【NPO商売】TAE高野と愉快な外国人!総合スレpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
<関連情報>
>>2-20くらいに。

<前スレ>
TAE高野と愉快な外国人!総合スレpart2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1002111660/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:08 ID:Jv95QgaE
3名作:02/02/07 19:09 ID:Jv95QgaE
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、国立に行ったんです。国立。
そしたらなんかヤサ男が語ってるんです。
で、よく見たらなんか横断幕掲げてて、外国人との連帯、とか、あらゆる差別をなくそう、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、何もできない一般人に呼びかけてんじゃねーよ、ボケが。
なんか怪しげなアジア系とかもついてるし。学園都市でオナニーショウか。おめでてーな。
外国人を排斥する石原都政にNO!、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、イオカードやるから新宿でやれって。
国立ってのはな、もっとノーブルな市民がゆったりと住むべきなんだよ。
拡声器やらシュプレヒコールやらの聞こえない、
キノクニヤで山口百恵が買い物してる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
運動家は、すっこんでろ。
で、やっと駅前のロータリーを抜けたと思ったら、一橋大学の前で数人が、米帝の侵略行為を許さないゾ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、そこまで言うならテメェがラディン捕まえてこいや。ボケが。
得意げな顔して何が、平和憲法を守れ、だ。
テロを許して平和が来るか、と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、反体制ならエライと思いこんでるだけちゃうんかと。
一橋の一学生である俺から言わせてもらえば今、一橋生の間での最新流行の世論はやっぱり、
ラディンは絶対処罰すべき、これだね。
ラディンを処罰してテロ活動阻止の危機管理。これが通の世論。
外国人犯罪と同じで、これやれば日本人が外国人を毛嫌いすることもなくなるわけよ。
で、それにセキュリティ強化。これ最強。
これをやると失業対策にもなるっていう、濡れ手に粟。
石原都知事にもお薦めだね。
まあ、高野やヴァカ院生は、多摩川の河川敷で演説やってなさいってこった。
どうせ誰も聞いてねぇんだから。
4星くん:02/02/07 19:19 ID:Jv95QgaE
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020207k0000e040050001c.html

外国旅行に行くとき、どんな国に行くときでも、「少なくとも日本よりは治安が悪いから気をつけて」といわれる。
“郷に入っても郷に従ってくれない”外国人が来日している限り、こちらが海外旅行気分で(それなりの注意を払って)付き合わなければならないのだろう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:23 ID:EBZb8M+M
外人は死刑にしよう!
6窓際患者さん(*゚ー゚) ◆5Se4oMSk :02/02/07 22:38 ID:iS2SdkzM
星君お疲れ様♪
こちらも新スレにあわせて大急ぎで避難所の工事を進めますです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:12 ID:sc19vR4y
前スレより

> 935 :通行人 :02/02/07 16:26 ID:fp5NkdMA
> >>934
> 日本人だって犯罪者はいるだろう。偏見を撒き散らすのはやめろ!
> 外国人に対して失礼だと思わないのか!ばかやろう

日本人にいい人と犯罪者の両方がいるのと同様に、留学生にも
いい奴と犯罪者の両方がいるというだけだろう。

高野のように、留学生というだけで「日本人から差別されてる気の毒な人」と
決めつけるのは逆の意味で偏見じゃないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:21 ID:Vb+klz85
>>7
正直に言いますと、わすには中国人の固体識別が
あまりつかんのですけど..

百人に一人、犯罪者が混ざってたら、全員遠ざけ
るしかありまへん。雪印製品と一緒で。

まだしも内部で犯罪者を摘発して、自浄しようと
いう話であれば、少しは信用しようかなあという
気にもなりますが、自浄もせず「犯罪者は一部だ
けだ」と言われても、見分けもつかんもの、困る
なあ..
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:36 ID:na2OAVy/
粘着うざすぎ。
いーかげんやめたら?

10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:38 ID:cRvQRK/U
不法入国者を雇ったら恐喝された。懲りたので今後は不法入国者を雇用しない。
もう、犯罪行為はしないと言っているのだからまっとうな意見だ。
が・・・・
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1002111660/944
>そして「外国人はもう雇わない」なんていうことをおおっぴらに言えないよう
>に「人種差別禁止法」を制定すべきだ。
言論弾圧法制定だってさ。ドリトル先生といい・・・。言葉狩り大好き日本人差別者。
11星くん:02/02/07 23:41 ID:Jv95QgaE
誰も、外国人全部ひっくるめて犯罪者扱いなんてしてないし、したくもないだろう。
いまどき、外国人の知人がひとりもいない人なんていないだろうし。私にも仲の良い中国人がいる。
日本人と同じように見ること。これはすばらしいことであり、あたりまえのことだ。
その上で、類型的に犯罪率が高ければそれに応じて対策をしなければならない。
外国人だけ特別扱いするのがおかしい(差別である)。
少年犯罪、暴力団犯罪、政治家の汚職、母親の児童虐待、暴走族、沖縄の米兵暴力犯罪。
それらと並んで統計的に顕著であって検挙に困難をきたす「アジア系外国人の粗暴犯・財産犯」にも防犯の重点を置くことは、平等の要請にかなう。
そのうえ、結果的に善良なアジア系外国人の社会的地位を向上させることにもなる。
(だから外国人は日本に住むなりの規範意識を持ってもらいたいし、相互に注意を喚起すべきで、それが自分たちの地位向上に資することを理解すべきだ)

高野ちゃんの言うとおり、国際交流の活発化にともなって、犯罪の国際化ももたらされる。ならば、防犯の国際化も図らなければならない。
中国人がたくさん来るなら、中国の警察なみの強権的な捜査も必要だということになる。
(戦車で天安門の学生ひき殺したのに比べれば、日本の警察のなんと良心的なことか…)

半年くらい前にも高野ちゃんに言ったことだけど、かつて刑法では盲聾唖者は刑を減軽することが定められていた。
しかし、これは「弱い者として見る差別的な規定である」として、削除され、健常者と同じ処遇がされるようになった。
保護することが差別解消になる場合とならない場合がある。かえって反感を買い、差別感情を助長することにもなりかねない。
そこらへんいいかげん気付けYO!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:42 ID:/IDyrkB+
>>7
あのヴァカ電波にはヴァカが吐いたセリフをオウム返しにしとけばいいんだよ。
レスを考えてやってわざわざ書き込むのもあれには無駄だろ。

そのまんま主語だけ変えてコピペしてやれば手間要らず(w
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:48 ID:Vb+klz85
>>12
せっかく楽しい祭りを煽ってくれてるのに、それじゃ気の毒でしょう。
14星くん:02/02/07 23:50 ID:Jv95QgaE
>>10
その時期その時期の価値観で、いちいち過去の文学作品を修正していたら、古典作品なんてみんな原型をとどめてないだろうね。
戦前、プロレタリア文学を弾圧してたのと同類だ。
15星くん:02/02/07 23:52 ID:Jv95QgaE
>>10
「プレッシャーをかけた成果だ」って大いばりで書いてあるが、
やってることは無資格で紛争の仲裁やって、
鈴木宗男ばりの「圧力(プレッシャー)」かけてるだけだわな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:34 ID:Yf6F1LZP
そういえば中国って今でも人民裁判やってるの?
その辺の事情はあんまり詳しくないんですが……
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 13:45 ID:du0nW6DF
>>16
裁判なんか無しでばんばん死刑にしてますが何か?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:43 ID:hdl+lAi3
>>17
・・・・・・そのお陰で蛇頭が壊滅状態になったそうですよ。
ですので、日本で逮捕された不法入国者、犯罪者は中国に強制送還
すればいいよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:54 ID:du0nW6DF
>>18
中国はそれでいいかもしれないが、韓国は駄目だね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:40 ID:I98us3sF
age
21さまよえる中国人:02/02/08 19:47 ID:Uw1P7Oh8
>>16-17
ちゃんとした裁判やってますがな。
最も公平性にはかなり問題があるが。
恣意的。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:19 ID:I98us3sF
中国の裁判制度自体は、想像よりはだいぶまとも。
ただ捜査段階では相当激しいそうだ。
都市圏と農村部ではこれまただいぶ違う。
罪刑法定主義は一応たてまえとしてあるが、「公共秩序攪乱罪」「国家の安寧を危うくする罪」など抽象的な法規があり、広く適用されて弾圧に使われている。
最近の改正で、テロ犯罪の最高刑が死刑に引き上げられた。
23ななっち:02/02/08 23:09 ID:reYyb90l
あ、新スレたってる。
お疲れ様。
留学生犯罪についてコメントはでてないのかな?
でっちあげだと主張しかねん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:17 ID:At7foRAZ
あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 11:28 ID:auBcxxKK
久しぶりにTAEスレに来たけど
「大橋巨泉を東京都知事」には腹抱えてワロタ
スゲーヨ高野。その発想がスゲエ。感動した!
今後もアホの妄想をコタツに入ってミカンでも食いながら見守ることにします(w
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:21 ID:2xznFF9+
昨年の難民認定数は26人、ミャンマーが最多
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020209ia02.htm
>昨年1年間の難民認定状況をまとめた。申請者数は353人で
>前年の1・6倍に増えたが、認定者数は前年より4人増の26
>人(不認定の異議申し立て分2人含む)にとどまり、認定率は
>約7%だった。
高野さんは年に一人だとか言ってましたが・・・。
確かに少ないのかな?それともやはりホンモノの政治難民が少ないのかもね。
>過去20年間を通じた認定率は14・5%となっている。
うーん、厳しいのだろうか?
27通行人:02/02/09 22:24 ID:B9YCNfu3
また性懲りも無くこんな下らないスレを立てたのか。懲りない人たちだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 23:13 ID:At7foRAZ
>>27
どうやって懲りろというのかな?
懲りる機会がないのだが。
29小泉:02/02/09 23:31 ID:OZSqplQ+
TAEの掲示板に新スレのURL貼ろうとしたんだけど
串なしなのに悪戯防止のため串はダメって出て書き込みできんかった。

つうことはもう一切投稿できんかも
30>29:02/02/09 23:51 ID:2xznFF9+
串どころか、家庭内LAN経由での書き込みですら書き込みをはじかれてしまいます。
事実上閉鎖された掲示板です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 00:28 ID:vaGaaQUw
簡単に言えば、「北朝鮮と同じ状態」ですね>>29-30
32名無し発19時:02/02/10 01:45 ID:l5uavNom
「一時期の1○hと同じ状態」とも言える

閲覧専用掲示板(w
33窓際患者さん(*゚ー゚) ◆5Se4oMSk :02/02/10 03:37 ID:0oAuM6yY
>>29
私が貼ってきました
http://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin3/trees.cgi?log=&v=1990&e=msg&lp=1990&st=0

一時期私もTAE掲示板に書き込めなかったんですけどね
あそこは生でもはじかれます
つーか串使ったほうが書き込めたりする(w
34通行人:02/02/10 11:08 ID:U9F/8MGO
>>33
不愉快なもの貼り付けてんじゃねーよ、バ〜〜〜〜カ!!!
35つうこうにん:02/02/10 13:46 ID:tiZUoHGJ
>>34
不愉快なカキコしてんじゃねーよ、バ〜〜〜〜カ!!!

36通行人:02/02/10 14:54 ID:ROuLmY6V
>>35
sinei dkl;jakj kg;sdjg;j: !!!東洋鬼!日本鬼子!
37_:02/02/10 17:42 ID:mYes01Mp
>36
ちゃんころ
38 :02/02/10 18:17 ID:L6nOizxm
読売に高野御大のお言葉が載ってた。
既出?
39窓際患者さん(*゚ー゚) ◆5Se4oMSk :02/02/10 19:11 ID:bzdx8rXG
>>38
うpキボンヌ
40通行人:02/02/10 20:51 ID:zhQWSVhw
>>37
あああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^!!!!!!!
dkjgldjglがgd、jヴぁlsdfじゃld
fkdjlkfじゃsdkgjあkdjdkjf;d
dkjfkfj亜dししsね石ネ支援しネ石ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ネ支援しえ
41窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/02/10 21:01 ID:6JqLq1Lb
>>40
・・・・・・・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:09 ID:GSFmPU5+
>>40
あああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^!!!!!!!
dkjgldjglがgd、jヴぁlsdfじゃld
fkdjlkfじゃsdkgjあkdjdkjf;d
dkjfkfj亜dししsね石ネ支援しネ石ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ネ支援しえ
43ppppppp:02/02/10 22:30 ID:ePp/bImY
>>42
流石にそれは返さなくてもいいなじゃない?
無視ということで。

読売の記事は熱心な高ちゃんファンとしては是非とも読みたいです。
UP希望〜
44 :02/02/11 01:18 ID:XFLccL1/
>>39
別府での事件についてコメント

-----------------------------------------------------

在日外国人の人権擁護活動をしている市民団体
「東京エイリアンアイズ」(東京)の高野文生代表は

「留学生との交流で、将来に向け人脈も生まれる。
受け入れ側のメリットは大きいのに、今回の事件で、
留学生への偏見がいっそう強まるのではないかと不安だ。
心を開いて交流し、彼らに来て良かったと思ってもらえる国でありたい」

と訴える。

--------------------------(読売新聞 2月10日付 31面より抜粋)

当たり障りのないコメントで・・
45 :02/02/11 01:24 ID:XFLccL1/
>>44
ネットでのソースは見つからなかったあげ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:57 ID:8Tdmp3OY
受け入れ側のメリットというのは飯の種にしている人達だけのこと。
国費を投じて招いた方々に反日教育を施して返っていただいている
現状を見るにデメリットしかないよ。淘汰されるべき教育機関の延命
になって居るし。

でもまぁ、読売新聞だけに”日本人だって悪いことしているじゃあない
ですか。だから留学生は悪くない。”等とコメント出来なかったようだ。
ところで、毎日新聞はコメントを載っけないのかな?
47名無し発19時:02/02/11 02:22 ID:LIm0u4u2
>44
びっくりするくらい無難なコメントだね(w
「受け入れ側のメリットは大きい」の意味がいまいち不明だけど

さすがに読売紙上でゆんゆんはできなかったか
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:59 ID:zAuFMkHz
>>47
一般人をオルグして組織を拡大する為に表向きはまっとうなカオを・・・
権威付けに新聞はものすごく都合がいいし。
49窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/02/11 03:29 ID:Woh8irfi
>>44
高野ちゃんの真の姿を読者さんたちに見てもらいたいね
チャットで逆ギレして大暴れしたこととか、ゆんゆんの日記書いてることとか

表面上はあくまでも「良識的な」一市民を装ってるんだね
5044:02/02/11 03:57 ID:vn8ZiSQI
ちなみに、記事の見出しが
「偏見より心の交流を」
だったので、高野御大のコメント万歳!ってとこでしょうか・・
51ppppppp:02/02/11 09:36 ID:W4HI09sI
>>44
記事UPありがとうございます。
52通行人:02/02/11 10:17 ID:1H29LrRc
dksjgklgkァjgじああああああ
ああああああああああああああdgか
おまえれあしねぇえええええええええ
アアアアああdkfjkgkljgあdsgぐへxrっつ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:22 ID:vO1zT/kM
これで「読売新聞に載ったYO!俺は正義だYO!ゆんゆん」
というバカ日記が公開されれば
(゚д゚) ウミャー
54つうこうにん:02/02/11 11:34 ID:c3CqE3sT
>>36 >>40 >>52
不愉快なカキコしてんじゃねーよ、バ〜〜〜〜カ!!!



55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:24 ID:qmjbXZ/i
>>52
また性懲りも無くこんな下らないレスをつけたのか。懲りない人だな。
56ドキュンは韓国:02/02/11 17:28 ID:xs+ghri9
高野本人降臨。w
57窓際患者さん(*゚ー゚) ◆5Se4oMSk :02/02/11 17:59 ID:kcnQioXh
2月7日(木)<意気投合>

今日、特定非営利活動法人多文化共生センター理事長の田村太郎さんが関西から東京に来ているというので、会いに行く。
若いのにNPO起業家として成功していて東京にも「フランチャイズ」しているヤリ手。
かれなら、ぼくの事業計画、わかってくれるだろうと思っていたら、アッサリわかってくれた。
非営利の銀行、留学生バンク、やりましょう、ということで意気投合。
一人1万円の出資者を1万人集めるまでやって到達しなかったら返す、というのを環境NPOのグループがやるんだそうで、ぼくが「『環境派』ばっかりじゃなくて、『人権派』もやりましょうよ!」と言うと、
そうですよ、ぼくらでやりましょう、それをパクリましょう、と田村さん。
気さくな関西ノリ、ホンマにええわあ。「お助けマンはもういい」と言っていた。法律をつくろうと勉強中らしい。
ぼくもその方向は賛成。仕組みを変えることが大切。
話は盛り上がり、部屋を貸すだけじゃなくて、ローンもやる、人材も派遣する、なんでも貸す、というコンセプトでやりましょう、と。
注文したら「明日来る」にひっかけたアスクルみたいに、アスカリル、はどうかと田村さん。
おっと、カリル、では、街金が喜んでやってきますよ!カス、でしょ?と爆笑。
久々に心から笑う。アスカス、、、ネーミングはまた楽しみにとっておくとして、NPO/NGOを保証人か代理店のようにしてネットワークを組んでやったらいいのではないか、など、話は一気に進む。
田村さんと組めたら、なんだかもう出来ちゃったような気がして、また気だけは大きくなっていくのだった。
58窓際患者さん(*゚ー゚) ◆5Se4oMSk :02/02/11 18:01 ID:kcnQioXh
2月8日(金)<さっそく取材>

今日、昨日会員の方から「公表してある事務所の電話が転送か留守電になっていないで連絡がつかないのは信用問題」という指摘があったので、さっそく留守電のスイッチを押しておいたら、留守電が入っていた。
クレーム(?)対応はすばやさのが命。読売新聞社会部福岡総局の記者からだった。
大分の留学生支援をしていたという社長が留学生に殺害された事件のコメントらしい。
あの報道にはさすがに一瞬ビクっとしたし、他の支援者からさえも心配されたりしていた。
ということは、全然留学生の実情を知らない人にはさぞかしマイナスの偏見が植え付けられているだろうと思っていると、案の定、
「レオパレスで部屋探しをしていたら『保証人は日本にいる親族に限ります』と言われて困っているので電話を替わってほしい」という留学生会員からのSOSが来た。
はっきり言って断り文句だったのだ。ぼくはその留学生にとって「日本の兄貴」になっているのだが、かれらにそんな感覚は通用するわけもない。
あの会社はそういう差別をなくしたはずだと思っていたのだが。
で、読売ももっとちがうことで書いてくれたらいいのに、こういう事件でコメントを求めるんだもんな、と気が重かったのだが、まずはどんな取材姿勢なのか、電話してみた。
「どうして留学生の不法就労や、こうした事件が起こるのか、背景を知りたい」というので、日本の留学生受け入れ制度の問題点を話した。
「なぜ日本政府は留学生受け入れをやっていると思いますか?」と聞くので、
「外務省や文部科学省は学術交流とか、草の根外交とか、発展途上国支援とか、いろいろ言っています。が、ホンネは、300億、500億円という予算、これからも増えて行く“聖域”ですから、この看板を下ろすわけないんですよ!」と言うと、
「そうでしょうね!」と喜んでいるようだった。これは話がわかるかも、と思って、いろいろ問題点を言い募った。
学校によって立場が全然変わってしまい、同じ留学生でも日本語学校生徒は文部科学省の管轄ではなく、法務省管轄になっているために
(このことはマスコミの人はみな知らないので驚く。タテ割り行政の弊害、というよくあるパターンの新発見だからだろう)まったくと言っていいほど奨学金がない。借りる部屋もない。
ケアが必要な人たちがかえって金もうけの対象にされている。
すぐにアルバイトが見つかるから大丈夫、という甘い言葉で来てみると風俗系の仕事しかない。
日本語学校は学校法人でないという理由だけでJRや大手私鉄は学割すらない。政府の認定を受けてビザが許可される学校だというのに。
一部の人とそうでない人との格差がありすぎ、ピラミッド構造になってしまっている。
もともと、1983年中曽根元首相の指示で始まった「21世紀までの留学生受け入れ10万人計画」は、なぜ始まったのか?
中曽根元首相が東南アジア歴訪の際、元日本留学経験者たちと会い、「お子さんをまた日本へ留学させたいですか?」と聞いたら皆一様に首をヨコに振ったという逸話から始まったはず。
つまり、留学生の数を増やすことが目的ではなくて、日本に留学して良かったと思われるようにするための事業のはず。
ところが、実態は、少子高齢化の穴埋め、つまりカネになればいい、という態度。利用主義だ。
学生の満足度という視点から政策、制度の見直しが必要じゃないか。
また、だからと言って事件を起こす人は圧倒的少数なんだから、マスコミはちがうことも書いてバランスをとってほしい。
そうでないとますます偏見が募る、と。九州版で字になるようだ。ピンチはチャンス。
せめてこういう記事がのることが留学生支援していたという人への供養にもなるんじゃないかな。合掌。

59窓際患者さん(*゚ー゚) ◆5Se4oMSk :02/02/11 18:03 ID:kcnQioXh
2月9日(土)<値下げ>

今日、ある有名大学の留学生が部屋の保証人を頼んできた。
友人からの紹介らしいが、「保証人を3000円でやってくれる」というのに引かれたそうだ。
大学で頼むこともできるのだが、(内外学生センターの留学生住宅保証制度?だったと思うが)1年間で7000円、保険料として払わなくてはならないのだ。
保証人を頼むだけなら1万円の賛助会員に、と言うと、そう言われてしまう。
どっちみち22歳以下でなければ3000円にはならない(ユース会員)のでその人の場合は無理だったが、年間5000円でもわずか2千円しかちがわない。
その場で決断し、値下げに踏み切る。というか、去年までのに戻す。
別にこれでもうけようと考えているわけじゃないし、会員が増えないのなら、リスクと手間をチビチビ背負うだけでまったく意味がない。
高くなった、というウワサもまた早いだろう。
このまえ、保証人頼むなら本人が来てほしい、と言ったケースもまた来るといいながら来なくなったし、“留学生にやさしくないNPO”になり下がってしまっていたかも知れない。
とにかく何もない中で留学生の一番困っている問題を直接的に解決する、ということで行けば、基本は信用する、ということ。
そこから始めるしかない。冷たく切ってしまうのではNPOとか、ボランティアとかの面白さが消えるような気がする。
面白くやる、というのがひとつの“戦略”なのだ。もともと保証人制度批判としてやっていることなんだから、大学の仕組みに負けたら意味がない。
本来、保証人制度を廃止すべき大学や文部科学省の外郭団体が、保証人業をやっているのだから。
だったら、うちはもっと安くやってますよ〜!と。新たな官と民の争いだ。

60窓際患者さん(*゚ー゚) ◆5Se4oMSk :02/02/11 18:04 ID:kcnQioXh
2月10日(日)<読売新聞九州版> 更新おくれてスミマセンでした!

今日、読売新聞九州版に13行、コメントがのってたよ、と福岡にいる友人が教えてくれる。
「留学生はいま」という特集記事で、(上)、(中)、(下)、と3日連続で出た記事の中の最後の(下)で、記事の最後に引用されたらしい。
「視聴率」、かなり高そうだ、と仲間に話していた。
すると、このページへのアクセスが休日なのに、久しぶりに一日300を越えたようだ。
ピンチはチャンス、とはまさにこのこと。
友人が火曜にファックスしてくれるので、またここで公開する予定だ。
新聞本体も記者が送ってくれるのだが、どちらが早いかな。
今回の情報発信は、インターネットに力を入れている、というかネットしかないTAEの情報力(記者はネットで検索して連絡してきた)と、
クレーム対応が早いという機動力(すかさず留守電にしておいた!)と、日頃の活動で常に体験し、考え続けていることによる説得力、この3つの勝利だったかな?

いやぁ、あまりにも(゚д゚)ウマーな展開ですなぁ(w
これからまた新聞の記事アップもあるみたいだし、更なる(゚д゚)ウマーな展開キボンヌ
62仏法僧:02/02/11 18:19 ID:n8oersIQ
>「外務省や文部科学省は学術交流とか、草の根外交とか、発展途上国
>支援とか、いろいろ言っています。が、ホンネは、300億、500
>億円という予算、これからも増えて行く“聖域”ですから、この看板
>を下ろすわけないんですよ!」と言うと、「そうでしょうね!」と喜
>んでいるようだった。これは話がわかるかも、と思って、いろいろ問
>題点を言い募った。
そうだよなぁ。だから、弊害が出ているのに廃止されない。
この利権に食いついていけば金になるし安定した生活が保証されると。
読売記者はちゃんと聖域なきと総理は言っているのだからと、この制度
にメスを入れるよう有効な提言をしてほしいね。
>本来、保証人制度を廃止すべき大学や文部科学省の外郭団体が、保証
>人業をやっているのだから。
この人、保証人制度のせいで外国人留学生は住む所がないと言っていた筈。
何時の間にか、俺がはじめたショーバイにお上が手を出して来やがって・・・。
というお話に摩り替わっている。
なんだ・・・・。只の私怨じゃんか。
63仕掛け人:02/02/12 02:42 ID:IS9m4icT
NGOやNPOで稼いではいけないのか?
留学生で飯食っちゃいけないのか?
選挙に出ちゃいけないのか?
人を自殺に追い込んじゃいけないのか?

全部OK
64もっとやれ:02/02/12 03:12 ID:rjh9ZWnM
TAEのチャットが面白いぞ♪

http://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin/minichatTA.cgi
65第三開国:02/02/12 04:07 ID:0RKkheY9
日本はそろそろ国策の変更が必要だね。日本革命が必要。改革なんてまやかしはもう要らない。
差別全廃、完全平等化すればいいんだよ。現代の士農工商をひっくり返すべき。現代の武士階級である官僚は全員、おまんまの食い上げ、を強いるべき。いちばん差別的なのは、官僚とかれらに癒着した大企業なんだから。
66sage ◆mDUPSV/c :02/02/12 06:34 ID:kYpE8QLD
>64
 「つぶやき」……ひどいね、堂々と嘘並べてやがる。
 チャットログが流れちゃって、なに言ってるか分からなくなったから大丈夫だと
思ってるんだろうか? おあいにくさま。チャットログはこちらにちゃんと掲載さ
れているんだよ。
 小犬さんも相談した相手が悪かったよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 07:17 ID:MeRfvyoM
転載キボーン
68窓際患者さん(・A・)イクナイ ◆5Se4oMSk :02/02/12 17:17 ID:DhstpRQz
つぶやき@みのもんた > あーたたち、つぶやきがTAE高野であるかどうか、TAE会員であるかどうか、 (22.11.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > それが知りたいわけ?それとも「議論」したいわけ? (22.11.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > はっきりいいなさいよ。 (22.12.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > ちゃんと話をしたかったらメールでもすればいいんじゃないの?TAEの人と話したいなら? (22.12.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > だれかをやっつけたいだけなんでしょ? (22.13.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > たまたまそれがホームレスさんだったり、アジア系在日外国人だったり、 (22.14.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > はじめの小犬さんとやらはあたしが意見いったら途中で論拠にしてた「中国人の彼女」の話を変えてきたんじゃなかった? (22.16.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > 「日本人は冷たい」という中国人の彼女は、でも、実際には経験していなくて他人が言うことをうのみにしているだけだと、、、 (22.17.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > それであたしが「わかっておやりよ、ホントのことを確かめなさいよ、それができないなら、、、 (22.17.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > 結婚しても彼女がかわいそう、って思ってること言いました。 (22.18.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > そしたら、今度は、同じ「中国人の彼女」がもう、忘れたけど、ちがう考え方をもっていた、とか、 (22.19.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > あたしは、ピンと来て、小犬って人の相手にしている「彼女」はホントに実在しているのかって。 (22.19.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > 彼女のホントの考え方はなんなの、あなたの相談ってなんなの?っていったらTAEの会員なのか、高野なのか、と始まった、、、 (22.21.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > 結局、高野をやっつけたいだけなんでしょ? (22.21.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき@みのもんた > はっきりおっしゃい! (22.22.11.02.'02. OFSfi-01p2-108.ppp11.odn.ad.jp)
69窓際患者さん(・A・)イクナイ ◆5Se4oMSk :02/02/12 17:21 ID:DhstpRQz
日記も更新

2月11日(月)<留学生の「在日」化>

今日、アルバイトの保証人(!)を探してネットでこの団体の存在を知り、ネットで事務所の場所までたどりついたある中国からの大学院生と出会った。
値下げして年会費5000円です、と言うと、いろいろ大変でしょうから、5000円カンパします、と言われて、グっと来る。
メチャメチャ日本語がうまくて自分から言わなかったら留学生だってわからない。アルバイト探しで、10件探してやっと1件。
留学生と言ったとたんに断られる。しかも、はっきりそうは言わず、「年齢が、、、」とか別の理由をつけて断るのだ。
「そんなことおっしゃらずに面接だけでもしてくださいよ」とがんばって、会ってくれたのが1件。
で、話しているうちに、じゃあ、いいよ、となったそうだ。一度、適当に日本名を言ってみたことがあるそうだ。ガソリンスタンドのアルバイトに応募して。するとすぐにオッケーだったそうだ。
でも、本人はこういうのは違法行為にならないんでしょうか?と心配したので、うちのメンバーが
「通称名は外国人登録できますよ。一度、自分宛にその通称名で手紙を送ればいいんです。そしたら認めてくれますよ」と教えた。
やっぱり、情報ですね!と喜ばれていたが、ぼくはフクザツな気分。それだけ日本の差別がきびしい、ということなのだ。
本名で生きていけない。これは在日コリアンが歩んだ道だった。でも、冗談で、こういう運動をすすめようか、と。
通称名で生きましょう!という運動。そしたらアルバイトや部屋がすぐみつかるんじゃないかと。
アクセントのせいで「青森の方ですか?」と聞かれて、はい、そうです、と答えたことがある、という話しで盛り上がったりした。
関東大震災の時の朝鮮人虐殺事件では日本の自警団が行き交う人をつかまえ「10銭5厘」と言ってみろ、と詰問し、アクセントがあると「暴動を起こそうとしている朝鮮人」として殺したという。
出稼ぎに来ていた東北出身者も多く犠牲になったそうだ。。。もっとも、今では、ツがチュになったりザがジャになると「アクセントがカワイイ!」と言われてモテた、という留学生もいるらしい。
ちがいが愛されるといいんだけど。そ、同じでもちがっていても、要は、いい関係でいたいかどうか、ということ。
昨日は、交番で道を訪ねたら、2回も「外国人登録証持って来て」と言われたという話を中国人留学生から聞いた
(外国人登録証の常時携帯義務という天下の悪法、日本のアパルトヘイトをいまだに撤廃できていないせいなのだ!)。
しかも、1回目はお連れ合いに外国人登録証をもってきてもらったら、「パスポートも持って来て」と言われたそうだ。
これはほとんど嫌がらせではないのか?
外国人登録法はある改訂時に国会の付帯決議が出て「常時携帯義務の適用は犯罪が行われるということが予想される時だけでいやしくも(=仮にも)外国人の人権がみだりに犯されることがないこと」とされている。
でも、現場では、このよくわかんない妥協、常時携帯義務は撤廃せずに、付帯決議で、という裏わざのために、そんな決議なんて知りもしない留学生に対して制度の濫用がされている。
犯罪者が交番で道を聞くか、っちゅうの!?警察や入管がいちばん差別的にふるまうのはどうにかならないのか。
やっぱり、民間の問題というより国の問題が大きいと思う。そして国を変えるのも民の力。国がやらないなら民がやろう、ということ。
またその実践を国に返していくこと。これを同時に、あるいは順番にやっていこう。
そうそう、保証人制度の廃止、民主党が小泉首相に質問していた。
月曜の新聞に厚生労働省が5万円までは低年収の家庭に連帯保証人なしですぐに生活資金を貸すことを決めた、と出ていた。
しかし、5万円か、、、

70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:21 ID:hkjO8GT3
>>63
自殺に追い込んだら犯罪になるよ。
とりあえず在日の歩んだ歴史ってのを高野ちゃんに教えてやってくれ
ついでに私にも…(汗

厨でスマソ
72nanashi:02/02/12 21:09 ID:v8+Og+6k
在日の歩んだ歴史・・・
とりあえず、日本人が学校で教わる「在日の歴史」は大嘘です
何故、本国の韓国人が在日を嫌っているのか、よーく考えてみましょう・・・
73名無し発19時:02/02/12 21:36 ID:jVlAoX5N
>>73
名無し発19時さん、ありがとう
ぢぢさまのところのページだね
以前さらっと読みだけしてたんだけど、改めて読み込んでみるよ

>>72
ぢぢさまのページを読んでとりあえず私が中学のころに習った「事実」とは大嘘だったってことがよくわかったよ(苦笑)
植民地支配で「創氏改名で名前を奪った」だの「言葉を奪った」だのって、つい最近まで信じ込んでたからなぁ(呆
やっぱりちゃんと勉強しないといかんねぇ。。。

何はともあれ、詳しい情報サンクス!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:24 ID:K8z7k6oh
あはは、田中真紀子支持率70%まんせー!!!
日本人があほらしいことに最近きづいたよ。鬱だ・・・。
76窓際患者さん ( ´D`)ノ ◆5Se4oMSk :02/02/13 15:44 ID:HOcyxkXp
小犬 > やっと出てきたと思ったら、訳分からない言いがかりで...(苦笑) (14.35.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > ( (14.35.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 「高野をやっつけたいだけなんでしょ?」ってどういう意味ですか? (14.36.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 私は自分の彼女(昨日の春節に入籍しましたので妻になりました)とその友人達を例にしてTAEの活動に疑問があるから議論・討論したいと言ってるんです (14.38.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > あなた何者かも言わないで、いきなり「あんたと付き合って彼女可愛そう」だとか「縁談考え直せ」とか失礼にも程があるんじゃないですか? (14.39.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 彼女は最初、日本人と日本に偏見を持っていたんです。つまり在日中国人が日本人を差別していた!ってこと (14.41.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > これを書いたところで書き込みが流れて消えてしまうから、次にしますと書き込みを次に持ち越した (14.42.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 次に私は彼女の日本人差別・偏見の例を取り上げた、また次にはそれを糺して彼女の考えが改まった事を書いた (14.46.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > これのどこがおかしいんですか?あなたには読解力ってものがないんですか? (14.47.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > あげくの果てに「彼女は実在するのか?」なんて馬鹿馬鹿しいにも程がある (14.50.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 私は、TAEの方と話したいので無関係の「つぶやき」さんは出てこないで下さい! (14.51.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > NPOというのは公共的な組織なんでしょう?メールなんて密室のやり取りではなく討論・議論も公にするべきです (14.54.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 公共的ではなく公益ですね (15.00.13.02.'02. ppp03006.tabata.alles.or.jp)

ttp://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin/minichatTA.cgi
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 20:25 ID:5ayvsaog
>>76
TAEはNPOを名乗ってるだけの極左組織なのになぁ(w
小犬さんもまぢになってかあいそうだねぇ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:21 ID:oLP7jEBB
公益性、公共性はタカノのショーバイ道具であって。
建前に過ぎないのよ。
こいつらは反論が怖くて掲示板を閉鎖しているヘタレだもの。
79星くん:02/02/14 18:52 ID:l3JG+/e/
今週の週刊新潮に留学生の犯罪の記事。
高野ちゃんがまた怒りそうです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:49 ID:K1pK2kxM
週刊新潮ですかぁ。うちの母が購読しているので拝借して読んでおこう。
最近、創価絡みで面白い記事を載っけていたけど。なかなかやるね。
81墓堀人:02/02/15 00:56 ID:1cm3TX4k
まじめにNPO活動をやっている人をお笑いネタにするとは最低の人たちだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:02 ID:K1pK2kxM
>まじめにNPO活動をやっている人をお笑いネタにするとは最低の人たちだ。
街で親切に声をかけてきたおばちゃんに”あの人も外国人差別者カモシレナイ”
等という妄想を抱き。
”彼女も被害者なのだ。差別からのカイホウ・・・”などとホームページで述べ
る活動家はお笑いネタ以外に出来ません。悪しからず。
83墓堀人:02/02/15 01:32 ID:23W/nk9Z
高野さんは全ての事件に付いて裏づけも取っている。ここでぐだぐだいう人たちみたいに妄想で言ってるわけじゃない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:35 ID:UDSEfAD6
>>81
まじめに掲示板活動をやっている人をお笑いネタにするとは最低の人だ。
85墓堀人:02/02/15 01:37 ID:23W/nk9Z
あなたたちは何の活動もしてないじゃないですか。高野さんは日々留学生のために活動してます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:15 ID:kMlOo8mD
>>85
そういうのを、選民思想や権威主義というのですよ。
学生であろうと、サラリーマンであろうと、皆は日々を力一杯生きていているのです。
人それぞれです。
そこに、「**の活動をしているから偉い」というお笑い思想が入る余地などありません。


まぁ、ネタにマジレスもアレだけどな(・∀・)
87ななっち:02/02/15 03:10 ID:M6TxCKkU
>86
(・∀・) カコイイ!!

煽りじゃないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 11:25 ID:K1pK2kxM
>>83
町田の親切なおばちゃんがどうして外国人差別者なのか。
どういう裏付けをとったのか。教えてくださいよ。

私にはただの親切でお節介焼きの普通のおばちゃんにしか見えない。
89ppppppp:02/02/15 11:47 ID:EhRL+An2
たかっちは真面目なだけに怖いよね。
オウムの信者もみんな真面目に世を憂いてアレだしね。
赤軍派なんかもそうかな?

ちょっと位引いた状態で見ている方が案外はっきり見えるコト
もあるよ。案外自分のことは自分じゃ判らないものなんだよね。

結局高ちんの”外国人に優しくあろう”って主張は誰も反対しない
んだけど、そのやり口(あえてやり方でなくやり口)が世の中の
人に受け入れられないんだよね。

掲示板でもココでも、結構高チンの為にもなる意見は多く出てる
と思うんだけどね。
正直今のままじゃ単なる電波くんで、ウォッチャーの目をこうして
楽しませる位しか価値がないような気がするよ。ちょっとツツけば
こうして(本人の偽名かシンパか知らんけど)反応がある当たりも
またオツな感じでウォッチャーにはタマラないしね。

って私もマジレすで申し訳ない。
90通行人:02/02/15 13:27 ID:d0QF+c28
ああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:54 ID:VZLHJGXQ
>>85
あなたは何の活動もしてないじゃないですか。小泉さんは日々国民のために活動してます。
92星くん:02/02/15 15:46 ID:iVBCkKhK
>>83

少なくとも、

>>85
>>あなたたちは何の活動もしてないじゃないですか。

↑これについて、裏付けをとってから発言して欲しいものだ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 16:48 ID:7/Z+JhFe
このスレ眩暈がするぐらい面白いのですが……
9493:02/02/15 16:50 ID:7/Z+JhFe
>石原都知事もこのページ、見ているんじゃないか、と知人が真顔で言う。

ネタでしょうか?
95窓際患者さん( ´∀`)σ)Д`)アァン ◆5Se4oMSk :02/02/15 19:30 ID:wRnNHt16
日記更新

2月12日(火)<本人責任の前に>

重国籍を認めさせる運動をしている方と議論、あるいは一方的な意見具申をしている。メールで、だが。
国際結婚カップルの権利を主張しようとするあまり、外国人カップルや不法就労者のことを踏み台にしている論理、思想が含まれていないか、と意見を言わせてもらっている。
東京エイリアンアイズで話し合ってきたことがもととなっている。
世の中では一方的に外国人が悪い、とする論調が一般的(警察や入管の“外国人狩り”の場面を映すテレビや週刊誌の見出し)だから、ちがう見方を提示していかないと偏見は悪化の一途。
ワールドカップどころの騒ぎじゃない。(以下、自分が出したメールより)

“風俗店の一斉検挙、はなんでだと思われますか?その中には少なからぬ留学生、就学生も含まれています。

なぜ日本人は犯罪にならないのに、不法就労は犯罪になるのでしょう?風俗店の日本人はまったくつかまらず、外国人だけつかまるのでしょう?

実はすべては日本の外国人利用主義、御都合主義から来ています。

単純労働者を必要としていて実際に使っているのに、労働ビザを認めず、不法に入国させているのは日本人なのです。
政治家が研修生を大量に受け入れているブローカーになっていることはKSDなどを見たら明らかです。
そこから脱走した人は不法就労者になるしかありません。借金を背負っていますから。

同じように、留学生、就学生も、「留学生受け入れ10万人計画」という数合わせだけの無謀な計画によって、文部科学省や法務省、外務省の天下り先を増やすために続けられています。
それに巣食う政治家もいるはずです。ところが、奨学金も、部屋も、そして人権すら保証されない環境の中でアルバイトせざるを得ない状況に追い込み、卒業しても就職できない、進学しても博士号すらとれず、何も得るものがない日本留学。
そんななか、学費のため、仕方なくアルバイトにいそしむしかないことになる、中には精神的な絶望から物質欲に走る者も出て来る。
アルバイトしに来たのか、勉強しに来たのか、途中でわからなくなってしまう学生も多い。まわりを見ても勉強している日本人学生は少ない。
アルバイトにいそしんでいる。水商売のバイトもけっこういる。でも、留学生には水商売もできない、、、となるとどこへ行くか?

(ぼくらの留学生仲間から言わせると、近視眼的な政策に対する、近視眼的な抵抗が「不法就労」であり最悪の形が「犯罪」なのだ、と。)
96窓際患者さん( ´∀`)σ)Д`)アァン ◆5Se4oMSk :02/02/15 19:31 ID:wRnNHt16
(続き)

もうひとつの視点。

不法就労はできる。しかし、合法就労はしたくてもできない。それが日本です。
合法就労の国の許可はきわめて煩雑で難しく、企業側もなかなか雇用せず、面接すらしない。差別がある。

ところが不法就労は、もし何かあっても補償しなくてよいし、文句を言う権利が認められていない。
それで、無言の労働者、ロボットとなる。風俗の奴隷労働は言わずもがな、です。

だれもボランティアで雇用はしないはずです。必ず、利益がある、あるいはそれを期待して雇っています。
ところが、都合が悪くなるといつでも切れる、いとも簡単に強制送還になるから、裁判で争うことすらできない。

こうした絶望的な状況に甘んじるか、合法的に闘うか(それでもガンバル)、あるいはごく一部の者は犯罪組織の甘言にのる道を選ぶ。
しかし、ほとんどはエステのバイトで、日本人だったらまったく合法、という世界です。何も害は与えていない。

外国人エステは安いし、ボッタクリはない。客とのトラブルがあると一発でつぶれますから。客も相手は外国人、立場が弱いと知っている。だから大人気。
それで周囲の日本人店がやっかむ。商店会(もちろんそうでない商店会もありますが)が警察や地元の議員をせっつく。
赤坂では「浄化運動」と言っている。で、大規模な手入れがマスコミへの計画的なリークとともに行われる。

長くなりました。こういう視点もある、ということをお伝えしたかったのです。

(では、どうすればいいのか?ぼくらの答えは、いま、あいまいに入れている外国人を留学生、労働者、に分けて入れること。
ちゃんとした留学生を選別し、入れたからには責任をもつこと、チャンスを与えること。入れる側の義務を法的に定めること。
研修生とか言っていないで労働者として権利を保障すること。不法就労者にアムネスティーを行い、労働ビザを発給すること。、、、ですね。)

御参考にしていただけたら、本当にありがたいです。

(もちろん日々接していると、個人的には「人による」でもうちょっと勉強してくれよ!真面目にやってくれよ!と言いたくなる人もいます。
こういう大きめの視点をもっていないとぼく自身、自分が何をやっているのかわからなくなります。そして大勢に流されてしまう、、、自戒を込めて書いています。
相談者や関係者が陥りやすい傾向で、大きな壁にぶつかった時、本人責任に回避してしまうのです。しかし、それは大きな相手と闘う知恵と気力を失った時です。自戒、自戒)”
97窓際患者さん( ´∀`)σ)Д`)アァン ◆5Se4oMSk :02/02/15 19:33 ID:wRnNHt16
2月13日(水)<イチイチ>

今日、入管でビザ交渉。15日の延長。偶然、知人と入管で会う。この延長も実は異例のことだということ、証言してくれる。
さて、これからどうするか?また入管サバイバルだ。映画のセリフじゃないけど、「15日間、君を守る」。
本当は彼は罰金主義日本語学校の犠牲者である。
前にこの日記でも紹介してが、読売新聞(2001年4月20日付け)でも社会面でスクープされた「国際人文外国語学院」(中野区)。
「ケータイ鳴ったら3万円」の見出しが踊ったあの学校。
入管や業界団体の日本語教育振興協会でも「問題」「調査する」と記事で書いてあったのに、あの記事が出たことで変わったことはケータイ3万円だけがなくなったらしい。
寮の部屋が汚かったら3万円の罰金。1万円払えず、20日後に払おうとしたら、「1日10%の利子」がついていたためにまた3万円(もとが1万円、延滞利息が2万円!)払えと言われたという。
「罰金に1日10%の延滞利子」は記事にも書いてあったが変わっていないのだ!
トイチ、十日で1割というけれど1日で1割だからイチイチだ。
そんな学校で彼は3日休んだことで出席停止処分15日となり、出席停止が2回。出席率は50%になってしまった。
授業も日本人講師は半分しかおらず全然日本語が身につかない。彼のような学生は他にもいる。
しかし学校は「保証金」として15万円払うよう言い、払った学生のビザは延長され、不当な請求を拒否した彼だけがビザ不許可となっている。
どこかの大学にすべりこむことができたらなんとかできたのだが、それもできず、ぼくらの存在を信じて保証金を払わなかったとしたらぼくらにも責任がある。救済するしかない。
そんな様子を横で見ていた大学院生、保証人を依頼してきた縁だったのだが、「このホームページ、怪しいサイトと同じデザインだからぼくが変えますよ!」と申し出てくれる。
こういうつながりがホント、うれしい。お金では買えない。
でも、勤めに出ずに、“なんちゃって起業家”をしている「投資」のおかげ、というべきだろう。クドイがそれだけが悩みだ。

98窓際患者さん( ´∀`)σ)Д`)アァン ◆5Se4oMSk :02/02/15 19:35 ID:wRnNHt16
2月14日(木)<ノーと言えない日本人>

今日、読売新聞の記事が郵送で届く。記者からの手紙にも「心」が感じられた。
でも、「留学生はいま」という3部構成になっていて、結論っぽいのが「支援とケアが必要」(他の方)「交流を」(TAE)。。。うーん、何か欠けているような気がする。
実は留学生は「金の卵」(いちおうぼくも言っておいた言葉。カネノタマゴとも読む?)であり「偏見」ではなく「支援と交流」しよう、というのは確かに言えるのだが、イマイチな気がする。
偏見から彼らを守るために差別は禁止しよう!というメッセージが欠けていたと思う。
差別ノー!を仕組みとする具体的対案を言うべきだった。反省。これは日頃の活動で取り組んでいないためだ。
個別ケースに対応するのも大事だがもっと簡単に解決する方法を提言していくべきだろう。
午後、日本に留学して行方不明になっている中国の学生の親御さんが中国語新聞の編集長に連れられて事務所にやって来る。
まさかご両親が来られるとは思わなくて正直、参る。行方不明の捜索なんていくらなんでも無理ですよ〜と。
ところが編集長、ぼくらの力で日本のマスコミを動かしてほしい、ということだった。
なるほど、そういうことならできるかも知れない。それも実はものすごく大変なんだけど!
マスコミを動かさないと日本の警察も本腰を入れて捜索しないのかも知れない。編集長のもとには何十通もの捜索依頼が来ているという。
中国大使館では100件以上ある、と言っているそうだ。これはもう社会問題だ、と編集長。
留学生受け入れ体制の問題であり、留学生の心のケアの問題だ、と言われると断りにくい。
このページもいつも見ています、とも言われ、それでももう手一杯は手一杯なんだけど、ご両親を前にして「ノー」と言えるわけない。
ぼくらだけでは無理ですが連携してやっていくことは可能かも知れません、と答えた。
メーリングリストで仲間や会員にはかってみることにする。
ちょっと問題が片付いてくるとまた新たな相談が千客万来。

99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:37 ID:27Jz/Z9u
結局の所、TAEがやってる事って日本に憧れて海外から学びに来た留学生に
「君たちは日本人から差別されてるんだ」と反日思想をたたき込んで海外に
送り返してるだけなんですよね。
>>99
それを言ってはおしまいのような気が(w
101ななっち:02/02/15 22:53 ID:s454Mofq
つーか。
「ここは日本でとりあえず日本人のための国なんですけど・・・」

差別発言だろうか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:17 ID:Nwb1y1UC
>>101
普通だ。
ただ在日外国人でも税金を収めてる奴等ならそれ相応の権利もあっていいと思う。
参政権までは行き過ぎとは思うが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:24 ID:Nwb1y1UC
>>102
事故レス。

>在日外国人でも税金を収めてる奴等

もちこの税金って消費税以外の税金ね。
104  :02/02/15 23:45 ID:PESSbl5i
はーい皆さん、ついにブサヨクの乱入ですよー。
応援お願いしますねー。
ttp://board.asahi.com/nat/board/index.php?qid=389
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:04 ID:4N7T1ook
>>96
>外国人エステは安いし、ボッタクリはない。客とのトラブルがあると一発
>でつぶれますから。客も相手は外国人、立場が弱いと知っている。だから
>大人気。
外国人エステにボッタクリはない。ねぇ。
逃げちゃうと捕まえるのが大変なんで誰も訴えないだけだよ。
警察は、民事でしょ?とか、そういうトラブルは示談で何とかしてよ。と
ほとんど何もしてくれないのが本当のところだよ。それでもマスコミがと
りあげるようになってから(昏睡強盗が横行したので)最近はやっと話を
聞いてくれる・・・・だけらしいが。まぁ、マシになってきてはいる。

外国人はサベツされています、ダンアツされています。だから売春しても
薬を売っても全部ニホンジンがワルイんだぁ。
という主張だけで後は全部デタラメですなぁ。多分、吹き込む奴がいるね。
106名無し発19時:02/02/16 01:50 ID:XDzvD4Nw
>97
>お金では買えない

お金払えばウェブデザインしてくれるところなんて掃いて捨てるほど有ると思うが
107名無し発19時:02/02/16 01:51 ID:XDzvD4Nw
>106
あ、これじゃなんかデザインしてくれる人や会社が「掃いて捨て」る様なとこばっかみたいだ……失礼しました

単に「たくさんある」という比喩です
「星の数ほど」に訂正
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:58 ID:npAG4DRO
>このホームページ、怪しいサイトと同じデザインだからぼくが変えますよ!」と申し出てくれる。

怪しいのはデザインじゃないです。むしろ中身。
109ppppppp:02/02/16 11:23 ID:JxFwvLip
怪しいサイトばかり見てるから、
そういうデザインになるのでは?
110活動家日記:02/02/16 16:51 ID:0m9HSq4E
既出かもしれませんが、活動日記が更新されてますね。

2002年02月11日(月) 敵ながらアッパレ
「慎太郎銀行」という見出しが夕刊紙にデッカクのっているのを土曜の夜に見る。あ〜あ、やっ
てくれたよ、と思った。銀行の貸し渋り対策として 東京都で51%以上出資の銀行がつくれな
いか、「検討を指示」しただけのそうだが、それだけでこのデカイ見出し。こっちが、非営利の
銀行を!留学生バンク!、と言っていたら、さっそく、だ。石原都知事もこのページ、見ている
んじゃないか、と知人が真顔で言う。この機敏性は、反石原の人たち、みな見習うべきだ!人心
掌握がうまいよ、ホント。小泉人気絶頂期は鳴りをひそめていて、小泉人気がぐらっと来た途端、
またペイオフ解禁とか控えた金融不安の中、このリリ−ス。敵ながらアッパレ、とはこのこと。
経済、政治の動き、世論の動きをよく見てるよ。まあ、小泉後を狙う彼としては、ガンバル時期
が来た、ということでしょうか。それにしても、あっぱれ。
http://www2m.biglobe.ne.jp/~Ippongi/cgi-bin/takano/diary/whatsnew.cgi
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:55 ID:gbzfKiyk
>>110
蟷螂の鎌という言葉がぴったりだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:28 ID:iTRCp2+M
>>111
「斧」じゃないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:53 ID:y67ztMbl
>石原都知事もこのページ、見ているんじゃないか、と知人が真顔で言う。

彼の周囲に群がってくる人達って・・・・。
もともと、政府や自治体は中小企業向け融資の保証をしていたから、中小向け
銀行という発想は突飛ではないよ。銀行からの融資は本当になかなか得られな
いそうだ・・・。政府、自治体保障頼りの企業も多いのだろうね。

それだけ、銀行が機能不全に陥っているという深刻なお話なのだろうけど・・・。
公的資金を注入して銀行のバブル、バブル以降の経済混乱での損失処理が
却って遅れた感すら有るね。
留学生に任せれば・・・。はバカバカしいが。IMF管理にならないと。
どうにもならないかもね。
114小泉:02/02/17 05:53 ID:5RgHPQFp
外国人犯罪組織が根を張る第一歩が
外国人娼婦なのよ。

外国人娼婦が増えるとそれにぶら下がる形で
その国のチンピラが大量発生する。

どうやら高野にはオキニがいるような書き込みが日記にあったから
この問題で抵抗することに人一倍必死なんだろうな。
なんたって金ないんだもんな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 08:16 ID:H9hYazrq
高野警察に捕まる。
詳細は後ほど。
116ppppppp:02/02/17 09:22 ID:mXJ0Zdfz
うそぉ〜ん。流石にそれはないでしょ。>>115
ネタでしょ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:06 ID:v26qJaHo
マジデスカ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:52 ID:Gf9J7NAX
>>115
期待age
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 11:44 ID:QgPG03uu
>>114
娼婦にチンピラぶら下がるというよりも、ヤクザ組織が女を立たせてるというのも、あるぞ。
だから、外国人の街娼が増えるということは、外国人の犯罪組織がそれだけ根を張ってるあらわれでもあるんだよな。
120 :02/02/18 11:46 ID:vfMlSe70
高野が必死に守ろうとしてる人たちは、こんな人達。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013278791
121窓際患者さん(*゚ー゚)σ)Д`)アァン ◆5Se4oMSk :02/02/18 19:17 ID:FRrRuzTd
2月15日(金)<麻酔をうちながら>

今日、川崎で「外国人への差別を許すな・川崎連絡会議」の学習会、出席するつもりだったのだが、緊急を要するビザ不許可問題等のマスコミリリースで遅れ、2次会から参加。
町田外国人差別的立ち退き裁判の署名、ガンガン集まって、しかもゲスト扱いで、気持ちよくなって帰る。
「仕事を辞めてまで留学生のために活動するなんてすごいですね〜」「失うものがない、っていう強さはどこから?」とこそばゆくなる質問を浴びながら、
「いえいえ、これはカネになる!と思って辞めたんですよ(実際はそうなってないけど)」「失うもの、ありますよ。これ以上、借金は増やしたくない。成功したいんですぅ」とはぐらかすようなことばかり言っていたけど、とても明るく優しい方々だった。
こうやって「麻酔」をうちながらなんとか精神的にしのいで行くしかないみたいだ。
でも、集会とかってしばらくウンザリだったけど、行ってみると新鮮でいいもんだ。
署名集めとかやっているところも少なくなってきている気がする。
元気だけが取り柄だからたまにはあちこち顔出して逆に「元気を仕入れ」た方がいいかも。

122窓際患者さん(*゚ー゚)σ)Д`)アァン ◆5Se4oMSk :02/02/18 19:19 ID:FRrRuzTd
2月16日(土)<一週間の疲れが、、、>

今日、また寝休日。ボーっとして過ごす。

2月17日(日)<ヒト、モノ、後はカネ>

今日、最近会員になってくれた大学院生から「日本語学校学生満足度調査の韓国語訳、できましたよ」と電話が来たので、事務所で会う。
町田警察署のポスター撤収申し入れの英語訳もアメリカにいる会員から届く。ヒトから元気をもらう。
カネはまだないけど、夢を共有するヒトがいる。いいもんだ。
組織は、ヒト、カネ、モノ、という。ネットとつなぎっぱなしのパソコン付きの事務所が“モノ”だとすれば、“ヒト”はこうしているわけだし、あとは、このモノとヒトを使ってカネを集めるだけ。
メール営業でもそろそろやろうかな?

123ななっち:02/02/18 20:05 ID:g8kVFTK9
メール営業・・・なんの商売やるんだろうね?
というより今までどうやって生活していたんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:13 ID:MKz8g1Ha
>>123
>今までどうやって生活していたんだ?

たぶん

  ゆ す り

  た か り

  物 乞 い

でわないかと(w
125小泉:02/02/19 03:42 ID:LNFPxYSw
「仕事を辞めてまで留学生のために活動するなんてすごいですね〜」
「失うものがない、っていう強さはどこから?」

「ああはなりたくないなー」
「まったくだね」
126ななっち:02/02/19 12:19 ID:+1447MDp
>124
つまりクレーマー?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:23 ID:MiK2rYrr
どうした >>115
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:21 ID:0eSmhgj9
>>126
というより恐喝代行業(w
129窓際患者さん(*゚ー゚)σ)Д`)アァン ◆5Se4oMSk :02/02/20 21:26 ID:afR4f3tP
つぶやき > 出てくるな、といわれても、ねえ。 (20.46.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > 申し入れとはすればいいじゃない。匿名の人間に真面目に答える人、組織はないんじゃないの?事情が理解できれば別だけど。 (20.48.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > あ、申し入れ、とか、ね。新聞で「匿名希望」とあっても新聞社には実名を明かさないと取り上げてもらえないですよ。 (20.49.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > あーた、もう一度、実在 (20.51.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > してるかどうか疑われた彼女の言動、再現してみたら? (20.51.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > 差別を指摘された、されそうな人は、だいたいいつも同じパターン。 (20.53.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > 「外国人の友達がいます!!」って。あ、そお、良かったわね。というしかない。 (20.54.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > ユダヤ人差別とユダヤ人嫌悪は別、と書いたハンナ・アレントの本でも読んでごらんなさいよ。 (20.56.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > TAEの人と話したいなら電話でもメールでもすればいいじゃない、というのがどうしてそんなにいけないの? (20.58.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
つぶやき > それにしても「何者かもいわないで」って、よく人のこと言えたわね〜 (20.59.19.02.'02. OFSfi-03p5-88.ppp11.odn.ad.jp)
小犬 > またくだらない戲言を... (14.28.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 懲りない人だな... (14.30.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 人間性を疑いますね<「外国人の友達がいます!!」って。あ、そお、良かったわね。 (14.32.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
小犬 > あなたに言われる筋合いありませんよ<TAEの人と話したいなら電話でもメールでもすればいいじゃない (14.35.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 私は本の受け売りで論議しようとは思いません<ダヤ人差別とユダヤ人嫌悪は別、と書いたハンナ・アレントの本でも読んでごらんなさいよ (14.38.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 「外国人を妻に持つ日本人」として論議するんですよ (14.39.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 「外国人を妻に持つ日本人」という立場を明確にして発言してるのに。それに引き替えあなたはどうなの?<それにしても「何者かもいわないで」って、よく人のこと言えたわね〜 (14.41.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
小犬 > 論議のすり替えばっかり... (14.44.20.02.'02. ppp03011.tabata.alles.or.jp)
130星くん:02/02/20 23:19 ID:Xo2i/u0l
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020220k0000e040074000c.html

ムネオじゃないけど、
「NPOの中にはとんでもないのがいる」。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:01 ID:KeKXAl1E
TAEのリンク先、川崎連絡会議もすごいね。
http://plaza28.mbn.or.jp/~renraku/

plaza28.mbn.or.jp/~renraku/data01.html
>公務員とはそもそも天皇や国家に忠誠を誓う存在であり
>(4・11学習・講演会報告集参照)、外国人が国民を統治
>する役割を担う公務員として、市民に何かを強制したり
>権限をもつとは許されないというのが、 実は支配者の
>本音なのです。
市役所が外国人に門戸を開いたらこの始末ですか。
このぶんじゃあ、市役所占領してもサベツだ!を連呼していそう。
国民主権だってのに。
>>130
NPO全部が全部こう胡散臭いわけじゃないだろうけど・・・
ムネヲの言いたいこともわからんではないよね、これ見る限りでは
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:07 ID:iRCZBQne
>>130

テレクラ経営の隠れみのにNPO法人制度を悪用なんて論外だけど、
書類の形式さえ整ってればパスしちゃうんだから、
この程度のことがあっても、別に驚くほどのことじゃないよ。
そもそも、あの法案、辻元清美がピースボートに有利にするために
ごり押ししただけなんだけど、こういう事態になって
どういうつもりなんだろうねえ。
善意だけで動いてるNPOやNGOにいかにいんちきなのがあるかについては
これにも書いてあるよ。
http://www.hotwired.co.jp/altbiz/yamagata/000229/
134窓際患者さん( ◆4tZz5a5g :02/02/21 15:49 ID:WS0IcF5+
2月18日(月)<信じて良かった>

今日、ぼくが保証人になることでお店を開くことができた学生(経営すること自体、法務省からちゃんと許可を得ている)からもらったお土産を見ながら、信じて良かった、とまるでドラマのようなセリフを実感する。
人を信じて保証人になっているのだが、トラブルが続いてちょっとウンザリしていた。でも、元気そうな顔を見せてくれて、転んでもタダでは起きないのだな、と安心。
去年の暮れから年明けにかけて「効率」やら「コスト」やらを意識しすぎてなんだか自分で自分のやっていることをつまらなくしてしまっていた。
トラブル歓迎、アイラブトラブル、と豪語していたくせに。トラブルがあってこそ、解決する苦しみと楽しみがある。
不安だからこそ、信じるチカラが求められる。世の中、なんとかなるものだ。
大事なのは、真剣に向き合う姿勢なんだろう。国を越えて通じるものは通じる。
相手に不審に思われたとしても、また相手がこちらの期待どおりであってくれないとしても、そのズレを楽しむ余裕をもちたいものだ。
でも、実はこっちも余裕がないからドキドキして、あー、信じて良かった、となるわけだが。

135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 15:51 ID:8AmYSdVl
学生が店を経営するのを法務省が許可するのか?
136窓際患者さん(;゚Д゚) ◆5Se4oMSk :02/02/21 15:51 ID:WS0IcF5+
2月19日(火)<日本語学校調査、いよいよ発表へ>

今日、「日本語学校学生満足度調査」(協力:日本財団)の「調査協力校」12校へ電話し、統計と分析が終わり、3月1日〜3月3日に発表する予定であることを報告し、協力校としての掲載許可を求める電話をした。
反応はいい。いろいろあったけど、こうして着実に信頼関係が作られて来ているような気がする。
トンデモ学校も一方である中、これは貴重なリンクだと思う。東京120校中12校、10%の協力。スタートとしては上々だったと思う。
来年度も助成金が下りるといいんだけど。「感謝状」も日英中韓の4か国語で出来そうだ。
途中、どうなることかと思ったが奇跡的に完成しそうだ。
そう、奇跡的、というと、罰金徴収、出席率引き下げ処分、保証金徴収の「国際人文外国語学院」の件。
社会部にファックスを送ったらあの「ケータイ鳴ったら3万円」の記事を書いた読売の記者からすぐに電話がかかってくる。さっそく明日、取材してもらうことに。
やるべきことはきちんとやってみるものだ。言ったら必ず行なう、行なったら必ず成果がある。
これは以前、社民党から国会議員選挙に出馬した元中国人歌手の人の座右の銘。

137窓際患者さん(;゚Д゚) ◆5Se4oMSk :02/02/21 15:55 ID:WS0IcF5+
2月20日(水)<やっぱり信じてみるものだ> 行がつまっていて見にくい!という苦情があり行間を広げてみました^^

今日、午前中、読売の記者の取材。うーむ、若くて、ぼくより言っていることがリベラル!だんだん若年寄り化している自分に気付く。
やばい。それにしてもいい記者がいるものだ。まだまだ日本も捨てたもんじゃない、と思えるほど。
午後、役員になっていただく予定の教育評論家のSさんに事務所の保証人になってもらう手続き。
事業所としてだと消費税がかかるので住居扱いに変更して、契約書をもういっぺん作ることになったのだ。
ふだんはエラソうに保証人になっている自分が今度はお願いする立場になる。
留学生のための保証人バンク、ってどうですか?と提案。まずは国会議員などを並べて、いわゆる文化人の方も混じって、それで地域の方が安心して参加できるようにする、というのは。
で、個人の保証人については団体で保証しましょう、と。法人になったらそういうプランでスタートしたらいいんじゃないかと。
そうだね、保証人になることを通じて交流もしたい、1対1だと負担があるから多対多の関係でやれば、とSさん。
うん、ようやく形が見えてきた!トラブル相談だけじゃはっきりとした活動の形が見せられないし参加しづらいと思って来た。
これで留学生向けと地域向けにリーフレットを作って配るようにすれば、、、なんだか行けそうな気がしてきた。
法人になった折には保証人バンクをよびかけたり登録した人、登録を考える人、賛助する人、ボランティアする人等々に留学生(ボランティアでもある)たちが語ってもらう場を作ろう、と。
野宿生活者の自立支援の運動なんかも保証人問題が大きいらしい。外国人労働者だって同じ。こういうものすごく具体的で切実なニーズにこたえていくことを通じて心からの交流ができるんじゃなかろうか?
そして政治家も切実に社会の仕組みや支援体制の確立に関心を向けるようになってもらう。これは超党派で行かないと。
と、話は盛り上がった。夕方、昨日に続いて「日本語学校学生満足度調査」(協力:日本財団)の作業。
138窓際患者さん(;゚Д゚) ◆5Se4oMSk :02/02/21 15:55 ID:WS0IcF5+
(続き)

日本語学校への電話や、感謝状の作成。途中、ある日本語学校の先生から電話が来て卒業生で大学院に行っている人のトラブルの相談に乗ってほしいと頼まれる。
本人と電話で話したり会って話しても話が見えてこない。最近は去年の失敗(なんでも相談にのりながら実際には解決が無理だったこと)を総括して、本人に宿題を出すことにしている。
1、事実経過(いつだれがどこでなにをした)、
2、問題点(もんだいだとおもうポイント)、
3、本人の希望(なにをのぞんでいるのか)を文章にしてもらうことを求めるようにしている。
ところがそれを見てもよくわからない。こりゃ、参った、救えないよ、と思い、はっきりそう言うと、だんだん真実が語られはじめた。
プライバシーの関係でここではつまびらかにできないが、大学内での密室空間だからこそ起きた重大な人権侵害だった。
ぼくらの活動とはちょっと「畑」ちがいかな、と思われた。が、事態は急を要する。
瞬時にインターネットで法律等を調べ(ネットはホント便利だ)、自分なりの切り口を発見。畑だ、田んぼだ、言ってられない。
明日、電話とファックスでその大学に当たってみることにする。
こうなると、その人もはじめはこちらの団体の資料には目もくれなかったが(自分のことで精一杯だったのだろう)、「すばらしい仕事されてますね」、「実は味方してくれる人もいます」とだんだん心を開くようになってくる。
こういう相互作用による「化学変化」が楽しいのだ。やっぱり信じてみるものだ。
139.:02/02/21 15:59 ID:1tIdj59t
>>138
金になると踏んだんだな。
がんばってまたでっち上げて、呉炳文の時みたいにデモをやってくれ。
140窓際患者さん(;゚Д゚) ◆5Se4oMSk :02/02/21 16:02 ID:WS0IcF5+
>>134
あが、なぜかトリップ変わってるし(鬱

「日本語学校学生満足度調査」は3月3日に発表予定だそうで。
でも相変わらずアンケート内容はUPされてないです。

>>138
あと、
>大学内での密室空間だからこそ起きた重大な人権侵害だった。
って何があったんでしょう?
第二の横浜国大事件でしょうか?

