1 :
☆☆:
思うところをいろいろと書き込んで下さい。
廃止、国家元首化とかも含めて。
****当スレの最低限のお約束ね******
1.>>xxx は●翼だから,議論しても無駄 とかいわないでね。
お互い様なんだから。
2.他人を批判するときは,ち●んとか他国の人を中傷・揶揄した
表現じゃなく、ユーモアのある表現でね。
3.過去レス良く読んで書いてね。
では、どうぞ!!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:46 ID:RaWU4IPb
ニダ?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:46 ID:RaWU4IPb
つーか。ぱーと1のリンク貼れよ。>
1
4 :
☆☆:01/11/09 21:48 ID:tDRAh60f
5 :
1:01/11/09 21:53 ID:tDRAh60f
みんな,ゴメンよ!
1に旧スレへのリンク張り忘れちまってよぅ〜・・・。
面目ない・・・。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:56 ID:rI+UTYOs
皇室に関する世論調査
問1 あなたは、天皇に対してどんな感じをお持ちですか。次の中から一つだけお答え下さい。
尊くて恐れ多い 8.5%
親しみを感じる 44.2%
すてきだと思う 8.3%
反感を持つ 1.7%
何とも感じない 34.2%
その他 1.0%
分からない・無回答 1.7%
問2 あなたは、天皇はどのような地位にあると思いますか。次の中から1つだけお答えください。
神さまのような人 2.4%
国の元首 7.9%
国の象徴 75.2%
一般国民と同じ 12.4%
その他 0.4%
分からない・無回答 1.7%
問3 あなたは、天皇制についてどのような考えをお持ちですか。次の中から一つだけお答え下さい。
今のままでよい 82.5%
天皇に少し政治的な力を与える 5.9%
戦前のような主権者にする 0.6%
天皇制は廃止する 8.6%
その他 0.6%
分からない・無回答 1.8%
これは、今年の7月に行われた世論調査の結果。
7 :
名無しさん :01/11/09 22:03 ID:x9qtIGk+
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:27 ID:Dpj+VBtF
中国の野生の皇族とかけあわせて繁殖を図るべし!
9 :
13th Apostle:01/11/09 22:37 ID:k4dXRe6j
あろうがなかろうが大差ないだろ・・・・・ほっとくのが1番
10 :
名無しさん:01/11/09 22:44 ID:9Nrx3whn
実力本位だとかいって
易姓革命やりまくって殺戮の嵐が吹き荒れるよりは
万世一系の方がいい。
少なくとも継体天皇以降は一系だろう。
11 :
資料 1:01/11/09 23:05 ID:Ve2kI6qJ
日本におけるいかなる個人も―天皇でさえ―一般国民に
与えられない特別の法的保護を与えられることは無く
・・・国家に尊厳は個々の市民の尊厳となり,国家の象徴としての彼(天皇)に
与えられる保護は,市民に与えられる保護以上でも,以下でもあるべきでない。
―昭和21年10.9 占領下日本政府に対する占領軍司令官声明
12 :
資料 2:01/11/09 23:07 ID:Ve2kI6qJ
天皇,皇族に関する特別の保護は,
自由な民主社会と矛盾する門地による差別である。
ー昭和22年2.25 占領下日本政府に対する占領軍司令官声明
13 :
コリアンエンジェル ◆YvZEd3qU :01/11/09 23:08 ID:HTUbHR86
税金もったいないぞ。
テンちゃんは要らない。
14 :
資料 3:01/11/09 23:08 ID:Ve2kI6qJ
天皇も憲法第3章に言う「国民」に含まれ〜その地位の世襲制,
象徴としての地位,職務から来る最小限の特別扱いが認められる〜。
―平成10年12・16 富山地裁コラージュ事件判決
15 :
資料 4:01/11/09 23:10 ID:Ve2kI6qJ
国民こそ国家の本源的存在であり,天皇はその派生的存在であり,
天皇は元首ではなく国民によって作り上げられた存在に過ぎない。
―横田耕一「天皇と不敬罪」憲法判例研究会編
16 :
コリアンエンジェル ◆YvZEd3qU :01/11/09 23:10 ID:HTUbHR86
いっしょうけんめい民間から優秀な血を入れようとしているけど成果でてないね。
人間サラブレッドやね。かわいそうですな。
17 :
資料 5:01/11/09 23:12 ID:Ve2kI6qJ
天皇の尊厳性など「法的に容認される余地は無く」,
「倫理的にも皇室の尊厳を憲法が承認していると,
する余地も存しない。」
一円「皇室の尊厳」と言論の自由
18 :
名無しさん:01/11/09 23:15 ID:9Nrx3whn
所謂「優秀な血」とやらに何よりも拘るのは貴国ではないか?
大韓民国初の障害児福祉施設は方子妃殿下が
造られたとか聞いたが
恥ずかしくないか?日王の一族が初めて作ったなんて。
19 :
資料 6:01/11/09 23:17 ID:Ve2kI6qJ
公然と天皇制を批評し得る,主体的で合理的な議論の余地があれば
天皇問題をタブー視したり神聖視したりする社会の構造が
変化する可能性がある。
逆に,象徴規定の曖昧さを利用して特別の意味を読み込み,
たとえば新たに象徴侮辱罪や名誉毀損特別罪を画策する
動きが無いとは言えない。
国家権力の座にある者がその権威付けのために,
いかなる形であれ天皇を利用したり,
象徴概念の拡大化の憲法解釈を試みたり,
右翼の暴力行動に社会が対応できないなら,
再び不敬罪が復活する恐れはある。
―「憲法判例百選U」第4版 有斐閣 「天皇と不敬罪」
20 :
コリアンエンジェル ◆YvZEd3qU :01/11/09 23:18 ID:HTUbHR86
方子さんもかわいそうやね。政略結婚でねえ。
21 :
:01/11/09 23:20 ID:1nDh9hZc
つひにパート2立っちゃったのね。
いやー こういう議論が出来る日本てつくづくイイ国だなぁ
age
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:21 ID:uovj6OB8
拙い感じはするが、人間サラブレットとは言い得て妙。
24 :
名無しさん :01/11/10 00:22 ID:5pURNEQm
別に天皇制現在のままで良いと思う。
それ以上言うことはないな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:23 ID:N7ti2lKZ
>>1 象徴天皇制は、立憲君主制と主権在民を両立させる、素晴らしい技だと思う。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:24 ID:uovj6OB8
皇室外交は、血と血の外交ということか。怖い気がしないか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:27 ID:uovj6OB8
天皇擁護は、外交面で日本に利益をもたらせていると言っているが?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:28 ID:uovj6OB8
三権分立+世襲君主。さっぱりわからん民主主義。お粗末
29 :
旅人:01/11/10 00:30 ID:eaXMpQV0
別に今の天皇には戦前のような狂信的なものもないし
下手な人が外交するよりはよっぽど安心できる
今のままで十分。もし文句をいうなら宮内庁と皇太子の背丈程度だよ。
ある意味日本のために動物園のパンダになってくれているんだ
ま、今のまま日本の外交の為にもパンダになっていてもらおう
「皇室報道」朝日新聞社会部 市川速水 著(朝日新聞社)から抜粋
朝日新聞社も78年以来、世論調査の中で「天皇制について、どう考えるか」
という質問を何度かしている。そのなかで、「天皇は今と同じ象徴でよい」
との答えが、一貫して八割に達している。「天皇制は廃止する方がよい」は、
いつも一割以下にとどまる。(中略)それでも、やはり「少数意見」が存在
することを、メディアは忘れてはならない。
__________________________________
朝日新聞が93年4月に、マスコミが皇室につかう敬称・敬語に
ついての世論調査したが、結果は、
敬称を「使った方がいい」76%、「使う必要がない」15%
敬語は「使った方がいい」74%、「必要ない」18%
>>889 >あぁ、あと、“天皇は君主にあらず”ってことにご執心のようですが
>学理解釈に凝り固まってないで現実にどう扱われているかを見ましょう。
学理解釈って・・・。
天皇は君主だと言いたい諸君に。
1.”君主”って何だと考えますか。
2.天皇が君主だとすると,どんなメリットがあるの?
3.天皇が君主でないとすると,どんなデメリットが?
4.法的に解釈して「天皇は君主ではない」と書くと、
現実を見ろとか、外国では〜,と言うレスが良くつくんだけど、
天皇論を社会科学的視点で語ってるヒトは余り見当たらない。
感情論・感傷論は理解出来なくもないが,
法的論議は「天皇制」を語る上で,当然の大前提だと思うが,
避けよう,逃げようとするヒトが多い。
やっぱり,天皇制は感傷的文化遺産に過ぎないからだろうか。
聞かせてよ。
どうなの,その辺?
いや,マジで。
元カノのKO女子出身の子から電話。
マクラにダラ話をした後・・・。
「高校のときに上げた手編みのセーターまだ持ってる?」
「持っていたら,捨てて欲しいの。」
「・・・?」
それからしばらくして知った。
その子の名がピロの宮の嫁さん候補として挙がっていることを・・・。
>>neoageチン
> 天皇には選挙権・被選挙権・外交代表権など主要な国家作用をすることが許されていない。
> とすると,政治学の一般的な定義では,天皇は君主・元首ではない。
君の理解(解釈)を叩き台にしたいんで
他にもまだなんかあったらくださーい。
(天皇・君主・元首絡みで)
# 漏れはちと国連のサイトあたってますんで
35 :
名無しさん:01/11/10 03:22 ID:AzZVxIVv
ご主人様がいないと生きてゆけない哀れな奴隷が多いんだね。情けない。
>>30 >朝日新聞社も78年以来、世論調査の中で「天皇制について、どう考えるか」
>という質問を何度かしている。そのなかで、「天皇は今と同じ象徴でよい」
>との答えが、一貫して八割に達している。「天皇制は廃止する方がよい」は、
>いつも一割以下にとどまる。(中略)それでも、やはり「少数意見」が存在
>することを、メディアは忘れてはならない。
そうそう。そして、「天皇に政治権力を与えたほうが良い」という「少数意見」も忘れてはならない。
所詮メディアなんて、自分に都合のいい「少数意見」だけをもてはやすもの。
37 :
:01/11/10 05:59 ID:W5T+8xoJ
少なくとも1300年続いてる正統は世界でも稀。
この国民的財産をどう活用するか。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:15 ID:TDMzUjDN
表徴としての天皇制がこの国に及ぼしてきた
悪影響は計り知れないものがあるが、いまさら
天皇を戦犯で処刑するわけにもいかず。
かといって悪い意味でソフィスティケイトされて
しまった行政に表徴の打破を期待するわけにもいかず。
なんとか御退位いただく方法は無いものか。
このあいだどっかの雑誌の車内吊り広告に、皇居への
自爆テロという活字を見つけたときは、はからずも
期待してしまったYO!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:17 ID:oF1jK/TR
万世一系の血筋とかは否定するとしても
「天皇」というシステムが少なくとも1500年間続いているのは
無形文化財的価値が非常に高い。
しかし、国体やら何やらで天皇が移動する際の行き過ぎた関連活動
(やれ道路を治すだの、どうのこうの)は見直す必要がある。
あと報道の「菊タブー」のような物は全面的に廃されるべきだ
私は思うが「右翼」(街宣車に乗ってるような)の存在、彼らの
粗暴な活動が皇室への嫌悪と言う形で反映していると思われる。
狂信的「天皇制」ではなく、文化としてさりげなく存在する「天皇制」
これには賛成できる。現在の象徴天皇というスタイルは悪くない。
40 :
:01/11/10 06:28 ID:m841FR2t
>国体やら何やらで天皇が移動する際の行き過ぎた関連活動
>(やれ道路を治すだの、どうのこうの)は見直す必要がある。
皇族が動けば金が動くんだよな。先日もすごかった。
でこぼこ道があっという間にピカピカつるつるになった。
そしてまたでこぼこ道に戻ってゆく....
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 06:36 ID:TDMzUjDN
>文化としてさりげなく存在する「天皇制」
じつはこれがクセモノなんだな。はっきりした
形をあらわさない「表徴」としての天皇制が
この国を支配しているのだが、そのことが
非常に自覚しにくいんだな。
官僚による責任者不在の実質的支配なども、
実はここに根がある。
いままでは良かったかもしれないが、頼みの綱の経済が
行き詰った以上、いまの文化風土を変えない限り、
日本の再生は望めないだろう。
42 :
:01/11/10 07:28 ID:ipqFH5ZT
帰属意識が潜在的にあるんじゃないかな。
人間は忠誠心みたいなものがあって、それ自身が人生の目標になってる人もいるんだろうな。
43 :
:01/11/10 07:35 ID:j1KvQKga
象徴天皇としての立場はほぼ固まっているし、昭和天皇が亡くなった今はもう
どうこう思わないが、問題は周囲がナショナリズムに利用していこうと
する雰囲気。
右翼や右より政治家・思想家たちが担ぎ出しているところ。
現天皇の「憲法を遵守し・・・」といった言葉をどう思ってるのか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 07:51 ID:TDMzUjDN
天皇は人間宣言したが、依然「天皇」という
神は明らかにこの国にいる。その神は神である以上、
絶対者なのだが、以前悪いことをしたとか、してないとか、
人間になったとか、実際には効力をもたないとか
いや、いざとなれば復権するとか・・そもそもどこに
いるのかもよく分からない。全てにおいて曖昧だ。
外国の神や王様はもっとシンプルでわかりやすい。
神は全知全能だし、王様は悪い王様か良い王様かのどっちかだ。
それが神ならば素直に従えばいいし、悪い王様なら
倒せばよいだけのことだ。
曖昧な神などいらないというべき時なのでは?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:31 ID:AXURHvuc
>44
古来より日本には神さまは八百万もいます。
人間に悪さをする神さまもいるし、絶対者ではありません。
神さまが全知全能と思うのは日本的な考え方ではありませんね。
お米の一粒に神さまが宿る、なんて話もあるからもっとうじゃうじゃいるかもな。
もちろん天皇陛下が神さまとされていたときも、神さまの一人に過ぎなかった。
「神さまは一人だけ」と考える人たちの間では今も戦争は絶えない。
その点、日本では歴史を振り返っても「神さまのための」戦は数少ない。
たくさんの神様を認める日本古来の考えは、日本の平和に役立っているんだよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:36 ID:TDMzUjDN
その神のことじゃないよ。
表徴機関の比喩としての神ね。
勘違いしないように。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:37 ID:UoEE9/Kq
「出張天皇制」てのはどう?
普段は庶民として生活してて、必要な時天皇として登場して頂くとか…
勿論出張手当も出して…
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:42 ID:Me/ULyrj
>>43 天皇個人の意志は関係ないでしょう。天皇制の問題でしょう。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:45 ID:TDMzUjDN
デリバリー天皇てのは?
30分で届く
50 :
名無し:01/11/10 08:48 ID:auORmNa8
いや、右系の思想家たちは結構真剣に
「皆さんとともに日本国憲法を守り」に悩んだらしいよ。
俺は護憲で天皇制維持。
個人的には今上陛下好き。
>>41 とっても分かりやすい,いいこと言ってる。
日本の無責任体質の根っこは,天皇制にある(断言)。
”国民統合の象徴”に自分では責任を負えないとされているヒトが
就いているんじゃぁ,
その下が無責任になるのは必然。
官僚が,何の法的権限も責任もないまま,
”事実上”の支配をしている。
憲法の適正手続きの要請(31条)は行政手続きに及ぶにも拘らず,だ。
国全体が責任の所在を,ウヤムヤにするこの体質。
一番の被害者は他ならぬ私たち”国民”だ。
今のお粗末な行政に対する責任は有権者である国民にあるでしょう。
>国全体が責任の所在を,ウヤムヤにするこの体質。
うやむやも何も、近代民主主義における責任はその国に住む
国民でしょう?
>>53 君の言ってること,それ自体がウヤムヤって言うの。
国民全体に責任があるって,実質的にはどういう意味よ?
誰にも責任の持っていきようがない,
なぜなら国民がバカだから,ってことでしょ?
そんな堂堂巡りの話をして,諦観見せてどうする?
これから,どうしたら良いか、と言う論議をしようよ。
一億総ザンゲ論と,同じこと言ってるだけじゃだめ。
60年前から全く進歩ない。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 10:04 ID:ucvkmAAx
>>54 「うやむやのする体質」と「象徴天皇制」とは、関連無いよ。
「共和制」を採用しても、多分かわらないんじゃないか「うやむやのする体質」.。
>「うやむやのする体質」
こう言うのを共同体意識とか言っていたと思うが、
日本の企業体質自体に組込まれていて、
採用は新卒オンリーで、中途採用者はあくまで助っ人
不正は仲間ぐるみで無かったことに、
>「いまの文化風土を変えない限り」
で、同僚とかの不正を密告したり糾弾できるか?俺達に。
組織内における共同体意識は弊害も多いが、
俺達自身が庇護を受けている以上、出来ないことを安易に書くなよ。
先ずは新入社員制度を改め、採用は全て中途とする、そんなとこから始めないとな。
56 :
53:01/11/10 10:07 ID:xXhtdhAc
>>54 自由民主党が、戦後日本の国政を独占的に支配してきた、つまり、
独裁権力であったという事実は、少しも、民主主義と矛盾しません。
無理強いされて、自民党員に「一票」を投じたのではなかったからです。
長く政権を担当すると、まちがいなく腐敗します。
にもかかわらず、日本人が自民党により多く投票し続けてきたのは、
自民党が他よりも、よりよい政策力や実行力を示してきた、
と見るほかはないでしょう。
ロッキード・リクルート・共和・佐川と政界の金権腐敗が発覚し政治改革が
日本の政治課題とされているが、しかし、田中角栄や竹下登、金丸信を
代議士として国会に送り出したのは、誰でもない私たち国民でしょう?
今日の政治家の堕落は、私たち国民にこそ責任があると思います。
私たちは、不平や不満があると政治や政治家を批判します。
人を非難するより前に自分の行動を振り返って反省するべきです。
政治に不平や不満があるなら、真っ先に、自分が選挙の時に
どのような意見に一票を投じたのか振り返ってるべきでしょう?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:21 ID:IHFUBkqu
>>41 >>51 「うやむや」や「無責任」の体質は、民主主義の見返りなんだよね。
関係するみんなが「問題ない」と考えれば、問題じゃ無くなるから。
で、結果だけを見て法律と照らし合わせるだけだからね。
むしろ民主主義を採用していない君主国の方が、「王に恥をかかせた」
という理由で斬罪にできることを考えればわかる。
日本のような立憲君主国は憲法によって民主主義が唱われていれば
民主主義国だけど、本来、君主を抱える国の「王に恥をかかせない仕事」
を意識していれば腐敗が少なく、質が高くなると考えて間違いない。
最近の腐敗・無責任体質は「日本人は日本人としての心を失った」って
いうことじゃないの。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:44 ID:Me/ULyrj
>>51 天皇が無責任というのは The King can do not wrong
から来ているもので世界共通です。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:52 ID:cfBLjV5I
失政した王は引きずりおろされるべきなのに
いまだに崇める馬鹿がいるとはな。
日本国民の1割は真性の馬鹿なのかもしれん。
60 :
:01/11/10 11:59 ID:vhen/H3T
>>59 旧スレなり、歴史の教科書なり読みなさいよ
失政と言うにはあまりに責任の所在があやふやだ
天皇なのか、軍部なのか、民間なのか
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 19:07 ID:pqpx0n64
あげ
>>56 自民党政治の功罪はともかく,もうその歴史的使命は終えた。
と,スレ違いだし私自民党のことはここで評論する気はない。
過去レスも読んでね。
でも,ここで考えてごらんよ。
日本は国民主権。 だから、
憲法も政治も象徴天皇制も国民の意思。 よって、
国家の失敗も行政の問題も全て国民の責任。と、君はいってる訳だ。
とすると、
失敗を改めるには,
国民を教育だか啓蒙だかから始めなくてはいけないか,
放置するか,
ま・た・は(ここからが重要)
国民をつんぼ桟敷において
「民はよらしむべし,しらしむべからず(一般的用法の方)」的愚民政策を
取るしかないねぇ。
もう分かったかな?
君が施政者ならどの政策を取る?
>>60 明治憲法は、天皇が制定した欽定憲法でな、その改正発案権は天皇のみにある。
発布の際の勅語では永遠に不滅な〈不磨の大典〉として位置づけられとったんじゃ。
〈大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス〉(大日本帝国憲法1条)
意味わかるか?
これはな、て天皇は主権者であると共に,元首として統治権を総攬していることを示す。
統治権持ってるのはな、天皇で、国民で無い、っていっとる。
59はどこもおかしな事言ってないぞ。お前こそ、勉強してきな。
ついで、このスレに東京裁判に不満ある奴おるか?
公正にするってことは、大日本帝国憲法を解釈した通りの結果になるな。
原爆投下も裁けるがな・・・、ヒロヒトもどうなるかな?
天皇機関説は、当時の政府自身が弾圧してたなぁ・・。
不敬罪で(藁
ハッハッハッ。
65 :
明治100歳:01/11/10 22:58 ID:4lA5Au4R
>59
王は失政しても引きずりおろすことの出来ない存在なのでは?
だから、性質が悪い存在ではなのでしょうか?
66 :
:01/11/10 23:00 ID:HTWvLX90
ここから、ループが始まります。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:29 ID:pDjSjwZN
>>64 勝てば官軍の東京裁判には大いに不満を持っている。
東条の議事録から削除された言葉、あれが本来日本の
主張すべきことだろう。
パール博士の日本無罪論を大いに支持したいところだが、
受け入れた事実から否定するつもりはない。
ただそれによって、今の日本国民が言葉狩りをうける
状態は決して良くない。
東京裁判を否定し、戦争を肯定した意見を述べると、
非難される今の状態は、決して望ましい事ではなく、
罪があるのは、戦争を肯定する人ではなく、
言葉狩りをしている人である。
>>67 たぶん、それすると、公正な裁判にされるぞ。
公正な裁判って事は、外見立憲君主制の明治憲法の論理を適用される。
天皇縛り首、ってことだな。
アメリカは天皇を生かしたかったんだな・・・。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:05 ID:34XlWd67
なんか、ここまでは、過去レスに書かれてる事ばかりだな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:07 ID:66vi6WTF
>>68 昭和天皇はそれを望んだが、マッカーサーは行わなかった。
私は理由はどうあれマッカーサーに感謝している。
終戦直後、陛下の行われた行幸の様子を聞くと、
マッカーサーの判断はただしく、その励ましもあって
わずか20年で日本は復興を遂げることができた。
私は、日本を守った、そして国民を励まし続けた昭和天皇にも
感謝している。
>>70 そうだね〜。俺も基本的には同意。
だから、過去の戦争を正当化するのと、東京裁判に反対するのが、
同時に出来る人って不思議だ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:12 ID:34XlWd67
マッカーサーは、武器も身につけずに上陸したからね!!
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:14 ID:wS4/xgsA
>>68 アメリカじゃなくて、当時の日本国民だろ。
当初GHQの民政局は天皇の人間宣言、全国行幸と日本国民の前に
何の力も無い人物であることを晒し、国民の手で退位させられるのを
望んだみたいだったが。
結果は全くの逆効果で、国民の間に熱狂的天皇ブームを巻き起こした。
真の立憲君主国日本はあの時始めて成立したのだと思う。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:58 ID:gs3nVkl6
>>73 >国民の手で退位させられるのを望んだ
>国民の間に熱狂的天皇ブームを巻き起こした
ハア?何言っんの?
何時、熱狂的天皇ブームなんて起きたよ?
君のmyブームの間違いだろ?
天皇の人間宣言でGHQ側は日本でテロや暴動が起こると予想していたのに
殆ど危惧していたことは起こらず拍子抜けしたんじゃなかったか?
君、かなりイタイよ。
75 :
ヨコレス失礼:01/11/11 01:28 ID:uyZIIby2
>>74 全国行幸はGHQは国民の暴動の的になると強く反対したが、
天皇が強く希望され実施された。
GHQ幹部の中には国民の前に天皇を晒し、暴動の的になるがよい
と思っていた者も多かったが、いざ行ってみると、
どこへ行っても非難どころか熱烈歓迎で、ブームと言えるかどうか
わらないが、この行幸で人間天皇に国民が親しみを持つようになった
のは間違いない。
昭和天皇の最後のお言葉「沖縄はダメか・・・」と最後に残った沖縄へ
行かれることを最後の最後まで希望されていた。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:30 ID:jKmtTyY+
昭和の御世の日本国民にとって、天皇が「人間」なのは「何を今
更、当り前の話」なんですが。というか日本国民にとって、天皇が
「神」と言うのは、せいぜい明治の初頭までだろ。これも本気で
思っていたとも思えないが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:32 ID:vMPIFr6m
>>75 最後の言葉のソースは?
天皇が死亡した当日、実際昭和天皇が死んでいたのに、まだ存命してるといっていたように、まともに信用するにたりないものではないの?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:32 ID:OICxgUgv
,.:ニ二三ニニニニ二:、
. ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
iX:::::xノ" __ __ ミiii、
|彡;"  ̄ iiiij
,=彡 -=='' '' ==、 ijij
i 、i|: .ミ-○。i、○= ii|'
'; ' :: ー'" , i,゙'ー ,l
ーi:::::i. ' iiiiiii"" :j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::: i' ,==-、) ノ < これ東條や、朕は支那が欲しゅうてたまらん
〉::::: ゙二 ̄ ノ | 支那人を殲滅し、朕の版図に収めてまいれ
,,..ィ'゙|、 ー- ー ノ \_________
''" | ';\  ̄ jヽ、
| '; \_____ ノ.| ヽ、
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
■ 失地王裕仁 (1901〜1989) ■
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:36 ID:OICxgUgv
,.:ニ二三ニニニニ二:、
. ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
iX:::::xノ" __ __ ミiii、
|彡;"  ̄ iiiij
,=彡 -=='' '' ==、 ijij
i 、i|: .ミ-○。i、○= ii|'
'; ' :: ー'" , i,゙'ー ,l
ーi:::::i. ' iiiiiii"" :j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::: i' ,==-、) ノ < マ元帥閣下、臣民の処遇はともかく
〉::::: ゙二 ̄ ノ | 朕の命だけはどうかお助けを…
,,..ィ'゙|、 ー- ー ノ \_________
''" | ';\  ̄ jヽ、
| '; \_____ ノ.| ヽ、
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
■ 失地王裕仁 (1901〜1989) ■
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:38 ID:uyZIIby2
>>77 宮内庁の従事がおっしゃてたことで、
事実かどうかはわからないけど
信用するしないは個人でそれぞれ
考えればいいでしょう。
私は陛下のお人柄から、事実かもしれないなと
思ってるだけ。
81 :
:01/11/11 01:40 ID:wS4/xgsA
>>76 戦後になるまで誰も天皇の顔を直に見たこと無かったのに?
人間であることを再確認したってのが全国行幸の本質だと思うが。
半分神聖半分立憲だった欽定憲法下より、
より立憲君主らしくなったとは考えられないものかな。
82 :
:01/11/11 01:42 ID:5kKNt+ZB
>>80 じゃキミは、マッカーサーとの面会での「自分はどうなってもよい、国民と
国を助けてくれ」ってセリフの話も信用するんだな?
あれも疑わしいが。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:44 ID:uyZIIby2
84 :
:01/11/11 01:49 ID:0qFNbRMI
誰か新しい視点を
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:59 ID:vMPIFr6m
皇太子ご夫妻が御所で天皇、皇后両陛下とご夕食
天皇、皇后両陛下との夕食会に出席するため皇居に入る雅子さま(10日夕)=代表撮影
皇太子ご夫妻は10日夕、皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下、紀宮さまと夕食をともにされた。
今月中にも出産予定の雅子さまは、スーツ姿で半蔵門に到着、車の窓を開けて報道陣に笑顔でこたえられた。
先月31日には、宮内庁病院で6回目の精密な検診を受けられ、経過は順調という。
ご夫妻は12日、着帯式のお祝いとして、雅子さまの両親の小和田恒、優美子夫妻を招き、東宮御所で夕食会を開かれる。
(11月10日19:31)
yomiuri社会面一覧
86 :
名無しさん:01/11/11 02:13 ID:VN9/FuWC
そもそも天皇という一個人が国家というものを象徴できるのか?が疑問。
またその地位は国民の総意に基づくって言うけど国民の総意ってどこで
計るの?最高裁の裁判官みたいに衆院選の時に信任投票するとか具体的な
数字を出すべきだと思うがそれさえ畏れ多いてのは不健全だと思うけどね。
一番議論されるべきは公平であるべきメディアの敬語報道だと思うのだが、
今度産まれてくる雅子の子も赤ん坊の時から○○の宮様って呼ばれるのだ
ろうな。結局、日本人って差別が大好きって事なのね、その差別の方向が
上に向くか下に向くかに係わらず。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:14 ID:MJgrOc9r
>>76 日本の場合は八百万の神と人間の明確な境目が無い、東郷元帥や乃木元帥は
人間だがその神社には参拝に行く人はいくらでもいる。
88 :
A:01/11/11 02:34 ID:rrc0N2Bf
>>86 細かいことに拘るな。もっと鷹揚に構えてられないものかね。
天皇が象徴や元首だと君の生活に何か影響がでるのか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:35 ID:vMPIFr6m
>>88 生活に直接影響してこない、理念の問題を考えるのはいけないのか?
90 :
中卒物語 :01/11/11 02:38 ID:yhkEoJCm
日本人の国民性は唯一神を否定して「思想の独占禁止法」に
抵触させてしまいました。
仏壇と神棚が同居できる日本は素晴らしいですね。
92 :
傍観者:01/11/11 02:49 ID:VVSS8un/
>>88 国の象徴について語るのが細かいこと?
こっちが鷹揚に構えてても、天皇や天皇制を利用しようとする輩は今でもいっぱいいるよ。
あなたの言うように、鷹揚に構えてる若者の多くは天皇に興味ない。
昭和天皇の崩御時も自粛なんてカンケーなく、町で遊び歩いてた人のほうが多かった。
日本の象徴とも国家元首とも思ってないよ。
これでも総意に基づいた象徴?
普通の敬語ならいいけどね、皇室敬語って独特じゃん。
『死ぬ』は『崩御』だし『孕む』は『ご懐妊』なんて。
『亡くなる』や『赤ちゃんができた』じゃ何でダメなの?
自分にはカンケーない世界の出来事めいて、ますます、親しみなんてわかなくなると思うんだけど。
93 :
中卒物語 :01/11/11 02:50 ID:yhkEoJCm
日本には長い歴史があるから、その歴史が国民性となって、
日本人の遺伝子にすりこまれているのですな。
人々の姿や形が違うことを認めて、共存して行くのですね。
イスラムで無ければ人にあらず・みたいなのはだめですね。
94 :
情報屋:01/11/11 02:57 ID:ePbcLItN
>>86 差別が大好きなんじゃないけど。何の疑問も持たない
だけじゃないかな。
95 :
中卒物語 :01/11/11 03:01 ID:yhkEoJCm
人類史上で、日本ほど自由な国家は存在したのかな?
八百万の神様に感謝ですね。
96 :
中卒物語 :01/11/11 03:06 ID:yhkEoJCm
あのね・・ほとんどの日本人は「日本国憲法」なんて
読んだ事ないですよ。 極論すれば、日本国には憲法など
要らないのかもね?
97 :
日本太郎:01/11/11 03:29 ID:mpWE8wNm
>>86 皇室の在り方を差別と言うが、皇室が存在するから
国民が実際に差別の被害を受けていると言うことはないし、
国民同士を比較して差別されることはない。
むしろデモクラシー運動と連動し、明治末期から昭和初期に
おいて叫ばれた、天皇の下では貴族でも貧者でも平等という
「君民一如」の精神は、むしろ国民主権を実現した現在の
民主主義の方が、理解・徹底されるべきものである。
98 :
理屈屋:01/11/11 03:36 ID:Rdh2hrDS
皇室を憲法で規定するなんて・・無理ですね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 04:12 ID:lqcgHw+j
>>97 被害とは行かなくても、平等主義の前にはどうしても天皇制の問題が立ちはだかる。
門戸性別で差別されないはずの国に、象徴とは言え、なぜ家の存続、家督制、男性中心を根幹に据える天皇制があるのか。
矛盾している。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 04:27 ID:Oz4154MZ
>>99 それは天皇家内のことで、他の者がとやかく言うことではない。
ある家が家督を男性のみに継がせるからといって、
他人が差別だからやめろとは言えないだろう。
まぁ皇位継承については女帝でもいいように、皇室規範を変えても
いいとは思うけどな。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 04:54 ID:lqcgHw+j
>>100 100ゲットおめでとう・・・といいたいとこだがアホか?
天皇家だけの問題じゃなかろう?
憲法で規定され、また皇室典範(皇室規範じゃないよ)という法律で定められてる天皇制というシステムのことが問題なんだよ。
天皇は国民統合の象徴だって憲法に定められているだろう?
その象徴が、同じ憲法が謳い上げてる平等主義に反する事柄(家の存続、家督制、男性中心)に立脚しているということが問題なんだよ。
仮にも俺たちの象徴だぜ?
他人じゃないよ。
普通の一般の人の家のことなら、俺は容喙しないよ。
家督制とか残したいのなら、象徴なんかやめて下野してくれよ。
100よ。
レベル低すぎ。
PART1から読み直すか、憲法や典範位読んでレスしてくれ。
102 :
名無し:01/11/11 08:00 ID:PIQV8pME
>>97 西光万吉などは天皇の下での
一君万民によって差別を解消しようとしたね。
「GOD」の下人間は全て平等だとの
理念の応用。超越した存在を前提にしないと
平等は却って実現しにくいという逆説。
少なくとも共和制になったからといって
差別が減るわけでもなかろう。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 08:16 ID:VPvwVlKS
日本に共和制はなじまないと思うな。
なにせ、千年以上天皇から施政権を与えられた政権以外存在しなかったんだから。
権力は施政者が、権威は天皇がってのが日本では一番うまく行くんじゃない?
ご先祖様もいろいろ試した結果こうなってるんだしね。
天皇にはなんとなーく権威がある、これでいい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 08:19 ID:H3xQIc5D
天皇なんてどうでもいい。
もう一度好景気が来たらみんな忘れるって。
105 :
:01/11/11 08:35 ID:4zhl7E/r
>>101 王室潰して「平等主義」でやろうとした国って、ことごとく超不平等社会か無政府社会(大混乱)になっているんだけどね・・。
王室を潰した結果、超不平等社会となった国:
フランス、ロシア、イラン、エチオピア、
王室を潰した結果、無政府状態・混乱となった国:
アフガニスタン、フランス
「近代啓蒙主義」なる思想にあわないからと言って、歴史ある王室/皇室を潰すのは暴挙だ。近代啓蒙主義の暴走殉教しているとしか思えない。近代啓蒙主義が間違っていたらどうするのか・・。。
それに、啓蒙主義といっても、ルソー・マルクス系の平等主義に依存するほんの一部ではないか・・。例えば、バーク系などの保守系の啓蒙主義にはそのような考え方(王室・皇室潰し)に反対している。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 08:39 ID:4zhl7E/r
>>101 サヨク(中国人の手先)に「俺達」って言ってほしくないね。
いくつかのスレで、反天皇が中共の宣伝を振り回していることが確認されている。反天皇と反日サヨク(すなわち日本人を侮辱する日本人)がほとんど重なっているのもみんな承知している。
>>104 好景気時代忘れ去られたことってある??。それは中国人の希望的観測だ。
憲法第十四条の第一項
「すべて国民は、法の下に平等であつて〜〜」
憲法は法の下の平等を“全国民に”保証してます。天皇は別。
憲法読みましょう。
108 :
:01/11/11 11:29 ID:lu8oXWpA
天皇制存続に積極的に賛成はしない。
が、
積極的に反対する気にもなれない。
これが、大多数の国民の意識では無かろうか? ←オレの勝手な想像ね。
女帝を立てるなら積極的に賛成するかも(のりぴー以外なら....)
109 :
名無し:01/11/11 11:58 ID:1UIhyCH4
アメリカは、いい土産をおいていってくれたんだぜ
そんなこともわからないか?
象徴天皇制ならびに改憲がほぼ不可能な憲法、(何憲法っていうんだっけ?)
のおかげで、
天皇様の地位は、未来永劫安定する訳よ。
国費で生活とその地位の継続もできるしね、
そのことを忘れて、改憲を叫ぶバカは、非国民だぜ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:00 ID:wfTgsZVA
>>105 いまのフランスが混乱してるとでも?
>>106 >サヨク(中国人の手先)
すぐそれだ・・・。
まともな話が出来ん。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:09 ID:Qoetr7Li
>>101 アホか・・・と意気込でるけど、それほどの意気込むほどの内容でもない。
これはあくまでも天皇家の固有文化の範疇で、憲法に反する固有文化は
否定されないといけないのか?
憲法でも平等は謳っているが、信条は否定していない。
幸いにして天皇家には皇室典範という法律があるから、気に入らなければ
改訂すればいい話である。
平等を全面に押し立てて、文化を否定するのは信条弾圧だね。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:33 ID:mbo/AL7O
日本じゃ、生まれのいい人と悪い人は優遇されてるね。
皇室と部落はいいコンビ。
ともに末永く続くでしょ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:36 ID:1KsOvSDd
>>100=
>>111 だと思うけど(w、お前のレベルは低いね。相変わらず。
アホと言われたのがそんなに気になるか。
アホ。
憲法第2条に「皇位は世襲・・・」とあるぞ。
典範だけか?
門戸で差別されないとする憲法の精神に矛盾しないか?
言って置くが、天皇制は憲法・法律で定められている制度なのだ。
憲法の精神と矛盾するような「固有文化」とやらは、見直す必要はないのか?
逆に天皇家の固有文化が憲法の精神を圧していないと言い切れるのか?
そんなに文化を大事にしたいのなら、どうぞ下野してくれよ。
普通の一般人になって、家のことは好きにやらせればいい。
東久邇、五摂家、清華家その他諸々のようにね。
それなら文句言わないよ。
国民統合の象徴とやらの立場でやらないでくれよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:45 ID:x59aZYo9
>>113 アホと言うヤツがアホだね(w
なぜ世襲が憲法違反なのかわからん?
>憲法の精神と矛盾するような「固有文化」とやらは、
>見直す必要はないのか?
信条弾圧としかおもわん。
>天皇家の固有文化が憲法の精神を圧していないと言い切れるのか?
言い切れる。
天皇はあくまでも象徴であって権能がないから。
君には何を行ってもムダみたいだ。
もういいよ俺は日本大好きなアホということで。
もし憲法が存在することで、文化を否定しなければならないなら、
俺は憲法改正を主張するね。
>>11 より
資料 1 :01/11/09 23:05 ID:Ve2kI6qJ
日本におけるいかなる個人も―天皇でさえ―一般国民に
与えられない特別の法的保護を与えられることは無く
・・・国家に尊厳は個々の市民の尊厳となり,国家の象徴としての彼(天皇)に
与えられる保護は,市民に与えられる保護以上でも,以下でもあるべきでない。
―昭和21年10.9 占領下日本政府に対する占領軍司令官声明
>>12 より
12 :資料 2 :01/11/09 23:07 ID:Ve2kI6qJ
天皇,皇族に関する特別の保護は,
自由な民主社会と矛盾する門地による差別である。
ー昭和22年2.25 占領下日本政府に対する占領軍司令官声明
>>14 より
14 :資料 3 :01/11/09 23:08 ID:Ve2kI6qJ
天皇も憲法第3章に言う「国民」に含まれ〜その地位の世襲制,
象徴としての地位,職務から来る最小限の特別扱いが認められる〜。
―平成10年12・16 富山地裁コラージュ事件判決
>>15 より
15 :資料 4 :01/11/09 23:10 ID:Ve2kI6qJ
国民こそ国家の本源的存在であり,天皇はその派生的存在であり,
天皇は元首ではなく国民によって作り上げられた存在に過ぎない。
―横田耕一「天皇と不敬罪」憲法判例研究会編
119 :
113:01/11/11 13:14 ID:lkJ6fhk0
>>114 違反なんていったか?
憲法で既に明記されている条文が、どうやって違反になるのだ?
矛盾と言ったんだよ。
もうちょっと言葉の定義とかきちんと踏まえて書いてくれよ。
>>17 より
17 :資料 5 :01/11/09 23:12 ID:Ve2kI6qJ
天皇の尊厳性など「法的に容認される余地は無く」,
「倫理的にも皇室の尊厳を憲法が承認していると,
する余地も存しない。」
一円「皇室の尊厳」と言論の自由
>>19 より
19 :資料 6 :01/11/09 23:17 ID:Ve2kI6qJ
公然と天皇制を批評し得る,主体的で合理的な議論の余地があれば
天皇問題をタブー視したり神聖視したりする社会の構造が
変化する可能性がある。
逆に,象徴規定の曖昧さを利用して特別の意味を読み込み,
たとえば新たに象徴侮辱罪や名誉毀損特別罪を画策する
動きが無いとは言えない。
国家権力の座にある者がその権威付けのために,
いかなる形であれ天皇を利用したり,
象徴概念の拡大化の憲法解釈を試みたり,
右翼の暴力行動に社会が対応できないなら,
再び不敬罪が復活する恐れはある。
―「憲法判例百選U」第4版 有斐閣 「天皇と不敬罪」
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:33 ID:Fh+qKQWs
天皇制のデメリットって何かあるのだろうか。
現存する最古・唯一の「Emperor」として、
日本の世界史における地位を向上させる、また
日本国史の連続性を保証するという重要な役割がある。
共和制がもっとも優れているなんて誰が決めたのか。
日本独自の制度があって良い。
廃止論者はイデオロギーから離れよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:43 ID:M36wOcF+
>>122 人がいれば、歴史は続く。
何も天皇に保障される必要はまったくない。
王家、皇帝家が途絶えた国は歴史が途絶えたのか?
それに日本史上では、天皇家が存在しない時代のほうが遥かに長いのだ。
イデオロギーに浸ってるのは天皇制擁護主義者のほうだ。
レス通してみて、むしろ廃止論者のほうが、寧ろ多様な考え方をしていると思うが。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:48 ID:t1LYylxF
>>123 >それに日本史上では、天皇家が存在しない時代のほうが遥かに長いのだ。
電波発見(藁
>>122 日本独自の文化,結構じゃないですか。
良いことは,保存すべきだし,育てていくべきです。
一方良くないことは,改めて行く必要もある。
イデオロギー云々を持ち出して,
議論を避けようようとする・押さえ込もうとするのは
天皇制存置論者に見られる悪い傾向だよ。
>日本国史の連続性を保証するという重要な役割〜
歴史オタクだけでなく政治学もかじった方が良い。
君がどう言おうがなにを考えていようが,日本帝国はすでに消滅している。
ただの日本列島の歴史の1ページに過ぎない。
言ってみれば,邪馬台国と同じこと。
政治学では主権者が変わったら,別の国だ。
だから,天皇から国民へと主権者の変更により
革命が起きた(八月革命)と見るのが最も整合的だ。
日本国家の歴史の連続性など,とっくに切断されている。
連綿と続いているのは「日本に暮らす人々」の歴史だけだ。
前スレから読んだけど左翼の天皇制、立憲君主制に対する嫌悪は凄いね。
ある意味感心する。(w
まあ、そこまで嫌っているのなら、こんな所で自分の考えを主張するのではなく、
然るべき所で意見を言えば?
天皇制は悪の存在であり、廃止する事で日本に住む大部分の人達に幸福が
訪れる。
と、思うなら政治家にでもなって、国会で天皇制廃止や憲法改正を議論すれば?
支持者を増やす為に2ちゃんで演説してるのかな?(w
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:04 ID:w/lH1rf7
個人的な意見としては、天皇制を廃止するメリットが存在しない。
天皇制を廃止するデメリットが巨大。
したがって、天皇制存続を希望。
>>126 日本語読める?
1 :☆☆ :01/11/09 21:44 ID:tDRAh60f
思うところをいろいろと書き込んで下さい。
廃止、国家元首化とかも含めて。
****当スレの最低限のお約束ね******
1.>>xxx は●翼だから,議論しても無駄 とかいわないでね。
お互い様なんだから
君のご説はご尤も。
で,君もここでカキコしてないで,しかるべき場所で意見をぶったら?
君みたいな奴を,「天に唾する」って,言うんだぜ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:13 ID:M36wOcF+
>>126 然るべきところってことで、この超メジャーな掲示板を利用するのは悪くないと思うが。
意見を述べる場は公共の福祉に著しく反しない限り、限定されるべきではない。
既存のメディアは天皇制問題、皇室報道に関しては腐っているも同然。
まともな議論を醸成出来るような状況ではないし、その気概もない。
130 :
名無し:01/11/11 14:13 ID:wtsyFjWH
天皇制なんちゅうのは、稀少価値なわけで、
絶滅種なわけ。
博物館的に人類を代表して日本が保持してやれば良し。
但し、天皇陛下万歳は、勘弁してね。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:16 ID:gp/n4YMk
>>130 いやいや。別に、天皇陛下万歳を君や他の人に強要するつもりはまったくないが、日本の天皇は主君と仰ぐだけの知性と教養と人格と品格が備わっていると思うよ。
あと、外見が良ければ完璧なんだが。
132 :
126:01/11/11 14:17 ID:eZ3JLOFx
>で,君もここでカキコしてないで,しかるべき場所で意見をぶったら?
「君も」って事は自分もそうだと認めているのね。
>君みたいな奴を,「天に唾する」って,言うんだぜ。
正確に言うなら、
君や「私」みたいな奴を,「天に唾する」って,言うんだぜ。
133 :
:01/11/11 14:17 ID:4zhl7E/r
>>125 皇室を否定するほとんど唯一の根拠が「8月革命説」らしいですね。
で、8月革命が仮に起きたとして、ってだれが起こしたわけ??。明らかにGHQですね。つまり8月革命説を利用して皇室を潰そうとする人はアメリカに国を売ろうとする人です。
>政治学では主権者が変わったら,別の国だ。
君達サヨクだけ革命国家に住んでろ。私は長い歴史を持つ日本のほうに住みたい。
(北海道の内陸部の一部を君達に渡して、「8月革命日本民主主義人民共和国」でも作ってもらいたい。そこには君達に共鳴する人たちだけで住んでほしい)
>>127 >個人的な意見としては、天皇制を廃止するメリットが存在しない。
>天皇制を廃止するデメリットが巨大。
過去レス読んだ?
