【略奪国家】中国、、浙江省の港で商船三井の超大型船を武力制圧

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キドクラッチ(茸)@転載禁止
商船三井の船舶を差し押さえ=1930年代の賃借めぐる敗訴で−中国裁判所
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014042000056
 
【北京時事】中国・上海海事法院(裁判所)は20日までに、1930年代の船舶賃借をめぐる訴訟で2010年に
敗訴が確定した「商船三井」の船舶を、浙江省の港で差し押さえたと発表した。(2014/04/20-13:53)


中国 上海海事法院、商船三井の超大型船を制圧=戦時中の傭船紛争??香港紙
Record China 4月20日 14時10分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000016-rcdc-cn

2014年4月19日、上海海事法院(裁判所)は、旧中威輪船公司が第二次大戦期に受けた損失に対する賠償として、株式会社商船三井の船舶1隻
(28万トン)を差し押さえたと弁護士に通知した。
2 メンマ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:23:18.91 ID:k6pymMY+0
売国日本の船をどんどん取り締まれ
3 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:23:36.74 ID:kve3azRW0
中国からの撤退始まるね
4 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:23:50.69 ID:hes/GIXm0
1930年代なら台湾に払わないといけないんじゃねーの?
5 テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:24:06.52 ID:gAEDrGI50
ワロタwひでえ国だな
6 マスク剥ぎ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:26:03.72 ID:nqpSWxCI0
>>4
日本は中華人民共和国を中華民国の継承国家と認めてるからダメだろ
7 ランサルセ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:26:30.26 ID:UwnWJi7o0
判決即差し押さえってどこの野蛮国家だよ
8 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:26:52.11 ID:RKayPmbB0
>>7
中国なら生ぬるいだろ
これでも対話の門は開きっぱなしなんだろ
どんな事したら日本側の門は閉まるんだよ
10 閃光妖術(中部地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:31:52.91 ID:/qSvM7hS0
相当追い詰められてるんじゃないの シナ共産党
11 セントーン(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:32:08.90 ID:bdpXHubg0
ほーら、いつかの尖閣沖衝突事故の漁船船長を釈放・帰国させた見返りだ
12 急所攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:19.43 ID:7t10tqI+0
嘘っぽいがマジなら終わりだろ
商社に喧嘩売ったらあかん しかも船って
13 マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:39:45.06 ID:5Nx4u06t0
こういうチャイナリスクや韓国の痛ましい船舶事故に見える彼らの日本人から見ると理解しがたい異常性をひたすら隠し続けてきたマスゴミは本当に害悪だと思う
14 キングコングラリアット(山梨県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:46:10.23 ID:328quUo4I
30年代て日中戦争じゃないのか?
第二次大戦とは関係ないと思うが。
てか日中共同声明とかで、その辺チャラだと思ってたし
価値も全然釣り合わんだろ。

まあ三井、住友、三菱からガンガンむしってくれれば
中国に突っ込むバカもいなくなっていいだろう。
15 キドクラッチ(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:49:08.54 ID:A/qzETx40
>>1
中学生向けのラノベ、禁書で悪役になっている、ロシアばりな強欲略奪国家かよw
こーゆーアジアンジョークは、禁書みたいな、
中学生向けのラノベだけにしろw

>>1
中学生向けのラノベ、禁書で悪役になっている、ロシアばりな強欲略奪国家かよw
こーゆーアジアンジョークは、禁書みたいな、
中学生向けのラノベだけにしろw
16 エルボードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:22.90 ID:FWhzR6znO
何関係の訴訟なのかな?
これ凄いニュースじゃないか?
18 サソリ固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:58:54.39 ID:6QdEXfSW0
差し押さえられたのは
MOL Contribution号 なのか Baosteel Emotion号 どっちだ?
19 ダイビングヘッドバット(九州地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:14:45.97 ID:JUjZjSFbO
コレは詳細希望
マジならシャレにならんだろ
20 超竜ボム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:19:20.84 ID:hFX5hYUo0
大人しくくれてやる代わりにさっさと撤退しろ。
21 シャイニングウィザード(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:26.12 ID:ygrLDSpq0
あげちゃダメだろ?

もし分捕っていくなら、船の代金に逸失利益に賠償分を上乗せした分で
中国人の財産差し押さえて強制送還だろうな。
22 アイアンフィンガーフロムヘル(公衆電話)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:05.82 ID:lfEd4eot0
歴史は繰り返す?
23 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:29:46.12 ID:t4bjQGTP0
24 チキンウィングフェースロック(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:32:07.77 ID:kAw7IhoE0
政府直々に日本のシナ撤退を後押ししてくれるなんて
シナ共産党も意外といい奴だなw
25 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:32:21.42 ID:t4bjQGTP0
Baosteel Emotion号
だな
26 ランサルセ(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:35:04.67 ID:9bhEbfg40
どうせデマだろ
さすがにWTOが黙ってはいない
漁船のうちはまだ被害が個人で済んでたけど
商船やっちゃたか、これ、中国行きの商船保険料激増になって
海運業者の中国離れ確定だよ、ヤバイんじゃねーの
28 TEKKAMAKI(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:36:35.86 ID:S/vJwDLN0
>>1
馬鹿だ中国(笑)。
日本企業の撤退があいつぐな。
それでも残る企業は、さすがに助ける必要性がないわ。
29 ジャーマンスープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:42.40 ID:PpBuGgHc0
28万トンて、ニミッツ級の3倍なんだけど
30 アイアンフィンガーフロムヘル(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:40:05.35 ID:sHsnTJVF0
また空母用の船体が欲しくなったのか?
習キンペーちゃんはよくばりだなw
31 張り手(沖縄県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:41:47.65 ID:LCvn1HtA0
これで日本は船出せなくなるけど中国との輸出輸入をやめるわけにはいかん
そうなると日中を行き来する船は中国籍の船だけになって日本の貿易船が損するだけで
中国にとってはいいこと尽くめなんでは?どうせ撤退出来ないよ日本企業は
32 TEKKAMAKI(徳島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:42:49.94 ID:pBHviIIY0
それでも撤退しない日本企業
33 スリーパーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:07.63 ID:t6//p6Bz0
>>1
シナチョン共産党www
やってることはもはやチャンコロ=朝鮮人
34 ダイビングフットスタンプ(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:34.63 ID:beUQ8aEN0
中国なんだから何でもありだろ
行く奴が馬鹿
35 フォーク攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:44:38.45 ID:Q4aid00U0
中国の思惑とは違いレアアースの二の舞がまた見られるのか。
36 チキンウィングフェースロック(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:46:02.32 ID:kAw7IhoE0
>>31
船はまだしも工場とか取られたら流石に逃げるしかない
没収されてまたシナ国内に建てるバカはおらん
そもそも銀行が金出さないしな
37 ネックハンギングツリー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:46:02.53 ID:m6fpyqqu0
だから言ったろ
シナがチョンよりマシってことはねーんだよタコ
38 男色ドライバー(石川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:48:49.79 ID:PFUchlE00
中国と貿易してる企業ならチャイナリスクは織り込み済み

ここでダサく立ち回ったらそれこそ企業イメージは地の底
39 ジャンピングパワーボム(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:20.71 ID:mY6UxbQD0
>>12
実際、商社や海運は日本が世界を牛耳ってるからな
40 マスク剥ぎ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:24.25 ID:nqpSWxCI0
実力行使しちゃったら、海運会社が輸出入拒否するんじゃないか?
少なくとも日本企業は中国に輸出入できなくなるな

日本以外もアメリカ以外の列強は中国植民地にしたことあるからヤバイし
41 河津掛け(中国地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:49:56.49 ID:6x1mVT2D0
まだシナにいたのか。はやく逃げないからだ(´・ω・`)
42 ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:50:39.90 ID:JUuwxDh70
どんだけ他の会社が痛い目にあっても自分のところは大丈夫といわんばかりに中国とか韓国に進出してるからなぁ
43 トラースキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:51:48.97 ID:tzkAKeZX0
反日デモとかやってた国で商売してるんだから自業自得
44 キン肉バスター(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:51:57.06 ID:32UwPPT20
すげぇな現代の話かよ
これでもまだ中国から撤退しないどころか進出するんだろ?
目先の数字がいいからなんだろうが本当に学ばないな経営者は
45 男色ドライバー(石川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:52:57.09 ID:PFUchlE00
>>39
え?
日本の商社が何で世界を牛耳ってるって?w
46 チキンウィングフェースロック(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:21.77 ID:kAw7IhoE0
>>42
自分は大丈夫とか余裕こいてイザそれで痛い目にあったら
まさかこんなことになるとは…
とか被害者ヅラするのが好きだよな日本の会社は
リスクがハンパないあの国で固定資産もって商売する奴はアホ
47 フロントネックロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:54:40.80 ID:rsduuWmh0
ODA即中止しろや
48 張り手(沖縄県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:47.55 ID:LCvn1HtA0
>>36
まぁそうか現地法人は逃げるしかないな
しかし中国からの輸入は必須だから、運搬を中国に独占されてジリ貧だぞ何か報復できるかな?
49 マスク剥ぎ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:59:40.19 ID:nqpSWxCI0
>>48
輸入は代えがきくだろ

むしろ中国への輸出のほうが痛い(ハブレなくはないけど)
50 急所攻撃(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:49.60 ID:PHIYIwbM0
もう世界の工場の役割は東南アジアにシフトしてるから
別に中国じゃなきゃ駄目ってことないんだよね
51 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:34.60 ID:1jvtrDV50
即時、対抗措置として国内の全中国企業、中国人主に共産党幹部の資産凍結すべき。
52 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:42:55.91 ID:1jvtrDV50
日本企業、特に財閥系は支那から撤退を加速すべし
53 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:13.74 ID:1jvtrDV50
28万トンを差し押さえましたが、不当で莫大な賠償金を支払わなければ、アジアの平和と安定のために空母に改造します(支那人)。
54 ストマッククロー(長屋)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:19.81 ID:/UTu2tbC0
すぐに東南アジアに逃げなかった負け組かw
55 アトミックドロップ(岡山県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:43.73 ID:jFp+97Wj0
いい切っ掛けですね。(^_^)
イオンを残して支那から引揚げ増しょう。
56 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:47:20.42 ID:1jvtrDV50
中国政府の不当な日本資産略奪に対しては中国政府の大使館をはじめとする資産を
即時差し押さえ。支那人を国外追放または縛り首。国際司法裁判所への提訴。
村山、河野と、パンダ一匹の交換。
57 逆落とし(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:18.44 ID:0vZOOSNw0 BE:754019341-PLT(12345)

早く逃げろよ
58 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:23.61 ID:1jvtrDV50
事前に察知しとけよカス三井。事前にワイロで根回ししとけよカス三井。ざまあ!
59 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:39.24 ID:9bRZ18M70
なんていうのかな
あえていうなら自業自得?
60 フォーク攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:49:11.18 ID:NKA6K1Zn0
三井的には、これ、いくらの損害よ?
61 カーフブランディング(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:50:07.04 ID:WKEyRlMd0
商社が本気出したら中国バブルがリアルに弾けるぞ
62 オリンピック予選スラム(長屋)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:14.67 ID:LuNrEIR20
中国も馬鹿だな、こんなことしてたら外資がどんどん資金引き上げちゃうぞ
63 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:15.22 ID:fGLG9y4i0
これネタじゃないの。
64 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:50.14 ID:1jvtrDV50
次は、ゴミクズ韓国でも同じことが起こることは火病を見るよりも明らか。
65 膝靭帯固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:51.22 ID:b79/VtEH0
これ事実なら洒落にならないことだと思うけど
日中だけの問題で終わらないぞ
66 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:08.60 ID:QuI28MO10
こんな国に莫大なODAを続けていた馬鹿な国があるんだよね。
67 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:54.10 ID:1jvtrDV50
宣戦布告に限りなく近いな。さっさと体鍛えて陸自に志願しろおまえら!
68 キン肉バスター(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:42.62 ID:pxQalSPO0
なんじゃこりゃ、無茶苦茶だな

まあ無茶苦茶な人種と国モドキではあったけど
69 膝靭帯固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:14.51 ID:b79/VtEH0
1930年代の賃借権の賃料って・・・・時効ないのかよ
常識がなさすぎる
70 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:57:31.36 ID:1jvtrDV50
本件に限れば30億円そこそこだが、これを認めれば、支那のコジキどもがなだれを
打ってわれもわれもと出てくるし、そうなるとキチガイ韓国も同じ行動に出ることは
明らか。結局、100兆円規模の争いに発展するリスクがある。最初が大事だ。
三井、さっさと沈めて撤退しろ!
71 フォーク攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:00.13 ID:NKA6K1Zn0
三井、しっかりしろよ! 社内に中国のスパイがいるぞ! それぐらい、俺でもわかる
72 グロリア(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:11.64 ID:/+A4vsgF0
積み荷は何なんだろう
差し押さえの価値がある物?
73 シャイニングウィザード(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:47.99 ID:ygrLDSpq0
1930年代のがOKなら通州事件の賠償が済んでない気がするんだが。
ついでに、1940年代の通化事件もいっとくかな。

