体罰は是か非か〜パート弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍 小太郎
「体罰は必要」高校生らから肯定論続出


 教師に体罰は必要じゃないか――。宮崎市で開かれている日教組教育研究全国集会の27日の
分科会で、生徒側からこんな意見が続出した。学校教育法で体罰を禁じられている教師に同情し
たり、「理由があれば体罰も認められる」と主張する子供たちが多く、体罰否定を掲げてきた教
師たちは困惑の表情だった。

 「体罰肯定論」が噴出したのは、生徒らが討論に加わる特別分科会「子ども参画と学校改革」。
地元宮崎県内を中心に全国から高校生ら約40人が参加した。

 どんなタイプの教師が好かれ、どんな教師が嫌われるかについて、発言する中で、長崎県の公
立高校3年の女子生徒が「体罰は必要だと思う」と切り出した。そして「(生徒を)たたくと、
すぐに体罰といわれて新聞にも出てしまう。たたけない先生はかわいそう」と教師を擁護し、
「たたかれないと分からない面もある」「個性とわがままをはきちがえている生徒も多い」と持
論を述べた。

 司会者が「体罰を肯定する人は?」と聞くと、即座に十数人が手を挙げた。これに続く形で、
宮崎県の男子高校生も「相手に伝わらない時や理解してもらえない時は、自分も殴ると思う」と
話した。「生徒側が悪いのに、親が大げさに騒ぎたてて教育委員会に通報し、好かれていた先生
が辞めさせられた」(沖縄県)、「諭して分からない時はげんこつの1発は必要」(福岡県)な
どの意見も相次いだ。

 「体罰をされた先生は今でも怖い」「体罰でしか注意できない先生は悲しい」など、体罰反対
の意見は少数だった。


http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020128k0000m040055000c.html
2満 小次郎:02/02/07 01:37 ID:MhonHHT3
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:37 ID:pgSGS73v
せっかく綺麗にスレッド終了させたのに、その2立てんなよ(藁)
4前スレ20(是):02/02/07 01:39 ID:F34nyUN0
スクポリ・・・(・∀・)イイ!
5 :02/02/07 01:39 ID:lOVJsTkW
柏の高校で体罰騒ぎがあったな。
被害者の生徒は顔の骨折で、視力に異常が出る重傷。
http://www.asahi.com/national/update/0205/025.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:41 ID:8Mbl0aMs
旧スレの992=20(是)への返信

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1012188238/992
> 君は理解してるらしいから親による軽度の体罰も禁止か。
> 不勉強な俺に教えて欲しいんだけど、法治国家ってどんな体罰も禁止?

親による軽度の体罰も禁止とは、前スレの
於学校体罰禁止派も主張していないと思うが?

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1012188238/949 とか
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1012188238/989 とか
読んでる?
7 :02/02/07 01:43 ID:nVaWnwD9
理由がなんだろうと体罰は絶対悪。

高校じゃそれが分かるにはまだ若過ぎる。
8名無しやん:02/02/07 01:48 ID:zDXegy9n
もう俺はループに疲れた。。。他の人頑張ってくれ。
9前スレ20(是):02/02/07 01:50 ID:F34nyUN0
>>6
読んだけど。まあ言い方を変えると、
法治国家でも教師による体罰が認められている国もあるよ、ということ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:51 ID:8Mbl0aMs
>8

疲れたんじゃなくて、逃げるんでしょ。

あなたの「懲戒は厳しすぎるから体罰を」
という意見が、他の体罰賛成派からも
馬鹿にされるありさまだったから&hearts:
11名無しやん:02/02/07 01:53 ID:zDXegy9n
1.体罰と言うのは、口頭注意では効果がなく、
  なおかつ理性がきかなくて、本能の赴くままに行動する人間には、
  言葉と言う理性ではなく、痛みという本能の部分に訴えるので、
  非常に有効だと思われる。
2.ただし、体罰と言うものは運用が難しく、
  一歩間違えば子供に多大なる悪影響を与える可能性があるので、
  それを使うに当たっては細心の注意が必要である。
 (1)実際、体罰を行う事が相当だと思われる状況
  ・体罰を行う相手が、理性がほとんどきかず、本能に赴くままに行動する人間である事
  ・体罰を行わなければならなかった明確な理由が存在する事
  ・その体罰によって、それを受けたものに後遺症が残らない事
 (2)体罰を行わなければならない理由
  口頭注意でも全く子供が先生に従わず、
  しかも悪い事を悪い事だと分かっていて、あえてやっている時。
  そして、それが恒常化しつつあり、学級の治安を乱している時は、
  体罰を行わなければならないと思われる。
3.体罰法は、その体罰によって肉体的または精神的後遺症が残らない事。
  そして、目立つ所にアザのような物が出来ないようにする事。
  具体的には、尻への体罰は、
  重要な器官が少なくて、十分に筋肉がついているので丈夫であり、
  なおかつアザ等が出来ても目立たない個所なので、
  有効と思われる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:56 ID:rES7kkXn
>9

どこから、あらゆる法治国家が体罰禁止か否かなんて話になったのよ?

日本は法治国家なんだから、日本の現行法で禁止されている
学校教育上の体罰は是認できんって話でしょ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:00 ID:xkXhlWZ8
>11
>   言葉と言う理性ではなく、痛みという本能の部分に訴えるので、


言葉=理性、痛み=本能という安易な類型化がそもそもダメだろ。


言葉にカチンと来て、それこそ本能的な行動に出るケースは山ほどあるし。
また、痛みとその原因とを結びつけて考える能力は、まさに理性の産物だ。


言葉で説明しても理解できない、動物並みの人間が存在するならば、
その人間は、殴られたところで、その理由を直接の原因=殴った相手
の存在までしか遡って捉えることが出来ずに、本能的に反撃する事しか
出来ないはず。
14前スレ20(是):02/02/07 02:00 ID:F34nyUN0
>>12
>日本は法治国家なんだから、日本の現行法で禁止されている
>学校教育上の体罰は是認できんって話でしょ。

そこまでは分かってるよ。
(ところで体罰容認の判例ってなかったっけ?)
駄目なら法律で許可しよう、といってるんだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:05 ID:jIjNHZf4
>11
>  なおかつアザ等が出来ても目立たない個所なので、

お尻のアザのせいでハイレグレースクィーンの
オーディションに落ちたら、教員に損害賠償請求できまっか?
16 :02/02/07 02:07 ID:lOVJsTkW
>>14
日本には存在しないよ。

イギリスでは容認だけど、条件がある。
1.本人に理由が告げられる事
2.校長と第3者の成人が立ち会う事
3.他人の目のないところで執行される事(本人の名誉のため)

この3点が充足されていないと、懲戒の一環ではなく単なる暴行となり、
学校が処分される。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:07 ID:njfMVdgo
>14
>> 駄目なら法律で許可しよう、といってるんだよ。

その前に!

現行法下で体罰の実施歴がある全教員が
法治国家日本国の国体に真っ向から刃向かう
売国奴であり、法改正よりも先にパージすべき
存在だってことは理解してる?

アナタを殴った教員も例外じゃないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:10 ID:mL/Ay0Mb
>>17
賛成派がさんざん言い添える“不適格な教師が体罰を濫用しない様な措置”としても必要だな > パージ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:13 ID:fkjQ2PhG
>>17

純粋に聞きますが
そういうデータあるの?
20名無しやん:02/02/07 02:20 ID:zDXegy9n
<<体罰は暴力と違う。>>
「暴力」とは、本能的感情的行動であり、「体罰」は理性的行動。

FAQ
Q:体罰は法律違反じゃないのか?
A:体罰は学校教育法第11条で禁止されている。
  ただ、この法律で体罰が一律に禁止されている事に疑問を覚えるから、
  この法律の改正、または禁止を求めているのである。
Q:体罰はそれ以前に傷害罪、暴行罪に当たらないのか?
A:当然、そういう法律に抵触するまでの体罰はすべきではない。
  だから、実際にそういう罪で逮捕・送検されない程度の体罰にすべきである。
Q:体罰なんかじゃなくて、懲罰すればよいのではないのか?
A:懲罰のうち、停学に当たるものは、そのコに反省を促すには、不十分であり、
  教育効果は余りないと思われる。
  また、実際家庭裁判所などで裁く事は、体罰よりもはるかに厳しい罰であり、
  そういう厳しい罰を行使する前に、もしその児童・生徒が、体罰で
  反省を促せる可能性があれば、実行してみるべきである。
Q:何故、懲罰の方が体罰より厳しい罰なのか?
A:懲罰は、経歴に残るために将来までその事を背負わなくてはいけないのに対し、
  体罰は、一過性の罰であるから。
21名無しやん:02/02/07 02:28 ID:zDXegy9n
俺から体罰否定派への質問

Q:口頭注意で通じない場合、体罰以外で有効な罰は何ですか?

Q:「懲罰」とは具体的には何ですか?
22名無しやん:02/02/07 02:42 ID:zDXegy9n
FAQ
Q:肯定派は「極端な体罰は例外だ」と言ってその事例には取り合わないのに、
  なぜ、体罰を肯定する根拠に、「極端な児童の例」を出してくるのか?
A:極端な体罰は、排除する事で問題解決するが、
  極端な児童の場合は、その子を排除する事は、
  その子の教育を放棄した事になり、義務教育の精神に反するから。
Q:「理性がほとんどきかず、本能に赴くままに行動する人間」とどうやって判断するのか?
A: まずは年齢で判断。
  例えば、小学生はまだまだ自我が未発達であり、理性がきかない可能性が高い。
  反対に高校生は、かなり自我かしっかりと形成されつつあるので、
  理性がある可能性がかなり高い。
   次に、行動や言動で判断。
  教師の言う事を、内容にかかわらずに聞かなかったりとか、
  明らかにしてはいけない事を平気で破ったりとかする人間は、
  理性が低い可能性が高い。
  また、悪い事をした時に、何故悪い事をしたのかと問いただしても、
  自己中心的だったり、感情的な理由ばかりだと、理性が低いと判断される。
23名無しやん:02/02/07 02:51 ID:zDXegy9n
俺から体罰否定派へ質問

Q:イギリスでは体罰は条件付で「肯定されている」が、この事に対して
  どう思うか。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1012188238/109
109 名前:sage ◆mDUPSV/c 投稿日:02/01/28 16:56 ID:Q/94kc3L
 体罰は人権侵害だというアホウが教育界にいるが、人権思想の本家である欧州の学校
では、体罰って当然なんだけど……。
 ただしやり方がきっちり決まっていて、例えばイギリスではタクトのような小鞭で手
を叩く。来て低以外の方法で体罰を加えたりすると、即暴力事件としてその教師はクビ。
絶対に大きな怪我をさせないように配慮されているわけだ。
 年齢が幼いほど体罰というのは必要性が高いわけで、それを全く認めない教育方法と
いうのはやっぱり限界がある。小学校が荒れるわけだ。
(以下略)

>>16
16 名前:  投稿日:02/02/07 02:07 ID:lOVJsTkW
(前略)
イギリスでは容認だけど、条件がある。
1.本人に理由が告げられる事
2.校長と第3者の成人が立ち会う事
3.他人の目のないところで執行される事(本人の名誉のため)

この3点が充足されていないと、懲戒の一環ではなく単なる暴行となり、
学校が処分される。
24名無しやん:02/02/07 02:51 ID:zDXegy9n
いつも思うけど、肯定派の人が質問すると急に書き込みが止まる事多いな(笑)。
25名無しやん:02/02/07 02:55 ID:zDXegy9n
そして、誰もいなくなったあたりでループ書き込みの荒ら・・・じゃなくて、嵐。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:58 ID:WX77zXvD
名無しやん、あんたの質問が無視されがちなのは
体罰以外の懲罰については厳しく問題点を指摘し、解決不能と言わんばかりなのに
体罰については具体的な方策もないのに「体罰にも問題はあるが解決は可能」などと
太平楽を並べているからだよ。
ずばり言えば、てんで話にならないってことだ。
27名無しやん:02/02/07 03:06 ID:zDXegy9n
>>26
具体的にどの辺が訳分からないの?
体罰の具体的方策は>>11をよんでね♥
28名無しやん:02/02/07 03:13 ID:zDXegy9n
あと、具体的方策については>>23のイギリスの例を見てね。
2926:02/02/07 03:18 ID:WX77zXvD
具体的にどう全国の教師たちに>11を守らせるのかがわからないんだよ。
誰かが号令をかければある日を境に誰もがそれを守るようになると思っているのか?
理想をかかげ、「この方法がもっとも優れている」と言うのは簡単だ。
しかし、その理想をどう実現していくかが、最も重要で、かつ困難なことなんだよ。

30名無しやん:02/02/07 03:22 ID:zDXegy9n
>>29
守れない奴は、今まで通り裁けばよい。それだけ。
法律でそのように定めたらいい訳だから。

ま、それだけでいい体罰のみが広がるとは俺も思ってないけどね。
教師の質向上も、当然考えるべき点。




て、これもループなんですけどね。
これも、FAQで上げとくかな(笑)。
3126:02/02/07 03:26 ID:WX77zXvD
逆に体罰否定派が

 停学といっても放置というわけではない。
 停学中にも多方面からアプローチし、更正の手助けをする。
 それでも解決できず、法に委ねるとしてもただ厳罰を求めるのなく
 更正を第一とした処罰を下すことで、いつでも社会に復帰できるようにすればいい。

などと言って、あんたはそれを間に受けて納得するかね?
そして、具体的にどういう手段をとるのかを問うあんたへの答えはもちろん
>守れない奴は、裁けばよい。それだけ。
だ。
32名無しやん:02/02/07 03:29 ID:zDXegy9n
>>31
「停学中のアプローチ法」ってどうするの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 03:31 ID:iTyCGId9
>>30
前スレでは誰も答えていなかった「体罰の有効性」についての客観的・具体的なソースも上げてもらえると嬉しい。
34名無しやん:02/02/07 03:33 ID:zDXegy9n
ちょっと混乱しているようやので、ちょっと整理。

ダメ教師は今まで通り裁けばよい。つうか、もっと厳しく裁いて欲しい。
ただ、ダメ児童・生徒に関しては、口頭注意と「懲罰」以外に
体罰を用いてもいいのではないかと言っている。
(「懲罰」の意味が未だによく分からないんだけど)
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 03:36 ID:z5oyh7C8
既出だろうが馬鹿な先公もおったから体罰出来なくなったんだろうな
体罰許せば馬鹿な先公が増え結果馬鹿な生徒が増える
体罰やめればこれまた馬鹿な生徒が増える
どっちも大差なさそうだ
3626:02/02/07 03:37 ID:WX77zXvD
話をずらすなよ。
俺が言っているのは、あんたもその程度の現実味の薄い能書きを並べ立てているだけだと言うことだ。

正直言えば、あんたを説得できると信じ込んでいたわけでもない。
ただ、独り相撲が見ていられなくてね。
議論の相手はあんたの想像の中だけの存在じゃない。
それがわからなければあんたの質問はこの先も無視されることだろう。
ではこのへんで。

こんな事を言うとまた「逃げた」だのなんだのと言うんだろうね。(ニガワラ
37名無しやん:02/02/07 03:38 ID:zDXegy9n
>>33
ちょっとすぐにはもってこれないけど、
ネズミに対して電気ショックを与える事で餌をありつけるようになったとか何とか。
そんなのがあったはず。
ただ、確か強すぎる電気信号を与えてしまうと、恐怖の余り動けなくなるとか何とか。
ま、動物の躾法と一緒だ。
理性が未発達で本能のままに動いている奴に対しては、
動物と同じような方法でオケイと言うわけだ。

後、実際イギリスで体罰が行われている事。かな。
38名無しやん:02/02/07 03:40 ID:zDXegy9n
>>35 まさにそんな感じやね。

>>36
いや、具体的に反論してくれんと困るよ。
何処らへんがどのように話をずらしているのか述べて貰わないと、
負け犬の遠吠えでっせ(笑)。
39名無しやん:02/02/07 03:41 ID:zDXegy9n
>こんな事を言うとまた「逃げた」だのなんだのと言うんだろうね。(ニガワラ

なんつか、こう書けば何でも許されると思っている時点で(以下略)
40名無しやん:02/02/07 03:51 ID:zDXegy9n
なんつっか、俺はコテハン晒しているから発言も簡単に追えるし、
おかしい事を言っていたらナンボでも追求できるから、
もし俺が間違っていたら、ナンボでも論理的に論破できるはずやのにねぇ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 04:26 ID:qdjyE5QI
>>34
まずダメ児童・生徒の定義が不明
またその定義が確立したとして解釈を行なうのが教師であれば
教師自身に問題がある場合、これが容易に濫用される虞が大きい

次に体罰が目的達成に有効である根拠がない
動物実験の結果は根拠にはならない
あくまで推認させる材料になるだけだ
他の国でやっているからというのも同様
だいたい英国はコモン・ローだろ
法体系が違う
英国で許される行為が日本で許されるという論理にはならない

42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 04:36 ID:qdjyE5QI
それから11>>FAQを見たが
本気で体罰を容認させる気があるの?
暴力と体罰の違いが前者が「本能的」。後者が「理性的」…

質問するけど理性的な暴力は存在しないの?
人を殴る時に平静かつ理論論的に殴れば暴行罪には決してならないな
どういうわけか「体罰」と解釈してくれるのだから
43前スレ20(是):02/02/07 04:58 ID:89HG5lFb
>>41-42 苦しいな・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 05:46 ID:EHKav72O
>>11

(日弁連の見解)
児童、生徒が「いじめ」など生徒間で暴力をふるっているとき、また教師に暴力をふるい、
或いは学校建物、器物を暴力で損壊しているときなどで、これを実力で制止する行為は
体罰ではない。しかし、「制止」の程度をこえてその機会に「なぐる」「ける」等の行為に
及べば体罰となる。但しこの場合には、正当防衛、緊急避難の成立の余地があるのでその
考慮が必要となる。(日本弁護士連合、1987)
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 05:48 ID:EHKav72O
>>37
いや。
ハーロックの動物実験では、罰よりも賞の方が効果アリとの結果だけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 06:09 ID:TFsOYLrD
前スレ>992
>「スクールポリス」って・・・ネタかと思ったけど違うのか?

前スレリンク先も含めて全部読んでいないんだね。
アメリカの警察でさえ、「非暴力的に解決」することが優先されているぞ。
「体罰マンセー」ではなんだよ。

(2) アメリカにおけるスクールポリスを中心とする支援
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h12/no2/3-8.htm

>1984年に設立されたロサンゼルス学校警察署は307人のスクールポリスを擁する
>大組織である。スクールポリスのほとんどは、警察学校を優秀な成績で卒業した
>警官がさらに専門の研修を受けた警官である。他人との衝突・もめ事等を非暴力的に
>解決するコンフリフト解決法の訓練をはじめるなど、不登校児等を立ち直らせるん
>だという彼らの熱い思いが、子どもに伝わり効果があらわれているようである。

>91年〜97年にかけて全米の高校生45,000人を対象とした調査では、学校にスクール
>ポリスを導入したことにより、学校に銃を持ち込んだ生徒が28%、校内暴力事件を
>起こした生徒が9%減少したとロサンゼルスタイムズ紙は報じている。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 06:28 ID:TFsOYLrD
前スレ995
>正気か、お前。そんな権利与えたら「身を守りま〜す」とか逝って

お前こそ正気か?身を守る手段がなければこうなるだけだろ。

>1995/7/17福岡県飯塚市の近畿大学付属女子高等学校で、陣内知美(じんのうち・ともみ)
>さん(高2・16)が、男性教師(50)に殴られ、コンクリート壁に頭を打ち付け、
>急性脳腫脹(しゅちょう)のため、翌18日未明死亡。
http://www.jca.ax.apc.org/praca/takeda/number/950717.html

↑この事件について反論してみ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 06:29 ID:TFsOYLrD
>>24
>いつも思うけど、肯定派の人が質問すると急に書き込みが止まる事多いな(笑)。

それは、体罰による死亡事件などの事例を出された時の肯定派の反応も同じだね。
説得力ある防止策が全然出されていない。
49 :02/02/07 06:40 ID:MXVZJeWI
1の記事は「最後の部分」が消されているので加えておく。

>分科会に参加していた早稲田大の喜多明人教授(教育学)は「家庭でも体罰が行われ、
>学校にも厳しさを求める九州という土壌が反映されたようだ。関東などとは違った
>反応かもしれない。しかし、体罰は人権侵害ということを理解しないといけない」と
>少し困惑した様子だった。
[毎日新聞1月27日]http://www.mainichi.co.jp/index.html

ちなみに、九州の高校生は全国の約1割に過ぎない。
1の記事は日教組による情報操作の可能性もあるし、あらかじめ検閲されているだろ?
つまり、日教組への批判を体罰で解決しようとするのが目的ではないのか?

今、体罰を認めることは日教組の組織を擁護し、温存させるだけである。
肯定派は日教組に加担する国賊である。
50 :02/02/07 06:44 ID:MXVZJeWI
■愛知教育の成果 虐待死させた被告が「子供は体罰で育つ」と供述

>名古屋市南区の小学2年、鈴木杏実(あずみ)ちゃん(当時7歳)が
>虐待死した事件で、傷害致死罪に問われた母唱子(ともこ)(32)、
>同居の探偵業、竹田勝彦(29)両被告の公判が27日、名古屋地裁で
>開かれた。検察側は、竹田被告が虐待中にICレコーダーで録音した
>内容を証拠として提出し、両被告が杏実ちゃんを「悪魔」などとのの
>しっている様子などが明らかになった。

>竹田被告が「スクワットを4999回やりゃあ。なんでやるか分かっ
>てるね」と強要し、杏実ちゃんが息を荒らげる様子が録音されていた。
>竹田被告が「口の中に催涙スプレーを入れたらどうだろう」と言い、
>唱子被告が「悪魔なら大丈夫」と応じた。その後、「やめて」と哀願する
>杏実ちゃんに高圧電流銃を押し付ける音や、竹田被告の笑い声も入っていた。

>竹田被告の『子供は体罰で育つ』という言葉を信用した」と供述した
>調書も明らかにした。

(毎日新聞2001年11月27日より引用)
http://www.mainichi.co.jp/
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 07:18 ID:MXVZJeWI
>>37
その知識改めたほうがいいよ。

心理学の大学教授のサイトより
「報酬と罰(動物実験)」
>右にエサを置くかわりに左に電気ショックの様な罰を置くとどうでしょうか。
>ネズミは、右に行くようになるでしょうか。なかなか、そうはなりません。
>それでは、もっと罰をもっと強くするとどうでしょう。
>そうするとネズミはパニックを起こし、右に行くどころか前に進むことさえしなくなり、
>すみの方にうずくまったり迷路から飛び出そうとします。
>このように、罰を使っても、なかなか効果的に人や動物を動かせないのです。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/yaruki/batu.html

つまり、科学的研究からも体罰に教育効果など無いのだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 07:19 ID:MXVZJeWI
>>11
>目立つ所にアザのような物が出来ないようにする事。

法律勉強しろよ。
どんな場所でもアザなんか作ったら傷害罪だよ。
●科学的に証明されている「体罰の弊害」(心理学教授の説明)
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/yaruki/batu2.html
(抜粋)
>ある行動をとって罰を受ければ普通はその行動を止めようと思います。
>けれども、心理学の実験結果から、罰の効果は一時的でしかないという考えもあります。
>罰を与えれば行動は確かに減少します。
>しかし、罰が与えられなくなると以前と同じか、場合によってはもっと多く、その
>行動が表れてしまうのです。

つまり、1度体罰を使いはじめると使い続けなくては
「もっと多く」の悪い行動が表れてしまうということです。
体罰と問題行動のイタチごっこがエスカレートしたのが、1980年代の
ような校内暴力の全盛。体罰の意味を教師も生徒(現在の親)も学習したのです。
だから、利口な教師は体罰を使わないし、利口な親(昔の生徒)は体罰に反対するのです。
54 :02/02/07 08:11 ID:h+S10YdE
<参 考>

学級崩壊を起こしたクラスの担任の「資質調査」

>「学級経営研究会」の報告では、
>150の事例の7割が「教員の
>学級経営が>柔軟性を欠いている」
>として教員の資質に問題がある
>ことを指摘している。
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h12/no2/3-7.htm
55 :02/02/07 08:12 ID:h+S10YdE
<参 考>

「学級崩壊」要因の7割が教師との研究報告(文部科学省委託研究)
(教育家庭新聞) http://www.kknews.co.jp/sougou/s9909na.htm
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 08:23 ID:Q/DGNoVh
体罰肯定派は、日教組の利害と一致する。

組合加入率80% 校長の権限無視
「児童の人権」は侵害しても「教員の人権」を守るため
の校長批判には熱心という本末転倒ぶりが浮き彫り(産経2002.01.28)
----------------------------------------------------------------
職員会議で体罰容認発言も
 東京都国立市立第五小学校で体罰などのトラブルが相次ぐ背景の一つには、
教職員組合の加入率が突出して高く、校長の職務権限を無視した組合主導の
学校運営が行われている同小の体質があるという。中でも今回の男性教諭(四三)は
組合側の中心的存在で、「児童の人権」は侵害しても「教員の人権」を守るため
の校長批判には熱心という本末転倒ぶりが浮き彫りになった格好だ。
 同小の組合加入率はこれまで70%台だったが、今年度は80%を超え、
校長への土下座要求問題が起きた二小を上回り、市内で最も高い。
 情報公開資料や関係者の話によると、組合側は今年度初めの校長との交渉で
教員が所定の手続きをせずに勤務時間内に通院することを認める“闇協定”を
強引に結んでいた。通常は休暇を取る必要があり、服務違反にあたる。また、
昨年度までは、通知票に校長名や校長印を入れることができなかった。
 職員会議では体罰を容認する発言も目立つ。
 「ちょっと殴ったくらいで新聞に出るのはおかしい」「子供のけがについて、
管理職はゆとりを持って受け止めてほしい。けがが起きたときに教員がどこに
いたかなどお互いにギスギスしている」「どうして事故報告書を教育委員会に
提出したのか」−。
 また、「教育委員会にビクビクしてもしようがない」と開き直りとも思える
発言もあった。
 こうした強い組合の力に、校長がイニシアチブを取れないのが現状で、
「組合活動に専念するあまり、授業がおろそかになっているのでは」と危機感
を示す関係者もいる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 08:23 ID:njfMVdgo
>>名無しやん
> Q:体罰なんかじゃなくて、懲罰すればよいのではないのか?
> A:懲罰のうち、停学に当たるものは、そのコに反省を促すには、不十分であり、
>   教育効果は余りないと思われる。
>   また、実際家庭裁判所などで裁く事は、体罰よりもはるかに厳しい罰であり、
>   そういう厳しい罰を行使する前に、もしその児童・生徒が、体罰で
>   反省を促せる可能性があれば、実行してみるべきである。

ここの論理が全くおかしい。

停学は不十分で、法的な処分は厳しすぎるから中間が欲しい→体罰だ!
というの理由が不明確。

中間の対処方法が必要であるとして、それが何故体罰なのだろう?

> A:極端な体罰は、排除する事で問題解決するが、
>   極端な児童の場合は、その子を排除する事は、
>   その子の教育を放棄した事になり、義務教育の精神に反するから

義務教育の精神には反しないよ。義務教育とはあくまで
「教育を受けさせる」という【保護者への】義務なのであって、
子供に課せられた教育を受ける義務でもなければ、学校等に
課せられた、教育を施してやる義務でも無い。

停学、退学などで子供の教育機会を削がれた場合は、
集団教育の場に適応可能な程度まで幼児期にしつけを
施せなかった保護者の義務違反なのであって、学校は
その事について何等の共同責任を負う理由が無い。
安心してパージして良い。

> Q:「理性がほとんどきかず、本能に赴くままに行動する人間」とどうやって判断するのか?

この質問に対して逆質問がある。
「理性がほとんどきかず、本能に赴くままに行動する人間」が生徒、学生
だけに当てはまる概念であるかの様な前提で議論を進めるのは何故?
この様な人間は生徒、学生に限り存在する訳ではなかろうし、当然、大人
にも存在し得る。当然、教師にも。
何故、国民全般に対する私的体罰の是非でなく、生徒、学生に対してのみ
の体罰という前提で捉えているの?
58 :02/02/07 08:38 ID:EXDvJYnG
>>57
>停学は不十分で、法的な処分は厳しすぎるから中間が欲しい→体罰だ!

そう。そもそも法治国家で、法を犯すことをするには、
法で救済されないような根拠がなくてはならないよね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 08:55 ID:3hmfF8bP
都合のいい解釈ってできるもんだなと、あらためて感心した。

肯定派の
・体罰の実態を明らかにして教師の行動を抑制する
という案は見なかったことにされてるのか?
これをどう読んだら日教組支持になるんだ??
せめて日本語くらい理解してくれや。

あと、何度もガイシュツで飽き飽きしてるが、体罰≠暴力。
ここをわざと結び付けようとするヤツはもう一回義務教育受けて
最低限の読解力をつけてこいや。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:00 ID:Pnx+QaKh
ネズミ実験の結果をねじ曲げて、
体罰に教育効果があるという都合のいい解釈をするものは
一回義務教育受けて最低限の読解力をつけてほしいね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:02 ID:3hmfF8bP
>>51
都合のいい引用をしているねぇ。
罰の効果は一時的?
(51で既出の部分を省略)
ただし、罰の効果が一時的だからダメだと言ったら、報酬の効果だって一時的ではないか。その理由によって罰の効果を否定するのはおかしいという意見もあります。

 また、スキナーの意見に対して、罰の効果は持続的だという反論もあります。これらの意見の他にも、罰にはほとんど効果がないという意見もあれば、強い罰なら効果があるという意見などもあります。

 つまり、罰の効果については、様々な実験結果があり、心理学者の間でも意見が一致しないのです。ただ少なくとも、一般に考えられているほど、罰は効果的な方法ではないとは言えると思います。


結果が学者の間でも割れてるものを、さも決まったことのように取り上げる。
見事な情報操作の手法だな。
お前は朝日の信者か何かか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:05 ID:3hmfF8bP
だいたい、教師の能力が無いだなんだ言ってる割には、
学者の話は鵜呑みにするんだな。
自分がダブルスタンダードに陥ってることに早く気づけよ。
まぁ、気づかないふりをしてるのかもしれんがな。
その方がラクだからな(ワラ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:11 ID:4knlze/G
>>11

>また、実際家庭裁判所などで裁く事は、体罰よりもはるかに厳しい罰であり、
>そういう厳しい罰を行使する前に、もしその児童・生徒が、体罰で
>反省を促せる可能性があれば、実行してみるべきである

家裁の少年審判が教師に体罰(=暴行)を受けるよりも、
厳しい罰というのは初耳だ。説教されるより叩かれる方が楽だというのは
そういう趣向の持ち主がいることまでは否定しないが、
一般化することは出来ないと思うぞ。また日本の刑罰は基本的に自由刑で、
身体を傷付け苦を与える類のものは存在しない。ゆえに、
それよりも遥かに些細な生徒の反抗的行為に対する罰の手段として
身体を傷付ける行為は妥当ではあり得まい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:12 ID:UfQX9MeA
>>61
>報酬の効果だって一時的ではないか。
>その理由によって罰の効果を否定するのはおかしいという意見もあります。

51ではないが、よくわからんがどこにそんなこと書いてある?
ソースと研究者名を出してみ。

>>62
学校の教師と、研究者の違いが分からない?
高卒か?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:15 ID:3hmfF8bP
>>64
>>51のソース読め
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:18 ID:UfQX9MeA
>>64は分かった分かった。

>>61
罰は心理的罰も含めて言っているんだろ。
体罰については否定的な説が通説だろ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:22 ID:4knlze/G
>>59

>体罰の実態を明らかにして教師の行動を抑制する

単なる事後抑制策。
これで問題ないというなら、
警官による拳銃の使用実態を明らかにして警官の行動を抑制すれば、
発砲を警官個人の裁量に任せても問題ない、という案もありだな。
68ROM者:02/02/07 09:25 ID:PwfFQmdA
私は確定的な体罰賛成でも反対でもないが一つだけ確定的な体罰反対者に。

体罰反対者は野党根性で話をするのをやめたほうがいいと思う。
もともとスレをたどっていくと体罰賛成は
「学級崩壊などの生徒の横暴にどう対処するか?」で始まっている。
これに対し体罰の問題を挙げるのはかまわないが、それでは問題自体をどうするかという話がほとんど抜けている。
懲罰を与えればという意見は問題を学校から一般社会に移せといってるだけにしか見えないが。
懲罰により社会の中で荒れる人間の更正が図れるというなら説得力があるがその説明がなければ単なる問題の丸投げにしか見えない。
教師でもなければ生徒でもない私からすれば問題のある生徒が社会で問題を起こすのが解決されないなら、むしろ学校内で暴力で片付けても一緒だと思わざるを得ないが。
それとも体罰反対者は教師が体罰を振るわなければ後はどうなろうとかまわないという意見なのか?

69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:27 ID:2I2PpuCv
>体罰≠暴力。
>ここをわざと結び付けようとするヤツ

>>11
>目立つ所にアザのような物が出来ないようにする事。

目立たないところならアザを作って良いと言うことだよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:28 ID:3hmfF8bP
>>67
>単なる事後抑制策。

あんたがたのいう「懲罰」も単なる事後抑制策なんだが?????
自分を棚に上げるにしても、せめてもうちょっと巧妙にやりなよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:30 ID:2I2PpuCv
>>68
生徒が社会で問題を起こすなら、それこそ警察や少年院の領域では?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:33 ID:8J22bLlM
暴力DQNに関しては、44の日弁連の見解で問題ないじゃん。

児童、生徒が「いじめ」など生徒間で暴力をふるっているとき、また教師に暴力をふるい、
或いは学校建物、器物を暴力で損壊しているときなどで、これを実力で制止する行為は
体罰ではない。しかし、「制止」の程度をこえてその機会に「なぐる」「ける」等の行為に
及べば体罰となる。但しこの場合には、正当防衛、緊急避難の成立の余地があるのでその
考慮が必要となる。(日本弁護士連合、1987)
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:38 ID:4knlze/G
>>68

>懲罰を与えればという意見は問題を学校から一般社会に移せ

そうです。体罰肯定の論拠には、極端な暴力性を発露する生徒等
学校という枠組では対処出来ない生徒をどう扱うのか、
体罰(=暴力)によるしかないではないか、というものでしょうが、
反対派としては単純に学校で対処しきれないのであれば、
広いケースに対応出来る社会に移せ、と考える訳です。

>問題のある生徒が社会で問題を起こす

これが所謂、犯罪行為を指すのであれば、少年審判により、
更生を図るのが正当な手段でしょう。
学校は犯罪者の更生を促す施設としては作られていません。

74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:38 ID:92Dq4kxu
>>68
学級崩壊の問題はこれ↓読みました?。これが体罰で解決できたら苦労しないでしょ。
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h12/no2/mokuji.htm

昔とは全く違うらしいよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:43 ID:4knlze/G
>>70

>「懲罰」も単なる事後抑制策なんだが

それは生徒の横暴ないし生徒による暴力行為に対する
事後抑制策ではないか、という意味で間違いありませんか?
であるならば、当然です。不法行為であれ、犯罪行為であれ、
行為の実行があって、罰則が後から付いて来るのです。
アイツは人の物を盗りそうな顔をしている、といって、
捕まえることが出来ないのと同じです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:48 ID:3hmfF8bP
>>74
なるほど、数十年前の昔とは違う。
それはなぜかといえば、ここ10数年くらいのヒステリックなまでの
甘やかし教育のせいだろ。
信賞必罰、誉めるべきを誉めて罰するべきを罰する、これができていない
から現状がある。
家庭でも学校でも、そういうことができる環境にせねばならない。
そのためには体罰の復権「も」必要。
教師の資質向上が必要なのは言うまでもない。
77ROM者:02/02/07 09:57 ID:PwfFQmdA
>>73
では、その移した一般社会での問題者の更正策についてはどう考えていますか?

>>74
勘違いしないでください。私は体罰が学級崩壊を救うという意見ではありません。
ある解決法を批判するのなら別の解決法を出さないと単なるクレーマーだといいたいわけです。
当事者でない立場からすると教師の横暴が問題なら生徒の横暴も同じくらい問題だから、
生徒の横暴が改善されないのなら教師が横暴であっても同じだとい言いたい訳です。
78よう:02/02/07 10:00 ID:6gfUmcux
馬鹿どもまだやってんのかよ。体罰はダメに決まってんだろ。
肯定するなら、学校教育法を改めてからだな。そんな事ぐらいわかんねーで
教師やってるやつがいるから餓鬼も馬鹿になるんだよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 10:12 ID:3hmfF8bP
法律ってどうやって変わるか知ってる?
国会で議員さんが議論して決めるんだよ。
そのためには、議題にならなきゃなんないんだよ。
そしてそうなるためには、世論を喚起することが必要なの。
ここで侃侃諤諤やることもあながち無駄じゃないんだよ。
わかったら回線切ってくれ>>78
80前スレ20(是):02/02/07 11:37 ID:Ci6T/ayV
>>74
読んだけど、何故体罰で解決できないのか疑問だ。
俺は体罰=暴力支配=調教だと思ってるが、
今時の小学生は殴られても蹴られても(まあこれは極端にしても)
立ち上がって歩き始めるのか?????????????????

>>76
超禿げしく同意。

何度か書いてるけど、「叱らない教育」なんてクソサヨ。
動物実験のリンクを貼ってるヴァカな奴がいるが、
人間には体罰は効果ある。誉めても無駄なものは無駄。
8133:02/02/07 11:59 ID:iTyCGId9
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:01 ID:co+zE5Kr
>20 相変わらず思考停止の前スレ20は前スレでのオレの質問にまだ答えてくれないんだな。
「人間には体罰が有効だ」という研究なり論文なりあるなら、取りあえずソース示して教えてくれ。

>76 「甘やかし教育」が何を指しているかは分かりにくいが、日教組の妙な方向性
が上の方で指摘されているのは興味深い。例の「運動会で手を繋いでゴールイン」みたいな
やつだな。あれは、単に一等を過剰に賛美するナル担任と、一等取れなくて暴れる生徒を
なだめることもできないアフォ教員が作った手抜き策だとしか思えないよな。
8333:02/02/07 12:04 ID:iTyCGId9
しくじった。。。
>>80
動物実験を持ち出したのは>>37だよ。
あと、
>人間には体罰は効果ある。誉めても無駄なものは無駄。
って断言することは出来ないよ。
84前スレ20(是):02/02/07 12:04 ID:M+Ckmk7a
>>82 ソースは俺。
85前スレ20(是):02/02/07 12:07 ID:M+Ckmk7a
>>83
>>人間には体罰は効果ある。誉めても無駄なものは無駄。
>って断言することは出来ないよ。

「自分にとって体罰は効果があった」
「自分はいくら誉められてもやる気が起きなかった」
こういう人がいる限り断言できるでしょ。
8678:02/02/07 12:13 ID:9j7fFlks
法律ってどうやって変わるか知ってる?
国会で議員さんが議論して決めるんだよ。
そのためには、議題にならなきゃなんないんだよ。
そしてそうなるためには、世論を喚起することが必要なの。
ここで侃侃諤諤やることもあながち無駄じゃないんだよ。
わかったら回線切ってくれ>>78
>おい馬鹿世論を喚起することが必要ないから言ってるんだ。
暴力を明文化するつもりなら頑張れよ。日教組さん。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:14 ID:co+zE5Kr
>20 すまん、オレが馬鹿だった(w

じゃ、その話はおいといて、このスレでも前スレでもよく話されていたのは
「学級崩壊について」だったな。けど、学校で起こる問題のうち「学級崩壊」なんぞは
ほんのささやかな一つに過ぎない。その他の問題についてはどうかな。

たとえば「いじめ」問題。

クラスでいじめが起こった、とする。首謀者数人がわかった。

さて、体罰は有効かね?その子らに体罰をしたら、そのあと何が起こるか想像できるかい?

88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:16 ID:/R5YK0d7
いじめをしていた人間も本当は自分が悪いということを承知している。
首謀者に体罰を行うことで、いじめた側、いじめられていた側の両方を救うことができる。

という答えが帰ってくるに9800円。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:16 ID:/YDcWOg9
>>87
何が起こるの?
90前スレ20(是):02/02/07 12:23 ID:M+Ckmk7a
>>87
いじめはまた違うと思うな。
いじめの種類にもよるんだろうけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:46 ID:3hmfF8bP
>>87
とりあえず言っておくが、体罰が万能だなんてこれっぽっちも思ってないからな。
手段のひとつとして存在しているべきだと言っている。
だから、その問いは的外れ。
体罰のみでどうこうできる問題じゃない。
92 :02/02/07 15:46 ID:W/hkyqPg
 体罰に限らず、おおよそ罰とは「教育」の手段にあらず、「規制」の手段だろう。
一切の規制を放棄したら、教育現場は成り立たないけど、規制することが教育だと
勘違いしてる現場教師やPTAは、さっさと逝ってほしいね。
 体罰絶対反対ではないが、穏やかな手段で規制を実現できない無能が、教育の名
のもとに「暴力」をふるうことは許せん!
93がけっぷち高校生:02/02/07 16:25 ID:vU2KzLLN
体罰はいけませんね〜。
ソースで体罰を肯定してんのは、体罰とは無縁のいいこちゃんか
普通の生徒なんでしょうな。
体罰受けんのはやっぱ問題児だし
んで自分には関係ないけど問題児はうざいから
教師に暴力させてだまらすと・・・
やっぱ今の時代体罰受けてそれでも体罰を肯定
する若いやつはいないっしょ(体育系とか除いて

まあ俺はどっちかというとよく体罰(?)
受けるのでわかるんだけど(別に問題児な訳ではないのだけど
よく気分でなぐる教師がいるんだよね
あっちは何考えてるかしらないけどこっちはむかつくんだよね
そういうヤツラに体罰は使ってほしくないね

94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:30 ID:/R5YK0d7
>93
またそういう、名無しやんに餌を与えるようなマネを・・・。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 16:46 ID:knlfS8dk
体罰肯定の論理は、ただ脳味噌筋肉なDQN狂死を増長させるだけであり
延いては社会一般にDQN&DQN的思考を蔓延させるだけであって
百害あって一利無しの愚策!
96 :02/02/07 16:48 ID:Tbh9lMJS
>>46
アメリカでスクールポリスが出来るのは、自治体警察制度があるからだよ。
資力さえあれば、地元司法当局(具体的には州法務局辺りか)の許可を受ける事で、
現行犯人を取り押さえて警察に引き渡す機関が(誰でも)作れるからだ。

国家警察制度一辺倒の日本で、そんな事が出来るかな?
97前スレ20(是):02/02/07 17:37 ID:FgnV92nD
>>93
>よく気分でなぐる教師がいる
>あっちは何考えてるかしらない

そんな教師がいるのか・・・

>>95 ソースは?

>>96
スクポリってネタかとオモタけど、やっぱ本気なのかねえ。
軽度の体罰よりも警察の監視か。
学級崩壊にはどう対処するんだ?

ちなみにアメリカも州によって体罰を許可してる。
条件はイギリスと似てる。
98がけっぷち高校生:02/02/07 17:53 ID:9pVGBA69
>>97
いますよ。細かくすると
機嫌が悪い→ちょっとしたことですぐ怒る→殴る
ってナ感じ
まあ所詮人間だからね
99 :02/02/07 18:26 ID:Tbh9lMJS
>>97
あと、アメリカでは学校や家庭内でのティーンの揉め事に対処する
ユース・コート(十代法廷)というのがあるそうだよ。
判事も検事も少年少女。非常勤で、必要に応じて招集される。
(以前NHKが取材して特集にもなった)
やるならここまで、だね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:04 ID:3k29MaTD
レアケースな怒窮鼠教師を例に出して「それみたことか!」って晒したって
意味ない。そういう阿呆は排除すべき対象にこそなれ、体罰の可否には
まったく関係ない。

>>95
DQN教死の監視は怠りません。
体罰は必要です。
10195:02/02/07 19:13 ID:0GVN+1sH
>>97
ソースもなにも、自分は只体罰肯定の教育方針は、「体力的に非力な教育者は
優れた教育者にあらず」的な考えを子供達に植え付け、頭脳より力を尊重する
DQN及びDQN的思考を只増長させるだけで、結果として非力な女性教師、
延いては非力なもの総ての存在意義を貶める或は否定することに繋がる恐れが
ある。といいたかっただけなのだが?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:28 ID:3k29MaTD
>>101
あまりにも表面的な部分しか見ていない。
体罰は教育の「一手段」でしかない。
体罰がすべてでもなければイコール暴力でもない。
前スレをつぶさに読んでこられたし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:35 ID:Vc51CX/h
前スレであった意見

>動物に対する調教を認めるなら、なぜ子供への体罰を認めない? 動物と子供の違いは?(大意)
に対する回答。

調教した『ペット』は一生飼うことを前提としているが、子供はそうではなく自立を前提としている
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:44 ID:Vc51CX/h
正当防衛や緊急避難のケースにおいての暴力は罪に問われないが、
正当防衛や緊急避難の例を持ち出すことによって、暴力は違法でないことは主張できない。
あくまで「暴力は違法」であることを前提としている。
同様に『やむおえない場合』を例にとり、体罰を肯定してはいけない。
体罰もまた『違法』であることを前提としなければならない。
105前スレ20(是):02/02/07 19:44 ID:m1LBgs1w
>>98
大変だな。
賛成派も理不尽な暴力教師には反対だ。
そういうのは規制されるべきだと思うよ。

>>99
少年少女が少年少女を裁くというのは如何にもアメらしいね。
個人的には反対。

>>101
>「体力的に非力な教育者は
>優れた教育者にあらず」的な考えを子供達に植え付け

子供が考える「優れた教育者」の要素はそれだけじゃないだろ。

>非力なもの総ての存在意義を貶める或は否定することに繋がる恐れが
>ある。

心配しないでも、社会の仕組みが既にそうだっての。
力にも色々あるけどな。
いっつもいっつも、意味の無い平等意識を植え付けようとしないでくれ。

>>103
何故自立を前提にすると子供への体罰を認めないんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:45 ID:Vc51CX/h
>>102
ならば、他の手段を選択したまえ。
107 :02/02/07 19:46 ID:8KGV4gfb
DV法案なんか、体罰容認派には最初から理解できないんだろうな。
3人にひとりの夫が妻を殴っている日本だし。
体罰も虐待も暴力もViolence。
自立した「個」を対等なものとして尊重する気が最初から無いんでは?
「子供なら体罰もありだ」と思っているから、子供の人権条約も批准しない。
それが、日本の標準。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:47 ID:Vc51CX/h
>>103
君は子供を一生飼い続けるつもりか?
それは動物と子供の違いに関する回答だが。

109前スレ20(是):02/02/07 19:50 ID:m1LBgs1w
>>107
>DV法案なんか、体罰容認派には最初から理解できないんだろうな。

男女平等なんだから殴っていいんじゃなかったっけ?

>自立した「個」を対等なものとして尊重する気が最初から無いんでは?

少年法には反対?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:52 ID:3k29MaTD
>>106
体罰には、体罰でしか教えられない部分がある。
そこに関しては他で替えようがない。
そこのところをないがしろにしたツケが学級崩壊というかたちで現出している。

>>107
英語というのは表現力が貧弱なんだね。
そんな貧弱な言語では言い表せない機微が日本語にはあるのだよ。

>>108
意味不明。
隷属させるためにしか教育を施してはいけないのか? 謎だな。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:57 ID:Vc51CX/h
>>108 失礼>>105の間違いだった

しかし続けるならば、迷路に放したモルモットを道を間違える度に電気ショックを与え、出口へ導くとしよう。
やがてモルモットは『学習』し、正しい道を選ぶようなるだろう。
が、一度迷路を変更したとき、その『学習』はきちんと応用がきくものであろうか?
同様に、体罰は『教えられたことに従う』という効果は期待できても『自分で判断する』という効果は
望めるのであろうか? 仮にも子供は国家の一主権者として、将来自分で物事を判断することが期待されるのに
大概の判断を飼い主の判断に委ねるペットと同列に扱うのは問題なかろうか?
もちろん将来、管理されるだけの人間に育てるつもりなら問題ないが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:59 ID:Vc51CX/h
>>110
>体罰には、体罰でしか教えられない部分がある

それは、どこかね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:01 ID:Vc51CX/h
>>110

>英語というのは表現力が貧弱なんだね。
>そんな貧弱な言語では言い表せない機微が日本語にはあるのだよ

大変申し訳ないのだが、あまり説得力はない。少なくとも、その文章を読む限り。
114 :02/02/07 20:02 ID:8KGV4gfb
>>109
>少年法には反対?
現行の?それとも改正案に?(スレ違いになるので詳しくは語らないが。)
酒鬼薔薇聖斗君一家が隣に引っ越して来て、多くの人が偏見なく家族ぐるみ
で付き合えると思えるなら、少年法は要らない。
少年法は本人の為というより、むしろ一般社会の「加害性」を防ぐ要素も
あると思われ。その人間認識の暗さでは少年法容認。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:11 ID:3k29MaTD
>>>111
モルモットと人間じゃ学習能力や応用能力に格段の差があると思うが。
電気ショックを受けて「なぜ」かを考えられるのが人間の叡智だ。
なぜあっちは間違った道なんだろうと考えることは、飼い主の判断にのみ
従うペットの所業じゃないだろ。

>>112
事象を起こしたその場で速やかにその善悪を教えられる。
「鉄は熱いうちに打て」ということわざがあるが、時間が経ってから
教えられるのとその場で教えられるのとでは効果が明らかに違う。
(ソースは心理学の論文をあたってくれ。初歩的なものだからいくらでもある)
機を失せずに教えるのに好都合。

あと、何度でも書いておくが、体罰と暴力は別物。
体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。
DQN教師の横行を監視できる制度づくりが必要。
その上で、体罰は必要不可欠。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:11 ID:Vc51CX/h
>>110
謎。。といえば

>隷属させるためにしか教育を施してはいけないのか?

この文章は「隷属させる為だけに教育を施してはいけないか?」の意と
解してよいのだろうか?



117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:15 ID:3k29MaTD
>>116
>君は子供を一生飼い続けるつもりか?
に対して
>隷属させるためにしか教育を施してはいけないのか?

教育は隷属のためにしかやらないのか?そうじゃないだろ?ってこと。
流れを読んでくれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:16 ID:Vc51CX/h
>>115
その叡智とやらは体罰によって育てられるものだろうか?

>なぜあっちは間違った道なんだろうと考えることは飼い主の判断にのみ
>従うペットの所業じゃないだろ。

その判断ができる叡智を持つ存在になぜ、体罰の必要性が?
体罰以外のコミュニケーションの手段の模索を求む。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:18 ID:Vc51CX/h
>>117
ならば、なぜペットの例を持ち出す?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:18 ID:3k29MaTD
>>113
「体罰」「虐待」「暴力」をそれぞれ国語辞典で引いて
その結果をここに書いてみな。
その後で反論してくれ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:20 ID:3k29MaTD
>>118
じゃあ対案しめして。
そっちが良ければ乗り換えるから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:24 ID:3k29MaTD
>>119
ペットの話は俺が出したんじゃないが。
体罰に教育効果があることが、最も身近にあって端的にわかる題材が
ペットってことだろ。実際そうだしな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:26 ID:Vc51CX/h
>>121
話せ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:28 ID:N6PI6i+d
>68
> 体罰反対者は野党根性で話をするのをやめたほうがいいと思う。

ようわからんが、何故に体罰反対者→野党根性という類推が?

現行法は学校教育での体罰禁止なんだから、体罰反対者が
与党的で、賛成者が野党的なんじゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:28 ID:Vc51CX/h
>>122
その教育効果とやらは、一生飼い続けるペットであることを前提としている。
との意味であのレスだったのだが?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:30 ID:3k29MaTD
>>120
どうせ引かないだろうから自己レス。
「体罰」言うことを聞かなかったり、悪いことをしたりした子どもに対して、
    『教育的見地から』立たせたりぶったりして苦痛を与える罰。
「暴力」『たいした理由もないのに』人を殴ったり反対意見をおおぜいの力で
    抑圧したりするような、乱暴な行為。
「虐待」ひどい(よくない)待遇をすること。
              (新明解国語辞典)

とまあ、これだけ意味の違う単語が「Violence」一語に集約されるというのを
指して「表現力が貧弱だ」と述べたわけだけど何か異論はありますか?

あと『』のところを見比べれば、体罰と暴力の違いが端的によく表れている。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:32 ID:3k29MaTD
>>124
>>123にいい例がある(w

>>123
何度でも書いてやる。
体罰は 口 で 言 っ て も き か な い 相手に対する最終手段。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:33 ID:8Mbl0aMs
>>80
> 俺は体罰=暴力支配=調教だと思ってるが、

とりあえず、「あなたは体罰は暴力ではない!」とか
言わないで下さいね。
そして、その様なことを言う体罰肯定者に対しては
きっちり批判しましょうね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:36 ID:3k29MaTD
>>125
前提がおかしいだろ。
現に、体罰を受けたが先生はいいことをしてくれたなぁって
話している人間がこのスレに何人も現れているんだが。
そいつらに教育効果がなかったと言い切れるのか、あんたは。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:37 ID:3k29MaTD
>>128
何度でも書くよ。
DQN教師の横行を監視できる制度づくりが必要。
と俺は言っている。よろしく。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:38 ID:A8Qg77GT
>>80
> 今時の小学生は殴られても蹴られても(まあこれは極端にしても)
> 立ち上がって歩き始めるのか?????????????????

極端であるにせよ、こういう意見が出てくるの理由が判らない。

キミは、体罰によって生徒に理解を促すことが出来ると
考えているから体罰賛成なんじゃなかったの?