重複レスは止めてください。
135 :
:01/11/11 14:18 ID:4zhl7E/r
>>130 希少価値だとは思わないが・・。王室をもち、発展している国はいくらでもある。
むしろ、政情不安定な国から王室が消えていった。
136 :
:01/11/11 14:20 ID:4zhl7E/r
>>naoage
君は占領軍に天皇制の扱いを決めてほしいらしいですね。君の言う国民主権など大嘘だ!。
115 :neoage :01/11/11 13:11 ID:slMVzF8r
>>11 より
資料 1 :01/11/09 23:05 ID:Ve2kI6qJ
日本におけるいかなる個人も―天皇でさえ―一般国民に
与えられない特別の法的保護を与えられることは無く
・・・国家に尊厳は個々の市民の尊厳となり,国家の象徴としての彼(天皇)に
与えられる保護は,市民に与えられる保護以上でも,以下でもあるべきでない。
―昭和21年10.9 占領下日本政府に対する占領軍司令官声明
116 :neoage :01/11/11 13:12 ID:slMVzF8r
>>12 より
12 :資料 2 :01/11/09 23:07 ID:Ve2kI6qJ
天皇,皇族に関する特別の保護は,
自由な民主社会と矛盾する門地による差別である。
ー昭和22年2.25 占領下日本政府に対する占領軍司令官声明
137 :
:01/11/11 14:23 ID:4zhl7E/r
東京裁判という復讐裁判を引き起こした連中の一部が、皇室潰しを画策するのは当然ではないか・・・。
8月革命説をうんぬんする連中は反吐がでる。結局この連中は中国・ソ連に対して国を売るようになった・・。
反天皇制の連中の国民主権説は全くの大嘘だ。
138 :
:01/11/11 14:24 ID:4zhl7E/r
横田については、「進歩的文化人の思想(悪魔の思想)」に書いてある。
139 :
をいをい:01/11/11 14:25 ID:mbo/AL7O
>>131 >日本の天皇は主君と仰ぐだけの知性と教養と人格と品格が備わっていると思うよ。
ネタか? 本気で言ってるのか?
第一なんで主君が必要なんだ?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:25 ID:gp/n4YMk
>>134 はぁ?過去レスを読んだ結果の個人的結論ですが、何か?
ちゃんと個人的って断ってるでしょ。
もっとも、同じ結論の人はけっこういると思うけど。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:26 ID:qQPP4m4Z
三島由紀夫は何で抗議していたのだろう。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:27 ID:gp/n4YMk
>>139 本気だけど?
じゃあ、君は天皇陛下には知性も教養も品格も人格も無いと思ってるの?
すごい認識不足だよ。
143 :
126:01/11/11 14:27 ID:eZ3JLOFx
天皇制支持者の方は、反天皇制支持者を真面目に相手にしすぎでは?
口清く言ってはいるものの、反天皇制支持者はただの不平屋にすぎんよ。
>>134 君の過去レス読んだはいい加減ウザイ。
ループ前提で立てられた新スレだ。
ただ第1弾の過去レスでも天皇制廃止のデメリットの大きさを
指摘する意見は多かったし、共和制と象徴天皇制+議院内閣制と
比較すると明らかに後者の方が優れているという意見が多かった。
過去レスの意見を優先するなら天皇制存続で何の問題もないとなる。
145 :
:01/11/11 14:28 ID:4zhl7E/r
>>132 気がスミマシタカ?
>>133 >で、8月革命が仮に起きたとして、ってだれが起こしたわけ??。
>明らかにGHQですね。
>つまり8月革命説を利用して皇室を潰そうとする人は
>アメリカに国を売ろうとする人です。
GHQではなく,
日本帝国政府が自らの意思でポツダム宣言を受諾したのです。
つまり,自ら国家主権を放棄したのです。
この場合脅迫された云々は関係ありません。
なぜなら戦争を自ら開始し,
その結果に責任を負うのは当然だから。
誰が,GHQに占領されるような状態を招いたの?
戦争を起こして,敗戦したときの最高責任者はどう責任を取った?
とにかく過去レス読めよ!
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:30 ID:EWg8peku
天皇の悪口を言う者は品がない。
148 :
126:01/11/11 14:31 ID:eZ3JLOFx
>>146 ぜんぜんすんでない。(w
なぜなら、暇つぶしに来たから・・・。
149 :
:01/11/11 14:33 ID:4zhl7E/r
>>146 つまり、君は8月革命説があったと信じてて、その主催者はGHQだというのは正しいと言っているわけですね。
で、GHQが引き起こした8月革命は(日本が主権を放棄していたから)日本には拒否する権利はないと・・・。
そうだとすると、君は極めつけの売国奴だな・・。外国の圧力を利用して、自分の主張(8月革命=皇室廃止)を正当化しようとするとは・・。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:33 ID:gp/n4YMk
>>146 とりあえず、勉強不足が目に付くな。
行政の最高責任者が天皇陛下だったと思っているあたりが話にならん。
151 :
:01/11/11 14:34 ID:4zhl7E/r
>>146 8月革命とか、そんなものを持ち出さずに「戦争に負けたから、皇室を廃止しろ」って言いなさいよ。それ以外に無理に根拠を作ろうとするから「売国奴」って言われる。
>>144 トクメイガ コテハンタタキカ
>ループ前提で立てられた新スレだ。
勝手に仕切るな。
無限ループなんて読みたくね―よ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:38 ID:QwhyYYfU
>人がいれば、歴史は続く。
>何も天皇に保障される必要はまったくない。
これは言葉の遊びだ。
現実論としては、国家は、ある形式的な規定によって同一性が
保証されると思うが。
例えば、ロシアはソ連崩壊後、「旧ソ連の結んだ条約は
ロシアが引き継ぐ」とわざわざ宣言しなければならなかった。
清国と中華民国と中華人民共和国はどうか。
トルコ共和国とオスマントルコ帝国はどうか。
それらの例と比較して、日本国の歴史の連続性を天皇制が何より
明快に保証している。
わざわざ打ち捨てるメリットは何だ?
>良いことは,保存すべきだし,育てていくべきです。
>一方良くないことは,改めて行く必要もある。
天皇制を「良くないこと」とする具体的な根拠を提示せよ。
>だから,天皇から国民へと主権者の変更により
>革命が起きた(八月革命)と見るのが最も整合的だ。
こういう考え方がイデオロギーの呪縛そのもの。
日本は無条件降伏したが、「国体の護持」は為された。
154 :
をいをい:01/11/11 14:39 ID:mbo/AL7O
>>142 たしかに、天皇の人格については、お話したこともないから
具体的にはわからんのだけどね。
いや、そーじゃなくて、
何で 主君 なのかといってるの。
主君が欲しい? 主君が必要? メインの疑問はここ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:39 ID:30gYe2fz
>>125neoage
>政治学では主権者が変わったら,別の国だ。
日本国は鎌倉時代で終わってるってことか(w
織豊時代も別の国、江戸時代も別の国、
当然、明治時代も別・・・。
全て、それぞれの政権を任命し、受け入れて来たのは
天皇で、だから日本の連続性が証明されているのだが。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:42 ID:dv9sUrdp
天皇制を否定するのは
「池田大統領」を目論む創価・公明
天皇制を否定するのは
「宮本国家主席」を目論む共産
157 :
:01/11/11 14:42 ID:4zhl7E/r
>>155 それを皇室擁護の根拠にしようとは思わない。そんなの皇室を擁護する理由のほんの一部にすぎないから。
長い歴史を持つ存在はいろんなしがらみ(関連)を持つ。その一部が155の内容だろう。
長い歴史をもつというだけで、十分擁護する根拠になる。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:44 ID:M36wOcF+
>>153 >人がいれば、歴史は続く。
これは明快な事実だ。
君主や象徴が保証するという考えは笑止だ。
現に、家の存続に根拠を置く君主制は、血脈の断絶と言う乗り越えられない問題を常に抱えている。
しかし君主の血脈が断絶したとして、法治という国家を支えるシステムが即崩壊するわけではない。
159 :
126:01/11/11 14:46 ID:eZ3JLOFx
>>152 自分の意見を指摘され返答できない仲間(?)を救う為、話を変える。
なかなか、上手いぞ。(w
>>154 君主、或いは天皇制が必要と思うから天皇制支持者でしょ?
160 :
名無し:01/11/11 14:46 ID:wtsyFjWH
よその国の事で悪いが、
イギリスは議員の世襲制だった上院を解体して
新しい議会を作るそうな。
ぼち、日本も真剣に新時代にふさわしい政治体制を
希求すべきだね。
カビの生えた天皇制なんて、くそくらえ!
161 :
126:01/11/11 14:47 ID:eZ3JLOFx
>>160 下品な反天皇制支持者の本質が見えていいぞ!(w
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:50 ID:nzDwUj+5
>>154 これは個人的な意見で、他人に敷衍する気はまったくないことを先に断っておくが。
主君を持つというのに、浪漫主義的な憧れはあるな。
誰かの為に尽くすということに美しさを感じる。
主君を持つ=奴隷になるという意味でないことは断っておくがね。
163 :
:01/11/11 14:50 ID:4zhl7E/r
>>160 日本の上院なら、とっくに解体されているぞ。比較するなら、「王室解体論」と比較しろ。・・
なお、イギリス王室解体ももちろん反対。
>>158 >法治という国家を支えるシステムが即崩壊するわけではない。
法治国家の弱点は「法律さえ定めればいかようにでもできる」って
ことだけどね。
165 :
:01/11/11 14:53 ID:4zhl7E/r
>>162 主君と王は違うと思うな・・。王家の家臣にとっては、王は主君だが国民にとっては自国の歴史的な風景だ。
166 :
名無し:01/11/11 14:55 ID:wtsyFjWH
しかし、、
天皇制にしろ君が代にしろキャンペーンが下手だね
漏れならモー娘。や、ミニスカの女子高生に
毎土日に歌わせたり、天皇のサイン会など開かせて
桜を動員して
100万人、コンサートなんて開いて
盛り上げるんだがなぁ。。。
ついでにCMも作っちゃったりして、、
そすれば、こんなくだらんスレで、
ネチネチするオタクっぽいイメージが払拭されて、
すばらしい日本になるんだがなぁ、、、
あ、小泉に教えチャオ、、
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:56 ID:nzDwUj+5
>>165 いや、違うよ。日本の天皇制について言っているわけだから。
日本の天皇制はイデオロギー的には貴族を否定している。
臣民はすべて等しく陛下の赤子 だからね。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:57 ID:nzDwUj+5
>>166 大反対。
そんな軽軽しいことをして欲しくない。
>>166 今の皇室に対するイメージは十分良いと思うのだが・・。
下品な天皇家はいやだ・・・。
170 :
126:01/11/11 15:00 ID:eZ3JLOFx
>>166 陛下の尊厳を落すキャンペーンですか?
アイデアは面白いけど、採用される事はないでしょうね。
貴方より発想が貧困な小泉とは思えない。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:00 ID:ayd4NYUu
>163
きっと160みたいのは、日本にも戦前貴族院があったことも
知らないで騒いでるんでしょ。
172 :
あ、そう。:01/11/11 15:01 ID:dv9sUrdp
今上陛下には「人間的魅力」が乏しいから国民の皇室離れが進むんだよ。
先帝陛下は魅力的だった。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 15:03 ID:udzD04y5
>>160「カビの生えた天皇制なんて、くそくらえ!」
私には、皇室傳統こそ、まったく自然で、これこそ文明
だと思えます。”生きて”いるんですよ。
174 :
:01/11/11 15:04 ID:4zhl7E/r
>>167 将軍・大名を潰したからね〜。
でも、貴族を否定して権威を天皇に集中させるって考え(陛下の赤子論)はまずいと思う。権威が先鋭化した結果かえって非常にもろくなる。
皇室を守るためには、大名を潰してはいけなかった・・。実際明治以降皇室が非常に不安定になってしまっている(戦前の権威を悪用する連中とか、皇室潰しを画策する自称国民主権論者)
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:10 ID:1ikfFJh6
>>172 非現実的なほどのカリスマ性の昭和天皇陛下と比較するのが間違い。
176 :
126:01/11/11 15:13 ID:eZ3JLOFx
>>172 今上陛下も一国の君主として、全く恥ずかしいところなどないぞ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:13 ID:1ikfFJh6
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:15 ID:1ikfFJh6
朝鮮や台湾の異民族まで、強制でなく「天皇陛下万歳」させてしまったカリスマ性だからな。<先帝陛下。
179 :
126:01/11/11 15:17 ID:eZ3JLOFx
国民の納めた税金で馬券買って遊ぶイギリス王室など
日本の皇室の比較の対象ですらない。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 15:21 ID:s48eAJVZ
皇室傳統を素晴らしいと思っている人は世界中にいると思います。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:30 ID:zEv7EeRC
阪神大震災の時、総スカンを食らった社会党総理より、
歓声&大拍手、おじいちゃんおばあちゃんの合掌&涙で迎えられた
明仁陛下を見たとき「日本に天皇がいて良かった」と素直に思ったね。
182 :
:01/11/11 15:38 ID:mbo/AL7O
天皇制を支持する人たちはどうしても 家臣ごっこ を続けたいわけね。
家臣同士の連帯感がたまらなくイイんだろな。
だから、おもちゃを死守したい。
かなり危険な遊びだとは思うけど、、、
廃止とかいわず、このまま押さえ込んだ形で共存するしかないのかも。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 15:39 ID:EEdYMmbV
天皇と国民の紐帯は開闢以来不変です。
それが日本なんだ。まったく自然なことなんだ。
184 :
126:01/11/11 15:41 ID:eZ3JLOFx
>>182 貴方は革命ごっこを続けたいんですね。(w
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:44 ID:jhtVhG9E
>>181 戦前の教育と、それに警衛で事前に「消毒」(実際警衛のマニュアルにはこの言葉が使われている)があったこともお忘れなく。
被災者に混じってかなりの数の警察官、護衛官が入っていた。
天皇の行幸は綿密に仕組まれた芝居に近いものと思っていただければよい。
前スレにも警衛問題の書き込みはあったしね。
186 :
名無し:01/11/11 15:45 ID:y2QQemxM
今年の大晦日は、、、
君が代の大合唱で新年を迎えようキャンペーン
って、どかな?
カウントダウンに合わせて、君が代斉唱
でもって、、、新年あけて、斉唱
で、天皇陛下、万歳三唱!!
で、そのあと御神酒やら樽酒で大騒ぎ
もちろん、参加者は、和服にかぎるわけ、、、
むろん男はふんどしで、女は下着つけない
あーーー
日本の傳統だぁ、しびれるねぇ〜。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:48 ID:vX1hCrkS
>>185 天皇陛下の警備に万全を期すのはあたりまえだろう。
188 :
126:01/11/11 15:49 ID:eZ3JLOFx
>>186 非常に下品ですね。
これが半天皇支持者の正体でしょう。
天皇制支持者の方も真面目すぎるのは問題ですよ。(^^;
相手と同じレベルまで落ちる必要はないでしょうが、もう少し
斜に構えた方がいいですね。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:51 ID:P2I5+67v
>>181 確かその時皇太子は海外へ行ったよね。
結構バッシングがあったけど。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:53 ID:vX1hCrkS
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:55 ID:P2I5+67v
>>190 十分変更可能な予定を変えなかったからバッシングを受けたんだよ。
192 :
:01/11/11 16:00 ID:mbo/AL7O
>>184 いや、革命ごっこ なんてしたいと思わんけど、
生まれ を尊敬する習慣は下品だから廃止してほしいとは思う。
もうじき各マスコミがやるだろけど
生まれたばかりの赤ん坊に敬語が使われるのは愉快じゃないな。
その赤ちゃんの業績はいったいなんですか? と尋ねたくなる。
この感覚は特別変なわけじゃないと思うが。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:06 ID:w/lH1rf7
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:08 ID:MsnMTgi7
>>191 中東諸国で予定をそんな簡単に変えられるかね。
外交上失礼でしょ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:09 ID:w/lH1rf7
>>192 天皇家に生まれた子供はその時点で非人間的なほどの日本式帝王教育を受け、プライバシーの無い生活を送ることが義務付けられていますが。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:10 ID:w/lH1rf7
>>191 なんだ、全然十分変更可能じゃないではないか。
197 :
126:01/11/11 16:12 ID:eZ3JLOFx
>>192 貴方が産まれたときも家族や親族、ご近所からお祝いされたでしょう?
天皇家はその存在を知っている人が多いので祝福が多いだけです。
祝福を強制されましたか?
生涯、私人を廃して公務に尽くすのは業績ではないと?
198 :
:01/11/11 16:35 ID:mbo/AL7O
>>197 祝福するのは別にいいけど、
公共の電波を使って、生まれたての赤ちゃんに敬語を使う習慣は
廃止したほうがいいと思う。
生まれたての赤ん坊に >生涯、私人を廃して公務に尽くした業績
は まだない。
他人からの尊敬は 本人の努力で獲得すべきだ という当たり前のことは
最低限守られるべきだ と言ってるだけ。
ごく当たり前の意見と思うけどな。
同意するでしょ?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:36 ID:u2MLZlcm
>>197 当の本人が祝福を強制されなくても、各種の皇室行事(宗教的色彩が濃い)に公金が支出されたり、その他行政庁から特殊な扱いを受けたりするパターンが多いのだ。
例えば今の皇太子妃の婚儀の際、東京都特別区から花が献上されたことがある。これも論議を呼んだが。
その金はいったいどこから出たのか。区は区のお金を使ったと言っていたぞ。
でも普通の区民が結婚したからと言って、区から花なんかは贈られては来ない。
また、同じ婚儀の際、新発田市の首長が休日にもかかわらず、皇太子妃の本籍を除く手続きを行っていた。
普通の市民、国民には閉庁日にそんなことはしないし、そのときの勤務職員の時間外手当は一体どうしたのだ?
しかもこういう風な行為が違法だとして訴えを起こしても、裁判所がろくな審議も行わず、憲法解釈にまで踏み込んだ判決を出すのを安易に避けてしまう現実があるのだ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:55 ID:nzDwUj+5
>>199 何を馬鹿なことを言ってるんだか・・・。
皇室は一般市民じゃないからいいんです。
で、その特別が一般市民には絶対に認められないところがいいの。
こういう人は自分の価値と天皇の価値が同じだとでも思ってるのかね?
201 :
:01/11/11 17:03 ID:mbo/AL7O
>>199 と 天皇 には社会的役割の違いはあるだろけど
人としての価値の違いは無いはずだけど。
なんか勘違いしてないか?
>>200
202 :
126:01/11/11 17:06 ID:eZ3JLOFx
>>198 >公共の電波を使って、生まれたての赤ちゃんに敬語を使う習慣は
>廃止したほうがいいと思う。
私ではなくマスコミに言うべきですね。
国家元首の子息に敬語を使うのは何処の国でも一緒ですよ。
>>182 >だから、おもちゃを死守したい。
玩具と嘲笑していながら、一時間ほどで人道家ですか・・・。
大変ですね。
>>199 自分の好まない行政を行った為政者を政界に送ったのは
有権者でしょう?
批判があるのなら、次の選挙は自分の利害と一致する
立候補者に投票したら如何ですか?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:07 ID:H0Rhhz0D
>>200 天皇という地位の価値(虚構の価値だとは思うが)と明仁氏個人の価値
とを混同していないか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:11 ID:wfTgsZVA
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:15 ID:nzDwUj+5
>>201 >>203 いえいえ、勘違いでなく、確信的に
>>199と天皇陛下個人で天皇陛下個人のほうが価値があると思っていますが、何か?
人間は決して生まれつき平等ではない。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:15 ID:wfTgsZVA
>>202 天皇が元首ではないというのは多数説なんですが。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:15 ID:ByQyVChk
>>202 >国家元首の子息に敬語を使うのは何処の国でも一緒ですよ。
それは本当?他の国の例を示して。
あと、日本の天皇は国家元首なの?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:16 ID:nzDwUj+5
>>206 天皇は元首ですが・・・。
どこの多数説なんだか。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:18 ID:wfTgsZVA
210 :
126:01/11/11 17:18 ID:eZ3JLOFx
211 :
126:01/11/11 17:27 ID:eZ3JLOFx
皆さんのおかげでよい暇つぶしが出来ました。
また、顔を出すかもしれませんが、その時はまた遊んでください。(^^)
ではではー。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:28 ID:H0Rhhz0D
>>205 205氏が明仁氏の人格を理解できるほど彼とつきあいがあると仮定して、
それよりもむしろ199の書き込みだけで明仁氏と199氏の人格的な価値を
比較する205氏の大胆さに乾杯。
参考までに、数回会話をした限りでは明仁氏はふつうの人だ。決して神格
化されるような人格者ではない。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:28 ID:wfTgsZVA
>>208 元首は主として対外的に国を代表する資格を持つ国家機関。
元首の資格を持つと言えるためには、外国と条約を結ぶ権能や外国使節の任免、全権委任状・信任状などの権限を持つことが必要。
日本の場合は、明治憲法下では明文の定めで天皇を元首としていた。(明憲4)
現行の憲法では元首が誰であるかの規定を欠くため、誰が元首であるか争いがある。
確かに天皇を元首に考える説もあるが、少数。
条約締結権から考えて、内閣又はその長である内閣総理大臣を元首とする説がありこれは多数。
元首は存在しないと言う説もある。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:37 ID:nzDwUj+5
>確かに天皇を元首に考える説もあるが、少数。
ここが間違い。
日本の元首は天皇陛下です。
とりあえず
>>213は
>>210にまったく反論できていない時点で失格。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:42 ID:06AD7/Rm
>>212 君が知ってる明仁氏とやらが神格化されるような人格者でないのは理解した。おそらく天皇陛下のことではないと思うが。
べつに、天皇陛下を神格化するような発言はしていないがね。
>>199の書き込みから、
>>199氏がただの不満屋だということはわかったので、とりあえず199氏のことは低く評価した。それが何か?
217 :
:01/11/11 17:43 ID:4zhl7E/r
>元首の資格を持つと言えるためには、外国と条約を結ぶ権能や外国使節
>の任免、全権委任状・信任状などの権限を持つことが必要。
これを元首の定義としたら、立憲君主制の王室の大部分は元首じゃないことになる・・。:
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:44 ID:27Cjioxi
どうでもいいけど、俺は必要としていないから、もういらん。
存在意義がないだろ。
219 :
のの博士:01/11/11 17:46 ID:d7S8X2R2
>>213 ( ´D`)ノ <多分純ちゃんは願い下げするれすよ。
220 :
213:01/11/11 17:47 ID:wfTgsZVA
>>215 国連の誤解。
天皇をエンペラーと言うのと同じ。
国連の解釈(多分そんなものは存在しない)は元首の解釈に殆ど影響を与えない。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:48 ID:06AD7/Rm
>>218 そうですか。私はメリットが大いにあるし、無くなった場合のデメリットが大きすぎるので存在意義があると思います。
お互いに主観ですな(藁
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:50 ID:06AD7/Rm
>>220 天皇=エンペラーで意味的には合ってますが・・・。
天皇・皇帝・エンペラー
↓
王
↓
貴族
223 :
いつのまに:01/11/11 17:51 ID:mbo/AL7O
>>210 は知らなかったねー。
でも、だれが元首かって問題は日本人の中でも決着した問題とは
言えないわけだし。 国内法に無いよな。
これは国連の出過ぎた真似、僭越な行為と考えるべきじゃないだろか?
当事者は国連じゃなく我々日本人なんだから。
224 :
213:01/11/11 17:51 ID:wfTgsZVA
>>216 俺は
>>199でもあるけど、なし崩し的迎合を安直に許してしまう現状が日本にあると言うのだ。
しかし俺は、199で単に摂政でもなんでもない皇嗣の配偶者について言及したのに、何でいきなり天皇と人格を比較されるんじゃ?
225 :
のの博士:01/11/11 17:53 ID:d7S8X2R2
( ´D`)ノ <こうれすよ。
天皇
↓
皇帝・エンペラー
226 :
:01/11/11 17:53 ID:4zhl7E/r
>>223 決着した問題だと思うけどね。一部サヨクがいちゃもんつけているだけで・・。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:55 ID:wfTgsZVA
>>225 中国の皇帝から冊封を受けた大王が天皇になったんでしょ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:55 ID:wfTgsZVA
229 :
のの博士:01/11/11 17:56 ID:d7S8X2R2
( ´D`)ノ <日本人にとって国家元首が誰だろうとどうでもいいことなのれす。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:57 ID:06AD7/Rm
>>224 >なし崩し的迎合を安直に許してしまう現状が日本にあると言うのだ。
だから、ここが間違ってるでしょう。
一般人と皇室の違いを素直に認めようよ。
皇室は特別なの。だから特例が認められる。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:59 ID:06AD7/Rm
>>227 天皇になった時点で冊封から抜け出しているので問題なし。
232 :
のの博士:01/11/11 17:59 ID:d7S8X2R2
( ´D`)ノ <天皇という漢字は中国皇帝より格が上ということを強調しているのれすよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:02 ID:wfTgsZVA
>>230 だから224を良く見てくれよ。
皇族と言ったって、天皇、摂政でない以上、一般国民と同じ扱いを受けるのだ。
戸籍法の適用がないとかはあるが、殆どの部分は国民と同条件なんだよ。
特例ってどこがだよ。
根拠を示してくれよ。
人間的価値は一般国民も皇族も同じだ。
法治国家の精神を没却するの?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:03 ID:wfTgsZVA
235 :
のの博士:01/11/11 18:08 ID:d7S8X2R2
>>234 ( ´D`)ノ >権威ににらまれると縮み上がるドキュソたんれす。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:12 ID:06AD7/Rm
>>234 抜け出せます。現に大和朝廷がやってます。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:13 ID:06AD7/Rm
>>233 >皇族と言ったって、天皇、摂政でない以上、一般国民と同じ扱いを受けるのだ。
だから、ここが間違いなんだってば。何度言わせるの?
皇族と一般国民は別なの。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:13 ID:dNv3tvG1
>>237 だから天皇摂政以外の皇族が、典範中に規定されている事項や戸籍法など以外に特別扱いを受けると言う根拠を示してくれよ。
皇族に関する特別法規がなければ、皇族と言えども刑法等の一般法規の適用を受ける。
当然だろ。
因みに言うけど、明治憲法下でも1926年に皇室裁判令が公布され、皇族と言えども特別な定めがない限り一般法規の適用を受けるとされたんだよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:19 ID:TRIN42lx
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:24 ID:b4jTRm3R
>>皇族と一般国民は別なの。
皇族は人を殺しても、殺人罪が適用されないの?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:27 ID:TRIN42lx
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:28 ID:dNv3tvG1
>>239 皇族と言えども「時に犯罪なきを保すべからず」
帝室制度調査局における帝室制度再査議中の伊藤巳代治(帝室制度調査局副総裁)伯爵の発言
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:28 ID:jasv65Ub
天皇を論議する場合、憲法解釈より存在意義を論じたほうがいいだろう。
存在意義存在意義存在意義存在意義存在意義存在意義
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:30 ID:TRIN42lx
>>243 外交上も国内統治の上でも存在意義が大きいという意見が激しくガイシュツ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:38 ID:dNv3tvG1
>>241 過失で罪を犯した場合は?
現に秋篠宮は免許持っててドライブしてるぞ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:48 ID:ki1/1wh8
Head of Stateは天皇。
Head of Government は総理大臣。
日本語では両方とも元首。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:48 ID:TRIN42lx
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:49 ID:H0Rhhz0D
>>245 内閣調査室が秘密裏に被害者を抹殺します
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:50 ID:+8/GThyo
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:55 ID:VkU0F2PD
>>225 日英同盟の時に、天皇=皇帝になってます。
251 :
>:01/11/11 22:12 ID:WzufDBJ6
>>240 そんな時は、たぶん、「殿下御乱心」ってことに
されて、刑法39条の適用になるんじゃない。
>>240 >皇族は人を殺しても、殺人罪が適用されないの?
皇族は,天皇・摂政以外は皇后も全て民事・刑事責任ともに一般扱いです。
天皇については,刑事責任は不訴追,民事責任は訴追を受けます。
摂政については、在任中は訴追は猶予,辞任後訴追とされています。
過失犯も過失犯処罰規定あれば,処罰対象です。
因みに裁判官は任官と同時に,
過失犯も許されない為運転免許を放棄します。
>>14 :資料 3 :01/11/09 23:08 ID:Ve2kI6qJ
天皇も憲法第3章に言う「国民」に含まれ〜その地位の世襲制,
象徴としての地位,職務から来る最小限の特別扱いが認められる〜。
―平成10年12・16 富山地裁コラージュ事件判決
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:47 ID:T55gKz/c
>>250 >天皇については,刑事責任は不訴追,民事責任は訴追を受けます。
判例では(最判平元.11.20民集43-10-1160)、
天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であることにかんがみ、天皇には民事裁判権は及ばない
とされています。
>因みに裁判官は任官と同時に,過失犯も許されない為運転免許を放棄します。
オイオイ。車運転してる裁判官なんていっぱい知っているんだけど。
254 :
253:01/11/11 23:49 ID:T55gKz/c
天皇制賛成を語っている人で,
宗教的な理由の人って多いんだろうな。
この人たちと議論することはどうなのか?
何か得るところはあるのか。
正直疑問に思えてきた。
天皇制に疑問をもつとの意見に対して,
お前と天皇の価値は同じではない,
人間の価値には違いがある,
と呆れ果てた意見を吐いていた。
この手の意見は,却って同じ立場の意見を持つ人々の
意見の価値を低めるだけだと思うが。
また,おかしいと思うのはそういったバカげたカキコに対して,
天皇制賛成論の立場から,戒めるカキコが全く見られないこと。
みんな,そんな考えなのか?
それとも,カキコをしている者だけが特別おかしいのか?
これが、2ちゃんの限界か。
256 :
:01/11/11 23:54 ID:4zhl7E/r
>>255 なんやら理屈をつけて日本人が愛着を持ってきたものを無理にぶち壊そうとする人がいるから怒れてくるだけ・・。
しかも、反天皇制の人って反日サヨクと層が重なっている・・
257 :
:01/11/11 23:55 ID:4zhl7E/r
中国のチベット僧弾圧を露骨に擁護していた反天皇制の人もいたっけ・・。土井とか言ったな。
>>253 ソース明示ご苦労様です。
私のカキコも正確さを欠いていました。
こう訂正させて頂きます。
天皇の民事責任の訴追可否は説が分かれますが,
あなたの挙げた判例は批判が多いのです。
有力な説は民事責任が及ぶとしています。
象徴としての職責に関するものではないからとしています。
参考書も読んでみてください。
また,裁判官の免許放棄の話ですが,
これは義務ではなく,犯罪を犯す可能性があるのは,
故意犯は格別,過失犯のみです。
し・か・も、任官時に免許の返納を迫られた
この話は事実(しかも最近)。
あなたの”知ってる”裁判官に
その真偽を訊いてみればいいじゃないですか。
訊・け・れ・ば・ね。
こう訂正させて頂きます。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:09 ID:yvoA8USp
>>255 日本文化のスピリチュエルとしての天皇の存在も
否定できないからな。
私自身は明治以前の仏教の要素も復活させても
いいんじゃないかと思ってるけど。
260 :
名無し:01/11/12 00:21 ID:HmPIfEz2
>256
そら重なるだろ。
重ならない方が、論理的におかしいだろ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:22 ID:NiDeAc2z
天皇は日本のマスコット
こういうものをいつまでも愛でるのは
バカバカしくて日本人らしくてよい
>>255 過去日本を統治してきた政治家達もそういった人達に
手を焼かされきたんだと思うよ
262 :
253:01/11/12 00:22 ID:K5ehycLN
>>258 平成元年の最判に批判があるのは知っています。この判決があるまでは、天皇に対して民事裁判権が及ぶことは当然とされていました(否定説は斎藤秀夫くらい。)。ただ、最近は伊藤眞も否定説です。
裁判所に勤めているので明日行ったら聴いてみます。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:51 ID:zeViTSyG
>>257 いたいた。
自衛隊には反対するけど、
中国の軍事パレードでは拍手をおくってた人な。
>>262 あなたは,朝霞か湯島の出身ですか?
であれば、
老婆心ながら,些細なものでも個人情報は
カキコなさらないほうがいいですよ。
どこでどう特定されないとも限りません。
いろんな人が見ていますから。
265 :
:01/11/12 03:54 ID:f1xe9Ai6
まー いいんでないの?
基本的人権だって神の下の平等に基づく思想だし、国家元首の国を統治する権利
が神の権威によって担保されているのは、キリスト教圏でもイスラム教圏でもそうなんだし
いわば、先進国を含めてそう言った国はすべて唯一神を中心とした神の国だしねぇ
>>34 >君の理解(解釈)を叩き台にしたいんで
>他にもまだなんかあったらくださーい。
>(天皇・君主・元首絡みで)
”天皇の地位の根拠と位置付け”
「〜この地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく」(憲法1条)と
規定する。
これは,憲法が民定憲法であるから当然の規定だが,
特にこれを定めた制憲者の意図は,明治憲法の神権的「国体」観念を
排斥することにあった。
「天皇」と言う言葉と地位は,長い歴史を持つ。
憲法が,「第1章天皇」とした意味について2つの説がある。
1つは、明治憲法的天皇制を排斥しつつ,長い歴史的存在としての
「天皇」の存続を宣言したものとみる説―天皇条項「宣言的規定説」。
2つ目は,明治憲法下での天皇を含めた歴史的存在としての天皇を
完全に否定した上で,無の状態から新たに「天皇」と称する存在を
創設した―天皇条項「創設的規定説」。
歴史的存在としての「天皇」の言葉にとらわれ過ぎて,
憲法の天皇の地位・権能の語るのに,
明治憲法下での「国体」観念を持ち込むことは利巧ではない。
〜つづく
>>266 のつづき
それを持ち出すことは,現「象徴天皇制」を戦前のそれと混同させ
より一層、国民の天皇制への捉え方を複雑なものに
陥らせることになるだろう。
周知のように,明治憲法から現憲法へは,主権の変動があり,
その意味で現憲法は(旧憲法からみれば)「革命」憲法と
いわなければならない。
とすれば,憲法上の制度は,全て現憲法の「創設」に
よるものであるといえる。
だが,前述の天皇条項「創設的規定説」の無から
天皇の存在を創設したとするのは,極端すぎるきらいがある。
その「革命」の性質から,旧憲法下の政治・法的制度に
その核心を改変するほどの大修正や限定を加えて、
骨格のみを継承した,と見るのが妥当。
天皇制は,まさにそれだろう。
ただ,そうした「継承」が憲法を支える基本原理や
他の諸制度ときっちり整合しているか,と言うと別問題である。
実際,国民主権(前文・1条)と世襲制(2条)の天皇制との間に,
埋めがたい矛盾を見出すこともできる。
〜つづく
そこで,両方の立場から各々「天皇制を全面廃止」,
「立憲君主制度の明文化」を謳った,
憲法改正を行って整合性を
取るべきとの意見も散見する。
だが,これは立法論であり現憲法が
私たちの国の最高法規であり
矛盾の許されない統一的法典であるとすれば
政治的妥協を含めて,
調和の取れた解釈運用を図るほかない。
以上
次は,天皇は「元首・君主」か、
について論及してみたい。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 10:42 ID:3kDiolS+
>>267 >「革命」憲法と いわなければならない。
日本国憲法は、大日本帝国憲法第73条に定められた改正手続により成立した。
ポツダム宣言の受諾は国際法上の問題であって国内法の変化を誘発したとみるに
はかなりの困難がある。
ポツダム宣言が国民主権主義を採ることを要求したか否かについては疑問の余地があり
明治憲法を革命的に廃し、革命的に日本国憲法が制定されたというのには無理がある。
こんにちは。
さっきこのスレ全部見終わりました。
>>neoageさんへ
ひとつだけ。
あなたがここで書き始めて以来、何度か「ご学友」「恋人」のお話をされていましたが
それが何か「意味」があるのでしょうか?私はこれに関して何も「意味」を見出せません。
はっきり言って「あなたの自己陶酔」を聞いているようで気分が悪いです。
あなた以外の人(つまり私も含めてあなた以外でここで書き込んだり見たりしている人)
には興味はあっても「関係無い」事です。しかもあなたは「そのものの事実」は書いていますが
それにたいして「〜と思ったから、〜だ。」と言う事はなされておりません。
ただ書いてあるだけ、です。あなたは普段理路整然とお話をされているのに、この部分に関して
「歪み」を感じます。
以上の事を踏まえた上でこれ以後書きこんでいただければ幸いです。
言葉が悪くなりましたがあえて言わせていただきました。
失礼。
>>269 >日本国憲法は、大日本帝国憲法第73条に
>定められた改正手続により成立した。
ここの解釈に無理がある。
まず第一に,
旧憲法が有効に成立していた最高規範である(「不磨の大典」)なら,
主権者(統治権の総覧者)たる天皇から国民へと
主権者の変更は許されるのか?
旧憲法から現憲法への主権者の変更にも拘らず,
両者の間に連続性を見出すことは技巧的に過ぎる。
主権者の実質的根拠が制憲権にある以上,
主権者の変更はすなわち,
憲法を創った者が「異なる」と言う意味であり,
すでに全く別個のものと見るほかない。
旧憲法の手続きを踏み,現憲法が制定されたとするのは、
単に外見を繕っただけのこと。
第二に、
「法は自らに矛盾する規定を含むとき自殺する」の通り,
旧憲法はポツダム宣言を受諾,降伏文書に調印との過程で
グラデーションを描きながら徐々に消滅して行ったというべきであろう。
そしてこれは,「統治権の総覧者」たる天皇自らが「裁可」したことである。
旧憲法において,主権者の変更などは予定もしているはずがない。
人間に譬えれば,「自分」が自分で「なくなる」と言うことだから。
その意味において,旧憲法は「自殺」したとみるほかなく,
結果新憲法に「とって代わられた」と
みるのが最も合理的である。
この過程を以って「革命」憲法と呼ぶのである。
この「革命」と言う言葉に抵抗を覚える向きもあるだろうが,
むしろ現憲法にこそ自然法に適合した本来の最高規範性が見出せる。
旧憲法は,自然法に反した過渡期の「アンシャンレジューム」に
過ぎなかったのだから。
>>271 横レス失礼。
なるほど。
旧憲法から現憲法への流れとしてそれで合っていると私も同意します。
揚げ足取りをする気ではないですが、現憲法OKならその憲法に明記されている
天皇の地位もOKでは?あ、私は・・・
天皇=君主に関しては「法的・組織的」にみては「否定」しますが、「精神的」
な面では「認め」ますよ。あくまで「私」は、ですが。
>ALL
後、「象徴天皇」に関してですが、よく「他国に無い」等を理由に否定する方が
いらっしゃいますが、別に「わが国独自」でも良いのでは?そもそも「他に己の
価値を認めさせる」のは重要ですが、それに偏って「自らの独自性」の放棄を
する必要は無いと思います。
「立憲君主」ともいえない・・・
「絶対王制」でもない・・・
「象徴としての存在」。
それで良いではないですか。
「よその国は理解出来ないからこれは間違っている。」というのではいつまでも
「猿真似」と陰口叩かれるでしょう。少なくとも私はそう思います。
>>270 225さん、お読み頂いてありがとうございます。
私の書き散らしが,ご不快でありましたらお詫びします。
ご指摘の話は,私が見知った範囲での「天皇」制近辺の一方的
サイド・ストーリーです。
「こういうこともある」(かも・・・)と,お気軽にお考え下さい。
ここでの議論に多少なりとも関連があるとの
判断で書いています。
この手の話はマスコミのアレルギーもあり,
国民の耳にはほとんど届きません。
巷間言われるほど、彼らは「神聖」でも,
特別でもない,「ふつう」の人間だと言いたいのです。
ただ,ひとつ。
私のその種の話は主観はできるだけ排除しています。
しかし、まぁ、旧憲法はクソだったな。アレを考えた奴は相当のドキュソ。
国内の事に関しては、天皇はなにしてもいい、って事になるが、
事、国外については通用するはずも無し。
条文通りに読めば、対外問題ではなにしても天皇が全責任を負う、って事になる。
全権握ってる、ってそういう事だし。
プロイセン憲法を参考にしたらしいが、それにしても酷い。
天皇がよ〜、世の中よろずの事についての専門家であるはずも無いのに。
適当なものにしたもんだ。
ちなみにアレを考えたドキュソは、伊藤博文以下の人達。
朝鮮人に成り代わって、朝鮮人の心配をしてやったと思ってたらしいが、
現在は日本から来たヒトラー扱いらしいし・・・。
俺も、韓国人に「日本人になりかわって日本を心配する」なんてして欲しくないよ・・。
天皇制がどうのこうののそもそもの問題も、「維新の元勲」がドキュソだったらじゃね〜のか?
関係無い話でスマヌ。お話し続けてちょ。
275 :
34:01/11/12 13:38 ID:wC1CJ0kr
良くも悪くも“八月革命”の人の意見ですなァ
さてさて
まず聞いておかないといけないことですが
日本国憲法が制定された時日本は占領下、
すなわち国民に主権が無い状態だったことは
どう理屈を付けるのでしょう?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:43 ID:3kDiolS+
>>271 昭和20年10月頃から、大日本帝国憲法改正の動きが見られる。
昭和21年1月末までには、憲法問題調査委員会(松本委員会と
もいう)が審議の末に三案を成立させた。
しかし、この案は保守的であったために総司令部の失望を招く。
そして、総司令部自身が憲法改正案を作成した。
その基礎はマッカーサー・ノートおよびSWNCC-228にあり、
この改正案が基となって日本国憲法案がつくられる。
そして大日本帝国憲法第73条による改正として第90帝国議会に
提出された。
審議の末、若干の変更や修正がなされ、昭和21年11月3日に公布、
翌22年5月3日に施行された。
「朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに
至つたことを、深くよろこび、枢密顧問の諮詢及び帝国憲法
第七十三条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、
ここにこれを公布せしめる。」
改正が帝国議会の手続きを経て、公布が天皇によって行われ、
自らが主権者ではなく象徴であると宣言する憲法であるため
主権者が変わろうとも、到底「革命憲法」などとは言えない。
>>275 ポツダム宣言を知ってますか。
まず,これを読んでこれを「受諾」することの
意味を考えてみてください。
いきなり「Ocuppied JAPAN」になったわけではない。
>>276 >主権者が変わろうとも、到底「革命憲法」などとは言えない〜
271より
>主権者の実質的根拠が制憲権にある以上,
>主権者の変更はすなわち,
>憲法を創った者が「異なる」と言う意味であり,
>すでに全く別個のものと見るほかない。
これを「革命」と言わずして,何と呼ぶ?
まぁ、主権者が変わったことをなんと呼ぶかは,
言葉の定義の違いだ。
いずれにしてもこの変更は「連続性の切断」以外に説明出来ない。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:01 ID:3kDiolS+
>>278 >主権者の変更はすなわち,
>憲法を創った者が「異なる」と言う意味であり,
>すでに全く別個のものと見るほかない。
たとえ「連続性の切断」であっても、決定が帝国議会、
公布者が天皇だということを、どう見るのか?
革命であるならば、革命者は誰なのか?
>>279 >たとえ「連続性の切断」であっても、決定が帝国議会、
>公布者が天皇だということを、どう見るのか?
「遺書」でしょう。
自殺後の遺産分配を記したもの,
程度の体裁を取り繕った。
後は、参考書をお調べください。
282 :
34:01/11/12 14:09 ID:wC1CJ0kr
ポツダム宣言?
読んでるし知ってるから聞くけどどこのことを指してるんだ?
12項か?
# 前記諸目的ガ達成セラレ且日本國國民ノ自由ニ表明セル意思ニ從いヒ平和的傾向ヲ有シ且
# 責任アル政府ガ樹立セラルルニ於テハ聯合國ノ占領軍ハ直ニ日本國ヨリ撤収セラルベシ
何が言いたいんだ?
283 :
34:01/11/12 14:11 ID:wC1CJ0kr
>>279 > 革命者
そら占領軍でしょう。他に無いし。
>>273 なるほど。
いえ、その説明でそちらの意図は理解出来ました。
正直なところを申しますと、neoageさんの用いたようなお話は
ここ(2ch)で言う「サヨ(あえてこの言葉で)」がウヨや天皇制支持者
を批判・中傷するさい、よく用いるのです。無論ウヨも同様の手を使う人も
居ますが。私も前スレで述べた通り天皇制支持・現状改革派ですが、右にしろ
左にしろそう言うたぐいの話は好きではないので。
なんといいますか「みんな〜。こいつはこんなことしてるんだよ〜
みんなどうおもぉう〜?」といって自分は何も言わない、という。
ただ、あなたの場合は前スレから見ていますし、「荒らし煽り」の人間ではない
と私は考えていますので、これからは「〜のようなことがあったので私は〜だと
思う。」と言う風に書いていただければ問題無いと思います。
>私のその種の話は主観はできるだけ排除しています。
はい。それは私も感じ取る事が出来ました。
だからこそ「ウヨ」「サヨ」の煽り荒らしに利用されるような危険を犯す必要も
無いと思います。具体的には上記のような書き方で書いていただければ
問題無いと思います。
私とあなたは根本的な部分で相違がありますが私は自分の意見を尊重しますが
同じくらいあなたの意見も尊重します。もちろん今居ないageさん、そしてそれ以外
にここでご自分の「意見」を述べている方々にも。
それがここでの私の「スタンス」です。
これからもよろしく。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:21 ID:3kDiolS+
>>281 >「遺書」でしょう。
>自殺後の遺産分配を記したもの,
>程度の体裁を取り繕った。
結局、8月革命や革命憲法説なるものは共産イデオロギーを
ベースとしたこの程度の観念的な押し付け解釈でしかないということ。
もし、あなたが共産思想家ではないのなら、読まれる本等に偏りがあるとしか
思えません。
まぁ、日本の平和を乱さない限りは構いませんけど・・・。
>>285 無条件降伏、ってのは「何されてもいい」に近いのよ。
だから、「自殺」って言っても、そう外れじゃない。
>>286 neoageさんのいう自殺は、天皇の主権放棄をさすもの。
>>285 まともな意見と見て欲しいなら,せめてコテハンでどうぞ。
そうでないなら,別。
>としたこの程度の観念的な押し付け解釈でしかないということ。
共産ナントカなんて、どこかの聞きかじりを持ち出しても説得性はない。
あなたの言葉で反論したらどうです?
また結論が初めからあるなら,
私に議論吹っかけるまでもないでしょう。
それと捨てゼリフは「負けました」と言ってることになるので
お止めになったほうがよろしいでしょう。老婆心まで。
>>287 そうね〜、原因と結果をとりちがえておった。
スマソ
290 :
3kDiolS+:01/11/12 14:50 ID:3kDiolS+
>>288 憲法の中身の解釈は、別にあなたがどう考えようか
知ったことではないが、「革命憲法」というわけのわからん説で
天皇制を否定しようというのが理解できないだけ。
コテハンではなく失礼したが、革命憲法というのは、かつて共産系の
人が言っていてつねづね「おかしい」と思っていたのでちょっと質問しただけ。
結果、自分なりに「革命憲法説はやっぱりおかしい」と解釈できたので、それでよし。
そもそも勝つ負るとかどうでもいいこと、他の読んでる人に判断してもらえばいい。
しかし、コテハンじゃなければまともな意見としてみないというのも変なはなしだが。
ID見てもらえばすぐわかること。
>>290 >また結論が初めからあるなら,
>私に議論吹っかけるまでもないでしょう。
>別にあなたがどう考えようか
>知ったことではないが、「革命憲法」というわけのわからん説で~〜
自分の疑問を他人に「質問」して,
答えた者にそう言う姿勢では・・・,ね。
ま,その程度。
以後,私にレスするときはコテハンでね。
対応の仕方もありますので。
他はご自由に。
以上
>>291 >答えた者にそう言う姿勢では・・・,ね。
>ま,その程度。
先生とでも呼んでくれってこと?