しっかし、
>行がつまっていて見にくい!という苦情があり行間を広げてみました^^
って、行間広げるのはそれなりにいいんだけど、あんまり読みづらさとか変わってないんだけど(汗
てゆーかそれ以前の問題で改行をしてくんないかなぁ・・・
かえってコピペしづらいんですけど
141ななっち:02/02/21 19:43 ID:wBdZdWKi
>128
何れはプロの訴訟屋かな(w?
142星くん:02/02/21 22:43 ID:MGUfnrmw
>>135
在留資格のない外国人が営業を行うには、法務省の許可がいるようです。
(正確には「法務大臣の許可」だと思うけど)

>>137
>ぼくより言っていることがリベラル!
・・・ってそりゃそうだろうよ。高野ちゃんの望む社会は管理統制型全体主義社会だもの。
多分、「リベラル」の意味をはき違えてるな。

>>140
>大学内での密室空間だからこそ起きた重大な人権侵害だった。
・・・セクハラってことでしょう。
高野ちゃん、かえって興味をひく書き方。プライバシー保護とか言っても偽善的だなあ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:03 ID:DOrihc2q
あの人の重大な、とか、明かなとか、当てにならないよ。
中野署の時も、明かな差別発言が・・・。
「韓国人にだって悪い人はいる」と、
「あなたの親しいお友達なんですか」
だったもの。
144.:02/02/22 13:34 ID:k/1qJNTy
>>140
横国事件って呉炳文が職員を殴り殺した事件だろ?
145窓際患者さん(;゚Д゚) ◆5Se4oMSk :02/02/22 15:14 ID:x+kCWTCx
>>144
いや、殴り”殺した”んじゃないです
TAEが無理やり差別事件でっち上げて横浜国大の職員さんを自殺に追い込んだんです

まぁ、人一人が亡くなっているって事実には変わりないですが
146星くん:02/02/24 02:50 ID:QZIIHs3V
2月21日(木)<12校、全部オッケー> 

今日、夕方から事務所へ。「日本語学校学生満足度調査」の協力校へ電話かけ。ついに全校から掲載オッケーをもらう。
かなり注目を集めそうなので、後は発表資料に正確を期さなくてはならない。その作業で4時間ほどを費やす。
こりゃ、ひとりでやってられない。メールでお手伝いをよびかけ、事務所を後にする。

 帰る途中、役員メンバーとひさしぶりに会って打ち合わせと相談を受ける。
長いつきあいの仲間と話すと気が楽になる。

147星くん:02/02/24 02:53 ID:QZIIHs3V
2月22日(金)<1万人の保証人> 

今日、は忙しかった。午前、部屋探しの就学生の保証人になるため、とりあえず入会してもらう。保証人になったときに会費を払ってもらうことに。ひさしぶりに韓国語を話す。全然タドタドしくなっている、、、。事務所までの道のりはすべて
日本語で案内したのだが、それが十分わかる日本語能力があっても、こちらがお国の言葉が少しでもできる、となるとなんだかホっとするみたいだ。片言でも積極的に話していこう。こっちも楽しいし。

 それから学内人権問題の発生している大学に電話。学内にそうした問題の専門機関があることが判明。なぜ本人に告知して来なかったのか?セカンドハラスメントの疑い濃厚。夕方から人権侵害の申し立てに本人とその学校へ。そうした学内機関は
2年半前にできたのだがこれまで受理した件数はなんとゼロ。今回が初の正式受理。学内組織なるものがいかに問題の隠ぺい装置となっているか、今回も確認できた。だからこそ、東京エイリアンアイズという第3者組織を立ち上げたのだ。
ある高名な専門家に今回の問題を相談しているのだが、「学内組織があるはず」とおっしゃっておられた。甘い!外部から支援者が入らないと学内手続きしか受け付けようとしない実態がある。とりあえず明日、申し立て者と申し立てられた者とか
会わざるを得ない機会がある。対応を聞いたところ、学生課長が同行することになった。大学側委員会の委員が「相談を受けた者は学内調査や判断には加わることができず、あくまでも当事者サイドに立つことになります」とニッコリと言っていた。
はじめ会ったときは「インターネットで全貌は見させていただきました」(全貌!!)と固い感じで言われていたのだが、これまで問題を解決できないばかりか本人に「あなた何歳ですか?これぐらい我慢しなさい」と言っていたのは
セカンドハラスメントではないか?大学として謝罪すべきではないか?と質問した後にはかなり態度は軟化。やはり組織内解決なんて無理なのだ。外部から徹底的にたたいていかなければ直らない。だから内部告発者保護が必要なわけだし、
社会全体として取り組まないと人権問題は解決しない。

 さて、夜は、衆議院議員、保坂展人さんの事務所で開かれたイラン人ゲイ難民シェイダさんを囲む学習会に参加(シェイダさんのことはきっとここからわかる?すこたん企画。リンクなかったらごめんなさい)。毎月、ごえんの会、
ということで勉強会をしているそうだ。難民申請でも法務省は「理由がない」という「むごたらしい」(チームSの稲葉さんの言)回答書を送ってくるそうで、留学生の扱いとおんなじだなあ、と学習。保坂さんも「法務省と言うのはしばり屋、
外国人をつかまえて返すのが仕事の人たち。その人たちが難民を認定したり、サポートするのはそもそも無理」とズバリ指摘。難民問題と言えば、保坂議員なんだそうだ。知らなかった。こんなに理解としかも実践があるなんて意外だった。
90年代なかばは、難民認定「1名」(「さすがに緒方さんまで出しておきながらゼロではマズイと思ったんでしょう」と保坂さん)だったのがここ数年ふた桁になったのには保坂議員の功績とも言われているらしい。「保証人100人以上
やっていますが、和歌山の外国人労働者保証人バンクの村議会議員は一人で2000人だそうです。国会議員なら1万人は行けるでしょう」と言うと、一同大笑い。とりあえずそこにいる皆さんに、町田外国人差別的立ち退き裁判の署名をしてもらう。
保坂議員にもしてもらったぞお!
148星くん:02/02/24 02:54 ID:QZIIHs3V
2月23日(土)<学内組織のギマン> 行間の広げ方、変えてみました^^がいかがでしょう?

今日、昨日の大学の当事者から電話が入る。加害者の態度はまったく変わらなかったし、本人の味方として同行したはずの
学生課長は「日本とあなたの国では文化がちがう」と言い出したそうだ。おいおい。日本人だって人権侵害だとわかるケースだぞ。
やはり学内組織の手続きに従ったのが間違いだったようだ。問題の本質をついていくしか道はなさそうだ。
○○委員会という学内人権組織がなぜ、機能しなかったのか?大学の組織的責任を外部から問題にしていかないと自浄作用はないようだ。
149星くん:02/02/24 03:01 ID:QZIIHs3V
>>147
>難民問題と言えば、保坂議員なんだそうだ。

保坂展人といえば、中学生のときから、

http://roppou.aichi-u.ac.jp/scripts/cgi-bin/hanrei/hanrei.exe?284
「校内において麹町中全共闘を名乗り、機関紙『砦』を発行した。学校文化祭の際、文化祭粉砕を叫んで他校生徒と共に校内に乱入し、
ビラまきを行つた。大学生ML派の集会に参加している。学校側の指導説得をきかないで、ビラを配つたり、落書をした。」
生徒会規則に違反し、再三にわたり学校当局の許可を得ないでビラ等を配付したこと、学校文化祭当日他校の生徒を含め一〇名の中学生と共に
ヘルメットをかぶり、覆面をして裏側通用門を乗り越え校内に立ち入つて、校舎屋上からビラをまき、シュプレヒコールをしながら校庭一周のデモ行進をした

内申書にこのことを書かれたからって人権問題にして最高裁まで争ったっていう、
筋金入りの自作自演差別屋として有名じゃないか。
高野ちゃんの大先輩だぁな。
150星くん:02/02/24 03:05 ID:QZIIHs3V
難民を簡単に認めていると、相手国との外交関係にも影響が出る。
「軍備をもたず、話し合いで紛争を解決しましょう」(と高野ちゃんが言ったかどうか知らないが)と
言うからには、他国の機嫌をそこねるようなことは避けるのが首尾一貫した行動だろう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 03:11 ID:9DJtsPAr
>>149
いやな中学生だなあ……
本人は充実してたかもしれんが、とばっちりを受けた周りが気の毒
152名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 12:47 ID:SMtCG1Q3
すごいなぁ保坂展人
正統派というかストロングスタイルというか、社民党の議員になるために
生まれて来たような御方だ(藁
まさに辻元に勝るとも劣らないサヨクの超エリート
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:34 ID:A4Ys6gX9
漏れは保坂がオウムを地元に引き込んだと睨んでるのでこいつだけは
次の選挙で落ちて欲しい(比例復活組だけど)と思ってる。
154星くん:02/02/25 00:53 ID:WZaCt9nS
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:37 ID:z4KX+A8J
>>149
あの判例の人だったんですか・・・・・。
小学校で日本赤軍最高幹部の娘呼んで授業させるじだいだものね・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:13 ID:z4KX+A8J
http://www.kt.rim.or.jp/~pinktri/index.html
NPOって儲かるのかねぇ。こういうショーバイ成り立つところを見ると。
157名無し発19時:02/02/25 22:54 ID:tMdH3Mef
>156
そういやどこぞのNPOが予算1億7千万のうち1億4千万が使途不明金になってるってズームイン朝でやってた
寄付金とかである所はあるみたいね

無いところは火の車でしょうけど……
158名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 16:47 ID:7LFFQ4E6
日記更新されました?
159窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/02/26 21:18 ID:S/sZxLmi
日記更新です

2月24日(日)<真実とは何だろう?>

今日、午前中、犯罪に巻き込まれた就学生がもう一年日本語学校に在学したいという相談。
聞けば借金をしたためやむなくコワイ人の言うことを聞かざるをえなくなったということ。
そしてコワイ人はプロだから逃げてしまい、ドシロウトの彼は捕まってしまった。
ちゃんと事実経過からどうしたいかまで率直にかつ論理的にレポートをまとめてきてもらっていたので話が早い。
すでに彼の罪は逮捕、拘留、執行猶予判決ということで十分あがなわれたのではないだろうか。
反省し、厳しい目で見られる学校に毎日通っているという(出席率がないとビザ更新もできない!)。
また難しい相談だなあ、と思っていたけど、会ってみるととてもノーとは言えない。就学生のひとつの真実の姿があるような気がした。
断崖絶壁まで来たからこそウチに来たわけだろうし。学校にいて解決できる問題ならココには来ない。
月曜にいっしょに日本語学校に行ってみることにする。

 午後、「日本語学校学生満足度調査」(協力:日本財団)の報告サイトづくり。夜中までかけてようやくまとまる。
事務所には3名ほどで、自宅のパソコンで作業する人が2名。まさにネットワークの力でまとめることができた。
実はパソコンが今の事務所には一台しかないところから来た苦肉の策なのだが。
計画から一年以上かけて1000人以上のアンケートをとったわけだ。これはTAE初のこと。

 思えば、一年目は100人レベルのアンケートをたくさんやっていた。でも、全然マスコミに取り上げてもらえず、あせっていた。
留学生、就学生がいかに苦労しているかを発信し、また政治家に訴える作業だったが、ネットの視聴率を上げないと伝わっていかないし、広告だってとれない。
というところから、1年目の終わり頃、差別告発に踏み切った。これでマスコミにのり、一気にアクセス爆発。
ところが双方向性のインターネットサイトは思いもよらぬ方向に動き出した。非難の嵐。え?なんで?削除しても削除しても誹謗中傷。
議論のための議論。こんなことしてても全然留学生にとっては役に立たないのではないか?という悩みを深くしていると、皮肉なことにマスコミのアクセスは上がって行った。
毎日インタラクティブの記者は「途中から変わりましたよね?」と鋭く見抜いていた。あれになんて答えたっけなあ?
しかし、注目され興味をもってもらうとこれまでの活動を見てもらい、わかる人にはわかってもらえる。
ここがまたウェブサイトの面白さだったと思う。
160窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/02/26 21:19 ID:S/sZxLmi
(続き)

 そして双方向だけにとらわれずこちらから発信を復活させるために「日記」をスタートさせた。
2年目は日記という方法を「発見」したのが大きかったかな?
(エッセイ式に活動を語る、というのはあまりなかったことだったと思う。実際、なかなか好評。
手ごろだし、告発の固さをやわらげる表現方法として有効だったような気がする。身近な仲間、知人との間でもコミュニケーションツールの機能を果たしている。)
イベントは就職支援イベントなど準備不足ではアカンということがはっきりした。
オープンハウスやオープンスクールなどどこかと提携したらうまく行くけど。

 で、3年目は保証人をやる、実際に不動産会社と提携して入居の手伝いをする、ということに踏み切った。
そして、調査については大規模、計画的なものを。支援についてはフットワーク軽く。交流が最近少ないかな。
実は、保証人や部屋探し支援の中で個人的にはかなりやっているのだが。
そう、だったら、支援と調査と交流がいっぺんにできて、留学生のニーズも高いことをやったらどうか?それが保証人バンク。
日頃、保証人をやっている方が、ちょっと何人もかかえすぎているので、、、と言ってウチに保証人の依頼にこられたことからハタと思いついた。
そういう人が潜在的にけっこういるんじゃないか、と。

 「外国人犯罪」なんていう差別用語
(犯罪にまで人種のちがいをつける。黒人犯罪、とか言ったら大変なことになるだろうに。「日本人犯罪」という言葉もない。)
が平気でまかり通るこの国で、真実は何か?と言えば、日本国内の「難民」問題なのだ。
ナニ人かといえばガイコク人である。外国人という名の難民。
徹底的に無視され、白眼視され、あげくに犯罪者扱いのこの国の中の、見えざる「難民」をいかに見えるようにしていくか。それが東京エイリアンアイズの仕事なのだと思う。
(このまえ保坂展人議員の元気印の会でつくづくそう思った。日本ではたとえ難民認定されたとしても、何のサポートもない。ところがそこから就学生、留学生等とほぼ同じ道を歩むことになるのだ。
「留学生といっても難民ですね!」というのはTAEの会員から出た言葉だったが)

 、、、と、原点に立ち返って、明日も楽しくいってみようか。
161窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/02/26 21:23 ID:S/sZxLmi
2月25日(月)<行間>

今日、この日記の行間を広げてみたことについて「いかがでしょう?」と書いておいたら本当にご感想をメールでいただいた。
「読みやすくなりました」とのこと。神奈川のMさん、ありがとうございます!、、、なんだかラジオみたいだな。
そう、ネットでラジオやテレビのように放送できるといいのだけど。

 最近、巷では一時のIT熱がすっかり冷めてきてしまっているけど、そりゃそうだろう。
うちにも広告なんて飛び込んでこないし、、、NPOもNPO法人とればすごい、みたいな雰囲気がまだあるらしいが実は法人とっても何もサポートはない。
難民認定されても何もサポートがない、とか、留学しても何もサポートがない、とか、この国はそういうのが多いね。
今回の宗男氏の件で国民的に見えたきたと思うけど、結局、政治家や官僚が「公益」事業を「独占」してきたことがガンなのだと思う。
ITもそう。ひとにぎりの人たちの利益独占がガンだと思う。
政治家ひとりでやったり官僚が命令したり政商みたいのが許認可使って癒着独占するのではなく、政・官はおおぜいの市民、個人が何かをやることのサポート役に回るべきなのだ。
かれらは本来、サービス業なのだから。国民の奉仕者、という名の。
162窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/02/26 21:24 ID:S/sZxLmi
(続き)

 午前、日本語学校へ。執行猶予判決を受けた就学生にもう一度チャンスを欲しい、と頼みに行ったのだが、無理だった。
来年は在学させないつもりらしい。法務省の代行機関としての日本語学校、ということを言っていた。
管理教育、と昔、言われていたが、管理教育でもない。教育と言う名目の管理そのものだ。
担当者は「入管に強制送還してもらいたい」とまで言っていた。
“ダメ職員”だった僕は遅刻早退のことをやたら厳しく言われると心の中では反発してしまう。でも、かれは苦学生。
働きながら学費をためないといけない。アルバイトもなかなか雇ってくれないから選べない。
学校もアルバイトしないとやっていけないことはわかっている。
ところが正直にアルバイトのせいで遅刻したとか早退する、そう言うとものすごくカンにさわったようだ。
後で「ウソでも体調が悪い、って言うんだよ!」とアドバイス(?)しておいたが、これだから「日本で覚えたことはゴマスリとガマン」(中国からの留学生)となるんだろうなあ。

 入管もそうなんだけど、本当の“ワル”は学校や入管の窓口に来はしない。
マジメな者、合法的に救いを求める者をギリギリいじめているだけではないのか?
日本語学校を責める気はない、悪いのは制度だ、と言ってみてもかたくなな態度は変わらなかった。
新宿の高層ビルにあるその学校の名は皮肉にも「ヒューマン」と言う。もう一度、心のゆとりを持ってもらえないものだろうか?
できる学生を応援するのは当たり前。問題児とどう向き合うか、で学校の真価が問われるのでは?

 排除と統制の論理だけの学校は、過去のものではない。就学生の間では現実なのである。
学校の先生らしき女性にかれは「こんにちは〜」とあいさつしたが、その先生らしき人はほとんどこちらを見ることもなく通り過ぎて行った。
まだ若い事務長が「かれを認めたら学校がつぶれる」と言っていたがこういうケースを一度でも認めたことがあるのだろうか?
これまた若い担当者から本人の「反省文」を見させられ、「3月31日で中国に帰ります、と書いてあるでしょう!?」と言われたが、
その行間に込められた気持ちを、ゆとりをもって見てくれる人生経験の豊かな人がいないことがあまりにさびしかった。
163 :02/02/27 00:28 ID:zCAWJqll
>>159
>すでに彼の罪は逮捕、拘留、執行猶予判決ということで十分あがなわれたのではないだろうか。

逮捕・拘留は裁判の前段階であって、刑ではない。
“罪が贖われた”といえるのは、執行猶予期間が満了された時だろ。「執行猶予」の意味わかってんのか?

>>160
>「外国人犯罪」なんていう差別用語

「少年犯罪」「汚職犯罪」「児童虐待」「警察官犯罪」という表現が少年や政治家やヤンママや警察官を差別してるんでしょうかね。
むしろ、外国人を同列に扱うことで「平等」だと思うんだがね。
外国人が日本ではまだ珍しかった頃、「外国人犯罪」なる言葉は一般的ではなかった。
その頃と、「外国人犯罪」という言葉が一般的になった現在とで、外国人への人々の扱いや関心は、どちらが暖かいかな。今のほうが良くなっているのではないかな。
それと、同じように、「国際結婚」という言葉は、差別語なのかな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:52 ID:t5eFYZRF
・・・・昔、イラン人が上野を拠点にして偽造テレカや麻薬を売っていた話が
話題になったとき、某NGO主催者は背後に日本人暴力団がついているから
外国人は悪くないとのたまわったそうだ。
日本人暴力団という差別語・・・・・とは、俺は言わないけど。
外国人は悪くない、全て日本人が悪いというこの人らの論法は日本人差別だとしか思えない。
165窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/02/28 17:41 ID:Jt4ifNgw
2月27日(水)<なんだか変だぞ>

今日、出版社から人権擁護法案についてのブックレットの執筆陣に加わってもらえないかというメールが来る。
昨日の日記で書いたとたんのメールだったので驚いた。
そうそうたる執筆陣の中に「東京エイリアンアイズ」の名が!すごく名誉なことだけど、問題はこの法案。あわてて勉強してみると、

(人権擁護法案の大綱と法案全文は、こちら。http://www.mainichi.co.jp/eye/jinkenhou/01.html

甘い、甘い。一緒企画が東京都議会に出した(ほとんど審議もされずに否決された)内容の方が断然良かった。
去年の5月の日記(29日)を参照してください。こちら。罰則が甘過ぎる。
差別発言の公職者は刑務所行きになるくらいの断固たる決意がないと差別なんてなくなりっこないと思う。
だれも逮捕されたり刑務所には行きたくない。だれも罰金を払いたくはない。
そうそう、なんで外国人登録証を持ち忘れたからといって「罰金」(=刑事罰)が科せられるのに、差別をして中止命令に従わない者が「過料」(これ、たしか行政罰?)なんだ?
しかも、人権委員か人権擁護委員が「秘密の漏えい」をしたときの方が重い!「懲役または罰金」となっているではないか?
これは考え方が逆立ちしていないか?昨日書いた予感がこのままでは現実になりそうだ。

 さて明日、いよいよ罰金日本語学校の犠牲となっている学生(3日休んだら15日の停学処分、でますます出席率悪化。15万円で出席率を上げることを学生が拒否したら、今度は入管がビザ延長不許可処分)のビザ期限。
水面下での努力の成果はいかに?法務省の人権感覚を今さらながら問いたい。
そうそう、去年の5月にはその学校のことを「人権侵害」と認めていたのに、一体どういう対応をしたのか?
学校はまったく反省していない。逆に告発の記事が出ても行政が指導しない(こういうときには指導しないのだ!)もんだから「容認」されたつもりで強気になっている。
こういう場合、国が“人権侵害放置罪”に問われるべきではないだろうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 09:06 ID:/dOEFw44
>>165

>差別発言の公職者は刑務所行きになるくらいの断固たる決意

戦前の治安維持法みたいなのがお好みのようで。
167窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/01 13:49 ID:/xJmSW4A
2月28日(木)<奇跡>

今日、奇跡は起こった。人権侵害の罰金や停学処分乱発の日本語学校のせいでビザ不許可になり、入管から短期滞在ももう出せないと言われていた学生が不法滞在にならずに済んだのだ。

タイムリミットは今日の午後4時まで。何らかの申請が受理されないと明日から不法滞在になってしまう。

 保坂展人衆議院議員がぼくらの依頼を受け国際人文の件について霞ヶ関の法務省本省への調査をしてくれた。それが午後2時から3時半。
ぼくらは大手町の東京入管で申請受付中。法務省本省側は受け入れ先の学校がないとどうしようもない、という。
そこで保坂議員がたまたま校長を知っている日本語学校を紹介してくれる。審査官の前で携帯電話で連絡を取り合う。
今日づけで入学許可をしてくれる、という。

 ところが現場の審査官は「日本語学校を転校するには送り出し側の学校の許可がいる」と言う。
これが留学生の間で“転校禁止の日本語学校がある”とうわさされている元なのだ。
問題の日本語学校、「国際人文」に電話すると「理事会で転校を許可するかどうか検討する」と。「今日中の回答は無理」と。見殺し。

 そのことを審査官の前で携帯電話で保坂事務所に伝えるとさすがに「え〜っ!?」とあきれ驚かれる。
さすがにこれで一部日本語学校の悪らつさを実感されたことだろう。
また法務省本省の人間に強く要請、担当者は「事情が事情ですから受け入れ先の許可があればいいです」と回答。
現場の審査官もそのことを確認、短期滞在から就学ビザへの資格変更許可申請書をもってきてくれる。一気に肩の力が抜ける。

 日本語学校の校長自ら入管まで入学許可書を持ってきてくれてまた驚く。この連携プレーで、申請は受理された。
申請が受理されればとりあえず不法残留ではなくなる。時計はすでに5時を回っていた。

 最近有名な議員のような“圧力”ではなく、こういう弱い者に力をつけてくれる議員は実にありがたい。
票にもカネにもつながる可能性は低いのに。ぼくらにできることはこのことをこうして伝えることくらいかな?

 もちろん結果は出ていないし、審査官はなぜ送り出し校の許可が出ないか本人を呼び出して調査するかも知れない、と言う。
なぜ本人を?それより学校の調査はしないのだろうか?

 本省、現場ともにこれからどう対処するつもりなのだろう。
もう学校を罰するのに学生のビザを不利にする、という行政指導は認めない。学生を救済し、学校だけを罰してほしい。

 だいたいその学校の社長は警視庁OBだと報じられている。
国税庁OBが脱税指南をしてもうけていたことが報じられたが、法の破り方を教えているわけじゃないだろうな。

168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:57 ID:WO57PVxZ
>国税庁OBが脱税指南をしてもうけていたことが報じられたが、法の破り方を教えているわけじゃないだろうな。
これって、完全な偏見でしょ
169星くん:02/03/01 17:30 ID:WQT/JUd2
>>165
表現の自由を制約する法律の場合、刑事罰を設けるのと行政罰にとどめるのとでは、大いに違う。
刑事罰を規定すると、違憲の疑いがより濃くなる。
しかも、「人種差別発言」という不確定概念で罪を規定すれば、濫用の危険が大きくなる。
「日本人を差別した」という理由で自分がショッ引かれてしまうことも少しは考えてみようよ、高野ちゃん。

>>167
これって、宗男が保坂になって、外務省が法務省になっただけちゃうんかと。
激不況の北海道の建設業者だって今の時代、相当な「弱者」だぞ。
小一時間問いつめたい。
170名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 13:57 ID:UQorlXcK
レッドパージだよ。サヨの場合は反革命分子かな?
要するに言葉狩りで犯罪者にできるような社会を目指しているのさ。
社民党では、ヒス女性議員がセクハラで人民裁判にかけられる法制度を
制定するように運動していたけど。まぁ、あれの外国人版みたいなものかな?
気にくわない政敵を葬り去るのにはレッテル貼りが一番なんだろうね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:34 ID:UQorlXcK
http://homepage2.nifty.com/ojhright/page022.html
http://homepage2.nifty.com/ojhright/page023.html
町田市建物明渡等請求事件これやっぱり、借主に問題ないかな?
追い出しかけられたのはトラブルが原因だし。
不動産屋が連帯保証人に脅かされたり、他人名義で契約したり。
俺個人的にこういう経験しているんだけど、権利関係をごちゃごちゃに
するとトラブルになったとき大変なんだよね。どこに責任追及していい
か分からん。
172窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/02 16:45 ID:i0Jc+u9a
3月1日(金)<サポートか脅迫か>

今日、奇跡は起こらなかった。ただしひとつの事実が明らかになった。これも奇跡か?

 執行猶予の留学生が学校から「“3月中に帰国します”と誓約しなければいますぐ退学させる」と脅されて誓約書を書かされていた事実が判明した。
学校名は「ヒューマン・アカデミー」。

 ぼくの目の前で事務局マネージャー、本人に対して「○○(=マネージャーの名前)がおまえを脅したか?」と迫る。

 かれは犯罪の見張り役を引き受けてしまった時もこうして脅されたのだろうか?脅される者はいつも脅され続けるのか?

 しかし、本人はついに言った。「言わなくてもわかるでしょ?」と。

 顔色の変わるマネージャー。そして、しだいに事実が明らかになっていった。

 「専門学校へ行くか、日本語学校に残るか、ビザなしになるか、3つのうちからひとつを選べ」と言われて、「学校に残る」と言ったのだそうだ。
誓約書は担当職員と事務局マネージャー二人に迫られて書いたという。そして3月中に帰る、と誓約した。

 本人は実は帰りたくなかった。学校側が帰国させたかったのだ。

 「いつでも退学処分にできる」と豪語する職員。しかし、だとしたらなぜ3月までいさせることにしたのか?
ちゃんと帰さないと不法残留になってしまい、法務省入管から目をつけられビザ発給が不利になるからか。

 「公欠」規定は学則にない。学則は日本語教育振興協会という日本語学校認定機関へ届け出ることになっているが、「公欠」について規定すると認定されないと言っていたが本当だろうか?
だとすれば、その認定基準にも疑問が残る。

 規定はないが病気で欠席したら診断書をつけて入管に出すこともあるし、受験等の場合は公欠扱いにして出席にすることもあると言う。
結局、学校の裁量の範囲なのだ。何時間もねばってようやく見せてもらえた学則には「特別の理由が無い限り欠席をつづけると除籍になることがある」と書いてあった。
「特別の理由」が認められればいいはずなのだ。

 校長は「見どころのある学生」と言っていた。かれの挫折についても理解を示していた。
すぐに退学処分にしなかったのもそのためだと思う。

 しかし、だ。3月で帰国、というのも実は「即退学」という脅しで無理やり書かされたもの。無効だ。
これをタテにするなら退学処分と同じ意味をもつ。

 であるならば、学校はあと1年残ることを認めるか、他校に転校したり進学することをサポートしてもいいのではないだろうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:27 ID:SbKj5eB3
>学則には「特別の理由が無い限り欠席をつづけると除籍になることがある」
>と書いてあった。
>「特別の理由」が認められればいいはずなのだ。

特別な理由が犯罪の共犯で逮捕拘留なのか?
それが、受験で授業を欠席せざるを得なかった。のと同列に扱うべきかな。
公正だとはとても思えないな。勉学に来て受験のため授業を休んだのと、
勉学に来て犯罪者になったのが同じ扱いにしろと交渉中か。
会社名出して外国人差別のレッテル貼り付けて、圧力かけてね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:25 ID:DXksGEbt
>>172
普通犯罪やったと確定した時点で除籍だよなぁ。
日本人でも。



・・・・やっぱ高野は狂ってるな。
175174:02/03/03 23:19 ID:j8TwXXah
あ゙、停学ということもあったな(w
176窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/04 16:28 ID:Db1bJRub
日本語学校満足度調査の結果がでました
http://www.annie.ne.jp/~ishn/chousa/index.htm
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:06 ID:A+ooQxdn
回答者1名がベスト8占めていたりする有意義なアンケート結果だったりする。
次回から学校に協力的なサクラ一名にアンケートに答えさせればいいね。

にしても日本財団がねぇ。
反石原派だったのね。会長って作家だっけ?
178_:02/03/05 01:07 ID:sg6bbWdv
A級戦犯に問われた笹川良一、
ソ連を心底嫌った笹川良一、
の遺産から援助を受けて、地球市民を標榜する。
これ最強。

小林節や渡部昇一も理事をやってた日本財団
から金をせしめて自己満足。
これ最強。
179通行人:02/03/05 08:53 ID:udrmRZ9d
>>176
おまえって本当に暇なやつだね。生きてて楽しい?
180名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 13:13 ID:GutbXQVI
笹川良一かぁ・・・・あのひともノーベル平和賞狙って協会を私物化
していたよねぇ。総会屋がらみでも稼いでいた人だし。

ムネオってアレに比べたら小者だよね。
ましてはした金恵んで貰ってありがたがっているNPOなんて・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 14:53 ID:SS81KP97
>>180
NGOだよ。NGOも税金使って当たり前だと思ってるからこわいね。将来、第二の特殊法人に
なると思うよ。大西代表はお金の怖さをしらない。馬鹿だと思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:41 ID:C5+PNu4S
>>179
おまえって本当に暇なやつだね。生きてて楽しい?
183通行人:02/03/06 17:30 ID:Gzc/gh3k
おまえらは無理やり君が代を歌わせようとした札幌の学校の人間と
同じ。ファッショは死ね
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 18:46 ID:eu9D/gvo
自分に対する反論を認めない高野の方がよっぽどファッショだと思うが。
185高野が言ってるアフガン難民:02/03/06 19:00 ID:h1gl0S5k
186名無し発19時:02/03/06 19:59 ID:OkO7n4aH
いつどこで誰が無理矢理君が代を歌わせようとしたのか小一時(略

プログラムに君が代斉唱を組み入れてるだけでしょ
187sage:02/03/06 23:07 ID:sX4uMAF1
>183
 しかも札幌の高校の一件は、生徒会サイドも自分たちのやり方の非を認めるという
見解を出しているのだが(笑)。なんで部外者のお前が勝手に代弁してるんだ?
 そもそも>176はタカーノがやった調査の結果を広く知らしめているのだから、むし
ろタカーノから感謝されてもいいくらいのもんだと思うが、なんで文句いってんの?
タカーノ本人でもないくせに(笑)。馬鹿じゃん。
188窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/06 23:17 ID:fR243eU3
3月2日(土)<世界の結婚披露宴>

今日、結婚披露宴に呼ばれた。友人代表としてあいさつをした。

 そのお二人が結婚を決意することになったのは、男性が入院したとき、彼女がお見舞いに通った時らしい。
そう言えば、サッカーの元日本代表、ラモスもけがで入院していたときに毎日のようにお見舞いに来たファンの女性と結婚したらしい。
苦しい時に助けてくれる人がいちばん大事な人。「ピンチはチャンス」とそれっぽくしめくくった。

 司会のプロのアナウンサーが「ピンチはチャンス、いいお言葉をちょうだいしました(だったかな?)」と引き取ってくれた。
ウマイもんだなあ。自分が司会した時はあれができなかった。スピーチした人や芸をした人のことをうまくまとめて次につなげる、ということができなかったんだよなあ。

 となりに座った同じ年くらいの人が来週友人の結婚式の司会をやるからプロから学ばないと、と言っていた。
司会のためにタキシードまでわざわざ買ったそうだ。こういう生真面目なところ、そして形から入るところが日本人ぽいかも知れない。

 しかし、聞いてみると、日本人の友人のお相手は、おっと、中国の方。
中国式だとこんなスピーチだとかはなくて、ずっと宴会、食べて飲んでばかり。
それが3日続く、体力勝負、とか言っていたが今でもそうなのかな?
じゃあ、中国式でやれば、こんなかた苦しい司会なんてしなくていいじゃないですか。
はじめとおわりだけ言えばいいんじゃないですか?とイイカゲンなことを言っておいたが、さて、いったいどんな結婚式になるんだろう。

 韓国の結婚式にも行ったことがあるが、祝辞をお願いします、と言われ、日本の結婚式をイメージして、まあ、みんなスピーチする中のひとりなんだろうと気楽に思っていたらトンデモなかった。
司会(といってもアナウンサーのような司会ではなく、行司さんのように威厳がある)の方から「祝辞」と指名されて、数百人くらいいそうな人たちの前でタドタドしい韓国語で短い「祝辞」を述べると、それで式は終わり。
ええ!祝辞ってぼくひとり?エライことやらしてもらったんだ。やる前にそう聞いていたらものすごく緊張しただろうな。

 テレビで「国際結婚」を扱う番組があった。
司会の竜雷太が「ウチなんて日本人どうしだけど、もうカルチャーショックでしたよ!」と言っていて面白かったが、メディアでもこういう番組や記事が増えてくるだろうと思う。
とりあえず中国の式にも出てみたいなあ。映画で見たような式なのだろうか。
いや、それより、来週の、タキシードを買った日本人の彼が司会をする式の話がどうなったか知りたい。

189窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/06 23:19 ID:fR243eU3
3月3日(日)<バック・トゥ・ザ・フューチャー>

今日、TAE(東京エイリアンアイズ)は結成3周年を迎えた。

 午後から「日本語学校学生満足度調査」報告の記者会見を事務所で開いた。
もともと中国語メディア向けだったのだが、ふたを開けてみると先に来たのは日本語メディアばかり。共同通信も来た。
メールで直前に案内を出したのだが、送ってみるものだなあ、と思った。
ちょっとしどろもどろで(花粉症の薬、量をまちがえて飲んでいたせいかな?と言い訳モード)さて、ああいう調子の「会見」で記事、載せてくれるだろうか?後で不安になる。

 今日は実は、日本での差別をなくそうとする運動にとって記念すべき日。
部落解放運動の原点となった全国水平社がちょうど80年前の今日、京都市左京区の「岡崎公会堂」で創立大会を開き、「人の世に熱あれ、人間に光あれ」と差別撤廃をうたった水平社宣言を採択した。

 TAE結成日が同じ日だったなんて実はつい最近まで知らなかった。TAEは偶然に導かれている。

 3年前のこの日は何かを始めようとウチで3人が集まった。
留学生のネットワークを作ろうということ、そして留学生に関心をもたれる情報を提供しよう、というところまで決まった。インターネットを使って。でも、何を?
翌朝、都知事選の候補者に留学生のことをどう考えているかアンケートして留学生による模擬投票をしよう!というアイディアが浮かんだ。その結果がこちら。

 2年前のこの日、ある大手不動産からTAEに提携のアプローチが来た。いろいろあって職場を辞めることにした。
人生でも大きな決断をした。飛躍か墜落かわからないけど、とにかくこれまでとはちがうステージに立つことになった。
国立市の不動産業者を自転車で回っていた、こんな頃だ。

 1年前のこの日、NHK・BSの取材のカメラが回る中、本郷3丁目のまた借り事務所で企画会議をやっていた。
映像で記録が残っている。それは、こちらから見られる。

 そして、今日を迎えたわけだ。思えば遠くへ来たもん、、、かな?
実は周囲の留学生仲間はとっくに知っていた世界に、ようやく日本人としてたどり着いただけかも知れない。

 『Back To the Future(バック・トゥ・ザ・フューチャー)』(=未来へもどる?)というアメリカ映画のタイトルを思い出す。
1950年代か60年代のアメリカの街へタイムスリップでもどってしまった現代の若者の横で、当時下働きをしている黒人の少年が「ボクは将来市長になるんだ!」と言って周囲の白人から笑われていた。
ところが、現代のシーンではその黒人の少年だった男が市長選に出ていたのだ。

 80年前の今日、「熱あれ、光あれ」と叫んだ人々にとってこの国は冷たい氷に固まっていたにちがいない。
でも、かれらは熱く、目を輝かせていたにちがいない。かれらはどう生き、どう死んでいったのだろう。

 そういう人たち、そういう生き方は、いつの時代だってあるんだ。

190窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/06 23:20 ID:fR243eU3
3月4日(月)<日本人も犬だったんだって>

今日、2つのビッグニュース。

 ひとつは、昨日のリリースの成果。共同通信の配信記事が日本経済新聞社会面にドドンと出る。

(転載はじめ)

『日本経済新聞』日付:2002/03/04

日本語学校、教師の質には満足だが奨学金に不満

 教師や職員の質には満足する一方、奨学金の少なさや交通費の高さに強い不満を抱いている――。
首都圏の日本語学校で学ぶ中国や韓国からの留学、就学生が、自分たちの通う学校をこんなふうに評価していることが、市民団体がまとめた調査で分かった。
調査は、外国人留学生支援のために活動している「東京エイリアンアイズ」(東京都文京区)が日本財団の援助を受け、昨年9―10月に実施。
都内の日本語学校をほぼ網羅した調査は初めてで、4日、「日本語学校満足度ランキング」としてネット上で公開される。

 調査は、都内に120校ある日本語学校のうち協力を得られた12校に出向いての面接と、それ以外に入国管理局の前などで直接声を掛けて質問したものなどを合わせ、東京都と近県の123校、計1042人の学生が対象。
国籍は34カ国だったが、61%が中国、25%が韓国の出身だった。1
5項目の質問に5段階の満足度で答えてもらったところ、最も満足度が高かったのは「事務方の態度」で、次いで「国籍の違う学生に対する態度」「学校教師の教育水準」と続く。

(転載終了)

 もうひとつのビッグニュースは、なんとこの「HPの読者」という方から「保証人ボランティアになります」というお申し出が来たこと。

 今日会ってお話してみると、ある意味、ドライで合理的なところもお持ちで、そのへんに共感と逆に安心するところあり。
差別は実は感情的で不合理なもので、合理的に、ドライに考えていけば必ず解決策は見つかるはずだと思う。
アメリカにいたとき、差別もあったけど、いろんな人にお世話になったから恩返しの意味もあると言われる。

 その方が言っていたのだが、アメリカの日系人のおばあちゃんから「昔は在米日本人に対しての方が中国人に対してより差別がきつかた」と聞かされたそうで、不動産では「中国人、日本人、犬はお断り」と言われたものだとか。
そうか、日本人も犬扱いだったんだ。

 そう言えば、いま、アメリカのアナウンサーがソルトレイクのショートトラックで失格になった韓国の選手のことをテレビで「悔しくて犬をけっただろう」とか言ったらしく、韓国では猛反発しているそうだ。

 オリンピックも国際的政治関係が反映される。そして政治情勢がお茶の間と直結する時代。
日本だけではなく、世界がもうそうなっているのだ。

191窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/06 23:23 ID:fR243eU3
3月5日(火)<日経効果>

今日、アクセスカウンターがこわれていることに気付く。
せっかく日経新聞の効果でどれぐらいアクセスが上がるか楽しみだったのに、カウンターパンチを食らったようにガッカリする。

 でも、日経効果で留学生向けのよく見かける専門紙から「日本語学校学生満足度調査」を紙面で紹介させてほしいという連絡が来る。
そこは留学生の就職イベントをよくやっているところ。ようやくこういう“老舗”ともつながることができてきた。

 ある高名な研究者から相談の手紙を送っておいたら昨日連絡が来たのも、もしかしたら、日経効果だったかも知れない。
おかげで他の教授を紹介してもらうことができて、相談者とぼくに非常に有用なアドバイスをしてくれる。
何が要求できるかをきっちり示してくれる、ということが非常に大事。それこそ学問の力だと思う。

 その点、ぼくはまだまだ。あせる前にもう少し勉強した方がいいかも。
ところが実はそんなことは気持ちの問題だということも分かっている。思いが強ければ答えは出て来る。必死で考えればいいのだ。

 これは相談を受けている立場としては恐ろしいことで、相談者の運命を握ってしまう。
相談される方は悪魔にも天使にもなり得る。これは弁護士だろうが警察だろうが検察だろうが裁判官だろうが同じだろう。
マスコミもそう。報道するかしないかでその人の運命を決めてしまう。

 そして、できないことなんてないはず。やればできる。

 官僚支配の問題もそうだ。やろうと思えばなんでもできるはずなのだ。
それを決意してやらせるのが政治家の役割。理屈は後からつければいい。

 差別をなくすのは大変だとよく言うが、そんなことはない。
It's easy, if you try.とJohn LennonもImagineという名曲の中で歌っている。
そう、やってみれば、簡単なこと、なのだ。

 日経にのるようになったら本物だなあ、と漠然と思っていた。イマジン、想像していた。
メールを送っただけで可能になった。そしてその記事を見た仲間が現れて来ている。
かれらにとっても、仲間を見つけた気持ちなのだと思う。ここから作っていくしかないだろうな。

(これでお金を動かす人がアクセスしてくれたら、もう言うことはないのだけど。それともブックレットを売って数で勝負と行くか?) 

192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:25 ID:n97Hu0z4
保全
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 11:25 ID:92Av1izg
日経良く読んでいますが、昨今、急激にサヨっぽくなって驚くとともに
ウンザリしていたりする。株絡みの記事以外は読んで居ません。んな、
記事あったっけ?ですね。
ちなみに本当にお金を動かしている人は一面の記事だけを読んで名前の
でた会社の株を売るのだそうです。材料で尽くしということですね。
ま、もともと出涸らしのNPOですので。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 13:38 ID:cUnQT95o
>3月4日(月)<日本人も犬だったんだって>
>その方が言っていたのだが、アメリカの日系人のおばあちゃんから
>「昔は在米日本人に対しての方が中国人に対してより差別がきつか
>た」と聞かされたそうで、不動産では「中国人、日本人、犬はお断
>り」と言われたものだとか。そうか、日本人も犬扱いだったんだ。

>そう言えば、いま、アメリカのアナウンサーがソルトレイクのショ
>ートトラックで失格になった韓国の選手のことをテレビで「悔しく
>て犬をけっただろう」とか言ったらしく、韓国では猛反発している
>そうだ。

日本人を侮辱するネタには敏感だな。

それから、犬食に日本人を巻き込むな。と思うのだが。
日本に最近進出してきている韓国料理店で犬肉料理って結構出ているのね。
それで、日本でも盛んに犬が食われているというニュースに・・・・。
記事に日本人が・・・とあるのでないから誤りではないのか?
195参考資料:02/03/07 16:46 ID:+wWdECeF
立花書房『極左暴力集団・右翼101問』(警備研究会著)
第18問 極左暴力集団の行動の特徴について教えてください。

一 主観的、感覚的、非理性的
 行動の大きな特徴の一つは、理詰めで将来を展望するのではなく、主観的な判断あるいは願望のもとに展開されていることであり、極めて感覚的、非理性的であることです。
 その理由は、かつて極左暴力集団の主体をなした学生に特有の、社会に対する過敏な反応、
つまり、社会の動きを敏感に感じとり、反射的、直線的に実践に移るという、極めて情念的、
非理性的な思考・行動様式から生み出されたものです。

三 暴力的、戦闘的
 極左暴力集団の行動は、極めて暴力的であり、戦闘的です。
 マルクス・レーニン主義をはじめ毛沢東思想その他多くの革命思想が、もともと暴力を
「新社会をはらんでいる旧社会の助産婦」であるとし、「鉄砲から政権が生まれる」と
しているのですから、「真の革命闘争」をめざす極左暴力集団が暴力的であることも当然です。
 しかし、同時に、極左暴力集団を、より暴力的、戦闘的にしているのは、「普通の政治的
手段―選挙、集会、デモ―では目標は何一つ達成できない」と思い詰めていることからくる
苛立ちによるものです。これが、衝動にかられるままに動くという非理性的な行動方式と
結びついて、極左暴力集団の行動は、さらに果てしなく過激の度を加えていくのです。
196参考資料:02/03/07 16:48 ID:+wWdECeF

立花書房『極左暴力集団・右翼101問』(警備研究会著)
第17問 極左暴力集団の組織の特徴について教えてください。

二 加入戦術
 トロツキズムの組織論として独特のもので、トロツキストが自らの組織をつくるに当たって、
はじめから一つの党派を標榜しても、多くの同志を結集し得ないとみた場合、まず社会党や
共産党などの他の政党や大衆団体の中にもぐり込んで、次第に周囲にその影響力を拡げ同調者
を拡大し、頃合いをみてその組織を乗っ取るか、その組織を抜け出して自らの独立した組織を
結成するという戦術です。
 この加入戦術には、その加入(潜入)期間をどの程度にするかで、長期加入戦術と短期加入
戦術とがあります。

五 今後の展望
 各派とも組織の拡大は見込めない中で、「セクト名」や「暴力革命」を隠蔽し、
インターネットなどを利用した会員募集また多党派との離合集散を重ね組織温存を
模索するものと思われます。
197 :02/03/07 18:04 ID:1nhCqPwc
>>195-196
TAEが「極左暴力集団」なのか、
「極左暴力集団」にTAEが利用されているのか、
微妙なところだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:06 ID:dRDVtPlU
>>194
つか正規ルートでは犬肉は日本に輸入されてないんでないの?
半島の人が個人で手荷物代わりに持ってきてる(密輸?)
ぐらいしか入ってきてないのでは?
199とーさんお風呂沸いたよ:02/03/08 10:15 ID:+mL9o/56
>>197

設立当初から暴力は肯定してる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:13 ID:Byb2fSd3
201名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 20:04 ID:b8BHZeTA
>>198
いや、内の近所に表看板に狗肉鍋って、でかでかと写真付きで宣伝している
お店があるのでね。
それから、どこから狗肉を手に入れているのかわからないけど。結構、多くの
店で出ているよって知人に聞かされたものだから。
202窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/10 04:49 ID:ePp/n72a
日記更新

3月6日(水)<ホームページのチカラ>

今日、ある大学と人権問題の交渉。

 大学側はわざわざこのサイトのことを聞いて来る。
「あなたは東京エイリアンアイズのホームページに本学に関係する記事がのっていますが読んでいますか?」と留学生に聞き、本人は「もっと早く知っていれば良かったです」と答えてくれる。

 大学の方がよほどホームページの威力を知っている。ぼくらはもっとこのことを留学生に伝えた方がいい。

 エンパワーメント、と最近、このギョーカイ(多民族多文化共生、人権を求める運動や研究をしている人たち)では言うらしい。

 当事者の代行をして他者が問題を解決するのではなく、当事者が力をつける助けをする、という考えかた。ぼくの浅い理解だが。

 さらにぼくの浅い理解からすると、多数者側、差別する側が自己を問うこと、差別する側の問題としてとらえることを置き去りにするようなニュアンスを含んでいないかな、という恐れをいだいて来た。
だが、最近この言葉を思い出すことが多い。

 インターネット型の運動とは、こういうホームページを準備し、ひとりでもたたかえるんだよ、ということを教え、ネットで力を合わせることかも知れない。
ネット型エンパワーメント。

 そうじゃないとあまり現場急行型ばかりでは身がもたん。

203窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/10 04:52 ID:ePp/n72a
3月7日(木)<ホームページのチカラ〜その2>

今日、朝9時から横浜国際教育学院で交渉(これまでの経緯とくわしくはこちらを)。

 本人がいてもたってもいられず昨日、学校へ。しかし学校側はHPのことをしきりに気にしている。それで今日の再交渉となった。

 TAE同行のもと、本人はビザが不許可になるのがわかっていてとられた学費の全額返還を求めた。
学院長は「宿泊料」約17万円を請求し、結局、学費約28万円との差額分の約10万円だけ返金した。

 なぜビザ延長のための在学証明書を発行しなかったのか、という点をめぐって依然、食い違う。
学院長は「書いた住所とちがうところに住んでいたから、という報告がある」と。
しかし、本人の証言は「もしほんとうにそう言われたならしたがうに決まっている。
事実は『宿泊料17万円払わないと証明書は出さない』と言われた」。つぎは現場にいたはずの職員を“証人喚問”することに。

 今回も学院長の方が学生よりもホームページの力を熟知していた。
すでにこのページを見て学校に台湾、韓国からクレームが来ているそうだ。だからかも知れないが。

 公開の場で早く、だれもが望む円満解決をしてほしい。

 午後、日本語学校関係者から「なぜ1〜2名のアンケートでランキングを発表するのか?」というクレームが来る。
名前は言っていただけなかった。

 ランキングのただし書きにもつけたのだが、確かに信憑性が十分とは言えない。しかし、非常にニーズが高い情報だ。
こちらの独自の留学生情報とかなり重なっていた。

 また今回の調査はランキングという手法で注目を集め、社会の関心を高め、関係者の奮起を促すという目的もある。

 とにかく、日本語学校界には、公的支援のなさも含め、まだまだ改善の余地が大きいことはだれもが認めることではないだろうか?
個々のたいへんな自助努力は別として。むしろ、個々のたいへんな努力に支えられている面が非常に大きい。
教職員への評価が高く、制度面への不満が大きいことからも明らか。そして、学校による格差を埋めていく努力を、上位の学校も含め全体でやっていただきたいのである。

 また今回の調査を見てもっと協力校が増えることを期待している。

 学校経営関係者以外の方からはすでに共感を得ている。
その方にもお伝えしたが、最後に留学生の保証人をしている方からいただいたメールの一部をご本人の承諾を得て転載しよう。

204窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/10 04:56 ID:ePp/n72a
(続き)

(転載はじめ)

はじめまして。S市在住の30歳、Uと申します。
先日の日経新聞の記事を見て「東京エイリアンアイズ」のホームページにアクセスさせて戴きました。
なぜ興味を持ったかと言いますと4月から来日し日本語学校に通う就学生の保証人になっているからです。
私と就学生の関係は「単なる友人」と言うことで学校を選択することが出来ませんでした。
(大手有名日本語学校は殆ど駄目でした。)ですので大丈夫な数校から選びました。
今回の様なアンケート結果は今後、私費で学びたい外国人にとってとても心強いデータになると思います。
そして採点が低評価の学校は素直に受けとめ改善されるといいのですが、、、。
(中略)今回私が保証人になることで思ったのは、国費留学生、私費就学生(金持ち)には優遇されていること。
私の友人(インドネシア)も日本語熱は高まっていても実際来れるのは一握りのお金持ちだけといってました。
実際、私たちのように友人という関係では非常にVisa取得が難しい。
勿論、偽装結婚等の入国により多くの不法滞在者や密入国者をだし犯罪に繋がる防止策としてVISA発給の審査を厳しくするのは、当然と思えますが、
友人に「あなたが保証人でも日本のチェックは厳しいのね?それともおなたの信用が無いの?」と誤解されてしまいました。
留学生の他に研修生(企業トレーニング)として来日する外国人に対する姿勢は、なんなんですか!研修生と言う名の奴隷ですよ!
低賃金で働かされて、どっかの外郭団体の「Im Japan」(アイムジャパン)とかの横暴で天下り先の金儲けにしかなって無いじゃないですか!。
日本のシステムは一体どうなっているんですか?寂しさと、腹立たしさだけでみんなから話を聞きました。
日本語学校の管理もおかしな点がいっぱいありますよね。
(中略)今回、高野さん達のホームページをアクセスして自分の同じような思いを持ち、行動されている内容を見て心強く思い、関心しました。
実際、行動に移すことは、数々の弊害を乗り越えなければならず、勇気のあることで、年もあまり変わらない自分が恥ずかしくなりました。
でも、皆さんの行動が嬉しく、共感できる方達を見つけて勇気が出て来ました。
日本もグローバルスタンダードを目指すと言いながら何ら鎖国時代と変わらぬ現在の状況に国際的孤立をするんじゃないかと不安になります。
皆様の活動がそんな日本を救う手立てになればと期待しております。(後略)

(転載おわり)

 また、今日は読売新聞(英字)の取材も受ける。マスコミの人の感覚がもうぼくらとそんなに変わらなくなってきていることを感じる。
状況は順風ばかりじゃないし逆風も強い。しかし根元の変化、人の考え方の変化はどうすることもできない。

 どんな風が吹いていようとも、ひとりひとりにしっかり語っていくこと。
マスコミの要素もあるけど非常に私的なメディアでもあるネット、ホームページ。
ITはそういうひとりひとりとていねいにコミュニケーションしていく上で、しかもその過程を多くの人に同時に伝え共有していくという上でこのうえない道具だと再確認。
205窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/10 04:59 ID:ePp/n72a
3月8日(金)<支援コミュニティーさがし>

今日、日本語教員向けの専門紙からの取材を受ける。
なるほど、日本語教員も、留学生と身近に、親身に接していて、ぼくらと似たようなことを感じているものなのだなあ、と実感。

 それにしても今回の「日本語学校満足度調査」、昨日は留学生の保証人という立場の人からのメッセージを紹介したが、日本語教員という立場からも欲しい情報だったようだ。

 たしかに、これまでも、日本語学校の職員に就職しようとしているが、「事件簿」に出て来るような学校だと困る、情報がほしい、という方が連絡してきたことがあった。

 また留学生が大学で事件にあった時、卒業した日本語学校の先生に相談し、その先生がウチらを紹介する、というケースも出て来ている。

 日本語学校の教職員という“コミュニティー”(=共同体)から支持が得られるようになれば、これは構造の変化が起きてくる。そうだ、これこそ構造改革。

 業者でもない、かといって単なる一市民でもない、NPO/NGOという第3のセクターが、最近あちこちで破綻している「第3セクター」という政官業の“3者癒着セクター”ではなく、
真の第3者機関として機能するようになったら、、、ワクワクしてくる。

 票にもカネにもならないから政治家たちが見向きもしてこなかった問題。見栄えのよい交流パーティーに出るのが関の山。
それが、心から感謝をされるだけの働きをしなければソッポを向かれるとコワイ、くらいのチカラをどう形成するか。

 それには営利団体では無理。実際、お金を出す日本語学校経営者からクレームがつくと営利団体はモノが言えない。
学生や教職員もモノが言えない。組合でもあればいいがあまりに社会的な身分保障がなさすぎでツブされてきた。

 だからNPO/NGOなのだ。すなわち、ただ純粋に社会的に必要だからという理由で、困っている人を助けたい、不正を見逃したくない、という市民的な動機で、
モノの言えないセクターをつなぎ合わせ、発言力をもたせる役割を果たす存在が必要なのだ。

 しかしそれにはお金が必要だ。(みなさん、とりあえずサポーター登録、お願いします!)

 支援団体を支援する団体、集団さがしの“旅”。いよいよ本格化だ。
206窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/10 05:07 ID:ePp/n72a
207小泉:02/03/11 02:44 ID:15dIWRDV
ハシゴ上らせてるんじゃない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 08:56 ID:3p0+4PQz
>>206
有名にさせとけばあとで逮捕するときに
大ニュースになるからな(藁
209通行人:02/03/11 10:16 ID:Q1lhuLFN
>>206
お前たちは鈴木宗男と同じだ。利権に吸い付き、権力の側に
付いて擁護しようとする。ファッショどもめ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:08 ID:7NgiWhBG
2ちゃんねるに書き込むとなんか利権があるのか。知らなかった(w
211sage:02/03/11 14:05 ID:khYXpkYm
>209
 権力=悪と短絡するところがサヨク的だな(笑)。
 同時に反権力=善という図式もバカバカしい。
 タカーノのやってることが「反権力という権力」を利用すること、自分が「反権力者」
という権力者になろうとしていることだとなぜ気付かん? そもそも都議選に立候補し
た時点で、タカーノが権力者になろうとしたという事実は明確なんだけど。ホントの意
味で反権力なら議員になろうなんて考えないさぁ。
 R・田中一郎に鼻で笑われて終わりだぞ、その程度の電波じゃ(笑)。
212  :02/03/11 14:57 ID:Lc4+qJOw
タカーノが吸い付いてるのは差別という利権じゃないの?
いつも「商売になる」って言ってるじゃん。

差別がなくなったら商売にならなくなるから困るね(w
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:23 ID:v7blG7J3
>>209
お前はスターリンと同じだ。利権に吸い付き、暴力セクトの側に
付いて擁護しようとする。ファッショどもめ。
214 :02/03/11 18:47 ID:vYrWwk7/
「差別的言論」とレッテルを貼って、特定のグループの発言権を奪おうとするほうがよっぽどファッショ。
215 :02/03/11 18:47 ID:hTUvGiTs
さっき、ニュース・プラス1で
「中国人」による侵入窃盗(強盗)の増加についてのレポートを放送しててたよ。

「中国人」の識者によると、これは日本の甘い留学者受入制度が大きな原因だそうだ。
諸外国に較べて留学生の入国審査が甘い、というか、無いに等しい審査のお蔭で、
真面目な留学生達にまぎれて、相当数の犯罪目的の留学生が入国してくるとのこと。
「もっと入国審査を厳しくすべきだ」と、心ある「中国人」の識者の先生がおっしゃっていたよ。
216窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/11 19:01 ID:zHRBWa22
3月9日(土)<本気のリーダー>

今日、都立国際高校で開かれた多文化共生教育研究会の研究会に参加。明治大学の山脇啓造助教授が講演。
多文化共生センター代表の田村太郎氏が山脇氏の名前を言っていたのでご尊顔を拝しに行く意味もあった。

 山脇氏は「2010年の日本と学校教育−地球化、人口減少、多文化共生」という今、非常に気になっているテーマで講演。

 「トヨタの奥田碩会長は本気で移民社会への移行を考えている。それはマーケットの縮小を心配して、という観点からだが」という話が出た。

 さっそく質問してみた。
それなら他国のようにNPO/NGOに金を出してちゃんと受け入れ体制を整えるべきだと思うが、あまりにもそうした企業、財団が少ないし、額もまだまだ。どうしたらよいか?

 答えは「行政は男女共同参画法など法律ができるとそれに合わせて予算をつけるようだ。そういう法律ができるのが先だろう」という答え。
会が終わった後にまた話したら「経団連も同じことを言っているので突ついてみては」とのアドバイスをいただく。当たってみるか?

 また、講演の中で「卒業した留学生に永住権を、という提言が21世紀日本の構想懇談会報告書に出て来る」という内容が出た。

 そこで、あの提言はいまどうなっているのか?という質問をした。
あれで世の中、変わるのかな?と期待してしまった(その勢いで職場を辞めてしまった!)僕としては聞かねばおれない。

 山脇氏によれば「故小淵首相のもとであれをつくったブレーンたちは言うだけではなくて本気だったようだが、森首相になってみな離れてしまった」とのこと。
ていうことは、小泉首相でもダメ、ということか?

