4xru/qY
>>74
少年犯罪の統計サイトすら調べようと思ったら軒並みデリられていたので、
報道被害者みたいな統計されにくいものは、よけい、情報を集約化するのは
難しいと思う…

大学で研究している人とか、いないかな…
76朝まで名無しさん:02/04/26 20:22 ID:H8i4KImi
>>75
報道被害なら確か「犯罪報道の犯罪」等を著した
浅野健一氏が詳しいんじゃなかったか。
検索したらゼミがヒットした。ここはどうよ。

ttp://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/
77ちょん太:02/04/28 01:54 ID:D//OxpSS
>>74
>抽象的ですね・・・
>「誰かが」とは・・・
芸能人なんかは 特にターゲットにされますね。まあ、新聞を読んでいれば、
無名の人でも 被害者の名前や顔写真まで公表する必要があるのか 疑問に
感じます。そして 何より 私も報道被害者の一人です。

関連スレです

メディア規制3点セット(個人情報・人権委・青少年)賛成者2→ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019922780/
人権擁護法案反対はマスコミの既得権益保護 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019143638/
自浄作用のないマスコミは法で縛られるべき http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019295362/
メディア法案3点セットに賛成する国民の数 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017804443/



78朝まで名無しさん:02/04/28 02:02 ID:yjNxbRTN
マスコミによって
社会的にも実際にも殺された人は沢山いるが
マスコミは「それは本人の勝手で死んだだけ」という解釈。
79ちょん太:02/04/28 02:26 ID:D//OxpSS
>>78
本来 国民の味方になって 国民の生命を守るという 崇高(?)な使命を
担っているはずのマスコミが 国民の生命を奪うのは 言語道断!

↓にも関連スレがあります。ニュース板では マスコミの唱える"知る権利"と
国民の人権問題については あまり 議論されていませんが、随時 マスコミ板での
その手のスレについて言及し 少し 視点を変えてコメントをしていきたいと思います。

【人権】マスコミが詭弁ならべて抵抗勢力化2【侵害】http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1019750661/
80朝まで名無しさん:02/04/28 02:52 ID:qnuAsUSr
あのおうぅ・・・・、
芸人はどの位売れれば公人なのでしょうか・・・・?
81紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/28 03:18 ID:+j5aaYJZ
>>80
売れない人でもあるいみ公人扱いされなかった火といますよね・・・
坂本ちゃんとか・・・

>>79
要は公権力ではない部分にマスコミ監視等をさせて、
また、被害者救済に乗り出し、マスコミへの法的罰則を重くすれば・・
82ちょん太:02/04/29 01:31 ID:XvXRPtIf
>>80
芸人は どれだけ売れても公人とは 言えないと思います。

>>81
>被害者救済に乗り出し、マスコミへの法的罰則を重くすれば・・
賛成!


マスコミ規制 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020010087/
83朝まで名無しさん:02/04/29 01:46 ID:i8EFH67O
マスコミは
報道被害の訴えをきちんと報道すべき。
いま、どのような訴えがあるのかを時間を割いて
ちゃんと視聴者に伝えなきゃいけない。
裁判で敗訴した場合も、報道しろ。

人権を踏みにじるときは大々的に踏みにじるのだから
謝罪・反省するときも大々的に反省しなけりゃおかしいだろ。

BRO(放送と人権等権利に関する委員会機構)も、
さんざん被害者が報道被害にあって訴えてから対処するのではなく
報道被害者を出さないように、
自分たちできちんと基準や罰則を設けるべきだ。
84朝まで名無しさん:02/04/29 01:48 ID:xH+yNQck

「人権」盾にマスコミ批判している奴はバカサヨだけ

85 :02/04/29 11:01 ID:ij69AmxD
まあ、マスコミちゅーもんが
どれだけ胡散臭いもんかということが
みんなにわかってきたんやね。
朝日新聞もニュース23やらも、
ガチンコやら、東スポも
変わらんちゅうことにね。
やらせ、嘘、偏向報道は当たり前。
ニュースと言えども視聴者の興味を引き
面白おかしくやったもん勝ち。
視聴者は、そういう事をわかっている。
マスコミなどと言うものはプロレスと同じである。
プロレスと同じ次元で議論し楽しむ物。
インターネットは便所の落書きであるが、
その中に真実がある。
マスコミ関係者は自分たちがすでに国民の代表
であるという認識を改めべきだ。
多くの国民は冷笑しながら、見ているぞ。
86朝まで名無しさん:02/04/29 11:08 ID:FQYOuLso
マスコミは政争の具、役人が国民に受け入れられ難い政策をとる時
の露払い、大企業の提灯持ち等、自らの木鐸としての使命を忘れて
特定勢力の走狗と化している。

個人情報保護法案なんてものがマスコミを規制するために出たという
事自体を恥じるべきだ。
87 :02/04/29 11:28 ID:ij69AmxD
>>86
くくく。ワラタ
88ちょん太:02/04/30 01:11 ID:xklhdm+t
>>83
マスコミの公式では
自分たちの利益>国民の知る権利>個人の人権
ですね。それに マスコミの唱える"国民の知る権利"だって 怪しいですね。
マスコミは 自ら痛みの伴うことには ヒジョーーーーーーーーーに消極的です。

>>85
インターネットには ガセネタも多いですが、本音があります。
マスコミには 偉そうな建前論だけで 本音がありませんね。

>>86
木鐸って 相当昔の道具でしょ? 現代の情報化社会で 木鐸を鳴らしたら、
何も聞こえない人、不安に駆られる人、苛苛する人、過去の悪夢が蘇る人が
大半を占めるんでは ないでしょうか?

参考スレです。

★マスコミの言論放題は「キチガイに刃物」 ★ http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10043/1004349831.html
メディア規制3点セット(個人情報・人権委・青少年)賛成者2→
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019922780/
【逝けメディア!!】全メディア糾弾声明文【頑張れ小泉!!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019665379/
【人権法案】マスコミの自主規制に任せろだって?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019731973/
メディア規制法の必要性を感じさせるメディアは?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019018712/
★☆★”エセ世論”を捏造するマスコミPartU★☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1017419055/
中京テレビ放送(CTV)の放送倫理を問う
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1007606773/
マスコミ規制、再販撤廃も小泉流トップダウンで
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1006708662/
個人情報保護法案
http://www.mainichi.co.jp/digital/houan/index.html
人権擁護法案
http://www.mainichi.co.jp/eye/jinkenhou/index.html
行政機関個人情報保護法案
http://www.mainichi.co.jp/digital/zenbun/kojinjouhou/01.html
89朝まで名無しさん:02/04/30 01:13 ID:nD76biNC
「市民の知る権利」が、「マスコミの知らせてやる権利」に
なっているのが現状。
90しょけーにん(=_=)【・・・】:02/04/30 01:24 ID:ATuKS4/7
マスコミはまず報道ありきの立場。
コレをヤめない限り自主規制なぞ認められるモノではない。
91朝まで名無しさん:02/04/30 01:59 ID:22cz2yf2
>【女が買える店】 TYS テレビ山口 IPは語る 3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1015757063/

マスコミは仲間の不祥事は絶対に報道しないから頭に来るよ。
92ちょん太:02/05/01 21:55 ID:I6VpvQc3
昨日の深夜のニュースでメディア3法案の話題が出ました。
その法案について 激しい討論があったと報じたのですが、テレビで流れたのは
反対派の意見だけ。見ていて 腹が立ちました。

【政治】メディア規制関連3法案スレ【政治】http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1019706386/
民放キャスター7人、メディア規制法案で違憲要求! http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019276162/
93 :02/05/01 23:23 ID:pYW8mnFQ
>92
今回の法案が成立したとして、そういう態度が改まるのか?
そういう内容ではなかろう。
94朝まで名無しさん:02/05/01 23:35 ID:aLgsURjU
マスコミは権力の番犬なんて朝日はほざいていたぞ
そのくせ2ちゃんねるに対しては匿名の言論の暴力との攻撃している
朝日こそすべて署名記事にして読者の苦情に誠実に対応して言論テロなんて
言われないようにしてみろってんだ
95朝まで名無しさん:02/05/02 12:40 ID:egvMQkRb
一般の企業が不良品や、商品の使用で事故があった場合、新聞広告で大々的に謝罪
をし、その後の慰謝料も相当なかたちで応対する(せざるを得ない)。

だが、マスゴミはどうであろうか。誤った報道を垂れ流し(不良品の出荷)ても
僅かな謝罪程度。謝罪もしない場合が多いか。さらに報道被害に遭った方々の存在
を無視し、慰謝料などのフォローもほとんどない。

本当にゴミでクズだ。奴らに相応の責任をとらせることは絶対に必要。
96朝まで名無しさん:02/05/02 12:50 ID:mDaDbiln
番犬虚に吠える、か。
97朝まで名無しさん:02/05/02 12:57 ID:/TgyBNhS
まずニュースにBGMをかけたり、何らかの意図を感じさせるナレーションを付けることをやめれば、
「自主規制で対応します」という話に耳を傾けようと思うが、それすらない。
98wΦ):02/05/02 13:09 ID:6S1Vgjbv
>>95
同時に、マスコミの悪報道を我々視聴者に伝える、公正なメディアの存在も欠かせない。
現状では、いくら報道被害があっても、それを伝えるのさえマスコミ各社であるから、
我々に十分に情報が流れなかったりする。
一般企業がミスをしたときに、マスコミによって叩かれるように、
マスコミのミスを叩くシステムが無いと、マスコミの公正さは保てない。
BROなどという馴れ合いの監視機構ではなく、
もっと別なところに、マスコミを監視する機関を設置し、
その情報を国民に逐一流していくべきだ。
99朝まで名無しさん:02/05/02 15:36 ID:QchRmsnj
BROからの発信は少なく、調べなければわからない。有名無実のところもある。
私見ながら、公式な第三機関ではないが、ネット掲示板は草の根の意見が寄せられ
るので、こういった声が届くかどうかは別として、将来への可能性もあるように思う。
100ちょん太:02/05/03 00:00 ID:uCyI5+8H
>>98
>マスコミのミスを叩くシステムが無いと、マスコミの公正さは保てない。
そこなんですよね。いざ、そういう組織を作るとなると マスコミは 「言論弾圧」
と騒ぐんですよ。"民主主義を守り抜く"と言いながら、自ら 民主主義に反する態度を
取るんですよね。このまま マスコミを のさばらせておくと マスコミがマフィア化して
しまいます。


101朝まで名無しさん:02/05/03 00:01 ID:H12FPI6Y
名誉毀損には懲罰的な高額賠償金と記者個人の刑事責任を厳密に徹底的に追求し断罪する。
記者個人に実刑を食らわし、当然メディアで公表し晒し者にする。
これが一番きくと思う。今回の法律じゃあ甘すぎる。


102朝まで名無しさん:02/05/03 00:44 ID:1ZDoyVtq
>>100
マスコミ(新聞、テレビ、記者クラブ)を叩くシステムは、省庁行政から独立して
いなきゃダメですよ (;´Д`)
103朝まで名無しさん:02/05/03 05:45 ID:n1DbcC+h
>>102
ある意味、メディアの受け手に過ぎなかった大衆の声がまとまった形を取れる
ここ2ちゃんのような場所がその役割を果たして逝けるかも知れませんね…
というのはちょっと甘いかしらん。
104朝まで名無しさん:02/05/03 12:11 ID:g3Fg0o+Q
>>103
組織化、編集システム、及び政治的権利(特権)獲得のどれかに成功すれば、
かなり現実的。
105ちょん太:02/05/08 01:15 ID:YiUnd6JR
先ず、http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20020418c.htmlを ご覧下さい。

メディア3法案に関しては 賛否が分かれるところです。
マスコミは「国民の知る権利」が 脅かされると 騒いでいますが、反対派の意見を
見ても、"「国民の知る権利」の侵害"を 反対理由に挙げている人は ごく少数です。
やはり、反対派の人さえも 現在の過当取材は 疑問視している人が 大半を占めています。
マスコミの皆さん、いい加減 「国民の知る権利」を引き合いにするのは 止めましょうよ。
どうしても 「国民の知る権利」に こだわるんだったら 先ずは 自分たちの業界の 不透明な
内情を国民に暴露してくださいよ。これ以上、国民を愚弄しないで下さい。





106 ◆iZ0zqig6 :02/05/09 18:47 ID:HmP1nAzR
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 抵抗勢力マスコミに対する国民の怒りが爆発寸前じゃ |
 |_______________________|
.               ∧∧ ||
              ( ゚д゚)||
              / づΦ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/  /~~~====~~\|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /. \   / |  | 抵抗勢力マスコミに対する国民の怒りが爆発寸前じゃ!皆もとっくにわかっておるだろう
|! /   (・)  (・) |  | 個人情報保護法、人権擁護法など弱い立場の一般市民を保護する法案を妨害しようとしておる
(6      _)   | < 他人のプライバシー、不幸で視聴率、部数を稼いで金儲けするなど言語道断だ
|   ), _|||||||||  |  | 彼らがどんな主張をしようとも、自分達の利権を守るために抵抗しているにすぎない
\ / . \_/ /.  \______________________________________
  \____/

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/  /~~~====~~\|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /. \   / |  | 再販制度、著作権など自分達の利権ばかり主張して他の業界の事では公共の利益を主張する
|! /   (・)  (・) |  | マスコミ規制の政治家の上げ足取りに、自分達が抵抗勢力のくせに政治家だけ抵抗勢力呼ばわり
(6      _)   | < 自分達は隠れて盗聴盗撮するくせにそれを隠して警察の盗聴やネットの匿名性だけ批判する
|   ), _|||||||||  |  | インターネット発展の鍵となるブロードバンド時代の放送・通信融合も妨害しようとしておる
\ / . \_/ /.  \______________________________________
  \____/

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/  /~~~====~~\|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /. \   / |  | 無関係な第三者が民事問題などに立ち入ってペンとカメラの暴力でプライバシーを人質に
|! /   (・)  (・) |  | 取材を強要したり自殺者がでたりと、サラ金の取りたてや民事介入暴力とほとんど変わらん
(6      _)   | < あの法案と共に、パパラッチ規制法や著作権法並の包括的なプライバシー保護法も必要だ
|   ), _|||||||||  |  | ブブカ事件、ミリオン出版アイコラ事件などの裸体写真公開は性犯罪並の刑事罰も必要だ
\ / . \_/ /.  \______________________________________
  \____/

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/  /~~~====~~\|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /. \   / |  | 政府が介入すると文句を言うなら弁護士自治並の強力なマスコミ自治を自分達で作りたまえ
|! /   (・)  (・) |  | 君達の主張は具体的な代替案も解決策も殆ど無く、疑惑議員の答弁と五十歩百歩のレベルだ
(6      _)   | < 「聖域なき構造改革」の小泉政権のうちに政府とインターネットでマスコミを挟み撃ちにしよう
|   ), _|||||||||  |  | 皆で2ちゃんねる、ヤフーなど掲示板、メーリングリストでコピペしてこの運動を広めてくれたまえ
\ / . \_/ /.  \______________________________________
  \____/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 抵抗勢力マスコミを小泉政権とネットで挟み撃ちだ! |
 |_______________________|
.               ∧∧ ||
              ( ゚д゚)||
              / づΦ
107紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/09 18:50 ID:XIqv62sB
マルチハケーン
108朝まで名無しさん:02/05/09 22:52 ID:L24xTV/i
一昔前までは 朝日新聞と言えば 日本を代表する インテリ派の新聞であり、
朝日新聞が嫌いな人でも 一目置いていました。ところが 今では ドキュソ扱い
する人が急増していますね。

"朝日新聞の大研究(http://www.fusosha.co.jp/senden/2002/034950.html)"
を参照してください。
109朝まで名無しさん:02/05/10 11:08 ID:vmhevs2a
>>108
「朝日新聞が問題」という集約のさせ方は誤りだと思う。
「記者クラブが問題」なのだ。

「新聞が面白くない理由」講談社文庫
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3a5264679332f0106d5c?aid=&bibid=02071115&volno=0000
110朝まで名無しさん:02/05/10 11:12 ID:SiZhcy4I
森喜朗と中川秀直の逆恨み法案だよ。
逆恨みしないで、自分が反省すればいいのに・・・
111朝まで名無しさん:02/05/10 11:15 ID:LfD569PV
クズマスゴミは被害者の実名報道だけでも止めよ。
車に勝手に突っ込んだ馬鹿少年の名前を伏せて、
被害者たる運転手の実名を曝すなど言語道断。
112朝まで名無しさん:02/05/10 11:16 ID:qzuP/VSh
>>110
http://www.jinja.or.jp/jikyoku/kaminokuni/kaminokuni2.html

これをあんな風に報道されたんだぞ。
そりゃ怒るわ。
113朝まで名無しさん:02/05/10 11:53 ID:vmhevs2a
>>112
君、「政教分離」という言葉の意味、自分で説明できます?

政教分離は、近代国家の基礎ですよ (´ー`)y-~
114ちょん太:02/05/10 22:10 ID:Z9UUY9+m
>>109
記者クラブは 要らないですね。近日中に その問題についてスレを立てる予定です。

参考スレです。

_個人情報保護法報道は放送法に抵触_ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019780448/
◆◆◆ テレビ朝日が心底 嫌いになりました ◆◆◆ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020536239/
放送法はちゃんと守られているか? http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1016578800/
メディア規制法案がもし可决されたら【鬱】http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020006030/
115ちょん太:02/05/13 11:38 ID:GP5WalRl
マスコミ板に関連スレを立てました。

マスコミは "国民の知る権利"を持ち出すな! http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021257250/
116ちょん太:02/05/13 13:49 ID:IPgNjSGl
117朝まで名無しさん:02/05/14 01:30 ID:NW18SfZH
118朝まで名無しさん:02/05/14 02:10 ID:Walzx4Oa
紫陽花は色んなスレで見るな。
いつも人と反対のことばかり言ってるね。そーいう自己確立法って
虚しくないかい?
ていうか、反対のための反対だから見てて意味がない。
消えてほしいな。
119ちょん太:02/05/14 02:52 ID:8yZ6+eu6
ある学校で イジメが流行していました。必ず 誰かがイジメのターゲットになり、
周りの生徒も イジメられている生徒の苦しむ姿を他人事として面白がって見ていました。
ところが、自分の親友までも イジメのターゲットになり もはや 他人事では
なくなりました。親友がイジメられている姿を見ると 非常にいたたまれない気持ちになり、
いつ、自分もイジメのターゲットになるかもしれないという危険を感じ始めました。

関連スレです。

個人情報保護法案に賛成の政治家は腰抜けか? http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1018673901/
_個人情報保護法報道は放送法に抵触_ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019780448/
120朝まで名無しさん:02/05/14 05:03 ID:nvysNN8D
>>119
ところで、人権擁護法案は、法務省管轄なので、
文部省管轄である学校の虐めや、労働省管轄である職場での虐めは
救済の対象にならないそうですね (´ー`)y-~
121朝まで名無しさん:02/05/15 23:34 ID:Bkc+OW2h
メディアを対象から外すみたいだね。
だけど、
インターネットは外さないぞ。
2chは外さないぞ。
わかってるか?諸君。
122朝まで名無しさん:02/05/16 17:50 ID:mqL//tIV
中国と結んだ記者交換協定
1)中国を敵視する政策をとらない
2)二つの中国を作る陰謀に加担しない
3)日中国交正常化を妨害しない
こんな協定を結んでいるのは日本のマスコミだけ。
同意しないマスコミは北京に支局を開けません。
123段造:02/05/16 17:58 ID:ZSl+7h8y
>>122
それで産経新聞が開局を拒まれたんだよね。
昔の話だっけ?
124 :02/05/17 00:50 ID:b8NsJWsd
で、マスコミの過剰取材を抑えるために、マスコミ側ではどんな対策が練られているのですか?
125朝まで名無しさん:02/05/17 00:55 ID:iZPN37RH
>>124
そうなんだよね。
「過剰報道と熱心な取材の線引きがあいまいだ」とかマスコミ側が批判するんだけど
じゃあテメエらは取材の現場でどういう線引きをしてるんだって話だよ。
そういうのが見えないからマスコミへの不信感が残って
法案に全面的に反対する気になれない人がけっこういると思うんだけど
マスコミはわかってんのかなあ。
126朝まで名無しさん:02/05/17 00:58 ID:wN2gZIAR
昨日のあさひの朝刊みた?
マスコミは規定から外れてるんだけど
2ちゃんねるは外れてないということ。
書いてあったよ。
ようするにこの法案がとおったら
マスコミ以上に2ちゃんねるのようなインターネット掲示板に対しての
言論弾圧が行われるということ。
127朝まで名無しさん:02/05/17 01:02 ID:yyMu4/SY
>>125
結局のところ、刑法の230条の2を変えればいいんじゃない?
公人についての報道では名誉毀損による告発は一切認めない代わりに、
その他の名誉毀損についての真実性による違法性阻却を認めないようにするの。
この230条の2の規定は民事の判断の時にも使われるから、
これで十分と思うけどね。

もっとも、くだらないニュースでしか稼ぐことのできないマスコミと、
くだらないニュース以外に興味ない国民だから、
これすら反発するか…
128朝まで名無しさん:02/05/17 01:14 ID:CqHU/ZJC
>>126
マスコミの話を鵜呑みにするなよ・・・

つか、個人情報ダダ漏れのサイトがあったとして、あんたは利用するか?
そういうサイトが改善命令やそれに従わない場合に規制を受けて、
利用者に不利益はあるか?
129朝まで名無しさん:02/05/17 01:18 ID:CqHU/ZJC
>>127
逆に個人情報保護法の方に、
刑法230条の2のような規定を置けばいいんじゃないかな?
130 ◆iZ0zqig6 :02/05/17 03:29 ID:Zp+JQc7/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | TBSホームページにリスナーのマスコミ批判多数!  |
 |_______________________|
.               ∧∧ ||
              ( ゚д゚)||
              / づΦ

TBSラジオ バトルトークラジオアクセス
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20020418c.html

個人情報保護法案の本格審議入り間近でメディア報道を考える。
あなたは最近の新聞やテレビなどのメディア報道は行き過ぎだと思いますか

A 思う 95  B 思わない 26  C - 29


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /~~~====~~\|  | これが「国民の意見」であり「世論」だ。「世論」とはマスコミの意見ではない。
/  /. \   / |  | もちろん法案反対の意見もあるし設問次第でマスコミ批判の比率も変わるが、Bの26人、Cの29人
|! /   (・)  (・) |  | も含め意見の9割位がマスコミに批判的であり、国民のマスコミ批判が強い事は間違いない。
(6      _)   | < 一部マスコミに世論が反対云々の記述がみられるが、世論調査の結果を示してから言いたまえ。
|   ), _|||||||||  |  | もっとも、世論調査をしても上記と似たような結果となるから出せないのであろうが。
\ / . \_/ /.  | いずれリンク切れになるかもしれないので、マスコミ批判の1%程度を引用しておく。
  \____/    \______________________________________


■なぜ被害者は生まれや生い立ちなどをさらされなければならないのでしょうか?
■他の業界(政治家、食品メーカ、など)の問題は声高に叫ぶが、自分たちについてはダンマリ。
■勝手に「国民の知る権利が」などと国民を騙り、自分たちの利益を主張しないで貰いたい。
■埼玉のストーカー殺人の時、被害者のプライバシーはずたずたにされました。遺族は文字通りセカンドレイプされたと思います。
■メディア報道は行き過ぎと思います。マスコミの人たちは反対を掲げていますが、国民の意見は、バトルトークの投票結果が物語っている。
■メディアは「公人」になら何を報道してもいいのかということにきちんと答えを出すべきだ。
■普段マスコミは政府の施策に対して「具体性に欠ける」とか「口先だけ」と批判しているのに、その視点がどうして自分たちには向けられないのか。
■マスコミの過剰報道といえば、長野県松本サリン事件のKさんを思い出します。早朝から深夜まで完全無視し、人民裁判・魔女狩りよろしく、
 駐車場の生け垣によじのぼり出てきたらフラッシュの荒らし。仕舞には、「あんたがやったんだろ!」と、きめつける馬鹿記者まで出るほど。
 これのどこが「報道の自由」なのか、正直「報道に名を借りた集団暴行」。
131 ◆iZ0zqig6 :02/05/17 03:30 ID:Zp+JQc7/
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /~~~====~~\|  | これらの「国民の意見」をよく読んで、今後の反対運動の方針を再検討してくれたまえ。
/  /. \   / |  | 小泉総理が読売新聞の妥協案を高く評価したが、君達も読売のように妥協案を検討すべきだろう。
|! /   (・)  (・) |  | なお、この引用は意図的にマスコミ批判だけを集めた一種の「偏向報道」だが、このようにすると
(6      _)   | < 普段マスコミが自分達の不都合を隠した「偏向報道」を繰り返している事がよくわかるだろう。
|   ), _|||||||||  |  | リンク先の方は、自社レポーターへの痛烈な批判も載せる位だから偏向せずに掲載しているはずだ。
\ / . \_/ /.  | 2ちゃんねるの個人中傷の批判もあるが、プライバシー保護法があればネットの問題も対応できるだろう。
  \____/    \______________________________________

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /~~~====~~\|  | 多数の意見があるが、法廷侮辱罪やストーカー防止法に触れているものは見あたらない。
/  /. \   / |  | 法廷侮辱罪はイギリスなどにあるもので、容疑者を犯人呼ばわりするような報道を抑止できる。
|! /   (・)  (・) |  | 最近成立したストーカー防止法は対象が恋愛関係のみとなっていて、つきまといなど類似行為を
(6      _)   | < 行っているパパラッチは対象外となっている。だから別途パパラッチ規制法が必要となる。
|   ), _|||||||||  |  | 被害者のプライバシー保護の意見は多い。最高裁ホームページの判例集や日弁連発行の事例集
\ / . \_/ /.  | も仮名になっており、プライバシー保護法でマスコミ報道も「A子さん」など仮名にさせるべきだろう。
  \____/    \______________________________________