暴力で(極端に言えば)立ち上がれなくなるまでに屈服させることで
子供の問題行動を阻止しようというのであれば、それは理解を
促す行為とは何ら関係無いし、教育とも言えない。


もっとも、正当防衛の範囲内で行使するぶんには構わんが、
それは教育とは関係ないことだし、教師に与えられた特権でも
無いんだよ。(逆に、暴力教師を阻止する手段として生徒が行使
しても何等問題ない。)
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:46 ID:rES7kkXn
>>85
> 「自分にとって体罰は効果があった」
> 「自分はいくら誉められてもやる気が起きなかった」
> こういう人がいる限り断言できるでしょ。

このテの私的な人生哲学を般化して断言できるなら、およそどんなことでも言える。

「この経験は、思えばあの時地雷を踏んだからこそ得られたのです。
 地雷を踏まずにそのまま通り過ぎていたら、この素晴らしい経験に
 辿り付く事も無かったのです」
こういう人がいれば→地雷は人類の福音

「失明したことで社会の歪み、人間の生き方について大いに考えさせられた。
 いまではこの事を感謝している。失明する前は、深いところで何も『見えて』
 はいなかったのだから」
こういう人がいれば→失明を回避する医療は悪



人間、どんな劣悪な体験からも何かを学ぶことはできる「可能性」がある。
逆に、どんな素晴らしい体験からも、それを継起に堕落してしまう「可能性」
もある。
私的な体験談から人間一般についての価値を断言することなど出来ない。


近代法治国家に生きる我々は、この様な恣意性から逃れられない
私的価値判断に社会制度を委ねてしまうことを良しとはしないのです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:47 ID:Vc51CX/h
>>127
叡智とやらは どこ行った?
134      :02/02/07 20:48 ID:mamaxfZU
ゆうてもわからんやつには、体の神経を刺激して脳に信号を送って理解させるのが親切。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:48 ID:Vc51CX/h
>>129
「故になし」と答えよう
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:49 ID:Vc51CX/h
>>134
わかるように言うのはもっと親切。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:49 ID:Nq/KKqDn
>96
>現行犯人を取り押さえて警察に引き渡す機関が(誰でも)作れるからだ。

日本でも、現行犯の逮捕権は一般国民にもありますよ。
機関は作れないけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:55 ID:3k29MaTD
>>132
当然、人間がやることなんだから100%はありえない。
でもそれはすべてのことについて言えるだろ?
だから、対案を出してよ。体罰が必要な場面でこうすればいいっていう
素晴らしい案があるから反対してるんだよね?
私的価値判断に委ねられない社会制度ってやつを教えてよ。

あらかじめ言っておくけど、放校処分等の「懲罰」も必要だと思ってるよ。
そして何度でも書いておくが、体罰と暴力は別物だし、
体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。
DQN教師の横行を監視できる制度づくりが必要。
その上で、体罰は必要不可欠だと思うが、ほかに妙案はある?

>>133
その大きな脳みそを活用して考えろ。もう書いた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:57 ID:Vc51CX/h
体罰が傷害事件になり問題になったケースはあるが、
傷害にいたらなかったが、その生徒に悪影響を与えたケースというのは存在しないのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 20:58 ID:jIjNHZf4
>>111
> 同様に、体罰は『教えられたことに従う』という効果は期待できても『自分で判断する』という効果は
> 望めるのであろうか?

体罰(に限らずあらゆる賞罰)は『教えられたことに従う』という効果すら
期待できないよ。
期待できるのはせいぜい『その時に制止された体験に恐怖感を覚える』
という条件反射を植え付けることくらい。
体罰を受ける経験があっても、それが理由でその後に『教えられたことに
従う』能力が養われる訳ではない。

教えられたことに従うにしろ、自分で判断するにせよ、そのバックグラウンドには
理解力が必要で、これは知的な鍛錬を経ることでしか育まれない。

DQNを叩いても蹴っても、その時その瞬間だけ大人しくなっただけの
ただのDQNであり続けるだけ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:01 ID:3k29MaTD
>>140
Give me Source.
いちおう俺は心理学科出てるんだが、寡聞にしてそういう論文は知らない。
ぜひ教えてくれ。どこの誰がそんなこと言ったんだ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:02 ID:Vc51CX/h
>>138

>電気ショックを受けて「なぜ」かを考えられるのが人間の叡智だ。

なぜ、その叡智を利用しない? 
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:04 ID:cNiUXAl7
>>126
体罰:physical punishment
暴力:violence
虐待:ill-treatment

一応ね、一応。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:05 ID:+53FBdHq
>>115
> あと、何度でも書いておくが、体罰と暴力は別物。

キミは、

>>80
> 俺は体罰=暴力支配=調教だと思ってるが、

と考える前スレ20(是)氏と議論して、体罰肯定派の
考える暴力と体罰の関係を明確にしてみてくれないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:05 ID:3k29MaTD
>>142
体罰は『口で言ってもきかない』相手に対する最終手段。
口で言ってもきかない子どもに言うことを聞かせるには罰を与える。
これが古来より受け継がれてきた人間の叡智だ。
もし、これを越える叡智があるというなら是非この場で教えてね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:07 ID:3k29MaTD
>>144
いいよ。時間帯が合えばやるよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:09 ID:3k29MaTD
>>143
うお、さんくす(w
なるほど、反対派はウソまでついてたというわけやね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:15 ID:Vc51CX/h
>>145
口で言うことを聞かせる

>電気ショックを受けて「なぜ」かを考えられるのが人間の叡智だ。

その叡智をもつ存在が、なぜ言葉で理解できない? そのギャップが理解できない。



149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:18 ID:Vc51CX/h
暴力で言う事を聞かせる。 これは人類の叡智とは思えないが?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:25 ID:Vc51CX/h
>>126
意味は?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:25 ID:3k29MaTD
>>148
ただ口頭で言っただけじゃ理解できなかったことを、身をもって痛みを
感じさせて気付かせるってこと。(もちろん気付かないヤツもいるだろうし、
あえて気付かない振りをするヤツもいるだろう)

肌の痛みっていうのは脳幹に伝わる。脳幹というのは生きていくのに
必要なところだから、より敏感。だから刺激がストレートに伝わる。
痛みというのは教育という場において重要な位置を占めるの。

そしてその痛みを、「暴力」でなく「体罰」というかたちで与えられる
というのが人間の叡智。
ライオンだったら谷に突き落とすんだから、それに比べればはるかに
叡智に富んだ方法だと思うがね。

で、納得いかないのなら対案を出してね。
152アンチ威血乃背@阿鼻孤厨出:02/02/07 21:26 ID:zmrHM2iX
>>139
10年以上経過してから、PTSDで心療内科に通院している
人間がここにいる。
「必要以上の管理教育は不合理」と平穏に意見したことに対し、
「教師に刃向かった」という理由で殴られた。印刷室という密室で。

そんな経験者だから言う。日本において、体罰=暴行罪である。

もう少し早く症状出れば、慰謝料請求も可能だったのに、今じゃ
証拠なし、時効にかかっている・・・・
153 :02/02/07 21:27 ID:Tbh9lMJS
> 口で言ってもきかない子どもに言うことを聞かせるには罰を与える(手を上げる)
で、“恐怖政治”になるわけだね。
受け持たれた子どもは、その教師の前では上目遣いになる、間違いなく。

それでいいのかい?
子どもを「管理し飼い馴らす」対象としてしか見ないなら、それでいいだろうけどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:34 ID:3k29MaTD
>>152
それは気の毒な話だ。心情は察するにあまりあるね。

でもそれじゃ論は曲げられない。
それは暴力教師が悪かっただけで、体罰という方法論がわるいわけじゃない。
きちんとそういう人間を排除するシステムが必要だ。

>>153
恐怖政治にはならないね。もちろん、教師の器量によるが。
罰を与えた後のフォローが大事だな。
ちゃんと子どもが行動を改めたら誉める。
信賞必罰。これだね。

で、対案は? まだ出てこないけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:35 ID:Vc51CX/h
ライオンは群れのリーダーとなった時、他のオスの子を殺すことがあるという。
それを「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」と誤解したという説もある。
156前スレ20(是):02/02/07 21:43 ID:WYxl4I3M
>>144
>体罰肯定派の
>考える暴力と体罰の関係を明確にしてみてくれないか?

>>126の新明解国語辞典によると、俺の定義が間違っていたらしい。

>「体罰」言うことを聞かなかったり、悪いことをしたりした子どもに対して、
    『教育的見地から』立たせたりぶったりして苦痛を与える罰。
>「暴力」『たいした理由もないのに』人を殴ったり反対意見をおおぜいの力で
    抑圧したりするような、乱暴な行為。

よって簡単に訂正。 「体罰は暴力とはいわない」
(ところで「ぶったりして苦痛を与える」行為自体は何と呼ぶんだ?)

>>152
まあ、その教師は体罰の度を越したということで。

>>153
それでいいと思うよ。
学校における最低限の秩序には従うべき。で、質問。
いくら言っても従わない子供に対して、あなたはどうすればいいと思う?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:43 ID:MhonHHT3
>>151
>ただ口頭で言っただけじゃ理解できなかったことを、身をもって痛みを
>感じさせて気付かせるってこと。

身体的な痛みで理解を喚起できる対象ってかなり限られてませんか?

例えば、言葉がろくに理解できない幼児が赤々と燃える
ストーブによちよちと歩いて行き、もうすぐ手が触れるという
時、その幼児の手をピシャリと叩く。

これは効果が期待できる。

何故なら、手をピシャリと叩かれる痛みは、制止されずに
そのままストーブに手を付けた際の肉体的な苦痛を、より
安全に軽減した形でシミュレートしているから。

そのまま行ったら激しい身体的痛みを感じる筈の体験を、
軽い痛みで体験する。この効果は確かにある。


しかし、これと同じことは、「言葉使いが悪い」「シャツの
第一ボタンが止まっていない」「人参が食べられない」
「左手で字を書く」といった事に対しては全く通用しない。

何故なら、体罰により齎される身体的苦痛が、元々
教えたかった内容を何等喚起しないからだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:44 ID:Vc51CX/h
>>151
<だから刺激がストレートに伝わる。
それは理解できる。が、続く
>痛みというのは教育という場において重要な位置を占めるの
という意見につながる過程が見えない。

体罰と暴力を区別しているが、
実際に暴力をふるった教師も、体罰を目的としている。どのように区別するつもりなのだ?
あまりにも教師の技量に依存しすぎていまいか?
そもそも暴力教師と、そうでない教師の区別をどうつけるのだ?
障害事件発生という結果待ちか?
弊害以上の効果を体罰はあげているのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:46 ID:Vc51CX/h
>>156
いから殴ってもいう事を聞かない子供と一緒。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:48 ID:8Mbl0aMs
>>154

> 恐怖政治にはならないね。もちろん、教師の器量によるが。

身体への苦痛を与える力の行使を、民間の個々の職員の
器量任せで安全、有効に制御しようっていう話は、理想論
でしかないだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:49 ID:Vc51CX/h
>まあ、その教師は体罰の度を越したということで

寛容なことで。体罰を振るう前にその寛容さを見せてもらいたいものだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:50 ID:ldQgHxrF
>>156
> (ところで「ぶったりして苦痛を与える」行為自体は何と呼ぶんだ?)

暴行といいます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:56 ID:rES7kkXn
>>156
> 学校における最低限の秩序には従うべき。

学校組織よりもずっと上位に国家がある。
全ては国家秩序に従うべき。

日本は民主主義を掲げる法治国家なのだから、
身体的苦痛を与える私的制裁は学校であろうと
認められない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:03 ID:3k29MaTD
>>158
まず、暴力教師とそうでない教師の区別については前スレ870いくつか
あたりに書いたが、体罰を実施したら大小にかかわらずすべて報告させ、
書類を一般に公開する。こうやって縛ることで理性的な対応が望める。
で、程度が過ぎている教師には警告なり辞職勧告なりできるのが理想。

効果についてはソースがなくて抽象的になるけど、学校から体罰が
なくなった後に学級崩壊という現象があらわれた。
これをどう理解するか。俺は体罰がなくなったからというのが
何割かは関わっていると思う。それだけじゃないがな。

で、>>157の「内容を喚起しない」というのは、そこだけとればたしかにそう思える。
しかし、ボタンがとまっていないというのは校則=法律に従う必要を
教るものだといえるし、言葉遣いが悪い=先生に反抗することだから
これも罰せられるに値する(まさか教師と生徒は平等だ!とか言わないよな?)
ニンジンを食べないからぶつってのはやりすぎだと思う。
ニンジンを食べろと言うのに対して反抗的な言葉を発したのであれば、
そっちの理由で罰を与えるのはありだろう。
左手の例は論外。それこそ矯正しようなんてのはおかしな話だ。
165前スレ20(是):02/02/07 22:04 ID:WYxl4I3M
>>157
>何故なら、体罰により齎される身体的苦痛が、元々
>教えたかった内容を何等喚起しないからだ。

喚起させなければ効果なし?何故?
結果的にやめれば効果があるように思うが。

>>158,160
外国のように、ガイドラインを作成すればいいと思うが。

>>159,161
停学?

>>163
>日本は民主主義を掲げる法治国家なのだから、
>身体的苦痛を与える私的制裁は学校であろうと
>認められない。

軽度のそれは認められた判例があったような。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:04 ID:3k29MaTD
>>160
だからその理想をできるだけ実現するべく、実態を公開する方法を
提示してるだろ。対案ください。

>>163
体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。体罰と暴力は別物。
放校処分等の「懲罰」も有効と思われる。
DQN教師の横行を監視できる制度づくりが急務。
その上で、体罰は必要不可欠。
反論される方は対案をお願いします。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:09 ID:Vc51CX/h
>>166
対案の前に

>体罰と暴力は別物
に至る過程の説明を。

しかしDQN教師をどうやって見分けるのかね?
先に述べたような理論で反論してきた場合「体罰と暴力は別物」
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:16 ID:3k29MaTD
>>158
体罰=教育の一手段なんだから教育現場で必要な要素だ、というのは
言わずもがなだと思ったんだが。ま、そういうこと。

で、辞書の言葉を見れば体罰と暴力の違いは理解できると思うんだが。
教育的見地があるのが体罰、ないのが暴力。

そして、>>167後段は>>164参照。
一般的に受け入れられる程度を越えたらDQN。
曖昧だが、曖昧にならざるを得ない。なぜなら体罰は相対的なものだから。
わるい事のレベルにもよるし、子どもの成長度合いにもよるしね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:17 ID:3k29MaTD
疲れた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:19 ID:+53FBdHq
>164
> しかし、ボタンがとまっていないというのは校則=法律に従う必要を
> 教るものだといえるし、言葉遣いが悪い=先生に反抗することだから
> これも罰せられるに値する(まさか教師と生徒は平等だ!とか言わないよな?)

完全に読み違えてますな。

平等か否かという話じゃなくて、その体罰が教えたい内容を喚起するか
どうかを問うているのですよ。

ストーブの喩えは、肉体を損傷するかもしれぬ過ちを身体的苦痛で
示唆することは可能であることを示している。
つまり、身体的苦痛は、それで制止されなければ体験していた筈の
苦痛の疑似体験であるが故に、教育的なのだよ。

しかし、ボタンが止まっていないことは違反であるという理解を
身体的苦痛が物語る事ができるか?服装の乱れと規則との関係性を
身体的苦痛を通じて疑似体験的に学習できるか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:22 ID:+5BoCSH3
>>165
> 喚起させなければ効果なし?何故?
> 結果的にやめれば効果があるように思うが。

それは、せいぜいその時制止できるという効果でしょ。

理解に導く事が出来て初めて教育的効果なんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:22 ID:Vc51CX/h
言葉でいうのは簡単だ。教育的見地とやらは、どうやって判断する?主観か?
教育現場において「言わずもがな」「わかりきったこと」は禁句。
わからない子供に教えるのが教育。
それを理解しないと物を教えることはできない。そして、すぐキレる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:24 ID:Vc51CX/h
>わるい事のレベルにもよるし、子どもの成長度合いにもよるしね

そうDQNが主張した時、それが暴力であることをどうやって言い聞かせる?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:25 ID:EP5qZl/9
>>165
> 軽度のそれは認められた判例があったような。

日本に於て、学校教育に関する限りは、無い。

家庭内でのものは、あるが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:29 ID:nBTDQBhI
>>164
> ニンジンを食べろと言うのに対して反抗的な言葉を発したのであれば、
> そっちの理由で罰を与えるのはありだろう。

これ、非常に深刻な問題を孕んでいますね。

ニンジンを食べろと言われたのに対して、
体罰を与えるに相当な「反抗的な言葉」の
ガイドラインって成文化できますか?

例えば、「食べたくないから食べません」
というのは反抗的?

或いは

教師「ニンジンを食べろ」
生徒「食べられないんです」
教師「食べたくないだけだろ!食べろ!」
生徒「食べたくありません!」
教師「何故言う事を聞かない!?反抗的だな!」(ビンタ)

というのは是?非?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:31 ID:nBTDQBhI
>168
> 曖昧だが、曖昧にならざるを得ない。なぜなら体罰は相対的なものだから。
> わるい事のレベルにもよるし、子どもの成長度合いにもよるしね。

民間機関が内々の判断で実施可能で、基準は曖昧。
その時点でダメだな。


やはり、公的権力に委ねるのが吉だね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:33 ID:392VnCnN
ムチでたたいて
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:33 ID:2Mo8X44w
>141

心理学以前に「言葉で説明されても理解出来なかった
内容が、殴られることで突如理解可能になる」という
おとぎ話を信じるのヤメロよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:34 ID:Vc51CX/h
>>164
反抗的だった だから殴った。
いいのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:43 ID:dPyaSVjF
体罰は必要ありません。> 脳が筋肉体育教師
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:50 ID:KPNEK1IN
>>77
>では、その移した一般社会での問題者の更正策についてはどう考えていますか?

ですから一般社会での問題者とは「犯罪者」のことでしょうか?
あるいは単純に学校に行かないという点を、
端的に「問題者」と表現しているのですか?
前者に関しては、述べましたように刑事司法手続で対応。
後者に関しては、教育の義務とは、すなわち、親への義務ですので
その不履行による責任は親が負うべきで、勝手に子を更生させて下さい。
DVなどの問題が発生したら当然、前者に移行で問題ありません。
182 :02/02/07 22:56 ID:Tbh9lMJS
体罰是認は、「体育会」的思想に繋がるよな。
「鉄拳制裁」、知らんわけじゃあるまい?

体罰で教えられた子どもは、それを、より弱い相手に向けるだろうな。
後輩や弟・妹など。
183152:02/02/07 22:56 ID:zmrHM2iX
>>179
その「なれのハテ」だよ、今の自分。
何にも正当な理由なく殴られた。

正当な体罰として許容できるとすれば、
他の生徒の身体・財産の安全を保護する目的で、
(例:現に行われている恐喝まがいのイジメを阻止する)
手段の相当性が認められる場合に限るね。
少なくても、意見封じのための「体罰」は、多々の
憲法問題を含み、許されない。
それをやっていたC葉県AB子市我BK中の教師陣は
氏んでくれ、将来を担う子供たちのために。
おっと、「自分は殴ってない」のいい訳は通用しないぜ。
止めなかった人には「傷害現場助勢罪」か「傷害幇助」
が待ってる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:05 ID:3k29MaTD
わかったから対案出してみろって。
学級崩壊を止める手だてを示せって。
とりあえず出せ。話はそれからだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:18 ID:bfavckNx
>>184

代案を求めるというのは2つの場合が考えられます。
1.原案の有効性が示された上で、他により有効な手段がないか精査する場合
2.原案が廃案化したために、他に有効な手段を探す場合

1の場合における
>わかったから対案出してみろって
であるなら体罰の有効性に関して
客観的証明が済んでいるというソースを挙げなさい。

2の場合における
>わかったから対案出してみろって
であるなら「体罰は非」ということでこのスレは終了です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:21 ID:3k29MaTD
逃げるなや。
187 :02/02/07 23:21 ID:8KGV4gfb
自分の子供をガンガン殴って結果を自分で引き受ければいいんだよ。
体罰容認派。
188 :02/02/07 23:29 ID:8KGV4gfb
>>学級崩壊を止める手だてを示せって。
子供の学校は学級崩壊で調査対象になっていた。
(学芸大の調査結果と考察を見れば実態がつかめるだろう。)

最終的な結論は、成績が悪く聞き分けの悪いグループの中に
人間的に飛びぬけたパワーのある児童が数人居ると
教師による学級支配は簡単に失敗する。
結局単純な価値観でしか子供を計る尺度を持たない真面目な
教師のクラスで学級崩壊が起こる。それが今のところ定説。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:29 ID:3k29MaTD
何度でも書くよ。体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。
体罰と暴力は別物。
体罰と暴力は別物。
いっしょくたにするヤツはスレ読んできなさいな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:32 ID:bfavckNx
>>186
逃げるとは心外です。

>体罰の有効性に関して
>客観的証明が済んでいるというソースを挙げなさい
が示されれば代案の提案も考えましょう。

それにしても、
これは、前スレから延々と繰り返されている科白ですね。
無いなら無いって仰れば良いのに…。
191 :02/02/07 23:33 ID:+49RlKpO
>187
体罰を容認=体罰を推し進める
ということではない。日本語をわかってるのかい?
192 :02/02/07 23:33 ID:8KGV4gfb
>体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段
その最終手段に意味が無いといわれているんだから・・・
あなたもスレ読んで来なさいな。

奇麗なループ。
193ROM者:02/02/07 23:34 ID:dYQgs78W
>>181
77で書いたものです。
なるほど。
 不登校にの生徒については納得しました。
 私も他人に迷惑をかけないなら不登校であっっても問題とは考えていなかったので。
問題は犯罪を犯そうとしている者の意味です。
やはり世の中に犯罪は少ないほうがいいわけでなるべく犯罪がおきにくい社会を望んでいます。
そのために犯罪が起きるまで放っておくというのはやはり問題があると思っています。
それを防ぐために体罰でなくてもいいですが子供をしつけしなおす方法は必要であると思います。
そのような機関の創設を求めたいと思います。カウンセラーと保護観察を両方兼ねたようなものですが。
昔の町内ぐるみで子供を教育したのを制度化しようと言う案です。

194 :02/02/07 23:38 ID:bTIfxmEq
素朴な疑問なんだけどね。
何故、感情的な人間の行動と教育を結びつけて考えるんだ?
人間どうしのぶつかりあいで、”先生”という立場が偉い
、正しいとは限らないでしょ? 体罰なんて言葉もそれは
詭弁でないか? 
本来、体罰なんてなくていいもの。それが感情が入り、
”本当に伝えたい”という手段か”このやろう、子供の
癖に”という手段かはまっこうから違うはず。
是か非なんておかしい気がするが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:43 ID:mL/Ay0Mb
>193

予防拘禁的な考え方で体罰容認というのは、これまでのあらゆる
体罰肯定者のレスの中でも特に最悪の部類だね。
196 :02/02/07 23:48 ID:dPyaSVjF
体罰なんてやめよう。

昔の青春ドラマなんかでは、教師に殴られたアホ学生が
「先生はオレのことを真剣に心配してくれた」
などと言いながら涙を流すシーンが多く見られたが、
あれを見てシラけたのは俺だけではないはず。

殴られたことはずっと忘れないぜ。
よくわからない理由で殴られたのなら尚更だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:50 ID:41YrSF/2
テレビは良いんだけど
実際に殴られるのは嫌ぞなもし
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:51 ID:3k29MaTD
>>190
>>164読め。
199 :02/02/07 23:51 ID:dPyaSVjF
>>197
アナタ、伊予の人?
200なしお:02/02/07 23:54 ID:HVJz6PLI
「体罰」はやりすぎとも思うが・・・、
今時の奴等に口で言っても分からんやろ・・・。
なんせ最近の奴等ときたら、感情込めて一生懸命
いっても、やたら「口の立つ」奴等もいるし、正直
太刀打ちできる大人はほとんどイナイでしょう・・・。
そーなると、最終的には「体罰」ってことになる!!
201 :02/02/07 23:56 ID:8KGV4gfb
個人的には教師が、「かっとして殴ってしまった」と言ったなら
まだ個人的には「容認」しちゃうなあ。(社会的には許されないだろうが)
「教育的見地から体罰」なんて不気味。

「浮気した妻をカッとして刺してしまった」にも動物として同情できる。
(社会の仕組みと規範はそれを許さないが。)
教師が自分のプライドを傷つけられてかっとして殴ったのには
「教育的見地」などというへ理屈は潔いとは思わない。

他人と自分の縄張りが曖昧だと「手」が出るんだよ。
202ROM者:02/02/07 23:56 ID:dYQgs78W
>>195
よく読んでくれ。
どこに私が体罰をしろと書いてある。
私は社会に迷惑をかけない人間を育成させることを望んでいるんだけだ。


203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 23:58 ID:ZqB1sJV9
>>198

>>168を読みましたが
>効果についてはソースがなくて抽象的になるけど
結局、客観的証明の事実は無い、
ということを知らせてくれたのでしょうか?

抽象的な証明で良いなら、
「UFOは存在する」という命題に対して
「私が見たからだ」という証明で足りることになりますしね。

204 :02/02/08 00:02 ID:rN6GHGYw
>200
>感情込めて一生懸命いっても伝わらない

そこで話の内容と背景と力量全部含めて説得力が無いことに
気がついてほしいです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:06 ID:IATdMDwU
>>203
そうしたいのなら今はそれでもいいよ。そのうちソースは探しとくさ。
で、あんたの策を授けてくれよ。さぞかし良い考えがあるんだろ?
暴れてる子どもがピタッと止まっちまうようなのが。
早く教えろよ。もったいぶらずに言ってごらん。
206なしお:02/02/08 00:07 ID:/6xihhB+
>204
よくわかんないけど、それって批判??
207 :02/02/08 00:11 ID:G4PXoItB
いまどきの子供ね・・・
でもさ、親も親だからっていわない?
体罰をしてほしいって親までいるらしいけど、
自分でやることじゃないのかな。
何しでかすかわからないから、とりあえず家の中では
子供から逃げてるだけでないの?
体罰をする先生なんてはっきりいって、”頭がいかれてる”
とかいわれていたけどね。 だって殴られる必要ないもん。
ま、とことん怒らせれば先生も人間なんで”きれる”って
事だからさ。 ただの凡人ってことだ。 勉強を教える
教育者であっても、人格者と勘違いしている教員がごろごろ
いるからね。 
208 :02/02/08 00:15 ID:rN6GHGYw
>なしお
うん批判。
伝わらないから殴るって、発想と選択肢が貧困ってこと。
>暴れてる子どもがピタッと止まっちまうようなのが。
↑横レスだけど、大脳生理学は格段に進歩している、
暴れている子供はセロトニン不足かも。
プロザック飲んで、生活環境に配慮すれば解決可能。(選択肢のひとつだけど)
カウンセリング受けるとか、外部の相談者が必要なこともある。
不安神経症や鬱の傾向のある子供を、単純に殴ったら
教育的見地もなにも無い。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:15 ID:CS/ORijH
一部の馬鹿ガキのとばっちりで体罰を受けることになったら、
まともなガキも歪んじまうだろうな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:17 ID:DrGbUMZa
>>194
いいこと言う。

仮に体罰を認めるなら、
・体罰に対して納得できない場合、訴えられる(告げ口できる)場所を儲ける)
・体罰自体を各親の許認可制にする
にすればあってもいいと思うが、恐怖政治みたいのは嫌だなぁ。
一分教室に入るのが遅れるとドアで待ってて拳骨とか、泣かすまで怒り続ける奴とか、
生徒同士の問題に介入してきて土下座させたりとかあったからなぁ。
子供(特に小学生)は知恵が不足してるから、余計に可哀相。
しかも後で大学出ただけのやつが“正義”の鉄拳制裁してたとわかるとトラウマだしさ。

毎日あちこちでこんなのが行われるのを考えると…。制約のない体罰容認は恐い。
体罰せずとも停学や退学が校則から行使できるのに体裁作ろい過ぎ。
処分しないで武力で征服ってのはちょっとね。
211 :02/02/08 00:22 ID:rN6GHGYw
親の仕事もいくつかあるけど
子供に対する「限界設定」が一番難しくてさあ、
教師も結局「限界設定」を子供にやるのが大変なのは解るよ。

最後は、身を持って示すしか「限界設定」はできないと思うよ。
社会が子供に対して「限界設定」したいとしても、
規範となるべき社会が壊れてたら勝手な要求だと思わん?
212なしお:02/02/08 00:24 ID:/6xihhB+
>208
まあ、たしかに「伝わらないから殴る」っていうのはよくないけど、
多くの大人が対処に困ってそーするんだろうなっていうことであって
「殴る」ことを肯定してるってわけでは無いけどね・・・。
今ちまたでいわれてる「学級崩壊」とかは、「ADHD」だって言ってる
人もいるみたいだから、ブロザックっていうのはいいかもね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:26 ID:TajUTeEQ
>>100
そう言う教師じゃないほうがレアケースだろ
214またまた:02/02/08 00:31 ID:suqBKgTv
またクダラネー議論がはじまったな。
暴力が肯定できるわけないだろう。体罰とか言っていル
教師は社会で働いてからもう一度考えろ。
215前スレ20(是):02/02/08 00:32 ID:32//CJNg
>>212
たしかに。
体罰容認のマッチョな俺ですが、
多動な子供に鉄拳を食らわせばいいとは思ってません。
この例だと、親でも体罰しても仕方ないんだろうね。
216 :02/02/08 00:33 ID:G4PXoItB
自分の感情を抑えられずした行為が教育の立場と
いえど許される訳ないと思うよ。
友達が教師に殴られたら、絶対許せないと思うしね。
”何故? 殴る? なんの権利があって?”って思うよ。
217前スレ20(是):02/02/08 00:38 ID:32//CJNg
>>214
外国では許されてるぞ。

>>216
そりゃ体罰とは言わないな。
218 :02/02/08 00:40 ID:CS/ORijH
>>217 外国では許されてるぞ。

どこで?
219生徒は客である。:02/02/08 00:46 ID:suqBKgTv
20トカ言う人は自分の都合で体罰と暴力を区別しています。
こういう教師が出てくるのもすべて学校という特殊
な世界にドップリ漬かっているからです。教師をやりたい
人はたくさんいるのですから暴力を受けた学生は教育委員会
に通報したり、新聞社にメール送ったりして首にしましょう。
そして、心をつかむことができる先生がくるのを待ちましょう。
220前スレ20(是):02/02/08 00:51 ID:32//CJNg
>>218
欧米で。

>>219
思い上がるなよ、厨房
221 >217:02/02/08 00:51 ID:G4PXoItB
体罰ってのにどんなに講釈つけても暴力は暴力だよ。
体罰なんてのはないの。
それに教員なんて勘違いしている人格者が多いから
絶対禁止だね。 自分自身のコントロールもできないから
体罰なんてやるんだよ。 勘違いもはなはだしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:52 ID:DrGbUMZa
欧米
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:56 ID:R9FCmi8A
>>205
>客観的証明の事実は無い
ということは、
>体罰の有効性に関して客観的証明が済んでいるというソース
が挙げられていない、ということであり、
>あんたの策を授けてくれよ
というのについて、>>185の言う、対案を求める場合の条件である
>原案の有効性が示された上で、他により有効な手段がないか精査する場合
は到底満たされ得ないのだから、>>185に対しそれを求めることは不可能ではないか?

横からの突っ込みスマン。ただ、どうも気になったものでな。
224奇人教師は首:02/02/08 00:56 ID:suqBKgTv
20トカ言うやつは長期欠勤して共済組合から金もらって
生活してるような「不適格者」です。こういう馬鹿が
威張ればないように全国の学制諸君だめ教師と戦って
健全な学校を作ろうではないか!
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:56 ID:CS/ORijH
>>220
欧米の一部でそういうところもある、ということでしょ?
226よし:02/02/08 01:07 ID:4nCjBxtF
みんなはどんな体罰経験あるんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 01:12 ID:6OCNhJqP
>>220

欧米で体罰を実施しているという事と
日本における学級崩壊等の教育問題に体罰が有効であるという事との間には
全く因果関係がありません。
或いはそれに対して「ある」と仰るのであれば証明して下さい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 01:20 ID:DrGbUMZa
欧米=脳内の想像。何度となく議論板でも出てくる。
アメリカ、ドイツ、フランス、イタリア、ポルトガル、スイス、イタリア、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー…
特に北欧とアメリカじゃシステムが全然違うし、法に厳しいドイツが体罰なんて曖昧なものを容認してるのだろうか疑問。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 05:31 ID:NlMlmNfC
>>196
>昔の青春ドラマなんかでは、教師に殴られたアホ学生が
>「先生はオレのことを真剣に心配してくれた」
>などと言いながら涙を流すシーンが多く見られたが、
>あれを見てシラけたのは俺だけではないはず。

禿げ同ワラタ。
「俺は体罰で更正した」と前に書いている者がいたが、
逆に「体罰で教師不信になった」という者がいることも考慮しないとね。
1980年代に育った親たちは、教師に不信感をもっている者が多い。
その結果、学校に協力的でない者が多い。
信頼関係が無い中での体罰は、全く逆効果だと思うし、
その結果、将来に渡って学校や教師への協力的でない社会をつくることになる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 05:48 ID:75feNRXE
マンセー派がよく例に出すイギリスだけど
そういう教育を受けた英国人のマナーの悪さをしらないのかね。
郊外に行くと町中ゴミだらけ、労働組合は暴力的、
下品な皇室批判、パパラッチのネタを大喜びしている。

それと、1ヶ月くらい前の新聞にあるように、
国際比較で万引件数がトップだったのもイギリスだよね。
その割にプライドは高い。あれが体罰教育の結果なんか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 05:58 ID:75feNRXE
>>184
>わかったから対案出してみろって学級崩壊を止める手だてを示せって。
>とりあえず出せ。話はそれからだ。

過去スレ読んでいるか? >>55
問題の責任者に体罰権を与えるのか?

犯罪が多いから、犯罪者に拳銃を持たせようと言っていると同じだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 06:06 ID:75feNRXE
>>110
>体罰には、体罰でしか教えられない部分がある。そこに関しては他で替えようがない。
>そこのところをないがしろにしたツケが学級崩壊というかたちで現出している。

過去スレ読んでいるか?
「ないがしろにしたツケ」とは>>55のことだろが。
これまで、体罰によって >>55 のようなツケが隠蔽されていただけだろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 06:28 ID:75feNRXE
>>80
>何度か書いてるけど、「叱らない教育」なんてクソサヨ。

また、20クンの発作が出てきたね。なんでウヨサヨの話になるか?
 >>56 参照
オセロゲームと同じ思考をしてないか?おれは、サヨではないがそんなに
サヨが体罰に否定的ならサヨ政党に投票したくなる者が増えそうだな・・・・。
それと、叱る=体罰なのか?

>動物実験のリンクを貼ってるヴァカな奴がいるが

最初に動物の例を出していたのは肯定派だよね。
それから、20クンは前スレで三回も動物の話を出していた
けど、これも「ヴァカな奴」と理解していいか?

★前スレより
>270 :20(是) :02/02/02 16:43 ID:jFNPjIAD
> ペットを飼ったことある?

>342 :20(是) :02/02/03 20:53 ID:GWZIrXUS
> とりあえず>>309を読め。そして、今すぐペットを飼え。

>525 :20(是) :02/02/04 19:17 ID:9/dW+IBN
>何故?根拠は?君、ペットを飼ったことある?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 06:48 ID:+4YtHDHl
肯定派の意見を見掛けなくなったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 06:51 ID:omtdYD8z
>>85
>「自分にとって体罰は効果があった」「自分はいくら誉められてもやる気が起きなかった」
>こういう人がいる限り断言できるでしょ。

「自分にとって体罰は効果がなかあった」「自分は誉められてやる気が出た」
こういう人がいるのも事実だし、教育論の通説だわな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 06:52 ID:omtdYD8z
>>96
スクールポリスに関しては、可能かどうかは別議論になるね。
このスレ中に「凶悪犯罪」を懸念している人がいるので、
それは教師が対応できる問題ではないと思う。
アメリカで

>>46 >警察学校を優秀な成績で卒業した警官がさらに
>専門の研修を受けた警官である。他人との衝突・
>もめ事等を非暴力的に>解決するコンフリフト解決法の訓練

のようなことを実践しているので、そういう方法もあるということ。
80年代のように教師の力と問題生徒の力がぶつかり合いが、
一般生徒を巻き込んで、一般生徒にまで体罰や管理主義が及ぶことを
避けられると思う。
237 :02/02/08 07:16 ID:5LncHxeC
>>100
>レアケースな怒窮鼠教師を例に出して「それみたことか!」って晒したって意味ない。

いや。肯定派がよく取り上げる学級崩壊の方が、気まぐれ教師よりも、
レアケースではないのか?

(参考)
>イ 指導困難な学級の存在状況について
>学級がうまく機能しない状況である「成立しない」については、県下全体で
> 「3ケ月以上あった」が12クラス( 0.4%)、「1ケ月以上あった」が
>18クラス( 0.6%)「2週間程度あった」が74クラス(2.5%)発生している。
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h12/no2/1-2.htm

で、文部科学省の委託研究によれば、
その原因の多くは教師にあるという結論が出ている。

>DQN教死の監視は怠りません。

下の記事は、昨日の読売新聞だけど、
このように教師の不祥事に関しては、三回も事件を起こすまで放置。
民間なら一回でクビだろ?

飲酒運転で事故3回、小学校教諭を懲戒免
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020207-00000213-yom-soci

一回目 昨年 7/12 飲酒運転で事故
二回目 昨年10/19 酒飲運転で事故で怪我を負わせる
三回目 今年 1/24 飲酒運転で事故

監視なんて期待できるのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:51 ID:rSgDZIwL
>>105
自分の名誉のために部活に熱中している教師の体罰がいい例だね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:56 ID:rSgDZIwL
>>154
>それは暴力教師が悪かっただけで、体罰という方法論がわるいわけじゃない。
>>156
>まあ、その教師は体罰の度を越したということで。

いや。そんなことはない。肯定派はこう言っているではないか。

>>115 >体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。
>>138 >体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。
>>145 >口で言ってもきかない子どもに言うことを聞かせるには罰を与える。

>>152が「言っても聞かない」と判断されたとしたらどうなる?
体罰とはこというものだ。結果だけをみて同情したり「暴力だ」などと
定義したりするほど愚かな者はない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:57 ID:rSgDZIwL
>>145
>口で言ってもきかない子どもに言うことを聞かせるには罰を与える。

その罰が、なぜ「教師の体罰」にすり変えて議論されている?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:58 ID:rSgDZIwL
>>147
>なるほど、反対派はウソまでついてたというわけやね。

大阪弁はあんた一人だけだけど、コテハン辞めたのかい?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:00 ID:rSgDZIwL
>>151
>ライオンだったら谷に突き落とすんだから、それに比べればはるかに
>叡智に富んだ方法だと思うがね。

ライオンが突き落とすなんてホントか?
ソースある?
突き落としたとしてもそれはライオンの世界での「試練」を与える教育であって
体罰ではないね。人間が登山訓練をしたら体罰なのか?
243 :02/02/08 08:26 ID:rN6GHGYw
子どもの権利条約に関する文部事務次官通知(1994年5月20日)
「児童の権利に関する条約」について(通知)

1.学校教育及び社会教育を通じ、広く国民の基本的人権尊重の精神が高められるようにするとともに
本条約の趣旨にかんがみ、児童が人格を持った一人の人間として尊重されなければならないことに
ついて広く国民の理解が深められるよう、一層の努力が必要であること。
  この点、学校(小学校、中学校、高等学校、高等専門学校、盲学校、聾学校、
養護学校及び幼稚園をいう。以下同じ。)においては、本条約の趣旨を踏まえ、
日本国憲法及び教育基本法の精神にのっとり、教育活動全体を通じて基本的人権尊重
の精神の徹底を一層図っていくことが大切であること。
  また、もとより、学校において児童生徒等に権利及び義務をともに正しく
理解をさせることは極めて重要であり、この点に関しても日本国憲法や教育基本法の
精神にのっとり、教育活動全体を通じて指導すること。
2.学校におけるいじめや校内暴力は児童生徒等の心身に重大な影響を及ぼす深刻な問題
であり、本条約の趣旨を踏まえ、学校は、家庭や地域社会との緊密な連携の下、
真剣な取組の推進に努めること。
  また、学校においては、登校拒否及び高等学校中途退学の問題について十分な認識を
持ち、一人一人の児童生徒等に対する理解を深め、その個性を尊重し、適切な指導が
行えるよう一層の取組を行うこと。

3.体罰は、学校教育法第11条により厳に禁止されているものであり、体罰禁止の徹底に一層努める必要があること。

憲法も教育法も無視して議論を続けたいならどーぞ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:30 ID:VXDAY8bd
少年犯罪の加害者は、たいてい
家族や教員や部活の先輩達の過酷な体罰に
さらされた経験を持ってるぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:32 ID:O2VhhvPH
>>239

「言って聞かない」生徒であるならば、
暴行を加えた結果、その生徒がPTSDで心療内科に通院したとしても、
やぶさかではないということでしょうか?
恐ろしいことを仰る方だ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:32 ID:VXDAY8bd
ライオンが実際に子を谷へ突き落とすと
思ってる奴がいるとは思わんかった・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:41 ID:cU5uzQw/
>>243
ここにいる肯定派の連中は、口で日本のきまりを説明しても分からないということだね。
だから、体罰されて納得してきたんだろね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:43 ID:cU5uzQw/
>>164
>体罰を実施したら大小にかかわらずすべて報告させ書類を一般に公開する。
>>166
>実態を公開する方法を提示してるだろ。対案ください。

その実体を誰が書くんだい?
こういう事例があるんだけどね。

>罰で全裸:県教委への報告内容を訂正
>熊本県天水町の小学校3年生担任の男性教諭(33)が、写生大会で工夫しなかった罰と
>して受け持ちの女児7人を空き教室で全裸にしていた問題で、学校側は27日「男性教諭は
>女児が全裸になったのを確認してから教室を出た」と、県教委への報告内容を訂正した。
>
>県教委義務教育課などによると、学校側が県玉名教育事務所を通じて24日に県教委に提出
>した最初の報告書では「女児の全裸姿は見ていない」と記していた。しかし「報告書の中で
>裸にしたとあるが、見ていないのに、なぜ裸になったと認識できたのか」など矛盾点が多く、
>県教委が同事務所を通して校長に問い合わせた。校長が改めて本人に事情を聴きいたうえ
>で訂正した報告書を再提出した。
(毎日新聞2000.11.29) http://www.mainichi.co.jp/index.html

これは、町議会やマスコミなどでも追求したから、
ウソの報告を書いたことを白状ケースだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:43 ID:cU5uzQw/
>>168
>教育的見地があるのが体罰

前の方のレスに教育的見地が無いという説が出ていたのを
故意に無視するのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:44 ID:cU5uzQw/
>>205
>子どもがピタッと止まっちまうようなのが

それって、即死に近い状態にさせることか?
小学生一年生でどうしようもなく暴れまくるのはADHDの疑い強だ。
これは、医療やカウンセリングの問題なる。教師の体罰で解決する問題ではない。
こういうのも、大人しくなるまで殴るのを認めろというなら、
ほとんど、死亡や虐待に近い状態になることも認めるわけだな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:45 ID:cU5uzQw/
>>184
>わかったから対案出してみろって学級崩壊を止める手だてを示せって。

そんなの論文読めばいくらでも出ているから書かないだけだよ。
ここは体罰の是非を議論するところだ。
しょうがないから、参考になる研究を引用しておくよ。

>学級規模別での発生率は、「立ち歩き」における「よくあった」「時々あった」を
>合計すると、「30人以上」の学級規模では51クラス( 4.2%)、「20人〜30人学級」、
>「20人以下」では発生していない。

>「成立しない」においては、「30人以上」の学級規模では「2週間以上」を合計すると、
>57クラス(4.7%)、「20人〜30人」規模では1クラス( 0.6%)、
>「20人以下」の規模では発生していない。
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h12/no2/1-2.htm
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:45 ID:q6fMHG5Q
「このクソ先公、氏ね」って言われて、顔にツバを吐き掛けられても
何もしないのかねぇ?
おもしろいことを言うやつらだな。
どうでもいいが、知恵をつけただけの猿を野に放つなよ、クサヨ共(ワラ
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:45 ID:cU5uzQw/
>>220
欧米の事例を出すなら、欧米の教育や学級の人数を知っている?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:50 ID:6wwP0zUw
>>252
それは、お前のようにまともに反論できないヤツのことだろ?
きちんと反論してみ。
255 :02/02/08 08:56 ID:rN6GHGYw
学校における体罰は、明治12年の教育令以来禁止されてきた。
現在もなお学校教育法第11条によって次のように禁止されている。
第11条 校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、
監督庁の定めるところにより、 学生、生徒及び児童に懲戒を
加えることができる。但し、体罰を加えることはできない。

口で言っても解らない人。それは、体罰をやめない教師。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 08:57 ID:O2VhhvPH
>>252

>「このクソ先公、氏ね」って言われて、
>顔にツバを吐き掛けられても
>何もしないのかねぇ?

相手に対して口頭で咎める、謝罪を求めることはあっても、
理性的な人間なら暴行はしません。
我が国の法は緊急避難、正当防衛等を認めておりますが、
個人による復讐は認めておりませんから。
257 :02/02/08 09:01 ID:rN6GHGYw
>「理由があれば体罰も認められる」と主張する子供たち.

彼らは十分な教育を受けていないんだね。かわいそうに。
258 :02/02/08 09:23 ID:Y9eUmamf
 
ヤッパ違法行為を無理矢理認めさせようと言うのには条件的にムリがあるね。

肯定派は、資料の呈示もほとんど皆無だし、すぐに「ウヨサヨ」問題に

すり替えようとするし、

よって、肯定派の惨敗ということで、このスレは終了。

**************<<終 了>>**************
259 :02/02/08 09:32 ID:g8mBQZrH
>>252
>どうでもいいが、知恵をつけただけの猿を野に放つなよ、

それは、248の例のような教師にも一律に体罰を認めようとしている
連中のことだろ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 09:41 ID:xVNF8stR
体罰マンセー連中は、体罰で処分された教師の救済活動でもしろよ。
体罰反対派の生徒への救済活動は活発だけど、肯定派はなんでしないの?
説明してくれる?
体罰肯定派の本音はこれ↓ 近畿大学付属女子高等学校での体罰死亡事件。

>知美さんが亡くなった日に「先生だけが悪いんじゃない」という電話が入る。
>以来、口汚く罵る電話や無言電話が相次ぐ。2度電話番号を変えても続き、
>多い日には10分おきにかかる。注文していないものが着払いで送られてくる。
>「死んでよかった。生きていれば害になる」「親のしつけが悪い」
>「娘のためだ。夫婦で死ね」など、知美さんや遺族を罵る手紙が来る。
http://www.jca.ax.apc.org/praca/takeda/number/950717.html
262馬鹿教師を首にしろ。:02/02/08 11:05 ID:Tb2WMq1+
体罰を肯定してる教師は社会で通用するか考えてみれば分かる。
なにも態度の悪い学生と戦っているのは教師だけではない。
その人たちは殴って解決しているだろうか?
そもそも体罰を肯定してる教師が出てくる事自体がおかしなこ
とで、体罰をしないで立派に勤めている先生の努力と忍耐
をぶち壊すものである。
体罰をする教師に告ぐお前達は学校以外で仕事ができるかと?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 12:23 ID:qx9HsJEb
 
体罰肯定しているキティ野郎は、どうせヒッキーだろ?
教師も生徒も楽しく学校生活を送っているのを妬んで
教師と生徒をムリに対立させようとしている意識がミエミエだな。

北朝鮮が、他国を好戦的な国であるとして、
国民を鼓舞しているのと同じような論調でヘドが出る。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 13:53 ID:63+XKb+o
>>115
>「鉄は熱いうちに打て」ということわざがあるが、時間が経ってから
>教えられるのとその場で教えられるのとでは効果が明らかに違う。

それがなぜ体罰につながるんだ?
「教えること」=体罰か?
教える人=体罰する人。教えられる人=体罰される人なら、
そんなところに教わりに行く者がいるのか?
SMクラブの間違えだろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:00 ID:LLGvl0Ym
自分はとある善良な体罰教師達の集う場で一定期間懲罰的教育を受け続けてきた者だが、
其れ以前は虫一匹ろくに殺せぬような自分が、以後大義名分さえあれば平気で
誰彼構わず暴力に訴え解決を図るような人間に変わってしまっていたナ。
あっそうそう。彼らは(体罰狂死)皆善良な人間であり、決して個人的理由から
感情的に体罰行使を行うようなことは一度も無かったナ。それどころか普段は
過去の学園ドラマを見るような話の分る理想的な教師達であった。故に娑婆に
戻ってから経験した一部体罰狂死の理不尽な体罰には、遥かに軽微な体罰では
あったが身にこたえたものである。

最近は妖怪爺とか呼ばれる不気味な絶対権力者がこの日本に殆ど存在せぬゆえ、
力=体力と勘違いしておられる御仁も散見されるようだが、
現実はそんなもんじゃないわな。
ま、戸塚の納棺論に毒された?体罰後遺症者&一般体罰後遺症者&体力馬鹿
絶対主義の一部ドキュンには結局何を言っても無駄であろうが。
因みに自分は戸塚とは全く無関係である。
266 :02/02/08 17:04 ID:rN6GHGYw
>>265
「旧日本軍で従軍経験がおありですか?」
と、思わず言ってみる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:33 ID:LLGvl0Ym
>>266
ま、良い意味で言えば、古代スパルタ宜しく軟弱なマザコン坊やが突然厳しい世界に
身を置かされ、男になって出直してきたとでも言いますか?
だから本来なら肯定派の意見に「激しく同意!」すべきなのでしょうが、私にまだ
幾ばくか理性が残っている内はそうはゆきませぬ故、少々苦言を呈したまでのことです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:31 ID:ZYgO0WIo
体罰肯定派の意見が全く出てこなくなったので、

結論:「体罰は無意味どころか有害である」

ということで終了、と。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:48 ID:FhZNuUHT
人間は自分が人にされたようにしか人を扱えない。
270_:02/02/09 03:13 ID:BlnGqm6F
========終了==========
清々しいスレだ(w

それにしても、>>1のソースの工房らがどういうツモリで「体罰マンセー」なのか
考えると、誰かが言ってた通り

「あの糞珍ドモをオレの代わりに殴るのがお前らの仕事だろDQN狂師が!」

なのだろうか…
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:10 ID:MnmuvDIT
言っても聞かない子に体罰で言うことを聞かせるという理屈なら、
こんな体罰もドンドン推奨されないとな。

>養護学校体罰事件
>上村さん(現在二四歳)は知的障害と視覚障害があります。
>創さんが名古屋市立南養護学校二年に在学中の一九八八年九月二二日、当時そこの教員で
>あった○○○○は、創さんの右目を強く押さえ傷害を負わし、また性器を強く握るという
>体罰、暴行を行ったのです。体罰は、昼休みが終わろうとしている午後〇時四五分頃、
>「個別指導」を行うということで三階の無人の更衣室(部屋の場所については争いがある)
>に連れていかれて行われました。
http://www.humind.or.jp/action/act37/act37-4.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:27 ID:XsGmQJ3B
本当に肯定派を見掛けなくなったな
あれだけ威勢の良い御託を並べておきながら
竜頭蛇尾とはこのことだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:36 ID:dghk+9Kh
なぜ、世の中の体罰反対派に理論家が多く、資料も豊富なのかというと、
(体罰を肯定する意見は愛知の「戸塚ヨットスクール」関係の資料くらい)
1980年代における体罰の横行とそれに反発するかのように出てきた
校内暴力を経験した人たちが苦しんだ結果なのである。
当時、力と力の衝突によって疲労した教員も生徒も、その経験をないが
しろにして欲しくないと今も願っている。物理的な力では何も解決しなかっ
たのが1980年代の学校の悲惨だったのである。

当時、法学部の卒論は「体罰」や「校内暴力」をテーマにした者が多かった。
結論は明らかで、体罰は違法であり教育効果は科学的にも証明されない
(逆に生徒の反発を買い暴力事件の原因となる)というのがほとんどであり、
経験に基づく当然の結論である。そして、体罰の減少とともに学校の荒れも
減少したのである。安直に体罰を肯定するのであれば各方面からの絨毯爆撃を
覚悟すべきである。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 07:11 ID:YeTqCire
>>270
>「あの糞珍ドモをオレの代わりに殴るのがお前らの仕事だろDQN狂師が!」

つまり、自分は安全地帯にいるつもりで、
他の生徒と教師がぶつかって消耗してくれれば面白い、という心理でしょ。
去年までのアフガニスタン情勢みたいだね。
結局、違法行為をそそのかされている教師もバカにされているんだよ。
自分勝手な高校生の恥ずかしい意見といえる。

だいたい、公務員に違法行為を「あおる」行為って違法にならないのか?
275がけっぷち高校生:02/02/09 20:11 ID:MtmF6gwg
なぜすぐ暴力をふるうような駄目な教師が増えたのか
自分はやはり教師になるためまでの過程が
だめだと思う。
ちょっと実習して試験に受かれば即教師・・・

一番の問題は実習期間が短すぎること。
1,2週間ぐらいで終わってしまう実習では意味がない
1年ぐらいさせないと、教師とはなにか、どう生徒と付き合う
べきか考える時間がないと思う
考えれば体罰の意味のなさにきずけるはず

276_:02/02/09 21:58 ID:knf3fDfA
>>275
ま、「教育実習」は大学の授業であり、教員養成の為の研修とは違う
から同じにされても…。

ちなみに、教師にも、他の職業と同じく採用後も様々な「研修」制度が
あります。ただ、その内容が有名無実化しているケースもないではないから、
その点に関する問題提起としてならあなたの言うことにも意味がない
わけではない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:15 ID:DLB+mY/T
結局、名無しやんとか20(是)は何処行ったんだ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:53 ID:Z16ROF6j
名無しやんは>40を最後に消えた。40の発言は少々意味深だなー。(ワラ
その後3k29MaTDという害基地が現れたが、これが名無しやんではないかという疑惑がある。
前に指摘された通り大阪弁を使うということの他に、「。。」というのも名無しやんっぽいとも言える。
また前スレで名無しやんは「流れを読め」という発言をしているが
これも3k29MaTDと共通する部分である。
好意的に考えると、このスレでの趨勢が体罰反対派に傾いたので
「流れを読んで」消えたのかもしれない。

結局、暴力で他者の意見を封じるという彼らの得意技が封じられた
この場所で、彼らに勝ち目は無かったということでしょう。
279 :02/02/09 23:41 ID:ZVnIySy8
「ビシビシしつけてください」などと抜かすヤツは、自分がビシビシしつけられてみるべきだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:15 ID:xmCk9b4x
なるほど
名無しやんはコテハンと薄っぺらい理論家の皮を脱いで
暴力マンセーのDQNという素の自分をさらけ出した、と

哀れな話だ
281よし:02/02/10 06:02 ID:dSfAxUDl
どんな体罰受けてましたか?
282sage ◆mDUPSV/c :02/02/10 07:01 ID:8p1ML3pO
 私ゃ肯定派だが、毎日このスレを見に来てるわけじゃないぞ(笑)。
 否定派も自派の中のアホを糾弾する努力をしない限り全員同じ穴のムジナと見るが
それでもいい?