 結局、ブレーンの提言を実現する政治的リーダーが必要だ、ということなのだ。

 本気の人間がいるかどうか。それが問題だ。
217窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/11 19:02 ID:zHRBWa22
3月10日(日)<大統領コネクション>

今日、韓国から次期大統領候補の一人と目される李会昌(イ・ヘチャン)ハンナラ党総裁と会える、という話で帝国ホテルへ行く。

 が、今日はすれちがっただけで、会うのは明日になった。

 思わぬ人のつながりでそういうことになった。留学生人脈、恐るべし。

 いま、韓国でも外国人労働者の問題、外国人参政権(これはもう国会通過!)の問題が急速にクローズアップされてきている。
そんな中、少しでもぼくらの内容がロビーイングできたらラッキーだ。

 明日、外国特派員協会で会えるらしい。
去年、田中康夫長野県知事と接近遭遇して幹事役の人から怒られ、野中ともよ氏や国広正雄氏からはげまされた因縁の場所。

 今日はそろそろ寝ましょうか。
218木村優子萌え:02/03/12 17:44 ID:vHS5OjNe
昨日、日テレの夕方のニュースで日本での中国人犯罪の元凶はズバリ

「 金 儲 け 目 的 で 来 日 す る エ セ 留 学 生 が 諸 悪 の 根 源 」

って断言してたね。 日テレはこの手の企画は何度もやってるけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:46 ID:bAOmBi0h
結婚させるために拉致された日本人女性については高野ちゃんなんかコメントないのかな?
220 :02/03/12 21:48 ID:5H23+mnn
ムルアカの野郎は、日本人と結婚したから永住権もってるんだってね。
221.:02/03/13 03:08 ID:X3/aAinT
なんであんなに奨学金ってもらえるのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 06:15 ID:6tZ+iiIf
高野を見ただけで、NGO、NPOの人間が無条件に善ではないということが分かる。

その点では、どんどんメジャーになってほしいな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 10:19 ID:uaBKlJBH
>>219
それよりもビック・ジョンを何で擁護しないんだろうね(藁
外国人叩きがあれば何でも飛びついて擁護を始めるくせに。
224窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/13 12:56 ID:Zk8zfK7B
3月11日(月)<NGO排除?>

今日、韓国次期大統領候補の一人と目される李会昌(イ・ヘチャン)ハンナラ党総裁のプレスセンターでの記者会見に行く。
が、入れてもらえず。え?NGO排除か、って?実は事前申込みをしていなくて食事の準備がない、ということだった。
韓国式だとこのへんはその場でなんとかなるのだろうが日本式は固い。

 「学生?」と聞かれて「NGOです」と答える。

 プレスセンターの事務局の応対がずいぶんエラそうで、こちらの手落ちもあるにはあるが、いっしょに行った仲間が軽くジャブ。
「名前はなんといいますか?」。こういう時はフルネームで聞くのがいい方法だ。「抗議されるんですか?」と向こうから聞いてきたらしい。「はい。」

 NGO、排除に抗議、と来ると、なんとなく事務局が落ち着かなくなる。名刺を出して来て謝りに来る。

 マスコミ応対ばかりしていると自分がエラくなったようにカン違いしてしまうのかも知れない。

 マスコミは第3の権力といわれるが本当にそうだと思う。しかし、だからこそ、権力分立、権力のチェック機能が弱いとされる日本では重要な意味があると思う。

 今回の人権擁護法案は、マスコミ規制のねらいが濃いらしい。こういう活動をしていると、メディアの力を感じる時が多い。
人権を侵害できる、ということは、逆の力もある、ということなのだ。人権を守る力がある、ということはその逆もまた然り。

 痴漢冤罪事件等を見て思うのは、いまだに痴漢は起こっているし、冤罪が起こり得るくらいに状況が転換した、ということだ。
声をあげることによってトラブルになるのを恐れ、声をあげられないでいる女性はまだ多いはず。

 中には行き過ぎを含むくらいじゃないと“真の改革”ではないと思う。

 中国ではまがい品、不良品を取り締まるために損害賠償を保証する法律を厳格にしたところ、片っ端から製品を買って不良品だと訴え、
損害賠償を懸賞金のようにガンガンとりまくり、会社まで設立してしまった猛者がいるそうだ。テレビでもとりあげられる有名人になったとか。

 今度の人権擁護法というのがそうした力をもつものになるかどうか?
それとも、個人のプライバシーを楯に強者を守るものになり下がるかどうか。

 ふだん人権擁護の活動を行っているNPO/NGOの位置付けも行わず、いったい何を考えているのやら。

 普通選挙権を認めると同時に治安維持法を成立させ、反対勢力を弾圧した戦前の日本史を思い出す。

 が、恐れることはない。正確には、恐れている余裕はない。情報のチカラ、ネットワークの力を信じていこうじゃないの。
そして、マジメさ、かな?ひたむきさ、と言った方がいいか。それがあればきっと大丈夫。
このページも作りがどんどん時代遅れになってきている。手作りでいい、という意見もあったが、そろそろリニューアルしないと。

(結局、李総裁とは帰り際に握手して紹介されただけだった。でも、秘書と名刺交換。
故小渕首相からアンケートとった時も「ちょっと恫喝的な」秘書を説得してとったから、かなり大事。もしロビイングするとしたらだが)
225窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/13 12:58 ID:Zk8zfK7B
3月12日(火)<「差別するつもりはな」くても「結果が差別」なら「差別」>

今日、大阪大学の村上正直助教授から町田外国人差別的訴訟への意見書が送られて来て読む。勉強させてもらう。

 その中で、国連人種差別撤廃条約で言う、人種差別とは何か、という部分がとくに勉強になる。
またそのうちくわしくご紹介するとして、差別の「目的と効果」を有する行為、という規定についての解説が面白かった。
つまり、「差別する目的」で行われた行為と、「差別となる結果」をもたらした行為の両方が差別なんだ、ということ。

 ローソンの事件でも、また、町田警察署の事件でも、つねにむこうの言い分は「差別するつもりはなかった」。
でも、結果が差別だったら差別だ、ということだ。

 これまで経験的につかんでいたことだったが、学問的に、法的に裏づけがとれたわけだ。これでますます説得力ア−ップ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 13:35 ID:R3z/vBh6
日本人は結果責任を負うべき。外国では過失責任がじょうしきですが・・・。
ああ、日本人差別・・・。
228 :02/03/13 17:46 ID:cZICRe6O
>>224
>NGO、排除に抗議、と来ると、なんとなく事務局が落ち着かなくなる。名刺を出して来て謝りに来る。

権威に擦り寄ってるな。

>マスコミは第3の権力といわれるが

「第4の権力」なんだが。
日本の三権分立の抑制機能が働かないのは、内閣と国会の協働性が強く、これに対して司法が弱いからである。
第4の権力を持ち出す前に、司法権の強化と、首相公選制などの導入によって内閣・国会の分離を図るほうが安全。
マスコミをのさばらせると、第4の権力どころじゃなく、マスコミが独裁者になりかねない。

>人権を守る力がある、ということはその逆もまた然り。

これをぜひとも自覚していただきたい。

>中には行き過ぎを含むくらいじゃないと“真の改革”ではないと思う。

どんなに良いこと言っても、行き過ぎがあると反感を持たれ、逆効果となるだろう。
社会ってのはそんなもんだ。

>>225
結果として日本人を差別しているから、高野は差別者ってことか。
学問的な裏付けはとれたとしても、法的な裏付けはとれてないぞ。
229 :02/03/13 17:48 ID:cZICRe6O
ところで、いつからNPOじゃなくてNGOになったんだろ?
脚光を浴びてる「NGO」という印籠が欲しくなって変えたか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:23 ID:+tUdWKar
「手落ち」は差別だろ>高野ちゃん(w
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 10:06 ID:NcGErYjj
>>229
TAEは国内で(反日)活動してるだけで海外で活動してないから
どっちかってーとNPOなんだけどな。

まあNPOなんてお行儀のいい言葉でなくて率直に
「極左セクト」と呼んでやるのがかなり適切なんだが(w
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:20 ID:3mmAK1Du
age
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:20 ID:dsciE7hH
保守
234名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 11:17 ID:TVoHnj2D
>>229
日本人しか傷つきませんから・・・。
235朝まで名無しさん:02/03/18 09:57 ID:Bz0E5to0
age
236活動家日記:02/03/19 16:39 ID:RG4F7zA1
3月18日(月)<エセ留学生論への反論>
(一部抜粋)
また、最近テレビでも「就労目的のエセ留学生が問題」というキャンペーンがやられている
ようだが、今日会った人も「半分は就労目的」という認識だった。
そうかも知れない。でも、そうじゃないかも知れない。学費のためバイト、バイトに追われ、
どっちが主かわからなくなる、という「悩み」を抱えている学生が多いことは確かだ。

-------------------

貧困は犯罪を正当化するのか?
237朝まで名無しさん:02/03/19 23:52 ID:3qGpoatC
いや、日本人同士の生存競争にかなり手ひどく敗れて、敗北感で押しつぶされそうになった高野っちが自分よりも惨めな境遇の人達を助ける振りをして優越感に浸ってるだけでは?

TAEがああやってどんどん敵を増やせば増やすほどそのとばっちりを受けるのは留学生たちだと思うぞ。
238:02/03/20 23:15 ID:6Mzs1bHL
age
239.:02/03/21 03:24 ID:av2RhbwG
高野は暴力肯定でくえるNPOを目指すといってたなあ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:26 ID:DSOjQGOP
> 夜、コスタリカを題材にしたドキュメンタリー『軍隊を捨てた国』
>(このまえ、『軍隊のない国〜コスタリカ』としてました。訂正しま
>す。この題名は今回の映画を企画した早乙女勝元さんの著作名)を六
>本木の俳優座劇場で観る。とても勉強になった。

> 憲法9条がありながら軍隊の占拠する島となっている沖縄、日本の
>矛盾した現実とが見事に対比される。もちろん、歴史、地政学的状況
>など、ちがう点も多いのだが、人の力を信じる、信じることができる
>国が存在する、ということ、人間やればできる、という気にさせられ
>る。

拉致された日本人を帰してください。と言うのがフェアでない国で。
自衛隊をなくすよう努力しているわけ?公金詐欺容疑議員の如く。
やる気のないお友達の社民党議員にせめて返事くらいさせてくれよ。

>2001.7.9北朝鮮による「拉致」被害者家族連絡会  
>                  増元 照明   
>         −−(略)−−
>        
>追伸:私は何度も社民党党首土井たか子さん、衆議院(社民党)
>の数名にメールを送り、この問題に対する協力をお願いしてき
>ましたが、誰一人返事をいただけませんでした。
>
>土井さんにいたっては「衆議院会館」内のエレベーター内で偶
>然お会いした時メールの返事をお願いしたにも関わらず、何の
>返事もいただけませんでした。
>
>これが「国民の声」を聞くべき政党の姿勢でしょうか?
>ちなみに私が発信した議員には大脇雅子さん、辻元清美さんも
>入っております。

娘を拉致され助けを求めても返事一つすらしない。
そんな議員が居る国で人を信じろ?自衛隊をなくせ?
拉致されたのが日本人だからそういう事をいうのか?実は韓国人も拉致
されて居るんだからやる気になって欲しいものだな。
241_:02/03/22 01:25 ID:6DGjy3YG
憲法で戦争放棄を明記している国は日本以外にもたくさんあるそうです。
しかもその中でいくつかは同時に憲法で軍隊の組織を明記し、あるいは
軍備の放棄も将来的希望として憲法で明記しながら、自国軍を組織したり、
あるいは米軍の駐留をさせてます。
それが現実の国際社会というもので、戦争放棄と戦力保持は矛盾しないし、
9条を将来的な目標ととれば、9条と自衛隊も矛盾しない。
242朝まで名無しさん:02/03/22 21:14 ID:6oGzyFhH
いい加減コスタリカの幻想は何とかしてもらいたい物だがなぁ。
243_:02/03/24 00:04 ID:2InhqtRI
age
244名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 01:41 ID:UKoLbbkS
コスタリカ幻想やたらに強調する人は日本人がテロの標的になった
事をどう思っているのだろう?
本当に非武装中立とやらになったら、政治権力を世襲して、飢餓の
国民をマスゲームの練習に駆り立てているような国家が悔い改めて
日本近海で覚醒剤をヤクザに売りつけたり、日本人拉致して工作員
送り込んだり、しなくなると思っているのだろうか?
理想を持つのはいいけど。現実に対応しないとな・・・。
245  :02/03/24 01:49 ID:JTKsb3bm
コスタリカに行ったことあるけど、資源も産業もあんまりパッとしない小国だからなぁ
それでも武装した国境警備隊を持ってるのは有名だし
246 :02/03/24 18:04 ID:2InhqtRI
コスタリカ憲法では、平時は軍備を放棄しているけれども(海上警備は厳重)、「恒久的な軍隊はもたない」とするのみで、有事には徴兵制を敷き軍隊を持つことができるとされている。
いわゆる有事法制ってやつだ。

日本の自衛隊って実質的には国境警備隊兼災害救助隊。
ただし有事にも徴兵制は許されない(憲法18条)。

コスタリカは資源的・地理的に、周辺国にとってそれほど魅力がない。
日本は生産基盤や人的資源が大きく、中国・北朝鮮とアメリカに挟まれる位置にある。
なんでも真似すればすむというわけではない。

ただ、在留外国人を多くすることができれば、それは安全保障につながるのは事実。言葉は悪いが「人質」になる。
高野の活動のせいで外国人が来づらくなっては困る。
247朝まで名無しさん:02/03/25 09:55 ID:8ZPcsw7Y
>>240
こいつらの心酔する土井・辻元らも今回の詐欺疑惑で終わりだな(w
248名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 05:31 ID:NFo2kSg+
うーん、もっと辻本先生にはあがいて道連れに政界浄化に協力して欲しいんだが。
>でも、ちょっとこっちもイライラしていた。辻元問題だ。
>他人事とは思えない。結局、カネの問題だ。
というわけで、警察の方こちらにも監視カメラを。
にしても、久々に日記を読んだら。
>日本語学校でも、歌舞伎町でも、監視カメラをつけて、い
>つでも警官が飛び出して来て一般人に暴行を加えるという
>街にするのか。

>しかし、復古主義に対しては、昨年末、明仁天皇が自ら「
>桓武天皇の母が百済の王の血を引いているから韓国と親近感
>を覚える」と発言して警鐘が鳴らされた。

>月面に星条旗がはためく写真を見たことのある人は多いだろう
>。しかし、月に空気はない。なのにどうしてはためいたのか?

旗に横棒入れていただけだったんじゃあ。しかし、何だかねぇ。
249 :02/03/26 16:01 ID:YnUnjcSq
「外国人と日本国民との取り扱い上の区別は、国籍の有無を基準とした憲法における人権共有主体性の問題であって、
憲法14条にいう「人種」のよる差別とは別問題である。」(最高裁昭和30年12月14日判決)

250 :02/03/26 16:03 ID:YnUnjcSq
歌舞伎町に新設された監視カメラは、こないだヤクザの当たり屋行為が記録されていたことで役立ったとニュースになった。
高野ちゃんが怒るってことは、その当たり屋は外国人だったのかな(w
251 :02/03/26 16:05 ID:YnUnjcSq
アポロ11号が月面着陸してなかったら、それがどうだというんだろう?

「月面着陸も捏造の可能性がある。ひょっとしたら南京大虐殺もなかったのかもしれない」
というならわからんでもない(w
252朝まで名無しさん:02/03/26 16:12 ID:zG9CRW0T
◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸は
日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが全体の
53.7%と半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも「国民
徴用令」による徴集は19年の9月以降の僅か4ヵ月間であるから、単純に計算しても、
この期間に徴用された者は16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり1210人ほど
にすぎない。そこに次項「昭和20年9月1日以前」 の679名を加えた概算1889人ほど
が、真に徴用の名に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用
の概念の中に入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月の来日者
の推計数を全部加えても約1万1300人ほどである。従って、昭和20年8月終戦当時の
在日朝鮮人の全人口が約210万人ほどであったから、何れにしても当時の在日全体
の僅か0.5%以下にしかすぎない事になる。(2002年現在の在日人口は約63万人)

当然これは正式な徴用としての徴集であるし、日本人も全く同じ条件であった訳で、
それが強制連行などではなかった事など説明するまでもない。この推定は、昭和16
〜19年間の月間来日数を均等として計算したものであるが、実際には、関釜連絡船
の運航は終戦が近くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、19年後半からの
来日徴用者も減少しているはずであり、どんなに徴用の概念を広く解釈しても、終戦
当時の在日全体の0.5%を超えるような事など有り得ないし、その僅かな徴用者達
さえも実際には戦後まもなく帰国してしまった者がほとんどなのである。

更に、大正時代からの白丁などの被差別階級の大量の密航者や、朝鮮戦争時に
受け入れた大量の難民や密航者もこれに加えると、今残っているほぼ全ての在日
が徴用とは全く関係の無い、単に自主来日した人達ばかりであるという事が分かる。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/zainiti_raireki.htm
253  :02/03/26 16:22 ID:3u2ishdv
>>246
在日はウリナラでは被差別民
だった半チョッパリなので
迷うことなく道連れにするニダ!
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  Λ_Λ
 <丶`Д´>О
 (    ノ
 | | |
 (__フ_フ
254 :02/03/28 07:32 ID:YfaAf4TF
保守

患者さんどうしたんだろ
255朝まで名無しさん:02/03/28 08:24 ID:GPHAlh53
>>254
まさか高野に頃された?
256朝まで名無しさん :02/03/29 07:06 ID:8l1Tgo9Z
そういえば、プロレタリアートさんもそんな噂があったよな。
257朝まで名無しさん:02/03/29 12:17 ID:vi74UgTV
星さんは?
ごめんなさいごめんなさい
不覚にも肺炎かまして入院してました(汗
高野ちゃんにマサーツされたわけじゃないのでご安心を
そしてこんなときこそ高野ちゃんに謝罪と賠償を(以下略謎)

それで日記ですが、ログ保存ってことでこれからsage進行でコピペしておきますね。
3月13日(水)<自分の内なる差別>

今日、町田外国人差別訴訟、代理人弁護士の事務所のもとに署名が集まる。署名いただいたみなさま、ありがとうございました!
お店のお客さんが自然発生的に集めてくれたものがけっこうあるようだ。これぞコミュニティー、共同体のチカラ。

 午前、NPOにカンパします、という企業の人と話す。こちらもちょっとコンサルタントのようなことをしていて、社長から「いっしょに伸びていければ」なんて言われてイイ気持ち。
相手の企業がデカすぎるとこっちが振り回されそうで、なかなかうまくいかない。サステイナブルな、すなわち持続的発展可能な“企業とNPOの協働”、がイイ感じ。

 午後、税金の確定申告に行く。はじめての書類と言うのは単純なのにまちがえるものである。入管の書類やら、学校への書類、まちがえるのが当たり前。
前、書類のことで日本に来て間もない学生にちょっときびしすぎたかな、と反省。相手の立場になる、というのは言うは易し、行うは難し。擬似体験をしないとわからないものだ。

 ある日本語学校と、日本に来る前の書類で入管から何度も落とされている学生の件で言い合う。
もう日本に来ている学生の友人の留学生からは何度もクレームというか、不安な声が来ていたのだが、学校側はぼくにはちゃんとした対応をされてきたので、心配のしすぎなんだよなあ、あるいは、こっちにまかせてもらえたらいいのに、と思っていた。
ところが、ぼくにも高飛車な態度をとられて初めてわかった。学生の気持ちが。久々にマジギレ。

 どうせ対応よくないだろうと思っている相手からぞんざいな態度をとられても、内心は(ほうら、来た、来た〜)という感じで、実は落ち着いているものなのだが、身近に思っていた人からそういう態度をとられると本気で腹が立つ。

 しかし、感謝した方がいいかも知れない。はじめて心から日本語学校の学生の気持ちになれたのだから。
口では学校がひどい、と言うけど(たしかにひどいところは多いのだが)、内心は学生にも問題あるんじゃないか、ということがないではない。

 転校を「許可制」にしている、という日本語学校と入管との恐るべき癒着体制について指摘しつつも、どっかで、まあ、しゃあないか、という感覚が芽生えつつあったかも知れない。

 仲間の日本留学経験者のアイツラ絶対許せない!という気持ちとは温度差がなかっただろうか?

 ぼくらが紹介して不動産物件の入居者からのクレームも、面倒臭いなあ、というのが正直あった。入管だ、大学だ、交渉だ、ととんがってやっている中で、ツマラナイことのように思って来た。
しかし、単純なクレームにも対応してくれない、そういう恩着せがましい、入れてやっている意識をぼくも共有、あるいは共犯、していたかもしれない。政治主義の落とし穴にはいっていたのじゃないか?
そういう生活のこまごまとした中にすら、差別は存在する。差別があるからこそ、そんな単純なクレームにもすぐ対応しない、というふんぞりかえったところ、ぼくにもあったんじゃないか?

 アフガンだ、有事法制だ、とかまびすしい中、すぐそこにある差別、に対してまったく無力な政治や社会運動に対してウンザリだったはずなのに。自分もおんなじだったか。

 実は差別的な自分と向き合うこと。この国にいたらいつでも差別する側に立てる自分との戦い。内なる国際化、というのは、内なる差別との闘いだし、それって、自分の内面の問題との闘いなんだと思う。 

 それに気付いた後って、さわやかだ。最近クレームが多くて逆に冷たくしてた奴にも久々にすなおになれた。
3月14日(木)<まちがいに気がつけば半分は成功>

今日、賃金未払い事件で、意を決して建設会社に電話をかけまくる。
留学生アルバイトに給料をわたさなかった未登録労働者を雇っていた業者を「不法就労助長罪」というトンデモない法律で訴えるくらいなら、やれること全部やった方がいいだろう、と決意。
建設会社に調査させて下請け業者に圧力をかけさせた方が早いことは立証済み。

 本人の調査によれば今回の不払いに関係する建設会社は4社。みな一様に「外国人は使っていないはず」「名簿は日本人だけ」。
そう、公共事業で未登録外国人労働者は使うな、と上から指示されているが、現場では「日本名」で「登録」して働かせているのだ。

 今回不払いを起こした外国人を直接使っていた業者からは「ナンデ、上に電話したの〜」という泣きが入る。「もう、仕事、とれない」「明日、謝って回らないと」と責められる。
ちょっとかわいそうになる。だが、言葉のできない留学生は泣き寝入りしろ、というのか。管理責任というものがある。
不法就労助長罪で告訴して事を公にしたくはない、自主的に解決してほしいんですよ、と言うと、みな黙る。

 8月の仕事で、9月には払われるべきものが、すでに半年以上たっている。本人にいくら電話しても「払う」と言って払わないし、こうするしかなかった、と言うと、「おたくも大変だねえ」。
いちばん大変なのは本人だ。実は奪われたことに対する怒りから来ている。

 日本語学校の授業料返還問題(「事件簿〜横浜国際教育学院事件」参照)でもそうだった。
自分の金を返してくれない、自分は理由もなくビザが切れオーバーステイになってしまう、一方、学校は、、、学生枯れ、学校栄える、では「留学生商法」(朝日新聞〜酒田短大事件)と呼ばれてもしょうがあるまい。

 保証人になった留学生が部屋が決まりました、と言ってやってくる。印鑑証明書を連帯保証人誓約書に押印する、いつもの作業。

 「大丈夫ですか?」と言われ、かえって安心する。心配してくださいね、と笑う。そういう気づかいのできる人からはまず問題は起こらない。
1年以上やっているが小さなクレームはあっても、大きなトラブルはゼロ。事故率0%というのはオカシイから、事故が発生するまでは続けようと思う。いつもそう言っている。 

 「まわりの留学生では問題が起こっていますよ」と言われる。だが、問題には必ず原因がある。
その原因を解決できる、総合的な支援ができれば“事故”の確率は減ると思う。だれも好き好んで問題は起こさない。必ずそこには“絶望”があるはず。
そして留学生のまわりで“絶望”は身近だ、という理解、確信。

 そこにはニーズがある。ということは逆に言うと、いろんなことが可能になる、希望に満ちた世界、ということだ。

 その留学生からまた聞かれる。「学費ローンってないですか?」と。ほらね?留学生ローン、留学生バンク構想、ニーズがあるでしょ?部屋も貸さないのにお金を貸すわけがない。
ぼくらのノウハウに資金、基金が結びつけば、いつでも可能にして必要な“事業”がこれなのだ。

 とりあえず、保証人バンクから始めようか。
(続き)

 (早く“メール営業”したいんだけど、事務所のパソコンのディスプレイがしばらくなくなってしまって何もできない。どなたかディスプレイだけもらえる方、いらっしゃいませんか?ウィンドウズ対応のです)

 (昨日の“反省”でかえって元気が出て来た。絶対この手で解決してみせる、というヤル気が。ピンチはチャンス、災い転じて福となす、間違いに気が付いたら半分は成功。)

 そうそう、東京入管にも行って来た。留学から家族滞在ビザへの変更で、窓口で出席・成績の証明を求められ、出席証明はなくてもいいでしょ?と言ったところ、理由書を出して下さい、と言われたケース。

 もう3カ月以上結果が出ていなくて、これは明らかに法令違反のはず。
それをわかっているのだろう、審査官は「マンパワーの重要さ、大事ですよね」「高野さんの力でなんとかしてもらえないか」とご冗談をおっしゃる。法務省のムネオ?じゃなくてフミオ?

 ぼくは病院ボランティアを思い出し、「じゃあ、ぼくらでボランティアしましょうか?」と返す。お、これはいいアイディアではないか?

 入管の混雑ぶりとサービスの悪化(?)ぶりはひどいと思う。税務署のようにそのへんに人がウロウロしていて簡単に声をかけて教えてもらえるとどんなにいいか。
お金のある官庁とない官庁の差だそうだ。お、これこそムネオ!

 と、他のTAE高野のウォッチサイトで喜びそうな人たちへのネタ提供はこれくらいにしておこう。
そんなことを考えている間にすっかり審査官のペースになってしまう。なかなかヤルもんだ。

 でも、最終的には新たな理由書を出す、ということで終わる。ぼくも知らなかった事情があったようだ。
プライベートなことでも正直に言った方がいい。本当のことは必ずつじつまが会うし、ウソのつじつま合わせほど難しいものはない。

 だが、保証人ボランティアだけでなく、こうした入管同行ボランティアがもっと必要なことは確かだ。全然、対応がちがってくる。
入管職員のストレスがたまるのもわからないではない。人員、予算がない中で、外国人は適当にあしらえばよい、という、国の政策の問題だと思う。 

 結局、ここにもカネの流れの問題。ヒトが問題に気付いたら、そこにカネ、モノを投入すれば解決するはず。

 問題には必ず解決策があり、その解決策を実行するには、目標数字を立てればよい。
アメリカのNPOのコンサルタントが「What gets measured, what gets done(測定できるものは、成し遂げられる)」と言って、活動における数値的な成果測定の重要性を言っている。

 計画なしでは評価もできない。そろそろこの一年の総括をすべきだ。何をしようとして、何ができ、何ができなかったのか。
つぎになすべきことは何か?昨日のような内面的な総括とは別に、組織としての総括をしていかないと、一時の感情、思いつきに左右され、共同者も生まれてこない。
3月15日(金)<のこり半分>

今日、午前、奈良から電話が来る。保証人をさがしている留学生からだ。大学の学生なのだが、保証人が見つからない。ネットで検索してウチらを発見したとか。

 ところが、条件として、面接することにしている、と答え、半分断りかけた。
「関西に支部はないんですか?」保証人をお願いできるほどの「支部」はない。う〜む、これも課題だな。クレームに発展の契機あり。

 「大学だったら内外学生センターの留学生の保証人保険制度があるから、学校の人にやってもらえばいいですよ」と言うと、もう知っているという。
彼女はその紙を見せて学校の担当者に説明してお願いしたが、「そういうシステムはやっていない」(ええっ!?ナンデだ〜?)と。
国立大学のくせにいったい何をやっているのだ?義憤にかられ、保証人を引き受けることにした。

 大学や文科省外郭団体である内外学生センターをせっつくという方法もないではないが、当事者にとって時間はないから、こちらで引き受ける方が早い、と判断。

 ところが収入証明がある人、という条件。ウ、これは今のぼくにはない。マズイ。
ところがついこの間、お勤めの方で保証人ボランティアをやります、という方がいることを思い出す。さっそくメール。
すぐに電話がかかってきて、オッケーです、と。仮想のネットワークと現実のネットワークとのバケツリレーが効を奏した瞬間だった。

 我ながら、このネットワーク、すごい、と驚いた。

 ホームページのチカラ、インターネットベースの活動の強味と、実際に会って信頼関係を作っておくこととがうまく合体。
ネットがないとあり得ない話しだったことはまちがいない。「ネットで支援」の歌い文句が現実化したと思う。

 サッカーとかで言えば、この勝ちパターン、このイメージのパターンをもっと作れればいいのではないか?
そしたら、格段に問題解決能力は向上する。ネットでつないで、必要があれば支部があればいい、ということなのだ。
こっちから出向いて行かなくてもインターネットのホームページとメールと電話とファックスだけでなんとかなる仕組みを作ることだ。
(続き)

 午後、町田外国人差別訴訟、今日が原告被告双方の最終陳述。原告の大家、不動産側にはなぜか、クレームを一人で言い続けて来た近隣住人が来ている。
こちらの最終陳述準備書面で、その人の商売敵として?差別感情のせいか?はわからないが一方的なクレームが今回の不当な追い出し工作のそもそもの発端だということ、
そして大家と不動産がそうやっていつでも追い出せるように外国人だからと言って契約当事者にさせず、実際に追い出し訴訟を起こしたという人種差別を糾弾した。それであわてて見に来たのだろうか?

 原告代理人は冒頭、いきなり「和解の話し合い」を言って来た。「人権問題というのであればかわいそうですから営業を続けさせてあげたい」と。こちらは裁判所の判決を望んでいる、と断る。

 訴訟支援を引き受けてから長い1年と3カ月だった。やっと本人が味わって来た苦しみが明らかにされる時が近づいて来ている。判決の日、5月17日、八王子地裁はどういう判決を下すだろうか?

 一方、傍聴の前後に建設会社や請け負い業者から電話がかかってくる。賃金未払いの件だ。昨日の電話で一気に動いたようだ。
ある建設会社は「調査の結果、事実とわかった」「不払いをしている当事者が4月1日に払うと言っている」と回答。
また別の業者は「2重払いになるがかわいそうなのでこちらで来週早々に立て替えます」と回答。さらに別の業者は「立て替え払いできる金額」「こっちで払ってもいいからこれ以上、上に電話しないでほしい」と連絡。

 この勢いで1社だけ残っていた建設会社にも電話。怪んでいる様子だったが調査を約束した。

 また、日本語学校から緊急連絡。例の罰金日本語学校で出席率を上げる保証金を要求されて断ったためにビザ不許可になった学生が転校した学校だ。入管の調査部門の人間が学校に立ち入り調査に来たそうだ。
たまたま病気でここ数日学校に来ていなかったらしい。そのまえに聞いたときは毎日来ている、ということだった。学生に連絡。

 ビザ審査中の学生のことで立ち入り調査をするというのは極めて異例のことらしい。

 なぜ人権侵害を行っている学校を調査しないで学生を調査するのか!?陰湿な“報復”としか思われない。

 夜、ダグラス・ラミスさんの講演会へ行く。平和をつくるためにはどうしたらよいか、今の危険で非観的な状況をわかりやすく解説した上で、
「テロにも報復戦争にも反対する第3の領域を増やすこと。そのためにはデモや講演会に来ることではなくて、これまでこうした活動をしてこなかった人が他の人に電話をしたり、話すこと。これが世論をつくる」というメッセージ。

 終わってからすかさず名刺交換。講演会の後に講演者に名刺交換に行く、というのはいちばんお手軽なロビイング、外交、あるいは営業手法だと思う。学生時代に会いに行ったことがあったのだが、ご本人は記憶にない。
反戦と反差別の話をしてみるが、かみ合わず。でも、あきらめずに留学生保証人バンクの話をしに再度チャレンジすると、「いいですね!」という反応。「ぼくは3年ビザしかないけど」と。いいんです、賛同人になっていただければ!

 偶然、「軍隊を捨てた国〜コスタリカ」という映画のプロデューサーとも知り合う。
その講演会へ行く途中、道がわからなくて困っていると、同じようにメモをみながらあたりを見回している人がいるので「○○センターって知ってますか?」と聞いてみるとやっぱり「わたしも探しているんですよ」と。

 で、いっしょに探して行ってみたのだけど、その人が最後にひとりだけ前に立って映画のアピールをしていた。
おまけに講演後、ラミス氏に名刺交換に行っているのもぼくとその人だけで、なんだかご縁を感じてしまう。
で、映画をお誘い合わせの上、観に行く約束をする。

 去年は「苦労の年」と自分なりに位置付け、今年は「実りの年」と勝手に決め込んでいる。どうやら去年の苦労が成果を生みつつある。
3月16日(土)<素人感覚のプロ>

今日、キャンパスセクハラ全国ネットワークの関東定例会へ行く。

 最近、留学生からの大学内セクハラの相談も受けるようになり、畑ちがいで困っていた。
セクハラ問題はそれなりに勉強したこともあるし、そもそも未体験ゾーンの問題ばっかりやっているのだから、え〜い、ままよ、と引き受けて交渉同行なり代理をしてきた。

 そしてこうした問題の権威と目される教授に相談し、方針を伝授していただいて来た。今日は弁護士の講演、ということで、またまた“講演会外交”を展開。
これでこじれた時には援軍を呼び寄せられる態勢ができた。

 2次会にも誘われたので、やや緊張しながら参加。ぼく以外は全員女性。マイノリティーの緊張感。
だが、留学生に囲まれ自国語で話された時によくこうなるので、慣れてはいる。
昔、といっても小学生の頃だが演劇クラブ(今度はマキコか?)にいた事があって、ぼく以外全員女子のお姉さんたちだった。

 セクハラ問題の権威とおぼしき先生方とごあいさつするが、みなさん口々に
「留学生に対するものが多いんですよ!とくにアジアからの留学生に対して」「どうせ何も言われない、おとなしい、と思い込んでいる男が多い」と言われ、よろしくお願いします、と逆に頼まれてしまう。

 ぼくなんか畑ちがいだし、やはり女性が窓口になった方がいいと思うし、こちらがお願いする方なんだけど、逆に口々にセクハラの相談窓口体制の不備、問題点を言われると頼めなくなる。
その会合が開かれた「東京ウィメンズプラザ」を運営する東京女性財団そのものが都から廃止する、と言われている。時代逆行もはなはだしい。セクハラなんてどこが解決された、と言えるのだろう?

 外国人支援、というのは分野的に言えば、な〜んにもなかった。だからこれから、という分野かと思っていたが、それも縮小の方向らしい。
都の労政事務所では日本人労働者のためには夜間相談があって外国人労働者にはないそうだ。そしてそのすでに問題のある相談体制も縮小の方向だとか。
ある内部告発をメールで見たのだが、目に浮かぶようだった。職員が保身のために「死んでも相談にだけは来るな」(TAEの仲間の言)という姿勢で、それをトップが容認してしまう体制。大学の留学生センターや相談窓口とかといっしょだな。

 結局、仕組みとしての官僚制の破綻だと思う。

 他のNPO/NGOは人材募集をしている。やはりこっちの方向に活路を見い出すしかなさそうだ。

 マーケティングでいうところのネットやテレビや紙媒体を連動させるメディアミックスならぬシステムミックスが必要。

 NPO、ボランティア、すなわち面白がってやる人。必要性を痛感し、当事者の立場に立てる人。そういう“素人感覚のプロ”に権限委譲、予算委譲すればいい。
税制優遇を大胆にやり、NPOを評価することもNPOにやらせればいいのである。

 会社が環境を守っているかどうか測る会社があってその測り方を測る会社があるように。

 タレント政治家が人気があるのも、あるいはタレント的な政治家が人気があるのも、“素人感覚の政治家”だからだと思う。

 これはプロにまかせる間接民主主義から、自分達が自分達を治める、真の自治、直接民主主義への移行の一側面だと思う。そういうものとしてNPO/NGOのことをとらえるべきだろう。
3月17日(日)<第2のセクハラ法制>

今日、いま国会に提出され通過しそうな人権擁護法案についてブックレットの一部執筆をある出版社から依頼され、結局キャンセルになったのだが、その担当者へのメールを書きながら思った。

 どうやら与党3党の合意によって今のままの政治情勢なら通るらしい。どうせこのまま通るものなら、こっち側にひきつけた方がいいと。
セクハラも法律で明文化されただけで、社会的な抑止効果はかなり高かったようだから(男女雇用機会均等法の99年改正)。

 前にも書いたと思うが、人材育成コンサルタントの辛淑玉(しん・すご)さんによれば、99年の均等法改正でセクハラが明記されるまで、企業のセクハラ研修というとあくびをしながらひまそうな人が来る、というイメージだった。

 ところが法律になるやいなや、最前列でいっしょうけんめいノートをとっているのが社長。
建設などの公共事業を受注する企業は、セクハラが発生などといったら仕事がもらえなくなる、と企業トップが必死になったとか。

 施行を前提に考えると、ちがう発想も出て来る。これを人種差別禁止の法律が出来た!と宣伝することの方が現実的な戦略かも知れない。

 これまで労基法の規定が「人種差別禁止」だなんて言ってのから比べたら格段の違いがあることはある。

 いまのところ人種差別が不法行為、違法行為だなんて認識、だれももっていない。道義的、社会的にどうのこうの、というレベル。法律に通じている弁護士がそうなのだから。

 国連人種差別撤廃条約が義務付けている国内法制化、すなわち「人種差別禁止法」の立法をこれを言い訳にするつもりなんだろうと思っていたが、逆に、できた、できた、と言う方が現場では役に立ちそうだ。

 もちろん、今のじゃ、あんまりで、税金がもったいなくてしょうがないのだが。民主党も原案では反対、になったらしい。法案の問題について、くわしくはこちらを。
3月18日(月)<エセ留学生論への反論>

今日、事務所で口コミで聞いてきたという留学生の保証人の引き受け、そしてもう団体として保証人を紹介することになった関西の留学生のための保証人情報のやりとり、
日本財団へ事業スケジュールの変更報告、などなどやっていると、ある日本語教育関係者がやってきた。

 「日経新聞見たんですか?」と聞くと、「友人から日本語学校のいろんな事件が書いてあるサイトがある、と聞いて」とのことだった。
留学生だけでなくて、ぼくらの存在が日本語教育関係者の間でも口コミ、うわさで広がり始めたようだ。まあ、口コミ、といってもこの時代、メールなどで広がっている可能性高いけど。口コミじゃなくて手コミかな?

 日本語学校について日本語教師の立場からはよく見たり、聞いたりしているが、学生からの視点が知りたい、ということだった。我が意を得たり。

 「関係者」とぼくらのようななかば素人や学生の感覚はちがうものだ。やはりこの方も「日本語学校は転校できませんよね?」と思い込んでいたようた。
送り出す側の「転校許可」があれば可能なのだ。それが現実にはほとんど行われていないことがまた傍証された。

 また、最近テレビでも「就労目的のエセ留学生が問題」というキャンペーンがやられているようだが、今日会った人も「半分は就労目的」という認識だった。

 そうかも知れない。でも、そうじゃないかも知れない。学費のためバイト、バイトに追われ、どっちが主かわからなくなる、という「悩み」を抱えている学生が多いことは確かだ。

 そもそも日本に来るには、それなりの信用、資産がないとなかなか来れないようだ。もちろん、この際だからお金をためようという人もいるし、公言する人も知っている。
でも、そういう目的意識のはっきりしている人ほど、日本語がうまかったりする。

 日本語学校の学費ってみな意外と知らない。年間最低60万円はする。日本人が日本で会話学校とかに通うのとは訳がちがう。
留学生には授業料減免制度がある大学より高い。これは制度的な支援がないことからも来ているだろうが、これに生活費もすべて自分の貯金や送金だけでしのげる人は少ない。日本人学生と同じようにバイトに励まざるを得ない。

 ところが日本語を勉強している段階でできるアルバイトは限られて来る。その上、日本語がそんなに必要じゃない「ハンバーガーショップの掃除」なんかの仕事でも「外国人は雇わない」と言われてしまう。

 みんなよくサバイバルしているなあ、と感心する。

 禁止するのがヨクナイ、という考え方もある。

 例えば、携帯電話なんて昔はなかった。出て来た頃は乗り物の中で話してはいけないというルールはなかった。
何年か前、職場の同僚が「バスの中で女性が甘い声で彼氏と話しているのが周囲の人みんなに聞こえてきてこっちが恥ずかしくなった」と話していた。
そう、その頃は電車やバスの中で携帯で話してはいけない、というルール、エチケットはなかったのだ。

 韓国なんかではみんなガンガン話しているそうだ。
(続き)

 部屋を紹介した、中国から来たばかりの学生たちに、部屋では静かにして、パーティーは居酒屋で、と「指導」したことがある。
なんで自分達の家で静かにしていてはいけないの?という疑問が、自分で話しながら感じた。まただから日本で居酒屋が流行るんだろうな、と思った。

 家でパーティーをする、ということが日本の、とくに都会では少ない。でも、お金のない留学生にとって仲間と部屋で飲んで食べて談笑するのは、ストレスの多い外国では大事なひとときのはずだ。

 みんなが同じようにやっていれば、目くじらを立てなくなると思うのだが。あ、お隣、やってるな、と。毎晩のわけではないのだから。

 でも、ここは日本だから日本式に、とみな合わせている。そうでないと生きていけない。そういうストレスを受けながらのサバイバル。

 そういう生活することじたいが国際交流だし、またそんな彼らの姿から逆に日本の暮らし方が見えて来る。そこから新しい知恵も出て来る。

 留学生を受け入れる、ということだって留学みたいなもんだ。国内留学だ。英会話学校に行くんじゃなくて、国内で異文化に触れることになる。国内にいながら国際化。

 国際化、国際化というと、反発する思いが自分自身の中にある。あえて留学生受け入れでなくて、目の前にいた外国人とも国際化できなかったのに、という思いだ。

 在日アジア人は日本人のそばにずっといた。でも、日本は国際化せず、在日コリアン、チャイニーズは無視され、差別と偏見の対象とされてきた。
名前すら奪われ、日本名を強制されてきた。民族教育も政治的理由から迫害され続けてきた。

 この歴史的経緯に、実は留学生受け入れ「無策」の根本的原因がある。  

 この歴史への反省がもっと考えられていいはずだ。戦争責任、ということはよく言われる。しかし、この差別と迫害の歴史である「戦後責任」についてはほとんど語られていない。

 留学生受け入れの目的、意義として、こうした補償の意味が一部の人の間ではきっとあると思うが、広がっていない。

 在日の人から留学生支援ということを言うと、非常に応援されるのがうれしいのだが、少し意外な感じと申し訳なさ(在日をすっとばして留学生、という意味で)ももっていたけれど、こう考えると整理できる。

 日本がより豊かになるための知恵袋としての国際化、日本が他を貧しくてきたことへの反省と補償としての国際化、両方の意味が留学生受け入れにはあると思う。

 ずっと“移民革命”とか、プラス志向、未来志向の言い方をしてきた。また、現在形の人権問題、社会問題としての話もたくさんしてきた。しかし、こういう過去の精算という意味でも留学生受け入れをしっかりしなくてはいけないのではないか?

 朝日新聞は「私大サバイバル」という特集を組み出した。去年の春に入学者が定員割れした私立大学は「約3割」(2002年3月19日朝日新聞)。
短大では半数以上だそうだ(前掲紙)。だから地方の短大で中国人学生大量受け入れ、ということになる。少子高齢化社会に日本がどう対応するか、その近未来予想図が留学生にある。

 過去への反省なき現在に、明るい未来はない。過去をくりかえすにちがいない。

 いま「エセ留学生」という言葉をマスコミが持ち出してきた。
「国際交流すべき外国人」と「排除すべき不法外国人」とを色分けするといいながら結局、結果として外国人差別を助長してきたように、今度は留学生をホンモノの留学生とエセ留学生とに分けて白眼視の対象にしようとしているのではないだろうか?

 国が就労許可を出さないが、現実には外国人労働者に頼っている現場と、留学生への支援もないままアルバイトしただけで非難することとは、コインの裏と表の関係だ。

 人権を守る、その人の立場に立つ、ということから解決策は見えて来る。それが国是である民主主義のはずだ。
3月19日(火)<人間、やればできる>

今日、保証人を引き受けた留学生が契約しようとしている不動産から電話。
大家の意向で保証会社を間に入れているのだが、その保証会社が保証人を要求してきている、というややこしい話し。

 で、その保証会社が生活費はどうしているのか、送金証明のできる通帳のコピーがほしいと言って来たそうだ。
それを仲介している不動産会社が保証人のぼくに連絡してほしい、と言って来たのだ。

 「そんな証明を要求するのは入管でさえ最近はあまりやらなくなってきてますよ、どうしてもと言うなら、御社で連絡くらいしてください」と伝える。その保証会社は保証料もとるはず。
なのに、保証人が必要という訳のわからない話し。

 さて、これまで何度か書いて来た留学生アルバイトの賃金未払いの件。不払いを起こした未登録労働者を雇った業者をつかった業者から2万円、振込みがあった!立て替え払い、約束どおりしてくれた。これで、あと、10万円だ。

 夕方、「活動日記」を更新。見て下さいね。こちらから。

 夜、コスタリカを題材にしたドキュメンタリー『軍隊を捨てた国』(このまえ、『軍隊のない国〜コスタリカ』としてました。訂正します。この題名は今回の映画を企画した早乙女勝元さんの著作名)を六本木の俳優座劇場で観る。とても勉強になった。

 選挙を管理するのに立法、司法、行政のいわゆる三権からさらに独立した権力機関、選挙最高裁判所というのが設けられていて、選挙が告示されると警察権まで移管される徹底ぶり。
これで選挙への介入、警察や軍隊を使った不正ができないようにしていて、その延長線上に軍隊廃止があるようだ。

 憲法9条がありながら軍隊の占拠する島となっている沖縄、日本の矛盾した現実とが見事に対比される。
もちろん、歴史、地政学的状況など、ちがう点も多いのだが、人の力を信じる、信じることができる国が存在する、ということ、人間やればできる、という気にさせられる。

 長いものには巻かれろ式の発想が多い昨今、“NPO伝説”をつくるべく、よりいっそう楽観的にやっていこうか、という気を強くさせてくれる映画だった。今週いっぱいで東京での一般公開は終わる。くわしくは下記を。

 「軍隊を捨てた国」サイトhttp://www.aifactory.co.jp/

 ロードショー一般公開 六本木俳優座劇場にて 3/16(土)〜3/24(日)

 あいファクトリー:03-3470-1191

 東京エイリアンアイズのメーリングリストで誘い合って、観に行き、その後、早乙女愛プロデューサーも交えた懇親会。楽しいひとときを過ごしたのだった。
3月20日(水)<旧知の相手>

今日、日本語学校1年目で志望していた専門学校に合格した、日本語学校を1年で中退し進学したいが、日本語学校がビザに必要な出席・成績証明書を発行してくれない、という相談。

 実はよく知っている日本語学校の問題だった。

 こういうとき、東京エイリアンアイズを始める以前、自分自身が相談をする立場だった頃、有名な教授も活動家も自分で動いてはくれなかった。
「その学校、みんな知っているからやりにくいんだよ〜」と言いながら、やってくれるのかと思っていたら、結局本当に何もしなかった。

 そのときの失望感、絶望感は、人権侵害を行う者に対する怒りよりもよほど大きかった。

 だから今回、他の学校と同じように対応した。

 学校としてははじめ協力できない、2年コースを途中でやめて進学した学生は進学先で勉強がうまく行かず途中で帰国する、と言われる。
では、何人そういう人がいて、何人が帰国したのか、とそのデータを求める。

 しかしはっきりとした根拠は示されない。それどころか、「チンピラの論理」「ガキの理屈」という暴言を受ける。わが団体に対する重大な侮辱!発言の撤回を求めた。

 撤回はされなかった。

 だが「学校の言い分はわかったので、もし学校が証明を出さないのなら、入管に行って本人で手続きすることを支援します」というと、
「担当の教師がずっと面倒を見て来たはずで、いきなり外部に相談されたのが残念。もう一度学校と相談してほしい」という返事が来た。

 戦いは恐れないが学生当事者の現実的救済がいちばんである。ガキでもチンピラでもない対応をしたつもりだ。

 バトルトークの後に握手できればそれでいい。問題が解決できればそれでいい。学校の対応を待とう。

 こんなふうに、学生と学校との関係は明らかに権力関係である。とくに留学生の立場は弱い。

 だからバーチャルでも学生自治会のような組織が必要なわけだ。学校ごとに作ろう!という学生は必ずいるものだ。
これまでも何人かそういう留学生と出会ってきた。が、彼らだけでは時間も短いしなかなか作れない。

 それをサポートするNPO/NGOが必要なのだと思う。

 夜、1年ぶりに中国からの旧知の学生と会う。このサイトの中国語版の充実をやってくれると言う。
事務所のパソコンで中国語も見られるようになったし、見かけのグレードアップ含めてサイトの“再開発”をしたい。
そういうメンバーがそろってきたので「サイト再開発委員会」でもつくろうかな?
3月21日(木)<素朴なギモン>

今日、不動産賃貸契約の保証会社から保証人の確認電話。保証会社をまた保証する人が必要、というややこしいケース。

 聞いてみるとこちらは緊急連絡先、ということだった。

 3カ月滞納で退去になった場合の家賃は保証会社が保証する。ところが、保証料として毎月、家賃の30%を保証会社に支払うそうだ。家賃5万円以下の場合は一律で毎月1万5千円。

 ということは10カ月保証料をとり続ければ支払い義務のある15万円になり、経費はかかるが、だいたいの元はとれる。なるほど。

 そこまでシステム化されているのに、それでも保証人を立てろ、というのは変な話しだと思っていた。
保証会社に確かめてみると保証人ではなく緊急連絡先だそうだが。なんのための保証料?素朴な疑問。

 月曜の日記で「車内の携帯電話」の話しが波紋を呼んだ。心臓のペースメーカーの人へのプレッシャーの問題を指摘するメールが届いた。

 そういう話はもちろん知っている。が、言いたかったことは、こうだ。その行為が問題だ、ということではなくて、禁止された行為を破ることへの反感で動かされているような気がする、ということ。

 それが外国人に対する厳罰主義、悪意に満ちた報道、地域社会での偏見へとつながっていないだろうか?ということ。
労働をちゃんとした許可制に整備するのが面倒で原則禁止、例外規定で「横からの受け入れ」(梶田孝道氏)をし続けているのがむしろ問題だ、ということ。

 働きたい人と学びたい人を分けて受け入れる仕組みを作ればいい、というのがぼくらの考えだ。

 それを禁じているために「不法滞在」「不法就労」という「問題」が発生してしまう。でも、仕事がなかったら生きていけないから帰るのが普通。
自分から帰ります、と言ったらすぐに帰れるらしいし。

 、、、でも、ふと疑問なんだけど、電車そのものがものすごい電磁波を発生させてはいないのだろうか?このことで議論するのは本意ではないが、素朴な疑問。

 素朴な疑問といえば、なんとある地方の中学生から「総合学習」の時間に人権学習に取り組んでいて、修学旅行の際に「外国人差別について」インタビューしに来たい、というメールが来た!

 大学生からのインタービューはあったけど、中学生というのははじめて。エライ!やはり新しい世代は確実に進化している!

 「総合学習」という授業が公立の学校で始まっている。が現場では何をしたらよいか、けっこう材料に困っているという話を聞いたことがあった。
外国人との共生や人権、差別の問題が取り上げられるようになるのでは、と見られていた。

 ついに来ましたねえ。

 人間、考え付くこと、というのは他のだれかも考えるもの。

 (人権アセスメント、という考え方、意外と早く実現するかも知れない。めざせ!人権コンサルタント。)

 素朴な疑問こそ、知恵の宝庫だ。
3月22日(金)<犯罪に国のちがいはない>

今日、某大手新聞社の記者から電話がかかってくる。「外国人犯罪の特集をするのでおくわしい高野さんにどんな特徴があるのか教えていただきたい」と。

 別にくわしくないし、犯罪に日本人も外国人もちがいはないんじゃないですか?と答える。外国人差別、というのはありますけどね、と。

 すると記者氏は「外国人差別ってどんなことですか?」と聞いてきた。その聞き方にムカっと来た。

 「あなたはジャーナリストですよね?ジャーナリストならそれくらいご自分で勉強してください。あなたの新聞は今月、『外国人差別の問題』を特集して、二人の記者がぼくに取材しましたよ」と答えた。

 記者氏はくやしさをにじませつつ「わかりました。また今後ともよろしくお願いします」と言って電話を切った。

 たまたま事務所に来ていてそのやりとりを聞いていた人が「カッコよかった」と言ってくれた。あー、よかった。

 あんまり人前でキレてはいけない。でも、ちょっとこっちもイライラしていた。辻元問題だ。

 他人事とは思えない。結局、カネの問題だ。

 カネをもうけようとしていたのでないことは確かだろう。でも、カネは必要。で、ああいうテクニックというか手口もあるんだろう。

 カネのある人はきれいに辞めたり、なんでもできる。ない者はカネづくりに必死になり、それでまたつまずく。ぼくらも資金ぐりはピンチである。

 そう、犯罪に国のちがいはない。カネに困ったり世の中に絶望したら、罪を犯すことになるのではないだろうか。ナニ人だって同じじゃないか。
3月23日(土)<自由党幹事長>

今日、ふじい弘久自由党幹事長が東京・国立市に来た。また“講演会外交”を展開。懇親会で思い切って接近。まずNGOです、と言うと、

ふじい幹事長「NGOは特定の政党とくっついてはいけない。そして、国からお金をもらったらだめ。金もうけをしなさい。きれいな金もうけね」

−−留学生の保証人バンクをつくろうと思っているんです。

ふじい幹事長「うん、それは大事だ。日本は、いまだに江戸時代なんだな。鎖国状態。それがいいところもあったんだが、今はどうだろう。悪い方に出ているんじゃないか。うん、大事なことだ」

 ちゃっかり御賛同いただいた。超党派での賛同人集め、順調に進んで来た。

 幹事長に会う前、ある留学生と久しぶりにゆっくり話す。国費留学生になってもっとも恵まれている留学生のはずだが、国に帰ろうかとしきりに言う。ストレスに満ちた生活に疲れたという。

 「日本は先進国だ、と言ってみんな来たがる。でも、お金があっても幸せにはなれない。毎日がたいへん。なぜわが民族は自分の国を良くしようと思わないのか。アメリカがいい、と言えばアメリカに行き、日本がいい、と言えば日本に来る。
その点、日本人は他の国が良くてもそれを見習って日本を良くしようとする。そこがすばらしい」

 なんだかこそばゆいが、そういうところはあるかも知れない。なんだか、江戸時代から明治維新への転換期にいるような話をしている。今の日本の世相は江戸末期そっくりだ、と言う人もいる。

 江戸末期なのか、それとも、戦前なのか、あるいは両方なのか?経済敗戦の戦後、という説もある。

 とにかくそれらに匹敵する変動を迎えていることは確かだと思う。どんな変動か。少子高齢化社会を迎えての移民国家への移行としてとらえるべきだと思う。そこに変革の芽があると信じている。

 しかし、一方で管理強化、軍国的復古主義が起きているのはなぜか?

 自信のなさの現れではないだろうか?多民族状況に突入したら「日本」がなくなってしまう、という恐れから来ているような気がする。
たぶん、コインの裏と表のように、多民族国家化と、求心力を求める排他的ナショナリズム、このミックスで来るような気がする。

 しかし、復古主義に対しては、昨年末、明仁天皇が自ら「桓武天皇の母が百済の王の血を引いているから韓国と親近感を覚える」と発言して警鐘が鳴らされた。

 国際主義は加速するにちがいない。それはだれもとめようがない。問題はその状況下でどう生きるか、ということだ。いがみあうのか、助け合うのか。

 日本語学校でも、歌舞伎町でも、監視カメラをつけて、いつでも警官が飛び出して来て一般人に暴行を加える(という事件が歌舞伎町で最近実際にあった。韓国から視察旅行に来ていた会社員が銃をもっていると疑われ、警察官に白昼堂々と暴行された)という街にするのか。
かつての代々木公園のように多国籍の人々が楽しく行き交う場所にするのか(それも、90年代中ごろ、警察と入管によって暴力的に強制終了させられた)。

 自由党幹事長はわかっていたように、これからの日本の、政争を超えた、根本的な課題なのだ。
3月24日(日)<アメリカは月面着陸したのか?>

今日、河原へ知人らとピクニックに出かける。

 日本の古代史って唐突だったでしょ?縄文人がいきなり弥生人に変わってしまう、とか。
あれは、大陸からの渡来人で、豪族の争いなんかも半島の争いが持ち込まれたものだったらしいよ、源新羅三郎義経って、「新羅」という名前が入っているとか、、、という話をすると、はじめて聞く人が「なるほど!」とえらく納得してくれていた。

 高句麗の衣装が和服そのものだったり、という話も、実は韓国の留学生から聞いていて、フーン、と思っていたが、いろんな本や番組を見ることになって、すべて言っていたことは本当だった、と後で感心したものだ。

 韓国で当たり前のことが日本では最近になってようやくわかってきたりしている。天皇の韓国ゆかり発言だってそう。それを隠そうとして宮内庁はこれまで古墳の発掘を認めて来なかったとか。

 影響を与えた留学生は、「アメリカは月面着陸してないですよ、だって、インターネットもない時代に、どうやってそんなこと技術的に可能だったんですか?」ともつねづね言っていて、確かに変な話だが、さすがにそこまでしないでしょ、と思っていたが、
マジで疑われていることを最近知った。昨年、テレビ朝日の番組でも特集していたし、そういうサイトも見つけた。

 月面に星条旗がはためく写真を見たことのある人は多いだろう。しかし、月に空気はない。なのにどうしてはためいたのか?

 国家権力、情報操作って恐ろしいもんだ、ということはまちがいない。そして、それを見破るには、やっぱ、国際交流だっちゅうの(ちと古かった。それにしても最近の世の中の流れは早い、早い)。
3月25日(月)<果報は寝て待て> 更新おくれてすみませんでした!辻元問題で元気なかった?理由は22日付け日記を。

今日、カネの問題で、憂鬱になり、事務所でふて寝していると、電話がかかってきた。
あるNPOから明日、ある企業がそのNPOと収益事業を組んでやりたいと話に来るから、同席しませんか?と。

 そのNPOの人、ぼくが企業とそういうことできないか、とある研究会で発言しているのをしっかり覚えていてくれたのだ!

 果報は寝て待て。言葉の通りだ。

 そう思ったらすっかり眠くなくなった。

 明日は午前、国会で人権擁護法関連の集会、そして午後は企業の人に会ってみる。

3月26日(火)<カネのにおい>

今日、朝寝坊して国会の集まりに間に合わず。この日記をおそくまで書いていた+花粉症の薬が効いた+なんだかんだで疲れ気味。

 その分、午後からの別のNPO事務所での企業人との懇談には余裕の到着。

 ぼくがいちばんフォーマルな格好をしていて、ちょっとガックリ。企業と言ってもそのNPO事務所のすぐお近くの会社。地場産業?

 「実はもともと“運動”をやるつもりじゃなくて、会社を作ろうとしていた。思うままにやっていたら、下手すると他の市民団体よりよほど“運動”っぽくなってしまったんです」

 「これからは情報、そして移民社会到来がキーワード。ビジネスになるはず、と思って始めた。人権という観点からもプラスのビジネスをしたいと思いながらやってたらNPOという概念を知り、これに加えた。それが東京エイリアンアイズ」

 なんてことを心のおもむくままに話していると、はじめハンバーガーをパクつきながら聞いていた人の目がひかりだし、「カネのにおいがプンプンしますね」と言われる。

 皆で大笑い。あけすけな物言いだったが、気持ち良かった。

 「この人、カネのにおいに鼻が利くんですよ」ともう一人の企業人が笑う。

 NPOの人から「この人は“多文化共生”とかの理念よりビジネスに結びつかないかという関心で来ているんです」とはっきり言われていたが、その人は悪びれる気配もない。

 割り切ったおつきあいだ。ボランティアがどうの、権力がどうの、と言いながら、やっていることが人権無視の「商売」(本当の商売は人権を無視しては成り立たない)よりも、ずっといいと思う。

 そしてカネづくりに必死になっている人と接すると刺激になっていい。ウチらの素材はいいのだから、もう少しがんばればいい出会いがあるだろう、という気になった。

 辻元問題を見てもいかにカネ問題が大変なことか。だからカネをつくれるNPO!だったはずなのだ。

 留学生にやさしい不動産、保証人引き受け、とこれまでやってきた。ある程度ノウハウ、手ごたえをつかんだ不動産でまずやり、その後、金融、と話した。

 「なんで提携する不動産管理会社はもっと出てこないんですか?」とも聞かれた。「営業不足」と答える。 

 結局、振り出しにもどった。

 ところが、である。

 こういう出会いを繰り返していくしかないだろう、と思いつつ、めずらしく早めに帰ってスーパーで夕飯の買い物をしていると、「留学生にやさしい不動産」から電話。

 寮の一戸貸し(一棟まるごと貸す物件)が出ているという。

 聞いてみると、値段も手ごろ。ついに、ついに、来た、かな? 
3月27日(水)<さっそく>

今日、昨日の集まりがさっそくメーリングリスト化されて、ぼくの言っていた「留学生にやさしい不動産ネット構想」が面白い、という人が現れた、という知らせが来る。

 なんでもやってみるもの、言ってみるもの、である。

 さて、午後、異文化コミュニケーター、熊谷知恵さんと事務所で御会いする。
在日中国情報のメールマガジンに連載している熊谷さんの『知恵看中国』(知恵の目から見た中国)というエッセイの大ファンで、いつも楽しみに読んでいます、というメールを出したところ、さっそく会ってくれることになったのだ。

 “ごくフツーの日本人”だった知恵さんが中国人留学生と、中国のことを何も知らないまま結婚してからの、とまどい、勘違い、無知から来る嫌悪、の時期を経て、実際に中国を訪れてそれがはじめて文化のちがいによるものだと気付く。
そして今度は中国を理解し、好きになっていく。そうした身をもって体験した異文化理解について実に平易な言葉でユーモアを込めて書かれている。

 出版プロデュースとかしてみたい。

 どうも、自分を売ることより、他人を売りたくなる。

 興味のある出版関係者の方、いらっしゃいませんか?(なんでも言っておこう。) 

3月28日(木)<世代交代>

今日、某元参議院議員の方から事務所に電話が来る。辻元氏のことで、若い人にがんばってもらわなければならないのに、これから、という時に、と心を痛めておられたそうだ。
それでふと、川田龍平君やぼくのことを思い出して電話してくれたのだと。

 一般的には辻元さんはメチャメチャ若手だろうけど、ポスト辻元世代としては、“姉御”格。世代交代、ピンチはチャンスでもある。

 明治維新や近年ではロシアの首相が30代前半だったように、体制が大きく変わる時は、多少未熟であろうが、いや、かえって未熟で前の時代をひきづっていない人に出番が来る。

 右左、上下を問わず、先輩たちがやってきたことをそのまま疑問も抱かずに引き継ぐようなタイプにリーダーシップはとれない。

 某大学の中国留学生会の経済学の研究会に呼ばれて行って来る。日本の有名大学で教鞭をとっていた人が今度、中国の大学で職を得てもどるということで記念講演。

 日本で研究ポストを得た人が中国の大学に帰ることじたい、異例だと言う。5年前なら考えられなかったそうだ。給料が低いから。

 ところが今では消費生活水準を考えればそん色ない、むしろ上の待遇が得られるようになってきたという。しかも、祖国のために直接尽くせるわけだ。
講演内容、質議応答でも、たいへん愛国的(祖国への適切な批判を含む!)な姿勢、思想をもった方で、非常に共鳴できる内容だった。

 そういう優れた人材が、やはり待遇をしっかりすれば中国へともどっていく。

 ある人が、財界は日本の賃金レベルを下げよう、下げようとつとめているが、それが何をもたらすか。外国から優秀な人材が来なくなる、と心配していた。
給料が高いことが悪いことのように財界の人たちは言う。しかし、給料が高いから働く人にとっては魅力がある。

 一方、日本の中高年の管理職という、いま、リストラの嵐にさらされている人たちが中国で必要とされている、という報道があるが、それは本当か?と質問してみると、そうだと言う。
日本より給料は低いけれど、退職金があるし、何よりも必要とされている、という働きがいがあるからいい、というメリットがある。

 しかし、それには適切な情報と教育が必要で、そこにビジネスチャンスがある、という。大手はもう始めていることだろう。

 ただ、あとで考えてみると、家族のことはどうするのか?いろいろ問題はありそうだ。

 いずれにしても、国際ビジネスには、大きな活路があると思う。とりわけ新規参入者や中小企業にとっては。

 そして国際化こそ、世代交代が必要な理由のひとつになる、と思うのだ。
長々とコピペしちゃって申し訳ありません
さすがに2週間分はキツイ(汗
しかも二重投稿エラーにも引っかかるし(涙

ところで星さんやナナさんや他の常連さんたちはどうしたんでしょうね
皆さん高野ちゃんにマサーツされた?!
279朝まで名無しさん:02/03/29 22:22 ID:BnU4qLMs
一つだけ。
源新羅三郎義経って?
新羅三郎は義光(八幡太郎義家の弟)じゃ!
国際交流を叫ぶのなら、もうちょっと日本の歴史を勉強してくれい、
高野ちゃん。
280朝まで名無しさん:02/03/30 03:31 ID:OSs4qWgr
ご苦労様です。患者さま。
さっきみたら。
>最近、本まで出た「2ちゃんねる」という掲示板サイトで、ぼくを官憲に売ろう
>(また、チト古いか、言い方が。)と虎視眈々としている連中がいるようだ。こ
>の日記のパロディー版「ニセ日記」まで出ている。ニセモノが出る、ということ
>はホンモノの証拠。楽しみに見させてもらっている。獄中カモン!である。
なんだか別荘にお引越ししたいようです。
でもねぇ、税金で三食昼寝つきにするほど日本の財政状況よくないからなぁ。
281星くん:02/03/30 03:41 ID:Awv/TSWK
元気です。彼女にふられたけど。

>>280の引用つづき
>そんな覚悟はとっくの昔にできている。どうぞご遠慮なく!と言いたい。

つまり、違法行為をしているという認識はあると。
282窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/30 13:39 ID:vKBQTdlg
3月29日(金)<イム・スギョン>

今日、1990年の夏に韓国から単身、北朝鮮へ祖国統一を訴えて渡り、帰国後、逮捕されて3年以上獄中にあった林秀卿(イム・スギョン)さんと会った。

 東京で彼女を中心とした平和コンサートがあったのだ。

 会場ではたくさんの人に囲まれ、アイドルのような状態で、気が引けたが、人がいなくなった頃に近づいて、名刺をわたした。つたない韓国語で自己紹介。

 「イム・スギョンさんが共和国へ行かれた頃、日本で“がんばれ!イム・スギョンさん”キャンペーンをやっていた者です」

 イムさん「ああ、留学生支援団体ですか。今度、メールします」

 「え?ホントですか?じゃあ、ハングルも読めるメールアドレスはこちらです」

 イムさん「はい、メールしますよ」

 イェーイ、雨の中、赤羽まで行った甲斐があった。本当にメールくれるのかな?

 彼女もぼくもほぼおない年。一児の母となっていた。

 ミーハーに徹し、記念写真。めずらしく緊張した。獄中3年は何と言ってもエライ!そういうひとりのチカラが世の中を動かしていく。

 最近、本まで出た「2ちゃんねる」という掲示板サイトで、ぼくを官憲に売ろう(また、チト古いか、言い方が。)と虎視眈々としている連中がいるようだ。
この日記のパロディー版「ニセ日記」まで出ている。ニセモノが出る、ということはホンモノの証拠。楽しみに見させてもらっている。獄中カモン!である。

 そんな覚悟はとっくの昔にできている。どうぞご遠慮なく!と言いたい。
(続き)
 実は来年度の日本財団、トヨタ財団への助成金申請が通らず、落ち込んでいた。

 日本財団へは「留学生にやさしい不動産の調査プロジェクト」、トヨタ財団は「満足度調査」。
日本財団に「不合格」の理由を聞いてみると、「最後まで審査のボーダーラインに残った」が不動産問題は「自助努力」(このいわれ方はややショックであった。だったらすべて自助努力では?)、
また「細かいことですが」と言われつつ「のぼりを立てて歩く、というのはちがうだろう」と。

 1年前、NHKの取材の時に「部屋探しののぼりを立てて歩いたりしないんですか?」と言われ、発想のレベルが低いんちゃうか、と思ったが、なるほどそういう見えやすいのがいいのか、と思って計画に入れてみたら、日本財団は「テレビ屋ではないですから」。
なるほど、確かに日本財団は「インターネットでの公表」という発想をすっきり理解してくれていた、レベルの高いところであった。

 一方、トヨタ財団へは直接の問い合わせはしていないが、採択されたプロジェクトの一覧が届いている、見れば、「移住労働者のためのインターネット多言語ポータルサイトの構築」というのがあるではないか!