二つの事件合わせたら、商船一隻程度の賠償じゃ済まないと思うがな。
74 サッカーボールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:02:01.41 ID:58g2AWB+0
>>72
粉ミルクとか
部門違うけど明日どうなってんだろうな
76 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:03:50.20 ID:4bvu/m1r0
これエンジン欲しいだけだったんちゃうん?
もちろん軍事転用
むしろ、この船舶丸ごと軍事用に改造されたり・・?
77 ブラディサンデー(広島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:33.66 ID:Ck+YplIq0
NHKの18時のトップニュースで知った
78 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:18.02 ID:hlfEJHAq0
てか差し押さえても中国国内はともかく売船ができない気がするが、解体して売るんだろうか
79 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:22.58 ID:1jvtrDV50
中国の民間企業をカムフラージュした共産党企業による訴訟。
30億ぽっちを支払ってさっさとビジネスを再開したい三井と、
不当な支払いを阻止しようとする日本政府の間を分断すること
が共産党の狙い。あらゆる手段を使って安倍政権にゆさぶりを
掛ける共産党。民主党政権ならとっくに日本は支那の属国に
なっているところだな。
80 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:07.95 ID:3LkHm7D00
大義名分なんて作り放題だな
中国様の思うがままなすがまま
81 ミドルキック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:18:19.67 ID:Q+k4eTpo0
>>73
通州事件は日本側は賠償を受け取ってたはず
相手は冀東防共自治政府な
82 ラ ケブラーダ(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:29:10.49 ID:1zSC7Dj20
チャイナリスクw
もっとやれ
83 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:34:40.02 ID:+uSR0CGG0
商社に喧嘩を売るとはな
84 スリーパーホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:48.51 ID:WJ48Atva0
>>6
え?中国と国交はあるけど、そういうのを認めてたんだ?
だったら尖閣は日本の物で確定か
85 かかと落とし(宮城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:47:01.02 ID:rxyjNs5e0
チャイナリスクが捗るな。
86 エクスプロイダー(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:48:06.69 ID:aoIb1FBO0
中国は戦時中の損害賠償訴訟祭りらしいな。日本企業の資産差し押さえはこれからもっと増えるかもって言ってたな。
中国はもうダメだな
87 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:02.39 ID:3LkHm7D00
1930年代といえば日中戦争の時期
中国の宣戦布告じゃないのこれ
88 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:29.53 ID:1jvtrDV50
中国国内の富裕層や指導層に対する低学歴貧困層の爆発寸前の鬱憤の矛先を
裕福な日本と日本企業に向けさせた共産党の作戦勝ち。持てるものから略奪
するのが支那の法則。
89 ドラゴンスリーパー(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:31.72 ID:8RyWoFfFO
全日本企業に次ぐ
直ちに中国から撤退せよ。
もう一度言う。
全日本企業に次ぐ
直ちに中国から撤退せよ。
こうなることはわかっていたわ。
90 ドラゴンスクリュー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:59.81 ID:a1RJWjiU0
もっとやれ!
91 河津落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:58:06.87 ID:QVdoxnJf0
だったら中国に日本がおいてきた資産も中国に請求できるな
物価上昇分込みで400兆円位になるか
92 かかと落とし(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:38.04 ID:+muTwPBx0
>>88
勝ちではないだろ
タコが腹へって自分の足食うもんだろ
93 ジャンピングパワーボム(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:59:44.38 ID:mY6UxbQD0
>>45
少しは社会出て働けよ^^
94 ボマイェ(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:34.62 ID:8ddj+thx0
商船三井はただの始まりである
この先さらなる地獄が待ち受けておる
覚悟しておくように
95 キチンシンク(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:07.02 ID:thXInUR/0
支那との戦後賠償はどうなってんの?(´・ω・`)
話しついたから国交を結んだんじゃないの? 誰か詳しく頼む
96 フェイスロック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:02:45.38 ID:vbq1Wc0lO
頭おかしいだろ
NHKでも来た
98 ボマイェ(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:02.73 ID:8ddj+thx0
日本企業はガクブルしてるの?
99 キドクラッチ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:24.84 ID:fttTqBXy0
戦争になっても知らんぞ
100 稲妻レッグラリアット(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:38.69 ID:nGUf8xTU0
これもう中国バブル崩壊で直後に戦争仕掛けてくるとみとかな
アカン状態やね
101 グロリア(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:47.48 ID:scWn4N7qO
俺が社長なら中国なんかでピジネスしないけどな
中国人にはたまにいい人いるけど、中国共産党は信用できないからね。
102 河津掛け(山形県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:04:59.43 ID:/0c4yHT90
これただの企業間の紛争じゃないの?
103 急所攻撃(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:00.46 ID:PHIYIwbM0
日本国内の中国資産も差し押さえよか
104 ミッドナイトエクスプレス(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:05:23.81 ID:q3+RYTYa0
対日では中韓は結託してるから韓国最高裁の三菱賠償は確定だな
105 シューティングスタープレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:06:01.61 ID:9jLKDpSg0
中国以外の国に何十億人もいるんだから、中国とビジネスする必要ない。
106 クロイツラス(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:07:18.32 ID:Cxmji8y70
これむしろ中国がヤバくね?
戦時中の金銭価値での金額なら払ったかもしれんが、何故か現代の金銭価値の金額を求めてきた
で、差し押さえた船は中国とオーストラリア間で鉄鉱石の輸送をしてる船、だからオーストラリアぶちギレんじゃね?
中国離れの加速もありそうだし
107 スターダストプレス(石川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:08:23.45 ID:Xz5F0Kq60
ニュースで見てびっくりしたわw
中国は日本にやってやったって思ってるんだろうけど司法が国の政治化の言いなりってのは
欧米企業は嫌うから日本以外の撤退も加速するだろうな
何を理由に差し押さえられるかわからんし
109 ラダームーンサルト(宮城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:12:41.38 ID:8SeW5SGJ0
うわ、やりやがった。この局面でチャイナリスクを押し上げてどーするよ。
ある意味宣戦布告じゃねーかよ。
110 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:19.45 ID:vKPAekJK0
国際問題になるぞ
111 ストレッチプラム(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:32.06 ID:bUQ03cHe0
三井ちゃんと金払えばよかったのに、これは自業自得でしょ
112 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:14:32.39 ID:srFv+tM90
船籍どこなんだろ
商船はたいてい外国籍にしてると思うんだが
113 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:11.83 ID:IWuPnfFu0
事実上の宣戦布告だろ

北京に核ミサイル撃ち込めよ
114 ミドルキック(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:19:02.72 ID:BHa6byV00
この船はいくらの価値があるの?
115 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:00.81 ID:Uxfqg/yA0
商船三井暴落するかな
116 レインメーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:52.95 ID:UJGutHzw0
戦前から大陸に進出してビジネスをしていたような財閥系大企業はこれからどんどん
訴えられるたびに資本強制差し押さえというヤクザの脅しと向き合わなくてはいけなくなった
中国から日本の金がなおさら引き上げそうだが、ドイツフランスアメリカあたりは大喜びだろうな
117 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:09.14 ID:3LkHm7D00
日本は自力で何とかしないとね
アメリカがイラクを攻めた時、他国は何もしなかった
しかし、日本に何ができる?
118 カーフブランディング(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:11.26 ID:GPM2lmjI0
常識の通じない国だな
119 バーニングハンマー(新潟県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:22:56.50 ID:IOqCSlbu0
チョン+増殖=チャンコロ
チャンコロ+半島に生息=チョン
120 ラダームーンサルト(宮城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:12.81 ID:8SeW5SGJ0
>>116
いやぁ、欧米は喜んでる場合じゃないでしょう。植民地時代の個人訴訟がまかり通るなら、連中だって危ないもの。
英・独・仏はリスク高いよ。
121 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:33.56 ID:1jvtrDV50
支那から東南アジア友好国への、日本企業全面シフト。
支那、韓国をまともに相手にしてはいけない。
122 フライングニールキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:42.36 ID:OIAyHt690
中国を相手にすればお金儲けが出来ると思ってるアホ売国企業の自業自得です
123 断崖式ニードロップ(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:10.57 ID:fBktCzeO0
>>112
日本籍だね
http://www.marinetraffic.com/jp/ais/details/ships/432823000/vessel:BAOSTEEL_EMOTION

ただでさえバブル崩壊間近&日本の中国離れが進んでるのに破滅したいんかね
124 ナガタロックII(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:33.21 ID:xIHzZSRy0
こういうことされてもテレビで中国でビジネスの可能性とか垂れ流すのが中世ジャップマスゴミ
125 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:18.05 ID:srFv+tM90
>>123
うはーでかいタンカーだな
あいつらこれ航行できるのかよ
126 頭突き(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:22.23 ID:wa44l43a0
これって、パンドラの箱あけちゃったな。
次から次へと訴訟が起きて、共産党の統制が効かなくなるぞ。

共産党自ら首を絞めているようにしか思えないんだが。
127 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:40.36 ID:3LkHm7D00
単なる日本いじめでしょ
手を出したい国以外にはしないよ
128 キン肉バスター(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:50.89 ID:pxQalSPO0
>>123

・・・これを無理矢理ぶん取ったの? キチガイだなシナチク
129 フェイスクラッシャー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:38:16.09 ID:qjk3q5920
頭おかしいわ
130 リキラリアット(岡山県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:44:44.39 ID:xazTcDNe0
ヤクザの難癖とどう違うのか誰か教えてくれ。
131 ボマイェ(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:40.20 ID:8ddj+thx0
>>130
一つも違いありません
「誠意を見せろ」
シナチョンがいつも使う言葉は暴力団そのものです
132 ハイキック(京都府)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:41.03 ID:NYmnoV8l0
この件で発生するチャイナリスクを学のない僕のために教えてください
133 キドクラッチ(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:51.51 ID:A/qzETx40
>>100-125
反日キチガイ警報!、反日キチガイ警報!

中国の裁判所 商船三井の超大型・鉄鉱石運搬船を、戦時賠償とし差し押さえ
4月20日 18時09分
2014年(平成26年)4月20日[日曜日]

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140420/k10013885491000.html

中国・上海の裁判所は、日中戦争の前後に
中国の船会社の関係者が日本の船会社に船を貸した際の賃貸料が未払いだとして、
賠償を求めていた裁判で、敗訴した日本の商船三井が賠償に応じていないとして、
商船三井の大型の鉄鉱石運搬船を浙江省の港で差し押さえたと発表しました。

これは上海海事法院が19日付けで発表したものです。
この裁判は、上海の船会社の親族が、1937年に始まった日中戦争の前後に日本の船会社に貸した2隻の貨物船の賃貸料などが未払いだとして、1988年に日本側の会社を相手取って賠償を求めていたものです。
この裁判を巡っては、2007年、
上海海事法院が原告側の訴えを認め、日本側の会社をその後吸収合併していた「商船三井」に対し、
日本円で29億円余りの賠償を支払うよう命じる判決を出しました。
商船三井側は判決を不服として申し立てていましたが、2010年12月、中国の最高裁判所に当たる最高人民法院が、これを却下しました。

そして、その後、商船三井側が賠償の支払いに応じなかったとして、
上海海事法院が19日、浙江省の港に停泊している商船三井の鉄鉱石運搬船
「BAOSTEEL EMOTION(バオスティール・エモーション)」を差し押さえたとしています。

中国では、戦時中に日本に強制連行され過酷な労働をさせられたとして、
中国人の元労働者や遺族が日本企業を相手に損害賠償を求める訴訟が相次いでいます。
今回の差し押さえによって、
中国での戦後賠償に関連する裁判で、今後、原告側が勝訴した場合、
日本企業の中国国内にある資産が差し押さえられる可能性も出てきたとして、議論を呼ぶことになりそうです。
134 断崖式ニードロップ(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:06.91 ID:fBktCzeO0
商船三井と中国の鉄鋼メーカーが、専用船として長期の契約を結んで、中国とオーストラリアなどとの間を往復し、鉄鉱石の運搬に使われていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140420/k10013885491000.html

何事もなかったようにこの船でOGに行くなんて事はさすがにないだろうしどうすんだ鉄鉱石
135 フェイスロック(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:50:13.63 ID:QpIuSlFl0
いずれまた中国残留孤児が発生する事態になるんだろうな
136 オリンピック予選スラム(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:54:41.91 ID:/gZOOmJy0
一体何が始まるんです?
137 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:02:06.49 ID:IbmEjs1L0
韓国がアップを始めました
138 ナガタロックII(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:23.85 ID:jD0JEU5B0
ヤフートップにきたな
139 不知火(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:08:23.69 ID:C+jxlaQx0
建造費が8000億円だってよ
140 ボマイェ(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:09:20.36 ID:8ddj+thx0
>>139
船ってお高いのねー
中古でもすごくお高いよねー
141 パロスペシャル(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:06.06 ID:EhMTXjqk0
>>93
横からだが煽りだけ入れてないで
なんか根拠示せよw
142 ボ ラギノール(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:24.12 ID:LiRg5S9V0
NHKはこっちをトップニュースでやるべきだよね
143 バーニングハンマー(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:10:37.33 ID:whdkYQzU0
これは報復で中華街も差し押さえなきゃな
144 ジャンピングパワーボム(徳島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:52.82 ID:R/j2IOmU0
ジョークかと思ったら、ニュースでやっててビビった
こうして外圧でジワジワ押しつぶしていくんだろうな
145 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:15:04.48 ID:3LkHm7D00
>戦時中に日本へ強制連行された中国人労働者らの提訴も相次いでおり、

このパターンで次々にたかってくるんだろうな。
日本は遺憾砲で反撃。キリッ
146 リキラリアット(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:26:20.89 ID:QCno3kKO0
狙いが日本だけなら欧米は見て見ぬふりするのかな

取られるくらいなら爆破して沈めちゃえよ
147 リキラリアット(岡山県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:47.18 ID:xazTcDNe0
>>146
むしろ炊き付けるだろうな。
日本人租界への侵略を蒋介石に唆したドイツのように。
148 デンジャラスバックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:49.50 ID:nFKc+4TF0
ID:mY6UxbQD0が面白い
149 ニールキック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:31:33.61 ID:ANzRNrnU0
船員なるのにこういうのやめてほしいわ、国が海賊するなよ
150 リバースパワースラム(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:32:32.92 ID:I0fye79D0
151 ジャンピングパワーボム(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:34:44.24 ID:g7zjp3QO0
これはマジかいな。。
152 ウエスタンラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:36:01.99 ID:Jv7K0ACG0
日系企業全ての工場も差し押さえたら面白いのにね
153 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:36:47.90 ID:AVXx89U60
>>109
宣戦布告ではないが、とりあえず中国は下手打ったな、これ。
154 チェーン攻撃(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:38:13.34 ID:2y76ZZtU0
国交断絶コース
155 スターダストプレス(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:38:14.86 ID:ccFJ/MNS0
明日には競売
156 河津掛け(北海道)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:38:19.53 ID:6YCQVezj0
これは戦争になってもおかしくような行為だな
157 ボマイェ(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:38:27.71 ID:8ddj+thx0
>>152
ほんとだねー
おもしろくなーれ
158 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:38:36.75 ID:Yq1bu3gJ0
中国の鉄鋼メーカーにもダメージなんじゃないか、これ
159 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:39:35.21 ID:ZEPeXa7I0
( `八´) この船をベースに新型空母を作るアル
160 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:40:29.26 ID:3LkHm7D00
三井グループはどう出るんだろうな
161 栓抜き攻撃(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:42:59.62 ID:lpUfrmg50
どんどんやれ
日本企業がもっと撤退するように
162 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:44:08.73 ID:tqmv3B1Q0
海賊かよw
163 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:45:43.89 ID:KPxgRFkq0
公訴時効とかねーの?
つか、日中友好条約は?
164 リキラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:45:54.59 ID:dZsqukw00
70年以上前だろ
信じられない
165 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:47:04.20 ID:yt5CJ7FY0
28万トンの巨大船を差し押さえてどうするの?
第三者に売るの?中国以外に売ったら日中共同声明違反で取り返されちゃうぞ。
166 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:47:13.29 ID:KPxgRFkq0
>>161
日本がいなくなったとこにアメリカやイギリスが入るだけだけどな


つか、外交ってやっぱ武力の後ろ盾が必要なんだよな
167 ボマイェ(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:47:33.37 ID:8ddj+thx0
シナチョンのような反日発展途上国にまともな事言っても無駄w
168 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:48:19.88 ID:yt5CJ7FY0
日中共同声明

五 中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html
169 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:48:59.98 ID:AVXx89U60
>>158
それが目的の一つだったりして。
170 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:50:31.12 ID:awucCDQW0
キチガイ無罪か
ブサヨのせいでクズがのさばる社会になっちまった
171 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:50:53.23 ID:RMZ11+/RO
最初からこれが狙いで訴訟起こした説
172 タイガードライバー(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:51:35.90 ID:w5aBb8DO0
1930年代って何やねん
中国には時効の概念もないのかよ
173 ストマッククロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:51:40.82 ID:QL1D6Bts0
メディアはもっと大きく報道しろ
174 ジャンピングパワーボム(徳島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:52:30.49 ID:R/j2IOmU0
>>171
単なる言いがかりだろ
本当にそんな貨物船借りたかどうかも疑わしい
175 マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:53:43.28 ID:YpxfDq6A0
もうこの国はダメだ。
176 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:53:45.78 ID:AVXx89U60
>>174
いいがかり、というよりかはガス抜き。
177 ジャンピングパワーボム(徳島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:55:39.26 ID:R/j2IOmU0
>>176
例えそうであっても代償が高すぎる
国際的に信用を失う大賭博だ
178 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:56:10.36 ID:3LkHm7D00
アメリカが手出しできないやり方で何でもやるつもりなんだろうな
179 ジャンピングカラテキック(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:56:22.44 ID:+ZWU0tG2O
まずいなぁ…わりと本気で中韓が日本世論を切れさせようとしてきてる
どこまで賠償要求をはねつけられるか
下手すりゃ欧米が日本を戦争に追い込んでくるぞ
東アジアでドンパチならあいつらに火の粉とばないし
180 ビッグブーツ(宮崎県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:56:34.51 ID:c5S5PdQH0
中国やっちまったな
日本政府は絶対報復として中国系の資産差し押さえるぞ 
条約違反は企業がどうとかの話ではないからな。
181 バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:01:49.55 ID:GBJeLFwc0
おまえのひいじいちゃんに昔迷惑かけられたから
おまえの家は貰うぞ
全員出ていけ!
ここは今日から俺様の家だ!

みたいなこと?
182 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:02:20.68 ID:AVXx89U60
>>177
だから下手打ったな、と。
今世紀に入ってから対日政策は結構失敗が多いんだよね、中国は。
レアアースはその最たるものだけどね。
中国はもっと巧妙に二枚舌三昧舌やってたイメージだったんだけど、ちょっと・・・。

でもこういう現状が、今の中国にはある。
想像を絶していた!中国鉄鋼の過剰生産
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2014/02/post-3199.php
中国鉄鋼業界の設備過剰はかなり深刻=業界団体幹部
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0LU1L320140225

ここを考えないと、今回の事態の裏は見えてこないと思うよ。
183 32文ロケット砲(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:04:12.57 ID:0MIFDfPt0
アメリカさんに怒ってもらおうぜ
184 メンマ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:04:54.70 ID:g6AKFRri0
差し押さえた船は中国の船会社にタダ当然の値段で売却されて鉄鉱石の運搬を自国で始めるんだろうなぁ。
185 フルネルソンスープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:08:31.58 ID:bd/ULEAt0
>>141
回線変えてご苦労ですね
186 チェーン攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:10:36.84 ID:wWY5rZWT0
これでも現在の企業上層部を形成する団塊のあほのひとらは
「謝罪が足りないんだ、もっと謝らねば…」と考えます
ムチャクチャやられても対中投資が半減までしないのはそのためです
187 ジャンピングパワーボム(徳島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:11:06.78 ID:R/j2IOmU0
日本の出方次第ってことか
向こうとしては、大人しく30ン億払ってくれることを期待してるはず
恐らくアメリカが報復に何か仕掛けると思うけどさ
188 オリンピック予選スラム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:11:58.58 ID:u0CcTKrH0
チャイナリスクにも限度あるだろ
189 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:12:44.49 ID:M8y695ck0
最悪の無法者国家だ
と思ったが、没収・差し押さえは共産国家の得意技だったなと
西側資本全部逃げるだろこれ
190 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:53.01 ID:5SDVOxXL0
保険で何とかならないの?
191 ニーリフト(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:23:37.78 ID:3ZYcYp890
うちの会社、中国に6工場あるが2017年に完全撤退予定
192 バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:23:44.62 ID:GBJeLFwc0
これ奪還以外に解決出来るの?
落としどころが見えないんだけど
193 膝十字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:02.94 ID:kd0WfUAx0
不買しよう
194 エルボードロップ(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:11.20 ID:6mgaqj5EO
朝日新聞はこれでも日本企業の中国からベトナムへの工場移転を反対するのか?
195 リキラリアット(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:34:31.72 ID:QCno3kKO0
>>187
アメリカ様とは話ついてんじゃないの
こんなこと他の力のある国にやったら報復間違いなしだしさ
日本以外の国がみんなで圧力かけるような事にならなかったら結構ヤバい状況だと思う
196 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:06.99 ID:WUlba3gy0
毛と角栄の日中友好条約で、戦前戦中の賠償は水に流すで解決済みだろがw
197 オリンピック予選スラム(佐賀県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:37.09 ID:pqaz0Fkl0
これほんとならWTOに訴えて制裁喰らう事案だろ
にわかに信じがたい
198 キャプチュード(新潟県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:39:48.47 ID:Wmgr0AtU0
もうなんでもありだなw
コレ戦争の口実にできるぞ
まぁ、チキンの日本政府じゃ遺憾の意発動が精一杯なんだろうけど
199 ダイビングヘッドバット(北海道)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:42:11.38 ID:VJ6InqKq0
国交断絶
トマホーク10000発うちこめ
200 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:42:31.79 ID:M8y695ck0
>>196
戦後秩序を守れ!とかなんとか言っといて
その戦後秩序を形作った条約の一つを完全無視、だからなw
201 パイルドライバー(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:42:47.15 ID:+X+N82e+0
レアアースは中国以外には美味しい案件だった
今度はどの国も得をしない
日本だけがやられて終わり
202 アルゼンチンバックブリーカー(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:44:28.63 ID:GoRB0/pb0
伊藤忠出身の元売国駐中国大使丹波宇一郎に
この件について聞いてみたい。
203 オリンピック予選スラム(佐賀県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:45:45.20 ID:pqaz0Fkl0
>>196
中共は毛主席の遺志を蔑ろにするのか?
204 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:48:55.90 ID:daXG3+Ak0
平成23年に出来たばっかりの船みたいだね

そろそろ、日中戦争開始されてもおかしくない
後はシナが尖閣で一線超えてきたらそれが引き金になるかもね
205 ジャンピングパワーボム(徳島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:38.72 ID:R/j2IOmU0
>>197
俺も最初はそう思ってたんだけどさ、NHKニュースでしっかり流されてたからな
思わず噴き出したわ
206 キングコングラリアット(北海道)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:50:41.15 ID:QJ+bkdf50
こんな糞な国に ODAって必要なのか?
もう即刻中止しろよ
207 ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:53:15.28 ID:N+HeDUEE0
2011に出来たばかりなんだな。
ニュースでも流れちゃったから三井も引くに引けないぞ。
208 膝靭帯固め(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:54:36.36 ID:VluPQhhx0
芳ばしいね〜
209 河津落とし(長屋)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:58:09.17 ID:8L62jfBr0
ダライラマが日本にいるのと関係あるの?
それともオバマの出方をうかがってるとか?