>「体罰は違法。肯定派は違法行為を容認するDQN」という馬鹿
 現行法で体罰が違法であるという今の状況に問題がある、と肯定派は主張している
のだが。それの何がいかんのだ? >14に対する>17なんかは明らかに論点のスリカエ
でしかない。議論にもならん。

>「体罰の教育的効果を証明しろ」というマヌケ
 人間もまた動物である以上、条件反射的に「してはならないこと」を刷り込むこと
は有功である。特に論理的能力が未発達な幼年〜少年期においては、効果は大きい。
私は何度かこう主張しているのだが、論理的な反証をした否定派はいるか?

>「こういうDQN教師がいる!」と個別の事例を挙げるカス
 レアケースを一般論の反証にしても意味はない。また肯定派はそういうDQN教
師の存在まで肯定しているわけではない。教師に社会体験をさせるとか、外的評価
による競争原理を導入するとかして質の向上を図るという意見も平行して提出して
いるはずだが、否定派は無視しているのか憶えていられないのかその点には触れな
いで「DQN教師の暴力を肯定するのか!」と居丈高に怒鳴りちらすのみ。本気で
アホなのか?

 少なくともここに上げたような連中を否定派自身がなんとかできない限り、まっ
とうな議論にはならんと思うが。

>281
 そらもーいろいろ(笑)。
 拳骨、ビンタ、尻叩き、椅子の上に正座、校庭○周、その他もろもろ。
 教師に反抗したために、卒業前日に鼻血が出るまで殴られた奴もいたなあ。
 それでも「悪いことをすればそれくらいされるわな」とみな納得していたものだ。
殴られて帰ってきた旧友に対する我々の態度は「自業自得」の一言であったよ。
 体罰は「一つの手段」であって「絶対的に有効な教育法」ではない。使い方を誤れ
ばなんにもならん。肯定派は「使い方を考え、使う人間の資質や能力も高める」こと
を何度も主張しているのに、否定派にはそういう理知的・論理的な意見はないね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 07:10 ID:caga+keS
>>282
>卒業前日に鼻血が出るまで殴られた奴

やはり、肯定派は出血するまでの体罰を肯定しているわけね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:02 ID:JjfZY+Sa
>レアケースを一般論の反証にしても意味はない
>それでも「悪いことをすればそれくらいされるわな」とみな納得していたものだ。
ジョークですか?(ワラ

>自派の中のアホを糾弾する努力をしない限り
>全員同じ穴のムジナと見るがそれでもいい?
肯定派からの糾弾・バッシングがない限り
「肯定派は出血するまでの体罰を肯定している」という認識で行こう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:39 ID:C4w1LwyH
>>282
17と14の議論がかみ合っていたかどうかというよりも、最初のスレから
このスレの最後に至るまで、法改正をするに必要な条件等が整っていない
ことは何度も書かれている。
だいたい、動物の事例については肯定派も意見統一できていない。
>80は 体罰=暴力支配=調教 と書いているが、他の肯定派は否定している。
いづれにせよ体罰の教育効果など疑問であるということは>>51 >>53のリンク
先を読めば明らか。
ちなみに、最初に動物を引き合いに出したのは肯定派であり、その後
反対派も動物のことで言及したら、それを「ヴァカな奴」などとしかレス
してもらっていない。

レアケースに関しては、肯定派が前で何度も心配している学級崩壊での
調査で、

>イ 指導困難な学級の存在状況について
>学級がうまく機能しない状況である「成立しない」については、県下全体で
> 「3ケ月以上あった」が12クラス( 0.4%)、「1ケ月以上あった」が
>18クラス( 0.6%)「2週間程度あった」が74クラス(2.5%)発生している。
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h12/no2/1-2.htm

繰り返しになるが、文部科学省の委託研究によれば、その原因の多くは
教師にあるという結論済みである( >>55のリンク先)
資質向上や少人数化などの結果をみていないうちから、体罰が絶対必要と
いう結論がなぜできるのか疑問である。少人数学級では学級崩壊は1件も
起こっていないという調査は前レスに出ている。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:39 ID:C4w1LwyH
>「DQN教師の暴力を肯定するのか!」と居丈高に怒鳴りちらすのみ。

個別レスを見れて判断しないでほしい。現行法上認められている出席停止や
警察への依頼や引渡などのことは何度も書いてる。それらを無視して
体罰は絶対(体罰ありき)というのが肯定派の論調であり、なにがなんでも
「教師による体罰」のみで解決しようと方が怒鳴り散らすのみの態度としか
受け取れない。sageさんは、他スレで学習指導要領などの法令は守れと
発言していた方だと思います。なぜ、違法な体罰だけは認めるのか説明されたい。

>本気でアホなのか?

「アホ」なんて言葉を使わないとならないのはなぜかな?
相当追いつめられているように見えて滑稽。ほとんど参加していないくせに。
そもそも現行法に違反する体罰を正当化しようとする側に教育効果に
関して立証する責任がある。それを八つ当たり的にアホと言われてもねえ〜
それで、体罰反対派や立法者を説得できるのか?
ここで現に納得した人いないでしょ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:40 ID:C4w1LwyH
>我々の態度は「自業自得」の一言であったよ。

体罰=自業自得と考えている人間がした電話がこれだろ?

>知美さんが亡くなった日に「先生だけが悪いんじゃない」という電話が入る。
>以来、口汚く罵る電話や無言電話が相次ぐ。2度電話番号を変えても続き、
>多い日には10分おきにかかる。注文していないものが着払いで送られてくる。
>「死んでよかった。生きていれば害になる」「親のしつけが悪い」
>「娘のためだ。夫婦で死ね」など、知美さんや遺族を罵る手紙が来る。
http://www.jca.ax.apc.org/praca/takeda/number/950717.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:59 ID:rE3IUmiq
>>286訂正
解決しようと方→解決しようとする方
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 09:25 ID:7nS1tPtZ
>>282
> そらもーいろいろ(笑)。
> 拳骨、ビンタ、尻叩き、椅子の上に正座、校庭○周、その他もろもろ。
> 教師に反抗したために、卒業前日に鼻血が出るまで殴られた奴もいたなあ。
> それでも「悪いことをすればそれくらいされるわな」とみな納得していたものだ。

あなたはそういう体罰を受けて、そこに教育効果ありと結論した訳だな。

しかし、例示されている鼻血が出るまでの殴打などは、体罰肯定派も
行き過ぎた暴力として体罰と区別して取り締まろうと考えていなかった
っけ?

肯定派の案に従った体罰は、あなたが体験してきたものとは随分
異り、後遺症も痣も絶対残らぬように配慮され尽くした軽ーいものに
なるのだが、それはお望みの効果を得られるの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 10:42 ID:QnpLtXOh
>>282

>現行法で体罰が違法であるという今の状況に問題がある

そうですか。
しかし体罰否定派は、そこからもう一歩、二歩進んで
肯定派の考える体罰という概念と、違法行為である暴行の構成要件としての
暴力という概念の峻別が出来ない、と述べているのです。
また、刑事罰でさえ肉体に対する直接的な罰を唯一死刑に許すだけであるのに、
通常の司法手続を経ない、教育の場における一懲戒の有り方としては、
体罰はあまりに法的安定性を欠くのではないでしょうか?

>人間もまた動物である以上〜効果は大きい。
>私は何度かこう主張しているのだが、論理的な反証をした否定派はいるか?

貴方の主張は単なる「主張」のみで価値があるというのですか?
主張(仮説)に到る前提も、証明も無しでは全くの無価値というものです。
挙証責任という言葉を御存知でしょうか?
291 :02/02/10 10:59 ID:6URh6Lcs
ほとんどの人間は決まりを守らせるために他人が体罰を受けることには賛同するが、
自分の子供や自分が体罰を受けると鬼の首を取ったかのように教師を締め上げる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 11:00 ID:QnpLtXOh
>>282

>教師に社会体験をさせるとか、外的評価による競争原理を導入するとかして
>質の向上を図る

つまり、現在の教師の質には問題があるとお考えなのですね。
では、現在の教師の下で、教師によって、教師に反抗的である等の
教師の言い分を採用なさるのは何故ですか?
教師の質には問題はある、しかし、その言い分は正しいという思考は
甚だ理解に苦しむものです。教師の質を向上させるというならば、
学級崩壊等の事態を暴行等不法な手段を用いずに実現する、という意味での
質の向上を図るというのが一般的な思考でしょう。

>否定派にはそういう理知的・論理的な意見はないね。

理知的・論理的ですか…?
肯定派の口から出るとは思ってもみなかった言葉ですね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 11:08 ID:kTPfKmNF
>拳骨、ビンタ、尻叩き、椅子の上に正座、校庭○周、その他もろもろ。

>理知的・論理的な

この整合性をどう考えたらいいのやら・・・・・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 11:10 ID:kTPfKmNF
>>291
>鬼の首を取ったかのように教師を締め上げる

一部のDQN生徒を取り上げて、
ことさら体罰が絶対であるかのごとく説明する者もいる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 12:10 ID:kEBPpzSY
肯定派の中にはすぐにウヨサヨ発言をする者がいるが小林よしのりの
「戦争論」気取りで体罰を論じているんだろ?
「軍事力がなくては平和は保てない」という論理をそのまま体罰に
適用している単細胞。しかしこいつらの言っていることは、
教師=暴君、生徒=国民、体罰=残虐な刑である。戦争論の論理を
そのまま使うにはムリがある。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 12:47 ID:7pyEDHn7
>>282 特に論理的能力が未発達な幼年〜少年期においては、効果は大きい。
教育上の効果が大きいということは適切な方法で証明されているの?
教師に対する不信感が大きくなるといった、教育上の負の効果は無いの?
安易に体罰に頼ろうとする未熟な教師を増やすことにはならないの?
あなたは、管理教育、体罰肯定の時代に教育を受けた人なの?


297賛成派=トンズラか?:02/02/10 13:08 ID:M4cv2VUd
ここにいる肯定派(=すでに雲隠れ?=負け組?)は教師がアメリカ軍だと
勘違いしているんだろ(プー
生徒は全員、洗脳されたタリバン兵だと信じ切っているよ(ワラ

それにしても、自国の子どもをバカにするにもホドがある発言が一部に
みられたが、「自虐的」とはまさにこういう馬鹿どもを言うのだろう。

そんなに体罰が大好きなら、体罰で処分された教師の救済活動でもしてろ。
体罰教師の救済活動なんて聞いたことがないが、
普段は賛成しているくせに、身近で起きると後ろめたい気持ちでもあるのか、
みんな知らん顔だもんな(プー

賛成派に乗せられて体罰した元先生、かわいそうだねえ〜 
賛成するなら、こうした元教師の生活も保障してやれよ。
298tれ:02/02/10 13:08 ID:kCzsNGrr
現在、言葉だけでキチンと生徒を教育できるほどのレベルの高い教師が何人居るだろうか?
その辺の対策も必要だと思う。
言葉だけでは人を舐めてかかってくるドキュン生徒が多い現実を考えれば、体罰を完全否定できない。
親にも教師にも殴られたことが無ければ、現代っ子の場合は恐らく、殴られた痛みを知らぬまま成長するだろう。
殴られた経験がないから、平気で他人を殴ったりとか、ケンカの加減がわからなくて行き過ぎた行為をしてしまう、などの要因の一つにもなるようだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 13:12 ID:eDVgQyyg
>>298
スレ全部読んでる?
体罰に関しては、やられたらそのストレスを教師にではなく
他の子への暴力やいじめとして向けるんだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 13:15 ID:eDVgQyyg
>>296
>>282のいうように、論理的能力が未発達な幼年〜少年期であるならば、
そもそも教科の学習活動自体成り立たないことになる。
教科の学習は、論理的活動に他ならないからね。
301 :02/02/10 20:41 ID:DidNlvjK
>>295に賛成
少なくとも、実際の社会なら、虐げられている人民には
暴君を倒すべく革命を起こす権利があるわけだが、
「学級」という特殊環境においては、それさえも許されない。
“人民”=児童生徒は“暴君”=DQN教師にやられっぱなし。
302gakuseiA:02/02/10 20:46 ID:jJAaOaW9
仮に体罰がアリだとして、体罰にたよらなければ
何もできない無能教師が増えるだけでは。
ウチのクラスの担任は絶対に暴力を振るわない。
とんでもない不良もいるけど、全て自分の
ペースに巻き込んで穏やかなクラスになっている。
全教師にそんな能力はないにせよ、体罰で育つ道徳なんて
ないよ。ちなみにウチは高校ね。
303_:02/02/10 21:06 ID:cAe0dW8I
>302 担任に恵まれたね。
304前スレ20(是):02/02/10 21:36 ID:/chXHHq+
あまりに呆れてレスしなかったけど、今見たら上がってたので一言。
体罰の有効性の証明は、俺自身。

以下はついで。
>>295>>297=頓珍漢
>>299 ソースは?あと君が言う体罰ってどんなの?
>>301 君は只単にヤバイ
>>302 もっと読解力をつけよう
305304晒しage:02/02/10 21:54 ID:/CLAtxJS
>あまりに呆れてレスしなかったけど、
言い負かされて逃げてたけど、の間違いでは?(ワラ
>今見たら上がってたので一言。
まさに一言、ですなぁ。論理的証明でも、反論でもない。まさに、負け犬の遠吠え。
>体罰の有効性の証明は、俺自身。
おいおい、頭大丈夫か?「俺様がソースだ!」ってか?客観的証明は出来ないのかい?
306名無し:02/02/10 21:59 ID:jG5zL54Y
体罰でも何でもして、黙らせて欲しい
勘違いな同級生がそれだけ多いってコトだろが

体罰賛成派の生徒は、そんなかわいそうな子たちなわけよ
迷惑な生徒は、追放していけば、体罰賛成の生徒は減るよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:36 ID:cVztW3LX
304様はきっと全知全能の神に匹敵するお方なんでしょう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 23:04 ID:qcwYI3T3
>>304
体罰の有効性を疑うに十分な証拠足りえる。
提供に感謝する。
309 :02/02/10 23:37 ID:dlcoMWLT
>301 君は只単にヤバイ

で? どうヤバイのか聞かせて欲しいね。
市民社会の常識が通用しない世界の異常性を述べたつもりだが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:42 ID:mTtlDwYa
体罰が教育上有効ならやればイイんだが
>>304とか体育狂死みたいな人間になると言う弊害が大きいので
しね−方がいいんでねーのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:38 ID:hsWvqwyB
>>306

体罰賛成派の矮小なメンタリティーを満たす必要はありません。
自身の願望を実現するために、教師による暴行を望む時点で、
自身の願望を実現するために、同級生に迷惑を掛けているという
「迷惑な生徒」と大差ありません。
31233:02/02/11 03:20 ID:Xtt/xnl1
>>304
俺も中3の時に体罰を受けたが、何の効果もなかったぞ。
よって体罰の有効性は認められない。

・・・というのもありか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 07:51 ID:pbVD2jji
>>304
体罰で処分された元教師の生活を保障してやれば?
314 :02/02/11 07:59 ID:UQCH4Xiu
そもそも他所様の子供に体罰するなんて、頭がどうかしてる。
だいたい親からも体罰うけたことないやつだっているんだぞ。
なんのために暴力ふるうんだよ?
何かをおしえようとして体罰するんならそれは大間違い。
体罰が通用する年齢なんてせいぜい小学校1年か2年ぐらいまで。
体罰って恐怖をあたえて、脅しの形で言う事聞かすんでしょ?
中学生や高校生に体罰したところで、何の効果もないのがわからないのか。
それに現に体罰する教師は、「叱る」つもりで暴力ふるうんじゃなくて感情的にキレて暴力をふるう教師が多い。
俺は今まで見た体罰教師全員が感情的なもので体罰をするようにしか見えなかった。
自分の感情もおさえられずに体罰するやつなんて教師に向いてないんだよ。
315sage ◆mDUPSV/c :02/02/11 15:42 ID:sZD4Rsil
 な〜んかまともな反論がほとんどないな。いいかポイントになる点を列挙するぞ。

○体罰肯定派は「違法な体罰を認める」のではなく「体罰が違法だという現状をなん
とかせい」と主張する。
○罰は「道具」である。道具は適切なものを適切に使うべきだ。相手に怪我をさせる
ようなものは使わなければよい(以前イギリスの事例や伝聞のケースを挙げた)。
○教師の質には問題がある。現行のままでは体罰導入は無理(ただし「全ての教師が無
能」だとは言ってないぞ>292)
○レアケースを一般化して語るのは愚か者の仕業。
○人間は動物である。どのような動物でも幼少期の方が教育効果は高い。そして動物
の教育に体罰は不可欠である。人間は知性と論理の動物であるが、知性や論理が未発
達な幼少期には、他の動物同様体罰は有効で不可欠である。
(挙証責任? 人間=動物は証明の必要あるまい。動物の調教についてはそのへんの
ブリーダーに聞いてみるがよかろ。あと「未発達」と「なし」の区別がつかない>300
は逝ってよし)

 あと、いくつか新たに登場した点の指摘を。
 いじめ問題は>299がもちだしてきているが、これは決して単純なものではない。そ
もそも「いじめとはなにか」「いじめとはどうして発生するのか」「いじめはなくせ
るのか」「いじめとはなくせるものなのか/なくしていいのか」などについて詳細な
考察を行わなければ語れない。私が別の教育系bbsで議論に参加した結果得た知見では
いじめには2つの種類があり、あって当然のいじめ=子供社会のヒエラルキーと、な
くすべき歪みとしてのいじめ=差別確認遊戯が存在するということだ。
 他人の子供を殴ることに対する問題点はひとつの急所だと思う。だが教師は「親から
教育を委託されている」のだからな。法的に体罰が認められれば問題ない。もともと
子供を殴らない親」というのがもうその時点でダメだ(一般論としてだぞ)。
 あと懲戒による退学については「教育の放棄」という非難が社会的な方向であること
(そしてそれを主張するのが体罰反対と同じ人権派であるという事実)を反対派は認識し
ておけよ。
 ところで「義務教育における体罰」と「高校生以上に対する体罰」は分けて論じるべ
きじゃないか? あまりに立脚点が違いすぎる。ここにも「自分が殴られるの反対!」
だけで論じている反対派リアル工房が結構いるようだしな(笑)。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:48 ID:fU2n4HBY
>>315

>体罰肯定派は「違法な体罰を認める」のではなく
>「体罰が違法だという現状をなんとかせい」と主張する

体罰が現在、犯罪(暴行罪)の構成要件該当行為というのは御存知ですよね。
肯定派はどうやって貴方たちの考える体罰を暴行から純粋分離するのでしょうか?
無論、法的にです。これを論じずに「体罰が違法だという現状を」等
仰った所で不可能です。無理矢理行なえば、少なくとも日本の刑罰が
一つ減ることになるでしょう。是非、御教授下さいな。


>教師の質には問題がある。現行のままでは体罰導入は無理
現行の教師に問題があって、
体罰を適切に行なえるよう教師の質を変えねばならないと言うのであれば、
>>292で述べたように、そのような中途半端な体質改善(改悪?)ではなく、
体罰を用いずとも教育の目的を達成出来るよう質の改善を図るべきでしょう。
教師の目的は上手に生徒を殴ることではないのですからね。
また、前者が可能であって、
後者は不可能であるというのであれば根拠を示して下さい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:10 ID:fU2n4HBY
>>315

>人間=動物は証明の必要あるまい

いえ、是非証明していただきたいですね。
法的にはいかがでしょうか? 扱いが異なるのではありませんか?
未だかつて猫を叩いて暴行罪が適用された事例は聞きませんし、
人間に対する所有が認められた判例も知りませんな。
もちろん、人間を調教したという事件もね。
また、生物学的に言っても、証明の必要ありです。
まず動物という名の動物は存在しません。
貴方も、例えば、猿であったり犬を指して
同様の調教効果があると言っているのでしょう?
それを前提にしますが、「犬には調教出来る。犬は動物である。
猫もまた動物である。従って、猫にも調教出来る。」
という主張を真に受ける方がいらっしゃるでしょうか?
また犬のブリーダーが同様の調教で猿に芸を仕込むことは出来るでしょうか?
貴方が示さなければならないのは
「人間に対して体罰(調教ですか?)を施した結果、
非常に高い教育効果があった」という科学的証明のソースです。
或いは、猿、犬とホモ・サピエンスとの類似性についてここで力説してみますか?

>懲戒による退学については「教育の放棄」という非難が社会的な方向であること
>反対派は認識しておけよ。
正当な事由も無く退学処分を行なえば非難の対象になるでしょうね。
それが体罰事件以上の関心と非難を集めているとは到底思えませんがね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:12 ID:ji8qm6W6
>>315
>教師の質には問題がある。現行のままでは体罰導入は無理
では、どうやって教師の質を向上させるのか。それを示さない限り、
体罰肯定派の論は(仮に体罰の有効性が証明されたとしても)砂上の楼閣でしかない。

>人間は知性と論理の動物であるが、知性や論理が未発
>達な幼少期には、他の動物同様体罰は有効で不可欠である。
成る程、子供の知性や論理が他の動物並に未発達ならば、体罰は犬などに対すると同様、
効果があると言えるだろう(もっとも、動物に対する体罰の効果には疑問が残るが)。
ただし、義務教育年齢に達した子供の知性や論理は、それほど未発達だと言えるだろうか?
一般に、チンパンジーは人間の2〜4歳程度、犬は人間の赤ん坊程度の知能だと言われているが。
また、何をもって知性や論理が十分に未発達であると判断するのか。

>人間=動物は証明の必要あるまい。
確かに、「人間=動物」は明らか。
ただし、上で述べたように、証明しなければいけないのは「人間=動物」ではなく、
「義務教育を受ける年齢の子供=(調教としての)体罰が効果ある動物」だろう。
換言すれば、「義務教育を受ける年齢の子供は、体罰が有効な程度に知性や論理が未発達である」
ことを証明する必要がある、ということだ。

>あと懲戒による退学については「教育の放棄」という非難が社会的な方向であること
>(そしてそれを主張するのが体罰反対と同じ人権派であるという事実)
かといって「体罰賛成!」という方向でもないだろう。寧ろ「体罰反対」が輿論の方向だと言える。
また、必ずしも「体罰反対派=所謂『人権派』」では無いこと位は認識しておいてくれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 19:51 ID:bbSGiQvI
>>315

>自派の中のアホを糾弾する努力をしない限り
>全員同じ穴のムジナと見るがそれでもいい?
肯定派からの糾弾・バッシングがない限り
「肯定派は出血するまでの体罰を肯定している」という認識で行こう。

否定しないって事は君の言う体罰ってのはこう言うレベルなんだろ?
傷害じやないって事を論理的に説明してくれ
日教組体罰狂死君
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 20:31 ID:lxyFcOLY
>>315
>どのような動物でも幼少期の方が教育効果は高い。

教育上の効果が大きいということは適切な方法で証明されているの?
教師に対する不信感が大きくなるといった、教育上の負の効果は無いの?
安易に体罰に頼ろうとする未熟な教師を増やすことにはならないの?
そもそも、人間を動物と同じように扱うことの是非はどうなんでしょ。

自分の言いたい事ばかり言い散らして、ひとの質問に答えてないと思われるが如何。
否定派の反論がまともなものだと思われないなら、簡単に論破できるでしょう?
一つ一つ丁寧に答えて見てくださいな。これまでの質問全部にね。
できないのなら、体罰肯定派ってのはその程度ってことですよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:43 ID:1aKSwhcs
社会世論板のスレ
ネタスレ化してるような気もするんだがリンク
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1004159238/
322sage ◆mDUPSV/c :02/02/11 23:43 ID:9U3+Xy+E
>316
 過去スレ読んだ?(笑) 同じ法治国家の欧米には「合法的な体罰」と「暴行罪」
「傷害罪」が両立しているんだが? 教師の質の向上についても「外敵評価導入」
などの提案を何度も何度も行っているんだが。また「論理的に未成熟」な年代の子
供を「論理的に」訓戒する有功手段があるなら示してね。私は「それは無理だ」と
主張するがゆえに「体罰は不可欠」と言ってるんだからさ。

>317
 教育効果についての議論と法的な処理の問題を混同するとは、馬鹿なのかわざと
議論を混乱させたいのか、どっちだ? 法的扱いはこれから変えればいいだけの話
だと言ってるじゃないかね。どこ読んでるんだ?
 また「退学処理」についての扱いが「ニュースにならない」というだけで「社会
的影響が小さい」という感覚は馬鹿の一言。体罰による死傷はニュース性が大きい
から扱いも派手だが年間通して10人も出るまい。一方退学者を出す学校に対する非
難や圧力というのは日常的に存在する。

>318
 >316に同じ。ただ最後の段落は了承。まあ一枚岩というものは存在しないからね。
 子供の論理的成熟度についてはロジックではなく経験則による。

>319
 ……? 私への反論じゃないのか?
 そもそもなんで私の体験談と議論を混同してるんだ? 私は「自分が体験したこと
だから正しい」というロジックは使っていないのだが(自分の体験もしょせんレアケー
スだからな)。

>320
 「道具は使い方次第」と何度も言っているが?
 使い方を間違えれば悪影響もあろう。だから教師の質の向上を計れといっておる。
 だいたい「質問に答えろ」というが、過去スレすら読んでないような夢幻ループな
質問を繰り返すほうがどうかしている。それが反対派のレベルだって言われりゃ反論
しようがないけど(笑)。>315を読めば、ほとんどの質問の答えになっているよ。
 ひとつだけ。「人間と動物を同一視することの非人道性」というのは体罰反対派が
よく持ち出す情緒的な理論。だが「人間も動物である」というのは単に事実。そして
動物である以上は他の動物との共通項も当然存在する。幼年期の教育効果というのは
そのひとつにすぎない。証明は論理ではなく事実集積による経験則としてなされてお
り、教育学の世界では常識(そのテの本を読んでみなさい)。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:48 ID:hHJfbHuZ
ハー過去ログすら読めない人間が過去スレ読めと来るか。
日教組体罰狂死君は必死に逃げてるな(プ
324sage ◆mDUPSV/c :02/02/12 00:06 ID:kYpE8QLD
 あ、一つ言い忘れた。
 私ゃ毎日このスレ見ているわけではないので、間が開いたからといって騒がないように
もっとも今みたいに無限ループが続くようなら議論の意味がないから止めるがね。
 それと>322の「外敵評価導入」は「外的〜」が正しい。念のため。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:16 ID:xW8wxx53
285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 08:39 ID:C4w1LwyH
>>282
17と14の議論がかみ合っていたかどうかというよりも、最初のスレから
このスレの最後に至るまで、法改正をするに必要な条件等が整っていない
ことは何度も書かれている。
だいたい、動物の事例については肯定派も意見統一できていない。
>80は 体罰=暴力支配=調教 と書いているが、他の肯定派は否定している。
いづれにせよ体罰の教育効果など疑問であるということは>>51 >>53のリンク
先を読めば明らか。
ちなみに、最初に動物を引き合いに出したのは肯定派であり、その後
反対派も動物のことで言及したら、それを「ヴァカな奴」などとしかレス
してもらっていない。

レアケースに関しては、肯定派が前で何度も心配している学級崩壊での
調査で、

>イ 指導困難な学級の存在状況について
>学級がうまく機能しない状況である「成立しない」については、県下全体で
> 「3ケ月以上あった」が12クラス( 0.4%)、「1ケ月以上あった」が
>18クラス( 0.6%)「2週間程度あった」が74クラス(2.5%)発生している。
http://www.pref.gifu.jp/s21401/tihoujic/h12/no2/1-2.htm

繰り返しになるが、文部科学省の委託研究によれば、その原因の多くは
教師にあるという結論済みである( >>55のリンク先)
資質向上や少人数化などの結果をみていないうちから、体罰が絶対必要と
いう結論がなぜできるのか疑問である。少人数学級では学級崩壊は1件も
起こっていないという調査は前レスに出ている。


このレスもういっぺん読み直しな
日本語理解できてる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:31 ID:2rwpaPcC
>>322 >315を読めば、ほとんどの質問の答えになっているよ。
はあ。あなたもわからん人だね。
教師がみな神のような無謬の人物であればね。
ありえない前提で話を進めるの止めてくれないかな。
外的評価を入れたって、なにかまずいことが起これば、
どうせ仲間うちで庇いあうから意味無いだろう。真相は闇の中。
それこそ、四六時中カメラで監視でもしていない限りな。
体罰を公式に認めると「勘違い」教師が増えることが予想される。
大学時代、教育学部の連中と講義を一緒に受ける機会があったのだが、
ガキなんか殴っていうこときかせろという奴が思ったより多くて、
暗澹たる気持になったよ。体罰を最後の手段とわきまえる教師ばかりとは限らん。
こういうのは安全側に振っとくべきだと思うがな。

それから欧米が好きなようだけど、具体的にどこの国よ。
欧米っていっても一部の国の一部の地域だけだろう。
まあ、体罰を導入しなくても「欧米」のように
「外敵」を入れた方がいいことは認めるよ。
勝手なことができないようにな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:34 ID:2rwpaPcC
>>324
無限ループになる原因を作っているのはあなたでしょ、
前提がおかしいんだから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:57 ID:2rwpaPcC
>>320
それからもう一つ。
「「人間も動物である」というのは単に事実。」であっても、
動物と同様にあつかってもいいことにはならないと思うがね。
子供が動物と同じなら首輪つけさせてもOKなの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:58 ID:2rwpaPcC
>>322の間違い
330 :02/02/12 01:02 ID:TRfEGmeR
あのさ、教師も”よいクラス”にしなくてはいけないんで
”はみ出した子供”については、まず感情で腹がたつんだよ。
”思い通りにいかないってね” だから体罰なんて傲慢な
考えは却下。 

それに体罰なんていってるのに限って、本当にやばい子供からは
逃げる。 要は、明らかに勝てるって奴に対してだけ。
また”教師”とかって特権を振りかざしてね。 卑怯者なのに
これまた”体罰”とかいってごまかしているだけ。
331 :02/02/12 01:06 ID:8C480NPB
「暴力絶対反対教育」を受けてきた教師がほとんどなので、
「ほどほどの程度」とか「これは仕方がない」という限度が
わからない人間が多い。出・・・「解禁」するとたちまち
「事件」が発生する。「あおりマスコミ」に食い散らかされて
アウト!

「事件」は「反対派」が一人捨石になれば十分。ま、なくても
おきると思うけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:14 ID:uGCHPXKg
虐待を受けてたお子様は「ほどほどの程度」が分かるから虐待屍させないとお考えですか?
333白い:02/02/12 01:19 ID:NLrpkMHM
私は教師は絶対的権力者でも構わないと思うがね。
体罰ももちろんけっこうだよ。何でも学ばせないといけないし、生徒に
教育効果を期待するのなら教師はもっと強くなるべきだよ。

ただし現在の教員採用制度も大幅に厳格にして、もっともっと教師の質も
高める事が条件だけどね。今の生徒と一緒に切れまくる阿呆教師ではダメ
だね。
334_:02/02/12 01:37 ID:Au++op5T
そもそも315の発想が

>もともと子供を殴らない親」というのがもうその時点でダメだ
>(一般論としてだぞ)。

>証明は論理ではなく事実集積による経験則としてなされてお
>り、教育学の世界では常識(そのテの本を読んでみなさい)。

という、マイルールな思いこみを根拠としている以上、前スレ20と同レベル

>ソースはオレだ!

とにかく、都合の悪いことには反論しないんだよね。
320の「教育的効果はどう証明されてるの?」に対して322のように「道具は
使い方次第」……って……素直に「証明できない」って言えば?
で、逃げ口上が「使い方を間違えなければイイ」「だから教師の質の向上を」
って……

で、「外的評価導入」?よっぽど教師を信頼してないんだね。

アンタの子どもが学校で暴れる様子が目に浮かぶよ。

で、アンタは家では子どもを殴って黙らせてる……それを教育と勘違いしてる…
殴らないと言うこと聞かないアフォガキに育ったのは、あなたのその素晴らしい
教育の成果だね、まったく。(w)せめて殴られなくても言うこと聞くように
しっかり調教しなよ〜

で、
>少人数教育は学級崩壊にも有効である
>いじめなどの事象については体罰の有効性は途端に疑問視される

この二点については無視したままね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:44 ID:uGCHPXKg
体罰を肯定するなら、体罰をするまでの状況全てを録音・録画の上で、
後で客観的に正当なものだと多くの人々が状況判断できるようにしていただきたいね。
全世界に放送で流されて困るような体罰は当然してないんだろうからね。


336白い:02/02/12 01:52 ID:NLrpkMHM
>>335
体罰を放送で流すような愚かな事を求めてはいけない。罰を受ける人間の
人権にもかかわる。罰なんだから放送されたら困る行為であるのは当然。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:59 ID:2rwpaPcC
>>336
335 は常に放送で流すべきとはいってないでしょう。
問題があったときに是非を問うことを目的として、
保護者の同意を得て公開できるようにしたらいいんじゃない。
なんか常に教師が正しいと言いたげだね。

さて、寝るかな。
338318:02/02/12 06:08 ID:Isu5gqBe
>また「論理的に未成熟」な年代の子供を「論理的に」訓戒する有功手段があるなら示してね。
「論理的に未成熟」な子供を、「論理的に」訓戒するのは不可能だろう。それはその通り。
だが、果たして「義務教育年齢の」子供は「論理的に未成熟」なのか?と疑問を呈したわけだが、それに対して
>子供の論理的成熟度についてはロジックではなく経験則による。
ときたわけですか。
つまり、「証明は不可能だが、経験上はそう言えるんだ!」ってわけね。
それでは前提が証明されていないのだから、「体罰は義務教育年齢の子供に対し有効である」という
命題は、君の論理では証明不可能なのだよ。
まあ、まともな反論をする気が無いのなら、それでも結構ですがね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 06:52 ID:SDNFUiJt
>>322

>同じ法治国家の欧米には「合法的な体罰」と「暴行罪」
>傷害罪」が両立しているんだが? 

英国の事を仰っているなら無駄です。あの国はコモン・ローですから、
法体系そのものが違うんですよ。OSが違うとでもいいましょうかね。
まさかとは思いますが、先進国が同様の法体系の下で
共通の刑法を持っているとでも思っていらっしゃったのか?

>教育効果についての議論と法的な処理の問題を混同するとは、
>馬鹿なのかわざと議論を混乱させたいのか、どっちだ? 

読解力がないのでしょうか? 私はわざわざ人間=動物に関して
法的扱いと生物学的扱いの両面から疑問を呈してあげたというのに、
どうやら貴方には、2つ以上の問題を提起すると混同してしまうという
困った性癖があるようですね。貴方にはストレートに
「黙れ、さっさと人間に対する体罰の教育効果を示したソースを示せ」
と言ってあげた方が良かったようですね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 07:51 ID:CAKxsAIU
>>322
>体罰による死傷はニュース性が大きいから扱いも派手だが年間通して10人も出るまい。
>一方退学者を出す学校に対する非難や圧力というのは日常的に存在する。

退学者の問題と体罰死亡事件をはかりにかけるとは驚いたね。
体罰による死亡事件を容認した上で、認めると解釈してもいいね?
だとしたら、このスレの肯定派は1も賛成できないよ。

体罰=自業自得だもんな。

>知美さんが亡くなった日に「先生だけが悪いんじゃない」という電話が入る。
>以来、口汚く罵る電話や無言電話が相次ぐ。2度電話番号を変えても続き、
>多い日には10分おきにかかる。注文していないものが着払いで送られてくる。
>「死んでよかった。生きていれば害になる」「親のしつけが悪い」
>「娘のためだ。夫婦で死ね」など、知美さんや遺族を罵る手紙が来る。
http://www.jca.ax.apc.org/praca/takeda/number/950717.html
341340:02/02/12 07:53 ID:CAKxsAIU
× 1も賛成できないよ
○ 1人も賛成していないよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:01 ID:Od9FvKlm
>>327
つか、無限ループを作って雲にまこうというのではないか?
343>342:02/02/12 08:06 ID:Isu5gqBe
x雲に巻く
o煙に巻く

突っ込みスマソ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:12 ID:9sJCaO1g
密室の学校の映像や音声を記録するとしても(常時)、
通常、一般に公開しなければいい話ではある。
法廷で具体的局面の争いになったり(近畿大付属の裁判のように)、
教員を懲戒免職処分するにあたって(こちらは行政処分だが)
客観的な証拠に必要であれば、限定的に利用すればいいだけのこと。

しかし、その結果、>>55 のような教員の資質の問題が明らかになるだけだと
思うが・・・・・・。本当にこまるのはどちらかな?

あと、救いようのないDQN生徒は、記録を元に退学や出席停止にすればいいだけのこと。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:13 ID:9sJCaO1g
 
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 09:20 ID:Oxh4Dob5
>>344
>教員を懲戒免職処分するにあたって(こちらは行政処分だが)
>客観的な証拠に必要であれば、限定的に利用すればいいだけのこと
同感
ただ行政処分は取消訴訟によってしか効力が否定されない
よって仮に体罰を制度化したとしても こういった客観的証拠は
当然教員の側が自分の身を守る為に積極的に準備しておく必要があるだろう
>>336は生徒への体罰が暴行と判断され
それを理由に免職された教員の不服申立をどうするか等
考えたことすらないのだろう 制度導入後のリアクションを考慮せずに
そのクセ体罰の必要性だけは声高に叫ぶ
直感的にして短絡的 この辺が体罰賛成派の限界かな
347sage ◆mDUPSV/c :02/02/12 14:17 ID:mcfGUWsS
>325
 学級崩壊については教師に原因があるのは当然。だが最終的に子供たちの手綱を
体罰なしでどうやって取る? 教えて欲しいものだ。学級崩壊はより低学年のクラ
スで多く発生することを指摘しておきたい。教師の資質向上云々については、こち
らも必要性を訴えているのでそっちの指摘は無意味。少人数学級については弊害も
ある。子供の孤立化が起こりやすく、いじめの温床になり易いのだ。そもそも少人
数学級の導入は文科省・現場(教組)の双方の利害が一致していることをお忘れなく。
現在より1クラスの人数が多かった30年前には学級崩壊など起こっていなかったと
いう事実もね。

>326
 外的評価というのは、まさに「仲間内でかばい合えないように」外部の人間による
評価を導入するということなんだが知らんのか?(笑)
 外的評価というのは教師の「能力」「執務態度」を評価するもので「体罰の行使状
況を監視する」ためのものじゃないぞ。教師の能力を上げ、執務態度を向上させるこ
とによって不適格な教師を現場から叩き出すためのものだ。

>328
 馬鹿?
 犬に首輪を付けるのは何のため? 人間には「無鑑札の野良人間」というのは原則
としていないだろ。それでも迷子になってしまう「論理的・知性的に未成熟」な子供
のために迷子札をつけさせている親はちゃんと存在するが? 揚げ足取りのための議
論しかできないなら逝ってよし。

>334
 「いうことを聞かない子供は打って叱ってやるべきだ」という経験則は古代ギリ
シャの時代から存在するが何か? 第一「教育学の世界の常識」を「マイルール」
と言い放てる根拠は? 幼年期の教育効果については専門書見ればどこにでも書い
てあって、決して独自の意見でもなんでもないが?
 体罰の「教育効果」については「人間もまた動物である。論理未成熟な子供には
論理的指導だけでは教育効果が上がらない」と言ってるじゃん。これに対する反論
はどうした? 「論理的に未成熟な子供を論理的指導だけで善導できる」ことを証
明してくんなくちゃだめじゃん(笑)。

>335
 例えばイギリスでは校長その他の立ち会いが必要になっているね。そのくらい徹
底してもよかろうとは思う。その場の感情で教師が殴り付けたりしないようにだな。


348sage ◆mDUPSV/c :02/02/12 14:21 ID:mcfGUWsS
>338
 いいかここはきっちり論じるぞ。
 本来「集団としての子供の成熟度」を年齢で規定すること自体は無理がある。個人
差ってものがあるからな。だが「制度としては」個人差を考慮していて定めることは
不可能なので「便宜的に」年齢によるラインを設定しているわけだ。選挙権や賭博に
ついての規定がこれに当たる。
 では「善悪の判断かできるかどうかのライン」を年齢で設定している法律はあるの
か? あるんだな。刑法がそれだ。「14歳未満のものの行為はこれを罰せず」とある
。つまり日本という国家は14歳を善悪判断のできるラインと見なしているということ
だ。14歳は中学2年生だな。つまり「中学2年までは論理的に善悪判断ができない、
責任能力のない年代」と見なしているわけだ。もっとも同じ学校の中で「責任能力の
ある学年」と「責任能力がない学年」に分けてしまうのは不合理だからどちらかに統
一する必要はあるだろうが。
 この刑法の規定はロジックではなく経験則によるものだから、論理的な根拠は刑法
学社にも説明できんだろうがね。ともかくこのラインについては法理論的にも「合理
的である」と見なされている。法制度の議論をするなら、整合性の観点から14歳とい
う年齢がひとつの基準になろう。成熟度の個人差については現場の教師が直接判断す
ることになるだろうな。

>339
 「コモン・ローなら人権と体罰が両立し、それ以外の国では両立しない」という根
拠があったら明示してくれ(笑)。あんたの言ってることはただのスリカエだ。それに
たいか旧西ドイツや北欧諸国も限定的体罰肯定だったと思うぞ。手元にソースがない
んで間違ってたら申し訳ないが。
 生物学的にねえ……まず犬・猫・猿のいずれも調教はできる。調教に体罰が必要だ
という点でも変わりはない。熊でも虎でもこの点は変わらんよ(あまりに存在として
かけ離れた生き物をもってくるなよ、ここで(笑))。ただ、調教の手法や効果の程度、
調教の限界に差があるだけに過ぎない。人間もまた同じだと言っているだけだ。むし
ろ「なぜ人間だけが他の動物と異なるのか?」という議論があるがね。「論理性」は
理由にならんぞ。そもそも体罰とは「論理性未熟な者」に対する教育手段だからな。

>340
 はかりにかけたのは私じゃないよ(笑)。はかりにかけるものがいたから「その計量
方法はマチガイだ」と教えてやっただけだ。まして体罰による殺傷事件を肯定してい
ると読む辺り、もう揚げ足取りのための偽論やってるとしか思えんな(過去スレで何
度も否定しているよ)。

>344
 本当に困るのが教師であってはいかんのか? あるいは子供であってはいかんのか? 落ち度があるやつは困って当然だと思うぞ。資質のない教師なんぞ現場からとっとと去るべきだと思うし。
 救いのない子供を何の抵抗もなく「退学処分」にできるならそれはそれで楽なんだ
が、義務教育では「退学処分」自体困難だし、高校でも「救いようがない、などとい
うのは教師の怠慢であり教育の敗北だ」という論理がとりあえず圧勝する。「救いよ
うがないという具体的な資料を示せ!」というヤツが必ずいるからだ(このスレッド
で「体罰の効果を経験則でなく具体的に示せ!」といってる奴等がいるのと同じだよ
(笑))。

>346
 そのあたりが賛成派の限界ってそんな勝手な(笑)。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:46 ID:2RmNYyML
>>348

>「コモン・ローなら人権と体罰が両立し、それ以外の国では両立しない」という
>根拠があったら明示してくれ。あんたの言ってることはただのスリカエだ。

スリカエをしているのは貴方ですね。
貴方は>>322
>>「合法的な体罰」と「暴行罪」「傷害罪」が両立しているんだが? 
と仰っていますね。人権と体罰の両立とはどこから出てきたのでしょうか?

>生物学的にねえ……まず犬・猫・猿のいずれも調教はできる。
>調教に体罰が必要だという点でも変わりはない。〜(中略)〜
>人間もまた同じだと言っているだけだ

これは>>339へのレスですか? >>317ではなくて?
問題を混同する性癖の次は、問題認識の著しい時差。貴方と意思疎通するのは大変だ。
さて、貴方の人間観、生物観は分かりました。では、それの客観的証明でもある、
>>さっさと人間に対する体罰の教育効果を示したソースを示せ
を満たして下さい。これが証明出来れば、
「論理性」があろうとなかろうと、人間が他の動物と同様だろうと異なろうと
全てのケースにおいて貴方の単なる主張を説足らしめることでしょう。
せめて「論理性が未熟な人間に対する体罰の教育効果を示したソース」ぐらいは
お願いしますね。前者に比べれば、非常に脆弱な証明ではありますが、
差し合って貴方の主張にはそれで充分でしょうから。

ただし、そろそろ、問題の混同、悪意ある用語の置換等、
下らない誤魔化しは止めにしましょうね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:56 ID:GvD530AU
>>348
>旧西ドイツや北欧諸国も限定的体罰肯定だったと思うぞ。

その前に、北欧諸国は25人学級だよ。
日本ではそれを達成していないわけだから、
同じように議論できないよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:19 ID:jMAqs+XO
>>348
気になったとこだけ。

>国家は14歳を善悪判断のできるラインと見なしているということだ。

これって「刑事」事件に関することだよね。
そしたら、学校内の普段のできごとを「体罰」で処分することを
禁止している国家の考え(学校教育法11条)はどうなっちゃうかな?
学校教育法の体罰禁止は14歳のラインはないよね。

>資質のない教師なんぞ現場からとっとと去るべきだと思うし。

同意。ただ、こういう教員にお引き取りいただく前に、
体罰を容認するのは、犯罪を無くすために犯罪の原因者に
武器を与えるようなもので疑問です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:40 ID:pxw8Zxr5
英二
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:42 ID:LYnzvWWS
結局、こうでしょ。

1.資質のない教師→学級が荒れる→体罰→表面的に平穏→資質のない教師は温存する
2.資質の高い教師→学級が荒れない→体罰不要
3.2でもダメな生徒→退学、出席停止、少年院、カウンセラー、病院などへ

まともな人間が選択するのは、1ではなく2と3だと思うが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:51 ID:BtGabrmc
>>348
日教組体罰教師君
この事実に対する客観的なソースきぼんぬ
論理性のかけらも存在しない君の必殺技である経験上とか教育学の本読め
なんてのは無しよ(藁

>らも必要性を訴えているのでそっちの指摘は無意味。少人数学級については弊害も
>ある。子供の孤立化が起こりやすく、いじめの温床になり易いのだ。そもそも少人
>数学級の導入は文科省・現場(教組)の双方の利害が一致していることをお忘れなく。
>現在より1クラスの人数が多かった30年前には学級崩壊など起こっていなかったと
>いう事実もね。
>
355_:02/02/12 17:24 ID:swvRRBvI
>353 激同

>sage氏
>>334
>「いうことを聞かない子供は打って叱ってやるべきだ」という経験則は古代ギリ
>シャの時代から存在するが何か?

「学校教育の場に於いてそうするべきである」とギリシャ人が考えていた、と?
話を「体罰一般」にそらさないで貰いたい。社会全体が、体罰を罪として裁いて
いるわけではない。あくまで「学校」という場には必要ない、という論議なのだから。

>第一「教育学の世界の常識」を「マイルール」と言い放てる根拠は? 幼年期の教
>育効果については専門書見ればどこにでも書いてあって、決して独自の意見でもな
>んでもないが?

学童期の子どもは「幼児」なのか?(w あんまり笑わせないでくれ。
「おれは専門書で読んだもんね」という意見を信じろというのが前スレ20並だ、
と言ったんだが、相変わらず著者名、本のタイトルはおろかリンクを貼ることすら
しないね。

(続くよ)
356_:02/02/12 17:27 ID:sksupnFR
>体罰の「教育効果」については「人間もまた動物である。論理未成熟な子供には
>論理的指導だけでは教育効果が上がらない」と言ってるじゃん。これに対する反
>論はどうした? 「論理的に未成熟な子供を論理的指導だけで善導できる」こと
>を証明してくんなくちゃだめじゃん(笑)。

まず「子ども=論理的未成熟」という前提は、あなたが勝手に唱えているだけ、と
上で指摘されているよ。大丈夫?

それから、論理的に成熟していない相手を「教え導く」ためには論理を越えた指導が
必要だというのはある意味当然。スキンシップすること、頭をなでたり、目をじっと
見たり、というのは別に論理的な指導ではないし、時に声を荒げたり、大きな音を
たてて注意をひいたり、という動作で生徒に「叱られていること」をわからせることは
別に難しいことじゃない。幾分かの芝居気は必要だが。

ま、そういう「引き出し」の多さが、まさに「教師の質」って奴じゃないか。
少なくとも「体罰」以外の引き出しを持たない教師が質の高い教師だとは
とても思えないね…。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:35 ID:tvoeUPuZ
>>348
>そのあたりが賛成派の限界ってそんな勝手な

>>333はそうだ アンタが自分は違うというならそれを見せてくれ
体罰制度を実現可能と思わせるだけの論理的かつ体系的な説明でな

過去スレ見たが結果は別にしてこれまでそれを試みようとした形跡があるのは
名無しやんだけだ(前スレは知らん) アンタがそれを引き継ぐのもいいさ
さいわい反対派に叩かれまくる役目は既に引き継いでいるみたいだしな
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 18:49 ID:qakqZzbD
>>348
>体罰なしでどうやって取る? 教えて欲しいものだ。学級崩壊はより低学年のクラ
>スで多く発生することを指摘しておきたい。教師の資質向上云々については、こち

>>55読んだ?
君の主張と全く違うんだけどどう言う事?
論理的に説明してくれ。


>7月末現在で102の「学級がうまく機能しない状況にある」学級の状況を分析。
>その結果、担任教師の男女差や新人・ベテランの差はみられなかったが、高学年に
>なるほどその割合が増えている。102学級の学年別内訳は次の通り。
> 1年生=7学級、2=12、3=12、4=13、5=29、6=29
359前スレ20(是):02/02/12 19:44 ID:FjQmHgMC
sageさん大変そうだね。
ソースソースと五月蝿い輩がいるので、こんなモノは如何か。
http://www.nhk.or.jp/kosodate/sc/script5_2.htm
この中のロバ ート・ラーゼレリ教授は体罰肯定派だっ!

「ソースは俺」というのは問題か?
実際に効果がある「場合がある」ことの何よりの証明なんだが。
それに俺がレアケースではないことは
体罰を受けた色々な人の発言を見れば分かるだろうが。

逆に反対派は体罰を受けたことがあるのか?
教師に体罰を通り越した暴行を受けて反対派になった奴は多そうだが(w
360326:02/02/12 19:58 ID:2rwpaPcC
>>347
>外的評価というのは、まさに「仲間内でかばい合えないように」外部の人間による
>評価を導入するということなんだが知らんのか?(笑)

そんな解説はしていただなくて結構だよ(笑)。
外の人は学校の中で起こっている事をどうやって知るの?
生徒は証言者になり得ないよね。生徒が信用できないというわけじゃないぞ。

不適格な教員を現場から追い出すことは賛成だよ。
でも外的評価を導入したからって、不適格な教員が追い出されて、
全ての教師がマトモであるということが保証されるわけじゃないと思うが。

> 外的評価というのは教師の「能力」「執務態度」を評価するもので「体罰の行使状

体罰が公式に認められたとすれば、
「能力」「勤務態度」の評価には「体罰をどう行うか」も当然入るだろ。

あんた何やってる人なの?
教育系の学生? 教採落ちて浪人中?
まあ、どうでもいいことだが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:00 ID:2rwpaPcC
>>359 教師に体罰を通り越した暴行を受けて反対派になった奴は多そうだが(w

体罰を通り越した暴行と体罰の違いを説明して。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:03 ID:gUftACBf
>>359
一応突っ込んどくよ・・・

>この中のロバ ート・ラーゼレリ教授は体罰肯定派
>>2〜3歳の子どもを持つ母親四十人を対象に調べたものです
へー、2〜3歳の子供が学校に通うんだ?そりゃあ知らなかったなぁ。
このスレの論題は学校における体罰の是非であり、体罰そのものの是非じゃあないのだが。
君、かなりズレてるよ。自覚ある?

>効果がある「場合がある」
効果が無く、むしろ有害な「場合もある」よねぇ。こちらの方がケースとしては多いのではないかしらん?

>体罰を受けた色々な人の発言
スマンが、とりあえずソースを引っ張ってきてくれ、な。
363328:02/02/12 20:07 ID:2rwpaPcC
347> 犬に首輪を付けるのは何のため? 人間には「無鑑札の野良人間」というのは原則

動物の扱いにお詳しい割には、首輪の使い方もご存知ないようですね。
首輪の用途は鑑札だけではありません。
ブリーダーに聞いて見たら? バッカじゃなかろか(笑)。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:20 ID:4V6CexSU
>>359
君の言動見てると体罰を受けると電波君になる事がよーく理解できます(藁
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:30 ID:NsVZ/T7j
>>359
>ロバート・ラーゼレリ教授は体罰肯定派だ

そうだな。ここにいる連中より理性的な「条件付体罰肯定派」だ。
だが、アンタらに求められているソースは、
体罰肯定派のおっさんの顔写真やコメントではなく、
例えば、リンク先のラーゼレリ教授が行なったという
実験の中身と結果に関するソースだ。教授の論文やレポートはないのか?

>実際に効果がある「場合がある」ことの何よりの証明なんだが

そうだな。体罰には人間の頭を軽くするという
効果がある「場合がある」な。ポイントは殴る位置だろうか?
アンタを見ていると、つくづくそう思うよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:02 ID:R1p7Wp1F
>>359
>逆に反対派は体罰を受けたことがあるのか?