 前は、この、「インターネットによる留学生ネットワークづくり」、というのをそのまま提出して、まったく通らなかったが、ちょっと切り口を変えれば、通るのかも知れない。

 トヨタは600何十件中採択24件だったから、採択率4%。狭き門だったことはまちがいない。

 考えてみれば、在日コリアンなどの民族教育には助成金なんて出なかった。

 政治的な理由が大きかったが、人権という概念からするとトンデモないことだった。

 拉致問題、慰安婦問題、戦後補償、そして戦後の差別に対する責任、すべて人権というキーワードで考えれば、どうすればよいか、答えは出ると思う。

 全部、やればいいのである。

 そして助成金がとれないなら、それなりに、自助努力するしかない。

 いわゆる企業メセナ、企業の社会貢献運動も、バブルの時期で盛り上がった後、議論し、意義についての理解を深め、信念にもとずいて、哲学をもって資金を出す、という“筋肉質”なものへと変わった、と聞く。

 助成がないなら、ないで、それなりに“自助努力”で財政をまかなえる、“筋肉質”な団体へと変わるほかない。

 12年前のあの日、命をかけて単身北朝鮮へ渡ったイム・スギョンさん。彼女を生んだ韓国の“386世代”(いま30代、80年代に学生、1960年代生まれ)は、いまさまざまな道を歩んでいる。
“民主化運動の闘士”が国会議員になったり、華麗な転身を見せる者もいれば、悩みながら歩んでいる人も多いだろう。
留学生として日本で学び、失望し、悩み、苦しんでいた人もいた。「オレは統一のために命をかけていたのに、いま、日本で何やってるんだろう」と。

 彼らに比べると、オウム世代だとか、オタク世代だとか、イマイチさえない我が世代だが、どこか燃やし切れないエネルギーをかかえ続けて来たような気がする。
アブナっかしいが、そこがまたいいところかもしれない。

 差別はよくない、とか、人権、とか、国際的な支援、というものにわりと抵抗がない世代のような気がする。指紋押捺拒否や、セクハラ、慰安婦問題、薬害エイズ、同性愛者、などの“洗礼”を受けて来た世代。

 そういう面で、その感性の柔軟さを生かすことができたらいいのではないだろうか。
284窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/30 13:51 ID:vKBQTdlg
やべ、sageちゃった

>>280
高野ちゃんにとっては警察にパクられるのもひとつの勲章なんでしょうかね?
本来ならば、すぐにでも非弁活動で弁護士会に通報されてもおかしくないのに・・・。
敢えて今それをしないのは、そうすることによって不利益を被るのが高野ちゃんの世話してる留学生さんたちだから、2ちゃんから高野ちゃんに「自助努力」を求めてるだけなのに。
高野ちゃんもこのスレ読んでるのだろうから、そこら辺わかってくれてもいいはずなのに・・・。
自分の世界だけで生きてる人間は厄介ですなぁ・・・。

>>281
私も男にふられました。
付き合ってください(w

ところで、弁護士会への通報はどうしますか?
もう少し様子見ますか?
285 :02/03/30 20:30 ID:aSFbQuuQ
ひぇぇ…
すごいなこの人。
歴史に無知すぎ…公共の場でこんな発言をするなんて恥ずかしくないのか…

新羅三郎義光(義経ではない)は、頼義の子で、八幡太郎義家の弟。
頼義が東北の安倍頼時を攻めるに当たって、新羅明神に詣でて戦勝を祈ったとの記録があり、
その子義光も新羅明神の前で元服し、新羅三郎義光と名乗ったのが正しい。

高句麗の衣装が和服そのものだったり、という節は何が言いたいのかわからんし
古代史が唐突なのは当たり前だ。
縄文時代は諸説あるが、BC1万年ぐらいからBC300年ぐらいまで。
そんな昔の事が詳細に分かるわけが無い。突然って、アホか。
豪族の争いなんて世界中どこでもあるわい。

天皇ゆかり発言って、あんたが知らなかっただけで、百済の武寧王の事など
日本史齧ってる人からすれば常識。つーか皇統に一人朝鮮人がいただけで「天皇は朝鮮人」
などと報道し、日本人は韓国人の傍系とか言い出す韓国マスコミの中華秩序意識を嘆いているんだ。
日本史用語集にものっとるわ。
無知は罪ではないが、それを恥じないのは罪だ。
286窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/30 21:26 ID:soZE2pj7
高野ちゃんがラジオに出演するそうです

1994 本日その2!!TAE代表ラジオ出演します
2002/3/30(SAT)12:59 - 高野 - OFSfi-03p4-64.ppp11.odn.ad.jp - 1 hit(s) - ResMail
--------------------------------------------------------------------------------
高野文生です。
突然ですが、むさしのFMというローカルラジオ局に出演すること
になりました。

日時:2002年3月30日(土)午後6時〜6時半
周波数:FM78.2MHz
局名:むさしのFM
番組名:「MIAプラザ」

さっき突然電話が来て出る事になったので、いったいどうなるか
わかりませんが、お時間ある方、ぜひ聞いてください。

http://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin3/trees.cgi?log=&v=1994&e=msg&lp=1994&st=0

残念ながら私のところではむさしのFMは入らないみたいです。
どなたか聴ける環境にある方、報告キボンヌ
287窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/30 21:30 ID:soZE2pj7
なんかのシンポジウムにも出るみたい

1993 本日!!研修生問題シンポジウム〜法務、厚生労働省もパネラー参加
2002/3/30(SAT)12:58 - 高野 - OFSfi-03p4-64.ppp11.odn.ad.jp - 1 hit(s) - ResMail
--------------------------------------------------------------------------------
★★ 法務、厚生労働省もパネリストとして参加決定! ★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

シ・ン・ポ・ジ・ウ・ム

まやかしの外国人研修制度・パート2
研修って、働くこと?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

とき■ 3月30日(土) 1:30p.m.〜4:40p.m.

ところ■ ハーモニック・ホール
新宿区西新宿7丁目21番地20号 関東交通共済協同組合ビルB1F 
Tel:03-5337-1750
*新宿駅西口を出て、青梅街道に沿って歩く。北陸銀行の角を右に入ると、左手にあります。目印は、青梅街道沿いの新宿警察署です。
地図→ http://www.jca.apc.org/~janni/seminartr.htm

 
参加費■ 1000円


外国人研修制度 は、「国際協力」という目的を掲げながら、安い労働力として研修生・実習生が利用され様々な人権問題が指摘されています。
2000年秋、KSD問題に端を発し、関連財団の(財)中小企業国際人材育成事業団(アイム・ジャパン)による研修生のパスポート保管、残業代の未払いなど技能実習制度の問題点がクローズアップされました。
国会やマスコミによって追及されアイム・ジャパンは厚生労働省の改善勧告に沿って研修生の受け入れ体制の改善を図りました。
それでは、インドネシア人研修生・実習生の置かれる状況は本当に改善したのでしょうか? また、外国人研修制度そのものは見直されないのでしょうか? 
今回は、研修生の「労働者性」を切り口に、どのような改善が必要か、法務、厚生労働省の担当官を交えてさらに議論していきたいと思います。
288窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/03/30 21:31 ID:soZE2pj7
(続き)

★★★ 働く僕たち、私たちの権利を教えて!〜 ★★★

■報 告■
アイム・ジャパンと外国人研修制度・本当に改善されたの?
川上園子(日本インドネシアNGOネットワーク)
研修生の事故の実態から考える
インドネシア 飯田勝泰(東京労働安全衛生センター)
中国   長谷川清司(外国人研修生問題ネットワーク・福井)

■シンポジウム■ 研修って、働くこと?

パネリスト:
鳥井一平(生活と権利のための外国人労働者一日行動実行委員会)
野井祐一(法務省法務専門官)
高橋哲也(厚生労働省職業能力開発局外国人研修推進室長)
筆宝康之(立正大学経済学部教授)
旗手 明(外国人研修生問題ネットワーク)
早崎直美(すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)

コーディネーター: 
蜂谷 隆(外国人研修生問題ネットワーク)

【主催・問い合わせ先】
日本インドネシアNGOネットワーク(JANNI)
東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル5F 
Tel:03-5818-0507 E-mail:[email protected]
外国人研修生問題ネットワーク
東京都台東区上野1-1-12 新広小路ビル5F 全統一労組気付
Tel:03-3836-9061 Fax:03-3836-9077

このシンポジウムはトヨタ財団市民活動助成プロジェクトの一環です。

http://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin3/trees.cgi?log=&v=1993&e=msg&lp=1993&st=0
あがぁぁぁぁ、うがぁぁぁぁ!!!
ごめんなさいごめんなさい、今日が30日だったんですねヽ(´Д`;)ノ
どうも退院してからまだ日にちの感覚が戻ってみたいです

ってことはシンポジウムは無理としてもラジオは聴けた方いらっしゃいましたでしょうか?
ひぇぇぇぇ、本当に申し訳ありません
今から回線切って首吊って逝って来ます・・・

   ||
 ∧||∧  
( / ⌒ヽ 
 | |   | 
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
>>289
戻ってみたい⇒×
戻っていないみたい⇒○

   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <あかん・・・まぢで逝ってこよう・・・
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
291朝まで名無しさん:02/03/30 23:35 ID:31e+aa6l
お 患者たんじゃん。ちょと心配してたよ
星たんも元気そうで何より
292星くん:02/03/31 00:56 ID:N39je+Bk
>>284
見て思い出した。日弁連と東京の3弁護士会への手紙を下書きしたまんま放置してた。
ちょっと手直しして出しましょう。
ついでに宅建業協会にもね。

つきあってください(;-;
といいたいところですが、今は独りで考えたいです。

>>285
古代史は唐突。
しかも、数十年・数百年の単位での記録しか残ってないわけだから、当然だわな。
293名無しさん:02/03/31 01:06 ID:IHvJaQ0A
>実は来年度の日本財団、トヨタ財団への助成金申請が通らず、落ち込んでいた。
日本財団からは見放され、トヨタ財団からは相手にもされず
頼みにしてきた社民党も空中分解寸前。
TAEの命運も風前の灯火。

>日本財団に「不合格」の理由を聞いてみると、「最後まで審査のボーダーラインに残った」が
相手を傷つけないようによく言われる理由ですな。
高野が選挙に出たことが拙かった気がする。
294星くん:02/03/31 02:24 ID:N39je+Bk
政治活動の支援をすると純粋なNPOとは認識されなくなる。
そういえばTAEはNPO法人になれたんだっけ?
295朝まで名無しさん:02/03/31 02:41 ID:v1jUDP78
権利を教えて・・・か。
義務は?
>>294
確かまだNPO法人にはなっていないはず
今年また申請するようなことを日記に書いていたような記憶がありますが

ところで失恋ってつらいですよね
今はゆっくり心を休めてください
私はいつでもOKですから(ワラワラ
  ∧_∧
 ( ・∀・)<わたしま〜つ〜わ いつまでも ま〜つ〜わ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
ってやな歌だな、ぉぃ
297...:02/03/31 23:40 ID:f6lpFIP6
高○って無期懲役?
298朝まで名無しさん:02/04/01 14:55 ID:MvXv1ZWr
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020328i208.htm
タカーノちゃん現実知ってる?知らないよね。っつか無視だよね。
299名無し発19時:02/04/01 19:43 ID:ZAf7mgE6
>298
凶悪犯の4割が不法滞在者って事はさ
6割が合法滞在者って事でしょ

合法的に入国して凶悪犯罪を起こす方が
不法に入国した場合より多いって……

なんかそっちの方が問題多そうな気がするんだけど
300名無しさん:02/04/02 03:29 ID:75+XOEAY
日記が更新されてますが、最近の高野さんて助成を打ち切られた
せいかどうか知りませんが、やたらとハイになって決意表明みたいな
日記ばかりです。強引な結論というか理屈?(屁理屈)は相変わらずですが。
「源新羅三郎義光」の件を訂正してたように、ここを意識してるのかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 09:43 ID:IjmbrHkn
とりあえず。新羅神社で元服しただけで、新羅の血引いているとか
でたらめはいかんよなぁ。
八幡太郎はどうして新羅じゃないのか?とか疑問に感じなかったのは
やはり日本蔑視からくるのだろう。
個人的な思想ならいいけど留学生を精神汚染するのはちょっと・・・。
302朝まで名無しさん:02/04/02 10:36 ID:OZAOXDIC
窓際患者さんが女性だったことにビクーリしたYO!
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 10:45 ID:IjmbrHkn
http://www.infoperience.com/mma/index.html
ここが不法入国者は東京都民の五倍もの率で刑事犯になっている
ってデーター公開しているのに。なくなっている。
やっぱねぇ。
んでも。不法入国者って数は減っているんだね。
<不法残留者>9年連続で減少 約22万人に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020323-00000080-mai-soci
んでも、犯罪者は増えていく一方かぁ。
犯罪外国人は過去最高、凶悪犯の4割が不法滞在者
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020328i208.htm
悪いのほど、しぶとく居座るわけだね。
いや、実際あくしつな外国人のトラブルが増えているそうだよ。先日お世話になった
弁護士さんが言っていたけどね。殊に韓国人は最低なんだそうだ。理屈がまったく
通じない。怒って怒鳴ってどうにもならないらしい。
ま、経験上ちゃんと言えばわかる人ももちろん居るわけだけど。ひどいのはねぇ。
教育なんだろうね、日本人には何やってもいいと思っているのがいる。
304星くん:02/04/02 13:43 ID:FHaaWNJ8
高野チャン、ちゃんとNPO法 読んでないだろ!
305通行人:02/04/02 18:09 ID:Nlw0k3vV
ああ〜、ホントむかつくなぁ。窓際患者、ぜってぇに犯してやるからな!
星はブチ殺す、絶対だ。わかったな!
306朝まで名無しさん:02/04/02 22:52 ID:HxSrkMKK
いまだに、
「代表高野ふみおの活動日記」でモロ政治公報のページを設けておいて、
NPO法人申請ってされてもねえ。

>>293
>>日本財団に「不合格」の理由を聞いてみると、「最後まで審査のボーダーラインに残った」が
>相手を傷つけないようによく言われる理由ですな。
つーか、ちょっとだけでも落選経緯を教えてくれるだけ丁寧ですな。
助成財団に、助成金申請落選団体の落選理由を教えるだけの人的余裕ないし。
(当選団体相手の事務処理で精一杯)
307星くん:02/04/03 00:17 ID:cC9Nawmt
とりあえずNPO法(特定非営利活動促進法)の第2条2項2号のロとハを
百ぺん読んでくれ>高野
308 :02/04/03 02:17 ID:NnViJNiL
日韓併合直後に内地から出張っていった警官が
朝鮮人達が物を盗むことが悪いということが理解できなくて面食らったらしいが、
民族性ってそうそう変わらないんだろうなぁ。
309  :02/04/03 03:11 ID:wH3gQwOT
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 「高野容疑者」って呼ばれる日まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |          .|/
310 :02/04/03 08:02 ID:5Ysp1d4l
高野メンバー?
311名無し発19時:02/04/03 22:59 ID:DDIYlr6i
特定非営利活動推進法(NPO法)

(名称の使用制限)
第四条
 特定非営利活動法人以外の者は、その名称中に、「特定非営利活動法人」
 又はこれに紛らわしい文字を用いてはならない。

第五十条
 第四条の規定に違反した者は、十万円以下の過料に処する。


ところでTAEのトップページには

>TAEは留学生ネットワークをつくり日本の国際化を支援するNPO

なんて書いたり、NPO日記と銘打ったり、これは上記の法に抵触してない?
「名称中じゃないからOK」ってわけではないでしょ
要はNPOでないのにNPOであるかのような表記をするのを規制してるわけなんだから
312朝まで名無しさん:02/04/03 23:12 ID:kYsmh4qK
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
313窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 00:14 ID:arSSr/yh
3月30日(土)<ラジオ出演>

今日、事務所に向かう途中、携帯が鳴る。前にご紹介した異文化コミュニケーターの熊谷知恵さんからだ。「今日、ラジオに出てもらせませんか?」

 熊谷さんとは何かまたご縁があったら、とは思っていたが、こんなに早く、こんな形で、とは思いもしなかった。「むさしのFM」という地域のFM局の番組にゲストとして出ることになった。

 生出演。初めての経験だ。ラジオ局に着く前に、「研修生問題」のシンポジウムに行き、法務省、厚生労働省の人と名刺交換したり、保証人になっている留学生に深刻なトラブルが発生したことを聞いていて、
気が立っていたので、ニコニコしているパーソナリティーの人や他のゲストと空気がちがって初めとまどった。

 しかも急に出演が決まったので、打ち合わせで自己紹介し、取材されることからスタート。
こんなので大丈夫なのかな?と思っていたがアシスタントの中国からの留学院生が非常に知恵のある人で、うまく話の流れを作ってもらえることになった。

 ぼく以外に香港からの留学生がゲスト。滞日1年半でメチャメチャ日本語がうまい。
しかも明るくて、パーソナリティー、アシスタント、そしてそのゲストの人みなが、ずっとラジオをやっているように映る。

パーソナリティー「、、、日本の食べ物や音楽など、楽しい思い出をたくさん作ったと思いますけど、ちょっとツラかった、ということはありませんでしたか?」

留学生「わたしじゃないんですけど、友だちが家を借りる時、日本語もできないし、部屋がないと言われて、なかなか見つからなくて大変だったみたいです」

アシスタント「留学生の部屋探しは大変ですよね」

パーソナリティー「実は後半のゲストは、そういう問題を解決する“プロ”の方をお呼びしているんです」

 すごいフリだった。留学生の女の子が選曲した曲が終わってから、ぼくのトークが、、、

 緊張していたのか、声が小さくて、あまりいい出来とは思えなかった。「留学生にやさしい不動産」のことや助成金がもらえなくて財政的にたいへんなことなど話した。
パーソナリティーの人とアシスタントの人がうまく助けてくれて、ぼくが言いたいことの半分以上は言ってくれた。

 パーソナリティーの人が「高野さんにはまたお越しいただきたいと思います」と最後に言ってくれていたが、本当にまた呼んでもらえるかな?

 驚いたのは、二人とも素人だということ。ボランティアでこの国際交流コーナーを引き受けているそうだ。素人と言っては失礼か。
ほかにもこういう仕事をしているそうなので、セミプロ、あるいは“素人のプロ”。(これはぼくが放送中に言った言葉だった。NPOは、素人のプロです、と。これは他のだれかの言葉をパクった。だれだったっけ?)

 素人であることを十二分に意識し、しかも有料でサービスを行える。“専門バカ”にはならず、しかし専門家に劣らない、当事者が納得するサービスを提供。
素人感覚を大事に保ち、当事者と同じ目線で同伴、同行的なサービスを行うプロ。それが素人のプロ、である。(前にもこのことは書いたかな?)

 NPO法とは、これを“合法化”する法律だと勝手に解釈している。

 そのパーソナリティーの人、実は現役の大学職員、しかも国際交流課だった。「大学とNPOとは収益構造がちがって大変じゃないですか?」とさすが、本質的な質問をされていた。そう、そこが問題なのだ。

 いまは“ひとり国際交流課”、フリーの国際交流員?

 今度、ラジオか何かに出たら、そう言おうと思う。

 そう、東京エイリアンアイズももともとそういう発想だったのだ。
314窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 00:15 ID:arSSr/yh
3月31日(日)<ふっきれた>

今日、保証人になっている留学生のトラブルで、いろいろと情報収集、分析をした。
これまでのさまざまな経験にもとずく推理をめぐらせた。その結果、もしかしたら留学生に罪はないのではないか、と思うに至った。

 ほぼ確信をしたが、後は週明けの確認作業。

 あくまでも留学生側の視点で考える人が日本側にいないと、留学生は圧倒的に不利。
とくに日本語がわからないとどんな目に会うか分かったもんじゃない。

 保証人になっていることを広げて、寮経営のようなことをしたいと思っているが、やはり、ぼくらのような存在、団体が運営するのがいちばんいいと確信した。

 留学生、外国人理解のいちばんある者が運営すべきだ。営利目的でやるからオカシくなる。狭いところに詰め込んで、何か問題があったら知らんふり。これだから偏見、トラブルはなくならない。

 自分達の“ビジネス・モデル”に自信が持てた。雨振って地固まる、ピンチはチャンス、とはまさにこのこと。

 やっと“アイ・ラブ・トラブル”の“境地”に、トラブルに遭遇することを経て、またもどることが出来た。
315窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 00:16 ID:arSSr/yh
4月1日(月)<NPO力確信> (訂正:3月24日付日記の「源新羅三郎義経」は「源新羅三郎義光」の誤りでした!^^;)

今日、留学生のトラブルを調査。どうやら“罪”はなかったようだ。これで不動産、大家を説得できる。

 未払い賃金トラブルも何ケ所も建設会社、業者に電話をしまくり、ファックスを送った結果、半分が回収できた。
物理的な成果が上がると自信が持てる。やはり成果は金額に換算できるものだ。

 こちらの読みどおり、親会社にプレッシャーをかけるとたちどころに問題は解決。

 こうした問題解決能力付きの不動産事業はすごい付加価値だと思う。NPOと企業との協働、まさにこんなところにあるはず。

 企業じゃなくてもいい。個人経営者でもかまわない。

 不動産問題の究極の解決は、“留学生にやさしい大家さん”を見つけること。
大きな管理会社が協力してくれたらなおいいが、なかなか大きいところは、NPOと共に持続的発展をしよう、という気にならず、ひとり相撲をとりたがるような気がする。

 こちらは発展途上なのだから、営利目的の企業、個人には、お手やわらかにやってもらいたい。NPOを育成する、あるいは共に発展するような姿勢をもってもらいたい。

 なぜなら、こちらには営利企業、個人にはない、NPO力があるのだから。 
316窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 00:19 ID:arSSr/yh
活動家日記も更新されてました

2002年03月19日(火) 巨泉さん、いずこ
  トカゲのシッポ切りならぬ、自民・小泉のムネオ切りに協力する野党。あれは小泉さんの政治的延命に協力するようなものだと思い、そう言ってきたのだが、どうやらそうだったらしい。

宗男さんを見ていると小泉さんがずいぶんマシに見える。今年1月には橋本、宗男、そして加藤、と政治的ライバルを追い落として、しばらくはライバルがいない。
(真紀子切りだけが大誤算。)世論調査では内閣支持率が持ち直したとか。

弱いと見るやいっせいにたたき出す、なんだかイジメの構造を見る思い。
マスコミが「疑惑の総合商社」と呼ぶのも他の国会議員がそう言ったから、つまりはそれでたたかれることがないという保証を得たからのように見える。

世論の8割は「宗男個人の問題」ではなく「自民党の体質」と見ている。でも、それを解決できる、しなければならないのは、その「体質改善」、政治改革を旗印にした小泉首相その人。「小泉首相のリーダーシップ」の問題なのだ。

巨泉さんの小泉首相のリーダーシップ追及をもういっぺん思い出してほしい。外務省がどうした、ムネオがどうした、ではないのだ。責任者、トップの責任を問うべきなのだ。

議員辞職(これがいかに大変なことか、離党しても辞職だけはしない人たちを見るとよくわかる)してまで、小泉政権支持率絶頂の時に小泉批判をぶちあげた、あの勇気を思い出してほしい。

しかも、たったひとりで。

小泉首相の責任を追及すればよいものを、と思っていたら、共産党は国会でそう言い出した。

さらにこのタイミングで真紀子さんも小泉・官邸追及を海外のマスコミに話す形で(英語、うまいね。でも、なんで日本語と混ぜてるのかな?実は日本のメディアに流すこと考えて?)再開。

真紀子首相、巨泉都知事になってくれたらこっちは助かる。田中カクメイ政権(田中角栄にひっかけた)。
日中関係もよくなるし、外国人を犯罪者扱いする官僚を統制し、NPO・NGOの力を思いっきり活用し、人権を尊重し、新しい人を応援する、いい国になっていくような気がする。

反米を旗印にして当選したのに横田基地返還の「よ」の字も言わなくなった、あの差別主義者を早く引きずりおろさないと。

総理にしたい政治家ランキングでは1位小泉、2位真紀子のつぎは3位石原。

真紀子がコケたら、つぎは石原、ということになってしまう。ブッシュと組んでドンパチはじめかねない。反米なんかの旗印より自分が司令官でドンパチできれば本望なんだろう。

カクメイもちょっとコワイけど、ドンパチと比べたらどんなにいいか。

平和なアジアを破壊しようとねらい、差別をあおる政治家にはとっとと退場してもらわないと。

石原「三国人発言」を痛烈に批判していた巨泉さん。いま、日本にいないといううわさを聞いた。タイミングを見ているのだろうか。早く帰ってきてほしい。
317窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 00:21 ID:arSSr/yh
2002年03月25日(月) 捨て身の勇気
  前回、宗男たたきは「イジメの構造」と書いたが、見事にイジメ返されることになってしまった辻元議員。

テレビで「NPOの創業者だから自信満々なんだよ」と田原総一郎氏からもちあげられていた。ここはスパッと辞職した方がつぎにつながるんじゃないか?(ちょっとやっかみかな?)

いや、ホントのこと、下手にしがみつくより、同情されると思う。もっとすごいことしててやめない人よりずっと清潔に思われるのでは?

悔しいだろうし、惜しい人だ。でも、だからこそ、ピンチはチャンス。

それにしても、政策秘書年収1千万円とか、すごいもんだ。金銭感覚がおかしくなるわ。

どっちみち、小泉首相は余裕だわな〜。辻元、鈴木、加藤、が刺し合ってくれたら恩の字のはず。

いちばん無為無策で官僚の言いなりになっている人が権力の座につき続けるわけだ。
(小泉さん、厚生大臣のときにも「改革」なんてしなかった。国民負担を増やして官僚を喜ばせただけ。結果ではなくて、過程を見ないと。)

ここで思い出す。議員辞職する勇気のあったのは巨泉氏。(石原氏もか。。。)

巨泉さん、日本にいるらしい。
これを読んだらきっとあなたも「巨泉を都知事に!」の真意がわかる!
クリック
(日記もある)

上のHPに「都知事選に出ろという過激な声もあった。しかし、政治家アレルギーになったのでとてもその気になれない」
とあった。これって、他にもそういう声がある、ということ?それともわたし?

それにしても、お金の問題。

巨泉氏はお金をつくったからエラかった。お金がないと言えないよ。政治家は奉仕活動であるべき、と。

議員の数を減らせ、と巨泉氏も言うし、そういうアイディアは多い。

ぼくは逆にもっと議員の数を増やして気軽にだれでもなれるものにしたらどうかと思う。

そして政治がもっと身近な、ボランティア活動のようなものにしたらいいと思う。
給料は国民の平均とする。変動相場制。これで痛みはわかちあえる。

だれかを救済する「先生」ではなくて、人々の「サポーター」になるべきだ。

ネットは言葉だけで評価が決まる。肩書きが通用しない。コネも関係ない。そういう空間がこれまで日本にまったくなかった。だから解放感がある。

そして直接民主制実現を可能にするかもしれない技術だと思う。

お年寄りでもつかえるようにサポートするNPOとかあっていいと思うし。実際ありそうだ。

確かにバッジの力はすごいし、現実に人を救済する力はある。でも、一時「先生」でなくても、辻元さんくらいなら、これを逆にチャンスに変える力はあるはず。

辻元さんには、大局を見て、捨て身になってほしい。
真のしたたかさ、いまこそ見せてほしい。
318窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 00:23 ID:arSSr/yh
2002年04月03日(水) 議員ひとり一政策
  この前、早く辞職した方がいい、とここで書いた辻元議員(元議員、だな、いまは)、すでに辞職。

どうせ辞めるならもう少しカッコよく辞めれたら良かったのだが、右往左往してしまったのはまた残念だった。ここを見たわけではないだろうが「捨て身になってます」と言っていた。
が、「辞職勧告決議を出してくれ」。あれれ?ま、でも、らしいな、と思った。

ぼくの周囲は同情一色。つぎの選挙は絶対大丈夫!と選挙区でない人が言う。逮捕されたら獄中記を出してやる!くらいの根性のある人だろうし、そうあってほしいと思う。

時代の動きは早い。まさか、が現実に起こる。逆に見れば、思えばかなう。強く、強く、思うことだ。その思いが行動へとつながり、現実を変える。

辻元さん、新聞報道によれば「政策だけやるなら学問をやればいい、政局だけなら政治屋になってしまう」と言っていたそうで、政局を生かして政策を実現しようとしていたのはわかる。
しかし、最近、政局に偏っていたように思うのだが、どうだろう。

野党議員としては、政府や与党議員の追及で名をあげるのはひとつの方法だろう。だがもう少し政治哲学、政策実現への意思を感じさせてほしかったと思う。

NPOでお金をもらえずに苦心した時代が彼女にもあったはず。ついこないだまで議員として公的支援がたくさんあったのだから、、、

新しいことをやるのは大変なことだ。だから、議員ひとり政策、くらいの気持ちでいいのではないか。あれも、これも、なんてできるわけないんだから。

そしてひとつの政策、ひとつの分野で改革をしようとしたら、この社会の問題がすべて見えてくるはず。

辻元さん、NPO法成立の立て役者だった。

そういう意味で、NGOのことわかっていない鈴木宗男議員を批判するのは良かった。ぼくとしてはもう少しNPOが発展できるようなお金の流れをつくる仕組みづくりをやってほしかった。

“市民力”を高める、という一政策でいい。それが辻元なんだ、ということをアピールしつづけてほしかった。

疑惑追及の正義の味方、もわかりやすいかも知れない。でも、いつの間にか、小泉ソーリ追及からムネオ追及だけに変わってしまったような気がする。

石原都知事の差別追及は確かに、ぼくも疲れた。賛同者があまりにも少なかったから。しかし、最後までやったという思いがある。

そして、選挙を通じてもっと実現したいことをアピールすることにした。

巨泉さんは、今の民主党は、なんでも反対の社会党がつぶれ、反対することにトラウマ、精神的に負った傷をひきずっている、と看破していた。そういう時に威勢よく追及できる辻元さんは光って見えた。

なんでも反対、ではなくて、なにを実現したいのか、がはっきりしないからダメだったのではないだろうか?

ただ反対、追及だけでは、与党内の争いに利用されることだってある。“反対屋”ではだめなのだ。

信念にもとずいた行動をすべきだと思う。そして信念に照らしてまちがえたと思ったら修正すればいい。そうした行動の結果として、賛成、反対になればいいと思う。

そして信念なき“反対屋”はまたいつでも取り引きによって妥協する。政治的に反対することが“商売”なのだから。

人はそこのところ、ちゃんと見ている。見ていないふりをして見ている。

議員ひとり一政策、議員ひとり一仕事。

信念をもって真面目に取り組む人なら、そうならざるを得ないと思う。

小泉首相だって「郵政民営化」一本でここまで来たじゃないか。

そう、必ず時は来るのだ。
高野ちゃん、いつまで巨泉にこだわるつもりなんだろ
真紀子首相巨泉都知事なんてことになったら、まぢで日本が潰れるって思うのは私のようなドキュソ厨房だけでもあるまいに。

それから、石原都知事は「横田基地返還」を目指してたはず。
確か横田基地跡地に空港作る云々とかで。
>反米を旗印にして当選したのに
ってのはどういうことなんだろ?
都知事選のときちょうど入院中だったんで(汗、詳しいことわかんないんですけど、そんなこと言ってたんですか?石原都知事は?

辻元関連に関してはもう何も言えない(汗
何か同情と嫉妬が入り混じってるって感じ(w
>ぼくの周囲は同情一色。つぎの選挙は絶対大丈夫!と選挙区でない人が言う。
って、次の選挙にも出るつもりなのか?つーか大丈夫なのか?!確か習志野市議(?)に詐欺罪で告発されたはずだが・・・
どうせなら吉本に移籍すればよろしいかと…
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/04/03/02.html
320 :02/04/04 02:15 ID:EgI0dGf7
石原は反米じゃないよ。
日本は米の国益最優先@ジャイアニズムを見習えといってるんだから。

辻本の復活の件に関しては絶望的だろね。
国政に深く根を張った親中派の一掃を謀議するような連中が
そんなアマちゃんな訳ないし、今も事態はなお進行中。

社民党は辻本そっちのけで激しく消火作業中、
ついにマキコもターゲッティングされちまった。
んで巨泉はもう誰も憶えてませんて>高野っち


患者氏って前、バイク事故起こさなかった?
321朝まで名無しさん:02/04/04 07:03 ID:saz+IyjX
>>311
任意団体が
「NPO法人」「特定非営利活動法人」と称するはもちろん違反だが、
「NPO団体」とか「NPO」「非営利団体」と称するのは、
法人の種類名としてでなく、一般的な意味合い(非営利組織)として
使っていることになるから、問題なし。

ただし、任意団体が「特定非営利活動団体」「特定非営利団体」と称するのは
問題になると思う。
そもそも、法律・法人名の「特定」というのが、民法との兼ね合い上、
非営利活動の分野を便宜的に限定しているために、法律名も「特定」
の文字が入っているだけで、それが法人名にも及んでいるためであって、
特定非営利活動推進法が絡まない場面で用いられる言葉ではないため。
322朝まで名無しさん:02/04/04 07:10 ID:saz+IyjX
>>318
あいかわらず辻元を持ち上げているけど、

辻元が、NPO法人への会計は単式簿記でもいいので、
複式簿記の導入を指導する都道府県はおかしいと辻元広報誌で
主張していることが、前に2ちゃんねるで批判されていたけど、
辻元もNPO法をつくった第一人者を自認しているわりには、
結構いい加減な主張をしているものだと思った。
323朝まで名無しさん:02/04/04 07:37 ID:MbKkr2lN

在日はもう帰るか早く日本に帰化帰化帰化しろよ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 <=( ・∀・)
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
324朝まで名無しさん:02/04/04 10:08 ID:B5MJa5eY
>辻元もNPO法をつくった第一人者を自認しているわりには、
>結構いい加減な主張をしているものだと思った。

そもそも、辻元がNPO法をごり押ししたのは、
ピースボート運営のためなんだから。
あそこ、商学部の学生ボランティアが
簿記のテキスト片手に経理つけてるくらいだからね。
つまり、完全な手前味噌ってこと。
325窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 13:10 ID:+Baxo+Nl
4月2日(火)<命がけ>

今日、留学生の賃金未払いをほぼ最終的に解決。建設会社にファックスと電話だけでほぼ解決。

 昨日会った留学生アルバイトに対して不払いを起こしていた未登録就労者も見るからに怖かったが、まあ、向こうはこっちを恐れているはず、と読んでこっちはあくまで強気。

 ある相談者(と言っても長い付き合いになっているのだが)にメールで書いたのだが、相談を受ける方も命がけだということを忘れないでくださいね、と。
連帯保証人と同じ。自分が被害を受けた、差別を受けたという気持ちにならないと絶対解決しない。相手にそのテンションが伝わらないからだ。

 ちまたの相談センターが不評なのは、あくまでも相談、というスタンスだからだと思う。

 そしてここでこうした活動をなるべく公開しているのは、もしこれでこちらに何かあったとしても、それは見ている人がちゃんと分かってくれるだろう、というぼくにとっての“保証”でもある。

 一本の電話をかけるかどうか、で運命は変わってくる。一通のメール、一枚のファックスを出すかどうか。
自分がかつてあちこちに支援を要請したことがあったからこそ、その気持ちは分かる。どんなに不機嫌な顔をしようが、最後はその人が何をしてくれるかどうかなのだ。

 こういう活動をして経済的利益を与えて、カンパを要請し、応じてくれたとしても、非弁護士活動で“罪”に問われるのだろうか?
もし問われるとしたら、久しぶりに被害者として声を大にしたいと思う。

 もちろん、NPO法の枠内でクリアできるはず、と思う。そもそも、そのためのNPO法だったのではないか?

 労働者の権利を守るために、労働者の団結した活動を法的に保証したのが労働法。
そこでは代理で交渉しても、組合としてやればまったく法的問題はない。組合費や寄付金としてカンパしてもらえればいいことになっているはず。

 そうした枠に入らない、多様な形の、社会的正義の実現を行うための活動を法的保証のもとに行うのがNPO法人であり、そのための法人認証だと思う。

 あーだ、こーだ、言われるんだったら債権回収の会社をやった方がいいんじゃないか、とまで思う今日この頃である。
326窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/04 13:12 ID:+Baxo+Nl
4月3日(水)<大家さんを探せ!>

今日、ある地域で“留学生にやさしい大家さん”探しで“飛び込み”営業をしてみた。

 1時間半で6軒まわることができた。けっこうよく話ができて、うち1軒はもう実際に留学生向けの宿舎を提供していた。
驚いた。また別の1軒はある有名企業の社宅が撤退して、去年12月にたてこわして一戸建て住宅に建て替えてしまった、アンタ、惜しかったわね〜、と言われた。

 なるほど、読んだ通り、社宅が空き出しているようだ。あとはうまくタイミングが合って、良心的な人に出会えさえすれば、寮がもてるかもしれない。

 ひとり、ひとり、顔を合わせて話せば、わかる人もいるにちがいない。

 農家らしい家を一軒ずつ回ってこれだけの成果が上がるとは思わなかった。

 ずっとやろう、やろう、と思っていたこと、ようやく財政的に煮詰まって(=財団からの助成金が通らなかった)スタートできた。
はじめの一歩が大事なんである。名刺一枚で、けっこうやれるもんだ。

 やりながらだんだん話し方もうまくなっていった。はじめは「留学生が部屋探しで困っていて、、、」とお願いする調子だったが、
そのうち「国際交流のできる宿舎をつくろうと思っていまして、空いている物件持っていないですか?」と言ってみると、「ああ、それだったら、あそこが社員寮だったんだけど、、、」と情報提供してくれる。「他にも困っている人いるわよ」と。
なるほど、留学生を助けるんじゃなくて、空きが出て困っている大家さんを助けるんだな、と。

 実地でやってみながら、発想も新しくなる。

 2年前、“不動産留学生受け入れ調査”をし、1年前、“留学生にやさしい不動産”のリスト化を始めた。
そうするうちに、実際に協力・提携してくれる不動産仲介・管理業者の方と出会えた。そして、今年はいよいよ大家さん探し。

 4月中に絶対見つけようと思う。

 30〜50人レベルの寮にできる物件をお持ちの方、大家さんを紹介できる方、ご一報ください!
>>325
> こういう活動をして経済的利益を与えて、カンパを要請し、応じてくれたとしても、非弁護士活動で“罪”に問われるのだろうか?
>もし問われるとしたら、久しぶりに被害者として声を大にしたいと思う。

念のため最終確認。
罪に問われますよね?

”被害者として”ってこの場合の”被害者”は高野ちゃんじゃなくて、法律のド素人に無理に首突っ込まれて要らぬトラブルに巻き込まれまくりの留学生さんたちだと思うんですが。
あくまでも”自分は悪くない”っていうスタンスなのね・・・(呆
328朝まで名無しさん:02/04/04 14:26 ID:kGvEsc1x
>>318
高野に反対屋って言われる辻元って(w
まあ辻元はもう無理っぽいね
参考人招致の折、借金踏み倒しと赤軍との関係を追及された時どうするんだろうね
そら入院でもしたくなりますわな
329朝まで名無しさん:02/04/04 15:02 ID:raepJgO1
>カクメイもちょっとコワイけど、ドンパチと比べたらどんなにいいか。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
我々一般人からすると、革命も戦争と同じくらい嫌なんですが。
330通行人:02/04/04 15:51 ID:L0Sujdrx
赤軍をバカにするな。むかつくな。窓際、お前絶対に犯してやるからな!
覚えてろ!
331...:02/04/04 16:03 ID:uLlMTvNt
>>326
これって、金を恵んだほうは慈善ができるから金をくれ。
って、ことだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:36 ID:xxjiqhdo
法律事務の対価として金品受け取ったら犯罪だよ。
名目がカンパでもね。
333朝まで名無しさん:02/04/04 16:38 ID:vrH6Ju1G
TAEが好きそうなネタを見つけました(笑)。
正直、こういう話を聞くとコリアンを信用できなくなります・・・。

【不法】お前等、ウトロって知ってますか?【占拠】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1011941201/
334星くん:02/04/04 17:12 ID:0jUohrl9
>>311
「NPO法人」と銘打ってなければOKです。
法人格のないNPOがNPOと名乗ってもかまわないわけで。
335星くん:02/04/04 17:42 ID:0jUohrl9
>>334
がいしゅつスマソ。

>>317
議員の歳費が一般国家公務員以上のものとされているのは、なぜかというと、資産や不労所得のない人にも議員になる道を残すため。
ローマ時代じゃねえんだから、政治家を名誉職にしてボランティアでやるなんてことにしたら、大富豪しか議員になれないよ。

現行制度以上に直接民主制的制度を導入するには、憲法改正が必要です(通説)。
だいいち、直接民主制の最たる「首相公選制」を言っているのは誰だ?高野ちゃんの大嫌いな小泉&中曽根だぞ。
そして、石原が首相になれないのは間接民主制のせい(おかげ)だ。

>>319
辻元、実刑食らうと、出てきてから5年か10年は公民権停止だから立候補できないよ。
10年も経てばもう誰も覚えてない。

巨泉はいわずもがな。
世間的には、職場放棄して逃げ出しただけでしょ。
巨泉はもともとアメリカの自由資本主義経済にどっぷり浸かって余生を送ろうとしてたわけで、一体なにを期待してんだか(´Д`;)

>>322
単式・複式簿記どころか、内容がすでに信頼できないですわな。
ピンハネするならきっちり政治資金収支報告ぐらいちゃんとやっとけばいいのに。

>>324
自分の支持母体に有利な法律を作るという点で、間接的な利益誘導なわけで、やってることはムネオとたいして変わらないな、辻元も。

>>327
勿論。たとえ対価が「おねえちゃんとニャンニャンできる権」であっても弁護士法違反。
交通事故にあった友達のために相手と交渉して慰謝料ふんだくってきてあげて、そのうち1割をもらっても×。お礼に晩飯をおごってもらっても×。
辻元といい、高野といい、NPO関係者ってのは遵法精神が欠けてますな。正義のためならなんでも許されるっていう、手に負えない人たちだわ。

NPOになれば非弁活動が許されるのなら、誰も必死に勉強して弁護士になろうとは思わなくなるだろうし、既存の弁護士事務所はみんなNPO化するだろな。
将来、税金安くなるかもしれないし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 17:49 ID:xxjiqhdo
一応、疑問に思ったので、NPO法人申請を受け付けているらしい内閣府
と法務省。弁護士会のいくつかにメールで質問してみた。
NPO法で非弁活動は合法化されたのか?ま、答えが返ってくればわかるよ。
http://www.nichibenren.or.jp/
↑どういう答えを帰してくれるんかな?
337星くん:02/04/04 17:50 ID:0jUohrl9
補足

ドイツやオーストラリアの地方議会では、議員を無報酬としているところもあるようです。

でも、片手間でやってる議員に任せられる?
338星くん:02/04/04 17:54 ID:0jUohrl9
ああ、それと、NPOなら非弁活動が許されるようになれば、暴力団が大喜びです(w
もともと暴力団ってのはNonProfitOrganizationなので、これからは堂々と民事介入できますネ!
339朝まで名無しさん:02/04/04 17:55 ID:mwx5sJeo

在日はもう帰るか、早く日本に帰化帰化帰化しろよ。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 <=( ・∀・)
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
340名無しさん@お腹いっぱい。336:02/04/04 19:25 ID:xxjiqhdo
内閣府からメールがきていた.返事するから電話しろだって。
もう遅いし、メールで返事が聞きたいです.って返信してしまった。
結構、レスポンス早いね最近の役所も.
341朝まで名無しさん:02/04/04 19:31 ID:HZJX5x40
まあ落ち着け。
あれだけ帰化反対!民族の誇りニダ!とか言ってた連中が
帰化してるんだよ?それもしてるのは三世、四世。
彼らは日本語しか話せない者も多く、
どこから見ても日本人にしかみえないことが多い。
考え方も日本人そのもの。
あと彼らは80%以上が日本人と結婚してる。
むしろ帰化は歓迎すべきことだよ。
不安分子が減っていくということだし。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 <=( ・∀・)
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
342名無し発19時:02/04/04 21:10 ID:N4IGaH01
>321,>334
なるほど
あくまで「NPO」は「非営利団体」というだけの意味であって
「特定」「法人」という意味合いは含まないわけですね

で、実際に特定非営利活動法人として認められるかどうか、となると

第三条 2 
 特定非営利活動法人は、これを特定の政党のために利用してはならない。

第二条 2 ロ 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを主たる目的とするものでないこと。
       ハ 特定の公職(公職選挙法(昭和二十五年法律第百号)第三条に規定する公職をいう。
         以下同じ。)の候補者(当該候補者になろうとする者を含む。)若しくは公職にある者
         又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とするものでないこと。

あたりがひっかかってくる、と

TAEの主目的は一応留学生生活支援ということだけど
その代表たる高野ちゃんが「石原やめろネットワーク」とかに積極的に参加したり
都議選に出馬したりしてたら、そりゃダメだわな
343朝まで名無しさん:02/04/04 23:22 ID:bN6PQJdE
TAEはNPO法指定団体になるより先に
破防法指定団体になると思う
344ウソ田インチキ ◆bakaE1ug :02/04/05 00:24 ID:x3fVK5lb
>>341
話していることはまともというか、それならいいと思うのだけれども、
AAが・・・(w
345朝まで名無しさん:02/04/05 00:51 ID:urGJDwtt
法律事務の件にしてもそうだけど、
NPOの看板をかければ、なにをやっても許されると思っているのだろうね>高野

漏れの出入りしている2ちゃんねる鉄道趣味板でも、近畿圏の一般の鉄道
趣味板を荒らしまくって、2ちゃんねらー(荒らされた被害者も参加)に
叩かれているやつがいるのだけど、そいつ自身も掲示板を持っていて、
そいつが震災被災者ボランティアをしている関係で、ボランティア関係者の
投稿もあるのだが、「ボランティア活動の交通費は、役所が負担せよ」
「駅の業務をNPOに委託せよ」「交通機関を労働組合のエゴから市民=NPO
のものに」などと息巻いた投稿があって、そいつも、NPOの看板をかければ、
なにをやっても許されると思っているやつなんだと思う。
(そいつの掲示板、NPO絡みのバカ投稿もあり→p://6110.teacup.com/minato/bbs)
(2ちゃんねるで晒されているところ→http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1017669993/

そいつにしても高野にしても、NPOとか市民という言葉に酔っている
だけなんだということですな。
346朝まで名無しさん:02/04/05 01:00 ID:JtxvviIe
>>335
>勿論。たとえ対価が「おねえちゃんとニャンニャンできる権」であっても弁護士法違反。
>交通事故にあった友達のために相手と交渉して慰謝料ふんだくってきてあげて、そのうち1割をもらっても×。お礼に晩飯をおごってもらっても×。

高野のことではないけど、NPOがやっている
高齢者や障害者の移送サービスも、要は白タクで、
問題ありなんだけど、そういう団体は、

柔軟なサービスを提供しないタクシー業界が悪い

と、逆に既存規制を打破する改革者気取りなんだよね。
高野も、弁護士活動の規制緩和程度に思っているかも。

>辻元といい、高野といい、NPO関係者ってのは遵法精神が欠けてますな。正義のためならなんでも許されるっていう、手に負えない人たちだわ。

辻元や高野が例外と思いたいけど、実際は、NPO界の中では
上の移送サービスのこととか、辻元や高野的な考え方が
一定程度支持されている面もあって、それだけ病んでいる
業界なではなかろうか。
347星くん:02/04/05 13:50 ID:u1/GZ3j0
辻元にも言ってやりたいことだけれども、
ルールを先に破っておいて、あとからルール改正を叫んでも、説得力ゼロ
なんだよな。
348朝まで名無しさん:02/04/05 16:19 ID:Xu6f0FnV
高野にしても、辻元にしても、本人もDQNだが、シンパもすごいね。
こういう精神構造の連中がつるんで大将をかつぎあげて暴走すると、
ろくなことはないという見本だね。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017183603/l50
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:03 ID:6FRyhetc
内閣府からお返事が来ました。
やっぱ、非弁行為はマズイみたいよ?一定の資格がないと出来ない行為は
資格とらないとねぇ・・・。

でも、政治家でもNPO法人は設立できるので、高野さんでも法人設立
は大丈夫だって。一応、政治活動は禁止だけど。
350星くん:02/04/05 18:06 ID:u1/GZ3j0
http://www.dai-go.co.jp/yyy_top/japan/i_1.htm
小泉ポーズをキメている高野ちゃんをハケーンしますた。
>>350
こらぁ!
思わず食ってたパンのどに詰まらせちゃったじゃないかぁ!(w

>出馬の動機は石原都知事の問題です。
>いわゆる「三国人発言」に始まって、知事が外国人のことを悪く言うようになっても日本の政治家はあまり彼を攻撃しません。

って石原都知事が悪く言ってるのは「不法入国した」、「犯罪を犯す」外国人のことでしょ?
それに関して日本の政治家が攻撃しないのは当たり前。
社民とか共産でもいないんじゃない?(不勉強スマソ)
まじめに生活してる外国人に対する差別発言なんて今のところ聞いたことないが・・・(もしあったらソースお願いね、高野ちゃん♥)

>もし当選してたら、最初には「人種差別禁止条例」の制定に取り組んだでしょう。
>日本が批准している国連の人種差別撤廃条約に基づいた条例を作り、特に都知事が人種差別的な発言を出来ないような仕組みを作ることに全力を上げたと思います。

ってのは言論統制マンセー社会を作り上げたいってことか?
「差別発言したら懲役刑を」みたいなこと言ってなかったっけ?
じゃどこからが差別発言でどこからが違うのか、っていう線引きは誰がすんねんっつー話。

>>349
情報ありがとうございます。
やっぱり非弁活動はNGですか・・・って当たり前のような気もするけど。
どうします?通報します?

それからNPO法人設立は可能なのね
でも次の衆議院選挙には出られないと・・・(w
352朝まで名無しさん:02/04/05 20:20 ID:b6/o/ijT
>>351
>>351
言論統制ネタは、あの『週刊金曜日』でも、以前、
投書欄で、50歳代教員の人が、
<新しい歴史教科書をつくる会や石原慎太郎氏などの
差別発言は法的規制すべき>
との投稿があったから、プロ市民派の言論統制願望ってのは
あるんじゃないかと。

>じゃどこからが差別発言でどこからが違うのか、っていう線引きは誰がすんねんっつー話。
それはNPOで引き受けましょ、って高野の考えでは。
当然、事務コストなどを行政負担で(ワラ
353朝まで名無しさん:02/04/05 21:04 ID:xr9xQk5n
>>350
同じ小泉ポーズでも、
大川興業新総裁・江頭2:50の「江頭の挑戦に、力を」のポスターのほうが
よほどきまっているな。
354322:02/04/05 21:14 ID:yzg9X1h9
>324 >335
レスありがとう。

>そもそも、辻元がNPO法をごり押ししたのは、
>ピースボート運営のためなんだから。
>あそこ、商学部の学生ボランティアが
>簿記のテキスト片手に経理つけてるくらいだからね。

簿記のテキスト片手に経理つけるだけ、20〜30年ぐらい前よりは
進化しているってことですか。
1975年前後の反共産党系左派の人って、簿記とかの資格や経営管理手法
それ自体を「企業追従主義」とかと批判し、そういう技能や知識を身につける
こと自体を否定する勢いだったから。
(当時の反共産党系左派は、そういう考え方で、職業高校の存在も否定気味だった。
別に共産支持じゃないけど、当時から、それよりひどい連中という感じだったな)
355星くん:02/04/05 22:02 ID:u1/GZ3j0
>>351
というより、彼を理事として法人の申請を出しても認可が下りないカモ。
都内でのみ活動なら、彼の大嫌いな都知事様の認可を得なければ法人化できませぬ。

できなくてもいいんだろうけどね。
「TAEをNPO法人として認可しないこと自体が外国人差別!」って
騒ぐネタが増えるだけだろうから。
356sage:02/04/05 22:44 ID:QXDtfVzy
>352
 サヨクはもともと言論弾圧体質の持ち主だけど(笑)。
 それはコヴァと蔑称されてる小林よしのりのファンが一番よく知ってると思う。
357窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/06 21:58 ID:djQ5nqeu
4月4日(木)<入院保証人にならないと面会させない>

今日、新宿にある某大学病院でぼくが保証人になっている留学生が入院し、面会に行った。
すると、昨日は面会できたのに今日は「入院保証人にならないと面会させない」という。

 部屋の保証人になることと入院保証人になることは別だから、検討させてほしいと言い続けてきた。それには事情があった。
昨日面会するとき30分待たされたあげく昨日1回限り、という約束でようやく面会できた。
確かに、その学生は救急救命センターにかつぎこまれたのだが、救急救命センターというのは親族しか面会できないというルールがある。
だから特例として、日本の親代わりということで一度限りの約束で認める、というのは理解できた。

 ところが面会中、横でずっとこちらの話を聞いていて、途中からこちらの通訳ボランティアを通して患者と話をしたり、それはいいのだが、突然、入院保証人になってもらえませんか?明日、12時に来て下さい、と言い出した。
入院保証人になってもらえればいつでも面会できます、と言う。

 ずいぶんな変わりように腹が立ち、「面会させるかどうかに検討されたように、こちらとしても入院の保証人になるかどうか、もう少し検討させてください」と言って帰った。
そして今日来てみると、「面会したかったら入院保証人になれ」という。

 もう一度面会して事情を聞き、それから入院保証人になるかどうか決めたい、部屋の保証人になることと入院保証人になることとは別のこと、こちらの自由のはず。
面会することを人質にとった人権侵害じゃないのか?と抗議した。責任者を呼んでもらう。

 ところがやって来た大学教授でもこの医師はこう言い出した。
「入院保証人のことは別にして、まったくの第3者である、面識もなかった、そして金銭的関係があるかも知れない(これは部屋の連帯保証人だからそうと言える)、そういう人を面会させるわけにはいきません」と。
では、なぜ昨日は面会が許可されたのですか?と聞くと、「面会して何を話すつもりですか?」と逆に聞いてくる。
それはお答えできません。彼にとって何か力になりたいだけです、と答えた。

 すると、その責任ある教授はこう言ったのだ。
「何か彼のためにしようというのなら、弁護士とか、手続きをとっていないとだめです」と。なんだそれ?
358窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/06 21:59 ID:djQ5nqeu
(続き)

 わけがわからない。もう一度聞いた。では、なぜ昨日は面会を許可したのですか?と。
「まったくの第3者である、面識もなかった、そして金銭的関係があるかも知れない」という事情は昨日も変わらないはずだ。

 すると大学病院の教授は「言葉が通じるし、患者にとって安らぎになると思ったから」と答える。

 ではなぜ今日の面会はだめなのか?

 教授「1、今日、何を話すか言ってくれない。2、彼のために力になりたいと言っている。だから許可できない」

 いったい何を考えて言っているのかさっぱりわからない。なぜ刑務所か拘置所でもあるまいし、病院に話すことを事前に言わなくてはならないのか?
また面会しに来る者は力になりたいと思って来るに決まっているのに、なぜそう言ったらだめなのか?人権侵害も甚だしいのではないか、と言っても通じない。

 ふと、別の医師のもっているファイルに昨日ぼくら(ぼくと通訳ボランティア)が本人に渡した名刺が入っているのが目に入った。

 「なぜ本人に渡した名刺がここにあるのですか?」

 あわてる医師たち。ぼくはすかさずカメラでその名刺が入ったファイルを撮った。
「カルテを無断で撮影しましたね!」とますますあわてる医師たち。「退去してください、退去してください」

 一部始終は大学病院の医師3人の目の前で許可を得てとっていたテープに録音してある(裁判でも立派な証拠能力がある)。

 入院費をとりっぱぐれないように保証人にしたいのだろう。かれらの考えていることはそれだけだ。
はっきりそう言い続ければいいのに、途中からあやしげな正当化を試み始める。だから、言っていることが2転3転し、自己矛盾を来たす。

 この大学病院は、まるで日本語学校が、宿泊費や余計な学費を学生に請求して、払わないとビザ延長のための証明書を発行しないのとまるっきり同じになってしまった。

 もし日本人だったらこんなトンデモないことは起こり得ないのではないだろうか。

 大学病院という日本でももっとも信頼できる知性が集まっているのはずの場所での、あまりの愚劣な対応に、怒りを通り越して、グッタリしてしまった。

 そう言えば、昨日、別の病院に移す、移さない、という話をしていた時に、医師は「日本はチホウ国家ですから(安心してください)」と何度も言っていた。
「法治国家」の間違いだろう。それにしても「チホウ国家」とは。まさに「痴呆国家」だな、こりゃ。
359窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/06 22:01 ID:djQ5nqeu
4月5日(金)<明日こそ>

今日、また“留学生にやさしい大家さん”探しをしようと思っていたのだが、昨日の疲れで一日グッタリして起きれなかった。

 夕方から別の保証人になる件もあり、ついでに昨日会えなかった留学生に面会に行こうとしたら、今度は移った先の病院で“面会謝絶”。いったいどうなっているのか?

 容態の急変もないようだし、変だ。「治療上の方針」と事務の人から伝え聞く。
昨日の大学病院は今度移った病院では一般病棟で面会も自由になる、と言っていた。ちゃんと担当医師から説明してほしい、と要求してまたねばる。
結局、また明日、確認してほしい、医師は会えない、という。

 言葉もまだ通じない学生なので、メチャクチャ不安になっていることだろうと思う。病院には通訳もいない。
支えになるはずの名刺も手元にないとしたら、、、それだけはきちんと確認したい。

 明日こそ、大家さん探しと面会を実行・実現しよう。

360朝まで名無しさん:02/04/06 23:22 ID:ODho6P6X
俺は東京の福生市でアパート暮ししてんだけどさ、隣の部屋の中国人(たぶん)が家賃払わずに逃げちゃったらしいんだよ。部屋の扉の前に「部屋代払えゴルァ!」みたいな張り紙が貼ってあるからね。
んで、アパートの集合ポストには、彼宛の請求書が毎日山のように届いてるんだ。
その中のひとつに、立川市の病院から送られてくる請求書があるんだけど(ごめん。好奇心に逆らえず盗み見ちゃった)、
請求金額がすごい。0が6ケタもあるんだもん。
件の中国人は、なんか病気か怪我して日本の病院にご厄介になったはいいが、保険もなんも入ってなかったので入院費が
とんでもない額になっちゃったんだろうね。そんで夜逃げした、と。

まあ、こういうことがあれば病院側も入院保証人を立てたくなるわな。
361 :02/04/06 23:57 ID:iMxJxvXa
高野ちゃんが街金から借りて払ってやれよ

将来金貸しやる際の参考にもなるし
362朝まで名無しさん:02/04/07 02:14 ID:WHzD+4Em
>  この大学病院は、まるで日本語学校が、宿泊費や余計な学費を学生に
> 請求して、払わないとビザ延長のための証明書を発行しないのとまるっきり
> 同じになってしまった。
>
>  もし日本人だったらこんなトンデモないことは起こり得ないのではないだろうか。

つうか、これって健康保険の有無の問題だろ?
ペットを動物病院に連れていくと保険が効かないから目玉が飛び出そうな金を
取られるけど、外人の場合も同様なんだろうね。

日本人でも健康保険を持ってない奴なら同様の扱いを受けると思うんだが。
363朝まで名無しさん:02/04/07 13:40 ID:kq7lh+0o
純粋な疑問なんだけど、どうして日本に留学するなら、
日本語をある程度習得しておくとか、日本の法律や不動産について
下調べをしておくとか、そういうことをしないのだろうか?
また、そういうことを警告する、勧めるのが本来やるべきことなんでは?

そこをタカノちゃんは根本的に勘違いしているように思えるんですけど(;´Д`)
364朝まで名無しさん:02/04/07 15:07 ID:3U6etRzr
タカノちゃんのそういう無鉄砲な留学生を擁護するのと、ほぼ同様のセリフをきいたことあるよ。
シンガポール在住でラウンジホステスに入れ込んでる駐在員のオッサン。
話しきけばきくほど、相手のモンゴル女、出稼ぎ売春婦以外何者でもないんだけど、
オッサンは、「働きながら外国で勉強を続けてるけなげな女子学生」と信じて疑ってないし、
女が売春してるのがわかっても「留学はそれくらい大変なことなんだ。
彼女はお金に困ってしかたなくなくやっただけで、自分の誇り失うまいと必死に努力してる。
僕には充分なお金はないけど、心の支えになってあげている。それはお金以上に彼女の救いになってる
必死に努力してる人間を助けようともせずに、追いつめるような奴は人間じゃない」だって・・・
しかし、シンガポールでも留学生のアルバイトは違法だし、
経済格差からしてもモンゴルからシンガポールに私費留学なんてできっこないし、
そもそも、まともな女子学生が留学先でいきなり水商売(しかも売春OK)おっぱじめるわけないし、
ましてや父親ほど年上の妻子持ちの日本人サラリーマンのセフレになるわけないよ。
タカノちゃんも、こういう世間知らずの色狂いオヤジと同じ程度の世間認識しかないってことだよね。
365朝まで名無しさん :02/04/07 17:11 ID:vRPCbSEk
こいつの常套文句は”相手が日本人だったらありえない”なんだけど。(日本人
差別者だからねぇ・・・)
実際はあり得るんだよ。つうか、30過ぎまで生きて居るんだから知ってろよ。
と思うんだが。
病院も経営が厳しくて利益に繋がらない患者だと判断すると”ベットがない”
だとか何だとか言ってタライマワシにされるのは有名な話だし。お金になる
患者を優先して手術なり何なりしたために、余りお金のない患者さんが玄関
さきに数時間も放って置かれて病院恐怖症になったなどという話は随分前か
らでていたのにね。
そう言うことがあって”安心できる病院”が雑誌とかで取り上げられたりして
話題になったのよ。
病院としては背に腹をかえられなくて保証人にしようとやったこと何だろうけど。
相手が名うての人権ゴロだって事を知らなかったのだろうな。了解を取って録音し
たりする胡散臭い人なんだから勉強してそれなりの対応をとらなきゃあ。
366朝まで名無しさん:02/04/07 19:25 ID:G/ViWSlz
とりあえず病院に入れてもらえるだけでもかなり恵まれてるよね>問題の中国人
世の中には金がないと救急車すら呼べない国だってあるというのに……
367朝まで名無しさん:02/04/07 19:30 ID:wzKeWOuI
このスレって、ずいぶん前からずっとあるけど、未だに何の
ことかわからないや。(-_-)
368朝まで名無しさん:02/04/07 21:22 ID:ENuzDGYW
>>367
政治系デムパ高野文生君をヲチするスレッドですよ。
369朝まで名無しさん:02/04/07 21:25 ID:y76WLxIe
>>368
どんな風にデムパなのですか?(-_-)
370朝まで名無しさん:02/04/07 21:38 ID:ENuzDGYW
>>369
とりあえず彼の主張はどんな問題についてであれ

外国人マンセー
日本人氏ね

という結論になります。
んでもって

外国人様の為なら人殺しもOK

と本気で考えている節もあります。
実際一人自殺に追い込んだらしいですし。
371朝まで名無しさん:02/04/07 23:38 ID:Adu1V7tJ
このスレが分からない人には、「ローソンつり銭両替事件」から説明しないといけないよね。
372星くん:02/04/08 00:35 ID:B51k5jdf
病院だって、見知らぬ人を誰でもホイホイ面会させるわけにはいかない。
こないだ入院中の組長さんが拳銃で撃ち殺されたばかりじゃん。
そんな場合には病院の管理責任が問われるわけで。

ちなみにウチの親は一千万以上の年収がある日本人(国保加入者)ですが、入院するとき保証人を要求されました。
んで俺が保証人。親の半分より年収少ないのに(w
日本の儀礼なんですこれは。When in Rome, do as the Romans do.
373星くん:02/04/08 00:44 ID:B51k5jdf
報告(特に高野ちゃんに)

日弁連と東京3弁護士会あてに、TAEの活動は非弁活動ではないかとの通告を郵送しておきました。
不動産仲介のことを書き忘れたのが残念ですが、およそ以下の内容。

・入管手続代行、異議申立、交渉を行っていること
・日本語学校での紛争に介入、仲裁、和解を代理人として行っていること
・以上の業務を無資格で繰り返し、その対価として「入会金」と称する金員を受領していること
・以上のことは弁護士法72条に違反しているのではないかという意見
・この団体を支援している弁護士がいるので、この弁護士は弁護士法27条に違反しているのではないかという意見
・市民の弁護士に対する信頼を維持するため、以上のことを調査の上、善処願いたい旨
・TAEの団体名、所在地、電話番号
・代表者と住所、電話番号
・TAEホームページアドレス
374星くん:02/04/08 00:49 ID:B51k5jdf
病院側からすれば、外国人患者の「家賃保証人」という肩書きだけでは、患者の味方かどうかわからない。
高野ちゃんが家賃を代弁済していれば、高野ちゃんと患者さんは債権者債務者の関係になる。
となれば、悪徳金融業者のはびこるこの世の中、資産のない外国人債務者を、おいそれと(腎臓売らせて債権回収するかもしれない)債権者に会わせる方が常識がない。
375星くん:02/04/08 00:52 ID:B51k5jdf
外国人患者さんのプライバシーが記載されてるカルテを医師に無断で写真撮影するなんざ、正気の沙汰とは思えん。
376 :02/04/08 04:44 ID:N1a1T4w0
>369
わかり易く言うと
うちの子に限って・・・
の「うちの子」の部分が「外国人」になってんだ


377 :02/04/08 08:33 ID:9CbS59nL
高野君のおかしいところは
『日本は外国人のための国である』って主張を本気でしているんだよな。
日本人はよそからやってくる『外国人さま』をどんなに虐げられてももてなすべきだと。

まぁ、保証人が明らかでないと部屋が貸せないとか
(ここだけは高野君の主張に一部うなづけるところはある)、
一度貸すといつの間にか10人くらいで住み始めるとか
どっちかというと借りた外国人に問題があることが多いんだが
そういう事を言うと耳をふさぐんだ彼は。
378朝まで名無しさん:02/04/08 14:01 ID:/esDr5Jx
高野の主張で一番笑えたのは「留学生に永住権を与えよ」という奴だな。
永住したら留学じゃねえよ。ただの移民じゃん。
379朝まで名無しさん:02/04/08 18:42 ID:c6YBX0Dl
法の追い込みきぼーん。>星くん
380星くん:02/04/09 00:39 ID:s2ICyZvt
法的な追い込みはまだまだ。告発とかするとこまで高野ちゃんにイレ込んでないし。
被害者が出ないとなかなか捜査機関は動かないでしょうけど、被害者が出てからでは遅いんですよね。ほんとは。
もう潜在的被害者はたくさんいると思います。高野ちゃんのおせっかいでかえって入管に不利益な扱いを受けてしまった留学生とか。
非弁活動にいちばん利害関係のある弁護士会が動いてくれることに期待しつつ。
381...:02/04/09 01:22 ID:FfjverS1
>>380
被害者は出てる。
382名無しさん:02/04/09 02:29 ID:0f15DI+f
日記が更新されたみたい。
今回も「足を使うと見えてくるものがある」とか「一点に集中して力をいれ続ければ・・・板をつらぬくこともある」
とか威勢がいいことを言ってるが、具体的成果はゼロ。
相変わらずの爆笑日記でした。
383窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/09 11:34 ID:zLld2FdW
4月6日(土)<NPO営業中>

今日、“留学生にやさしい大家さん”探し。農家や地主っぽい家を一軒一軒飛び込み“営業”。

 いろいろあってまたしても1時間しか回れなかった。1時間で6人の人に名刺をわたすことができた。

 けっこう感心して「ごくろうさま」と言ってくれる。反応はなかなか悪くない。ところが“大家さん”だった人はそのうち4人。

 これでは効率が悪い。どうすれば条件に合う人に早く会えるのだろう。
そう考えながら歩いていると、突然、目の前にあまり整備されていないグラウンドといくつかの小屋のあるスペースが広がった。
NPO法人に運営が委託された子供の遊び場だった。地主さんの名前が看板に書いてある。
看板を読むと、その人が市に無償で土地を提供し、市がNPO法人に運営委託をしている、と。

 「これだ!」と思った。

 国際交流会館をNPO法人が運営する。土地、建物はオーナーが市に無償で提供。オーナーはそういう形でボランティア。
看板を立てて謝意を表する。、、、こんなことがホントにできたらすごい。

 市長にかけあってみよう。公益事業なのだから。
自治体などに一枚かんでもらった方がいい。そしてそうしたことに理解のあるオーナーも市から紹介してもらえばいいのではないか?