自分の意見を否定されて、気分を害するなら、最初っから
こういう掲示板には書き込まないほうがいいのでは?
特にニュース「議論」版だし。
別にいいけど。
293 :
ななし:01/11/12 15:08 ID:eHG+01Hj
天皇制廃止を主張する方はココで議論しているだけじゃなく、「共和党」でも作って、あなた方の意見を広く国民に訴えてみてはいかがでしょうか?
国民の支持が得られれば天皇制の廃止も夢ではないと思いますよ。
ココであーだこーだ言ってるだけでは、自分の理論に研きをかける事はできるかもしれませんが、あなたがたの真の目的である天皇制の廃止にはなかなか結びつかないような気がします。
>>292 もう止めれ。
君の意見の内容以前に
「他人に訊いておきながら,
あなたがどう考えていようがしったことではないが〜」は
非常識だといっておる。
それに,なぜ共産ウンヌンと決め付ける?
それを言い出した時点で厨房臭いと思えるが。
最低のマナーを身に付けてからでなおして来い。
ネットでも,最低限のマナーがあるだろう。
言われて悔しくても,レスは無用。
>>293 また,それかよ。
で。あんたの意見は?
同じこと書いてんじゃね〜よ。
2ちゃん全体に言えることだろ。
そんなこと,お前に言われなくても「当然」のお約束なんだよ。
”ななし”サン。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:29 ID:9e1nwmTb
>>293 国会選挙の頃になると、NHKで政見放送ってのをやってるから、
そういう機会を利用したら良いんだよね。
国民のうち、主張に共感してくれる人は投票してくれる。
そして、国会に議席を確保する。ゆくゆくは自民党に代わって
与党になれば、憲法改正の提案→国民投票→天皇制が廃止。
さあ、善は急げだ。いますぐ、選挙供託金の貯金を始めよう。
>>294 >他人に訊いておきながら,
>あなたがどう考えていようがしったことではないが〜
別に悔しくはないが、neoageさんに聞いたのは「憲法制定プロセス」に
ついてで、「知ったことではない」のは、条文解釈について。
私は条文解釈については一切ふれてはいない。
そもそも条文解釈だけで制定プロセスを無視し、「革命憲法だ」と
言うところに無理がある。
共産云々については、かつて共産系の人が声だかに演説してたことと
同じだから。
このスレを荒らしたくはないのでこれで最後にする。失礼。
297 :
武田長男:01/11/12 15:45 ID:yklgRpfL
2chにははじめて来たけれど、アホが多いなあ。
ここが2chの限界かとか書いている人がいますが、
自分で自分のことを言ってどーする。
>>297 つまんねー書き込み。
その次は?
もっと笑わせろよ、タケダ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:00 ID:ejCUigW0
革命憲法というには、確かに無理があると思う。
大日本帝国憲法から見れば、天皇象徴制は革命にみえるが、
終戦当時の内閣は天皇の大権を護持することがポツダム受諾の1番大事な
条件だった。と、するとその1番大事なところをかえられたということは
日本の内閣にとっては、やはり押し付け憲法であったといえる。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:01 ID:8vuEWLc1
>>286 いいからポツダム宣言読め。
それでも日本が無条件降伏したと思うなら君はバカタレだ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:10 ID:EolBOgmo
>>299 同意。だからあんな憲法は無効。
日本人の手で作り直す。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:15 ID:FfVcQltX
>>299 その大権事項として、天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス、が入ってたから、政府が軍を
押さえられない事態になったんじゃないか。
帝国憲法時代も、実際は内閣が上奏した政策を認可するという形式だったんだ
からそれを明示的に示した日本国憲法の方が天皇の悪用が防げていいだろ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:33 ID:NiDeAc2z
明治期においても天皇は象徴でしかなかったんじゃない?
ヨーロッパの繁栄は
一神教のキリスト教による求心力ゆえであると実感した伊藤らが
当時の日本人に国民意識を植え付けるために持ち出しただけでしょ?
304 :
天皇制反対:01/11/12 22:23 ID:HOVQYtHv
今まで天皇制なんか興味がないっていうか、どうでもいいって思ってたけど、このスレ見てやっぱ天皇制っておかしいなと思うようになりました。
そんで、次の選挙では天皇制に反対してる政党に投票しようと思います。
天皇制反対派の方にお聞きしたいのですが、天皇制に反対してる政党は何処ですか?
他の政策も見て、一番イイと思う政党に投票しようと思います。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/12 23:24 ID:fKdBazCW
>>265 国家元首の国を統治する権利
亀レス失礼仕る。
天皇の場合は国を統治する「義務」があると言う方がふさわしい
のではないでしょうか。
今上陛下が皇太子の時、バイニング夫人の「将来何になりたいか」
との質問に、「私は天皇にならなければならない」とお答えにな
ったそうです。
306 :
A300:01/11/13 00:18 ID:zpkr1k5v
>>305 >天皇の場合は国を統治する「義務」があると言う方がふさわしい
>のではないでしょうか。
そんなこと言ってる間に,また墜落だ。
天皇はいつだって無責任じゃねーか。
会ったこともない人間のことを,
尊敬するだの素晴らしいお方だの,
お前ら神道系の信者か!?
だったら論外だが,
それ以外でそんなこと言ってる奴は,
お前の先祖の墓参り欠かさず行ってるか?
どうなんだ?
おい!
307 :
A300:01/11/13 01:07 ID:zpkr1k5v
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:33 ID:GMIG5y8j
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
>そんなこと言ってる間に,また墜落だ。(゚Д゚)ハァ?
>天皇はいつだって無責任じゃねーか。(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
バカ?>306
309 :
:01/11/13 01:38 ID:23kguiW6
共産バカ、クソスレたてんなよ。ば〜か。
310 :
A300:01/11/13 03:21 ID:zpkr1k5v
恥ずかしい意見を見つけました。
>>290 :3kDiolS+ :01/11/12 14:50 ID:3kDiolS+
>>288 >憲法の中身の解釈は、別にあなたがどう考えようか
>知ったことではないが、「革命憲法」というわけのわからん説で
>天皇制を否定しようというのが理解できないだけ。
この「革命」憲法説は,京大教授の佐藤幸治先生(司法制度改革審会長)らが
唱えている「れっきとした」学説。
その説への賛否はともかく,
それを自分が知らないのか、または読んでいる者が知らないと
思っているのか(前者だろうな),
「ワケの分からない」と言い切ってしまうところは,バカとしか表現出来ない。
バカは大概、人畜無害(クソの役にも立たないが)なモノだが,
ココまで行くと犯罪的。
八月革命説を否定する方へ。
最低,憲法の本くらい読めよ。← 読めないか。
理由も書いていないのが特徴。← 書ける訳ないか。
宗教本ばっかりじゃ駄目ダメ。 ←人生全て捧げてるだろ? もう正体バレてるぞ。
****************< 警告 > ************
このスレの皆様。
気を付けてください。
天皇制賛成論者の少なからぬ部分が,
神道系の某宗教関係者のカキコです。
宗教と無関係で天皇制賛成論の方は、
迷惑な話ですよね。
宗教は怖い。
神の名を持ち出して”人殺し”も平気でするからね。
***********************************
宗教は麻薬と言い放った人及びその仲間が
思想の名の下に何千万人虐殺したことか
ついでに「革命憲法説」「八月革命説」が下降の一途を辿ってる事は明記せんのね。
>>311 民定か欽定かって話でしょ。
正式な学説かどうかはともかく
概ね否定されてるから、「わけのわからん」でも
間違いでじゃないでしょう。
>>312 宗教を全否定する人間の方が怖いと思うが。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/13 08:13 ID:MjyATlM1
現行憲法は帝国憲法と同じく欽定憲法だと、私は思っている
のですが、学説などではどうなのでしょうか。
>>311 アナーキストのほうが白い目で見られるけどね。
その辺は自覚してるよね。
というか煽りですか?
>>318 あ、いらないと思うけど一応補足。
>>311の名前が彼の「ポリシー」なら外国(特にキリスト教圏)で「無神教です。」
という時どう思われるか、という皮肉も入っていますので。
彼はわかっていると思いますが。
「天皇制支持者」と「不特定多数」に意見していたのでレスしました。
いやぁ、私も危機感有りますよ。極右も「極左」もこのスレには居ますからねぇ。
マターリマターリ。
>>311 >この「革命」憲法説は,京大教授の佐藤幸治先生(司法制度改革審会長)らが
>唱えている「れっきとした」学説。
大嘘つくな!!
佐藤幸治教授は、ポツダム宣言が国民主権主義を採ることを
要求したか否かについては疑問の余地があり、そうであったとしても、
宣言の受諾は国際法上の問題であって国内法の変化を誘発したと
みるにはかなりの困難がある、しかも占領軍の下でも大日本帝国
憲法が施行されていたことを説明するのが難しい、などの理由をあげ、
八月革命説を否定している。
>>320 大嘘?
佐藤幸治著「憲法」新板・青林書院221ページ
「明治憲法から日本国憲法への変化の過程には,主権の変動があり,
その意味では,日本国憲法は「革命」憲法と言わなければならず・・・」と、あるぞ。
お前,何だよ?
誰なんだ?
読み手を騙して何の利点が?
気持ち悪い,奴・・・。
>>319 >アナーキストのほうが白い目で見られるけどね。
????
何,イッテンノ?あ,「自由主義者」を「アナーキスト」のことだと,
思ってんの?だとしたら、
バカ。 無知。事典くらい引けよ。チュがくの教科書にも出てんぞ!
偉そうな書き方死テルのね,バカで怠け者なのに。
>あ、いらないと思うけど一応補足。
いらないよ,バカ,無知,無恥サン。
>
>>311の名前が彼の「ポリシー」なら外国(特にキリスト教圏)で
>「無神教です。」 という時どう思われるか、という皮肉〜。
あのね,日本は独・立・国です。どっかの属国じゃないんだよ。
何で,「外国」で,なんて引き合いに出すんだよ?
日本人は無宗教のヒトが多数だろう?
日本全体がそう見られてる,ってことか?
バカ,ダネ。オマエ。
>>284 >私は自分の意見を尊重しますが
>同じくらいあなたの意見も尊重します。もちろん今居ないageさん、そしてそれ以外
>にここでご自分の「意見」を述べている方々にも。
>それがここでの私の「スタンス」です。
これ,書いたのお前だろ。言ってることと,やってることが違うじゃん。
それとも「お前の大切な神様」を否定されたら,なりふり構ってられないのか?
それとも,俺の書き込みだけは,”意見”じゃないとか?(呆
同じように”尊重”して欲し―な差別しないで,前スレ225!
宗教はこれだから,怖いんだよ。オマエ,信者だろ?違うか?違うなら違うとレスしろよ?
違ったら,謝る。信者だったら,もう同じコテハンで書けないだろ?
レス待ってるぞ,”前スレ225”!
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:40 ID:Me5qofuC
辻元が憲法改正するなら9条を維持して1〜8条を改正し象徴天皇制を廃止にすべきだと言ったらしいが既出?
今朝の読売の朝刊に載ってた。
>>322 >宗教
違うよ。当然。
で、何でレスしたかって?
君が最初に「天皇支持者」と書いたからだよ。
君のは「憶測」に基づいた「中傷」じゃないか。
これがたとえば「個人(たとえばage氏にとか)」宛だったら私は何も
言わないよ。でも君は「不特定多数に」言ったじゃないか。
しかも後からどうとでも拡大解釈できるように。
はっきり言って君、ただの「卑怯者」。
煽りとしてもレベル低いし。電波入っているし。
>アナーキスト
ああ。意味なんて知ってますよ。(藁
当然。
私が言ってる意味がわからなかったようですね。本気で。
ちゃんと(キリスト教圏)と明記しておいたのに。
そんなに疑問なら世界史板もしくは旅行板で「私は無神論者だが、キリスト
教圏にいったら”アナーキスト”と言われる、と中傷された!」とか
書いてきてみ。あなたの話ぶりとか見てると「無神論かっこいい」とか
思っていそうですが。すごいですねぇ。
というわけで違ったので
「謝ってね」。
326 :
:01/11/13 14:10 ID:72RAr2od
>>322 225はおまえのHNの「無神論」は欧米では「アナーキスト」といわれて白眼視される
事を引っ掛けてるんだと思ったが。
おまえソースもなしに煽ったし。(宗教云々)
>>326 名前抜け。
続き。
オレは確かに「尊重」するよ。「意見」は。
でも君ソース見せてないだろ?君が言っているのは
良くて「噂」。
悪くて「中傷」。
私は「ソースの無い他の意見への中傷・非難」まで「尊重」しませんよ。
>>322 これに答えてくれよ。
自説の都合悪いとこは,カットかい?
>あのね,日本は独・立・国です。どっかの属国じゃないんだよ。
>何で,「外国」で,なんて引き合いに出すんだよ?
>日本人は無宗教のヒトが多数だろう?
>日本全体がそう見られてる,ってことか?
>あなたの話ぶりとか見てると「無神論かっこいい」とか
>思っていそうですが。すごいですねぇ。
思ってない。ただの俺の考えに過ぎない。それを「電波」入ってる?「煽り」だって?
オマエがバカ。なぜならオマエの国がどこか知らないが,日本では一般人で
「アナーキスト」は「無神論者」「自由主義」と連想する奴は宗教系以外にいるのか。
それに,オマエは「テンコロ天ちゃん\(~o~)/バンザイ」だろうが。
それが,キリスト教? 矛盾してんじゃね―か?
笑わせんじゃねーよ。この変節漢が!!
だが宗教関係ではないと自己申告したのでその点は謝る。
329 :
傍からみてると:01/11/13 14:31 ID:2DGjsXvO
無神論者で自由主義者って馬鹿ですね。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:33 ID:ZjnrAy9a
天皇制なくなったらどぅーなるの?
>>326 >>312 より
>天皇制賛成論者の少なからぬ部分が,
>神道系の某宗教関係者のカキコです。
>宗教と無関係で天皇制賛成論の方は、
>迷惑な話ですよね。
日本語読めるか?
お前,信者でないんだろ?なら,上の文にお前は含まれてないの違うか?
なにを噛みついているんだよ,狂犬野郎が。「不特定多数」なんて勝手に言ってるし。
日本語も読めね―、外国かぶれで,天ちゃんバンザイの,キリスト教論理援用の
分裂野郎。
>>328 はいはい。
だからさ、326でも言った通り欧米では
「無神論者」=「アナーキスト」なのよ。
で、君が名前のところ「無神論者」と書いてたから
それに引っ掛けたんだよ。
ここまではOK?
>オマエがバカ。なぜならオマエの国がどこか知らないが
オレは生まれも育ちも日本人。人種もね。帰化でもない。
なんで人種差別をもちだす?
そう言う事をするのは右の中でも「極右」だけど、最近はそれ以外も
するんだね。それとも君は「極右」?
>それが,キリスト教? 矛盾してんじゃね―か?
まあ、落ち着け。
どうやら「洒落」が分からない人みたいですねぇ。
それにあなた私の過去の発言都合の良いところからしか見てないですね。
私自身、「極右」と言った事は有りませんが?それともまさか「天皇制
支持」は無条件で「極右」ですか?
ありそうですね。あなたの書きこみ見てると。
私はあえて貴方の事「極左」とは言いませんよ。
すこし落ち着いたらどうです?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:44 ID:IXaA5ZP3
「無神論かっこいいと思ってるんですか」というあなたは、危険思想の持ち主
かもしれない。だったらあなたはどの宗教ならよいというのでしょう。
キリスト教じゃありませんよね。私はキリスト教信者ではありませんが、
キリストを尊敬する。というのなら話はわかる。私は宗教とは、檀家をもった時点
でアウトだと思っている。個人が文学を読むように一人で崇拝すべきものだろう。
日本の天皇もそうあるべきだと思う。だから文化遺産のように、政治的意図を
まったく持たない存在にするべきだというのが、私の考えである。
>>331 君ほんとの「バカ」なんだね。
そんなのは先刻承知だよ。
だから最初に書いたでしょ?
「君の文は不特定多数に〜」って。
あなたの脳内ではどうなっているか知りませんが。
私はあなたの示したライン(宗教関係者かどうか)が非常に「曖昧」
だからレスしたのですよ。あなたに聞きます。
「あなたのそのレスが今後誰かに利用される事を考えたか?」
当然、「極左」に利用される危険性は考慮しましたよね?その文で。
>>332 まあ、落ち着け。
どうやら「日本語」が分からない人みたいですねぇ。
それにあなた私の過去の発言都合の良いところからしか見てないですね。
私自身、「外国をなぜ引き合いに出す?ココは日本」と言ってるんですが?
それともまさか「天皇制反対」は無条件で「電波」ですか?
ありそうですね。あなたの書きこみ見てると。
私はあえて貴方の事「電波」とは言いませんよ。
すこし落ち着いたらどうです?
天皇制支持者が,キリスト教圏の価値観を持ち出すこと自体,
論理矛盾だと思うんですが。
336 :
:01/11/13 14:48 ID:BaGskGnX
>だから文化遺産のように、政治的意図を
>まったく持たない存在にするべきだというのが、私の考えである。
現状のどこに問題があると?
>>333 アミニズムです。
そう言う意味では「神道」が一番近いですね。
ただし、「国家神道」は私の信ずるところでは有りません。
>>335 >当然、「極左」に利用される危険性は考慮しましたよね?その文で。
やっぱりね。ただの厨房なんですね。「極左」なんて言葉を安易に持ち出すなんて,
もうちょっと骨のある奴かと思っていたが。ちょいキツメに言ったら,
馬脚をあらわしたな。いまごろ、ウヨ・サヨ,極左・極右なんて言ってる奴は,
厨房と,バカと相場は決まってるのに。あ〜あ,つまんねぇ〜。
>>337 ”前スレ225”
国家神道って,現存するんですか〜?あなたの頭の中だけでしょう?
>>325 の文中で,
>>宗教
>違うよ。当然。
て書いてるのに
アミニズム,神道に近い、ってオマエ・・・?
なんなんだ?
コイツ・・・。
>>335 あらあら(藁
本当に焦ってるんですねぇ。
私「なぜキリスト教をもちだしたか」をちゃんと説明しているのに。
というかそれすら「なぜか?」の過程で出したのですがどうやら
「キリスト教」と言う部分に過剰に反応してますねぇ。
>天皇制支持者が,キリスト教圏の価値観を持ち出すこと自体,
論理矛盾だと思うんですが。
は?あなたの頭の中には「原理主義」しかないのですか?
「節操が無い」なら私としても「確かにな・・」と思いますが
「論理矛盾」とは。いやいや、世界は広い。
>>329の言うとおり君は「バカ」です。
”前スレ225”は,コテハン変更 or 捨てゼリフ or 私を無視
しかないのでレスは出来ねーだろうな。
”捨てゼリフ”
大当たり! (ぷ
>>339 あなた
「国家神道」
と
「アミニズム(自然主義)」
混同してるでしょ。
ちなみにもともと合った「神道」と君が想像している「神道」は違うよ。
私はこの辺にしておくよ。
勝利宣言をどうぞ。
チャットとかと違ってログ残るので程ほどに。
私は残っても全然かまわないので。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:22 ID:CdnWHGwU
多いんだよな。国家神道と神道を混同してる奴。
>>343 >チャットとかと違ってログ残るので程ほどに。
今度は,脅迫か?
呆れた奴だね。
>>344 ジサクジエン?コテハンの通り。オマエの
>>340の書き込みを見る前に,
341を書いたが,お前が予想通りのレスをしたんで,
わかりやすいなぁ,と思っただけ。
>>343 >チャットとかと違ってログ残るので程ほどに。
今度は,脅迫か?
呆れた奴だね。
俺は,ココまでにするよ。
キチガイは怖いからな。
>>344 ジサクジエン?決め付けもほどほどにしなさい。,
その前に当人に聞いてみることを覚えたら?
オマエの
>>340の書き込みを見る前に,
341を書いたが,お前が予想通りのレスをしたんで,
わかりやすいなぁ,と思っただけ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:37 ID:IXaA5ZP3
天皇に神道の役割を果たせというのですか?それは危ない。国家神道でしょ。
やっぱり天皇はとくべつ扱いしちゃいけない。天皇神社でもつくって、
現天皇が神主やればいいじゃない?やおろずの神と同等、同列に
すべきだとおもうな。それが神道でしょ。
>>349 >現天皇が神主やればいいじゃない?やおろずの神と同等、同列に
>すべきだとおもうな。それが神道でしょ。
というかもともとそうなのよ。
簡単にぶっちゃけた話。
ただ、「役目」としての「区別」はあったけどね。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:49 ID:CdnWHGwU
八百万の神々を捨てて仏教に帰依したことを国家神道靖国信者はどう
評価するのだろうか。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:54 ID:IXaA5ZP3
皇室外交とか、国事行為とかするから、創価みたいに思われるところ
おおいにあるんじゃない?前近代的な機関じゃないかと。天皇神社
なら間違いなく、明治神宮や成田山より参拝客多くなるな。ご利益
は、お国、お家繁栄
>>351 内心は怒ってるんじゃないですか?
事実、古代戦争があったと歴史の教科書に書いてありましたし。
(聖徳太子の頃だったかな?)
ただ、正確に言うとその時の「神道」と今の「国家神道」は違うものですが。
>>321 「その意味では」と限定されてるのが全てでしょ。
8月革命については否定されてるよ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 19:55 ID:UDV2LRIF
>>351 神仏習合で、別に捨ててはいないんじゃないか?
東大寺建立のときも、伊勢神宮に祈願したというし。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:12 ID:fM8t78UF
とりあえず最初に突っ込むべきところは
> 日本人は無宗教のヒトが多数だろう?
ここでしょ。言うなら「汎信(神)教」だから。
「無神論者で自由主義者」って人は狂信的だね。
皮肉なこった。
358 :
明治100歳:01/11/13 22:59 ID:DWPw+d+z
わたしは現在の憲法は、占領時のGHQの押し付けだと思っています。
その成立過程は、アメリカと他の戦勝国や、マッカーサーと
アメリカ政府の対立等から、マッカーサーにより性急にことが運ばれ
十分な検討がされないまま作成されたと思っています。
その内容は、マッカーサーに指示された一部の人たちの
理想に彩られ、戦争放棄等、非常に崇高ではあるが、
現実世界では、時として、非常に実行困難を伴う内容であると思います。
天皇についての規定は、現実に存在するものを、
理想と何とか折り合いをつけようとした結果であり、
理論的に導き出されたものではないのではないかと思います。
そのため、制定後半世紀を過ぎ、戦前・戦中の社会風潮の
影響を受けない現在からみると、粗が目立つのではないかと思っています。
359 :
Quin-Bee ◆CxSDje/w :01/11/13 23:06 ID:1TONAayR
×アミニズム
○アニミズム
360 :
岡目八目:01/11/13 23:18 ID:+RG19fKY
>>354 >この「革命」憲法説は,京大教授の佐藤幸治先生(司法制度改革審会長)らが
>唱えている「れっきとした」学説。
>「その意味では」と限定されてるのが全てでしょ。
>8月革命については否定されてるよ。
キミ,バカ?
八月革命が佐藤教授が唱えたなんてヒトコトも言ってない。
そんな言葉を自分で持ち出してキチガイですが?
引っ込みがつかなくなったのか? バカ決定。
小室直樹翁によれば
明治憲法は日本に「資本主義の精神」を生み出すための智慧だったそうな。
確かに数十年は有効に機能していたが、貧乏人DQNの悪知恵のせいで台無しに
されてしまった。
362 :
黒尾寛:01/11/13 23:35 ID:jnYbiiEe
やはり極左暴力集団と腐敗官僚、議員を取り締まるためには、我等国民が一丸となって
国会を閉鎖し陛下に御親政を賜るしかあるまい。国会を閉鎖し、官吏は勅任官で置き換え
明治の御世に戻れば日本はこの先の100年安泰であること間違いなしだ。
>>360 >この「革命」憲法説は,京大教授の佐藤幸治先生(司法制度改革審会長)らが
>唱えている「れっきとした」学説。
>八月革命説を否定する方へ。
>最低,憲法の本くらい読めよ。← 読めないか。
>>311がこう書いてるからでしょ。
関連の文章も読まずに勝手な思いこみは恥ずかしいよ。岡目八目。
下品な書き方をしてると尚一層恥ずかしいよな。岡目八目(藁
>>325 読みましたよ,『無神論者で自由主義者』さんとの応答。前スレ225さん。
あなた,このスレでは珍しいコテハンで結構理論派と思っていましたが・・・。
初めは,宗教と関係ないと『無神論~』氏に謝罪を求め(325)たが、どの宗教なら良いと思うのか
と問われ『アミニズム』―神道に近く,国家神道は信ずるところではない(337)、
と書かれました。
また,宗教と関係のない人には迷惑な話(312)と,
明らかに限定を加えたと読めます。
そこに,あなたは,天皇制支持者全体への呼びかけだとして,
初めから挑発的書き込みをしていました。
しかも、あなたはご自分の信ずるところであると言われる『アニミズム』を
2度にわたり誤記されています。
本当のあなたのスタンスはどこにありますか。
天皇制支持者がキリスト教の主観を引き合いに出すのはおかしい、と揶揄されると,
あなたは『原理主義者か?』と反論しました。
ここまで見てると,初めに結論ありき、のようにも見えますが。
やっぱり,無神論はあなたの急所ですか。
それを言ってる者はそんなに許せませんか。
感心したのは,あなたは煽りは上手い,と言うことです。
でも,読んでる人は読んでいますよ。
ご自分の意見と異なるものでも尊重する,とあなたは書きましたね。
しかしそれに,例外があるとも。
読み手が,馬鹿だと思い上がっているようです。
レスは,反省以外無用です。私に反論しても空しいだけです。
>>364 もしもし、私を語って話さないように。(苦笑)
>>364 とおもったら批判ですね。失礼しました。
ただ、名前は紛らわしいので止めてくださいね。あなたの文には色々「ケチ」がつく
所がありますが、まずは名前の所で1つですね。
全体として。
>レスは,反省以外無用です。私に反論しても空しいだけです。
変な人ですね。(苦笑)お読みしたところ、私自身「ああ、確かにあそこの文は
適切ではなかったな。」と思い出す部分も有ってお恥ずかしい限りですが、しかし
この最後の一文は「ん?」と思いましたね。「私ですら」納得するしかない部分
を持った文章をお書きになるのに何故反論等を許さないのですか?
それに私が「荒らし」なら今までいくらでも「祭り」に出来る場面は有りましたよ。
昨日のは少々書きすぎましたが・・
後もうひとつ不思議な点。
「両方読んだ」と言う割には「もう一方の方」に対する「論評」が有りませんね。
あの時、私以外にも彼に異議を唱えていた人が居た以上、「彼が完璧ではない」と
思えるのは私のだけではないと考えますが。
では個別にいきます。
>また,宗教と関係のない人には迷惑な話(312)と,
明らかに限定を加えたと読めます。
当然でしょう。「線引きが明確ではない」のですから。
彼が最初に「ある程度の具体例」と「レスの特定」していたら何も言いませんよ。
彼にも書いた通り、「その人の脳内設定」は第三者にはわからないのですよ。
ここは「勝手の知った人間」同士が話すところではないのですから。
>しかも、あなたはご自分の信ずるところであると言われる『アニミズム』を
2度にわたり誤記されています。
申し訳有りません。これは私のミスです。口頭でもよく間違えるので今回もそれを
してしまったようです。
>天皇制支持者がキリスト教の主観を引き合いに出すのはおかしい、と揶揄されると,
あなたは『原理主義者か?』と反論しました。
これははっきりあなたのほうが変ですね。そもそもなんで「私がキリスト教なんて
だしたか」と言う部分をあなた「も」理解していないですし。あなたは「目的のため
の行動の一部分」をぬきだしてそこばかり見ているに過ぎません。後「天皇支持者」と
言っても色々居ますよ。(苦笑)私は別に他の宗教・政治体制を認めない人間ではない
ので。だから別に出してもかまわないだろう、と考えています。それを「おかしい」と
言われたので「あなたは(他者の考えを認めず自らの考えこそ唯一絶対の)原理主義者
か?」という旨を書いたのです。
>やっぱり,無神論はあなたの急所ですか。それを言ってる者はそんなに許せませんか。
なにを訳のわからないこと言っているのですか?
あなたこそ「先入観」をもって私を見ているとしか思えませんが。
汚いやり方ですね。本当に。後「彼」は「宗教は気持ち悪い」等の発言していたのを
忘れずに。「特定の宗教」ではなく「宗教」ね。
>感心したのは,あなたは煽りは上手い,と言うことです。
さりげなく「こいつはあおりーです。」みたいな事は言わないでください。(苦笑)
本当に後ろめたい事ないなら「あなたは〜と〜で間違いを犯している。」だけで
良いではないですか。なんで「余計な事」まで書くんです?
>でも,読んでる人は読んでいますよ。
ご自分の意見と異なるものでも尊重する,とあなたは書きましたね。
ききますが、彼の発言の「宗教関係者〜」は「意見」なんですか?
「密告」「中傷」のたぐいと思いますが。それに私は彼のもう一つの意見「革命
憲法」に関しては触れてませんよ。あれは「意見」ですから。
あえてあなたが「何者」かは聞きません。
367 :
364:01/11/14 12:36 ID:aa6Ej/K0
>>366 >私以外にも彼に異議を唱えていた人が居た以上、「彼が完璧ではない」と
>思えるのは私のだけではないと考えますが。
364のいわんとすることは前スレ225氏は,宗教と無関係と言ってるが実は
宗教の立場から語っているのではだから無神論に感情的レスをするんだろう,
って言ってます。
あなた以外に「無神論」氏に異を唱えているレスがあるから,
彼が完璧でないというの無理。
小学生じゃあるまいし完璧でなければレスしちゃいけないと?
>本当に。後「彼」は「宗教は気持ち悪い」等の発言していたのを
>忘れずに。「特定の宗教」ではなく「宗教」ね。
宗教全般に対する否定は許さないと言うのか?
あなたの書いてることこそ原理主義者の言い草に聞こえる。
アニミズムを誤記するのも日頃使ってもいない言葉を書いたからだろう・・・,
ッと,これは筆が滑った。失礼,これは取り消す。ま自分の信条を書き違えるなんざ
ちょっと。
最後に。
>「もう一方の方」に対する「論評」が有りませんね。
答え:あなたの長文の中に欺瞞を見たから。
それに両者に触れなかればレスしちゃいけないとでも?
これだけ理屈に長けてる「前スレ225」さんあなたもう分かってるでしょ?
空しいです。
>>367 どういう答えを書けば「良い」ですか?あなたの望む以外の言葉は
全てスルーのようですが。(苦笑)
まあ、良いでしょう。可笑しな人ですねぇ。本当に。
>364のいわんとすることは前スレ225氏は,宗教と無関係と言ってるが実は
>宗教の立場から語っているのではだから無神論に感情的レスをするんだろう,
>って言ってます。
そうですねぇ。ここからはじめますか。
そういえば、あなたの「このスレに対する意見」は?まあ私に絡んできた時点で
「そんなものは無い」というのは明らかですが。
あなた、私に「アニミズム」の間違いを指摘する割に「理解」してない
でしょ。まあ、「魂などない。」という人でしたら「宗教だ。」と思うのも
無理なからぬ事。別段あなたを責めません。
>小学生じゃあるまいし完璧でなければレスしちゃいけないと?
あなたホンモノの「バカ」ですか?本当に書いてあること「読む」しか
能が無いんですね。私としては「あなたが私の発言は逐一寸評するのに
”彼”の発言に関しては何も言わない。まさか彼の発言全てOKと考えて
いるのか?」と思ったので書いたのですよ。「完璧なのか」と。
それともあなたにとって”彼”の発言は「触れてはいけないなにか」なのですか。
少なくとも他の人にも「狂信的」と言われている人なのに。
奇妙なお人だ。(苦笑)
>宗教全般に対する否定は許さないと言うのか?
はあ?「ここは不特定多数の人が見る」と書いたでしょ。
そう言う場所では「曖昧な線引き」そのものがマイナスでしょう?
あなたの脳内は知りませんが。
>あなたの書いてることこそ原理主義者の言い草に聞こえる。
そうでしょかね?まああなたが「そう思う」なら「あなたにとって
そう聞こえる」んでしょ。
「先入観」ですね。あなたの。
>アニミズムを誤記するのも日頃使ってもいない言葉を書いたからだろう・・・,
>ッと,これは筆が滑った。失礼,これは取り消す。
取り消すなら消しなさいよ。(苦笑)
「書きこむ」前に。消すきないんでしょ?なんで「後逃げ」出来る手うってるの?
君、最低。
>答え:あなたの長文の中に欺瞞を見たから。
私はあなたの文の中にも「欺瞞」が見えましたよ。
お互いさまと言う事で。
>それに両者に触れなかればレスしちゃいけないとでも?
それが筋でしょう?
少なくとも彼の私への文、十分「誹謗中傷」レベルでしたよ。
それだけでも十分「言うべき事」だと思いますが。
>これだけ理屈に長けてる「前スレ225」さんあなたもう分かってるでしょ?
>空しいです。
あなたが一番「虚しい」ですね。(苦笑)
少なくとも「age」さん、「neoage」さん、「sage」さん・・・・
他にも書きこんでいた人多く見てきましたが。
あなたは私を「宿木」として「自己主張」しているに過ぎません。
ここで「自分」を主張したいのでしたら「自分の言葉」で言ってください。
今のあなたは「荒らし・煽り」以下です。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:38 ID:oBow8s7h
あげ
370 :
364:01/11/14 21:20 ID:pRHS51IH
>>368 感心したのは,あなたは煽りは上手い,と言うことです。
371 :
発言集1:01/11/15 01:13 ID:LHYX7L+G
当スレ一の論客の発言集です。
流石です。この人の人格がにじみ出ています。
でも,苦笑ばっかりでさぞお疲れでは?
皆さんもこの人にレスしよう。
きっと熱い言葉で返してくれるよ。
>>325 >はっきり言って君、ただの「卑怯者」。
>煽りとしてもレベル低いし。電波入っているし。
>>327 >私は「ソースの無い他の意見への中傷・非難」まで「尊重」しませんよ。
>>332 >それとも君は「極右」?
>>334 >君ほんとの「バカ」なんだね。
>当然、「極左」に利用される危険性は考慮しましたよね?
>>337 >アミニズムです。
>そう言う意味では「神道」が一番近いですね。
>>340 >あらあら(藁
>本当に焦ってるんですねぇ。
>
>>329の言うとおり君は「バカ」です。
>>343 >私はこの辺にしておくよ。
>勝利宣言をどうぞ。
>チャットとかと違ってログ残るので程ほどに。
>私は残っても全然かまわないので。
>>344 >
>>341-342 >自作自演ですか?
>落ち着いて。
>>348 >言い訳はいいよ。
>>365 >もしもし、私を語って話さないように。(苦笑)
>>366 >変な人ですね。(苦笑)
>私が「荒らし」なら今までいくらでも「祭り」に出来る場面は有りましたよ。
>、「その人の脳内設定」は第三者にはわからない
>「天皇支持者」と言っても色々居ますよ。(苦笑)
>なにを訳のわからないこと言っているのですか?
>あなたこそ「先入観」をもって私を見ているとしか思えませんが。
>汚いやり方ですね。本当に。
>「こいつはあおりーです。」みたいな事は言わないでください。(苦笑)
>「密告」「中傷」のたぐいと思いますが。
>あえてあなたが「何者」かは聞きません。
つづくよ(苦笑
372 :
発言集2:01/11/15 01:15 ID:LHYX7L+G
371の続き
>>344 >
>>341-342 >自作自演ですか?
>落ち着いて。
>>348 >言い訳はいいよ。
>>365 >もしもし、私を語って話さないように。(苦笑)
>>366 >変な人ですね。(苦笑)
>私が「荒らし」なら今までいくらでも「祭り」に出来る場面は有りましたよ。
>、「その人の脳内設定」は第三者にはわからない
>「天皇支持者」と言っても色々居ますよ。(苦笑)
>なにを訳のわからないこと言っているのですか?
>あなたこそ「先入観」をもって私を見ているとしか思えませんが。
>汚いやり方ですね。本当に。
>「こいつはあおりーです。」みたいな事は言わないでください。(苦笑)
>「密告」「中傷」のたぐいと思いますが。
>あえてあなたが「何者」かは聞きません。
373 :
発言集3:01/11/15 01:17 ID:LHYX7L+G
372の続き
>>368 >まあ、良いでしょう。可笑しな人ですねぇ。本当に。
>そういえば、あなたの「このスレに対する意見」は?
>まあ私に絡んできた時点で
>「そんなものは無い」というのは明らかですが。
>私に「アニミズム」の間違いを指摘する割に「理解」してない
>でしょ。まあ、「魂などない。」という人でしたら「宗教だ。」
>と思うのも>無理なからぬ事。
>あなたホンモノの「バカ」ですか?本当に書いてあること
>「読む」しか能が無いんですね。
>それともあなたにとって”彼”の発言は「触れてはいけないなにか」
>なのですか。
>少なくとも他の人にも「狂信的」と言われている人なのに。
>奇妙なお人だ。(苦笑)
>まああなたが「そう思う」なら「あなたにとって
>そう聞こえる」んでしょ。
>取り消すなら消しなさいよ。(苦笑)
>「書きこむ」前に。消すきないんでしょ?なんで「後逃げ」出来る
>手うってるの?
>君、最低。
>彼の私への文、十分「誹謗中傷」レベルでしたよ。
>あなたが一番「虚しい」ですね。(苦笑)
>あなたは私を「宿木」として「自己主張」しているに過ぎません。
>今のあなたは「荒らし・煽り」以下です。
374 :
アニミズム・・・:01/11/15 01:38 ID:CQfCnJoZ
>>368 >あなた、私に「アニミズム」の間違いを指摘する割に
>「理解」してないでしょ。まあ、「魂などない。」と
>いう人でしたら「宗教だ。」と思うのも
>無理なからぬ事。別段あなたを責めません。
宗教とは,「超自然的,超人間的本質(すなわち絶対者,造物主、
至高の存在等,なかんずく神,仏,霊等)の存在を確信し,
畏敬崇拝する心情と行為」(名古屋高裁・津地鎮祭判決)
あのー、アニミズムは,立派に「宗教」だと思うんですが・・・。
375 :
アニミズム・・・:01/11/15 01:51 ID:CQfCnJoZ
religionの語源はre+ligo(bind)、「再び結ぶ」と意味なのです。
現象世界とは別の論理、つまり形而上学を措定して
人と神、此岸と彼岸を「結び直す」意図を持つのがreligion。
アニミズムは超自然的世界を想定しますが、現象世界(此岸)
と対立する形而上学を持たないので、広い意味で宗教ではあっても
厳密にはreligionではないと言えましょう。
>>376 >アニミズムは宗教ではないとするのは無理です。
これについて,
端的に言って,YES or NO どちら?
378 :
ゼータ・レクチル:01/11/15 04:13 ID:BxhxUFkH
>>377 言った人の意図による。
単純に「キリスト教のような超越神の信仰ではない」という意味なら
「アニミズムは宗教ではない」といっても正しいと思うよ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/15 04:24 ID:lqd1sp1w
岩波小事典「哲学」より。
アニミズム[英 animism] 1)タイラー(E. B. Tylor)の唱えた
宗教の起源についての説.彼は原始人において人間の死後その生命力
が身体から離れるという観念,および夢などの場合第二の自分が身体
を飛び出してゆくという観念が融合して身体と分離する霊魂の観念が
発生し,ついで人間以外のものについても霊魂の存在が信じられるよ
うになったと想定し,かような〈霊的存在に対する信仰〉をアニミズム
と名づけ,それによって宗教の諸形態の説明を試みた.
2)一般にいろいろな自然物に人間のような霊魂があると信ずる
心的状態をいう.
広い意味で宗教のように見えます。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 08:54 ID:TpqfpNTm
>>370 ていうかおまえも立派に荒らしてんジャン(ワラ
五十歩百歩。
>>364 :後から見てみると@前スレ225
>>368 :前スレ225
上記2名の行為により,当スレは誰もいなくなりました。
もう、満足でしょう?
いい加減にしてください。
来ないで下さい,あなたたち。
天皇は君主・元首か?
総論
天皇は象徴として世界でも珍しい,特殊な地位にあり,
「天皇の国事に関する全ての行為には、内閣の助言と承認を必要」とし(3条),
「天皇は,この憲法に定める国事に関する行為のみを行ひ,
国政に関する機能を有しない」(4条1項)。
「君主」
伝統的国家形態論によると,主権が1人に帰する場合を「君主国」と呼び,
その主権が帰属する自然人を「君主」と称する。
と,すると日本国憲法下での天皇は当然「君主」ではない。
ただ,この場合主権観念の捉え方により,また国民主権に立脚しつつ
統治権の重要部分を掌握する「国王」を置いたベルギー憲法(1831年)の
ような例を引き,主権の帰属に捕われず「君主」を理解しようとする動きもある。
それは
1. 特別な身分を背景に世襲的にその地位が継承される独任制機関
2. 統治権の重要部分を掌握し,すくなくとも行政権の主体ないし
調整権的機能を持つ存在
3. 対外的に国家を代表する権能を有する
4. 国家的象徴性を有する
を,挙げる。
つづく
>>383 のつづき
天皇は上記1、4の要素をもつが2,3の要素は欠く所が多い。
4にしても,戦術のように「内閣の助言と承認」が無ければ
単独で行為できる権能がなく,代理機関的色彩も濃い。
これらからすると,天皇は君主ではない。
尤も,伝統的君主とされるものも,立憲民主主義思想の進展に
ともない、その法的権能が大臣・議会の意向に基づき行使される
ようになった。(いわゆる大臣責任制・大臣助言青)結果,
名目化の傾向(「君臨すれども統治せず」)が見られ,
世襲と国家的象徴性を果たしているのが現代の君主と
言えるところがある。
ただ,あくまで法的権能から言うなら天皇は君主だと言うには
きわめて限定された意味において,と言うことになるだろう。
因みに,英国国王は,田問えば法的には議会を通過した法律を
拒否できる権能があるが,
形式化し実際に行うことは事実上出来ない。
つまり本来君主は本体的に権能を有して来たものが
実際上名目化したが,
天皇においては本体的権能は帰属せず初めから名目的権能しか
有していないのである。
付論
天皇を君主である,と断言する立場もある。
が,ここで考えてみるべきである。
天皇が君主であると強弁すれば,
日本国憲法下での立場は非常に微妙なものに
ならざるを得ないと言うことである。
法的権能を有し無いことは変えられないので,
事実上政治的な矢面に立たせることになり,
他の憲法秩序との整合上,齟齬を来たす事になるからである。
次稿は“天皇は元首か?”です。
385 :
:01/11/16 09:10 ID:rsP9dVxl
>>382 どっちかってーと、前スレ225がうまく煽られたって感じだけどな。
そう言う意味じゃ
>>364煽り成功だろうな。
結局ここも他のスレと同じ運命か・・・・・
>>385 >どっちかってーと、前スレ225がうまく煽られたって感じだけどな。
>そう言う意味じゃ
>>364煽り成功だろうな。
オカピー。
即キレルようじゃぁね。
前スレ225がその程度って言うことで,チャンチャン。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 14:03 ID:eCCYaNf2
>>384 1、3、4にほぼ該当するのではないか?
で、天皇は一定の制限があるが君主と言える。
現状と日本国憲法が乖離していて、国民が現状を認めるのなら、
変えるべきなのは、当然、日本国憲法の方だね。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 14:36 ID:huZH8gll
>>387 >変えるべきなのは、当然、日本国憲法の方だね。
同意。
本当は日本での天皇の存在価値を、無理矢理、学説とか概念とかで縛る
必要もないと思う。
学説や概念のベースは西洋の考え方だし、決して真理じゃないし。
極論からすれば、「天皇は君主ではない。天皇は天皇だ!!」って言い切っても
いいくらいだと思うね。
389 :
:01/11/16 15:19 ID:+/K1OF4a
学説や概念から検証するという行為が、無意味だとは思いません。
それはそれで、大切なことでしょう。
しかし、やはり社会の実態、国民がどうとらえているのか、
何が国民の幸せにとっていちばん大切なのか
・・・といったことの方が、はるかに重要でしょう。
国民の幸福な生活ということのために理論や理念があるべきで、
その逆ではないということが大切だと思います。
象徴天皇制とはあまり関係ない話で申し訳ありませんが、
社会主義の失敗は、理屈の方に人や社会を合わせようとしたことではないかと思うのです。
そういう失敗はなるべく繰り返さないほうがいいですね。
392 :
390:01/11/17 10:18 ID:BTn4XtiW
>>391 >変えるべきなのは、当然、日本国憲法の方だね。
そうか,その読み方もあるか。
ちょい早トチリをしたようだ。
この一文読んで,
もっと天チャンの地位を高める内容に改憲すべき,
とオカシナこといってると解釈したモンで。
そんな狂ったこと言うワケないよな,失敬した。
たださ,388は「法の支配」「適正手続」を
否定(彼は,こんな概念は知らないだろうけど)している
匪賊であると思うなぁ。
どう,間違ってないだろ?
>>392 >「法の支配」「適正手続」を否定
憲法に天皇は君主だとも君主ではないとも書いてないから、
それを定義づけるのは、結局学説や概念に過ぎないし
388氏のいう「天皇は君主ではない。天皇は天皇だ!!」
と言ったところで「法の支配」「適正手続」を否定とはいえないな。
394 :
390:01/11/17 22:11 ID:+1JzzVQc
>>393 >本当は日本での天皇の存在価値を、無理矢理、学説とか概念とかで縛る
>必要もないと思う。
>学説や概念のベースは西洋の考え方だし、決して真理じゃないし。
言葉を返すようで悪いが,388は学説・概念全般に「縛られる必要がない〜」と、
解釈できるんだよね。
とすれば,「法」自体が概念そのものにほかならない以上,
388は
「それらに束縛されず、
事象を融通無碍に解釈・運用する「人による支配」を是」,と言ってるのではないか?
また,”天皇の存在価値(法的地位も含まれるだろう)”を概念に”関係なく”
解釈するとどういうことになるかな?
考えてみてくれよ。
適正手続は行政手続にも適用がある。
憲法に定められた天皇の国事行為が,行政作用(「内閣の助言と承認」)だとすれば,
当然適正手続の適用あるわけだ。
それを388は、関係ない,と言ってることになる。
よって,法の支配・適正手続の両概念ともに、
388の意見とはあい容れないものである。
以上
395 :
390:01/11/17 22:22 ID:+1JzzVQc
>>388 >学説や概念のベースは西洋の考え方だし、決して真理じゃないし。
西洋の考え・・・?
では訊くが,明治維新後の太政官制廃止から、
旧憲法制定による旧国体はどこのコピーなんだろうか?