20クン待ってたよ。
20クンが出てこないと寂しいよ。
藤井誠二っていう人知ってる?
彼は教師から体罰を受けて体罰反対になった有名人だけど。
http://www.mammo.tv/column/mon/

体罰反対の著作も沢山あって、
このひとがなによりの体罰を受けた体罰反対者だと思うが・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:15 ID:OpVRAtzH
>>361
このレスを否定してない所を見ると
教育的指導=出血しない程度
体罰=出血する程度
暴行=入院する程度
なんじゃないの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 08:02 ID:JjfZY+Sa
>レアケースを一般論の反証にしても意味はない
>それでも「悪いことをすればそれくらいされるわな」とみな納得していたものだ。
ジョークですか?(ワラ

>自派の中のアホを糾弾する努力をしない限り
>全員同じ穴のムジナと見るがそれでもいい?
肯定派からの糾弾・バッシングがない限り
「肯定派は出血するまでの体罰を肯定している」という認識で行こう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:49 ID:rArJwATo
>>348

>「14歳未満のものの行為はこれを罰せず」とある

まさか体罰肯定派から刑41条が出て来るとは思わなかったよ
それならどうして14歳以下の生徒に対して殴って「罰」を与えることが出来るの?

41条は「刑罰」を対象にしているとでものたまうつもりだろうが
だったら尚更だ 犯罪行為ですら刑罰の対象にならんガキに対して
犯罪行為よりも遥かに軽微な教師への反抗等の行為の咎で
刑罰にすら存在しない鉄拳制裁という「罰」を与えるというのか?

第一 14歳未満に対して体罰が更生の手段として
本気で有効だと考えるなら少年法の定める保護処分に
「鉄拳制裁」の項目を作ることから始めるんだな
そんなに有効な更生手段を国民の重大関心事である
少年事件に使わないのは大変な制度過誤だろうしな(w
369_:02/02/12 23:21 ID:h/zQFD1N
ではラーゼレリ教授にお話を伺ってみましょう。教授、体罰が効果あるのは?

>2歳から6歳までの子どもに限っては 感情を抑え叩くのは平手でお尻
>を2回まで、やさしく叩くとよいという結果が出ています。

はい、体罰肯定派はこの「限っては」に注目して下さいね。
次にどの程度の体罰が有効ですか?

> スパンキングでも週に何回も頻繁に体罰を加えたり重度の体罰は確かに子
> 供にマイナスです。 私の言う体罰とは、スパンキング 軽い体罰のこと。
> それを、タイムアウト法などと組み合わせることで大きな効果が出るというの
>が私の意見なのです。オーデルフォスさんがおっしゃるような親が子供に言い
>聞かせるだけでは十分ではないのでしょうか 。

「言い聞かせるだけで十分ではないでしょうか」
「言い聞かせるだけで十分ではないでしょうか」

前スレ20君、体罰反対派に有力なソースをありがとう(w
370_:02/02/12 23:30 ID:h/zQFD1N
喜んで読み間違えたので今夜は首吊ります

ま、ラーゼレリ教授はすくなくとも「血が出るほど殴る」なんて行為は肯定してないわな。
2〜6歳までの子どものお尻を親が軽く叩く、というような行為と、

「6歳〜12歳の学童期児童を、学校で、こんな時代に、教員が叩くことを正当化する」

のとは、かなり意味合いが違う。
そんだけ。んじゃ。
371_:02/02/12 23:36 ID:h/zQFD1N
ああ、首吊る前にもう一言(うるさい(苦笑

前スレ20君が紹介してくれたリンク先じゃ
>インターネットで参加してくださった世界の知性は、この体罰の問題に
>ついてどのように考えているのでしょうか? 15人の研究者に意見を伺っ
>たところ、 「体罰は 絶対反対」と主張される方が11人、「条件付きで賛
>成」という方が4人という結果になりまし た。

と書いてあるわな。
なあ、で、教育界の常識を、この人達は知らないのかい?>sage氏(w
372sage ◆mDUPSV/c :02/02/12 23:46 ID:8TyBcfgt
>349
 「暴行罪」「傷害罪」は「人権侵害だから」刑法の対象になってるんだが。知らな
かった?(笑)だから「体罰と人権の両立」といったんだわ。で、コモン・ロウだと両
立して、そうでないと両立しないという根拠は?
 人間に対する体罰の効果の証明のソースって、なにを出せば満足するわけ? 体罰
が違法行為であるという前提で、違法行為の実験をした研究結果でも出せば満足する
かい?

>350
 ということは「25人学級でも体罰は不要にならない」ってことじゃねえの?(笑)
少人数学級が決め手になってないって証明にしかならんが。

>353
 資質の高い教師なら絶対に体罰が不要である、ということにはならんよ。そういう
傾向ははっきり出るとは思うけど。

>351
 刑法はあくまで「論理的判断力の有無をどの年齢においているか」という目安。で、
なんどもいうがその教育法11条を絶対視するならこの議論自体成立してないだろ。肯
定派は「教育法11条には問題がある」というスタンスなんだから、それを持ち出すの
は意味がない(無限ループ)。

>355-356
 教育における体罰の必要性というものを主張しているのだから、場が学校であるか
どうかはとりあえず問題にならないよ。「教育する立場のものにとって体罰が必要で
ある」ならば、それは起用しにも必要なんだから。第一反対派には親の体罰すら家庭
内暴力としか規定していない人間もいるじゃん。
 あと子供が論理的に未成熟であることは「社会的合意が成立している」。でなきゃ
刑法や民法などに年齢による規定・規制があるはずがない。馬鹿?

>360
 公立学校に限って言えば、学校と言えど役所であるので日々の執務についての記録
は文書で残るんだよ。また教師なら教科指導や生徒指導にも膨大な量の文書を作成し
てるわけ。まともな教師ならね。そういうものが手抜きなく作成されているかどうか
をチェックするだけでも、そいつが能力・資質に欠けるところがあるかどうかの見当
はある程度つくんだ(「事実を隠す」のとちがって「必要なものを用意していない」
という怠慢は隠しようがないしな)。
 そういった比較的明確に把握できる部分を含めた外的評価の導入については以前か
ら検討が進んでいるよ。日教組などの抵抗で導入までには至っていないが。

>363
 まさか蚤取り首輪や散歩のための歩行索をつなぐための首輪が人間に必要だと言う
んじゃないだろうな?(嘲笑)

>368
 私は「体罰=鉄拳制裁」などとは一言も言っておらんがなにか?(笑)
 第一「刑法による刑」と「教育的な罰」の区別もできないくせになにを言ってるか。
 刑法を持ち出した理由は上記の通り。単に「論理的な善悪判断ができる年齢」の国家
的な判断基準がどこにあるか、で引用したものだよ。
373363:02/02/13 00:03 ID:PFD46V1z
>>372
あんたなら「教育上の効果があるのなら必要だ」と言い出しかねないと思ってね(苦笑)
374前スレ20(是):02/02/13 00:04 ID:0nUVfDv0
>>366 レアケースのご紹介をどうもありがとう。

ソース要求と揚げ足取りしか脳が無いようなので、小出し。
(ソースの応酬は敢えて避けてたんだが・・・)

アメリカの教育界の常識
http://www.aba.ne.jp/~sugita/25j.htm

ついでに
>肯定派からの糾弾・バッシングがない限り
>「肯定派は出血するまでの体罰を肯定している」という認識で行こう。

の救いようの無いヴァカな>>367を晒し下げしとこう。
お前はせいぜいアンチあゆスレでも盛り上げてな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:12 ID:5poC4wsE
晒し下げ?
救いがいのない馬鹿丸出し(プ

自信をもって救いようの無いヴァカと断言できるんならなんで晒し上げにしないんだ?
ホント体罰を受けるとココまで人間低脳になる事をきっちり証明してるね(嘲笑
376前スレ20(是):02/02/13 00:15 ID:0nUVfDv0
>自信をもって救いようの無いヴァカと断言できるんならなんで晒し上げにしないんだ?

(天然???)
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:18 ID:Q1I4y3MI
新2ch語「晒し下げ」誕生の瞬間です(藁
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:32 ID:PFD46V1z
>>374 (ソースの応酬は敢えて避けてたんだが・・・)
google で検索したのか。ずいぶん時間がかかったな(笑)。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:42 ID:DOSgLW29
米国の体罰に関する規定

Virginia州規定の中の体罰関係規定を見るとやはり体罰は禁止です。しかし、次の場合は認められる。すなわち、
◆ 秩序を維持するための正当な理由があって、ちょっとした体罰を行う場合。
◆ 他人や器物を傷つけようとしている生徒を排除したり、その混乱を静めるための正当な理由がある場合。
◆ 自分などへの、正当防衛の場合。
◆ 武器や危険物、ヘロイン袋などの制御物質を持ち歩くことを抑える場合。

California州のある教育区の場合・・・体罰の規定は、
◆ 他の懲戒手段をとった後の最後の手段として許される。
◆ 正当な理由があり、人道的であること。
◆ 頭を打ってはならない。
◆ デリケートな生徒や神経質な生徒に行ってはならない。
◆ 3年生以下の子供には許されない。
◆ 立会人を置くことが必要である。

諸外国にも体罰に賛成する意見や規定は見られないようですが、ある一定の条件のもとでは体罰を認める例もあります。
 Pennsylvania州教委規則
1.体罰は教員や学校職員によって教委のガイドラインに沿って実施されること。
2.適当な力を行使することは許されるが、生徒を傷つけてはならない。
3.事前に体罰を実施することもありうる旨を、すべての親に知らせておくこと。親が反対している子供に
  体罰を実施してはならない。
4.しかし次の場合は、たとえ親やある教委が反対していても、力を行使することができる。すなわち、
● 騒ぎを静める場合。
● 武器や危険な物を持っている場合。
● 自己防衛の場合。
● 他人や器物を守る場合。
◇ そして体罰は怒りにまかせて実施してはならない。また生徒の非違行為の程度により厳しい懲戒はいけない。  また体罰実施のさい、服を脱がせることは許されない。

380名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 07:55 ID:8dixV5kZ
>>379
> 3年生以下の子供には許されない。

はははは。
こりゃ、sageが言っているような動物理論では到底説明がつかないな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 08:34 ID:aIulwUa8
>>372
自分のレスに関係ある部分に関してだけ・・・
(読みにくくてスマソ)

>ということは「25人学級でも体罰は不要にならない」ってことじゃねえの?(笑)

なんで笑うのかな?
>>251 の調査結果を読んでいないのかな?
つまり、日本においては少人数学級(20人以下ではゼロ)では
生徒は荒れていないということだよ。
日本で荒れない条件を作る前になぜ体罰ありきなのでしょう?
教育環境さえ整えてやれば日本の生徒の方が素直に従っていると考えられないか?
それに関連して>>347
>1クラスの人数が多かった30年前には学級崩壊など起こっていなかった

ということだけど、体罰によって問題の本質が隠蔽されていたことが
考えられるよね。体罰を辞めて、>>55 のような資質不足教員があぶり
出されてきた。これは歓迎されることだと思うけど・・・
体罰は資質不足教員を守ることになっていたのではないか? 

>資質の高い教師なら絶対に体罰が不要である、ということにはならんよ。

 >>55の解釈の相違だね。

>「教育法11条には問題がある」というスタンスなんだから、それを持ち出すの
>は意味がない(無限ループ)。

現行法を元に立法論を呈示したのは、sageさんも同じだよね。
だから言いっこ無しだよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 08:47 ID:Yvc1h+i0

sage >学級崩壊はより低学年のクラスで多く発生することを指摘しておきたい。

>>55
>高学年になるほどその割合が増えている。
>102学級の学年別内訳は次の通り。
>1年生=7学級、2=12、3=12、4=13、5=29、6=29

sage からの反論は無し。
sageって情報操作して体罰を正当化しようとする人ですか?
「情報操作」と「暴力」って独裁者の常套手段じゃなかったっけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 09:05 ID:TS3WE2RK
>>372

>「暴行罪」「傷害罪」は「人権侵害だから」刑法の対象になってるんだが

失礼ですが、そんなこと馬鹿な事を書いてあった本の名前と出版社を
晒し上げて下さいませんでしょうか?すぐさまクレームを送らなければ、
貴方のような哀れな犠牲者を生み出し続けるでしょうから。

>体罰が違法行為であるという前提で、違法行為の実験をした研究結果でも出せば
>満足するかい?

ええ、満足しますね。ただ、貴方がたの価値観では、
体罰は教育11条にしか抵触しないのでしょう。
であるならば、学校以外の場で、教師以外の手で行なわれる限り、
実験で行なわれる体罰は違法ではないということになりますが?
何といっても暴行罪にも傷害罪にも当たらない行為らしいですので。

さらに、実験を行なった結果、実験が事件に移行したら
体罰は犯罪行為であるという証明が出来たことになりますし、ね。

384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 09:44 ID:lfECf3Sr
>前スレ20

ラーゼレリ教授の論文は見つかったか? 見つからなかったみたいだな。
新しく提供してくれたソースを見ると、つねづねそう思うよ。
こいつは「アメリカで体罰を容認している州がある」ということ以上の事は、
言ってない気がするが気のせいか? アメリカの学校が日本の学校よりも
秩序に溢れているとは到底思えないが、これも気のせいか?
次にアンタが何を持ってくるか笑いをこらえて待ってるぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:00 ID:csaKbns/
>>347
リンク先について、

タイトルの
>騒ぎをしずめたり、暴力行為を排除するなどのために、
>学校の教職員が力を行使することは体罰ではない

これって、>>44 の日弁連見解とほとんど変わらないのでは?
これらはもともと現行法上問題ないと解されているでしょ。
ここにいる反対派がそうした行為を体罰だなどとは主張していないのだが。
それとこの人は提言の中で、生徒からの言い訳を聞けと書いているぞ。
この点、賛成派は
>>115 >体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。
>>138 >体罰は口で言ってもきかない相手に対する最終手段。
>>145 >口で言ってもきかない子どもに言うことを聞かせるには罰を与える。

つーんだから、ここにいる連中と考え方が全然違うね。
動物調教論や「自業自得」論なんてほど遠い。

>終わりに
>[よく話してきかせれば、聞き分けてくれる]という子育てや
>教育の方法は、わが国の伝統であり長所である。

これって、このスレに頻繁に出てくる「昔は体罰がよくあった」、
というのと矛盾しているのだが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:04 ID:CrEUo0Pb
(385訂正)

× >>347 リンク先について、
○ >>374
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:14 ID:Om0CbYAQ
>>347
>1クラスの人数が多かった30年前には学級崩壊など起こっていなかった

中学に関して言えば、1クラスの人数と体罰が多かった15年前には
校内暴力が多かったけど。学級崩壊どころが学校崩壊だろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 13:19 ID:cOmqh6XJ
ここで、体罰肯定しているヤツの心理。

************************
★自由と正義と民主主義の戦士「アメリカ軍」=教師
×イスラム原理主義者=児童生徒全員
◎体罰=戦争
************************

体罰って(・∀・)カッコイイー サイコー
憎っきイスラム原理主義者=児童生徒=動物=キチガイは、
★自由と正義の戦士=教師による戦争でバンバ−ンってやれぇー(・∀・)カッコイイー
尊敬する小林よしのり大先生は、旧日本軍は悪くないと言っていた。
 ↓
旧日本軍といえば「ビンタ」
 ↓
「ビンタ」って(・∀・)カッコイイー

よって、体罰賛成。ただそれだけのことだろ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:47 ID:JkhmFqiA
下げてばっかりだから、age!
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 15:12 ID:7PQklFdW
>>388
体罰肯定者=コヴァ
あんた赤点。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 17:15 ID:TK6cm63K
ところで、sage氏以外の体罰賛成者は少人数教育に反対なのか?
子どもに金かけて教育することは良いことだと思うんだけど、反対?

それとも、sage氏自身も体罰マンセーな流れで批判しただけで、別に少人数教育に反対
ってわけじゃないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 17:26 ID:eKs4etZX
時と場合 体罰の強度にもよるし難しいわな。
体罰必要な部分が無い事も無いって事は分かるけどそれで肯定しちゃったら
性質の悪い人間が教師になってる場合もあるだけにその肯定した事で
好き勝手する顛末も想像できる。
逆に完璧に否定しちゃったら生徒の方に調子ずく奴が出るし。
393 :02/02/13 17:49 ID:tEYKCEax
そりゃそうだ。シバかれても平気な子もいれば、
ちょっとこづかれただけでもショック受ける子供もいると思うし。
また、生徒思いの先生に泣きながらぶたれるのと(きもいけど)
冷たい目でビンタだれるのとは意味が違う。
394363:02/02/13 22:41 ID:PFD46V1z
>>372

どうせ慌てて調べたのだろうから首輪の使い方はもうわかっただろ?

首輪を使って動物の教育をする方法は有効だ。
首をほどほどに絞める、つまり一種の体罰を与えることで教育するわけだ。
人間は知性と論理の動物であるが、知性や論理が未発達な幼少期には、
他の動物同様体罰は有効で不可欠である。

そういうわけだから、あんたは子供に首輪をつけて管理・教育することを否定しないんだよね?
あんたが首輪をつけさせるかどうかを聞いているのではなく、
他の教員がやっているのを認めるかどうかを聞いている。
あんたが否定するというなら、それは何故かということもお聞かせ願おうかな。
そんな方法を使う必要がないからだと逃げないように。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:47 ID:D+XQrqPp
まじめに勉強したい奴とかを邪魔する奴は
最終手段としての体罰はありだと思うが。
それがきっかけで学校来なくなったなら
普通に登校したい奴にはむしろ好都合。
396名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 22:51 ID:ExYdNObz
>まじめに勉強したい奴とかを邪魔する奴は
>最終手段としての体罰はありだと思うが。

教室から追い出せば良いだろうが。
教室の外でわめいているなら学校から追い出せ。
397360:02/02/13 22:59 ID:PFD46V1z
>>372

>>外的評価というのは教師の「能力」「執務態度」を評価するもので「体罰の行使状
>>況を監視する」ためのものじゃないぞ。教師の能力を上げ、執務態度を向上させるこ
>>とによって不適格な教師を現場から叩き出すためのものだ。
>体罰が公式に認められたとすれば、
>「能力」「勤務態度」の評価には「体罰をどう行うか」も当然入るだろ。

で、体罰をどう行うかは評価に入るの? 入らないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:01 ID:PFD46V1z
>>396
同感。

399名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:37 ID:KTW/D8bd
明治以前はビンタ、鉄拳制裁が無かった模様
ソース

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1011088973/l50
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:30 ID:b3+TEGWM
>>382
>「情報操作」と「暴力」って独裁者の常套手段じゃなかったっけ?
と同時にここに棲息する体罰肯定派の常套手段でもあるな。
もっとも、ここでは「暴力」の方はまるで役に立たないので、
かなり苦戦中のようだが(w
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 09:18 ID:lg3ctNJ9
>>395
そういう場合には現行法で認められている出席停止や退学などで
十分対応できるでしょ。それでもダメなのは警察、少年院、病院、
教育相談センターなどで専門家が矯正すればいいこと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 09:20 ID:lg3ctNJ9
そもそも人間以外の動物の例を出すのって肯定派にしろ反対派にしろ
おかしくないですか?
自然界では動物の子は人間が育てるワケじゃないでしょ。
(動物は体罰でしつけても人間にはなれないワケだし)
動物の親がその子供にどんな教育をしているのかを知らないとね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 09:52 ID:oQD46rwc
>>394
sageではないが、その首輪がどうのこうのって話、
先月の産経に書いてあったことの受け売りだと思う。産経読んでみな。
もう手元にないけど「人間は道具で拘束するべき」みたいな。
なんだこりゃあーっていうようなことが書かれていたはず。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:46 ID:1M0/wsUU
俺は反対派。
教師は「内申書」という人の人生を左右しかねない、強力な武器を
既に持っている。俺が学生だった頃はその事だけで随分我慢し
ヘーコラしたもんだ。
だけど「内申書?そんなもん知るか!」みたいな奴は関係無くぶっ飛んでた。
結果的に「内申書」の効力は「問題児以外」にのみ有効だったと思う。
と言うか「教師の横暴」を我慢させる道具だったと記憶している。
随分ネチネチ、或いはいきなりビンタとかされたよ。
受験の合格発表が終わったら皆の前で転んだフリして、「カツラ」
とってやったけどね。
だからこれ以上武器を与える必要は無いと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 18:28 ID:vqgZEqD+
肯定派はビデオ記録をなんで反対するの?
双方への良い抑止策だと思うけどな。
プライバシーに関しては親の了承の上、例えば顔にモザイク
とかかけて、先ずは当事者で閲覧。必要があれば放映すれば良し。
これで今まで泣き寝入りしたり、状況が不明瞭だったケースも
解決し、グレーゾーンの体罰も無くなると思う。

406名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 18:36 ID:EZjBwRr1
体罰が問題かどうかというより、その教師の質の問題だと思う。
厨房のときにずいぶんビンタされたけど、担任からの数十発は
今じゃなんとも思わないが、アホでスケベの英語教師からもらった
1発は今でも腹が立つ。
しゃべりで生徒を納得させる技術のない教師、普段から生徒に
信頼されてない教師は、安易に体罰に出て恨みを買うだけ。
経験のある年配の教師より、自分に自信のない若い教師のほうが、
これに当てはまるケースが多いと思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 19:09 ID:SscrC/lY
>>406
確かに教師の質の問題も大きいよね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:18 ID:hpLxcW0C
ここで、体罰肯定している日教組体罰教師軍団の心理。

************************
★自由と正義と平和と民主主義の戦士「連合赤軍」=教師
×資本主義者とノンポリ=児童生徒全員
◎体罰=思想矯正の為に必要
************************

体罰って(・∀・)カッコイイー サイコー
憎っき資本主義者=児童生徒=動物=キチガイは、
★自由と正義と平和の戦士=教師による思想矯正でバンバ−ンってやれぇー(・∀・)カッコイイー
尊敬する革命同志は、連合赤軍は悪くないと言っていた。
 ↓
連語赤軍といえば「リンチ」
 ↓
「リンチ」って(・∀・)カッコイイー

よって、体罰賛成。ただそれだけのことだろ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:20 ID:SVqc5Qkw
>>404
内申書は強力な武器だよね。理不尽な罵倒にもじっと耐えたものなあ。
卒業のときは、こんな学校とオサラバできるっておもったら嬉しかったよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:40 ID:NAfDeKnI
>>408
教師に体罰を加えられたといって生徒が訴えたら、「体罰教師=悪」の図式で
報道するのは朝日新聞だと思うけど。日教組って体罰に肯定的な教師が多いのか?

体罰の是非以前に、>>406の言う教師の資質が大前提だと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:12 ID:mGcshTDO
>>410
>>56でガイシュツ

412_:02/02/15 00:15 ID:HaVWG3Jw
>410 そうそう。
だから否定派は「教師の資質を問わずに、体罰を合法化するのは危険だ」と
主張してるわけ。

なのに肯定派は「体罰は有効だー、ソースはオレ」と繰り返すばかりで
議論になんない。

仮に百歩譲って体罰に教育的効果があることを認めたとしても、それが
現在の学校教育制度の中で「有効に機能する」とはとても思えない。
(まさに教師の質、という面で)よって体罰合法化には反対。別の合理的な
対応策(少人数学級制、問題教師の排除と資質向上、複数担任制など)
で対応せよ、というしごくもっともな肯定派の意見が、なぜ反対派に分からない
のか段々不思議に思えてくるスレ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:29 ID:mGcshTDO
 ちなみに日教組系組合の勢力が強い都道府県としては、北海道・埼玉・千葉・愛知・
三重・広島・山口などが知られている。特に千葉、愛知での80年代に教師独裁体制下の
体罰による力で押さえつける管理教育はあまりにも有名。そのおかげでDQNが大量生
産された事実を見る限り体罰が教育上有効と言う主張は間違いと言える。

414名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:26 ID:Y1EN/Z14
ずっと今まで最高の恩師と尊敬し仰ぎ続けてきたあの方々を
過ちのたび躾と称し加えつづけられてきたあの体罰を、
実は全く必要の無い只の暴力であると認識する事は、
自分にとっては正に断腸の思いであった。
だから体罰肯定派の気持ちもわからなくもない。
415j体で教えようなんて10年はえーんだよ:02/02/15 03:46 ID:4zf/zx0S
学校のセンセ如きに殴られたかない
殴る前にあいつらも改めるところあんだろーがっ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:34 ID:suvl2esN
j体って何?↑
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:39 ID:UM1xvqa0
>>410
スレ全部読んでるか?
産経新聞も体罰反対だよ。
産経によると日教組は建前反対、内心賛成らしい。

それによって、ラクして給料がもらえ、問題教師でも
表面上は平穏に出来るから。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:40 ID:UM1xvqa0
新聞に載るような体罰は、肯定派も賛成していません。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:40 ID:J1g3JAaI
今はみんな携帯持ってるから、下手な事したらすぐ
警察に通報されちゃうよ。
本来一般社会で通用しない事は、学校の中でもあってはならないはず。
暴行・傷害罪で書類送検だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:59 ID:N3mG/v98
この↓スレ読むと、愛知と千葉の問題がわかる。愛知や千葉以外の者で体罰賛成なんて甘チャンの発言。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1010751646/l50

愛知では生徒がポケットに手を入れるという理由で
教師が生徒のポケットを取り去ってしまったらしい。
教師がバカをやると永遠に語り継がれるということだね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:28 ID:9kaPrfFb
>>412

> 仮に百歩譲って体罰に教育的効果があることを認めたとしても、それが
> 現在の学校教育制度の中で「有効に機能する」とはとても思えない。

俺も激しく同意。

体罰が青少年の非行や反社会行為を更正させる有効な手段であり
実施すべきものであるならば、少年法改正して、少年への刑罰として
体罰を実施する様にするのが筋だと思う。

教師の恣意に任せるよりも、公式の裁定を経て専門職の体罰
執行員に任せた方が良いでしょうから。
422_:02/02/15 23:26 ID:onVexboC
>>421 おお!


それにはオレも同意。(ちなみにオレは学校体罰反対派)
少年法改正&鞭打ち刑導入激しくキボン
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:33 ID:ba24ywEu
>>420
三重も愛知と似たような学校と教師だらけだったぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 07:57 ID:YILtPI6c
やっぱ教師の資質問題は避けられない。
資質議論を無視して体罰を語れない。

いま認めれば、犯罪を無くすのに犯罪者に武器を渡すのと同じ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 07:58 ID:YILtPI6c
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:11 ID:CVASnjsu
>>424

資質云々の話が出ているが、
「何らかの条件を付与した体罰は生徒一般に対して有効な教育手段となり得る」
これを肯定派が示さない以上、教師の資質等を論じても仕方がない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:11 ID:d89jZIr+
sageがどこか逝ったね
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:20 ID:MTtPMrT9
あのな、人を殴ることが「教育だから」「教師だから」許される
なんてことはねーんだよ。
「教育上」効果があるかどうかなんて関係ねーんだよ。
市役所の戸籍課の奴に殴られるのも、教師に殴られるのも、
たかが木っ端役人に殴れるのは変わりねーんだよ。
まだ「教育」とか「教師」とかを特別視する馬鹿がいたんだな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:22 ID:oqFGZzEc
「ヒトラー!」「右翼!」

 二十七日午前、東京都江東区の有明コロシアム。壇上に立った横山洋吉・東京都教育長に、
穏やかでない言葉が飛んだ。

 客席で声を張り上げているのは、教師か、少なくとも教育関係者である。
なぜ断言できるかというと、そこは日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会の会場だったからだ。

 司会者は時々「静粛に」と注意するが、ほとんど罵声(ばせい)にかき消されて聞こえない。
客席側は「かーえーれ! かーえーれ!」と、シュプレヒコール風に調子をあわせたりしている。
声の聞こえる方向の客席には、「日の丸・君が代処分糾弾」との横断幕が掲げられた。

 横山教育長は、この教研集会を妨害するために乱入し、壇上にかけ上って
マイクを奪ったわけではもちろんない。来賓として、あいさつをしているのである。
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/html/010128sonota.html

教師の資質なんぞ期待できんな。日教組はダメだなコリャ。
こうゆうサヨク的なノリだから体罰=思想矯正って考えてるんだろうねえ。
430田中洸人:02/02/17 15:33 ID:33sX/9X/
3月6日、24〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://www.finance.ritsumei.ac.jp/seminar/2002/index.html
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
431ケロヨン:02/02/17 15:45 ID:7ryqH2lJ
>客席側は「かーえーれ! かーえーれ!」と、シュプレヒコール風に調子をあわせたりしている。
>声の聞こえる方向の客席には、「日の丸・君が代処分糾弾」との横断幕が掲げられた。
これこそファシズムだと思うな。
432Revolution21:02/02/17 17:42 ID:uDrXjpkQ
わたしの今までの経験上、体罰に走る親にはロクな人間がいないですよ。
きょうも駅で幼い女の子にケリを入れまくってる土建屋風のオッサンが
衆目の軽蔑の眼差しをかっていた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:43 ID:t6boUq9E
>>432
体罰に走る教師にもロクな人間がいないよね。
434Revolution21:02/02/17 17:45 ID:uDrXjpkQ
暴力を日常的に受けて育った子どもが、
同じように暴力を日常的なもの捉える大人になるのも、
まったく当然の成り行きだと思いますけどね。
そういうデータもあったはず。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:46 ID:8MJq0PAa
家庭内暴力は体罰しない親に発生しているわな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:46 ID:RHzZXXG7
>>432 >>433
全く同意。
心に訴えかけられない(かけない、もしくは面倒くさい)人間の安易な
逃げ道が体罰だと思う。犬の調教だって、怒るだけで叩く必要ないし。
437Revolution21:02/02/17 17:48 ID:uDrXjpkQ
いわゆる体罰をふるうコワモテの大人が不良少年の天敵なのは、
単にそいつが大型の不良であるというだけで、べつに人間的に尊敬できるとか、
人を善意へ導くとか、そういう意味じゃないことを確認することが重要です。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:51 ID:8MJq0PAa
ホームレスを虐殺したガキは、一度も親に怒られたことが無かった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:51 ID:t6boUq9E
>>437
体罰をふるう人間=大型の不良
なるほど
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:52 ID:8MJq0PAa
子供は動物。

動物をどうやって説得し、教育できるのか。
441はっきり言って:02/02/17 17:52 ID:6Zyxi862
バカ餓鬼は、殺してOKさ
442Revolution21:02/02/17 17:54 ID:uDrXjpkQ
言葉では救い難い少年は、やっぱり怖いから放置されて、
言葉で十分な子どもに暴力が振るわれているというのが事実だと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:54 ID:+SAw9jpv
>>438
怒られたことがないというのは、
そのガキにとって大いなる不運であったが
殴られたことがないというのは幸運であったな
444( ゜д゜)ポカーン :02/02/17 17:54 ID:cnb8VdAH
>>441
あんたさぁ こんな書き込みして自分が哀れだと思わない?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:02 ID:Ns8tjk+h
>>440
>子供は動物。
>動物をどうやって説得し、教育できるのか。

アンタ、sage氏?
違うなら過去スレを見ろ
アンタと同じ考えのsageという奴が
全く同じ事を言って叩かれているから
446Revolution21:02/02/17 18:11 ID:/breSX38
だいたい「怖い」ということは、それ自体が暴力なんですよ。
だから体罰親父も不良少年も、本質的には同じなのです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:35 ID:PidmipIm
銀行員がクレームの客殴ったらどうなる?
ファミレス店員が店の中走り回るガキ殴ったらどうなる?
教師は「体罰」という名の下に暴力ふるえる特権を
持ってるとでも思ってるのか?そんな特権警察でも持ってないぞ。
448_:02/02/17 23:06 ID:fS7Pj2A+
>446-447

確かに冷静に考えたら、賛成派がいくら吠えたところで、許可されるわけ無し。
無駄なスレだったな(w
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:11 ID:BFEvF6F6
日教組サヨ教師にはそういった資本主義の下で行われる行動は
全て唾棄すべきもんなんだろうな。
自分達に従わない「資本主義者」「軍国主義者」といった連中
に対して思想矯正してるだけで何が悪いって考えてるんだろ。
450Revolution21:02/02/17 23:15 ID:wCFQAzGX
公衆の面前で我が子をぶん殴るのはやめてね。
見てるほうが精神的苦痛だから。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:13 ID:M2DosLUM
>>448
言えてる。sage屍も逃げたようだ。このスレも終了。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:19 ID:Oc7p105E
子供は人間に「成る」のではない。

人間にす「する」のである。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:53 ID:Xei4pdbS
>>448
同感。最初から結論の決まっていた不毛な議論であった。
まあ「体罰には人間から理性と知性を奪う効果がある」ということを
証明出来たという意味では有意義ではあったが(w
454_:02/02/18 23:24 ID:I0B+eC+R
>453 激同。(w
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:49 ID:t+3/oe/t
>426
>「何らかの条件を付与した体罰は・・・

スレ全部読んだ?
条件を付けようがつけまいが、肯定派が体罰そのものの教育効果に関して
証明できていない。たぶん、426 が最後のsageのカキコだろ?
ちなみに、sageは

>>347
>最終的に子供たちの手綱を体罰なしでどうやって取る? 
>教えて欲しいものだ。
>学級崩壊はより低学年のクラスで多く発生することを指摘しておきたい。

ところが事実は、
>>55
>高学年になるほどその割合が増えている。
>102学級の学年別内訳は次の通り。
>1年生=7学級、2=12、3=12、4=13、5=29、6=29

これについて、sage からの反論は無し。
つまり、sageの論拠となっている大前提がデマだったということ。
こんなデマで体罰を容認されたら法治国家もおしまいだな。
体罰というのは、このようなデマにも反論できなくなる
教育である。ホントにあきれかえる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:57 ID:Rs8Z6VLQ
>>440
ならば人間以外の動物は殴られて人間になるのか?
動物と同じ扱いを受ければ、動物にしかならないだろ。
457_:02/02/19 13:01 ID:+y09hQRi
ま、教師に人を殴る権利を与えよう、という議論そのものが、時代の流れに逆行してる
わな。いまや「教師ほど信用ならない職業はない」という流れなのに…
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:03 ID:Rs8Z6VLQ
>>426
>教師の資質等を論じても仕方がない。

は、1を選択したいらしい。不適格教師の回し者か?

>>535
>1.資質のない教師→学級が荒れる→体罰→表面的に平穏→資質のない教師は温存する
>2.資質の高い教師→学級が荒れない→体罰不要
>3.2でもダメな生徒→退学、出席停止、少年院、カウンセラー、病院などへ

>まともな人間が選択するのは、1ではなく2と3だと思うが。

459名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:06 ID:Rs8Z6VLQ
>>457
そう。前レスにあるように、犯罪者を抑止するのに、
「犯罪者に武器を与えろ」と主張するのが肯定派。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:09 ID:Rs8Z6VLQ
458訂正

>>535→ >>353
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:16 ID:zR92ssa+
>456
犬のほうがまだましだろう。
犬は3日飼ったら恩を忘れないっていうけど、
ガキは3回言ってもわかりゃしないんだから。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:35 ID:TfpIhRy+
>>457
世の中の関心は教師の資質向上であって、体罰ではない。

>中教審:
>今後の教員免許制度について検討してきた中央教育審議会(鳥居泰彦会長)は
>25日、教職について10年経った教員全員を対象に研修を実施することや
>懲戒免職になった教員はすべて免許を取り上げることなどを盛り込んだ
>中間報告をまとめた。焦点になっていた免許更新制の導入は見送られた。
>教員の資質の向上が目的で、文部科学省は来年の通常国会に関連法の改正案を提出する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(毎日)
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 13:38 ID:WWhdux81
>461
なぐった教師への復讐心は一生忘れないもんな。
464保護者:02/02/19 14:31 ID:qm0PR70c
学校内での体罰は認めてよい。
世の道徳、法律、規則、作法を破った奴ら、
秩序を乱した奴らは必ず罰せられるものだと教えろ、
ガキの段階でやることが重要だ。

学校において罰せられる程度には、説諭で済むこともあり、
体罰もあり、自宅謹慎、停学、自主退学勧告、強制退学もある。
学校では処分しきれないワルサには、法の裁きで少年院行き、
刑務所行きがあることを教えろ。

社会人になれば、ワルをしたときには
法の裁きを受ける、減俸処分、解雇もある、
掟を破った会員は除籍処分もあるし、
組員なら抹殺されることもある。
すべて罰である。

宴会でのマナーを破って、周囲に不快感を与えた奴には
「二度とお誘い」の言葉がこないという制裁もある。

ガキへの体罰は、まだ軽いほうの制裁である、
是としたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:00 ID:MmgZuINz
>>464
またトンチンカが出てきた?
つか20か?

>社会人になれば、ワルをしたときには法の裁きを受ける、減俸処分、解雇もある、

といいながら、違法な体罰を教師に押しつけるとは矛盾している。
ならば、体罰で処分された教員の救済活動や生活の保障をおまえがしろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:20 ID:Jn4FneFs
て言うか、何で「子供だけ」が対象なの?
「人間全般」が対象ならまだ賛成なんだけどな。
「大人になると無条件に躾なくて良い」ってのが良く分からない。
「大人も体罰の対象」なら法改正の上で取り敢えず賛成。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:25 ID:N9fHmDq6
>466
コンビニで万引きやると、大人は逮捕。子供は説諭。
なぜそういう仕組みにしてあるかわかる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 16:04 ID:IgVGFNst
464の保護者って教育版の「中学校の制服問題」に出てきた人?
464の書き込みは、教育板での一連の書き込みからは想像できないなぁ
別人か
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 16:33 ID:kzcztsA+
>>468
保護者のふりした、20クンでしょ。
470保護者:02/02/19 16:54 ID:qm0PR70c
学校教育法で体罰が禁止されている現実があっても、
教師には体罰を認めよというのがわたくし保護者の
意見や。

話して納得するワルガキやったら、話で終わらすんと
ちゃいますか。
問題は、話が通じないワルガキのケースのようで。

ガキの問題は本来保護者の責任や。
ガキが学校に居るあいだ、親はずっと学校に
張り付いていられませんわ。
だから、保護者の権限を教師にゆだねることが
あってもいいのやないかと思います。
うちのセガレが、授業を妨害して周囲の生徒や
先生に迷惑かけた、学校施設をわざと破損させた時には、
保護者代理の鉄拳制裁やと思って、うちのガキ殴って
結構でっせ。
そのかわり、セガレがいいことをした時は思いっきり
誉めてやってください。
471 :02/02/19 17:20 ID:BzknqSJt
白人は体罰しないので気が強い。自己主張強い、態度でかい、堂々としている。
日本人は子供の頃から体罰で虐げられているのでおとなしく気が弱い
、白人見てオドオドする。びびり性質になる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:54 ID:w+hdh/X3
>>470
話の通じないガキには体罰が有効である、というソースを出してもらえるか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 18:24 ID:w49tZDW4
よくもまあ次々と新たな頓珍漢が現れるものだなっと。
474 :02/02/19 18:32 ID:iuVr2vWg
体罰なんて時間のムダ
席につかないガキは即少年院でいいよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 19:07 ID:djc5HglY
>保護者代理の鉄拳制裁やと思って、うちのガキ殴って結構でっせ。

保護者の権限にガキへの鉄拳制裁なんてないがな
何を代理するのやら…
476 :02/02/19 19:36 ID:BzknqSJt
白人は体罰しないので気が強い。自己主張強い、態度でかい、堂々としている,
ワイルド。

日本人は子供の頃から体罰で虐げられているのでおとなしく気が弱い
、白人見てオドオドする。びびり性質になる、お行儀がいい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:01 ID:6NY1bHLM
>保護者代理の鉄拳制裁
少し前の児童養護施設や教護院では、んな理由で体罰が合法だったようだが・・
あんまり殴られ続けていると殴られ慣れして殴る奴の言う事しか聞かない
ガキになってしまうかもしれないし、殴る方だって段々感覚が麻痺してきて
いずれは殴り慣れしてしまう恐れだってある。
DQNの多くに自分が受けてきた酷い体罰を丸で勲章のように語ったり、
そういう教師を無条件に恐れ敬う傾向がみられるが、ひょっとしたら
上記の事柄と何らかの相関があるかもしれない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:51 ID:t2WmeRuk
体育会系のノリって奴だな
体育会系DQNを追放しろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:57 ID:Sx5TUGYM
殴らなきゃわからないという時点で
殴るほうも殴られるほうもドキュソ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:02 ID:uJPAFiKU
殴る以外に説明できないんだろ
言って聞かせる脳がないDQN
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:18 ID:51ZRnayw
では、言葉だけで説得してみればあ。

「体罰はいらない」と説得できれば、
「体罰はいらない」が真となる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:26 ID:C22FlaBf
481> では、言葉だけで説得してみればあ。

体罰という暴力を使って言うことを聞かせるのも「説得」というのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:44 ID:3W3DJOJ+
>>481
せっとく【説得】
よく話して得心させること。納得するように説きさとすこと。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:46 ID:51ZRnayw
>>482
言わない。

そういう論点ずらしでは納得できんよ。
論点をずらすのが説得ですか?

さあ早く、殴らないから説得してください。
こういう物理的に殴ることが不可能な状況でこそ、
説得の効能が試される。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:52 ID:2OTzI5ZK
何か既に結論が出た話を振り出しに戻そうとしてる奴がいるぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:52 ID:51ZRnayw
もしかして、
「言葉だけで説得」って部分で、
対義的に「殴ること」を結びつけてしまった?

あえて「説得」に「言葉だけ」を付けて強調しただけだよ。
「殴って説得する」なんて言ってないしね。

ほうら、言葉だけの難しさが露呈してますね。
日本語って難しいね。

さあさあ、言葉だけで説得してよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:00 ID:kHkuJryk
>>484
貴様のようなエラそうにタメ口きく生意気なクソガキは
一発張り倒してやりたくなる。
俺がかつてそうされてきたようにな(w
488めんどくせー:02/02/20 00:05 ID:EFoONqdH
殴ってわからないやつだけ言ってきかせろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:07 ID:DpjsklGF
>>486
まあお前、とりあえず過去ログ読めよ、な。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:50 ID:skm1IuXz
>>486
ほう。では、殴れば「説得」できるのか。
表面的には平穏になるだろうがね。
殴っていうことを聞かせても、物事の善悪が理解できるものか。
ちゃんと理由が説明できないと、その場はわかったフリをするだろうが、
悪いことを隠れてやるようになるだけだ。その場しのぎだな。

ああ、それから、言葉で表現することの難しさと説得することの難しさを
ごっちゃにしてるところがイタイね。
もっと思考力を鍛えたら? 腕っぷしじゃなくてさ。

既に結論が出た話なので、過去ログ読んで、まだ書かれていないことがあったら
また来いよ、な。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 01:00 ID:U/aEDpG3
>殴っていうことを聞かせても、物事の善悪が理解できるものか。
>ちゃんと理由が説明できないと、その場はわかったフリをするだろうが、
>悪いことを隠れてやるようになるだけだ。その場しのぎだな。

殴っても説明してもどうせその場しのぎですよ。
ガキだもん。
直接リアクションが来ない限り確信犯で繰り返すよ。

492 :02/02/20 01:18 ID:sL+RIY+5
>491

はげどう。暴走族やヤクザには子供のころ虐待された経験を持つものが多いという。
北風と太陽の話知ってるか?
北風がコートを着た人のコートを脱がせようとしてビュービュー吹いたが
その人はコートを脱がなかった。
しかし太陽が照らすとコートを脱いだ。

体罰=北風ばかりじゃダメだよ
太陽=愛がないとグレてしまうよ。

493名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 02:32 ID:qZxI67L1
なんかおかしくないか?
前提が「言うこと聞かないガキ」を
「説得しろ」って
494    :02/02/20 02:38 ID:S/qGE+j3
つーかよ。
論してわからない奴らはとっとと退学させろと。
定職もなくホームレスになろうと、犯罪者になって
野たれ死にしようと知ったことではないという態度で
いるほうが体罰よりも効果があるんじゃないのか。
無関係な人間まで巻き込ませる危険を与えておく
のは不条理。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 03:58 ID:wP1SjhFC
殴る教師はいちばん嫌いだが、
話し合って諭そうなどという教師もむかつく。
俺の内面に関わるなと言いたいね。

話し合いに来た教師を殴るのがいちばんだな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:25 ID:0+I6xpAT
>>490
ほう。では、殴れば「説得」できるのか。

違うと明言したのになあ。
日本語ちゃんと使えるようになってから偉そうな事言うように。

ほらあ、
説得してくれよお。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:32 ID:0ve74i7c
>>496
頭悪い?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:39 ID:0+I6xpAT
>497

ん?それが説得?
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:44 ID:0+I6xpAT
あんあら、簡単に説得をあきらめて暴言吐くのが現実でしょ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:44 ID:0+I6xpAT

「あんたら」ですね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:46 ID:0ve74i7c
>>498
話せば説得できるなんて誰が言ったの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:55 ID:0+I6xpAT
体罰容認に対して
「殴って分からない場合も有る」→「ゆえに体罰反対」
なら
体罰反対に対して
「話して説得できない場合も有る」→「ゆえに説得反対」
も成り立つ。

ようするに、100%の解決をできない点は否定の根拠にゃならない。
「殴ってせっとくできるのか?」なーんて聞いてくるほうが可笑しいのだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 08:30 ID:Hb7m/tnn
>>502
>「話して説得できない場合も有る」→「ゆえに説得反対」

誰も成り立たないとは書いていないぞ。おまえはその
「説得反対」から「体罰肯定」にねじれ変換されているから可笑しいのだよ。

504名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:10 ID:4GZcYoRe
>>470
おや、名無しやん再登場か?。464と言葉使いが違うがなんなんだ?

>うちのセガレが、授業を妨害して周囲の生徒や先生に迷惑かけた、
>学校施設をわざと破損させた時には、保護者代理の鉄拳制裁やと思って、
>うちのガキ殴って結構でっせ。

そういうことが、あんたに想定されるなら自分の責任でなんとかしろ。
公務員に違法行為をあおるな。あおった者も違法行為になる。
教師は学校教育上の権限があるのみで、保護者代理権など無い。

>そのかわり、セガレがいいことをした時は思いっきり
>誉めてやってください。

多くの体罰教師は生徒のアラ探ししかしない。
体罰教師はほめると嘗められると思って、生徒に「嘗められる」ことを嫌う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:11 ID:4GZcYoRe
肯定派はガキは動物だからぶん殴れ!(死亡や怪我も自業自得)などと
主張しておきながら、反対派が退学、出席停止、停学、カウンセリング、
警察(スクールポリス導入も含め)など様々な手段を呈示(少人数学級や
TTなついても言及している)すると、今度は一転し「それは厳しい」
などという。ワケわからん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:16 ID:tu7+/84L
 
504
×生徒に「嘗められる」
○生徒を「嘗める」
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:37 ID:G38+dCaD
1.資質の無い狂死→学級が荒れる(根拠>>55)→体罰→表面的に平穏→
  →資質の無い狂死や日教組(根拠>>56)を温存→(はじめに戻り循環)
  (効果無し根拠>>51 弊害根拠>>53

2.資質の高い教師(根拠>>55)& 学級人数改善(根拠>>251)→
  →荒れない→体罰不要

3.2でもダメな生徒→退学、出席停止、少年院、カウンセラー、病院などへ

まともな人間が選択するのは2と3
まあ、ここにいるDQNは自分や自分の子どもが暴れるのを前提に
殴られてもいいから「学校にいさせてほしい」と願っているとしか思えないが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:59 ID:uzFiAHne
ここのレスを読んで、
体罰を身体的に加える暴行だと捉えてるアフォが多い。
学校教育法の体罰禁止草案者と変わらぬ理想主義者で、
単なる児童生徒への迎合である。
体罰禁止条項などいちいち明文化したのが間違いである。

体罰は暴力であるという解釈なら、軽犯罪法、刑法の援用ができるにも
関わらず、何故教育法で改めて明文化する必要があるのか?
学校には軽犯罪法、刑法はもちこんではいかんのか?
おい、誰か説明しる!



509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:02 ID:0JXuHujL
殴れ殴れ!
蹴ってもいいぞ。

ガキは殴って叩いて泣かして、学習してくもんだ。

親も先生も殴らないから、バカガキが増殖するんだわ。
25、6くらいでも殴って叱れ!
510 :02/02/20 12:14 ID:QfAjMdbd
↑いじめられっこの馬鹿発見
虐待されて育つとこうなっちゃうんだね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:16 ID:0JXuHujL
殴られるのが嫌か?
怖いか?

でもな、大人になればわかるんだよ。
厨房君(w
512 510:02/02/20 12:19 ID:QfAjMdbd
>511

馬鹿野朗俺は家でも学校でもさんざん殴られて性格いじけてひきこもりになってしまったんだよ
俺のような失敗者を出さないためにも体罰は反対だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:25 ID:0JXuHujL
それは、大変だったな。
しかし、幼児期に叩かれたりしなかったんじゃないか?
多分年長〜小学1年くらい以降から、体罰をはじめて受け始めると遅いんだよね。

親が3,4歳くらいから、理性で体罰を加えるべきだと思うね。
あくまでも、理性的にね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:33 ID:yI12SF76
>513

絶対そーだよな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:36 ID:yI12SF76
>512

失敗作
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:40 ID:yI12SF76
殴った後のフォローが大事。
それが出来るか出来ないかは、
その親の親の問題。
じいさん、ばあさんのな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:41 ID:yI12SF76
↑全部おれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 12:43 ID:0JXuHujL
>>516
原則的には、夫婦の片割れだろ。
とうちゃんが激怒したら、かぁちゃんがフォローする。
両方怒ったら、本当は母親が逃げ道を作ってやる。
しかし、女は怒りだすと感情的になってしまうから、とうちゃんが上手い事考える。
519_:02/02/20 13:35 ID:wTf2uhT8
体罰一般の話に逃げ込むな。屑が。誰も体罰一般の否定などしてない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 13:49 ID:Afh3JTby
>>508
刑法、軽犯罪法は当然、学校内でも基本的に適用される。
それでも、教育基本法に体罰の禁止を定めているのは
忘れた頃に現われる、ここの体罰肯定派みたいに
「体罰は教育の手段である」なんて妄信しているDQN教師を黙らせるためだ。
これがあるおかげでDQN教師を行政処分でクビに出来るしな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 13:52 ID:aB/0mEP6
>>508
sageにそっくりな論旨だね。
アフォめ。
>体罰を身体的に加える暴行だと捉えてるアフォが多い。

そんなこと何処に書いてあるんだい。レス番号で示せ。

>学校教育法の体罰禁止草案者と変わらぬ理想主義者で、
>単なる児童生徒への迎合である。

いや。体罰禁止条文を無くすことは、>>56のような日教組不適格教師への迎合だ。

>体罰は暴力であるという解釈なら、軽犯罪法、刑法の援用ができるにも
>関わらず、何故教育法で改めて明文化する必要があるのか?

暴力を体罰と解するお前のようなアフォがいるから明文化しているんだろ?

>>282 >鼻血が出るまで殴られた奴もいたなあ。
を忘れたか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:10 ID:jNME/HXf
>>513
>親が3,4歳くらいから、理性で体罰を加えるべきだと思うね。

悪いことをしていない子まで体罰を受けろというのか?
それにいまは3,4歳で他人に預けられる子が多いぞ。

>>518
学校に父役と母役なんているのか? まして弁護士役もいないぞ。
結局、あんたは学校の体罰で人生を破壊された者のフォローについては
何も考えていないと言うことだね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:30 ID:e5Fcju/7
>>508はだいぶ苦しんでいるね。
>学校には軽犯罪法、刑法はもちこんではいかんのか?