 土地と建物さえあれば、あとの運営経費くらいは独自に“経営”できるはずだ。料金もちゃんととればいい。
そこに国や財団からの助成金が出るようになればもっといい。まずはとっかかりが大事だ。

 週明けは、“トップ営業”だ。足を使うと見えてくるものがある。
384窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/09 11:36 ID:zLld2FdW
4月7日(日)<川口順子外相>

今日、川口順子外務大臣と語るタウンミーティング、というのに行って来た。

 せっかく、外国の外国人を支援するNGOを支援するなら、国内の外国人を支援するNPOを支援してもいいのではないか?
国内NGO/NPOへの助成へ転換を!という質問・提案を用意していったのに、進行役の平野次郎氏(大学の先輩なのだけど!)とずっと手をあげているぼくを全然指名してくれなかった。

 「それでは、女の人〜」と年のいった男性か若い女性ばかり指して発言させる。女の人になりたい!と思った。

 いちばん面白かったのは、最後の方で「この会場に入る時のおおぜいの警備の人たちのコワイ顔をなんですか?わたしたちは犯罪者ではありません」という発言だった。
このときはいちばん多くの人がいちばん強く拍手をしたと思った。ぼくも強く拍手した。一般市民はテロリストか?
ちゃんと事前登録をした人ばかりだったのに、ものすごい物々しさだった。だれもが違和感を感じていたのだ。

 とても「タウン・ミーティング」、街の討論会、という民主的で開かれた雰囲気ではなかった。

 他の人も言ったけど、「開かれたポーズ以外の何物でもない」雰囲気がただよっていた。

 しかし、“伏魔殿”と言われた外務省が市民の声を聞こうと言うポーズでもとらざるを得なくなっていることは悪いことではない。
そして、利害でしばられない市民は平気で「王様はハダカだ!」と言ってしまう。
平野次郎氏にも「とにかく2時間やってください」と“丸投げ”していたくらいの無方針さ。
実はそうそうたる幹部連が一番前の席に陣取っていたようだし、案外、あそこで言われたことが採用されたりするかも知れない。

 最後はテーマを決めず、行列をつくって発言待ちをしていたのだが、またしても、ぼくのところで時間切れが宣告された。
これはもう、何か、わざとらしい。ぼくの顔に何か書いてあったのだろうか?
会場の大画面に映し出された自分の顔(そういう装置だけはすごくお金をかけていた)をチラと見る。
「ちょっと待ってください、重要なことなので、お願いします!」、、、ともし、その場で叫べば、どうなったことだろう?
けっこうぼくの前に痛烈な批判が出ていたので、止めにくかったかも知れない。
どうせあんな中で埋没するくらいだったら、スタンドプレーもありだったかな?

 しかし、結局、従ってしまった。どうも、“営業”しなきゃ、という変な意識が行動を制御している。“営業”とはお利口チャンになること、という意識がある。イカン、イカン。
この場合はアピールした者勝ちだったかも知れない。だって、外務省の政策的方向性をめぐる建設的議論はほぼゼロだったのだから。
385窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/09 11:38 ID:zLld2FdW
4月8日(月)<積み重ね>

今日、先週の決意どおり、ある市の市長に電話をする。

 地域を回っているのと同じトーク。
「NPOで国際交流のできる会館を運営したいんですが、企業の社員寮が撤退して困っている大家さんをご紹介いただくなど、市とNPOとが共同で何かできないかご相談したいのです」と。

 前の市長の時にもNPOが留学生の保証人になるプランをもっていったことがあった。そのときのことを電話に出た職員が覚えていてくれた。
それで、すんなりと会う約束がとれる。積み重ねが大事だな。

 勢いにのって、先週土曜に歩きながら考えていた、財界団体がつくっている留学生支援団体(そういうのもあるのだ)に電話してみる。
担当者はなかなかガードが固くて、話が進みそうにない。「申し訳ございませんが、わたしどもの業務内容は決まっておりますので、お役には立てないと思います」と。

 ところが、ぼくが「そちらの団体の業務内容のことは大学職員をしていたことがありますから、よく知っていますよ」と言うと、
突然、「高野様、とおっしゃいますね?」「ええ、はい」「どちらの大学にいらっしゃいましたか?、、、(○○大学ですが)、、、ああ!あの高野様でいらっしゃいましたか!○○でございます」とその大変ていねいな言葉づかいの女性は、
まるで侍女が成長した王子と再会した時のような様子(ゴメンなさい!ホントにていねいな方でさぞかし育ちのよい方にちがいないと大学職員時代も思っていたのです)。

 それで、話はトントンと進んで、ご相談にのってもらえることとなった。

 そのとき、そのとき、いっしょうけんめいやっていると、人は覚えていてくれる。そして、めぐりめぐって、思いもかけないときに力になってもらえる。

 積み重ねが大切だ。ひとりの力は小さいかも知れない。でも、一点に集中して力をいれ続ければ、きりのように、板をつらぬくこともある。
386朝まで名無しさん:02/04/09 11:49 ID:K1FoYgo4
>>378
偏差値60以上の大学もしくは大学院を卒業した人
のみなら永住権を与えてよいと思う。
甘いかな?
それともより差別的?
>>380
星くん、お疲れ様。
法的な追い込みとかっていうのは、日弁連と東京3弁護士会に任せてもいいと思います。
相手は極左まがいの連中(つーか高野ちゃんだけ?w)なんだし、星くん一人がリスクを背負い込む必要はないでしょう。
まぁ、何かあれば私もできる範囲での協力は惜しみませんが。

>>384
> とても「タウン・ミーティング」、街の討論会、という民主的で開かれた雰囲気ではなかった。
高野ちゃんが考える「民主的で開かれた雰囲気」とは何ぞやと小一時間問い(以下略)
何か高野ちゃんは自分が意見言えなかったのを、自分に対する迫害とでも思っているようだけど、タウン・ミーティングって参加者多いんでしょ?
別に高野ちゃんを狙い撃ちして無視したわけでもなかろうに。
それか都議選に出たのがあだとなったのか、TAEが意外と外務省内まで有名だったとか(藁

>>385
>とその大変ていねいな言葉づかいの女性は、まるで侍女が成長した王子と再会した時のような様子
30過ぎて社交辞令という言葉を知らんのか(呆
脳内変換もここまで来るとすさまじいものがある。

>>386
一般常識で考えれば差別的
高野ちゃん思考で行けばすばらすぃ意見(藁
388海堂 剛ふぁん:02/04/09 15:23 ID:0Ij9WVsX
外国人犯罪を言葉狩りしたいのと、言葉狩りを道具に気に食わない政治家を
排除する法律案まで考えている人たちだからね。(TAEのリンク先のBB
Sで外国人犯罪取締りの必要性。対策研究の重要性について論じられていた
方に「外国人犯罪という言葉自体差別」って反論があったんですよ。何でも
それならどうして日本人犯罪としないのか?日本人は絶対数として犯罪数が
多いのだからということらしいが。日本人と書かないと犯人が日本人だかわ
からんのだろうか?)
389朝まで名無しさん:02/04/09 17:30 ID:KnIoqfss
>>387
 前半が講演会になったことが問題視されているようです(読売だったかな?)。もっ
とも、この文章の真意がそこにあるとは言えませんが。
390星くん:02/04/09 22:00 ID:s2ICyZvt
>>384
警備員も、「怖い顔」って言われて、どう思ったでしょうね。

「外国人は犯罪者」
「こわもて警備員は凶暴」

どちらも同じレベルの偏見でしょうに。

人は30を越えたらそれまでの生き方が顔に出ます。
危険の中で人の安全を守ってきたら、それが顔相に出ます。
高野ちゃんは一体、どんな生き方をしてきたのでしょう?
大画面に映し出された自分の顔を見て、小一時間考え(以下省略)

391朝まで名無しさん:02/04/09 22:07 ID:qpWu+YER

                 ( ̄ ̄<     / ̄>
                  \  ヽ   / /ソ
            プ ロ 市 民\  ヽ PRO-CITIZEN X
   ──────────────────────
        テロリストたち /|_/ /\Terrorists
                 |   /   \   丶
                 \/       \__ノ

「プロ市民X〜テロリストたち〜」は、地球市民に目覚めたプロ市民たちの、
理想社会を目指したテロ活動をたたえる番組です。


次回予告

「ボランティアでメシを食う」
〜石原リコール・TAE高野の闘い〜

2000年4月、東京都知事・石原慎太郎氏が、「三国人」なる
民族差別発言をおこない、プロ市民たちの反発の嵐がおこった。

その中のひとり、TAE(東京エイリアンアイズ)の高野氏は、
銭湯などでの留学生差別に対する抗議活動の経験を活かし、
石原都知事を退陣させるべく、石原リコール運動の中心的な
役割を果たした。これは、大学事務職を退職した高野の、
退路を断った闘いだった。

その後も、TAE-BBSでの書き込み削除活動、TAEのNPO
法人不認証への怒り、「金策」としての助成金獲得作戦、
留学生への永住権獲得提言、東京都議選立候補など、
国家と愚民との困難な闘いに立ち向かっていく。

ボランティアでメシが食える(TAEホームページ「NPO日記」
12月4日(月)より)ことを目指す、TAE高野の闘いを描く。
392:02/04/09 22:10 ID:kgz9xFv8
(TAEホームページ「NPO日記」 12月4日(月)より)
→(TAEホームページ「NPO日記」 2000年12月4日(月)より)
>>391
うーん、いまいちFlashがないと萌えんなぁ(藁

>>390
世の中には小一時間問い詰めても話の通じない人間というのはいるもんです
高野ちゃんがそうとはあえて言いませんが(w
394 :02/04/10 00:07 ID:7J6rLbJe
> いちばん面白かったのは、最後の方で「この会場に入る時のおおぜいの警備の人たちのコワイ顔をなんですか?わたしたちは犯罪者ではありません」という発言だった。

アホか、大臣が参加してるんだから警備側がピリピリして当然だろ。
逆にノビノビされた方が大問題だと思うがな。
395朝まで名無しさん:02/04/10 04:05 ID:amewbWto
>>380
日弁連も「左」なんだからアテにならないんじゃないの?
396朝まで名無しさん:02/04/10 21:13 ID:AqibdihB
>>395
人権弁護士も自分の権限や利権を守るためなら容赦しないだろ(藁
397sage:02/04/11 00:00 ID:nuxCXAKm
>396
 つーかぜひ容赦しないでホスィ(笑)。
398星くん:02/04/11 00:26 ID:xBdfae6L
>>396
そう。残念ながら、日本では「左」であればあるほど、既得権益の保持に熱心。
マスコミも、教員も。
399窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/11 14:31 ID:qZhN0qd0
4月9日(火)<メディアの力>

今日、テレビで久々に感動。

 日本テレビ。日韓友好“衝撃実話”スペシャル。
日本の皇族から韓国皇太子妃として嫁いだもう一人のマサ子(方子)さん、朝鮮人特攻隊員(高倉健主演の映画『ほたる』のモデル)と家族づきあいをした食堂の日本人母娘、在日韓国人3世俳優の“ルーツ”探し、
そして新大久保駅でプラットフォームから落ちた人を助けようとして亡くなった李秀賢(イ・スヒョン)さんと交際相手の日本留学生活。

 とくに、李秀賢さんの話は、いちばんグっと来た。あまりにリアルだった。

 バイトしながらの苦学生活。それでもカノジョと二人でアパートを借りて、サザンの『tsunami』を聴きながら苦労を忘れ、日本留学の夢を忘れないようにした日々。
バイト疲れのせいで自転車事故にあい、学校へもバイトへも行けなくなる。お金がなくなる。そういう時に、よりによってドロボーに入られ、パソコンや財布が盗まれる。
なのに、近所から「アンタたちのような外国人の仕業じゃないの?」と言われ、警察へも届け出なかった。

 カノジョは、「もう韓国へ帰りたい」と言った。しかし、彼は、親しい友人には愚痴を言っていたが、彼女の前では強く正しくあり続けていた。ゴミが落ちていたら拾った。「大好きな日本が汚れるのを見たくない」と言って。

 朝早くからインターネットカフェの店番の仕事へでかけ、彼女に韓国家庭料理を作って待っていてくれるように言った彼。
しかし、彼女が準備したその料理を彼は口にすることがなかった。携帯への最後のメールは「モウスグ、ツクカラマッテテネ」。

 傷心の彼女の協力を得た、ここまでの取材ができたのは、“日韓友好”という番組制作目的があったからだと思う。

 「就学生には、奨学金も学割もない」とナレーターが言っていた。わたしたちの「日本語学校学生満足度調査」の視点と重なる。
この番組を見て、涙した人は多いはずだし、「そうか、応援しないとイケナイな」と思わない人は少ないだろう。

 いま、日本テレビのある番組から取材依頼をされているが、大分の留学生が起こした殺人事件に関する取材。メディア側の姿勢によって協力するかどうか決めようと思っている。
「協力」ではなく、「抗議」しなくてはならなくなるかも知れない話題だからだ。

 制作サイドは、「全体への偏見につながりかねない」と言っていたが、「あなたたちがそういう報道ばかりするからでしょ」と言っておいた。

 “日韓友好スペシャル”の後の報道も面白かった。インドネシアから来て日本で暮らす、真面目なイスラム教徒の小学2年生の女の子。日本の学校に通う。
「3年生になったらイスラム教徒としてのスカーフを着て学校に行く」とけなげに言っていた。日本の国際化を、かわいく、いじらしく、問いかける内容だった。

 その後のニュースも、なんだか意味深い。氏家会長ってたしか日本テレビの会長だったと思う。その氏家さんが、人権擁護法案を含む3法案を「メディア規制3法案」と呼んで断固闘う姿勢を訴えていた。
マスコミが政府の法案に「断固反対して闘う」なんて言うのはずいぶん珍しいんじゃないか。

 メディアは差別や偏見を生む。そのメディアがそれを正すこともできる。

 いま、マスコミが政府からねらわれているので、「“左”にウィングを伸ばそうと」(かつて中曽根元首相が在任時に言った言葉)しているように感じたのは、考え過ぎ?

 とりあえず、市長さんとかに話をもっていく時に、人生を国と国との間で歩んで来た人たち、そして若者や子供たちのために、日本もちゃんと“内なる国際化”をしなくてはいけないな、という雰囲気を作ってくれるのは大助かりである。
400!

大分の事件について
>メディア側の姿勢によって協力するかどうか決めようと思っている。
>「協力」ではなく、「抗議」しなくてはならなくなるかも知れない話題だからだ。
というのはどういうことだろう?

> 制作サイドは、「全体への偏見につながりかねない」と言っていたが、「あなたたちがそういう報道ばかりするからでしょ」と言っておいた。
っていうのは「この事件が留学生全体への偏見につながりかねないから」、あえて背景なんかを報道するんでしょ?
何でそんな私みたいなドキュソ厨房でもわかるようなことが高野ちゃんにはわかんないわけ?

つーか高野ちゃん、まさか大分の事件は殺人を犯した犯人たちに同情すべき点があるとでも思ってるんじゃないだろうな?
そうしたら末期症状だぞ
401朝まで名無しさん :02/04/11 19:01 ID:kfdINLii
いまは、日韓友好ムードを高めるべき時期なのだろうが。
そんなにいい番組だったかねぇ。
タイトルみただけでうんざりして見なかったが。
402 :02/04/12 00:06 ID:q1fS75oI
知ってるつもりとかあの手のノリが好きな人間は見たかも。
でも裏で未来日記とかやってたし。

2chのネタにでもなるかと片手間で見たけど
まあ、可もなく不可もなくといったところかな。
403星くん:02/04/12 21:41 ID:Y6BHGTYo
「日韓友好スペシャル」なんてタイトルをつける時点で両国関係の悪さを露呈してる。
「日米友好通商条約(1858)」が不平等条約だったようなものだよ。
404朝まで名無しさん:02/04/13 12:12 ID:0QsCHYUF
そういえば、大分事件の留学生が世田谷一家殺害事件の容疑者って記事があったね。
いずれにせよ。金に困って誰か襲う相談したときに12人だか何人だかの留学生全員
が”恩人”の被害者なら金持っているから・・・。って言ったようだね。
もっとも実際に襲撃を実行したのは4人だったのかな?
405窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/13 12:57 ID:Lwz5oZhd
4月10日(水)<外国人=不審?>

今日、会費を郵便貯金口座からの自動引き落としの作業をする。さて、どこかの銀行とちがってうまく引落しができるだろうか?

 夕方、中国の留学生から相談を受ける。
2日前のバイトの帰り、駅の近くで警察官に職務質問され、外国人登録証だけでなくてパスポートまで見せろと言われ、
その必要はないんじゃないか、家にある、と答えたら、何十人にもとりかこまれ、ボディーチェックから、財布の中味まで調べられ、人権侵害ではないか、という相談だ。

 怒りと屈辱感で収まらない様子だった。

 いろいろアドバイスをした。会員になってもらって(留学生登録無料コース)、もし今度そういうことがあったら(その可能性は高い)、すぐに携帯に電話してほしいと言う。
いつも録音機とカメラ(これはもしなくてもコンビニで買える)を持ち歩いているので、オカシなことがあったらすぐ記録する、と言えば、必ず警察の方が逃げるはず。

 ずいぶん前に配った「あなたの人権は侵害されていませんか?」というチラシを大事にもっていてくれた。

 夜遅くなるバイトをしている留学生も多い。こんなことでは安心して街を歩けない。

 それにしても、最近、ひとつの事件で報道が過熱、週刊新潮がまた調子にのって留学生の事件を書き立てるから、ただでさえ外国人不信の警察がますます過敏になっているかも知れない。

 日本のファシズムは、民衆からの自発的な組織化よりむしろ、軍・警察などをはじめとする官僚主導だったことを忘れてはならない。
いま、また外国人排斥の形で、排外主義が吹き出しつつある嫌な予感。

 こうした“病”が“発症”するのを抑制し、できれば、“体質改善”させることがNPOとしての役目だと思う。
406窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/13 12:58 ID:Lwz5oZhd
4月11日(木)<プレッシャー>

今日、めずらしく約束がなく、家で休む。

 少し耳鳴りがする。ストレスだ。去年の夏もそうだった。財政基盤を4月中になんとかする!と周辺に「公約」したことでプレッシャーがかかっているのだ。

 ドタバタ動いていた方が気が休まるようだ。

 明日は、重要なアポイント二つ。なんとか、留学生にやさしい大家さんを探さないと。
407窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/13 13:00 ID:Lwz5oZhd
4月12日(金)<寮をさがせ!>

今日、ある市の市長と会う。

 事業スキーム図を見せながら、説明。すんなりと理解していただいたようだった。新しいNPO担当の専門部署の責任者を紹介される。
しかし、どうもすぐに事は進まないようで、イライラしてしまう。お役所だから、しょうがないかも知れない。
でも、これまでの教訓から、なんとか先へ進めないでしょうか?とこちらの必死さを感じてもらうようにする。いい子いい子しているだけではアカンと。

 むこうも新しい部署だから、まあ、顔合わせとしては、良かったかも知れない。熱意が焦りとうつってもよくないし。ギリギリのパフォーマンスだったかな?

 続いて、日本橋の財界団体がつくった留学生支援の財団へ行く。大学職員時代に会ったことのある人だ。真面目に取り組んで来られたことがよく伝わって来た。
企業の寮を留学生に提供してもらって、国際交流をする、というプログラムを行っている。ものすごい予算をかけ、データを集め、アンケートをした上で、物件を確保してきたという。
それでも最近は減少気味。そういう御苦労をされてきているから、留学生支援団体、と言った時に、「大変でしょう」という言葉がすっと出てきたんだろうな、と思った。

 そこのプログラムでは企業が福利厚生費で経費のほとんどを負担するから、留学生にとってはタダに近い家賃。
ぼくらとしては、そこまでするのは無理だろうから、営利目的で又貸しの又貸しで逆に市場価格よりも高くなってしまっているものとの中間の線をねらっていきたい。

 でもぼくらの求める大家さん情報というのは持っていないようだった。主旨をいっしょうけんめい説明したら、文部科学省の外郭団体に行けば、情報があるのではないか、と教えてくれた。なるほど!

 さっそくその足で四ッ谷のその団体のところへ行った。所長さんと会う。
『向学新聞』という留学生専門の新聞の一面トップにわがTAEの「日本語学校学生満足度調査」のことが今月号で載っているのを見ていたそうだ。ここでもまたつながった!
寮をもっているような大家さん情報はなかったが、もし何かあったら連絡してくれる、と言ってくれた。そして、寮や社宅を専門に扱っている業者を紹介してくれた。

 今度もさっそく電話。ここまで来ると、テレビ番組、『電波少年』のようなノリだ。紹介の紹介で、どんどん旅をしているようなもの。
担当者につながると、NPO法人に物件紹介したことがあると!一気に信頼感が出てきて、ファックス流します、と言ってくれる。

 10〜20分後、もう電話が来た。「ちょうどいい物件がありました」と。

 家に帰ってファックスを見る。うーん、値段のことを言ってなかった。明日、値段交渉してみよう。場所は最高だが、あまりに高い。

 ちょっとガッカリだったが、ここからがスタートだ。 
408 :02/04/13 20:55 ID:9n77n38E
>こんなことでは安心して街を歩けない。

お陰でこっちは安心して街を歩ける
409朝まで名無しさん:02/04/13 23:30 ID:h9d/hnB3
> 夕方、中国の留学生から相談を受ける。
2日前のバイトの帰り、駅の近くで警察官に職務質問され、外国人登録証だけでなくてパスポートまで見せろと言われ、
その必要はないんじゃないか、家にある、と答えたら、何十人にもとりかこまれ、ボディーチェックから、財布の中味まで調べられ、人権侵害ではないか、という相談だ。


嘘臭い・・・
何十人もいきなり警官やらなにやらが出てくるなんて考えられない。
もしや作り話の人権侵害で煽ってるのか?バカサヨのよく使う手だが。
410朝まで名無しさん:02/04/14 00:10 ID:a70nZJLN
警察だって暇じゃないんだから、たかが不審外国人1名に何十人も繰り出すわけないじゃん
高野ちゃんはその程度の理屈もわからんのかね
411星くん:02/04/14 01:57 ID:P3vL/wMl
仮に何十人も繰り出しているとしたら、付近で重大事件が発生して犯人が逃走していたためか。
(それでも「何十人」はないだろ。「何十人」も捜査員を動員してる事件なんて全国でも年に何回かだ)

職質ってのは実際うけると腹が立つもんだけど、犯罪予防や犯人検挙のためには不可欠なのよ。
412朝まで名無しさん :02/04/14 05:43 ID:NfksIRhD
この人の誇張表現はいつものことだよ。
413窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/14 12:40 ID:muua3Aoy
4月13日(土)<亀井静香氏!>

今日、アムネスティ・インターナショナル日本支部の総会に亀井静香元運輸大臣が来る、というので行ってみた。
死刑廃止議員連盟の会長をしていて、同連盟の事務局長をしている保坂展人衆議院議員らとともに講演するという。

 超党派で留学生支援の議員ネットワークが欲しいとずっと思ってきた。自民党の“大物”議員の後押しが欲しい。
実は、亀井静香議員には、大学職員時代に留学生のビザ問題でお世話になったことがある。保証人が亀井氏の中学の同窓生だったか先輩で、秘書が入管にまで電話をしてくれた。
そのときの審査官のサービスぶりはすごかったものだ。大汗かきながら、審査官のトップが自ら申請書類のホッチキスどめまでしれくれた光景を昨日のことのように思い出す。

 で、かけつける。が、だいぶ遅刻。

 やっと見つけた会場の入口。何やら黒塗りの車が止まっている。いかにも重要人物の車らしい。だれが来るのかな、と思っていると、どやどやとネクタイをした男たちが出て来る。
これは亀井静香御大にちがいない、と思っていると、やはりそうだった。初めて間近に見る亀井静香氏。

 周りにいるのはアムネスティー関係者ではなさそう。あまりにも行儀よく、かしこまって、話を聞いている。亀井氏がテレビでもおなじみのダミ声で「これからは死刑廃止が大きなテーマになるよ!」と言っている。
どうやら、周りにいるのは、いわゆる番記者?とにかく取材陣のようだ。

 その中に混じっていたが、黒塗りの車に乗る直前に名刺を差し出した。ちゃんと、こちらを意識している。やった!

 「以前、韓国の女子留学生がお世話になり、ありがとうございました(後で考えたら中国だった)。留学生支援団体の者です」

 亀井氏「うん、大事な問題だ」

 「ぜひ留学生支援の議員連盟をつくっていただきたいと思っているのですが」

 亀井氏「議員連盟、なかったかな?」

 「ええ。保証人の問題などあってたいへん困っています」

 亀井氏「今度、くわしく話を聞かせて下さい。おい、名刺を(と秘書に指示)」

 “講演会外交”、今回は奇跡的に成功。まともに時間通り行って講演を聞いていたら、あのタイミングはつかめなかっただろうな。

 笑顔で車を見送る記者たちの間から「“人権派”か、、、」という声がもれる。派閥を解消して、そういう“派”をつくっていったらいいのだ。

 寮探しは、なかなか甘くはない。ネットサーフィンをしていて自家物件をもっている建設会社が「留学生大歓迎」と書いているのを見つけ、思わず電話してみたが、八王子や相模湖あたりにしか物件はなかった。
安いし、敷金や礼金も1だったりゼロだったり。しかし、ウチに問い合わせが来るのは新宿近辺希望ばかり。

 亀井静香氏と直で話せたのは収穫大だった。いま、ややスポットライトを浴びていないし、話を聞いてもらえる時間もあるかも知れない。これはチャンスか。

 “留学生にやさしい大家さん探し”は、なかなか大変だ。が、亀井氏は、ある意味で、大家さんの大親分のような存在かも知れない。
414朝まで名無しさん:02/04/14 12:59 ID:0L62fR67
誰か亀井静香事務所にTAEの活動実態を教えてやれよ(苦笑)
一応亀井静香のHP
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~shisui/

どーでもいいことだがメールアドレスがHotmailだ
416p:02/04/14 18:47 ID:p3uXiSbb
なに新宿とか贅沢言ってるだか・・・。
417名無し発19時:02/04/14 20:42 ID:89NGk8tn
新宿近辺希望ばかりって……
まぁ月家賃十万以上出すっていうんなら無くはないだろうが

高野ちゃんちょっと試しに自分の部屋のつもりで探してみたらどうだ?
日本人だって新宿近辺で部屋探しなんて相当難しいぞ
418 :02/04/14 23:58 ID:uGb2BMGZ
いいねぇ。

文の端々から高野ちゃんの権力への渇望がうかがえるよ
419朝まで名無しさん:02/04/15 07:20 ID:2iBX2OaT
亀井静香って・・・・。石原慎太郎を総理にする会の会長だったようナ。
どなたか、高野氏がリコール運動主催していた事実をお知らせしてあげたら・・・。
(もっとも、証拠のページは消えているか・・・。)
420朝まで名無しさん:02/04/15 08:38 ID:OdZHgIFq
>>417
やっぱそれって歌舞伎町の韓国パブで働くのに近くて便利だからでないの(w
421朝まで名無しさん:02/04/15 08:48 ID:eb3PXeBM
左翼の闘士が亀井に泣き付くなんて。。。。
節操無いな。。。こりゃ。
422朝まで名無しさん:02/04/15 08:52 ID:eb3PXeBM
人権ゴロのオナ日記だね。w
423朝まで名無しさん:02/04/16 11:06 ID:hVFee84b
亀井もイメージアップ戦略中なのか最近サヨっぽい事言うようになったから。
許永中で随分イメージダウンになっているので焦っているのかも知れない。
人権ゴロに引っかかって恥じかいたらかわいそうだよ。
424朝まで名無しさん:02/04/16 11:25 ID:an6LsV72
425朝まで名無しさん:02/04/16 11:26 ID:an6LsV72
>>417
部屋探しの苦労を書けば書くほど
外国人部屋捜しの誇張がばれてしまう罠。
426窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/16 21:17 ID:c4eGEYEs
4月14日(日)<中国政府、動く>

今日、警察による留学生への重大な人権侵害事件で、中国大使館が動いた、という知らせが来た。

 日本国内の中国語による報道が中国のインターネットでもトップニュースになったそうだ。それで腰の重い大使館も動かざるを得なくなったのだろう。

 警察が来日して間もない、無抵抗な留学生を拳銃で撃ったという事件だ。実は、その留学生、ぼくが部屋の保証人だったのである。

 報道では情報が2転3転、どうも変だな、と思いながら面会したら、本人の証言は報道とはまるっきりちがっていた。
その後、衝撃の真実が明らかとなる!というテレビの流行りのテロップが流れそうな事件だった。

 しかし、日本のメディアはもっと腰が重い。中国人への偏見のせいにちがいない。今後の日本が心配だった。
が、中国語報道から中国政府へ、という情報の流れがあるとは想像できなかった。

 “留学生ネットワーク”の力が発揮されたな、と思う。

 亀井氏、とか、中国大使館、とか、こういうのは得意なのだが、財政改善の具体策がなかなか進まない。
427窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/16 21:18 ID:c4eGEYEs
4月15日(月)<カウンセラーのカウンセラー>

今日、ある日本語学校の関係者と会う。

 経済活動についていろいろと相談する。留学生から相談を受ける方のストレスの話になり、相談を聞く人のカウンセリングが必要だ、ということになり、盛り上がる。

 ぼくも常日頃、相談を受けながら、まただれかにその相談について相談をしている。自然発生的にやっていたが、アメリカなんかではこういうのはシステム化されているそうだ。

 他の人に話すと、グチをこぼすようなことにもなるが、気が楽になる。相談して来る人に向かう気力がまたわいてきたりもする。
相談されている方が、悩みをかかえることもあるのだ。これを一人でそのままにしておくとストレスがたまって爆発したり、燃え尽きたりしてしまう。

 自分もそうなりそうなことが多々あるし、他の人で、目の前で燃え尽きられてしまったこともある。
そのときは、ああ、ひとにはまかせてはいけない、と思ってしまったものだが、カウンセラーのカウンセラーとして、どうすべきだったか、反省をし、蓄積をしていった方がいいのかもしれない。
そうじゃないと、いつまでも自分ひとりで引き受け続けることになってしまう。

 でも、これはすぐに経済活動につながりそうはない。
でも、かなりニーズはありそうだし、ニーズの掘り起こし、シーズ(=種うえ)をしていった方がいいくらいの仕事だと思った。

 スポーツだって、まず指導者がいる。優秀な指導者がいないと選手も活躍できない。NPOも、NPO法という仕組みを作った議員たちがいた。
それが辻元さんや加藤さんだった。そして、それをバックアップしたNPOがいた。シーズという団体がそうだ。NPOを支援するNPO。

 ぼくの場合は、先輩留学生がぼくのカウンセラー役を努めてくれている。就学生のことなんかも彼らに聞くとだいたいわかってしまう。
“留学生ネットワーク”の力とは、そういうシステムにある。

 そこが、営利企業や財団、学校等にはマネのできないシステム、のはずなのだ。留学生というコミュニティーをネットワーク化、組織化すること。

 これにスポンサーがつくか、自分たちの事業ができれば。とりあえず、家主さん募集中!
なんだかすごく嫌な予感がするんですけど・・・

>警察が来日して間もない、無抵抗な留学生を拳銃で撃ったという事件だ。実は、その留学生、ぼくが部屋の保証人だったのである。

背景がわからないからなんとも言えないけど、日本のお巡りさんが「無抵抗な」人間に対して発砲した、というのはちょっと信じがたいのは私だけでしょうか?
Webでのソースが見つからない・・・うーん

とにかく高野ちゃんが下手に首突っ込んで、かえって悪い方向に行かなければいいんですが・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 23:17 ID:jdCIO0Wf
ここ最近で警官が中国人に発砲した事件だと…

鉄棒で殴られ警官が発砲 職務質問中、双方が重傷
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020330KIIASA44600.htm

全然無抵抗じゃないじゃん(笑)
430 :02/04/16 23:17 ID:cCFFscT8
気になるねえ、
どんな事件なんだろ?

日本人向けには報道されてないんだろね。
ニュース+にスレ建った形跡ないし。
431 :02/04/16 23:27 ID:cCFFscT8
>429
ほうほう、
その事件の該当者だとしたら
警官鼻折ったからその診断書と
目撃証言さえ取れれば言い逃れはできなさそうだ。

つうか、やばくないか?高野ちゃん
片方の証言だけで事件を言い切っちゃうのは。
素直に司法の判断待てよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 23:33 ID:jdCIO0Wf
429は「アジア系外国人」だから厳密には違うかもしれないけど、
警官が発砲したのが表に出てこないのはマスコミの性質からも考えにくい。
そもそも条件が少し緩和されたとはいえ、警察官がそんな簡単に撃つとは
思えないんだよなぁ…

でも

発砲事件
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/gun

には429のことが載ってないのも少し気になる。
433名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 23:43 ID:jdCIO0Wf
巡査の名前で検索してみた結果
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002033007.html
うがぁぁぁ!!TAE掲示板書き込めんぞ!!!

------------------------------------------------------------------------------------
投稿不可
http://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin3/trees.cgi」以外からの投稿を検知しました. (E5)

http://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin3/trees.cgi
------------------------------------------------------------------------------------

↑ってなんだこりゃ?
あそこは実質高野ちゃんしか書き込めない掲示板なのか?
それじゃ議論も何もないじゃないか・・・今に始まったことじゃないけど(ワラ

高野ちゃんに>>429さんの記事について確認したかったんだが、書き込めないんじゃしょうがない。
ご降臨を待つしかないか・・・
つーか高野ちゃんチマチマ日記にグダグダ書いてないでこっちに出て来いや、煽りレスなんかいらねぇから
435(・∀・):02/04/17 17:39 ID:LKevvKSt
>>434
1ch.tv に続く、閲覧専用掲示板として、張り合おうとしているモラ(藁
436朝まで名無しさん:02/04/17 18:10 ID:EpP4FIfj
>>433
ぢぇんぢぇん無抵抗ちゃうねぇ(藁
暴れまくっとる
437p:02/04/17 19:40 ID:jIubxA1p
たかの君的解釈だと、全て警察によって流された
デマゴーグ。>報道。
そんな感じなのでは。
438sage:02/04/17 23:04 ID:2V4n/Ege
>437
 「俺は本人から話を聞いたんだ。こんな確かなことがあるか!」というデンパを
とばすのかなあ(笑)。
439朝まで名無しさん:02/04/18 00:08 ID:OaYa5a/8
警官が一発威嚇射撃しただけで新聞の三面記事に載るような国なんだから、
そう簡単に発砲するわけないじゃん。

逆に言えば、発砲が必要なくらいその中国人が危険人物だったという証明ではないのか?
440朝まで名無しさん:02/04/18 00:08 ID:f+mjI3Uv
>>438
本人から聞いたから正しいというなら、警察の自白調書は全て正しいことになるな(藁
441朝まで名無しさん:02/04/18 20:45 ID:UHhSl1IV
>>440
それ、おもろい(藁
高野に対する最大級の皮肉
442星くん:02/04/18 22:11 ID:8fsEv8Hg

>>405に、(留学生無料コース)なる記述があるが、
法律問題処理の対価に入会金を集めないんであれば、
とりあえず弁護士法的には問題はなくなる。
抗議文書送ったってことが効いたかな?

とはいえ、「・・・コース」ってのが(w
大神源太の香りがしてきた(w
443名無し発19時:02/04/18 22:52 ID:fTWx36ii
>442
でもそれだと

今後留学生からは一切会費を取らない
かつ
会費を取った留学生からの法律相談は一切受け付けない
(日本人会員も含む)

ってやらないとひっかかるって事だよね

……成り立つのか?
444sage:02/04/19 00:18 ID:HQJuSBIj
>443
 成り立つはずがないね(笑)。「食えるNGO」早くも挫折かタカーノ。
445朝まで名無しさん:02/04/19 08:43 ID:nC4/1ABJ
高野餓死きぼんぬ
446朝まで名無しさん:02/04/19 18:25 ID:9VJSPaMA
警官発砲で、留学生側と警察とで主張がえらく違うのが驚きのようだけど。
別に刑事事件では珍しくないような・・・。
それにしてもこの人って、”えらく違う”自分の主観的判断は日記にかいても
どこがどう違うか具体的に書かないんだよな。前にもあったと思うけど。
結局、自信ないんじゃあないのかな?
447p:02/04/19 19:28 ID:kY6dM9lb
いや自信は満々だけど根拠はないとか。
448朝まで名無しさん:02/04/19 21:25 ID:fwUf6ESy
>>446
判断基準は電波に乗って宇宙から飛んできます。
自信はもちろんたっぷり。
449窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/19 21:40 ID:LFuXXOTU
4月16日(火)<挙動不審>

今日、『チャイニーズ・ドラゴン』という中国専門情報紙(週刊)に警察官に撃たれた留学生の記事が掲載される。今度は日本語だ。

 警察は、日本語学校に対して、「拘留2週間は面会できない」とウソをついていたそうだ。
警察は、撃たれた留学生の住んでいた部屋の不動産管理会社には連帯保証人・高野との関係を聞きに行くくせに、ぼくにはまったく調べに来ない。電話の一本もかかってこない。

 ある関係者は、「挙動不審なのは、警察の方じゃないですか?」と言っていた。

 大分の留学生による殺人事件のテレビ取材の依頼が来ているのだが、なんで、留学生を悪とする報道ばかり流して、留学生が被害を受けている報道をしないのか。

 パンナム機の爆破事件のとき、リビア人の犯人はリビアの承諾も得て裁判にかけられ、裁かれたという。
ところが、9月11日のテロ事件は、司法ではなく、戦争によって「解決」をはかられようとしている。
大分の事件も、司法の手で裁かれればよいのだ。
それをことさら取り上げて、あたかも留学生全体、外国人全体がどうのこうの、という世論を作られるのは、まさに、ひとつの事件に戦争をもってするのと同じ。
この場合、戦争は、差別、あるいは偏見と置き換えられる。

 そして、その差別、偏見が、警察官の引き金を引かせるのだ。“アジア系外国人には発砲してもいいんだ”。
日本人社会の中で高まる白眼視、敵視が、若い警察官の人生を狂わせ、そして、同じ年齢の、まだ日本語もおぼつかない留学生の人生を狂わせる。

 撃った者、撃たれた者。二人の若者。二人とも、無責任なマスコミ、アジア系外国人敵視の警察官僚、そして、それを野放しにしている政治家たちの犠牲者である。
450窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/19 21:41 ID:LFuXXOTU
4月17日(水)<JTB>

今日、JTBから電話が突然、かかってきた。

JTB「HPにある“留学生のふるさと訪問ツアー”、去年行われたのですか?」

わたし「いえ、人数が集まらなくて中止したんです」

JTB「今年のご計画は?」

わたし「どこかと提携しないと人集めは大変だ、ということで、もし採算がとれる計画ができそうなら、やるかも知れないですけど、、、」

JTB「団体旅行の担当ですので、ぜひまたお声をかけてください」

 なんと、天下のJTB、旅行代理業者最大手、たしか去年まで大学生の就職希望人気1位の、あのJTBから、業務提携のお話である。
大企業からお声がかかるのはひさしぶり。

 それにしても、HPの力はすごいもんだ。こっちは休んでいるのに、勝手に営業してくれている。お店は開いているわけだな。ごくろさん、ごくろうさん。
451窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/19 21:44 ID:LFuXXOTU
4月18日(木)<開眼>

今日、社会起業家(ソーシャル・ベンチャーというのが流行りだしているらしい)のためのNPO法人のサイトを見たりしながら、またいろいろと思い悩んでいた。
どうやって、経済的な事業を展開すればいいものやらと。

 不動産、情報提供、信用事業、日本語教授、留学生講師派遣、カウンセリング、ホームステイ先の紹介、、どれも、これも、いまひとつ、中途半端。
すぐにお金になりそうではない。現実は厳しい。でも、それぞれ、可能性は秘めている。そして、ニーズがあるのも確か。

 ボーっと考えながら自転車をこいで家に着こうとしたその瞬間!ひらいめいた。そうか、全部、やればいいんじゃないか!と。

 もともと、大学職員をやめる時も、「株式会社 国際交流課」と言っていたのを思い出した。大学に就職する時、作文に「天職」だと書いた。
入ってみたら、ホントにこの転職は、天職とのめぐり会いだった、と思った。
ハードな面(警察やら入管やら大学組織やらとの交渉)、ソフトな面(いろんな、多様な留学生たち、日本人学生らとの掛け橋的な役割)、トータルにぼくの気質、経験、志向性とぴったりだったのだ。

 これを一生の仕事にしたい、そう思った。

 でも、大学にとっては、ひとつのセクション、簡単に人事異動の対象となる、一部署にすぎなかった。

 国際交流、ナメたらアカン!

 留学大国アメリカでは、留学生受け入れには留学生アドバイザーというのが、ちゃんとした職能資格としてあって、大学院以上の学歴、訓練がないとなれないのだが、そういう専門職がいないと受け入れちゃだめ、という制度になっている。
そして、かれらは職能別組織を全米にわたって作っていて、政府当局とも、NGOとして対等に交渉する能力をもっているし、その立場は政府から認知されているのだ。
NAFSAという組織だ。
452窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/19 21:46 ID:LFuXXOTU
(続き)

 日本では、それを真似てJAFSAというのがあるが、如何せん、文部科学省が音頭をとってつくったらしく、会長は東大総長(ぼくの職員現役時代)、
実態は、、、まあ、留学生担当者の位置付けそのものがちがっているのだから、悪口は止しておこう。

 だから、民間で勝手にやってしまった方が早いだろう、と思うのだ。
企業なんかも、そう、国際人事部門なんて、大学がこうなんだから、どうせ素人が、総務とかが、汗かきながらやっているにちがいない。
そこを外注、アウトソーシングしましょうよ、という発想をもっていたのである。それで、「株式会社 国際交流課」。

 が、いつの間にか、その初心を忘れてしまっていた。
留学生ネットワークを作る、という意識が強すぎて、それを維持・運営するための事務局的役割を果たす組織が必要だ、という認識が抜けていた。

 組織論的な誤りだったと思う。

 別にいままでやってきたことと、なんら矛盾しない、むしろ、当初からの発想だったのだ。
お金がなくなったからあわててお金、お金、と騒ぎ出したわけではないのだが、、、実際には、そんな意識になってしまっていた。

 そう、いままでのアイディア、全部、やればいいのだ。大きな枠組みで考えていこう。NPO法人がだめなら、会社組織でいいではないか。
そして、それでも、だれも困らない。NPO法人のために、がんばってきたわけじゃない。それはひとつの手段にすぎないのだ。

 要は、留学生ネットワークの事務局組織を作る、ということなのだ。

 まずは、メンタルなところで変わらないと、確信をもたないと。夢を現実にするには、まず夢をもつことから。 
高野ちゃん、今度は会社作るのか・・・(藁

すみません、どなたか>>449を翻訳してください。
度窮鼠厨房の私には何が言いたいのかさっぱり理解できんのですわ。
特にパンナム機とテロ事件と大分の事件の関連について。

>大分の事件も、司法の手で裁かれればよいのだ。
いや、だからこれから司法の手で裁かれるんでしょ?と突っ込むのは野暮ってものでしょうか?
454朝まで名無しさん:02/04/19 22:00 ID:fwUf6ESy
>>450
×業務提携
〇電話営業
また電波を受信して勘違いをしたようで。

>>453
どうせ受信感度が強すぎて壊れたんでないですか?
いつものことでしょう。
455星くん:02/04/19 23:42 ID:QtyW436N
>>453

>>449 の、

>大分の事件も、司法の手で裁かれればよいのだ。
>それをことさら取り上げて、あたかも留学生全体、外国人全体がどうのこうの、
>という世論を作られるのは、まさに、ひとつの事件に戦争をもってするのと同じ。
>この場合、戦争は、差別、あるいは偏見と置き換えられる。

一瞬、「TAE=アメリカ」「高野の活動=戦争」って意味で、開き直りかと思った。

「素人のTAEがいちいち口(手)出しせずに、さっさと弁護士を紹介して、司法の手にゆだねるべきだ」と。
「外国人に対する別個の取り扱いを表面的にとらえて、『留学生すべてが』『外国人全てが』差別されているかのように
 活動するのは、一つの事件に対して戦争をするのと同じだ」と。

そういう意味にしか読めなかったんだけど。
456 :02/04/20 00:28 ID:/E5j0DQ5
株式会社か、株ねえ、大丈夫か?
457朝まで名無しさん:02/04/20 00:52 ID:cQeR3CO8
>>456 っていうか株以前の問題だと思うんだけど……(;´Д`)
458p:02/04/20 09:42 ID:Ve45mMQB
そもそもニーズ、ニーズって本人うるさいけど、
ほんとにニーズはあるのかね。経済格差の激しい
低所得層相手の更に左程多くない留学生相手に、
日本で経済活動が成り立つモノなのかな。

なんか閃いちゃってるけど、それってよくよく考えると
今の現状を自己肯定する為の屁理屈になってないかな。
”取れない葡萄はすっぱい”的な。

NPOもダメ。立候補もダメ。お金も儲からない。
石原ヤメロデモは参加者五人しか集まらない。
町田のレゲエバーは進展しない。
結局最近の動向をみてると、解決したのは元受けを脅して
給与の二度払いをさせたくらい。(それもそもそもの原因の
持ち逃げ中国人留学生に関しちゃ放置だし。)
やることなすこと全てダメの状態を肯定する為のへ理屈。
もし仮に自分だったら自分を疑うけどなぁ。
つーか疑ってるから、その不安を打ち消すために新たな理屈を
考え出すのかな。

”留学生が勉強しやすい環境のために。中韓の留学生への偏見を無くすために。”
ってお題目は多くの人に受け入れられるテーマだと思うけど、その手法が
間違ってるって、なんで気が付かないのだろう。(ってデンパ君だからだけど。)

と、ついマジレスしてしまった・・・・。

あと自分で
> 国際交流、ナメたらアカン!
こう書いて
>ちゃんとした職能資格としてあって、
>大学院以上の学歴、訓練がないとなれないのだが、
>そういう専門職がいないと受け入れちゃだめ、という制度になっている。
それをこう受けて、
>だから、民間で勝手にやってしまった方が早いだろう、と思うのだ。
最後にこれが繋がらない。なんでだろ???
自分は前段の”大学院以上の学歴、訓練”と同等だからOKってことなのかな?
でも民間で勝手にやるってことは”大学院以上の学歴、訓練”じゃない
ところも勝手にやるってことにならないのかな?
よく判らない・・・・。

>企業なんかも、そう、国際人事部門なんて、大学がこうなんだから、
>どうせ素人が、総務とかが、汗かきながらやっているにちがいない。
なんか決め付け(妄想?)も入っているし・・・。

相変わらず素敵だなぁ・・・。
459星くん:02/04/20 20:13 ID:d/cdk1va
ニーズや儲けがあれば、ベンチャー企業がとっととやって、成功をおさめてます。

留学生や障害者などの少数者のための慈善事業ってのは、あれば喜ばしいし、あるべきものだけれども、はっきりいって単独で経済的にはうまくいかない。
だから、福祉や介護だって国の補助がなければやっていけないし、企業としてもポシャりまくってる(グッドウィル等)。
寄付や補助なしで、職員を喰わせるほどうまくやっていけることはないだろう。
可能性があるとすれば、ソニーやトヨタなどが、本業の利潤を寄付の形で回して、企業イメージのアップも兼ねて、やるぐらい。

だからこそ、無償の行為である「ボランティア」に価値があるのであって、「ボランティア」で喰っていこうという根性がそもそもおかしい。
生活力を上回る余剰資力のある人間が「ボランティア」をやればいいの。
460星くん:02/04/20 20:17 ID:d/cdk1va
あ、グッドウィルじゃねえや。
なんだっけ? 介護の会社。
最近CM見ないやつ。
461朝まで名無しさん:02/04/20 20:21 ID:Ww/FUfg5
>>460
コムスンですな。
グッドウィルグループ企業の一つだけど。
462星くん:02/04/21 00:19 ID:WzDAXGPj
仮に収益が上がるスキームができたとしたら、それは批判にさらされるだろう。
「弱者を食い物にしてる」ってね。
高野ちゃんが常々批判してる「日本政府が留学生を奴隷のように買い集めている(?)」ことを、
自分でやろうとしている(しかもNPOがやれば悪くないと思っている)だけなんだよな。

高野ちゃんが資産家で、本業のかたわら私財を投じて(リターンを求めずに)やるってんなら、喜んで「がんばれ」って言いたいが(方法手段は別として)。
463p:02/04/21 01:18 ID:8U19y6gm
全く星さんの言う通りだ。
というか、それが普通の人の考えだと思うんだけど・・・・。

高のさん的には、その”ボランティアで喰って行く”って
発想が”コロンブスの卵”的大発見と思い込んでいるんだろうなぁ・・。
まぁ、思い込むのはOKなんだけど、実際上手くいってない
現実を見つめるといいのだけど・・・。
464朝まで名無しさん:02/04/21 04:20 ID:+rRHarR5
寄付すれば税金が安くなるとかでボランティアやってる人が
年収200マソぐらい稼げる世の中ってのはいい世の中だと思うが、、、

でもそもそもタカーノがやってることは過激派的政治活動なわけで・・・
それで飯喰われちゃ一般庶民にとってはたまらんです。ハイ。
465sage:02/04/21 23:45 ID:BOTlwoTz
>464
 企業の税金対策として、ボランティア的な寄付やら事業枠を認めるという方法論
もあり。どっかで実現してたような気もするが、このへん詳しくないので。
466星くん:02/04/22 01:49 ID:IQY6fVlV
寄付金控除で慈善活動を促進するのはいいことと思う。
(もっとも政治献金や賄賂の抜け道になっては困るのだが)

高野ちゃんのやってることは、

| 混んでる電車で、老人に席を譲ろうとしてるんだけど、
| 自分が足腰しっかりしてないの。無理して譲ろうとしてる。
| しかも周りの座ってる若者を恫喝して立たせたり、
| 車掌にシルバーシートが足らないと文句言ってみたり。
| 自分はひとりで立ってられないから、他の人に寄りかかったり、
| 車掌におんぶされたり。
| しかも老人たちの中にはキセル乗車もいるという。
| んで、車掌が検札に来たら抗議するという。

そんな感じ。
席は健康な人が譲りましょう。
切符見せるくらいの手間は惜しまないように。
4月19日(金)<われ法人化に成功せり>

今日、内閣府から書留が来た。

 助成金申請、落ちまくって、あ〜あ、またか、と正直、うんざりした気持ちで受け取った。
最近、ろくな手紙が来ないので、どうせいやな知らせだろうと生理的に思ってしまうのだ。

 ところが、封筒がちょっと重い。前回、不認証になったときより手にズシリと来る。おや、これはもしかすると、と思って開けてみると、認証の通知だった。
ちょっと重かったのは、認証後の手続きの案内が入っていたからだった。法務局に法人登記しなくてはならないのだ。

 まったく皮肉なものだ。昨日の日記で
「NPO法人がだめなら、会社組織でいいではないか。そして、それでも、だれも困らない。NPO法人のために、がんばってきたわけじゃない。それはひとつの手段にすぎない」
と書いた翌日に、認証通知。人生って、そんなもんかもね。

 あわてて、『NPO入門』(日経文庫、山内直人)を読み直して、理論武装をし直したりした。あんまり、はしゃぎすぎないように、と。

 とにかく、これで内閣府認証NPO法人となったわけである。

 今年、いや一昨年からの最低限の目標をようやくクリアした。1年半もかかってしまった。
でも、結成してちょうど丸3年。石の上にも3年、と言うから、いいタイミングだったかもしれない。

 やっと、これからだ。
4月20日(土)<ソーシャルベンチャー>

今日、社会起業家(ソーシャル・ベンチャー)の卵たちのためのビジネスプラン審査会に行ってきた。NPO法人エティック、というところが主催したものだ。

 パンフレットを見て驚いた。2〜3日前に、電話して、送っておいたぼくのプランがのっている。「すでに挑戦を始めているプレーヤーの方々のプランです」とか書かれている。

 プ、プレーヤー?照れくさくなってしまった。いや、でも、もう法人とったわけだし、堂々としてていいわけだ、と自分に言い聞かす。

 それにしても、すごい熱気だった。マネックス証券の松本大代表なんかも来ていた。対象は大学生くらいがメイン。発表も思った以上に面白かった。

 そして、気付いた。企業は大学生がお好き。そして、大学生はNPOとか、ベンチャー、とりわけソーシャルベンチャーといった新しいものがお好き。
そうか、このマッチングをすればいいんじゃないかと。学生インターンをNPO法人が受け入れればいいのである。学生は経験とコネという大学内では得られないものを得る。
企業や政治家、財団等は学生にいい顔ができる。そして、NPO法人は、実益が得られる。

 ぼくも3年やって、かなり“燃え尽き”(バーンアウト)症候群状態だから、他の人に活動の機会をゆずりたいと思っている。これは名案。

 それにしても、面白いものだ。企業はNPO的なものに近づき、NPOは企業的なものに近づいている。
「非営利革命」ということを提唱している人がいるそうだが、まさにこれは革命だと思う。
現に、お金をもっている人たちがこうしたイベントにおおぜい来ていることがその証拠。

 3年前に予期していた地殻変動。すでに始まっている。
4月21日(日)<心の距離>

今日までにいくつか会員の方からNPO法人化のお祝いのメッセージを受け取っている。紹介したい。

 ある日本人女子大学生の会員から。

 “高野さん、お久しぶりです。正式認証、おめでとうございます。

 私も個人的に活動しています。今日も、ボランティアで在日外国人を助けているパキスタンの方と話してきましたが、留学生・就学生・労働者だれをとっても厳しい現状は変わっていません。

 日本のいいところ(時間の正確さ、勤勉さ)はますます伸ばし悪いところ(問題を直視しない←制度未整備)改善する。ーこれができたら問題解決ですね。
日本における外国人の苦しみ・開発国における貧困の苦しみ、いろんな苦しみが世の中には存在しているけれどそれが少しでも減って笑顔が増えるように・・・。”

 ある男子留学生会員から。

 “僕は本当にいいタイミングでTAEを知ったと思います。ここまでの道のり大変だったでしょう。とりあえず、高野さん、TAEの皆さん:おめでとうございます。

 ますます、本格的な仕事ができそうですね。家にテレビがなくてテレビ番組はあまりみないんですがこの前、研究室で「NHKスペシャル」NGO,NPOのドキュメンタリを見てNPOってこんなに力を秘めてるんだって感心しちゃいました。

 WTOは動かせなくても、まず、東京都を動かしましょう。ここを出発点、情報発信源にいずれ全日本、全世界に注目されるNPOに成長するのも夢ではないかもしれません。

 新学期、うちの大学も○○人ぐらい(4割)留学生が増えました。日本全体はどうなってるかわかりませんがますます、留学生が日本にきてるようです。
留学生受け入れ制度変わったのかな?少なくとも、うちの大学はそれに応じたなんら動きも見えません。
今だに留学生課がなく、兼任で留学生を担当する人がいるだけです。奨学金はまさに贅沢!
それに、医療費補助が下がるらしいです、張り紙張ってました、財政難だそうです。だったら、受け入れるなよ!留学生を!”
(続き)

 夜、3年前にNPOという考え方を教えてくれた中国からの留学生(というか、もう非常勤講師もしている若手研究者なのだが)に会いに行く。
おかげさまです、と。久しぶりだったのだが、時間の空いたことを感じさせない。お互いに前から言っていたことを実行しているにすぎないから。
気持ちはまったく変わっていない。変わらぬ友情はいいものだ。

 中国の古い詩に「友、遠方より来たる。また楽しからずや」という有名な句がある。
最近の中国映画で独特のくせのあるアメリカ人俳優が映画監督に扮して「あの詩の意味は、要するに周囲にいる連中への文句なんだ」とシニカルに言うシーンがあるらしい。

 ぼくから言わせると、カウンセリングみたいなもんだと思う。遠くの人はカウンセラー。相談相手になる。
身近な人とは、いつもいっしょにいると、そのときどきの問題に向かわなくてはならず、意見のちがいなど当然起こって来る。
たまに会う人は、そういう摩擦がない。カウンセラー、アドバイザー、コーチ、顧問、コンサルタント、といった存在の重要性を最近、肌で感じるようになった。

 いつもいる人とも距離の取り方が大切な気がする。それは物理的な距離だけでなく、心理的なものであったりもするだろう。

 そばにいても心は通っていなかったりする場合もある。地域社会なんて、全然交流がない。でも、留学生を軸とするコミュニティーは形成されている。
大阪や奈良の留学生からの電話でも、昔から親しい人みたいにかかってくる。

 逆に言うと、近くにいても心がないとまったく交流がない、ということが生まれている。

 最後は、心だ。心さえあれば、金だって組織だって何だって作れるのだ。
東京エイリアンアイズ、ついにNPO法人認証です。
これで高野ちゃん、少しは自分のやってることに自覚を持ってくれるのか、それともデムパがパワーアップして暴走するのか、楽しみっちゃぁ楽しみ(w

でも去年NPO法人になれなかった理由は確か「書類不備」だったはず・・・。
それを逆ギレして都議選出馬ってなったんじゃなかったっけ?
今年こそ穏便に物事を進めてほしいもんです・・・いろんな意味で。

>>466
そのたとえ、むちゃくちゃわかりやすい。
472星くん:02/04/22 23:57 ID:IQY6fVlV
正確には「友あり、遠方より来たる。また楽しからずや」な。

NPO認証、おめでとう。とりあえず。
(奇しくも行政の審査能力なんてこんなもんなんだと、また明らかになったわけだが)

新しい制度を利用する責任は重大です。
問題を起こせば、制度自体が世間から否定されることになる。
NPO法にある禁止行為をよく読んで、法に則ってがんばりましょう。

とりあえず登記を忘れぬよう。登記完了までは法人ではありません。
473sage:02/04/23 00:08 ID:hgeWbq5b
>472
 ちなみに私の記憶が確かなら、出典も詩ではなくて『論語』だけど(笑)。
474sage:02/04/23 00:45 ID:hgeWbq5b
 一応確認してみたところ、やはり『論語』で正解。それも学而第一(つまり冒頭)。
 正確には――
●学びて時にこれを習う、亦た説(よろこ)ばしからずや。
 朋あり 遠方より来たる、亦た楽しからずや。
 人知らずして慍(うら)みず、亦た君子ならずや。
です。二句目は「朋遠方より来たるあり」と読む説もあり。いずれにせよ意味は変わ
りませんが。タカーノがほのめかしているような「近くの友は時に鬱陶しい」という意味
合いはまったくありません(笑)。
475名無しさん:02/04/23 01:23 ID:XKIMj2L2
>4月21日(日)<心の距離>
>ある男子留学生会員から。
>・・・中略・・・WTOは動かせなくても、まず、東京都を動かしましょう。
ここの部分、大爆笑!意味が解らんぞ(多分、中国人)留学生!
476朝まで名無しさん:02/04/23 02:51 ID:RUI/B2bV
>>472
>(奇しくも行政の審査能力なんてこんなもんなんだと、また明らかになったわけだが)

兵庫県のテレクラ業者も、内閣府認証のNPO法人格を取得し、
テレクラを「地球環境問題を考える啓発ブース」として営業していた ぐらいだからな。
今年の2月に摘発を受けていたが。

NPO法人の認証審査は、書類の形式が整合していれば認証を得られるそうで、
実質の活動調査は、たれ込みでもない限りおこなわないとか。

477朝まで名無しさん:02/04/23 08:59 ID:zyksjg4n
極左組織がNPO法人とは恐ろしい世の中だねえ
478朝まで名無しさん:02/04/23 13:14 ID:mBS3g4Kl
これで税金が投入される。納税するのが・・・・。
479朝まで名無しさん:02/04/23 15:03 ID:LSyOR6kC
>>477
だって、NPO法案作ったのが、赤軍関係者の辻元清美だもの。
480sage:02/04/23 16:36 ID:DRGqZdI9
 誰か認証審査担当のところに「タカーノは都議選立候補してました」って告げ口しる!(笑)
481朝まで名無しさん :02/04/23 16:54 ID:8oA4K5xR
昨年の「熱い夏」ごろまではこの高野スレ結構見てたけど・・・
マターリながらもまだ続いてたとは。
482 ◆SABU/GZ6 :02/04/23 20:34 ID:5Rlqd4Dk
高野君は小泉首相に靖国神社参拝奇襲攻撃を受けて撃沈されました。
きっと顔を真っ赤にして怒り狂っているのでしょう。南無・・・・・。
483星くん:02/04/23 22:25 ID:WgI1RT5r
>>474

高野ちゃんにはむしろ、その第3文を捧げたい。
484sage:02/04/23 23:04 ID:ywEcm9Pj
>474&483
 わからない人のために解説(笑)。
 人知らずして慍みず、亦た君子ならずや。
(通釈)他人に認められなくても恨みに思わない。それが立派な人物というものではないか。
485  :02/04/25 10:21 ID:S34CrFtN
 age
486窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/26 14:04 ID:HPNXtrI9
4月22日(月)<法務局>

今日、東京法務局へ行く。

 まず、相談してくれ、と言われたので、相談から入る。このへんはNPO法人認証申請のときに学習済み。
すると、電話での案内と相談に出た職員との話が微妙にちがう。

「書式がない、と聞いたので、自分で作って来ました」

と言って見せると、あっさり一言で、「ちがいます」と。

 そして、分厚い文例集のような本を取り出して、「企業なら一冊もってください、というところですが、NPOですから、無料でコピーしましょう」と言われる。無料で、ね。
当たり前じゃないの?そっちがNPO法人用に書式を用意していないのが、怠慢なだけじゃないの?と心の中で思う。これだから相談したくなくなるのだ。

 後ろを振りかえる。さっきのご婦人はいるかな?