日本のオリジナルではないよね。
西欧のコピーだよ。
また,真理か否かは”悪魔の証明”である。
最善か否かとしか問えないはずだろう。
age
age
age
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:32 ID:U/1s1icH
天皇制が無くなったらさみしいよ。
川川川三三ミ〜
川|/ \|〜 プゥ〜ン ________________
∂ ◎--◎|〜 /
川 π ヽ〜 < 今日は、誕生日を祝ってくれてありがとう・・
川 /д )〜 \________ 朕のチンチンも喜んでます
\ _ /〜
/ ∧  ̄ ハ \
/´ 丿 ヽ_ ノ | .ノ\
/:ヽ、 /( ___.___)`>__:)
(:::::::/ ̄ /::::( uuu)(uuu)
ヽ┴-i┴─彡川川ミ クチュピチュ・・
/⌒\__| 彡川川川ミ/⌒ \
i.⌒i /\ 丿 / ´ ̄ノノ川川川 ̄ヽ、 /ヽ /┐
.| レ ´ ノ \_ / ___ i |.:く \// /
| | / ( λ /::: :::: ::::`ヽ丿 \ / /
.し / ヽ__ノ V : : ヽ:/: ::::\_ \ι/
i⌒i ::::__人__::: /. `i⌒i
| ||/ \|: | |
. | |  ̄|| |
| | |_丿
age
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:48 ID:c+PIXGP0
摺醴ォォ霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾a露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇J體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診 ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢~∴ ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶父V ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此 ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶普レ∴ .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
パスポート関連で言えば、
「大臣」「大使」の字面を良く見てみ。
「臣」「使」。
これは、大和朝廷以来の「天皇」の「下僕・おつかい」と言う意味。
決して、国民の「使用人」の意味じゃない。
だから、日本の在外公館に行って見ろ。
日の丸ヲ背に、天皇の勅任官様は態度でかいぞ。
国民なんて「屁」なんだと。
404 :
△△△:01/11/19 16:06 ID:NXSRb9L+
簡単
国益に合っていれば このままの体制
アメリカ人なんか 新興国で 天皇の様なシンボルがねたましく
合えると すごく感激するという
必要なくなったら 引退していただく
世の中そんなもんだよ
俺が中学の頃、歴史の教師が授業中に冗談のつもりだったのか、
「象徴とは英語でシンボルで〜す。
男性のシンボルはおチンチンで〜す。
だから天皇は日本のおチンチンなのです。」
と、言ったけどウケなかった。
つうか、クラスの誰も笑えなかった。
当時は今ほど右翼がうるさくなかった。
今の世だったら彼は教師生活を続けられただろうか?
今ならセクハラであろう。
男子中学校ならまだ何とかなるが。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 18:28 ID:J9LsCKsU
>>402
ちゅうか、芸術
408 :
:01/11/19 19:03 ID:GvtvojU+
>>405 その後に、『だから大切なのです。』って付け加えたら
問題無かったと思われ。
民主主義の世界史は絶対王制と関係しているが、それは過去の話。
もちろん、過去の話も別にかまわんが、内容的連関のないままに現在から未来へと
フエンしてもらっては困る。
旧勢力と新興瀬力との対立的均衡の上に立ったのが絶対王制だ。その王制の下に
議会的なものがあったからといって、こんにちにおいて王制と民主主義とが共生
できるという根拠にはならない。
内容的関連が全くないからである。
王制は古代型所有制(封建制度と言っても良い)社会の遺物、
遺制であり、現代の国民主権の許では廃止するか
どうかを決めること自体がたとえ擬制的なものであっても消滅すべきことを意味し
て入る。
なぜなら、国民主権の下に存在を左右されるものは、もはや敬服の(畏敬とまで
はいわないが)対象とはなり得ないからである。
これまで天皇と言われて来た者を横において、引き続き天皇として敬服、敬愛す
るかどうか問うこと自体がナンセンスだからである。
よって、天皇の存在と国民主権とは相容れない。
陛下並びに殿下各位におかれましては、今後ともわれわれ国民の小腸
(じっさい意味がわからん)としてあらせられますことをお願い申し
上げます、とかいって、天皇を雇い続けることになるからである。
天ドンは、きっとそれでも結構とは言うだろうが。終戦時のウロタエ
ぶりからして想像がつく。まあ、人間としては卑しい存在ではあるな。
何の根拠もないのに、生まれつき敬服の対象なんていうのは。
まぁ,あれだ,宗教信者諸君は,決して同意しないだろう。
私も,諸君の信心の対象に口出す気は毛頭ない。
で,私にもキミらの「信仰の対象」である天皇を尊重しろ,
なんぞと強制しないでくれ。
君らだけの「くに」じゃ、ないのだから。
まあ国民生活にさほどの支障もなく、ゆっくりまったり共存できるなら、
それもいいんじゃないですか。
過剰に天皇万歳なのも困りもんだが、
あんまりとんがって否定するのも似たようなもんだと思いますな。
まあ多少の矛盾も呑み込んでいいと思いますよ。
そういう矛盾を許せなかったのが社会主義の失敗でね。
いやこれは、自分への反省として言っているんですがね。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:19 ID:Oyo1zCcd
とにかく天皇制に関して常に議論が可能な世であって欲しい。
ネットだけとは寂しい。
>>411 確かに、内心では「天皇制は不要・害悪」と思っていても,
公言するヒトは少ない。
しかしその理由も,天皇を尊敬しているからとかの積極的理由ではなく,
それに触れることが”なんとなく”禁忌っぽいから,と言ったところ。
いわば,日本版カースト制度みたいなものか。
皇室の係累だと言うと,一般国民とは違う,みたいな空気もあるしね。
王(天皇)制の外堀として機能してきた,
貴族制度がなくなった時点で,封建的身分制度の残滓としての性格は薄まり,
象徴と言う性格の曖昧ゆえに,天皇制は延命した。
しかし,近い将来に自然に消えていくだろう。
日本の天皇制は、世界中の現存する君主制が崩れていっても、
たとえイギリスの皇室がなくなっても、外国からどんな圧力をかけられようとも
一番最後の最後まで残っていてほしいね。
自然に消えかかっても、消えないように盛り立てながら。
そんな日本は共和制の矛盾、民主主義の問題点を徹底的についていってほしい。
民主の名のもとに行われる悪政を徹底的に洗い出してほしい。
民主主義が妥協の産物のままで、完全な制度にならない以上、日本は天皇制を
捨てるべきではない。
そんな日本の指摘が的確であればあるほど、より一層いい地球の政治環境が整い、
天皇制が無くても安心できる世の中になると思う。
世界最古の天皇制を抱える日本の役割は、そこにある。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:03 ID:COObxC3M
>>413 全くだ。天皇制てのは歴史の遺物、絶対王政の遺物であると
思うが、あなたはなかなか慎重な考えの持ち主ですな。まあでも天皇制も
一種の悪政の遺物であると思うがあなたはどうお考えでしょう。
415 :
410:01/11/21 00:05 ID:f/zCKYnK
私は天皇制が、民主主義の矛盾を救う制度だとまではさすがに思えませんが、
本当に怖いのは、天皇制よりむしろ、無慈悲で度量の狭い民主「原理」主義だろうという気はします。
今も、そして今後も、我々国民を苦しめるものがあるとするならば、
そうした禍をもたらすのは、天皇制などではなく、はるかに「民主主義」の方でしょう。
かって私は「天皇制など打倒して当然!」という空気の中で青春を過ごしましたが、
そういう自分が信じたものの先にも、大きな不幸が存在していたということを、
忘れることができません。
天皇制が存在するような日本の民主主義は不完全である・・・などといった論調を目にすると、
より完全な民主を追い求めるあまり、間違ったものを信じてしまった自分の姿が、
悪夢のように思い出され、冷や汗が出るような思いがします。
もちろん民主でないよりは、民主であった方が「どちらかと言えば」よいと思います。
その方が、幸福な生活を送ることのできる可能性が高い。
しかしその「民主」は、それと多少間尺の合わないように見える、
いくらか整合性がとれていないようにも思える、
いくばくかの不合理・・・をのみ込めるくらいのものでなくてはならない気がします。
age
417 :
413:01/11/21 01:46 ID:PtFbC281
>>414 天皇制は悪政の遺物だとは思っていない。
文明の誕生以来、君主が存在した時代の方が遥かに長いわけで、
国家統治の基本形態と思っている。
民主主義の誕生は文明の成長の一過程だと思っているが、
最終形態とも思っていないし、疑いも持っている。
ただ、現在考えうるベストのものであるとは言えるだろう。
しかしその民主主義は未来永劫約束されたものでもない。
また民が民を統治する共和制は民主主義の最終形態。
最後のギャンブル。
民主主義が崩壊すれば、共和制の国は立ち行かなくなる。
武力以外に統治者を立てることができなくなる。
しかし、この国には天皇がいる。
天皇がいて民主主義を謳った憲法がある。
民主主義を貫くため、憲法で天皇の権能を封印している。
民主主義が維持される以上、封印が解かれることはないだろう。
もし民主主義が崩壊したとき、この封印は解かれる。
錦の御旗があれば、いかようにも政治形態が変えられる。
武力衝突以外の道を日本は選択できる可能性があるのである。
418 :
age:01/11/21 15:23 ID:SEWn13hr
>>417 >錦の御旗があれば、いかようにも政治形態が変えられる。
おもしろい意見ですね。
全文読ませて頂いた上で,お尋ねしたい。
1.>民主主義の誕生は文明の成長の一過程
これは,民主主義はどのように発生したと考える?
私は,闘争の結果”血みどろの勝利(武力闘争)”だったと思いますが・・・?
2.>疑いも持っている。
疑いとは?民主主義の存在に対して?それとも運用法に対して?
表現が思わせぶり過ぎ。
3.あなたの論理で行くと,天皇以外の錦の御旗でも良いではないか、
といえる。
4.>民主主義が崩壊したとき、この封印は解かれる。
このような状態に陥ったときも,武力衝突が避けられる?
そんなことはありえない。
第一,天皇の”封印”が解かれる,とは”王政復古”をイメージ
してる?
だとしたら,”天皇親政”が出来ない以上,当時の薩長に代わる”天皇の権威”を
利用する者がいるわけだ。
君はそれを許すといってるのかね?憧れているとか?
それを禁ずることが,代表民主制の理念のひとつなんだけどね。
全文読んで言えることは,単なる歴史オタの戯言だろう,と言うこと。
勉強が足りん。
419 :
:01/11/21 15:55 ID:cnrVgMW3
>>418 国家が危機に陥った時の話じゃないの?
平和の世では存在自体霞んでしまうかもしれないけど、ひとたび危機に
なれば本来の意味を発揮する、という意味で。
オレはそう読み取ったけど・・・・
もちろん、あなたが天皇に魅力が無いのなら意味の無い戯言だろうけど
それこそ人それぞれ。
オレからすればあなたも十分歴史オタだよ。
420 :
413:01/11/21 16:22 ID:NuIz2W5P
>>418 1.民主主義が武力で達成しようと、君主の妥協で達成しようと、
文明の成長の一過程であることを否定はできないだろう。
2.運用方法だな。
民の賛成が多ければ何でもあり、賛成多数=正義となるところ。
民衆の良心に頼る政治だということだ。
それはプロパガンダ、パフォーマンスで何とでもなるような気がするし、
逆にプロパガンダは必要不可欠であるような気もする。
そして一番気にするのはヒトラーも民主主義の産物だということ。
3.日本で天皇以外に錦の御旗を立てられる人間はいないだろう。
逆に聞くが、天皇以外の錦の御旗とはどんなものなのか?
4.武力衝突がないとは言ってない、回避できる可能性があるといっておる。
君の言う代表民主制が崩れたらどうればいいと思う?
それとも、民主主義が未来永劫続くという証拠でもあるのかね?
あるなら、ぜひ示して欲しい。そして安心させてくれ。
もし、民意の統制が取れなくなったら、権威か武力に頼るしかないと思うが。
君が武力に頼るというなら、意見としては尊重するが、賛成はしない。
勉強が不足していると君が感じるなら、それはそれで仕方がない。
民主主義から言えば、多数に迎合することが原理原則だと思うが、原理を信奉し
疑うことを忘れた時が一番危険だと思うぞ。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:33 ID:COObxC3M
理想の民主主義、共和制の実現は遠い。しかし、それをあくまで目指すべきだろう。
人類が、人智が進歩しつづけると仮定するなら。
422 :
@@@:01/11/21 16:41 ID:nRx0E9P4
天皇は天皇位降りて却って力強めるだろうね
一国民になるわけだから発言の自由が保障される
日本全国の神社を束ねる神聖法王になれば、層化以上の巨大宗教勢力が誕生するよ
もちろん一市民の教祖だから「世界は俺のもの」「我は神なり」って幾らでも言えるな
423 :
:01/11/21 16:49 ID:cAyIG2YD
憲法も国会も国民も制度として天皇を象徴として認めてる以上
天皇廃止派が民主主義をほざくなど片腹痛い。
天皇廃止をほざいてるヤツはただの無法者。
イデオロギー狂信者。
憲法をないがしろにし、国会を否定し、国民の意志を無視するという
思想弾圧者なのです。自称市民派が恐るべき弾圧と粛正を繰り返すのは
宿命なのでしょうね。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 16:51 ID:iNoUuhEm
久しぶりにこのスレに来たが、面白い方向に話が進んでいますね。
特に、
>>415さんの「今も、そして今後も、我々国民を苦しめるものがあるとするならば、
そうした禍をもたらすのは、天皇制などではなく、はるかに「民主主義」の方でしょう。」
という意見には感銘を覚えました。
日本人が現在苦しんでいるのはまさに民主主義の弊害だ、と思えるからです。
既得権、族議員などその最たるもの。
425 :
:01/11/21 22:29 ID:SwQhlhBr
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005671696/l50 関連スレ
分析
(1)反対論者はフランス的「民主主義」における原理原則を主張し、過去の弊害を取り上げ、その弊害が将来の禍根となることを危惧している。
(2)賛成論者は保守派としてそれなりに機能している現状を変えることに疑問を呈し、過去の功績(維新等)を取り上げ、その権威が将来の危機に機能しうる可能性を主張している。
と思う。
(1)派への質問
イギリスやオランダや北欧諸国は「王制」でかつ「民主主義」のモデルだが、なぜ日本がこの路線を目指してはならないのか?
天皇制廃止派は社会主義、共産主義についてどういう立場を取っているのか?単なる共和主義者なのか?
(2)派への質問
日本国憲法をこのまま護持すべきと考えるか?
日本国憲法を改正(九条等)すべきと考えるか?
426 :
age:01/11/21 22:32 ID:7PyLyza8
>>420 >民の賛成が多ければ何でもあり、賛成多数=正義となるところ。
> 民衆の良心に頼る政治だということだ。
ここに大きな考え違いがあると思うよ。
それは,国の”主”は誰かと言うこと。
また,誰の”ため”に国があるのか。
国民がもし賢くないとしても,
「お前らは主人ではない」と,”誰が”決められるのか。
譬えてみれば
「君も,僕も主人公だ」と言うなら分かるが,
「君は主人公ではない」と、当然主人公でありえない「君」が決められのか?
言い方が悪いかもしれないが,論理矛盾を孕んでいないか?
> それはプロパガンダ、パフォーマンスで何とでもなるような気がするし、
> 逆にプロパガンダは必要不可欠であるような気もする。
当然では?
古代ローマから,民主制は様々な試行錯誤の産物だよ。
考えてみてくれよ。
天皇家の出自を。
どのように古代天皇である”大王”の座に就いたか。
やってたことの始まりは野盗団の団長同然だろう。
古代史を読んでみれば分かるが,九州・東北・アイヌの人々を
容赦なく”征伐”して,大和朝廷を打ち建てた。
誤解の無い様言っておくが,悪いと評価してるわけではない。
今となっては,歴史の一こまに過ぎないだろうから。
君の先祖だって,”征伐”されてるか知れんぞ?
それでも皆に”民主主義に代わる権威”とか言うわけ?
ここで神話的出自を主張するのなら話は,別だが。
> そして一番気にするのはヒトラーも民主主義の産物だということ。
これを持ち出すヒトは多いねぇ。
まったく子供っぽい論理だ。
民主制の失敗例として上げる前に,
君主制の大失敗だった先の大戦の日本の敗戦はなぜ触れない?
どうせ天皇に戦争責任は無いと,反論するのだろうが
全部と言わないまでも”大きな”責任があったことは間違いないだろう。
(天皇の政治責任関連は過去レス参照のこと)
歴史上を見ても,君主制国家による戦争の方が圧倒的に多いが?
現代の民主制国家の”あるじ”は、「国民」。
それを愚かであるとかの「愚民論」を語るのは「天に唾する」と言う。
427 :
age:01/11/21 22:36 ID:7PyLyza8
426のつづき
まったく子供っぽい論理だ。
民主制の失敗例として上げる前に,
君主制の大失敗だった先の大戦の日本の敗戦はなぜ触れない?
どうせ天皇に戦争責任は無いと,反論するのだろうが
全部と言わないまでも”大きな”責任があったことは間違いないだろう。
(天皇の政治責任関連は過去レス参照のこと)
歴史上を見ても,君主制国家による戦争の方が圧倒的に多いが?
現代の民主制国家の”あるじ”は、「国民」。
それを愚かであるとかの「愚民論」を語るのは「天に唾する」と言う。
428 :
age:01/11/21 22:43 ID:7PyLyza8
>>425 天皇賛成派のヒトに,
もうひとつ訊いて置いた方が良いことがあるよ。
それは、”宗教的見地”から,賛成とか,
尊敬とか言ってるのか,と言うこと。
もし,そうなら宗教論議は泥沼だろうから,
まともな話の相手にはならない,と言うこと。
このカキコにだって,玉が飛んで来そうだが。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 22:44 ID:iNoUuhEm
>>427 現在、最も戦争好きな国歌は、自由と民主の国「アメリカ」
ですが。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 22:46 ID:iNoUuhEm
現代日本において、天皇制によって俺が被害を受けることはますない
だろう。
でも民主主義によって被害を受けることはありそうだ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 22:48 ID:5SSJFnTO
右翼共和派の力を結集せよ!
432 :
age:01/11/21 23:08 ID:7PyLyza8
>>430 そうか?
天皇制が膨張したら,自由にモノが言えなくなるよ。
今だって,天皇要らない,と書いただけで感情的レスが多いモンね。
433 :
age:01/11/22 01:11 ID:VWjiPTj4
あげ
434 :
413:01/11/22 01:11 ID:ZcwaB8c9
>それは,国の”主”は誰かと言うこと。
>また,誰の”ため”に国があるのか。
>国民がもし賢くないとしても,
> 「お前らは主人ではない」と,”誰が”決められるのか。
私はそれらが「決められない状態になった時どうするんだ?」
って聞いている。
国の主はだれか?誰のために国があるのか?が明確な間は、
形態はどうあれ政治体制は機能している。
今のアフガニスタンで、これらをアフガ二スタン人が決められると
思っているのか?
435 :
413:01/11/22 01:14 ID:ZcwaB8c9
失礼
>>434はage氏へです。
そのつづき。
>まったく子供っぽい論理だ。
>民主制の失敗例として上げる前に,
>君主制の大失敗だった先の大戦の日本の敗戦はなぜ触れない?
ヒトラーの出現を子供っぽい論理という理由を教えて欲しい。
先の大戦については、民主主義の失敗という側面もあるぞ。
日清日露から朝鮮併合、満州建国、日中戦争、大東亜戦争へと
至るプロセスで、天皇は承認するだけで決断したのは、
内閣であり軍部だ。
承認した以上、天皇の責任といいたいのだろうが、
それが大統領でも同じだ。
>歴史上を見ても,君主制国家による戦争の方が圧倒的に多いが?
君主が国を統治していた時代の方が遥かに長いからな。
しかし、アメリカ合衆国約210年の歴史の中で、約200回の戦争を
してきたと言われているのをどう考えるんだ?
436 :
age:01/11/22 01:20 ID:VWjiPTj4
>>434 >今のアフガニスタンで、これらをアフガ二スタン人が決められると
>思っているのか?
アフガンの話だったのか・・・。
それは済まぬ。
日本について言えば,
国のあるじが誰かが明確でなくなる,とは概念出来ないし,
強いて言えば戦乱下,首都機能消滅などだろう。
どういう事態であろうと,革命が起きない限り,
主権者の変更などあるわけが無い。
なぜなら,自然法に授権されているからだ。
危機管理の話をしたいの?
アフガンの話?
分からん。
437 :
age:01/11/22 01:33 ID:VWjiPTj4
>>435 >承認した以上、天皇の責任といいたいのだろうが、
>それが大統領でも同じだ。
日本帝国の戦争を宣したのも,終戦を宣したのも,
昭和天皇である。
担がれていたとか,踊らされていたとかアホ臭い。
では,開戦後でもどうして止めなかった?
やっぱり,彼の判断で戦争継続されたのだろう?
広島の原爆投下後も,彼は国民の命より
天皇家伝来の3種の神器をどう護るかに腐心していた。
ひとりの人間に権力が集中することの危険性と
愚かさは語るまでも無い。
大統領でも同じって,何が言いたいのかな?
大統領は民選だし,
権力分立下では”抑制と均衡の制約”を無視し得ない。
王(天皇)とは全く違う。
分からん。
私は,日本以外の戦争の善悪など語っていないよ。
君が武力衝突を避けるべき,レスで言っただけだろう。
私は,戦争は個々に評価するべきで,
一括して是非は論じられないと考えるからね。
438 :
広島人:01/11/22 01:40 ID:Cvo7IC1n
>>437 >では,開戦後でもどうして止めなかった?
>やっぱり,彼の判断で戦争継続されたのだろう?
「天皇が議会決定を無視すりゃよかった」なんかゆうて、
それこそあんたのキライな「天皇独裁」じゃろうが。
あほじゃのう。
439 :
413:01/11/22 01:43 ID:ZcwaB8c9
>>436 もちろん危機管理の話だ。アフガンの話は例えだ。
未来において、日本がアフガンみたいにならないという
保証はないだろ。それともあるのか?
>国の主が誰か明確でなくなる,とは概念出来ないし
もしそう思えるのなら、それは天皇制のおかげだろう。
日本から天皇制を無くしたら、憲法も変えないといけないし
選挙制度も変えないといけない。
恐らく議院内閣制の維持も難しいだろう。
つまり、どんな状態になるか解らないのに、なぜそんなことが
言えるんだ?
440 :
413:01/11/22 01:45 ID:ZcwaB8c9
>革命が起きない限り
民衆と元首の利害が直結すると、分裂が起こる可能性が
高まるが、本当に起こらないと言い切れるのか?
>自然法に授権されているからだ。
法が機能している間は政治秩序が保たれているといえる。
その秩序を失ったらどうするんだ?
戦争責任の話は、私は解らない。
君が振ってきたから答えただけだ。
ただ、知りたいのは「ヒトラーの誕生が子供っぽい論理」という理由だ。
私は寝るのでまた明日。
あげ
413よ、君は「前スレ225」だろ?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 04:09 ID:tgxovtS1
責任問題よりも、これからどういう役割が果たせるかを考える方が大切。
少なくとも無宗教国家の日本にとってほぼ唯一の宗教的な存在ではある。
対外的にも、皇室をなくすことによる外交上の損失は計り知れない。
まぁ、税金だってそれ程つぎ込んでないわけだし、残すことになんの問題もない。
ただ、女性に皇位継承権を与えるべきだとは思いますがね。
雅子ベビーが女の子であることを願ってage
444 :
嗚呼〜〜天皇陛下!!!:01/11/22 04:42 ID:lPtGKI6m
嗚呼〜〜天皇陛下、天よりご降臨のお神様である、ただ唯一神の天皇陛下!!!
ただ天皇陛下!!! 天皇陛下万歳!!!
君らも日本人なら下記の事をよく勉強しろ!!!
世界いかなる民族でも、自分だけの歴史と文化はある。
中国の易姓革命の思想ではなくて、
日本には万世一系の皇室を奉載する国家であることの歴史である。
万葉集又それであるが収められた四千五百の和歌の中で
大半は名も知れぬ民衆の創作で、
純日本的思想が如何に優秀なものであったかを語るものでなくて何んであろう。
日本の国歌として世界に知られている「君が代」も、
「わが君は千代に八千代に(俊成本)さざれ石の、巌となりて、
苔のむすまで」とあったわが君を君が代と取っただけのもので全くこの問の産物である。
第十四代仲衷天皇の御代に三韓が日本の属邦となった。
第十五代応神天皇の御代に百済の王仁に依って論語と千字文が献ぜられた、
第十九代欽明天皇の御代に仏教が渡来し、
第三十三代推古天皇の御代に聖徳太子の十七条憲法が定められたが、
第三十六代孝徳天皇の御代には国体の主体性への反省としての
大化の新政が試みられなければならなくなっていた。
第五十代桓武天皇の御宇に都を奈良から京都に移され、
爾後升一代四百年仏法の王朝が始る。
天皇が大いに仏法を好れ給うたから中臣氏の藤原も仏法に帰した、比叡山や高野山が国家鎮護の道場と称され宗教による外国文化の模倣が盛んになった、
支那の漢文を好む風が盛んになると一方国文も盛んになり小説や随筆や日記等が現れ、
第五十一代平城天皇の御代には古語拾遺が、
第五十二代嵯峨天皇の御代には新選姓氏録が出た。
この王朝期、桓武、仁明、文徳、光孝の御四代から平氏が、
嵯峨、仁明、文応、清和、宇多、醍醐 。村上、陽成、光孝、冷泉、
花山、三条、後三条、順徳、後嵯峨の御十五代からは源氏が出て
藤原氏の後の二大名族となった。
西洋の封建は第九世紀に初って第十五世紀に及んだが、
日本の封建は第十三世紀に初って第十九世紀に及んだ、
第十四世紀の戦国以後徳川時代は集権同家の時代で鎌倉時代と室町時代は中世紀であった、
この時代は西洋と同様宗教史上の暗黒時代である。
しかしその中にも多少革新の気運は動いて仏教の改革が行われ、
和歌にも西行や実軸が出て武家の文学も生れ、
神道にも哲学が加えられ、史学上では神皇正統記の如き史論をも生むに及んだ、
神皇正統記には中国思想の弊もある、しかし北畠親房が剣を筆に代えて建武中興の大業の中に
書き上げた事実には何んと謂どもその追従を許さないものがある。やがて徳川時代も進んで荷田束麿、加茂真淵、本居宣長、
平田篤胤の一系の国学の成立となり有名無名あまたの幕末の
志士を配して明治維新は成し就げられる、改新、中興、維新の
その本脈を通って古代より血に血をつぎ敢えて剣を撫して伝えに
伝えられて来たその伝統のものが日本主義の生命である。
つらつら本邦文化の性質を考え、宗教及び道徳の歴史的関係を
審かにし、汎く人文発展の原理に徹し、国家の進渉と世界の
発達とに於ける殊遍相関の理法を認め、更に本邦建国の精神と
国民的性情の特質とに照鑑し、わが国家の将来のためにわれらはここに、
日本主義を唱う。日本主義とは何ぞや。
国民的特性に基げる自主独立の精神によりて建国当初の抱負を発揮せむることを、
目的とする所の遣徳的原理是たり、そもそも国家の真正なる発達は、
国民の自覚に基かざるべからず、
国民の自覚は国民的特性の客観的認識を得て始めて生起することを得べし、
しかもかくの如き国民的特性は精藪なる歴史的はた比較的考察に
依るにあらざれぱ認識することを得べからず、
われらの謂わゆる日本主義は決して彼の偏に已を樹てて他を排せんとする、
狭隆なる主義的反動と日を同じうして論ずべきものあらざるなり。
445 :
410:01/11/22 05:04 ID:uITr0Mx2
>432 :age :01/11/21 23:08 ID:7PyLyza8
>
>>430 >そうか?
>天皇制が膨張したら,自由にモノが言えなくなるよ。
>今だって,天皇要らない,と書いただけで感情的レスが多いモンね。
私が最もおそれるのは、まさにこういう部分なのです。
かつて私が「民主主義のひとつの理想の形態」と信じた国家のほとんどで、
まさに「自由にものが言えない」社会が実現してしまったということ。
彼らの国には天皇はなく、君主もいなかったのにかかわらず。
こうした社会を生み出してしまうのは、天皇制のせいであるとかないとかではなく、
「何かを盲目的に信じ込んでしまう態度」「"理想"とするものを疑うことのない思考」
であると確信しています。
446 :
410:01/11/22 05:21 ID:uITr0Mx2
私は一生懸命生きているつもりですが、
残念ながら多くの場合、愚かな判断しかできぬ存在であり、
私の中にあるかもしれない「賢さ」を発揮できるのは、
ごくわずかな機会においてのみです。
私は「国民」と自分とを、距離をおいて論じることはできません。
私は国民であり、国民とは私のことです。
多くの国民が「私よりは」賢い存在であるとしても、
愚かさと賢さの混ざり合った存在には違いありません。
「民主主義を信じすぎない」「常に疑う」というのは、
そんな自分自身を信用しすぎないということです。
私に、あるいは私を含む国民に、「賢さ」というものがあるとするならば、
おそらく、そんなところにおいて、ようやく発揮できるのではないでしょうか。
自らを幸福にするかもしれないが、もしかしたら不幸にするかもしれない「民主」を、
その矛盾をかろうじて押しとどめるもののひとつとして、
「象徴天皇制」が存在しうるのかどうか。
いましばらく、みなさんの議論を読ませていただきたいと思います。
447 :
お玉:01/11/22 05:29 ID:WYBM2/JS
続いてきたことをそのまま続ける。人間の営みとはそういうもの。
448 :
よ:01/11/22 05:36 ID:lf95GpIf
どーでもいいけど
なんであんなに不細工なんだ?
あれが日本の象徴?(プッ
雅子さまは結構キレイ目なので、次の次の天皇には期待したい。
449 :
お玉:01/11/22 05:50 ID:WYBM2/JS
本来天皇が庶民に顔など見せるものではない。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 05:54 ID:lMCjvAYf
シンボルの範囲を逸脱しなければ皇室賛成だが、思想団体がくっついているんで危険、ということで反対!!!
451 :
???:01/11/22 05:59 ID:XiJYru2M
思想団体って何?政治団体は?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 06:21 ID:lMCjvAYf
あのさー。思想団体を説明しなくちゃいけないの。何でここで・・・。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:10 ID:RWBHgOkV
>>442 はずれ。
私はあの日以来ROMしてるのでその人は別人ですよ。
私より論理的ですし。(苦笑)
一応
>>413さんの名誉の為に言っておきます。
ではまたROMに戻ります。
AGE
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:00 ID:qfuaWbaz
太平洋戦争の責任は日本にはない。天皇制賛成の人にはこの論理がみえる。
昭和史をしらなすぎ。過去のもので割り切れるものではない
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:03 ID:qfuaWbaz
戦争に善悪などない。あるのは国家間の利害だけ、なんて人がいたが
戦争は悪いということを言えないようでは話にならない。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:29 ID:8NAQ/0tb
サヨ必死・・・
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:55 ID:Gktqvnh/
天皇を一般人にしたら、当然政治的発言の自由が元皇族にも
与えられるよね。廃止すべきって言う人はここら辺どう考え
てるのかな?
おれは海外に弔問とかに出るならマキコなんぞより天皇の方が
まったりしていていいのでこのままでいいよ。あと、若い皇族は
ボランティアさせたら良い。
>歴史上を見ても,君主制国家による戦争の方が圧倒的に多い
こんなカキコあったけど君主制国家が圧倒的に多いと思うんですが
どうなんでしょ。ギリシャぐらいしか知らないので。
>>437 とりあえず、明治憲法下のことを語るのに「ひとりの人間に権力が集中することの危険性」
なんて言ってる時点で失格ですけどね。# 愚かさは語るまでも無い。
あなたが言ってる内容は前スレでsage氏にこてんぱんにのされて
泣いて帰った時とほぼ同じようだけどまた同じことを繰り返したいのか?
あなたの頭の中の大日本帝国妄想が天皇の専制であろうと文句は無いけど
事実は違うんだよ。
460 :
堕ちる床まで落ちるか:01/11/23 02:27 ID:YShkCnsE
国民よ 明治になって その時まで野放しのおまえたちを君主制国家という籠にいれて
近代国家へとまい進してきたが 戦にやぶれて おまえたちは象徴天皇制の下の民主制
国家の籠に入った 籠から籠だ 籠を自前でつくりなおしたいか 前の籠の残滓を完全にけすために
それとも籠の加護は必要だから今のままでいいのか 籠から飛び出したいか
国民と市民 依存と自立 性愚説と性賢説 秩序とカオス 安定と自由 純粋と混濁
完璧といい加減 急進と漸進 こいつ等が俺の中でせめぎあっている
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 16:15 ID:aJjCO7qP
460>
近代の皇室は野心家や時の権力に利用されたにすぎない。
力があったなんて思うのは愚かなこと。
463 :
アメリカ国籍の日本人:01/11/23 16:18 ID:OVrMC7/f
天皇を拝んで、宝くじが当たるとか、病気が治るとか、
何か御利益がありますか?
天皇が手かざしで不治の病の人を完全治癒した話はありましたか?
余命幾ばくも無い末期癌の人も完治しますか?
そして、同和地区の人が天皇を拝めば陰湿な差別は解消されますか?
さらに、従軍慰安婦として強制連行されたと主張する朝鮮人の老婆も
天皇を拝めば幸福に成れますか?
464 :
NNS:01/11/23 16:28 ID:Tw2JH9nm
>>460 共和制になったら共和制という’籠’に入るだけだ、共和制になれば
権力による抑圧も保護も無くなると思っているのか?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 19:38 ID:1kLmEwFa
理想の共和制を目指すべきだと思う。どの時代も政治の腐敗はあるのだから、
皇室は腐敗しないという考え方はおかしい。
はっきりいって一番腐敗しるの宮内庁ではないか。
宮内ほど権謀術に長けている人間が多いはず。
世論はおどらされてはいけない。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 19:41 ID:bHRlU+D4
467 :
語気振り:01/11/23 20:52 ID:YShkCnsE
>>425 西欧の民は王を追放したり首をはねたりした歴史をもつ 我々はない
それは西欧の王が天皇と違ってあまりにスノッブで専制的だったからだが
西欧の民はその意味で自信たっぷりだ しかし天皇の周囲がなんとなく燻らせる
タブー 抑圧感に我々日本人はへっぴり腰になる それは身近な小天皇にたいしても
天皇を歴史的無形文化財として丁重に遇しよう 丁寧語はつかっても崇拝語は使わな
誰に対しても責任さえ担保すれば自由でおびえることはないんだ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:05 ID:H7AdIPk7
小腸は、富士山とか、京都とか国旗
ぐらいで十分。
なにも、人に象徴やってもらう必要はない。
パタリロ顔を国家象徴とされるのは
GHQと朝鮮民族による陰謀!!押しつけ!!国辱!!
470 :
尊皇左翼:01/11/24 02:57 ID:JTsn9oaO
先の大戦の戦争責任は
世界新秩序という妄想にとりつかれた
日本人全員が背負わなければいけないものです。
なぜその責任を立憲君主だった昭和天皇個人に
押しつけるのか全く理解できません。
471 :
天皇制支持派なので:01/11/24 03:11 ID:VaXDHoZl
右ってことになるが、今やってる自称「反テロ戦争」には反対。
アメリカ国籍持ってる日本人氏へ。
恥ずかしくないの?世界で散々軍事行動やって
その度に「誤爆」で大勢民間人殺して
ウラニウム爆弾で放射能撒き散らして奇形児大勢生み出して
「自由と民主主義のため少数の犠牲はやむを得ない」
で、自国がテロ受けたら
まるで人類史上最悪の悲劇のように絶叫する。
恥ずかしくないの?
472 :
:01/11/24 03:31 ID:M3JaRJLH
>463 名前:アメリカ国籍の日本人 :01/11/23 16:18 ID:OVrMC7/f
>天皇を拝んで、宝くじが当たるとか、病気が治るとか、
>何か御利益がありますか?
御利益あるよ 特に何もしなくても国民が一体になれる
使用方法さえ誤らなければ無限に権威がくみ出せる
祭りと言えばパレードぐらいしかない国なんかよりずっと便利だよ
常に外敵を捜さざるを得ない移民の国と違ってね
ところで、キリスト教拝んで御利益はあるのかな
過去キリスト教徒に虐待を受けたモンゴロイドの一員としては逆に聞きたいね
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 05:05 ID:H/lScX09
>>470 おおむね同意。天皇の責任は0ではないが特別重いとは思いません。
1)煽ったマスコミ 2)喜んで煽られた民衆 3)突出した軍部 4)弱腰の政治家
この辺が戦争の原因で君主制よりも「悪い民主主義」の要因が多かったと思い
ます。天皇の責任と言えばまあ、一応戦争を止める力は可能性としてはありま
した。しかし立憲君主の建前上簡単に政治に口出し出来るものではなかった。
474 :
樋口:01/11/24 05:16 ID:TD6BsGrM
なんで国民が苦しい生活強いられてるのに天皇養う金とられな
あかんの?雅子のおなかの子供検診に特注センチュリーで!はぁー??
いい気なもんだぜ
国内向けには見せかけ民主主義
対外的には立憲君主国家
いいかげん二重構造で国民あざむくのやめろ!
国民は飢えているのだ。皇族に払う無駄がねなんてねーわ!
475 :
そろそろ結論:01/11/24 05:19 ID:Dp77o8hD
在日への一兆円に比べれば皇室費などゴミみたいなものだ
476 :
まだまだ:01/11/24 05:47 ID:2Ng/Hbmi
ゴミみたいな金なら、信者だけで基金でもつくって勝手に養えばよろしい。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 09:45 ID:/LZKTNrW
>>474 >見せかけ民主主義
機能してれば問題なし、真の民主主義国家の例をあげてくれ。
>国民は飢えているのだ。皇族に払う無駄がねなんてねーわ!
中国や韓国への援助を止めるほうがよほど効果的と思われ。
478 :
:01/11/24 10:03 ID:CUW7QUvF
アンチ天皇派の理論
(1)民主主義は普遍的な原則だ!
→大日本帝国は一応民主的な手続きで運営され、独裁政権ではなく戦中も内閣が交代している。開戦決定も民主主義と世論の支持に基づく。
(2)天皇はその権力で戦争をやめさせるべきだった!
→民主的な手続きで決定された戦争を天皇が覆すのは、民主国家ではなく天皇独裁国家。民主主義の決定を天皇が「承認」していたのが大日本帝国。
(3)(民主主義が継戦を決定した)戦争を天皇が早期に中止させなかったから、日本は一人に権力が集中した独裁国家だった!
→意味不明。
アンチ天皇派って、民主主義者なんじゃなくって、実は熱烈な天皇親政支持者なんじゃないか?
天皇親政は巧く行かないよ。昔、後醍醐天皇という人が試みて大失敗した。
479 :
:01/11/24 10:19 ID:CUW7QUvF
まあ大日本帝国が「真の民主主義」じゃないなら、今だってそうじゃないわな。
官僚が独走するという点(戦後は軍事官僚はおとなしいが)も変わってない。
議会での論戦という点ではむしろ戦前の方が欧米的だったし。
政友会とか国民党とかはドキュンで腐敗していたけど、戦後自民党に比べればまだましかも知れない。
何より殺人者が党首で暴力革命を目指していた共産党や、カルトの公明党といったトンデモが存在しなかった。
何十年か経ったら、国会で暴れる革新系議員や、「牛歩戦術」を取る社民党や、人民解放軍のパレードを見守る土井たか子の映像が日本国の「戦後民主主義」として理解されるんじゃなかろうか。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 10:41 ID:oo54bQVy
>>479 ほんとそうだね。
満州事変での軍の独走を抑えられていれば、
戦前の議会制民主主義も成熟していったんだうね。
481 :
尊皇左翼:01/11/24 11:05 ID:JTsn9oaO
>>425 国家に権威は絶対に必要です。
で、天皇制ほど安上がりな権威創造機関は考えられませんよ。
そう思いませんか?
たとえばアメリカ国としての権威はどこからでてくるかというと
アメリカ軍でしょ
韓国もそう韓国軍にある。
中国は人民解放軍にある。
日本に権威付けされた国軍がなぜ必要でないかというと
それは天皇制が存在するからです。
国際政治がうまくいっているのなら、
自衛隊も存在する必要がない。
憲法第1条と第9条はいわば車の両輪のようなものだと
私は考えています。
482 :
ds:01/11/24 15:01 ID:3TYxFWGN
在日への一兆円って皇室費何十年分だ?
>>446 >自らを幸福にするかもしれないが、
>もしかしたら不幸にするかもしれない「民主」を、
>その矛盾をかろうじて押しとどめるもののひとつとして、
>「象徴天皇制」が存在しうるのかどうか。
自分たち(=国民)「民主」の危機を
天皇と言う、誰かに救ってもらうのですか?
それがホントの「救い」ですか?
自分は努力しないのですか?
いつまで,誰かに責任を負ってもらう?
>いましばらく、みなさんの議論を読ませていただきたいと思います。
あなたは,価値の相対化を言ってるんですよね?
そしてその意味も分かっている。
オウムの例や,その他のカルト宗教も先見的には頭の良い,しかし
余りに”相対化しすぎ”自由で孤独な日本の中で,
自分の存在の座標が確認出来無くなった若者たちが,
逆に絶対的な価値・存在にすがり付く。
しかし,そこには客観や,自己の外部は意識されない。
そこでその存在を認めている自分が”絶対的存在”に向き合うことで
自分存在の座標が確認出来るのだ。
すがることで,自分を確かめようとする,弱い心。
世俗的権威に自己を同一化することで,
危うい自己を補う幼い精神。
天皇がいるから,日本がまとまっている・皇室外交は安上がり、
このスレでの2つの理由が天皇制存続論の人たちに多い理由付け。
そこには,その存在の是非や、
内実に目を向けようとする姿勢は全く見られない。
484 :
尊皇左翼:01/11/24 21:08 ID:JTsn9oaO
>>483 >そこには,その存在の是非や、
>内実に目を向けようとする姿勢は全く見られない
存在の是非?
内実?
あなたの言いたいことがよくわかりません。
天皇制のデメリットって何もないように思えるのですが?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 21:21 ID:KWNS5ntx
雅子さま、がんばれー!!応援してるわっ!!
初めてのお産は不安もおありでしょうが、大丈夫!!
可愛い赤ちゃんにお会いできるのももうすぐですよ!!
でも、明日は生まれてほしくないのよ〜。。
ダンナの実家に行かなくちゃならないんで、TVのチャンネル
あちこち替えられないから、つまらない。
やっぱり、各局の反応見たいから。
赤ちゃんが産まれたら、家事は全部後回しにして、
家でゆっくり雅子さま三昧したいな〜!
テレビに齧りついてご出産報道を見る。
愛犬の散歩がてら駅前に出て、街の様子を見る。
(垂れ幕とか見たいので。)
基本的に祭り好き、大きな出来事があると血が騒ぐタイプなので
今からフィーバーが楽しみ☆
うふふふふふ〜待ちどうしいナ〜♪
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 21:23 ID:1cRCBxSf
>>481 憲法1条と9条はリンクしている。初めて聞いた。
でも結構説得力ある、と思いますよ。
自分で考えたのですか?
それだったら相当なものだ。凄い着眼点をお持ちですね。
487 :
可愛い奥様 :01/11/24 21:29 ID:KWNS5ntx
上から読んでも、まさこさま。
下から読んでも、まさこさま。
雅子様、応援しています。
488 :
可愛い奥様 :01/11/24 21:36 ID:KWNS5ntx
皇太子様って、結婚も子作りもなかなか思い通りに行かなくて・・・
そのときの心痛はいかばかりだったかとお察しします。
でもその分、願いが叶った時の喜びは何倍にもなるよね。
雅子様とお子様と、どうぞ末永くお幸せに。
こころから祈っています。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 21:42 ID:bd1HdK3B
>>487-488 単に祝意を表したいのなら、別スレへ行ってくれよ。
いくらでも有るだろ。
ここは主として制度そのものを語るところだ。
俺はレスは全て追ってるよ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 21:54 ID:zlJhqAPC
天皇制反対の人って皇室費が国家財政の大部分を占めていると言わんばかりだな。
中国韓国ODAを止めた方がよっぽど浮くと思うが。
>>490 中国韓国に限らずすべてのODA切れば凄い金額になるよ!
日本って無駄に外国へカネ出しすぎ。
492 :
尊皇左翼:01/11/24 22:01 ID:JTsn9oaO
>>486 私は昔からそう思っていて完全護憲派だったのですが、
辻元に裏切られた気持ちです。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:11 ID:xZHSmyQL
>>481 しかしながら、ではその天皇に権威付けをしているのは何かという
疑問がわいてくるのだが、それは何と?
アメリカの権威とは、軍ではなく経済力だと思うが、いかが?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:23 ID:wKJMcGmv
英国、フランス、ドイツ、米国等、どの先進国からも
天皇は史上最古の歴史を持つ皇帝として尊敬の念を持っている。
武力で滅ぼせばそれまでという西欧の感覚からすれば驚異。
錦の御旗、精神的支柱、とでも言いますか。某国のように政治が
1党で暴走しないのも、政権から落ちたら即犯罪者という極端が無いのも
一貫した精神的な支えがあるからだと思うよ。それが象徴天皇制。
天皇陛下のにこやかなお姿を拝見するだけで、不思議と素直になり
またーり気分になるのは私だけでしょうか。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:27 ID:xZHSmyQL
>>494 君だけではないだろうが、君とあと数人くらいだろう。
496 :
:01/11/24 22:29 ID:dndo8nEZ
尊皇左翼さんの言うことは、作家の井沢元彦氏が平安期と大戦後の共通点として指摘しているような。
井沢本の「穢れ思想」というような部分を抜いて、天皇制本来の理想が「不殺の王権」であり軍隊と死刑制度の廃絶であるということなら、尊皇左翼さんの言ってることは一番日本的で保守的なんでしょうね。
そうであれば「憲法1条と9条はリンク」という主張は、実は極めて筋が通ってると考えます。
ですが千年前の試みが巧く行かず社会の混乱と武士団の台頭を招いたように、軍隊の廃絶は当分無理でしょう。
さらにあと千年くらい経ったら、尊皇左翼さんの理想が実現するかもしれませんけど。
497 :
:01/11/24 22:41 ID:dndo8nEZ
「可愛い奥様」に何か共感が(笑
今の陛下がお生まれになったとき、うちの祖母は小学校の祝賀式典で紅白饅頭をもらったとか。
甘いものが貴重な時代だったので天皇陛下を見るたびに饅頭の甘さを思い出すそうです。
帝国政府文部省は児童をお菓子で釣って、天皇のありがたさを臣民に叩き込んでいたわけですね(笑
で、祖母は今でも熱烈な天皇崇拝者で左翼が大嫌いです(笑
左翼の人に言わせれば絶対天皇制教育機関によるおぞましい洗脳なんでしょうが、私はこういう祖母や天皇が好きです。
498 :
尊皇左翼:01/11/24 23:43 ID:JTsn9oaO
>>493 アメリカの権威は軍隊でしょう
アフガンへの対応からみてもアメリカ人自身がそう自覚していると思う。
>>496 天皇制の持つ和の理想が世界中に浸透するには
相当な努力が必要ですね、
でも日本人自身がその理想を放棄してはいけないと思います。
そのためにも戦争責任をきちんと自覚し、
きちんと反省するべきであると思います。
499 :
太郎:01/11/24 23:44 ID:IHNuLa48
目立ちたくない 自分押さえて多勢に任せた方が居心地がいい
波風たてたくない 集団を外れたら生きていけないつまり集団コンプレックス
があって 契約意識より恩酬意識の方が強く したがっておいらには
権威は自然な空気みたいなもので自分の価値を裏打ちするそれなしでは
生き難い
>497
うちの呆けたばーさんは
〜は赤だ
とか
チョン チョン
とかを連発しとるぞ(藁
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:33 ID:sRZzXyHo
age
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:40 ID:RxhXXy+T
昔は貧しい人や差別を受けた人ほど、天皇の権威にすがろうとした。
>>446 >自らを幸福にするかもしれないが、
>もしかしたら不幸にするかもしれない「民主」を、
>その矛盾をかろうじて押しとどめるもののひとつとして、
>「象徴天皇制」が存在しうるのかどうか。
自分たち(=国民)「民主」の危機を
天皇と言う、誰かに救ってもらうのですか?