いいの?(大ワラ)
学校に軽犯罪法や刑法を持ち込むようにするのは大賛成だよ。
そしたらお前らの言う体罰は「暴行罪」成立、教師の暴言は「名誉毀損」成立だ。
処分者はいまの何倍にもなるだろな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:33 ID:uzFiAHne
>521
鼻血がでるまで殴られた奴の理由は知らんが、
教師の過剰暴行とも取れるな。
教師にも体罰の手加減の度合いを教えるために
体罰のやり方実地訓練が必要だ。
生徒には護身術だ。



525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 15:06 ID:8Ip07r5T
>>522
君は過保護に育てられたんだろう。
可愛そうだよ。泣けてくるよ。
甘やかした親は良かれと考えたんだろうが、将来殴られるのが嫌で学校に行けず、
2chに入り浸るような子供になってしまうなんて…
君は悪くないんだ。
パパ、ママが悪いんだよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 15:07 ID:nR9ptjfU
ソースの内容みると、まともな学生多いようなのでほっとした。
意見内容もしっかりしている。反対意見の内容は視野が狭いような。
実際自分が学生の頃やっぱりたたく先生はいた。そういう先生の授業は
皆静かにしてたし宿題も必死にやった記憶が
真面目な学生からみれば結局メリットのが多いと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:03 ID:IExqIZ4A
もう結論は出ている。

教師の体罰は絶対ダメ。

ただし話し合いが必ずしも有効とは限らない。

したがって「話してもわからない異分子は排除」する以外にはない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:27 ID:fAJ/lDWi
>>524
>体罰のやり方実地訓練が必要だ。
>生徒には護身術だ。

学校を道場か何かと勘違いしているのではないか?
まあ頭の軽い体罰教師にしてみれば
頭を使うよりも身体を動かす方が楽なのだろうけど
まともな教師や生徒まで巻き込むのは迷惑というものだ

529名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 16:41 ID:uzFiAHne
>528
まだわかってないアフォがおりますね
まともな教師や生徒まで巻き込まないように
する手段でしょ
530 :02/02/20 16:47 ID:QfAjMdbd
先進国で体罰あるのは日本だけ。
日本人は体罰で虐げられてるから気が弱く、おとなしく、個性なく、服従心強い、プライド低い、飼いならされた犬、弱い、白人見てびびる、。
白人は体罰されたことないので気が強い、自己主張強い、個性的、プライド高い、ワイルド、強い
531タクアン ◆Oa8BBFcA :02/02/20 16:57 ID:2x671kcS
子供は「言ってもわからない」から子供なんだと思うが、、、
「言ってもわからない子供」を全て排除していったら、子供残らねえよ、、、
体罰してでも、枠の中に戻してやるのが教育ってもんだろう
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 17:14 ID:0ve74i7c
>>531
言ってもわからない子供に体罰が有効であるというソースキボン。
>>530
>先進国で体罰あるのは日本だけ。
(゚Д゚)ハァ?
533過去4代中学高校教師:02/02/20 17:54 ID:jxubbJr0
明治4年 学校教育開始。
特に小学校は寺小屋からの流用が多かった。しかし、寺小屋の時代は
今の学習塾と同じ雰囲気だったのに、学校になった途端教諭連中が思い上がって
体罰が無制限に横行し出した。よって、明治12年に学校令で体罰を禁止した。
しかし、体罰は一向に減らず大部分の教諭が入れ替わった。
明治28年 日清戦争後
この頃から学校に軍事教練が入り、軍から少尉軍曹クラスが軍事教官として
配属された。軍事教官は学校法とは一切関係ない立場なので、体罰し放題できた。
現在「体罰」と言うのは、この軍事教官連中によるものである。
この軍事教官連中はWASPや支那人並みに傍若無人な振る舞いだったため
戦後の反戦教育を促進させた、と中学(旧制&新制)校長だった祖父が言ってた。
戦後
敗戦で軍需教練と軍事教官が消滅し、教諭達が体罰と関係することになったのだが、
初めは両親に連絡して両親の許可を得てから体罰を行った。
しかし、親連中が力一杯体罰を許可するものだから、しだいに横着して
親の許可なしで体罰するようになり、次いで自分の気分次第で体罰を行うように
なった。
外敵の侵入
そんなときに中韓から朝日新聞捏造の教科書問題で学校教育に侵入され、中韓が
日本の国力を削ぐために師弟間に抗争を起こすため教師の体罰を問題化させた
これが今に至るまでの日本の体罰問題の歴史である、と現役の高校の校長である
叔父が言ってた。
534タクアン ◆Oa8BBFcA :02/02/20 18:05 ID:2x671kcS
>>532
自分自身の体験からですよ
いじめを先生に見つかって、殴られて良かった。
あのまま屁理屈こねて、いじめを繰り返していたら、取り返しがつかない事態になっていた。

もちろん、当時は殴った先生を憎んだが、
今は、あの頃の自分は殴られなきゃ言う事聞かなかったと思う。
そして今は憎まれる事を甘受して叱ってくれた先生に感謝している。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:07 ID:g8gG8mrL
>>503

意味不明
出直しといで。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:12 ID:g8gG8mrL
体罰反対の人間が、
匿名掲示板で意見を異にする人間に人格攻撃するのが笑える。
説得力ねぇぇぇぇ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:13 ID:g8gG8mrL
>>527
したがって「話してもわからない異分子は排除」する以外にはない。

まじめに質問。
具体的、どうやって実現させる?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:26 ID:VsnplARh
>>537
停学・退学処分。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:31 ID:g8gG8mrL
>>357
現実的に話そうぜ。

・小学生にもするの?
・現状で、よっぽどひどい場合でなきゃ公立では停学、退学は
 適用されない。どうやって広めんの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:38 ID:8miGGY8m
うちは両親とも暴力的で、血が出るまで殴られる事が幼少時代から頻繁にあった。
学校では忘れ物などが多かったし、叩きやすそうな大人しい生徒だったから
人一倍体罰を受けた思いでがある。
俺に必要なのは暴力じゃないと心の中で思ってたが
大人の感情的な顔や声を見聞きすると何も言えなかった。
一発殴られるたびに沈んでいく自分が実感できたよ。
数年後に大人しかった性格が短気で凶暴になったのは言うまでもない。

人の傷みを知らない子と傷みを知りすぎてる子供を教師が判断できない以上
体罰は逆効果にしかならないだろう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:00 ID:g8gG8mrL
>>540
要するに、場合によるっつー事でしょ。

話しても分からない異分子を、いかに矯正するか、
もしくは、いかに排除するかを考えなきゃイカンのだよ。

批判するだけなら誰にでもできるって。
542タクアン ◆Oa8BBFcA :02/02/20 20:02 ID:2x671kcS
>>540
それは確かにある
今の、社会人を経験していない、
勉強だけで教師になったモヤシ教師に、体罰権利を与えるのは僕もヤバいと思う

きちんと道徳、観念論、そして武道に通じた人に体罰権利を与えるべきである。
新しい教師資格を作るしかないかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:04 ID:0ve74i7c
>>534
「ソースは俺」っすか。
なんかそればっかだな。。。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:04 ID:BnGrgW1i
>>533
学校に軍事教官の配属は大正の宇垣軍縮以後のこと。
中学校以上限定で配属士官は中佐、少佐クラスだったはず。
東大の軍事教練は今の体育授業より楽だったとの記録が残ってます。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:08 ID:bOdkkw9e
>>541

>話しても分からない異分子を、いかに矯正するか、
>もしくは、いかに排除するかを考えなきゃイカンのだよ

「話して分からない」ことに対する責任が生徒本人にあり、
それが教師以外の目から見ても明らかな場合は
退学処分にする他ないでしょう。
体罰にそうした「話して分からない」生徒に対して
教育効果があると実証されない限り、
そのような不確実な手段を強硬する意味は全くありません。

しかしながら>>55を参照にする限り、
今日の学級崩壊等の要因は多く教師本人にあるようなので
実際「話して分からない」生徒よりも
「話して分からせる」ことの出来ない教師の方を
先に排除しなければなりませんが、ね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:27 ID:0fUIvXe0
>>545

「するほかないでしょう」じゃなくて、
そういうことができるように、何をするかって事だろ?
あんたが「するほかない」って言ったってしょうがないでしょ。

>そのような不確実な手段を強硬する意味は全くありません。

「全くない」と言ってしまえばうそになる。
そうやって無茶な否定をするから話が進まん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:46 ID:UwSfYq4S

無茶な話をしているのは違法行為をそそのかしている連中だ。
学校、特に公立校は法令に違反することは絶対出来ないんだよ。
法に基づいて処分「するほかない」んだよ。法が守られなくなったら
指導要領もないがしろにされかねないぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:48 ID:UwSfYq4S
>>526
ソースを出しているのは反対派だけだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:02 ID:0fUIvXe0
>>547
よく読んでね。「するほかない」ってい言ったところで、
現状で停学、退学は実行力として機能してないの。
だから、いかに機能させるかを考えないと意味がないの。
分かる?

>>548
問題なく事が進行する場合はソースなど残らないの。
だから、「ソースは俺」ってのが多くなるんですね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:08 ID:7n+y+rPF
生徒を停学にするのってそんなに難しいの?
なぜそんなに難しいのかな?

体罰を肯定する人達に聞きたいんだけど、
停学・退学処分の適用が今よりも緩和されたとしても、
体罰はなお必要だと思うの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:11 ID:7n+y+rPF
本当に問題が無くて、"問題なく事が進行"していたのかどうかはわからないよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:11 ID:3wjjxr1x
過去においては必要だが、現在は体罰の担い手が
いない以上有害。体罰の担い手となれる教師を
育てることはできたとしても二世代かる。

問題は指導困難児だ。即効がある対策ではないが、
学校のカリキュラムと全教師に緊急で義務づける研修で
精神医学の基礎、特にカウンセリング理論や人格障害の
判定などについて学ばせることが一番有効だろう。
ついで、さらに遅効性だが妊娠した親に対して
月単位の集中研修を義務づける必要もある。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:23 ID:M+Ry/xFA
>>539 (関連して>>550

義務教育でも「出席停止」ができる。
去年の国会で条件が緩和されている。
文部科学省のHPみてみ。
(学校教育法の一部を改正する法律案の概要)
II.改正の概要
2.児童生徒の問題行動への適切な対応
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/03/010312.htm

問題があるとすれば正規の手続きをすることに校長が臆病なだけだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:24 ID:M+Ry/xFA
>>526
結局、勉強の楽しさも知らず、
おびえて奴隷のように作業をしていただけだね。
勉強や学問に対する冒涜としかいいようがない。
そういう者は大人になってから勉強しないもんだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:24 ID:M+Ry/xFA
>>529
体罰で不適格教員が温存されることは、>>55 >>56へ。
まともな生徒が不適格教師の影響を永久的に受けるね。
訓練やら護身術のような体育会系のノリのつもりで
議論に参加するとは笑える。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:25 ID:M+Ry/xFA
>>534
取り返しがつかない事態にならないように、
一般生徒からの隔離が必要ともいえるよね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:26 ID:0ve74i7c
>>549
>問題なく事が進行する場合はソースなど残らないの。
初耳だなw
あと「ソースは俺」というのは認めるべきではないな。
賛成派反対派の双方にいえることだから。

558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:26 ID:M+Ry/xFA
>>536
自分自身のことだろ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:26 ID:0fUIvXe0
>>549
本当に問題が無くて、"問題なく事が進行"していたのかどうかはわからないよ

意味がわかりません。
「本当に」って敢えて付けるのはどういう意味ですか?
一般論として話してるんですけど?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:26 ID:M+Ry/xFA
>>541
ようするに、>>540の事例は「場合によるっつー事」が
判断できていないんだろ。ならば使うべきで無い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:27 ID:M+Ry/xFA
>>542
ならば、現状で認めるという立場に立つべきでは無いよ。
>>534の経験は理解できるが、それが他の生徒には全く逆にもなるし、
傷害事件や死亡事件にもなっているからね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:30 ID:7n+y+rPF
>>559
表面上は平穏なんだけど、実は問題がある場合もあるという意味ですよ。
一般論としても成り立つと思いますけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:35 ID:FCtqjZIF
>>549
>いかに機能させるかを考えないと意味がないの。

ならば、違法な体罰が機能しているとでも学校が公言することができるのかい?

>問題なく事が進行する場合はソースなど残らないの。

2ちゃんねるは1度書けば落ちるまで消えないんだけどね。
つか、ゼミとかやったことないんだろ?
ソースなくして議論なしだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:38 ID:0fUIvXe0

それ言い出したら、何だって否定できるな。
口で解決しようが、双方納得しようが
「懸案を解決したように見えるが、本当はは問題があった」
それを一般論として認めたら、議論なんてなりたたない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:41 ID:7n+y+rPF
>> 564
何故成り立たない? 議論は成り立つよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:41 ID:+KZ9LF/F
口で言っても分からない奴=人の話が聞けない馬鹿
体罰とは馬鹿の増長を押さえ込むための手段である。
馬鹿にも人権があるとか言う奴は、馬鹿の増長によって、その他大勢の人権が侵害されてる事を認識してない。
みんなが欠陥者一人のために迷惑蒙るか、みんなのために欠陥者一人を没落させるか
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:42 ID:0fUIvXe0
すみません。
>>564>>562に対して。

>>563
ならば、違法な体罰が機能しているとでも学校が公言することができるのかい?

なんでそっちにいくんだ。意図がわからないです。

>>563
ソースなくして議論なしだ。

ソースが無い事に対して、良い悪いの判断なんて下してないだろ?
「そうなってしまう」といったまで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:43 ID:7n+y+rPF
>>566
>>550 の質問に答えてもらえますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:49 ID:HbFLl/Ro
>>566
おいおい。全く的はずれなレス。
スレ全然読んでないだろ。せめて「最新50」は読んでくれ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:50 ID:0fUIvXe0
>>565
じゃあ、あなたの考えを述べてください。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:52 ID:+KZ9LF/F
>>568
体罰は学校だけの特権じゃないД
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:52 ID:7n+y+rPF
>>570
考えもなにも、どうして成り立たないと思ったのか分からないから
なんとも言いようがないよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:53 ID:KB7/709x
>>566
>口で言っても分からない奴=人の話が聞けない馬鹿

553で、義務教育でも「出席停止」ができるよう
去年の国会で条件が緩和されていることを書いたばかりだが・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:54 ID:7n+y+rPF
>>571
意味不明
もういちど >>550 を読んで質問に答えてください
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:59 ID:0fUIvXe0
>>572
そうじゃなくて、あなたの体罰に関する考えを述べてください。
もしくは、体罰を排除した上での具体的、効果的な学校運営方法です。

そしたら、その運営方法に
「本当に問題が無くて、"問題なく事が進行"するのかどうかはわからないよ
」とケチつけて差し上げましょう。そして議論は堂堂巡りです。

批判するだけなら楽です。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:00 ID:MGxCud0W
>>567
停学や出席停止に関係して・・・

行政機関の1つである公立学校は法令の遵守義務がある。
法律で決まっていることをしないのは学校の怠慢であって
怠慢のまま違法行為である体罰をするのは順序が逆。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:14 ID:3txyPowa
ここで、体罰肯定している日教組体罰教師軍団の心理。

************************
★自由と正義と平和と民主主義の戦士「連合赤軍」=教師
×資本主義者とノンポリ=児童生徒全員
◎体罰=思想矯正の為に必要
************************

体罰って(・∀・)カッコイイー サイコー
憎っき資本主義者=児童生徒=動物=キチガイは、
★自由と正義と平和の戦士=教師による思想矯正でバンバ−ンってやれぇー(・∀・)カッコイイー
尊敬する革命同志は、連合赤軍は悪くないと言っていた。
 ↓
連語赤軍といえば「リンチ」
 ↓
「リンチ」って(・∀・)カッコイイー

よって、体罰賛成。ただそれだけのことだろ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:16 ID:0fUIvXe0
>>576
それは、あまりにも四角四面な言い方だよ。
一般論としての体罰自体に問題が有ることは明白だけど、
言うまでもなく、現状の制度は疲弊してるんだよ。

その現状の制度を盾にとって怠慢だとか違法行為だとか
批判するだけなら状況は悪くなる一方でしょ。

なら、体罰でなく機能する矯正、排除の方策を現実味を持って考えるべきなのさ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:18 ID:7n+y+rPF
体罰が当りまえに行われていた頃、問題がないように思われたのは、
教師に悪い成績をつけられるのでないかと生徒や親が心配したために、
表だって教師のやることに文句をつけなかったから
本当に問題が無かったのではなく、抑圧されていただけ。

いま、その頃に教育を受けた世代が「問題だった」と言っている
もはや自分には直接関係のないことであるにも関らず、
わざわざこんなところに「体罰は問題だ」と書き込む者が多いのは何故かな.

口を封じるようなことが行われる土壌がある限り、
"本当に"問題がなかったとは言い切れない。

体罰に対する私の考え:
体罰は禁止。言ってもきかない問題児には出席停止や
専門のカウンセラーをおくことで対応

そのような対応が可能としても、なお体罰は必要ですか?
ここまで丁寧に書いたのだから、これは絶対に聞いておきたい。
580579:02/02/20 23:19 ID:7n+y+rPF
↑は>>575に対するものです
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:20 ID:ZLGkzAQL
昔のやり方に戻せばいいんじゃねーの?
「体罰絶対反対」なんつー甘ったるい考え方が世に広まってきた時期と、
ボンクラが増えてきた時期って、重なってないか?
その頃に満足な教育を受けられなかった子供が親になり、
その子供は輪をかけた出来損ない・・・・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:22 ID:7n+y+rPF
>>581
>>550 の質問に答えていただけますか
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:24 ID:ZmIQbs6w
>>547
>現状で停学、退学は実行力として機能してないの

学校の側が正常に機能していれば機能しているでしょう。
停学や退学が機能していないように錯覚するのは、
まず、そうした処分が必要であるところの「言って分からない」生徒が
肯定派の考える程、多くはないこと(>>55参照)。
また、それら処分が行われたとしても
それは全くの適法な行為でありニュースソースにならないこと。
以上の2点からでしょう。

体罰がレアケースであるにも関わらず、社会的関心を集めるのは、
それが違法な、しかも教師という身分を利用した悪質な行為だからです、
というのは皮肉です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:24 ID:G57RFT2C
>582
違法な体罰よりも適法に退学させりゃいいってことだよね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:29 ID:0/mC3UZy
>>577
残念ながら千葉や愛知あたりの暴力狂員どもが所属してるのは
日教組とは別の団体なんだな、これが。
偏差値の低さが匂い立つような書き込みしか出来ない
ただのイデオロギー馬鹿は黙ってろ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:30 ID:0fUIvXe0
>表だって教師のやることに文句をつけなかったから
>本当に問題が無かったのではなく、抑圧されていただけ。

根拠がないじゃないか。

>わざわざこんなところに「体罰は問題だ」と書き込む者が多いのは何故かな.

両論有るじゃないか。

>体罰は禁止。言ってもきかない問題児には出席停止や
>専門のカウンセラーをおくことで対応

人材育成・財源の点で疑問。
教師すら人材不足をお嘆きなのに、大量の専門カウンセラーをいかに育てていくのか?
その施設は、そのカウンセラーを育てるには?

そして一見カウンセラーによって解決したように見えても、個別の事例を見た場合、本当は隠れた問題が有るかもしれませんね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:32 ID:G57RFT2C
>>586
口で言って聞かない生徒は、違法な体罰ではなく
合法的にクビ。
それでいいじゃん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:34 ID:3txyPowa
>>585

サヨク団体の違いなんか一般人が分かるわけねーじゃん。
それとも何か?偏差値が高いと左翼団体の違いが全て分かるのか?
単なるイデオロギー馬鹿は君の方でしょ(藁
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:37 ID:0fUIvXe0
>>583

>>55のリンク先が見えないけど、

問題の有る教師が多いからといって、
問題の有るこども少ないことにはならないよね?

>また、それら処分が行われたとしても
>それは全くの適法な行為でありニュースソースにならないこと。

校則破ってバイクの免許を取った私学の生徒が退学させられた。
生徒は学習する権利を侵害されたと言う観点から裁判を起こす。

こんなニュースあったよな。ソースは有るかなあ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:38 ID:ZmIQbs6w
>>578

>なら、体罰でなく機能する矯正、
>排除の方策を現実味を持って考えるべきなのさ

順序としては、肯定派の方が
「体罰には現状を解決する効果がある」を示す方が先ですね。

他に有効な方策を要求するのは、
「原案の有効性を示す」or「原案が廃案となった」
の2つのケースが考えられますが、
前者はこのスレッド内で示された様子は御座いませんし、
恐らくは後者の場合なのでしょうが、
それは所謂「終了」ということでよろしいでしょうか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:40 ID:ZLGkzAQL
ま、子供をもてば判るんじゃないかな?
「叩く」ことの大事さが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:45 ID:0fUIvXe0
>>587
そうそう、合法的にクビが一番。
どうやったらその考えに実効力を持たせられるだろう?

そしたら、体罰反対/廃絶はもっと説得力をもって現実的になるでしょ?

やみくもに「反対反対」言ったってだめなんだよ。
何でもかんでも否定するあまり、異論に全く耳を貸さなくなるだろ。

「体罰が良い効果をもつ場合も有る」これは事実。
真っ向からこれを否定したら議論なんかなりたたない。
それじゃイデオロギーだよ。日本式左翼勢力に似ているよな。

当然「体罰が良い効果をもたない場合も有る」
  「体罰が悪い効果をもつ場合も有る」
いずれも真だろ?

その程度の共通認識も持てないのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:49 ID:7n+y+rPF
>>586
>両論有るじゃないか。

あるね。誰もないとは言ってない
しかし、問題が無かったのなら、これほど多くの人が「体罰は問題だ」とは
書かないと思う

>人材育成・財源の点で疑問。
出席停止のほうはどうですか?

>教師すら人材不足をお嘆きなのに、
教師に人材が不足しているなら、なおのこと体罰はまずいのでは?
体罰は適正に行われた証拠が残りにくいだけにね

>そして一見カウンセラーによって解決したように見えても、
>個別の事例を見た場合、本当は隠れた問題が有るかもしれませんね。

そうかもしれませんね。そうしたら、その時はそれに応じた対処をすればいい。
誰かが都合の悪いことを隠そうとしない限り、
問題は早い時期に自ずと明らかになるはずですよ

では >>550 の質問に答えていただけますか
>>553 にもあるように、出席停止の条件が緩和されるようですが
それでも体罰は必要?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:50 ID:0fUIvXe0
>>590

読んでない?
・体罰反対は結構
・現状制度は疲弊している
・実効力の有る矯正、排除の仕組みが必要

>「体罰には現状を解決する効果がある」を示す方が先ですね。

「体罰には現状を解決する効果がない。全くない。0である」
も証明できない。
背理法って知ってる?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:52 ID:7n+y+rPF
>>591
それは親がやるべきこと
教師は他人
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:52 ID:oaf0/rlF
>>588
だから馬鹿のうえに情報もない無知のクセして勝ち気症の勢いだけで
モノしゃべるなっての。
図書館で本でも探して調べて出直しといで、マンガばっか読んどらんと。
597591:02/02/20 23:53 ID:ZLGkzAQL
なんでもかんでも「体罰」でくくる風潮がある。
ケースによって対処さえしていれば、
手を挙げようが、なにも問題はない。
もちろん必要以上の「暴力」はもってのほか。
それには、親の力量が試されるんでないの。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:54 ID:ZmIQbs6w
>>592
>当然「体罰が良い効果をもたない場合も有る」
>体罰が悪い効果をもつ場合も有る」

このようなファジーな根拠で
違法行為足る体罰を合法化しようと仰るのは
貴方は余程リーガルマインドが欠如した方なのでしょうね。
或いは体罰は、反対や廃絶以前に、現在、
認容されてない行為という自覚すらないのでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:55 ID:PfXd8hYp
過去ログマトモに読んでないね

>>412で結論がでてるだろ。


>>445
見れば理解出来る様に、肯定派ってのは情報操作に基づく論理構成しかしていない。
>>56でガイシュツだが体罰大好きなのは組合教師。
日本サヨクは実は肯定派。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:56 ID:0HEjPK7p
経験することは大事なこと
叩かれた経験の無い子供に他人を思いやることが出来るとは思えない。
一部に不条理な体罰があっても、全体の秩序が乱れるよりましだ。
>>550?単なる責任放棄、局地的な解決策で全体の解決にはならない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:56 ID:0ve74i7c
>>592
>当然「体罰が良い効果をもたない場合も有る」
>  「体罰が悪い効果をもつ場合も有る」
>いずれも真だろ?
わかってないのは肯定派と思われ。
だから「ソースは俺」などといえるのだろう。


602名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:58 ID:7n+y+rPF
>>600
では、それでも体罰はなお必要ということですね。
なにがなんでも体罰と。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 23:59 ID:PfXd8hYp
>>445 ではなく>>455 ねスマソ
逝って来る

604602:02/02/20 23:59 ID:7n+y+rPF
>>600
YES か NO で答えてくださいね。俺はそんなこと言ってないと
後で言わないように。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:00 ID:qivim6gi
>>593

>しかし、問題が無かったのなら、これほど多くの人が「体罰は問題だ」とは
>書かないと思う

普通に考えれば、問題が有る場合もあり、ない場合も有るでしょ?

>>人材育成・財源の点で疑問。
>出席停止のほうはどうですか?

答になっていません。

えーとですね>>550対する答えは延々書いております。
>>592とかね。

>その時はそれに応じた対処をすればいい。

表面化しない場合の話です。

>誰かが都合の悪いことを隠そうとしない限り、
>問題は早い時期に自ずと明らかになるはずですよ


隠そうとするだろうね。
そして表面化しないんじゃないの?

体罰の場合は表面化しない場合を憂うのに、
ご自分の意見ではそういった可能性を小さく見積もるのですね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:02 ID:+KykPxs4
>>600
>叩かれた経験の無い子供に他人を思いやることが出来るとは思えない。
ついに思い込みで発言しはじめたか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:04 ID:pfaWDHVo
>>594

>背理法って知ってる?

知っていますよ。但し背理法にかかれば、
拳銃であろうと麻薬であろうと、
或いは、殺人行為まで合法化出来てしまいますね。

数学的帰納法によるパラドックスとかで遊びませんでした?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:05 ID:qivim6gi
>>598
>このようなファジーな根拠で
>違法行為足る体罰を合法化しようと仰るのは

冗談はやめてください。
合法的にクビが一番だって言ってるでしょ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:06 ID:qivim6gi
>知っていますよ。但し背理法にかかれば、
>拳銃であろうと麻薬であろうと、
>或いは、殺人行為まで合法化出来てしまいますね。

できませんよ。何言ってるんですか。
610600:02/02/21 00:14 ID:QWoz/K2M
>では、それでも体罰はなお必要ということですね。
Yes
>なにがなんでも体罰と。
随分押しつけがましいなぁ(w
Yes 宿題やってこなかったから半殺しとかは無しね
じゃあ君は、何が何でも体罰は認められないって事だな
秩序を乱す生徒は停学、退学の処分で後は放置してよろしいって事だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:15 ID:FLmrMilp
>>605

>普通に考えれば、問題が有る場合もあり、ない場合も有るでしょ?

無い場合もあるが、割合は少ないだろね

> えーとですね>>550対する答えは延々書いております。
>>592とかね。

では、「合法的にクビにできる」なら体罰は要らないということですね?
YES か NO で答えてください

> 隠そうとするだろうね。

何を隠そうとすると思いますか?

>体罰の場合は表面化しない場合を憂うのに、

出席停止ならば、しかるべき手続きが必要になるため、
隠そうとしても処分に至った経過の記録が残るが、
体罰は教師の恣意的な判断で現場で行われ、証拠も残りにくいので、
正しく体罰が行われたかどうかを証明することが難しいと思われる
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:16 ID:FLmrMilp
>>610
はい、なにがなんでも体罰には反対です
ただ、放置しろとは言ってないんだけどね
613名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 00:19 ID:QWoz/K2M
>>609
できますよ。何言ってるんですか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:21 ID:GizhNiU0
>>609
貴方こそ背理法を御存知なのですか?

「個人による拳銃の所持が(治安の悪化という)現状を解決する効果がない。
 全くない。ゼロである」
これを証明出来なければ「〜効果がある場合もある」が成立し、
合法化しても良いということになりますね。何か違いますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:21 ID:qivim6gi
>>611

>無い場合もあるが、割合は少ないだろね

それこそ根拠がないでしょ?

>では、「合法的にクビにできる」なら体罰は要らないということですね?
>YES か NO で答えてください

一度書いてポインタまで示したのになぜ再質問するのか疑問です。
YESですよ、どこをどう読めばNOになんの?


>出席停止ならば、しかるべき手続きが必要になるため、
>隠そうとしても処分に至った経過の記録が残るが、
>体罰は教師の恣意的な判断で現場で行われ、証拠も残りにくいので、
>正しく体罰が行われたかどうかを証明することが難しいと思われる

あなた読んでないくせに割り込んでこないでよ。
体罰教師による問題と比べられているのは、
カウンセラーの適正なんだよ?OK?

一貫して合法的なクビが理想だといってるでしょう?
616名無しさん@お腹いっぱい:02/02/21 00:23 ID:QWoz/K2M
>>612
じゃあ合法的にクビにした生徒の処置について聞かせてくれ。
話が多少それるからsageで
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:27 ID:qivim6gi
>これを証明出来なければ「〜効果がある場合もある」が成立し、
>合法化しても良いということになりますね。何か違いますか?

背理法の展開が正しくても、「有る場合が有る」だけ「ない場合も有る」。
それだけのことだろ?なんで「合法化する」ところまですっ飛ぶんだ?

そもそも背理法をつかって「体罰は合法」だなんて言ってないんだから。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:35 ID:GizhNiU0
>>617
>そもそも背理法をつかって「体罰は合法」だなんて言ってないんだから
それは失礼しました。

では確認します。貴方は体罰肯定派ですか?
YesかNoでお願いします。

次に、適うなら貴方の主張をまとめて頂きたい。
貴方のID(qivim6gi)を追いましたが、
貴方が肯定派にアンチテーゼを提出しているのか
否定派に提出しているのか判然としませんので。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:38 ID:1QKYOX2F
>>596

そりゃー君みたいに熱心にサヨク活動する暇なんか一般人に無いからな(藁
>>56の事例もあるし一部の例外だけ持ち出して熱くなってるのは君の方だろ
下らん煽りしとらんで政治思想板で隔離されてろ
620_:02/02/21 00:42 ID:Q/mTqnU+
結局ね、DQNな教師であればあるほど、本音は腹の立つガキを
殴りたくて殴りたくてしょうがない、と思ってるんだってことだね。

で、そいつらが色々理屈こねて自己正当化を図ってるんだね。

だからさあ、パート1から何度も何度も繰り返し言われていることを、体罰肯定派は
さっさとすりゃいいんだって。

「体罰が学校教育において有効であるという研究なり実験なりがあるなら
ソースをあげて示せ」
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:59 ID:qivim6gi
>>618

そのまえに、
あなたは何なの?一方的に聞くばかりでさ。

YES/NOで簡単に括れる問題では無いよ。
二元論で語ってるうちは解決なんかしない。

体罰肯定派って何?
すべからく、あらゆる体罰を認める人の事?
合法化を目指す人の事?
違法性を認めながら部分的に実効容認する人の事?

みんな別モンだろ??
二元論で聞かれる意味がわからないよ。

寝ます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:16 ID:oHPWHH7v
わいせつ画像取り込んだ山口大生に「清掃奉仕」
山口大(山口市、広中平祐学長)は、学内のサーバー(データを蓄積
したり発信したりできるコンピューター)にわいせつ画像を取り込ん
でいた工学部の男子学生に対し、キャンパスで1か月間の清掃奉仕を
命じる処分をした。大学側は「停学などで大学に来させないのではな
く、教育的観点から本人と話し合い、名誉回復の機会を与えた。学生
は生き生きしている」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020215it14.htm

いろんな罰があるのに何でココまでこだわるんだろう?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:41 ID:duTTJOED
誰もが自力で体罰の副作用から離脱可能な人間ばかりではない以上、
出来るだけ体罰行使は必要最小限に留めおきたいものだ。
故に体罰を用いた教育は本当に体罰の必要な将来のドキュソ予備軍である
精薄児並びにLD&ADHD等部分知障のガキにのみ適用されるべきであり
一般の教育の場では出来るだけ体罰行使は行わない方向で教育することを
検討すべきである。当然のことながら、これらのガキは出来るだけ
一般児童並びに生徒達が体罰による悪影響を受けぬよう配慮する意味でも、
なるだけ一般の教育の場から隔絶された専門機関にて専門職員らによる
体罰を中心とした専門的教育を施す事が望ましい。
故に一刻も早くこれらクソガキを一般教育の場から合法的に排斥可能なよう
ドキュソガキを問答無用で強制隔離教育可能な新たなる法整備が望まれる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:47 ID:0d3rPTMB
>>621は過去ログマトモに読んでないね

ココの論議は既に>>412で結論がでてるだろ。

体罰に教育的効果は無いからする必要が無い。

もし仮にある事が証明されたとしても様々な罰が
あるにも拘らず、何故に体罰だけを用いるのか?
そして体罰を適正に実行する事が現在の教師では
全員が行う事ができないのだから禁止すべき。

と言う結論が既に出ていますが。

もしこの結論に異議があるならそれなりの信頼性のある
ソースを提示して納得させてくれと言ってるにも関わら
ず未だにそのような物が一切出て来ない。

そして体罰以外の手法での指導に対して、君はそれは
機能しないと言う風に否定している。コレは今まで体
罰マンセーだった連中と同じ主張(>>505参照)

何で>>599で指摘されてるのに理解できないんだろう?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:59 ID:D71ohS8F
>>618

>すべからく、あらゆる体罰を認める人の事?
>合法化を目指す人の事?
>違法性を認めながら部分的に実効容認する人の事?

これらは全て体罰肯定派ですね。
異なるのは肯定する論拠やアプローチだけです。
確かにアプローチが異なれば異なる扱いを受けるべきですが、
それは貴方の主張が示されなければ不可能というものです。
貴方の主張が肯定派、否定派の区分が
付かない特殊なものであるような場合には、
名無しやん氏やsage氏のように
HNを固定して議論に参加されることを御薦めします。

ちなみに私は体罰否定派です。
体罰を導入するのは不可能であり無意味であると考えます。
根拠:第一に体罰に教育効果があることが確認出来ないこと
   第二に体罰は行為の性質上、暴行、傷害等の構成要件該当事実と
   純粋分離が出来ないこと
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 03:00 ID:0d3rPTMB
1.資質の無い狂死→学級が荒れる(根拠>>55)→体罰→表面的に平穏→
  →資質の無い狂死や日教組(根拠>>56)を温存→(はじめに戻り循環)
  (効果無し根拠>>51 弊害根拠>>53

2.資質の高い教師(根拠>>55)& 学級人数改善(根拠>>251)→
  →荒れない→体罰不要

3.2でもダメな生徒→退学、出席停止、少年院、カウンセラー、病院などへ

まともな人間が選択するのは2と3だろ。どう考えても。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 07:39 ID:TdfykWlL
・「口で言って聞かせる」教育効果に関するソース希望。

暴言を吐く今日知ってたくさんいるよね。

・「口で言って聞かせることを適正に実行する事が現在の教師では
全員が行う事ができないのだから禁止すべき。」になるでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 08:28 ID:UB+jyv7E
何かまた新手のキチガイが現れたぞ。

ココは体罰について論議するスレであって
それ以外の論議がしたいんなら他所でやってくれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:46 ID:3WRUC2WK
寺内タケシって子どもに体罰するので有名だったよね。

寺内タケシさんの長男を逮捕=覚せい剤と大麻所持容疑(時事通信2月18日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020218-00000938-jij-soci
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:19 ID:14rLPZ0D
>>578
疲労しているのは、終身雇用の公務員教師体制と体罰抑圧体制。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:31 ID:kuPSUOsX
>>600
>一部に不条理な体罰があっても、全体の秩序が乱れるよりましだ。

はあ?
不条理な体罰は秩序を乱しているとしかいいようが無い。
それこそ暴行、傷害罪成立だ。
賛成肯定派の意見ってこんな程度のものなのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:32 ID:kuPSUOsX
>>592
その程度の共通認識も持てないのか?

「共通認識」って教師丸出しだよ。
  ↑
 教師がよく使う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:33 ID:kuPSUOsX
>>581
見方がずれているね。
管理教育や体罰抑圧教育を受けてきた世代がいまの親だよ。
体罰に教育効果があるなら、
いまのような親を生んだのは体罰教育と言うこともいえるよね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 10:37 ID:nsllBrYf
>>586
>財源の点で疑問。

財源なら不適格教員をグビにしない現状があるね。
大阪なんて100人以上抱えていると報道されている。

>教師すら人材不足をお嘆きなのに、

教師は心理学や精神医療の専門家ではない。人材不足ではなく、
そもそも、教師はカウンセリングの専門家としては養成されていないんだよ。

>大量の専門カウンセラーをいかに育てていくのか?その施設は、
>そのカウンセラーを育てるには?

最近、受験に関わったこと無いのかな?
文部科学省の方針もあり、大学や大学院で臨床心理士などのカウンセラー
養成のための関係学部や研究科を増設している。文部科学省や厚生労働省の
政策にもなっているから予算も増額している。新聞読んでいないのか?

>そして一見カウンセラーによって解決したように見えても、
>個別の事例を見た場合、本当は隠れた問題が有るかもしれませんね。

この点は今までの「教師」の生徒指導にズバリ当てはまることだね。
現状の生徒指導が対応できないから、現在、文部科学省もスクール
カウンセラーを入れようとしているんじゃないか。カウンセラーを
試験的に配置した学校は不登校が少ないという実績も報道されている。

まさか、カウンセリングなんて疑問だから「体罰で隠れた問題を発見しろ」と
でもいうのか?
その「隠れた問題」をカウンセリング以外の方法でどうやって探るんだ?
明確にしてほしいね。拷問して「吐けェー」なんて言うじゃないだろな(ワラ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:05 ID:+BfV0rhy
>>610
>秩序を乱す生徒は停学、退学の処分で後は放置してよろしいって事だな

学校の秩序を乱す者は、学校社会における死刑(=退学)や出席停止で
やむを得ないのでは? あとは親や警察などの領域だろが。

それに関連して(610以外で)
退学を「放置」だなどと主張する肯定派がいるが、
全ての子どもの行動について、教師に責任があるならば、
大量の不登校児を放置している責任はどうなるのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:36 ID:P7bCfhzF
親の力不足が大きな要因だろ。
教師ではなく。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:38 ID:uRjiznrr
>>627
>「口で言って聞かせる」教育効果に関するソース希望。

「口で言って聞かせない」(しゃべらない)授業の教育効果に関するソース希望。

>「口で言って聞かせることを適正に実行する事が現在の教師では
> 全員が行う事ができないのだから禁止すべき。」になるでしょうか?

>>626 の1.の循環を理解できない?
1980年代における「校内暴力」の多発事件を図書館で勉強してね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:47 ID:Ed0vSEXK
>>627
>「口で言って聞かせることを適正に実行する事が現在の教師では
>全員が行う事ができないのだから禁止すべき。」になるでしょうか?

意味不明な文章 全員とは誰のことか? 何を禁止するというのか?
ただ一つ言えることは
口で言って聞かせることを適正に実行することが出来ない教師なんて必要ない
そんなDQN教師は問答無用でクビだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:07 ID:PyPYMA+b
>>581
「プロ教師の会」によれば、
実体は親の世代が受けた体罰教育によって、親の考え方が体罰肯定とは逆の方向に
向かってしまったということらしい。20年前にバカ狂死がやってしまった
気まぐれ暴力のツケを精算出来ない限り、体罰反対の雰囲気は永久に無くならないね。

>441 :実習生さん :02/02/11 10:21 ID:fICNK55i
>
>最近の親は子供が問題を起こしても子供をかばってばかりいる…
>
>プロ教師の会あたりがいつも言っていることだが、管理教育や校則
>で苦しんでいた世代が、自分の親にやってほしかったことをやって
>いるような気がする(上層中産階級以上の親が子供を中学から私立
>にやるのもそう)。愛知や千葉に限った話ではないが。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1010751646/441
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:17 ID:l8yeRPir
おい、体罰反対のか弱きアフォどもよ、
くだらん理屈こねて反対論ぶつんじゃねエぞ。
社民党、共産党、民主党、人権派弁護士、大衆迎合マスコミと
同じだな、きれいごとばっかし抜かしやがってよ。

おめーらみたいな弱腰が戦後はびこってきたから、
ガキの悪さも陰湿になったんだよ、学級崩壊も
ふえてんだよ。

自分のガキに体罰もできない無責任親と、おめーらみたいな
「話せばわかる」派みてーなガキ迎合派がいるから、
ろくでもないガキがのさばってるんじゃねえのか?
ガキどもに世の中を甘く見させてるのは、おめーらみたいな
軟弱な奴らなんだよ。

周囲に迷惑かけてんのは、誰なんだよ?
ワルガキを抹殺すりゃあ、世の中泰平なんだよ。
片腕、片足もいでやるくらい体罰やったら
少しはワルがいなくなるんじゃねえのか?
えっ!おいっ!どうなんだよ!?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:34 ID:YRzXeppE
>640
おまえのような体罰賛成野郎は日教組と同じ考えだ。


>>56
体罰肯定派は、日教組の利害と一致する。

組合加入率80% 校長の権限無視
「児童の人権」は侵害しても「教員の人権」を守るため
の校長批判には熱心という本末転倒ぶりが浮き彫り(産経2002.01.28)
----------------------------------------------------------------
職員会議で体罰容認発言も
 東京都国立市立第五小学校で体罰などのトラブルが相次ぐ背景の一つには、
教職員組合の加入率が突出して高く、校長の職務権限を無視した組合主導の
学校運営が行われている同小の体質があるという。中でも今回の男性教諭(四三)は
組合側の中心的存在で、「児童の人権」は侵害しても「教員の人権」を守るため
の校長批判には熱心という本末転倒ぶりが浮き彫りになった格好だ。
 同小の組合加入率はこれまで70%台だったが、今年度は80%を超え、
校長への土下座要求問題が起きた二小を上回り、市内で最も高い。
 情報公開資料や関係者の話によると、組合側は今年度初めの校長との交渉で
教員が所定の手続きをせずに勤務時間内に通院することを認める“闇協定”を
強引に結んでいた。通常は休暇を取る必要があり、服務違反にあたる。また、
昨年度までは、通知票に校長名や校長印を入れることができなかった。
 職員会議では体罰を容認する発言も目立つ。
 「ちょっと殴ったくらいで新聞に出るのはおかしい」「子供のけがについて、
管理職はゆとりを持って受け止めてほしい。けがが起きたときに教員がどこに
いたかなどお互いにギスギスしている」「どうして事故報告書を教育委員会に
提出したのか」−。
 また、「教育委員会にビクビクしてもしようがない」と開き直りとも思える
発言もあった。
 こうした強い組合の力に、校長がイニシアチブを取れないのが現状で、
「組合活動に専念するあまり、授業がおろそかになっているのでは」と危機感
を示す関係者もいる。
642640の精神構造:02/02/21 14:50 ID:NgbTHg6u
ここで、体罰肯定している日教組体罰教師軍団の心理。

************************
★自由と正義と平和と民主主義の戦士「連合赤軍」=教師
×資本主義者とノンポリ=児童生徒全員
◎体罰=思想矯正の為に必要
************************

体罰って(・∀・)カッコイイー サイコー
憎っき資本主義者=児童生徒=動物=キチガイは、
★自由と正義と平和の戦士=教師による思想矯正でバンバ−ンってやれぇー(・∀・)カッコイイー
尊敬する革命同志は、連合赤軍は悪くないと言っていた。
 ↓
連合赤軍といえば「リンチ」
 ↓
「リンチ」って(・∀・)カッコイイー

よって、体罰賛成。ただそれだけのことだろ?
643とおりすがり:02/02/21 14:51 ID:jcmMqJAA
>>640
なんか頭悪そう
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:56 ID:Qq3gkzGL
>>640
学級崩壊もふえてんだよ。

スレ読んだのか?
犯罪を無くすのに犯罪者に武器を渡せというのか?
>>55「学級崩壊」要因の7割が教師との研究報告(文部科学省委託研究)
(教育家庭新聞) http://www.kknews.co.jp/sougou/s9909na.htm
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 15:00 ID:3ALks7rQ
>>643
>頭が悪そう
なのではない
>>640は頭が悪いのだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:08 ID:l8yeRPir
>644
ばかだな、おめーわ
>>55は、文科省のでっち上げ報告。
マジに信じてるアフォが居るんだな。
なんでそんなわざとらしい研究報告がでたのか考えてみな。
学級崩壊の大きな原因を現場の教師のせいとしてでっち上げて
おけば、法改正の草案が簡単にできるんだよ。
学級崩壊の本当の原因は、クソガキと親なんだよ。
そんなことみんなわかっちゃいるが、そんな理由では
法改正はできねーから、教師のせいにしておくんだよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:10 ID:kABkE1gW
>>646
論破された負け犬が、今度は「でっち上げ」だって・・・・
笑わせてくれる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:15 ID:9fKXx76u
>>646
とりあえず、「学級崩壊の本当の原因は、クソガキと親」であるというソース希望。
ついでに、「>>55は、文科省のでっち上げ報告」であるというソースも希望。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:16 ID:HgTPZlAG
>>646
ならば、学級崩壊や非行の増加も体罰マンセー派のでっちあげかもな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:39 ID:LXxE8mBk
>>646
>学級崩壊の本当の原因は、クソガキと親なんだよ。
>そんなことみんなわかっちゃいるが、そんな理由では
>法改正はできねーから、教師のせいにしておくんだよ。

普通人の思考ではこういう根拠も無い主張を「でっち上げ」と呼ぶんだがな
ついでにアンタの馬鹿っぷりに敬意を表し「晒し上げ」ておこう
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:44 ID:hgtNwxut
一時期、学校・教育スレで教師擁護でカキコしてたけど
教師にも>>646のような馬鹿ばっかりだったのでがっかりしたよ。
教師のレベル、低すぎ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:53 ID:U5FajIpz
でさ、

・「口で言って聞かせる」教育効果に関するソース希望。

勘違いしている人がいるみたいだから付け足すけど、
口でいって聞かせる目的は、問題行動の制止、矯正ね。

暴言を吐く教師ってたくさんいるよね。

・「口で言って聞かせることを適正に実行する事が現在の教師では
全員が行う事ができないのだから禁止すべき。」になるでしょうか?

この文章はね、「口で言って聞かせる事」の部分を「体罰」に変えた
文章が以前>>462にあったの。その人に聞いてるんだよ?
脊髄フォローは止めて。
文脈の読めない人はどっか行って良いよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:54 ID:sZ0lmKNI
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/19 13:35 ID:TfpIhRy+
>>457
世の中の関心は教師の資質向上であって、体罰ではない。

>中教審:
>今後の教員免許制度について検討してきた中央教育審議会(鳥居泰彦会長)は
>25日、教職について10年経った教員全員を対象に研修を実施することや
>懲戒免職になった教員はすべて免許を取り上げることなどを盛り込んだ
>中間報告をまとめた。焦点になっていた免許更新制の導入は見送られた。
>教員の資質の向上が目的で、文部科学省は来年の通常国会に関連法の改正案を提出する。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(毎日)
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:13 ID:U5FajIpz
652訂正

誤 文章が以前>>462にあったの。その人に聞いてるんだよ?
正 文章が以前>>624にあったの。その人に聞いてるんだよ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:17 ID:wry/6deH
>55
のソースになってる調査ってどんな基準で判断したんだろね。
http://www.kknews.co.jp/sougou/s9909na.htm
特定の人物が「こいつは教師のせいかな。」
「こいつは生徒のせいだと思うな。」とかやったの?
656過去ログくらい読めリアル厨房:02/02/21 19:29 ID:sZ0lmKNI
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 18:36 ID:EZjBwRr1
体罰が問題かどうかというより、その教師の質の問題だと思う。
厨房のときにずいぶんビンタされたけど、担任からの数十発は
今じゃなんとも思わないが、アホでスケベの英語教師からもらった
1発は今でも腹が立つ。
しゃべりで生徒を納得させる技術のない教師、普段から生徒に
信頼されてない教師は、安易に体罰に出て恨みを買うだけ。
経験のある年配の教師より、自分に自信のない若い教師のほうが、
これに当てはまるケースが多いと思う。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 23:40 ID:NAfDeKnI
>>408
教師に体罰を加えられたといって生徒が訴えたら、「体罰教師=悪」の図式で
報道するのは朝日新聞だと思うけど。日教組って体罰に肯定的な教師が多いのか?

体罰の是非以前に、>>406の言う教師の資質が大前提だと思う。

412 :_ :02/02/15 00:15 ID:HaVWG3Jw
>410 そうそう。
だから否定派は「教師の資質を問わずに、体罰を合法化するのは危険だ」と
主張してるわけ。

なのに肯定派は「体罰は有効だー、ソースはオレ」と繰り返すばかりで
議論になんない。

仮に百歩譲って体罰に教育的効果があることを認めたとしても、それが
現在の学校教育制度の中で「有効に機能する」とはとても思えない。
(まさに教師の質、という面で)よって体罰合法化には反対。別の合理的な
対応策(少人数学級制、問題教師の排除と資質向上、複数担任制など)
で対応せよ、というしごくもっともな肯定派の意見が、なぜ反対派に分からない
のか段々不思議に思えてくるスレ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:33 ID:pSqFICKi
>650
この間NHKの番組で見たけど。
教師歴30年の教室でも学級崩壊起こすのはなぜ?
よくも悪くも同じような教育続けていて
近年になってそれが通じなくなったってことは
子供やその他のところが変化したってことでしょ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:38 ID:U5FajIpz
>>656

結論や結論に至る大事な部分が「思う」「思えない」になってるんですけど。
良い意見だと思うけど、コンセンサスを得たわけじゃないし、
「思う」「思わない」の差でしかない。

「ソースは俺」を非難するくらいなら、主観交じりの推測を結論にしたらイカンね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:45 ID:U5FajIpz
今後のを見据えて「体罰反対」は理解できるが、
体罰に効果を感じた他人の経験まで否定する「体罰反対」は理解できない。
馬鹿だの阿呆だの言う連中の事ね。

当然、個人の経験を一般化はできないが。

異論すべてをひと括りにするのは、ただのイデオロギーだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:48 ID:X+X7uEBL
>>656
>口でいって聞かせる目的は、問題行動の制止、矯正ね。

口頭による注意、叱責を全く受けつけない問題児君は
学校という枠組みでは対処出来ないので、(体罰を用いたとしてもね。
反論があるなら体罰で矯正出来るというソースを示してね)
停学・退学等の処分で社会に放り出す。
教育の義務を負っているのは親なのだから、その後、
勝手に矯正でも更生でもさせてくれ。
DVに代表される犯罪が発生したら犯罪者に対する更生プログラムで対応。
何か問題があるのか?
661こてはん:02/02/21 20:01 ID:U5FajIpz
>>660

放り出すのは賛成。
問題なし。

ただし、求めているのは理屈じゃなくてソース。

体罰なくすのは賛成。
ただ、体罰にも効果の有る場合はあると思う。
体罰を否定するあまり、矛盾した理屈を持ち出すのは反対。

たとえば、
「口でいって聞かせること」も「体罰」も、「教育効果があるといえる
ソース」は無いのに、「体罰」のみを否定するのは可笑しいでしょ?

極端な否定をしていたら、体罰反対の道理も通らなくなるでしょ。

体罰を暴力的だからと反対するあまり、体罰容認の人間に人格攻撃する
ような人間には説得力無いだろ?

体罰反対に酔いたいだけなのか、本当になくす方向を向くかは大きく違うんだって。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:16 ID:yaxaH1wr
>>661
>体罰を否定するあまり、矛盾した理屈を持ち出すのは反対。
矛盾していない。>>660では
>口頭による注意、叱責を全く受けつけない問題児君は
>停学・退学等の処分で社会に放り出す。
と言ったはずだ。つまり、学校で教育を受ける生徒は
「口頭による注意、叱責を受けつける」生徒のみということであり、
「口で言って聞かない」問題児に対しては、
当然「口で言って聞かせる」ことは出来ない。
(何か馬鹿に言って聞かせているみたいな説明だな…)

その上で反論があるならどうぞ。
663ケロヨン:02/02/21 20:18 ID:dZAsJlJF
低学年なんて動物といっしょだよ。痛みくらいでしか教育できない。
人間をなんか崇高な生き物と思ってないか?
そりゃいきなり殴るのはもんだいだけどね。
664こてはん:02/02/21 20:25 ID:U5FajIpz
>>662

だから、あなたの意見には「賛成」だし、「問題もない」ってはっきり言っているでしょ。
何が気に入らないのでしょうか?
665こてはん:02/02/21 20:30 ID:U5FajIpz
>(何か馬鹿に言って聞かせているみたいな説明だな…)

あえて言うなら、人の意見をちゃんと読みもせず
こういう人を見下した態度を取っているのは、「ソースは俺」と大差なし。
道理は通して欲しい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:45 ID:9fKXx76u
>>663
>低学年なんて動物といっしょだよ。
動物(犬や猿など)と同程度の知能しか持っていない低学年なんて、精神障害児でしょ?
それは別個にきちんと治療(可能なら)・隔離すべきであって、殴って済む問題じゃあ無いですよ。
>痛みくらいでしか教育できない。
犬や猿も、痛み以外で調教するのは可能ですがね。
>人間をなんか崇高な生き物と思ってないか?
思ってますが、何か?
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:48 ID:bMzWtlXV
>>664
だったら「問題なし」の部分で止めろ
だいたい「ただし」以下は誰に向けてのレスだ

>何が気に入らないのでしょうか?
これをアンタに言いたいね

668こてはん:02/02/21 20:52 ID:U5FajIpz
>>667
分からないなら、文脈を追ってください。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:55 ID:LcOKh5cl
>>663
同意。
家庭内暴力。共通項は親が体罰を行わなかった。
人間は動物である。
崇高ではない。崇高である「べき」だが、崇高ではない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:07 ID:bMzWtlXV
>>669
人間が動物である事実と
人間を動物として処遇することの是非は全くの別問題。
崇高であるとか崇高でないというのは、
個人の価値判断で各人が勝手にすれば良いことだが、
崇高でないから人間を動物として処遇するという意見はいただけないね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:07 ID:+KykPxs4
>>661
人格攻撃なら肯定派もしてますが?
あと、誰にレスしているのかわかりやすくしたほうが親切ですよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:33 ID:eIpTc6pG
>>663

>>300付近で議論済み。
過去レス読んでから書け。
673こてはん:02/02/21 21:33 ID:U5FajIpz
>>671

体罰を容認する意見に対して、暴力的だという趣旨で反対なら、
人格攻撃のような暴力的は事をするべきでないという意味です。

>あと、誰にレスしているのかわかりやすくしたほうが親切ですよ。

心がけます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:34 ID:eIpTc6pG
>>657
経済、政治、情報技術など改革の時代に、教師だけが
30年も変化しないやり方のほうがよほどおかしい。

民間企業では30年のベテランでも使い者にならない者は
リストラにあっている。公務員はクビにならないから
いつまでも残っているだけだ。
675 :02/02/21 21:36 ID:RAGChykH
>>661
>「体罰」のみを否定するのは可笑しいでしょ?

体罰と他の罰の違いも分からないで参加しているのか?
他の肯定派は「自業自得」と述べている者もいるようだが、
体罰だけは下のような事件をおこす特殊な罰だということだよ。

>男性教師(50)に殴られ、コンクリート壁に頭を打ち付け、
>急性脳腫脹(しゅちょう)のため、翌18日未明死亡。
http://www.jca.ax.apc.org/praca/takeda/number/950717.html

>M教師が腹を立てているとスカートを2回ほど折って短くしているのが目に
>入ったため「元に戻せ」と注意、背中を押した。その後も廊下でビンタをし、
>突き飛ばした結果、コンクリート壁に頭を強打、意識不明に。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:43 ID:LcOKh5cl
>>675
以前、次のような発言をした子供がいた
「体罰。痛いのはそのときだけ。でも言葉によるものはず〜と残るから
 イヤダ」
677こてはん:02/02/21 21:51 ID:U5FajIpz
>>675
>体罰だけは下のような事件をおこす特殊な罰だということだよ。

そうそう、そういう理由なら納得できる。

別に体罰の特殊性を理解していないわけじゃない。
ただ、
良い効果を生む事は"絶対にない"とか、極端な否定は賛同しかねるって事です。

その上で、排除なりの手段を考えるべきなんだ。

たとえば、
「体罰に教育効果が全く無い」なんて無茶な否定をすると、
教育効果の無い退学、停学なんて肯定できなくなる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:57 ID:m0YDzwRA
>>676
ソースは、―などとは言わないよ

しかし
>「体罰。痛いのはそのときだけ。でも言葉によるものはず〜と残るから
>イヤダ」
というのは、
「体罰の効果が一過性のものであり言葉による注意の方は効果が持続する」
と解釈することも出来る

いずれにしても実在するかさえ分からない子供の
実際に口にしたかどうかさえ分からない戯言についての解釈に過ぎず
これを以って体罰容認派に対する反論とするつもりもないがね
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:57 ID:QUR8/9On
>>676
675のようなのも痛いのはそのときだけだということでいいのか?
死ねば痛みは分からないとでも言うんじゃないよね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:04 ID:m0YDzwRA
>>677
>教育効果の無い退学、停学なんて肯定できなくなる

教育効果のある退学とはどのようなものか?
体罰は学校内で行われる限り、教育の手段でなければならず、
その意味において教育効果が有るか否かは重要な命題。
一方で、退学は学校内から学校外へ放逐するものであるから、
教育効果があろうがなかろうが関係ないはずだが?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:19 ID:YRzXeppE
体罰に教育効果が無く、一度使うと辞められなくなる弊害があるという
(一応、心理学者の作ったソースらしきもの)はかなり前に出している。
それに対する教育効果が「ある」という研究や文献等のソースを出して
いないのは肯定派の責任だよ。出していないから納得のしようがないんだよね。

サイトでも図書館の文献でもかまわないし、急がないから(と言っても
春休み終わるまでに希望)、探してきてほしい。それで、両者を付き合わ
せて再び議論すればよいと思うが・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:22 ID:1TY1dT2n
>U5FajIpz

>「体罰に教育効果が全く無い」なんて無茶な否定をすると、

>>51>>53に全く効果が無いソースが出てますが
それでも無茶な否定なんですか?
もしそうだと言うのならその根拠を示していただきたい。
683こてはん:02/02/21 22:34 ID:U5FajIpz
>>680
だーかーらー
停学、退学に教育的効果が無いなんて百も承知ですよ。

「学校外へ追放するのだから、教育効果は関係ない」
おっしゃる意味がわかりません。

>>682
あのですね>>55を言い出したら「人間と動物は同じなのか」っていう問題になるでしょ?
「人間は動物と同じだから、殴ってしつけ」
「人間は動物と同じだから、>>55に習って体罰は無意味」
と両方解釈できるだろ?だから無茶なんだって。

>>53
これは体罰に限らず、罰一般にいえること。
だいたいソースとして成り立ってないよ。
何らかの統計、実験などに基づいてるのか?
動物実験だけが根拠だろ?
あちこちに筆者の主観が入っているじゃないか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:36 ID:WLb0nAyB
>>676
>体罰。痛いのはそのときだけ。でも言葉によるものはず〜と残るからイヤダ

それが本当なら、実践的ないいソースだね。
1.体罰はその場の表面的なもので教育効果無し。
 しかも誤って死亡や怪我をさせる危険性もある。
2.言葉の注意は大人になるまで残る=教育効果あり。

とね。
685 :02/02/21 22:37 ID:WLb0nAyB
>>683
>あちこちに筆者の主観が入っているじゃないか。

そういうこと言うのもアリ?
ならば、今後、あんたの書いていることは
「あちこちに筆者の主観が入っている」で済ませるよ。
686 :02/02/21 22:45 ID:NdLqYbKg
>>683
>「人間と動物は同じなのか」っていう問題になるでしょ?

人間は動物であるというのを何度も述べているのは肯定派です。
もし違うなら肯定派同士で意思統一して下さい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:47 ID:JcBphlis
>>683
一部横レス。

>「学校外へ追放するのだから、教育効果は関係ない」
>おっしゃる意味がわかりません。
退学・停学は生徒本人の教育を目的としたものではなく、あくまでも学校全体の
秩序維持、および他の生徒への悪影響を防ぐ目的で行われるものですよね。
だから、その教育効果について云々すること自体無意味だ、ってことでは?
688こてはん:02/02/21 22:49 ID:U5FajIpz
>>685

問題にしているのは、ソースとしての信頼度。
信用有るソースをもって、おたがいに思うところをぶつければ良いんじゃないの?
っていうか、あのエッセイがソースとして成り立つと本気でお思いか?
あの文章にどのような信頼しうる裏付けが有るか分からないんですが?

webに有るだけ信用有るソースとなるなら、
適当にエッセイでっち上げて「ソースです」もできるよね。
689人間の実験結果みつけた:02/02/21 22:54 ID:iOltE5yJ
 
Hurlock.E.Bが人間の小学生に行った実験では、
「賞賛群(つまり誉めた集団)は漸次成績が向上したが
 非難群(つまり罰を与えた集団)は最初1回進歩しただけで
 以降は逆に成績が下がった」
(出所:共同出版「小学校教育実習ノート」80ページ)

ということらしいです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:57 ID:4qmJYhJO
>>688
>信用有るソースをもって、
>おたがいに思うところをぶつければ良いんじゃないの?

だったら体罰の教育効果に関するソースを出してね。
691こてはん:02/02/21 23:00 ID:U5FajIpz
>>686
論点ずらしですね。
反論になっていません。


>>687
>退学・停学は生徒本人の教育を目的としたものではなく、あくまでも学校全体の
>秩序維持、および他の生徒への悪影響を防ぐ目的で行われるものですよね。
>だから、その教育効果について云々すること自体無意味だ、ってことでは?

するってーと「学校全体の>秩序維持、および他の生徒への悪影響を防ぐ目的」
があれば、教育的効果をもたない手段も肯定しうることになりますよね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:01 ID:lhDb4Zw8
>>683
>>687

停学、出席停止は仲間から隔離して(村八分)頭を冷やすという
効果がありそう。不登校で無い者なら効果あるだろ。
693こてはん:02/02/21 23:04 ID:U5FajIpz
>>690

わたしは、「どちらもソースが無い」ことを踏まえて、
ソース蛾無いことを理由に反対するのは可笑しいといっているだけです。

そして、信頼しうるソースが有る場合はその上でお互いの思うところを
ぶつければ良いんです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:05 ID:lhDb4Zw8
>>691
だから?
退学停学に文句があるなら

>>635 の質問に答えて。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:06 ID:lhDb4Zw8
>>693
黙殺もアリ?
あの学者の作ったサイトにきちんと反論しないでずるいね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:14 ID:kuPSUOsX
>>693
黙殺する前に、あの学者の作ったサイトの説明にきちんと反論してみ?

いまのところ
>>683 >あちこちに筆者の主観が入っているじゃないか。

しか確認できないよ。
697こてはん:02/02/21 23:22 ID:U5FajIpz
>>694

私は、基本的に退学停学に賛成です。
順を追って呼んでいただければわかるはずです。
ただ、停学退学の否定につながりかねないロジックで
体罰反対されるの事に問題を感じるのです。

>>693
あれ、学者が作ったの?信じられない。
断言調で語られる部分に全く裏付けが無いんでど、あれ。

出せばきりが無いんですが、たとえば

>人間の場合はどうでしょう。
>たとえば、明日は試験あがるとしましょう。
>試験勉強をしないで悪い成績を取ると怒られてしまう。
>でも、いま遊ぶのをやめてつらい勉強をするのもイヤだ。
>>つまり、勉強をするのもイヤ、勉強をしない結果もイヤ。その人にとっては、
>どちらに行っても自分にとってはイヤな罰が待っているのです。


勉強することを「罰」と受け取る時点で相当すっとるんですけど?
さらに

>そんなとき、人は突然掃除がしたくなったりします。
>本が読みたくなったりします。

なんでやん。ただのなまけものやんけ。一般化すな。

きりが無いんで、この辺で。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:24 ID:JcBphlis
>>691
>するってーと「学校全体の>秩序維持、および他の生徒への悪影響を防ぐ目的」
>があれば、教育的効果をもたない手段も肯定しうることになりますよね?
合法的、かつ効果が確実な手段であるならば、止むを得ない場合に限って肯定できますね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:29 ID:5aSTlUga
こてはん=ななしやん

でした。
700こてはん:02/02/21 23:30 ID:U5FajIpz
きりが無いというと変な突っ込みがありそうなので

この人が出す事例は、一度言ったことだけど、
罰一般にいえる事であって、
体罰だけでなく、罰や懲戒の類すべてを否定しうるロジックです。

しかも、

>時には、叱られることさえ、報酬になります。

などと実もふたも無いことを言っております。

学者の書く文章としては不誠実としかいえません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:33 ID:hWrPeBxC
>>697
なにトンチンカンなところを引用して論点ボカしているんだろ?
それに「すっとるんですけど?」だって?
(もうやめようか)
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:38 ID:5aSTlUga
>こてはん

ま、もういいけどさ。でも、
>>689のハーロックの実験は、教育の通説だよ。
教員免許取るときの授業で必ずやるよ。

703こてはん:02/02/21 23:39 ID:U5FajIpz
ひゃーさすが2ちゃんねる。
ミスに厳しいなあ。

>>697の引用にミスがあります。


>>693
あれ、学者が作ったの?信じられない。
断言調で語られる部分に全く裏付けが無いんでど、あれ。


>>695>>696
あれ、学者が作ったの?信じられない。
断言調で語られる部分に全く裏付けが無いんでど、あれ。


引用ミスでした。すみません。
論点をぼかす意図などありません。

あと「ななしやん」って誰?
704こてはん:02/02/21 23:43 ID:U5FajIpz
>>702
>>689のハーロックの実験は、教育の通説だよ。
教員免許取るときの授業で必ずやるよ。

実験は実験で意味が有るとは思うよ。
そこからどのような結論を導くか、"解釈"がポイントやんね。

あの実験から、あの結論出したら高校生の論文でも「不可」になると思うな。
自分が理系だからそう思うんかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:44 ID:KknobW/Z
こてはんさんまたね。
今日は寝ます。
このスレ0時過ぎると盛り上がるだろうけど、先に寝ます。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:46 ID:KknobW/Z
>>704
ハーロックの実験は人間。
学者のサイトのはマウスの実験。

ちょっと違います。では。
707こてはん:02/02/21 23:50 ID:U5FajIpz
>>706
親切な方ありがとう
ありゃ、勘違いでした。

にしても、それは体罰でなく、罰一般に関してだよね?
体罰だけを狙い打つ根拠になりえないと思うのね。

私も寝ます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:56 ID:FLmrMilp
こてはんさんへ

ずいぶん遡りますが

>>658
コンセンサスを得るとはどういうこと?

>>660
異論全てをひとくくりにするというが、
ここで条件付きで体罰を認めているのは体罰肯定派だけ。
体罰否定派は体罰はそもそも容認していない。
24時間カメラをまわして監視できるのならよいという人が
何人かいるくらいだ。 ひとくくりにされても仕方無いでしょう。
どんな形であれ体罰には反対なんだから。

>>677
"体罰はよい効果を生むことは絶対にない"といわれて困る理由は?
可能ならば体罰を導入したいのですか?
"体罰の特殊性を理解していないわけじゃない"のに、
"体罰がよい効果を生むことは絶対にない"
と体罰を否定されることで、 あなたにとって何が困るのかわからない。

あなたの立場は体罰肯定なのでしょうか。
それとも、 こまかいところも間違いのないようにして、
ここでの議論を美しくまとめたいということ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:58 ID:FLmrMilp
あらら, もう寝ちゃった。じゃ、明日も早いし私もそろそろ寝よう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 00:19 ID:8erhGFoP
>>693

>わたしは、「どちらもソースが無い」ことを踏まえて、
>ソース蛾無いことを理由に反対するのは可笑しいといっているだけです

「どちらも」とは「体罰」にも「口頭での注意」にもということですね。
>>661で貴方自身がそのように言っておられます)
そうでしたら「口頭」の教育効果のソースを示す必要性はありません。
なぜなら、このスレで問題対象となっているのは、
「口頭」で効果がない生徒であるからです。
(体罰肯定派も「口頭」で対処出来る生徒にまで
体罰を行うべきとは考えていないはず)
つまり、貴方が要求しているソースとは、
「口頭で注意しても聞かない生徒に口頭での注意が有効であること」
のソースであり、そのような物は存在するはずがありません。

或いは、そうした前提に依らず「生徒一般」に対するソースを要求していたなら、
「口頭での注意が効果がある生徒もいるし、ない生徒もいる」という認識で結構です。
このスレは正にそうした前提に立っているのですから。
711名無しやん:02/02/22 03:35 ID:GvD4x7KX
久々に見に来たら、まだやってるやん(笑)。


こてはんさんへ
名無しやんは、パート1スレッドとこのスレの頭でチョコっと書き込んでいたヒトです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:49 ID:mnUTH/3G
なんだかなあ・・・・・・・・
ここにいる者は、最低、教職課程で学習する程度の心理学や学習理論くらいは
勉強しているんだろな?(特に後から入ってきた肯定派)
それと、学者や研究機関の報告に疑問を持つのは大いに結構だが、
全否定するに前に学説や研究を呈示しろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 08:12 ID:qWHXxi9w
追加修正

1.資質の無い狂死→学級が荒れる(根拠>>55)→体罰→表面的に平穏→
  →資質の無い狂死や日教組(根拠>>56)を温存→(はじめに戻り循環)
  (罰と報酬の効果>>689 効果無し根拠>>51 弊害根拠>>53

2.資質の高い教師(根拠>>55)& 学級人数改善(根拠>>251)→
  →荒れない→体罰不要

3.2でもダメな生徒→退学、出席停止、警察、少年院、カウンセラー、病院などへ

まともな人間が選択するのは2と3ではないのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 14:09 ID:jLYixmPG
学校教育法 第11条
 「校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、
  文部科学大臣の定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を
  加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。」

「体罰」の是非を議論するまでもない。「体罰」はだめである。
禁止事項である。が、「懲戒」なら認められている。

ここでマジ議論するならば、
体罰と懲戒の境界は?
懲戒にはどんな種類、方法があるか、考えられるか?
実際に教育現場ではどんな対処がされているのか?
マジな人は列挙してみるべきだ。

体罰は11条に違反する行為であって、この禁止事項を
是非論争にもち込んでも無意味である。


715ちちんぷいぷい:02/02/22 14:11 ID:EpQpDbfn
程度じゃない?
716ちちんぷいぷい:02/02/22 14:12 ID:EpQpDbfn
よいか悪いかなんて
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 16:47 ID:JM8lsQ8Z
>>691
>「学校全体の>秩序維持、および他の生徒への悪影響を防ぐ目的」
>があれば、教育的効果をもたない手段も肯定しうることになりますよね?

その通り。
ただし、それは当然に適法な手段でなければならない。
学内の秩序維持実現のために為す行為であっても、
生徒を監禁したり、殺害することは許されない。
体罰も同様。教育法11条で禁止されている他、
行為の態様は暴行罪ないし傷害罪の構成要件である。

生徒への教育を目的としない手段に教育効果は必要ない。
秩序維持が目的であるならば秩序維持の効果があれば足りる。
体罰は未だ教育という目的についても、秩序維持という目的についても、
効果があることが示されていない。
718_:02/02/22 20:05 ID:IvE4S89r
>717
ふと思ったが、「監禁や殺害」にも教育的効果はある場合があるだろうな…(苦笑

でも、それを合法化せよと大まじめで語る奴はやはりおかしい。

体罰肯定派の「体罰は有効だから導入すべき(ソースは俺)」という意見て、俺か
ら見たらそんな感じ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:11 ID:OKVZegQo
>>718
監禁はともかく殺害にはないよ
何せ社会から完全排除するわけだから
秩序維持にはこれ以上有効な方法はないとは思うけどね(w
720こてはん:02/02/22 21:30 ID:KRbrSiQe
>>658
>コンセンサスを得るとはどういうこと?

自分でもぼやけた表現だと思います。
一般的な同意を得た状態でないという程度でいてください。

>ひとくくりにされても仕方無いでしょう。

じゃあ、言っておきますけど、
私は体罰はなくす方向に行くべきだと考えている人間なのに、
節々に意見に相違が有ゆえ
体罰反対の人に"体罰賛成派"というレッテルを貼られてるんです。

>あなたにとって何が困るのかわからない。

そもそも、困る困らないで無く筋が通ってない点を指摘しているのです。
困るを敢えてあげれば、筋の通らない理屈で体罰反対をされ、
反対する人間がすべてそれで括られてしまうと、停学退学を肯定する理由を失うということです。
721こてはん:02/02/22 21:35 ID:KRbrSiQe
なんか読みにくくてすみません

>>710
>「口頭での注意が効果がある生徒もいるし、ない生徒もいる」
>という認識で結構です。
>このスレは正にそうした前提に立っているのですから。

私は、そもそも、そういう認識ですが、
「体罰に効果がある場合も有るし、無い場合も有る」
という認識も同時に持っています。

そして、繰り返しになりますが
>>693
>わたしは、「どちらもソースが無い」ことを踏まえて、
>ソース蛾無いことを理由に反対するのは可笑しいといっているだけです

ということになるのです。
722こてはん:02/02/22 21:39 ID:KRbrSiQe
>>714

>ここでマジ議論するならば、
>体罰と懲戒の境界は?
>懲戒にはどんな種類、方法があるか、考えられるか?
>実際に教育現場ではどんな対処がされているのか?

大賛成ですね。
某大手掲示板の体罰スレッドでは、
投稿者それぞれの「体罰の定義」からしてずれまくっていた。
「受けたものが体罰と感じれば体罰です」なんて極論までまかり通っていたよ。

しかも、私の知りうる限り、そういう保護者は実在します。
723 名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:41 ID:tA+1rx5R
日本人生徒には喜んで体罰振るう教師も
白人留学生には間違っても体罰はしない。
白人留学生の顔色をうかがう日本の教師。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 22:51 ID:r1uspKZh
白人留学生にはもちろん、黒人留学生にも体罰は振るえない。
差別反対運動家が黙っていないだろうから。

親が暴力団幹部の生徒にも体罰は振るえない。
仕返しが恐いから。

不良の番長クラスでガタイがデカイ奴にも
体罰振るえない。
負けるから。


結局、対して悪くもない、グレてもない、そこそこの
生徒にだけ体罰を振るうことになる。


そんな、ダメ教師の末路に乾杯。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:13 ID:BqDgQ8rG
>>721

>「体罰に効果がある場合も有るし、無い場合も有る」

そうですね。口頭による教育と同様個人差はあるでしょう。しかし、
>>わたしは、「どちらもソースが無い」ことを踏まえて、
>>ソースが無いことを理由に反対するのは可笑しいといっているだけです
という結論は導かれません。

なぜならば
>「体罰に効果がある場合も有るし、無い場合も有る」
これでは体罰を行うこうとが出来ないからです。

教育効果が無い体罰とは、すなわち、暴行であって、
仮に、教育法11条を改廃したとしても刑法上の違法行為です。
幸運にして可罰性等ではねられたとしても、尚、民法上の不法行為。
では、口頭による注意、叱責はどうでしょうか?
仮に、教育効果が無い場合でも、それが違法行為に問われるでしょうか?
不法行為として損害賠償の給付請求の訴えを提起されるでしょうか?

この一点だけでも両者を同一に扱うことは出来ないのです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:20 ID:BqDgQ8rG
>>725
追記

>教育効果が無い体罰とは、すなわち、暴行であって
現行法では、教育効果があったと仮定したとしても
一律、体罰は違法行為です。教育11条に抵触することはもちろん、
暴行罪、傷害罪が該当するおそれもあります。
727常勤経験者:02/02/22 23:22 ID:oCs+6d7m
通りすがりですが、数年、公立中学で常勤をやっていたことがあります。
そこはいわゆる「荒れた」学校で、シンナーがトイレで大っぴらに売買されるような
ところでしたが、長い長い会議を積み重ねた上に、断固とした対決を取るという方針に
転換して、それから数年かけて平穏な笑顔ある学校になんとか引き戻しました。
勿論、体罰だけではなく、深夜に及ぶ家庭訪問や数多くの行事、地域との連携などを
すすめた結果のことですけれども。

この間の教員達の疲弊は尋常のものではありませんでしたが、
荒れた最中のこと、「体罰絶対反対」を語っていたはずの教育大卒の新任教員が
みるみるうちに他が驚くほどの体罰教師に変貌していったのを見ています。
体罰は、当時の実感に従えば、いわば他に選びようのなかった非常手段でした。
有能な教員がまるでいなかったわけではなく、様々な手立てを講じた上で、
それでも駄目な挙句、の暴発のような感じでした。

ここで議論している方々に知っていただきたいのは、
反抗期の子どもにとって、「言ってもわからない」や「わがままを通す」のは
特殊な例なのではなく、むしろ普通のことだということです。

これらをゲンコツを含めて教え諭すのは、学校よりはむしろ家庭がなすべき
躾の範疇なのでしょうが、そうした躾の領域を、今の時代、学校が引き受けざるを
得なくなっているのが問題の根であるような気がしています。

私自身は、非常時とはいえ、こうした路線の中に働いてきたことに疲弊して
退職しました。覚悟の上とはいえ、教育への純粋な情熱もすっかり擦り切れてしまった
気がします。いま、各学校の「荷物」と化している先生方には
このような方が多いような気がします。私は、そうなってしまう前に辞めました。

「体罰反対」は、私ですらそうです。しかし、その為に教師を非難し、あげつらう方々は、
こうした教員の側の哀切もあるということも知っておいて下さったら幸いです。
研究や学説は大切ですが、一般の教室はモデルケースに当てはまるとは限らない、
またそうした場所で教員達は奮闘しているのだということを知ってもらえたら嬉しいです。

体罰がなくとも、明るい教室が全国にある未来を願いつつ。
728県立宇宙軍:02/02/22 23:26 ID:LyTx1v6C
>719 死ぬ直前には後悔するかもしれません。
    後悔のないDQNな一生を送るより、短いけれど真人間に
    なって死ぬ、……これもまた教育ではないか、と(笑

    秩序維持にも有効だしねえ…なんかホントに有効かと思えるな(苦笑
729県立宇宙軍:02/02/22 23:30 ID:LyTx1v6C
>727 お疲れさまでした
    あんたは実にまともな人だと思う。

    ま、確かに「体罰をやりたくない」教師が「非常手段で選ばざるを得なかった」
    ケースを、「体罰絶対反対」の名の下に裁こうとは、さらさら思わない。
    それもまた思考停止だと思うしね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:11 ID:ubLyE8sz
中学が「荒れる」のは、小学校での体罰が原因じゃないかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:15 ID:AYkfgncd
>>730
あほか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:18 ID:ubLyE8sz
>>731
中学が「荒れる」のはなぜ?キミの意見は?
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:20 ID:AYkfgncd
親の教育が悪い。
小学校の教師が、体罰しなくなったのが悪い。
近所のジジババが叱らなくなったのが悪い。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:28 ID:to3UE3Qu
>>730>>733
ソースのない議論?の不毛さが見事に現れていますね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:29 ID:ubLyE8sz
教師と生徒の信頼関係が成り立っていない。
人間関係が悪化してる。
生徒にとって教師は「敵」。
だから「荒れる」のでは?

736名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:45 ID:2xVvLqFN
>>734
ソースが必要な議論もあるし、ソースを必要としない議論もある。
ソースが無いから議論の価値が無いというコメントを多々見るが、
ソースに責任を求めているように思えて仕方が無い。
自分の意見にソースがいるのであろうか?
逆にソースあったら、他人の意見ではないのだろうか?

揚げ足を取る訳ではありませんが、「表れて」ではないですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:52 ID:2xVvLqFN
>>733,>>735
733は周りが叱らなくなったのが、原因だと。
735は人間関係が問題だと。
両方ともに同意です。

ところで、735は教師の質の低下という意味も含んでいるのですか?
私は735の原因は教師の質の低下だと思うんですよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:04 ID:to3UE3Qu
>>736
誤字スマソ。
ところで自分と違う考えの持ち主を「あほか?」とやるのはOK?
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:07 ID:2xVvLqFN
>>738
それはNG。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:10 ID:W5XZL1Gz
>>727

>体罰は、当時の実感に従えば、いわば他に選びようのなかった非常手段でした。
>有能な教員がまるでいなかったわけではなく、様々な手立てを講じた上で、
>それでも駄目な挙句、の暴発のような感じでした。

警察官、医師、どんな職業でもそうですが苛酷な仕事、劣悪な職場環境を理由に、
「暴発」し違法行為を行うことは決して許されないことです。

>反抗期の子どもにとって、「言ってもわからない」や「わがままを通す」のは
>特殊な例なのではなく、むしろ普通のことだということです。

その通りです。
そして、そうした子供に「言って聞かせる」「見て分からせる」技能が
教員に必要なのであって、そうした特殊な技能が必要であるがゆえに、
資格試験を設けているのです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:13 ID:2xVvLqFN
>>740
その結果、今の10代20代が平気で友達を殺したりするのでは無いですか?
昔もあったとは思いますが、昨今ほど酷くはなかったのでは無いですか?

体罰は必要悪だと思います。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:18 ID:W5XZL1Gz
>>736

>ソースが必要な議論もあるし、ソースを必要としない議論もある。
>ソースが無いから議論の価値が無いというコメントを多々見るが、
>ソースに責任を求めているように思えて仕方が無い。
>自分の意見にソースがいるのであろうか?

自分の意見単体にはソースは不要です。
しかし、意見を主張し他者を説得する際には、
自分の意見の根拠となるソース(他人の意見や実験結果)が必要となるのは
当然です。さもなくば、相手方の言い分を「信じるか信じないか」の話以上の
議論は成立しません。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:25 ID:2xVvLqFN
>>742
言ってる事はよくわかりました。
が、自分の意見/考えに他人の意見(ソース)を見つける事ができない場合があります。
その場合は、説得という事になると思います。
しかし、ソースが無ければ聞く耳持たないというスタンスでは、説得/説明の
チャンスが無くなってしまいませんか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:31 ID:W5XZL1Gz
>>741

>その結果、今の10代20代が平気で友達を殺したりするのでは無いですか?
>昔もあったとは思いますが、昨今ほど酷くはなかったのでは無いですか?

どうでしょう?
本当にそうだと思うなら御自分で調べた上でソースとして示して下さい。
客観性の伴わない個人の意見で「必要悪」は肯定されませんから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:36 ID:2xVvLqFN
>>744
率直にイエスかノーで回答頂ければいいんですが。
理由とかソースとかに拘りたくないのですよ、私は。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:39 ID:W5XZL1Gz
>>743
>しかし、ソースが無ければ聞く耳持たないというスタンスでは、
>説得/説明のチャンスが無くなってしまいませんか?

そうですね。しかし、顔の見えない匿名の掲示板にあっては、
事実上ソースの呈示という手法をとらなければ
コンセンサスに至ることはありません。
しかも、この議論の場合は前スレから、
たった一つのソースを要求しているにも関わらず、
それがいつまで待っても示されない状況が続いており、
条件反射的に「ソースを」という態度も仕方のないことと御理解下さい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:44 ID:W5XZL1Gz
>>745
>率直にイエスかノーで回答頂ければいいんですが

私は貴方の質問に対する答えを知りません。
ゆえに回答申し上げることは出来ません。

>理由とかソースとかに拘りたくないのですよ、私は。

貴方が拘りたくなくとも、他の人間がそう考えないなら、
貴方はそれを示す必要があるのではありませんか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 01:44 ID:2xVvLqFN
>たった一つのソースを要求しているにも関わらず、
そうだったんですか。
すみません、もう一度読み直してから、出直してきます。

蛇足ですが、私は人の意見には背景があり、その元は他人の意見ではない
個人が経験から生み出したものもある、と常々思っていたのです。
(実際には人から聞いたり本を読んだりして、自分の意見になってる
物の方が多いのかもしれませんが。)
あなたとは逆の理由で、「ソース」に過敏になっていたようです。
749_:02/02/23 03:02 ID:EhC0+dQ+
>741 ちなみに「平気で友達を殺したりする」人間は、昔も居た、と。
で、それが増加しているかどうか、というと、むしろ正確には
「昔より減少している」そうですよ。「家庭のしつけ力が低下したという
のは実は嘘だ」というスレにありました。

ので、多分ソースを探しても無駄ではないかと思います、一応。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 03:21 ID:RV9PEv8Z
そもそも非常手段以前に普通そこまで腐った餓鬼共の教育は、本来娑婆(学校)で
解決を図るような次元の問題ではないく、もっと別の専門機関(児童自立支援施設や
少年院等)の仕事だよな。
それをなんで娑婆のガッコが引き受けにゃならんのかが不思議だわ。
ま、普通ドキョソ餓鬼にそこまでシンパシー感じる教師がそんなに多いとも思えんし
つーことは他に何らかの理由があるのだろうが、本当に馬鹿げとるわ。
力を背景にしか動かん、動かせんよう調教されてきたであろう糞餓鬼相手に、
同じ力で臨むのじゃ、こりゃ何時までたっても堂々巡りで、糞餓鬼共も益々
ドキュソ度が増すだけだろうけどな。
ま、しゃーないか。限られた予算、限られた人員、限られた時間では、そんな
対象療法しか選択の余地が無いだろうから、又これ以上に効率良くドキョソを
調教管理可能な方法が他にはない以上はな。
だが無関係な大多数の生徒達には本当に迷惑な話しだろうな。
751こてはん:02/02/23 08:38 ID:LSsJoJpW
>>725
>教育効果が無い体罰とは、すなわち、暴行であって、

効果が無い場合、効果の無い原因は
与える側にも、受ける側にも見出さなければ嘘です。

そのロジックで体罰を否定するなら、
教育効果の無い説得は「度の過ぎた暴言」であり
その可能性を見出さないのは議論としては不誠実です。
752こてはん:02/02/23 08:50 ID:LSsJoJpW
>この議論の場合は前スレから、
>たった一つのソースを要求しているにも関わらず、

信頼できるソースはどの意見にも存在しないことは言及しております。

体罰反対の根拠はとなるソースは、
実験にからの結論を恣意的に導いているといえます。

なぜなら、
罰の有効性、無効性を検証するにあたり
片方の集団は「褒美を与え続け」、
もう一方の集団は「罰を与え続ける」というものです。

しかし、実際の罰の運用のされ方を考え比較するなら、
一方は「褒美を与え続け」、もう一方は「褒美を与えつつ、時には罰を与える」
という検証が必要なはずです。

つまり、罰の与えるタイミングなどを鑑みず、「与え続ける」という
極端な例を持って罰の有効性を否定するのは可笑しいと感じます。
753こてはん:02/02/23 08:53 ID:LSsJoJpW
そして、
体罰を否定する根拠となるソースは、
体罰を否定するのではなく、罰一般を否定するソースなのです。

口頭による、叱責、注意は、罰の範疇に入るでしょうが
それすらも否定するのでしょうか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 08:58 ID:RW/jqlkK
>>724
うちの中学はそんな感じだったな。
在日で親が暴力団の奴が居たんだけど、教師の前でガラス割ったり
他の生徒を殴ったり、校庭をバイクで走ったりしても暴力教師達は
注意するどころか愛想笑いしてた。
「あいつは可哀相な奴だから」と一般の生徒に弁解してたが
普通の生徒が出来心で万引きしたりしたら勇猛果敢に体罰を振るってた。
不公平な体罰が続くうちに学校全体が荒れだした。
暴力教師は授業の崩壊を食い止めようと「俺は格闘技やってたんだ
言うこと聞かない奴は殴るぞ」と虚勢を張って強がっても逆効果だった。
それとは逆に体格も小さく、丁寧な口調で、時折弱音を吐くような
いかにも舐められそうな教師の授業は荒れるどころか私語すらなかったし
そういう教師は殆どの生徒に慕われてた。

学校が手に負えない犯罪を犯す生徒に対して、体裁や仕返しを気にして
学校で囲い込むから問題がどんどん大きくなる。
それと教師は心を磨いて素直になれ。
暴力を封じられた暴力教師は只の木偶だから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:27 ID:pBv0erO9
生徒を植物人間にした暴力教師のツケが税金で

>意識不明・四肢マヒの植物人間。自分が17歳になったことにすら、おそ
>らく気づかなかっただろう。彼をこんな体にしたのは、中学時代の教師だった。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014423646/
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:05 ID:VbI3kH2P
>>727
出席停止を容易にできるようにすれば、教師が違法な体罰に
手をそめる必要など無いのでは。

体罰が横行する学校では、昔の愛知や千葉のように、定期試験が
平均点未満だと殴ったり、生徒の下着の色を点検して違反者を殴る
ということをやり出す。これらは荒れていない無関係な生徒に対して
まで、教師が異常に警戒して予防抑止的に行われるわけだが、
これが今日の、教師と現在の親(当時不合理な体罰を受けた生徒)との
信頼感を失うことになったといえないか?
(プロ教師の会もそのことを指摘している)
一般生徒を守るためといいなから、学校に「悪平等」の体質がある限り、
一般生徒が体罰や校則の犠牲になることについてはどう考える?

757名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:36 ID:O54x49iv
議論も、大体出尽くしたようだけど少年院の実体についてはふれられて
いないね。犯罪を犯した少年は少年院へ送られるワケだけど、彼らは
少年院でも学校にいたように反抗しているかといえばそうでもない。

少年院経験者の体験記を読んだことがあるが、少年院の教官との関わり
は、体罰で一斉授業を行う関係ではなく個別のカウンセリングが多い。
(それに対して、中学高校教師は1日1度も会話しない生徒や担任以外は
 生徒の名前を覚えていない者さえいる。)
問題生徒は学校で対処せず、専門家集団を作ってそこに委託すべきである。
学校という場からは、体罰とともに問題生徒を外部へ追放すべきである。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:56 ID:ubLyE8sz
>>752
>罰の有効性、無効性を検証するにあたり
>片方の集団は「褒美を与え続け」、
>もう一方の集団は「罰を与え続ける」というものです。

それ、何の有効性?罰で成績が良くなるのかという
成績に対する有効性じゃないの?成績にタイミングなんてあるのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:02 ID:8e2AONYf
間違える度、電気ショック与えると記憶力がアップするのか?

・・・・・どうでもいいが、アイヒマン実験思い出すな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:19 ID:Ygg+kpXX
>>741
それは、ファミコンが普及した頃から始まったということを言う人もいます。
(ゲーム感覚ということ)
管理教育世代の30代である宅間は最悪レベルの殺人を記録し、
親が厳しかった(体罰も含め)ことから、一慨にはいえない問題でしょうな。
761常勤経験者:02/02/23 13:26 ID:OnSl9k9D
>警察官、医師、どんな職業でもそうですが苛酷な仕事、劣悪な職場環境を理由に、
>「暴発」し違法行為を行うことは決して許されないことです。

勿論そうですし、私はそれに悩んで退職を選びました。
ただ、私が書いておきたかったのは、
現在、いわばすでに「暴動状態」なのだということです。

>そして、そうした子供に「言って聞かせる」「見て分からせる」技能が
>教員に必要なのであって、そうした特殊な技能が必要であるがゆえに、
>資格試験を設けているのです。

そうした意気込みで、ほんとうに多くの方は教員となります。
私も同じくであって、振り返れば気恥ずかしいほどの情熱があったかな。
はじめから体罰に頼ろうとして教員となる方はいないと思っていますし、
教育委員会の指導でも、体罰は厳禁とされています。

私は、学生時代、教育の研究会に所属して、
ずっと「体罰があるから学校が荒れるのだ」と考え、そうレポートにも書いてきました。
実にそれが中学生時分の私の印象でもあって、私が当時、いわば優等生?な方の
生徒だったからか、そんなに怒らなくても、自分にはしっかり出来ることなのに、
だからやる気もなくなるのだ、とある種学校に恨みもあるように考えていたのです。
オブザーバとして来られた現場の教員に、あなた達がそう抑圧するから、
子ども達が駄目になるのだ、と若いゆえ思い上がって述べたこともありました。

そうした指弾が、すべて私にとっては私自身に帰ってくることになりました。

>体格も小さく、丁寧な口調で、時折弱音を吐くような
>いかにも舐められそうな教師の授業は荒れるどころか私語すらなかったし

私の現場での実感では、やや違っていました。女性の穏やかな教員や
擁護担当の気優しい教員から生徒達により怪我をさせられていたように記憶しています。
対教師暴力の場面は、そうした気優しい教員がある時、度の過ぎた問題に
毅然とした注意をなした時、が多かった。また、だいたいいわゆる「問題生徒」への
注意、指導は生徒指導部が一手に引き受けたりするのが通常で、
ゆえにこそ、そうした指導部の教員達が一身に恨みを抱えて、
よって穏やかな教員のクラスは好かれて楽になる、という関係があります。

あまり知られていないことかも知れませんが、教員集団の中では、
そうした人員配置の効果、が暗黙の了解としてあり、
要するに「嫌われ役」と「好かれ役」に別れてを演じることで学校を運営しています。
経験上、好かれ役ばかりでも、嫌われ役ばかりでも、学校は荒れます。
私の勤めた学校では、荒れていた時期に嫌われ役になる方がおらず、
気優しい方から対教師暴力を受けていました。

その上で、弁解になるようで大変心苦しく、ほんとうにすみませんが、
教員は、スーパーマンではなく、普通の方です。しかしながら、
またなるべくなら体罰をふるわないようまず説得を心がける方が殆どです。
762常勤経験者:02/02/23 13:27 ID:OnSl9k9D
(続き)にも関わらず、例えば私が思い出すのは、こんな事例です。度々シンナーを吸引し、
指導してきたが、挙句にバイクを窃盗した。このとき、
私は「何度約束を破るんだ」と、平手を張りました。また、女生徒の持ち物を
盗み、数度説得してきましたが、ある夜、女生徒の家にかってに侵入しようとしたと
連絡があり、この時には相談室に呼んで、「何故早く気づかない」と投げ飛ばしました。

思い返すたび、しかし、暗澹たる気分になります。指導の終わった後、長い間
脱力した気分となり、なかなか寝つくことができなくなります。
自分のこれまでの指導の至らなさ、最終的な手段にいたってしまった自分と生徒との関係、
これらを思いあぐねて、長く呆然とすることになります。

けれども、ここに挙げたそうした事例は、何も特殊な例ではなく、
公立中学では日常茶飯にあることです。決して年に数回といったことではなく、
ひどいときには日にニ、三回重なることもあります。問題生徒は追放するならば
楽なのでしょうが、そうするとクラスには半数も残らないでしょうし、
現に高校の底辺校では、相次ぐ放校処分で在籍者が半数を切るような学校もあります。

一般の生徒には、こうした指導の経過は伝わらず(問題を広言するなら、本人を辱める
ことにもなってしまうので)、誰々が誰先生に殴られた、という話だけが伝わっていきます。
そして、気がつけばあの先生は暴力をふるう、となっていたりします。
言いたいことは山ほどある。けれども言わない。それは決して学校の体面や仕返しを
気にしてのことではなく、生徒の立場を考えてのことです。

>出席停止を容易にできるようにすれば、教師が違法な体罰に
>手をそめる必要など無いのでは。

出席停止を選べば?との声もありますが、出席停止を命ぜずとも、出席しない、
遅刻し勝手にエスケープする生徒は割に多いわけで、また、学校から離れ
不登校の間に問題行動がひどくなるケースの方が実感としては多いです。
問題生徒の指導にあたっては、繁華街を探してつまかえ、
指導して家庭に連れ戻す、ということもよくありました。

**

以上、長く書きましたが、現場を経験した率直な実感からつれづれと。
過ぎた反論になっている部分は、どうかご容赦ください。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:40 ID:Gfn5Uc7D
>こてはん
その体罰の「教育効果」の結果がこれ↓とは・・・人格を疑わざるを得ない。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014423646/

>練習中、勝平君がスパイクミスをしたことに、顧問の男性教諭A(41)が激怒。
  ↓
>手でバレーボールを顔面に思い切り叩きつけ
  ↓
>意識不明・四肢マヒの植物人間

(フライデー3月8日号)
764常勤経験者:02/02/23 14:07 ID:FQKQMTPh
追記

「好かれ役」と「嫌われ役」について。
先に教員集団は互いの暗黙の了解として「好かれ役」と「嫌われ役」とに
別れて学校を運営している、と書きました。

「嫌われ役」は当人にとってイヤな指導、注意を厳におこなう役であり、
「好かれ役」は学校や教員への信頼、生徒の自信や学問の楽しさを培う役です。
この両輪がうまく働いてこそ学校はうまく運営されていくわけですが、
スーパーマンではない教員ひとりひとり、個々の力はごく限られたもので、
両者を兼ねるのはなかなかに難しいことですし、怒られたあとにすぐ笑顔を
取り戻すのは生徒にとっても難しいことです。この両輪を、
こうした役割分担的な集団指導によって補っていく、
というのが教員集団が抱えている暗黙の了解です。

とりわけ中学では個々の教員の資質よりも、教員の集団的な力が発揮できるかどうかに、
学校の命運は左右されるように思います。

私自身は、振り返って幸運なことに、どちらかと言えば「好かれる役」でした。
まだ若かったし、退職の日にはたくさんの花束に思わず涙を流しました。

けれども、それは捨て石のような「嫌われ役」を担ってくださる方の
力添えあってのことだということを忘れるわけにはいきませんし、
また、彼らが一方的に嫌われ、罵られることについて複雑な思いがあります。
こうした全体の立場分けについて、知っておいてくだされば幸いです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:08 ID:y4Z2l55v
>>761 >>762
気付いたところだけレスします。

>実にそれが中学生時分の私の印象でもあって、私が当時、いわば優等生?な方の
>生徒だったからか、そんなに怒らなくても、自分にはしっかり出来ることなのに、
>だからやる気もなくなるのだ、とある種学校に恨みもあるように考えていたのです。

そのような生徒が過半数なのは今も同じでしょ。そうした生徒に予防抑圧的に
体罰を与える教師がいることについてはどう考えますか?
逆に手の着けられない生徒は放置しているのが実状では?
やっていることが逆だから、結局、真面目な生徒からも問題生徒からもいづれからも
信頼されないのだと思います。

>要するに「嫌われ役」と「好かれ役」に別れてを演じることで学校を運営しています。

場面によって、個々の教師が嫌われ役と好かれ役になるのが本当の姿では?

>問題生徒は追放するならば楽なのでしょうが、そうするとクラスには
>半数も残らないでしょうし、

うちの地域はそんなに荒れてないが、問題生徒を体罰を使ってまで学校に
おいておけば他の生徒に伝染するし、問題が本当に多い地域なら、逆に
まともな生徒の環境を別につくるべきではあるよね。

>一般の生徒には、こうした指導の経過は伝わらず(問題を広言するなら、本人を辱める
>ことにもなってしまうので)、誰々が誰先生に殴られた、という話だけが伝わっていきます。
>そして、気がつけばあの先生は暴力をふるう、となっていたりします。

前から何度も出ているように、生徒との信頼関係がないままに体罰を
行った結果でしょ。体罰をした後はどのくらい時間をかけてどんな
フォローをしたんだい? もし、体罰によって生徒が心を閉ざしたとしたら、
否定派が言っている体罰は「表面上の効果」しか持っていないと言うことは
真になる。

>出席停止を選べば?との声もありますが(中略)問題生徒の指導にあたっては、
>繁華街を探してつまかえ指導して家庭に連れ戻す、ということもよくありました。

ご苦労に頭が下がりますが、出席停止を否定的に考えるのであれば、
現在放置されている大量の不登校児や引きこもりにも同じような対応を
しているのでしょうか? 
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:15 ID:ubLyE8sz
>現在、いわばすでに「暴動状態」なのだということです。

中学校でそうなってるのに、どうして塾は経営が成り立つのかな?
厳しくすると生徒がいなくなって経営が成り立たないし、
塾が「暴動状態」なんて聞いたことない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:19 ID:Olotahjt
>>常勤経験者さん
あなたの話には納得できる
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:20 ID:f8m+xOpf
>>764
しかし、教師に恨みをもっている親の世代が、学校に非協力的なのは否めないよね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:25 ID:vKwr57/I
>>764
>とりわけ中学では個々の教員の資質よりも、
>教員の集団的な力が発揮できるかどうかに、

矛盾するね。中学が集団指導体制であるべきならば、
全校生徒の名前すら覚えていない教師の存在はどうなるんだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 14:45 ID:XyueUYRl
教師という1つの職種に好かれ役と嫌われ役を作ることには
少々違和観があるんだが・・・
常勤経験者さんのいた学校の「好かれ役」と「嫌われ役」の
役割をもっと具体的に聞かせて欲しいです。

で、前から出ているけど教師がそんな「役割」に頭を悩ませ
なくていい体制が、
「嫌われ役」→スクールポリス(地域の警察でもいい)
「好かれ役」→スクールカウンセラー
でないかと思います。
教師は「学力向上」のための専門家として、授業や教材開発に
専念すべきだと思います。
771常勤経験者:02/02/23 14:54 ID:AXxL9QKW
>>765 ありがとうございます。

>そのような生徒が過半数なのは今も同じでしょ。そうした生徒に予防抑圧的に
>体罰を与える教師がいることについてはどう考えますか?

先に書いたとおり、私は体罰に賛成しませんし、それに悩んで退職しました。
内部でも、度々生徒への指導について、長い会議で私達は悩んでいました。
私が述べていることは、体罰を容認することではなく、単純に言えば
現場の教員達の苦悩をぜひ、知っておいてもらえれば、ということです。

>逆に手の着けられない生徒は放置しているのが実状では?

これについては他者からの評価を待つほかありません。
しかしながら、自分達としてはそんなことはなかったと思っています。
私自身、いまでも左腕にナイフで刺された傷跡があります。
近所のコンビニエンスストアで、集団で恐喝していた場面を咎めた時のものです。

>生徒との信頼関係がないままに体罰を行った結果でしょ

信頼関係、は教員の誰もが望んでいることですし、その為に力を尽くします。
しかし残念ながら、それは最初から与えられているわけではない、と思うのです。

私の経験の範囲でほんとうに申し訳ありませんが、校区内3校の小学校のうち、
2校が学級崩壊の状態であって、そこからあがってくる新入生達は、
当初から親、教員、大人に対して不信を抱いているようでした。

小学校に問題がある、と問題を先送りにしてしまうこともできますが、
とにかく、初対面では教師と生徒とは単なる他人です。
そこから、長い間に信頼関係を培っていくが勿論理想ですが、その前に窃盗や暴力やの
問題行動は起こってしまうものであり、直感的にも、全校の生徒と信頼関係を結ぶには、
相当の時間と力が必要ですし、諦めるわけでは決してありませんが難しいものでした。

長いフォローは勿論心がけました。しかしながら泣き言のようなことを言えば、
子どもが変わるのには長い時間が必要ですし、例えば家庭の状況が変わらない限り、
問題の解決しない生徒もいます。何度も粘り強くあたるほかないわけで、
むしろ、その粘り強い過程こそが信頼関係を育むように経験的には思いました。

毎度、問題の折には、自分の力量について考え込みました。スーパーマンであれば、
何事にも正解をたちどころに見つけられる神の如き人間であれば、
と何度問うたか知りません。ただ、目の前にあるものから逃げるわけにはいかない。
そんな感じで指導にはあたっていました。

>現在放置されている大量の不登校児や引きこもりにも同じような対応を
>しているのでしょうか? 

放置、ということはありません。家庭訪問を日課としておられる教員は多いです。
私の場合も、親御さんの都合にあわせて学校に寝泊りしてよく深夜に家庭訪問をしました。
ただ、「あまり誘うと逆効果である」とカウンセラーなどに釘を刺される場合も
あります。
772常勤経験者:02/02/23 14:57 ID:AXxL9QKW
>>766さんへ

公立中学が荒れ、塾で荒れたりしないのは
(最近、塾でも荒れる現象は起こっていると聞いていますけれども)
簡単に言えば、いわゆる「問題生徒」は塾にはいかないからです。

塾には、積極的に勉強しようとお金を払い、意識した生徒達が集まります。
そこが大きな、全てを引き受ける中学と、塾との違いなのではないかと思います。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:16 ID:6kRrt/tg
>>752
>信頼できるソースはどの意見にも存在しないことは言及しております。

存在しないと主張しているだけで、反論は出来ていないよ。自分が主張したい
ことを相手に納得させたいのならば、相手方のソースを納得しようがしまいが、
自らに有利となるソースを呈示したらいいと思うよ。
(実は、ある体罰賛成派集団のソースを知っているけど、あれ出すと賛成派は
 かえって不利になるだけだもんなあ〜)
まあ、違法な行為を正当化して覆そうとする側に立証責任を任せたいね。
だいたい、ソースが無いのに立法府や司法を説得できるのかい?

(体罰で処分された教師が、行政処分を取り消すためには、教育効果に関する
ソースがぜひ必要だよね。)
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:16 ID:ubLyE8sz
>>772
「問題生徒」は他の生徒とクラス分けたらどう?
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:19 ID:Ni7hJAbz
>>751

>教育効果の無い説得は「度の過ぎた暴言」であり
>その可能性を見出さないのは議論としては不誠実です。

名誉毀損、侮辱に該当しない暴言は
刑法上の違法行為でもなければ不法行為でもありません。
適法な行為である限り教師が行うに行為の違法性を阻却する正当事由は不要です。
正当事由とは本来、違法な行為を適法な行為と解釈する際に必要なものですから。
ゆえに、不誠実というならば、
「効果が無い場合」違法行為、不法行為を構成する手段と
「効果がある場合も、無かった場合」も適法である手段とを比較し、
前者が否定されるならば後者も否定し得るという貴方の主張の方です。
776常勤経験者:02/02/23 15:24 ID:ZQzAHBtW
>>769さん

集団指導体制、は通常、学年の単位で行います。
教員は、×年の所属、というふうに各学年に振り分けられ、その学年の指導に
直接の責任を持ちます。(勿論、他学年の生徒には関知しない、という意味ではないです)

例えば6クラスなら200余名、学年の所属については、だいたい全生徒の名前、
それから特な家庭状況、身体状況などを各教員は把握しています。

各学年の単位での日々の打ち合わせ、報告により日常の運営はなされているわけで、
学年生徒の名前も知らない、状況もわからないというのはよほどレアなケースか、
非常勤の講師やなにか職員室にも顔を出さない事情のある方です。

>>770さん

教員の間では、ご存知のことかもしれませんが、生徒指導部、教務部、管理部、
健康教育部、といった分掌に分かれます。このうち、生徒指導部が問題行動や
生徒指導全般に主に当たる部となります。

どこの学校でも同じ、ではありませんが、通常、中学校での問題行動の指導は、
忘れ物ややかましいなど、個別の教員がその場で注意すればいいものを除いて、
重要なものについては、相談室ないし指導室で行います。

この際、いつもというわけではありませんが、生徒指導部の教員と
担任とが同席するのが通常です。ここで厳しく注意を与えるのが生徒指導部の教員、
その後、反省の上で励まし、ケア的に当たるのが担任の役割です。

例えば一例ですが、このような役割分担をしています。それで、このような
分担である以上、日常的にも、集会や全体での取り組み等のときなど、
怒り役と励まし役とに学年の教員達は別れて生徒に当たるようになるものです。
ただ、辛いのは生徒指導部担当の教員の担任するクラスであって、
この時にはフォロー役が往々にしておらず、実は反発を抱えやすい原因にもなっています。
何故、気優しい先生のクラスが落ち着くのか、はこういう裏事情があるからでもあります。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 15:48 ID:QWICBNNQ
>常勤経験者さん

現場の苦悩は分かりました。ですが、私が不思議でならないのは、
>私は体罰に賛成しませんし、それに悩んで退職し(た)
貴方の口から
「制度において何が問題であったのか」
「制度のどこを改善していれば自分は退職せずに済んだのか」
が主張されないことです。

>現場の教員達の苦悩をぜひ、知っておいてもらえれば

私たちが現場の苦悩を理解することで現場の教師が救済されるでしょうか?
それに比べれば、根拠のない体罰肯定派の
「体罰で解決しよう」という意見の方がまだ建設的とは思いませんか?

貴方と同じように苦悩している教師のために何を為すべきか、
貴方に求められているのはそういった意見なのではありませんか?
778常勤経験者:02/02/23 15:49 ID:5PCABNuM
もう少し追記です。すみません。

教員は、通常、学年の単位で動いています。それが学年セクト、といった問題を
孕むこともありますが、とにかく、×年所属、をもとにして動きます。
(名前を知らなかったりするのは、他学年所属か、非常勤講師の方です。)

職員室では、学年ごとに教員達は机を寄せ合っており、毎朝、その日のことに
ついて打ち合わせを行い、また休み時間や空き時間ごとに生徒の状況や
今日の様子などを話し合っています。重要な場合には、緊急に集合します。

どの生徒が問題行動を起こした、様子がおかしい、家庭状況がしんどい、
などは、学年所属の教員、皆が知っています(生徒の前で言わないだけです)。
その上で、打ち合わせて誰が指導する、誰がこんな声をかけてみる、
それとなく皆で様子を見ていて欲しい、などを決めて動いていきます。
こうした中で、各部の分掌をもとに、自然と役割分担が生まれるものですし、
怖い先生、優しい先生、といった生徒達の評価も出来てきます。

中学では、個人的に動いている、という感じがしません。
こうした連携ができないところはすぐに荒れますし、問題も解決しません。
職員室の雰囲気で学校が分かるとはよく言われました。と、こんな感じです。
779常勤経験者:02/02/23 15:58 ID:emdMbiBI
>>777さん

>「制度において何が問題であったのか」
>「制度のどこを改善していれば自分は退職せずに済んだのか」
>貴方と同じように苦悩している教師のために何を為すべきか、
>貴方に求められているのはそういった意見なのではありませんか?

ありがとうございます。結局にところ、私はその処方に悩んだ挙句、
どうにも見出すことが出来ず、退職することになりました。
今も、まだ悩み続けているところ、なのかも知れません。

そのため、結局のところ、どうすればいいのか、申し訳ないながら
いまだに言い出すことが出来ないのです。あれこれのそれを見出す議論に、
現場の実感みたいなもの、知っていることを、投げ出してみました。

愚痴っぽくてほんとうに申し訳ないです。そんな感じで、議論を見ています。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:00 ID:0/l6I2lK
>>776
>だいたい全生徒の名前、それから特な家庭状況、
>身体状況などを各教員は把握しています。

原因はこれにありそうだね。把握したつもりになっているから
把握できていないんだよ。
家庭の状況って言ったって毎日変わっているでしょうに。
身体状況だって毎日変わっているよね。
ところが実際の教師というのは、「服装が乱れている」、
「期末試験の点数が下がった」程度の把握なんだよね。

では、教師が200人の生徒と必ず1日1回は会話出来ているかい?
ちなみに俺は教師と話をしたのは、授業で指されたときと放課後日直のとき、
進路の面接のとき程度だよ。それで何が把握できるのか?疑問ではある。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:11 ID:PaeeLblk
>>779 >>777
心理や非行少年の専門家でない教師が生徒指導に深く介入すべきでは
ないということだよ。
生徒指導は専門家に任せ、教師は授業に専念すればいい。
なんでもかんでも教師が引き受けようとするから体罰をやってしまう。


782常勤経験者:02/02/23 16:19 ID:2VNsgHUu
>>780さん

ほんとうに深く理解している、というのは勿論思い上がりですし、
その為にこそ、個々人ではなく、集団で多方面から見る、様々に当たる、
集団的に動くということが必要なのだと(当時は)考えていました。

ほんとうに生徒のことを理解しているか?ということは、
勤務中、常に後悔と反省を呼び起こさずにはいられませんでした。
これについては何ともいえませんし、何度かあなたは理解していない、
と言われたことも、それを窃盗をとぼける為に言うような場面にも、
どちらにも出会いました。今でも夢に見るようなところです。

把握できているか?と問われるならば、できていなかったとしか言いようがありません。
そう、おっしゃる声にもとづいて、私は職を続けることが出来ませんでした。

ただ、今も働く方々は常にそれを目指して奮闘してらっしゃるとは思います。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:24 ID:FYLcCyE8
>>782
いやいや。そこまで、自分を責めないでいいです。
784 :02/02/23 16:38 ID:xO0HB/bA
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 16:56 ID:Gcv8XZde
>>常勤経験者さん
あなたが真剣に教育に取り組んでいたことはよく伝わる。
あなたのような人ほど辞めてしまう。
786常勤経験者:02/02/23 17:01 ID:hHMVI2hT
激務の挙句、神経症にかかって退職した同僚は、
今でも教師批判の記事や声を聞くたびに、悪夢にうなされて苦しむそうです。
「なら、お前がやってみろ」が彼の口癖ですが、見舞いに行くたびに私は泣きたくなります。

私はそこまでいきませんが、体罰を克服しようとされる方は、
こうした人達もいる、ということを知った上で述べて下さったらとても嬉しいのです。
専門家に引き渡したくとも、引き渡せない現状と制度がある、毎年、多くの教員が
疲れ果てて退職していく。批判と、目の前の子ども達の板ばさみの中で、
私達はほんとうに疲弊しています。

私は、やめて良かった、とほんとうに声を大にしてそう思う。
けれども、あと、誰がやってくれるのでしょうか?

後に続く方の活躍に、ほんとうに期待します。良い道が、あとに続くように。

>>783、785さん

ほんとうにありがとうございます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:24 ID:ubLyE8sz
>専門家に引き渡したくとも、引き渡せない現状と制度がある、
「引き渡せない現状と制度」とは?
788常勤経験者:02/02/23 17:55 ID:15DRQyx4
>>787さん

「専門家」を何と設定するによって変わりますが、
収監するには14歳(誕生日付け)を超えていないと出来ません。
また、それもよほどの犯罪性のある場合です。
窃盗や暴力行為などでは、通常は機関や警察による説諭、で通学を続けますし、
警察のほうからは学校に任せる、と連絡してくる場合もあります。
家庭裁判所の審判となった場合にも、収監となることは稀です。
たいていは「様子を見る」の審判となります。
これは学校の体面などではなく、仕組みがそうなっているのです。

警察との連携として相談員を生徒につける場合もありますが、
これも通学させながらのもので、あまり拘束力はありません。

一時避難的なものとしては別に児童相談所などがありますが、
これは二週間程度が限度で、その後学校に戻ってきます。
また、カウンセラーの導入も試験的に進んでいますが、
常駐の学校ならいざ知らず、一般には月に一度来るぐらいでしょうか?

そんな感じです。どうであれ、最終的には学校に通学するような
仕組みになっています。引き渡すのは難しいのです。
また、現状で大なり小なり、そうした制度はどの学校も利用している上でのことです。
789こてはん:02/02/23 18:02 ID:OT+INbIm
>>758

おっしゃる意味がわかりません。

>>763
こちらの方の言わんとすることも良く分かりません。

事故事件防止の観点から
「体罰をなくす事に賛成」であることは明言しています。

極端な一例をもって全体を否定/肯定はできません。
これは、体罰に賛成であろうと、反対であろうとです。

そんな無茶な理屈を振り回わされることは、体罰をなくす上でも邪魔です。

体罰をむやみに振り回すのは野蛮ですが、
盲目的に体罰に反対するあまり、
自分との意見に隔たりが少しでも有ると他人の人格まで否定するのもまた野蛮です。
790いかくん:02/02/23 18:06 ID:WPtkc5qC
教育基本法すなわち法的には
違法である事のみ指摘しておきます。
そして公務員には日本国憲法および
法令を遵守する義務があることも。
791こてはん:02/02/23 18:09 ID:OT+INbIm
抱えきれぬ問題を校外へ排除する点では、
体罰に反対される方も、おおむね賛成いただけるかと思います。
勘違いで無ければですが。

そこで、
「排除に至るまでになされる指導、懲戒には、どのようなものが有るか?」
という点が問題となります。

まったく、指導など行われず一発レッドカードなのか?
有る程度教員の裁量を認めるのか?
体罰と懲戒の境目は何だろう?
そもそも体罰とは?

この指導、懲戒が体罰反対のロジックと矛盾しない形で行われなければ、
体罰を必要と感じる方に付け入る隙を与えることになります。
792いかくん:02/02/23 18:16 ID:WPtkc5qC
だいたい義務教育課程教員は義務教育
の美名の下に児童生徒を呼び寄せておいて
体罰なんてするんじゃあねえ。
民間ならおまえらとっくに首だよ。
日狂組のボケ教員が。
793 :02/02/23 18:27 ID:QxDR0FSg
日教連の教員もいるはずだが?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:32 ID:Ni7hJAbz
>>791

>この指導、懲戒が体罰反対のロジックと矛盾しない形で行われなければ、

>>775 において述べたように、
適法とされている行為と、現段階での違法な行為を、
同様のロジックで処理すること自体が間違っています。

何故、体罰に「教育的効果」が常に必要であるのか?
何故、口頭での叱責にそれが必ずしも必要とされないのか?
それも>>725>>775で述べました。

>体罰を必要と感じる方に付け入る隙を与えることになります

付け入る隙であると主張しているのは体罰否定派ではずの貴方だけです。
そして、それは誤った認識による錯覚です。
795こてはん:02/02/23 18:58 ID:BZQVFYLG
>>725
親の職業に起因する不当な差別発言が問題視されたことがありましたが?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 18:59 ID:ubLyE8sz
>>788
引き渡すのが無理なら、せめて「窃盗や暴力行為」をする問題生徒は、
一般生徒とは別々のクラスにしたらどうですか?
そうすれば、問題生徒のクラスを除いて中学校が荒れることはなくなるのでは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:04 ID:Ni7hJAbz
>>795

>親の職業に起因する不当な差別発言が問題視されたことがありましたが

それは「教育的効果」が無いことによって問題視されたのですか?
違いますね。侮辱罪の構成要件該当足る
違法行為であったから問題視されたのでしょう。

適法な叱責や注意が体罰事件のように問題視された事例はありますか?
あるなら示して下さい。
798こてはん:02/02/23 19:28 ID:BZQVFYLG
>>797
>それは「教育的効果」が無いことによって問題視されたのですか?

詭弁ですよ、それ。

>仮に、教育効果が無い場合でも、それが違法行為に問われるでしょうか?

って書いて有るじゃないですか。
だからこそ、教育効果が無く、違法行為に問われそうな例を出したんですが?
よって、

>適法な叱責や注意が体罰事件のように問題視された事例はありますか?
>あるなら示して下さい。

この質問は無意味です。「適法なものが法に問るか?」という
頓珍漢な問いです。質問の意図が変わっています。

体罰に反対されているのは、
傷害罪に相当する違法行為に該当しかねないからだと思っていました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:17 ID:Ni7hJAbz
>教育効果が無く、違法行為に問われそうな例を出したんですが?

前述の例は「教育効果が無い」から「侮辱罪」が適用されるのですか?
違うでしょう。
「侮辱罪」の「構成要件該当行為」だから侮辱罪が適用されるのではないですか?
殺人、暴行、名誉毀損、何でもいいですが、
犯罪行為、違法行為である限り手段として相当ではありません。
相当とするためにはそれを説明するだけの根拠が必要なのであって、
その最低限のラインが「体罰には教育的効果が確実にある」というソースなのです。

にも関わらず、貴方は>>693>>721
>>わたしは「どちらもソースが無い」ことを踏まえて、
>>ソース蛾無いことを理由に反対するのは可笑しいといっているだけです
と仰っておられる。体罰否定派の誰が、いつ、
違法行為である侮辱、名誉毀損等を教育の手段として容認する提案しましたか?
貴方以外の、ね。

「口頭による叱責、注意」を「口頭による違法行為」
に読み替えるのはいかがなものかと思いますが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:18 ID:Ni7hJAbz
補足
>>799>>798へのレスです
801こてはん:02/02/23 21:22 ID:aWQUOGXJ
>>799

やっと違いがわかりました、
あなたの是非の基準が、法に根ざすものだったのですね。
体罰だから違法だから駄目。
って言うことですよね?

逆にいうと、教員による裁量認められ、
有る程度までが違法でなくなれば認めうるという事になるのでしょうか?
802こてはん:02/02/23 21:29 ID:aWQUOGXJ
電車内で他人の迷惑を省みず騒ぎ、走り回る子供。
ほうっておけば、施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態。
近くに親がいない模様。
周りの大人の注意も聞き入れない。

このとき、ある一人が子供の尻を叩き騒ぎを鎮圧したとする。

この行為は違法?
違法でないから認める?
違法でないけど体罰はいけない?
違法だけど認めうる?
違法だから認めない?

いろいろ議論の余地はあると思うのです。

また、
同様の場面が、教室で発生した場合はどうなのでしょう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:47 ID:0rezJ1uV
>>802
その子供が「施設の破壊、他者への傷害を起こ」す可能性が十分にあるならば、
違法とは言えませんし、無論認められます。

これが電車内だろうと学校内だろうと同じことです。
体罰ではあり得ませんし、それとは別問題でしょう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 22:31 ID:pgeTn6QU
>>802
緊急避難としての物理的な力の行使(=体罰)を認めるべきと言いたいのかな。
それは体罰とは言わない。
805こてはん:02/02/23 23:02 ID:aWQUOGXJ
>>803
>>803
よく分からないです。
なぜそれは体罰ではないのでしょうか?
806_:02/02/23 23:03 ID:6Rv3d+hY
常勤経験者さんの報告を読んでいて暗澹とした気持ちになるのは、なんどか
質問してる人と同じく、

「なぜそこまで学校で抱え込もうとするのか?」

ということだ。

学校が手を離したら、その子はどうしようもなくなってしまう。という美しい感情論は理解できる。
「たとえ99匹を置いても、迷える子羊を探しに行く羊飼い」というわけだ。

しかし、あんた達はイエス様ではない。現実は聖書ではない。信仰で全ての人間が救われる
わけではない。夢を見過ぎではないか。

確かに、そのとき自分が手を伸ばせばその子は助かるような気がするだろう。教師をやっていれば
始終感じる危険な誘惑だ。しかし、その結果、今あなたは疲れ切り仕事を離れてしまった。
もはや一人の子も救えなくなった。

生徒を冷たく突き放す勇気が必要なのではなかったか。
悪人になる覚悟が必要ではなかったか。
807_:02/02/23 23:07 ID:6Rv3d+hY
緊急避難的行為は緊急にその行為を止めさせるための行為であり、
それ以上のナニモノでもないからです。

罰というのは教育的効果を期待して、罪を犯した相手に対し、冷静に計算し
法的に定められた手続きに乗っ取って粛々と与えられるものです。

例)
自転車が人の群に突っ込んできた!  →自転車を蹴倒して止めた(緊急避難的行為
                         →その後、運転者に対しその不注意を咎め被害を補償させた(罰

わかりましたか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:12 ID:TEBwmF9b
>>801

>あなたの是非の基準が、法に根ざすものだったのですね

私に限らず、一般的かつ当然の基準です。
そもそも体罰が教育11条、刑204、208条等の法規に抵触しないなら、
このような議論は不要です。

>逆にいうと、教員による裁量認められ、
>有る程度までが違法でなくなれば認めうるという事になるのでしょうか

いいえ。そのようなことにはなりません。
「教員に裁量認められ」という前提が間違っています。
教員に、本来「違法な行為」(体罰や名誉毀損など)
である行為に関する裁量を認めるという前提を置いた場合、
「体罰の是非」を論じる議論は成立しません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:21 ID:TEBwmF9b
>>802

>ほうっておけば、施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態
>このとき、ある一人が子供の尻を叩き騒ぎを鎮圧したとする

刑36条によりて違法性が阻却されるので、これは違法行為ではありません。
ただし、>>803さんの仰っているように、
違法性を阻却する根拠を有しない体罰とは全く関係ない問題ですね。

尚、
>電車内で他人の迷惑を省みず騒ぎ、走り回る子供。
から
>ほうっておけば、施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態。
という判断には無理があります。これは明らかに誤想防衛であって、
この場合は「子供の尻を叩く」程度ですから、恐らくは問題ないでしょうが、
場合によっては、過失傷害等に問われます。
810こてはん:02/02/23 23:26 ID:aWQUOGXJ
>>807
>>808

ますます混乱してきました。
ちょっと辞書をひいてみます。

>たいばつ [体罰]
>体に苦痛を与える罰.

またさらに

>ばつ [罰]
>罪や過ちに対するこらしめ.

勝手に体罰、罰を定義してません?
電車で尻たたきの例は疑うことなしに体罰ですよ。
811こてはん:02/02/23 23:31 ID:aWQUOGXJ
>>809

電車の例は「体罰」であり「違法性はなさそう」でよいのでは?
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:36 ID:jcAnvjyl
>>810
ちょい待ち。
>「施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態」
と、「それを起こしてしまった状態」とは全く別物だろ?
後者を防止するために、前者に対して「正当防衛としての暴力」を振るうわけ。
「罰」はあくまでも後者に対して行われるもの。
この子供が何か「罪や過ち」を犯したとでも言うのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:38 ID:TEBwmF9b
>>810

>電車で尻たたきの例は疑うことなしに体罰ですよ

いいえ。個人的にそう思う分には構いませんが、
法律的、社会的には正当防衛、緊急避難です。
そもそも個人には他者を罰する裁量や権限は与えられていません。
法による権限に従って、法による手続によって、
刑罰、行政罰等が実行されているのみです。
814こてはん:02/02/23 23:49 ID:aWQUOGXJ
いろいろ考え方があるものですね。
勉強になります。

>>812
>>813
「何か起こしそうな状態」を作り出したことを咎められてるという見方もありませんかね?

この場合「モラル、マナーを守っていない状態」です。
大人の態度として、モラル、マナーを守るよう指導する目的で
守れない現状に関して罰を与える(尻を叩く)と解釈できませんか?

また、もうひとつ疑問です。
教室のような密閉空間で、緊急避難目的として行使される
辞書的定義の「体罰」は、その正当性をどう証明すべきなのでしょう?
815こてはん:02/02/23 23:54 ID:aWQUOGXJ
>>813

>そもそも個人には他者を罰する裁量や権限は与えられていません。
>法による権限に従って、法による手続によって、
>刑罰、行政罰等が実行されているのみです。

子供相手にもですか?
子供が、少年法などによって特に保護されているのは、
社会として、子供への指導、制裁機能が期待されているからではないでしょうか?
だからこそ、子供の問題行動が親の過失として取られるのではないでしょうか?
816こてはん:02/02/23 23:58 ID:aWQUOGXJ
>>812
>>813

もうひとつ言うと、
該当の電車での例は「正当防衛」であり「緊急避難」であり「体罰」である、
と判断すべきではないですか?

無知なので分からないのですか
「体罰は違法である」と、教育基本法以外で定められているのでしょうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:04 ID:jucozANW
>>814

>守れない現状に関して罰を与える(尻を叩く)と解釈できませんか?

>>813で述べたように、個人に「他者の尻」を叩く権限はありません。
「施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態」から避難するため、
または、そうした侵害行為から自身や他人を守るために
やむを得ずにした行為であるから、違法性が阻却されるのです。

単に「モラル、マナーを守っていない状態」のみならば、
およそ刑法上の構成要件に該当しない手段による注意、指導は可能ですが、
暴行等、構成要件に該当する行為を行った場合、違法性は阻却されず、
手が後ろに回ります。

>教室のような密閉空間で、緊急避難目的として行使される
>辞書的定義の「体罰」は、その正当性をどう証明すべきなのでしょう?

個別具体的な問題で差違はあるでしょうが、
前述の正当防衛又は緊急避難の要件を満たす限り、
「体罰」(=暴行、傷害)は違法性が
阻却され正当な行為として解釈されます。
尚、過剰防衛、誤想避難、誤想防衛等はこの限りではありません。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:19 ID:R89XOyaN
>>814-816
>大人の態度として、モラル、マナーを守るよう指導する目的で
>守れない現状に関して罰を与える(尻を叩く)と解釈できませんか?
残念ながら、無関係の大人に「罰を与える(尻を叩く)」権限は有りませんよ。
正当防衛としての尻叩きならば違法性は阻却されますが、
「モラル、マナーを守っていない状態」に対して罰を与えるのは明らかな違法行為です。

>子供が、少年法などによって特に保護されているのは、
>社会として、子供への指導、制裁機能が期待されているからではないでしょうか?
では、その少年法で罰を与える方法が規定されているのは何故でしょう?

>該当の電車での例は「正当防衛」であり「緊急避難」であり「体罰」である、
>と判断すべきではないですか?
正直言って、「正当防衛」と「体罰」が両立するとは思えないのですが。(正当防衛と緊急避難も両立しますかね?)
もしかして「加害行為」と「体罰」を混同してませんか?
体罰が「急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為」である、と?

>「体罰は違法である」と、教育基本法以外で定められているのでしょうか?
刑法第二百四条 人の身体を傷害した者は、十年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
刑法第二百八条 暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

長いですね…
819こてはん:02/02/24 00:25 ID:4LOc3GOg
>>814
解説ありがとうございます。

その上でですね、
電車での尻たたきは
「違法性があるが、個人的には認めちゃうよ」だとか
「違法だから認めないよ」とか
「違法だろうがどうだろうが認めないよ」とか
「違法だろうがどうだろうが認めちゃうよ」とか
意見が分かれるとおもんですね。

さらに
>「体罰」(=暴行、傷害)

これってイコールで結んで良いのでしょうか?

>個別具体的な問題で差違はあるでしょうが、
>前述の正当防衛又は緊急避難の要件を満たす限り、
>「体罰」(=暴行、傷害)は違法性が
>阻却され正当な行為として解釈されます。

多くの場合、その要件を満たすことを証明することは物的には不可能ですよね?
しかも教室では大人が一人。
そういう状態で、当事者の証言のみが有効であるのか?という疑問がわくわけです。

つまり、実質的には
行為が緊急回避であったかどうかは、証明不可能で、
現場では緊急回避すら行えない状況になっているのではないでしょうか?
教員への信頼は一般的に低いですし。
820こてはん:02/02/24 00:26 ID:4LOc3GOg
おっと
>>819>>817への返信でした。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:28 ID:JjgUA9K7
>>815
>>そもそも個人には他者を罰する裁量や権限は与えられていません
>子供相手にもですか?
子供相手にも、です。
問題のあった子供相手になら、
個人による禁錮刑という名の監禁や死刑という名の殺人が肯定されますか?
やはり、少年法の定める手続に従って更生を為すのではありませんか?

>>816
>該当の電車での例は「正当防衛」であり「緊急避難」であり「体罰」である、
>と判断すべきではないですか
「体罰」として認められたから
違法性が阻却されたという勘違いなさらないなら御随意に。
個人が、ある行為について「教育であった」「体罰であった」
「正義であった」等の評価を下すのは本質的に自由ですから。
ただ、そうした自由な解釈に他者が拘束されることもありませんけどね。
822こてはん:02/02/24 00:33 ID:4LOc3GOg
>>819
>正直言って、「正当防衛」と「体罰」が両立するとは思えないのですが。

するんじゃないっすか?
なぜしないのでしょう?体罰に関する辞書的定義は述べたとおりです。
正当防衛しつつ、罪や過ちに対しこらしめを行うことは可能です。

>もしかして「加害行為」と「体罰」を混同してませんか?

いいえ。
辞書的定義を述べたじゃないですか。
なんか矛盾してますかね?

>>「体罰は違法である」と、教育基本法以外で定められているのでしょうか?
>刑法第二百四条 人の身体を傷害した者は、十年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
>刑法第二百八条 暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

これこそ体罰と加害行為を混同してません??
823_:02/02/24 00:37 ID:ivDJHGgE
証明不可能なほど混乱しているのは「こてはん」の脳だけかと思われ…

緊急避難的行為≠罰

と説明してるのに、どうして

>教室のような密閉空間で、緊急避難目的として行使される
>辞書的定義の「体罰」は、その正当性をどう証明すべきなのでしょう?

こんなレスを思いつくのか……
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:38 ID:EGFJwKHf
横レス失礼

>>「体罰は違法である」と、教育基本法以外で定められているのでしょうか?

体罰という概念は教育の場以外にもあるのですか?
法律はよく知らないが、教育の場以外では単なる暴行なのでは?
825こてはん:02/02/24 00:39 ID:4LOc3GOg
>>821
>個人による禁錮刑という名の監禁や死刑という名の殺人が肯定されますか?

なんで、そんな極論に走るのでしょうか?
個人的には程度問題だと思いますし、世の中も実際そう動いているという認識ですけど。

>「体罰」として認められたから
>違法性が阻却されたという勘違いなさらないなら御随意に。

これ、ちょっと意味がわからないんですけど?
「体罰であるから違法じゃないよ」という意図の発言はしていませんし、
そのようなつもりは毛頭ありません。何でそうなるのかも分かりません。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:41 ID:WZZeRTgm
この教師は強制労働に出せないのか
性根を叩き直す必要がある

まずは、ゴミ漁りのカラスを退治させてみよう
827こてはん:02/02/24 00:45 ID:4LOc3GOg
>>823
緊急避難的行為≠罰

分かってますよ。
イコールで結ばれなくても、両立する場面はあるでしょう。

緊急非難と罰が両立する場面があるじゃないですか。
電車の例がそう、罰の定義は示したとおり。
どこか矛盾がありますかね?

緊急避難であると「罪や過ちに対するこらしめ」が罰でなくなるのですか?
分からないロジックです。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:45 ID:v0rv9Wj7
>>826
「この教師」って誰の事?
829_:02/02/24 00:45 ID:ivDJHGgE
ゴメン…「こてはん」だけではなかった…

>822 名前:こてはん 投稿日:02/02/24 00:33 ID:4LOc3GOg
>>819
>>正直言って、「正当防衛」と「体罰」が両立するとは思えないのですが。

>するんじゃないっすか?
>なぜしないのでしょう?

「するんじゃないっすか?」じゃない。お前らいいから法律学の入門書読んで寝ろ、と。
正直頭痛くなってきた。

「緊急避難的行為」であるからこそ、非常時には「自己への加害を防ぐ目的に限り」
他人を害することも法的に認められるわけで、それを「正当(なる)防衛」と呼ぶの。
「正当防衛」とは、「緊急避難的行為」の概念を法的に定義したものの一つなの。

はぁ……
830こてはん:02/02/24 00:48 ID:4LOc3GOg
>>824
「体に苦痛を与える、罪や過ちに対するこらしめ.」
が体罰の辞書的定義です。
場所を限定していないようです。
831 :02/02/24 00:52 ID:XKxjQ70L
一般社会・路上では暴行罪・傷害罪になる行為が、学校内でなら容認されるのには
異議を唱えたいね。
どうしてそれ(校内というだけ)で違法性が阻却される、と容認派は言うんだろう?
832_:02/02/24 00:53 ID:ivDJHGgE
>電車内で他人の迷惑を省みず騒ぎ、走り回る子供。
>ほうっておけば、施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態。
>近くに親がいない模様。
>周りの大人の注意も聞き入れない。
>このとき、ある一人が子供の尻を叩き騒ぎを鎮圧したとする。

騒ぎを鎮圧するだけなら、子どもを捕獲しじっと抱えていてもその目的は
達せられる、よって「尻を叩く」のは「正当防衛」(法的に認められる正当な力の行使)
ではない、体罰(慣習法的に正当であると考える人のいる暴力)であるにすぎない。

以上。
833こてはん:02/02/24 00:53 ID:4LOc3GOg
>>829

無知ですみません

>「緊急避難的行為」であるからこそ、非常時には「自己への加害を防ぐ目的に限り」
>他人を害することも法的に認められるわけで、それを「正当(なる)防衛」と呼ぶの。
>「正当防衛」とは、「緊急避難的行為」の概念を法的に定義したものの一つなの。

なーるほど、でも「体罰」が両立しない理由がわからんです。

「自己への加害を防ぐ目的」を達成する上で、「体に苦痛を与える、罪や過ちに対するこらしめ.」を与えた場合は、
両立しているじゃないですか。
834こてはん:02/02/24 00:59 ID:4LOc3GOg
>>832
ありがとうございます。
いろいろな考え方がありますね。

体罰であったり、そうでなかったり。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:15 ID:7wQzgKSF
>>825

>個人的には程度問題だと思いますし、
>世の中も実際そう動いているという認識ですけど

初耳です。貴方の世界ではそうなのでしょうね。

>>「体罰」として認められたから
>>違法性が阻却されたという勘違いなさらないなら御随意に。
>これ、ちょっと意味がわからないんですけど?

要するに「議論の上で論拠として持ち出さないなら
貴方自身の脳内でどう考えようが自由ですよ」
と言っているのです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:29 ID:7wQzgKSF
>>833

>「自己への加害を防ぐ目的」を達成する上で
>「体に苦痛を与える、罪や過ちに対するこらしめ.」を与えた場合は、
>両立しているじゃないですか。

正当防衛、緊急避難は
「自己への加害を防ぐ」のが目的であって
「体に苦痛を与える、罪や過ちに対するこらしめ」
は目的ではありません。後者が行為の動機にある限り
正当防衛、緊急避難は成立しません。

前者を目的とした所、結果として後者の目的を偶然に達した場合は
「両立する」とか言いそうなので牽制しておきますが、
そもそも後者の目的で為す有形力の行使は認められていない以上(>>813
「両立する」という表現は相応しくありません。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 02:03 ID:90ncej1Z
>>806
概ね同意。

>>788
警察や児相に限界云々だが、どうやら常勤経験者殿は本当に優等生の方だったらしく、
あまり自身がそういった機関に身を委ねられたという経験が乏しいようで(w、
どうもそちら側の心理と言うものにはかなり疎いようで、彼らがいかにその種の
機関に己が身を委ねさせられる事を恐れているのかを、余りご存知ないようだな。
ま、そんなことは置いといて、ずっと書き込みを読んでいてすごく疑問に感じた
ことがいくつか有るので指摘したい。例えば「引き渡すのは難しい」の件。
確かに一度ぐらいならそのようなこともなくもないだろうが(それでも普通
保護司とかに付き纏われるものだが(w)、それが二度三度と重なれば、当然の
ことながら娑婆にいる事は極めて困難になるはずだ。なのにそうではないというところ。
現在ではそのような事が当たり前なのか?

それと児童自立支援施設にしろ少年院にしろ、そこで働いているのは普通その道のプロフェッ
ショナルなわけで、その上そういった施設の多くは普通一般社会から隔絶された閉鎖空間に
存在するわけで、建前上ではあるが24H体制で子供達のあらゆるケアが可能でもある。
そんな素晴らしい(w施設があるにもかかわらず、何ゆえその道の専門家でもない学校の教員が
一部指導困難な事例に対し緊急避難的指導方針と称し他の生徒達にも悪影響を及ぼしかねん
体罰を振るわねばならぬのか?それも学校と言う機関の制約上、ロクにフォローも出来ない癖に。
(ま、自分は体罰は下手に大義名分がない方が、将来それを糧に反面狂死として下手に暴力を
美化したり合理化したりするような糞が育たない分ずっとマシだとは思っているが)
やはり真に生徒たちのことを思うならば、そのような専門機関に任せるのが正しい選択なのでは
なかろうかなと。又そうでなければそれら施設の存在意義はないだろうし。
仮に>>788に書かれているような事が事実だとしたら上記施設の有り方を根本から見直す必要に
迫られる大問題だと言わざるを得ないだろう。

それと、最後にDQN餓鬼らによる警察沙汰が日常茶飯事って感じの学校だったみたいだけど、
普通そこまで荒れた学校をさも当然の事のように一般化して語るにのは、そこがB蓄とかでも
ない限りは、いくらなんでも無理があるっしょ!と、一言いっておこう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:29 ID:i3qdBrUc

<補足>

補足しておく。

体罰のことが書かれている条文は「教育基本法」ではなく「学校教育法」
です。これは、大学から幼稚園までの決まりを定めた法律であり、
全職員(給食の職員や用務職員も含まれる)、全生徒に適用されます。
生徒に懲戒を与える方法もここに定められています。体罰の議論をする
人は必ず読んで下さい。割と、抜けめなくできている法律です。

それから「正当防衛」「緊急避難」関係の解釈は >>44 で日弁連の
解釈が既出です。
これを超えた行為は「弁護士が動くかもしれませんよ」という基準でも
あり、公開もされています。

>44
>児童、生徒が「いじめ」など生徒間で暴力をふるっているとき、
>また教師に暴力をふるい、或いは学校建物、器物を暴力で損壊
>しているときなどで、これを実力で制止する行為は体罰ではない。
>しかし「制止」の程度をこえてその機会に「なぐる」「ける」等の
>行為に及べば体罰となる。
>但しこの場合には、正当防衛、緊急避難の成立の余地があるので
>その考慮が必要となる。(日本弁護士連合、1987)

あとから入ってきた人はスレを全部読んでから書き込みましょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:33 ID:ZZjcmaiW
>>837
ホントホント

いまの時代、「恐喝」を教師がどうこうしようというのが、能力的に
ムリがあるんじゃないの?
「スクールウォズ」のドラマじゃあるまいし、
さっさと「出席停止」にして、警察に引き渡せばいいんだよ。

学校がなんでもかんでも背負い込むな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 09:49 ID:VgbSx2VX
体罰マンセーしているバカへ

このスレに来てなんか書いて見ろ。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014450666/
841オカマの海坊主:02/02/24 10:03 ID:B4PTb0W+
「是」。禁止派は「その後の不作為の結果」に責任を取れるのか?一生障害が残ったり死んだりするのは「犯罪」だろうがやり方を考えればよい。幼稚園時代から行うべし。
842こてはん:02/02/24 10:15 ID:2JzNdCuv
>>835

>>>「体罰」として認められたから
>>>違法性が阻却されたという勘違いなさらないなら御随意に。
>>これ、ちょっと意味がわからないんですけど?

>要するに「議論の上で論拠として持ち出さないなら
>貴方自身の脳内でどう考えようが自由ですよ」
>と言っているのです。

そんな事言っていないのに、なぜ、私があたかもそう思っているかのような
想像をなされるのかが、不思議でなりません。

体罰は「体に苦痛を与える、罪や過ちに対するこらしめ.」でしかありません。
個人に懲らしめの権限がなく違法であるというのであれば違法ですし、
議論の余地があるのならあるのでしょう。

>「両立する」という表現は相応しくありません。

「法的には」って事でしょ?

しかしながら、尻を叩いた場合

>しかし「制止」の程度をこえてその機会に「なぐる」「ける」等の
>行為に及べば体罰となる。

に該当するかどうかは微妙ですよね。尻を叩くわけですから。
「電車での尻たたきは体罰であり、違法である」という解釈もあったじゃないですか。

実は体罰反対派を名乗られる方たちの間にも体罰に対する考え方に違いがあり、
視点によっては、尻叩きを容認->体罰賛成ということになるわけです。

懲戒方法の実を見ずに、賛成派、反対派なんて括りで話すから可笑しいんです。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:22 ID:D1NBmc6V
>>841
おまえは、この↓責任をとれるのか?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014450666/

教師の言い分によれば「A教諭の行為と症状の因果関係がはっきりしないそうだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:25 ID:2SMAG5fc
>>841の主張は日教組のいいわけと同じ。

組合加入率80% 校長の権限無視
「児童の人権」は侵害しても「教員の人権」を守るため
の校長批判には熱心という本末転倒ぶりが浮き彫り(産経2002.01.28)
----------------------------------------------------------------
職員会議で体罰容認発言も
 東京都国立市立第五小学校で体罰などのトラブルが相次ぐ背景の一つには、
教職員組合の加入率が突出して高く、校長の職務権限を無視した組合主導の
学校運営が行われている同小の体質があるという。中でも今回の男性教諭(四三)は
組合側の中心的存在で、「児童の人権」は侵害しても「教員の人権」を守るため
の校長批判には熱心という本末転倒ぶりが浮き彫りになった格好だ。
 同小の組合加入率はこれまで70%台だったが、今年度は80%を超え、
校長への土下座要求問題が起きた二小を上回り、市内で最も高い。
 情報公開資料や関係者の話によると、組合側は今年度初めの校長との交渉で
教員が所定の手続きをせずに勤務時間内に通院することを認める“闇協定”を
強引に結んでいた。通常は休暇を取る必要があり、服務違反にあたる。また、
昨年度までは、通知票に校長名や校長印を入れることができなかった。
 職員会議では体罰を容認する発言も目立つ。
 「ちょっと殴ったくらいで新聞に出るのはおかしい」「子供のけがについて、
管理職はゆとりを持って受け止めてほしい。けがが起きたときに教員がどこに
いたかなどお互いにギスギスしている」「どうして事故報告書を教育委員会に
提出したのか」−。
 また、「教育委員会にビクビクしてもしようがない」と開き直りとも思える
発言もあった。
 こうした強い組合の力に、校長がイニシアチブを取れないのが現状で、
「組合活動に専念するあまり、授業がおろそかになっているのでは」と危機感
を示す関係者もいる。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1013013411/56
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:45 ID:1JllpkDC
人権とは人として最低限のマナーができてから認められるべきだ
他人を傷つける、法律・校則・人との約束が守れない奴は殴られてでも躾られるべきだ。
現実に私の世代はそうだった。
そのまま社会に出たら、お互いの不幸だ

犬への躾だってそうだろ
お手やお座りができないのは仕方ないとしても
他人に噛みつく、吼えかかる、主従関係を間違える等の致命的な誤りに対しては
鉄拳を持って二度と同じ過ちををさせないように躾るし
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:53 ID:0bt/3+sr
>>845
過去ログ読めよ、な?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 12:28 ID:ifd5RKzk
>>845
>法律・校則・人との約束が守れない奴は

という者が、法治国家の公務員に法律行為をあおるのは矛盾しているね。
それと体罰教育の結果が宅間でもある。
848真止テミル:02/02/24 15:14 ID:Zi11K1ue
総じて、感情的に語れば体罰を肯定する話に、論理的に語れば体罰否定となる。
両者の議論がなかなか噛み合わない理由もそこにある。

要するに、

賛成派「不可能だが、やりたいのだ」
反対派「やりたいだろうが、それは不可能だ」

という言い争い。

849常勤経験者:02/02/24 15:18 ID:xnZ+xMqu
>>806さん
>「なぜそこまで学校で抱え込もうとするのか?」

>>837さん
>現在ではそのような事が当たり前なのか?
>そのような専門機関に任せるのが正しい選択なのではなかろうかなと。

機関に任せるべきは任せる、は勿論のことで、
私達も何度も機関に問い合わせ、しかるべき処置をなすべく図ってきました。
決して学校だけで解決する問題と考えていたわけではないのです。

先に書いてあるとおり、少年法の枠組み内で、
収監の審判が出るのは余程のことだという現実と仕組みがある、ということなのです。
(これは、やってみたことがない方はご存知ないのかも知れませんね。)
収監の決定は家庭裁判所の判事が決定することであって、勿論学校が決定することはできず、
この審判において、諸機関に収監となることは稀、だということなのです。

また、収監は、原則、ご存知かと思いますが保護者の同意が制度的に必要となっています。
審判の場で、保護者がこれに同意するのは割に稀だったのを見てきていますし、
土壇場で保護者の情によって審判がひっくりかえるのも稀なことではありません。

それでも少年鑑別院を始めとする機関は近年、満杯の状態で、
広島をはじめ関西圏では他府県の空きのあるところに送致することになっています。
また、児童相談所も同じく現在は満杯の状態で、待機状態が続いていたりします。

私が述べたのは、機関に任せても、簡単な説諭などで学校に帰ってくる、
という制度的な枠組みがある、ということです。ご理解ください。
850常勤経験者:02/02/24 15:30 ID:H7RWzMrm
追記

私が見た中では、837さんのおっしゃった保護司(相談員)についてですが、
あまり強制力のない感じで、保護司を振り切って言うことを聞かない生徒は
結構いましたし、長い家出でほったらかしになっているケースもままありました。
そんな感じが現実です。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:08 ID:uLctcNMB
今回の植物人間事件を聞き体罰反対派になりました。
イギリスだかどっかみたいにムチで尻を打つとか、そのくらいが適当。
というかあれは罰というレベルではありません。暴力です。
852806:02/02/24 16:29 ID:Zi11K1ue
>850 常勤経験者さん

小・中学校でも「登校停止」「留年」「退学」等の処置を積極的にすすめるという
システム的な改革案についてはどう思いますか?

もちろん、それで留年・退学となった生徒が、再び「小卒」「中卒」の資格をとる
手段も別に作る、とした上での話ですが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:38 ID:kBpZgxbC
>>842

>>しかし「制止」の程度をこえてその機会に「なぐる」「ける」等の
>>行為に及べば体罰となる。
>に該当するかどうかは微妙ですよね。尻を叩くわけですから。

>>809で述べましたが、例の「尻を叩く」のケースは誤想防衛です。また、
>>832さんのように、そもそも正当防衛が認められないという見解もあるでしょう。
にも関わらず、私が
>この場合は「子供の尻を叩く」程度ですから、恐らくは問題ないでしょうが
と言ったのは「尻を叩く」という有形力の行使が軽微な態様である点から
行為の「可罰性」が無いと判断したからです(違法であっても、その全てが
犯罪となるわけではありません)。しかし、「尻を叩いた」結果、
子供が怪我をした等の事情が加われば、誤想防衛の場合は「過失傷害」。
正当防衛が認められない又は過剰防衛の場合は「傷害」として処遇されます。

当然のことですが、可罰性の無いとされる行為であっても
違法な行為であることには変わりありません。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:43 ID:kBpZgxbC
>>842

>そんな事言っていないのに、なぜ、私があたかもそう思っているかのような
>想像をなされるのかが、不思議でなりません。

私の方が不思議でなりません。
法的にどうなるかを延々と説明し続けているにも関わらず、
理解するどころか常に曲解な結論を導く貴方の思考(>>801>>802
>>810>>814>>815>>819>>822>>825>>827>>833)が。
それが端的に表れているのは
>「法的には」って事でしょ?
ですね。こうした方に法的な解釈を理解させることは不可能に近いものがあり、
貴方の「勘違い」が表に出ないという条件付で「貴方の脳内解釈は御随意に」
と言ったのです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:14 ID:DbcRm/IW
>>851
死亡した生徒もいるし、ずっと前からこのスレに危険性を書いているんですよ。
それを肯定派は、黙殺しているのです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:22 ID:dwPcdhWd
>>849
だから、教師は非行少年のスペシャリストか?
そういう教育を受けてきたのか?
少し思い上がっているんじゃないのか?
「スクールウォズ」の見すぎだ。
断固として学校から閉め出せ。
攻められるべきは親や警察や保護司(相談員)などだろ。
つまり、本来の責任者がみんな責任放棄して、教師らに
かぶせているんだよ。

857名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:56 ID:nIXFmR+/
千葉県松戸市立第一中学校はまだこんなことやってんのか?
代り映えしませんね、困ったもんだ・・・・

掲示してくれてありがとう。すこしおちついたよ
体罰・・・については、生徒のことを休み時間に、別室によび部屋の鍵を閉め、
なんでもないことを理由にし、
壁に頭やからだをうちつける。
それは、男子にも女子にもおなじで,必ず1人ずつよびだされる。
頭のいい奴とか運動のできる奴はかわいがられてる。
殴られたり蹴られたりするのは、勉強のできないやつばっかなんだ・・・
いじめにしてもおなじで、いじめてるやつと教師がグルになって
いじめの存在そのものを消そうとしてる・・・
何回でも言うよ。あの学校はうそをついてる!!
うそつきだ!!!
ほんとにきいてくれてありがとう。
858Revolution21:02/02/24 19:01 ID:VyEy/U2O
ここで公然と体罰の有用性を説いてる連中は、
よほど恵まれた教育環境で育ったんじゃないのか。
859常勤経験者:02/02/24 19:41 ID:qaSw94HC
>>852さん
>小・中学校でも「登校停止」「留年」「退学」等の処置を積極的にすすめるという
>システム的な改革案についてはどう思いますか?

最高、全州の学校からの放校処分を含む放校の処置と、留年の制度という、
ちょうどドイツの学校と同じ制度ですね。面白いとは思います。

ただドイツの学校の実際について、詳細を知りませんので、
どなたかが紹介してくださると面白いかもしれません。

少し余談ながら、自分達のことを棚上げするような言い方で心苦しいのですが、
留年ないし放校処置においての、保護者の反応はどうだろう、と考えたりします。

これは見聞の例ですが、高校底辺校での退学処分の場合、生徒本人を含めて、
保護者から深い恨みを買うことも多く、保護者から平手や殴る、蹴るを受ける場合も
少なくはないと聞いています。退学をめぐって裁判となり学校側が敗訴した例もあり、
このことから、現在、高校では退学処分をなるべく出さない方向ですし、
各県委員会はそのような通達を発しています。先に家庭裁判所の審判について書きましたが、
ほんとうに保護者は処置をめぐって動揺されますし、なかなか納得もされません。

長い間に制度が定着して、それが当たり前のこととなれば、そのような悶着は
少なくなってくるのかもしれませんが、当初はかなりの揺れを伴うことになりそうです。

とはいえ、反対するわけではなく、また学校が悶着を恐れているというわけでなく、
いろいろと問題を想定してみるといいのかも知れませんし、議論も前に進みそうですね。
その一つとして保護者の側の反応はどうだろう、ということを提起してみます。

>>856さん
>少し思い上がっているんじゃないのか?
>「スクールウォズ」の見すぎだ。

私は、制度運営の実際を説明しただけです。
学校が抱えるべきと述べているわけではありませんし、
可能な限りには諸機関と連携を図ってきたように記憶しています。
むしろ、それが不可能だった板ばさみの苦しみについて述べているのです。

どうか私が述べていることをご理解ください。
860こてはん:02/02/24 19:50 ID:I7IMnQf/
>>854

私が明確に「違う」と明言していることを勝手に想像するのであれば、
それこそ、あなたの脳内の解釈ということになりますよ。
変な言いがかりはやめていただきたいのですが?

>にも関わらず、私が
>>この場合は「子供の尻を叩く」程度ですから、恐らくは問題ないでしょうが
>と言ったのは

あと、このスレッド内でいくつか発言しているらしいあなたの発言を
どれが同一人部で、どれが他人かは判断できません。
別の人物の言った、別の論拠による、別の意見としか取れません。
申し訳ないけど、それをあたかも私の責任のように非難されても困惑するばかりです。

まだ、まだ疑問がありますね。
法的に体罰(=体に苦痛を与える、罪や過ちに対するこらしめ.)
を禁止しているのは教育基本であって、電車内での出来事を規制しているのではないはずです。

で、電車内の出来事の是非は刑法等を基準としている。

では、
刑法とは別に教育基本法で禁止している体罰って何ですかね?
普通に考えれば、刑法で事足りると思うのですが?

単に疑問だからこう聞くのです。
誰か知っている方はいらっしゃいますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 19:59 ID:8TOi/R2X
体罰がなぜ禁止されてるか。危険だから。
教育的効果が「ある」「ない」じゃない。
人間の身体で攻撃を加えていい箇所なんて一つもない。
軽く頭をコツンと叩くだけで脳細胞が数千単位で死ぬという。
ビンタする。げんこつで殴る。出席簿で叩く。
全て大事故になる危険性を孕んでいる。
一度死んだ脳細胞は再生しない事を考えれば
これらの行為は部分的殺人行為と言える。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:08 ID:csikBxjA
>>861
アホか?

じゃあ、オリンピックもサッカーもボクシングも総て部分的殺人行為。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:19 ID:1TfXFISp
成人が自主的にやってるスポーツと
子供が嫌々やられる体罰を一緒にする奴のほーが
アフォだな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:33 ID:csikBxjA
>>863
脳細胞が死ぬのは同じだろう。

あんたは子供には一切スポーツはさせないんだろうな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:35 ID:csikBxjA
歩くと足の細胞が一部死亡します。だから歩いてはいけません。

走るなんてとんでもない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:36 ID:csikBxjA
自主的にやると脳細胞は死亡しないが、イヤイヤだと死亡するらしい。

器用なもんだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:53 ID:0bt/3+sr
>>860
>刑法とは別に教育基本法で禁止している体罰って何ですかね?

昔は、公務員、国公立学校の学生、在監者、強制入院患者については、
法律の根拠無くして規律できると考えられていたので、
それを根拠とした体罰が行われていたようです。
このような考え方は特別権力関係論というのだそうですが、
法の支配、日本国憲法の基本的人権の尊重という原則から、
そのような考え方は近年否定されているそうです。

そういう経緯で昔は体罰が慣習的に行われていたため、
戦後に成立した学校教育法では、体罰の禁止を明記したのではないかと思います。

わたしは法律は専門じゃないので、どなたか詳しい人、あとはよろしくお願いします。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 20:59 ID:yNVR4ad6
>>860

>私が明確に「違う」と明言していることを勝手に想像するのであれば、

想像ではありません。>>854で挙げた貴方の発言に対する論理的帰結です。

>無知なので分からないのですか(>>816
>無知ですみません(>>833
法解釈に無知である貴方が
>該当の電車での例は「正当防衛」であり「緊急避難」であり
>「体罰」である、と判断すべきではないですか?(>>816

>「体に苦痛を与える、罪や過ちに対するこらしめ.」を与えた場合は、
>両立しているじゃないですか。(>>833
等と勝手に解釈なさる。しかも、こちらがそうした解釈を訂正た所で、
また曲解な事を言い出す…。ゆえに、私は>>821>>835>>854
議論に持ち出さないなら勝手に貴方で解釈すれば良いと述べたのです。
貴方の稚拙な解釈や、その解釈を正当化しようとする稚拙な疑問に
構っていたら、ここで何を議論しているのか分からなくなりますので。

>どれが同一人部で、どれが他人かは判断できません。
>別の人物の言った、別の論拠による、別の意見としか取れません。
「法」が論拠であるのですから「誰が言った」のかは問題になりません。
貴方の、貴方自身に基づく論拠と同様に扱う方こそ不合理ですね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:07 ID:0bt/3+sr
>>858
本当にそうじゃないかと思います。
私は管理教育、体罰アタリマエの地方で教育を受けましたので、
これらのキーワードには反射的に怒りがこみあげてきます。
しかし、教師の暴言、暴力(おまけに内申書)におびえることなく
育った人たち(都会に多い)に自分の体験を話しても、
まったく実感がわかないようでした。
オマエの態度が悪かったんじゃないのと言わんばかりの人もいました。
本当によほど恵まれてたんだなと思わずにはいられませんでした。

体罰肯定派の人たちの中にもそういう人たちがいるんだろうなあと思います。
そうかんがえると体罰を与えてやって、それがどんなに嫌なことかを
「学習」させてやったほうが良かったのではないかと思いさえします。

最後の三行は余計だったかな.
870こてはん:02/02/24 22:01 ID:4lRP4LyM
>>867

ありがとうございます。
単に同じ事を、違う言い方で否定しているに過ぎないという事なのですね。
なるほど。

これですっきりしました。

>>868
それはレッテルです。
「体罰であることを理由に違法性がなくなる」といった文脈で語っためしはありません。
単に、体罰の定義、解釈の不明確さをあげつつ、すべての体罰、肉体的懲戒手段が違法か?という疑問を呈したに過ぎません。
そして、体罰ってなんやねんと疑問を呈しているんです。

言ってないこと、思ってないことにをでっち上げてまで、なぜ異論を排除するのですか?
それこそ脳内です。
疑問を疑問だといっているに過ぎないのに。
それを、どう勘違いしていらっしゃるのか?
無知ゆえ疑問は消えません。
疑問をもってもイカン、とおっしゃるのでしょうか?

そして、現に「法根拠の体罰反対」であっても「電車の例」で意見が分かれているじゃないですか?
この問題はどう決着するのでしょう?
なぜ違法なのか、なぜ合法なのか考えてみても良いんじゃないでしょうか?

>「法」が論拠であるのですから「誰が言った」のかは問題になりません。
>貴方の、貴方自身に基づく論拠と同様に扱う方こそ不合理ですね。

同じ「法を根拠にした体罰反対」でも、体罰の解釈すら様々であることは既出のとおりです。
出ていないとしても、用意に想像がつきます。
なのに、同じ人間が言ったかどうか分からない事まで結びつけるのは
「違う考えを持った二人」だった場合に失礼にあたります。
私にはこの区別がつきません。

体罰賛成反対を、安易に、ひと括りにでこいないことも言及済みです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:16 ID:VaJ5THeu
教師の生徒に対する不当な暴力には体罰ではなくいじめやいびりといった
表現を使ったほうがいいような。実際にどうしようもない生徒にしか手を
上げない先生だっているし、そういう人までたたかれるのは気の毒だ。
どうしようもない生徒に対しては手を上げるのは体罰、それ以外はいじめ
ってことにすればいいのに。


872名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:19 ID:C+Sa7MvB
>>871
まあお前、とりあえず過去ログ読めってことだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 22:41 ID:v55vUiix
>>849
>また、児童相談所も同じく現在は満杯の状態で、待機状態が続いていたりします。
これはそれとは全く相反することですが、現在児童自立支援施設では少子化の影響と、処遇を
受ける子供の数が急激に減少してきたことと相俟って、数多くの施設で大幅に定員割れを
おこしているところが多いようです。つまり実際はいくらでも虞犯少年を収容可能であるにも
かかわらず、そのような処遇を受ける少年が殆どいないということです。
まぁそれだけこれら施設のイメージが悪いのかもしれませんが(w

それと保護者の同意云々ですが、児相のケースで言うと、昨今話題の児童虐待とかの関連で、
特に児相の権限がかなり強化されたかと思いましたが(親権剥奪とか)、それは何も虐待のみに
限って機能するものではなかったような気がしましたが、まあ良くわからんし、調べるのも
面倒なので止めときます(w

最後に家裁の審判が親の情で云々の件。この場合は情でというより、それだけ子供の為に一所
懸命な親ならば、家庭環境もそんなに問題は無いだろうとの裁判所側の判断からではとも思います。
しかしそれでも限度が有りますわな。そう何度も何度も警察の御世話になっていては、やはり
親に管理責任能力が無いと判断されて、何れは更生労働或は法務省管轄のいずれかの施設にぶち
込まれるのが必然かと思いますがねぇ。でなきゃ家裁とかが全く機能していないということにもなるし。
これは又別の意味で大問題であるだろうし。
874852:02/02/24 23:47 ID:W2tndEYr
>859 常勤経験者さん
実は私は、あなたの仰るいわゆる「高校底辺校」で働いたものです。
入学時は1学級40人で入っても、卒業時にはそれが20数人に減って
いく、そんな学校です。10年近いキャリアの中で、その半分以上を
担任をして過ごしました。しかし、出席停止、留年や退学等の指導において
最終的に保護者及び本人に納得してもらえなかったことは幸いにしてありませんでした。
もちろん、高校は義務教育ではない、ということも関係有るでしょう。また、
退学してゆく生徒の進路保証についても、就職の口利きをしたり等、最大限
の協力をしたことも無関係ではないと思います。しかし印象的だったのが、多くの生徒が
「高校、辞めて良いんだ」と思ったときから、憑き物が落ちたように大人しくなるということでした。

つまり、
「本当に高校に来る必要のない生徒まで、高校に来ていることにそもそも無理がないか?」
と私は感じていたということです。そして、なぜそういう生徒が高校に来るのか?を考えるとき、

「とりあえず高校は出ておけという中学校教師の(ある意味)偏見」
「保護者の横並び意識」

が、その根っこにあると思われてなりませんでした。
生徒が高校へ行くことだけが大事という意識が、中学校では強すぎませんか?
自己満足を仕事の基準にしていませんか?
自分はこんなにやってるんだ、ということを「相手の事情」を考えない免罪符にしてませんか?
一生面倒をみることが出来るわけもない相手を、まるでペットを可愛がるように
「とりあえず自分の目の前にいる間は必要以上の世話」したりしてませんでしたか?

「殴らなきゃわからなかった生徒」は、
「殴るよりも放り出して自分で自分の愚かさを理解させるべき」ではないでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:58 ID:JjgUA9K7
>>870
はい、分かりました。もう脳内解釈云々の話は結構です。
これ以上、瑣末な事象に関わりたくないので
婉曲表現で諌めた私が悪かったということで結構です。

要は貴方の疑問が晴れればいいんですね(これが最大の問題ですけど)

>すべての体罰、肉体的懲戒手段が違法か?
はい、その通りです。
犯罪要件的に構成要件を満たしている点から違法性が推認されます。

>現に「法根拠の体罰反対」であっても
>「電車の例」で意見が分かれているじゃないですか?
見解が一致しないのは貴方の設問(>>802)に問題があるからです。

>電車内で他人の迷惑を省みず騒ぎ、走り回る子供

>ほうっておけば、施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態
との間に相当な因果関係が無いことは指摘済みです(>>809
ゆえに、
>このとき、ある一人が子供の尻を叩き騒ぎを鎮圧したとする
を前者の状態へのリアクションとして解釈すれば
>>829さんのように「違法行為である所の体罰」となり、
後者の状態へのリアクションと解釈すれば
正当防衛になるという差違が生じるわけです。
また、そもそも緊急避難的行為である正当防衛等は
体罰とは別個の概念であるというのはもうよろしいですね。

>この問題はどう決着するのでしょう?
決着がついていないのは(自粛)の中だけです。

>同じ「法を根拠にした体罰反対」でも、
>体罰の解釈すら様々であることは既出のとおりです

どこで既出しましたか?示して下さい。
尚、電車の例については上で反論済みです。
876Revolution21:02/02/25 00:08 ID:8AyHKx1J
公共の場での騒乱行為が体罰の正当性の根拠になるならば、
酔っぱらって暴れてるおっさんをぶん殴っても良いわけですね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:15 ID:066QW2j1
>>871

>どうしようもない生徒に対しては手を上げるのは体罰、それ以外はいじめ
>ってことにすればいいのに。

「いじめ」「体罰」―暴行の態様を取る限りどちらの罪責も同じです。
また「どうしようもない生徒」は学校で「どうしようもない」から
「どうしようもない生徒」なのであって、停学・退学等の処分が相当です。
「どうしようもない生徒」に体罰が有効と言うのであればソースをお願いします。

(教員による体罰が有効なら「体罰のみ有効な生徒」であって、
「どうしようもない生徒」ではなくなるのか…?)
878常勤経験者:02/02/25 00:42 ID:oyQ6nIWe
>>873さん
ありがとうございます。これは、地域によって違うのかもしれませんね。
私の勤めた地域では、児相で×週間待ち、といったことが多かったです。

また、家裁の審判は誕生日付けで14歳を境にして大きく変わります。
とりわけ高等学校以上ではかなり実際的な審判が出ますが、
中学はそれ以下の生徒を預かっています。何度もつき返されてくる、が実情でした。

>>874(852)さん
ありがとうございます。

>「本当に高校に来る必要のない生徒まで、高校に来ていることにそもそも無理がないか?」

高校とは違い、中学校は義務教育である、という部分が非常に大きいように思います。
私自身、退学や放校、留年に関してさして否定的ではないですし、
制度的な改変について、多くの方によって進められれば良いと考えています。。
繰り返しますが、その是非ではなくて、私が触れたのは、現在、出席停止を除いて
そういう制度は存在していないという実際の状況のことなのです。
(職場で何度同じく、高校と同じく退学制度があれば、という話は良くされていました。)

>生徒が高校へ行くことだけが大事という意識が、中学校では強すぎませんか?
>自己満足を仕事の基準にしていませんか?

中学は勿論、高等学校へ進学するための機関ではなく、
「中学校生活そのものをきちんと送ってもらう」ことを最大の目的にしていますし、
それだけを目標に指導を行ってきた気はしません。
最大、私達を拘束しているのは、義務教育である、という一点です。

>「とりあえず自分の目の前にいる間は必要以上の世話」したりしてませんでしたか?

そうとしか出来なかった自分に、疲れ果てて退職しました。
それは、おっしゃる通りだと思いますし、かような批判にこそ私達は疲れ果てています。
現時点で、どの道を行けばよかったのか、それが今も私にとっての大きな問いです。
879852:02/02/25 01:00 ID:fiwxgKL9
>878 常勤経験者さん、なんか疲れさせるレスをして申し訳ないです

とりあえず、今はゆっくり休んでください。
常勤経験者さんのような先生達を、その苦役から解き放つためにも、
「義務教育=生徒を抱え込まなければイケナイ」という考えを廃し、
「たとえ義務教育期間であっても、本人に意思のない生徒は教育しない」
という方針を貫くべきだと思いました。
880こてはん:02/02/25 01:03 ID:c42JR0xA
いろいろはっきりしてきました。
現在の認識としては

・体罰問題とは実は傷害事件など通常の刑法問題として処分できうる問題である。

・体罰の効果などについて、個人的経験をもって是非の一般化はできない。

体罰をなくす方向に行くべきだと思いますが、
その効果に関して、他人の経験に踏み入ってまで「妄想」だとか
言ってしまうのは問題だと思います。

>>875

>>このとき、ある一人が子供の尻を叩き騒ぎを鎮圧したとする
>を前者の状態へのリアクションとして解釈すれば
>>>829さんのように「違法行為である所の体罰」となり、
>後者の状態へのリアクションと解釈すれば
>正当防衛になるという差違が生じるわけです。

本当に分からなくて質問するのですが
同じ行為、同じ結果であっても解釈の違いで違法性が出るということですか?
もしくは、行為者の目的によって違法性が出たり出なかったり?
その解釈を行う主体は何なのでしょう?

たとえば、それは傷害罪と過失傷害罪では同じ行為、同じ結果でも
その行為の目的によって違法性の度合い(変な言葉かも)が
違うのと同じようなものでしょうか?

>どこで既出しましたか?

>>832です。
881常勤経験者:02/02/25 01:11 ID:nJleC2rn
>>879(852)さん
いえいえ、こちらこそです。ありがとうございました。。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 01:14 ID:Dya7vNkz
>>879

>「たとえ義務教育期間であっても、本人に意思のない生徒は教育しない」
>という方針を貫くべきだと思いました。

 そんな事は大正時代から言われている事だ。しかし、未だに実現し
ていないということはその実現は日本ではかなり困難だということだ
ろう。(新書で読んだ)
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 02:55 ID:lpd1QcYt
>>880
>同じ行為、同じ結果であっても解釈の違いで違法性が出るということですか?

もう一度だけ説明します。(>>875参照)
>電車内で他人の迷惑を省みず騒ぎ、走り回る子供。

>ほうっておけば、施設の破壊、他者への傷害を起こしかねない状態。
との間に因果関係が無い、若しくは薄いのです。
ゆえに、前者と後者のどちらを評価したかによって解釈が変わるのは当然です。

「電車内で騒ぎ走り回る子供」
「施設の破壊、他者への傷害をおかしかねないという緊急性」
私は後者の「施設の破壊〜緊急性」から無条件に正当防衛を導きました。
換言すれば、後者を肯定するために、
前者について事情(鉄パイプを持っていた等)を補って解釈しました。
一方、>>832の方は、前者の「電車内で走り回る子供」を重視し、
>子どもを捕獲しじっと抱えていてもその目的は達せられる
と判断した上で「尻を叩く」行為は
正当防衛の要件である「やむを得ずにした」行為に該当しない、
よって体罰(=違法な暴力)と解釈したと思われます。

実際のケースとして考えた場合「電車内で騒ぎ走り回る子供」が
緊急避難的行為をトリガーすることはまずあり得ません。
例によって鉄パイプでも持っていれば話は別ですが

>その解釈を行う主体は何なのでしょう?
法律問題に発展したなら裁判所が判断します。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:20 ID:5GYSDs3u
>>857
>千葉県松戸市立第一中学校はまだこんなことやってんのか?

そこは、
成績の悪い子を殴ると新聞に掲載されていた学校でしょ?
確か、地元の弁護士会が動いて改善されたはずだが・・・。

まあ、千葉では珍しくないけど、
もし未だに成績が悪い云々で殴っているのなら
地元の弁護士会に通報するように伝えて下さい。
千葉は暴力教師野放し県でもあり、
松戸のその学校は前科もあるので、すぐに法的に対応できる体制になっているはずです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:50 ID:e3988Tzi
>>857
サイトにも出ているよ。

>松戸一中いじめはないと言っていたが俺はみてた。
>教師の体罰や生徒達のひどいいじめ。
>それで親にはいい顔しやがって
>内申書で俺をおどしてふざけんな!!
>おれはお前らがいっている,市内で一番いい生徒のいる学校でいじめられたよ
>登校拒否もたくさんいたくせに!!
>それでもおまえら教師か!!いいかげんにしろ!!
http://www.ksky.ne.jp/~suzaki/40_MindRoom/A_True_Story/school_ijime/I00001.html
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:51 ID:e3988Tzi
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 12:48 ID:s+VWHLRK
>>867
  そういう経緯で昔は体罰が慣習的に行われていたため、
  戦後に成立した学校教育法では、体罰の禁止を明記したのではないかと思います。

明治時代から体罰は一貫して禁止されてるよ。
戦後になってからではありません。
ただ、禁止されていても体罰は一般的に行われていたので、
学校教育法にもあらためて明記したのかもしれないけどね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:35 ID:kaDJ6DKL
>>860
横レス失礼。
前にも書かれているように、「教育基本法」ではなく
「学校教育法」ですので・・・。(区別付かないかな?)

法律解釈の論争したいなら、図書館へ行って教育六法と
基本的な法学書を読んだ方がいい。法解釈は日本語の
解釈だけではできません。法解釈特有の言葉がある。
法学部の学生は、最初の授業で「外国語を習うつもりで・・・」
と言われるものです。
889こてはん:02/02/25 21:21 ID:CmwYS+vl
>>888

法解釈に関しては、自称体罰反対派の方が法を根拠にしている以上、
ある程度は避けられそうにありません。
たびたび日本語の定義であることを明示した上で「体罰は〜?」
とお聞きしても、「法では」としか答えていただけないのです。

さて、さらに疑問なのが。
「法解釈での体罰」と「日本語の体罰」って同じモノ?別物?
という事です。本当に法は日本語で指すところ体罰をすべて禁じているのでしょうか?

通常の法運用と同じであると考えれば、
刑法、および学校教育法による線引きは曖昧にし(体罰の定義には踏み込まない)、
実用上は解釈次第で柔軟な対応をできるようにしてあるはずです。
それが、法的な文脈では「日本語としての体罰」を「条件により法的には違うよ」
と言ってみたりするわけですよね。

で、もういちど、
日本語定義の「体罰」は法によってすべて禁止されているのでしょうか?

「自称体罰反対派」の体罰とは「法用語の体罰」なのか「日本語の体罰」なのかという疑問がわきます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:45 ID:JPGaRYcU
>>889

まず、日本語の「体罰」を定義する必要がありますね。
定義してみて下さい。
891890:02/02/25 22:47 ID:JPGaRYcU
私は888ではありません。念のため。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 02:10 ID:ygkDYEaC
>>889
疑問ならまず自分で調べろ

それでも解決しないなら法学板にでもスレでも立てろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 08:05 ID:P7qZGDZt
age
894 :02/02/26 08:35 ID:ScE/3VJk
クズは殴らんとわからんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:25 ID:seXuaQg+
クズは殴らんとわからんだろ
と言うクズは殴ってもわからんようだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:59 ID:qVNmLqpw
>>889
あんた一人で浮いているよ。
サッカーのルールを議論しているところに、
サッカーのルールブックを読んだことも無い者が議論に参加できるのか?

教育基本法と学校教育法を間違えるレベルなんでしょ?
早く教育六法を入手して下さい。話はそれからです。
897通行人:02/02/26 11:58 ID:6YgSdkjn
体罰=「暴力の範疇」と解釈された上で、
学校教育法第11条で禁止しているのでしょう。
身体的に苦痛(障害にいたるものを含む)を与える行為をもって
「罰」を与えることが暴力にあたると解釈されているのでは
ないでしょうか。
刑法上も暴力、暴行を認めず、破った者には刑罰が課せられる
条文があります。
刑罰とはいえ、刑務所においては受刑者に対して肉体に苦痛を
加えるような「刑」はありえませんね。死刑執行は除くとして。

体罰容認派は上記の現行法(第11条のただし書き)を
削除すべし、刑法上においては「体罰」は「暴力」にはあたらない
などの法改正をすべしとの立場にならなくては、体罰の是非論は
ナンセンスではありませんか?
2ちゃんねるで言葉遊びだけをやるなら別ですが。

現行法を生かしたままでいいという立場で、体罰容認を主張しても
公務員(一般国民も)には遵法義務があるのですから、体罰を加えた
先生は当然第11条の違反となります。当然、先生は制裁の
対象になるでしょう。

学校教育法第11条では「懲戒」はできると認められてます。
体罰は暴力には入らない、懲戒の範囲であることを論証する
ことができますか?
身体への苦痛を伴う「懲戒」行為が「体罰」とされる限り
体罰容認派が論破するには限界がある、いや不可能でしょう。
感情論からの主張であれば、時と場合によっては戒め、懲らしめる
体罰も容認したいというのが一通行人のホンネです。
898通行人その2:02/02/26 12:26 ID:ylSv2Gr0
897>感情論からの主張であれば、時と場合によっては戒め、懲らしめる
897>体罰も容認したいというのが一通行人のホンネです。

アホな教員はすぐに拡大解釈をやるから容認したくないというのが、
通行人その2のホンネです。
899こてはん:02/02/26 18:41 ID:s+Tiw+Ym
>>890
日本語としての定義なもう示してありますよ。

>>896
浮くのが悪いこととは思わないっす。

賛成であれ反対であれ、法律用語の体罰を反対しているのか、
日本語定義の体罰を反対しているのかは不明です。

私が法を根拠していない以上、あなたの言うような義務は発生しないと考えます。
法を根拠にする人が現れたので聞いただけです。

その上で法を根拠にする方に質問ですが、
「法定義の体罰」=「日本語としての体罰」なのでしょうか?と。

>>897
>現行法を生かしたままでいいという立場で、体罰容認を主張しても
>公務員(一般国民も)には遵法義務があるのですから、体罰を加えた
>先生は当然第11条の違反となります。当然、先生は制裁の
>対象になるでしょう。

そのとおりですね。
ただ、法定義の体罰と日本語定義の体罰に差異がある場合、
その差異の範囲が認められていることになるのでしょうね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:09 ID:avmIGT+K
>>899
どこにあるのですか?
「こてはん」名での発言をひととおり見ましたが、
それらしい記述が無いのですが。

せっかくだから、ここでもう一度正確に示してください。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:11 ID:8HYtpjOx
こんなにも体罰否定派が多いとは思わなかった。

学級崩壊の理由が解った。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:24 ID:4TvUZZ2/
俺が小学生の頃、なんかあるとすぐ体罰をする先生がいた。
でも俺はその先生が好きだったし(ことあるごとに殴られてたが)
今となっては感謝もしてる。体罰は必要だと思うが・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:31 ID:tlGmt2Cc
>>899
>私が法を根拠していない以上、あなたの言うような義務は発生しないと考えます
何眠たいこと言っているんだ?
学校教育法と教育基本法の区別も付かないヴァカの考えそうなことだ

だったら
アンタの考えを根拠にしていない以上
アンタの疑問に答える必要も無いわけだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:44 ID:1DNcZ3SS
>>901
フーヤレヤレどうせ煽りだろうけど一応聞いといてやるよ。
学級崩壊の理由は何?
905こてはん:02/02/26 19:45 ID:s+Tiw+Ym
>>903

もともとあなたの自由ですよ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:52 ID:tij3cISD
>>899

>「法定義の体罰」=「日本語としての体罰」なのでしょうか?

そのようなことは関係ありません。
日本語として体罰を定義しておく必要性など皆無であるからです。

体罰(=暴行)を受けた人間が、その行為者を告訴する、
或いは、体罰を行った教師に対する不法行為に基づく
損害賠償の給付請求の訴えを起す等、法律問題において
考慮されるのは法解釈上の暴行(=体罰)に該当するか否かです。
貴方の言う「日本語定義の体罰」など全く考慮されません。
法は、法を知らないことを理由にその者を免責することはありません。
逆に、日本語定義の体罰を知った所で、それが刑罰の対象になるか、
或いは、民法上の不法行為に当たるかは明らかになりません。

そのような議論の上で意味を為さない無益な概念は不要です。
907こてはん:02/02/26 20:24 ID:s+Tiw+Ym
>>906

法で運用される言葉しか認めないのであれば、それこそ板違いです。
908こてはん:02/02/26 21:07 ID:s+Tiw+Ym
法で日本語定義すべての体罰が禁止されているか?
さらに、根拠をもって話しますと…

意図をもって編集するつもりはありませんが、
大きく略すので、前文を読みたい方はgoogleあたりで検索してみてください。

「水戸五中事件判決文」



(4)そこで本件についてこれを見ると、先に認定説示したとおり、
本件行為の動機・目的は、Aの軽率な言動に対してその非を指摘して注意すると同時に
同人の今後の自覚を促すことにその主眼があったものと見られ、また、その態様・程度も
平手及び軽く握った右手の拳で同人の頭部を数回軽くたたいたという軽度のものにすぎない。
そして、これに同人の年令、健康状態及び行った言動の内容等をも併せて考察すると、
被告人の本件行為は、その有形力の行使にあたっていたずらに個人的感情に走らないよう
その抑制に配慮を巡らし、かつ、その行動の態様自体も教育的活動としての節度を失わず、
また、行為の程度もいわば身体的説諭・訓戒・叱責として、口頭によるそれと同一視して
よい程度の軽微な身体的侵害にとどまっているものと認められるのであるから、
懲戒権の行使としての相当性の範囲を逸脱してAの身体に不等・不必要な害悪を加え、
又は同人に肉体的苦痛を与え、体罰と言える程度にまで達していたとはいえず、
同人としても受任すべき限度内の侵害行為であったといわなければならない。



これは、日本語定義の体罰が、法的に体罰であるとは認められず、
懲戒権の範囲として認められて例です。

ここでは「体罰でないので、違法性は問えない」という結論。
909こてはん:02/02/26 21:13 ID:s+Tiw+Ym
>>908
付けたし。

これは、当該事件の特別性を根拠とせず、一般論として
おおよそ日本語定義の体罰とされるものであっても、
条件次第で法的には体罰とは言えなくなり、違法でないとしている。

また、この事件に関して、違法性を免れた理由は緊急回避的なものではない。
910こてはん:02/02/26 21:17 ID:s+Tiw+Ym
両論併記ということで

「東久留米市立中央中体罰事件」



学校教育法第一一条は、校長及び教員が学生、生徒及び児童に対し
懲戒を加えることを認める反面、体罰を加えることを禁止している。
戦前、わが国において、軍国主義教育の一環として、体罰を用いた
国家主義思想の強制がなされ、これによって民主主義と自由な議論の芽が
摘み取られていったのであり、その反省として、昭和二二年に制定された
右学校教育法により、教育の場において体罰を懲戒手段として用いることを
禁止することとしたことは、当裁判所が改めて述べるまでもない歴史的事実である。
しかし、戦後五〇年を経過するというのに、学校教育の現場において体罰が
根絶されていないばかりか、教育の手段として体罰を加えることが
一概に悪いとはいえないとか、あるいは、体罰を加えるからにはよほどの事情があったはずだ
というような積極、消極の体罰擁護論が、いわば国民の「本音」として聞かれることは憂うべきことである。
教師による体罰は、生徒・児童に恐怖心を与え、現に存在する問題を潜在化させて解決を困難にするとともに、
これによって、わが国の将来を担うべき生徒・児童に対し、暴力によって問題解決を図ろうとする
気質を植え付けることとなる。



こちらは、体罰禁止を改めて確認した判決。
911こてはん:02/02/26 21:30 ID:s+Tiw+Ym
両方ともわりと有名な判決らしいですね。

時系列的には
908が先で、910が後。

一般的には「許されうる体罰」があるかどうかという問題に対しては、
910で出された「ない」という結論が世間一般では通るようですね。

で、
910で違法と確認された体罰は、法定義の体罰ですよね?きっと。
それとも、

>教育の手段として体罰を加えることが
>一概に悪いとはいえないとか、あるいは、
>体罰を加えるからにはよほどの事情があったはずだ
>というような積極、消極の体罰擁護論が、
>いわば国民の「本音」として聞かれることは憂うべきことである。

ここでの"国民の本音"が言うところの体罰は、
"おそらく"日本語定義としての体罰だから
「日本語定義の体罰」禁止が確認された事になるのだろうか?
ちょっとここはなぞを含むような気がします。

となると、908のような「日本語定義の体罰」であり
「法定義では体罰でないもの」と一旦されたものに関して、
法で禁止されているのでしょうか?

また、体罰反対派を名乗られる方はどのような評価をするのでしょうか?
ってー事です。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:07 ID:WZOdqtjA
日本語定義の体罰って何?
サパーリわからん。
913こてはん:02/02/26 22:10 ID:s+Tiw+Ym
辞書的定義って事っすかね。

いくつか引用

・直接肉体に苦痛を与える罰。(類)体刑
・身体に直接苦痛を与える罰。「--を加える」
・からだに苦痛を与える罰。体刑。
・こらしめのために、身体的な苦痛を与えること
・からだに苦痛を与える罰
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:33 ID:iBCCmEzt
>こてはん

>当該事件の特別性を根拠とせず、一般論として
>おおよそ日本語定義の体罰とされるものであっても、
>条件次第で法的には体罰とは言えなくなり、違法でないとしている

「条件次第」なら当然です。犯罪の成立を妨げる事由など
いくらでも存在します。正当行為、正当防衛、緊急避難、
可罰性阻却などなど。一般論、一般化とは「人を殺せば罪に問われる」
「人を殴れば罪に問われる」という構成要件的評価を言うのです。

>>908は事件における侵害の態様等、諸般の事情を考慮して
体罰(暴行)を適用しなかった(違法性を阻却した)
>>908の判決文のどこに、
教員による有形力の行使一般を認めた文言があるのですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:37 ID:iBCCmEzt
>こてはん

>908のような「日本語定義の体罰」であり
>「法定義では体罰でないもの」と一旦されたものに関して、
>法で禁止されているのでしょうか?

>>908のどこに「日本語定義の体罰」などという概念が出てきましたか?
前述のように、あの事案は教師が行った懲戒目的に有形力の行使につき、
違法性を阻却したものであるに過ぎません。行為の背景や行為の結果が
異なれば当然に異なる結論が出るでしょう。
そして、それは構成要件的評価が異なるのではなく、
違法性、責任等の判断が異なることに帰するものです。

尚、参考までに述べますが、
確定判決の既判力又は
一事不再理効は当事者又は被告人にしか及びません。
司法が同種の事件に関して異なる見解を示すのは全く問題のない行為です。

後、これ以上の法的疑問があるのでしたら、
本当に、基本書等で学習して自身の疑問を解消して下さい。
貴方の質問に答えている私も同罪ですが
法律解釈への疑問とその回答は明らかにスレッド違い、板違いですから。
そこで一定のコンセンサスを得てから議論に参加なさることを御薦めします。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:41 ID:WZOdqtjA
>>913
いずれも「苦痛を与える」ことには違いない。
「苦痛を与える」ことが暴行と認定されるかどうかだけが問題になりそう。
暴行と認定されなければ「体罰ではなかった」というだけのことでは?
「日本語の体罰」と「法律上の体罰」に違いがあるようには思われない。
917こてはん:02/02/26 22:41 ID:s+Tiw+Ym
できれば前文を見ていただきたいっす。

ここで"一般"っつー言葉を出したのは、
"この判例のみを指してる特殊例でなく"程度の意味です。

長くなりそうです。

引用します。

しかしながら、教師が生徒を励ましたり、注意したりするときに肩や背中などを軽くたたく程度の
身体的接触(スキンシップ)による方法が相互の親近感ないしは一体感を醸成させる効果を
もたらすのと同様に、生徒の好ましからざる行状についてたしなめたり、警告したり、叱責したりするときに、
単なる身体的接触よりもやや強度の外的刺激(有形力の行使)を生徒の身体に与えることが、
注意事項のゆるがせにできない重大さを生徒に強く意識させると共に、
教師の生活指導における毅然たる姿勢・考え方ないしは教育的熱意を
相手方に感得させることになって、教育上肝要な注意喚起行為ないしは覚醒行為として
機能し、効果があることも明らかであるから、教育作用をしてその本来の機能と効果を
教育の場で十分に発揮させるためには、懲戒の方法・形態としては単なる口頭の説教の
みにとどまることなく、そのような方法・形態の懲戒によるだけでは微温的に過ぎて
感銘力に欠け、生徒に訴える力に乏しいと認められるときは、教師は必要に応じ生徒に対し
一定の限度内で有形力を行使することも許されてよい場合があることを認めるのでなければ、
教育内容はいたずらに硬直化し、血の通わない形式的なものに堕して、実効的な生きた教育活動が
阻害され、ないしは不可能になる虞れがあることも、これまた否定することができないのであるから、
いやしくも有形力の行使と見られる外形を持った行為は学校教育上の懲戒行為としては一切許容されない
とすることは、本来学校教育法の予想するところではないといわなければならない。
918こてはん:02/02/26 22:48 ID:s+Tiw+Ym
>>914>>915

>>917は、学校教育法の運用に踏み込み(つまり、この事件のみに関した特殊な事例としてでなく)
有形力の行使を全ては否定していません。

>iBCCmEzt
ちょっと用語が難解で、私には理解しかねる部分が多いです。
申し訳ございません。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 23:03 ID:iBCCmEzt
>>918

>有形力の行使を全ては否定していません

当然です。構成要件から直接犯罪が成立するわけではないのですから。
>>917の文言は要するにそれ以上の意味を持ちません。
つまり、教育11条で体罰を禁止していることから
有形力の行使=犯罪(暴行)の成立を示すものではないということです。

>私には理解しかねる部分が多いです

ですから自分で勉強してから議論して下さいと述べています。
構成要件、違法性、責任、こうした基本概念への理解が無いと
刑事法の判例を読んだところで全く意味はありません。

>>896の方の意見が正鵠を射ています。
英語の単語も文法も知らない方と英語で議論するは不可能です。
920こてはん:02/02/26 23:14 ID:s+Tiw+Ym
さて
例示した判例に関しては、全文を知りたければ
かなり簡単に検索で引っかかるので調べてみてください。

該当の事例においては、「教育的意図でこづく」程度の有形力の行使が
違法でないとされています。

しかし、日本語の定義としては「教育的意図でこづく」ことが
体罰とされる事は自明です。(こらしめのために、身体的な苦痛を与えること)

そこで、体罰反対派を名乗られる方は、このような例に関しては
どのような評価を下すのでしょうか?(何度目でしょう?)

一方的に勘違いしている方もいらっしゃいますが、
別に法的判断を聞いているわけではないですよ。
921こてはん:02/02/26 23:21 ID:s+Tiw+Ym
>>916
なんか変ですよ。

>「苦痛を与える」ことが暴行と認定されるかどうかだけが問題になりそう。
>暴行と認定されなければ「体罰ではなかった」というだけのことでは?


認定?それは法律上でしょ?
って事は、認定されるかされないかで日本語との定義に差が出るということでしょう。

>「日本語の体罰」と「法律上の体罰」に違いがあるようには思われない。

何でこの結論になるの?
922_:02/02/26 23:45 ID:hspiNSbC
>921 こてはん氏は長々と無駄な引用をして何がしたいの?
「無知だから知識を得たい」だけなら、本でも読んだほうが早いし有益だよ。
キミの根本的な問題は日本語の読解力がないことだというのはよくわかった
から、もう一度自分の引用した部分を「先入観無しに」読んでごらん。キミの引用した部分には

>教師が生徒を励ましたり、注意したりするときに肩や背中などを軽くた
>たく程度の身体的接触(スキンシップ)

は「肉体的苦痛がないから体罰とは言えない」とある。そりゃそうだ。
肩をポンと叩いたくらいでいちいち「体罰だ!」と騒ぐのはギャグでしかないでしょう。

それをあなたはこう読んだわけだ。
>920
>該当の事例においては、「教育的意図でこづく」程度の有形力の行使
>が違法でないとされています。

されてないっつーの。曲解も甚だしい。

あと、ひとつ教えてあげるよ。辞書に載ってるのは言葉の「定義」じゃない。
従来慣用的にその言葉がどのように使われてきたかが書いてあるだけ。
辞書に書いてある「人生」という言葉の説明で、人生論を語れるなら誰も苦労しないだろ?
辞書に書いてある「愛」という言葉の説明で、愛を語れるなら誰も苦労しないだろう?
辞書に書いてある「体罰」という言葉の説明で体罰を語れるなんて、何故思えるんだ?
923こてはん:02/02/26 23:59 ID:s+Tiw+Ym
>>922

あのー
あなた、ぜんぜん読んでないじゃないですか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:03 ID:V0Iy0FYV
>>920

>体罰反対派を名乗られる方は、このような例に関しては
>どのような評価を下すのでしょうか?

既に答えています(>>914>>915>>919
理解出来ないのは(以下略
925_:02/02/27 07:13 ID:poxF++4V
なあ、こてはん氏よ。あんたの「わけのわからない疑問」はいちいち読んでないよ。
悪いけど。

でも、あんたに「読んでない」呼ばわりされるとはね……ハァ。
あんたの呈示した「前文」が主張してるのは

「背中を叩いて『しゃんとせい!』って言ったぐらいのことでいちいち『体罰だゴルァ』って言うのはお馬鹿さん」
「それは『やや強めの注意』であって、『身体的苦痛を目的とする行為』じゃないんだから」

ってことだよ。
「小突く(たとえば拳骨で頭を)」なんて、あきらかなる体罰はどこでも肯定されてない。
小突くのは明らかに「身体的苦痛を与えるコトを目的」でしょうが。
ちなみに、1948年に法務省にきみとそっくり同じことをきいたお馬鹿さんがいたのね。
「かるく小突くくらいは体罰じゃないっすよね?」って。

それに対する法務省の見解は、「たとえ身体的接触が無くても、『身体的苦痛』を目的としてたら
たとえ校庭10周ランニングであっても、それは体罰じゃゴルァ!殴るなんて論外。」ってものだった。

わかった?
嘘だと思うなら、教員になって生徒を小突いて裁判に掛けられてみると良いよ。(w
926こてはん:02/02/27 07:47 ID:Q2zWOzQK
>>924
>>925

法的解釈云々は書いてある通りでしょう。

それを受けて、体罰反対派を名乗られる方が
当該の事件をどう評価しているかを聞いているのであって。
法的にどう処理されている/されるべきかということを聞いているんじゃないです。

当該の事件に関する、自称体罰反対派の方の評価はどこにも書いて下りません。
適法なのだから、個人の見解として認めうるのか?
そのような体罰も、事故防止、教員の増長防止のために反対/禁止すべきと
考えているのか?それとも?

特に
>>925
呼んでいない上に勝手なな解釈ですね。
「水戸五中事件」では、はっきりと「教育目的で小突いた」ことに関して「違法でない」
という判断がされているのです。

違法であるなら、ソースプリーズです。
927こてはん:02/02/27 07:59 ID:Q2zWOzQK
前述の判例では、有形力の行使の教育効果を認めております(法的に)。
また、"教育的目的で小突く"程度のことを法的には体罰と認めておりません。

>>925を引用するなら、、
"教育的目的で小突く"程度のことを法的には体罰ではない"
"『身体的苦痛』を目的としてたら たとえ校庭10周ランニングであっても、それは体罰"
ということになっているということです。
両方は共存しうる論理です。

さんざんソースを要求しておいて
いざソースがでると読みもせず反論だったり黙殺する
だけなのでしょうか?
928自称体罰反対派:02/02/27 08:12 ID:oG2ifWpF
>>926
事実が「拳で同人の頭部を数回軽くたたいたという軽度のものにすぎない」ということであるなら、
辞書的意味でも、法的意味でも「体罰ではない」と認識しますから、
水戸五中事件の判決にはなんら特別な感想は抱きません。
当然の判決だと考えます。
これでよろしいでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:31 ID:0ylImWQx
生徒間の暴力はいけないが先生だけが殴ってよい、という理屈は成り立たない。
校内の秩序は一握りの教師で無くて大多数の生徒が形成する。教師は勉強を教え
るだけ、モラルや道徳は生徒らの自治に任せるべき。仮にそれで無茶苦茶になった
としてもそれは先生の責任じゃない。毛沢東時代の中国は学生が大暴れだったが、
これは教師が体罰をやらないのが原因だったろうか。勉強したい人間が多ければ、
はしゃぐ奴は教師で無くても他の生徒達がみんなで取り押さえるだろう。
930925:02/02/27 11:57 ID:mRdc9AJ+
お馬鹿さんのこてはん氏が顔を真っ赤にして逃げ出す前にきちんと説明したげよう。
以下は「水戸五中事件」について君が引用した部分だからね。

>本件行為の動機・目的は、Aの軽率な言動に対してその非を指摘して注意すると同時に
>同人の今後の自覚を促すことにその主眼があった

そもそも「このケースは『しっかりせえよ』と注意しただけ」とまず指摘しているね。

>また、その態様・程度も平手及び軽く握った右手の拳で同人の頭部を数回軽くたたいたと
>いう軽度のものにすぎない。

平手と拳で軽く頭をたたいた、しかしそれは

>そして、これに同人の年令、健康状態及び行った言動の内容等をも併せて考察すると、

相手は健康な中学生だし、本人の言動とか見てみても

>被告人の本件行為は、その有形力の行使にあたっていたずらに個人的感情に走らないよう
>その抑制に配慮を巡らし、

感情的に殴ったとかじゃなくて(続く)
931925:02/02/27 11:57 ID:mRdc9AJ+
>かつ、その行動の態様自体も教育的活動としての節度を失わず、また、行為の程度もいわば
>身体的説諭・訓戒・叱責として、口頭によるそれと同一視してよい程度の軽微な身体的侵害
>にとどまっているものと認められる

身体的侵害(要は『触った』ということ)ではあっても、教育の一環として、たとえば口で注意
するのと同じような「注意」に過ぎないので、

>のであるから、懲戒権の行使としての相当性の範囲を逸脱してAの身体に不等・不必要な害悪を
>加え、又は同人に肉体的苦痛を与え、体罰と言える程度にまで達していたとはいえず、
>同人としても受任すべき限度内の侵害行為であったといわなければならない。

そもそもこれは肉体的苦痛を目的とした行為「体罰」ではない、と。

まとめていえば、「注意を促すため肉体的にも健康な生徒で、かつ呼んでもこっちを向かない子に
こっちを向かすため、肩や背中をぽんぽんとたたく感じで頭をぽんぽんと叩くのを『体罰』なんて言わないよお馬鹿さん」
てことだ。

一体これのどこが「肉体的苦痛」を与えることが教育的に認められたケースなんだい?ねえ?
>前述の判例では、有形力の行使の教育効果を認めております(法的に)。
しかも教育的効果を裁判所が認めただなんて!どこに!
「呼んでない上に勝手なな解釈」(意味不明)をしたのは誰だろう?

もいちど言おう。こてはん氏ったら、お茶目なお馬鹿さん。(w
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 17:11 ID:SHNG7w1R
>>926

>違法であるなら、ソースプリーズ

水戸五中のケースは行為の動機・態様等を思慮した結果、
被告人の行なった行為について違法性が阻却されると判示しただけです。
それを勝手に一般化した上で、異論があるならソースを、ですか?

でしたら、

東久留米市立中央中体罰事件
東京地裁判 平8・9・17 判例タNo.919 182頁
>>910参照
でも挙げましょうか。

貴方のロジックに従えば、この判例を根拠に
「法は教員による有形力の行使一般に関して暴行罪及び民法上の不法行為となる」
という結論を出したとしてもやぶさかではない、ということになりますね。

933こてはん:02/02/27 18:56 ID:nALC9H9q
>>931

>身体的侵害(要は『触った』ということ)ではあっても、


ここに事実の湾曲があります。

・当該事件では「触った程度」でない事は明らか。こづいています。
 そして、こづいた"程度"を鑑み
>身体的説諭・訓戒・叱責として、口頭によるそれと同一視してよい程度の軽微な身体的侵害
>にとどまっているものと認められる

としているのです。

>>前述の判例では、有形力の行使の教育効果を認めております(法的に)。
>しかも教育的効果を裁判所が認めただなんて!どこに!

引用

>(有形力の行使)を生徒の身体に与えることが、注意事項のゆるがせにできない
>重大さを生徒に強く意識させると共に、教師の生活指導における毅然たる姿勢・
>考え方ないしは教育的熱意を相手方に感得させることになって、教育上肝要な
>注意喚起行為ないしは覚醒行為として機能し、効果があることも明らかである
>から、

「明らかであるから」と認めています。

>いやしくも有形力の行使と見られる外形を持った行為は
>学校教育上の懲戒行為としては一切許容されないとすることは、
>本来学校教育法の予想するところではないといわなければならない。

読んでいないことがバレバレです。
みっともないですよ。
934こてはん:02/02/27 19:04 ID:nALC9H9q
>>932

「何が違法であるか」という主語を省略した、悪質なすり替えです。

水戸五中事件に関してで有罪であったというなら
そのソースを示しなさい。
935こてはん:02/02/27 19:19 ID:nALC9H9q
>>932

>でしたら、

>東久留米市立中央中体罰事件
>東京地裁判 平8・9・17 判例タNo.919 182頁
>>>910参照
>でも挙げましょうか。

おお外れです。
・そもそも"水戸五中事件に関し「小突く行為」は違法でない"と決着した例を出したにもかかわらず。
 「違法だ」という言いがかりに端を発している。単に読んでいないだけであろう。
 その違法だという言いがかりに対しソースを求めたものである。

・「東久留米市立中央中体罰事件」は、法で規定されるところの「体罰」の禁止を
 改めて確認したものであり、有形力の行使自体を否定してはいない。

つまり
>方のロジックに従えば、この判例を根拠に
>法は教員による有形力の行使一般に関して暴行罪及び民法上の不法行為となる」
>いう結論を出したとしてもやぶさかではない、ということになりますね。

なりません。本当に法の勉強をされたのですか?
それとも、そういって私を侮蔑した人とは別人?

「有形力の行使は、一般論として、全て違法となるわけではない。
           =法的に認められうる有形力の行使がある」
しかも、読めばあっさり分かることですが、
「緊急回避的な状況でなく、教育的目的」であってもです。

このことは実際の事例をもって確認され、
いまだ違法であるという判断はされていません。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 19:31 ID:tpMkqxyO
横レス失礼

水戸五中のケースでは、
問題になった有形力の行使を「体罰」とは認めていないように見えますがねえ。
しかも、『「一定の限度内」で有形力を行使することも許されてよい「場合がある」』
と言っていることからも、そういった有形力の行使を無条件に認めているわけではない。

この判例をもって教師による有形力の行使一般が認められたと結論したいのかな
937法律は専門外:02/02/27 19:39 ID:tpMkqxyO
裁判で争われるほど微妙な問題であるとはいえませんかね。
有罪と無罪の間のグレーな領域にある問題。
有罪かどうかは裁判をやってみなきゃわからないわけだから。
であれば、教員はその領域に近づかないのが賢明だと思いますがね。
938こてはん:02/02/27 19:42 ID:nALC9H9q
>>928

当該事件に関しては日本語定義の体罰にもあたらないという認識ですね。
よくわかりました。

っていうことは、「有形力の行使に関しては程度問題である」という意味で
とらえても良いのでしょうか?
939こてはん:02/02/27 19:46 ID:nALC9H9q
>>936

>この判例をもって教師による有形力の行使一般が認められたと結論したいのかな

いいえ。
そう勘違いしていらっしゃる方はいるようですね。
940こてはん:02/02/27 20:05 ID:nALC9H9q
体罰を法をもって否定するときに、
その「体罰」が実際どのような行為を指しているか?
本当に意識されているか?は疑問でした。

事実
「こづいた程度の有形力行使」に関して例に出した時、
それが無実と認定されたという例を、ソースをもって示した
のにもかかわらず、たいして読みもせず反射的に「違法に決まっている」
という趣旨の発言をする方がおられました。罵倒付きで。

繰り返しますが、体罰はなくすべきだと考えていますが、

しかし、
文脈を読めもせず、他人を貶めるような発言でインチキな正義感を振り回す輩には、
「法的に体罰と認められるような行為を行う人間」以上の嫌悪感を感じます。

ここでオナエモナ-とくれば2ちゃんねるに来た甲斐があったってモンです。
941952:02/02/27 21:30 ID:Z70ZK5Zo
>こてはん氏、よく眠れるかい?大変だね…いや同情するよ、ホント。
毎日、よく理解できない日本語の文章を沢山読まなきゃいけないうえに、
批判されたりするんだもんねえ…

さて、キミが根本的に間違っているのは、この判決が「事実としてどのような
暴力があったかについてはまったく目をつむった判決である」ことを認識してないトコだ。
まあ、「事実としてあった行為」に目をつむるのはこてはん氏も同じだけど。

>>933
>・当該事件では「触った程度」でない事は明らか。こづいています。

はっはっはっ…笑わせてくれる。「明らかな」ことを書こうか。
当該事件でキミの言う「こづかれた」生徒が、数日後どうなったか、もちろん知ってるんだよな?

そして、当該事件の判決は、それを無罪とするために、
「実際にそれほどひどい打撃がくわえられたか証明できない」
(証人の証言の信頼性を否定)
コトをたてにして
「実際に『体罰』があったとは認められない」
→「せいぜい注意を喚起するために身体的接触があったと言う程度」
→「無罪」

というロジックを使った、と。
それをまとめて言ってくれたのが>932
>>936 は非常に率直で当然な感想。
そして、この判決が「体罰黙認」的な流れを生み、それが>>910
あらためて確認された(あらためて「体罰全面否定」がうたわれた)というのが
現在の判断の流れなんだそうだよ。

体罰肯定派の人のページに書いてあった。下はソースね(w
http://members.tripod.co.jp/ete/hanrei.html

これ読んで思った。水戸五中事件、今なら確実に有罪実刑……。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:52 ID:tpMkqxyO
「暴行、体罰、有形力」で検索したら、戸塚ヨットスクールのホームページに
「暴行と体罰は目的が違います云々」と書いてあるのを見つけた。
直後に共同通信のホームページを見たら、
戸塚被告の懲役六年が確定したという。なんだかなあ。
943こてはん:02/02/27 23:28 ID:nALC9H9q
>>
あなたも流れを追って読んでいないですね。

>>931

>身体的侵害(要は『触った』ということ)ではあっても、

とあったので、
そうではない。触った程度ではない。と指摘したの。分かりますか?
つまり有形力の行使に関して事実と認定しています。
そのことを>>933にて指摘したのです。

それが
>>941、では、
あたかも有形力の行使が死亡事故と結びついているがごとき憶測を展開しています。

ほらほら、法的な事実認定に関してご高説いただいた方、出番ですよー。
まさか同一人物じゃないですよね。
自称体罰反対派のかたも、言うことがバラバラですね。

>>933の指摘が誤り(>>931の指摘が正)であると考えますか?
そのうえで>>941の指摘をするのであれば、

当該事件の生徒は、触られた程度で死んだことになります。
もっと考えてからモノを言ってください。

>そして、この判決が「体罰黙認」的な流れを生み、それが>>910
>あらためて確認された(あらためて「体罰全面否定」がうたわれた)というのが
>現在の判断の流れなんだそうだよ。

あの、3度目の説明ですが>>910の判例は「体罰(当然法的定義)」の禁止が
確認されたのみであり、体罰として認定されない水戸五中事件まを
否定するものではないですし、有形力の行使をすべて否定するモノでもないですよ。

文脈を読めもせず、他人を貶めるような発言でインチキな正義感を振り回す輩には、
「法的に体罰と認められるような行為を行う人間」以上の嫌悪感を感じます。
944こてはん:02/02/27 23:35 ID:nALC9H9q
>>941

>「実際にそれほどひどい打撃がくわえられたか証明できない」
>(証人の証言の信頼性を否定)
>コトをたてにして
>「実際に『体罰』があったとは認められない」
>→「せいぜい注意を喚起するために身体的接触があったと言う程度」
>→「無罪」

このロジックは裁判所の判断ですね。私が事実認定をしたわけではないですから。

それに対して>>932のロジックは、私の解釈向けての反論です。

つまり

>それをまとめて言ってくれたのが>932
>>>936 は非常に率直で当然な感想。

は、曲解もはなはだしく、自分がちゃんと読んでいない(読めていない)事を
自明にしたに過ぎないのです。
945こてはん:02/02/27 23:42 ID:nALC9H9q
あ、すんません間違えに気づきました。

>>944
>このロジックは裁判所の判断ですね。私が事実認定をしたわけではないですから。

裁判所は、こんないいかげんな認定の仕方じゃないっす。
>>941が裁判所の事実認定に関して、勝手に想像したものでした。

>「実際に『体罰』があったとは認められない」
>→「せいぜい注意を喚起するために身体的接触があったと言う程度」

完全にねじれてます。っていうか、ちゃんと読んだとは思えません。
事実認定としては、
”身体的接触があった”ではなく
”「こづく」という「有形力行使」が「体罰」といえるようなものではなかった”
というものです。
946_:02/02/28 02:58 ID:BVJQq+P4
何度も言いますが(いい加減疲れてきたわぁ…)当該裁判ですら、
「有形力の行使」を「単なる身体的接触よりもやや強い外的刺激」と定義しています。
そして、その機能を「注意喚起行為ないし覚醒行為」とよんでいます。被告教師は、その
生徒に「注意を喚起し、注意力を覚醒しようとしただけだ」=「肉体的苦痛を目的とした行為ではない」
というのが、東京高裁のロジックですね。
こうして、当該行為の「有形力の行使」は「体罰」ではないから適法、という判決を出した、と。

>当該事件の生徒は、触られた程度で死んだことになります。
>もっと考えてからモノを言ってください。

その言葉はそっくりそのまま東京高裁の裁判官に言ってあげて下さいね。(w

実際問題、近くにいた数人の証言を見るとき(>941)これが現代で無罪になるとは
ちょっと思えませんが、そのへんどうですか。
ちなみに、この東京高裁判決に疑問の声をあげた市民団体を、この教師はのちに、
「この判決を拠り所にして」名誉毀損で訴えているのを御存知ですか?
そして、まさにその当事者とも言うべき東京高裁が、「市民団体が、当時その結果について
疑いを発するに足る十分な証拠はあった」と判決し、教諭の訴えをしりぞけていることも?

まあ、こてはん氏はとりあえず「有形力の行使」を勝手に「こづく」と読み替えないように。

何度でも言いますが、水戸五中事件の判決文のどこにも
「肉体的苦痛を目的とした行為が法的に認められ、かつ(たとえ軽度であっても)教育的効果が認められる」
なんて書いた部分はないと思います。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 05:33 ID:iyW1v07N
>>935

>本当に法の勉強をされたのですか?

学校教育法と教育基本法の区別すら付かない貴方から
こういう言葉が聞かれるとは思いませんでした。
分析者の主観が狂っているとその分析結果も狂うということの天然見本ですね。

判決を引用した程度で早くも法を理解したつもりですか?

我が国の構成要件論では、構成要件該当行為が原則的に違法であるという
推定関係が両者の間に存在することは言うまでもなく、
一方、本件(水戸五中)判決に、およそ有形力の行使一般に関する
構成要件的評価について違法性推定の原則を否定したという記述は存在しない。
ゆえに、本件判決は有形力の行使一般に関して、
その推定されている所の違法性を否定したものとは解することは出来ない。
すなわち、本件は構成要件において違法性が推定された被告人の為した
個別的、具体的行為につき違法阻却事由が肯定されたことにより、
当該犯罪行為の不成立という結論を導いたに過ぎないと解するのが妥当である。

とりあえず上の見解についてその文意を指摘しながら反論してみて下さい。
それが出来ない場合は、
>本当に法の勉強をされたのですか?
という言葉をそっくりそのまま返します。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 05:46 ID:iyW1v07N
大変な記述を見つけたので補足します。

>「何が違法であるか」という主語を省略した、悪質なすり替えです。
>水戸五中事件に関してで有罪であったというなら
>そのソースを示しなさい。(>>934

まさかとは思いますが…違法=有罪なんて思っていませんよね。
念の為確認しておきますが「犯罪とは何でしょう?」
949こてはん:02/02/28 07:59 ID:ri/IhAB/
>>実際問題、近くにいた数人の証言を見るとき(>941)これが現代で無罪になるとは
>>ちょっと思えませんが、そのへんどうですか。

ただの憶測です。
敢えて主観を聞かれているのなら、
"同じ事件"なら前例踏襲の慣例に従い無罪と考えるのが妥当であると感じます。

>>948
>まさかとは思いますが…違法=有罪なんて思っていませんよね。

これも悪質なすり替えです。
該当事件に関して、有罪であろうと違法であろうと、要旨は同じです。
当該事件に関して、有罪(あるいは違法であるという判断がなされる)のであれば
そのソースを出すべきです。

>ゆえに、本件判決は有形力の行使一般に関して、構成要件的評価について違法性推定の原則を否定したという記述は存在しない。

これもすり替え
わたしは、「有形力の行使全てが方によって否定されているわけではない」
といっているのみ。
これを間違いであると指摘しているのか?
単にあなたの解釈を垂れ流しているのか?
あなたの難解な日本語には答えることができません。
板違いですね。あるいは敢えて混乱を狙っているのか?

シンプルな言葉でお答えいただきたいものです。

また
>(有形力の行使)を生徒の身体に与えることが、注意事項のゆるがせにできない
>重大さを生徒に強く意識させると共に、教師の生活指導における毅然たる姿勢・
>考え方ないしは教育的熱意を相手方に感得させることになって、教育上肝要な
>注意喚起行為ないしは覚醒行為として機能し、効果があることも明らかである
>から、

有形力の教育効果に関しては(その全てをさすものではないが)
「明らかであるから」と認めています。

>いやしくも有形力の行使と見られる外形を持った行為は
>学校教育上の懲戒行為としては一切許容されないとすることは、
>本来学校教育法の予想するところではないといわなければならない。

学校教育法では、有形力の行使だからといって、その全てが否定されているわけではない
という結論です。

また、
判例を読めば、はっきりと分かることですが、
これは、当該事件に限った事でなく、
文脈上学校教育法の一般的な解釈として述べられています。

>分析者の主観が狂っているとその分析結果も狂うということの天然見本ですね。

どの点が狂っているかに言及しないのであれば、ただの言いがかりです。
950真止テミル:02/02/28 09:33 ID:LkHdwGAv
ちょっと収拾つかないみたいやから、こんな問題をつくってみたよ。水戸五中事件判決をもとに。

○次の内、水戸五中事件の判決に基づき「有形力の行使」とみなされるものをすべて指摘せよ。

1.教師が授業中、冷静に、にこにこしながら、問題を間違えた生徒の足をぎゅうと踏む。
2.教師が授業中、窓ぎわで寝ている生徒の近くに行き、気づいて起きた生徒の耳を軽くぎゅっとつねる。
3.師が授業中、目の前で熟睡している生徒の頭を、出席簿でぽんぽん、と叩いて起こす。
4.教師が授業中、脇見をして前を向かない生徒の頭を、後からかるくげんこつでこんこん、とやる。
5.教師が生徒指導中、じっと目をのぞき込んでも目をそらす生徒の顔を、強制的にぎゅっとつかんで前を向かせる。
6.教師が生徒指導中、「お前も何回言ったらわかるんだオイ」といいながら、生徒の頭をかるくこつこつ、と叩く。
7.部活指導中、レシーブを失敗した生徒を呼びつけて、「ここでレシーブするんや!」と言いながら、
  腕のレシーブする辺りを持っていた竹の棒で(やや強く)バシバシ叩く。

「こてはん」さんのように、直感で答えてもヨシ。
批判者のように「法的に」判断してもヨシ。
一応「答え」は用意してあるつもりなんだけど、これをネタに話してみない?
お暇な人どうぞ〜。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 09:42 ID:g6fIojLR
>>949

>該当事件に関して、有罪であろうと違法であろうと、要旨は同じです。
>当該事件に関して、有罪(あるいは違法であるという判断がなされる)のであれば
>そのソースを出すべきです

>>「犯罪とは何でしょう?」(>>948
この質問の意図に全く気付かなかったようですね。
やはり私が思った通りでした。
断言しますが、
法律を少しでもかじったことのある人間なら貴方のような反応は決して致しません。

貴方の判例解釈が曲解である理由が今、分かりました。
貴方は法律のイロハである法律用語を全く理解していません。
貴方は判例上に記された「違法」という概念を知らすに、
「違法」という単語を使っているのです。
違うとおっしゃるなら「違法」の定義について言えますか?
「犯罪と違法」の違いを説明出来ますか?

「英語を知らない人間が、どこからか意味も知らない英語の文章を引用して来て、
英語の議論に口を挟む。しかも、自分が英語を知らないことすら知らなかった」
率直に申し上げて、貴方は道化なのですよ、こてはんさん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:18 ID:ldzwGhgw
>>902
よほど手加減していたんだろ。
体罰で検索して見。
そんな教師ばかりじゃないことを知りなよ。

953名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:20 ID:ldzwGhgw
>>901
学級崩壊の原因は体罰の有無ではなく、
教師の資質であるという文部科学省の結論がでている。
最初の方の過去スレのソースを読んで。
954次スレ立てました。:02/02/28 14:42 ID:VTHVrNAX

スレが混雑しないうちに、次スレを立てておきました。

体罰の是非 part3↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014874799/
955 :02/02/28 18:56 ID:ZvYDZ+Bq
おやまぁ、また懐かしいスレが上がってきたなぁ・・・ハイハイ、記念カキコっと
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:29 ID:iNfKQ/4i
>>951
粘着キモイ。

あんたの言葉理解している人なんかいない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:11 ID:R9ugAYa/
どっちが粘着なのかなあ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:13 ID:YDZd98bC
ちゃんと読んでないが、
体罰マンセー
しっかり叱れや!ゴルァ
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 08:32 ID:nthXpjWd
>>958
殴られすぎてDQNになったんだね
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:32 ID:czwRa7o/
早く新スレへ行って下さい。part3↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014874799/
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 11:33 ID:czwRa7o/
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:27 ID:gYar3pL+
963 :02/03/10 13:07 ID:ZkiGrYpD
この前
「人様の子を殴るなんて考えられない」といっていた。
普通はそうらしい。60の人いわく。
964sage
sage