知覧で小泉が泣いた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
907ブラック大阪
>>774-776
えっとオソレスですけど。「特攻の費用対効果」ですが、
必死の攻撃法である特攻はそれを語るも論外で非常な作戦だと思います。
対効果をここであげようと思いつくまま書いても兵士を供物に捧げる作戦に
なんの悼辞にもならないでしょう。
ただ、沖縄を助けに向かった直奄戦闘機を持たない大和特攻は
現地軍に反対され(打電されている)ましたが「何故やった?」と
酷評する反面「気持ちはわかるぞ。」心の底でそう思ったのでは
ないでしょうか。
たぶん知覧で涙する人もそう思ったとおもいます。