それがホントの「救い」ですか?
自分は努力しないのですか?
いつまで,誰かに責任を負ってもらう?
>いましばらく、みなさんの議論を読ませていただきたいと思います。
あなたは,価値の相対化を言ってるんですよね?
そしてその意味も分かっている。
オウムの例や,その他のカルト宗教も先見的には頭の良い,しかし
余りに”相対化しすぎ”自由で孤独な日本の中で,
自分の存在の座標が確認出来無くなった若者たちが,
逆に絶対的な価値・存在にすがり付く。
しかし,そこには客観や,自己の外部は意識されない。
そこでその存在を認めている自分が”絶対的存在”に向き合うことで
自分存在の座標が確認出来るのだ。
すがることで,自分を確かめようとする,弱い心。
世俗的権威に自己を同一化することで,
危うい自己を補う幼い精神。
天皇がいるから,日本がまとまっている・皇室外交は安上がり、
このスレでの2つの理由が天皇制存続論の人たちに多い理由付け。
そこには,その存在の是非や、
内実に目を向けようとする姿勢は全く見られない。
民主原理主義に基ずく革命論的な哲学を振りかざすのはあまりにも危険です。
506 :
ナナリー:01/11/25 03:02 ID:ehBNNhe8
現在、天皇が存在している意義
1:マニアな人たちの心の支え
2:ワイドショーの、話の種
「存在の是非」に「内実への視点」ねえ。解るけどさ。
天皇にやたら神秘性や権威を与えすぎだよ。
憲法1条と9条がどうこうと言う書き込みがあった。
これが、自己流解釈も大変結構だが,
世間的な解釈を聞いておいて損はない。
憲法は,「国民」の側から「権力」者が「国家権力」の濫用を
させないための一定の足かせを与えた法規範(制限規範)。
1条も9条も,「危険なもの」に「枠」
をはめた結界だと言うこと。
1条では,「天皇の存在」を「象徴」と言う枠にはめ込み,
国の「主人」である「国民」の意思で、
その存廃を決められるとした。
9条では「武力」,手段としての「戦争」を放棄。
天皇制の持つ「和」の精神,と書いてる者がいるが,
「八紘一宇」を叫んで,民族宥和だといいながら,
日本語を強制し,他民族を日本人になれと弾圧した。
「皆は,『天皇陛下の赤子』である」と,言って。
これが「和」?
彼らの剥き出しの恥部を見せ付けられたようで,
寒気と,吐き気がする。
>>505 民族原理主義に基づく守旧論的な哲学を振りかざすのはあまりにも危険です。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 03:27 ID:GTsqbiX/
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 03:34 ID:GTsqbiX/
>>508 いいじゃん。
それで、国民主権が守られてるんだから。
過去は過去、今は今ということで。
>>510 hit&awayもうチョイ捻りが欲しーな、ト。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/11/25 07:03 ID:cbSm0k4X
「天皇制に対する直接の攻撃は民主的要素を弱め、反対に共産主義並びに軍国主義の
両極端を強化する。故に最高司令官は、天皇の世望をひろめかつ人間化することを
極秘裏に援助するよう命令される。以上のことは日本国民に感知されてはならない。」
1946年4月 SWIN CC(国務省陸海軍省合同委員会)からマッカーサー司令部宛
に発せられた指令書。
副島隆彦著「属国日本論」に引用された、マークゲイン著「ニッポン日記」の記述。
514 :
今日は憂国忌:01/11/25 09:33 ID:GdmAtUgu
天皇は 天照大御神と同一身にましまし、宇宙最高の唯一神、宇宙統一の最高神。
国憲・国法・宗教・道徳・学問・芸術乃至凡百の諸道悉皆 天皇に帰一せしむるための方便門なり。
即ち 天皇は絶対にましまし、自己は無なりの自覚に至らしむるもの、諸道諸学の最大使命なり。
無なるが故に、宇宙悉く 天皇の顕現にして、大にしては上三十三天、下奈落の極底を貫き、
横に尽十方に亘る姿となり、小にしては、森羅万象 天皇の御姿ならざるはなく、
垣根にすだく虫の声も、そよと吹く春の小風も皆
天皇の顕現ならざるなし。
釈迦を信じ、「キリスト」を仰ぎ、孔子を尊ぶの迂愚を止めよ。宇宙一神、最高の真理具現者
天皇を仰信せよ。 萬古 天皇を仰げ。…
大日本帝国陸軍中佐・杉本五郎 謹著「大義」より
都合が悪くなるとハンドルをneoageに変えて
嫌な意見は無視に走るage。誰かなんとかしてくれ。
とりあえずその本棚と神棚の宮台ライブラリィを捨てろ。
> 1条も9条も,「危険なもの」に「枠」
> をはめた結界だと言うこと。
占領軍がね。
あと君は戦前に関して無知なんだからそこらへんは語らん方が良いぞ。
相変わらず当時の時代背景を一切全く鑑みてない限りはね。
>514
天皇をグルにして、ちょっといじれば通用するな(w
天皇制の持つ「和」の精神,と書いてる者がいるが,
「八紘一宇」を叫んで,民族宥和だといいながら,
日本語を強制し,他民族を日本人になれと弾圧した。
「皆は,『天皇陛下の赤子』である」と,言って。
これが「和」?
彼らの剥き出しの恥部を見せ付けられたようで,
寒気と,吐き気がする。
何か,勘違いしているヒトがいるが,
レスして欲しければコテハンで,
かつ少なくともまともに議論をする『ポーズ』だけ
でも示してからにしてくれ。
トクメイ君と不毛なやり取りをするほど時間が無いもので。
518 :
お腹いっぱいって何?:01/11/25 15:04 ID:XlTwxCfY
"天皇制"を運用するには支える実態として皇族がある。
皇族の存在はこの国に実質上の階級が在することを意味する。
民主主義体制下で階級を容認する制度は素直に言って無理を感じる。
国家制度と天皇との距離のおき方を今一度再考するのが、建設的な議論になると思われる。
追記。帝には神道の頭領として今後とも御霊を慰めつづけて頂ければ幸いである。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:43 ID:qQKyZO9n
age
520 :
尊皇左翼:01/11/25 21:19 ID:dsrkjB3H
>>517 >他民族を日本人になれと弾圧した
全く馬鹿なことをしたものだ
他民族とのつきあい方として最低だったといえます。
でもこれは和の精神の間違った解釈だった
そして私たちは間違いを正し、正しい和の精神、
理想を追求しようと思うんです。
それからあなたのレスで気になることが一つ
>彼らの剥き出しの恥部
かれら? おまえの先祖だろうが
おまえは自分の先祖を彼らって呼ぶのか?
521 :
尊皇左翼:01/11/25 21:24 ID:dsrkjB3H
>>518 >皇族が階級だってずいぶん飛躍した意見だね。
皇族は明らかに「階級」だよ。それも最上級の階級の一つ。
国民は生まれた家、学歴、職業、そして収入で階級化されているの。
まあ、言っちゃ悪いが君たちDQNは「底辺」。今すぐ死んだ方がいい江戸時代の「えた・ひにん」みたいな存在ね。
平民出身でもT大生の私はそこそこのアッパークラスだね。
2ちゃんねらーとしてはむしろ異端であると自覚してるよ。本来なら君たちDQNなんかと交流してはならないんだろうけど。
523 :
尊皇左翼:01/11/25 21:40 ID:dsrkjB3H
>522
常識で考えて
皇族は天皇家のご親族です。
天皇家もご皇族方もそして我々も上下関係などない。
皆この社会の一員であります。
524 :
お腹いっぱいって何?:01/11/25 22:11 ID:186MFslV
"階級"という言葉を未定義で使用したが、
"皇族"という呼称が社会認知において明らかに"一般市民"と区別された
コードとして扱われているという側面に注視して"階級"を使用した。
525 :
尊皇左翼:01/11/25 22:35 ID:dsrkjB3H
20世紀の遺物と言うべき階級史観というものを未だに信じている人
ま、私は階級史観って何のことかよくわからないからやめとこ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 22:38 ID:kQ1mvhAt
>>522 T大って、もしかしてあの有名な「帝京大学」ですか?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 22:43 ID:kQ1mvhAt
>>520 全くだ。
欧米のように奴隷にして家畜扱いすれば良かったんだ。
それをなまじ気が良いもんだから、おなじ国民にしようとしたばかりに
全く、侵略のノウハウがないのにやるから・・・・。
528 :
名無し:01/11/25 22:47 ID:1otT17if
529 :
お腹すきすき:01/11/25 22:54 ID:BV/gCj4o
憲法規範からいっても 権威幻想を配布する象徴機関だろう
530 :
お腹いっぱいって何?:01/11/25 23:33 ID:XlTwxCfY
上記いくつかのレスは、
"階級"という用語の垂直階層性、支配被支配関係という面をクローズアップされていると思うが、
ここでは社会的認知下で明らかに社会属性を異にしている。"皇族"と"一般市民"が分別されていることに注視したい。
繰り返していえば、この属性分別が法制度として認知され現在にいたるまで有効性をもっている点だ。
私は個人的には先帝および、現陛下に尊崇の念を持つものであるが。
"天皇制"という皇族と民主システムとの奇妙な接合には違和感を持つ。
今後とも2chに限らず様々な場所で議論が展開されるだろうが。
"天皇制廃止論"にしてもラジカルな破壊ではなく、ポジティブで現実味のある
民主システムとの分離論の展開を期待したい。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:44 ID:eLYYcM/3
天皇スレ立てすぎだよ。
まあ、御出産が近いんで誰かさんたちが
焦る気持ちはわかるけど。
>>520それからあなたのレスで気になることが一つ
>>彼らの剥き出しの恥部
>かれら? おまえの先祖だろうが
>おまえは自分の先祖を彼らって呼ぶのか?
ここまでは,『あなた』で、いきなり『お前』呼ばわりかい?
私の書いた『彼ら』とは、前出のレスで『和の精神』云々と
書いていた者への言葉である。
勘違いでいきなり『オマエ』呼ばわりとは,イイお育ちなようで。
自分と異なる意見の持ち主には,稚気丸出し。
立派なこと言う前に,もう少し大人になろうよ。
533 :
右目左眼:01/11/26 00:42 ID:ZpFRgvXE
>>525 搾取関係がある以上階級も存続している。ゆえに今でも
天皇=支配 人民・労働者=被支配
の階級関係は続いてる
とのこと(左翼談)。
天皇の存在は人民・労働者の解放には「邪魔者」なわけだ。
理屈は分かるんだがこの「階級史観」ってそもそも正しいのか。
今でも通用するのかしら。
534 :
尊皇左翼:01/11/26 01:02 ID:z/tR0qpw
>>532 私は先祖にリスペクトを持たない者にすごく嫌悪感を持つので
つい感情的になってしまいました。
誤解だというのなら謝ります。
でも私の剥き出しの恥部ってのがよく解らないんですが、
もう少し説明してもらえますか?
>>530 >皇族と民主システムとの奇妙な接合には違和感を持つ。
皇族が支配階級ではないということはお互いに認識できているようなのですが、
皇族が民主システムの一部ではないとお考えのようで
そこら辺誤解しているのでは?
皇族もまた民主システムの一部ですよ。
535 :
446:01/11/26 01:11 ID:3wKnpjdi
>>503 >自分たち(=国民)「民主」の危機を
>天皇と言う、誰かに救ってもらうのですか?
>自分は努力しないのですか?
>いつまで,誰かに責任を負ってもらう?
私はどんな思想にも、制度にも、「歯止め」が必要だと考えているのです。
努力や責任の問題ではありません。
>>508 >1条も9条も,「危険なもの」に「枠」
>をはめた結界だと言うこと。
私達は「天皇制」が暴走した結果の、悲惨な歴史を知っています。
そして、何度も繰り返すようですが、
「民主」が暴走した果ての悲惨な歴史も、きちんと踏まえなくてはなりません。
「民主」の「枠」「結界」・・・
なによりも私達は「民主」の中で生きているのですから、
それを探すことこそ、急務であると考えています。
そうした可能性のひとつとしての「象徴天皇制」はありうるのか?
そのことを、先入観なしに、考えてみたいということです。
宮内庁の秘密主義にも問題があると思われ。
537 :
446:01/11/26 01:37 ID:3wKnpjdi
>>503のつづき
>すがることで,自分を確かめようとする,弱い心。
>世俗的権威に自己を同一化することで,
>危うい自己を補う幼い精神。
たしかに、例としてあげられたオウム信者をはじめこういう人間はおりましょう。
しかし、それのみが人間の実相ではありますまい。
そんなに「間口の狭い」人間ばかりではない。
ある権威を認めたからといって、その権威に、すべてを乗っ取られてしまうような人間は、
むしろ少数でしょう。(以前と比べて増えたというような話なら同感ですが)
権威と同一化する人間は、たしかに「幼い精神」かも知れませんが、
権威を認めながら、それに乗っ取られる事なく、時に従い、時に無視し、
時に都合よく利用し、時に笑い、時に畏れる。
こうした精神こそが健康であり、豊かではないのかと考えるのです。
>>535 憲法とは?立憲主義とは?天皇制とは?民主政とは?権力分立とは?
ヒトラーのナチスは,民主政に内在する危険性云々と書いた者がいたが,
近視眼的である。
ヒトラーが,民主的手続を踏んだ(ように見せかけた)のは首相就任まで。
自己の大統領就任を憲法を停止した(首相と大統領の兼任は禁止されていた)上で,
強行した(事実上の革命)。
しかも,それはWWTの巨額の戦後賠償によりドイツの国民経済が破綻状態に陥っていた,
と言う特殊な状況下であった。
これは,民主政の問題ではなく,国家の憲法保障の問題と捉えるべきだろう。
王制・天皇制・民主政,など政体に無関係に『革命』が起きてしまえば,
『造反有利』の通りどうしようもなく、正義は勝ち組みのもの。
このことにを踏まえた上で,
民主政の歯止めとして,一つの機関・個人に権力が集中することを防ぎ,
2つないし3つの機関に主要な国家作用を分担させ,互いに監視させることで,
立憲民主制を担保している。
君主制の最大の欠陥は,その大前提としての無謬性、
及びそれの帰結としての無答責にある。
つまり,一度悪用・暴走すれば誰にも止めることは出来ない。
君主本人すら。
天皇制と君主制との比較は既出レス参照。
539 :
446:01/11/26 02:00 ID:3wKnpjdi
私は、宗教や世俗の王などの「あらゆる権威」を否定した社会主義・共産主義が、
自ら「権威」になったという逆説を、痛烈に考えさせられます。
しかもそれらは「権力」も伴い、そうした中では、537で述べたような、
「健康で豊かな精神」など、考えられないことだったでしょう。
うろ覚えなのですが、前スレで、だれかがこんなふうに書いていた、
「天皇制は、権威と権力を分離する、すぐれたシステムだ」
深く心に突き刺さっています。
とはいえ、それをいきなり鵜呑みにするつもりも、毛頭ありませんが(笑
540 :
446:01/11/26 03:19 ID:8BpKiGbw
> 君主制の最大の欠陥は,その大前提としての無謬性、
>及びそれの帰結としての無答責にある。
> つまり,一度悪用・暴走すれば誰にも止めることは出来ない。
>君主本人すら。
これはそのまま「民主」にもあてはまることです。
半世紀前、日本では天皇が「悪用」され、ドイツでは民主が「暴走」し、ヒトラーを産み出した。
それを「特殊な状況」というなら、「特殊な状況」はいつだってありうるでしょう。
以下は私の立場です。
私は、別に「民主」を全否定したいのではありません。
単に「民主の中にも危険が潜んでいる」と言いたいだけです。
同様に、天皇制でなければならないとも思っていません。
ただ「天皇制の中にも知恵が潜んでいるかもしれない」と思っているだけです。
なぜならそれが「よりよい制度」を模索する上で、必要不可欠なことだと考えているからです。
天皇。宗教。伝統。権威。習慣・・・etc。
70年代の左翼運動のごく末席を汚した私は、これらのことごとくを、
「非合理的である」「反動である」と切り捨ててきました。
私だけのことではないでしょうが。
こうしたものものに対し、「オール・オア・ナッシング」の立場で接することこそ、
私にとっては「いつか来た道」なのです。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 14:33 ID:WK0NTcBk
neoage見てると「権威にすがって他者を見下す人間とはどういう者か」とよくわかるのは
皮肉だな。コイツ結局「自分の意見」ほとんど無いし。
「知識」はあっても「知恵」が無いタイプだな。
要は「頭でっかち」って事。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 15:07 ID:g1RlLLvO
俺の母親はまあ普通程度に天皇ファンのおばばなのだが、
昭和天皇が死んだときは「お気の毒だねぇ」と言って、涙なんぞ流していた。
おやおやと思ったが、それはそれだけのことなんだな。
数分後には夕飯の支度のことを考えていて、日常生活には何の影響もない。
大葬の礼の時だって、近所のばばあたちと集まって、
みかんを食いながらむかしの思い出話だ。もっぱら戦争の時の苦労話。
天皇の葬式見ながらね。
こんなばばあたち見ていると、
天皇の権威に敬意は持ってはいても、
身も心も捧げているわけではないことがよくわかる。
むしろ権威と接することを楽しんでいるようにさえ見える。
実にしたたかで健康だよ。
眉を吊り上げて「天皇マンセー」を叫んでいるウヨどもや、
拳をふりあげて「天皇制許すまじ」を叫んでいるサヨどもは、
少しは見習うべきだな。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 15:12 ID:WK0NTcBk
>>542 というか、それが所謂「庶民」というもの。
>>446 >これはそのまま「民主」にもあてはまることです。
>半世紀前、日本では天皇が「悪用」され、
>ドイツでは民主が「暴走」し、ヒトラーを産み出した。
>それを「特殊な状況」というなら、「特殊な状況」はいつだって
>ありうるでしょう。
以下を良く読んでください。
>民主政の歯止めとして,一つの機関・個人に権力が集中することを防ぎ,
>2つないし3つの機関に主要な国家作用を分担させ,互いに監視させることで,
>立憲民主制を担保している。
これらが安全装置として各作用間の抑制・均衡を取っています。
しかし、君主制にはそれは働かない。
ただ,どんな知恵も,機構も,システムも,法秩序も,
所詮は人間の作ったもの。
『革命』『暴力』の前では,脆いもの。
しかも,住民(国民とは敢えて表現しない)の
支持(必ずしも正しい判断とは言えなくとも)があれば”結果的”に正当化される。
これは、君主制・民主政に関係ない。
何を言っても,あなたとは議論の余地は無さそうですね。
あなたには結論先にありき、のようですから。
545 :
:01/11/26 17:32 ID:pgMs4L0j
>536
宮内庁の秘密主義はいわば「おちんちん」と同じだから
へたすると公然猥褻罪と同様に見苦しい。
皇室のSMプレイの趣味だって世界中に不快感を与えてしまう。
546 :
匿名:01/11/26 18:06 ID:zrNKmO9e
日本の教科書は確かに天皇象徴となっているので普通の人はそう思う。戦前、絶対主義的天皇制の時代の時代、国民は無権利状態ー超時間過密労働など。天皇独裁政治だった。共産党また民主主義運動をおこすものを天皇は治安維持法をつくり当時特別高等警察に命令した。
547 :
匿名:01/11/26 18:14 ID:zrNKmO9e
特高は民主主義運動をしているものを検挙し、虐殺した。こんなことたしかに書いている歴史の本はない。当然だ、国民にわかってもらったら困るから。原爆が落とされてマッカーサーはポツダム宣言を承諾と同時に昭和天皇に治安維持法で検挙した者を釈放するよう求めた。
548 :
:01/11/26 18:16 ID:/tEuxgFO
一、2・25事件で自ら反乱軍を鎮圧する、と言った昭和天皇。
二、張作霖爆殺事件が関東軍の謀略であることを知り、激怒し内閣をふっ飛ばした昭和天皇。
三、二度にわたり原爆は非人道的兵器として開発中止を軍部に命令した昭和天皇。
四、自らを顧みず国民の命を優先させたその姿に敵将を感動たらしめた昭和天皇。
五、美濃部達吉の出した天皇機関説を後日そのとうりだと思うよ、とコメントした昭和天皇。
六、生涯に渡り好きな関取の名を明かさなかった昭和天皇。
昭和天皇の人柄を示すごく一部のものだが反皇族派はこう言うことを知っているのかね。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 18:21 ID:V/uA6Snp
>>548 裕仁氏の個人としての資質や性質に依存する事項と、天皇という
個人の資質に全く依存せず単に血統でのみ規定される身分とを同
列に扱うのですか?
裕仁氏の人格が聖人的に言われればいわれるほど、同時に鬼畜外
道劣悪蒙昧な人格が天皇という身分に就く可能性を考えなければ
ならないと思いませんか?
550 :
匿名:01/11/26 18:23 ID:zrNKmO9e
その時点で2度と戦争しないと宣言し憲法9条が制定。日本だけ。アメリカの支持で天皇を日本の象徴とした。日本がしてきたのは昭和天皇の侵略戦争だった。だから、今、教科書の歴史の教科書で韓国、中国に反感かっている。政府は未だに侵略戦争と認めない。
551 :
匿名:01/11/26 18:31 ID:zrNKmO9e
絶対主義的天皇制=資本主義社会に逆らうものは治安維持法で無期懲役。その後、改悪して死刑。社会科で習った3権分立を天皇は全部持っていた。
552 :
匿名:01/11/26 18:37 ID:zrNKmO9e
ヨーロッパ諸国の国王、女王もロシア革命、イギリス革命、フランス革命(民主主義運動)で日本が鎌倉時代ぐらいだろうという時に国民が主人公になった。
553 :
チヨノフG:01/11/26 18:37 ID:3o00cj3w
天皇を殺すと器物損壊?
554 :
:01/11/26 18:37 ID:/tEuxgFO
>>549,
>>548 ともに同様の理由からお二方の意見を否定することができる。
古来より天皇という存在あくまでも政治的権威としてのみ存在してきたということだ。
ごく一部の例外はあるが、古くは大臣、大連。摂政、関白。上皇による院政。武士による幕府政治。
明治以降も内閣制度が確立されるまでは実質的には維新の功労者が実権を握っており、その後は内閣、
そして軍部へと推移している。歴史上最後に天皇親政が行われたのは後醍醐天皇による
建武の新政(1333〜1335)である。そもそも皇太子に対しては厳格な帝王教育が施されるので
>>549の言うような人格的に問題のある天皇が即位する可能性は低い。
555 :
匿名:01/11/26 18:42 ID:zrNKmO9e
現在、形うえでは国民が主人公ですが、中身は大企業が主人公。国民が主人公になった時、社会主義になっているだろう。高度に発達した資本主義は社会主義になる。高度に発達した社会主義は共産主義になる。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 18:43 ID:eaAdUEpB
戦後の天皇制の議論は、戦争や独裁というのは2次要因で、
「赤狩り」に対する共産党員の怨みつらみで続いている。
557 :
: ::01/11/26 18:46 ID:HTpNmFPC
>>548 一、2・25事件で自ら反乱軍を鎮圧する、と言っただけで何もしなかった昭和天皇。
二、張作霖爆殺事件が関東軍の謀略であることを知り、激怒し内閣をふっ飛ばした、
「君臨すれども統治せず」立憲君主制を自ら壊した、昭和天皇。
三、広島の原爆投下判明後,皇室伝来の3種の神器を護ることを米国に認めさせるための時間稼ぎに,
本土決戦を考えていた昭和天皇。
四、自らの保身のため(3種の神器のため)、『自分に実権は無かった』と
言い、天皇は当事者能力が無い男だ,
とマ元帥に看破され、結果占領軍・米国の操り人形になった昭和天皇。
五、美濃部達吉の出した天皇機関説は,当時すでに政府内で通説化していた物を単に学説して発表したもの。
それを保守派が『不敬的学説』と言いが係りを付けたもの。
六、開戦の詔勅,終戦の詔勅を自分の名前で出したが,
周囲に護られ、自分で責任は取らなかった昭和天皇と言う,ひとりの男。
国民を,「穢れた血」とよび、皇太子妃として正田美智子が皇室入りが決まり、
「世も末だ。美智子を必ず追い出す。それがこの国のためだ。」
と言った,皇族(実話)。
昭和天皇・皇族の人柄を示すごく一部のものだが皇族バンザイ派はこういうことを知っているのかね。
物事は解釈次第だ。
558 :
:01/11/26 18:55 ID:TKDrBopk
559 :
557:01/11/26 18:57 ID:HTpNmFPC
いくら,天皇万歳を叫ぼうが,天皇・皇族は国民のことは「穢れた血」だとしか思ってない。
だから,正月の皇居一般参賀でも,
あんな高いところから防弾ガラスの中から手を振っているんだ。
警備の必要なら,総理だって同じハズだ。
参賀に来た人を同じ人間だと思ったら出来ない。
そんな皇室連中をバンザイ\(-o-)/とか言ってる奴は,オメデタイの一言。
560 :
:01/11/26 19:03 ID:e7I7VFQ2
五以外は捉え方しだいでどうとでも取れることばかりじゃないか・・
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 19:03 ID:fwLDWq5Q
>>559 美智子さまは昔、過激派に火炎瓶投げつけられたからな〜
防弾ガラスくらい、あたり前という気がするが
しかし、女性に火炎瓶投げつけるとは、ふとどき者がいるもんだね
>>544 懲りないねぇ。
“立憲”君主制は頂点に憲法を戴きその下に君主更にその下に三権を置く制度。
横方向で均衡抑制・縦方向で監視を行う非常に優れた制度なんだよ。
あなたが想定しているような「君主制」は少なくとも今の日本にはねぇよ。
なんか皇族の思考が読めると仰る方がいらっしゃるようで
早期に然るべき施設での診察をお勧めします
さてさて
>>neoage
・現在の憲法は革命によって成立した正統な憲法である
・憲法は日本が国民主権の国家であることを認めている
・日本国民はその総意によって天皇の地位を認めている
・日本国民はその意志によって天皇の存在を廃止できる
要約すると日本国民は現在の天皇の地位即ち階級なるものの存在を
戦後の革命を経てなお是認しているということになりますが。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 19:14 ID:dVBT8re1
>>552 確かに年号暗記は退屈だけど、重要な点は常識として
抑えておいたほうが良いよ。
565 :
557:01/11/26 19:14 ID:HTpNmFPC
>>562 >名無し~3.EXE(ウィルスみたいね)
横レスだが。
538の文末で「君主制と天皇制の比較は〜」と書いてあるぞ。544氏が両者を区別してるのは明らか。
ウィルス君よ,日本語読めないなら来なくて良いよ。
566 :
548:01/11/26 19:21 ID:CH5ranHV
漏れは別に天皇マンセーではないよ。どうとでもとらえられると言うが、
ではどの様にとらえられるか是非伺いたい物だ。明確な論拠を持って
示していただきたい。警備の問題に関しては物々しいのは確かだが、
あれだけ開けたところに大勢の人間が集まるのだから必要不可欠とも言える。
いずれにしろ技術的な問題で、「参賀に来た人を同じ人間だと思ったら出来ない。」
と言うのは屁理屈にしか聞こえないのだが。それと総理の警備が天皇に比べて甘いとは
思えない。他にも国賓に対する警備に関しても防弾車を用意するなどの配慮は当然のごとく
していると思われる。
567 :
557:01/11/26 19:28 ID:HTpNmFPC
天皇バンザイの人たちって,
・感情・情緒的レス
・執拗な個人攻撃
・煽りもしつこい
・現在問題ないからそのままで良い
と,いうところだよね。このスレ読んで,天皇バンザイのヒトは女っぽい,
いや「おばさん」的思考だと気がついたね。
自分が気に入らない奴には匿名でしつこくネチネチ中傷攻撃。いっとう笑えたのは,
>>541 の「コイツ結局「自分の意見」ほとんど無いし〜」だ。自分は匿名で意見をなにも書かないで,
コテハンで意見を書いている人間に中傷攻撃。立場にかかわらず呆れた奴だ。バンザイ派の諸君は
こんなヒトばっかり?個人中傷は君らの品位の低さを知らしめるだけだぜ。
意見をかけよ。
568 :
548:01/11/26 19:29 ID:CH5ranHV
書いてますが、何か?
最近のモンはDOSも知らんのか。時代は変わったねぇ。
>>565 >>562は一般的な「立憲君主制」で読んでも日本の「天皇制」で読んでも
通じる内容なんであなたの批判はま・と・は・ず・れですわ。出直しておいで。
570 :
:01/11/26 19:34 ID:1pPMVl/G
>一、2・25事件で自ら反乱軍を鎮圧する、と言っただけで何もしなかった昭和天皇。
アホか。言を左右にして皇道派青年将校を弁護していた本庄繁侍従武官長に業を煮やして言ったセリフが「朕自ラ近衛師団ヲ率ヒ、此ガ鎮圧ニ当タラン」だろ。
このセリフで皇道派将官がみんな青くなって震えあがり、決起部隊が孤立して事件が解決したんでしょうが。
確かに「君臨すれども統治せず」の通念からは外れるけどね(御聖断と同じく)
>二、張作霖爆殺事件が関東軍の謀略であることを知り、激怒し内閣をふっ飛ばした、
>「君臨すれども統治せず」立憲君主制を自ら壊した、昭和天皇。
昭和天皇の判断って常に正しいよね。どういうわけか。
>三、広島の原爆投下判明後,皇室伝来の3種の神器を護ることを米国に認めさせるための時間稼ぎに,
>本土決戦を考えていた昭和天皇。
国民義勇兵制度は帝国議会の議決だと思ったが。
それから三種の神器を護ることは天皇として当然でしょ。王朝時代、源平合戦の時代から。
571 :
右目左眼:01/11/26 19:39 ID:brA7IZlJ
なぜ自分は天皇制を是認してしまうのだろう。いや是認じゃないな。
なくても困らんだろうし。思考停止?無関心?
572 :
日本人の疑問:01/11/26 20:35 ID:eaAdUEpB
天皇制っていうから、民主主義じゃないようなイメージを持って
しまうんじゃないかな。
そもそも天皇制という言い方を始めた、共産党もその辺を狙っての
ことだと思うけど。
日本は憲法で国民主権を謳う民主主義の国であるわけで、制度としては
議院内閣制を採用してて、唯一の総理大臣を確定する担保で天皇に
任命権がある。
だから分裂を生むことなく安定してて「天皇なんて無用じゃん」なんて
思えるくらい平和ボケの状態にある。
これって世界的に見て凄いことだと思うし、申し訳ないぐらい幸せなことだと思う。
この幸せな状態をあえて崩したいというのはなんなんだろう?
その目的はどこにあるのだろう?
これ以上の幸せが、共和制で得られるのかな?
それともドイツみたいに象徴を選挙で選びたいということなのかな?
議院内閣制か共和制かで議論するのが本当だろうけど、天皇制と民主主義で
議論するのはちょっと違う気がする。
天皇支持派の人が「民主主義はいやだ」というならまだわかるが。
573 :
治安維持法:01/11/26 20:49 ID:F7NyLjun
靖国神社とは東条英機元首相 他14人 A級戦犯を神としてまつっている神社。A級戦犯とは戦後の東京裁判で侵略戦争を計画準備実行した平和に対する罪として裁かれた戦争犯罪人。
574 :
治安維持法:01/11/26 20:57 ID:F7NyLjun
戦前の絶対主義的天皇制の暗黒政治ー国民の無権利状態、戦争に行かなければ国賊、非国民と当時ののしられた。国民学校で徹底的たたきこまれた。家族のために戦死した。外国にいけば内戦が盛ん。日本にしか憲法9条がない。ほとんどの人が平和ボケしている。
575 :
治安維持法:01/11/26 21:04 ID:F7NyLjun
国会で共産党議員が一生懸命議論してるから戦争までいかない。はっきりいって危ないとこまできてる。みんな実感がないだけ。9条がなければとっくに戦争になって赤紙が来る。とっくにガイドライン法(戦争法)は成立済み。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 21:15 ID:NJZlL8YN
>>573 一宗教法人が勝手にやってること。日本政府とは何ら関係は無い。
>>574 そのような体制が敷かれたのは日中戦争が激しくなり始めてからですね。
大正時代は今よりももっと自由主義経済だったのだが。
外国は内戦が盛んで、日本では無いのは憲法のおかげといっているが、
平和憲法を持ちながら、日本赤軍などの過激派を生み出し、また憲法に
縛られるゆえに、ヨド号ハイジャック犯に燃料をくれてやって朝鮮に送り出す
という馬鹿なことをしでかした。
>>575 共産党員が議論しようがしまいが、他国から戦争を仕掛けられたら否応無く
巻き込まれる。
577 :
尊皇左翼:01/11/26 21:23 ID:z/tR0qpw
象徴天皇制は民主制か立憲君主制か
誤解している人がいっぱいいるみたいなのでもう一度確認させてください。
私は
>>572の日本人の疑問 さんが言うように民主制であると思います。
なぜなら天皇はナショナルアイデンティティの体現でありそれ以外ではないからです。
だからこそ天皇には権威はあるが権力はない。
イギリス王室との違いでもある。
578 :
尊皇左翼:01/11/26 21:29 ID:z/tR0qpw
>>577で間違えました。
民主のところを共和にして下さい。
579 :
:01/11/26 22:16 ID:gZzM8LqM
580 :
初恋の通り雨:01/11/26 22:56 ID:Poj4Hxk8
>>570 天皇が行動を起こしたことで立憲君主制を壊したといっているが、
憲法によって一定の行動の制約を受けている君主制が立憲君主制
であって、天皇がなにも政治に口出ししないのは象徴天皇制。
戦前の昭和天皇の側近や政治家の日記や回顧録を読んでみると、
昭和天皇は戦前の政治機構の中で最大の発言権をもっていたことが
わかる。
内奏や御下問などによって関係閣僚、政治家たちは昭和天皇の意向を探り、
それに沿ったものを御前会議に挙げていたのである。
したがって御前会議で天皇はあえて意見を言う必要はないのである。
対米開戦のときもそうだった。
>>570 >それから三種の神器を護ることは天皇として当然でしょ。
>王朝時代、源平合戦の時代から。
テンコロマンセーは怖い。
人の命と神器を天秤にかけるような,気違い爺(テンコロ)を正当化するのに躍起。
神器と引き換えに本土決戦・・・キチガイ爺ダネ,テンコロは。
>>569 >最近のモンはDOSも知らんのか。時代は変わったねぇ。
年寄りの繰り言かよ。
あんた、あっふぉ OR虚言癖でしょ?
”名無し~3.EXE” なんて、DOSコマンドあるのか?
あんたが作ったとか?
それに”年寄”が「N議論板」でDOSがどうだこうだなんて,恥ずかしいぜ。
年寄はとっとと逝け。
民主主義の原則に従って天皇制の是非を問えばいいじゃない。
まずは世論調査からどうぞ。
584 :
446:01/11/27 03:13 ID:P/AFw2KL
>>544 >以下を良く読んでください。
(以下略)
過去レスも含め、あなたお書きになっていることは、30年前から耳にタコができるくらいくりかえし聞いてきた、
いわば"おなじみの言説"ですから、読んだからといって、別にどうということはありません。
わたしは別に、そうした「定説」を、根本的におかしいとか、全面的に間違っているなどと言うつもりはありません。
ただ、そうした「定説」にもかかわらず、現実の社会は、それとは違った衣装をまとって現われ出てくるわけで。
私は、その複雑さと奥深さに、思いをはせているのです。
まあ定型の話にはすでに興味はないので、あなたとすれ違うのは当然です。
私にかまわず、興味のあるもの同士、お続けください。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 04:28 ID:cKgpC3qQ
>>584 おじさんたちの世代って,打たれ弱いのね・・・。
586 :
チッソ被害者の霊:01/11/27 09:17 ID:RwMTu82j
確かに肉骨粉の流通ルートを見てみると、レンダリング業者が肉骨粉を大量におさめている
納入先に、意外な会社の名前があった。その会社とは、肉骨粉を原料にした配合飼料メーカーの
日清飼料株式会社だ。「聞き慣れないかもしれないが、日清飼料は、あの日清製粉の100%子会社。
戦後、小麦粉のシェア70%を占めた日清製粉が業務拡大で、設立した会社です。配合飼料メーカー
の中ではNo.1の日本農産工業と提携して、着実な売り上げをみせている。ご存じのように日清製粉
のオーナー一族は、現皇后、美智子さまのご実家。現社長は美智子さまの実弟の正田修さんです」
(業界紙記者)
実際、日清製粉グループ広報に取材をすると、日清飼料は肉骨粉を国内産、輸入合計で年間
1万トンを使用しているという。しかも、日清飼料は配合飼料メーカーで作る上部団体、日本飼料
工業会に所属し、常務取締役が副会長に名を連ねている。
「この日本飼料工業会の総会には毎年、農水省の畜産部長が呼ばれ、来賓の挨拶をするような
関係ですから、農水省が気をまわして、使用禁止措置を見送ってもおかしくないでしょう」(農水省OB)
つまり、農水省が肉骨粉使用を禁止できなかったのは、天皇制タブーに配慮して自主規制した
結果ではないか、というのだ。
(噂の真相12月号)
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 09:20 ID:dCDJbWsa
>>570 >昭和天皇の判断って常に正しいよね。どういうわけか。
間違った判断は無かったことになるか、彼以外の誰かがしたことになっている
ためだと思われ。
昭和天皇の正しい判断の陰にある「無かったことになっている」誤った判断が
どの程度あるか分からないのにそのような価値判断は危険かと。
予備校の売り文句で「東大に100人合格」の陰にある10000人の東大落第を宣伝
しないようなもの。
このスレで天皇制を否定する人の発言見ててほとんどの人に共通する事なんだけど。
君主制が「革命」やら「政変」で崩壊して民主主義体制以降(細かいところ色々あるけど
今回の本題とあまり関係無いので割愛)する・・・・ってところまではいいけど、
君主を打倒した人達のバックボーンに「宗教という別の象徴」があったのは理解しているのかな?
特に偉そうに欧米とかを例に持ち出してる人。そういう人が「宗教やってる奴はコワイ」とか
発言してるのはすごい滑稽なんだけど。
そういや、「世界3大宗教」以外の政変やら革命やらはほとんど「独裁」になったねぇ。
「ドイツ」は「ナチスドイツ」
「ロシア」は「ソ連」
共に立派な恐怖政治。
ああ、コワイコワイ。
しかし、neoageさんって、名無しで書いててもすぐわかるねぇ(ワラ
議論慣れしていそうで実は慣れてないし。
590 :
どうか日本が平和でありますように。:01/11/27 10:30 ID:33jd4SAq
<ネパールで極左ゲリラ800人ほう起、200人死亡>
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011126id27.htm ネパール内務省高官によると、極左武装組織・ネパール共産党毛沢東主義派の
ゲリラ約800人が25日夜、首都カトマンズの北東約200キロのソルコンブ
地区にある空港や政府機関などを一斉に襲撃した。鎮圧にあたった治安部隊と
銃撃戦になり、毛沢東派約200人、警官17人、兵士4人、民間人2人が死亡した。
毛沢東主義派は1996年以来勢力を拡大。立憲君主制の廃止などを
求めて反政府闘争を繰り広げ、これまでに2000人以上がテロの
犠牲になってきた。
591 :
:01/11/27 10:39 ID:UBl4R3oy
天皇制を無くした後、その共和政権が失政したらフランス革命と同じで物凄い反動が起こるのは間違い無いだろうね。
王制復古と同時に、戦後の赤狩りみたいな状況になるね。
ネットじゃなくて、現実世界での戦いになるわけだ。
戦前の治安維持法体制では共産主義者でも転向しさえすればエリートコースを歩むことさえ可能だったが、一度共和制に移行した後はそうなるとはとてもおもえない。
共和主義者がそれを避けようと思えば、一切の失政無く共和政府を運営するか、あるいはあらかじめ王党派を大弾圧し、言論を封殺して失政を押し隠すかどちらかだろうね。
後者の可能性が高いな。家永教科書のころは検定制度を「言論の自由」の観点から批判していたのに、「新しい歴史教科書」はその検定制度を使って採用させないよう主張するという無茶苦茶な連中が、日本における反天皇派だから。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 12:00 ID:sbhnYB6p
↑同意
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 13:09 ID:t4cQnJjf
>>589 預言者気取りのMr.NO NAMEヘ。
ご指名で煽られるとは光栄だ。
2chで”指名煽り”が入れば良くも悪くも一流だと,他板にあったぞ。
Thanks.
もっと煽れ。
あと質問。私の匿名での書き込みは何番でしょう?
注意:0回答アリ。
予想:所詮匿名君の言うことなので・・・。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 14:04 ID:y8uTeIEj
>>593 インテリ気取りチャンへ(はあと
で、なんでお前もMr.NO NAMEなんだよ?(ワラ
というか心当たりでもあるの???
オレ別に誰とも特定してないんだけど〜♪
な〜んで名無しの君が怒るの〜?
オレ「neoage」の事は書いたよ〜?それは間違い無い。うんうん。で。
>>593君は「名無しさん」なのにな〜んで
「私の匿名での書き込みは何番でしょう?」なんて書いてるの???
「私」?ああ、墓穴掘ったのね(ワラ
スマンスマン。突っ込んじゃったYo!ゴメ〜ン。
底が浅いでちゅね〜。
>>593はこの程度と言う事でチャンチャン。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 14:09 ID:rMF1bRMS
というわけで!
neoage=都合の悪い時は名無しに戻るチキンチャンということが照明されました。
あ、ごめ〜ん。(ワラ 質問答えて無かったねぇ。
>あと質問。私の匿名での書き込みは何番でしょう?
大藁。はい、取りあえず
>>593ね。コレで1つ〜。
>注意:0回答アリ。
それダウト〜。つーかせめてそれ書いたレスで無効にするなよ(ワラ
お前おもろいな〜。
あ〜あ、良かったねぇテレホ時間じゃなくて。
>>596 おっと。
照明→証明ね。
あんまり久々にみたお間抜けちゃんだったんでこっちも思わずお間抜け
しちゃったYo!失敗失敗〜。
598 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/11/27 14:17 ID:fSX5R4X6
まだ産まれないのかぁ。
明治から第二次大戦前までのわずかな間に欧米と肩を並べるまでに
なったが、日本が利権を広げる事に危機感を覚えた欧米諸国が
自分達を棚に上げて、日本が植民地を持つことに反対しABCD包囲網を
敷き戦争に反対していた天皇陛下を、軍部が押し切り、
結果的に敗戦を迎る事となったが、真珠湾攻撃の時、
外交官が時間に遅れずに宣戦布告を出し、
軍部が止め所を間違えなければ今の日本の様に、
米国の保護国と見られ、無責任で土下座外交が当たり前の国に
はならなかったと思いますが?
>>595 お前「板違い」の意味わかってないだろ?
後ココのサーバーシステムとかも。
ま、EXEさんが故意かミスでそのHN残したのかおれにゃー関係ないが。
取りあえずお前さんへのレスはコレだけにしとくよ〜。
もう一方のアフォ見てる方がよほどおもろいので。(ワラ
このまえ、祖母が90歳でなくなった、母は7人兄弟である、
正月には祖母の子供たちも、孫たちも、ひ孫たちも集まっていた、
母は葬儀のとき「これからは皆が集まる機会が少なくなるね」と
ぼそっと言っていた、
自分は天皇に対しても祖母と同じ感情をもっている、
天皇制に対して、「ここを改善したら、こうなるね。」以外の、
天皇の存在自体が「良い」とか「悪い」とかいっている方は、
いまの「学校教育のありかた」が原因だと思います、
それでとってもこんがらがるんでしょ、
602 :
名無し:01/11/27 14:28 ID:/zrKHJix
前スレで薄汚い自作自演をしたageという人がいたけど、
どんな主張をしてもいいけど、あんまりみっともないことするのはやめようよ。
何を主張しても説得力なくなるよ。
特に煽ったり煽りに乗ったりすると、そういう"痛い"事態が発生しがちなので、
みなさんなるべく冷静に・・・。
>>599 マジレス。
覇権国家同士の戦いだからね。
どっちか屈服させなきゃ終わらんよ。
仮にこっちが「やーめた」と言ってもそんな都合むこうにゃ関係無いし。
で、純粋に国力等を考えるとまず最終的な勝者はアメさんだろうねぇ。
感情論ではなくて。ただ、確かに君の発言
「米国の保護国と見られ、無責任で土下座外交が当たり前の国に
はならなかったと思いますが?」
は説得力あるなぁ。少なくとも「卑怯者」とはいわれんはな。
>>602 ほいよ。
さっきまで大笑いしてたけど取りあえず一段楽したのでマッタリします。
向こうはどうかしらんが。(ワラ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 15:30 ID:WnbxrFkA
>>601 よくわからんが、制度の存続を前提とした議論以外はけしからん、
といいたいのか?天皇という制度の是非を論じるのは一向に構わん
と思うが、どうよ。「学校教育」云々は、ステレオタイプの「戦後
教育」批判か?もうちっと考えてから書けや。
>>605 おそらくあまり過去スレ読んでいないと思われ。
要は「有る無い論争するのではなく、現実的に存在してるのだから
よりよくするところ、改善すべきところは改善しよう。」と言う事
言いたいんじゃないの?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 17:15 ID:STTJbwv7
天皇制を美化するのは怖いな。皇室外交?
べつに必要ないんじゃないの。いまや政治的意図をもたないだろう。
なんで意味を持たせたいひとが多いのだろう?
存在意義なんなの?
共和制がうまくいってないアメリカみて言ってるのだろうけど、
あくまで理想の共和制めざすべきなんじゃないの?
民主主義がダメだといっても、他にあるの?
オンブスマンになりなよ。人間社会なんだからさ。
人間がしんじられなくなったら、社会主義にもどるわけかい?
俺はきらいだね。天皇制。おかしいって。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 17:25 ID:PV2XHhKQ
なんで共和制が理想なの。根拠は?