もういいんじゃねーの?こんな国と断交しても
そもそもベトナム攻めるときに対ソ連対策で国交結んだだけなんだし
210 バーニングハンマー(関西地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:59.16 ID:btnukKZh0
>>184
で、日本には違約金も請求するわけだな。
211 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:49.84 ID:+uSR0CGG0
でもこれ経緯をよくよく調べてみると差し押さえくらって当然だと思うんだが
212 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:09:00.26 ID:lWJgXqlu0
このニュースを理由に在中日本企業は
財産残さずに撤退できるかも、潮時だろもう
213 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:09:48.00 ID:3LkHm7D00
こんなことされても黙ったままなんだろうな
この国は世界中からチキン国家と笑われるばかりだよ
214 バーニングハンマー(関西地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:18.85 ID:btnukKZh0
>>212
財産残さず撤退は無理。
中国にある資産を換金して撤退なんてできないよ。
人民元を外貨に変えることすら難しいんだから。

撤退しようとすると、ほぼ100%丸損だから、
多少の事には目を瞑ってそのまま操業してるんだよ。
215 断崖式ニードロップ(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:41.63 ID:fBktCzeO0
>>211
時効
日中共同声明

条約も国際法もぜ〜んぶ意味なくなるよ
216 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:13:46.43 ID:+uSR0CGG0
請求はかなり前からしているから時効にかなってない
日中共同声明は民民に関係ない
217 ラ ケブラーダ(三重県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:14:24.50 ID:LOpuatpk0
日中共同声明の破棄だろ?
条約じゃないだけに効力はイマイチだけど、
中国は何も守らない国なんだと世界的に知らしめたわけだ。
これは中国経済に大打撃を与える。
まさに終わりの始まり。
218 ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:17:56.55 ID:77VOmgpn0
>>217
それを対外的にアピールできるのか日本は
なんか宣伝が下手なんだよな
219 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:18:04.18 ID:+uSR0CGG0
>>215
ちなみにILSECで国際法大会出たとこある俺から言わせてもらうと
条約は国際法(源)の一つであり、「条約も国際法」もという表現はかなり不正確
きちんと勉強してからレスしよう
220 ハーフネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:18:28.36 ID:lWJgXqlu0
>>214
じゃあできるとしたら工場で使っているライン制御のコア部品抜くくらいか
221 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:13.50 ID:yt5CJ7FY0
>>216
戦争したのは日本政府と中国政府なんだから、戦争にまつわることは民間のことも解決済みに決まってるだろ。
「民間は関係ない」とか言うなら戦前の日本の在華民間資産の返還を要求できるじゃないかw
中国もいよいよ終わりが近づいてきたな。
結局、武力重視と民主主義じゃないからな。
日本の産業全部引き上げるって言われている筈だろ?こんな事やったら。
明日の株式どうなるやら
223 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:29.31 ID:+uSR0CGG0
今回は国際公法ではなく国際私法の話であって日中共同声明については民民同士のの効果はなおも有効という見解だから、ここで日中共同声明がーって反射的に言うのは間違い
224 キャプチュード(石川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:46.06 ID:WrDqOKHB0
ひとむかし前なら戦争おきるレベル
225 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:51.35 ID:+uSR0CGG0
>>221
判決内容ちゃんと読んだ?
今回は商船三井が吸収した大同海運の契約期間中の船の安全管理の過失責任が問題になってるんだが
戦争そのものによる直接的な賠償の話じゃないよ?記事しか見てないからそういうレスするんでしょ
226 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:18.82 ID:yt5CJ7FY0
>>223
戦争賠償なんだから中国の国内法で裁く問題じゃない。国交正常化で解決済みに決まってるだろ。
戦争賠償問題にけりが付いてないのに平和条約を結ぶ国がどこにある。
227 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:55.86 ID:+uSR0CGG0
>>226
バカなの?
228 ナガタロックII(福島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:33:49.42 ID:zFNvPaR30
中国政府が対日圧力で嫌がらせでやってるのは明白だからねぇ
民間同士の問題といわれても何だかな
229 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:36:09.95 ID:yt5CJ7FY0
>>225
どうも海軍に徴用されたって話じゃん。なおさら解決済みだろ・・・
230 バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:37:39.82 ID:GBJeLFwc0
こんな無法は宣戦布告どころか
日本と戦争して勝ったつもりじゃないと出来ない

中国在住の日本人はすぐ帰国した方がいい
在日は全て国外追放すべき

あと ID:+uSR0CGG0がウザい
231 クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:39:54.13 ID:rR6vWiDY0
>>190
一般論として、差押え等の国家権力の行使については免責になっている
232 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:40:44.95 ID:M8y695ck0
>>226
いいんじゃないの、ほっといて
裁判もさしてなく即日鉱山送りになるような国の法と判決文を見て
国際法大会出場者様が「当然だ」って言うんだからさ
無法もまた法なりってかw
233 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:44:01.03 ID:3LkHm7D00
こんな状態でも中国に留まる日本人、企業って
ある意味、売国奴、日本人じゃないな
234 ナガタロックII(福島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:24.35 ID:zFNvPaR30
日本の主要企業は強制労働させたりなんやかんやの落ち度はあるから
全部、この手やり方で訴えてやればいいって中国人が息巻いてる記事を数ヶ月前に見たな
235 トラースキック(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:28.04 ID:+jaaYjuLO
王貞治の父親の出身地、王は台湾籍だがアメリカキャンプの時に国交の関係で台湾にしただけで台湾にゆかりはない
236 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:45:38.33 ID:yt5CJ7FY0
「1937年に日本の商社が借りていた中国の船を日本軍が拿捕して使いまわした」
当時は交戦中なんだから敵国の船を拿捕して使いまわすことは完全に合法じゃん。
「日本軍に捕らえられないようにしなかった過失」みたいに読めるが、当時西太平洋に日本海軍の居ない海があるのかw
237 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:48:40.16 ID:UnWXWRR+0
共同声明無視してこれからどんどん差し押さえてくるぞ
238 ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:49:45.94 ID:l87kYzQb0
日本企業は
中国進出を煽った日経訴えればいいよ
239 ミッドナイトエクスプレス(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:50:03.86 ID:f7IMoLPq0
チャンコロやりたい放題
240 アンクルホールド(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:51:56.27 ID:hSwPEbXB0
これすぐさま日本政府はODA廃止するって脅しかけたほうがいいんでないの?
241 スパイダージャーマン(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:55:59.66 ID:02FM/0ba0
三井みたいなデカイ所と勝負に出たか
なりふり構わず出てくる気だなこりゃ
242 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:30.69 ID:yt5CJ7FY0
「日本軍が中国の船を拿捕して沈めたのは、船を借りていた三井が拿捕されないようにしなかったのが悪い」
どうみても日中共同声明を無視した判決です。
243 キドクラッチ(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:27.96 ID:A/qzETx40
>>133
今日、シナに奪われた、
>>1の二年前に就航したばかりの、
商船三井の20万トンクラスの超大型資源運搬船>>133は、
少なくとも400億円以上しそうだぞwww

船の値段
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse118.html


商船の場合、ざっくり、トンあたり
20万円前後。(2002.4)
大型タンカーなどは、これより割安になり、特殊構造の船は割高になる。
10万トンの船は、ざっと200億円となる。



今日、シナに奪われた、
>>1の二年前に就航したばかりの、
商船三井の20万トンクラスの超大型資源運搬船>>133は、
少なくとも400億円以上しそうだぞwww

船の値段
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Museum/Muse118.html

商船の場合、ざっくり、トンあたり
20万円前後。(2002.4)
大型タンカーなどは、これより割安になり、特殊構造の船は割高になる。
10万トンの船は、ざっと200億円となる。
244 オリンピック予選スラム(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:01:24.94 ID:8iNI6cux0
敗訴してるなら30億くらい大人しく払うしかない。
理屈の通じない相手、893と同じ、なにも期待してはいけない。
245 張り手(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:05:24.27 ID:wc8ZI5AEi
中国は、尖閣の漁船とか法務局の領空侵犯とか、「民間・文民」にちょっかいを出させて日本が自衛隊を出すのを待って挑発してたわけだが

今回はちょっかい出すには火遊びが過ぎたんじゃないの
246 張り手(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:38.62 ID:wc8ZI5AEi
レアアースの件もそうだったけど、政治と経済は別っていう暗黙の了解を破って欧州あたりから痛い目見たはずなのに
学習しねぇなぁ

あるいは、そのダメージをとってまで日本の代表的企業である三井を抑えないといけない理由でもあったのかね
247 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:51.34 ID:yt5CJ7FY0
鉄鉱石積んで中国に輸送してる他の船は、とりあえず東南アジアで足止めか?
セルフ経済制裁だな。
248 シャイニングウィザード(愛媛県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:14:07.96 ID:YvRweGjF0
日本政府は賠償金は支払うなと命令してたよな
今度はどういう指示を出すんだ?

 
249 ジャーマンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:26.74 ID:z2a/gu080
中国なんかと関わるからだ
ざまあwwww
250 エメラルドフロウジョン(宮城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:24.94 ID:RUQP5EIt0
こんな無茶苦茶な事されるとはな、明日から中国に行く貨物船が無くなるぞ
日本から貨物船が来なくなって中国は大変な事になるぞ
251 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:16:50.27 ID:ScQvz0+60
政岡大裕(開智高校、明治大学)はコミュニケーション能力障害を持つ障害者。だからこいつは未だに童貞(笑)
252 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:11.51 ID:1jvtrDV50
海上自衛隊いよいよ出番だ。国民の財産である船をきちんと回収してこい!
253 ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:19.38 ID:hJIi0i/T0
>>166
>日本がいなくなったとこにアメリカやイギリスが入るだけだけどな

こういうこという馬鹿がいるから始末が悪いw
254 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:00.30 ID:1jvtrDV50
 
日本政府の命令によって三井は中国に賠償などしない。
三井が被った実害は日本政府が面倒をみてやる。
そういう決着になることは明らか。

おまえらド低能にはそんなことも分からんか?アホか?
255 オリンピック予選スラム(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:00.88 ID:8iNI6cux0
>>254
なんで三井のために税金投入せにゃならんのよ
256 不知火(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:22.37 ID:Plpt6G2F0
日本の大手は従業員の安全を重視するから撤退だな。下請けの兵隊ならしらね
257 ムーンサルトプレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:26.44 ID:V/KwP7Q40
>>139
アメリカの原子力空母の2倍かよwww

馬鹿はさっさと死ね
258 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:28:17.04 ID:1jvtrDV50
今回のやりかたをパクって同じことを行うにだ韓国。
支那ではコジキがあれもこれもと同様の訴訟の嵐になる。

特アとは一切関らないのが賢明。撤退が急務。
259 キドクラッチ(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:29:40.59 ID:A/qzETx40
>>257
タンカー類は、>>243を見るに、
建造費は一隻、おおよそ五十億円かw

キチガイシナは、
2011年就航の、
日本製の新鋭超大型資源運搬船>>133を奪う
国家ぐるみの海賊行為>>1にでた、
おお((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))

>>257
タンカー類は、>>243を見るに、
建造費は一隻、おおよそ五十億円かw

キチガイシナは、
2011年就航の、
日本製の新鋭超大型資源運搬船>>133を奪う
国家ぐるみの海賊行為>>1にでた、
おお((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))
260 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:30:54.80 ID:+6x0/wym0
90年台にフランスが債券問題でロシアの船差し押さえたことがあったの思い出した
261 ランサルセ(空)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:31:45.16 ID:nszJwsaM0
国内にいる中国人を追い出せや
中間部品を輸出するな
中国製品に関税をかけてしまえ
日本は対中貿易で赤字なんだからちょうどいい
262 ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:32:08.05 ID:t/WLrIg20
日本は中国と戦争しても勝てるわけないんだから、中国の日本自治区にしてもらったほうがよくね?
263 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:32:52.79 ID:yPQwN/lt0
経団連どうするのこれw
264 サソリ固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:00.63 ID:ULuI+14g0
やっと開戦か
265 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:41.02 ID:+6x0/wym0
>>185
教えてくれませんか
俺も知りたい
ちな俺中学生
266 ウエスタンラリアット(長屋)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:09.71 ID:J8rjg3FL0
シナなんぞで商売してる売国企業がどうなろうと自業自得
267 エクスプロイダー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:37:29.38 ID:ETDAem0N0
全ての船に自爆装置付けておかないといかんな
268 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:38:13.94 ID:v4c+HJUM0
さらに、中国への投資が減るな。
尖閣諸島でも、チョロチョロしてるし、
ちょっと、末期症状かな、きんぺーそこまでしないと、国内抑えられないのかな
269 32文ロケット砲(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:44:08.43 ID:7qlt0hkY0
>>1
時効とかないのか?かの国には。
270 リキラリアット(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:44:46.74 ID:QCno3kKO0
>>243
新品でも150億前後だが…
271 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:29.56 ID:1jvtrDV50
小保方さんに最も執拗にヘッドハントしにきているのは、支那とチョンですね。
272 バーニングハンマー(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:49:45.93 ID:tnDQxpJy0
だから目先の金に釣られて中国なんて行くからいけねーんだよ。
273 超竜ボム(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:51:42.61 ID:U1jo7Yed0
2005年の反日デモで撤退決断するのが普通の感覚。
2010年のデモでもはや決定打でここがデッドライン。
これ以降、中国大陸に残っている個人や企業はもはや馬鹿かアホかと・・。
リアル通州事件が再発してもおかしくないのに・・・・。
274 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:52:36.21 ID:UnWXWRR+0
>>269
たぶん延長されてるだろうな
275 キングコングラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:52:51.62 ID:3LkHm7D00
こんなことして中国は何が目的なんだろう
金だけが目的とは思えん
276 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:53:08.44 ID:1jvtrDV50
支那やチョンにヘッドハントされて、のこのこ技術情報を持って出て行く売国奴が近頃急増していますが
そのような売国奴は再入国禁止だな。シャープとかルネサス、パナソニックなど、
リストラの嵐が吹いた企業の従業員にはそういう輩が多いな。
277 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:18.48 ID:UnWXWRR+0
賠償総額を何十兆円も吹っかけて沖縄を差し押さえするつもりだな
278 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:56:53.70 ID:1jvtrDV50
レアアースと同じく、日本政府に対する圧力が目的。
日本政府に屈服させるのが目的。
実際、経団連は新シナが基本であり安倍と分裂させる。

わからんか?ド低能?白痴かよカス!
279 マスク剥ぎ(佐賀県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:57:52.27 ID:nqUOKX1A0
結局この戦後賠償の関連裁判で、尖閣等のイニシアティブを常に得る目的かな?

尖閣で軟化すれば沈静化するとかの水面下の交渉が今、成されているのかも

ただこの間の海上自衛隊を招かなかった例もあって、両刃の剣でもある希ガス
280 シューティングスタープレス(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:59:12.52 ID:sSvqoa8M0
どんどん差し押さえろ
売国企業ざっまああああああああ
281 ボマイェ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:03:19.28 ID:PszN/BdiO
国交断絶後に宣戦布告でいんじゃないッスかね?

チャンコロは殴って解らせなきゃいかんからね
282 ニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:06:37.60 ID:epRgHjbD0
>>212 もう当局の撤退企業への嫌がらせは始まっている。通常1年で終わる清算もズルズルと長期化。撤退セミナーが大盛況な状況
283 ストマッククロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:08:37.13 ID:+5b7ieFN0
鉄鋼株が上がるな
284 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:11:16.70 ID:fDYfLdY50
>>134
中国の鉄鋼メーカーとオーストラリアの鉄鉱石も困るから、オーストラリアも巻き込んだ外交問題になるのかな?
285 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:11:20.92 ID:ADJcd0970
まあ自業自得だな
予想はできた
286 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:12:06.64 ID:R97YjOlm0
明日どの株買えばいいの?
287 デンジャラスバックドロップ(長野県)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:14:11.19 ID:Wil5oHTm0
>>286
商船三井
288 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:16:50.90 ID:fDYfLdY50
>>286
造船メーカー
289 カーフブランディング(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:16:55.77 ID:CgXvgGSz0
商船三井
2012年
売上高 連結:1兆4,352億20百万円
総資産 連結:1兆9,461億61百万円
290 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:17:47.30 ID:R97YjOlm0
>>287
>>288
ありがとう
291 河津掛け(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:20:15.41 ID:EAERhnYn0
あーあ・・・これ喧嘩売っちゃいけない相手にやっちゃったね
本当の意味でごめんじゃすまんぞ、三井は
292 パイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:22:18.03 ID:aR89H5dp0
三井はこういう事もあるだろうと綿密な対策を万端に整えているから問題なしよ。
293 ミドルキック(西日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:22:42.81 ID:l3Zd8hIZ0
>>273
安倍がこの前来日した胡耀邦の息子に自動車の環境技術供与を約束したんだよな
アホだわ
294 タイガースープレックス(長屋)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:44:09.94 ID:FZII2g8R0
>>12
総合商社なんて日本くらいなもんだし、外国じゃどうとも思われてないよ
295 キャプチュード(茸)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:10:59.19 ID:wJ0oYdCW0
>>270
一ヶ月前に、イギリスBBCが経済番組で、中国政府が、北京オリンピック後、上海万博後に行っている
景気維持策を批判的に報じていた。

需要を遥かにこえる巨大過剰生産
いい加減な巨大融資
大軍拡、巨大公共工事の垂れ流し

イギリスBBCは、今の中国は、
第一次世界大戦直前のドイツ帝国、
第二次世界大戦直前のナチスドイツ、大日本帝国みたいですね、といいたげだったw

中国の裁判所 商船三井の超大型・鉄鉱石運搬船を、戦時賠償とし差し押さえ
4月20日 18時09分
2014年(平成26年)4月20日[日曜日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140420/k10013885491000.html

中国・上海の裁判所は、日中戦争の前後に中国の船会社の関係者が
日本の船会社に船を貸した際の賃貸料が未払いだとして、
賠償を求めていた裁判で、敗訴した日本の商船三井が賠償に応じていないとして、
上海海事法院が19日、浙江省の港に停泊している商船三井の鉄鉱石運搬船
「BAOSTEELEMOTION
(バオスティール・エモーション)」を差し押さえたとしています。

中国政府に昨日強奪された、商船三井の日本製新鋭超大型資源運搬船

船名 バオスティール・エモーション
総トン数 11万9千トン
全長 320m 竣工 平成23年 建造費 非公開
鉄鉱石を22万6千トン運搬可能
296 クロイツラス(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:11:05.12 ID:EQQoqUp90
三井が怒ったらどうなるん?
自民が賠償するのか税金で
297 キチンシンク(岡山県)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:12:14.88 ID:6mF/9n7j0
船はとりあえず返してもらって阿片で支払ってみよう
298 ジャストフェイスロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:19:18.64 ID:OkcoIlVE0
日本政府が賠償を拒否したのに強制差し押さえって
日本相手に宣戦布告と同等じゃないのか?
299 バーニングハンマー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:26:36.45 ID:M9V68dK60
外交的にすごく大きな意味があるね
300 32文ロケット砲(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:57:56.93 ID:AzutiT9x0
大問題にして欲しい
あの国は本当に調子乗りすぎ
儲かるからってルールも守れない土人国家にホイホイ行くなよ日本企業も
301 イス攻撃(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:15:23.66 ID:gSwxdn/20
ちょっとびっくりした。
日本政府待ちだね。
302 トラースキック(三重県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:19:38.72 ID:CSxBpXO10
どうぞどうぞ
303 ドラゴンスープレックス(北海道)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:19:51.67 ID:kZ+WftBp0
支那から全日本企業 撤退確定w
304 中年'sリフト(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:22:18.00 ID:aNe2GwSR0
【青山繁晴】中国韓国は日本が怖くて仕方がない!中韓が過激な反日に走る本当の理由と対策を解説 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ebXpm-Ai0VQ


中韓は戦勝国じゃないって青山さんも言ってるぉ
305 ナガタロックII(愛媛県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:25:51.28 ID:Qiodo//z0
なんだその朝鮮ゴキブリみたいな愚行は
306 キングコングニードロップ(群馬県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:53:17.68 ID:RrwX1BNU0
>>304
他人が言わないと戦勝国の定義も理解できない馬鹿は死ね
307 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:58:33.27 ID:/Cgx+QkN0
イオンとユニクロ以外は撤退するんじゃないの
308 タイガースープレックス(長屋)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:01:07.93 ID:FZII2g8R0
日本人て他国から怖がられてるの鈍感だから分かってないし
逆に好かれてると思ってる
309 グロリア(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:04:23.17 ID:ec18yu+Wi
日中平和友好条約とは何だったのか
その時交わした請求権放棄する代わりに巨額の経済援助は何だったのか
310 バーニングハンマー(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:11:27.57 ID:GleaXu8v0
そろそろ尖閣譲って土下座した方がいいな
311 タイガースープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:13:31.11 ID:pfo+imoy0
>>1
例え成功して金をふんだくっても日本企業が撤退して
国内に失業者が溢れることになるだろう。
不満の矛先は当然政府だよな
312 ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:14:26.67 ID:ipM3QlO3O
なにこれw 宣戦布告?
313 ニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:21:53.02 ID:wOLLeQWN0
賠償しないひろゆきが2ch押させられたみたいなものか?
314 ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:35:33.33 ID:EQZkeIac0
三井ってユダヤ系だろ
中国VSユダヤの構図か
315 ドラゴンスクリュー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:39:52.93 ID:27FrBxfl0
借金返済してない中国韓国の資産差し押さえしてもいいよね
316 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:43:52.58 ID:SRPyqRii0
日本企業が撤退して、アメリカを受け入れるんだよ。
それがいまの日米関係。
317 マシンガンチョップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:47:56.04 ID:ZbkMvVA40
日本政府はどういう反応するの?普通は
中国に対して経済制裁と日本国内で中国人が持ってる資産差し押さえだよね。
318 足4の字固め(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:50:49.16 ID:oNAcsuio0
ハァ?
強盗もいいとこ
319 ドラゴンスクリュー(関東地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:11:45.25 ID:zK+eEPngO
衰退一直線の日本との経済関係なんか、あればいいが無くても困りません。ってことだろ?
320 フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:16:54.60 ID:yB4OGiwgO
売国経団連は中国支持やろな
321 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:24:33.41 ID:fVL2Ymjp0
商船三井の対応が気になる
日本政府に泣きつくの?
322 シャイニングウィザード(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:42:41.74 ID:QKRaVBU70
>>284
中国の鉄鋼業界は在庫抱えまくってるから、どうなんかな。

>>294
総合商社を敵に回せないよ、世界は。
今の多くのプロジェクトは総合商社が多く絡んでる。
資源調達製造販売全て含めてね。

日本から入る金をかなり失う事になる。
中国と付き合うからじゃ まともでないのに目先に眩む馬鹿 自業自得
324 トペ コンヒーロ(岡山県)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:48:20.69 ID:3RPDGHZZ0
自爆経済制裁
325 ファイナルカット(奈良県)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:53:50.74 ID:1g0hchld0
商社をヤっちまったか
バカだな中国
消費者がどんだけ毒食品で死のうが知ったこっちゃねぇが
会社が損失被るとなりゃあ連中、全力で回避しやがるぜ?
>>185
俺も知りたい
完全に一線を越えたね。
しかし 相変わらずのほほんとシナで商売してる企業って
経営陣の頭は大丈夫なのか?
民間機が飛んでるうちにさっさと店じまいして引き上げろよ。
株主とか何も言わないのかね?
あの国で一時的にゼニ儲けても、最後には全部吐き出さされるんだから、
そういうの覚悟の上で行ってるのかねぇ・・
328 フライングニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:00:07.41 ID:5+5xwy3I0
他の元財閥系企業も、どんどん訴えられるだろjk
ニュースで船の画像見たけどオイルタンカーみたいなバカデカイ船だったぞ♪
330 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:04:44.68 ID:fVL2Ymjp0
この判例を元に似たようなケースをでっち挙げれば同じ事ができるって事かw
331 急所攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:16:49.36 ID:i76FU0YF0
これアメリカやロシアだったらミサイル飛んでくるレベル
332 フロントネックロック(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:32:46.02 ID:epINj8el0
三井が本気出したらお台場のガンダム位簡単に動かせるはず

終わったなシナチク
333 フランケンシュタイナー(滋賀県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:34:37.54 ID:dFsb63XM0
こんなこと許されるんだ中国
安部ちゃん見なかったことにする予定かな?
334 ネックハンギングツリー(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:35:20.25 ID:GNH4rLT10
SEALs出せよ
335 チェーン攻撃(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:37:00.39 ID:MbEjyqsG0
>>185
無知すぎ
たかが問屋風情
日本の商社にそんな実力ないわw
336 足4の字固め(中部地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:41:52.79 ID:RiVWIsJA0
チョン船沈没なんか目じゃない大事件なのに反応が鈍いな
337 タイガードライバー(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:50:22.11 ID:OxjuR7cd0
海賊www
国家そのものがアルカイダwwwwwwwww
338 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:53:52.46 ID:miB2rxx40
お花畑な国ね。
真珠湾みたいに日本から戦争の口火を切って物理攻撃してほしいんだろうけど
経済的な世界の結びつきが強い現代は、別次元の因果応報で
あんたらもっと苦しくなるよ。
339 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:58:02.59 ID:rXi6OvBR0
三井もリスクを承知で中国と関わってたんだから、しょうがないね
売国企業はどんどんやられてしまえ
340 張り手(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:03:03.54 ID:o71CHW000
朝のワイドショーでやらないね
341 パロスペシャル(長屋)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:03:07.63 ID:QK6HHm+x0
この件は何かの転機になるかもな
342 超竜ボム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:09:31.12 ID:+cmz3NA80
数年後に空母に改造された姿が・・・
343 ヒップアタック(青森県)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:10:57.03 ID:Wahd0xf60
クルーズ船みたいの想像してたら全然違った
http://pds.exblog.jp/pds/1/201404/21/13/b0064113_13423.jpg
鉄鉱石運搬船か初めて知った
344 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:13:42.31 ID:yzTsxb750
アメリカどころか日本政府だって何もしないでしょ。
報道しない自由を使いつつ三井が金で解決。

表向きは賠償金ではなく、安全設備に問題があったとかで、
違反金を支払った事にしたりで。
んで、金額は公表しない。
三井ってか 「三井と住友」ね。
住友の「大阪商船」と三井の「三井船舶」の合併会社だから。
一昔前は大阪商船三井船舶という長い社名だったんだけどね。
こういうのもわかんなくなってきてんだねぇ・・
346 ジャストフェイスロック(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:21:27.37 ID:vJcnqKU90
差押えたタンカーの評価額低く見積もって
もっと差押えしていくと予想。
耐えきれなくなった三井が和解に応じて
賠償額以上の和解額支払う。
347 足4の字固め(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:42:24.90 ID:xYh2cFhm0
なんだコレ
韓国の沈没よりもこっちの方が重大事件じゃん
348 張り手(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:45:57.45 ID:o71CHW000
こっちの方が重大事件なのにマスゴミスルー
349 フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:46:55.26 ID:Gh+EOU8F0
人質とって金要求してるテロリストと一緒じゃん
さすが中国共産党だわ
350 タイガードライバー(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:47:13.43 ID:OxjuR7cd0
タンカーと見せかけて中からペドラとか出せばいいじゃん
351 ストマッククロー(西日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:49:47.14 ID:LeR30OxE0
創価学会
352 不知火(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:52:31.92 ID:Fq3c34K/0
>>344
中国政府は賠償金なんてどうでもいいんだよ
日本企業の仕事を奪うのが目的
353 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 09:16:02.97 ID:cx8Jp2eT0
三井だけならダメージがなさすぎ。
日本企業の船は全部差し押さえ。

ここまで行けばお花畑の日本企業の経営者も中国のやばさがわかるだろう。
354 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 09:17:10.44 ID:8izysEpS0
まあ中国と商売付き合いしてる連中の事なんかどーでもいいわ。
嫌なら付き合わなきゃいい。
355 ウエスタンラリアット(西日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 09:20:38.18 ID:d+/jU8MI0
>>32
これ
356 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/21(月) 09:23:05.92 ID:2siTgTdLi
日本船籍の船は全て差し押さえろ
船員は皆殺しにしろ
357 フロントネックロック(沖縄県)@転載禁止:2014/04/21(月) 09:46:36.11 ID:HJI4l01i0
え?時効なくて遡及し放題って事
358 ラダームーンサルト(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:00:52.85 ID:9DlWGNjY0
あ?あ中国ついにやっちゃったよ。
中国は投資先として極めて危険な国ですよ。
359 レインメーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:06:11.09 ID:GxBVyMNW0
中国って、前々から報道されない程度の中小企業が工場新築して設備を設置したとたんに
突然差押えたりしてたんじゃないの?
360 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:08:24.49 ID:Ki/knEI10
>>9
−日本政府の大人の対応−
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 真に遺憾である
Lv8 極めて遺憾だ
Lv9 甚だ遺憾だ
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
361 サソリ固め(関西・東海)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:13:29.75 ID:92CLTqAnO
チャイナリスク
362 河津掛け(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:17:16.91 ID:3r34tBh/O
これが大人の対応(笑)をし続けた結果だよ
嫌になるね
363 ツームストンパイルドライバー(東海地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:27:58.88 ID:y4dr6bn7O
俺じゃなくて良かった。
364 ラダームーンサルト(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:31:27.06 ID:9DlWGNjY0
一応、朝日新聞も報道してるんだ。
http://www.asahi.com/articles/ASG4N4Q06G4NUHBI00W.html

おれ、auのガラケーだけど無料ニュースが朝日で変えようがないってのがなー
365 トペ スイシーダ(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:41:15.94 ID:0yb5I3QhO
元財閥系列の会社は中国から離れるだろな、差し押さえ普通にされるんだからな
366 ラダームーンサルト(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:54:46.93 ID:9DlWGNjY0
これ中国にとって普通にマイナス要因にしか思えないんだが。
367 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:59:20.78 ID:+Q/4dUSJ0
やくざに「誠意を見せろ」と脅されて
これで終わるならと金を払うとどうなるでしょう
金を払ったらすべてチャラにして終わりにしてくれますか?

シナはヤクザと同じです
取りあえずその場を収めようと金を払ったら最後、骨の髄までしゃぶり取られます
368 メンマ(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:02:49.77 ID:Xxwrswdi0
>>360
「抗議する」「強く抗議する」「厳重に抗議する」が無いんだなw
369 ナガタロックII(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:09:49.88 ID:s70lNy8V0
接収されちゃったな。ってか意味わからん。
370 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:10:44.45 ID:BL9lCfZL0
>>360
ぶっ飛び過ぎw
371 メンマ(京都府)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:14:48.19 ID:5NPpNGVt0
賊が出たぞー!
372 ナガタロックII(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:20:14.76 ID:s70lNy8V0
三井物産の副社長やってた籾井 勝人NHK会長は黙ってはいられないでしょ、これ。
373 張り手(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:22:56.91 ID:o71CHW000
もう韓国船のニュースはいいからこっちやれよ
374 フルネルソンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:24:06.15 ID:6MDWpbsf0
チョンといいシナといいガキかよw
375 リキラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:36:18.41 ID:ShE+lgXo0
で、こういうの叩くとネトウヨ認定されるんだよなぁ
376 サッカーボールキック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:42:40.61 ID:Jh6v+ijhO
1会社だけでこんな事出来ないだろ
共産党がバックに居るはず日本を挑発してんだよ
377 ボ ラギノール(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:43:56.63 ID:UpCC6dOM0
日中共同宣言での戦後補償清算を否定するとか
それって、国としての信用もなくなっちゃうんじゃないのん?
中国さん
378 河津落とし(catv?)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:45:56.47 ID:Mlz7fzF30
マスゴミはホント富阪工作員を使うの好きだよな。

公安はなんでこいつを逮捕しないのだろうか。
379 ジャンピングカラテキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:47:10.14 ID:yQ6lWZ+c0
これについて各メディアは意見をちゃんと述べよ
380 ボ ラギノール(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:47:17.64 ID:UpCC6dOM0
日中共同宣言を否定するとか
超えてはいけない一線を次々と超えてくるわな

日本もそろそろ腹くくれ
381 スリーパーホールド(奈良県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:50:03.15 ID:ENRyyfo70
カントリーリスクを理解できない会社の末路
ケモメンでもν速でもずーっとこうなると言われてた
382 かかと落とし(禿)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:53:04.14 ID:MFBSK3+Oi
武力で強奪ってもはや戦争状態
383 トペ コンヒーロ(岡山県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:56:23.17 ID:3RPDGHZZ0
鉄鉱石のばら積みってことは、もしかしてニンポーの製鉄所に運んだとこを鹵獲されたわけ?
384 アンクルホールド(京都府)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:59:46.30 ID:3p4jB4Rb0
>>357
時効の有無は国の定める法令によるから中国だと
時効は無いんじゃね?
韓国もそうだけど民意が司法判断を左右するからな。

法治国家ではないから。
385 スリーパーホールド(奈良県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:01:55.11 ID:ENRyyfo70
>>357
時効がある国はそんなに多くないよ
理由は警察が面倒だからというものだし
386 ショルダーアームブリーカー(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:02:47.10 ID:rEkA/RBJ0
きっちり2011にできた新しい船を奪ってくところが
中国らしい
387 トラースキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:03:29.53 ID:SlB+6Z/40
>>93
俺も知りたい
388 閃光妖術(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:06:08.34 ID:oDSJxunN0
ほとんど宣戦布告レベルだな
389 毒霧(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:08:27.21 ID:pwRq46/00
延々と韓国のフェリー転覆はやりますが、主権者の財産が侵されたことは興味ありません
390 クロイツラス(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:08:40.71 ID:EQQoqUp90
安倍ちゃん、何か声明出したか?

早く出せ、そんなんだから舐められるんだ
391 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:10:46.39 ID:X9mMDmdr0
きゃあきゃあ♪
392 ネックハンギングツリー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:12:04.00 ID:BOkbCU1D0
これは自業自得だな
わざわざ反日国家で商売する以上そんぐらいのリスクは考えてるだろw
393 アンクルホールド(京都府)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:12:30.09 ID:3p4jB4Rb0
どっちにしても中国の法律で敗訴して賠償額まで確定してるのに
その国に資産置いておく時点で「差し押さえ出来るものならやってみろ」って
言ってるのと同じだしな。

なるべくしてなった事で三井も別に驚きもしてないだろ。
ただ、差し押さえがタンカー1隻済むかどうか不明だから他の資産を移転するか
検討してるかもな。
394 キングコングラリアット(関西・東海)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:15:29.29 ID:WHpUG1z2O
そのうち女子社員とか接収されそうだな。男性は奴隷か内臓撒き散らされるか。無法国家丸出し。十億もいて、愛国無罪で何でもありって、
395 かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:16:18.02 ID:tMzcmzeq0
山岸大生(開智高校、北里大学、北里大学病院)は反社会性人格障害を持っている。こいつは窃盗・傷害を繰り返している。こいつが医療系なんて危ない。
396 キドクラッチ(西日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:22:30.00 ID:5oDhzb840
現代社会において信じられない事をする国…
397 マスク剥ぎ(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:24:55.53 ID:cfWjY4FV0
本当のチャイナリスクはここからだ
398 クロイツラス(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:46:13.40 ID:EQQoqUp90
中国なんか逆のことされたら蜂の巣をつついた騒ぎになって声明出しまくりだろ
ああ、これがわが日本、無力、弱すぎ

生まれ変わったらニュージーランドあたりが平和そうでいいな
399 逆落とし(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:03:58.09 ID:PL5Kvanx0
今週オバマ来るから
それに合わせたんかねぇ〜www
400 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:14:09.23 ID:+Q/4dUSJ0
ロシアの戦闘機も領海飛んでたしな
401 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:16:06.56 ID:X9mMDmdr0
中国がどんな国かなんて暴動の時に分かった事だろ
今まだ残っている会社は自業自得だ
402 タイガードライバー(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:17:13.25 ID:OxjuR7cd0
トップが馬鹿という証左。
403 河津落とし(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:21:50.53 ID:qa9tunhd0
リアルに商船改造空母が見られるわけか。ヒャッハー。
404 毒霧(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:25:28.79 ID:u0FgkkAp0
合法的な海賊行為

中国・韓国とは付き合っちゃいかん
405 稲妻レッグラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:29:34.37 ID:Y/2PIwao0
>>26
デマじゃねーよ、商船三井のほうでもきっちり乗ってるな
商船三井自体が合併して出来た会社でその中の一つの会社で船貸りてたみたいだけど、
世界大戦中に日本政府に徴用されてそのまま沈没?か遺失したみたい

どう考えても一企業に話持ってく問題じゃないし、日本政府でいえば、戦後賠償法で片付く話だろ
これって
406 タイガードライバー(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:40:08.13 ID:OxjuR7cd0
どうしてももう一度戦争して完敗されないと理解できない民族らしいなw
407 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:59:38.55 ID:NHFS8Hyp0
どうもこれは一方的に日本が不利っぽいな
戦後補償案件じゃなくただの民事訴訟
408 ドラゴンスクリュー(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:00:46.29 ID:0MTja7sZi
>>390
ガースー官房長官が極めて遺憾だと
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014042100231

ひるおびではやらなかったか
ミヤネもやらなさそう
409 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:01:50.04 ID:H+DkF3ag0
外資が逃げていくね。
410 ニーリフト(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:18:30.71 ID:7++NOduj0
28万トンって大和ですら7万トンくらいだったのに
411 膝十字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:41:19.70 ID:gIALcTsF0
日本もPM2.5の被害受けてる賠償請求して大使館差し押さえして対抗しろよ
412 ジャストフェイスロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/21(月) 15:36:50.64 ID:OkcoIlVE0
>>409
すくなくとも日本企業の新たな進出は無いな
413 スリーパーホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:12:25.63 ID:9BluDOWI0
支那人は露骨過ぎるから駄目なだけで、日本に対してやってることは米も大して変わらんよ
米が同じような事をしても恨まれないのは、WASPと蒙古症人種の差だな
露助やチョン含め蒙古に汚染された地域は皆直情的過ぎて駄目だ
414 キャプチュード(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:21:19.20 ID:G2RY3Z5Y0
強制というより強請差し押さえだな
415 リバースネックブリーカー(栃木県)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:22:27.44 ID:fQ3SwpRA0
個人的には大事件なのにいまいち盛り上がらないな
416 リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:33:32.30 ID:PnAxI8Gm0
これ、軍用に仕上げるんだろ?
417 閃光妖術(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:59:04.79 ID:+lpnBA280
これ、チョンの沈没よりはるかに大事だと思うんだけど、扱いとしては沈没以下だよね(´・ω・`)。
ジャップランド(´・ω・`)。
418 ストマッククロー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 18:01:34.64 ID:o6cEyc0D0
オバマが来るしねー
事を荒立てたくないんだろw
419 リバースネックブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:12:54.29 ID:/mbRe6mR0
これって商船三井の対応が悪いんじゃないの?
なんで和解しようとしてんの?
突っぱねろよ
三井は売国企業だろ
420 スパイダージャーマン(catv?)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:33:45.58 ID:QrMvz95h0
みんな楽観的な事言ってるけど
これは日本限定の嫌がらせだから欧米は係わらないよ
むしろ日本撤退後のパイ取り合戦になる

どこも助ける国は無い気がする
日本の政府のかじ取りが雌雄を決する

バブルを乗り越えられなかった 無能官僚には
チト無理かな 優秀な奴が良い知恵出せ

さもないと在中国の日本の財産全て没収されるぞ
日中戦争時は満州の財産をすべて失った 
当たり前だが

若い頭の良い奴頑張れよ
421 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:02:25.49 ID:y6RCIhjj0
こうなったら貢物をしてかわいがってもらうしかない!
尖閣と沖縄を献上しよう!
422 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:56.28 ID:y6RCIhjj0
中国には今から素直にペコペコしておいたほうが長期的に見て良いでしょう。
今から中国語や中国の歴史を義務教育に組み込んだほうがよいでしょう。
政権も自民党から共産党にしてしまったほうが幸せでしょう。
423 キドクラッチ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:14:51.94 ID:x3dHVR5X0
dion軍ってこんな頭が可哀想な奴しかいないの?
424 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:32.45 ID:f1oY5uLw0
自業自得だな経緯を見ればしょうがない
425 閃光妖術(catv?)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:36:12.39 ID:iqdGv9W10
ああ、鎖国の時代に戻りたい。
426 デンジャラスバックドロップ(長野県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:40:07.03 ID:Wil5oHTm0
経緯を見れば「日本軍が中国の船を拿捕したのは三井が悪い」というキチガイ判決であり、日中共同声明違反に他ならない。
427 ショルダーアームブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:00.37 ID:2xQdc0SA0
日本の商社が本気出したらシナは一夜で壊滅なのに^^
428 TEKKAMAKI(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:41:01.51 ID:0e2+Ewul0
今NHKで放送してたけど
どうせ29億円とか中国政府の穴埋めで消えるんだろ?
429 ニーリフト(秋田県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:44:46.31 ID:Cne5nDdO0
>>428
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398077242/
中共は介入しないってさ。
430 キングコングニードロップ(茸)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:18:38.11 ID:43p6oarK0
dionとやわらかはν速に書き込むな
431 マシンガンチョップ(新潟県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:20:02.55 ID:xuUJq2zh0
ニュース聞いてもよく理解できなかった。
おれが高卒だからか?
432 ネックハンギングツリー(京都府)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:22:22.64 ID:PuJCaEMt0
アメリカのインチキ陪審員裁判の額と比べたら微々たるもんじゃん
433 かかと落とし(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:29.57 ID:g6wAtkjd0
そろそろ、日中戦争?
wktk
434 ボ ラギノール(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:30:11.03 ID:qCuMjDtC0
とりあえず不法滞在労働者を締め出して、中国に送還せよ
あと日立の高速エレベーターも一考しろよ 金の問題じゃねえぞ
泥棒捏造最悪国家 中国 こいつらに恥という概念は無い
435 ジャストフェイスロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:08.36 ID:OkcoIlVE0
>>429
表向きはだろ
誰がそんなの信じるものか
436 ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:36:51.30 ID:RFWG1pfN0
大量生産された分一人あたりの知能が減ちゃったんだね
437 断崖式ニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:49:30.05 ID:YVCrNeRs0
マジで法律とか関係なしだな、この土人国家
こんなことしたら先進国からさらに相手されなくなるぞ
438 チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:11:23.15 ID:8yujYryy0
漢字や様々な中華最先端技術を教えもらった倭人は、そのことに対して正確な事実把握と理解と感謝の気持ちを忘れてないあたりが、潔さの美学を大事にする紳士だな。

で、中華は文化大革命以後の長い鎖骨内弁慶時代から浦島太郎になり、日本から技術を教わり、一人立ちできて、自転車移動文明は自家用車移動文明に変わり、人民服からスーツに変わった今、まだ日本にたかろうとするかよ。

日本企業は中華から去り、親日トルコにパートナーを変えよう
439 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:12:55.60 ID:54GwKZti0
>>420
なにこの的外れなコピペw
440 膝靭帯固め(茨城県)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:18:54.52 ID:FlpzVK510
出世のための汚職とシャドーバンク
もう金がない中国
ゆすりたかりで乗り切る気かな?
441 中年'sリフト(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:33:19.77 ID:MNCl2hwN0
中国政府は戦時補償とは無関係と言ってるらしいが
その発言が守られるとは限らんな、中国だし
442 32文ロケット砲(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:35:40.72 ID:MEYYBdPz0
船いくらすんの?
443 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:36:17.71 ID:nM3V6PpD0
いやさすがに戦時補償は放棄したんだから蒸し返すことはないよ
しかし時効に関係のない民事補償はこれからもどんどん出てくる
444 閃光妖術(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:37:11.73 ID:T1pEVDNF0
金のある土人国家だな
445 フェイスロック(京都府)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:57:49.50 ID:EOElwPcq0
今の三井はすでに別の人
アホかこいつら
446 ビッグブーツ(茨城県)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:06:55.88 ID:v+UXKX4b0
まあ君らは当時の政府から正当な理由継承してるのかねとw
チュウカ人民共和国なんてなかったわけでw
447 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:13:58.36 ID:7f/I2PKU0
>>445
法人として継続しているのでは?
448 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:14:49.96 ID:7f/I2PKU0
>>446
日本も認めていることは認識しておくべき
449 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:15:13.04 ID:oHkzwRFc0
こういう方法できたか、海賊と変わらんじゃん 
経済好調ならこういう事せんだろ バブル崩壊が近い、はよ逃げ出せ
450 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:16:15.42 ID:dtL3jUu40
>>345
一時期、大阪商船三井船舶ナビックスラインだった時が一番長かった
451 サッカーボールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:16:31.69 ID:zdR1oT4m0
そういえばヤオハンも中国当局に全財産没収されたんだよな

いい加減に中国事業とかやめるべきでしょう
452 断崖式ニードロップ(中部地方)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:18:09.13 ID:htYDzpuK0
欧米企業だって中国の俺ルールにさんざん酷い目にあってるんだが
453 ビッグブーツ(茨城県)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:18:35.77 ID:v+UXKX4b0
>>448
あんな共産党なんて相手にしてるから何時までたっても
台湾を国として認められないんだよw
454 ダイビングエルボードロップ(家)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:36:48.44 ID:42YCqZ3B0
中国商務省が17日発表した1〜3月期の日本から中国への直接投資実行額が、
前年同期比47・2%減の12億900万ドル(約1233億円)とほぼ半減している。
455 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:38:53.38 ID:5sqQjLav0
「80年前に俺の船が日本軍に拿捕されたのは三井が悪い、金を払え」←これが通る国って何だよ・・・
456 ラ ケブラーダ(西日本)@転載禁止:2014/04/22(火) 02:55:22.56 ID:xZ93dx1M0
>>455
おまえ、まわりからバカって言われてないか?
457 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 03:14:38.89 ID:5sqQjLav0
>>456
この差し押さえの根拠は、その馬鹿みたいな判決なんだぜ。
「日本軍に拿捕されないようにする注意を大同海運は怠った」とか何とか。当時は戦時中、日中は交戦中、大同海運は日本企業だ、アホか。

この原告は一度、日本で日本政府を相手に提訴をしてるが日中共同声明があるから棄却されてる。
これがただの民事訴訟じゃなく、戦争賠償問題なのはこのことからも明らか。そして日中共同声明で賠償問題は解決してる。
458 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 07:38:14.63 ID:2zWtZgAx0
 ↑
低学歴DQNド低能負け組の遠吠え
459 エルボーバット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:53:12.90 ID:kEMPtuYW0
民間の訴訟は基本条約に含まれないとか詭弁でしょ
これが通るなら日本はアメリカに民間施設の爆撃の賠償を求める事が出来る
460 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 10:42:15.09 ID:0Lzza3lk0
>>459
やるしかないな
シナがまいた種だからね
どんどん広めていこう
461 セントーン(福岡県)@転載禁止:2014/04/22(火) 11:21:31.30 ID:mQeAJ0p+0
今回の支那の動きを全く読めなかった日本の情報収集能力じゃ、米の凶悪なレベルの
諜報活動の前に日本の動きなんて簡単に封じられて終わり
それどころか向こうはいざとなれば自然死事故死より取り見取りで邪魔者は消せるしw
462 膝靭帯固め(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 11:23:41.63 ID:7Dgnxmty0
軍船に改装されるのかな?
463 ランサルセ(東日本)@転載禁止:2014/04/22(火) 11:26:12.49 ID:V4i4qBRL0
うだうだ言ってないで
サッサと国際司法裁判所に訴えろよ
なんで様子見する必要があんだ。
だから調子乗るんだよ
464 スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 11:30:45.98 ID:0icwbpi70
でかいな
465 ジャストフェイスロック(九州地方)@転載禁止:2014/04/22(火) 11:33:59.18 ID:SA4Ru06BO
猿に科学技術
猿に法律を持たせた結果がコレだよ
466 イス攻撃(京都府)@転載禁止:2014/04/22(火) 11:36:39.83 ID:bwYagaCu0
国際司法裁判所に訴えたとして、判事の中に捕鯨の時と同じで
中国人判事いたら負ける。
467 タイガースープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/22(火) 11:59:59.96 ID:qyrxgLW00
1 商船三井の前身の一社である大同海運は、1936年6月及び10月に中威輪船公司から順豊号及び新太平号を定期傭船する契約を
締結したが、傭船期間未了のまま日本政府が徴用。両船とも徴用中に沈没或いは消息不明になった。

2 1964年、中威輪船公司代表者の相続人が日本政府を相手として東京簡易裁判所に調停を申し立てたが、1967年不調に終わった。
1970年には原告は東京地方裁判所に損害賠償請求を提訴したが、東京地裁は1974年に消滅時効の成立を理由として棄却した。
その後、原告は東京高等裁判所に控訴したが、1976年に取り下げ、東京地裁の判決が確定した。

3 1987年初に中国の民法における時効制度が通知され、1988年末が損害賠償の提訴の期限となったため、
中威輪船公司代表者の相続人が、1988年末に大同海運の後継会社であるナビックスライン(株)(現在の商船三井)を被告として、
上海海事法院に定期傭船契約上の債務不履行等による損害賠償請求を提起した。

4 2007年12月7日上海海事法院にて、原告中威輪船公司に対して約29.2億円の損害賠償を当社に命ずる一審判決が出された。
当社は、同判決を不服として上海市高級人民法院(第二審)に控訴した。

5 2010年8月6日、上海市高級人民法院より第一審判決を支持する第二審判決が出された。当社は、最高人民法院に本件の
再審申立てを行ったが、2011年1月17日に、同申立てを却下する旨の決定を受けた。

6 これを受け、当社は上海海事法院と連絡を取りつつ、和解解決を実現すべく原告側に示談交渉を働きかけていたが、
今般、突然差し押さえの執行を受けた。

http://www.mol.co.jp/pr/2014/14026.html
468 トペ スイシーダ(岡山県)@転載禁止:2014/04/22(火) 12:09:42.85 ID:jjO4w5sJ0
中国の港にいた経緯も発表してほしいな
もし宝鋼に鉄鉱石運んでたなら、ピザを宅配したらバイクごと取られたみたいな話じゃん
469 フェイスロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 12:10:19.35 ID:EXxmdqVl0
商船って空母に匹敵する大きさの船だぞ。
何としても日本の威信のために奪い返したほうがいい。
470 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:58:56.72 ID:7f/I2PKU0
>>467
原告被告ともまあ妥当な訴訟行為のように見えるね
戦時賠償とは無関係だというのも分かる
じゃあなぜ和解交渉中にいきなり差し押さえなのか?
中共政府が日本に対して嫌がらせをしているとしか思えないな

中華人民共和国は永遠に日本の敵だ
471 ネックハンギングツリー(長屋)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:05:20.88 ID:xOkyso4H0
いいねー−共産圏はこれぐらいやんないとね

抵抗する奴は射殺してOKw
472 イス攻撃(京都府)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:06:13.93 ID:bwYagaCu0
日本政府が毅然とした態度で臨まないと訴えられた企業は
中国での商売が重要だと判断すれば日中基本条約なんて関係なく
賠償金払うようになるだろうな。

いくら政府が払うなって言っても政府がしっかりした対応できなきゃ
民間は金で解決。
473 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:40:41.52 ID:5sqQjLav0
>>470
これは日本軍が戦時中に船を捕獲したので賃料を支払わなくなった話なんですが、どうして戦時賠償と無関係なのか
474 タイガースープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:47:05.68 ID:qyrxgLW00
> 商船三井の前身の一社である大同海運は、1936年6月及び10月に中威輪船公司から順豊号及び新太平号を定期傭船する契約を
> 締結したが、傭船期間未了のまま日本政府が徴用。

1936年6月及び10月に中威輪船公司から順豊号及び新太平号を定期傭船する契約
日華事変が1937年、日中戦争の大東亜戦争への編入が1941年
そして訴訟の相手側は日本政府ではなく大同海運(商船三井)
475 イス攻撃(京都府)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:55:00.82 ID:bwYagaCu0
>>473
捕獲した船じゃないはず。

賃借契約結んで借りた船を戦争によって日本軍に強制徴用されて、それが
撃沈なり行方不明になった。

貸した側の子孫は、賃借契約に基づいて賃料と無くなった船の損害を賠償しろと
裁判してるんだと思う。
一方三井側は日本国内の裁判では勝ったけど、中国側の裁判では三井が負けて
控訴するも却下。
それで損害賠償額が確定して和解を双方でしている最中に差し押さえという流れ。

強制徴用した日本政府への請求権は無くなってるけど、賃借契約に関する請求権は
無くなってないというのが中国司法の見解。
なので、戦時賠償とは別物という見解。
476 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:55:03.17 ID:5sqQjLav0
>>474
1937年だから戦争中じゃん。
477 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:56:22.82 ID:/qEkldjpI
中国で商売しようとするやつが馬鹿。自業自得。
478 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:00:17.86 ID:5sqQjLav0
>>475
軍に徴用されたなら、商船三井じゃなくて日本軍の責任じゃないのか?
479 タイガースープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:08:02.11 ID:qyrxgLW00
あと旧日本海軍は日本の船会社から徴用する時に船や船員の所属をウルトラC的な手続きでやってる上に
戦後にかなり曖昧というか踏み倒したも同然みたいなことやってる

今回のも今まで中国政府が「日中友好」のために戦時補償で処理しきれない案件は司法や企業に圧力をかけて訴訟が成立しないようにしてたのを
圧力かけ無くなったので訴訟が成立してしまい判決も出てしもうたし差し押さえという処理さえも進んでしまったという感じ
480 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:14:23.29 ID:5sqQjLav0
>>479
ますます三井のせいじゃなく海軍がやったことで、戦争賠償問題に聞こえるが。
481 フライングニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:16:07.88 ID:zASxSQCI0
|゚Д゚)ノ 戦時徴用されてんだから、戦争責任の範疇だわな

|゚Д゚)ノ となると、日中間で解決済みってんなら中国政府に請求するんじゃないの?

|゚Д゚)ノ まるでチョンコロみたいなやり方だよね
482 スターダストプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:22:34.74 ID:M6zYM22Y0
まあ中国で商売やる企業は中国で被害にあっても日本政府にたよらず
勝手に自滅してくれればよい
483 ダイビングエルボードロップ(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:45:47.32 ID:EqwYzhCK0
これって荷役終わっても離岸できないんでしょ

なら、宝山鋼鉄にとっても大迷惑だよな
484 ビッグブーツ(島根県)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:18.70 ID:oyUkz4Mr0
民間対民間の訴訟なら日中共同声明の対象外

よって、中国国内で差し押さえを受けた商船三井は圧倒的不利
国際司法裁判所で争っても負けると思う
485 ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:15:14.22 ID:gF4UtFYn0
中国とは完全に終わったわ
イオンどうするよ?
486 デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:20:54.42 ID:CGKODMY70
ようやくニュースになったね
487 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:31:59.88 ID:6e/p9rbV0
>>478
貸した相手は三井。
三井が又貸ししたのと同じ。

自分が車を貸したと仮定して
置き換えてみ。
貸した相手が同意を得ずに又貸しして
車がどっか消えたからレンタル料金も
消えた車の損害も俺は知らんって言われて
納得するかだな。
又貸しではなく中国人が直接接収された
なら戦時賠償で解決済みだと思うけど。
488 ドラゴンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:33:47.20 ID:Buv5vUUe0
これって中国中央政府の統制が取れなくなってきたって事?
それとも中央政府が本格的に日本を敵視する方針に転換してきたって事?
どう考えても経済にはマイナスだよなあ
489 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:35:57.81 ID:5sqQjLav0
>>487
軍に徴用でしょ。商船三井は軍に捕獲されたって主張してたようだが。
ぜんぜん例が不適当じゃないか。

たとえるなら俺が中国人Aに貸したトラックが中国軍に徴用されてどこぞでぶっ壊れた。どう考えてもAじゃなく中国軍の責任。
490 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:38:09.36 ID:6e/p9rbV0
三井は中国人に賠償責任はある。
で、三井は日本政府に対しては請求権が時効で
消失してない。

これ、強制連行の賠償と違って賃貸借契約に
関する支払いと損害の賠償だしな。
491 トペ コンヒーロ(庭)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:40:41.14 ID:lpMxah0W0
>>489
これって三井は軍というか国に損害賠償請求しなかったのかな?
そこら辺どういう処理されてたんだろ
492 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:44:42.18 ID:6e/p9rbV0
>>489
中国人から日本軍が直接接収した訳ではない。
借りてた三井が日本軍から強制収用されてんだよ。
どう考えても賃貸借契約に基づく責任は三井にある。
日本軍に強制収用された事で損害が生じたとすれば
それは三井と日本政府間の問題であって貸してた
中国人には関係ない話。

三井も和解しようとしてた訳で、問題は和解に向けた
話し合いがされ始めたのにいきなり差押えたされた事。
493 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:54:04.21 ID:5sqQjLav0
>>492
強制収用なら三井は何もできないから三井じゃなく戦争が悪いんじゃん。
494 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:59:49.48 ID:6e/p9rbV0
>>493
それは三井と日本政府の問題って言ってるだろ。
賃貸借契約結んでて証明する契約書が残ってるなら
三井はレンタル料金と船を現状回復する費用を
支払う義務があるっちゅーねん。
いっしょくたにして糞も味噌も一緒にすんな
495 エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:01:58.13 ID:A8EuaUSS0
>>892
俺はAの責任だと思うのだが。
俺がBに貸して盗まれたから盗んだ奴が悪いとBに言われても納得できない
496 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:02:43.34 ID:5sqQjLav0
>>494
戦争中に起こった戦時強制収用だから三井は何の責任も無いじゃん。
なんか徴用を逃れる方法でもあんの?
497 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:04:21.39 ID:6e/p9rbV0
頭悪いな。
だからそれはって同じ事言わすな。
498 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:04:41.58 ID:5sqQjLav0
>>495
泥棒ならそうだろうが政府が持っていったんだろ。トラックの鍵を金庫に隠そうが、銀行に預けようが
戦争なら問答無用で国は堂々と持ってくわ。
499 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:05:57.06 ID:5sqQjLav0
>>497
だからそれは戦争が悪いのであって三井の責任は無いだろ?
500 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:11:14.66 ID:6e/p9rbV0
でた。
法律無視した結論。
501 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:14:18.74 ID:5sqQjLav0
>>500
三井は船を管理不足で泥棒に盗まれたわけでも、勝手に又貸ししたわけでもなく、国に強制収用されたわけだろ。
じゃぁ三井に落ち度は無く軍の責任じゃん。
502 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:24:29.97 ID:5sqQjLav0
>>491
戦時の強制収用だから無理なんじゃないの。
徴用船舶なんて何百隻どころじゃないだろうし、そのほとんどを沈めてる。

三井が国に賠償請求なんてできないんだから、これで三井が借主のお前が責任を果たさなかった的な事いわれて
今になって船を差し押さえられるとか踏んだりけったり過ぎる。
503 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:25:35.24 ID:6e/p9rbV0
>>501
中国が日本軍から強制収用されたなら、三井にも
責任は無いし、日本政府も日中共同宣言で責任は無いけどな。

ほんと、糞と味噌を一緒にして都合の良い結論に導くの好きだな
504 フライングニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:32:35.80 ID:zASxSQCI0
>>503
|゚Д゚)ノ それはお前だろ?

|゚Д゚)ノ お前の言い分じゃ契約があればどんな法律も無効になるってことだぞ
505 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:45:14.62 ID:V7gpj+Jk0
三井に貸した中国人と三井の問題でしょ。
理由は何であれ三井は中国人に支払う義務があると思う。
日本が中国人から船をとりあげたのなら話は違うと思うが。
506 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 20:26:27.26 ID:6e/p9rbV0
>>504
契約があれば法律が無効になるんじゃなくて
契約がある以上、法律に則るだけ。
戦時徴用の問題と賃貸借契約の問題と一緒にすんな
507 フライングニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 20:35:43.87 ID:zASxSQCI0
>>506
|゚Д゚)ノ ごめん、チョット何言ってるのかわからない
508 リキラリアット(空)@転載禁止:2014/04/22(火) 20:47:21.24 ID:6e/p9rbV0
>>507
そりゃ、頭悪いからわかる訳ないわ
509 フライングニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 20:51:02.86 ID:zASxSQCI0
>>508
|゚Д゚)ノ いやまったく、おっしゃるとおりでございます
510 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:25:56.24 ID:5sqQjLav0
>>503
同じくお前の言ってることがさっぱり分からないので、自分なりに調べてみた。
「レンタカーが津波でぶっ壊れたようなもの、津波でぶっ壊れても元通りにして返す、じゃないとレンタカー屋涙目だろ」と、とらええれば良い訳かな?
511 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:26:29.80 ID:2zWtZgAx0
三井はさっさと和解して中国でビジネスをしたほうが得。
これから同じ道をたどる三菱、住友、新日鉄も同じ。
結局、シナのチョン化、タカリ国家ってことだな。
512 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:43:25.64 ID:2zWtZgAx0
おい低能ども!こんなゴミだめでごちゃごちゃ言う前に
中国の判決文を熟読したのかね?そんな基本もできて
いないゴミクズは去れ!ド低能ども。
513 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/22(火) 22:17:20.14 ID:V7gpj+Jk0
>>510
えっ!
天災地変や暴動でレンタカー壊れたら弁償しなくていいの?
514 ラダームーンサルト(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 22:39:14.01 ID:RRkwQ/xe0
アジアのソマリア 中国
515 フライングニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 22:49:10.83 ID:zASxSQCI0
>>510
|゚Д゚)ノ チョト違うな

|゚Д゚)ノ 王制の国で、国王がレンタカー借りてる人からその車よこせって分捕るようなものじゃないかな?

|゚Д゚)ノ で、レンタカー借りた人はふんだりけったりになるってのが言い分

|゚Д゚)ノ あと、文体も変えた方がいいよ。誰とは言わないけど
516 ときめきメモリアル(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 23:06:44.07 ID:2zWtZgAx0
おい!調子こいてんじゃねえぞ!コラ!
 なめんなよボケ!
517 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 23:42:01.24 ID:5sqQjLav0
>>515
船主も踏んだりけったりだが、商船三井も何にも悪くないのに踏んだりけったりなんだよな・・
80年前に借りてた船は国に取られる、今になってその責任で船をまた取られる。

これが法なのかと思う。
518 フライングニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/22(火) 23:59:25.62 ID:zASxSQCI0
>>517
|゚Д゚)ノ 本来なら貸主は日本国に請求だろうけど、日中共同声明があるので中国政府が対応するのがスジなんだけどね

|゚Д゚)ノ 借主は徴用された時点で責任は国へ移るんだけど、

|゚Д゚)ノ ここでは頭のおかしいチャンコロの手先がわけわかめな持論展開してるだけだから

|゚Д゚)ノ 法律に則るだけとか言いながら、すぐ下で法規的措置関係無いとかぬかしてるからねw
519 サソリ固め(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:02:48.16 ID:nbnLOov+0
クールジャパン商業施設、中国・寧波に計画 官民で協力
http://www.asahi.com/articles/ASG4P4SJ8G4PUTFK005.html
 
 
 
     税金で中国に商業施設つくるよ〜 \(^o^)/
520 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:06:28.30 ID:HGaCuW3+0
海賊行為だろこれ これがOKなら次々略奪するぞ はよ撤収せんかい
目先の利益に騙されんなよ 高層ビルのエレベーターも蹴っ飛ばすべき
521 ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:10:43.70 ID:kfMbzG6OO
外国政府により日本国民の財産が不法に略奪された時は
日本政府は速やかにこれを奪還しなければならない
522 稲妻レッグラリアット(禿)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:06:39.65 ID:fzhH7IR+i
武田の6800億に比べれば大した額じゃないな
523 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:41:05.01 ID:fqyz5fzm0
>>522
額の問題じゃねーだろ
低脳
524 ドラゴンスクリュー(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:55:00.40 ID:tCGya5+/0
中国はマジで基地外ですわ
もう怖くて出張にも行きたくないレベル
525 フルネルソンスープレックス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:15:12.39 ID:K8+BLJe+0
三井は船一隻くれてやってもいいほど儲かってる
中共は国民にアピールし威厳を保てる
チャンコロは日頃の不満のガス抜きができる
526 ストマッククロー(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:29:11.91 ID:j/P/bJpD0
じゃあ尖閣の時の暴動で被害を受けた賠償として支那から何か強奪しても問題ないな
527 稲妻レッグラリアット(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:33:13.76 ID:UFv6RuTv0
差し押さえた船は20年まで残り17年間の契約が中国企業との間で締結されてるけど
この船差し押さえ食らったとなると、契約履行する為には賠償金払って船を買い戻すか
差し押さえた船を放棄して別の船で契約を履行しないといけないんだよな。
契約を一方的に破棄した場合、仕事を請負ってた中国企業から契約不履行で
また別の損害賠償発生する可能性あるしな。

恐らく、日本政府からは賠償金払うと日中共同宣言には含まれないと認めた事になるから
支払うなってずっと言われてて、今日までスルーしてたんだろうけど、どうするんだろうな。
払うと日本政府が窮地に立たされるし、払わないと契約不履行になる危険性あるし・・・。
528 ヒップアタック(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:34:55.02 ID:kn0da/qp0
例外を認めるとまた同じ手でやってくる
529 ダブルニードロップ(千葉県)@転載禁止
>>527
いや判決出たの2010年らしいし、裁判起こしたのはもっと前。

普通に考えれば日本嫌いの江沢民だな
親は日本の役人だったヤツ