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /~~~====~~\|  | そして、マスコミにとって最大の脅威となりかねないものが、80年代のスパイ防止法(国家秘密法)だ。
/  /. \   / |  | 盗聴、盗撮、密告、監視などスパイと同様の行為を行っているマスコミも規制されるかもしれない。
|! /   (・)  (・) |  | もちろん犯罪行為の内部告発は対象外とすべきだが、興味本位のスキャンダル記事は激減するだろう。
(6      _)   | < しかし、この手の法律は一般市民までスパイ呼ばわりされねない危険なもので、さすがに成立しなかった。
|   ), _|||||||||  |  | なお、今後は以下の「マスコミ刷新会議」のみに投稿する(かもしれない)ので反論などはそちらへ。
\ / . \_/ /.  | マスコミ刷新会議  http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021359130/
  \____/    \______________________________________
132朝まで名無しさん:02/05/17 04:45 ID:rpA+TLDN
ちょんた、、、おまえみたいなてーがくれきのがきには、もの語る資格なんかねーんだよ!
133朝まで名無しさん:02/05/17 05:05 ID:dqkebwKv
>>128
自分のPCがウイルスにかかっていて、メールが結果として5000人に
届いたら、個人情報保護法違反で逮捕されます。

「個人情報」とは、メアド程度のデータを差します。

PC利用者全てが、「個人情報保護法」では「事業者」に抵触します。
134朝まで名無しさん:02/05/17 07:03 ID:aSYkl6+g
>>133
まじで?
135朝まで名無しさん:02/05/17 07:31 ID:dqkebwKv
>>134
マジです。
法文を、その想定で読みなおして見てください。
http://www.asahi.com/national/kjhh/kojin.html
http://wsf.miri.ne.jp/cntlinfo/resources/networker.html
136朝まで名無しさん:02/05/17 07:56 ID:aSYkl6+g
>>135
ウイルス云々はどこに書いてるの?
普通に考えれば、ウイルスで流出した場合は故意でないと扱われそうだし
5000人のデータを持ってる人間がセキュリティーをちゃんとしてないのは問題だと思うけど。
137朝まで名無しさん:02/05/17 09:34 ID:dqkebwKv
>>136
うーむ、ウイルスは例が悪かった。撤回します。ごめんなさい。

問題なのは、故意であるかないかは、主務大臣が決めるのだし、
もっと言えば、警察が決めます。
138朝まで名無しさん:02/05/17 09:56 ID:aSYkl6+g
>>137
でも有罪かどうかは司法でしょ?
まあ確かに適当に逮捕されたらたまらんけど。
139ちょん太:02/05/17 11:21 ID:vtZjkqaa
>>125
マスコミのいう「熱心な取材」が すでにプライバシー侵害なんですよね。

関連スレです。

メ デ ィ ア 規 正 三 法 案 可 決 祭 り http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020026788/
★メディア規制三法案の発端はサッチー報道?★ http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1019778773/
メディア規制3法 報道側の妙な発言を記録する http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1020213733/
マスコミ刷新会議 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021359130/
140朝まで名無しさん:02/05/18 22:07 ID:6MNWb03e
ぼくらの愛する2chがつぶれちゃうよ。
141朝まで名無しさん:02/05/19 09:15 ID:yhB8xrui
こういう自分に都合の悪い事実をちゃんと報じない新聞がいる限り
「知る権利」を持ち出されても信用ならん。

http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00016056.html
142ちょん太:02/05/20 01:55 ID:sVdKUxZM
>>141
何が「知る権利」かと言いたくなります。

マスコミは "国民の知る権利"を持ち出すな! http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021257250/
143朝まで名無しさん:02/05/22 00:26 ID:gxazCrxR
「メディア規制法」についての世論調査は? http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021870541/
マスコミ規正法が必要なのはこういう奴らのせい http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021992572/
144朝まで名無しさん:02/05/22 00:29 ID:q54vrMFN
自分の首を締めて喜ぶマゾが多いんだな。
145ごんた
視聴率至上主義の弊害なんだろうが、ここ数年のTV番組は酷い。
何故、ゴールデンタイムに、浮気、不倫、痴話喧嘩なんかを垂れ流す
必要があるというのだ。
しかも、ああいう番組のほとんど、いや全部がヤラセだという事実。
もはや、洗脳しようとしてやってるとしか思えない低脳ぶり。
日本人のモラルの低下が最近よく言われているが、こいつらにも
責任があると俺は思う。
報道の自由だ?笑わせるぜ