609 :
名無し:01/11/27 17:37 ID:491Bv04q
602で出た前スレのageという人は、自作自演がバレた後、書き込みで対立していたsageという人物をつぶすためならどんな手段でも使う・・・なんてこと書いてた。
民主主義を語っていた奴がそんなこと言ってんだぜ。
人間の本質って、やっぱそういう汚いもんよ。
俺も民主の方がいいと思うが、あまり人間を信用しすぎるシステムはダメだと思うな。
>>607 意味をもたせたい人が多いんじゃなくて、
意味を持ってるんだよ。
民主主義を守るために天皇がいるんだよ。
今の政治も人間が行ってるんだよ。
611 :
:01/11/27 17:49 ID:MBxj2q6j
>>607 >共和制がうまくいってないアメリカみて言ってるのだろうけど、
あくまで理想の共和制めざすべきなんじゃないの?
メリット1点ぐらいageなよ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 17:58 ID:PV2XHhKQ
>>607 天皇制は意義があるんですよ。
過去スレ読んで。
改めて書くの面倒だから。
613 :
尊皇左翼:01/11/27 19:22 ID:zuCTKqr6
象徴天皇制はあくまで共和制でしょ
君主じゃないんだから
天皇はナショナルアイデンティティを守るためにある。
ただそれだけ
解ってない人が多すぎ
「“名無し~3.EXE”?ウィルス?(w」
『Windos板のデフォ名無しだけど…』
「出てけ」
んー、ようわからん。
別に天皇制が最高だとも最良だとも思わないけど
少なくとも色んな角度から見て現状最善だと思うわけです、ハイ
>>neoage
上で「天皇が君主であることは暗黙の了解事」って
投稿してたヤツ
>>383-384の続きはまだかね
他山の石は多いに越したこと無いのでせいぜい頑張ってくれたまいよ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:06 ID:29eQdSPE
政庁の伊江か
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:47 ID:qINQfD/G
横レスすまぬ。
人名用漢字は皇族に適用されるの?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 09:05 ID:tohGWIUG
過去スレ見たんだけどさ・・・
>>593-596面白すぎ(大藁
昨日こんな面白い事あったのか。
しかし、ageといい、neoageといい、自作自演シパーイで自爆するとはね・・・・
というか実はageもneoageも同一人物?確証はないけどさ。
ここまで来たスレなのに、両者が同じ時に出た事無いし。何時もどちらか一方。
頭良いように見えて底浅いし。次は「newage」カナー?(大藁
しかし、
>>593結局自分の出した問題答えてないね。
もちろん「名無しさん」だから千単位だよな〜。凄いなァ。今ごろ数えているんだ
ろうなぁneoage。ははは。
一生数えてろ。雑魚。
まぁ、みてると天皇をなくしても
いいことなしって感じだな。
>>618 そだね。こうなるとデムパというよりジャミングだね
517 :neoage :01/11/25 14:35 ID:lfpkA/t+
天皇制の持つ「和」の精神,と書いてる者がいるが,
「八紘一宇」を叫んで,民族宥和だといいながら,
日本語を強制し,他民族を日本人になれと弾圧した。
「皆は,『天皇陛下の赤子』である」と,言って。
これが「和」?
彼らの剥き出しの恥部を見せ付けられたようで,
寒気と,吐き気がする。
何か,勘違いしているヒトがいるが,
レスして欲しければコテハンで,
かつ少なくともまともに議論をする『ポーズ』だけ
でも示してからにしてくれ。
トクメイ君と不毛なやり取りをするほど時間が無いもので。
↑こんなこと書いといて、自分はコテハンとトクメイ君を使い分けてたってわけだ。
まあ2chだから、そりゃなんでもありだろうが・・・
はああ〜(疲)
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 11:43 ID:tohGWIUG
>>618-619 真面目な話すると。
実際、今現在この日本国の「国家体制」と存在し機能しているという「現実」
をもう少し考えて見るべきだと思うよ。天皇制を反対している人は。
「庶民」って某主義派の人間が考えているよりずっとしたたかだからね。
今現在「自称市民」とかが主張している事はあくまでも「一部の意見」。
決して「全体」の意見とはならない。某主義派の人達はそういう状態を「無知だから」
とか「洗脳されている」みたいに言うけどね。むしろその方がよっぽど人間をバカにしているよ。
ココでの発言見てるとよくそう思うね。
「無くして良い事無し。」ある意味当たり前でしょ。だって
「日本人にとって大変具合の良い制度」だからね。
それを無くしてどうするよ?って事。
>>620 たぶんもうこないと思われ。
でももう少ししたら「newage」さんは登場するかもな。(藁
あとコレも予想だけど・・
「無神論者で共和主義者(だっけ?まあガイキチだからどっちでも
良いや)」もこないと思うよ。たぶん。「彼」的には「age」は「理知的
(と本人は思ってる)」で「無神論者〜」の方は「煽り」用でしょ。
ま、こっちはしゃあしゃあと出てくる可能性も有るけどね。(藁
「彼」の発言見るとまだこういうところでの議論解かってないんじゃない?
「名無し」責めてる時点で「ココが何処か」と言う思考欠落してるし。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 12:28 ID:HyODOqwF
良からぬ企みが有るから天皇制廃止を訴えているんだろ。
625 :
618:01/11/28 12:45 ID:yJowwiz5
>>621 ずーっと見させてもらったけど、結局不要論者の意見って
とある政治制度実現のためだったり、自分の生活とTVでみた
天皇の生活を比べてひがみを持ってる人とかそういう意見が
多いですね。
社会制度としての議論ではなく、別のとこからいろんな
否定材料探して天皇叩いているだけですし。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 12:53 ID:2IIrJUfS
>>625 「ある政治制度実現」??????????
デムパトバシスギ
>>625 そうだと思いますね。
ゲスな言い方をすれば「安っぽいヒロイズム」とでも言いますか。
まあ、それに関しちゃ右さんにも同じようなの居ますが。ただ
向こうさんはそれを自覚していますけどね。問題は自覚してない
左さんでしょ。
なんと言いますか、「昔のまんが」と言う感じですか。
「悪の組織がこの国を支配している!だから打倒する!倒した後?
そんなの皆でがんばってね。私はヒロインとしけこむから」てな感じの。
「気に食わない体制はがんばって潰すけど、その後の混乱は「皆で
がんばりましょう。」てな感じ。一番肝心な時、「その後」の部分で
責任を放棄している。決して「自分が(自分達が)トップになって
その後の混乱や体制を立て直す。」とは言わない。
どんなに彼らが奇麗事、高貴な理想(ワラを述べても決して「全体の意見」
にならない「理由」はここにあるね。
「市民」は理解できないかもしれないけど。
「庶民」はその辺ちゃーんと理解してる。
「誰が一番割り食うか。」って事。
>>626 「共産主義国家」か「社会主義国家」の事だろ?
他にもいろいろあるだろ。
ちったぁ頭使え。ボケるぞ(ワラ
>>625がデンパなら君は文盲。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 13:12 ID:2IIrJUfS
>>628 >「共産主義国家」か「社会主義国家」の事だろ?
あの〜、得意げにカキコするようなことでもないと思うんですが。
もしかしてヒッキー厨房?
630 :
446:01/11/28 13:22 ID:YhkfD3TS
反権力を主張しながら、自らは権力的に振舞う者。
自由を唱えながら、他人の言動を抑圧しようとする者。
平等を語りながら、人に序列をつけたがる者。
民主を説きながら、自らは「民」とは思わぬ選良意識の者。
言論の大切さを言いながら、情報操作に余念のない者。
左翼運動には、こうした人物が大勢いたことは確かです。
まあ、左翼に限ったとではないでしょうが。
こうした人物と出会うたび、やりきれなくなるのは、
自分自身の中にも、こうした"業"があるからです。
やはり、人間の性は、"弱"であり"愚"なのでしょう。
やはり、思想も社会制度も、そこから始めなくては。
そこから、ようやく"賢"が生まれてくるのでしょう。
>>629 そもそもお前が下らん事言わなきゃいいだけダロ(ワラ
お前に合わせてやってんだ。感謝してね。
>>629 お前へのレスはもうしないよ。コレ以降。
今良い感じに話が進んでるので。おまえが何故今そういう挑発してるか
考えた上でね。吼えたきゃ1人でね。オレは今の議論に戻る。
なんで天皇賛成派ってこういう下司っぽいひとが多いんだろ。
たのむから黙っててくれ。
いっしょにされちゃ迷惑。
>>630 そういえばちょい昔その辺が露骨に出て崩壊した運動がありましたなァ。
あれは確か「内ゲバ」で崩壊してたなァ。
「権力への欲望」は人一倍あるのにそれを隠していたからね。
まあ、仮に彼らの望む「革命(ワラ」が起きても途中でしくじるね。
「自己崩壊」という「喜劇」でね。
>>631 >>625がくだらないことを書いたので、合わせてやっただけ(w
>>632 >お前へのレスはもうしないよ。コレ以降。
そうしてくれ。うれしいよ。
636 :
446:01/11/28 13:37 ID:YhkfD3TS
>>627 読ませていただいて、ちょっと笑いました。
たしかにそうですね。私はそういうの大好きでしたが(笑)
「シェーン」なんかもそうで、
「悪」を倒してカッコよく去る・・・。
でも、本当にたいへんなのは、その後なんですもんね。
残された少年と母親の暮らし。
平凡で退屈だけど、困難も多く、辛抱強く生きていかなくてはならない。
シェーンは去っていくだけですから、楽なもんです。
どんな思想も制度も、そのもとでの、あるいはその後の「人びとの暮らし」
に対する思いやりがなかったら、共感されません。
それが第一です。理論的整合性は「その次」です。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 13:42 ID:+fELnw2O
どうでもいいけど、シェーンは死んでるよ。馬の上で。
だから振り向かない。
638 :
446:01/11/28 13:46 ID:YhkfD3TS
>>637 あはは。そうですね。でも同じことです(笑)
>>636 「shane」ですか。一瞬「?」でしたがちょい調べて思い出しましたよ。
う〜ん。ナイス。(苦笑)あなたでしたらたぶん理解してくれるかも
しれませんが、私は「庶民の視点」で話している(つもり)です。
ですから「ご大層な理屈はお腹いっぱい。んで?その後は?」という
話をしたのです。「市民」はどうかしりませんが、庶民にとっては
「生活が全て」ですからね。これは何処の国でもそうですよ。
ココで反体制な発言してる人(右でも妄想全開のもネ)は「倒すまで
」と「何故今が駄目か」はそれこそ流暢にぺらぺらしゃべってくれますが
「その後」になると途端に簡素になる(もしくは言わない)のが
私が「彼ら」を批判する理由かな?
>>446さん、「7人の侍」はご存知ですか?私の言う「庶民」とは
まさにあの村人ですので。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 13:55 ID:i1r1Hmua
ag
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 13:56 ID:6NnhlqYw
>>639 なるほど。
ドラクロワの絵に登場する女神に率いられた人たちではないわけだ。
642 :
446:01/11/28 14:01 ID:YhkfD3TS
>>639さん
よくわかります。私はまだ少し「左っ気」が抜けないですが(笑)
あの映画の、左ト全さんの農民を観ると涙が出ます。
>>641 はい。(苦笑)
「泥臭く」「したたか」な方ですよ。
ただ、あの絵に描かれて人達は確かに美しいですが「それだけ」では
無いですからね。現実では。
あの絵の人達は「嫌い」じゃないですよ。
ただ「ふーん」と言う感じで見てるだけです。
冷めてますかね?
644 :
641:01/11/28 14:11 ID:6NnhlqYw
>>643 いや、そういう意味というよりも、市民というものを
権利を奪い勝ち取る人々と捉えてるのか、力ある物にすがり、権利を
与えられ護ってもらう人々と捉えているのか、ということです。
>>642 いえいえ。理解して戴いてありがとうございます。
>私はまだ少し「左っ気」が抜けないですが(笑)
そんな事ないですよ〜。十分バランス取れていると思います。
>>641 あ、そっちの意味でしたか。
すいません。ちょっと自分の意見まとめるのでちょい時間くださいな。
コピペで済ます気はないので。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:30 ID:9B52YkUa
なんつーか、勝手に庶民とか市民はこういう人です!って決め付けるの、キモい。
そういうのダシに使うのってやだな。
648 :
446:01/11/28 14:41 ID:YhkfD3TS
>>644さん。横レスすいません。
そういう二元論というより、
「市民」にせよ「庶民」にせよ、そういう割り切れる立場じゃなくて、
あえて言えば、そのどちらでもあり、どちらでもないといったところでしょうか。
絵の人たちだって、現実には必ずしもみながみな「権利を奪い取らんと勇躍立ち上がった」
・・・というわけではないでしょう。もちろん高揚はしていたでしょうが。
心の隅では「こっちについた方が有利だ」と計算していたものもおりましょうし、
中には「ここでカッコよく目立って、女の子にもてて・・・」なんてやつもいたかもしれません。
映画の農民達だって、必ずしも護ってもらっているばかりの存在ではないです。
映画でも、そういうテーマになってますしね。
時には情けなくすがっているように見えて、時には雄雄しく立ち上がり、
だけどしっかり計算もしていて、そして、苦難の後でも、またこつこつ生活を再建する。
・・・以上は、まあ少し美化しすぎですが、
そういう要素を同時に、雑多にもっているのが、人間の実相ではないかと。
そういうイメージを持っているのです。
これは私のイメージなんで643さんとは違うと思いますが。
横レス失礼しました。
>>644 そうですねぇ。
まず前提条件としてはずせないのは「私自身がある程度人間に対して
達観している部分がある」というのを覚えておいてください。
で、上記の前提を踏まえた上であなたの区分けで行くと私の考えは・・
>権利を奪い勝ち取る人々と捉えてるのか
まず「その運動」に参加した人は全員「まったく同じ権力はもてない」という
考えが出来ますね。1集団として行動した以上、必ず「音頭を取った人(達)」
が居るわけですから。その人(達)と「ただ参加した人」の権力は「=」じゃ
ないわけです。フランス革命にしろ、ロシア革命にしろ「庶民にとって
プラスになる具体的な要素があった」から「全体の動き」となったのだと
思います。フランス革命に関しては「もうコレ以上の増税、不平等にはたえられない!」
という庶民の思いが「爆発」したものと理解してます。そしてその爆発
の時にたまたま「歴史を動かす人物・組織が活動していた」という「起爆剤」
があったのだと。もしコレが庶民の生活が「まあ耐えられるもの」だったら
せいぜい地方反乱が関の山でしょうね。もし本当に「理念の為に庶民が建ちあがった」
なら「ナポレオン」なんて出てきませんよ。
>力ある物にすがり、権利を 与えられ護ってもらう人々
というわけでこの文なんですが、これが「庶民」だと思います。
庶民からすれば「自分の生活を守ってくれる存在」が「国王」でも
「”憲法”と言う名の書物」でも「どちらでも良いのですよ。」
ただ、それに「否」という人間は何時も居ます。それは良い事だと思います。
しかし、その人物の意見が「庶民の本音」を理解していなければ結局は
失敗する。
「市民」・・「自分の生活+αを求める活動をしている人」
「庶民」・・「自らの生活を保証してくれる存在を支持する人」
これが私の考えですね。
まあ、私はその+αも結局は「自己満足ではないか?」と考えているんですけど
ね。歴史とか見てると。
こんな感じですね。長文スマソ。
しっかし、書いてて思ったけどこんな事私がかかんでもとっくに出てきても
おかしくないような。なんで今までこういうの無かったんだろねぇ。
「おまんま食えなきゃどっちも(王制だろうが共和制だろうが)駄目」
って事。
「おまんま食えるならどっちでも(王制だろうが共和制だろうが)いい」
って事。
霞食ってる仙人じゃないんだし。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 15:51 ID:WQf3K0c7
天皇ですが、なにか?
ちょっと書きこみ無くなって最初の書きこみがこれかい。(藁
>>652 質問、最近どうですか?
654 :
641:01/11/28 16:26 ID:6NnhlqYw
>>651 丁寧な説明、どうもありがとう。
651、全くもって、同意です。
「王(天皇・皇帝等含む)も国も道具・実用品である」と。
655 :
446:01/11/28 16:35 ID:TuWBK1g/
「王(天皇・皇帝等含む)も国も道具・実用品である」
>>654さん
とてもすばらしい言葉です。感銘をうけました。
思想もそうあるべきですね。
下がっているなァ。
>>654 概ねその通りなんだけど、君ひとつ抜けてるよ。
「故意」か「ただ単に書かなかった」かによってじつはかなり差が出て来るんだけど。
この単語が抜けてる。
「政治思想(政治体制)」
これね。
>>655さんも指摘している通り。
あなたなら多分理解していただけると思う。
「何故省いてはいけないか」が。
657 :
654:01/11/29 09:32 ID:qFeAehZg
>>655-656 ごもっともです。補足、どうもありがとうございます。単に失念していただけです。
658 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/11/29 09:42 ID:Il/yKsX7
>>657 解かりました。
やっぱりただ抜けていただけですね。
しかし、あれだねぇ・・・
「反体制気取りクン」が書きこみ出来ないようなレベルになると途端に
沈むねぇ。このスレは。
これだけレベル低いと普通放置だろうね。
レスつけちゃう俺は相当なもんだけど。
ちょうど良いのでこれからの「指標」みたいなもんかいとくよ。
(たぶんに自己チュウな基準だけどね。理解出来る人間も居ると思うね。)
現状を変える意見(それが現状改革でも革命レベルでも)がここに出たとき。
1「その政変に伴う経済的損失をその後どのように終息させるのか。」
2「その政変に伴う政治的混乱をその後どのように終息させるのか。」
3「その政変に伴う国際的信用損失をどのように回復するのか。」
4「その政変に伴う国民の生活に対する不安をどのように取り除くのか。」
*注意
「皆(この場合国民全員)でがんばる」は説明として絶対禁止。
理由
→「自分でつけた火は自分で消せ。”火を消す協力”は仰げるが”責任”は火をつけ
た奴が取れ。責任を分散させるな。だれにも”協力を強制”させるな。」
以上の1,2,3,4を説明できたら「興味」をもつよ。その意見に。
どんなルートを辿ろうとも「現体制が変わる」というゴールは同じだしね。
はっきり言って「倒すまで」の説明は聞き飽きたので。「一般国民」には
「その後」こそ重要なので。
私は取りあえず働いて十分おまんま食えてるので政変には興味無し。
食えなくなったら政変にも興味を持つよ。
「その後」を考えると、多少未来予測の部分も入ってくるけど、ある程度なら
「楽観」もいいよん。ただ、「最悪のケース」を想定して、それに対処した
意見出てたら「凄い」と思うね。私は。もしそいつがほんとに選挙でたら投票
するね。だってそいつは「本当に国民のこと考えてる人」だからね。
>>659 色々な読み方できるけど、まあその言葉どおりとして確かに「雑音」の
方が多いわな。ただ、この議論板にしては割と安定してると思うけどね。
このスレ(シリーズとして)全体的にはたの類似スレと同じく左右ともに
振り切れちゃってる奴の書きこみ多いけど割と建設的な意見も見たよ。
私は前スレ(つまりPart1の1)のスレ名と1の内容に「へぇ」と感心したね。
うまい書き方だよ。「象徴天皇制」を足がかりとして左右どちらによる必要も
なく書けるからね。
662 :
654:01/11/29 10:21 ID:bhJcl0II
>>660 ちょいと質問なんですが、
1〜4番までの政治・経済の混乱、国際的信用損失、国民の生活に対する不安
というのが「天皇(制)を廃すること」では発生しない、という意見はありで
すか?
というのは、皇室というものが、一般的に大衆に膾炙していないと、認識して
いますのであるからどう、無いからどうという事はないのではないかと考えら
れるのです。
663 :
659:01/11/29 10:41 ID:4JfykBFm
そういう意味じゃなくてこのスレの最新10レスを見ての発言。
660については、正直いってがっくり、というか、全く内容が無いよ。
まず第一に、食えるか食えないかの二分法ね。
食えなきゃダメなのは当然としても、そこにより良くという発想はないのかね。
4つ条件らしきものを出してるけど、そもそも政治家だってそんなこと出来てない。
ましてアホだらけのここでそんなこと言ってたら、何の発言も出ない。
ここは議論板なんだから、アホはアホなりに問題提起をして議論していかないと意味無いよ。
現状からの変更には多少のリスクはつきものだが、それでもより良さを求めて試行錯誤していくんだよ、人間は。
君の言い分に従ってたら、例えば構造改革なんて絶対できない。
>>662 なるほど。「今もそれほど存在感の無い存在だから仮に無くしても
さしたる変化は無い。」という意見と捉えて良いですかね?
(少々乱暴なまとめですが)そうですね・・・・
「国民全体」としては「発生しますね。」間違いなく。
「国民」を「パーツ」に分けたなら、まず「右」は全て混乱しますね。
その混乱も新体制に対する消極的協力に始まり、積極的行動(武力も
含む)まで広がるのは確実ですね。これは別に過去の世界史等を見れば
いくらでもありますね。(例:ロシア革命における白軍とか)
次に「純粋に天皇を尊敬・敬っていた人」も反発しますね。
特に年配の方に多いかと。後は天皇制及びそれに付随するところで「利益
を得ていた人」ですね。実利・名誉共にね。
ぱっと挙げただけでもこれだけありますね。
「まったく影響が無い」とは言えないと思います。
他国との関係にも影響しますよ。皇室と親交のある国家とか。
ただ、あなたが「まったく影響無い」と具体的に言えるのでしたら
私も興味を持つことにやぶさかではありませんが。
665 :
654:01/11/29 11:03 ID:qFeAehZg
>>664 なるほどね。
別段、全く影響がないと言うつもりはないのですが、右が少々騒いだところで
測定誤差の範囲で収束するかと考えたのです。
他国との関係にしても、皇室と親交のある国家が、日本政府とつきあわないとは
考えにくいと考えたものですから。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 11:07 ID:xq3l5+41
獣の数字ゲット。
>>663 だからさ、政治家もそうかもしれんが、ここの所謂「反体制気取りクン」
は「地に足がついてない」だろう?「上」を見るのは勿論必要だけど。
>ましてアホだらけのここでそんなこと言ってたら、何の発言も出ない。
君自身が君の発言駄目にしてどうするよ。
>まず第一に、食えるか食えないかの二分法ね。
というか、最低限の基本だろう?そこを押さえるのは。まずここに明確な
ビジョンがなけりゃ話にならないよ。現実問題として。君は「構造改革」
を例に出したが、あれは「部分改革」だよ。「この国家そのもの」の変革
じゃ無いよ。少なくとも現在はそうだろう?それにあれは国民自身も「あれは
不公平じゃない?」と言う思いがあるからこそ実現のめどがおぼろげながら
たっているのであって首相はそれを具現化し実行しようとしているに過ぎない。
でも皆いざ実行の段階になって「現実の負担」に及び腰になってる。
それは別段個別に説明しなくてもニュース等でいくらでも流しているだろう?
「現実的な改革である現改革」でさえコレほど難航してるんだよ?
ましてや「政変」レベルならどうなる事か。
そしてその「政変」レベルを話し合うならさっき上げた4つを説明できないと
「話にならないの」正直いって。
>>665 コレから話す事はあくまでも「シィミレーション」だと考えてね。
仮に君が学校(もしくは職場で)大きな声で「天皇制を廃止しよう!」
と言ってみたとする。皆たぶん無視してるかと思うけど、それは「無言
で是正」してるわけじゃない。「こいつキモイ」とおもって「関わり合いたくない」
という理由で「無視」してるだけ。
そこを「皆無言で是正してるんだな。」と「錯覚」するのは危険。
でも君の意見考え方、ちょうと変えたら面白いかもな。
「いかに混乱を少なくするか。」と言う視点で考えてみると。
>>665 あ、コレ答えてなかったな。
>他国との関係にしても、皇室と親交のある国家が、
>日本政府とつきあわない
これは少々楽観的ですね。
「親交」がある、と言う事は「友好的」ということですから、相手から見れば
「自分達と仲の良い人達を引きずり落として貶めた現政権」に対しては
「良い感情」を抱かないでしょう。長期的なスパンはともかくとして、まず
当面はギクシャクするでしょうね。「でも国民はそんなことないだろう?」と
思うかもしれませんが「その親交のある王室」を「支持している国民」なわけですよ。
そういう国の国民は。下手をすれば王室よりストレートな感情表現をするかもしれませんよ?
「国交断絶」とまでは行かないと思いますが。
670 :
659:01/11/29 12:05 ID:4JfykBFm
あのさ、食えるか食えないかでいえば、天皇なんてなくても食っていけるよ。
実際、王様がいなくて食っていけてる国は山ほどあるんだから。
だから、問題は食えるか食えないかじゃないの。より良いかどうかなの。
もう一つ、きみは「政変」が好きなようだけど、法に従った改変である限り、天皇についても政変ではないよ。
天皇についていじるなら憲法改正が必要だから、国民の半数以上、国会議員の2/3以上の賛成に基づいて行われるわけだ。
国民の意思による憲法改正のどこが政変なんだ?
もう一つ。きみは現状からの変更に限って4つの説明義務を言ってるけれども、現状維持についても同様の義務を課すべきだよね。
きみの例をひくと、
左の混乱・消極的協力・積極的行動(武力も含む)を引き起こすことや、「純粋に天皇を嫌っている人」や「不利益を得ている人」のことにも触れなきゃいけない。
要は、メリット・デメリットの比較検討なんですよ。
ただそれが定量化できないからやっかいなんだけど。
過去ログ見ると、君が出てくるまではそれなりにそういう議論をしてたようなんだけど、それが一気に基本レベルに落ちちゃってるな、という印象を持ったわけ。
671 :
654:01/11/29 12:10 ID:qFeAehZg
>>669 僕としては楽観的なつもりは無いんですよ。むしろ逆なんです。
「皇室と親交のある」が、「情の部分で友好的であることは、外交上あり得ない」
が前提で、「外交とは利益を発生させる手段」と考えた場合、「皇室とつきあう
ことで日本というマーケット・貿易相手を維持する」のが目的であると。
となると、貿易相手が維持できればつきあう相手は日本代表の誰かで有れば良く、
皇室である必然性はないと。
これを言うと皇族の人柄や教養、マナーを理由に挙げる人がいますが、それも訓
練によってえられる性質であって血統に依存しているわけではありませんし。
672 :
テンノゥ暴行:01/11/29 12:23 ID:01go8vBu
テンノゥはファンが飼え
他人のカネにすがるな!!動くウンコどもめ!!
御上のペットになりたい奴隷どもがテンノゥのケツの穴をなめてろ!!
673 :
名無し:01/11/29 12:51 ID:xy+y+TOR
過去ログに比べて、議論のレベルが落ちたなんて思わないな。民主主義との論理的整合性みたいな話しばっかりが目立ってたし。
単にそういう議論が好きな人にとっては好ましい議論だったろうが。
まあそういう議論もあっていいが、前スレからずっとやってんだぜ。
いくらなんでも、もういいだろう?
民主とか言ってんだから、肝心の民の生活がどうなるか。現実にはどうなの?って話しに移ってもいいんじゃない?
むしろ新しい問題提起だと思うぜ。
新しい問題提起のもとでは議論も出来ませんってんじゃ困るだろう。
それともウヨ相手じゃないとやりづいか?
>>670 >あのさ、食えるか食えないかでいえば、天皇なんてなくても食っていけるよ。
というかオレ何時から天皇制支持者にされたの?ひょっとして今を是正してるから?
本気で勘弁しろよ。オレはずっと「今の体制で十分職を持って食っていけてる
しかし、その体制を変えるのだからそれに対する対策はちゃんと出来ているのか?」
ってことを現体制変革者に聞きたいんだよ。ここで言う「対策」ってのは
「事後処理まで含めた」やつな。お前「食う」ってことやけに「軽く」考えている
よな?お前学生だろ。それか「自分で自分を養ってない」奴。
「バイトしてマース」なんて笑わせんなよ?学費から何から一切合財全て自分で稼いで
いる奴がはじめてそういう台詞をはけるんだからな?
>もう一つ、きみは「政変」が好きなようだけど、法に従った改変である限り、天皇についても政変ではないよ。
こっちも勘弁してくれ。お前ほんとに「つんつるてん」だな。脳みそ。
その「法に従った」改革でさえ今難航してるだろ?ただ「利」という現実的な「もの」
があるからまーだ議論がなんとか成り立ってるが「象徴」だぞ?
ま、確かに「現実問題として」その象徴天皇の存在が議論されたら面白い事に
なるだろうがね。君はたぶん「そんな!」って思うことが色々起きると思うが。
>もう一つ。きみは現状からの変更に限って4つの説明義務を言ってるけれど
あのなぁ。そんなの当たり前だろ?今国民全員失業者か?違うだろう?
今現在職を持って働いてる人間からすりゃ「上が変わる」ってのは「でかい」こと
なんだよ。まあいいや。その4つにそういう突っ込み入れてる時点できみに
地に足がついてないの解かるから。今の左の事に関しても同様の事といってるけど
「それもまた一部」のレベルだろ。
>>654に答えた話は「混乱は無いのではないか?」
だろ?お前に答えた話とは別のお題。かってにくっつけるなよ。
現在、なんだかんだいって表面上は平静だろう?この国は。
まだ国民としては「まあ、まだ耐えられるか。」って事なんだよ。
悲しいけど実際そうだろ。「働けば食って行ける。」これ大事。
オレだって働いても食えなくなりゃ「今の体制まずいだろ?」って
いいだすよ。それが「庶民」だからな。
お前「より良くする」って真剣に考えた事あるのか?それがどれだけ
大変な事かも。「ちょっと変えてみマース」なんてもんじゃないんだぜ?
「国民の生活」ってものは。
後変な誤解しているかもしれんが、(最初にも書いたけど)俺は別に
天皇マンセーじゃないよ。今オレが生まれて育って働いているこの国の体制
がそうだというだけ。で、今なんだかんだいって「食って生きていける」
から現状変える話を支持しないだけ。「幻想」に巻き込まれてババ引く
なんてまっぴら。OK?
>>673 >民主とか言ってんだから、肝心の民の生活がどうなるか。
>現実にはどうなの?って話しに移ってもいいんじゃない?
良かったよ。本当に。
「その部分」を理解してくれたひとがいて。
ただ、言葉が荒いところでむかついた事があるなら謝る。
>>671 ほう。そう考える事も確かに出来るわな。
ちゃんと「利」に関しても納得行く説明ついてるし。
うん。皇室外交に関してはそれでいいかも。
この部分に関しては私はあなたを支持しますね。
だって「現実的」ですもん。
ただ、しばらくは大人しくしていた方が良いですね。その場合。
微妙な時期ですから。
「匿名巨大掲示板2ちゃんねる」の「巨大」はだてじゃないねぇ。
ふと思ったんだが。
「革命」とか言ってる人は、仮にそれが成功して自分達が新たな権力
握った時に国民から「なにをされるか?」を理解しているのかな?
「賞賛」は当然くれるわな。「革命」が成功する状態だから。
ただ、それだけじゃないぜ?同時にこうも言われる。
「それで私たちの生活はどうなるの?勿論前よりよくなるのよね?」
(ここで言う”良くなる”は当然”前の良いより更に良くなる”という
意味も含むよ?)
ここで「革命家クンたち」がちゃんとビジョンを示せないとその革命を
支持してくれた「民衆」は一気に「敵」になるからね。
最悪殺される事もあるわな。
ちょい前まで元気に「革命」等の話をしていた人はトーゼンそういう
「覚悟」はあるんだろうけどね。
私が「庶民をバカにしちゃーいけないよ。」って言ったのはこう言う事。
678 :
:01/11/29 13:37 ID:Mhr11SKG
>654
朴正煕大統領が暗殺されて以降、日本政界と韓国政界の関係はぎくしゃくしています。
趙紫陽や胡燿邦が天安門事件で失脚して以降、日中関係は巧く行っていません。
共和党と民主党が政権交代する度に、新政権との日米関係が論じられます。
国家のトップが入れ替わるというのはそういうことです。
>「情の部分で友好的であることは、外交上あり得ない」
「情」という非論理的なファクターも、外交上重要でしょう。
無論「情」だけで外交関係を思考しては、これは戦前の大アジア主義者でしょうが。
>貿易相手が維持できればつきあう相手は日本代表の誰かで有れば良く、
>皇室である必然性はないと。
そりゃ相手にしてみれば、つきあう相手は田中真紀子でも辻元清美でも良いわけです。
>これを言うと皇族の人柄や教養、マナーを理由に挙げる人がいますが、それも訓
>練によってえられる性質であって血統に依存しているわけではありませんし。
皇族だけでなく、日本の外交畑は事実上の世襲が多いですよ。
ほら、大戦時の東郷外相の孫が痴漢で逮捕されましたが、その痴漢の双子の兄がどこで何をやっているかはもちろんご存知ですよね。
良かれ悪しかれそれが外交というものなのです。
そして欧米の外交官は血縁集団であることに関しては日本以上です。
貴族階級出身者が縁戚関係を利用し、その格式をお互いに意識しつつ、華やかに外交技術が競われます。それが欧州の外交関係です。
アメリカ外交、例えばカーターの理想主義が、あるいは共和党政権のビジネスライクなやりかたが軽蔑されている現実があります。
そういう欧州外交界にあって、日本の皇室の存在は極めて特異なものです。
世界で唯一の「皇帝」であるだけではありません。
その歴史の古さは欧州のあらゆる王家をチンピラ扱いできるほどで、
洗練された独自のハイカルチャーを身につけ、
(ドイツ第二帝政と同じく失敗したとはいえ)帝国主義の時代には有色人種でありながらそのゲームに参加した文字通りの「帝国」を背負い、
世界大戦では封建的な兵士が玉砕や特攻をやってのけ、しかし彼の命令一下一糸乱れず武装解除した軍隊が忠誠を誓った「皇帝」です。
イギリス王家ですら「皇帝」では無いというのに、
ハプスブルグより格式があり、
フランスに匹敵する洗練された伝統文化を背負い、
ロシア・ドイツ・オーストリアハンガリーなどの帝国が滅びた今なお健在で、
ナポレオン軍より狂信的な軍隊の過去を背負った「皇家」
それが、日本の皇室です。
旧植民地の出来星の王様とはわけが違います。
廃止して田中真紀子に置き換えてしまうには、あまりにも惜しい存在だと私は思います。
「多面的に物事を見れないバカ」には「矛盾してる!」とかいわれんだろう
けどさ、オレは
>>654も
>>678もどっちも「納得」出来るのよ。
オレだって「情」が無いか?と、問われれば「人並み」にはありますよ。
ただ一方で「利」で動く現実もある。
>>654さんは「利」の面から「外交」と言うものを論じたものだし
>>678さんは「外交官」という存在そのものの歴史的背景から述べて
いる(で、良いですよね?)
むしろ2人の意見をうまく融合知ればベストな意見が出ると思いますね。
680 :
659:01/11/29 15:10 ID:4JfykBFm
どうもずれたレスしか返ってこないね。
おれが言ってるのは、この2つね。
1.食えるか食えないかではなくて、それも含めたより良いかどうかで判断するべき。
2.現状維持にしろそうでないにしろ、それぞれのメリットデメリットを考えるべき。
非常に当たり前のことだと思うんだが、どうしてそれが嫌なんだろうね。
もうひとつわからないのが、きみ自身「王も道具・実用品」と言いながら、天皇については「上が変わる」「政変」なんだろう。
もちろんそりゃ天皇を専制君主にするならそうなるけど、ざっと見る限り、みんな国民主権をくずすつもりはなさそうなんだけど。
だったら道具の交換ってだけでしょ。どうしていきなり食えないとか言い出すんだろ。
それから、根拠の無い憶測や中傷は放置しておくよ。相手する気はないから。
>>680 お前もういいよ。オレにレスしなくて良いから。
オレの発言の根本は「”現在の”体制変革を望むなら、当然起こり得る混乱について
どうおもうか?」から出発してるんだよ。ズレてるのは俺じゃなくてお前。
>だったら道具の交換ってだけでしょ。
コレをお前はあっさり考えすぎてんだよ。まあ、こんな事「あっさり」言える人間
じゃあね。想像できないんだろうけど。
>みんな国民主権をくずすつもりはなさそうなんだけど。
だからオレはお前を「笑う」んだよ。そんなの当たり前。なーにが「なさそうなんだけど」
だよ。わらわかしてくれくれよ。ほーんと。
>1.食えるか食えないかではなくて、それも含めたより良いかどうかで判断するべき。
おまえさ、気になったんだけど、まさか「食う」って言葉「そのまま」受けっとってるだろ?
どうやらお前だけわかってないようだけど(なぜならそこにいちゃもんつけてきたのお前だけだし)
ここで「食う」って言うのはいわば「象徴」なのよ。「民の生活」という意味の。
よく昔の話とかででてくる「こんなんじゃおまんま食い上げだよ!」ってーのはこの
「民の生活」を簡素に表してんだよ。
>それから、根拠の無い憶測や中傷は放置しておくよ。相手する気はないから。
中傷ね・・・ま、コレは言葉悪い(ゲスな庶民ですから藁)からおおむねそうかんじるんでしょ。
しかし、「憶測」ねぇ・・・本当にコイツはわらかしてくれる。
まあ、出来れば俺にはもう突っかかってこないでくれ。お前の「無知」は聞き飽きたので。
じゃね。
「単細坊や」
いやいや、ココは面白いねぇ。本当に。
ちょっと「当たり前の事(実際の国民の生活)」について意見を聞こう
とおもってわざわざ項目まで書いたのにほとんど返答無し。まあ「霞食ってる
仙人」がいるようでおもろい。右にしろ左にしろなんでアレだけ街頭車で演説しても
みんな無視して歩き去る、って原因がまさにココにあるのに。
まあ、でも「へぇ」と感じることの出来る意見が出たのも事実だしな。
その辺は2chの面目躍如というところか。
「単細坊や」が多いのは閉口するが。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 16:20 ID:u87VD6QW
なんか1人で突っ走られると何の話してんのかワカンナイし
おもしろいの?このスレ
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 16:24 ID:qXnEVgFN
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!街宣車が馬鹿にされてます!
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 16:42 ID:wgMYGmtz
"王も国も道具"というのはつまり、大切なのは国民の生活ですよ。
そのために王にせよ国にせよ、便利にうまく使いましょう。
ってことでしょ?
その存在や廃止/改変に伴う混乱、不安はそりゃあるわな。
そういうことを軽く見て"道具"って言っているわけじゃないでしょ。
まっとうな話しだと思うが。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:10 ID:GjBSsTWx
ハイカルチャーだと?皇室が?
あんたたち鹿鳴館すきなのね。時代の先端=ハイカルチャーだと?
ちゃんちゃらおかしいよ。
こうのとりにきいてみなよ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:48 ID:Sk5npFB3
>ゲスな庶民でございます
お前、天然?
笑わせてもらったよ。
象徴が変わったら、なぜ「上」が変わることになるんだ?
なんの権限もないのが「上」だとさ。お里が知れるよ。
国家機関の一部を作り替えたら政変?
政府に連続性があれば政変ではない。
おまえの理屈では一院制導入も政変だぞ。
混乱混乱て、んなこと恐れてたら戦争なんかできるか、ボケ。
それでもやったほうがマシなら、混乱承知でやるんだよ。
どっちがマシかの話にしたくないからおまんまとか混乱とかいってるだけだろ。
だれもいってないのにいきなり「革命とか言ってる人は〜」とか言い出すしな。
オヤジの妄想につきあってらんねー。
小一時間問い詰めたくねー
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:03 ID:Sf8zPfp7
混乱して戦争になって、それでも今よかはるかにマシだってんなら、やったらよかろうが、
象徴天皇制をつぶすくらいのために、そんなしんどい事はやらんわな。
普通の人間ならな。
>>687 本当に権限がないと思ってるの・・・
聖断の影響は怖いほどあると思うよ・・・
政府の連続性なんて証明できなくなると思うよ・・・
690 :
688のつづき:01/11/29 21:47 ID:8puqfny5
それと、確かにまあ言葉の正確な意味では政変じゃないかもしらんが、
実際天皇制やめるってことになったら、そら大変な作業だぞ。ヘタな政変よか大変かもしれん。
国民の大部分だって、うぇー!?大丈夫かよ!?・・・って思うわな。
実質的には政変と言ってもいいんじゃない?言葉の定義とかにこだわらなけりゃ。
ゲスなんとかさんの口のきき方が悪いから無理もないが、
政変とは何ぞや・・・みたいなのは、なんか些事にこだわっているみたいで、やだなあ。
691 :
:01/11/29 22:57 ID:AVb47/tF
>>687 >どっちがマシかの話にしたくないからおまんまとか混乱とかいってるだけだろ。
うーん。どっちがマシの話はもういいや。ず〜とやってて、もう新しいネタも出てねえじゃん。
あとはループしてるか煽りあってるだけだろ?
あげくの果てに自爆する奴はいるし(藁
要するに、
「象徴天皇制やめたらホラ!こんなに暮らしがよくなるのよ!」というのが、
一発どーんと出ればいいのよ。
民主主義なんだから、その主役である国民が
「オイラもそっちの方がいいや」
・・・って思ってくれないと、話にならんぞな。
「いや実は皆さんは主役扱いされてないんですよ」とか言ったって、
「うんにゃ。オイラは別に困っとらん。主役になるとなんかいいことあんのか?」と、
返されるのがオチじゃないの?
やはりそういうの以外の、ばばあでも納得できるような理由を思いつかんと。
692 :
691:01/11/29 23:13 ID:AVb47/tF
たとえばさ。映画の寅さんに出てくるおばちゃんがいるだろ?
三崎千恵子さんのやってる。
あのおばちゃんを説得するつもりでやってごらん?
「なあ、おばちゃん。こんなこと言うとびっくりするかもしれないけどね」
「なんだい?やだよぉ。急にあらたまって・・・」
「実はね、天皇陛下なんだが・・・」
「陛下がどうかされたのかい?」
「・・・いない方がいいんだよ」
「・・・!あらやだ!何てこと言うのかねえ!このばちあたり!」
「(;゚Д゚)落ち着け!落ち着けおばちゃん!湯呑みは投げない!怪我するから・・・
ああ・・だからって座布団投げたらダメ・・・その理由をこれから言うから・・・」
こっからは左翼の皆様をはじめ、廃止派の方々の出番なのだな。
天皇制なくなったら、旧皇族の人達はなにやってもOKだよね。
政治的発言もしてもいいことになる。今より影響力強くなるん
じゃない?
>>692 これ以降、名スレの予感が…。
天皇制廃止への偉大な一歩が記される…に違いない…多分。
695 :
セックスマシーン雅子:01/11/30 00:29 ID:Zi5f8PMv
天皇の跡取息子生むためになんて、結婚したくないわ。
>>692 とりあえず、ひろしさんは味方してくれるんじゃないか?
ちょっとサヨの気持ち、わかってくれそう。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:40 ID:mZln4txl
>>692のつづき
リュウゾウ「サヨ!今のはおまえが悪い!あやまれ!」
タコ「サヨさん・・・それは言いすぎだよぉ。あやまんなよ」
サクラ「みんなちょっと待って!おにいちゃんにも言い分があるはずよ・・・」
ヒロシ「(少しあらたまって)兄さん。僕は兄さんの気持ち、少しわかるかもしれません。
ちゃんと説明すべきだ。みんながわかるように」
サクラ「そうよおにいちゃん。ちゃんと説明して。どうして天皇陛下がいちゃいけないの?」
サヨ「・・・」
ヒロシ「兄さん。黙ってるなんて卑怯だ!」
リュウゾウ「博さん!ほっとけそんなやつ」
ツネ「長生きしたっていいことなんかないよね・・・(ト泣く)」
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 00:54 ID:PfYiSe8E
>>691 てゆうか、それがどっちがマシかの話じゃないの?
ゲスくんが叩かれてるのは、「こっちのほうがいいよ」というレベルの話を拒否して、混乱が起こるからダメって言ってるところでしょ。
あと、今食っていけてるんだから変える必要ないという点。
それはダメダメだと思うよ。
だって、現状維持を含めて、マイナス面のない政策なんてないもん。
てゆうか、身近にそういうオッサンがいるのよ。
「わざわざかえんでもよろしい、100%うまくいくならいいがねぇ」とかさ。
ま、愚痴だけど。
>>689 聖断とゆうのは戦前の話でしょ。今はありえない。
政府の連続性については、たとえば小泉内閣の元で憲法改正案(たとえば天皇をドイツ型の大統領制に変えるとかの)を出して可決→施行になれば、証明するまでもないんじゃないの?
てゆうか、連続性がなくなるというのがどんな事態を想定してるのかわからん。
>>690 いちおうその場合は国民の過半数が賛成しているはずだから、もしそうなるときは「国民の大部分だって、うぇー!?大丈夫かよ!?」じゃないでしょ。
逆に言えば、今は「大丈夫かよ!?」の状態(だとおもう)から、当面そういうことはないわけで。
700 :
691:01/11/30 01:34 ID:7Pwtxk/u
>>699 ごめんごめん。書き方があいまいだった。
(今までのような)どっちがマシかの話はもういいや・・・ってことでした。
いや、どっちもそれなりに「なるほど」と思った部分もあるのよ。ちょっとは。
だけど、だからと言って決定的に「必ずこっちでなくては」ってわけでもないなあと。
しかも出尽くした観があるでしょ? もうそろそろ違う展開が欲しいと。
それでもどちらがマシと言う話をするとするなら、
「こっちじゃないと国民の生活が成り立たんだろ」
くらいのものがないとね・・・ということなのです。
現実主義のおっさん・おばちゃんたちは納得せんだろうとね。
そゆことでした。
701 :
691:01/11/30 01:37 ID:7Pwtxk/u
>>698 う〜ん。廃止派の人に引き継いでもらいたかったが。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 02:09 ID:iaWaIMtS
逆に、すっごく些細な日常的な利益・不利益を積み重ねてみるってどうよ?
例えば、、、
天皇制がなくなれば皇居もいらなくなるから、
とりあえず、「神田方面から迂回せずに青山通りへ抜けられる」な。
したがって、「首都高も少しは空く」かもしれん。
ま。この意見に賛同する人は少ないだろうが、
いつも江戸橋あたりで渋滞くらってるドライバーは共感するかもしれん。
703 :
691:01/11/30 02:31 ID:iMqamQBd
>>702 「なあ、おばちゃん。こんなこと言うとびっくりするかもしれないけどね」
「なんだい?やだよぉ。急にあらたまって・・・」
「実はね、天皇陛下なんだが・・・」
「陛下がどうかされたのかい?」
「・・・いない方がいいんだよ」
「・・・!あらやだ!何てこと言うのかねえ!このばちあたり!」
「(;゚Д゚)落ち着け!落ち着けおばちゃん!湯呑みは投げない!怪我するから・・・
ああ・・だからって座布団投げたらダメ・・・その理由をこれから言うから・・・」
「なんだいっ!?わけって!?言ってごらんっ!!」
「て・・・天皇陛下がいなくなるとね・・・」
「天皇陛下がいなくなるとっ!?」
「皇居がいらないだろ?」
「・・・?」
「神田方面から迂回せずに青山通りへ・・・
(;゚Д゚)あ!あ!落ち着け!落ち着けおばちゃん!湯呑みは投げない!・・・」
>>699 その認識は甘いんじゃないかな。天皇の影響力を過小評価し過ぎだよ。
(今上陛下が現行憲法の第99条を蔑ろにするとは思わないけど)
もし天皇が「現行憲法は無効である」って言ったらどうなると思う?