 実は、相談待ちのとき、となりにいた女性が、「NPO法人?」と声をかけてきたのだ。「わたし、有限会社にするか、NPO法人にするか、迷っているの」と言う。
どうしてですか、と聞くと、知人のNPO法人申請した人が、住所のところを「丁目、番地」で書かずに「本郷1ー33ー3」というように「ハイフン」で書いたので「不認証」となり、4カ月延ばされたという。

 まったく入管のビザといっしょで、落とそうと思えば、なんだって落とせる、という感じがする。
NPO法は市民活動促進法が正式名称だが、これでは「市民活動を促進ではなく、委縮させてしまう運用」(TAEの昨年の法人不認証に対する行政不服申し立てより)だ。

 で、コピーしてきたばかりのマニュアルをみながら相談員の方、けっこういいかげんなことを言っている。わからないならわからないと素直に言ってくれればいいのに。こちらを不安、不快にさせるばかりだ。

 最後に、「行政書士に頼まれますか?」と聞いてきた。いえ、自分でやります、と。勘ぐり過ぎかも知れないが、行政書士にやらせたそうな感じがした。

 意地でも自分ですべてやろうと思った。
487窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/26 14:04 ID:HPNXtrI9
4月23日(火)<法人のゆくえ>

今日、法人認証の報告を、1000人近い人たちにメールした。

 けっこう反応が来る。やはり出してみるものだ。

 これからの期待と、興奮と、この2年の疲れと、あきらめ感と、無力感とが、交互に襲ってくる。
まず気持ちで盛り上がらないといけない。かといって力を分散させてもいけない。そういう気持ちのコントロールにすごく意識が行く。

 法人になったこと、これからどのように展開するのか、させるのか。またまた未体験ゾーン突入である。
これまでのアイディアをまた思い起こしながら、何をやるべきか、考え続けている。

 これからは、個人ではない。法人だ。複数の人たちのものだ。だから、いろんな人の力を引き出す形にしないといけない気がする。

 何もないけど、法人という器を手にした今、いったい、これがどんなふうに機能するのか、させるのか。

 これからいろんな人の知恵、力を集めていきたい。
488窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/26 14:05 ID:HPNXtrI9
4月24日(水)<明日成立>

今日、何件か、部屋さがしの保証人に申込みに来られる。
ぼくではだめで、他の保証人ボランティアの方を紹介してうまく行ったケースで、留学生本人とボランティアの方を引き合わせたりもする。

 法務局に出す書類をまとめる。マニュアルみながらやるが、疲れる。こういうのは、苦手だ。

 しかし、明日提出して受理されればこれで法人成立だ。
489窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/26 14:07 ID:HPNXtrI9
4月25日(木)<川崎エイリアンアイズ>  すみません、更新、ちょっとタメてしまいました!

今日、川崎で市民団体の学習会に講師として呼ばれる。リンクをはっている外国人への差別を許すな・川崎連絡会議という団体だ。

 毎日新聞から取材が来て、学習会のことが新聞にのったそうだ。TAE効果だとか。だとしたら、呼ばれた甲斐があったというものだ。

 代表の方から「はじめ、話に聞いてもピンと来なかったが、NPO日記を読んで驚いた。ひとりに対してあそこまで親身になれる団体、組織があるだろうか」とまで言っていただいた。

 あまりにもったいない言葉だった。確かに、それはぼくがいちばん心にかけてきたことだった。
ひとりの力は弱い、と思い込み、支援を頼むばかりだった頃、ずっと無力さを味わってきた。
だれも無名の、無力の者を助ける者はいない、と悟った。
それ以来、だれにも頼らず、自分達の力で闘うことを考え続けてきた。
そして、無名の者のために闘う組織、団体でありたいと思って来た。

 それが、自分だけの思い込みではなく、他者に伝わるようになったのだ。そう思うと、これまでのことが思い出された。感慨に浸った。
そして、組織のために、だんだん腰が重くなって来ている今の自分の姿をも考え合わせた。

 これから、年間最低7万円という法人住民税を支払わなくてはならない、法人になった。これを維持しつつ、なおかつ、ひとりを救う組織であり続けることができるのか?

 重い宿題をもらった感じがした。

 でも、まあ、そこは、力を抜いて、楽しく、“法人ごっこ”をしようじゃないか。

 ぼくの話としては、なぜ、ぼくがこういう活動をするようになったのか、ビザの不許可に始まる、留学生の人権問題、そして実はそれは日本の大学をはじめとする社会の国際化、
だれでも受け入れられる仕組みづくりが出来ていないことを、具体的な経験を通して語った。
490窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/26 14:08 ID:HPNXtrI9
(続き)

 そして、今や、NPO法人、という、器を手にした。その意味は、貧乏人でも、団結すれば、公益活動を、国の公認のもとにできる、ということ、と解説した。
これまでは、財団法人で1億円、とか、基金が必要とされてきた。つまり、公益活動、とエラそうに言うには、お金持ちじゃないと、そしてそれに官僚の許可がないとできない、という仕組みだった。
ところが、NPO法人は、10人仲間がいればだれでも作れる。有限会社よりも社会的に認められた法人となる
(自治体は有限会社とは契約できないが株式会社、そしてNPO法人とは契約できる、と聞いたことがある)。

 だから、これまでのような財団から一定のお金が毎年支出されて、それをきちんきちんと使うだけの公益法人のやり方でなく、事業をやらないとやっていけない、商売をやらないと収入はまったく保証されない、というわけなのだ。
企業的でなければならないのだ。

 それをわかってくれる人が少なく、最近ちょっと疲れている。

 でも、今日の学習会のみなさんは、非常に意識的で、理解してくださったようだ。ホっとした。

 それどころか、保証人を200人くらい引き受けていることなどに具体的な質問が相次ぎ、最後には、川崎で支部をつくってはどうか、というお話まで出た。

 “川崎エイリアンアイズ”。

 参加者の方から「深刻な課題を明るく、元気にやっていて、元気が出ました」と言われてたが、実はこちらが言いたかった。
“川崎エイリアンアイズ”という言葉が、いちばん元気をくれたかもしれない。

 今日は、東京法務局で法人登記申請が受理された。これで、法人成立である。そして、さっそく川崎に“フランチャイズ”の話し、なんだから、景気がいい。

 帰りがけ、メールを受け取った田舎の友だちから電話が来た。
いや、別にできただけで、何もまだ変わってないんだよ、と言うと、友だちは「いや、そうやって着々と、一歩一歩やっているところがすごい」と。

 NPO法人化は、地味な選択だったかもしれない。が、とりあえず、すでに成果が上がってきているような気がしている。 
491 :02/04/26 14:52 ID:/3tVgqtS
お、NPO認証ですか。とりあえずおめでとう>タカーノたん。 しかし認証されると共に責任も伴なうだろうし、そのあたりの自覚は あるんでしょうねぇ。 # 日本人の方を向いてないNPOなんざ、まっぴらなんですがね...。
492sage:02/04/26 21:44 ID:lOmlRhsu
 つーか相変わらず法的手続きというものを舐めてる……。
 自分にとって面倒→そういうことをいちいちやらせる役所は無能 という短絡脳。
なんとかしてくれ。
493星くん:02/04/26 23:39 ID:QzgDbYrR
公用文書は公用文書用の統一した基準でやってくんないと、処理するほうが困るだろうが。
税金でやってんだぞ。

アパートの場合は「4−3−25−401」ではなく「四丁目三番二五−四○一号」。
個々人はその住所一つだけでよかろうが、役所は続き番号で処理する。
年号について、元号を使いたくない西暦を使いたいとか、わがまま言ってもらっては困る。

ほんとに、できれば行政書士にやってもらいたいのが本音だな。
ルールを守らずに文句いわれては参る。

法人化したら少なからず「公的なもの」「法的なもの」になるのだから、
「素人」であることを抗弁にしちゃいけない。(辻元モナー)
“ごっこ”なんて思っても言わないでいただきたい。
他の真剣なNPO法人が迷惑する。
早めに経験のあるブレーンをつけてもらいたい。
失敗したら、「わかりにくい」とか「役所の説明が悪い」などと言うのだろうが、
一般の市民社会では自己責任が原則。

それにしても、保証人200人分ですか・・・

判例では、自分の支払い能力がないことが明らかであることを認識しつつ、
クレジットカードで買い物をすれば、詐欺罪なんだが(第三者が買った物を
支払うためだとしても)。
支払い能力がないことが明らかであることを認識しつつ、保証契約を締結し、
第三者に財産上の利益を移転させた(部屋を貸させた)のは、果たして?
494 :02/04/27 12:18 ID:da/jcyfe
>>493
そもそも、以前の日記では、協力を申し出た行政書士がいたような・・・(行政書士会
か連合会に制止でもされたか、無料では駄目と言われたのかな? 単に忘れていたとい
う可能性も大)。
495sage:02/04/27 13:59 ID:af2Y41Rg
>494
 実は「協力を申し出た行政書士」の存在自体でっち上げ、に300ガメル。
496朝まで名無しさん:02/04/28 10:34 ID:fohvT3kG
あげとくよ
497朝まで名無しさん:02/04/29 22:21 ID:huQehS+l
age
498窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:35 ID:KSMwteA5
4月26日(金)<哲学の共有>

今日、「日本語学校学生満足度調査」の翻訳作業がぼくの怠慢が主な理由で遅れに遅れているのだが、もう期限いっぱい。

 今さら人に頼むのは、、、とためらわれていたが、もうどうにもしょうがないので、
恥を承知で会員メーリングリストに「翻訳作業ボランティア急募!」と投稿したら、すぐにボランティアが何人も現れた。ありがたい。もっと早く頼めば良かった!

 NPOマネジメント、つまりNPOの経営、あるいは経営学が必要だと思う。

 NPOの運営にあたっては、いちおう代表のぼくの考え方、哲学が非常に問われてくると思う。
公的な組織となったからには、昨日の川崎のように、いろんな人の力を借りなければならないし、逆にそうした力を集めやすくもなってくる。そのとき、問題なのは、原理原則だろう。

 理論武装がいちばん大事。トップが考え方をしっかりもたない組織は絶対に広がっていかない。いくらすばらしい人材がいても宝の持ち腐れだ。

 大学ではそういうNPOについての講義が急速に増えつつあり、教える人がいなくて、いや、教える人がどうやって教えればいいのか、困っているらしい。
経営学部なんかでも教えるらしい。いや、むしろ、NPOの経営学が必要なのだ。

 ただし今の日本では、テクニックよりも根本的な考え方、NPO哲学の方が大事な気がする。

 どうも、NPOといっても、「NPOを商売にしているだけ」とか「政治活動のかくれみの」とか、そういう非難を受けることがしばしばある。
それを言われるたびに落ち込む。なんでわかってもらえないんだろう。いや、もしかしたら、ぼくがやっていることはそうとしか見られないことなのかな?と。
オカシイ。すばらしい考え方だと思ってやってきたのに、、、と。

 昨日の学習会でも話したが、この「NPOとビジネス」あるいは「NPOと政治」を2者択一、2項対立のように考える考え方がふるい、時代遅れなのではないか、ということなのだ。

 両方やればいいんじゃないか、ということなのだ。いや、両方やるべきだということなのだ。

 これを、これまでの保革対立の当事者である、組織された大中小の資本家、あるいは組織された企業労働者は当たり前のようにやってきた。
499窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:37 ID:KSMwteA5
(続き)

 あまりにも当たり前にやってきて、それが腐敗を生んだこともまちがいないだろう。
社会変革とか、助け合い、という動機、理念が見失われ、一部の幹部が私物化したり、既成の類似団体、組織と何ら変わらないものになったり、
業界団体的に新しい可能性の芽をつみとる働きをしたりするようになってしまったものも少なくない。

 しかし、運動していても生活しながらやっていかなければならない。

 ところが、市民運動はどうもこの生活する、食って行く、ということと、運動することが切り離されがちだった。
たぶん、環境問題の活動では、こうしたことが人権問題の活動よりも意識化が進んでいたと思う。
ラディッシュぼーや、とか、環境運動からビジネスへと発展した例はけっこうある。

 革命には思想が必要であり、理論が必要だ、という言葉を思い出す。

 ビジネスでもそうだと思う。それが当たるか当たらないかはわからないが、やはりいくつかの事実から、統合して、ひとつの普遍的なビジネスモデルを作るはず。

 そして、いま、このNPOという器は、さまざまな可能性を秘めている。あらゆる社会セクターを巻き込む力を秘めている。
その可能性を生かすも殺すも、運営の方針、考え方しだいだ。

 留学生受け入れと一口に言ったところで、受け取り方はさまざまだ。
それを、日本の大学変革、社会変革につながる一大事業として、そしてそれは日本人にとっては実は自己改革に直結するものとして、
(自己変革なき社会変革はない、のかもしれないが)とらえる人もいれば、一方で、単なる少子化対策、学生数の埋め合わせとしてとらえるような人もいるだろう。

 同じように、NPOと一口にいっても、その理解の仕方は千差万別。

 考え方をいかにメンバーと共有するか。そしてより多くの、さまざまな種類の人に理解されるものにするか。それが一番大事かもしれない。 
500窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:39 ID:KSMwteA5
4月27日(土)<不動産の王道>

今日、部屋探しの留学生が事務所を訪れる。

 ネットの不動産情報で探してみる。そして、外国人拒否が9割だということを説明し、もしうちが法人契約をして入居できたら、家賃の10%くらい団体に寄附してもらえるか?と聞いてみた。

 はじめはオッケーだったので、じゃあ、と覚書をつくって契約しましょうか、と作ってみた。けっこう真剣に文書を検討する留学生。

 こちらの努力項目として「公益活動であることを家主側に伝え、家賃等の引き下げを求めること」と入れたのに注目される。

 「家賃の10%、ではなくて、この引き下げに成功した分だけ、団体に支払う、としてはどうか」と言われる。

 むむむ、厳しい。ただでさえ、外国人、留学生と聞いただけでだめなところが多いのに、完全に成功報酬か、、、

 「このやり方なら、留学生の間にすぐに広まりますよ」と言われ、そうか、それほど納得できるシステムならやってみるか、と思う。

 確かに、留学生、とりわけ中国、韓国あたりからの学生はみな、契約とかあまり深刻に見ずに、「ああ、いいですよ、いいですよ、おまかせします」と言って日本に来てみたら、ダマされてた!と思うことが多いらしい。
だから、かえって、非常に疑い深くなるのだという。

 日本留学は罪な制度である。

 だったら、そんなある意味でもっともシビアな彼らが完璧に納得するシステムを作ろうじゃないか。こっちも金はない。かれらも金はない。
だったら不動産の王道、出来高払い、真剣勝負で行きますか。これが、助成金に頼らない、“筋肉質”の団体への成長過程かもしれないぞ。
まさに身がひきしまる思いだ。
501窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:40 ID:KSMwteA5
(続き)

で、不動産に電話してみる。やっぱり、だめ。ほら、きびしいでしょ?まあ、こういう実態を知ってもらうことも必要なステップ。

 4件ほど電話した後で、事務所の電話が鳴る。他の物件なら相談可能です、と。おお、やった。ファックスしてもらう。すぐに来る。
しかし、本人は気に入らない。礼金2カ月敷金2カ月。もしぼくが交渉して1カ月くらい減らしたとしても、学生が4カ月払うことになるわけだから、キツイ。
しかし、なかなかいい場所で月家賃は安い。彼には悪いが、これは団体としてはいい物件情報を入手できた。

 これは留学生入居可能物件を直接増やす一番の早道かも知れない、とやってみて実感。

 本当に不動産屋さんになった気分だ。これは愉快、愉快。

 「NPOとして不動産をやればいいんですよ」とNPOアドバイザーの人に言われたことがあった。もう1年半くらい前になるか。それが現実のものになりつつある。

 留学生が自分でネットで探し出した。こういう自助努力を自然に促すのもいい。ぼくはその間、遅いお昼を食べてうとうと。そして彼は帰った。
と、すぐにまた他の不動産から電話がかかってくる。かれの希望物件だった。

 明日、1件、見に行くことになった。さて、どうなることだろう。これで決まれば、ものすごい効率だぞ。
502窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:42 ID:KSMwteA5
4月28日(日)<不動産の邪道>

今日、部屋探しの留学生とともに上野にある不動産業者を訪れる。

 昨日、ネットで検索して部屋をさがした。便利なところにあるのにずいぶん安いなと思っていた物件があった。
留学生が入居するのに法人契約できないか、と言ってあった。すると業者の方からわざわざ電話がかかってきたのである。

 そこで、物件の下見をしたいと思って行ってみたのだが、窓口に出た人は、図面を見せながらこう言うのだ。

「これ、窓がついてないんです。水商売可、と書いてあるように、まわりは風俗店、エレベーターもなく、階段で風俗店の階を通っていかなくてはならないんです。
換気が悪いので、バストイレにはかびがはえます。治安も悪いです。とても普通の人が住めるところではありません。」

「だから、“訳あり”の人ですよね、お住まいになるのは。ビザのない外国の方ですとか、どこかから逃げて来られた方ですとか。」

「でも、別の物件で外国の方でも入れるところありますから、今、おさがしします。こちらのファイルを見てください。ただ『外国人可』と書いてあるのでなければ無理ですから」

 はじめは、あきれた。ネットに出してある物件は“人寄せ”にすぎなかったわけだ。

 スーパーとか、「○○100円!」と言って安売りの“目玉商品”を使って客を集める。ほかで利益をとろうとするわけだ。
目玉商品がもし買えなかったら詐欺だ。ところが、この不動産は、とても買えない物件で人をつってきたわけだ。この不動産会社は、けっこうあちこちで目にする名前なのだが。

 おとなしく、言われるままに、『外国人可』と書いてある物件を探した。全然ない。ぺらぺらと留学生とぼくとでファイルをめくる音だけがむなしく響いている。

 あきれは、次第に怒りと変わった。
503窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:44 ID:KSMwteA5
(続き)

「『外国人可』って、全然ないじゃないですか!?」

 つい大きな声を出してしまう。ただならぬ気配に二人の社員がやって来る。
「どれが『外国人可』なのか、印でもつけてくださいよ。だいたい、こっちは、法人契約する、と言っているのに、とても住めないような物件をあてがって来て、いまから探し出すとは何ですか。」

「いえいえ、ちょっと説明不足があったようでして」

「あなたたちの仕事は何ですか?家主から外国人はだめ、と言われたら、それは法的に問題がある、と説得するのが仕事じゃないんですか?宅建法や業界からの文書とかで言われているはずでしょう。
顧客を差別してはならない、と。○○人はだめ、△△人はだめ、外国人はいっさいだめ、って、じゃあ、日本人だって、問題を起こす人はいるでしょう?どうして、日本人はもう断る、って言わないんですか!?
日本人が問題を起こしたから、日本人はもうだめ、って、どうして言わないんですか!?」

 社員はだまって聞いている。

「外国人はだめです、というのをこっちが録音したら、裁判で勝てるんですよ。社長に会わせてください。この会社の営業方針の問題なんですから」

 すると、社員は、「いっしょうけんめいお探ししますので」と言って、すぐに何件かの物件を出して来た。なんだ、あるんじゃないか。
しかし、本人は気にいらない。偶然かどうかわからないが敷金礼金2カ月ずつのところばかりだったのだ。

 社員は今度は、「では、アルバイト先から近いところはどうですか?アルバイト先は?」と聞いてくる。本人は学校から近いところ、と言い続けているのに。
「バイトはいましてません」とさびしげに答える留学生。外国人学生=バイト中心、と決めてかかっているのではないか?

 怒りとむなしさでいっぱいになりながら、ぼくらはその不動産を後にした。

 その不動産を出てしばらくたってから、さっきの担当者から電話がかかってきた。おわびの電話だった。

 社員の方は個人的には、いい感じだった。意地悪な感じ、悪意はまったく感じなかった。会社の営業方法の問題だと思う。
そして、こういう会社は多い。家主を説得するのが面倒になるのもわかる。だから社会全体の問題と言える。

 しかし、そんなことだけ言っていても始まらない。現実に部屋が借りられるように行動していくしかない。
それには、“留学生の部屋さがし”そのものをひとつの事業として成り立つものにしなければならない、と思う。
504窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:45 ID:KSMwteA5
(さらに続き)

 やはり「留学生にやさしい不動産」を利用しないとだめかもしれない。

 それにしてもなあ。考えてみれば、そもそも「外国人」と聞いただけで、この物件でいいや、と思ったのかも知れない。それとも、ああいうやり方なんだろうか。

 結局、○○人は少数者だから断ってもいい、日本人を断ったら商売にならない。ただそれだけの理由なのだ。こうして、高齢者、障害者、外国人、水商売、ペット連れは入居拒否にあう。
しかし、「外国人可、水商売可、ペット可」というのは見ることが多いが、「高齢者、障害者可」というのは見たことない。逆に言うと、「高齢者、障害者はだめ」というのを堂々とは言わないのだろうか?
それは差別とわかるからではないか。

 ぼくも、留学生にかかわるまでは、こんなに“外国人不可”が多いとは思わなかったし、高齢者、障害者が入居差別を受ける、ということも知らなかった。
「外国人だめ、が90%」というと、自治体の人含め、みな驚く。「そんなに、ですか」と。やはり、もっともっと知らせていかなくてはならない。

 その啓発活動としても、NPO法人の特定非営利活動として留学生のための不動産事業を行うことはすごく意義があると思う。
505窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/04/29 22:47 ID:KSMwteA5
活動家日記も更新

2002年04月26日(金) 社会特区
  前回、議員ひとり一政策、と書いた。そして、ぼくの都議選の反省として、政策がはっきりしていなかったことをあげた。

ぼくの考える政策は、やっぱり「国際交流」「差別なき社会」。

具体策として、いっぺん社会的な実験をやってみたらどうだろう?

ある市町村や都道府県を、特別区域に指定するのだ。「経済特区」とか言って、関税をなくしたりするように、ある地域を「社会特区」とし、「差別のない街」にしたらどうか?

例えば、人種差別禁止条例や、外国人参政権の完全実施(被選挙権も含める、5年定住で参政権を出す)をやってみるのだ。日本国籍をもっていないとだめ、という国籍条項を全廃する。

そして個人でも、法人でも、国籍に関係なく活動の自由を保障する。ビザもそこの住民であれば、優遇措置を行う。外国人が当たり前に社会の主人公として認められる、完全な国際平等ゾーンとするのだ。

効果は、まず、まちがいなく人口増。日本全国の外国人が集まってくるだろう。この外国人差別を基調とする日本社会の中のオアシスとなる。

さらに起業家が集まってくるだろう。世界的なビッグニュースになるのはまちがいないから、優秀な人材、企業が集まってくるだろう。その街を日本進出の拠点とする外国企業も集まるだろう。

いま、アジアの中で日本が埋没する、といわれているけど、この「社会特区」政策、国際交流、どころか、国際平等の地域作りによって、地域だけでなく、日本全体が活性化するのはまちがいない。

試す価値は十分あると思うがいかがだろう?
皆様、批評おながいします

特に>>505
ただのデムパとしか理解できない私はドキュソ厨房逝ってよしでしょうか?
507p:02/04/29 23:17 ID:Omh9xCg3
>国際平等ゾーン
国際犯罪ゾーンになりそう・・・・。
508朝まで名無しさん:02/04/29 23:21 ID:+MflRA5h
>怒りとむなしさでいっぱいになりながら、ぼくらはその不動産を後にした。
って・・・。
帰り際に捨て台詞でなんか怖いこと、言わなかったよね?
509sage:02/04/29 23:45 ID:aB2+6vIq
 不動産屋での一件については、毎度恐縮ながら星さんによる法律面の解説をキボンヌ。

 >505については……そりゃあ「特定地域に住めば経済的に優遇される」んなら、そ
の地域に人間は集まるだろうよ。国内どころか国外からも、経済難民が押し寄せてく
るだろう。その後どうするんだ? ビジョンあるのか? 確かに優良法人も集まるだ
ろうが、貧困者も集中してスラムが形成されるんじゃないか? 過密と住人の経済格
差は治安の重大な悪化を引き起こす恐れがないか?
 そもそもこれは「外国人を逆差別する政策」なんだが、タカーノは確信犯でやって
いるんだろうなあ。これをもって「平等」と称する神経がわからない。わかりたくも
ないが(笑)。
510星くん:02/04/30 01:09 ID:UcS4txcN
>>500の物語は、フィクションでなれば、間違いなく宅地建物取引業法違反(無免許業務)にあたると思います。

宅建業法2条2号
 宅地建物取引業
宅地若しくは建物(建物の一部を含む。以下同じ。)の売買若しくは交換又は宅地著しくは
建物の売買、交換若しくは貸借の代理若しくは媒介をする行為で業として行なうものをいう。

同法3条1項
 宅地建物取引業を営もうとする者は、2以上の都道府県の区域内に事務所(本店、支店
その他の政令で定めるものをいう。以下同じ。)を設置してその事業を営もうとする場合
にあつては国土交通大臣の、一の都道府県の区域内にのみ事務所を設置してその事業を営
もうとする場合にあつては当該事務所の所在地を管轄する都道府県知事の免許を受けなけ
ればならない。

同法第12条
 第3条第1項の免許を受けない者は、宅地建物取引業を営んではならない。

同法第79条
 次の各号の一に該当する者は、3年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
1.〔 略 〕
2.第12条第1項の規定に違反した者

この免許制度の趣旨は、いいかげんな宅建業者が出てきて、消費者の生活の基盤である住居について、不測の損害を
被らせないため。
>>501以下に出てくるように、高野チャンも、免許制をとっても実際おかしな業者は出てくるのだとわかっているだろう
から、宅建業の免許制度じたいを否定するのはよしてね。
悪徳医師が多いとしても無免許医業をやってはならないのと同じ。
511星くん:02/04/30 01:13 ID:UcS4txcN
>>501冒頭について。

日本の社会的な悪環境を見せつけて、自分の存在を救世主化して刷り込む。
天性の才能ですが、多くの新興宗教と同じ手法です。
512星くん:02/04/30 01:14 ID:UcS4txcN
>>505について。

政治活動はやめといたほうがいいです。
せっかくもらえた法人認証が覆りまっせ。
513名無し発19時:02/04/30 01:39 ID:JhujE3t5
>498
>両方やればいいんじゃないか
いや、両方やったらその段階で「NPO」じゃないでしょ……


>510
弁護士に続いて、宅建の領域にまで手を出しましたか

つーか高野ちゃん、勉強して司法試験とか宅建とかの合格目指した方が早いんじゃないか
行政書士の勉強もしとけば、NPO申請書類でつまづくこともなかっただろうに

NPO経営を、とか言うなら、社会保険労務士とか中小企業診断士とか
514朝まで名無しさん:02/04/30 16:32 ID:SPkQzx3y
> 留学生、(中略)、「ああ、いいですよ、いいですよ、おまかせします」と言って日本に
> 来てみたら、ダマされてた!と思うことが多いらしい。
これってマトモなツテも無いのに留学してるってことだろ、
ほんとに日本に勉強しに来てるのか?
515朝まで名無しさん:02/04/30 19:05 ID:kH4w+W8R
>>512-513
NPOでも関連会社創るとかは出来そうだけど・・・詳しい方解説きぼんぬ。


でも、立候補とかリコールとかの政治に手を出すのはぜひともやめてほしいけどね。
陳情程度に止めておくのが吉でしょ、やっぱ。
516p:02/04/30 19:22 ID:D7e5/O+6
今日の朝日の投書欄に、外国籍の方に物件を貸すことの
リスクについての投書が載ってました。
曰く外国籍の方は、滞納〜帰国、保証人がいない、
家賃より母国への仕送りを優先してしまう、何時の間にか
多人数もしくは別の人が住み着いている、等のトラブル
があって、物件を貸すのに二の足を踏んでしまうとか。

タカノくんはその辺の現状をどう見てるのでしょう。
保証人に関しては自らがなったり紹介する事で解決を
図っているみたいだけど・・・。
外国籍の人自身が引き起こすことで、偏見を助長してる
ということにも取り組んで欲しいのだけど・・・・。
まぁ、無理なのかな・・・。
517星くん:02/04/30 22:58 ID:UcS4txcN
>>515
NPOが株主(社員)になって株式会社(有限会社)を設立することは、
できなくはないと思います多分。

ただ、資本金1000万(有限会社なら300万)を用意できるか、
できるとしても、NPO法人にそんな収益の内部留保が許されるのかが、
疑問。
518……:02/05/01 00:52 ID:ooVuDKw1
相変わらず法律違反バリバリですな、高野ちゃん。
敷金礼金は家主が決めていることだから、不動産屋にはどうにも
できないことも多いと思うんだけど。
(不動産屋自体が所有している物件ならまた別の話)

それに留学するなら、もっと現地でのツテを探せよ、留学生諸君……。
519朝まで名無しさん :02/05/01 01:55 ID:vUVoYyk0
うーん、転貸借なら宅建業法違反にならないのでは?
賃貸人も公益法人だのNPO法人だのに騙されることなく厳しい条項で
契約すればいい。リスクをTAEにすべてしょわせれば不利とはいえないかも・・・。
もっとも、TAEの支払い能力は。
520sage:02/05/01 04:45 ID:Lc2Y0sMv
>519
 部屋の転貸借を認める大家はすくないと思うなあ。貸借契約時に禁止される確率が
高いと思われ。
521窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/05/01 13:40 ID:Spa8hbwQ
4月29日(月)<日本は極右>

今日、外国人労働者支援のメーリングリストの情報で「フランス極右の大統領候補ルペンが『自分の主張は日本の制度と同じ』と言った」ことが報じられていることを知る。

 大いに笑う。知事や区長が「外国人が犯罪を犯す」というトンデモない発言をしてもクビにならないどころか、次期首相候補に持ち上げられている、この国の異常さ。
外国人を差別し人権を無視している国であることを、フランス人から指摘してもらったようなものだ。

 真実が語られると気持ちがよい。

 日本はサッカーでは、フランスから教えてもらう立場だが、外国人排斥については先生になってしまった。以下、記事を転載。

(記事、ここから)

朝日新聞ニュース速報

 フランスの極右「国民戦線」の大統領候補、ルペン氏がこのほど記者会見で、
「日本とスイスの国籍法は完全にわれわれの考えと一致する。われわれが人種的な偏見を持っていると指摘されるのはおかしい」と述べた。

 フランスの国籍法だと、父母が外国人でもフランス生まれで11歳から18歳までの間に5年以上居住すれば、ほぼ自動的に国籍を得られる。
二重国籍も禁じていない。これに対して、日本やスイスの国籍法は外国人の国籍取得の基準がずっと厳しく、二重国籍も認めていない。

 「治安の悪化は移民が主な原因だ」とするルペン氏は、入国制限や国外退去などによって移民を減らすべきだと主張。
その政策の一つとして二重国籍を禁じ、仏語の能力などについて審査を課す新しい国籍法の制定を訴えている。

 国民戦線の副党首で、日本研究者でもあるブルーノ・ゴルニシュ氏は「わが党が極右なら、日本だってそういうことになる。極右という呼び方は不当だ」と話している。

[2002-04-28-18:28]

(記事、ここまで)
522窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/05/01 13:42 ID:Spa8hbwQ
(続き)

 ルペン氏らを極右と呼ぶなら日本も極右と呼ぶべきだ、という主張、大賛成だ。
外国人の人権という観点から見るといまの制度、社会システムは、極右政権による極右体制と言ってもおかしくない。

 「経済大国」と言っておきながら難民は90年代おわりまでわずか「1名」。欧米は、何千、何万、というレベルで受け入れている。
外務大臣候補にもなった国連高等難民弁務官の緒方貞子さんがそれを元国連大使の人に指摘したそうだ。
それを聞いて驚いた元国連大使は(0名なら、受け入れていない、ということでわかるが、1名、というのは変だ、と)新年の集まりで法務省の官僚に問い質すと、「厳正に審査していますから」と。
そして翌年、その官僚は「倍増しました」(つまり難民認定1名が2名に増えた、ということ)と言ったという。その翌年は、「16名」。
元大使は、緒方さんにそれを申し訳無さそうに報告したところ、緒方さんは、「1600%増になったと言うからいいですよ」と笑ったという。

 ビザが切れてしまっただけの外国人労働者は強制収容され、その子供まで収容される。

 そして、留学生も警察官に街頭で気軽に呼び止められ、パスポートから財布まで調べられ、もし外国人登録証を身につけていないと、家までパトカーが来たり、だれかにもって来させるくらいの人権侵害が堂々と行われている。

 留学生だろうが、労働者だろうが、外国人はひとりではまったく部屋を借りられない。たとえ日本人の「保証人」がいても難しい。

 こうした恥ずべき状態を少しでも改善すべきなのに、それどころか、マスコミは同じ犯罪でも日本人なら報道しないような事件を外国人だと大きく報道する。
それを見た政治家は、自らの経済無策、利権温床で失業者が増えているのに「外国人が悪い」と言って、不満を自分に来るのをそらし、まちがって方向に国民を誘導する。

 そういう政治家が、次の首相候補としてもてはやされている。

 日本はすでに極右なのだ。

 戦前でも、けっこうアジアの中では最初に憲法があり、民主主義があるとされ、経済発展していた。そして、そのアジアの中でもっとも進んだ国として、あるいは植民地の主の国として、留学生が来ていた。
そういう国が最後にどうなっただろうか?特高とよばれる特別高等警察、すなわち治安警察が政府を批判する者をかたっぱしから捕まえ、拷問をする国となった。
そして、特攻隊という“自爆攻撃”を強制する国家となってしまった。しかも、実はそれは、国民を侵略から守る、という自衛戦争ではなく、植民地を手放したくない、という帝国主義、国家エゴから行われた。
523窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/05/01 13:44 ID:h0yZ/IGs
(さらに続き)

 留学生受け入れ、国際化、多文化共生という思想は、そういう苦い歴史の反省として行うべきだと思う。

 いまだに、日本の警察は、ドロボーをつかまえることよりも、警備、すなわち治安情報を入手したことの方が「点数」が6倍以上高いそうだ。

 治安を守る、といいながら、実は、市民の安全を守ることより、政府の安全を守ることに「6倍」以上、力が注がれている。刑事より警備、つまり治安・情報警察の方が出世コースなんだそうだ。

 これじゃあ、映画やドラマとちがって、現場の警察官のやる気は出てこない。

 それで安直に「外国人が悪い、外国人が悪い」と言っているのだ。ところが、その根拠たるや、難民認定「1名」が「2名」になったら「倍増」と言うのと、まったく同じである。
マスコミ報道を見ても、そうだ。見出しはすごいが、中味は全然だ。なんで、「外国人犯罪、急増」しているのか、さっぱりわからない。

 ところが、普通の人は、見出ししか読まないのだ。週刊誌も、電車のつり革広告しか見ない。そして、善良な日本人はみな、まゆをひそめる。
外国人ですら、「悪い外国人、いっぱいいる」と言い出す。自分も外国人なのに。支配者のイデオロギーは、民衆にまで浸透してしまう、いい例だ。

 日本のほとんどの犯罪は日本人が犯している。それなのに、なぜ「日本人犯罪」を問題にしないのか?日本人はなぜ犯罪を犯すんですか?とマスコミは質問しないのか?

 なぜ、「外国人犯罪」なんていう言葉がこの国にはあるのか?

 なぜ、「中国人犯罪」などという侮辱的な言葉が見出しに踊っているのか?

 もし、部屋さがしで○○人はだめ、と言われたら、マスコミを訴えるべきかも知れない。
ある住民の一部に対する差別的な報道によって、他の住民の間に偏見をもたらし、人種差別をもたらした罪によって。人種差別を煽動する印刷物を配布した罪によって。

 フランス極右のルペン候補が大統領予備選で勝ったのは、朝日新聞によれば、保守のシラク候補が「治安の悪化」を政治的にキャンペーンしたことも影響しているという。
朝日新聞は右翼のテロを警戒する報道を続けているが、外国人についての自らの報道姿勢によって排外主義を助長していることに気付いてほしい。
そして、外国人についての正しい理解、同じ人間としての共感をもたらすよう、もっと努力するべきだ。

 それは、マスコミ自身のためでもある。

「ナチスが共産主義者を襲ったとき、私はやや不安になった。けれども私は共産主義者ではなかったので何もしなかった。それからナチスは社会主義者を攻撃した。
不安は増したけれど、私は社会主義者ではなかったので、やはり何もしなかった。それから学校が、新聞が、ユダヤ教徒が、つぎつぎと攻撃され、そのたびに私の不安はつのったが、なおも何もしなかった。
やがてナチスは教会を攻撃した。私は教会の人間であったから立ち上がった。しかし、そのときにはすでに手遅れであった」(マルティン・ニーメラー) 
524窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/05/01 13:46 ID:h0yZ/IGs
4月30日(火)<差別という殺人>

今日、朝日新聞に「外国人お断りは差別ではない」という投稿があった。川崎市の不動産業の方からだ。いま、こっちがいっしょうけんめいやっている最中で、すごいタイミングである。

 川崎市は、全国的に有名な外国人入居支援制度をもっている。そのおひざもとから、こんな投稿。さて、川崎市、どうする?どう答える?
いまの市長は、「日本人は会員、外国人は準会員」と雑誌で発言している。川崎市が本気で外国人入居支援をするなら、きちんと答えてあげるべきだろう。

 それにしても「外国人お断り」が「差別」でなければ、じゃあ、「差別」っていったい何なのだろう?

 外国人、留学生だって問題がないことはない、、、と、言いたいところだが、金銭的なトラブルはまだ一件も発生していない。
96年の大学職員時代から通算6年も部屋の連帯保証人をやっているけれど、一度も「事故」がない
(大学職員時代は、大学に機関保証をしてほしい、と提案したが受け入れられなかったので、やむなく個人で引き受け出したのだ)。
TAE代表として保証人を引き受けだして1年半になる。200人くらい引き受けている。が、それでも経済的に負担がかかったことは一度もない。

 これもひとつの事実である。

 もちろん、問題がないことはない。だが、ちゃんと人間関係を作っておけば、解決できる。家賃が1週間遅れただけで保証人であるぼくに不動産から電話が来たりする。
ぼくから注意するとすなおに謝る。ところが、ぼく自身が家賃まだだったりして、あせったりする。 

 ところが、ぼくに不動産や家主から家賃の催促が来たことは一度もない。結局は信用の問題なのだ。

 さて、警察官に銃で撃たれた中国人留学生の事件で、重大な進展があった。

 先週の金曜に、警察がかれの部屋に来て荷物を全部持っていったそうなのだ。
4月19日に警察病院で面会を法的根拠もなく、断られ、励ましのメッセージを書いた名刺も、「中国語だと何が書いてあるかわからないから」と言って24時間体制で見張っている警察官から差し入れを断られた。
この人権侵害、いったいどうしてくれようかと思っていたら、私物をもっていった、ということなので、中野署に電話してみたのだ。
525窓際患者さん(;´Д`) ◆5Se4oMSk :02/05/01 13:48 ID:h0yZ/IGs
(続き)

 すると、なんと、4月20日に逮捕した、という。どういう理由か?と聞いても教えてもらえない。いま、警視庁にいるという。退院させられたのだ。弁護士しか会えない、という。

 さっそく関係者と連絡をとる。デッチ上げで犯罪者にさせられてしまうかも知れない。
かばんを拾って歩いていたところ、警察官がいきなりのなぐって来たので、反撃し、逃げたところを後ろから4発撃たれ、立ち止まり、頭の後ろに両手をつけてふりかえったところを撃たれた、というのが本人の証言だった。

 もう退院させたというが、太ももを貫通し、尿道を欠損させた重大な傷害だったはず。生殖能力への影響はちゃんと精密検査をしたのか?

 もう最初に入院した時に通訳を交えて話を聞いているはずなのに、いったい何を今さら捜査するつもりなのか?

 この欄でもときどき取り上げているが、警察官の言葉のわからない外国人への暴行は日常的に行われている。
白昼堂々と衆人環視の中でいきなり暴行を受けた人もいる。そして、何もないとわかると(韓国の企業からの出張者だった)「ソーリー、ソーリー」と言って去っていったという事件も報告されている。

 そうした中で起きた事件だった。

 「アジア系外国人、とりわけ中国人には何をしてもいい」という合意があるのか?

 パレスチナをはじめ、世界では圧倒的な暴力がふき荒れている。しかし、この東京で、今、無抵抗な市民を銃で撃つ、ということが発生している。

 NTTドコモは外国人だけに何万円かの預かり金を支払わせる、という差別的営業方針を決め、抗議を受けている。入居拒否をはじめとする日常的な差別の容認。
外国人お断り、別扱いは、差別じゃない、正当だ、という考え、言葉は、最後は銃弾に変わった。

 差別は、人を殺す。これは例えではない。
そうか、日本は極右の国だったのか。
知らんかった。
自分の国なのに(藁

> もし、部屋さがしで○○人はだめ、と言われたら、マスコミを訴えるべきかも知れない。
>ある住民の一部に対する差別的な報道によって、他の住民の間に偏見をもたらし、人種差別をもたらした罪によって。
>人種差別を煽動する印刷物を配布した罪によって。

相変わらず言論統制が好きみたいだね、高野ちゃん。
横国大事件じゃそのマスコミを煽って人一人自殺に追い込んだってのに。
それから銃で撃たれた留学生さんの事件。

高野ちゃん、最初は「無抵抗の留学生を拳銃で撃った」とか言ってなかったか?
それが
>かばんを拾って歩いていたところ、警察官がいきなりのなぐって来たので、反撃し、逃げたところを後ろから4発撃たれ、
                                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぜんぜん無抵抗ちゃうやんか。
528朝まで名無しさん:02/05/01 14:07 ID:soIcW/22
警官がいきなりなぐってきたというのもかなり唐突な話なのだが・・・・。
にわかには信じがたいな。
529朝まで名無しさん:02/05/01 14:19 ID:35K+71Dr
多分これですね。
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/850191/94ad96C-20-22.html

現場で現行犯逮捕されてますね。

単に高野君の中国語能力が足らないだけだったりして。
530朝まで名無しさん:02/05/01 17:09 ID:2+wWF/hG
知り合いが借りているアパートにどこの国だか忘れたけど留学生夫婦が住んでいる。
そいつらがまたろくでもない連中で、大家さんが耕してる畑から野菜を勝手に引っこ抜いていくわ
いつの間にか大家さんの家に上がりこんでるわ、自分の部屋にも洗濯機はちゃんとあるのに
他の留守の部屋の洗濯機を勝手に使ってるわ、しまいには各部屋のドアを一軒ずつ回して
鍵のかけ忘れがあるところには上がりこんでるわで、えらいことになっている。

531p:02/05/01 19:27 ID:UjU3B33h
朝日の投書に気が付いたのはココを読んでたからだったりして・・・。
ヤブヘビになっちゃったかな?
532ななしーニダ:02/05/01 20:35 ID:9PdlFcgs
>>495
> 実は「協力を申し出た行政書士」の存在自体でっち上げ、に300ガメル。

なんか掲示板に行政書士を自称する人物が書き込んでますなぁ。
ココを読んでのジサクジエーンかね?
533窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/01 23:21 ID:+ZNFgUza
>>532
これですね

1995 私は行政書士です。是非協力させて下さい。
2002/4/29(MON)14:53 - 伊藤 美香 - p8b9dd0.tokyjk08.ap.so-net.ne.jp - 16 hit(s) - ResMail
--------------------------------------------------------------------------------
私は、主に、在留認定、変更などの入管関係の仕事をしています。
ほんの小さな理由で、不許可になった人達から相談を受けているうちに、
是非力になりたいと考えるようになりました。

メールが送れなくなっていたので、投稿しました。
ちょっとした事でも気軽に相談できる行政書士でありたいと考えています。

http://cgi.members.interq.or.jp/sun/takuzo/cgi-bin3/trees.cgi?log=&v=1995&e=msg&lp=1995&st=0

うーん、高野ちゃんもいろんなメーリングリストに登録しているみたいだから一概に(・∀・)とは言えないけれど、タイミングがなぁ・・・
しかしあそこの掲示板は高野ちゃんの高野ちゃんによる高野ちゃんのための閲覧専用掲示板だったはずだが(w

それから「メールが送れなくなっていた」とはどういうことだろう?
534朝まで名無しさん:02/05/01 23:27 ID:ueQhY2BW
>>530
日本での常識を彼らに強制的に教育せんことには
そーゆー問題は永遠に解決しなさそう


本当はTAEのよーなNPOが「日本での暮らし方」なり「日本の習慣」
なりをレクチャーしてくれればいいんだけど
たぶんそーゆーのと全く逆に
「日本人が改めろ」とか強烈なデムパ飛ばしそうなのが鬱
535星くん:02/05/01 23:42 ID:7J2Oz4e9
>>524について。

警察が被疑者の家の荷物を持って行っちゃったそうだけれども、適法な
捜索・差押なんでしょう。毎日の記事を見る限り、余罪がありそうですし。
そうでなければ、大家さんが滞納家賃のために強制執行をかけましたか。
(建物賃借料については部屋に置いたままの物に先取特権が及び、
 優先的に換価して充当することができる。民法313条2項)

日本の不動産賃借制度は、借りる側の権利を厚く保護したため、
不届きな店子をなかなか追い出せない制度になっています。
だから、契約以前にリスクを回避しなければならないので、
「保証人はほぼ必須。怪しげな店子は入れない。」という方針にせざるをえない。

もし高野ちゃんが望むような「誰に対しても平等に貸さなければならない」
法制になれば、代わりに大家の解約権を広くしなきゃならないでしょう。
結局、不良(っぽい)外国人は簡単に追い出されることになります。
(意外とこれでいいかもしれない)

解約権を広くせずに、強制的に誰にでも貸させることにしたら、
リスクが高くて商売にならないから、空き部屋のまま貸さずにおいておく所有者が
多くなり、供給が減るので異常に賃料が高くなり、また、地価が暴落するでしょう。

日本経済はデフレが進んで、こんどこそおしまいです。
536星くん:02/05/01 23:43 ID:7J2Oz4e9
>>534
私も最近、
TAEが一生懸命に留学生を追い返そうとしているようにしか見えません。
537星くん:02/05/01 23:54 ID:7J2Oz4e9
高野ちゃん、しきりに中国人と面会したがってますが・・・
最近、逮捕した被疑者(特に外国人)に逃亡される不祥事が警察で多発してるので、
面会は(もともと適法に制限できる)なかなか許されないでしょう。

どこに勾留されているかなんて、「弁護人または弁護人となろうとする者」以外には
警察は教える義務はありませんし、捜査状況をペラペラと喋ったら新聞記者は楽でしょうなあ。

>>523について。

犯罪発生前(予防)の警察活動(公安警察活動)は、
犯罪発生後(捜査)の警察活動(司法警察活動)より重視されて当然です。
犯罪被害者が出ないほうがよいにきまってる。
(もちろん予防拘禁制度みたいなのは問題外ですが)
「事件になるまで動けない」という後者重視の方針で、桶川の事件は悲惨な結果に
終わってしまったわけで。
高野ちゃんも以前、「警察は何か起こってからじゃないと動いてくれない」と
嘆いていたと思ったのですが。

※もっともこの点、交通警察についてはあまり反映していない。
 信号を付ければ違反や事故が減りそうな所で、ネズミ取りや一時停止違反の摘発を
 やってたりする。
 これは、「交通事故・交通犯罪を予防した」という職務行為が抽象的で、評価(点数)に
 定型化しにくいからなんでしょう。だから、現場の警察官としては、点数のつくネズミ取りを
 せざるをえない。
538星くん:02/05/02 00:08 ID:z4yill1O
>>522について。

>ビザが切れてしまっただけの外国人労働者は強制収容され、その子供まで収容される。

ビザ免除の国以外で、ビザが切れても施設に収容or強制送還されない国があったら教えてケロ。
539朝まで名無しさん:02/05/03 00:46 ID:SsySxx4C
あげ
540 :02/05/03 03:59 ID:XN3c6KQu
面白いことに2chでは外国人犯罪に対するマスコミ報道の及び腰を指摘する声が大勢だが
高野氏からは逆のご意見を賜るとは、
541朝まで名無しさん:02/05/03 09:17 ID:sErPrOkE
あげ
542朝まで名無しさん:02/05/03 11:36 ID:1A/uqfxZ
>>513

> >510
>弁護士に続いて、宅建の領域にまで手を出しましたか

>つーか高野ちゃん、勉強して司法試験とか宅建とかの合格目指した方が早いんじゃないか
>行政書士の勉強もしとけば、NPO申請書類でつまづくこともなかっただろうに

>NPO経営を、とか言うなら、社会保険労務士とか中小企業診断士とか

高野に限らず、資格要件逃れでNPOを名乗っている連中は少なからずいる。
例えば、
・高齢者移送サービスを看板に掲げているが、実質白タク的な運営をしているNPO
・発展途上国ツアーで、旅行業の許可なして営業しているNPO

そういう連中は、NPOを名乗れば、何やっても許されると思っているのだろうが、
こういうやり方をしているから、「落ちこぼれの起業」と一般(非NPO)起業家に
NPO全体がバカにされたりするんだよ。
543朝まで名無しさん:02/05/03 11:50 ID:1A/uqfxZ
>>498

>どうも、NPOといっても、「NPOを商売にしているだけ」とか「政治活動のかくれみの」とか、そういう非難を受けることがしばしばある。

TAEを見ている限りでは、そういわれても仕方のないことだと思うが(藁


>大学ではそういうNPOについての講義が急速に増えつつあり、教える人がいなくて、いや、教える人がどうやって教えればいいのか、困っているらしい。
>経営学部なんかでも教えるらしい。いや、むしろ、NPOの経営学が必要なのだ。

>ただし今の日本では、テクニックよりも根本的な考え方、NPO哲学の方が大事な気がする。

教える人がいないというが、慶應大の湘南藤沢や大阪大なんかでは、NPO研究の人材育成も
しているけどな。

ただ、市民運動系NPO関係者が往々にして、「大学にNPOについて教える人がいない」
ということがあるけど、これは、「『NPOにとって都合のいいことを主張してくれる』研究者
がいない」の意で主張している節がある。
別に、学者のすべてが「(市民運動系)NPOの御用学者」になるわけではないわけだし、
そういう主張はどうかと思う。
544朝まで名無しさん:02/05/04 09:48 ID:ItAIg93D
チェコ公使が難民について問題発言をしたらしい。

それが燃料になって高野の電波がゆんゆんするのを期待します。
545朝まで名無しさん:02/05/04 17:44 ID:TbQdMX9m
age
546窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/04 22:04 ID:Wr3fmOWC
5月1日(水)<敷居を低く>

今日、ネットサーフィンをしていたら、ぼくと同じような視点をもっている人が見つかって、面白かった。

 いくつかのキーワード(「少子化」「外国人」「移民」など)で検索していたのだが、「少年犯罪は昔と比べて激減している」「ただ、報道が激増しただけ」と、マスコミ報道の偏りを指摘している人がいて、勉強になった。

 いわゆる「外国人犯罪」もこれと同じ。ぼくが調べただけでも、外国人の方が犯罪を犯す、などということもないし、割合的に入国者数は増え続けていて、その中の犯罪の割合も全然変わっていなかった。

 報道だけがセンセーショナルになっているだけで、別に身近にそんなことを経験したわけでもない人が、そういう報道を見て不安になっているだけなのだ。

 とくに、最近は「韓国人」を取り上げた犯罪報道は数年前、正確に言うと、金泳三政権時代と比べて、激減したような気がする。印象にすぎないが。「韓国人窃盗団」という報道が多かった。
金大中大統領になり、日本文化の開放とか、ワールドカップ日韓共催とか言われるようになったここ数年は、変わって、「中国人犯罪」の字がマスコミ、とくに雑誌で目につくようになった。

 去年から今年の韓国ブームはすごい。2年以上前なら、テレビで韓国語が流れると、すぐに携帯電話が鳴って留学生の仲間から「報告」が来たものである。
ところが、今や、日本の若い人気俳優たちが、バシバシ、ハングンマルでセリフを話している。時代は変わるもんだ。こういう時代に育つ世代は、感性からしてまったくこれまでの世代とはちがってくるにちがいない。

 とくに日本の若い女性の間では韓国若手男優のウォン・ビン人気が爆発していると聞く。ネットを検索すると、フジテレビの「フレンズ」というドラマで深田恭子と共演した彼に「一目惚れした」という女の人がたくさんいて、ある掲示板に
「かれを通じて、韓国という国、文化、にすごく興味を持ちました。こんなに近い国だったのに、これまで全然興味をもたず、知らなかったことが恥ずかしい」という、すご〜くいい感じの書き込みを発見して、感動。
文化の力はすごい。ひとりの力はすごい。

 こういうすそ野を広げる活動もしたいな〜、と強く思う。今の東京エイリアンアイズの活動は、ちょっと敷居が高い。
せっかく、法人もとったのだし、事務所までかまえているのだし、もう少し余裕のある、ふところの深い活動をしてもいいんじゃないか、と思った。

 さっそくノートにこれまでも浮かんでは消えていった「事業プラン」をいくつもメモ。ビデオ上映会や語学の個人教授のマッチングサービス等々、電車の中でも夢中になって書く。

 「事業計画」をあれこれ夢中になって考えるのは実はひさしぶり。

 今度、初「理事会」を開く。それまでにアイディアと気持ちを豊かにしておこう。
547窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/04 22:06 ID:Wr3fmOWC
5月2日(木)<石の上にも3年>

今日、「留学生にやさしい不動産」登録業者の方からお呼出しが来て、保証人引受け、物件案内ボランティアのために、緊急出動。

 はじめ、保証人をさがしていた若い女子留学生たちは、「夜中とかでも電話がかかってくるんじゃないですか?」と疑心暗鬼だった。
どうやら、カルト的な宗教団体とかに過剰な勧誘をされたことがあって、警戒心が強くなったらしい。

 ぼくらのことを友だちから聞いて電話してくる人が最近は多く、基本的には信用してくれている人が多いのだが
(それでも保証人協会か何かのように「保証人いくらですか?」と聞いてくることがあって、ガクっと来ることがないことはない)、怪しい目で見られてしまうと、まいったな、と汗をかく。

 しかし、ここはクールに淡々と説明し(たつもり)ていると、「ああ!雑誌で見たことあります」と言われる。
たぶん、『月刊留学生』(なぜかNetscapeでは見られない。Internet Explorerだと見られます)の記事だと思う。メディアには出ておくものだな。ホっとする。

 明日、あらためて東京エイリアンアイズの事務所に来てもらって、入会手続きをとってもらうことにする。
やはり、不動産屋さんの店先では、団体としてのイメージが持てず、本当にただの保証人協会みたいに思われてしまうからだ。

 お客の9割が留学生、就学生、というこの不動産屋さんは、ぼくから見れば、やっていることがほとんどNPOだ。ただそういう「看板」を掲げていないだけ。
残り1割の日本人相手の部分は、「収益事業」。ちゃんと料金を取りながらだが、社会的に非常に意義のある活動をされている。

 日本での生活上の注意も口を酸っぱくして言い聞かしていて、1年くらいたったら、そこを通して入居した学生から「ほかの入居者の方がよっぽどゴミの捨て方、守っていませんよ」と言われたという。
「国の代表だという自覚を持って生活してね」と「内見」や契約の行き帰り、何度も言うんだそうだ。

 もちろん、それをちゃんと聞いてくれる人もいれば、後で、裏切られるような気持ちになることもあるという。それでも、留学生相手は楽しい、と言う。
「韓国や中国みたいに飛び込んできたその日に、“今日、入りたい”って言うんですよ。日本はそうは行かないんですけどね」と“駆け込み寺”状態になっていることを楽しそうに言われる。そんなところも、TAEに似ている。

 「高野さんたちも、法人になられて、これからですね。やっぱり“石の上にも三年”です。続けないと」といつも励ましてくださる。今日もまたそうだった。

 そうだな、たしかに、石の上にも三年だ。TAE結成してちょうど三年。大学職員を辞めてちょうど二年。石の上はツラいこともあったけど、いろんな夢や希望が、まだ、ある。
たしかに、いまは、何かあるようで、何もないような、そんな中途半端な状態だ。でも、希望というのは、魯迅も書いていたが、だれかひとりが歩いて初めてできる、草むらの道のようなものだ。
何もないから、いいんじゃないか。楽しいんじゃないか。

 法人化を期に、もう一度、新たな気持ちに帰って、新たな冒険を楽しんでいきたいと思う。そして、「NPO日記」から、「NPO伝説」を生み出すのだ。
548窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/04 22:07 ID:Wr3fmOWC
5月3日(金)<五分五分>

今日、理事のひとりと久々に会って話す。空港で入管職員に親族がつかまったという。しょっちゅう来ているのに、逃げないように両腕をつかまれて、まるで犯人のような扱いを受けたという。

 がまんできなくなって、東京エイリアンアイズの名刺を出したという。「わたしはこういう団体の活動をしています。調べるのはいいですけど、同じ対等な人間として接してください。犯罪者扱いはしないでください」と言ったそうだ。

 すると、入管職員の態度はがらりと変わったそうだ。「そんなつもりはありません。決まりに従って質問しているだけですよ」と言われたそうだが、明らかに丁寧な対応に変わったという。

 いい話だと思った。

 前にも書いたが、名刺の力はすごい。人権を守る名刺だ。名刺というか、こういう団体があることが大事なのだ。手前味噌だが。

 ぼくがひとりですべての人の代理になって問題を解決する、というのは、全くよくないことなのだ。

 話は変わるが、ぼくは囲碁が好きだ。最近、漫画の影響で小学生に囲碁が大ブームとかで、漫画の力は偉大だな、と思う。小林よしのりの『戦争論』も漫画だ。
こういう差別とかでも漫画で訴えたらいいと思う。如何せん、そういう才能はないから、だれか書いてくれないかな?

 話をもどす。よく行く碁会所があるのだが、そこで週1回、オセロの集まりがある。田舎にもどった時、姪がオセロを覚えて強いというので相手をしたら確かに強かったが、勝ってしまった。
コツがありそうだった。それで、ちゃんと勉強してみようかと思ってそのオセロの集まりに行ってみた。ところが、いる人が強いの、なんの。あっという間に、追い込まれてしまう。定石があるそうだ。本を読んで勉強した方がいいらしい。

 しかし、囲碁には、“定石を覚えて○目(もく)弱くなり”、という格言がある(何目だっけ?二目だったかな)。素人が形だけ覚えて、その定石に込められた原理原則がわかっていないと、応用が効かなくなり、逆に勝負に弱くなる、というパターンを示した言葉だ。
勉強しても実際にやってみないと体が覚えない。身体感覚にまでならないと本物ではない。それには、たいへんな数の実戦と研究が必要なのだ。

 そこで、オセロも早くうまくなるには、その原理原則を教えてもらった方がいいと思って上手の人からいろいろと教えてもらった。下手な人がよくやる手は、たくさんとろうとしたり、早く辺の方に行こうとしたりする。
ところが、真理は、まったく逆で、なるべくとらない方がいいんだそうだ。よくよく考えてみればその通りなのだが、目の前のことを考えるとすぐにとったりした方がいいように思ってしまう。

 非常に例え話しが長くなったが、NPOも同じではないかと思った。オセロのように、最後に石がひっくりかえればいいのだ。
それまでは、なんとか、相手に多くとらせて、こちらはしっかりと有利な形をとっていれば、だんだん相手は勝手に苦しくなる。
549窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/04 22:08 ID:Wr3fmOWC
(続き)

 囲碁でもそうだ。ぼく自身、下手くそだが、だいたい弱い人、あるいは弱い時は、自分から形を悪くする。悪い手を勝手に打ってしまう。大事なことはいい形。
しっかりした形をつくっていれば、相手があせって勝手にミスをしてくれるものなのだ。上手は、それをじっと待つ。

 話をまたもどそう。名刺の力。法人を作り、名刺を作る、というのは、言ってみれば、オセロや囲碁で言うところの、“形”だと思う。
筋がいい、とか、筋が悪い、とよく言うが、筋のいいやり方をしていれば、必ず広がりがひとりでについてくる。もちろん、強引にやる場合もある。
打ち方は人それぞれ。また、相手の出方にもよる。

 そういう情勢判断が実はいちばん重要だと、最近、よく思う。やはり、ブレーンがもっとも大切なのだ。そして、いったん悪い手を打っても、必ずそれをばん回するチャンス、というのもある。

 囲碁は、昔の武士、将軍たちの机上軍事訓練だったというが、本当にそんな感じがする。構想力、情勢判断力、そしてタイミングを見計らった決断力が非常に大切だからだ。
そして、なかなか計算し切れない、“気合い”というのも大事だったりする。

 話がまた長くなってしまった。そう、ぼくひとりが問題を解決する、というのはまったくよくない、下手な手だと思う。例えば、名刺。例えば、ボランティアを集める。
そういった“手”で、自然にこちらが有利になっていくような手段がいいと思うのだ。

 冒頭の“ちょっといい話”だが、忘れてはならないのは、ぼくは「いい話だね」と言ったのだが、当の本人は「悲しかったです」と言っていたことだ。
ずっと日本に住んでいて、なんで、いまだにこんな扱いを受けなくてはならないのか。

 そうだよね、本質は、悲しい話なのだ。名刺一枚で態度が変わった、というのは、マイナスをゼロにもどしているにすぎない。そんなことであまり威張っていては、差別的にふるまう者と“共犯関係”になってしまう。
いい話だけど、悲しい。悲しいけど、いい話。結局、世の中、五分五分(ごぶごぶ)か。

 そう、これもオセロ、囲碁に共通した戦略だそうだ。五分五分だけど、ちょっと勝っている、を目指すのが上手なんだそうだ。
そのちょっと勝っているを重ねると最後は勝利となる。

 局面で負けても全体で勝っていればいいのだ。人生は囲碁か、はたまたオセロか。やっぱり石の上にも三年だ。
550朝まで名無しさん:02/05/04 22:30 ID:yGNPOP2I
NPOですが何か?
551 ◆SABU/GZ6 :02/05/04 22:31 ID:7uiNUz3i
久しぶりに覗いてみたら窓際患者さんの顔がいつのまにか変わってる・・・(ワラ
552星くん:02/05/05 00:46 ID:YiqEKCrz
>>546について。

高野ちゃん的には、
「『少年犯罪』というカテゴライズは『少年』を差別している」
のか?
553 :02/05/05 23:57 ID:yc/Ifq7z
( ・∀・)ノ
 L L
554530:02/05/06 00:28 ID:42r9bLVU
>>530の留学生はバングラ人だったらしい。
で、今日例の大家さんと話したんだけど、今度はどうも「スーパーはぼき」を盗まれたらしい(´_ゝ`)
以前には女子大生の下着も盗んでい嫁さんが使用していたくさいってんだけど証拠がないので。
他にそのアパートではキャッシュカードがなくなったりしているとか。
せこいところではその部屋の水道使用量が異常に少なくなった途端他の部屋の水道料が
跳ね上がったりとかもあるって。
こういう留学生をタカーノちゃんはどう庇うのか見てみたい気もする。
ちなみにもうすぐ警察沙汰。
555朝まで名無しさん:02/05/06 11:20 ID:9xeow4cK
「スーパーはぼき」って久しぶりに聞いた(W
556 :02/05/06 23:39 ID:/+xgGhrr
>554
さすがにそれは国民性以前の話でしょ
ただの盗癖です

高野氏にいわせれば、まーあれなんだ、悪いのは日本人なんだろうけど。
557朝まで名無しさん:02/05/07 10:11 ID:/LzFPIFK
高野ちゃん、
ルペンの「移民排斥」と、
石原の「不法入国外国人排斥」は、
全く違うだろうが。
理解しろよ!
558朝まで名無しさん:02/05/07 12:33 ID:bTDn9bJG
筋肉番付撮影中に頸椎損傷を起こした2名のうち、片方は中国人留学生だそうです。
TAE出動か?
559朝まで名無しさん:02/05/07 13:07 ID:PA42cEc6
オランダで移民排斥を唱える政治家が撃ち殺されたそうです。
TAEも模倣か?
560朝まで名無しさん:02/05/07 14:57 ID:RtJogzyz
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020507k0000e040050000c.html

こういうのは全部無視なんだっけか。タカーノちゃん。
561朝まで名無しさん:02/05/07 16:25 ID:9i0ajZ0x
>>546
少年犯罪、外国人犯罪の件数は変わらなくとも、メディアが取り上げるような
凶悪犯罪の数が激増してるんだよ。
562朝まで名無しさん:02/05/07 20:14 ID:xpZwxvz5
>>558
あのプロ市民擁護の筑紫のいるTBSだから、
出動したら筑紫がTBS上層部相手に口利きしてくれるかも(w
563朝まで名無しさん:02/05/07 21:24 ID:ejW36oqI
>>561
「外国人犯罪は増えていない」と主張するページは、ほとんどが
検挙数と割合の推移しか載せてない。
問題は、犯罪(発生)認知数と割合。
ただでさえ外国人犯罪はきわめて検挙率が低いのだから。

それに、今のデータでは、犯罪発生の段階で犯人が外国人であることが
明らかでない限り、「外国人犯罪」としてカウントされておらず、すべて
高野君の言う「日本人犯罪(非外国人犯罪)」としてカウントされている。
564 :02/05/08 13:11 ID:dmsShfNM
>>558
危険を承知しつつ、生活苦のために賞金目当てで出ることにした。
そういう決心をさせたのは日本の留学生への援助が足りないからだ、
てな論法で来そうな気がする...。
565 :02/05/09 00:14 ID:BSbYH1Ve
( ・∀・)ノ <高野氏に見識をうかがいたい事件が起きたね。
 L L
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
亡命求めてきた北朝鮮住民拘束される
中国の瀋陽にある日本総領事館に、北朝鮮=朝鮮民主主義人民共和国の住民5人が
亡命を求め駆け込もうとしましたが、全員、警察官に取り押さえられました。
北京の日本大使館筋によりますと、5人のうち、2人は総領事館の入り口付近で
中国の公安当局に身柄を取り押さえられました。
残る2人が総領事館のビザ発給窓口の待合室まで入りましたが、
日本人職員が気付かないうちに、中国の公安当局によって身柄を拘束された、ということです。
総領事館内は、治外法権が認められており、日本大使館は、
武装警察官が許可無く領事館内に立ち入ったことについて対応の検討に入った、ということです。
一方、同じ頃にアメリカ領事館にも2人の北朝鮮住民がかけ込みましたが、
この2人は拘束を免れ、館内で亡命を求めている模様です。(8日 21:03)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
外務省と中国政府を非難しイタイケな亡命者を取るか、
三度の飯より大好きな中共を取って亡命者を黙殺し、己が非人権派であることを証明するか、
566なな:02/05/09 08:21 ID:AEtBQQRp
>>565
検挙したのが中国公安であることには触れずに、
日本総領事館が引き渡したことだけを非難。
「日本に外国人が亡命してきては困ってるんだろう」
とかなんとか日本政府の閉鎖性を指摘する方向へ論点をずらし、
いつものように自らの活動の必要性をかき立てておしまい、
とみましたが。
567朝まで名無しさん:02/05/09 10:12 ID:b0erHUP3
>>566
565の記事を見る限りでは引き渡したのではなくて
勝手に連れて行かれたように取れるのですが。
568p:02/05/09 10:57 ID:0Xep19Zd
朝日の記事では既に韓国にそういう
論調があると報道してましたよ。>亡命者引渡し
仮にそのような事実はなくても、勝手にそう解釈しそう。
569名無し発19時:02/05/09 22:40 ID:28P03gMC
>565
>日本人職員が気付かないうちに
なんてところに、日本政府への批判ポイントは当然あるわけですが

だからといって総領事館に勝手に中国の公安が入ってきて
あまつさえ亡命希望者を強制連行していくなんて事が許されるわけじゃない


EEZで不審船銃撃したのより問題大きいぞ
570窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/09 23:02 ID:0GC8OiL4
5月4日(土)<プログラム>

今日、初めて会った人から「東京エイリアンアイズって何をやっているんですか?」と聞かれて、「保証人を引き受けたり、トラブル解決を支援したり」と口ごもる。

 どうも人に説明しにくい活動をしている。こんな事業をやっています!と明快に答えられる“プログラム”が欲しい。

 じゃないと、「わたしたちはわかっているからいいけど、はた目には、なんだか怪しい人かもね」という、ボランティアをしてくれている人からさえ言われる印象を変えられないと思う。
単なる保証人屋さんや不動産屋さん、無資格弁護「士」じゃない、っつうの!と言ってもそうとしか見られないだろう。

 だが、NPO事業としてどのような形にすべきなのか。だれもが「なるほど!」と納得する事業はどんなものなのか。
そして、それがちゃんとペイするものにならなくてはならない。お金を作る事業にならなくてはならない。

 何かを新たに生み出すというのは、本当にツライことである。


5月5日(日)<レクリエーション>

今日、いつも会計や名簿管理をやってくれている仲間らに誘われ、レクリエーションをした。

 めずらしく「日本人」ばかりに囲まれている。かなりハシャぐ。まさにレ・クリエーションになったかな?
571窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/09 23:03 ID:0GC8OiL4
5月6日(月)<初理事会>

今日、記念すべき特定非営利活動法人TAEの初の理事会。理事、そして顔合わせの意味でオブザーバーとして監事を合わせて、6人が事務所で集まった。

 定款にのっとって、1週間も前に分厚い書面を送った。理事は、それぞれが法人を代表する。
いかに組織の責任者として使命感、問題意識(組織としての)を共有できるか、今後のNPOとしての発展のカギを握るはずだ。

 議案はすでに送ってあったのだが、報告事項をその場でタイプして、別の書面で回す。まずは、自己紹介からはじめ、報告事項へ。
ところが、この報告事項での話が長くなってしまう。なかなか議案に入れず、報告事項だけで4時間以上を使い、結局、いちばん大事な議案の審議は1時間くらいしかできなかった。

  しかし、こうした会議に参加するのははじめてか二回目くらいの役員の方がいたのだから、しょうがない。
もう同じ話を二年も3年も続けて来たメンバーにとってはツラかったと思う。これはひとえに議長としてのぼくの力不足、あえて言えば、日和見主義によるものだと思う。

 それぞれのメンバーが何を思ったのか、非常に気になってしまった。何が決まったのか、はっきりさせられなかった。

 せっかくの議案書が無駄になってしまったのではないか。もちろんそれは提案者の責任だ。徒労感が残る。
せっかく、これまでとはちがう会議をしようと思って準備したのだが。また、“座談会”にしてしまった。
そういう場は必要なのだが、理事会としては果たしてどうだったのだろうか。

572窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/09 23:05 ID:0GC8OiL4
5月7日(火)<理事会って何だ>

今日、昨日の会議をまとめる気も起こらず、あれはなんだったのだろう、と考え続ける。参加者にそれぞれ感想を求める。

 やはり、「船長」として、おしゃべりにならず、議論になるように「かじ取り」をすることを求められる。不徳のいたすところだった。指摘してくれるのは本当にありがたいことだ。

 NPOとは何か、を、まず理事の間で共有したかった。そして、役員同士で議論ができる環境をつくりたかった。そういう意味ではそれなりに成功といえるのか。
理事会とは何なのか。あれでよかったのか。これからどうすれば、何をすればいいのか。

 そうだ、本を読もう。オセロにも定石というものがあった。その定石がある、ということは、ゲームの基本原理がある、ということだ。学ばなくてはならない。
NPOというゲームにも基本定石、原理、コツ、というものがあるはずだ。それを知っているか、知らずにむやみ打つかで、結果はエラく変わって来る。
(高円寺のよく行くバーで、インターネットサイトに出ているオセロを、マスターやお客が打つのを見てそう実感)。

 また、イギリスから来ている語学講師たちとも友だちになって談笑。
笑い話もしながら、ロンドン市長の話や、王制、天皇制についてどう思うか、そしてルペン党首のこと、人種主義のこと等々、初めて会ったのに、たくさん面白い話ができる。
英語のクラスで、政治的な発言をすると、生徒たちはみんなお目めパチクリだったという話も出る。いかにもありそうなこと。

 ぼくが学生の頃、二人のフランス語教師がフランスの政治的左右対立を象徴するかのような二人だった。
政治的に一人は「左」、一人は「右」。そんな話もよくした。
でも、「右」の教師が「フランス人はみんな移民に出ていってほしいと思っている」ということをぼくに言った時のことは忘れられない。
(おいおい、おまえはどういう考えでアジアでフランス語を教えているのか?)と思い、深い不信の念をいだいた。
しまいにはなぜフランス語を勉強しているのか、という意義まで完璧にわからなくなってしまった。言葉とその教師の政治的立場、考え方は別だとは思う。
もともとフランス語を勉強する意味についてそれほど深く考えていなかったところに、そういう教師が現れて勉強しない「言い訳」になっただけかも知れない。

 それにしても、彼のような人たちが移民排斥勢力を育て、いまの政治情勢を生んだのだろう。「後発国」の日本としては、学ばなくてはならない。
573窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/09 23:06 ID:0GC8OiL4
5月8日(水)<NPO本> 更新、おくれました!読者のみなさん、すみません!

今日、新宿・紀伊国屋書店に行くと、なんと「NPO・NGOフェア」をやっているではないか!

 やはりNPOブーム(かバブルになるかわからないが)来ているんだな、と実感する。

 そして、“NPO本”が山積みにされている。すごい。いくつか手にとるが、きれいごとや、もうとっくに知っていること、法律や行政のマニュアルを読めば簡単にわかるような本がつづく。

 ぼくが知りたいのは、ホンネの部分なのだ。どうすれば、NPOとしてお金がつくれるようになるのか?ということ。
しかし、法人格という紙切れだけでいきなりお金が作れるようになるわけではなさそうだ。
実際に動く人が、どんなふうに考え、どんなふうに動けば、いいのか。どのような組織形態、手法をとればいいのか。

 きっと「定石」、原理原則、コツがあるはずだ。

 一昨日の初理事会でも言ったが、「NPOで失業者を吸収、だなんて、トンデモない!」というのが実態。
お金を自分で作り出しながら、なおも社会的なインパクトのある、意義深い事業とは何か、どうすればそういう組織になるのか。
従来の市民団体、ボランティアグループとはまったくちがう組織論があるはずだ、と感じていた。

 もう経営学を学ぼうかと思うくらいの勢いなのだが、あった、あった!本の帯に「“想い”だけでは“成果”は生み出せない!」「人の活かし方、お金の集め方、事業の成功のさせ方」とある。
これだ、ぼくが求めていたこと、知りたいことはこの本にあるはず、と思い、ページをめくり出したら、とまらなくなった。

 まさに、この数日間、数カ月間、いや、この数年間、悩んで来たこと、失敗してきたことがページごとに書いてあった!

 あまりの驚き。「NPOリーダー研修」と聞いて、フフンと鼻で笑っていた自分がまるで過去の人物のように思えて来る。
まさか、こんなに自分の感覚が変わるとは思わなかった。

 人は自分が知りたい、わかりたい、と思うことだけを知り、わかるのだ、という言葉を思い出す。

 そう、はっきりと言葉化はできていなかったけれど、漠然と感じていたことが、すべて、はっきりと書いてあった。ついに「バイブル」を見つけてしまった。

574窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/09 23:08 ID:0GC8OiL4
(続き)

 本のタイトルは『リーダーのあなたに贈る実戦!NPOマネジメント』(田中尚輝、NPO法人子ども劇場全国センター、学陽書房、2002年3月)。

 この人の言葉はコワイ。ぼくのこれまでやってきたことをずっと見て来ていて、諭(さと)してくれているような気がする。
こんな思いにとらわれる本は久しぶりで、満員電車、ぎゅうぎゅう詰めの駅のフォームで、ひとり、何度も何度もうなづき、うなっていた。

 未消化だから、すぐ引用することはやめておくが、例えば、こんな見出しが並ぶ。
「あなたのNPOの顧客は誰ですか?」「得意なプログラムをお金にかえる」「NPOと企業の人事戦略のちがい」
「NPOの組織や事業を評価してみる」「リスクを負う覚悟」「リーダーは自分でなる」などなど。

 そして、こないだの理事会で気になったことも、すべて書いてあった。驚いた。図星だった。そして、その責任はひとえにリーダーのぼくにあった。

 「助成金をもらうと、人件費や事務所費といった管理費が含まれていないことが多いから、事業収入のない団体にとってはかえって負担が増える」と書いてあったのには、ほとんど涙が出そうになった。
助成金をもらった事業を貫徹するのは、ホントにツラかったからだ。

 オセロゲームは、石を多くとるゲームだが、最初はなるべく少なくとった方が有利、と聞いてびっくりし、教えてもらうとなるほど、と思ったが、NPOにとっての助成金もまさに“オセロの石”といっしょだったのだ!
これは、オセロよりもはるかに実感、痛感していることだ。(今年は、実は助成金が出なくてホっとしている面もあった。)

 勉強とは、やはり実戦を経験し、失敗を経験してはじめてその必要性を感じるものなのだろう。そして、この人はまちがいなく多くの実践を直接、間接に経験し、そしてそこから学んで来た人だろう。

 やっと、日本の現実に見合った、理論書が登場してきた、ということだろうか。いや、そうではない。同じタイミングで、TAEがNPO法人として産みの苦しみを経て生まれてきた、ということなのだ。
任意団体時代はやはり母胎の中にいた、というべきだろう。いま、冷たい風の吹く現実の経済社会の中に飛び出して来たばかりなのだ。
そして、学習を切望しているのだ。これから、この現実世界で生き抜いて行くために。

 ところで、今日の午前中は、宮城県の中学校の中学生3人が、修学旅行の一環として「外国人への差別、アジア系外国人の人権」というテーマでわが団体に研修に来てくれていた。
どんなふうに伝わったか、非常に不安だったが、そういう意識をもった新しい世代が登場してきているということが心強い。
野球やバスケット、剣道をやっている、という、いわばスポーツ少年たちが、「外国人の人権問題」を当たり前に話題にしている。
別に周囲にそういう存在が多いわけでもないという。

 こういう新世代のためにも、後継者を作れるような組織を作りたいと思う。そして、それには、なんと言っても事業、プログラム、お金づくりである。
日本総領事館の事件、写真は仕事場のTVで、で、VTRは今N23で見た。
どー見ても武装警察官、日本総領事館に踏み込んでたな。
「引き渡した」なんてもんじゃないだろう、ありゃ。

高野ちゃんのコメントが早く聞きたいなぁ(w

ところであの女の子が泣いてる写真、なんかの賞取りそう
えっと、何だっけ?ロバート・キャパとかももらってる賞。
山口二矢が浅沼稲次郎を刺殺した写真とか…うぐぅ、思い出せん。
何か日本を非難するようなコメントつきで
576星くん:02/05/09 23:54 ID:H3oMuu/z
>>575
ピュリッツアー賞ね。

高野ちゃん、理事会たいへんそうね。
まあ何事も経験です。

以前、「ネパールに子供服を送ろう」というボランティア活動の説明会に行ったことがある。
資料がなかなかたくさんあったのだが、要領を得ていなかった。
説明がそれに輪をかけて要領を得ず、肝心のことが抜けていたりどうでもいい話が長かったりで、正直、飽きてしまった。
だって資料を見た方が早いんだもの。
非常に熱意を感じたのだけれど、「こいつにやらしたら効率悪いだろうな」と思わざるをえなかった。

高野ちゃんの日記を見て、デジャヴ。
577名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 00:00 ID:JZYHtIYz
>>575
ピューリッツァー賞?
>>576
>>577
あ、そうそう、ピュリッツァー賞
ありがとう
一晩寝たら思い出しますた
579ビジネスとはこういうことか?:02/05/10 21:36 ID:rwUhvu7s
580 :02/05/10 23:29 ID:WFzZyOeN
NPO認可のあかつきに
最高に下品で最低にセンスのないあのサイトどうにかしてくれよ

他にどんなメンバーがいるのか明かしてほしいし
財務内容も公開してほしいし
活動報告も日記とは別に、文の書ける人がきっちりまとめてほしい。
それに輪をかけてあの死にたいの掲示板とチャットじゃ
サイト訪問者が不信感抱くのは否めないだろ
581窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/11 23:01 ID:OERP/uhM
5月8日(水)<上野千鶴子氏>

今日は、上野千鶴子氏を東大に訪ねる。留学生のセクハラ事件の相談で力になってもらったお礼をしに行ったのだ。日本の留学生受け入れについて、いろいろと談笑。

 1年半前に中国からの留学生から聞いた小話として、
「いま、中国の研究所や企業は、アメリカから帰って来た中国人学生と、日本から帰って来た中国人学生、ふたりいたとしたら、どっちを採用すると思いますか?」
というなぞかけをする。
上野氏は「たぶん、アメリカ、というのが予想されるから、クイズの正解としては日本なんじゃない?」とお茶目に答える。秘書の方は「わたしは素直にアメリカにしましょう」。

 正解は確かに上野さんのとおりなんですが、その心は?と問うと、上野氏、やや考え、「アメリカに残れなかった、という見方をされるんじゃ?」ピンポーン!見事、正解。
アメリカは実力社会だから、能力のある者を離しはしないで、いい条件を提示してくるだろうと。
一方、日本は、実力があっても閉鎖的だからイヤになって帰って来てしまう。というのが、この小話のオチである。

 上野千鶴子氏、さすが!

 いま、まさにそういう研究もされている、とか。大学の学位の国際的な市場価値の比較。学位が就職や昇進でもほとんど考慮されない日本の現状。

 だから、日本は留学、卒業だけしても意味がなく、世界的な評価のある「日本企業」に何年かでも就職しないとハクがつかない。
ソニーやトヨタを知らない「地球人」はあまりいない。落ち目とはいえ、日本企業は大学に比べれば評価は断然高い。
東京大学、も韓国なんかじゃ、ま、あるだろうな、くらいの認識で、慶応は知られていない、早稲田は逆に誰でも知っている、という話もある。
なのに、就職の3次面接、4次面接あたりで役員から「ウチは外国人は採らない」と言われたら、上野氏「女子学生とおんなじだね!」。

 子供のこと、性差のこと、といったマイノリティーの問題に関心の高い人は、お互いに理解がしやすいかも知れない。

 それにしても、マイノリティー、というのは面白い言葉で、少数者、少数派、という言葉だけど、実際には数は関係ないことが多い。
子供も、女性も、世界の半分くらいはいる。ただ力がないだけ。マイナーリーグという言い方もあるから、そういう意味かもしれない。 

 そして、外国人。これも面白い言い方だ。外国人なんて実はいない。日本人側が自分を中心にして「非日本人」をひとつにまとめてそう言っているだけだ。

 (新大久保の多民族な保育園に通う子供が言ったという言葉を思い出す。外国人の子供が多いんでしょ?と聞かれて
「ガイコク人はいないよ。○○ちゃんは、中国人でしょ、○○ちゃんは韓国人でしょ、○○ちゃんはタイ人でしょ、、、ガイコク人はいないよ!」)
582窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/11 23:03 ID:OERP/uhM
(続き)

 上野さんのもとには、セクハラ問題であちこちから「助けてほしい」、という電話が来て、大変みたいだ。ぼくも相談を受ける立場としてよくわかる。
実は、ぼくもそのひとりだったわけだけど!だからこそ、NPO育成が急務、とぼくは主張しておいた。「大学の窓口」では無理ですよ、と。
第3者、という“立場性の力”は僕は実感している。

 とにかく、お会いできて、良かった。

 さて、今日、このページを読んでいただいた方からメールが来る。
昨日のこの「日記」で感激した!と書いた『リーダーのあなたに贈る実戦!NPOマネジメント』(田中尚輝、NPO法人子ども劇場全国センター、学陽書房、2002年3月)について、
「買いましたがまだ読んでいませんでした。さっそく読みます」とあった。

 昨日も書いたが、この本で、ボランティアは無報酬だからエライ、善意だからエライ、という考え方をサラっと否定していた。いまでもそういう感覚の人は多いと思う。

 問題は、結果なのだ。

 そして、善意でやっている、という意識があると尊大になってしまう。尊大になると、自分の間違いに気付きにくくなってしまう。いや、何が問題か、も見えなくなりやすい。

 それは、何をもって結果とするか、という基準がないためだ。

 先の本では、例えば、福祉系NPOは介護保険制度導入でもう完璧にそういう段階に入っている、と。
企業等の他の組織との競争をしていて、善意だから、非営利だから、営利だから、という動機による区分けはあまり意味がなく、サービスの質が問われている、と書いてあった。

 だから、仕事の進め方もきちんとしていかなくてはならない。当たり前の、社会的なエチケット、ビジネスマナーをわきまえた仕事をしていかないといけないと思う。
目的、目標、計画、契約、実行、評価、そして報酬(あるいは罰金?)というステップを踏んでやっていくべきだ。
それがあいまいだと何をやっているのかよくわからなくなり、徒労感が残る。そう、さっきのステップには、休息、も入れておかなくてはいけない。

 こういうことをわきまえず、目的や詳細、あるいは主体まではっきりしない企画のもちこみをされると、実に疲れる。
こっちはただ発言したいだけでやっているわけではないのだから。社会的な発言は、わが組織の存在を宣伝するためだ。
言いたいことを言わせてあげる、という態度で来られると本当に疲れる。それは、そういう持ちかけ方をしてくる人自身も目的意識が明確になっていないためなんじゃないのだろうか。
そして、わが組織への正しい評価がないということだ。

 そういう人たちの集団に働きかけるのは、無意味とは思わないし、むしろいいことだと思うが、もう少し後でいい。

 来る者は拒まず、されど、去る者は追わず。

 一方、横浜大学事件のメール署名が来る。なんと。なつかしい。駅頭署名も集めた暑い夏を思い出す。

 ここのサイトはやはり非常に重要だ。いろんな事件、問題に関心をもち続けている人が、ネットで検索し、たどりついてくれる。
思わず自分のパソコンの「ブックマーク」、あるいは「お気に入り」に登録してしまうようなサイトでありたい。いま、どうなっているかな、とたまに見るものだろうから。
583窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/11 23:05 ID:OERP/uhM
5月10日(水)<思いつきから計画へ>

今日、留学ビザがなかなか出ない、という相談が来る。
「中国語できますか?」と聞かれて、いつもなら、中国語で「ごめんなさい、できません」と言って許してもらうのだが、
事務所にたまたま就職などのことで相談に来ていた大学院留学生が中国語のできる人だったので、電話を変わってもらう。

 会員は顧客でもあり、活動者でもある。相談事を聞いている彼をみながら“NPO本”の一節を思い出す。

 日本語も実はできるということで、事務所に来てもらうことになる。電話では確かに難しいが、会ってじっくり話せればなんとかなる、ということもある。

 相談記録を、相談票に記入。これからは、よりシステマチックに対応していこうと思う。“手工業”を脱皮しなくてはならない。1時間くらいで相談終了。
言葉の問題もあって、なかなか理解の難しい話だったが、こちらのやること、できそうなことはだいたい決まっているので、意外と早く終わった。
「診察」と「助言」をし、こないだの初理事会で合意したとおりの「料金案内」をし、次回の御連絡、御来店をお待ちすることにする。

 相談だけで終わったが、何ができて何ができないかをはっきり伝えたところ、顧客の信頼は高まったようだ。(なんだか、これまでと語り口がちがうな〜。さっそく“NPO本”の影響か?)
他に何ができるか、聞いて来られて、保証人も引き受けている、ということで、いくらかかりますか?と聞かれ、年会費5、000円、と言うと、
「友だちは他で1万5、000円かかったと言ってましたよ」と言っていた。

 うん、気持ちがよい。きっと彼女はこの組織について口コミをしてくれるであろう。

 「お金がかかるのは当然ですよ!」とも言っていた。相談する人が自らそう言ってくれる、というのはうれしいことだ。

 こういうのをすべて記録して、他のボランティアやスタッフに「研修」してもらい、だれでもできるようにした方がよい。

 役所なんかで、とくにボランティア支援関係で、窓口担当者が全然わかっていなかったり、マニュアルも何もなかったりすると、ものすごく不安にさせられる。
そういう体験を反面教師にしていかなくてはならない。

 夜、電話で不動産事業について仲間と議論。どうも、事業計画についての理解が得られていなかったことが判明。これはぼくの事業提案のしかたが悪かったせいだ。

584窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/11 23:06 ID:OERP/uhM
(続き)

 同じようなことを繰り返すのを、そろそろやめにしなくてはならない、と同じようなことを何度も繰り返してきて、ようやく思うようになった。

 それは、思いつきから、計画へ、ということだ。思いつきは、共有できない。思いつきは、その人の個人的な経験から導き出されたもので、まったくオリジナルなものだ。
計画は、なんでそう思いついたのか、その意図と、その目標と、組織方針、そしてその後の展開について、説得力のある説明ができるものだ。それがないと、人はついてこない。

 法人をとったことで、人材リクルートも前より容易になってくる。そして、いま、必要なのは、人を採用、あるいは参加させるための事業プランだ。

 TAEも、4年目だ。

 4年制大学で例えると、“1年生”のときは、なんでも初めてやってみて面白かった。
まずIT、ランキング調査、という発想で走りはじめながら、NPOという考え方を知った。そして、念願のマスコミ・デビューを果たし、社会的な認知を得た。

 “2年生”になると対内的にも対外的なさまざまな交渉、摩擦、等々を経験した。NPOという考え方が内でも外でもはっきりしないことがすべての原因だったと思う。
じゃあ、とにかくNPO法人にする、という方針を立てた。いったん失敗したが、ついに初の助成金を得た。NHKテレビで30分番組になった。

 “3年生”になって助成金を使ったプログラムを実施した。収益の出そうなNPO事業も試してみた。

 そして、“4年生”になってすぐ、助成金によるプログラムがマスコミから“業界”紙にまで報じられ、これで“業界”認知がされたわけだ。
そして、ようやく法人認証もされた。法的認知だ。“学位”としては早かったかな?

 いま、この時期は、“就職活動”をしているようなものだ。来年からちゃんと独立して食っていけるようになるために。ちょっとこれまでの“サークル活動”はお休み。

 こんなふうに4年制の大学生に例えると、いまがいちばんツライ時期かも知れない。この4年間のすべてをぶつける、勝負どころだ。
“壮大な思いつき”で始まった“留学生ネットワーク化構想”が、ひとつの事業計画になるか、あるいはひとつでも事業を生み出せるかどうか。待ったなしである。
585 :02/05/12 00:13 ID:dYbejSvw
>いくらかかりますか?と聞かれ、年会費5、000円、と言うと、
>「友だちは他で1万5、000円かかったと言ってましたよ」と言っていた。

(・∀・)アヒャ
586朝まで名無しさん:02/05/12 03:38 ID:vEMcpGL4
トラブルが起きても恫喝で何とかするのだろうね・・・。
まぁ、かさないほうが。
587朝まで名無しさん:02/05/13 07:48 ID:qLs4UVzH
age
588朝まで名無しさん:02/05/13 18:19 ID:M6RxzeS9
領事館の事に関しては無視か・・・流石だね。
589朝まで名無しさん:02/05/13 23:32 ID:uidj6gOQ
むかし、ヤクの運び屋を難民認定しようとしてたNGOってどこだっけ?
590朝まで名無しさん:02/05/13 23:32 ID:uidj6gOQ
NPOだったかも
591星くん:02/05/14 01:06 ID:kHRbktaw
>>588
一方的な未確定情報を採用して日本政府を批判するいつもの高野ちゃんよりは
冷静でいいんじゃないかと思います。
592朝まで名無しさん :02/05/14 01:11 ID:wrHqw3Un
難民救援制度も、出稼ぎ目的の奴等や犯罪者の密入国に悪用されてるからねえ。
確信犯でやってるヤクザの団体もあるだろうが、
それがわからんNGOで人権保障とか言ってる連中はほんとに困りもんだよ。
593朝まで名無しさん:02/05/14 03:18 ID:wbxCGsW/
>>591
無視してるのは冷静だからではなく、証拠のビデオ映像があって
脳内アボーンしているものと思われ。
594朝まで名無しさん:02/05/14 05:04 ID:2Zcw+YCC
北朝鮮と中国の板挟みになってるだけでしょ。

でも北朝鮮難民vs軍国中国共産党で、難民を支持できないのは
かなり思想に偏りがある証拠だけどな(W
595星くん:02/05/14 09:42 ID:kHRbktaw
左翼の方々は「善vs悪」の対立構造の場合は非常に元気なんだけれども、
(ブッシュ=悪とか決めつけて問題を単純化するという技術も使う)
「善vs善」「悪vs悪」の調整ってのに直面するととたんに何もできなくなっちゃう。

だからそういう人には政権は任せられない。
中国のプライドに目くばせしつつ亡命者たちの命を救うには、善悪を決めつけては無理。
「負けて勝つ」ことも時には必要だろう。

高野ちゃんも、ときには役人の立場に立ったり、入国規制の「善」の部分にも配慮したりしなければ、
結果として褒められるマネージャーにはなれないよ。
596窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/14 14:36 ID:b4P6Ztwo
5月11日(土)<助成金申請の意味>

今日、ある自治体から助成金を受けるための追加資料を作成。

 シンポジウムの企画が通りそうなのだが、業者からの見積もりをとったり、パネリストの名前を提出するように、ということで、あれこれ策を練る。
お金が出るんだったら、ホテルの会場をとって派手にやろうかな、と思ったり、議員を呼ぶんだったら、超党派で、そうすると、会場も公的な場所、政治的に中立な場所の方がいいか、、、とあれこれ悩む。

 助成金申請は、第3者に理解してもらう必要性があるから、独善的なものでは通らない。
助成金申請の企画を練ることじたいが、説得力のある企画を立てることにつながり、こちらの力量が増す、という副次的な効果がある。

 そういう意味で、助成金申請を出す、ということは、通った場合に負担を増やすこともあるが、NPO的に意義のあることだと思う。

 そう、NPO支援のNPOの人も書いていたっけ。
597窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/14 14:38 ID:b4P6Ztwo
5月12日(日)<孤独な日曜日>

今日、読書をして過ごす。

 けっこう古本を買うことが増えたのだが、なかなか読めてない。いまは、事業化のために考え、決心をする時期だから、頭の体操をしないといけないと思っている。

 NPO法をつくる立て役者になったシーズ=市民活動を支える制度を作る会、事務局長の松原明氏が、
「NPO法人をつくりました。で、どんな事業をやったらいいでしょう?」と聞いてくる人がいてあきれてしまう、とメルマガのコラムに書いていた。ありゃりゃ、うちらもそう?

 事業をやる、ということは決めていたのだが、NPO本を読んで、さらにその意味を確信。事業とは、収益の出る活動のこと。
NPO法人は、特定非営利活動に係る事業、と収益事業、のふたつをやっていいことになっている。
内閣府に出した事業計画では特定非営利活動法人東京エイリアンアイズは当面、特定非営利活動に係る事業しかしないことになっている。
もちろん、これは変更してもいいらしいが。そして、収益事業を別にやって、そこで出た収益を、本来事業の方に回す、ということもしていいことになっている。
いずれにせよ、どこかで黒字にしないといけないのだ。

 これはもう完璧に会社を立ち上げるのといっしょ。ただ、営利法人は収益を上げることが出資者に対する義務となるが、非営利法人はその目的に対する成果を上げることが義務となる。
社会貢献につながる事業をする会社は評判はよくなるだろうし、働きがいもあるだろうが、それで赤字になったからといって寄附をつのったりはできないだろう。
だから最終目標は利益を出すことになる。

 ただし、非営利法人も金融機関や個人から貸付けを受けることはできる。そのときは、金利含めて返せる見込みがないといけない。ということは、やはり、会社と限りなく、似て来る。

 出資ではないが、融資を受けられるだけの事業を考えなければならない。孤独な闘いだ。
598窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/14 14:39 ID:b4P6Ztwo
5月13日(月)<ハングルと簡体字>

今日、JRの駅でハングルと中国語の簡体字の掲示があちこちに出されているのが目に付く。

 サッカーのワールドカップ向けなのだろうが、ついにJRもここまで来たか、と感慨深い。日本語、英語、中文、ハングル、とまるでTAEじゃないか。
う、日本語学校学生満足度調査の翻訳がおくれていて、ツライ、、、。

 博多なんかでは、もう3年ぐらい前の話だが、地下鉄に日本語と中国語とハングルで「ドアに注意」と書いてあって感心していたことを思い出す。
別府温泉とか、韓国からの観光客なしではもう考えられないくらいの状況だとか。

 今日、ボランティアでハングルをタイプしてくれる人と会ったが、その人は日本人なのだが、数年前だとテレビでも街でもこれだけハングルがあふれることになるなんて、だれも予想していなかっただろうと話し合う。

 時代、そして世代は、どんどん先へ行っている。

 だれも自分で解決できない問題は考えない、という。いま、ぼくらの問題提起は、問題提起をした時点でもう半分、解決しているのかもしれない。

 ぼくらには、これまでの蓄積があるじゃないか。やってみたことがあるじゃないか。そうだ、これらを事業化できないか、考えてみよう。
蓄積のない、その場の思いつきでは勝負できない。だれもやっていない、だれも考えついていない、独創的なこと、ぼくらだけがやってきた得意なプログラムで勝負しよう。
599sage ◆mDUPSV/c :02/05/14 14:54 ID:nzAi3v+U
 いつもお疲れ様です。>窓際患者さん
 しかし「NPO法人を作りました。で、どんな事業をやったらいいでしょうか?」
って聞かれたら、そりゃ呆れるだろうなあ。普通は作る前に考えておくものだと思
うが。
 もともとタカーノって「食えるNPO」を目ろんで法人化に踏み切ったんじゃな
かったっけ? だったら営利事業についての見通しなんて予め建てておくべきもの
だと思うんだが……それとも単に「助成金の受け皿としての法人」としか考えてな
かったんだろうか?
 謎は深まるばかりでございます。
600朝まで名無しさん:02/05/14 15:33 ID:xgWOz95v
>>599
助成金だけでなんとかなる、と思っていたのではないのか。
601 :02/05/15 05:35 ID:54Ds14we
>ある自治体から助成金を受けるための追加資料を作成

どこだろ?国立?
602朝まで名無しさん:02/05/15 05:53 ID:rhfUIoJg
◆◆◆◆女性2人を監禁暴行、朝鮮大生ら3人逮捕◆◆◆◆

新潟東署は3日までに、略取,監禁、婦女暴行の疑いで、
いずれも朝鮮民主主義人民共和国・北朝鮮国籍の朝鮮大学校4年生
崔 智栄(21)、 金 乗實(21)と無職少年A(19)の3人を逮捕した。

調べでは3容疑者は3月28日、新潟市竜が島一の新潟西港南埠頭で、
乗用車で休んでいた、新潟市アルバイト店員B子さん(18))
の顔や腕を木刀やこぶしで殴り軽傷を負わせた。

さらにB子さんと同乗していた同市、専門学校生C子さんを車外に
引きずりだし、 3容疑者の車に無理やり監禁した。
北浦安田町まで車を走らせ、同日午前9時に新潟市内の路上で解放
するまで、 車内などで代わる代わる乱暴した。
603朝まで名無しさん:02/05/15 05:54 ID:rhfUIoJg
◆◆◆◆在日韓国人、邦人少女140人をレイプ◆◆◆◆

さる、7月11日、東京地裁で、10代の女の子ばかり140人をレイプ
していた在日韓国人の公判が開かれた。

17歳になるという少女が切々と訴えた。
「その男の人はお笑いタレント に会わせてやる、というので、カラオケ
ボックスについて行きました。 そのうち強い酒を飲まされフラフラにな
りました。ホテルの部屋で ベッドに押し倒されました。裸にされ、指を
入れられ、無理やり犯されたんです。」

その後、同一人物と見られる男に、18歳、17歳、女子大生など140人
が続々とレイプされ、強姦場面の撮影までされていた。

逮捕されたのは、住所不定で自称パチプロの「宮本昇一」こと、 在日
韓国人の、李 昇一(36歳)。

逮捕後、李はこううそぶいたという。
「無理やりにでも若い女性とセックスするのが生きがいでした。」
604朝まで名無しさん:02/05/15 05:55 ID:rhfUIoJg
◆◆◆小4にわいせつ容疑の男を逮捕−−松本署 /長野◆◆◆

松本署は28日、松本市平田東3、飲食店経営、張 今朝実容疑者
(53)=韓国籍=を強制わいせつ容疑で逮捕した。

調べによると、張容疑者は7月31日午後4時すぎ、松本市内の
路上で、帰宅途中の小学校4年の女児に「一緒に猫を探して」などと
声をかけ、道路わきの草むらに連れ込み、服の上から体を触るなど
わいせつな行為をした疑い。

同署には7月初旬ごろから、小学校低学年の女児の保護者らから
「子供が知らない男から『猫を探して』と声をかけられた」との通報
が5件ほどあり、女児の1人が乗用車のナンバーを見ていたこと
などから、張容疑者を割り出した。張容疑者は容疑を認めており、
同署で余罪がないか追及している。
605朝まで名無しさん:02/05/15 05:56 ID:rhfUIoJg
◆◆◆◆女子小学生を強姦しようとした韓国人逮捕◆◆◆◆

横浜市内の女子小学生を強姦しようとしたとして神奈川県警捜査1課と磯子
署は17日、同市磯子区森1、韓国籍の機械工、ぺ・ソンテ容疑者(37)を
強姦未遂の疑いで逮捕した。

 調べでは、ペ容疑者は今年3月14日午後2時半ごろ、同市磯子区内のマン
ション前を通りかかった小学5年生(11)の少女に「○○ちゃん知っているか。
一緒に荷物を探してほしい」などと声をかけ、持っていたカッターナイフのような
刃物で脅してマンションの階段に連れ込み、強姦しようとした疑い。

 同市内では昨年1月から今月にかけて小学3年生から中学2年生の少女に
対する、強姦未遂事件や強制わいせつが計14件起きており、県警は手口など
が似ていることから、ペ容疑者を厳しく追及している。
606 :02/05/16 02:40 ID:eogCRF+m
↑古典
607朝まで名無しさん:02/05/16 09:11 ID:tzjStjq4
age
608窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/16 16:56 ID:JBCrXkPR
5月14日(火)<イベント>

今日、自治体から補助金のもらえそうなイベントの準備で、会場を見に行ったり、業者をネットで探して見積り頼んだりして企画書類をまとめる。

 あれこれ自分で計画して動き回るのは楽しい。

 久々に会った“同志”が「イベントだけでもお金作れるんじゃないですか?」とまた新たなアイディアを言う。
人脈を利用してファンドレイジングパーティー(資金調達宴会?)か、、、そういうボランティア活動をしている作家もいたしな。いいかも知れない。

 問題は、本来の事業で使命を果たしながら、ということがおろそかになったりしないか、という面だが、留学生も歓迎するような内容で保証人をしてくれる市民ボランティアも参加し交流できる形なら行けるかも知れない。

 それにしても、ある問題意識をひとつにしつつ人と話すと、けっこういろんなアイディアがもらえるものである。

 いまは、あわてず、じっくり考え、形を整える時期だ。助成金を受けて、それを消化する計画は立てられるようになった。今度は、収益を上げられる計画づくりだ。
609窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/16 16:58 ID:JBCrXkPR
5月15日(水)<大学でコーギ?>

今日、ある私立大学の講師と事務所で会う。NPOについて教えている人だ。

 ぼくもNPOについての理論を学び直したい、と思い出したところだったし、また、大学というセクターについて関心を持ち出したところだったので、実にタイミングが良かった。

 共通の知人から紹介してもらって会うことになった。非常に腰の低い、率直な人柄の方。
何より関心事がNPOということで共通しており、ぼくの話を興味深げに聞いてくださるので、気持ちよくおしゃべりしまくった。

 なんと、学生のインターンシップ、すなわち体験研修プログラムを受け入れるNPOを探して「営業」して回っているとか。
企業とNPOとが大学生のインターン先として対等になっている。そして、こんな“零細NPO”でも、十分資格がありそうなので、驚いた。

 「高野さんのかばん持ちで入管とかに連れていってもらってもいいんですよ」

と、なんだか夢のようなお話。もちろん、プライバシーの問題とかあるし、ボランティアをしてもらう方もなかなか気を使うし、大変なこと。だが、最近は、そうしたことに再びチャレンジする気力も湧いて来ている。

 こりゃ、ますます、ちゃんとプログラムを作んないといかんな。

 この欄で少し前に、大学という社会的資源について見直すようになったことを書いたが、実は、NPOとの関係については、大学がいちばん“熱い”かも知れない。

 ただし、二人で一致したのは、“NPOバブル”かも知れない、という話。イメージ先行で、みなはっきりと中味や性格を知らないでNPO、NPOともてはやしている。

 ぼくが「ITバブルと似ていると思う」と言うと納得していた。別にITにしたからと言ってお金がもうかるわけではないのに、みな投資した。
単なる新しい道具にすぎないのに。逆に言うと、投資の金が回ってくるから、それがまた投資を呼ぶ、というようにバブリーな状況を生み出したのだと思う。

 NPOだって、NPOだからエライ、という理由は何もないはずなのだ。何をやっているか、何を生み出しているかが問題。
無報酬でボランティアをやっている人はエライというのもおかしいし(それはそれだけの余裕があるから、ということかもしれないのだし)、
どんなにもうけていても人からものすごく感謝される仕事をしている人や会社だってあるかも知れない。
610窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/16 17:00 ID:JBCrXkPR
(続き)

 ただし、よく言われることだが、公益を独占していた官僚が実は私益をむさぼってきた、ということが“常識”となってしまい、
また国益や豊かさや働く者の雇用を守って来たと思われて来た企業や市場が、これまた私益のみを図り、腐敗や弱者切り捨て、
人権侵害、環境破壊の要因、ということも知らない人はいない。そこで、新たな登場人物としての、NPO、ということがどんなNPO本にも書いてあるわけだ。

 ところが、企業がお金をかけてNPOを作っているという話も聞くし、官僚も業界団体にNPO法人になりなさい、と指導している、という話も聞くし、
ぼくらとはまったく異なる価値観をもっているらしい団体がまだ全国で5つしかない認定NPO法人(寄附が税金優遇される)のひとつになってしまったというニュースも知った。

 この国では会社法人を作るのは実に簡単だが、NPO法人は実に難しい。難しかった。留学生で会社法人を作った人はぼくのまわりにも何人もいる。
マニュアルを見れば作れる。ところが、NPO法人となると、、、それは、この「NPO日記」をずっと読んできた人ならいかに大変かわかるだろう。
罫線で文句(ちがう所轄庁のマニュアルを使うな!)、住所がハイフン(ー)でバツ、「インターネットで公示」にクレーム、そして役員任期が10日のびて不認証。

 本当にNPOに希望はあるのか?「非営利革命」、って本当なのか?

 たぶん、会社が成功するのも、NPOが成功するのも、同じくらい奇跡的なことだろう、と思う。
会社を作ったからと言って何も保証されないのと同じように、NPOをつくったからといって何も保証されない。売れない絵描き、食えないバンドマンといっしょだ。

 ところが、NPOは、作っただけでまだ始まったばかりなのに、もう大学のインターンの受入先になれる、という。これはすごいことだと思う。

 バブルでもいい、たくましく育ってほしい(ちと古いか!?昔のハムのコマーシャルの名文句です)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(↑窓際注:ここんとこ太字)

 インターンの話は少し先だが、この秋には、大学で一回、講義をしてほしい、と言われる。これは大歓迎だし、実体験を話せばいいのだったら十分可能だ。

 それにしても、大学に抗議に行っていたTAEが、大学に講義をしに行くことになるとは、、、 
TAEがなかなか助成金もらえない理由・・・なんとなくわかったような気がした(w
つまりは
「とりあえず金よこせ、後はこっちでオレ流で何とかするから」
ってことなわけね。
それじゃぁ助成金降りないでしょう・・・なにやらかすかわからないんだから(w
しかも自治体ともなると税金なんだから。

高野ちゃんももう34なんだから、そこら辺ちゃんと理解しようね♥

それからNPO法人認証の件について。

>ところが、NPO法人となると、、、それは、この「NPO日記」をずっと読んできた人ならいかに大変かわかるだろう。
>罫線で文句(ちがう所轄庁のマニュアルを使うな!)、住所がハイフン(ー)でバツ、「インターネットで公示」にクレーム、そして役員任期が10日のびて不認証。

単なる書類不備とかなんとか、そういった次元の低いところで「いかに大変か」とか語られても困るのですが(藁
高野ちゃんの周りにはそういったアドバイスをするブレーンとかいないんでしょうか?
日記ではやけに大物とコンタクトを取ってると自慢げに書いてはいますが。

いっそのこと、どうです?
星くんがブレーンになってあげたら?(w
612名無し発19時:02/05/16 22:36 ID:eF7Ny9v/
>608
パーティー券売って資金調達でつか?
なんかどっかの政治家みたいな手法ですな(;´д`)
まぁ悪いわけじゃないけどさ

>609の「NPOバブル」のくだりは珍しくまともなこと言ってるね

「NPOだから偉い」「NGOだから正しい」という風潮は危惧すべきでしょ
ムネオ関連のNGO問題の時に顕著に現れてたよ
613星くん:02/05/16 23:33 ID:fbtfVYC+
>>611
弁護士さんには、最初から無茶な訴訟を仕方なく引き受けてしまって、当然のことながら負けた後、
依頼人から「おまえが無能だからだ」などとなじられて損害賠償打たれるという(もちろん却下されるが)、
そんな事案がいっぱいあるそうです。
ぼかぁ、そんなの最初から願い下げだ(w

会社設立のときだって、本店住所を「−(ハイフン)」で登記申請したら、窓口でハネられるだろう。
会社の場合はほとんど司法書士がやるから、そんな事例は聞いたことないが。

パーティーだろうが、講演会だろうが、学習会だろうが、ちびちびと儲けて運営費に充てるのは、
正しい方法だと思う。
もっとも、チケットに見合った対価を提供しないと成り立たないけれども。
NPOといえども市場経済の一員だから。

NPOの認証が会社設立より厳格な理由は、
税金面などで優遇されうるということと、
いろんな不正目的(隠れ蓑)に利用されやすいということに加えて、
国が「NPO」という聞こえの良い響きを守ろうとしてるから。
国には、みんなが「NPO=信頼できる」と思えるように、糞みたいなのを発生させたくないという
思いがあるの。
一方で会社は極悪なのがいるのはみんなわかってるので、今さら守る必要はない。
その違い。

だから、政治資金規正法の潜脱目的だとか、強制執行逃れの財産隠し目的だとか、
暴力団の民事介入目的だとか、そんないいかげんなNPOを早く見つけて蹴らなきゃいかん。
設立手続がええかげんな団体は、きっと運営もええかげんだろうという推定が働くよね。
614朝まで名無しさん:02/05/16 23:44 ID:PIMiymDr
>>612
もっとも高野のNPO経営が、「NPOバブル」を自省したうえでの
経営なのかどうかは甚だ疑問だが。
615朝まで名無しさん:02/05/16 23:50 ID:PIMiymDr
>>611
>高野ちゃんの周りにはそういったアドバイスをするブレーンとかいないんでしょうか?

>>613
>会社設立のときだって、本店住所を「−(ハイフン)」で登記申請したら、窓口でハネられるだろう。
>会社の場合はほとんど司法書士がやるから、そんな事例は聞いたことないが。

そういうブレーンも「ボランティア」(つまり無料)で調達しようと考えているんじゃないのか(w
616  :02/05/16 23:53 ID:zmMrytxY
船橋図書館問題、小泉メールマガジンに載ったな
617朝まで名無しさん:02/05/17 00:05 ID:hMtLkyCC
>>609
大学がNPOに好意的なのは、NPO関係者には知的遊民的な人が多く、
同じく知的遊民の大学教員と相性がいいから。

バブルにのって、勢い余ってNPOへの就業を目的にした学科を
新設した大学もあるけど、バブルがはじけたらどうするつもりなんだろ。
618 :02/05/17 06:43 ID:HVBSjUGf
TAEが金回りよくなると狙われるんじゃないか?
保証人を引き受けている数百人のなかにはヤバいのもそこそこいるだろう。
ついこの前も警官に銃を抜かせた事例あったし。
619なな:02/05/17 21:21 ID:JK4VXzKz
>>612
高野ちゃんと話をしている人はTAEも含めたすべてのNPOについて話をしているのだが、
それを聞いている高野ちゃんの脳内では、TAEははじめから除外されているものと思われ。
自分の目的の正しさを過信することこの上ない人物だからして。
こういうのを同床異夢って言うんでしょうか。

思うに
「(TAE以外の)バブリーなNPOのせいでTAEに助成が回ってこないんだぞ、ゴルァッ」
くらいの認識で批判に相づちうってるんじゃないですかねー。
620 :02/05/18 00:54 ID:/NoRywBA
>>618
あんまり裕福になると、大分の優しい夫婦のようにね。
621みちゃ:02/05/18 01:50 ID:d5yCBVvt
私の大切な高野さんの批判はやめてー!!彼は白人女性が好きみたいよ???
622 :02/05/18 06:46 ID:/go8EPs1
>彼は白人女性が好きみたいよ???

まじ?
623朝まで名無しさん:02/05/18 11:27 ID:jCAjnbjA
>>621
おれもすきですが
624朝まで名無しさん:02/05/18 11:55 ID:PDPui3YB
高野論理なら、
「白人女性好き」=「アジア系蔑視」
625朝まで名無しさん :02/05/19 05:28 ID:a/CQ7qNc
だけどNPO法人に認証しちゃったのだから・・・。こまったもんだな法務省。
5月16日(木)<高齢化社会と留学生>

今日、高齢化社会についてある研究所で勤務している研究員の人と会う。

 前から、留学生を高齢者とくっつけるプログラムを提唱してきた。
留学生にはアルバイトにもなるボランティアとして交流してもらい、高齢者には国際交流、そして日本語ボランティアという生きがいになる。

 どうやら、高齢者には確実にニーズがある、ということだった。課題は、どこからお金を発生させるか、とリスク管理。

 簡単には行かないが、構想が少しずつ形に近づきつつあるような気にもなってくる。

5月17日(金)<全面勝訴>

今日、町田の外国人差別的レゲエバー立ち退き訴訟で、完全勝利の判決が出る。くわしくはこちら。

 書記官の人たちがやたら気をつかってくれていて、なんだか変だなあ、と思っていたら、勝訴判決だった。
わざわざ本人を招いて被告席に座らせてくれて、判決を聞かせてくれた。VIP待遇。

 ただし、判決は、「原告の請求はすべて棄却する」「訴訟費用は原告の負担とする」と2つの文で終わり。
判決理由については後で弁護士のところに送られて来ることになっている。

 本人は、意味がわからなくてしばらくポカンとしていた。傍聴席から「You won.(勝ったんですよ)」と声をかける。傍聴に来ていた仲間たちと握手。

 長い闘いの第1段階がひとまず終わった。相談が持ち込まれてから1年半。いろいろあった。いろいろやった。その結果の、NPO法人認証に続く勝利だ。

 判決文を早く見てみたい。どこまで人種差別について踏み込んだ内容が書いてあるか、楽しみだ。

 駆けつけていた仲間の中に、他にも同じようなケースがあると、相談される。休む暇はない。

 でも、信頼第一。本当にうれしいことである。
5月18日(土)<問題の根っこ>

今日、「日本語学校学生満足度調査」の翻訳作業がひとまず完了する。

 翻訳してくれたボランティアの人と話すと、事業プランのことでけっこう賛同してもらえる。なんでも思い切ってやったらいいのだ。
そして、いまの時代、なんでもやった方がいいし、やったらそれなりの成果が出る。失敗したらそれはそれですごい成果だ。それが起業家精神だと思う。
新しいことをやる時は死ぬほど怖いもの。それを越えないと新しいことはできないだろう。

 やはり、最後は決断だな、と思う。

 時代は確実に予測したとおりに動いてきているように思う。日本、朝鮮半島、中国、この東アジア3つの地域の関係が政治の焦点になる時代が来ている。
それを、中国の日本領事館で起きた事件をながめながら思う。

 キーワードは、NPO/NGO、情報、そして人権、だと思う。その人権とは、すべての人への人権の保障だ。差別なき、平等な社会の実現をめざすべきなのだ。

 国益は、地域益と重なるものでなければならない。
東アジアの平和とすべての住民の人権の保障、という観点から今回の事件をとらえれば、右往左往しなくていいはずなのだ。

 そして、誰が見てもわかる、あのこっけいな対応は、すべて、ぼくらが問題にしてきた、ビザのある、まったく合法に滞在する外国人、留学生に対するさまざまな差別が温存されているこの日本社会にこそ、問題の根っこがある。

 国際社会に恥ずべき対応は、外交官だから悲劇的に目立ってしまった。しかし、ぼくらの地域で日々、同じような対応が展開されていることこそ問題だと思う。

 今回の事件は、その延長線上にしかない。 

え、何々?
高野ちゃん裁判に勝ったの?
星くん解説きぼ〜ん(切実

ちなみに裁判の経緯を(TAEの視点から)まとめたページはこちら→http://homepage2.nifty.com/ojhright/index.html

あ、あと>>628の内容がよくわかんないんですけど、これはわたしが飲みすぎだからですか?
今日も一人酒です。
630星くん:02/05/20 00:19 ID:tbII7LJq
>その人権とは、すべての人への人権の保障だ。差別なき、平等な社会の実現をめざすべきなのだ。

すべての人への人権の保障が、差別のない、平等な社会の実現につながると思いこんでるところがオコチャマなんだよ…
もっとも、この「すべての人」に石原慎太郎は含まれていないのだろうけど。

判決理由はまだなんだろうから、推測で判断せざるをえないけど、我が国の法制上、営業用の不動産賃貸の場合は、借主にものすごい契約違反がなければ、営業補償を含めた立退料の提供なしに立ち退きは請求できない。
営業補償となると莫大な出費がいる。だからほとんどの貸主は泣き寝入り。営業用に不動産を賃貸するときは、返ってこないと思って貸さないといけない。
家主・不動産屋が立退料なしで立ち退きが認められるには、その不動産の他のテナント借主がいなくなってしまうような状態じゃないといけない。
ちょっと家主には酷だけど、「ちゃんと家賃は入ってくるんだから経済活動の発展のために我慢してよ」といわているようなものです。
ただ、高野ちゃんが言うように、立ち退き請求が人種差別的であるから棄却、とは判決理由には書かれないと思われます(変な判事じゃなければ)。
基本的に裁判所は紛争解決に不要な「おせっかい」の判断はしませんので(しちゃいけません)。

なのはともあれ、この不動産屋(原告)や、この判決を聞いた不動産屋は、「外国人には絶対に貸すまい」と思うにちがいない。
「外国人である」という理由以外で断ればいいんだし(契約締結以前についてまでは法は原則として介入できない)。
結局、困るのは外国人なんだよな。

既述のように、不動産業者に「外国人が借りに来ても絶対に貸さなきゃいけない」なんて縛りをかけることは、社会主義統制経済の下でしか不可能です。
631 :02/05/20 23:37 ID:+idLMlh6
奉天の日本総領事館の件を
差別という切り口で見ているのは高野っちだけ
632名無し発19時:02/05/21 00:11 ID:s7kxgMQm
>631
「差別」という切り口でいくと、「中国人による日本人差別(蔑視)」という形になると思うんですがね
633星くん:02/05/21 01:56 ID:7Q/M+BBs
レゲエバーのいきさつ、書面を見直してみたけど、きわめてよくある話だなあ。
日本人の間でも同じようなことはたくさんある。
実は借主がヤクザのような奴で、周りに迷惑かけまくるとか。

原告敗訴の原因は、2階のテナントのASさんを証人として呼べなかったからだろうなぁ。
このASさんもちょっと変な店子っぽいニオイがする。
家主は災難ですな。
634朝まで名無しさん:02/05/21 15:35 ID:KSZV+EGF
最近のNPOバブルは、確かにひどい。
NPOやNGOつくったのは良いけど、何をしたらいいかわかんない、なんて
どうしようもないバカがめずらしくないけど、こういうのって何なんだろうね?
そもそも、何かをするために団体立ち上げるんでしょ?
単につるんでいたくて、さらにお墨付きもらうための口実探しに悩んでるなんて、
「自分探し」に悩んでるヒマな主婦と変わらないよ。
こんなのが乱立NGOの標準だとすると、
TAEは目的意識がはっきりしてるだけ良いということになっちゃうのかな?
幼稚園や小学校の「なんでも良いから意見を発表しましょう」じゃないんだから、
いいかげんにしてほしいよ。
635朝まで名無しさん:02/05/21 18:11 ID:Nczpnx0u
>>634
TAEの目的=恐喝及び非弁行為
636名無し発19時:02/05/21 20:50 ID:s7kxgMQm
こんな記事もあるって事で

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00001086-mai-soci
<偽装結婚>100人中50人が行方不明 福建省出身女性調査

東京入国管理局が、日本人の配偶者の資格で昨年入国した中国・福建省出身者約170人について
集中的な実態調査を初めて行ったところ、これまでに調査が終了した100人のうち約50人が、
届け出た住居地に住んでおらず、所在が不明となっていることが21日、明らかになった。
東京入管はこの50人について偽装結婚と断定、3〜4月に在留資格の更新を不許可とし、
退去強制手続きをとった。偽装結婚問題で一挙にこれほどの処分をした例は過去にない。

東京入管は昨年12月、偽装結婚のあっせん組織の拠点があるとされる福建省出身者の一部について
追跡調査をしたところ、ほとんどが偽装だったため、約400人の在留資格認定証明書を一斉に取り消して
中国でビザを発給せず、入国を事前に阻止した。今回の調査で、偽装結婚がまん延している実態が
浮き彫りになり、入管当局は全国に警戒を指示した。

東京入管によると、調査は1月から4月末まで実施。日本人男性と結婚した福建省出身の女性らを対象に、
来日して1年後の更新手続き時期に合わせて所在調査した。その結果、夫と妻双方、
または妻だけが所在不明が約半数に上った。日本人の夫だけが所在するケースでは
「妻は友だちの所へ行っている」などと弁明する例が多かったという。東京入管は残る70人についても、
偽装結婚が判明し次第、退去強制手続きをとる方針。

入管や警察当局の調べでは、日本人配偶者として来日しながら、個室マッサージなど風俗店で働く
中国人女性が激増しており、東京入管は、今回偽装結婚と断定した約50人も就労目的とみて
行方を追っている。

外国人が日本人と結婚する場合、日本人が、結婚を証明する戸籍謄本などを添えて入管窓口に申し込み、
相手の在留資格認定証明書を取得。証明書を受け取った配偶者が、在外公館で配偶者ビザを得て来日する。
偽装結婚については、中国側に大規模な送り出し組織があるとみられる。
また、日本側は暴力団が関与し、金銭を対価に「戸籍貸し」に応じるホームレスなどを組織的に
掘り起こしているとされる。 【伊藤正志】(毎日新聞)
[5月21日17時20分更新]
637名無し発19時:02/05/21 20:53 ID:s7kxgMQm
もういっちょ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00001082-mai-soci
<偽装結婚>アジアから出稼ぎ女性 在留資格目的に 大阪・西成

不況にあえぐ日雇い労働者が集まる大阪・西成のあいりん。
ここを舞台にアジアからの出稼ぎ女性による偽装結婚がはびこっている。
元鉄道公安官の加藤善一郎さん(77)が戸籍上、病死したことにされた替え玉事件で指名手配された
尹麗娜(いんりな)容疑者(46)は、和風スナックの客に戸籍売買を持ちかけていたという。
身寄りのない人が生活の糧に戸籍を売り、出稼ぎの中国人女性が隠れみのとして購入する裏ビジネス。
不況の街に不気味な影がしのびよる。

◆戸籍相場も値崩れ
「尹容疑者が客から戸籍を買い取っていたようだ」。尹容疑者があいりんで経営していたスナックに通っていた
30代男性が打ち明けた。自分の店などで就労させるため、毎年数人の中国人女性を日本に受け入れていたらしく、
戸籍を売る人物を日ごろから物色していたらしい。

偽装結婚に詳しい関係者によると、仕事にあぶれて生活に行き詰まった男性が戸籍を売るケースが急増。
「供給過剰」になり、相場は、以前の100万〜200万円から、50万円に下がっているという。

◆指南役が暗躍

替え玉事件では、尹容疑者と病死男性に石川県野々市町の民家を紹介した越田俊昭容疑者(61)▽
加藤さんと偽装結婚した尹容疑者▽相続を装って不正取得した宅地の売買仲介に動いた2人組の男――など
複数の男女が役割分担をしていたとみられる。
特に不動産登記には法的な知識が必要で、指南役が存在していた可能性が強い。

大阪府警が昨年秋に摘発した偽装結婚事件では大阪入国管理局OBが関与していた。
夫婦の実態があるかどうかを確認する入管の審査に備えて、「お互いの歯ぶらしの色」「昨日みたテレビ番組」など
想定問答集を用意し、謝礼を受け取っていた。

◆見抜けない偽装

就労目的で来日する女性にとって、偽装結婚は在留資格を取得するための単なる手段だ。
同様の事件を担当した大阪市内の弁護士は「中国人女性にとって、日本に来る手数料と思っているようだ。
逮捕された女性から『こんなことで逮捕されるのか』と疑問を突きつけられることも多い」と指摘する。
(毎日新聞)[5月21日15時30分更新]
5月19日(日)<愛がないと>

今日、映画プロデューサー、新聞記者、新聞論説委員、学生、環境ベンチャー企業社員、そして「肩書きを聞かれると困る」人(怪しい意味ではない)、等々、実にいろんな人たちが集まるバーベキューパーティーに参加。

 昨日、いま事業化で悩んでいるけれど、そもそもなんで今のお金のかかる事務所を借りたんだっけ?とこの日記を読み返してみた。そして、そうか、「留学生バンク」構想で勝負しよう、と思い立ち、借りたんだ、と思い出す。

 保証人をやっている、ということはそれだけ留学生を信用してかかっている、ということ。あるいは信用度を測っている、ということ。
部屋を貸さないのは信用してくれないから。こっちは、理解し、信用するから、部屋も貸せるものがあれば貸したいし、借りられるように支援したい。

 待てよ、留学生に部屋を貸さないなら、お金なんてもっと貸してくれないんじゃないか?というのが発想の元だった。

 それだけ大きなことをするには、信用第一、事務所を構えないと、、、ということでの「決断」だった。

 そして、共鳴者さがしをした。“ひとり1万円で1万人の個人融資を集めて基金をつくる”、というアイディアを、あるNPO事業家が言ってくれた。
別の非営利市民金融をやっている環境運動家の人は、“金融の前に、まず不動産で基金をつくる”、という“事業戦略”を授けてくれた。
ところが、その不動産がなかなか進められない(これも実は、こちらの資金がない、ということも起因しているのだが)。
また、いろんな事件が起こってその対応もしないといけない。
いや、そういう事件対応ができるから、やっぱりNPOが不動産をすることはいいことだ、と思い返し、、、というときに法人認証が下りた。

 新事務所を借りた去年12月からの動きを思い返してみると、こうなる。

 そうか、元々は、「留学生バンク」だった。

 実は、東京エイリアンアイズだって、元々は、“留学生共済事業”の取っかかりとしてのネットワーク活動だった。
その事業がなかなかスタートできないので、個人として保証人を引き受けてみたりしてきたのである。
(続き)

 今日のパーティーでも「どんな事業をやるんですか?」と学生に聞かれて「留学生バンク、非営利の銀行をつくれないかと思ってる」と言ってみた。
その学生が「自分もそういうことできないかと考えていました」、というので驚いた。「成功した学生からは後で高く返してもらえばいいじゃないですか」と。
そういう学生ベンチャー育成してみよう、という個人のお金持ちと出会えれば行けるんじゃないですか、と。

 そう、お金を貸したい、というニーズもあるんじゃないか、この超低金利の時代に。
あるいは、有意義な社会的投資をしたい、という欲求もあるのではないか、という希望的観測、、、いや、希望、または観測。

 そして、その根っこにあるのは、そうした事業を通じて社会を少しでも良くしたい、という気持ちだ。

 今日会った人が働いている環境ベンチャーは、給料もよくないが、そういう使命感が得られるからやっている、という。
また、そこの社長は「リスクをとれるのは行政やNPOではなく企業だ」、というのが持論だそうだ。

 そうかも知れない。NPOがリスクをとれない、というより、そうしたリスクをとる覚悟のある企業的NPOかどうか、ということではないのか?
制度的には行政に単年度ごとに計画を立て、報告をする、など、弾力性のないところもあるような気がするのだが。

 事務所を維持するための事業、というのは本末転倒である。事業を行うための事務所、だったはずなのだ。

 いやはや、お恥ずかしい。まあ、そういう恥をさらすのがこの「日記」の目的だ。いや、まちがえることは恥ではない。それをごまかすことが恥だ。

 希望を捨てないためには戦略的思考、論理をもつことだと思う。その思考からもたらされる冷徹な確信が、熱い心を支え続けられる。冷たい頭、熱い心。

 物の本によれば、いろんな成功した発明には、どこかに愛があるものだという。NPOや社会的起業だけではなく、成功には感動があるのだ。
その原動力とは、“愛”らしい。毛深くてなかなか脱毛できない娘をふびんに思った母がつくったオーストラリア脱毛剤をテレビショッピングでやっていた。
娘を思う母の“愛”。前なら「陳腐な宣伝」と聞き捨てたものに、食い入るように見てしまう。営利事業でも成功するものは“愛”があるものらしい。

 利益を直接追い求めるのではなく、何かを実現したい、という欲求、追求が新しいもの、波及力のあるものを生むのだろうか。

 そして、ぼくらの事業のなによりの強味は、この、“愛”がある、ということだ。
5月20日(月)<金がないと>

今日、今、話題のドキュメンタリー映画『軍隊を捨てた国〜コスタリカ』製作でコーディネーター的な働きをした人がぼくの家に昨夜泊まっていって朝、別れた。

 ぼくより少し若い彼は従来の平和運動とはややちがう見方、感性をもっていた。

 ぼくはこの映画のすごいところは、言葉より実践の大切さを伝えているところだと思っていた。
「9条」も世界に誇れるものかも知れないが、現実に軍隊を廃止する、という実践の方が何倍もすごいと思う。
だって日本の「軍事費」はアメリカにつぐ世界第2位。9条をもつ日本がそんなに軍備に金をかけている。ところがみなそのことは議論しない。
「論憲」もいいが、「論軍」も必要じゃないのか?憲法を議論して現実に合わせよう、というのなら、「軍隊」についても無視せず、直視し、議論して現実に合わせていった方がいいんじゃないのか?
認めているところは認め、削るべきところは削る。そして全部捨てる、という選択もあるのだ。
(日本は捨てたはずだったのに、アメリカの圧力もあって復活した。アメリカに押し付けられた憲法だという意見があるが、ぼくは、だったら自衛隊も押し付けではないのか、と思う。
しかし、外圧によるものだ、と信じられていることは実は自作自演の可能性もある、というのが最近の朝日新聞のリークでわかったが)

 さて、いろいろな政治談義、運動談義をする中で、かれが「集まりで『では、わたしたちは何をしたらいいですか?』と質問されると『友だちをつくってください』と答えることにしている」と言い、
「ところで、東京エイリアンアイズは友だちをつくっていますか?」と聞かれる。「その質問は胸にグサっと来るなー」と答える。
広げる活動は地道にはやっているが、もっともっと広げた方がいいし、広げるべきだし、広がりそうだとわかっている。
そして「友だち」づくり、つまり、いろんな話ができる関係づくりを身近なところからやっていくこと、これがいちばんの力になる、というのはよくわかっている。
でも、「その前にお金をつくろうとしている」と言うと、今度は彼が「その言葉はこっちの胸に2〜3回グサグサっと来ましたよ〜」と言って笑われる。
彼も安定した収入より自分の好きなことをやりながら生きる道を選んでしまった人だ。

 ミもフタもないことを言っているが、考えてみれば、ぼくらの調査でも、留学生問題の根本はそこに行くのかも知れない。
(続き)

 1年目はアンケート調査を集中してやった。そして、就職差別があり、部屋探しが大変なことがわかった。
こうした調査から、2年目は不動産問題に力を入れた。特定企業や業界団体と提携できないか交渉してみた。
どうやらこちらにもっと組織力がないとうまく行かないことがわかり、じゃあ、とリスクをとって個人的に保証人を引き受けながら会員を増やすことにした。
「留学生、留学生」とそれほど言うなら、まず自分から最大の信用を示すべきだろう、と考えたのだ。

 そこでわかったことは、思われているより(「外国人は夜逃げするから貸さない」とか)全然リスクは少ないんじゃないか、ということだ。

 ところで、差別とは、無関心、無知、無理解から来ているものだという。日本人は留学生、といってもとくにアジアからの留学生に無関心な人が多い。
大学の国際交流課にいた時も、アメリカやオーストラリアからの交換留学生には英語を勉強したい、交流したい、という日本人学生がすぐ集まる。
こう言う自分自身も、かつてはそうだった。そして、あるとき、自分の無知、無関心を恥じることになった。

 そして、日本と同じアジア出身留学生から学ぶことがいかに多いかを知ったのだ。かれらは日本人の姿を映す鏡のような存在だ。
自分では自分の姿はよく見えないものだ。他者の存在で自己の存在が明らかに意識される。

 それが「エイリアンアイズ」の意味だ。

 そして、外国人をまとめてエイリアンのような存在にしてしまっている今の日本への異議申し立ての意味もある。
逆にエイリアンにさせられてしまっている人の眼から日本を見て行こう、すると、ちがった日本の姿が明らかになるのではないか、という意味が込められている。

 「支援」といいつつ実は日本のため、日本人のためになる活動のつもりなのだが、なかなか理解されないものだ。
「かわいそうな人を支援する」、ということは全然考えていない。まったく対等な共に生きていくパートナーとして、そして、ビジネスパートナーとして、見ていきましょうよ、という提案なのだ。

 だから、支援しながら、自然に交流もしていくこととなる。保証人を引き受けたり、部屋を紹介すると、学生の方からごちそうしてくれる。そこでやっといろんな本音の話が出る。

 「国際交流パーティー」は開くけど、ビザのことや部屋のことなど、いちばん肝心のことには支援の手が行かない、という従来のパターンだけは避けたい。
(さらに続き)

 調査して、その結果わかった当事者が必要とすることを支援して、その上で交流する、というパターンは、たぶん新しい手法だと思う。
企業的な、マーケティング、市場調査の手法でもある。

 しかし、そんな「全面的な支援」をめざすぼくらにもできないことがある。それはお金だ。

 これまでの蓄積を生かした「日本語学校学生満足度」でわかったこと。それは「奨学金のなさ」への不満だった。
日経新聞に紹介された記事の見出しにもそのことは大きく出た。

 これは、勉強したり、友だちをつくったり、生活するにはまずお金が必要だ!というだれでも知っている現実を示しているんじゃないか。

 そして、そのことはビジネスにもつながることじゃないのか。日経新聞が取り上げたのはダテじゃないんじゃないか。
不満がある、ということは、そこに市場がある、ということだ。

 ぼくが学生時代、オーストラリアから日本に来た学生が、オーストラリアでは学生に国から保険が支払われる、と聞いて驚いたことがある。
かれは、労働者の若者が受け取る失業保険の方が、学生が受け取る金額よりも高い、ということに文句を言っていたのだが、
ぼくは学生が「失業者」(確かにそうだ!)として扱われ、国から保険が支払われるという社会システムに深く感心したものだ。

 日本では学生は親が学費を出したりするのが当たり前になってしまったが、向こうでは一人前の、自立した人間の扱いを受ける。
だから、働いていないのだから、失業者扱いなのだ。最低限の生活を保障されるのだ。

 実は保証人問題の根本的解決もここにあるような気がする。他人が他人の家賃の支払いを保証するなんていうことがあるか?普通はあるほうがおかしい。
あるいは学費を。これは親が払うことを前提にした制度じゃないのか?それを留学生にも求める、国際化されていない日本の大学、地域社会。
これは、実は、日本人ひとりひとりも一人前として、自立した個人として扱わない制度ではないのか?

 留学生を考えることは、日本を考えることになる、という例だ。
しかしこれでは国の制度、社会システムの変更がないとだめ、ということになってしまうが、そこは、もう民間でやれることはやってしまおう、というのが保証人引き受けボランティアだし、「留学生バンク」構想なのだ。
(さらにさらに続き、なげーよ!)

 留学生の保証人を引き受けようと思った時も、あれは、青木雄二氏と宮崎学氏の共著『土壇場の経済学』(南風社)と読んだ時にひらめいたのだった。
日本の消費者金融は、大きな銀行が企業しか相手にしないで個人を相手にしなかったすき間を埋めて急成長した。リスクをとったわけだ。
それを外国人相手にやればいいんじゃないか。まずは保証人から、というのがもともとの発想だった。
だから、「200人の保証人をしている」というと「慈善事業」をしているかのような畏敬のまなざしで見られるが、ぼくにとっては「戦略的」な、「マーケティング」「市場調査」のつもりなのだ。

 一部に「NPOを商売にしている」という非難の声があるようだが、早くそうなりたい、ビジネス、事業として成り立たせたいものだと思う。
そうなってなくて困っているのだから。(これも、公益活動を、持てる者の慈善事業、というふうにしか見ることができない偏見だろう。持たざる者が、力を合わせ、事業をし、それで社会の役に立とう、というのがNPO法の本来の精神のはずなのだ。)

 ぼくが共感した“NPO本”にもこう書いてあるーー

 「NPOはお金に無頓着、あるいは弱い団体が多いのです。これはよいこと、あるいは仕方のないことではなく、お金に強いNPOにしなければ団体が掲げるミッションを達成することができないでしょう。
(中略)NPOが抱えているミッションを本当に達成しようとしたらお金がいるはずなのですから、ミッションを実現する意欲があれば、お金の必要性が理解できるはずなのです。

 そのことを理解したうえで、ではお金を集めるのは誰か、ということです。これは理事の役割です。理事には大きくいって二つの役割があります。
一つはミッションの実現のために事業をつくりあげ、また、チェックする。そして、お金を集めることです。
リーダーの役割の7割くらいはお金を集めることといっても過言ではありません。ですから、
理事がお金のことに関心がないようだと、そのNPOはどうしようもないほど腐っている、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(↑窓際注:ここんとこ太字)
ないしは理事の選任が決定的に間違っていると見てよいのです」(『〜リーダーのあなたに贈る〜実戦!NPOマネジメント』田中尚輝、子供劇場全国センター、学陽書房、2002年) 
またコスタリカか・・・(呆
厨知識で申し訳ないけど、コスタリカは「常備軍」の保持を禁止してあるのであって、有事の際は徴兵もあるんだったよね?
てゆーかそれ以前に「警察予備隊」(うろ覚え・・・スマソ)があるんじゃなかったっけ??

この緊迫したご時世に軍隊(自衛隊)を放棄するってのは、鉄パイプやら金属バット持ったヤル気マソマソの珍走団に囲まれてるのに
「わたしは丸腰です、あなたに殴られてもかまわないので話し合いで解決しましょう」
と言ってるにかなり近い状況だと思うんですが(w

話し合いで解決したいのなら相手の珍走にも鉄パイプ捨てろと小一時間問い詰めましょうね(藁

それから大学時代、学費は親に出してもらってたけど、生活費は自分で稼いでましたが、何か?
それに、大学に再入学するために今現在学費を自分で時給780円のバイトしながら貯めてますが、何か?(涙
645 :02/05/22 23:56 ID:1SV5qexd
つまり高野は留学生に金貸す際には保証人取らないのね。

いやー楽しみだな〜♪
646星くん:02/05/23 03:46 ID:VTfBzx2Q
消費者金融を留学生向けにやるのか・・・
きれいごとばかり言ってる消費者金融なんて、経営なりたたないぜよ。

コスタリカ憲法では、侵略戦争の放棄を定め、常備軍を持たないとされている。
他国が侵略戦争しかけてきたら、「徴兵して臨時軍隊を編成する」と明記されている。
もっともこれは、周辺国が小国ばかりである(内戦ばっかりで他国にまで興味がない)ということや、
コスタリカ自体にほとんど産業がなくて侵略する魅力に乏しいからこそ成り立っている。
それでも一応沿岸警備隊がいるし、なにより国民は自衛のための拳銃所持が許されているらしい。

「侵略戦争の放棄」だけなら、イタリア、韓国、ブラジル、フィリピン、ポルトガル、フランスなんかも
憲法で放棄してる。
別に日本だけの珍しいものでもなんでもない。

日本国憲法9条の英語原文は、パリ不戦条約(1928年)の「国際紛争を解決するための戦争」の放棄と同じで、
侵略戦争のみを指すことは明らかなんだよね。
日本語に訳したばっかりに、9条が自衛戦争まで放棄したかのように意図的な誤解釈をノウノウとやらかす
学者がでてくる。
647星くん:02/05/23 03:50 ID:VTfBzx2Q
正確には、「国際紛争を解決する手段として」ですな。
648私学教員:02/05/23 18:25 ID:6GUb4eIw
地方私立大で教員やってます。
留学生もいます。ですが、日本語がほとんど読めない、話せない、書けないのは
あたりまえといった状況。
なんとか英語はわかるようなので、英語でやりとりをしますが、なぜ
彼らは日本語を少しでも覚えてから日本に来ないのでしょうかね。
(怖くて本人には聞けない(ワラ)
649 :02/05/24 00:18 ID:dPjh3qHH
授業はもちろん日本語なんでしょ
650私学教員:02/05/24 02:23 ID:S06mXyeu
そですヨ
英語でやりとりするというのは、あくまで補足です。

あっ、演習系の授業なので、そういうことが可能ですが、
通常の授業ならまず無理かと(;´Д`)
651朝まで名無しさん:02/05/24 09:59 ID:PkwKjCDG
大学側もなんでそんなに日本語ができない学生を平気で入学させてるの?
アメリカだと、TOEFLのスコアが一定以上の点数でないと出願書類も出す資格ないし、
どのみち、言葉が通じなくて困るのは本人でしょ?
652ない:02/05/24 13:15 ID:4n8zEXLp
>>651
大学側は助成金目当てでしょう。
留学生はバイト目当て。
金を出す文科省は予算目当て。

三方一両得。
 はい、丸く収まりました。三角か?
653ない:02/05/24 13:19 ID:4n8zEXLp
出版業界で流れる噂。
 TAEに取材を申し込むといろいろな問題について高野本人が饒舌に語ってくれるそうだ。しかし、話題が「横浜国大事件」になると、急に不機嫌になり、「取材拒否」になることもあったそうだ。
 
654朝まで名無しさん:02/05/24 22:54 ID:3gsmiUrS
>>652
痴呆の三流ドキュソ私立大学は、卒業するまでに失踪して、不法滞在者になる三国人比率が多いからな
655ない:02/05/25 21:43 ID:p7k8h8WV
夜の歌舞伎町の居酒屋のバイトってどうして韓国・中国しかいないの?
差別じゃないのか?
高野ちゃん
656窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/25 23:03 ID:VNeYa4yI
5月21日(火)<命がけでないと>

今日、某超有名大学で性的嫌がらせにあい、それに対してその大学の機構、そして超有名教授たちがまったく無力にして無能だったことの相談を受けた。

 権威との闘い方について、ぼくの体験を伝授。いかに、リベラル、ラディカルの権威者たちが「足元」に弱いのかを多少なりとも知る者として、少しは元気づけになったかな?と思う。

 「やれば勝てるんだ、ということを知りました」と言ってくれたのが何よりうれしかった。

 ぼくも実は負け続けの20代を過ごした。そして、30代になったらもう負けられない、と思ったのだが、やっぱり負けた。ただし、必ず借りは返す、という気持ちを持ち続けている。

 そして、東京エイリアンアイズは、そういう負けの中からつかんだ仲間とつくった。

 負けて勝った、と思った。

 そして、TAEは負け知らずである。

 それは、大企業だろうが、入管だろうが、警察だろうが、内閣府だろうが、権力、権威にこびない、恐れない、ひるまない、で来たからだと思う。
つまり、ひとりが命がけになったら、命をかけていない集団に対しては、絶対に負けることはない、という確信である。

 (そのことを教えてくれたのは、留学生の同志である。日本留学というサバイバルゲームの生き残りし者=サバイバーだ。)

 そして、留学生の相談は、ビザの問題にしても、すぐ、国家権力とぶつかることになってしまう。
だから、国家権力に対してこびたりひるんだり恐れたりしていたら、とても仕事にならない。これは、「職業」上の「必然」なのだ。

 だから、いつも、留学生の相談を受けて、やるとなったら、それで自分は命を捨ててもよいか、ということを自分の胸に聞いて来た。
うん、それもひとつの人生だよな、と思えたら、やることにした。そういう“絵”が描けたら、自分のケンカのように引き受けてきた。

 勝ってきたのは、ひとえにその覚悟、怖いもの知らずの精神によると思う。
657窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/25 23:05 ID:VNeYa4yI
(続き)

 自分の命を大事に思ったら、他人の命を守ることなんてできない。そんな危ないこと、だれがするもんか。

 商売だって命がけ、人生の一部、いや、かなりの部分、あるいはすべてをかけてやるものだと思う。
そういう必死さがあれば、成功の可能性が出て来る。逆に言うと、それがないと、絶対成功しないだろう。

 そして、勝てるかどうかは、やってみないとわからない。それはリスキーなことだし、死ぬほど怖いことだ。
逆に言うと、そういう決断をしたこと、というのは、勝負に出たことであり、勝つ可能性が高くなる。怖ければ怖いほど、成功率が高い。
それだけテンションが高い、必死さがある、ということは、相手あるいは敵は、意表を突かれ、動揺するものなのだ。

 動揺した敵は、必ずミスを犯す。怒るか、すりよる。冷静ではいられなくなる。その反応しだいでどうするかをあらかじめ心の準備をしておくことが大事だ。
3手先が読めれば、もう有段者である。自分の手に対して、相手の手を読み、それに対するつぎの自分の手を準備しておく。ここまでできる人はなかなかいない。

 少なくとも、TAEレベルでは、ここまでやっておくと、だいたい勝てた。

 ここで言う、勝つ、というのは、負けない、ということも意味する。それは、あえて闘わない、という選択も含む。勝てないケンカをしないことも、重要な要素だ。
それは、有利な状況を待つ、という戦略的後退も含むのだ。また、無駄な手を打たないでおく、ということも選択だ。
あえて勝敗を決しなかったことでも、あとでその戦いの途中経過がこちらに有利になる局面も訪れるかも知れないからだ。

 囲碁では、こういうことはよく起きるようだ。そして、オセロでも(こんなことばっかりで書いてて恐縮だが、、、)“余裕手”というのがあるらしく、おんなじなんだな、と思った。
有利になる手でも今急いで打つ必然性がなければあえて打たないものなのだそうだ。

 その戦略的選択は、やはり、状況判断である。何を失って、何を得るか、という取捨選択ができなければならない。
得るだけなんてできるもんじゃない。得るものがあれば、必ず失うものもある。それを選択すること。そういう変化を人は本能的に怖れるものなのだ。予測がつかなければつかないほど。

 だから、最後は、想像力、すなわち予測能力の問題かも知れない。そこに、命をかけるのだ。
そして、最後のリスク、自分が命を失う、ということ、そこまでイメージできた者が勝つだろうと思う。そして、すべての人は死ぬのである。
生き方とは死に方である。どんなふうに死にたいか、ということだ。

 ぼくは高校三年生の頃から、死に方を考えていた。日本の特攻隊とかに興味があった。かれらは何を考えて死んでいったのだろう。
なぜ逃げなかったのか?逃げて死ぬことより、逃げずに死ぬことを選んだ。死にたくなかったと思う。しかし、状況で死んでいった。確かに、ひどい話だと思う。
でも、その民族を守ろうとする覚悟は、米軍の本土上陸をひるませたんじゃないかな?

 と、いう具合に、命をかけると、政治的な立場、思想信条は別にして、人に衝撃を与え、影響を与えるものなのだ。それをつかむと、世の中、楽しくなってくる。
失うものがなくなると強くなる。金持ちケンカせず。そして命を捨てる覚悟のある者にはだれも勝てない。だってそれ以上、殺せないから。
658窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/25 23:06 ID:VNeYa4yI
5月22日(水)<針の穴を通すような>

今日、午前、某超有名非営利組織の国際局長に会う。

 面白い出会いだった。実はその組織がNPOへの助成金を出していることに、締めきり日ぎりぎりになって気付き、メールで応募したのだが、
その日の夜、その助成金と関係のある局長の知り合いとあるバーで偶然となりに座ったのだ。

 バーのオーナーの友人だというその人と飲みながら、話をしていたら、偶然その組織と関係のある組織の人で(ややこしい)、今日会った局長さんを紹介してくれたのである。

 おまけに、この局長さん、「留学生バンク」の話をしたら、
「実は今、社会貢献のファンドを作ろうという案が検討されているのだが、金融は法律の規制が厳しい、どうしたらいいだろう」と言われる。
そりゃ、もう研究ずみ。会員制にすれば問題ないですよ、と未来バンクや女性市民バンクの前例について紹介。
大組織だから、うまくいったら、ぼくらにも融資してくれるかもしれない。

 それにしても針の穴を通すような、サッカーのキラーパスのような、流れだった。

 そう、サッカーといえば、なかなかシュートは決まらないけど、いいボールのつなぎや形があって、そういうのの積み重ねの中からシュートは生まれるものらしい。
NPOも、そういうもので、奇跡的に読み通りうまく行くことがあって、そんなときは最高の快感があるけど、ふだんは地道な、どちらかといえばそれほど面白くない作業の連続だと、NPO本に書いてあった。サッカーのようだな。

 その某超有名団体を出て歩いていると、TAEの副代表とばったり会う。これもまた針の穴を通すような、すごい確率の出会いだった。
ちょうど話がしたくて、携帯にかけてもつながらなかった矢先のできごと。

 東京もせまいもんだ。
659窓際患者さん(゚Д゚)ハァ? ◆5Se4oMSk :02/05/25 23:07 ID:VNeYa4yI
5月23日(木)<日本はせまい>

今日、メールでぼくの郷里の富山から相談が来ていたのだが、実はその人のお連れ合いさんがパキスタンの人で、例のコーラン破り捨て事件のときのリーダーだったという。
(そういえば、日比谷公園でおこなわれた抗議集会に日本人NGOとしてただひとり連帯の意を表明しに行ったのだが、そのとき、パキスタンの人で富山から来た人がなつかしい富山弁をしゃべっていて、NOVAのCMみたいにちょっと楽しかった記憶がある。あの人だったのかな?)

 富山でお連れ合いの外国籍の方が銀行ローンを受けようとしたら、保証人を立てろ、配偶者ではだめ、しかも富山県民でないとだめだと言われたという。

 ああ、わが故郷!こないだ、富山市の中学校の給食でパンの大きさに男女差別がある、ということがあるメーリングリストで話題になっていて、それが朝日新聞で報道されたばっかりなのだが、今度は県民の保証人か。
日本人で富山県に住んでいる人でも、配偶者ではだめで、その配偶者は他県出身で親戚が富山にいない。もうお手上げである。

 富山県は日本の中のさらに日本的な、排外主義の場所である。

 上野千鶴子氏も富山出身。

 あまりに保守性、閉鎖性、劣等意識の固まりに、反発して逆にラディカルになるパターンもあるわけだ。

 それにしても、日本はせまい。
660ない:02/05/25 23:17 ID:p7k8h8WV
高野ちゃん、もう少し国語の勉強もしてね。
身内ネタで申し訳ないですが・・・
わたしの伯父が特攻隊で亡くなっています。
父親から聞いた話ですが、実はその前から除隊が決まっていたそうで、本来ならばその任務に就くことはなかったそうです。
しかし伯父は敢えて自ら志願したそうです。
伯父が何を考え、何を思って自らの命を捧げたのかはわかりません。
すでに結婚もし、子供もいました。
でも、伯父にとって「命を捨ててでも守りたいもの」があったから、そのような行動をとったのだと思います。
だから、それらを一括りにして「ひどい話だ」という論調には違和感を覚えます。

伯父の御霊は靖国神社に祀られているそうですが、祖母ともう一人の伯父が参拝に行ったっきり、父親も誰も行っていません(もちろんわたしも)。
今度アルバイトが休みの日にでも行ってみようかと思っています。

ちなみに伯父の子供(わたしにとっていとこにあたる人)は大阪の大空襲で、母親に負ぶわれて逃げ惑う最中に頭に焼夷弾の直撃を受けて亡くなりました。
遺体には首から上がなかったそうです。
662名無し発19時:02/05/26 00:32 ID:Xa6VE5p4
「ひどい話だ」で一括りにしてしまうのは確かに問題あるかもだけど
そこいらの「進歩的文化人」や「地球市民」に比べたらはるかにましな「戦争観」を持ってるような気が

法人代表という責任ある立場に立って、世間に揉まれる中で
青くさい理想主義から脱し始めてると言ったところか
(我ながらエラソーだな)

当時の日本がどういう状況に置かれ、世界情勢がどんな流れになっていて
その中で日本人が何を考えどう行動してきたか
ゆっくり考えてみるといいかもしれない

ってそんな時間的余裕はなさそうかな


ただ、そういう考え方を現代でもやらないと、ホントの差別とはなにかってとこが
見えてこなくなっちゃうんじゃないかと
何度も言われてることだけど「外国人だから」というだけで無条件で味方するってのは
一番タチの悪い差別だよ
663 :02/05/26 01:44 ID:qQ8b5/dL
サヨッ子は勝ったとか負けたとか闘争が好きだなぁ
しかもTAEは負けたことないって完全勝利ってやつですか?
664ない:02/05/27 00:16 ID:frQdmU2A
高野文生略歴
1967年 富山県生まれ。
1989年 国際基督教大学卒業。
1996年 東京経済大学国際交流課で留学生担当。
1999年 留学生支援団体、「東京エイリアンアイズ」を留学生仲間と結成。
2000年 東京経済大学を退職。
現在、「東京エイリアンアイズ」代表として、NPO法人化を目指して活動中。34歳。国分寺市在住。独身。

7年間はプ〜だったんだなー。働いたのが3年しかない男。
665朝まで名無しさん:02/05/27 01:17 ID:kCroKETM
664さんが
>働いたのが3年しかない
のご指摘のように、NPO就業は職歴評価されません。
666朝まで名無しさん:02/05/27 01:36 ID:k7twzmzP
7年もプーやってた奴でも、職員に採用する大学なんてあるんだね。
しかも、高野の卒業時てバブルの真っ最中じゃないの。
就職できなかったんじゃなくて、自分から望んでプーやってたんだろうなあ。
667朝まで名無しさん:02/05/27 01:49 ID:vxbhMy15
>>666
1年単位の契約更新職員とか、正規採用とは違う枠だったのかも。
(それでもよく採用したなと思うが)

彼的には、「7年間バイトだったけど、大学職員に採用された。俺には実力がある」と
逆に自信を持っているのかも。
668朝まで名無しさん:02/05/27 01:51 ID:QQ+wRC8s
田舎者は人間とは言わない
名前: 朝まで名無しさん
E-mail:
内容:
田舎者は人間とは呼ばないのだよ。
あれは芋ですよ、家畜です。


669朝まで名無しさん:02/05/27 02:10 ID:5CNe4UYE
>666
>しかも、高野の卒業時てバブルの真っ最中じゃないの。
>就職できなかったんじゃなくて、自分から望んでプーやってたんだろうなあ。

NPOバブルの中核をになっているのが、まさにこの世代。
鈴木宗男議員ともめたNGOのお方も、高野と同じ年代。
NPO経営者で、主婦主体や定年退職者主体の団体以外だと、
この世代の人がよく目につく。
この世代は、大学卒業後いきなりにせよ、正社員を少し経験したにせよ、
数年のフリーター経験からNPO/NGOに、という人が多い。
寄付、助成金の調達についてや、事業計画など、甘い認識で参入してきている
人が多いのがバブルなところ。
670朝まで名無しさん:02/05/27 09:28 ID:dFB900z6
とてもICUを出た頭とは思えないな。
7年間もプーやってるとボケるもんなんだな。
671朝まで名無しさん:02/05/27 13:08 ID:+P8I/sb2
>>670
大学の偏差値は、あまり関係ないんじゃない?
そんなこと言い出したら、辻元清美(ピースボート)は早稲田、
大西某(ピースウィンズ)は上智出身だぞ。
672>670:02/05/27 13:13 ID:1VJNg47j
ICUの卒業生って日本社会に適応できない人間が多いよ・・・。
673朝まで名無しさん:02/05/27 13:51 ID:0hwmAW4f
>>671
高偏差値だが脳味噌ぶっ飛んでいる連中が
変なNPO(屁理屈こねるのが仕事)に走る傾向あり。
674ない:02/05/27 16:41 ID:frQdmU2A
ICUに入るのは重病人じゃないの?
675星くん:02/05/27 22:36 ID:PYdPXJOm
>>672
かといって、国際社会に出たとしてもやっぱりうまくいかない人が多い気がする。
受験生にはなぜだか人気あるけど。

>>674
んまい。

676ない:02/05/28 01:04 ID:t/+JT7Jy
時々、NPO法人に対して間違った認識をおもちの方がいるようなので、念のために書きます。
NPO法人の非営利というのはすべてを無償で行うというものではなく。有償で収益事業をやってもよくて
どこが普通の会社と違うかというと余剰金の利益配分ができないだけのことです。
つまり、余剰金が出ないようにすればいい、ということで。
その他もろもろメリットもあるんですが、一番はこういうように非営利だと人々に誤解を与えやすいことじゃないのかな?
二番目は、外人でもなんでも10人いれば法人格になれるということで、
3番目は、たとえばTAEだと内閣府の「認証」を得ているわけですが、「認証」というのは「許可」ではなくて形式さえ整っていれば誰でも得られるものです。
要するにNPO法人とは政府や企業からのボッタクリで生きてる団体。
ということかな。
677 :02/05/28 14:29 ID:7ZJCWGYX
かなり久しぶりに来てみたら、なんだかものすごい勢いだねNPO日記。
だけど、こいつのために税金はらうんだぁとおもうと、なんともいえない気分に
なる。

話は変わるけど、町田の不良賃借人追い出し訴訟やっぱ敗訴でしたね。
まぁ、それでも訴訟沙汰にまでいったから防音・防臭措置を賃借人に取らせる
ことができたわけで、ま、それなりに意味があったといえるでしょう。
実際、あの程度で更新拒絶の正当事由が認められないだろうことは弁護士さんも
分かっていたでしょうしね。
本当は、賃借人がイヤ気をさすことを目的に口実を設けてイチイチ訴訟するしか
現在の賃借人偏重の法制度では追い出すのは難しいので、今後もチマチマやるし
かないのでしょうな。
昔は家賃滞納者の追い出しでも立退き料払えと言われたけど。
678 :02/05/28 14:40 ID:7ZJCWGYX
 サッカー・ワールドカップ(W杯)で、大阪府警が「韓国人武装スリ団」の動向に
神経をとがらせている。W杯開催に合わせて韓国からのビザなし渡航が解禁され、
日本への入国が容易になったためだ。刃物などを使った荒っぽい手口が特徴で、
被害は今年に入って大阪で急増。市民に危害を加える恐れもあるとして、府警は
専従捜査班を投入する一方、スリ捜査経験者を集めるなどの特別体制を組んで、
武装スリ団を迎え撃つ構えを見せている。

 武装スリ団は包丁やナイフ、催涙スプレーを隠し持って出没し、被害者を取り
囲み、かばんをナイフで切り裂くなどして財布を盗むとされ、大阪府内では昨年
約340件発生。今年1―4月には90件と昨年同期より37件増加し、特に大阪
市内での発生は90件のうち86件を占め、昨年同期の2・7倍。
(中略)
 3月に大阪、京都、兵庫、奈良の4府県警合同捜査本部が逮捕したグループは
関西空港から入国。大阪市内の在日韓国人の手引きで近畿1円を車や電車で
移動しながら犯行を繰り返し、7―10日間で帰国。グループは十数人とみられ、
メンバーを代えながら毎月のように来日していたという。
(中略)
府警に逮捕されたスリ犯の1人は「ビザ申請の手続きがいらないと気楽だ」と
供述しており、府警は武装スリ団を想定して防刃チョッキを着用した訓練を
行っている。
(以上、2002年5月28日のヨミウリ・オンラインより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.yomiuri.co.jp/00/20020528i581.htm
679 :02/05/29 22:25 ID:fNMnnCN+
age
680窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/30 22:48 ID:MQr612ON
5月24日(金)<事業せずに助成金だけでは>

今日、行こうかなと思っていたイベントが二つあったのだが、昨日の夜遅くまで助成事業の完了報告書を作っていて疲れて一日ダウン。

 事業をやっていないで、つまり、事務局費をかせいでいないで、そういう間接経費が手当されない助成金事業をやると事務局の負担が大変だ、ということを体で学んでしまった。今年度前半は、助成金がゼロ、というのは、結果的には良かったのだ。

 内心では「助成金もらってもなあ、、、」と思っていたが、リーダーとしてこんなことではよくないかな、とあまり口にしなかった。ところが、例のNPO本(『リーダーに贈る実戦!NPOマネジメント』)にははっきりそう書いてあった。

 自分が思うことには理があるはずなのだ。だれもマネジメントしてくれないから、自分で判断して行動しなくてはならない。この日記を書いて公表しているのも、ある意味ではこれを読んでいるアナタにカウンセリングをしてもらっているようなものである。

 何もアドバイスしてくれなくても、してくれても、ひとりで悩み、考えるよりは、ずっとマシだと思い、続けている。メールでお気軽にご感想などいただけるとうれしい。

681窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/30 22:49 ID:MQr612ON
5月25日(土)<視察>

今日、あるプロジェクトの立案を担当している理事とともに、交流サロン形式で韓国語の勉強会をしているグループを「視察」。

 とくに何の指示や説明もないまま、韓国語ネイティブの人と日本語ネイティブの人とが組み合わさり、2時間、言葉を教え合う。一回来ただけは無料。安い。しかも、楽しかった。そして勉強になった。
(相手になってもらった人は、ぼくが何も教材をもってきてないので、話しにくそうにしていたけど、、、)

 毎週土曜の7時から9時までの2時間なのだが、毎回、来るようになっても学生は無料、社会人は20代が月1000円、30代以上が月2000円。

 代表の人と話すと、実は、もともとNPOにすることを考えていたそうだ。中国語とかも増やしていきたいそうだ。

 去年の9月から始めて、いま、30人ぐらいは毎回集まるようだ。そして、ここで知り合った人どうしで結婚したカップルもいる。韓国語のできる俳優を募集している自主製作映画のグループの人たちも来ていたりして、なかなかの盛況だった。

 われらの交流プログラムも、ゆっくり、じっくり練って、しかし、早く始めた方がいいだろう。材料は出尽くしたと思う。後は、事業化のみだ。

682窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/30 22:51 ID:MQr612ON
5月26日(日)<正義の孤独>

今日、支援してくれている方に誘われて映画を観に行く。『スパイダーマン』だ。

 冒頭のシーンで、クモの研究所に見学に来た高校生たちに解説をする研究員らしき女性の、アクセントのない、標準的な米語が流れる。それを話しているのは東洋系の女性だということがわかる。よくあるシーンだけど、ハっとしてしまう。

 そして引率の先生は黒人、アフリカ系アメリカ人。(日本で「アフリカ系」というと、「米国系黒人」と「アフリカ系黒人」というふうに黒人内差別をつくるときにも使うらしいが。)犯罪者の役は白人だった。

 アメリカの多民族状況というか、民族的に偏ったイメージを固定しないような「配慮」が感じられた。

 それでも、主人公はみな白人なんだけど。

 アメリカでも70年代おわり、排外主義から来る殺人事件があって大問題になったことがある。
白人失業者が中国人を日本人とまちがえて「おまえたちのせいで失業したんだ」という腹いせで殺してしまう事件があった。これも映画化されている。

 そして、80年代、ハリウッド映画の人種主義について抗議する運動が展開された。90年代になって、日本にも「ポリティカリー・コレクトネス」(=政治的正しさ)という言葉が入ってきた。

 しかし、日本では「言葉狩り」という反論の方が強かったかも知れない。アメリカの運動はまるで流行のように、大事に「輸入」されるが、地元の運動には冷たい。

 こういう権威主義は学問の世界でとりわけ強いように思う。そして、言葉が実体を生み出すように、学問が現実を決めるときもある。 

 法律もそうだ。原則的にはぼくらが法律を決めた、ということになっている。ところがいつの間にか法律にしたがうのがぼくらの役割になっている。

 もともと、法律はそうだったかも知れない。圧倒多数の人は縁のないところで法律は作られている。

 しかし、民主主義とは、それをひっくり返す考え方ではないか。現実の欲求に合わせ、法律がおかしいのなら、法律を変えればいい。法律の運用がおかしいのなら、運用を変えさせればいい。

 人を不条理に不幸にする法律は、法律の方がおかしい。そして、法律、法理論を使って、人のため、正義のためにその不幸にして不条理な状態をひっくり返す道を探すのが、弁護士などの役割だと思う。

 最近のテレビ番組で弁護士が登場して日常の事件を法律的に解釈するものが増えてきているようだが、あの、ものすごい迫力のコメンテーターのような人が、NPOの役割かも知れない。
当事者と身近に接して、おかしいものはおかしい、と言い、専門家を動かすような役割である。

 映画では、スパイダーマンの闘いは最後に市民の支持を受けた。しかし、孤独な闘いだった。ぼくらのような零細NPOは孤独な闘いは避けられるものなら避けた方がいいだろう。
「事業」が始まってあと少しの力というか余裕がもてたら、孤独でもかまわないんだけど。 

683窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/30 22:51 ID:MQr612ON
5月27日(月)<タイミング>

今日、メールで「外国人向け小口金融」を有力なNPOをやっている知人が「最大の関心事」にしていることを知る。

 やはり、事業構想は大きい方がいい。そのための事務所だった。そのための法人化だったのだ。

 少し、スピードが必要かも知れない。あんまり時間がかかっていると、疲れてしまう。実際、だいぶ疲れて来た。

 事務所、法人化、やると決めたら、あっという間にやってしまった。思ったその時が吉日である。

684窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/30 22:54 ID:MQr612ON
5月28日(火)<有事を生きる外国人>

今日、東京地方裁判所八王子支部に電話。町田でまたナイジェリア人店鋪経営者への立ち退き問題が発生している。今回勝訴したケースとほぼ同じで、日本人妻が名義人になっていることが不利になっているようだ。

 強制執行の命令を出した裁判所には、法的には一見、形式上問題ないかも知れないが、他の店鋪と扱いが違うならば、国連人種差別撤廃条約違反ではないか、と言った。
すると、訴訟を起こして正当と認められれば、執行停止命令が出される、と言われる。

 今度は、裁判所が相手か。

 入管だって、法的には全部「法務大臣の裁量による」だから、問題はないことになっている。

 あるパブの経営者から、警察や入管の、アルバイトの女子留学生に対する扱いがあまりにもひどい、指紋や写真をとったり、完全に犯罪者扱いだ、という相談を受け、
なんで留学生のアルバイトは風俗営業法やその関連の業務は禁止なのか、法的根拠を調べてほしい、といわれ、5月22日、入管に電話した。

 すると、法務省本省に回されて、法務省入国管理局入国在留課から「内閣府外国人支援認証NPO法人東京エイリアンアイズ殿」(これで法務省認知となったわけだ)というファックスが届いた。

 実はアルバイトの許可(資格外活動の許可という)は「入管法第19条2項」に「法務大臣の裁量による」とある。これが法的根拠で、風営法関連を禁ずる法律はないのだという。
これは知らなかった。あとは通達があるそうなのだが、それを見たい、と言うと「どういう目的でしょうか?」と聞かれた。「相談者に答えるためだ」と正直に答えたのだが、夜おそくまで、検討した結果、
「一般の人に見せるように書かれたものではない」ので「法務省総務課に行政情報の開示を申請してください」と言われた。

 あらゆるマニュアル本に書かれた「風営法関連業務のアルバイトは禁止」という内容が実はいっぺんの通達によって、しかも簡単には見せてもらえないものによってなされている。

 こうした単純なことを聞き出すのに、4時間近くかかった。

 今、有事法制が大きな問題になっている。外国人支援のメーリングリストで、「有事法制とは憲法に書かれた権利が保障されない非常事態宣言法であり、外国人は日頃、非常事態を生きている。
軍や警察というむき出しの権力と向かい合わせに生きている外国人に対して、国家権力が何をしてきて、何をしようとしているか、を学ぶことは、有事法制の論議にも参考になるはず」という主旨の投稿があり、非常に感銘を受けた。

 有事法制反対の集会に出た時の、なんとなく感じた違和感が、すっきりした。まず有事とは、戦争というよりも、非常事態、
つまり憲法で定められた権利を国家が保障しなくなる事態であり、それは外国人にとってはすでに現実なのだ。

 その現実を変えないでおいて、日本人だけは、憲法で守られた状態を維持しよう、というのでは説得力に欠ける。平和憲法を守る、というより、憲法の主旨をすべての住民に及ぼすことをまずやるべきじゃないのか。

 憲法9条を世界に広げる運動、というのもいいだろう。が、まず、人権の保障を隣にいる外国人住民に及ぼすことが先決のような気がする。

 平和のなかみが問われなければならないと思う。いま「平和の空洞化」が起こっていると思う。平和、人権、環境、というキーワードがあるとすれば、やはりどれも大事で、
平和がなくなれば、戦争という最大の人権侵害と環境破壊が行われるわけだし、いくら平和でも、人権侵害や環境破壊が行われていては、幸せで健康な生活は送れない。

 石原都知事の200年4月9日の差別煽動発言を思い出せば、いっそう明快になる。「災害が起きたら外国人が騒擾を起こす。自衛隊は備えよ」。
外国人を守る法制度はもともとなく、国連人種差別撤廃条約を締結しているのに、こうした行政当局者の発言が制約を受けることもなかった。

 これを、「テロが起きたら、テロリストが一般住民にまぎれて騒擾を起こす。自衛隊は備えよ」といつでも指示できるようにするのが有事法制なのではないか。

 外国人にとって、日本はすでに有事体制下、非常事態宣言下、戒厳令下である。

685窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/05/30 22:56 ID:MQr612ON
5月29日(水)<カムイ>

今日、60年代の名作歴史漫画『カムイ伝』(白土三平)を読み、元気を出す。

 江戸時代の、忍者も含めたあらゆる階層の者たちの人間ドラマを壮大なスケールで描く(なんだか、映画の宣伝みたい)。
完璧な唯物史観、そして何より武士階級の農民支配の鍵をにぎるものとして被差別部落が登場し、「百姓」と「非人」とがいかに支配階級によって意図的に分断され、それに対してかれらがいかに闘うかが描かれる。
当時の大学の歴史学者までもうならせた、漫画を超えた漫画である。

 驚くべきことは、NPOの精神、NPOが言う「事業」の意味を、この時代にすでに表現してしまっていることだ。

 武士階級に抵抗する百姓一揆を指揮するも敗れ、「非人」になった苔丸(こけまる)が、百姓と非人とが分断を超えて力を合わせ、農業改革を進める若き農民指導者、正助(しょうすけ)にこう言うシーンがある。

「開発(新しい田を作り作物を育てること)も一揆も見たところはちがうが結局は一つなんだ!!」

「泣きべそなどかいてやがって、一揆ができっか!!侍(さむらい)に勝てっか!!」

 まさに、ここにNPO精神の真骨頂があると思う。

 苔丸は、一揆、つまり闘争の戦闘的な指導者である。闘士そのもの、といった風貌、性格をもっている。しかし、実業、経済活動の知識はゼロである。

 その点、正助は経済活動、新しい農業技術に対する旺盛な知識欲と探究心、そして実行力をもっている。

 すばらしいのは、そういう二人が理解し、協力し合っている姿だ。

 さらに、面白いのは、夢屋七兵衛(ゆめやしちべい)という、元犯罪者で脱獄し、金の力で武士たちに頭を下げさせようという野望をもっている人物。
彼が成り上がる過程で見せる、経済陰謀ドラマも悪漢小説そのもので面白い。なんだか、彼に似た風貌の人を知っていて、いつも思い出してしまう。七兵衛はなぜか関西弁で、その実在の人物も関西弁。

 忍者の世界は、完璧な軍事組織の世界。人間がコマになる非情の世界だが、これもまた勉強になる。人材育成、管理、組織論という視点で見ると良いと思う。
ある任務を遂行する者を監視する者がいて、それをまた監視する者がいて、さらに、、、とカウンセリングをする人のカウンセラーが必要だ、というのは、これを見てもわかる。

 さて、話がずれた。本題は、「NPO精神」。

 「一揆」を「市民運動」や「労働運動」、「住民運動」に言い換えて、「開発」を「事業」と言い換えたらどうだろう。

 「百姓」を「日本人」、「非人」を「外国人」と言い換えたらどうだろう。都議会選挙に出たとき、選挙管理委員会がしきりに「留学生は入っていないでしょうね」と聞いてきたことを思い出す。
外国人は選挙運動に参加してもいけないのだ。ただし、運転手や雑務はOK。たすきをかけたり、候補者の名を連呼するウグイスをやってはいけない。バカにしたもんだ。まるで現代の「非人」扱いではないか。

 テレビ放映もされた「サスケ」を生んだ、白土三平という人物の構想力のすごさ。そしてNPO事業のもつ意味。ぼくも苔丸に怒られそうだ。ツライ時こそ、がんばりどころである。  

686名無し発19時:02/05/30 23:12 ID:SSQr2qCQ
>684
>風営法関連業務のアルバイトは禁止
留学で来た外国人が風俗店で働くということがほんとにいいのかどうか
法的に云々以前に倫理的にどうなのかという事をまず考えてほしいんですけどね

>有事法制
日本以外の国には全て有事法制があるわけなんですけど
その辺を外国人がどう思ってるのか、ぜひ聞いてきてほしいな

つーか、ホントの非常事態では、人権もへったくれもない。まさに生きるか死ぬか
国以外に誰が個人の人権を守ってくれるというのか

阪神淡路大震災を被災地の端の方で体験した私でも
あのときの恐怖は思い出すだけで身の毛がよだつ
街灯もつかず、警察も機能していない、瓦礫だらけの町中を歩かなければならなかった

その後、公園や学校の校庭にいて物資を配給している自衛隊の姿がどれだけ頼もしかったことか

憲法なんぞより、国民の生活の方が大事だというのが何故わからないのか


>685
>七兵衛はなぜか関西弁

関西人の私からすればこーいったステレオタイプな「金に執着するのは関西人」ってのは
典型的な「関西人差別」だと思う

……なんて言ってみる(w
687朝まで名無しさん:02/05/30 23:49 ID:NLD1L8U+
>>686
外国人留学生フーゾク労働OKなんてなったら
女衒・人買いが横行しまくるよなぁ

今でもあるのがさらに大規模に・・・
688星くん:02/05/31 01:24 ID:U9Gd27vR
>>685
高野ちゃんは、幕府公認で一揆をやろうとしてる罠。

いいかげん国民主権原理を理解してくれYO!
国家意思形成にかかわる権利は、「国民」のみが享有する。
もし移民完全自由化、そしてすべての「住民」に国政選挙権を与えたら、
日本人の一時的な集団韓国移住で韓国を乗っ取ることもできる。
日本は中国のもの(というより世界中が中国のもの)になっちゃう
だけの話。

……高野ちゃんはそれが目的なのか。
689星くん:02/05/31 01:27 ID:U9Gd27vR
法律を作るときには、それで救われる人のことも考えるけれども、
それを悪用する奴、悪用する奴によって苦しめられる人のことも、
よ〜く考えて作らなきゃいけないわけだ。
だから、内閣法制局などのプロが作る。
素人だらけの直接民主制で法律作ったら、おそらく抜け穴だらけで
大変なことになる。
690朝まで名無しさん:02/05/31 05:46 ID:BkuXr1v6
>>689
高野たんは、その「抜け穴」を「やさしさ・思いやり(上っ面だけの)」で塞ごうとしていると思われ。




本当にバカなんだよね...
691 :02/05/31 06:42 ID:AgsgvVLD
自由の御旗のよるところにより
移民を垣根無く受け入れる(受け入れた)アメリカは
一特定勢力の意図的な浸透を許し、国家の乗っ取りを許す可能性がある。
市民武装の権利は家に侵入した強盗を撃ち殺す為ではなく
傀儡政府とその根本を駆逐する為に制定されているらしい。
これによって民主主義の穴を塞いでいるんだよね。
692 :02/05/31 06:48 ID:AgsgvVLD
後、高野氏に近しい連中ハケーン!
http://www.asahi.com/national/update/0530/035.html
W杯前に外国人労働者圧迫 日韓の支援組織が会見

 サッカーのワールドカップ(W杯)を前に、外国人労働者が不当な圧迫を受けているとして、
日本と韓国の支援組織が30日、東京の衆議院第1議員会館で共同記者会見を開いた。

 外国人労働者も加入する全統一労働組合の鳥井一平書記長は「5月に入って、
不法滞在の外国人を拘束する『刈り込み』の動きが加速している」と指摘。
法務省の施設に収容されたパキスタン人労働者が、
米国で同時多発テロを起こしたとされるアルカイダについて聞かれるなど、
W杯に備えた治安対策であることがうかがわれると話した。

 また、韓国から来日した、
崔毅八(チェ・ウィパル)・外国人労働者対策協議会共同代表も「同時多発テロ後、
ワールドカップが近づくにつれて、
不法滞在の外国人に疑惑の目が向けられがち」などと韓国内の状況を報告した。

 両国の支援組織は、
6月2日を「戦争に反対し平和と移住労働者の権利保障を求める国際共同行動の日」とし、
ソウルや東京などで集会や討論会をする。
東京では新橋の国労会館で集会後、銀座をデモ行進する。


戦争反対と不法移民受け入れろ(゚д゚)ゴリャーがどう結びつくのか分かりませんでした。
693朝まで名無しさん:02/05/31 09:44 ID:mK70cKaJ
アメリカが19世紀のうちに移民を制限していれば、今のパレスチナ紛争は起きなかったわけだが。
694朝まで名無しさん:02/05/31 09:58 ID:8uivsjtK
緩やかな移民には賛成なんだけどな・・・・・。

急激な移民は社会制度の劣化、破壊をもたらし。
元の住民と移民両方にとって損だと思うのだが・・・。

第一、「文化の交流を」とか言うけど
交流しすぎてどこの国でも同じ文化になってしまうのでは・・・。

モザイクと言うより灰色文化だな。
695朝まで名無しさん:02/05/31 10:55 ID:lug7+clM
「ゆるやかな移民」なんて、日本みたいにガード激甘な国家じゃありえないよ。
海保のHP見てみ。中国からの密航者(摘発された分だけ)の数に仰天させられるよ。

しかし、高野ちゃんは前は「日本は留学生支援体制がなってないから、
留学生は風俗のアルバイトに走らざるをえないのだ」と、
酒田短大事件のときに言ってたけど、今度は留学生の風俗バイトを認めろってか?
まあ、なんの資格も技能もない外国人が片手間でできる仕事なんて風俗くらいしかないから
「風俗バイトやめろ」というのは「生活するな」と言ってるのに等しいけどさ。
計画的に留学資金も用意できなければ奨学金も取れずに外国で風俗バイトするような奴しか
TAEに駆け込んでくる留学生はいないってことだね。
696朝まで名無しさん:02/05/31 13:22 ID:Svt0UZ18
末端の官僚に不祥事があったらトップが責任を取って辞めることを、潔いとかクリーンとか言うアフォ野党もいるが、そんなことを慣習にしたらトップは不祥事を隠蔽するようになる。
物事のウラもオモテも見ずに一面だけ見て実行に移すのは、無責任な人間の特徴だな。
697朝まで名無しさん:02/05/31 13:25 ID:N1wXqzS0
ふみおくんこのご時世に何を馬鹿なことをいってんのかね。
外国人が豊かさも止めて大量になだれ込んでくるということがわからないのかね。
現実の社会をあまり知らないんだろうね。
698朝まで名無しさん:02/05/31 14:01 ID:51gv1/B4
・移民自由化
・外国人への社会保障を日本人と均等化
この二つを実行した結果どうなるかも想像できないのかよ!高野君よ
699朝まで名無しさん:02/05/31 14:34 ID:x0crnP59
>>698
まあ社会保障の均等化は払うものをきちんと払ってくれさえすればわからんでもないけど。

もし義務を果たさず権利だけ主張してるのなら
それはもはや狂人です。
700朝まで名無しさん:02/05/31 14:36 ID:yif5vJk5
700
701朝まで名無しさん:02/05/31 17:38 ID:51gv1/B4
年金ならば給料から納めた保険料の対価だから出してやるべき。
しかし、収入の全くない移民が大量に流入して生活保護申請したら・・・ガクガクブルブル
702ない:02/05/31 19:55 ID:Nff0mFDR
34才 3年しか働いたことのない 高野ちゃん。
703さげ ◆mDUPSV/c :02/05/31 23:03 ID:rD7Bzm5p
 どーでもいーが、弁護士の仕事は「法を変えること」なんかじゃないだろタカーノ。
704 :02/05/31 23:23 ID:AgsgvVLD
以前から不法移民に悩まされていたEUが
各国共同で越境者を監視するらしい。
人工衛星まで使って見張るそうだ。

大変だ、高野く〜ん、
来るべきアジア連合の手本となるはずのEUが
真の国際化に逆行して人種差別してますよ。
まったくもって嘆かわしいですな。
705朝まで名無しさん:02/06/01 09:24 ID:+YpPQmHA
>>701
そういえば厨獄残留孤児の人たちは生活保護受給者ばっかりらしいね
706朝まで名無しさん:02/06/01 09:44 ID:5GRB56FV
>>703
難民認定支援活動してる弁護士で入管法および難民法改正働きかけてる奴いるよ。
それから、「弁護士になって社会を変えたいです」とかいうバカ増えたよ。
707朝まで名無しさん:02/06/01 15:28 ID:p8aSkhaS
>>703
高野ちゃんの頭の中では、
外国人犯罪者の仕事も法律を変えることとなってる可能性あり。
708 :02/06/01 17:45 ID:gahATAsL
いままで日本が難民について尻込みしていたのは中国があるからでしょ。

ご存知のように中国は社会主義で共産党独裁国家だから
党の意見と異なる人物は排斥しないといけない。
その弾き出された連中は自然な形として亡命という手段をとるだろう。
日本を目指すこともありうる。
だが亡命を受け入れるということはその国の体制を批判するのと意味を同じくする。
果たしてそんな度胸が政府と国民にあるだろうか?
現に法輪講のメンバーが亡命希望したが受け入れなかったよね。

亡命者をバシバシ受け入れた時代もあったんだけどね。
709名無し発19時:02/06/01 19:47 ID:sCGSluFp
>708
李登輝氏訪日であれだけゴタゴタする日本にそれは無理そうですな

つーか、李登輝氏(に限らず陳水扁氏とか台湾要人)訪日に関して
高野ちゃんはどういう見解を持ってるんだろうか

先だっての訪日なんて、言論の自由&移動の自由というまさに「基本的人権」を
おもいっきり侵害してしまってたんだけど
これって典型的な差別じゃないか?
710朝まで名無しさん:02/06/02 00:08 ID:tL04+nbD
タカノ氏のような左翼(人権)活動は「墓参り」と同じです。
自分が「ああ、俺っていいことしたなぁ〜」ってスッキリするばかり・・・
711 :02/06/02 14:30 ID:FiMi61Gb
日本の難民受け入れが少ないっていうけど。そうかな?
イタリアの半分くらいだそうだが…。まぁ、そんなものだろう。
失業者が多い国で大量に受け入れるってのもね。ドイツみたいに
失業者がネオナチに走るのを見習えって言う発想がなぁ。
712朝まで名無しさん:02/06/02 16:51 ID:Oe9TyT6t
まあ長崎の軍艦島あたりの孤島に収容して徹底的に日本社会に適応できるように
教育してくれるなら難民ガンガン入れてもいいと思うんだがねぇ
そうやって教育してくれれば高野の友達よりはかなりまともになるだろう

でもそれをやると差別だ!とかまた高野とその同類が騒ぎ出すだろうし
無理だろうなぁ
713朝まで名無しさん:02/06/02 23:21 ID:hLYq9SzS
日本にくる難民が少ないのは、単なる地理的理由。
飛行機か船でないと来たくても来られないし、ユーゴや中東あたりから
イタリアあたりを避けてわざわざ来る必然性が全然ない。
難民に冷たいという風評があって避けられてるとかいう以前の問題。
だから、中国からの密航者は大勢来てる。
ま、これは中国には頭あがらない奴が日本に多いということも関係あるかもしれんが。



714朝まで名無しさん:02/06/03 16:23 ID:k5oo/Pph
>>713
>中国からの密航者

あぁ、タカーノのともだちね(w
715窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/06/03 22:38 ID:lRmQalMf
5月30日(木)<あけぼの>

今日、メールの整理をしてたら、2年前の「リコール日記」(うーむ、なつかしい)をたくさんの人に配信したメールを見つけた。
2000年6月21日、都庁にひとりで乗り込んで、都知事リコール署名のやり方を聞きに行っていた時のルポだ。

http://www.annie.ne.jp/~ishn/recall_nikki_6.html

 あの頃は底抜けに明るかった。最近、ちょっと暗くなったな。あの頃はなんでもできるような気がしていた。
でも実際にやろうとすると、思うように行かず、たちまち暗くなったような記憶もある。そんなことの連続ではイケナイ、とやっと思うようになった。

 ようやく、構想ばかりじゃなくて、計画を立てることの必要性に気がついたのだ。

 計画が自分を動かし、人を動かす。具体的な数値目標を伴う計画なら、必ず実行可能なはずだ。例えそれが失敗したとしても、それは失敗の経験として残る。
それを、修正して、次に成功すればいいのだ。サッカーと同じだ。(なんだか、テレビをつけるとサッカーのワールドカップのことばかりで、自分も何かしなくてはいけないような気がしてくる。コワイ、コワイ)

 というわけで、ようやく、今日、決断をした。ある交流プログラムを構想から計画にする決断だ。

 計画を立てる、というのは勇気のいることだ。暗かったのは、その勇気を出せず、グズグズしていたからだ。インターネットで探しても、どこにも事業計画の立て方は書いていない。
書いてあるのは、もうとっくにわかっていることばかり、、、ところが、そういう簡単なアドバイス、「あなたの会社/団体の強味と弱味は何ですか?」といった一言が大きなヒントになった。

 そう、これまでやってきたことを事業化するのがいちばん良い。

 それにしても、わが仲間にそれぞれ個性があって、ちがう方向を見ているのは非常にいいことだ。
それぞれが強烈な個性を持ちつつも、いざとなれば力を合わせることができる集団。それが理想の「組織」だと思う。サッカーもそうなんだろう(テレビの見過ぎ)。

 やるべきことをやると、少しは気分も明るくなる。事業計画を立てる、という決断がやるべきことだったのだ。前回の初理事会からなかなか暗く、しんどい3週間だった。
いや、去年12月の新事務所設置からやみくもにやってきて、実はずっと不安だった。あれからもう半年になろうとしている。長いトンネルは抜けた。

 昔作った歌を思い出す。

♪どんなに長い夜でも、明けない夜はない、憂鬱(ゆううつ)な君にあけぼの、U2(ゆーつー)のボーカルはボノ!♪  
716窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/06/03 22:39 ID:lRmQalMf
5月31日(金)<日の出の勢い>

今日、午前中、某有名文化人の方と会う。前にI新書でボランティアに関する著作を読んだことがある。

 具体的な提案がないと、一般的な、教科書的なことしか言えない、ということだった。それはその通りだった。それでも会ってくれるというので会いに行ったのだが、ひさしぶりにボロクソにけなされた。
あれだけエライ人に面と向かってけなされる、というのは、勲章モノだ、と思うことにしよう。何が何でも事業計画を立ててギャフンと言わせてやろうと思いを新たにした。

 ひとつだけ、納得が行かなかったのは、「NPOはワンミッションだけ」という説。

カナダの移民受け入れNGOは、空港に待ち構えていて、生活のすべての面倒を見ると聞いた。もちろん、政府、自治体から十分な予算と権限を委譲されているからこそできることだ。

 TAEはそれが目標だと思う。それには、行政が変わることも必要だ。だから政策提言活動もやってきた。企業は投資を受け、人材を雇って事業を拡大できる。NPOだとそれができない、という理屈はないはずだ。

 ヨシ、やってやるぞ、と思って、午後、さっそく事業計画案を作った。これには、日本財団の助成金申請用マニュアルが非常に役に立った。あのマニュアルは素人には非常にわかりやすい。
というか、実はそういうマニュアルに素直に従う気持ちが以前はなく、落とされまくって、ようやく従う気になった、というのが真相だ。NPO本に、よく「助成金申請は自分達の団体を見直すいい機会になります」と書いてあるが、実感である。

 構想はいい、いい、といつもほめられるが、計画が苦手だった。今回は黒字運営ができるように、とにかく数字、数字の計画を作った。
「日本語学校満足度調査」も明確な数値目標があったから、本当に1000人規模の調査が可能となった。100万円もらっていい勉強をした、と思えばいい。
しかも、それが次の事業の布石になるとしたら、、、。これこそ、「先駆的事業への助成」という、助成事業の目的にかなった利用法だと思う。

 なんだか、急にイイ子ちゃんになっちゃったかな?ちがうな、夏休みの宿題が秋もすぎてようやく終わったような、さわやかなような、でもちょっと渋い気分だ。
あるいは、30代なかばにして、高校生の役をやっているような気分、といった方がいいか? 

717窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/06/03 22:41 ID:lRmQalMf
6月1日(土)<4年>

今日、このウェブ・サイトの“法人成り記念!お色直し”をボランティアでやってくれるという人と打ち合わせ。

 「法人になっていいことは?」とある雑誌の取材で聞かれて、「法人になってもとくに何もないのですが、こうやって法人になったら何かあると思われることです」と答えて「ぼくらもそういうののひとつですね」と苦笑されてしまった。
せっかくずっと注目していてくれて何かあったら取り上げてようと思っていた方には悪かったかもしれない。しかし、現実に、そうやっていろいろなことが起きて来るのだから、法人になって良かったと思う。

 このへんが“NPO(法人)バブル”なところなんだけど。しかし、バブルの中でその実態と将来性を見越しながら実力をつけたものが生き残るだろうと思う。

 今日も、ウェブに青春を賭けたその人と話しながら、“NPOバブル”のつぎは“多文化バブル”を予見しておいた。

 今日、始まったサッカーワールドカップ。フーリガン対策とかで武装警察官(なぜ中国の警察官は「武装警察」で、日本の警察だって「武装」しているのに、そう言わないのだろう?)
が60年代や70年代の装いを捨て「国際基準」の軽武装になったのを見て、アメリカ軍が、第2次大戦やベトナム戦争の頃までの「ファッション」を捨てて「ナチ型」に変えたことを連想していた。
フーリガン対策と言いながら、実は、ちがうことの対策をしているように思えた。日本の官憲の排外主義、丸出しである。国家としてもっとやるべきことがあったと思う。
備えあれば憂いなし、とキャッチフレーズのお得意な首相はまた名文句を残したが、備えが「警戒」と「歓迎」の2種類あるとすれば、まず「歓迎」をどうするか?警戒が先に立ったと思う。順番が逆ではないか。

 JRは他言語化し、ちょっと見直した。ハングルが踊るJR。こんなことくらいで、ジーンと来てしまう。
NHKにハングル講座がないことで、署名運動まで展開された時代があった。そう、あった、のだ。あれは70年代?80年代?ついこのまえだ。

 ワールドカップ。4年前、海外でプレーする日本人選手はほぼ、いなかった。ずいぶん昔の気がする。

 4年前、TAEはなかった。あの頃、ぼくは大学の職員だった。国際交流課から「左遷」されて管財課にいた。そして、いま、内閣府認証のNPO法人の代表理事になっている。いくつかの新聞に出た。
NHKテレビにも出た。都議選にも出た。他人のビザや不払いを救済した。裁判にも勝った。後援者も出来た。そして、仲間が出来た。

 4年前。こんなことはだれが予想しただろう?ただひとり、ぼくは「左遷」直前、心の中で、夢を描いていた。この「事件」は必ず、歴史になるだろう、と。
この「事件」のせいで、その時、泣いた者は必ず後で笑い、その時笑った者は後で泣くことになるだろうと。

 あと少しである。心に誓ったリベンジは、きっと叶う。

 失敗してもいいじゃないか。失敗は、実は成功である。経験することが大事なのだ。イチローだって4割は打てない。
6割は「失敗」に終わるのだ(オススメのNPO本『リーダーに贈る実戦!NPOマネジメント』田中尚輝著より)。

 あと、1年だ。TAE結成4年で、きっと勝つ。  
718窓際患者さん( ´_ゝ`) ◆5Se4oMSk :02/06/03 22:43 ID:lRmQalMf
6月2日(日)<ほらね>

今日、朝日新聞のオピニオン欄に「政治家〜“極右”と呼ぶ基準は何か」という論考が載った。オーストラリア在住の作家、森巣宏(もりす・ひろし)氏の論考だ。

 氏は「東京で、石原慎太郎都知事の支持率が78%もあると聞き、ひっくり返った」と書き、石原氏が産経新聞2001年5月8日付に載せた「日本よ 内なる防衛を」とするコラムで
「凶悪な手口の犯罪を中国人がおこなったと紹介したのちに、『こうした民族的DNAを表示するような犯罪が蔓延することでやがて日本社会全体の資質が変えられていく』」と主張したことを問題にしない報道に疑問を提示している。

 なぜ、欧米の政治家を「極右」と呼ぶ日本のマスコミが石原慎太郎氏を「極右」と呼ばないのか?ということだ。これは、ぼくの考えとまったく同じだ。

 氏は、

 「DNAとは、つまり本人がいかに努力しようが、不変の因子である。そして、それは子孫に遺伝する。(中略)その主張は明瞭な『人種論』だった」と結論し、
「ルペン氏やハイダー氏ら『極右』政治家たちですら、(私的にはどうあれ)公式的には決して主張できない『論』である。
なぜなら、右の発言を公共の場ですれば、『人種差別煽動・助長行為』として起訴されてしまうからだ。塀の内側で、永い間しゃがまなければならない」

と明快に説く。

 ぼくは、日本は、国際的に見れば極右国家、とこれまで主張してきた。そして、それはフランスの極右政治家からも認知された。われわれを「極右」とするなら、日本の法制度も極右ではないか、と。

 それをようやく日本のオピニオンリーダーのひとりである朝日新聞が、投稿としてではあるが、紹介するに足る考えと認め、掲載した意味は大きいと思う。

 ぼくは1年前の「万国人宣言」で、少しちがう観点ではあったが、石原都知事の同じ産経新聞のコラムを問題視し、署名活動を行った。そして、一橋大学に講演に来た都知事に「直訴」を試みた。

 1年たって、ようやく、こうした見解は公のものとなりつつある。わずか1年で、と言うべきかも知れない。

 自らが正しい、と思うことをせよ、ということだ。だれが何と言おうと。
719さげ ◆mDUPSV/c :02/06/03 22:50 ID:odsTY7S4
 サイズ的に限界が近いです。新しいスレッドの用意をお願いします。
(現在496/512kB)
高野ちゃん・・・どんどんすさまじい勢いでメタメタになっていくな・・・

>>717
>フーリガン対策と言いながら、実は、ちがうことの対策をしているように思えた。日本の官憲の排外主義、丸出しである。国家としてもっとやるべきことがあったと思う。
・・・・・(;´Д`)

>>718
フランスのルペン氏の主張は
「国籍法の問題を言うのなら、自分の主張と同じ国籍法を持つ日本とスイス(だっけ?)も極右の国になる」
ということであって、つまり
「俺は極右じゃねぇよ」
ってことだよねぇ・・・?
まぁ、実際のところはよくわかんないけど(国の背景とかもあるからね)

てか・・・石原慎太郎は極右じゃないだろ・・・
721星くん:02/06/03 23:16 ID:F2owRe5v
>備えが「警戒」と「歓迎」の2種類あるとすれば、まず「歓迎」をどうするか?警戒が先に立ったと思う。順番が逆ではないか。

政府としては、まず「警戒」が先にあるべきでは?
「歓迎」はJAWOCや我らの仕事だろ。


というわけで新スレ立てる。
722星くん