少なくとも大混乱するだろうし、下手すりゃ実際に無効化しちまうかも知れない。
そんなことは可能性すら有り得ないと思うかな?
なんだかんだで2000年弱の歴史はやっぱ偉大なんだよ。
その前じゃ50年かそこらの憲法なんて消し飛ぶ可能性だって十二分に有り得る。と、俺は思うよ。
# なんか最近日毎に違ったウィルスが来るのは何故なんだろう...
おはようさん。
>>684 誉められてると思ってんの?「うるせぇなあ」程度だよ。
>>685 まさにそれ。ココの人間は「(大小に関わらず)国家のシステムを変更する。」
と言う事を簡単に考えすぎ。
>>687 単細坊や。
お前のはただの「希望的観測」。じゃあ具体的にその「ちょっとかえる」部分を
説明してみ?まず憲法をかえるわな?その労力も膨大なものだぞ?当然他の分野にも
影響出てくるわな?お前、オレが出した注意事項「皆でがんばる禁止」に思いっきり
よっかかりなんだよ。
んー。天然バカ?君。
>>689 まあ、「聖断」は行き過ぎだと思うけどね。ただ、「影響は無いか?」と言われれば
>>664の人達には影響あるわな。
>>691 オモロイ。(藁 ただ、この場合の寅さんは「扇動者」だね。悪いけど。
それは理解してるでしょ?
>>699 特に叩かれてはいませんが。強いて言うなら「単細坊や」に絡まれているぐらいですか。
そいつら以外とは普通に話してますよ。いきなり挑発的に書いてくるのが悪いんですよ。
>ゲスくんが叩かれてるのは、「こっちのほうがいいよ」というレベルの話を拒否して
だ・か・ら・さ!何度も言わせないでくれ。「現体制に変更を加えるなら、それによって
起こる(起こった後も起こってる最中も)社会的混乱をどうおさめるの?」という
「普通に暮らしてる人間がごくごく自然に疑問に思うこと。」に対して「自説」を
しゃべる人に聞いてるわけ。ここまではOKだよね?「概念」の話は一向に構わん。でも
そこに「(泥臭い、ゲスな)生活」にかんして納得のいく説明がほとんど無いのよ。
右左問わず。だから「わざわざ答えやすいように」具体的に4つの側面に分類して
答えられるようにしてたの。でもほとんどこない。確かに「政変」とまでは行かないまでも
「改革」なら実生活の被害はより小さいかもね。でもそれでも「被害は出る」んだよ。
「無い」わけじゃない。現に今の構造改革もまさにその「被害」の部分で議論になってる
だろう?で、だ。「政変じゃなくても改革レベル」なのに「社会的混乱」に関してお粗末
な説明しか出来ていない「自説」がココに多いの。
その親父さんはそのへんが解かってるんだよ。君にはまだ「情けない」と映るかもしれないけど。
>>700 それそれ。「雲の上の議論」もいいけど、「国民の生活に及ぼす影響(精神的、物質的双方)」
の議論を聞きたいのよ。俺は別に政治家じゃないからね。「どっちが身近な話か?」と聞かれれば
「個人の生活」の方が近いですからね。その辺の視点をここに提供しただけなのに。
たぶん、オレの
>>660は「無視」したいと思うよ。ここで(まあ取りあえず議論板ってことで。)
左右の議論喜んでしてる人には。で、実際にこの2,3日「挑発」や「ピントズレ」の
発言はいっぱい「頂き」ましたが、具体的なのはほとんどレス無かったし。それでも外交面に
関しては多少収穫あったのでまあ「無駄ではない」なと。
>>704 「天皇の過小評価」と書くと「単細坊や」を喜ばせそうそうだけど、実際ここの連中「自説」
に関して「のみ」「希望的観測」を持ちこみすぎ。ちょっと前にも書いたけど。(「漫画みたい」
って奴)想定してる「大衆」を「現実の大衆」じゃなくて「自分の脳内の都合の良い大衆」
ニしてる奴が多い。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 10:09 ID:/iviNYZQ
>>704 それは逆に天皇を過大評価しすぎ。
いったい誰が、どういう理由で混乱する?
そもそも、憲法を含む公法は、国家機関の権力を抑制するために存在
するものだ。それを、国家機関であるところの天皇が無効を主張した
ところで、ましてや国政に参加する「権利のない」天皇が主張したと
ころでなんの効力もない。
それによって煽られた愚民が(煽られるような民衆を衆愚、愚民とい
う)騒いだところで、それは天皇由来の混乱ではなくただの衆愚の騒
動にすぎん。彼はただ、判断材料を提供したにすぎんよ。
俺としては、日本人が天皇ごときに扇動されるような愚民ではないと
信じたいね。楽観的にすぎるとは思うけども。
あんまりコレは書きたくなかったんだけど。
どうやら思ったより「単細坊や」が多いので一応書いとくよ。
以下の事はわかる人にはとっくの昔に理解しているはずですのでわからない人用です。
わかる人・・・私のHNを見て「ははぁ。そう言うスタンスね。」と思えた人。
私はね、あえて「やぼったい庶民」のキャラクターでここの議論に参加してるの。
ココで一番多い「理想に燃える活動家クン」の「対極の存在」として。いやねぇ、ここ
のHP(だろ?一応)きたらまあ「雲の上」の人の多いこと多いこと。(藁
だからあえてやってるの。良い「カンフル剤」だろう?「別の視点」は。
他のスレ、他の板で左右問わず「今後の日本はかくあるべき!」という持論をうってる
人がいたら
>>660の私の設問(注意もいれて)ぶつけてみ。その答え方によって
「妄想クン」か「すまん、政治家になってくれ。」の2種類に振り分けられるから。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 10:51 ID:1zi0rTZp
>>700 たしかに決定的なものは出てない。
絶対に必要だというわけでもないし、絶対に廃止すべきだ、というわけでもない。
それでもどちらかを選ぶとしたら、細かく検討していくしかない。実際は。
材料が出尽くしたら、あとは退屈にループするしかない。
これが会議なら時間が来て終わるからループはしないが。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:39 ID:ob4W82+O
>>706 人間はモノじゃないからね。
心があるから。しかも日本人としての。
法律は、言わば心を無視して作ってあるから、法を信奉すれば無機質になる。
法の論理からすれば、法に従わず心を優先する人間を愚民と切り捨てられ
るんだけど、そういう意味では日本人ていうのは欧米人と違って、愚民だらけ
だと思うよ。俺も含めて。
厨房がくるからsageてくれ。
人間の感情や心を無視(軽視)して理性にばかり重きをおいたり、
概念ばかりでメカニカルに社会を考える考え方自体が、
もはや行き詰まっているんじゃないかなあ。
このスレに限らず、社会全般でね。
特に左翼思想は理性や概念を重視してきたから、
心とか感情とか現実の庶民の像なんかは苦手だったんだろう。
だから右翼に対しては強い言論を張れるんだけど、
心とか感情とか現実の庶民とか出されると、もうあんまし言えることがないのよ。
したがってそういう考え方がはびこること自体、絶対承服しがたいことなんだろう。
無理もないよ。根本的な立脚点にかかわることだからね。
自爆したneoなんとかが、しつこくしつこくメカニカルな考え方を書き込んでいたのは、
そういうことなんじゃないかねえ。
でも、身の回りを見渡して、そんなことで混乱なんて起こるか?
なんだかんだいって、結局普通に電車に乗って会社行ったりするんじゃないの?
少なくとも俺はそう。
だれか「俺は暴れる!」奴いる?
>>713 暴れないかもしれないけど、それをやった人間を元首や
政治家としては認めないという人が多いかもしれないな。
こんな人が集団になって、国の施策に反対しまくり、
一切従わなくなったら、後は自然に治安維持法発令だな。
俺も713に一票、だな。
宇宙人がやってきて地球人を皆殺しにするとかじゃない限り、どんな形であれ
社会を運営せないかん。他国が責めてきて皇室を皆殺しにして政府を乗っ取っ
たところで市民の生活はやっぱり朝起きて、飯を食って、電車で出勤して、昨
日までと同じ生活が続くんだろう。極端な例だけどもな。タリバンみたいに宗
教上のは別だけど。
そういう答ではなく、「あなたはどうするか」を聞いたんだが。
どうしてそんな聞き方をするかといえば、「俺ならこうする」という意見があまり出てなくて、
「こういうひともいるはず」「庶民はこうするはず」ばかりだから。
だから「俺だけは天皇についていくぜい!」という奴が一般人に実在するのか、と疑問で。
それから、意味はわかるからいいが、この話は「天皇が現行憲法は無効であるって言ったら」だから。
最初714を読んでアレレと思った。
>715
皆殺しで乗っ取られたらそれはちょっと・・・極端すぎ。
でもマッカーサーにラブレターが山ほど届いた国だから、案外そんなもんかもしれんが。
おれもやっぱ普通にやるだろうな。ヘタレだから。
あなたはどうするか、と聞かれたら、「俺はべつに何もしない。飯を食って、
便所に行って新聞を読んで、電車に乗って通勤して、昼飯を食って仕事をして、
帰って新聞を読んで飯を食って、便所に行って風呂に入りニュースを見て本の
一つでも読んで寝る。そして翌日起きて・・・」としか言いようがない。
天皇が居なくなったから飯を食わんわけでもなく、日本政府が倒れたから便所
に行かなくていいわけでもあるまい。大多数の日常はあくまでも連続した日常
だよ。
政府が倒れたの天皇が死んだの皇室が無くなったのといって騒ぐのはホンのひ
とつまみ、全体から見れば測定誤差の範囲にすぎんよ。
>>711-712 そもそも「近代国家」と言う概念自体が、「村落共同体としての国」のシステマティックな
部分をそこから分離させて肥大化させたものだろう?
「法」に至ってはその最たるもので、韓非に当たるまでもなく、国の運営は法によりシステ
マティックになされるべきであって、情に訴えるべきじゃない。そして、法は利によって規
定されなければならん。右翼だ左翼だと、そういうレベルの話じゃ無いと思うね。
公法はあくまでも国の権限を、個人に対して制限するためのものであって、私人間には原則
適用されない。私人間は基本的に当事者同士の話であって法が介入するのは二次的なものだ
から理性だ非人間的だという非難は当たらない(理性は最も人間的な感情だと思うからこの
言い方は気にくわないけども)。
村落共同体と利益共同体が乖離した近代社会において、この2つを混同した論はあまり建設
的ではないのではないかな。
>>716 >「天皇が現行憲法は無効であるって言ったら」
どう考えても、どうもならんだろ。
>>704は「下手すりゃ実際に無効化しちまう
かも知れない」なんていってるけど、これはあり得ない。天皇の発言にそういう
法的な効力はないし、彼が国政に参加する「権利」すらない。
その発言を受けて、国民が「じゃあ無効だ」と考えたら、国会を通じてそれを実
現させるわけで、それは天皇の行動の結果ではあっても天皇がそれをしたわけじ
ゃない。
結局なにも変わらんないって。
首相が森か小泉か、橋本か亀井かのほうがおれにとっては天皇制よりはるかに重要。
天皇がどうなろうが、稼ぐほうで頭がいっぱいだって。
天皇についていきます、なんて人はそうはいないだろうさ。
俺もそうだけど、みんな不安なのは「今の状態が変わるかも」ということでしょ。
そういうことに対する、まあ漠然とした不安感みたいなものじゃないの。
そりゃまあ暴れるようなことはあんまりないと思うけどさ。たぶん俺も暴れないし。
でも例えば俺なんかは預金なんかはみんなおろして、
タンスに隠すとか現金から別のものにしておくとかするかも知れないよ。事と次第によってはね。
いつも神経とがらせて、いかに損をせずにすむかとギスギスびくびくして暮らすかもしれない。
それにつけこんで詐欺みたいなことする奴が横行したりとかね。
安定している時よりも、人を信用出来なくなるとかさ。
日常がむしばまれてくるんじゃないか・・・という不安だよね。
日常がまったく変わらないなんてことはないよ。表面的にはそう見えても。
むしろドーンと暴れるような変化より、
そういうじわじわと効いてくるボディブローのようなものの方が怖いんじゃない。
少なくとも俺はそういうの不安でやだね。俺だけじゃないと思うよ。
もちろん、なったらなったで新しい社会でうまく立ち回ろうとするだろうけどさ。
なるべくならない方がいい。失うものがある人はみんなそうでしょ。
で、今普通に暮らしててそこそこいい歳の人は、みんな失うものがあるんだよね。
多かれ少なかれね。
あ、俺711-712です。
>>719 「もともと近代国家が共同体のシステマチックの部分を肥大化させたものだ」
という話はよくわかるよ。俺もそうだと思う。
だから近代国家自体がむずかしくなっているんだと思うよ。どこの国でもね。
「運営は法によりシステマチックになされるべき」ってのもいいと思うけど。
でもそれは「概ねそうなされるべき」だろうけど、
そればっかりだとやっぱフラストレーション溜まるじゃない。
「まあ概ねシステマチックでいいが、情の方ももう少しふまえろ」と。
法だってそうで、「法は理によって規定されねばならん」てのはそうなんだろうが、
それ一点張りではね。
「原則はそうだが、そこには幾分かは心もなくては」って、みんな思ってきているんじゃない。
今まで以上に。
特に今は、近代国家自体がもともとシステマチックなうえに、経済もますますそうで、
人と人をつなぐ情報なんかもそうなってきているから、もう限りなくギスギスしちゃう。
だから感情とか心には今まで以上に配慮しないと。たいへんよ。ほんと。
どんどん社会の不安定要素になっちゃうよ。
左翼どうのはちょっと余計だったかもしらんけど(笑)、
でも戦後の左翼理論は本当にこういう議論ダメだったように思うのよ。
心や感情の方はどっちかというと右翼に持っていかれて。情けない。
やっぱ左翼思想は「近代」のご出身だから、理性やシステムの方に偏りがちでは?ということ。
それと、別に理性を否定しているわけでも非難しているわけでもないです。
「いいかげん、そっちばっかりなのはちょっとどうよ」ってことです。
↑の補足
念のために言っておくけど、
「近代国家はもうダメ」
って言ってんじゃないからね。
むしろ「これからも近代国家続けるには、もう少し心や感情への配慮を」
と言いたいだけですから。
天皇の言動の法的効力ではなく影響力の話です。
そもそも「憲法無効化」なんて言い出す時点で第99条違反なんですから
その発言に関して内閣・法務省・最高裁が大あらわんなるでしょう
そして発言内容に関しても
>>706>>720みたいに
「天皇にはそんなことを言う権利はない。」って人もいるでしょうし、
「そうだ占領下で作られた憲法なんて無効だ。もう一度日本人の手で創り直すべきだ。」
って人もいるでしょう、「よう分からんが陛下の仰ることならそうだろう」って人もいるかも知れんし。
テレビも新聞も週刊誌も月刊誌もその天皇の発言を無視すると思うか?
仮定の話だとしてもそんなことは有り得ないでしょ。
「天皇の影響力」は有るか無いか。
“無い”ってのは要するに発言が無視されるってこと。
そうなると思うか?<要約/>
ま、一般国民の日常生活に重大な支障があるかないかって言ったら
そらぁないでしょうけどね。
"近代そのものを疑え"というテーマは、思想の中でも決して新しくはないんだが、
絶対そうは考えたくないというやつも、まだ大勢いるわけだ。
しかも"そう考えたい"やつの方も、
"ではこれからはどうするのだ"ということに対する確たる答えがないんで、難しいんだよね。
影響力、ということで言えば、政治的な発言をしてしまう(それも確信的に)ような天皇なら、おれはかえって無視する。
天皇ってのは、むしろ政治には関わらないもの。
そういう現実とははなれたところにいるべきなんで、御簾の向こう側にいるうちはそれなりに敬いもするけど、生臭いことを言い出すんならお引き取り願いたいね。
もちろんついていくわけが無い。
だいたい尊王なんて言ってる連中が目障りな天皇を毒殺してきたのがこれまでの歴史。
ここで「混乱する」とか「不安だ」と言ってる連中もその同類だと思うね。
「混乱する」はともかく「不安だ」と言ってる連中がなんで毒殺者と同類なんだ?
アタマおかしいんじゃないか?
729 :
名無し:01/11/30 22:54 ID:Eyr+mvF1
>>727の前段の意見は同意するよ。
最後が余計なんだよね w
まぁ、もう細かいことはどうでもいいっすわ。
なんにせよ、例え天皇には法的権限が無くとも
その言動には今もって重大な影響力があるってことね。
良い悪いとかそんな話ではなく、単なる事実として。
731 :
727:01/12/01 00:07 ID:Fv7yiWUa
>>728そりゃそうだ。
「不安だ」は関係なかったな。スマソ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:11 ID:PU4RO7ER
天皇の言動には重大な影響力がある。はあ?
あんた政治を信じすぎ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:18 ID:PU4RO7ER
だから、さっさと文化遺産にすりゃいいんだよ。
表舞台にでてこなきゃいい。
マスコミも天皇のことになるとNHKみたいになって腹立たしい
民放くらいは、もっと批判的な報道をしてもらいたいもんだね
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:23 ID:+Koy8Gj2
>>733 んなことしたら一部の人がいきり立って、弾圧しようとしてくるよ。
そうなんだよな。
天皇はどうでもいいが、そういう連中がね。
つまんねーことで文句つけやがるからね、やつらは。
>>725 どうも誤解されてるので念のために言うんだが、
天皇の発言自体にはなんの効力もないが、
天皇の発言に煽られた民衆の行動によって何らかの影響がでる可能性はある。
当たり前だ。だが、それは民衆のレベルを物語っているだけの話で、誰ぞが
なんか言ったから、そうなるというのでは、あまりにもレベルが低すぎる。
それを怖れるのはあまりにも民衆をなめている。無礼きわまる話だな。
天皇ごときが何を言ったところで、別に憲法の99条には違反すまいよ。俺の
解釈としてはね。天皇という身分が統治機構として、政治に関して法的な効力
を持った時点で違憲性が出てくるんじゃないかと考えている。
だから連中がむやみやたらと気を遣ってやれお気に入りの力士の名を語らない
の、やれひいきの球団を語らないのというのは日本人を馬鹿にしているとしか
見えない。奴らが何を語ったところで、政治信条を語ったところで、信仰告白
をしたところでそれに煽られるんなら煽られる奴が低レベルなんだろう。
影響があるのは認めるが、影響があるのと、判断をするのとは別の問題だ。
天皇が発言したから、憲法が云々ではなく、天皇の発言を受けて、有権者が判
断して、初めて法的な効力が発生するわけだから、それはどういう材料による
ものだろうと国民の判断だ。日本人がそこまで低レベルだとは思いたくないが。
737 :
736:01/12/01 13:33 ID:ZySR3Alz
もっとも、新聞のテレビ欄を見ていて「有名人が選ぶ○○の店」とか「有名人御用達
○○グルメ」とかの番組を見ていると、日本人のレベルの低さを思い知る。
その有名人とやらが例えば食通で通っているような人物で、あるいは優秀な料理人で、
それで料理店を推薦するというのならばまだ分からんでもないが(感心はしないまでも)
そういうわけでもないただのタレントの判断に自分の判断を依存するような風潮が感じ
られるのは、不愉快極まるな。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 19:39 ID:lC0rOtW0
つまりは、やっぱり影響力があるということやね。
739 :
:01/12/01 19:47 ID:gaI+dnRO
天皇って人権ないんでしょ?
あんなに生活を制限されて、職業選択の自由や結婚相手すら選べないなんてかわいそう過ぎる
流産したなんてプライベートな事まで国民に晒されてさぁ
俺には動物園の折の中にいられるようにしか見えん
740 :
>>739:01/12/01 19:50 ID:W5EYOsSg
だから、逃げ回ってたのに、最後につかまっちゃったんだろ。
741 :
:01/12/01 19:52 ID:j08qhn66
>739
天皇は「国民」じゃないよ。「日本人」ではあるが。
だから憲法の規定する基本的人権は保障されない。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:00 ID:KFxf/CTt
>>741 漏れ的にはきちんと「私は国民ですので人権を下さい」と天皇が言ったら非常に好感を持てるんだが。
で、きちんと国民の義務である税金も納めて、選挙権も与えて、当然諸処の法律も適用されるわけだ。
日本に法律が適用されない人間が居ても良いのだろうかと思う。
乱文スマソ
743 :
741:01/12/01 20:06 ID:j08qhn66
>742
天皇始め、皇族の身分や権利に関しては皇室典範と関連法令がその根拠。
憲法適用して欲しかったら、その特権的身分から離れるしかない。
もしくは皇室典範廃止とか。
744 :
:01/12/01 20:08 ID:gaI+dnRO
でも天皇自身は(引継ぎ以外で)辞めれないわけでしょ?
せめてその位の権利はあげたいよ
どうしんみんな無頓着に天皇万歳!とかいえるんだろう。
たいして関心(尊敬)もないのに、旧態に縛りつづけるなんて
745 :
:01/12/01 20:17 ID:j08qhn66
敗戦直後、天皇が引責退位を考えた時、当時の政府が
なぜそれを認めてやらなかったのか、不思議に思う。
たとえ極東委員会の対日政策が根っこにあったとしても。
746 :
アリ:01/12/01 20:20 ID:jl3ruuWE
ガキばっかり
天皇の心配する暇があったら、お前がその家に生まれてきたことから
自由になる方法でも考えろよ。
ないだろ、そんなもん
747 :
:01/12/01 20:23 ID:j08qhn66
家を出りゃ自由だろが。違うか?
748 :
:01/12/01 20:25 ID:gaI+dnRO
生まれの境遇は変えられないが、のし上がるチャンスも落ちぶれる機会も
あるじゃん
家系と縁切って行方不明にもなれるし、戸籍も抜けるじゃん
749 :
無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:27 ID:10Fh5R2m
ヒロヒト氏からの財産相続で平成天皇は相続税を払った、ということは法律を守っている。(縛られている)
当然か?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:28 ID:ak12+/bU
>>742 市民税は納めてますよ。
選挙権はまずいでしょう。象徴たる人が。
751 :
アリ:01/12/01 20:28 ID:jl3ruuWE
>>747 お前、猫か?
>>748 マイナスの可能性ばっかだな
プラスにいけば閨閥からは逃れられない
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:31 ID:KFxf/CTt
>>750 ええやん。
どうせ秘密選挙だし、天皇が入れた政党に漏れも一票!とかできないだろ?
市民税納めてるのか。
それは良いことを知った。ちょっと感謝。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:36 ID:KFxf/CTt
>>752 でも、被選挙権は不味いな。
まぁ、圧力掛かっても選挙には出ないだろうけどな。
皇族もバカじゃないし。
自己レススマソ。
754 :
無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 21:28 ID:18kd2fg2
天皇が株を持っているの知ってる?
侍従なんかの名義で資金運用しているらしい。
755 :
:01/12/01 21:41 ID:j08qhn66
「そこが知りたい!皇室探検」で読んだ覚えがあるよ。
企業や銘柄の詳細は不明。名義は「内廷会計主管」。
結局、いろいろここでは批判される事があっても、
今のところ皇室が廃止される事はありえないと思います。
(少なくとも、私たちの世代が生きている間ぐらいは・・・)
私はどちらかといえば皇室支持ですが、
「天皇制廃止」を訴えておられる方にお聞きしたいのです。
本気で皇室が廃止されると思われているのですか?
757 :
:01/12/01 22:17 ID:1wFIjhb8
ラストエンペラーみたいな末路だったら大笑いだな
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 22:58 ID:8OsTN1xP
そうなるためには、日本の社会がラストエンペラーを作り出した
背景のように、まずならないといけないね。
てえことは、一般国民はめちゃめちゃしんどい思いをしているわけだ。
大笑いしている余裕はねえな。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:44 ID:LG/YDyy1
>>756 揚げ足を取らせてもらう。
皇室廃止と天皇制廃止は別物だろ。
皇室は血脈が絶えることでしか廃止(この表現はおかしいとおもうが)できない。
天皇制廃止は国民の意思による。
天皇制廃止後も皇室は残る。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 10:21 ID:WwUwrW7S
女帝の可否論議から、天皇制そのものに対する論議が深まっていかないかと思う今日この頃。
反対・賛成派どちらにも有意義だと思うけど。
今見たくなあなあ、マスコミの自殺的祝賀ムードの押し付けみたいな雰囲気は最悪と言っていい。
762 :
:01/12/02 10:25 ID:lHpt1Uw4
>>761 議論が深まってきたんじゃなくて、内親王誕生を機会に共産党系の人間が反天皇キャンペーンを張っているだけだろ。
763 :
761:01/12/02 10:34 ID:WwUwrW7S
>>762 だから、反天皇制的な立場の人を一緒くたにするのは止めろって。
ウヨサヨ的区切りはもう沢山だ。
それに俺は議論が深まったとは言ってないぞ。むしろ浅薄だ。
764 :
:01/12/02 11:31 ID:+xno8E2W
>>756 天皇制を廃止しないとこの国は滅びる。
廃止できるのかできないのかという問題ではなく、
我々が21世紀も生きたければ、廃止するしかない。
765 :
名無しさん:01/12/02 11:45 ID:xJ724h8z
私も廃止してほしいと思う。ほんと鬱陶しい存在だ。
少なくとも廃止論が自由自在に言える社会であってほしい。
767 :
名無しさん:01/12/02 12:02 ID:ZimkzRgl
764は皇室に嫉妬する半島人だからだろ。
>>764 766では無いけど、マジでなんで?
俺は皇室不要派だけど、天皇ごとき、皇室ごときで日本の存続云々は関係が無いと
思うぞ。連中はそんなにたいそうな存在ではない。
>>764 俺は「皇室あってもまあいいだろ、おおめに見ろよ派」だけど、
>>768に同意だな。
あ。わざと極端なこと言ってんのかな。煽りか?
>>765 何を勘違いしてんだか知らんけど今でも言える社会だよ、ここは。
日本には言論の自由があるんだから。
言やぁいいじゃん。「天皇なんざ不要だ」って。
自由があって権利もあるのにそれを行使しないのはあなたのせい。
んなもんいちいち社会に責任転嫁すんなよ。うっとおしい。
あと「自由自在」って微妙に使い方間違ってるかも。
おはようございます。
なんだか廃止論者の方が元気にスレ立てていますな。
見ているとほんとど「個人の感情論レベル」が多いですが。
週末に色々意見出てますな。
これからちょいと見てみます。
まず全体の事に関して2つほど。
「廃止論者」に多いんだけど、よく感情的な部分で皇族を非難している人いるよね。
単純に人間の感情で言わせてもらえば、皇族・天皇に「氏ね」とか「家畜」とか平気で
罵倒してる人いるけどそう言う人の意見「信用できない」ね。だってそうだろう?
他人に対して平気で人格や人権を否定して貶める人間が「国民」に関して真に「為に
なる」事をいえるか?結局はそいつの自尊心を満足させたいだけ。「私たち国民」の
為じゃない。
もうひとつ。
「天皇家のせいで今のこの国が悪くなっている。」というひといるけど、そう言う人に
限って何故「無くす事に対して影響は無い」的な論を張るのだろう?(そうじゃない人も当然
いるけど。)この人自分で矛盾してる事わかっているのかな?
ま、取りあえず目に付いた事に関して書いたよ。
>>711-712 まず、実際に暮らしている「存在」が「感情を持った人間」という事をあまりにも無視
している人が多いですね。後、人間の事考えているとしても自分基準で考えている人。
(ま、単細坊やはここで「あ、コイツ自分の事いってる〜。」とか喜んで書くんだろう
なぁ。深く考えもせずに。)まあ、左さんの総本山「ソ連」は「帝政を打倒し、共産主義の
夢と理想を実現しよう!」とたちあがって出来た国家が「自分の親の反革命的態度を密告する
事を子供に奨励する社会」だったからなぁ。
>>713 言ってる事は解かりますよ〜。ですが悲しいかな、それは「私はそうする」という
話です。あなたの意見は。
私はどう思うか、ですが「より良いなら別にいいよ。」です。
抽象的ですか?でも「リアル」でしょ?「庶民」的で(藁
>>714 今ここで「活動家気取り」してるほとんどの人は最終的にあなたの最後の文の行動をしますよ。
だから
>>660で「皆でがんばろう禁止」を書いたんです。この意味、わかりますよね?
あなたなら。
>>715 かなりどぎついデスナ。(藁 でもそれで国民生活影響出ないように国家を運営したら
取りあえず国民はなんとも言わんでしょうな。「取りあえずは。」
>>718 そうだと良いね。
>>719 君の意見を尊重した国家の行きつく先は「戦前の2次大戦末期の日本」であり「警察国家ソ連」
だよ。さっきも書いたとおり「人間」が「主」なんだからね。そこを軽視すれば「極端に歪んだ
国家」の誕生さ。
>>722 あ、あなたよく「生活」がわかってますね。
私もその辺はしょってたけど、実際あなたのように行動しますね。
「割食う」つもりはないです。(藁
>>724 まさにそれ。
>>725 そうですね。付け足して言うなら「彼らが(反体制の人ね)作った憲法も”変えられる
可能性がある”と言う事は自覚してるんだろうか?」いやなんかね、そう言う人の意見
みてるとたまーに思うのよ。
>>727 そですな。それが「名君」ならまだ良いけど、「暴君」だったらやだねー。
>>736-737 大筋では同意ですな。私もスタンスとして「ゲスな庶民」を演じていますが
「庶民をなめる」つもりはないです。ただ「庶民を軽視する活動家」は多いですな。
ここは。
>>763 「別の視点」に変わったんだよ。議論が。まあ、昔に戻したい人がいるようだけどね。
何人か。(藁 でも君の天皇制廃止論者の分け方は同意。
>>770 君の言う通り。
ここで議論できる事自体、かなり「自由」だよ。この国は。
彼は「自由」を履き違えてるんでしょ。
775 :
廃止論者は廃止後のスキームを明示せよ:01/12/04 09:58 ID:HzBivLTM
天皇制が廃止となりました。
【西武王国】
天皇ブランドは我が王国のものです。
新党を結成し、日本国はいただきです。
【東急王国】
いえいえ、西武さんちょっとがめつすぎるのでは アンタ
当然、我が王国も参画いたします。
【三菱連合国】
当然、我が連合国も参画いたします。
【阪急王国】
天皇家のお住まいは、是非とも京都へ戻してください。
以下略
10年後
憲法改正により、天皇制が復活いたしました。
これにより陛下は、陸・海・空3軍を統括されます。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:09 ID:pW1q0pct
マア、王政なんてそんなもんだ。ちゃんちゃん。
age
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 06:50 ID:dKFx757p
天皇制廃止するなら今みたいなそれほど皇室に不満を感じない時期がいいと思う。
いずれ天皇制だっていつかは廃止されるだろうし。いつになるかは知らんが。
皇室に対する不満が高まったら天皇は処刑されるかも
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:17 ID:gsvnfu0y
存続するにしても天皇や皇太子だけでいいよ。
後は自由に生きていてください。
コンビニ店員だろうがそう言った経験も
本当は人の上に立つものには必要だと思うので。
780 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/05 09:17 ID:vodLaaGO
おはようございます。
実務レベルの話になると、途端に書きこみが少なくなるんですな。ここは。
「議論」は「議論」でも「井戸端会議レベル」ですな。悪いけど。
正直、ここ学生さん多いって聞いたけど、この議論板で「オレは議論に参加してるんだ」
と思ってる人がいたらもう一度冷静に周りを見渡した方が良いよ。マジで。
勿論ちゃんとした「論者」もいたのでまったく駄目というつもりはないけど・・・
「まったく問題無い」という事もいえんな。この現状だと。
781 :
ふん:01/12/05 09:47 ID:vV8rDyqF
天皇が可哀想などとお前いつ天皇に聞いたんだと突込みを入れたい
連中もいるようだな。天皇など存在価値が消滅するその日まで徹底
的に馬鹿どもを欺くため利用すればよいだけだ。最もここ最近の皇
族に対し恐怖が無い故かどうも利用価値が落ちてきているようだ。
そろっと京都にでも引き篭る時期のようだな。
にしても許しがたい発言はあの意志も理念も無い能無し皇族どもに
敬意を持て当然とは聞き捨てならねー。
反吐が出るとは正にこの事だぜ。ケッ
782 :
跳ね馬:01/12/05 09:52 ID:6Io3CXY7
>>780 遊びで書き込む掲示板に実務レベル云々を求めることの方がナンセンスかと。
そもそも、以前のレスで「ゲスな庶民の視点からものを言う〜」ということを
(意訳。解釈の間違いがあればご指摘ください)身上として書き込みをしてい
た人のおっしゃりようとも思えない。
我々は政治家でも官僚でもなく、彼らに要求をする存在であり、その意味では
実務レベルのことなど考える必要もない。それは、彼らが考えることだ。
少々、勘違いをなさっているかな?
>>781 だから利用価値を上げるために、敬意をもてと
言ってるんだよ♪
784 :
ふん:01/12/05 10:02 ID:vV8rDyqF
>>783 私には必要ないまたする気は微塵も無い。
785 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/05 10:18 ID:vodLaaGO
>>782 >遊びで書き込む掲示板に実務レベル云々を求める
ことの方がナンセンスかと。
いやそりゃそうなんだけど。(苦笑)
でも一応議論する場ならさ、それなりに地に足がついた意見でないと。
私の言う「実務」とはそう言う事なんだけど・・・ここの住人さんの
意見はほとんど「かくあるべき」という「べき論」なんだよね。
>我々は政治家でも官僚でもなく、彼らに要求をする存在であり、その意味では
実務レベルのことなど考える必要もない。
そうそう、要求する立場なのは間違い無い。だからきみは正しいのよ。
「庶民」って「したたかだよ」って話過去レスでしたけどそれに関係した事よん。
「要求」は勿論するよ。それと同じくらい「説明」も求めるでしょ?
「考える必要も無い」ってーのは言い方悪いけど「為政者の独り善がり」
に近いネ。「利に敏感」でいるためには「説明を求める要求」も当然あるでしょ?
>少々、勘違いをなさっているかな?
いいや。「要求」とは「モノをくれ」ばかりではないのよ。
一応これでも「庶民の視点」から発言してるつもりだよ。
「実務」って言いかたが悪かったかもね。少々はしょりすぎた。
「実務」に関しては以下のように読んで。
「かくあるべき論もいいけどさ、具体的に誰が、何を、どのように
どのくらい、どうするの、っていう部分の事。」
取りあえずこの説明で良い?
786 :
跳ね馬:01/12/05 10:26 ID:6Io3CXY7
787 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/05 10:54 ID:vodLaaGO
>>786 >多少の異論もあるけども、了承。
それで十分です。サンクス。
コレから書くことはひょっとしたら気を悪くするかもしれないけど
ココの人間に一番不足してる事だからついでに書いておくよ。
(あなたはその返事を見れば理解している事がわかるのでこの話の
対象者じゃないです。)
「意見に100%同意するかしないかという二者択一の思考回路の奴が
ここには多い。」
これ。
実際現実にはほとんど無い選択肢だよ。これがあるのは「カルト」のみ。
(まあそれでもでかくなれば宗派別に分かれてくるけど・・・)
ほとんどは「ここは賛同できるけど、これは承服できない。」っていう
のがほとんど。ここ(取りあえず議論板で良いや)でほとんど議論が
成立しない原因はここにあるかと。一言で言うなら
「原理主義者が多い」かな。
788 :
:01/12/05 11:02 ID:4t3RNq/O
>>781 あの、今一番利用価値のあるのは内政よりも外交だと思うんすけど?
バカを欺くって(w
他のスレとかログも読んでる?
789 :
跳ね馬:01/12/05 11:33 ID:6Io3CXY7
790 :
788:01/12/05 11:38 ID:4t3RNq/O
>>789 いや、実質どうかってのはともかくとしていわゆる「皇室外交」というのは
ルーチンの仕事としてやってるわけだが、バカを欺く(内政・国論の統一に利用する)
ってのは戦後見たことがないんだけど。
まぁ、奉祝報道や崩御の報道がそうだってのなら「反」の人にとってはそうかなのかな
と思ってみたりもするが..
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:06 ID:vT91sRDT
皇居は都会のオアシスだね。プっ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:06 ID:vT91sRDT
1
793 :
なおなし:01/12/05 14:35 ID:Nx1igjzG
以前首相公選制の話題が出てきた時、
「天皇はどうするんだ?」って
話をよく耳にしたけど、
主権在民で政治に民意が反映されないから首相公選制が
議論されるのであって、
天皇の存在の為に首相公選制が否定されるべきでない
と思う。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:12 ID:CoHSzbj+
今の天皇制に対する違和感には関西と関東の文化の違いも関係していると思う。
関東出身の某女性作家が東京の松飾のにぎやかさと比べて関西の、門にただ
松の枝があるだけの松飾を「簡略化」と受け取っていたが、それは全く違う。
東京人は物質的に飾り立てることによって祝祭、特別なものをあらわすけれど、
関西では門に松の枝を布置した時に引き起こされる内面的な、清浄なイメージ
の方に求めるものがある。
過剰な物質性はむしろ抽象性、象徴性の欠如になる。
明治以降天皇が東京に移ったことによって天皇制自体変質したように思う。
軍や外交の場に「仰々しく飾られ」、現実的な政治的意味や機能を持たされたこと
はまさに象徴性の欠如と言える。
また「雅」という美的価値は抽象性、象徴性をベースにもっていないと決して
生み出すことができないもの。
天皇を関西の風土から切り離してしまったことは大きな問題だ。
やはり天皇は京都に帰るべきだろう。
政治、国事行為などの実権も責任も持ち得ない事柄には一切関わるべきではない。
本来の役目である祭祀のみを行えばいい。
そしてひとつの松の枝のようにごくシンプルにそこに存在することによって
無上のイメージを喚起するものであってほしい。
795 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/06 09:36 ID:jxfxF5Tp
>>794 へぇ。ナルホド・・「関西と関東による差異」ってーのは新しい視点だな。
一見突拍子も無いけど、妙に説得力あるな。
確かに、日本の皇室は無理に「英国式」にするひつようもないわな。
向こうがアレで成功してるか?と問われれば成功してるとは必ずしも言えないし。
「コレが日本式です」でも良いよな。
796 :
:01/12/06 11:18 ID:hJ1Np1fc
廃止ではなく、より良い皇室のあり方(利用の仕方)という視点で議論した方が、
現実味がありそうだね。
797 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/06 11:25 ID:jxfxF5Tp
>>796 そそ。私もそう思う。
ちょっと他のスレでも書いたけど「文化的な側面においての象徴」
でも良いと思うね。むしろ他国の貴族なり王族なりはその部分において
存在している側面もあるし。そういう文化的な部分はやっぱり「連続性」
が大切な部分があるからね。「ころころ首が変わる」っていうのは具合が悪い。
そう言う意味ではまさに天皇とはベストな存在なんだけど。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 17:01 ID:9ml14ZN7
>>520 >かれら? おまえの先祖だろうが
>おまえは自分の先祖を彼らって呼ぶのか?
自分の先祖を「かれら」と呼ぶことが、そんなにおかしいか?
そんなことを言い出せば、縄文人だって江戸時代の農民だって我々の先祖だが?
オレは江戸時代の農民を「かれら」と呼ぶことに、何の抵抗も感じないけどね。
なんで、明治以降の日本人だけを特別扱いするの?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 17:15 ID:Ttf6DxLt
>>796 同意。
具体的には
1)もっと質素に
2)あまりマスコミには出ない。神秘性カリスマ性が必要。
3)意味のない笑いを止める。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 06:20 ID:LEAwOWyT
>>799 追加
4)なよなよしさを出さない。
5)七三分けをやめる。
>>798 普通自分の一世代二世代前の先祖は「かれら」呼ばわりしない
802 :
跳ね馬:01/12/07 09:06 ID:3YUfc8D6
>>801 両親も文脈によっては「彼ら」と標記するが、おかしいか?
803 :
794:01/12/07 15:36 ID:iNyNXBBi
天皇が外交や国事行為に関わっていながら責任を問われないと言うのはおかしな
ことだと思う。
政治にある役割を果たすと言うことはその役割に応じた責任〜実権を持つのであ
れば実権を持つことの責任、名目上の存在であれば名目上の存在であることの責任
〜が当然生ずる。
天皇が純粋に象徴であるためには、これらの役割から完全に切り離さなくてはなら
ない。
象徴と言うのは天皇の属性ではなく、主体である国民が客体である天皇に対して
投影する内面的なイメージだ。
この関係は一方的なもので、対象との距離が必要になる。
歴史上、天皇と政治との関わり方には様々なケースがあるが、その距離が近い場合
はやはり生臭く、天皇制も不安定なものだった。
東京は文化的風土から言っても、どうしても対象との相互的関係から離れることが
できない。
抽象性の感覚の鈍さは天皇制にとっては致命的なのだが。
そこで天皇が政治から完全に分離されていた、江戸時代が参考になると思う。
政治的な首都はあくまで江戸であり京は抽象的な、精神的首都とでもいうべきもの
だった。
この政治と天皇、江戸と京の距離が天皇の象徴性を高めていたのだと思う。
他に娯楽が無いような 低所得・低学歴の 土民・皇室寄生餞民どもは、
酋長(=チョン皇)を 拝んで、オナニーでも してろ(笑
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:19 ID:NmKyT1mR
皇居を京都に戻すのなら、東京〜京都間をリニアで結ぶか、
ホログラムでバーチャル天皇を作るかして、
国事行為に支障のないようにする必要があるな。
806 :
跳ね馬:01/12/07 17:26 ID:3YUfc8D6
>>805 天皇の国事行為自体をなくしてしまう方が建設的ではある。
どのみち、無いなら無いで済む形式的行為しかやっていないのだから。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:30 ID:NFQgFQoA
ま、陛下ちゃんには京の古巣に帰ってもらって、
油臭い代議士共は宇都宮あたりに首都移転してそこで談合してろって感じ。
東京はあんたらのいる所じゃないよ。
ついでに東京ってインチキ名も江戸に戻そうぜ。
808 :
黒尾寛:01/12/07 17:31 ID:vZyQBruA
私は予てから思っていたが、どうして敬称を抜いて議論するのだろう。これでは
上っ調子な議論しか期待できない。天皇陛下と、きちんと敬称をつけて議論する、
これが本朝の国語というものだ。まずは敬称をつけてから闊達に議論するが吉だ。
>>808 ニュー速から流れてきた厨房が最近多いからねぇ。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:43 ID:NmKyT1mR
>>806 国事行為は、いわばハンコのようなもの。
ハンコのない領収書でもいいのか?
811 :
跳ね馬:01/12/07 17:48 ID:3YUfc8D6
はんこを押すのが誰かというだけの差。
はんこには「日本国政府」と書いてある。
もともと天皇に決定権があるわけでも拒否権があるわけでもない。
憲法の当該部分の削除でことは済む。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:51 ID:NmKyT1mR
>>811 大部分の日本人を納得させることができる「ハンコ」は、
天皇陛下しかいないでしょう。
813 :
跳ね馬:01/12/07 17:54 ID:3YUfc8D6
>>812 逆に、大部分の日本人は天皇がどんな国事行為をしているのか、納得も
なにも知らないと思われ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:58 ID:NmKyT1mR
>>813 ふだんはそれでよいのです。
国の存在自体が揺らいだ時に、天皇が必要になるのです。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:59 ID:wdWibXXa
俺も天皇は京都に帰るべきだと思うんだよね。
公共事業も出来るから経済的にもいいんじゃないか?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:09 ID:gJHEgcA2
>>815 やっぱ天皇は首都に居るべきだと思うよ。
首都に居てこそ、重みが出る。
首都に居てこそ、日本の象徴。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:13 ID:wdWibXXa
>>816 俺は794に同意。
政治と天皇制(象徴)の分離もできるし。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:13 ID:NFQgFQoA
>>816 だーかーらー、政治機能もどっか適当な所に移せばいいんだよ。
819 :
跳ね馬:01/12/07 18:18 ID:3YUfc8D6
>>816 法的に言えば、首都は京都なんだよね。今でも。
東京は首都機能があるだけで。
法的な話なので実体とは違うけど。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 19:02 ID:wdWibXXa
>>819 じゃあ、皇居、首都=京都
首都機能=東京でいいんじゃないかな?
821 :
一応、こっちにも貼っておこう←本人:01/12/07 19:22 ID:G/U4rSbH
172 名前:まとめ :01/12/07 19:04 ID:G/U4rSbH
1 天皇制廃止
2 憲法1〜9条廃止
3 自衛隊合憲へ
4 靖国神社8/15公式参拝
5 皇室はマスコミや地方の営業まわりで生計を維持、誰にも文句を言わせない
(必然として、ルックスも向上)
6 皇室は固定資産税や相続税を払う
7 日教組は敵がいなくなって解散
8 ついでに安保破棄→日本は独立国家へ
173 名前:忘れてた(オマケ・勝手に休日を増やそう) :01/12/07 19:15 ID:G/U4rSbH
9 12/8は「アジアの日」として、国民の祝日に!
10 8/15も「慰霊の日」として、国民の祝日に!!
11 12/23も「英霊記念日」として、国民の祝日に!!!
12 3/10も「防災の日」として、国民の祝日に!!!!
どうもありがとうございました。
>>803 第三条【天皇の国事行為と内閣の責任】
天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 20:01 ID:NfTXdb4p
824 :
東京裁判:01/12/07 20:29 ID:V0TlSjUl
12月23日は東条英機以下7人のA級戦犯が処刑された日です。
GHQは現天皇の誕生日に処刑したわけである。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:47 ID:Vyz7pTmc
天皇関連スレのうちここが一番まともだと思う。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:01 ID:svD+5++p
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:05 ID:Vyz7pTmc
>>826 ここはかなり突っ込んだ法律論議とかもあったし。
向こうはここに比べりゃ相当レベルは低め。
向こうに出ていることで、ここのスレに出ていないことは無いよ。
PART1も含めてね。
「歴史」もこっちのほうが長いし。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:18 ID:AOI56hrn
>>824 >12月23日は東条英機以下7人のA級戦犯が処刑された日です。
>GHQは現天皇の誕生日に処刑したわけである。
>>824 アメリカ君
「今日はアキヒト君のお誕生日だね。君に素敵なプレゼントがあるよ。
ほ〜ら、ここに『七体の亡きがら』を用意したよ。
ど〜だ。気に入ったかい?」
830 :
革命万歳:01/12/08 00:45 ID:QLCNcxCR
皇太子の長女の名前は『孟子』の一節から取ったそうだが、
『孟子』は「徳無く無道な君主を排除するのは天の意志にかなう」という
易姓革命思想を説き、王朝交代を正当化している書物。
なんかブラックジョークに思えるけど。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:54 ID:/Uz5m2e3
天皇象徴制なんてどうでもいいから、パチンコ屋構造改革でなくせ。
か弱い庶民が犠牲になっておる。あとタバコなくせ。
あんな常習性のあるもん、国家がみとめておいて、なおかつ血税をとるなど
コイズミえらそうにしないでなくしてみろっての。
あと東京都カジノなどいっているおっさんなくせ。
国債ばんばんはっこうすりゃいいじゃないの。かみきれなんだから。
福祉施設でもつくれや。かじので儲けようなんざ頭悪すぎ、あのおっさん。
Jリーグのトトとわけがちゃうやろが。
ますます、増えるで、山谷さんがよ。キョウジャの論理ばっかでほんとアホ。
あのひと、ほんとに法華経なんとかって小説かいた人なのかね。
とちくるったおっさんや。以上
832 :
:01/12/08 01:06 ID:cD/cxXco
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 01:13 ID:/Uz5m2e3
ほうりつ論議は前すれだよ。頑張って読みな。
ウブなにいちゃん。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 01:25 ID:nsObtQO2
>>828 A級戦犯の遺体はどう処分されたか、いまだに不明らしいね。
だれか調査してくれ。
>>816 そもそも京都が本拠でちょっとでていったままかえってこないだけだろ。
京都御所に帰るべきだろう。
首都って言うなら首都移転したら移転するのか?
836 :
教条護憲主義者:01/12/08 04:49 ID:wAb2fTg3
>>811 >憲法の当該部分の削除でことは済む。
憲法改悪をたくらむ保守反動分子ハケーン(・∀・)
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 22:02 ID:RsQKqz5S
マスコミの報道姿勢は流石に偏向してるといわざるを得ない。
見ていて気持ち悪い。
天皇制に反対する少数者の意見も丹念に拾うべき。
>>837 天皇制を祝っているのではなく、天皇家の出産を祝っているのであるから
それは全く場違いだぞ。
天皇の出産に反対するのか?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 22:10 ID:RsQKqz5S
>>838 また君か。
今回のイベントに合わせて、当然天皇制反対側の人々の意見もある程度は出ているはずなのだ。
また、天皇制に対して無関心な層がかなりの割合を占めて、その中で今回の祝賀一色の報道に異議を唱える人がある程度いると考えるのが自然だ。
そんな声を拾い上げていないと言うのだ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/08 22:46 ID:TUiu9SCW
841 :
794:01/12/09 19:05 ID:6uAGm/54
>>795 日本の天皇制はヨーロッパの王制とは全く異なった構造を持っていると思います。
ヨーロッパにおいて王と貴族の結婚が貴族的な純血性と受け取られていたのは王が
貴族の一種、貴族階級の一員だからです。
貴族の本質は民族的な純血性ではなく階級的な純血性にあるので、国王が混血して
いたり、外国から国王を迎えることにもなるのでしょう。
ヨーロッパの王制は階級社会に依拠しているのです。
一方、日本の天皇制の基本構造は「一君万民」です。
『源氏物語』で血縁的に天皇に近い人物がより高貴とされているのは本当に特別な
存在が天皇だけだからです。
そして唯一の存在でありながら純血ということはありえません。
天皇と貴族の結婚は階級的純血を意味しません。
(唯一の存在というのは、閉じたひとつの世界が前提となるので民族的純血の傾向
はありますけれど。)
戦後、階級社会が廃止されて現在の皇后を迎える時にずい分周囲の反発があった
そうです。
それは結婚する相手が、実は貴族であろうがなかろうが皇統は保たれること、
本質的に「貴族階級」は天皇制に必要ないことがあらわになってしまう事への抵抗
だったのでしょう。
混血を前提としたヨーロッパの社交界のようなものは必要ないと思います。
天皇制を維持するための最低限の皇族と、祭祀を行うための人員さえいれば十分です。
842 :
さまよえる中国人:01/12/09 19:15 ID:Om7N9aBH
>>837 アメリカあたりは国旗に敬意を示さないと犯罪者扱い。
アフガン戦争に反対した女子高生も同じ。裁判所まで敵視する。
そこへいくと日本は自由、寛大。欧米なんかよりもはるかに自由。
それは逆説的だが天皇制があるから。
天皇制さえ確保しておけば大丈夫、との判断がバックにあるから。
その反面天皇制についてはタブー視する。
ということではないのでしょうか。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 20:59 ID:XAwp4Buw
>>840 リンクありがとう。
A級戦犯処刑の裏にこんな秘話があったとは。
A級戦犯の遺骨を盗み出した動機が、東京裁判を日本人として認めないためとか、
処刑係が後のあのキング牧師だとか、びっくりだ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 22:19 ID:UPe3cJZU
age
845 :
:01/12/09 22:47 ID:Uye1J4D9
天皇制があるから、あやしげな原理主義宗教が権威をもつ
ことも無い。天皇制維持は日本人の知恵かもしれません。
846 :
ななし:01/12/09 23:06 ID:dwW1GmpJ
さまよえる中国人葉千栄さん
その通りかもしれません
征夷大将軍に任命されなければ政が出来なかった事が
国内の内乱が起きても分裂しなかった要因でしょう
847 :
愛子:01/12/09 23:11 ID:g0iP2yl7
848 :
日本太郎:01/12/09 23:32 ID:8MSxRqEd
天皇制であれ、共和制であれ国が共同体である以上、
民衆は支配から解き放たれる事など無い。
むしろ元首の醜い利害の争いを避ける方法を選択すべきである。
その点で、象徴天皇制は共和制より遥かに優れている。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 10:29 ID:SVT82AM2
「天皇制を廃止しないとこの国は滅びる」スレが死んでる・・・
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 11:15 ID:fUkgrHpn
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 11:19 ID:SVT82AM2
>>850 見る方法があれば見てみたいのだが・・・
どなたかご存じ無いだろうか。
852 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/10 11:42 ID:Ur2kqRsk
おはようございます。
また色々レスが出ておりますな。
・・・あっちのスレ開けないね・・・・
1000超えてるわけではないのに。
853 :
跳ね馬:01/12/10 20:14 ID:jFtxJJ3F
一日出かけて帰ってきてみれば
>>841のスレが開けられない。なんで?
854 :
794:01/12/10 23:25 ID:euWdpB1V
>>853 >一日出かけて帰ってきてみれば
>>841のスレが開けられない。なんで?
えっ?長すぎたのかな〜
じゃあ二つに分けてみます。すみません。
>>795 日本の天皇制はヨーロッパの王制とは全く異なった構造を持っていると思います。
ヨーロッパにおいて王と貴族の結婚が貴族的な純血性と受け取られていたのは王が
貴族の一種、貴族階級の一員だからです。
貴族の本質は民族的な純血性ではなく階級的な純血性にあるので、国王が混血して
いたり、外国から国王を迎えることにもなるのでしょう。
ヨーロッパの王制は階級社会に依拠しているのです。
一方、日本の天皇制の基本構造は「一君万民」です。
『源氏物語』で血縁的に天皇に近い人物がより高貴とされているのは本当に特別な
存在が天皇だけだからです。
855 :
854の続き:01/12/10 23:27 ID:euWdpB1V
そして唯一の存在でありながら純血ということはありえません。
貴族はあくまで「民」であり、天皇と貴族の結婚は階級的純血を意味しません。
(唯一の存在というのは、閉じたひとつの世界が前提となるので民族的純血の傾向
はありますけれど。)
戦後、階級制度が廃止されて現在の皇后を迎える時にずい分周囲の反発があった
そうです。
それは結婚する相手が、実は貴族であろうがなかろうが皇統は保たれること、
本質的に「貴族階級」は天皇制に必要ないことがあらわになってしまう事への抵抗
だったのでしょう。
混血を前提としたヨーロッパの社交界のようなものは必要ないと思います。
天皇制を維持するための最低限の皇族と、祭祀を行うための人員さえいれば十分です。
856 :
794:01/12/10 23:50 ID:QKpTr9Eq
よくみたら853さんの841と849の書き間違いだったんでしょうね。
レスじゃなくてスレになってるし。早とちりでした(失敬
>>839 マスコミは民主主義の産物ではなく資本主義の産物なので
基本的には金のある方を向いてます。
大雑把に分けて、皇族好きの中高年と
2chで騒いでるようなアンチ天皇な若者と
どっちが金持ってるでしょう?
858 :
跳ね馬:01/12/11 08:27 ID:lnrAialE
>>856 番号を間違えました。大変申し訳ございません。深く、深く反省します。
昨日はちょいと忙しかったので1回しかレス出来ませんでした。
と言うわけで時間があるうちに書いときます。
>>830 それは「今」から見た視点ですね。
>>836 名前からして洒落だろうけど(藁
一応突っ込んでおくと君は自己矛盾しとるよ。名前と内容が。
>首都機能を云々
要はオーストラリアみたいな感じ?
>>838 >>839 >今回のご出産に関して。
ま、確かにフィーバーしとるね、マスコミは。
>>839さんはその辺を「少々危険だな。」
と感じておられるようじゃな。無論、「全てが一方を向いてる」のも危険だけどそれも
時と場合によりけりだと思うよ。特に今の時期はね・・・・ちょい前にあんなテロ事件
あったし、相変わらず国内の景気は最悪。「明るいネタ」はほぼ無いと言って良かった。
そんな中での「ご出産」。今回はマスコミだけがはしゃいでいるわけじゃないよ。
皆「おめでたい気分」にしたいのさ。別に珍しい事じゃないさ。内容的にも「どこぞの国
に戦争して勝った」という内容じゃないし。ある意味「万人に共通する幸せ」だろう?
「子供が生まれる」ってのは。別にあなたを非難するわけではないけど。たぶん、あなたが
実際にその理論で大衆に演説ぶっても、「まあ、そんなお硬いこと言いなさんナ。」と
言われるのがおちだよん。私もそう言うと思う。
>>841 なるほどねぇ。
でもある意味「柔軟さ」はあるね。天皇家は。そういや私が知らないだけかもしれないけど
近代(まあ20世紀でいいかな?それ以前は確実な事はいえんと思うし。)で存続している
国家で本当に「平民」(血統とみて)が王族になった国、他にあったかな?
>>842 あの国は常に「敵」を想定して国をまとめておく必要があるからね。だから「敵対行動」
には凄く敏感だし、その敵への行動も容赦が無い。「アメリカ万歳」な人は何故か触れたがらない
人が多いけど冷戦時のアメリカ国内の「アカ狩り」はけっこーひどいよ?
今も変わってないのはこの前のテロに対するアメリカ国内の反応を見ればわかるし。
多民族国家故の短所だろうねぇ。
>>845 そうそう。へたすりゃ「宗教戦国時代」(藁 になるね。「平和的に」なんてとんでもない。
たぶん一番「民主」がおざなりにされるね。その時は。
>>846 私も「平将門の乱」くらいだなぁ。思いつくの。幕末のは少し違うし。
>>857 現実的に「完全中立なマスコミ」はないからね。何かしらの影響を受けてる。
資本主義では「資本の影響」だし、共産主義では「党の意向」。
860 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/11 12:17 ID:5cQaf6gg
「天皇制を廃止しないとこの国は滅びる」スレ消えたね・・・・
題名も内容も(>1除く)それほど悪くなかったのに・・・・
つーかここの消す基準ようわからんな〜。
死産祈願スレなんで残ってるの?あれこそ「消えるべきスレ」だと思うんだが。
謎。
861 :
:01/12/11 12:28 ID:5q/+dl1d
>>860 スレを消したい人がそのスレに無茶な書き込みをして
それからスレ削除依頼をするんです。
862 :
跳ね馬:01/12/11 12:40 ID:fRYeKRtY
>>860-861 なるほど。
寝る前に書き込んだレスにどんなレスがついてたのか気になるけど、仕方ないか。
863 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/11 12:53 ID:5cQaf6gg
>>861 情報サンクス。
げげ、たちわるー。というかそういうのって普通「レス削除」ではないのか?
そういうの一応あるみたいだし。ようわからんなー。
それにしちゃ駄目なのがいくつか平然と残ってるところがなんとも。
>>862 こんにちは。
ごらんの通りあっちのスレ見れないですがあの後大丈夫でしたか?
後腰はもう大丈夫ですか?
864 :
跳ね馬:01/12/11 13:06 ID:fRYeKRtY
>>863 ご心配おかけしました。土日近所の温泉地まで湯治(笑)に
行って(マジ)だいぶましになりましたよ。
しかしほんまにたちの悪い話ですね。
865 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/11 13:21 ID:5cQaf6gg
>>864 >ご心配おかけしました。土日近所の温泉地まで湯治(笑)に
>行って(マジ)だいぶましになりましたよ。
それは良かった。腰は辛いからねぇ。痛くなって初めてどんなに酷使し
ていたか良く解かる。(泣)
>しかしほんまにたちの悪い話ですね。
ほんとにナ。というかそう言う奴は負けを認めたと同じだな。
「議論で勝てない」と言う事を「行動」によって実証したという意味で。
最近2chとか見てると「匿名掲示板」の限界がわかってきたね。逆に
実際に人間が顔を付き合わせて議論するのが一番有効だという事が実感できる。
ま、当たり前といやー当たり前の事なんだが。(苦笑)
・・・・もうすぐ900か。
そろそろ新スレだなー。どうなることやら。
跳ね馬氏、よければあなた作る?
866 :
跳ね馬:01/12/11 16:22 ID:lnrAialE
>>865 >よければあなた作る?
うーん。立てたい気もするけど、僕はやめとこう。
いくつか面白そうな類似スレ(皇室民営化スレとか)も面白そうだし。
馴れ合いはヤメレ。荒れる元やで。
868 :
跳ね馬:01/12/11 21:02 ID:VPYM6Bmk
>>867 話が本題に入れば馴れ合うつもりはないよ。
遊びの部分と事務連絡の部分はちゃんと分けて考えるよ。
とりあえず、忠告サンクス。
869 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/12 09:08 ID:5GvTcE1m
>>867 おっと確かにナ。
一応、全体の話しも混ぜて書いたので完全な私信にならないように気をつけたつもり
だったがやぱーり馴れ合っているように見えたか。いかんいかん。
私も
>>868と同じく、本題に入ればそちらの話しもちゃんとするよん。
870 :
794:01/12/12 21:42 ID:jJWKtEgw
>>859 >「平民」(血統とみて)が王族になった国、他にあったかな?
モナコの故グレース王妃。
経済的な思惑からハリウッド女優が望まれていたんだそうです。
(第一候補はマリリン・モンローだったとか)
ノルウェーのソニア王妃も平民出身ですね。
ハラルド国王との結婚は相当難航したそうです。
それからホーコン・マグヌス皇太子は平民出身の未婚の母と結婚。
過去に「麻薬パーティー」に参加したこともある女性で物議をかもしましたが、
「悔い改めた」ということで現在は概ね国民からは支持されているようです。
それぞれ小国の経済事情、個人の自由を最大限重んじる気風などが影響している
のでしょう。
871 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/13 09:16 ID:g2x/sCmq
>>870 まず、情報サンクス。
へぇ。探してみるとやっぱりあるんだねぇ。
>モナコの故グレース王妃。
>経済的な思惑からハリウッド女優が望まれていたんだそうです。
>(第一候補はマリリン・モンローだったとか)
おいおい、ある意味日本より柔軟だな。その辺の割り切りと言うかなんと言うか。
しかも第一候補があのモンローかい。(苦笑)素敵過ぎます。マジで。そういえば
たしかモナコって皇太子がジェットボートかなんかで死亡してなかったけ?
昔ニュースで見たような・・・・
>ノルウェーのソニア王妃も平民出身ですね。
>ハラルド国王との結婚は相当難航したそうです。
今の平成天皇と皇后の結婚時のドタバタみたいなもんやね。
>それからホーコン・マグヌス皇太子は平民出身の未婚の母と結婚。
それなら、その母の連れ子は皇族になったのかな?なんかどっかの漫画みたいだなー。
>「悔い改めた」ということで現在は概ね国民からは支持されているようです。
こういうのを「寛容」っていうんだろうな。良い国民だね。
>それぞれ小国の経済事情、個人の自由を最大限重んじる気風などが影響している
>のでしょう。
ヤパーリそれぞれの国の王家も色々変わってきてるのね。
「残すか潰すか」のみの議論はヤパーリ現実的ではないねー。
「どう変えていくか?」が今の日本としてベストだね。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 09:41 ID:aBtJX5J1
>「平民」(血統とみて)が王族になった国、他にあったかな?
金日成って王族なの?
金正日はどうなのよ?
873 :
跳ね馬:01/12/13 09:47 ID:UyxzDZdh
あれは王族にカウントしてよいものか?
実質王家の体裁をなしつつあるけども、名目上違うからなぁ。
現役じゃないけど、ついぞ最近の例で言えばナポレオンをカウント
したいところ。
ヨーロッパ文化圏に於ける、初期ローマ帝政に通じる王族の考え方
の典型例だと思う。
874 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/13 10:20 ID:g2x/sCmq
>>872 そうですねぇ。一応「除外」ですね。
「実質的には絶対君主」ですが「制度的には君主ではない」ですから。
もしあの一族を王朝とした場合、他の軍事独裁国家もすべて範囲に入ります
からね。それはいくらなんでも「拡大解釈」ですし。
それに金は自分達の事を「王朝」と(少なくとも公式には)言っていませんし。
次の
>>873氏への返答にも関係しているので。
>>873 「名目違う」は実はかなり重要。今存在する軍事(もしくは警察)国家は要は
「君主制のオイシイ所はしっかり行使するけど、責任の部分では”君主ではない”
という逃げ道を持つ」存在なんだよねぇ。で、ナポレオンに関しては自ら「皇帝」
を名乗って「その為の制度を作成した」ってとこが重要だと思う。
「フランス共和制」って下地はあったにせよ、憲法の作成もしたし。
ロシアに色気だして火傷しなきゃ案外今でも続いていたと思うよ。
イギリスと戦った事はフランスとイギリスの関係を見れば「至極当然」だしね。
この問題ってある意味「三国志」に例えられるな。(あくまでも例えね。)
軍事独裁・警察国家(特定の人物がただ権力とっただけ)→蜀
「君主」国家(傑物が権力を握ったのは同じだが制度を整えた)→魏
こんな感じ。かなりはしょってるけど、三国志に詳しい人なら理解してくれるかな?
875 :
跳ね馬:01/12/13 10:47 ID:I/HUpSKg
>>874 なるほど。三国志に例えるか。
初期ローマ帝政(ユリウス・クラウディウス朝〜5賢帝まで。但し、俺定義)
に例えたのはまず共和制があって、共和国から信任を得た傑物(ローマの場合
はご存じユリウス・カエサル)が「国家運営の機関としての」帝位についたと
いうこと。このころのローマのシステムは見れば見るほどほれぼれする(もち
ろん、奴隷制度の上に成立している経済など、現在の価値とは相容れない面も
あるが、それはローマ共和制〜初期帝政のシステムへの賞賛と矛盾しない)。
翻って、世襲化したシャーマンである天皇は、類型を求めるとすればローマ法
王か。こちらは世襲ではないけども。
むしろそれを統治機構に組み込んだ明治の体制に矛盾を感じるな。それを引き
ずっている現在も含め。
876 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/13 11:06 ID:g2x/sCmq
>>875 そうそう。そんな感じです。
いや、あなたのその意見、私的にOKなんだけど、一応私の出した方の意味を
書いておきます。
「蜀」って要は「劉備とその仲間達」の国なんだよね。何が言いたいかと言うと
彼ら個人の能力は確かに優れていたんだけど「それだけ」なんだよね。
つまり「それを”国家として”維持するシステム」として作り上げられなかったわけ。
その証拠に蜀の初期メンバーが死ぬたびに「国家としての蜀」は弱体化したし。
劉備だって漢中王なのに肝心の蜀にその一族の資料があまり無い情況。中国は
「メモ好き(藁」な民族なのに。(蜀ファンには悪いけど)なんとなーく「〜大佐を
首班とする軍事政権」とか「〜党首を首班とする警察国家」にだぶるんだよねぇ。
実際初期のメンバーが暗殺なり、退陣すると途端に又混乱するでしょ?似てるんだよなァ。
一方の魏は確かに設立に関しては劉備と似たようなものだけど「皇帝」を擁していたのが
一番の違い。つまり「国家システム(蜀は地方自治体レベル)」を継承し、尚且つそれを
「自覚していた」事が最終的な勝者になれた要因だ思う。
「国家としての正当性」と「人材育成・収集」の「システム」を確立。これだね。具体的に言うなら。
実際、現在君主制として残ってる国家はこの2つを大なり小なり満たしているからだと思う。
>>875へのレスは次へ。
877 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/13 11:19 ID:g2x/sCmq
>>875 で内容に関してのレスです。
>共和制があって、共和国から信任を得た傑物(ローマの場合
>はご存じユリウス・カエサル)が「国家運営の機関としての」帝位についたと
>いうこと。
そうなんだよなぁ。よくよく考えるとローマも「共和制」から出発したんだよなぁ。
(もちろん、現在の”共和制”からは違う部分も有るけどねぇ。”市民”の定義も
今とは違うし。)それが「システム」として最終的に「皇帝を欲した」ってのは個人的に
興味があるね。それが「特殊な例」で無い証拠に「ナポレオン」然り、「ヒトラー
(これは名目は一応違うけど望まれたものは同じ)」然り。他にもいっぱい。
さてさて、「次」は「誰が」出てくるかな?
>翻って、世襲化したシャーマンである天皇は、類型を求めるとすればローマ法
王か。こちらは世襲ではないけども。
ある意味「世襲」だけどね。「一つのモノを引き継ぐ者」と考えれば。
それに法王も歴史を紐解けば政治にかなり接近していた時期もあったし。
(そりゃ王様の首も飛ばせたからねぇ。)向こうは結局「政治に直接介入を避ける」
と言う事で現在まで存在できているわけだし。アレがたぶん政治にどんどん入っていったら
「ローマ法王庁」という存在は消えていたかもね。分裂を繰り返して。
天皇家もそのシステムもそう言う意味では過渡期にいるのかもね。
保全age
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 09:28 ID:pcLz8k2d
880 :
跳ね馬:01/12/14 09:30 ID:x2ky8qrX
>>879 といいつつageる君はなかなか素敵だ。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/14 11:02 ID:wFFyZk5E
象徴=アイドルってことで、一般公募によるアイドル美少女帝ってのは
だめか? 一昔前は国民は天皇の赤子って言ってたんだから、国民皆等しく
天皇を受け継ぐ資格あるだろ。
一般参賀はコンサート、詔はCDソング、人気が衰えてきたら
退位して、引退コンサートは大喪の礼、次代天皇のデビューは即位の礼
NHK、民放各局はその様子を報道特別番組で24時間体勢で報道し、
国民は皆それに釘漬け(w
むろん、美少女帝のみならずジャニばりの美少年帝でもOK(w
不敬罪age
883 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/14 11:12 ID:7fHZNJ73
>>882 実はそれっぽいのなら過去にも出てるんだが、そこまで言いきってるの
は君がはじめてっぽい(苦笑)
で、読んで見た感想だけど。
「どんなタイプのアイドルか?」だねぇ。仮にその話しでいくと。
「清純派アイドル(うわ、古っ!)」なら「可(あくまでも一応ね)」
かなぁ。まーさか「しぇくしぃアイドル」って訳にはいかんからなァ。
というかね、真面目な話しすると
>象徴=アイドル
って実は本質なのよ。日本の天皇制を含めて他国の君主制も大なり小なり。
884 :
跳ね馬:01/12/14 11:23 ID:x2ky8qrX
>>883 ちと補足しておくと、「近代民主制の上に成立している統治権限のない
君主」と、「そういう風に変質した近代君主」に限定しておかないと、
また噛みつかれるよ。
885 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/14 11:37 ID:7fHZNJ73
>>884 んー?そうでもないぞ〜?
この辺は完全に私の考えなので、たぶんあなたと違うところかも。
ただ、確かに私ははしょりすぎる所があるのでその辺は注意するよ。
私としては「どの形態・段取りを踏んだ君主でも”アイドル性(まあカリスマ性
やね。)”を持つ。」って人間なので。確かに、「近代民主制の上に成立してい
る統治権限のない君主」ってぱっと見カリスマ性とは無縁に思えるかもしれないけど
それでも「存続している」という事自体が既にある程度の「カリスマ」を持って
いるとも言えるし。実際うちの国の天皇陛下も、ここで反対派に叩かれたり、現実世界
で廃止論、反対論でても(少なくとも現状は)「国民の象徴」である事は依然変わりないわけだ。
イギリスで説明すればもっと楽かな?現女王自身のカリスマは高い。
確かに、あそこは最近息子の事でごたごたしたけど「女王自身のカリスマ性」は依然衰えていない。
そう言う意味では十分「アイドル」と言えると思う。
まあ、今まで私に噛み付いてきたほとんどの人は「行間が読めない」「書かれている文章そのまま
にしか読みきれない」「ただ言葉が荒いだけの空論」がほとんどだったからなぁ。
886 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/14 11:48 ID:7fHZNJ73
>>884 ん〜(悩)
>>885はちと余計な事書きすぎたかな?さすがに仕事の合間はいかんな。
ま、やることはやってるんだけどね。跳ね馬氏、こう言う流れで見てくらはい。
もともとの私自身の考え。
「どの形態・段取りを踏んだ君主でも”アイドル性(まあカリスマ性
やね。)”を持つ。」
↓
>>883 >象徴=アイドル
って実は本質なのよ。日本の天皇制を含めて他国の君主制も大なり小なり。
↓
「大なり小なり」、つまり一見「アイドル性(カリスマ性)」とは無縁そうでも
やはり「ある」と考える。
↓
故に限定せず。
>>885はその個別例(と私が考えている)をあげた。
こう見ていただくとわかるかと。
887 :
跳ね馬:01/12/14 11:52 ID:zyV6o+DP
>>885 なるほど。そういう意味ね。
884で言いたかったことは(人の補足といっておきつつ自分のレスに
補足が必要だったと気づき、鬱)君主の成立の時点ではあくまでも常に
実用品として成立するわけだ。この時点ではアイドル性やカリスマ性は
(多分あるはずだけども)2義的なものにすぎない。それらは統治能力
の要素の中の一つではあっても、政治力や実行力に付随する要素にすぎ
ないわけだ。
ところが、彼の子孫が彼の地位を引き継ぐ体制が成立した時点で、話は
変わってくる。初代が持っていた知性や統治能力、政治力は遺伝する性
質ではない。そこで、彼の子である、という一点をもって、その子の能
力とは無関係に、偶像化する。大衆はその子に初代の幻影を投影する。
やがてそれが制度化されてその血統自体が偶像化される。
近代民主制の上に成立する、というのはちと勇み足。2代目以降、実
用性を失った時点での君主と言うべきでございましたな。
む、言ってることは貴方と同じだった?
888 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/14 12:07 ID:7fHZNJ73
>>887 >884で言いたかったことは(人の補足といっておきつつ自分のレスに
>補足が必要だったと気づき、鬱)
いや、こちらも「はしょりすぎ」な部分があったこと(大なり小なりの部分)
を考えれば突っ込まれるのも致し方ないかと。あなたの意図は理解しておりま
したので特に問題は無いです。
>君主の成立の時点ではあくまでも常に実用品として成立するわけだ。
私はその「実用品」の部分を「アイドル性」と捉えた人間、とお考えくらはい。
(もちろん、それだけじゃないところも承知。)
>政治力や実行力に付随する要素にすぎないわけだ。
同意。
>近代民主制の上に成立する、というのはちと勇み足。
この上の文章読んで納得。なるほど。確かに「言いきれない」ね。
うん。OK。では私の文章を多少変更する必要ありますね。
「今までの君主制はアイドル性も必ず必要とされたが国民一人一人の
意識レベルが上がってきている近代民主制下の君主においては必ずしも
その限りではない。」という感じかな?
>む、言ってることは貴方と同じだった?
うん。「方法論の違い」と受けとっていただければOKかと。
議論では良くある事です〜。
さて飯飯。
889 :
794:01/12/14 18:09 ID:VKFG6evK
「一君万民」の天皇制の場合、位をもつ者は全て「民」であり位をもたない唯一の
存在が「天皇」だとされていたのは特徴的ですね。
ヨーロッパの感覚だと位を持つ者、ヒエラルキーの頂点が国王なんでしょうけど。
天皇には、社会構造の外にあるひとつの定点のような役割があるようです。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 12:42 ID:PPOXOzww
age
891 :
:01/12/15 13:19 ID:iXDB1TCz
結局共和派は、天皇に替わる国の象徴を
提示できていないな。
>>891 煽るのは、ここまでの流れを読んでからにして欲しい。
893 :
:01/12/15 19:51 ID:rkHLdZMP
読む気力なし。よって現状維持ね。
>>893 ではいらぬ口出しはせぬが吉。
読んで口出しはともかく、さにあらねば邪魔。
895 :
891:01/12/16 20:44 ID:WWHZQP1w
>>894 まあまあそう仰らずに。
前スレから全部読むとなるとかなり疲れるので、
せめてどこらへんを読めば提示されているのか、
ご教示いただきたい。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:04 ID:W1Y45zBW
>>895 それならば、せめて直近100レスを。
だいたいどういう方向で話が流れているのか、
それを理解して書き込まれたし。
賛同するもよし、無論、反対するもよし。
897 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/17 14:29 ID:1VYahhPB
保守age
>>889 かなり極論で過激な事かもしれないけど、実際あなたの指摘している部分はどの国家も
あるのですよ。キリスト教圏では「キリスト教」が該当しますし、「イスラム教圏」では
「イスラム教」が該当します。他にも特定の宗教を信じている国はみなそうですね。
日本の天皇制と類似している体制の国は「皇帝が居た頃の中国」でしょうね。(今の中国は
違います。ま、”オイシイところ”はしっかり真似していますが・・)
その時の中国も「過去の国を滅ぼして新しい国を作る」というより「前の皇帝から”権力を引き継ぐ”」
というスタンスを取っています。(現実部分の話ではなく名目の話しとして。)
日本の場合は「天皇を補佐した勢力は変わるが天皇自身は何も変わらない。」といえば解かりやすいかな?
ヨーロッパもそうですね。王や体制は変わりまくりですが(政策でそうされない限り)キリスト教が
民の根本にある、と言うのは変わらないですし。例外である「ソ連」も結局「共産党」という象徴を必要
としたわけですし。だからヨーロッパの人に「天皇って何?」って聞かれたら「そちらさんのキリスト教みたいな
もの。」っていえば感覚として理解してくれるかと。(反感はするでしょうが)
>>891 ん〜。無理でしょ。ここ(他板も含め)無邪気に「共和主義とは・・」とか「共和主義国家に・・」って
書いてる人のほとんどが「”共和思想を信奉している自分に酔ってる”ナルシスト」か「現実の自分をみて
取りあえず目立つ天皇家をひがんでいる人間」ですからね。
むしろ「解かっている人間(あなたの指摘している部分)」は積極的に書いていますね。その部分に関して。
実はこの部分に関して結構言いたい事あるのですがちょっと長いので今回は省いときます。
>>893 ある意味あなたが一番「正直」ですね。(苦笑)
>>895-896 同意〜
898 :
信者:01/12/17 18:56 ID:VtaXxYaE
大作様を日本の象徴にすればよい
いまの皇室は金漬けで狂っているが我々はそんなことはない
世界的に有名な大作様が外交をすれはすべて平和に治まるに違いない
>>898 レイプ魔が日本の象徴か。
いやだな。
けど、公明党ってやっぱり憲法違反だよな。
900 :
跳ね馬:01/12/17 21:07 ID:Sh72xm4V
>>899 俺が公明・創価嫌いであることをはじめに言っておくが、公明党は憲法違反ではないよ。
なにを持って公明は憲法違反だというの?
901 :
信者:01/12/17 21:18 ID:VtaXxYaE
熱心な信者の数では天皇には絶対負けていない
だったらやはり大作様を日本の象徴にしてもらいたい
天皇より大作様のほうを象徴とすることにメリットがある
902 :
名無し~3.EXE:01/12/17 21:47 ID:f4qR7ASc
《参考》
第二十条【信教の自由、国の宗教活動の禁止】
1 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
第八十九条【公の財産の支出利用の制限】
公金その他の公の財産は、宗教上の組織もしくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
903 :
信者:01/12/17 21:51 ID:VtaXxYaE
>902
大作様が象徴になればそんなの目ではない
大作様は偉大な方です
904 :
「音読み」は「邪魔」である:01/12/17 21:54 ID:oTTeGgf5
905 :
跳ね馬:01/12/17 22:40 ID:Sh72xm4V
>>902 どういう意図での「参考」か、分かりかねるけどもそれを読めば
公明党が違憲でないということは分かるはず。
906 :
信者:01/12/17 22:43 ID:VtaXxYaE
公明党は議員が宗教として創価学会を信仰しているだけです。
大作様が不正を働くはずがありません。
907 :
:01/12/17 22:54 ID:BaQQypKp
>信者へ
選挙のたびに行われる「F票獲得作戦」は何を意味するのでしょうか?
908 :
信者:01/12/17 23:49 ID:VtaXxYaE
>907
信者も選挙権があります。
選挙に足を運んだら自然と同じ創価学会信者である議員に投票するのはあたりまえです。
むしろ強制的に天皇を崇拝してしまう憲法に問題があります。
創価学会は人間の真理になにも違反しておりません。
保守age
はいはいは〜い。揉めない揉まない〜。
取りあえずそれぞれにフォローするよ。
>跳ね馬氏
あなたは書いていないけど、たぶんその根拠はわかる。確か公明党は最初は確かに
創価学会がおおっぴらに「議会に自分達の手下を送り込もう!」運動していたけど
ある程度規模が大きくなった時に「あそこ(創価とは)関係ありません」と一応
「公式に」発言してるので(ソースめんどいから探してないけど必要なら探すよ)
その「公式には別組織である」と言う部分において「違憲ではない」と言ってるんでしょ?
要は「憲法でみて違憲かどうか?」が跳ね馬氏の論点。対して・・・・
>名無し~3.EXE氏
あなたは「現実的な部分で見て(つまり”既成”部分、といいますか。)公明党は「違憲である。」
とおっしゃられていますね?確かに「公」の部分では「違う」と言っているが、現実的には「創・公一体
ではないか?」と言う視点において「違憲ではないのか?」と。
つまり2人とも「公明党はマズイ」って所ではまったく同意見だが、憲法解釈のレベルにおいて
「公」と「現実」どちらに重きを置くか?で差異が出てきてる。私はそう考えました。
>信者
名前からしてネタくさいけど(苦笑)一応つっこみ。
それほどまで「すばらしい」大作さんが死んだらどーするの?
天皇家みたいに後継者の序列が明確でないし、その歴史も無い。
「死なない」とか「魂は」とかの寝言は聞くつもりないよ?良いね?
910 :
跳ね馬:01/12/18 13:05 ID:qKJ1lxk9
>>909 いつも仲裁役お疲れさま。
本題。
というか、憲法で規定されているのは「政府機関による宗教行為の禁止」
であって、宗教団体の政治参加を禁じているものではないからね。
例えばの話なんで軽く聞き流してほしいんだけど、首相が就任演説で聖書に
宣誓して、神の名において政治を行うと言ったところで、それは政教分離の
規程に反するわけじゃないと思う。同様に、国会議員が創価学会の理念をも
って国政を運営してもそれは政教分離に反するわけじゃない。
ここで気を付けなければならないのは、それじゃ靖国に参拝することは合憲
かというと、非常にデリケートな部分になってしまう。首相が神道の信者で
あって平時より参拝を常としているのであればそれで良し。しかし、首相と
しての義務として参拝する(ほぼそういうことを言っていたはず)というの
であれば、それは違憲性が強い。それは戦没者を祀っているという靖国の特
殊性から来ているので簡潔には説明できないけども、同様に戦没者を祀って
いる宗教施設があれば同じことが言える。
えーい、糞。旨く言えないな。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 13:06 ID:vUvZradH
>909
学会は池田大作を信仰しているわけじゃないし、
ましてや現人神というわけでもない。
ただ、戦後の大衆に仏法を広めた功労によって尊敬されているだけ。
池田大作だって他の数多くの仏弟子たちと同じように、
即身成仏の仏法を実践している凡夫の一人だと思う。
912 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/18 13:27 ID:Dck0m5h2
OKOK〜。
>>910 言いたい事わかたよん。
つまり結論から言うなら
宗教団体自体は政治への意思を示す事は実は問題ではない。キリスト教圏
の国家を見ればそれは明らか。(ドイツとかそのまんまな政党あるしねぇ)
で、名無し~3.EXE氏が実際に書いてくれた部分をみれば解かる通り
>第二十条【信教の自由、国の宗教活動の禁止】
>1 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、
>国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
>2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
>3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」
これね。 キモは。
つまり「政権を担った時特定の宗教を強制される危険」がある、この部分を彼はより重視
している。あなたも書き込みを見ればその事を危惧しているのは明らか。
であなたとEXE氏さんの相違は「その危険(つまり政権を取った時に豹変して特定宗教
を信仰することを強制する、ってこと。)自体を完全排除しなければならない。」という
部分につきる。あなたは「あくまでも個人の範囲でやるなら別に違憲ではないのではないか?」
であるし、EXE氏は「いや、本人にその意思がなくとも彼の取り巻き、または組織は必ずしも
そうでないかもしれない。で、あるからこそ駄目だ。」と言っているんだと思う。
実際、現実的に微妙な問題だしね。
>>911 もう完全に私事だけど、私は昔草加市(でよかったのかな?)の創価学会へのインタビュー
した番組見たときに、創価側の幹部が「なんで政教分離する必要があるんですか?
政教一致で良いじゃないですか。」と笑顔でインタビューに答えていたのが今でも記憶に
残っている。あなたの言う事が真実なら、確かに大作は凡夫なのかもしれない。
でも「その下の人達」はどうか?末端のみを見て評価するのも問題だけど、上の人物だけ見て
評価するのも問題。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 14:17 ID:BJCc9Quc
>912
どこの局か知らないけど、偏向報道っぽいな。
914 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/18 14:56 ID:Dck0m5h2
>>913 うむ。その可能性もなきにしもあらず。
ただ、現実の彼らの行動がその思いを強めてくれるのも又事実。
真に宗教のみだったらむしろ政治とは関わってはいけないはず。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 15:02 ID:BJCc9Quc
>914
それはその通りだと思う。
あー、、、なんかなぁ、、、まぁいいか。
俺が
>>902を書いたのは
>>899>>900が空疎な公明違憲合憲論をやりだしそうな
予感がしたんで楔を打っておいただけだったんだけどね。
>>909>>912は自分の意見を俺を介して言ったんかな?
正直スレ違い板違いなんであんま深入りしたくないんだけど一応私見
世界的に見れば宗教が政党のバックにいるのは割りと普通の事です。
先進国の政党を大雑把に分類すると
「社民党・労働党などのセンターレフト」と「保守政党」の二大政党に
「緑の党」「共産くずれ」「自由党などの右派」などがあったりなかったりといった感じでしょう。
まぁ、あちらで保守的といえば概ねキリスト教的ってな意味なわけで
保守政党のバックにはキリスト教系の人達がいるわけです。
で、欧米における政教分離の話をしますと
アレは元々キリスト教から政治の独立を守る為の原理だったわけです。
「教会は教義を盾に政治に口出しするのを辞めろ」ってこと。
ちなみにこれを作ったのは教会の横暴に辟易してた人等なんですが
今日的な教会の有り様からだと中々想像しづらいので閑話休題。
公明党の話です。
正直さほど嫌いではないです。
どうせ小選挙区制の下そのうち消えるんですし。
ドイツみたいな選挙制度になってキャスティングボードを握られるようになったら
それはそれで面白くはないですがやっぱりさほど困らないと思うので別に構いませんね。
憲法に照らしてみてどうかという話は、俺が現行憲法を全然信用してないのでなんとも言えません。
で、結論。
「政教一致、大いに結構。好きにやれ(国民の思うように、って意味ね)。
大丈夫、もう本当にどうにもならんようになったら担保の天皇制を出そう」と。
お、なんか上手い事まとまった気がする。んでわ、送信。
917 :
信者:01/12/18 20:47 ID:SAfsvxx4
>909
もちろん大作様がお亡くなりになられたら後にたつのは
信者のなかで一番ふさわしいものになります。
皇室のいけないところは血縁関係にこだわるあまりかなり相応しく
ないものが天皇になってしまうことです。
いくら象徴といったってもし痴呆症や障害者などが象徴になれば
皇室を支持する人はそれでかまわないでしょうがそれは自己中心的な
考えで日本人の多くは大変困るでしょう。
過去多くの権力者が後継ぎに困ったように将来皇室になにが起こるか分かりません。
もし創価学会の代表が象徴になれば後継ぎは血縁でなく
又象徴に相応しくない行為をしたときはすぐに他の優秀な信者が象徴を続けます。
ぜひ創価学会が象徴を勤めることに御一考下さい
(´_ゝ`)フーン
919 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/19 09:27 ID:ZE++G1ho
>>916 あ〜、スマソ〜。(汗
別に君をだしにしようとしたわけではないです。
ただ、憲法を引用してきたので「憲法の条文を重視しているのかな?」という
「予想」で書いてみたのです。お気を悪くされたらスマソ。
>正直スレ違い板違いなんであんま深入りしたくないんだけど一応私見
それはどうかと。確かに「公明党・創価学会」の話しのみではスレ違い板違いですが
「象徴」と言うものを考慮した場合、避けては通れない問題ではないでしょうか。
戦時中はまさに「政教一致体制」でしたし。ある意味「近現代国家で政教一致体制に
なったらこうなる」というよいケースではないでしょうか?(ナチスドイツもある意味
同じ)
>世界的に見れば宗教が政党のバックにいるのは割りと普通の事です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>今日的な教会の有り様からだと中々想像しづらいので閑話休題。
ういっす。その辺の事情は理解しているつもりです。
だからこそ日本はもっと慎重にならないといけないと思う。
「政治と宗教の分離の歴史」がほとんど無いから。
「ノリノリ」が大好きな民族だし(苦笑)
>憲法に照らしてみてどうかという話は、俺が現行憲法を全然信用してないのでなんとも言えません。
ここは私が完全にあなたを「読み違えて」いましたね。すいません。
「憲法」をソースに出したのでてっきり「憲法に重きを置いているのかな?」と思いました。
>で、結論。
結論で出している「政教一致」は「宗教が政党を作ること」ですよね?それなら確かに問題はないです。
しかし、「国家運営に決定権を持つ政権もそれでよい」なら反対ですね。
基本的に宗教というのは「排他的」ですからね。どんなに取り繕っても。
>大丈夫、もう本当にどうにもならんようになったら担保の天皇制を出そう
同意〜。でも、そう考えると「天皇を貶める(つまり制度的に消すとか貶める)行為」
はどうしても宗教とかの匂いがするんだよなァ。その「担保」を消すために。
最後に。
私がよく他人の意見を持ち出すのは、「その人の意見を私はこういう感じで受け取りました。」
と言う意味があります。ですので今回のあなたのケースのように「こちらの感じた事」と「そちら
が意図した事」に差異があったときにその違いを私自身が明確にするためです。
そちらが「それは違うよ」的に書いていただいたので、おかげで私はあなたを誤解しないですみました。
920 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/19 09:32 ID:ZE++G1ho
>>917 あなたの出した例、実はあなたの宗教にも同じ危惧ができるのですが。
「あの人達は駄目”かもしれない”けれど私達は”絶対”大丈夫。」
というのは滑稽な自己中でしかありませんし。(苦笑)
保全age。
922 :
跳ね馬:01/12/20 09:39 ID:5AzwIUpW
>>917 >いくら象徴といったってもし痴呆症や障害者などが象徴になれば
>皇室を支持する人はそれでかまわないでしょうがそれは自己中心的な
>考えで日本人の多くは大変困るでしょう。
皇室を擁護する気は全くないけども、誰も困りません。
困る理由がない。何もしないから象徴であり、何もしないならば何が象徴
であってもいいのだから。必要なのはシャネルのロゴであり、ヴィトンの
ロゴであり、三越の包装紙であり、それがあればデザインや中身が何でも
言い様に、皇族という名札がついていれば中身は問われません。
それと、貴方の言うことは、それが創価学会である必然性がない。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:44 ID:TZGOTAB2
>922
困るよ
年老いて痴呆になるならともかく生まれながらの障害者なんかだと象徴としては不適格
韓国などからネタにされたりして
924 :
:01/12/20 18:52 ID:2Bk0Surx
桂宮(三笠宮の弟)は車椅子生活してる身障者だが、何か?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:57 ID:TZGOTAB2
>924
象徴じゃないだろ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 20:00 ID:wdU+1q8R
天皇は赤ん坊でも務まるよ。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 20:04 ID:J7HOcSgs
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 20:10 ID:TZGOTAB2
まあ大将天皇でも勤まったな
929 :
:01/12/21 17:13 ID:BuRkk9/W
930 :
:01/12/21 17:17 ID:+4uwabJS
931 :
A.:01/12/21 17:23 ID:0mo9/V6t
天皇制は日本に必要!
ディズニーランドにミッキーも必要!
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:22 ID:pin5NKub
今日は陛下のお誕生日。
おめでとうございます。
保全age
保全age
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 06:02 ID:8bH1JQ8s
S君は千葉市在住ではないから違うでしょう(藁
で、414は説明なし?
内偵中ってのを知っているのは、
・警察関係者
・当事者(S君もしくはコテハン)
・マスコミ関係(警察にリークされた)
・通報者(でも、結果を教えてくれるかなぁ?)
でしょう。で、考えられるのは、当事者か通報者かな。
で、なんで内偵中ってわかったんだ?(藁
それで、Xde/Qied君、がんばっているようだが(藁
S君は関係ない(藁。それは別問題。S君が何をしようとも、
コテハン達の犯罪行為を正当化できるものではないし(藁
S君に対する犯罪疑惑を論じる場所だ(藁
まあ、がんばれや(藁 S君は千葉市在住ではないから違うでしょう(藁
で、414は説明なし?
内偵中ってのを知っているのは、
・警察関係者
・当事者(S君もしくはコテハン)
・マスコミ関係(警察にリークされた)
・通報者(でも、結果を教えてくれるかなぁ?)
でしょう。で、考えられるのは、当事者か通報者かな。
で、なんで内偵中ってわかったんだ?(藁
それで、Xde/Qied君、がんばっているようだが(藁
S君は関係ない(藁。それは別問題。S君が何をしようとも、
コテハン達の犯罪行為を正当化できるものではないし(藁
S君に対する犯罪疑惑を論じる場所だ(藁
まあ、がんばれや(藁
936 :
ゲスな庶民でございます。 ◆mxnad08k :01/12/26 22:08 ID:5xGbJPUq
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:25 ID:1iJ3xd4a
安徳天皇age
938 :
無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:50 ID:GiDcSGn4
桂宮の様な身障者が天皇になるならまだいいが、
痴呆の精神障害者が天皇になって、
代役に摂政が任命されるなんて事になったらチョッとねー。
そんときは典範改正で退位が認められるようになりましょう。
dat落ち回避age
941 :
neoage: